都市モノレール・県営鉄道 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まず過去ログから
2うちなんちゅ:2000/11/20(月) 21:55 ID:5hrC9r9M [ www2.sd-unet.ocn.ne.jp ]
神奈川板から来ました。
あっちの板は路線とか駅周辺を中心にスレが立ってるので、
(鉄道がないので当然ですが)ちょっとこちらは新鮮です。

「町の中心」って言われるとどこを思い浮かべるものでしょう?
3うちなんちゅ:2000/11/20(月) 21:57 ID:5hrC9r9M [ www2.sd-unet.ocn.ne.jp ]
横浜の中心 といわれたら、横浜駅、関内(市庁、県庁がある)という
スポットが思い浮かびますが、那覇の中心 と言われたら?
4うちなんちゅ:2000/11/21(火) 02:28 ID:ROicYI.k [ cache2.sphere.ad.jp[pl047.nas142.k-tokyo.nttpc.ne.jp] ]
県庁前
5ぷるぷる:2000/11/21(火) 05:14 ID:lctCg1zM [ max124-211.ryukyu.ne.jp ]
詳しく分からんけど、駅に十分な駐車場はつくれるんかな?
特に郊外の駅に。そうでなければ、どうしようもないよー。
沖縄、そとをテクテク歩けないよ―。あついし。
そんな、習慣も無いのに。
これで、料金が、羽田モノレールなみに高ければ、激怒!!
6うちなんちゅ:2000/11/21(火) 07:55 ID:IRQ/Bp4c [ flets9001-175066.zero.ad.jp ]
横浜→モアール近辺
沖縄→国際通り(崩壊中?)
7おー寒いー:2000/11/21(火) 10:10 ID:j8yTXZAQ [ cs79116.ppp.infoweb.ne.jp ]
>5論評するしか能がない狭量インテリのカキコ
やっぱこの板沖縄オタク多いな
確かラミョンすら知らんのだよね
先ずその浅さを自省してから沖縄を評してくれたまえ
8うちなんちゅ:2000/11/21(火) 11:52 ID:5iU1LFw. [ www2.sd-unet.ocn.ne.jp ]
>>7さんすれ違い?

>そんな、習慣も無いのに。
外を歩く習慣がないと言うことですか?熱いから?
9歳末糠味噌age:2000/12/26(火) 00:36 ID:raL1J7b2 [ cs79218.ppp.infoweb.ne.jp ]
寒くても歩かないからage
10うちなんちゅ:2000/12/26(火) 00:51 ID:JLnQVT0o [ pl178.nas521.k-tokyo.nttpc.ne.jp ]
沖縄に鉄軌道を作ろうと言う動きがあるが、どう見たって線路を敷く土地
が無いだろう。いったい何処を走らせると言うのだ。
モノレールだと、仮に中部まで行ったとしてもノロすぎる。急行も走らせない
しね。地下鉄しかないな。
11うちなんちゅ:2000/12/26(火) 01:54 ID:kxMOnXU. [ 201.pool1.okinawa.att.ne.jp ]
>10
地下鉄は中南部一体に広がる琉球石灰岩のもろい地盤のおかげで
実現困難です
12うちなんちゅ:2000/12/26(火) 02:29 ID:V6RsnFuw [ cs79121.ppp.infoweb.ne.jp ]
チューブだな
13うちなんちゅ:2000/12/26(火) 17:40 ID:eCL.qMxk [ www2.sd-unet.ocn.ne.jp ]
土地あるじゃないすか
国際通りの裏側とかちょっとお金かければ。
14アルザス:2000/12/27(水) 07:45 ID:a3O.XN6. [ rygs0135.ppp.infoweb.ne.jp ]
 高校三年生の時に、修学旅行で沖縄に来ました。移動はお約束でバスでしたが、
鉄道好きの友人は路線を探していましたが当然見つかる筈が無い…
 せめて路面電車でも引けば街中の移動に便利なのですが…

 戦前に沖縄に来た数理教師に寄ると、小銭はとられるがトロッコ列車見たいのは
あったそうですが…

 後、朝の大通りはスクーターが凄いですねー数百台が老若男女すさまじい数で
移動して行くのを見ると爽快です。ただ、日本人らしいのは横断するのにタイミング
を待っていると、ちゃんと止まってくれる所ですね。
15うちなんちゅ:2000/12/27(水) 09:31 ID:tZEY7qrw [ proxy1.nirai.ne.jp ]
路面電車はただでさえ狭い沖縄の道路をさらに狭くして渋滞を助長するのでNGです。
地下鉄も11さんのいうとおりらしいですし・・・
16>14:2000/12/28(木) 01:56 ID:X9m9gbbY [ cs79110.ppp.infoweb.ne.jp ]
鉄軌道はね、空襲に脆弱だからっつうて、米軍さんが作らせなかったの。
オキナワはね、対ソ水爆戦までの間の使い捨てを予定していたの。
パイプライン通りについて学んだらいいよ。今ならまだ地下の片鱗を垣間見れるらしい。
11的な減点主義論で政治したら青函トンネルできなかったかも。
17うちなんちゅ:2000/12/28(木) 08:48 ID:1f857FyE [ p120-dna08makisi.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>15
モノレール建築中の現場を見ていると、あのスペースが有れば、
充分路面電車やトローリーバスを運行できそうだけど。
勇気をだして、今建築中のモノレール高架橋を取り壊したら
実現可能かも。子々孫々に借金を背負わせてまでモノレール
を造る事はないね。
18>15:2000/12/28(木) 12:49 ID:ZO8q1aR2 [ cs79128.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京の6車線とか8車線(両側で)の道は路面電車の名残。

沖縄で6車線以上にしてほしいところ
国道329 一日橋−旭橋
国道330 伊祖トンネル−古波蔵
県道222 県庁前−久茂地交差点
19えなついずみ:2000/12/28(木) 14:27 ID:ExDqCoMk [ 210.252.254.91 ]
沖縄って電車がないんだ!知らなかった
20うちなんちゅ:2000/12/29(金) 00:06 ID:nQs4PFcI [ cs79114.ppp.infoweb.ne.jp ]
 
しんかんせんあるよ
21>15:2000/12/29(金) 10:10 ID:zAMababQ [ cs79131.ppp.infoweb.ne.jp ]
6車線以上道路の追加

国際通りの平行道路(計画道路:県庁安里線)

あと、リニアを作るのなら海底トンネルで那覇まで!
22うちなんちゅ:2000/12/29(金) 18:40 ID:HzuJYVeg [ pc1.ily-kichijoji-unet.ocn.ne.jp ]
>>16 パイプラインどおりについて知りたいです。
ただの坂の急な道だと思っていた。

>>20どこに?
23うちなんちゅ:2000/12/29(金) 23:59 ID:X9F2ZFIs [ 233.pool1.okinawa.att.ne.jp ]
>>18
じゃぁ俺も追加

国道330号線 特に古波蔵−古島インター間
24>21:2000/12/31(日) 11:26 ID:xSRncyb6 [ pl158.nas521.k-tokyo.nttpc.ne.jp ]
国際通りの平行道路って本当に計画あるんですか?。出来れば凄く便利に
なるけど、平和通り一体を横切るのはかなり困難そう。
それよりも昔から計画されている水上店舗通りの方が現実味がありそう。
しかし国際通り周辺の再開発は何一つ実現されていないよね。
25a:2000/12/31(日) 15:47 ID:qUzLmHrw [ fw04.nirai.ne.jp ]
>21
都心うつるんだから必要無いでしょう。
26沖縄県都市再整備委員会:2001/01/07(日) 06:07 ID:N9T5M6qA [ 58.pool1.okinawa.att.ne.jp ]
もう一回、空襲きぼんぬ
全て更地にして土地を強制収用して綺麗な街づくりをしよう♪

>>17
どうせなら高架式の線路にしよう♪近鉄みたいにね
27名無しさん:2001/03/18(日) 14:58 ID:lQAEfUfA [ Ctk419DS63.tk1.mesh.ad.jp ]
−−−−−−−−快区各
−−−−−−−−速快停
那覇−−−−−−ooo
北那覇−−−−−ししo
浦添−−−−−−ししo
宜野湾南端−−−ししo
中宜野湾−−−−ししo
宜野湾市−−−−ooo
北中城−−−−−しoo
沖縄コザ−−−−ooo
赤道−−−−−−しoo
平良川−−−−−ooo
石川南−−−−−しoo
石川−−−−−−ooo
ムーンビーチ−−しoo
万座毛−−−−−しoo
みゆき−−−−−しoo
許田−−−−−−しoo
なご−−−−−−ooo
北名護−−−−−oo
今帰仁−−−−−oo
28名無しさん:2001/03/18(日) 15:03 ID:lQAEfUfA [ Ctk419DS63.tk1.mesh.ad.jp ]
>27
・各駅は名護どまり。
・車種はJR103系。
・名称はおきなわ縦貫鉄道。
・那覇では沖縄都市モノレールと接続。
29うちなんちぇ:2001/03/19(月) 04:21 ID:5dNU1F6w [ 120.pool1.okinawa.att.ne.jp ]
>28
>那覇では沖縄都市モノレールと接続。

乗り換え出来ない人が続出するので止めてください

−−−−−−−−通快各リゾート
−−−−−−−−快速停(夏季)

糸満−−−−−−レoo レ
西崎−−−−−−ooo レ
豊見城−−−−−ooo レ
まんこ−−−−−ooo レ
壷川−−−−−−ooo レ
那覇−−−−−−ooo o
牧志−−−−−−レoo レ
那覇新都心−−−ooo o
古島−−−−−−レoo レ
浦添−−−−−−ooo o
我如古−−−−−レoo レ
赤道−−−−−−レレo レ
宜野湾(普天間)−ooo o
北中城−−−−−レoo レ
胡屋−−−−−−レレo レ
コザ−−−−−−ooo o
県立中部病院−−レoo レ
具志川−−−−−レoo レ
東恩納−−−−−レレo レ
石川−−−−−−ooo レ
ムーンビーチ−−レoo o
谷茶−−−−−−レレo o
万座毛−−−−−レoo o
みゆき−−−−−レレo o
ブセナ−−−−−レレo o
許田−−−−−−ooo レ
なご−−−−−−ooo o

でもやっぱり58号線経由も欲しい・・

浦添−牧港−コンベンション−伊差−北谷−美浜−砂辺−嘉手納−読谷−ムーンビーチ間

それでも赤字は決定かもね、まず自転車が流行らないので(坂が多すぎ)駅周辺に駐車場を
作らないといけないし、バスとの接続も悪そうだし
30名無しさん:2001/03/19(月) 13:00 ID:kBGWrw1. [ Ctk416DS10.tk1.mesh.ad.jp ]
糸満線−−−−各
−−−−−−−停
那覇−−−−−o
那覇空港−−−o
糸満−−−−−o
(那覇−那覇空港間はモノレールと対抗!!!!!)
31うちなんちゅ:2001/05/01(火) 17:42 ID:feItrqwE [ Ctk418DS91.tk1.mesh.ad.jp ]
◇◇◇◇◇◇◇特快各
◇◇◇◇◇◇◇快速停
糸満◇◇◇◇◇●●
西崎◇◇◇◇◇↓●
豊見城◇◇◇◇●●
万戸◇◇◇◇◇↓●
壷川◇◇◇◇◇↓●
那覇◇◇◇◇◇●●●
牧志◇◇◇◇◇↓●●
那覇新都心◇◇↓●●
古島◇◇◇◇◇↓↓●
浦添◇◇◇◇◇●●●
我女口古◇◇◇↓↓●
赤道◇◇◇◇◇↓↓●
宜野湾◇◇◇◇●●●
北中城◇◇◇◇↓↓●
胡屋◇◇◇◇◇↓↓●
コザ◇◇◇◇◇●●●
中部病院◇◇◇↓↓●
具志川◇◇◇◇●●●
東恩納◇◇◇◇↓●●
石川◇◇◇◇◇●●●
ムーンピーチ◇↓↓●
谷茶◇◇◇◇◇↓↓●
万座毛◇◇◇◇↓●●
みゆきビーチ◇↓↓●
ブセナ◇◇◇◇↓↓●
許田◇◇◇◇◇↓↓●
名護◇◇◇◇◇●●●
32うちなんちゅ:2001/05/02(水) 04:25 ID:RZXj0DQg [ K173106.ppp.dion.ne.jp ]
>31
糸満−那覇−コザぐらいまでは本数と速達サービスを拡充しないと。
◇◇◇◇◇◇◇特快各
◇◇◇◇◇◇◇快速停
糸満◇◇◇◇◇●●●
西崎◇◇◇◇◇↓↓●
豊見城◇◇◇◇●●●
万戸◇◇◇◇◇↓↓●
壷川◇◇◇◇◇↓↓●
那覇◇◇◇◇◇●●●
牧志◇◇◇◇◇●●●
那覇新都心◇◇↓●●
古島◇◇◇◇◇↓↓●
浦添◇◇◇◇◇●●●
我如古◇◇◇◇↓↓●
赤道◇◇◇◇◇↓↓●
宜野湾◇◇◇◇●●●
北中城◇◇◇◇↓↓●
胡屋◇◇◇◇◇↓↓●
コザ◇◇◇◇◇●●●
中部病院◇◇◇↓●●
具志川◇◇◇◇●●●
東恩納◇◇◇◇↓●○
石川◇◇◇◇◇●●○
ムーンピーチ◇↓●○
谷茶◇◇◇◇◇↓●○
万座毛◇◇◇◇↓●○
みゆきビーチ◇↓●○
ブセナ◇◇◇◇↓●○
許田◇◇◇◇◇↓●○
名護◇◇◇◇◇●●○

各停は糸満まで行くけど、ほとんど具志川で折り返しね。
33うちなんちゅ:2001/05/04(金) 15:10 ID:sbPDH7Qc [ proxy1.nirai.ne.jp ]
路面電車にしろ、つか↑ウザイ
34うちなんちゅ:2001/05/11(金) 20:00 ID:t8Okb/Wo [ proxy1.nirai.ne.jp[nhsp80.nirai.ne.jp] ]
32>やりすぎ!
35うちなんちゅ:2001/05/11(金) 21:35 ID:.YsRA8XE [ kkccs002.zaq.ne.jp ]
あー、真面目な話ですが、
NPO・沖縄南北縦貫鉄道を実現する会というところがあるようです。
ただ今実現に向けて動いてる模様。
ご興味がある方は是非のぞいてみてはいかが?

http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/t-zenpo/npo_top.htm
36うちなんちゅ:2001/05/11(金) 21:37 ID:.YsRA8XE [ kkccs002.zaq.ne.jp ]
あと、2ちゃんのそれぞれの板のリンクです。

鉄道板:http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=989169624
運輸・交通板:http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=982089662&ls=50
37うちなんちゅ:2001/05/12(土) 04:34 ID:nqlnLeIA [ 1Cust2.tnt2.naha.jp.da.uu.net ]
>34
どう言う意味?
38うちなんちゅ:2001/06/15(金) 09:43 ID:NxstzJ/I [ fw02.nirai.ne.jp ]
鉄軌道実現とてもじゃねーが無理だという調査結果。
39うちなんちゅ:2001/06/16(土) 06:01 ID:Hc69w6ak [ 1Cust142.tnt2.naha.jp.da.uu.net ]
>>38
不要だよ、これだけクルマに染まってるのに誰が乗るか
40#;lkshdalsf:2002/01/07(月) 18:44 ID:CqP8t7GY [ FNAfa-01p2-46.ppp11.odn.ad.jp ]
a
41ちゅらさん:2002/01/07(月) 18:46 ID:CqP8t7GY [ FNAfa-01p2-46.ppp11.odn.ad.jp ]
なんで沖縄って電車ないの??
なにか理由でもあるのかな??
42ハム:2002/01/07(月) 19:01 ID:Vy/ylSzg [ p2183-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
各地に「ケイビン」と呼ばれる県営鉄道は有ったみたいだよ。
先の戦争で引き裂かれその上そこをアメリカ軍が基地として
重要な地域を使ったためすべて無くなったみたいだよ。

今鉄道てっ言われてもこれだけ車社会になってしまった沖縄で
乗る人いるのかなー「ユイレール」の状況見てからでも遅くは
無いと思うけど。
43ちゅらさん:2002/01/07(月) 19:08 ID:954dCitY [ z61-205-216-59.dialup.wakwak.ne.jp ]
今更だけど、戦前にはありました。県営の軽便鉄道がね。
那覇(今の那覇市外線バスターミナル)から嘉手納、那覇から与那原、那覇から糸満
この3つの線が戦時中まで運行してましたが、戦争で全て廃墟になり、
朝鮮特需の時に残っていたレールも剥がされ二度と運行されることはありませんでした。
この軽便以外にも那覇から首里を結ぶ電車もありましたが、赤字で戦争前に廃止になったと聞いています。
44ちゅらさん:2002/01/07(月) 19:46 ID:tC14HApg [ YahooBB218113220184.bbtec.net ]
地下鉄が軟弱基盤で出来ないって話は、嘘。それなら、東京の埋立地で地下鉄が走れるのか?
日本のシールド工法は世界一で、軟弱地盤でも可能。
http://www2.odn.ne.jp/rj/flash/flash_107.html
http://www.kajima.co.jp/news/digest/dec_1995/construction/index-j.html
モノレールになったのは、土地を買収させて儲けている輩と、琉球銀行の不良債権処理のため。
税金を突っ込んで、誰も使わないモノレールを作っている。
地下鉄を作って、糸満から具志川までの路線を作るべき。そうなれば、皆利用する。
地下鉄なら土地を買収すること無いから、やり易い。
しかし、地下の採掘技術の無い、県内の土建屋が反対しそうだが…
45ちゅらさん:2002/01/07(月) 19:48 ID:dAZd4iVA [ sqd50.nirai.ne.jp ]
>39
でもこれだけ朝夕のラッシュがはげしいと
首里の人や、小禄の人は乗った方が早いんじゃない??
46ちゅらさん:2002/01/07(月) 20:23 ID:3o2z/FOY [ sqd40.nirai.ne.jp ]
>地下鉄なら土地を買収すること無いから、やり易い。
間違ってますよ。地下でも人の土地の地下に通す場合、その土地の所有者に巨額のお金が
支払われます。地下鉄でもお金は掛かります。
47ハム:2002/01/07(月) 20:33 ID:Vy/ylSzg [ p2183-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
おいおい 地下鉄とかモノレールとか言ってるけど
モノレール 80億円/Km
地下鉄   250億円/Km
それを補助金と借金で作るんだよ
補助金はいいとして借金返せるの
また公的資金投入かい
将来に負の遺産残すのはいい加減
やめようよ
48ちゅらさん:2002/01/07(月) 20:56 ID:pDIpoWMk [ YRMfi-01p1-205.ppp11.odn.ad.jp ]
>47
負の遺産ではないと思う。
もとがとれっこないと言う点では負の遺産かもしれないが
本土の九州新幹線や富山新幹線、実際にある秋田新幹線に比べると
沖縄の渋滞解消による産業の活性化におおきな効果がでるのが確実視
されるのならばこれほど有意義なことはないと思う。
私見だが、失業率は本土並みに下がるだろうし、所得も少しは上がると思われる。
都市部は地下鉄で具志川辺りは普通の鉄道と接続すればいいんじゃないの?
49ちゅらさん:2002/01/07(月) 21:12 ID:w8eoMDdY [ 24.76.212.245 ]
確かに今回のモノレールは負の遺産。
あの路線は誰が決めたかしらんが首里と小禄の人にしか役にたたん。
那覇-浦添-宜野湾-北谷-恩納-名護と結ぶべき
50ちゅらさん:2002/01/07(月) 21:15 ID:954dCitY [ z61-205-216-59.dialup.wakwak.ne.jp ]
 こう考えてみては、沖縄は戦後、多都道府県で行われた国鉄の整備ができなかった。
JR沖縄なんてものもあったかもしれないができなかった。
 それに見合うものを作ってもらうてなかんじで。
実際地形的に南北に長い沖縄本島なら鉄道とバスを組み合わせた交通システムを
普及させれば、便利なものになると思うけど、否定する人にいいたいのは、
一度本土で鉄道を利用して体験してから考えて欲しい。
無論今のモノレールは、一部の人しか利用できないと思うよ。中途半端すぎてね。
南北縦貫鉄道+モノレール+バス、これが出来れば、沖縄の交通渋滞も緩和されるでしょう。
51事務次官:2002/01/07(月) 22:04 ID:bfbtJUQU [ 238.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ]
>>46
大深度地下(40m〜60mぐらい)を公共の目的で利用するなら地主への補償は
原則必要なし。っていう法案が去年提出されたよ。まぁ、そんなに深く掘ったら
莫大な費用がかかりそうやけど…

>>50
南北縦貫は無理そうなので、まずは南部中部縦貫鉄道からよろしく!
52ちゅらさん:2002/01/07(月) 23:06 ID:954dCitY [ z61-205-216-59.dialup.wakwak.ne.jp ]
>51
もちろん那覇から奥なんてのは無理でしょう。
短期で黒字を考えるなら那覇から本島中部地域間でしょう。
53ちゅらさん:2002/01/07(月) 23:19 ID:Tzl/RWmo [ f087178.ppp.asahi-net.or.jp ]
>47
>将来に負の遺産残すのはいい加減やめようよ
頭悪過ぎっすね
54ちゅらさん:2002/01/07(月) 23:28 ID:DiucityQ [ zz2001050058001.userreverse.dion.ne.jp ]
沖縄自体、キャパが小さいからコスト面で無理。
55ちゅらさん:2002/01/08(火) 00:10 ID:RoppRPuQ [ 202.39.225.81 ]
赤字か黒字かはわからないが
泡瀬の埋め立てをするよりはずーとまし。
まず、泡瀬の埋め立てをやめさせましょう。
その予算がまわせればなぁー。
誰か法律改正してくれー
56ちゅらさん:2002/01/08(火) 00:27 ID:RZ2knVjw [ zz2001050058001.userreverse.dion.ne.jp ]
港湾と鉄道じゃあ予算が違うの、政治力が違うのお分かり
57ちゅらさん:2002/01/08(火) 00:33 ID:jpvMrA26 [ proxy.pth.iprimus.net.au ]
56は単なるしったかー。多分ふりむん。
58ちゅらさん:2002/01/08(火) 00:55 ID:CM6qjLtg [ f087178.ppp.asahi-net.or.jp ]
54=56
へぇーすごいね、君帰っていいよ。
59ちゅらさん:2002/01/08(火) 01:09 ID:xPCsEcc6 [ z61-205-216-59.dialup.wakwak.ne.jp ]
それともう一つ雇用対策だね。
無論バス会社の問題もあるが、年々バス利用者は減少している。
それの歯止めになると思うよ。
>54
中南部の人口知っていますか?
人口100万都市ですよ。本土なら100万人も住んでいる都市で
バス交通のみの公共交通機関しかないという事の方がおかしいのでは?
ちなみに人口密度、那覇市なんて8000人(km)軽く超えます。
中南部地域に広げても1000人以上ですよ。
まぁ役に立たない交通機関ならいくら鉄道が走っても誰も利用しないと思うが。
60ちゅらさん:2002/01/08(火) 12:17 ID:ZHkVrMO2 [ 204.254.4.2 ]
age
61ちゅらさん:2002/01/09(水) 01:45 ID:2YUZpYao [ YahooBB218113220184.bbtec.net ]
地下鉄の費用は1k100〜200億の間。しかし、鉄道を作るのは土地を買収することを考えると非現実。
路面電車は既存の道路を使うと、58号線ぐらいしか使えない。
モノレールか地下鉄を作るしか、選択肢がない。道路作る及び広げるにも、土地の買収費用や
建設費用がかかるし…
62ちゅらさん:2002/01/09(水) 02:22 ID:LVQyZB4A [ z61-205-216-59.dialup.wakwak.ne.jp ]
那覇市内は路面。郊外から専用軌道ってのはどう?
中部方面なら基地の端を返還ってかんじでね。
本土の米軍基地よりも沖縄の米軍基地は、フェンスから建物はかなり離れているので
実現可能かとおもうわれるが、むろん政治力は必要だけどね。
63ちゅらさん:2002/01/09(水) 02:43 ID:ofhI.u72 [ f087177.ppp.asahi-net.or.jp ]
沖縄では土地買収って非現実的?意味不明?。
58号バイパス、329バイパス、那覇空港自動車道も、全て土地買収してますが。
都市部では国道地下、高低差がある所は高架橋、軍用地や農地など利用できる所は地上
に線路を敷けばよい。3車線の海底沈埋道路や泊大橋級の規模になる58号バイパス建
設と比較して規模的、予算的に見ても鉄道建設など特別大そうなものではない。
ここはひとつ、宮古に幾つもの贅沢な橋を架けた自民党橋本派の下地ミキオ氏にがんば
ってもらって、小泉流「必要なものしか作らない=効率的予算配分」にのっとり是が非
とも予算獲得してもらいたい。
64ちゅらさん:2002/01/09(水) 11:13 ID:fu7Qxu3s [ 24.76.212.245 ]
age
65ちゅらさん:2002/01/09(水) 16:20 ID:f3e4x3MU [ tusp174.nirai.ne.jp ]
>55
そこまで突っ込むなら、中城湾港を現状中止、那覇港の浦添移転中止、
辺野古基地建設中止、基地に対する思いやり予算中止(これは米国に
出してもらう。)すれば、建設後の運用費まで捻出できないかな?
具体的な数字は厨房だから分からん。とでもしておこう。
66:2002/01/12(土) 10:49 ID:FL0mGTL2 [ eatky24-p243.hi-ho.ne.jp ]
おおーーーまだあったのか嬉しいこのスレ
2を書いてから私は結婚し引越しし転職し
ああ人に歴史有り

予定では今年開通ですよね>モノレール
どうなってますか?
67ちゅらさん:2002/01/12(土) 13:39 ID:v36gXHcM [ z61-205-216-59.dialup.wakwak.ne.jp ]
2>ご結婚おめでとう!!
2003年12月全面開通の予定です。
すでに那覇空港から赤嶺、小禄間での試験運行は去年12月より行われています。
一部の区間の先行運行の話も聞いたことはありますが、未確認です。
68:2002/01/13(日) 16:57 ID:gXr3q2oA [ eatky24-p70.hi-ho.ne.jp ]
>>67
おお、ありがとう。
ついに走り出しましたか・・・
来月辺りキャンプ見物を兼ねて見に行こうかな。。。
69:2002/01/13(日) 16:59 ID:gXr3q2oA [ eatky24-p70.hi-ho.ne.jp ]
沖縄都市モノレール株式会社
ttp://www.island-okinawa.com/~yui-rail/

(県庁)沖縄都市モノレール
ttp://www2.pref.okinawa.jp/oki/okinawa.nsf/(doc)/7F8B4C4D6E7A47B2492567820020AF8F
70ちゅらさん:2002/01/13(日) 17:01 ID:yn7S8DUs [ hcns003.zaq.ne.jp ]
沖縄には一度行ってみたいなあ・・・。海がすごいキレイって前に沖縄旅行に行ってきた友達が言ってたし・・・・。ところで星の砂って珍しいの?
71ちゅらさん:2002/01/20(日) 01:40 ID:sTmbAwok [ 218.42.167.82 ]
最近の沖縄の地図を買ったのですが、
モノレールちゃんと出てますね(点線ですけど)
72ちゅらさん:2002/01/20(日) 02:48 ID:WevZpELw [ z61-205-216-59.dialup.wakwak.ne.jp ]
>71
だいぶ工事もすすんでいるのでは?
>70
星砂は、いきものの亡骸です。
本島から橋でつながっている瀬底島の砂浜では、少ないのですが、
砂浜の砂にまじって星砂も見つかるらしいです。
73ちゅらさん:2002/01/20(日) 11:10 ID:sTmbAwok [ eatky24-p81.hi-ho.ne.jp ]
>>70

竹富島に行ったら結構ありました。ふつうに。

石垣島かどこかでは、星砂の入った小ビンがつかみ取り500円とかで
売られていた。
74ちゅらさん:2002/02/02(土) 16:00 ID:0tg.w/wg [ eatky26-p8.hi-ho.ne.jp ]
試験運行は1月一杯とのことでしたが
ということはもう終わっちゃいましたか?>近所の方
75ちゅらさん:2002/02/15(金) 10:30 ID:E3JFXIKM [ sqd50.nirai.ne.jp ]
沖縄のモノレールについて
1 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/02/14(木) 15:09 ID:zXfGnQkw [ q59-dna28saiwai.kanagawa.ocn.ne.jp ]

教えてください。どこからどこまで走るの?


2 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/02/14(木) 15:44 ID:tpPVfZeg [ sqd103.nirai.ne.jp ]

過去ログ検索って知ってます?

沖縄都市モノレール
http://www.machibbs.com/okinawa/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=984536433
高いよモノレール初乗り260円
http://www.machibbs.com/okinawa/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=999558323
都市モノレール・県営鉄道 その4
http://www.machibbs.com/okinawa/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=971488338


3 名前: ゆいレール 投稿日: 2002/02/14(木) 15:46 ID:ZVSkPSCM [ tr20.okiu.ac.jp ]

那覇空港から首里までです。
沖縄都市モノレールの駅名です。
那覇空港駅ー赤嶺駅ー小禄駅ー奥武山公園駅ー壷川駅ー旭橋駅ー県庁前駅ー見栄橋駅ー牧志駅ー安里駅ー
おもろまち駅ー古島駅ー市立病院前駅ー儀保駅ー首里駅 
の15駅があります。 平成15年12月開通予定
ちなみに開通すると、那覇空港駅は、日本最西端の駅、 赤嶺駅は日本最南端の駅になります。


4 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/02/14(木) 16:39 ID:tpPVfZeg [ sqd103.nirai.ne.jp ]

じゃ、これも乗っけてあげよう「沖縄都市モノレール株式会社」の公式ホームページ
先頭に半角の h をくっつければ行けるから
ttp://www.island-okinawa.com/~yui-rail/
76ちゅらさん:2002/02/15(金) 10:32 ID:E3JFXIKM [ sqd50.nirai.ne.jp ]
沖縄都市モノレール
1 名前: あうち 投稿日: 2001/03/14(水) 11:20 ID:qZpDcHtA [ Ctk420DS52.tk1.mesh.ad.jp ]

いつ出来るのですか。


2 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/14(水) 11:29 ID:O3wrCsCc [ proxy2.nirai.ne.jp[nhsp78.nirai.ne.jp] ]

モノレールもさぁ、観光の目玉だろうけど
経営成り立つんかの?
ただでさえ、、
中には沖縄に鉄道を普及させよう!なんて呼び名があるらしいけれど、、


3 名前: 工事関係者 投稿日: 2001/03/14(水) 13:00 ID:BGQsWIFM [ IP1A0035.okn.mesh.ad.jp ]

今年の暮れ頃から空港と赤嶺の間を試運転の予定だが、あんなモン赤字はミエミエ。


4 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/17(土) 23:03 ID://iWQ1SA [ pl207.nas521.k-tokyo.nttpc.ne.jp ]

モノレール、ルート悪すぎ。
あんなの実生活で使うとすれば、首里の人が空港行く時位じゃない?
あとは車の方が早いよ。
どうせ作るなら那覇〜コザまでにして欲しかった。


5 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/18(日) 03:23 ID:94RghjdI [ B148098.ppp.dion.ne.jp ]

モノレールにもう乗れ〜る?
……スマソ。


6 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/18(日) 22:51 ID:YSonEYlg [ e229034.ap.plala.or.jp ]

これこそ、箱物公共事業そのもの。
こんなものつくって何が楽しい?
那覇市の公務員は退職金はあげない方が良い!
退職金を建設費に回せ!


7 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/18(日) 23:56 ID:UCJ0h0HQ [ fw04.nirai.ne.jp ]

採算が取れない(確実)って事になったら税金投入になるだろう。
これを推進した連中は、もちろん責任を取ってもらう。
県民を甘く見るなよ。


8 名前: 工事関係者 投稿日: 2001/03/19(月) 00:49 ID:8zRoiTVM [ IP1A0021.okn.mesh.ad.jp ]

今のところ、工事関係者なのであまり言えないのだが、要するに軍事費よりは安い
と言いうところかな。イージス艦1200億円、F-15イーグル100億円。埋沈だったか
沈埋だったか、忘れたが那覇軍港沖のトンネルの工費が1Mあたり1億だってさ。


9 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/19(月) 02:33 ID:Z5kUGkwc [ fw04.nirai.ne.jp ]

まあ、万国新涼感よりましかな。
あれは30億かけて作って、毎年1億4000万かかるそうだ。(県が負担)
ここまで豪快に使ってくれると気持ちいいね!


10 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 05:39 ID:51xK0xWw [ proxy5.nirai.ne.jp ]

つーか、軍事費は国の予算でしょ。
県の予算とはけたが違うんだけど。
77ちゅらさん:2002/02/15(金) 10:34 ID:E3JFXIKM [ sqd50.nirai.ne.jp ]
11 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 08:25 ID:EZltMZKI [ proxy1.nirai.ne.jp ]

上のカキコで批判してる人へ(6と7へ)
鉄軌道導入自体ををあなた方は批判してるの?
それなら今までの車社会でも良いと思ってるの?
地下鉄、電車作るよりもモノレールは安く造れるんだよ。
建設費も維持費も。苦肉の策だよとりあえずは。
僕も今のルートには批判があるし(石嶺、西原まで通すべき)
本部から糸満までの南北鉄軌道(電車)が実現しそれと接続し
て初めて一体化した交通体系といえるし、採算取れるようにな
るのもそれからだと思うけど、箱物の一言で片づけるのはあま
りにも短絡的だ。何でも批判すればいいというものではない。
批判するなら理にかなう対案を出しなさい。


12 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 14:25 ID:51xK0xWw [ proxy5.nirai.ne.jp ]

>11
工事関係者に聞くと今までの建設費、諸々の費用で十分名護まで鉄道は引けるそうです。
なんせメートルあたり一千万の工事だと言っていた。


13 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 17:01 ID:lJkSbuFk [ okinawa1-151.ppp-1.dion.ne.jp ]

>>8
日本電気の君
イージスは2,000億だよ。


14 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 18:12 ID:ItQrBAu2 [ zaqd37c552d.zaq.ne.jp ]

http://www2s.biglobe.ne.jp/~W-NILE/J/menu/


15 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 18:20 ID:CO7Iq14I [ fw04.nirai.ne.jp ]

那覇市内とその周辺に鉄道をひくのは不可能なんじゃないの。
とすればモノレールしかないでしょ。
問題は経営が成り立つのか十分検討したのかって事。
箱物的発想でとりあえず作っておいて
できたら赤字で経営危機ってのはよくある話。


16 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 18:47 ID:hF3icgsg [ naha2-55.ppp-1.dion.ne.jp ]

那覇で借りてる沖映通りのマンションのまん前に駅が出来るので、
空港からタクシーに乗らずにすむ。
あとおろくのジャスコのそばに事務所があるのでわたし的には大ラッキー


17 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 19:12 ID:51xK0xWw [ proxy5.nirai.ne.jp ]

>15
いや、可能だと思うよ、那覇周辺は地下にするとか、また高架道って手もある。
今の私利私欲に充ちた議員、一部公務員、土建業者は赤字になろうが関係ないんだよ。
自分の金じゃないからね。


18 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 19:24 ID:51xK0xWw [ proxy5.nirai.ne.jp ]

地下鉄はモノレールの3倍くらいかかりますよ。


19 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 20:42 ID:51xK0xWw [ proxy5.nirai.ne.jp ]

那覇のトンネル工事 あれはまったく意味ないよ。
潤うのは一部の業者だけ そのツケは増税という形で私たちに帰ってくる。
なんで何も言わないのだろう。まか不思議だ・・・・


20 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 20:53 ID:51xK0xWw [ proxy5.nirai.ne.jp ]

トンネル工事ってなんだ?
高速道路のやつ?
78ちゅらさん:2002/02/15(金) 10:35 ID:E3JFXIKM [ sqd50.nirai.ne.jp ]
21 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 20:57 ID:sbhNhf6w [ proxy4.nirai.ne.jp ]

>20
那覇の沖で岬と岬を結んでる工事


22 名前: うちなんちぇ 投稿日: 2001/03/20(火) 21:14 ID:rCTn1/yo [ 97.pool1.okinawa.att.ne.jp ]

>>19
あれは国土交通省の「公共事業見直し検討」で見事に
「必要のない事業」に選ばれました、めでたしめでたし


23 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 21:22 ID:EZltMZKI [ proxy1.nirai.ne.jp ]

>22
ええええええっ!!!!!!!!!!!ほんとにぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
またやってしまった <(_ _)> ペコ ペコ


24 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/20(火) 23:12 ID:eWuuGQb2 [ okinawa1-190.ppp-1.dion.ne.jp ]

埋沈工事はやっているよ


25 名前: うちなんちぇ 投稿日: 2001/03/21(水) 00:13 ID:N.Jv5lus [ 25.pool1.okinawa.att.ne.jp ]

走り出したら停まらないのが、国主導の公共工事なので・・


26 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/21(水) 00:25 ID:pcAF/f86 [ proxy5.nirai.ne.jp ]

国の借金600兆だったか忘れたが
日本では赤ちゃんが生まれた瞬間、赤ちゃんに600万の借金がのしかかる
こんな国ってある?全然危機感なんてないよね
これからドンドン高齢化社会になるのにね これは革命でも起きないと変わらないかも


27 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/31(土) 08:33 ID:Vi.n94Zg [ proxy5.nirai.ne.jp ]

県の外部監査によれば年間10億以上の赤字の可能性があるらしい(笑)
この監査だって県のお手盛りだろうし、実際にはどれくらいの税金が使われるのかな。
つーか、一日三万五千人も利用するわけないじゃん。
役人は気楽な稼業だねえ。


28 名前: 役「に立たない」人 投稿日: 2001/03/31(土) 12:07 ID:e/QrZ2tw [ okinawa1-220.ppp-1.dion.ne.jp ]

えっ35,000人?
ごめん、よう見たら3,500人やった。
ボーとして仕事しているから、よく間違えるんだ。
しかし一人ぐらい気づいてくれよ、そんな非常識な数字あり得ないだろ。
ボー役人より。


29 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/31(土) 13:16 ID:.TMXwONU [ Ctk416DS65.tk1.mesh.ad.jp ]

快速作れー


30 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/31(土) 19:49 ID:qUzLmHrw [ fw04.nirai.ne.jp ]

役人の見通しの甘さにはホントついていけないね。
 第3セクしかり、モノレールしかり
誰の金使ってんだ!
モノレール延伸の必要性ナシ!
79ちゅらさん:2002/02/15(金) 10:36 ID:E3JFXIKM [ sqd50.nirai.ne.jp ]
31 名前: 役「に立たない」人 投稿日: 2001/03/31(土) 20:11 ID:uQrHXsFY [ okinawa1-144.ppp-1.dion.ne.jp ]

ははは、東京モノレール儲かってます。
京急に遅れをとらせ、さらに地下深く潜らせ、利便性を低くしています。
でも運賃はやはり民間が安い。
東京モノレールは運輸の天下り先だから、当然運賃も高い。当然だろ
天下りの給与負担しているんだから、天下りは当然仕事もしていないんだから。

でも沖縄モノレール「ちゃんと税金負担させるから」ご安心を最後は「国税」で
尻拭かせますから、3セクから国営方式になりますから、作って沖縄の負担にしませんから、
だから安心して乗って、最後は沖縄の県民の苦労を引き合いに出しますから。大丈夫


32 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/03/31(土) 20:41 ID:qUzLmHrw [ fw04.nirai.ne.jp ]

モノレールで儲かってるのは東京モノだけでしょ。
モノと電車の運賃の比較は無意味なのでは。
モノはとろくて利便性悪し!


33 名前: 役「に立たない」人 投稿日: 2001/03/31(土) 21:11 ID:fJOkCwwc [ okinawa1-194.ppp-1.dion.ne.jp ]

いえいえ、モノレール作るには費用がかかるんですが、維持は安い。
電車との比較?京急のことですか?
モノは保守もしやすい、京急は踏切もあります。東京の下町走っています。
乗ったことありますか?したがって保守料金が高い。
沖縄は、狭いので、地盤の不安定な地下鉄より、モノが一番作りやすい。
でも、延伸は、鉄道方式がいいと思います。国税でまかないますからご安心を。


34 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/04/07(土) 16:00 ID:APCcItf. [ Ctk416DS07.tk1.mesh.ad.jp ]

モノの最高時速100キロ化きぼーん


35 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/04/07(土) 17:13 ID:j82fLTfk [ fw04.nirai.ne.jp ]

100キロ出す前に駅に着くよ(藁
まあ快速だと始点、終点駅間で8分くらい?


36 名前: 役「に立たない」人 投稿日: 2001/04/08(日) 10:55 ID:U/YKjD8c [ okinawa1-187.ppp-1.dion.ne.jp ]

モノは、バスの代わりだよ、だから駅がいっぱいある。だからスピードも出せない。
でも見晴らしもいいし、カーブもググッとくるし結構いいよ、乗ってね。
でもね、バス代わりにしているけど、駐輪駐車場たくさん確保していない、
郊外にこれをいっぱい確保すれば、乗る人増えるんだけど、沖縄県の役人
考えていない。ふつう知事がいう前に気づけよな、県役人

ついでだから、バス会社お前らも税金貰って再編なんて甘いわ、
経済の原則は、弱者は滅びる、当たり前だろ。今まで何やっていた。
もっと本土のバス会社の実体も勉強しろ。何でもかんでも税金なんて
虫が良すぎる。だいたい手を上げなければ止まらない風潮、何だそれ、
改善しつつはあるけど信じられん。赤字は今までのつけだ。
収支のバランスがとれないで経営など出来るわけがない。
まぁモノレールは、国税の保証があるけど、地方路線のバスはもうだめだ。


37 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/04/09(月) 17:34 ID:JaE9oyG. [ proxy3.nirai.ne.jp ]

実際のところ何年かかって建設してるんでしょうか?
いくらくらいのお金が、どの会社に落ちてるのでしょうか?
友人に聞いたら、ワザと何年もかけて、工事を延長してるとも聞きましたが。


38 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/05/01(火) 17:29 ID:feItrqwE [ Ctk418DS91.tk1.mesh.ad.jp ]

あげとく


39 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/05/10(木) 22:02 ID:GPul6GZ6 [ nhsp78.nirai.ne.jp ]

果たして作って正解なのだろうか?
とても疑問に思ってしまう・・・


40 名前: うちなんちゅ 投稿日: 2001/05/11(金) 20:06 ID:t8Okb/Wo [ proxy1.nirai.ne.jp[nhsp80.nirai.ne.jp] ]

ファイナルアンサー?


41 名前: ちゅらさん 投稿日: 2001/12/27(木) 18:01 ID:P6JqT3.A [ sqd40.nirai.ne.jp ]

age


42 名前: ちゅらさん 投稿日: 2001/12/27(木) 18:04 ID:P6JqT3.A [ sqd40.nirai.ne.jp ]

http://www.machibbs.com/okinawa/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=999558323
類似スレ多過ぎ
80ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。 [ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
81ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。 [ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
82ちゅらさん:2002/02/16(土) 16:51 ID:gzx7/lRE [ eatky21-p118.hi-ho.ne.jp ]
土地なんて腐るほど余ってるじゃないですかねぇ

那覇のはずれの土地の安いところに鉄道作って
鉄道駅までモノレールが伸びてくれれば私的には十分。

電車できたら糸満なんて10分だよ〜
83ちゅらさん:2002/02/16(土) 18:13 ID:yjqkI1K6 [ f087249.ppp.asahi-net.or.jp ]
極貧県のくせして電車も作らず、えらそーにマイカー通勤してんじゃねーよバーカ。
鉄軌道が無い故の慢性的交通渋滞で毎年何千億円もの損害が出てるんだろ?
貧乏人は貧乏人らしく、とっとと電車走らせて、みんなで電車乗りゃいいんだよ!
少しは頭使えよ、バーカ!                    byケビン
84ちゅらさん:2002/02/26(火) 11:08 ID:2ImLzeTQ [ tr20.okiu.ac.jp ]
あげ
85ちゅらさん:2002/02/26(火) 11:20 ID:Ecz4xO/2 [ z61-205-216-214.dialup.wakwak.ne.jp ]
>83
面白いこと言うね。
卵が先か鶏だね。あるいは、水掛け論かぁ?

戦後、鉄道を復活しようにも、アメリカ軍が復活させなかったの、
それ以上に長期のビジョンを持つほど、沖縄の戦後は甘くはなかったんだよ。

それと今の沖縄で、マイカー通勤は、本土の駅前のチャリンコと同等の庶民の足です。
決してえらぶっている訳ではありません。本土の視点でものを言うのはやめてね!
86ちゅらさん:2002/02/26(火) 12:53 ID:8WVgPwfc [ Ctk418DS26.tk1.mesh.ad.jp ]
◇◇空那松泊天古宮浦牧嘉真南%普慶北美桑山コ.北知赤平安栄東石仲ム富谷南恩万世安名伊セ喜許富東名西
◇◇港覇山橋久島城添港数栄宜野普天覧谷浜江内ザコ.花道良慶野恩川泊|着茶恩納座良富嘉武ナ瀬田慶江護名
特急■■→→→→→→→→→→■→→→→→→→■→→→→■→→■→■→→→■■→→→→→→→→→■■
快速●●●→→→→●→→→→●→→→●→→→●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
※当路線はJR沖縄(新設)が運営。
※特急は特急料金が必要(100円)。
87ちゅらさん:2002/02/26(火) 17:43 ID:2ImLzeTQ [ tr20.okiu.ac.jp ]
age
88okinawa:2002/02/27(水) 01:05 ID:J0/hFR2E [ eatky25-p141.hi-ho.ne.jp ]
>>86
いいなぁ、、、、これ。まじで。
糸満までのばしてほしい。
89ちゅらさん:2002/02/27(水) 01:15 ID:h2KCxG0E [ z61-205-216-252.dialup.wakwak.ne.jp ]
沖縄のように南北に細長く住宅が密集している地域では、鉄道があると、
その効果は絶大だと思う。
ただ、長いこと自家用車になれた人が車通勤を止めて、
鉄道にシフトするかは、かなり疑問。

個人的には、欲しいのだが、それと、モノレール。はっきり言って、
スピード出ません。名護まで引こうなんて思う人いないよね。
90ちゅらさん:2002/02/27(水) 01:36 ID:SRpbEIl2 [ pl1002.nas913.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
今のモノレールみたいに那覇完結だと車からモノレールへシフトする人はほとんど
いないだろうね。
仮に浦添まで伸ばしても車で移動するね。普天間、コザ位になるとかなりの人が
使うと思う。しかし駅間を那覇市内みたいに1km未満にすると停車時間が増える
ので時間がかかる。
浦添、普天間を2駅位にするとコザ〜県庁前30分位で行けるんじゃない?
91(・・:2002/02/27(水) 05:11 ID:YLAxh6yY [ fl-okn01-p126.alpha-net.ne.jp ]
場所によるけど安里交差点の工事って
今月末までが予定だって書いてあったけど・・。

個人的には 地下鉄が良かったな。
浦添 宜野湾 北谷 嘉手納 あたりを
地下鉄で・・・。
92元・堅調職印:2002/02/27(水) 06:21 ID:4UVCkkz6 [ cdma06012.ppp.infoweb.ne.jp ]
>91
ベイ群機知があるのでムリ!
93チューボー:2002/02/27(水) 16:12 ID:1iF5o47. [ 66.99.53.131 ]
去年の夏場に配ってた社員採用試験案内によると
事務要員と運転士要員と技術要員と大まかに3区分に分けて募集してたみたいだけど
基本給は139,900〜165,220円(高卒〜大卒)だってさ。
これってどんなもんなの?高い?安い?
94ちゅらさん:2002/02/27(水) 17:25 ID:kJX22WUE [ p0059-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
地下鉄作ったら相当駅周辺は繁栄するだろうけど、作れないんだよね・・。
95せーじ蛾:2002/02/27(水) 18:40 ID:YcEXS6QY [ YahooBB218113220012.bbtec.net ]
みんなが鉄道及びバスを使えば、街がとってもきれいになると思うんだが。
観光でやっていこうという割には、努力はしないんだね。
(県及び政治家などのせんせい様)
モノレールの料金だけれど、一律料金にすべきだと思う。遠い人ほど高くなるなら、
皆近くにしか住まなくなるし、(特に劣悪な交通環境の沖縄ならなおさら)
しかし、一律料金なら、土地の安い郊外に住みだすから、そこに新しい町が生まれるから、経済が発展する
そうすれば、郊外の人はみなモノレール及びバス使うと思うが…
今の状況は、バスで行くと時間どうりに来ないから、車で行ったほうが渋滞を計算できる、
って悪循環だと思う。
郊外の人が、そのような交通機関を使えば、渋滞もなくなると思うのだが。
96NHK:2002/02/27(水) 18:58 ID:vnNHkXRQ [ P061204004021.ppp.prin.ne.jp ]
いま、南部でパークアンドバスライド、の試験を3月中旬まで遣っている。
329号と那覇空港道が交差する地点で高架下に駐車、バスで県庁へ直行。
利用している人がいたらレスお願い。
97ちゅらさん:2002/02/28(木) 12:57 ID:EWZmDQ5k [ tr20.okiu.ac.jp ]
age
98ちゅらさん:2002/03/04(月) 16:00 ID:py8apggA [ tr20.okiu.ac.jp ]
age
99ちゅらさん:2002/03/05(火) 18:48 ID:63HgBDeA [ 202.32.191.21 ]
地下鉄が可能だとしても、那覇市内が地下鉄、それ以外は高架鉄道というのが
現実的かな?
ルートはちょっとくねくねするけど、こんな感じがいいと思う。
那覇空港−旭橋−泊高橋−おもろまち−浦添市役所付近−普天間基地跡地
−普天間三叉路−北谷町58号沿い−コザ中心部−安慶名付近−石川中心部
−恩納村リゾート地帯−名護中心部
支線を作るのなら、北谷で分岐して嘉手納、読谷を通って恩納村で本線に合流させる。
100ちゅらさん:2002/03/05(火) 20:32 ID:xKZXe8Go [ p0295-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
地下鉄だと地下街というのが出来るが、排水の悪い沖縄だと
台風か大雨で水没しそう。
101事務次官:2002/03/05(火) 21:34 ID:k2O3QloU [ 68.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ]
>>99
恩名で高架線できるかな?なんか58だけでもギリギリって言う区間があるから
心配っす、あと那覇空港−糸満間も線路引っ張ってちょ
102okinawa:2002/03/05(火) 23:54 ID:pkZhiN4s [ eatky23-p151.hi-ho.ne.jp ]
>>99

那覇中心部にはいるのは大変そうなので、
鉄道は汀良あたりから那覇をさけて通り、
市街に入りたい人はモノレールに乗り換え、ってどうだろう。

もちろん名護〜汀良〜糸満
10399:2002/03/06(水) 10:11 ID:MRLpF9II [ 202.32.191.20 ]
>>101
恩納村はトンネルが多くなりそうですね。不発弾が不安だけど。
那覇空港−糸満間を引くなら、ちょっと遠回りして豊見城も入れた方がいいでしょうね。

>>102
那覇中心部に直通しないと、あまり人が乗らないような気がするんですが。
明治橋南側から泊高橋までは58号の地下を通すしかないかなと思います。
開削工法なら不発弾の問題もどうにかなるでしょう。
104事務次官:2002/03/06(水) 18:48 ID:68zmCV/M [ 196.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ]
>>103
そういやトンネルっていう選択肢があったね…どうして気づかなかったのかな>>俺
105okinawa:2002/03/10(日) 11:54 ID:a2KnMvQU [ eatky23-p151.hi-ho.ne.jp ]
試験運転は終わってしまいましたか?
来月遊びに行く予定なんですが。
106ちゅらさん:2002/03/10(日) 15:14 ID:NkHVsjfU [ z61-205-216-16.dialup.wakwak.ne.jp ]
理想としては、南は糸満から那覇、那覇から名護ができれば、
沖縄に交通革命をもたらすだろうね。まぁレジャーでは、大家族の多い沖縄では、
自家用車が便利だろうけど、通勤を考えた場合名護からでも通勤に那覇までという選択肢が出来て、
那覇や中部の人口集中が緩和されるだろうし、那覇から名桜大学に通学と言うのも楽勝かも・・・。
まぁできるという前提ではね。
107ちゅらさん:2002/03/11(月) 16:27 ID:4esuMCC. [ tr20.okiu.ac.jp ]
那覇空港駅・・・日本最西端の駅
赤嶺駅・・・・・日本最南端の駅
108疾風の39:2002/03/11(月) 16:47 ID:69HXn52. [ p0275-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
トンネルは莫大な金がかかるからどうだろうな・・・。
109ちゅらさん:2002/03/13(水) 15:26 ID:6h0bDMt2 [ fx21.fujixerox.co.jp ]
>>108
長大トンネルでなければ「莫大な」というほどはかからないんじゃないかな?
別に石川から名護まで全部トンネルにするわけじゃなくて、海岸沿いに平地がない
部分だけトンネルにすればいいんだし。
110ゆいレール:2002/04/04(木) 15:45 ID:py8apggA [ tr20.okiu.ac.jp ]
来年12月開通
111ちゅらさん:2002/04/07(日) 15:40 ID:D8.oMIFY [ sqd30.nirai.ne.jp ]
ゆいレールについて熱く討論するスレ
1 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/04/07(日) 12:58 ID:uE/ROfbE [ YahooBB218113132056.bbtec.net ]

採算はちゃんと取れるのだろうか?
たくさんの方の意見聞きたいっす。


2 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/04/07(日) 13:03 ID:d3ZgnBXs [ pc045140.tokyo.ppp.waseda.ac.jp ]

路線が中途半端。
浦添へ伸ばして市外線バスと接続するようにしたら、かなり使えると思うけどな。


3 名前: ぷー 投稿日: 2002/04/07(日) 13:19 ID:lT/wAnHw [ 156.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ]

空港発は満杯になるんじゃないでしょうか?
だから、
(空港−赤峰)区間だけは距離も他と比べて2倍〜3倍あることだし、
20円くらい多く取ってもいいと思う。


4 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/04/07(日) 14:00 ID:gwhiB2R. [ global-user04.toshima.ne.jp ]

路線が中途半端なのは感じる。
せめて浦添、がんばって北谷、奇跡を起こして名護だな。
北谷までいけば超利用してやるさ。


5 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/04/07(日) 14:21 ID:thNOpxKM [ sqd70.nirai.ne.jp ]

運行開始したら、沿線住民はカーテン開けられんな。


6 名前: ちゅらさん 投稿日: 2002/04/07(日) 14:58 ID:ZJipfdtI [ z211-19-108-26.dialup.wakwak.ne.jp ]

時間の短さは魅力だ。
運転手にとって渋滞と市内の駐車料金を考えれば多少高くても構わない。
112ちゅらさん:2002/04/07(日) 16:48 ID:zy4cqCJI [ sqd60.nirai.ne.jp ]
山の手線みたいに環状線を作れば県民の足になって楽なのに、、、。
何を考えているんだろう?
あと、駅がオープンになれば中学生どもの溜まり場になるのでは、、(^^;)
113ちゅらさん:2002/04/07(日) 17:27 ID:1yV3RsEo [ pl583.nas913.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>112
沖縄は縦に長いので環状線より南北に一本でいいと思う。
後はバスで補充。
114ちゅらさん:2002/04/07(日) 18:03 ID:bKLEA8GA [ 200.74.137.130 ]
>113
に同意。
縦貫鉄道プラス枝状のバス路線。これ良いと思う。
バスは小型にして、路線は短くして頻回に稼働させる。
(渋滞の影響を少なくする効果あり。)
115ちゅらさん:2002/04/15(月) 23:43 ID:LpWdP5rE [ eatky22-p7.hi-ho.ne.jp ]
空港駅は、まだ空港ビルとはつながっていないんですね。

試運転は終わっちゃったかなぁ
116ちゅらさん:2002/04/17(水) 20:27 ID:DtovLO76 [ sqd103.nirai.ne.jp ]
おい!お前ら、今日の夕刊に対する意見を聞かせてください。
117ちゅらさん:2002/04/17(水) 21:56 ID:VDHC85RI [ tr20.okiu.ac.jp ]
>116
夕刊ってどこのですか?

沖縄それとも琉球
118ちゅらさん:2002/04/17(水) 22:20 ID:DtovLO76 [ sqd103.nirai.ne.jp ]
琉球の一面です
119ちゅらさん:2002/04/17(水) 22:36 ID:7vC5.Lqo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
びっくらこいたよ。
ttp://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2002/2002_04/020417ea.html
本気なの?
120ちゅらさん:2002/04/17(水) 22:40 ID:7vC5.Lqo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
なんかネットだと何をしたいのか見えて来ないけど、
普天間基地を中心とした新交通システムの導入と言う事かな?
リニア導入と言う事も書いているけど、詳しい情報知っている方教えて下さい。
121ちゅらさん:2002/04/17(水) 22:50 ID:vm1VYZQk [ pl697.nas912.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
119の記事に海上交通とあるけど中南部西海岸沿いに市街地が密集してるので
使えるんじゃない?
とまりから美浜まで船でいけたらバス使うより早いと思うし恩納村までいけば
観光客も利用しそう。 伊江島まで就航するより断然利用者多いと思う。
122ちゅらさん:2002/04/17(水) 23:06 ID:7vC5.Lqo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
本音は、本島縦断鉄道だけど、現実的なのは、
LRTなどの路面電車かなって思う。
そこへ、リニアといわれても正直とまどいが・・・。

海上交通と似たようなものに、東京だと、隅田川を使った水上バスがあるね。
以外と知らない人もいると思うけど、浅草の雷門のすぐそばから、お台場まで、
水上バスでいけるんだよね。それを沖縄でやるとなると、美浜はともかく、
とまりがもう少し魅力度UPしないと、難しいね。でも話のタネに一度は乗ってもいいかも・・・。
123????:2002/04/22(月) 18:09 ID:mEGrQRSo [ sun03.okiu.ac.jp ]
age
124ちゅらさん:2002/04/22(月) 19:16 ID:tTO3WNf6 [ AIRH03291022.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://www2.pref.okinawa.jp/oki/okinawa.nsf/(doc)/8A1D78BEED85E56949256B9E00072AB3

PDFがいるけど。どうぞ。
125ちゅらさん:2002/04/22(月) 19:28 ID:XPCJP/aI [ U051092.ppp.dion.ne.jp ]
AGE
126ちゅらさん:2002/04/22(月) 20:59 ID:jJUokCI. [ users.otc.ne.jp ]
>>122
路面電車に飲酒運転で突っ込むやつが出て危険なので、無理。
海上交通がいちばん現実的だよね。
那覇地区では、国場側に乗り入れて、そこにモノレール延長したらいいんじゃない?
127ちゅらさん:2002/04/22(月) 21:15 ID:yRlqfwFo [ P061198141062.ppp.prin.ne.jp ]
>122
非常に現実的では無い。現在のバス路線の見直し、バスレーンの整備等をした方が
コスト的にも環境的にも現実的。
それに沖縄は停電が多い。無軌道系の方が無難。
128ちゅらさん:2002/04/22(月) 21:15 ID:mEGrQRSo [ sun03.okiu.ac.jp ]
県内では、渋滞していて交差点内に入り、立ち往生している車がたくさんある。
鉄道を造ると踏切が出来る→普通の交差点の感覚で踏み切り通過→踏切の
向こう側が渋滞している→動けない→電車が近づいてくる→事故発生

県民の交通マナーが向上しなければ、このような、悲惨な事故が多発する。
129ちゅらさん:2002/04/22(月) 21:31 ID:yRlqfwFo [ P061198141062.ppp.prin.ne.jp ]
>128
ゴメン。煽るつもりは無いし、俺自身軌道懐疑派だが、
それ言い出したらキリが無いんでは?
130ちゅらさん:2002/04/22(月) 21:46 ID:IQqQRUPo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
そういう理由で、首都圏で鉄道を止めたら、とんでもない事になるよね。
正直沖縄で鉄道をひくとしたら、高架式にしないとそんな事故は、必ず、起こるとは思うよ。
だからといって、導入しないでは、反対の理由にはならないよ。
その為に、自練で踏み切りのわたり方を練習するんだから、慣れればどうにかなるもんだよ。そう交通マナーを身に付ければね。
後、話は変わるが、戦前の軽便や、那覇の電車を利用した事のあるお年寄りもいるはず、身内にそんな人いる人いないかな?
経験者に聞けば、色々疑問がとけることもあると思うよ。
131130:2002/04/22(月) 21:48 ID:IQqQRUPo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
ごめん。上は、>>128さんへのレス
132128です。:2002/04/22(月) 21:57 ID:mEGrQRSo [ sun03.okiu.ac.jp ]
私は別に鉄道導入は反対じゃありません。むしろ賛成の方です。
ただ、混雑している交差点内に進入する車、対向車線を平気で走る
二輪車など、このような交通マナーを改善してもらいたいのでレスしました。
133ちゅらさん:2002/04/22(月) 22:05 ID:IQqQRUPo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>126,127
琉球新報2002年4月3日朝刊より引用
交通渋滞による経済損失について調べた沖縄総合事務局の分析によると、県内の道路1キロ当たりにつき年間の経済損失額は2206万円。道路総延長では1606億円と膨大な金額になる。
 昨年六月に県が発表した鉄軌道導入の可能性調査によると、糸満―名護に鉄道を敷設した場合は5300―5900億円、那覇―名護に新型路面電車(LRT)を導入した場合で1300―1900億円かかる。
単純な比較はできないかもしれないが、県内の交通渋滞による年間経済損失額1606億円は那覇―名護の間でLRTを導入する金額に匹敵するのである。

LRT(路面電車)で専用軌道を多く導入した場合には、これよりはるかに多くの費用がかかるであろうが、年間渋滞により起こる経済的損失額は、膨大なものであり、
その損失分で予算を組めば、現実的な金額で路面電車を導入する事ができます。
維持費も鉄道よりもはるかに安くすむし、人口密度の多い沖縄本島中南部なら、中長期的には、黒字運行も可能でしょう。
現実的でない、無理だと言う前に、反対する人にいいたいのは、このままでいいのですかと言う事です。

後、沖縄で路面電車の導入を薦めているHPがあります。参考に見ては?

http://www.npo-okinawa.net/romendensha/
134思兼:2002/04/22(月) 22:11 ID:opl86Lys [ ppi01-0490.din.or.jp ]
地下鉄はやっぱり地盤とかの都合でダメなのかな。
135ちゅらさん:2002/04/22(月) 22:13 ID:IQqQRUPo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>128さん
確かに踏み切りに関しては、ほとんどの沖縄の人が実際に踏み切りを渡った事もなければ、
自動車で通過した事もないだろうから、現実問題。テーゲー運転になれた県民が、無事故ですむとは思えません。
その点は、本島県民一人一人が自覚しないと、ついうっかりが、命とりになりかねませんので、あなたのおっしゃる事ももっともだと思います。
ただ、その為に躊躇していては、何も始まらないですからね。交通マナーの向上も
こういった鉄軌道を導入する前には必要な事だと私も思います。それらもクリアーして鉄道や路面電車が導入できればと思います。
136ちゅらさん:2002/04/22(月) 22:16 ID:IQqQRUPo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>134さん
地下鉄を導入するには、かなりの費用と導入後の保守作業等の費用が莫大になります。
沖縄で導入しても採算では、まず、黒字になることはないと思います。
日本全国でも黒字の地下鉄は、東京の営団地下鉄(大阪は?黒字かも・・・)だけで、他の地下鉄は、赤字経営です。
沖縄では無理だと思います。
137ちゅらさん:2002/04/22(月) 22:17 ID:50TBo5Dg [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
>133
俺、10年ほど前に、あっちこっちからデータ貰って試算した事あるけど、どう転んでも
沖縄本島規模レベルでは大赤字は必至だと思う。今引っ越して、データ自体持ってないので
いまこれがどうのこうのと言われても困るが。
現実的でなく、無理だ。その為に、今ある無軌道交通システムを有機的に再編しなおして
有効に、低コストで使える様、自治体、住民、企業と一緒に考えた方が良いはず。
無軌道の方が、小回りは利くし、他都市の様に、ノンステップバスなどの福祉バス、
天然ガスを使った環境に優しいバスを県の助成で導入を促進するべき。
この新型バス導入予算は、軌道導入と比較するとわずかだと思う。(これは憶測。)
も一つ言えば、沖縄には尖閣諸島に天然ガス資源の可能性有り。その開発がうまく
いけば、バスの燃料は無料に近くなるとか(これは希望)

>那覇―名護の間でLRTを導入
長距離輸送にはむかんだろ。それに、その比較は間違ってると思う。LRT導入で、
県内の全ての人々が車の利用を禁止し、軌道を利用する事を強制するという前提か?
138ちゅらさん:2002/04/22(月) 22:19 ID:50TBo5Dg [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
地下鉄に関しては、地盤もあるし、建設費が膨大になるので合わないと思われる。
これに関しては、各都市の地下鉄系のサイトにそこそこ資料があると思う。探してね。
139ちゅらさん:2002/04/22(月) 22:32 ID:50TBo5Dg [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
連続でスマン。調べたが、
LRTの場合、今の高速バスと競合どころか、高速バスの方が便利。
もし県がこれを建設するとなると、2000億円どぶに捨てる様なもんだ。環境破壊も
甚だしい。それこそゼネコン利権の温床。なぜこれに期待するのか理解ができん。

もっとも、正確に調べようとすれば、国土交通省の交通データをもらって、綿密に
検討しなければならないだろうが、だれか学生さんとかいたら、やってみ。
140ちゅらさん:2002/04/22(月) 22:37 ID:50TBo5Dg [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
連続投稿コレで最後!ゴメンね>All
地下鉄も調べてみた。反対には変わりないが、面白い物を見つけた。
当然軌道導入賛成派はご存じだろうが、東京の大江戸線や、神戸の湾岸線に導入
された、リニア式ミニ地下鉄だったら、技術的にもコスト的にも
まだいくらか現実的かも。 参考までに。
141ちゅらさん:2002/04/22(月) 23:07 ID:IQqQRUPo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
大江戸線は、よく利用していたが、あれは、ミニ地下鉄にして、トンネルを掘る際の、
面積を小さくして建設費を抑えようとしたものだけど、おかげで車内も狭いよ。向かいあわせに
二人が足を組めば、そこを通るのも困難になるよ。結局なんだかんだで、費用は、当初の見積もりを
はるかに上回った。沖縄に導入しても維持費がかかるのは、地下鉄と同じ。

路面電車をすすめる理由の一つは、他の鉄道や、新交通システムよりも安い費用で導入できると言う事と、
都心部でも一般の道路を使えば、短期間で建設できる事、郊外を専用軌道にすれば、鉄道なみの速度で定時運行できる事。
そして何より、地下鉄や鉄道と違って、平面移動のみ乗り降りできるので、車椅子や、年寄りにも安心して乗り降りできるメリットがある。
わたし自身路面電車には正直最初は、ださいと思っていたけど、広島電鉄の宮島線(宮島線ならかなりの高速で走らす事ができるでしょう。)や
東京下町荒川線(まさに下町の下駄履き電車)を利用して、これは、地下鉄や、鉄道よりも人に優しい乗り物だと思った。
無論路面だけでは、利用者も増えないだろうが、それとバスを組み合わせる事できめの細かいサービスを提供する事ができると思う。

環境破壊の問題をあげているが、交通が便利になり自家用車で通勤している人の何パーセントかが、
公共交通にシフトすれば、渋滞もへるでしょう?そすれば、廃棄ガスもヘるし、はるかに環境問題の解決になるでしょう。
考えてみて下さい。渋滞で廃棄ガスが溢れている国際通りがLRTや環境に優しいバス専用にすれば、
どんなに観光的にもメリットがうまれるのか、もう少しメリットを考えて欲しい。
142思兼:2002/04/22(月) 23:11 ID:opl86Lys [ ppi01-0490.din.or.jp ]
>140
なるほどー。いや、深い考察もなく、ただ地上の景観を破壊するのは
ちと忍びなかったんで地下鉄といってみただけなんだ。どうも。

>>141
確かに路面電車ならエコロジー。トロリーバスの方がいいかも。
昭和30年代の東京みたいな感じで。
143ちゅらさん:2002/04/22(月) 23:22 ID:50TBo5Dg [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
>141
広島に住んでたが、電車は遅い。宮島線も駅が多くてそう早くない。市内は歩く方が
早い。バスとかわらない。
専用軌道つくるのであれば、バスの専用道路を造った方が安上がり。

地下鉄の件を出したのは、もし沖縄で導入される可能性があるのなら、これくらいと
いう話。これにしろという訳では無い。
平面移動でいけば、ノンステップバスでも事実上変わらない。LRTの電停をどこに
作るかにもよるが、広島始め各都市の路面電車の様に、道路の真ん中を走る事に
なるのなら、バスの方が便利。

>環境破壊の問題をあげているが、交通が便利になり自家用車で通勤している人の何パーセントかが、
>公共交通にシフトすれば、渋滞もへるでしょう?そすれば、廃棄ガスもヘるし、はるかに環境問題の解決になるでしょう。

うまい具合に俺の案を無視してくれている様だが、公共交通機関自体をどうのこうの
とは言っていない。バスをもっと便利に、快適にして、環境問題に適応させろと
言ってる。

また、観光客は軌道を使わないと思う。
スレとは関係ないが、環境問題に配慮して、神戸エコカーという会社がやっていた様な
電気自動車など低公害車のレンタカーを全島で始める事ができれば、環境改善に役立つ
と思うが。むろん渋滞問題とは関係は無いが。
144ちゅらさん:2002/04/22(月) 23:35 ID:50TBo5Dg [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
>142
素朴な疑問だが、トロリーバスにはどういうメリットが有るんだろう…
だれか教えてPLS!
日本では唯一、関電が黒部で運行している様だが、都市交通機関では無いね。
145ちゅらさん:2002/04/22(月) 23:40 ID:IQqQRUPo [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>143
バスについては、現状では、限界がきているのではないでしょか?
渋滞の為、時間通りに来ないから、自家用車を使う。自家用車が増えるから渋滞が増える。
沖縄では、バスを利用する人は、復帰後どんどん減り続け、収入を増やすために運賃の値上げ、それにより、
乗客数の減少と悪循環が続いています。
この状況をかえる為にモノレールが導入されましたが、果たしてモノレールの現状での効果は、
疑問なのでは?もし、モノレールとバスを上手く結びつければ、多少の効果はあると思います。

ただあくまで、これは、那覇に限った話で、南北に長い沖縄本島と、中南部の人口の集中を考えれば、
鉄道ないし、LRT(路面電車)の導入は、必然的だと思います。
それらとバスをうまくリンクすれば、その効果は絶大だと思うのですが・・・。
どうでしょうか。

まぁ今できる事と言えば、国際通りを通るバスを本土からの中古バスを使わず、最新式の
無公害・低公害バスへとシフトする事だと思います。
146ちゅらさん:2002/04/22(月) 23:55 ID:50TBo5Dg [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
>145
丁寧語で書いて頂いてるが、このままで申し訳ない。失礼を許してね。
ところで、何故本来鉄道よりも低コストで運行できるバスで赤字なのに、
導入コストが莫大になる鉄道が運営できると思うのか。疑問だ。
都市間輸送であれば、沖縄市以北の中北部は、今の沖縄自動車道が絶妙なコースを
走っている。ここを走るバスを利用しない手は無いではないのか。
俺の妄想だが、高速バスの運行を鉄道並に管理し、各市町村内を走る路線バスとの
乗り継ぎをうまくする。すなわち高速バスのバス停を軌道の駅並に考えれば良いの
ではないか。
高速バスで那覇市内まで直結でき、バスターミナルからモノレールに乗り継ぎ
できれば問題ない。今ターミナル間の接続がうまくいく様に、モノレールの駅と
バスターミナルとを結ぶ計画も現に有る。
他は58号のバスレーン利用。これならLRT導入よりも、市民によりきめ細やかな
対応ができる上、コストも掛からない。
そして、バス−バス間、バス−モノレール間の乗り継ぎ券の発行で、乗り継ぎによる
割高感を解消させる。
その他、オンデマンドバスだのゾーンバスだのと色々と便利にする方法があるらしいが
俺は専門では無いので調べてくれ。
とにかく、コスト対効果では、今のバス交通システムの改良が一番だ。

と俺は思うのだが…
147ちゅらさん:2002/04/23(火) 00:01 ID:6zESq74M [ pas01-p157.alpha-net.ne.jp ]
LRTは定時に運行できる保障はなく、大量輸送には向かないので新規に作るのはどうかと思う。
それよかバスを効率的に運用することに知恵を絞った方がいいかと。
名古屋で始まったけど、専用軌道にバスを通すっていうやつなんか沖縄向きじゃないかと。
那覇市内では専用軌道、郊外で一般道ってな感じで。
あとは重複区間のバスの集約化。特に那覇BT〜伊佐間はまとめてシャトルバスのようにして、
伊佐付近にバスプールを設けてそこで乗り継ぎをさせる。もちろん、乗り継ぎ後も運賃は継続。
こうすることによって交通渋滞(特に国際通り)も改善されるだろうし、空きも調整できるし
いい考えだと自分は思うよ。
148ちゅらさん:2002/04/23(火) 00:06 ID:zj9sVAng [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
>渋滞の為、時間通りに来ないから
バスだね。これを解消する方法は色々と考えられる。
バスレーンとパークアンドバスライドの方法をもっと徹底させる事で、他都市では
一定の効果の有った所もあるらしい。これはこれから実験を重ねなければならないが、
沖縄の場合、バスの運行時間管理に非常に大きな問題を抱えている様でならない。
というのは、バスが遅れてこないというだけでなく、時間よりも先に出てしまう事も
多い。公共交通機関なのだから、早く着けば良いという訳でもなかろう。
また、バスロケシステムの導入等で、少しでも信頼性を回復できると思うがどうだろうか。
149ちゅらさん:2002/04/23(火) 00:25 ID:zj9sVAng [ AIRH03258024.ppp.infoweb.ne.jp ]
>名古屋で始まったけど、専用軌道にバスを通すっていうやつなんか沖縄向きじゃないかと。

今検索かけて調べた。バスが専用高架を走ってるね。びっくりしたよ。マジで。
成る程、これは面白いシステムだが、法律的な問題で、軌道と無軌道の中間的な感じに
なってしまうらしいね。
俺思うのだが、沖縄のバスは戦後の長い歴史を作っている上、一つの文化だと思う。
折角だから、沖縄を一つのバスシステムの実験地の様な感じで、自治体や国の協力
の元、最新のシステム(金かけるだけではなく、もちろんアイディアも含めて)
を次々に導入していったら、結構良い感じになる様な気がするのだが…
で、法整備も含め、沖縄での実験を、日本全国の都市交通にフィードバックし、
沖縄発の交通システムを広めていくと、色々な意味で効果がありそう…
なんだかんだ言っても、日本の殆どの地方都市は、鉄道よりもバスが主体になって
しまう様だし。
…だめだ。ここまでくると妄想も病院行きだ……
150ちゅらさん:2002/04/23(火) 14:22 ID:qIQ6uOFY [ fw.okiu.ac.jp ]
ageます
151ちゅらさん:2002/04/23(火) 17:53 ID:fEJLUN1M [ U048240.ppp.dion.ne.jp ]
作ってから並行して車を乗らなくする方法は?
152ちゅらさん:2002/04/25(木) 00:14 ID:HXAsQdlg [ eatky33-p32.hi-ho.ne.jp ]
盛り上がってますね。
たのしいな。

大学生の時調べたんだけど、アメリカのどこだかの都市のLRTは、
都心部では地下を走るか併用軌道を走り、
郊外に出ると地上に出て100キロ運転するそうです。
見た目は広島の新型電車と全く一緒なんだけど・・・

たぶん、車両の性能としては路面電車と郊外電車の両立は可能で
あとは我々がどうしたいかだとおもうっす
153ちゅらさん:2002/04/25(木) 00:15 ID:dYma7tqE [ U049139.ppp.dion.ne.jp ]
age
154ちゅらさん:2002/04/25(木) 00:48 ID:SXZNGBj2 [ P061198130015.ppp.prin.ne.jp ]
>152
問題はコストと採算性だよね。
LRTの場合、街の中走らないと意味は半減しそう。地下と高架を走らせるのなら、
地方の私鉄で使われている、狭軌で、車両がJRより一回り小さな規格の物を
考えた方が良いかも。
ただ、俺が懐疑派なのは、沖縄本島中南部が100万都市に匹敵すると言っても、
内地の100万都市と違って、回りが海でこれ以上広がり様が無いって事。
それと、海外は知らないが、地方の路電は、投資した金額を、1960年代までの需要期
に回収しているという事。新規に作る場合、ランニングコスト+建設費償還があるし、
今の時代、モータリゼーション以前様な大きな需要期が来るとは思えないという事。
155149=154:2002/04/25(木) 00:55 ID:SXZNGBj2 [ P061198130015.ppp.prin.ne.jp ]
度々広島が出てくるけど、広島の場合、軌道よりもバスの利用の方が高いのでは?
可部線や芸備線は鉄道とバスとが競合しているけど、バスの方が断然利用が多いでしょ?
可部線に至ってはJRが廃止したがっている様だし。
広電宮島線沿線も、駅から徒歩圏ならJRや広電利用が主になるかもしれないが、
ニュータウンの場合どうだろう?中心部に直行するバスの方が便利そうだが。
アストラムラインとかはどうなのかな?沖縄のモノレールとちょっと似てる所が
ある様な気がする。
156ちゅらさん:2002/04/25(木) 17:58 ID:yzI1mTAM [ p4030-ip01yosemiyo.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>149
これは(・∀・)イイ!! ね。
バスレーンは既存の道路に割り込ませるから失敗したんで、専用の道路なら
すこしはましですね。投資も鉄道やモノレールよりは少なそうだし。
あとは低公害のためにCNGバス化してくれたら言うことなし。

これなら総額はそこそこ安価で地元業者にもできそうな工事だと思うし。
利権に群がるヤマト業者に儲けさせるな〜
157ちゅらさん:2002/04/26(金) 00:21 ID:15F4ZsTs [ P061204094035.ppp.prin.ne.jp ]
>156
用地買収が必要だけど、色々な意味で最も現実的かつ効果的な方法かも。
軌道と無軌道の良い所を併せられるし。
低公害車両とノンステップバスは、導入してもらいたいものです。
>地元業者にもできそうな工事
これは重要。大規模工事になると、技術的な事で、沖縄の企業が受けられなかったり、
JV組まなければならないという事もあるし。
ただ、名古屋の様に専用高架を作るガイドウェイ式となると現行法では軌道扱いになって、
色々と安全設備にコストが掛かるそうだから、法整備をすすめないといけないかも。
沖縄の代議士先生の政治力も問われそう…
158同じ高架でも:2002/04/26(金) 00:28 ID:cyiQxENY [ ntoknw005187.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
モノレールと1067mm規格を走らせる(車両は小さくて良い)のとどっちが
コスト的には安いのでしょうか。
但し電線はレール側に敷設とします。
159ちゅらさん:2002/04/26(金) 01:32 ID:15F4ZsTs [ P061204094035.ppp.prin.ne.jp ]
>158
具体的な数字を持ってないのですが、単純に高架鉄道、モノレールとの比較では、
建設コスト及びランニングコストは、構造が単純な上、敷地面積が少なくて済む
モノレールの方が低いです。確か何十分の一とかいう単位だったと思います。
具体的な数字が見つかりましたら、また書きます。
160ちゅらさん:2002/04/26(金) 09:33 ID:4PXETpDg [ pas02-p139.alpha-net.ne.jp ]
>>151
ロードプライシングなんてどうでしょうね?

>>156, 157
そうそう。58号は少なくとも那覇〜伊佐間は3車線を保つべきなんですよね。
下手に路面電車を作ったりすると全員がそれを利用しない限り、
渋滞は余計ひどくなるだけだと思います。そうすると定時運行ができなくなるから
誰も乗らなくなる。やっぱり高架or地下にするのは避けられないですよね。

ガイドウェイバスを最初テレビのニュースで見たとき、これはいいと思ったのですが
その魁となった名古屋のやつは利用率が伸び悩んでいるそうです。難しいですねぇ。
161ちゅらさん:2002/04/26(金) 13:27 ID:ZIJMX74A [ AIRH03258018.ppp.infoweb.ne.jp ]
>151,160
他に、ナンバープレートのナンバーによる規制も考えられます。
都市内車両流入規制は、線引きとか課金方法とかで、運用が非常に難しいでしょうね。
理想的なのは、車よりも便利な公共交通システムを作り、誰もが自然とそちらを利用する
雰囲気に成る事なのですが。
162ちゅらさん:2002/04/26(金) 13:29 ID:ZIJMX74A [ AIRH03258018.ppp.infoweb.ne.jp ]
路面電車は、1車線潰すだけではなく、路肩や歩道も削る必要が有るでしょうし、
上で出た電停の場所やら、架線の問題、それ以上に、最初から軌道が走る事を
前提としていない道路に建設する事は、考える以上に難しい事ではないかと思います。
モノレールの工事渋滞でうんざりしてますから、もし新しいシステムを入れる時には、
工事期間の他交通への影響も、極力小さくすべきだと思います。
163ちゅらさん:2002/04/26(金) 13:41 ID:ZIJMX74A [ AIRH03258018.ppp.infoweb.ne.jp ]
ガイドウェイバスシステムは、現地に行って使ってみないと、何故伸び悩んでいる
のかが今ひとつ判らないのですが、現時点での法律では鉄道になるそうで、本来の
バスと軌道両方の良い点を生かすという事ができていないという事もあるかもしれません。
また、名古屋では無いのですが、高架駅は心理的に使いにくく感じる様で、
新交通システムを採用した所では、運賃の差が少なければ、平行して走るバスの方に
客が流れてしまう所も多い様です。
164ちゅらさん:2002/04/26(金) 20:47 ID:Vtf5lv9M [ 130.158.124.46 ]
age
165ちゅらさん:2002/04/27(土) 08:05 ID:PCCUpcok [ U051086.ppp.dion.ne.jp ]
ageman
166ちゅらさん:2002/04/27(土) 08:34 ID:LokLGiaw [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
色々な意見が出ていて嬉しいです。
自分がモノレールや、LRTなどの鉄軌道に期待するのは、現状の沖縄での公共交通の脆弱さの為です。
その理由としてやはりバスの問題かな。定刻に来ない、観光シーズンや遠足シーズンには、
路線バスを観光バスに使うような状況で定刻通りに来るはずはなく、
朝夕の那覇の国際通り付近での渋滞では、定刻というものが守られる状況にはありません。
(昔に比べればずいぶんとよくなったとは思います。)
その為にモノレールが導入されたのですが、バスや自動車通勤の人の内何人がモノレールにシフトするのか
分かりませんが、これにより少しでも渋滞が緩和され、バスの定時性が守られれば、相乗効果で、バス通勤も増えるような気がします。
まずは、モノレールの開通を見守りながら、現状でできる対策をこうじて欲しいですね。
167ちゅらさん:2002/04/27(土) 13:54 ID:BKEV8jbk [ P061198141243.ppp.prin.ne.jp ]
バスの問題は解決しなければならない。もう俺が言いたい事は前スレで言い尽くした。
もっと良い解決法はまだ有るはず。
ただ、バスがダメだからと、努力無く安易に別の物を建設する時代は終わったと思うよ。
できるだけ低コストで、今あるシステムを改善運営していけるかが必要。
モノレールは、首里−那覇間の都市内交通としては良いのではと思うが、個人的には、
できるなら、もう少し北進させて、高速ICの近くにパークアンドライドの駐車場と、
高速バスと乗り継ぎの出来る施設が有れば良いと思うが。

>観光シーズンや遠足シーズンには、
>路線バスを観光バスに使うような状況で定刻通りに来るはずはなく、
これは意味が分からないなぁ。関係ないと思うのだが。
168ちゅらさん:2002/04/29(月) 01:25 ID:1Pjk83ik [ PPPa347.kanagawa-ip.dti.ne.jp ]
何故、沖縄では高速バスが発展してないのかな?
現状で中北部の各都市と那覇を最も高速で結べる交通手段だと思うんだけど。
同じクルマ社会である九州で高速バスが発展してるのに、沖縄がそうなって
いないのはどうして?
169ちゅらさん:2002/04/29(月) 01:49 ID:g0TOtugg [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>168
卵が先か鶏か?って感じだけど、
バスが当てにはならないので、必然的に自家用車を持つのが沖縄では、あたりまえになった。
家族の数も多いので、高い運賃をい払うよりも、自家用車を持って維持したほうが、安くつくと考えたのでは?
そして、自家用車が増えれば当然渋滞も増え、渋滞でバスが定時運行できないから、バスは離れがすすみ、
バス離れが進むから運賃の値上げにつながり、運賃が上がるから益々バス離れが加速する。
その悪循環。どこかで断ち切らねば、バス会社に繁栄はないでしょう。

>>168
>観光シーズンや遠足シーズンには、
>路線バスを観光バスに使うような状況で定刻通りに来るはずはなく、

今もどうか分かりませんが、観光シーズンや、春の遠足シーズンには、路線バスをそのまま、
貸切バスとして運行している某バス会社があって、その影響で、始発の営業所から待っているのに、
間引き運転させられて、とんでもない時間にバスが来たり、遠足で客を降ろしたバスが、客名(某高校○年○組様)って
表示をあげたまま、市内線として運行したり、そんな事がまかり通っていた。
元から定時で運行する気はないよね。そんなんじゃ。
170名古屋在住:2002/05/15(水) 18:30 ID:zqtERh2c [ catv4893.cac-net.ne.jp ]
低コスト・高速運転ならこれだろう。

http://www.meitetsu.co.jp/chsst/index-j.html
http://www.meitetsu.co.jp/chsst/sp-j.html

>低いコストで建設され、維持管理もできます。
> HSSTの車体を軽量化し、構造物をスリムにすることができたので、軌道の建設コストや整備・保守などの運行費用なども少なくて済みます。在来鉄道線のように、巨額な設備投資の必要はありません。

>距離を問わず幅広く適応できます。
> 浮上して走るHSSTは、低速走行はもちろん、高速スピードにも適しています。近い将来実現が予想される都市間輸送、空港アクセスなどのような時速200〜300kmの高速交通システムとしても対応できます。

愛知万博までには実用化するだろうから、沖縄もこれを待っていればよかったのに。
171名古屋在住:2002/05/15(水) 18:34 ID:zqtERh2c [ catv4893.cac-net.ne.jp ]
もう1つ。

>諸条件に対応する新交通システムです。
> リニアモーターで走るため急勾配も自由に走行でき、コンパクトな車体は急カーブもスムーズに通過できます。専用の高架軌道を走るので、渋滞とも無縁。停車したまま浮上でき、駅間の短い都市型交通機関として最適です。
172ちゅらさん:2002/05/15(水) 20:22 ID:.Ynu.Zm. [ flets-tokyo3-p12.alpha-net.ne.jp ]
線路引くために立ち退いた人と利用客増やす為に、かなり魅力あるニュータウンを田舎
(やはり糸満の郊外とか)に造成。これなら、住宅地や都心の真ん中を走らせる事が
可能だし、立退き料安く抑えられるられんじゃない?
173ないちゃあ:2002/05/16(木) 03:10 ID:7j9ktpLE [ i026024.ap.plala.or.jp ]
やっぱり沖縄のバスはもう限界ではないんですか?
皆言っているように、完全に悪循環にはまってます、渋滞→バス離れ→渋滞
だいたい沖縄のバスはいいかげんすぎます。遅れるのはあたりまえ、定刻前に発車
するし、運転手の態度も最低。バスも中古のボロばっかりだし、整備不良も多くて故障はあたりまえ。

もしも沖縄のバス会社が本気でお客を乗せる気があるなら、まずは社員教育でしょ。
とりあえず、全社員(運転手以外も含む)を交代で東京都内のバス会社で1ヶ月研修。
彼らは恐らく内地のバスに乗って初めてバスで感動を覚え、恥を知ることでしょう。
174ないちゃあSEC:2002/05/16(木) 03:16 ID:dL51ZePo [ Air1Aah009.ngn.mesh.ad.jp ]
>>173

しかし、時間に遅れるのは沖縄の文化みたいなもんだから
バスが定刻にこようが、遅れようが
バスにはのらないような気がする

車も安くで買える時代になったからね
175ないちゃあ:2002/05/16(木) 03:20 ID:7j9ktpLE [ i026024.ap.plala.or.jp ]
さらに続けマス。
バス派対路面電車が有力なようですが、オレ的にはやっぱり路面を含む電車です。
路面電車は渋滞を招くといいますが、もうすでに誰も乗っていないバスが渋滞を招いています。
利便性を高めようと必死に増やしたバス路線は100番代のわけのわからん系統番号まで増加。
あれを把握している人はどれぐらいいるのでしょう?バスは補助交通機関であって、到底主にはなりえません。
内地のように、たかだか10数系統のバス路線であれば、問題なくとも、あれだけ増えれば、一つのバス停に全く同じ時刻にバスが3,4台来ることも
稀ではないんです。それに対応するバス停もほとんど無いし、道路もない。
スが定刻どおり走れない理由のひとつもそこにあります。時間調整などできませんよ、あれじゃ。
とにかく、信用のないバスはもう駄目です。まずは車の無い人=中高生、高齢者をターゲットにしてマーケティング
してみては???オレが中高生の時は、那覇まで行くのが鬱でしたよ。バスたかいし。
176名古屋在住:2002/05/16(木) 09:21 ID:VwKK/mvY [ catv4893.cac-net.ne.jp ]
>>175
路面電車は市内交通には適するが、40キロ位しか出せないため、郊外交通には不適。
名護まで路線を通す気なら、モノレール的低速運用から郊外の高速運用まで対応できるHSSTがお勧めだったんだけどな〜。
しかもHSSTは磁気浮上で加減速度が高いから、低速区間の時短にもつながったんだけどな。
那覇空港〜首里間を低速仕様HSSTで造って、沖縄自動車道沿いで高速仕様のHSSTで名護まで造ったほうが良かったんじゃないかな〜と思う(もちろん各市街を通るようにはするけどね)。
しかも名鉄HPを見る限りでは、HSSTは在来鉄道より低コスト!!
本当に沖縄は2005年の愛知万博(HSST線開通)まで待った方がいいと思ったよ。
177ちゅらさん:2002/05/16(木) 09:45 ID:jLnYGTQg [ pc045087.tokyo.ppp.waseda.ac.jp ]
>176
HSSTなんかより在来鉄道の方が低コストだよ。
JRや東京の大手私鉄からタダ同然で中古の電車や部品買って来れるだろ?
地方のローカル私鉄はみんなそうしてコスト抑えてるよ。
178改人:2002/05/16(木) 15:12 ID:NzlvBJ8I [ YahooBB218113220040.bbtec.net ]
在来線も含めてだけれど、土地の買収及び運用、区画整理が問題。
基地跡地にって、簡単に思っているかもしれないが、実際に区画整理入ったら、どの位置付けになるのか?
道路なら、その沿いに商業地域に指定して、それなりの対価が得られるが、
鉄軌道なら、鉄軌道沿いの土地の価格が著しく落ちるハズ。(住宅地ならね)
駅前だって、今までの沖縄の成り立ちを考えると、中心地にはすぐになり切れないと思う。
そうすると、軌道沿いに道路を挟んで、商業地域に指定する方法があるが、
横幅がかなり広くなった交通沿道に、どれだけのメリットがあるのか疑問。
それを考えると、振動や騒音がかなり少ない路面電車がかなり有効なんでは?
それなら、軌道沿いは住宅地にできるし…
どっちかというと、駅前を中心に考えるのではなく、ベットタウンから、運送する役割が大きいと思われる。
でも、ホント金あれば地下鉄あたりが、ベストかとは思ってるが…。
179改人:2002/05/16(木) 15:48 ID:NzlvBJ8I [ YahooBB218113220040.bbtec.net ]
バスで3台ぐらい、くっ付けることできないかな?
それだと専用高架道なんか作らなくても、既存道で十分。
それと走らすなら、今みたいに歩行者側ではなく、中央分離帯側がベスト。
中央分離帯にバス停を作り、その周りは横断歩道にして、信号機を付ける。
右折車はうまい具合に、バスが通った後に右折できるような交通システムを作る。
そうすれば、バス道だけが青信号でスムーズに行くことできそうだが。
180改人:2002/05/16(木) 16:00 ID:NzlvBJ8I [ YahooBB218113220040.bbtec.net ]
バスとLRT比べると、座席数でLRTになる。
要するに人件費がかかるんだよな。それがバス会社大赤字の一因でもある。
後、マナー等の社員教育をしっかりしなけりゃならなし。。。ノウハウないよね。
(ところでLRTにすると、電気だから安くつくのかな?ソース希望。)
LRTだと低床だから、車椅子やお年寄り、子供等社会的弱者にやさしい。
できれば、バスあたりでそれできないかな?
一台目はエンジン乗っけるからしょうがないにしても、2,3台目は低床にできないかな〜。
そうすればあえてLRTの導入する必要性も少ないし…。
バスをうまく利用して、それでダメなら他の手考えるのも、一案かも。
181まず:2002/05/16(木) 16:55 ID:rFRwwywE [ ntoknw005196.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
JR線(標準軌・道路と交差するところは立体にして踏切をなくす)1本引いて、
そこから枝分かれの部分は路面引こうが勝手でいいのでは?
路線は旧鉄道与那原沿線(与那原から先は北上させて沖縄市・石川市・名護市
と東海岸沿いに引き込む)に引いて、旧那覇駅でモノレールと接続。
路面は旧那覇駅を出た後国際通りから(牧志駅でモノレールと接続)又吉通りに
出て西海岸沿いを専用軌道、石川で接続。

また、全ての完成には50年という長期スパンで考えることも必要。
復帰して30年、モノレールが着工して6年、先は長いぞ。
182名古屋在住:2002/05/16(木) 17:23 ID:VwKK/mvY [ catv4893.cac-net.ne.jp ]
>>177
コストは車両代だけか?
在来鉄道は高架構造物が重いため、道路の中央分離帯に高架柱立てるにしても相当な太さが必要。
HSSTは構造物をスリム化できるため、比較的小さい中央分離帯でも建設でき、コストの大部分を占める建設コストは在来鉄道より安くなる。
HSSTは急勾配、急曲線にも対応できる。

地方の中小私鉄は建設費の安い大正〜昭和初期だったからこそ作れた(しかも地上線を作れた)。
今の時代、踏切のある地上線の建設は認可が下りないよ(証拠に最近作られた鉄道はすべて全立体交差)。
限定された土地で作れて高速運転できる交通機関はHSSTしかないと思うのだが。
183ちゅらさん:2002/05/16(木) 19:12 ID:ckisqTik [ tusp174.nirai.ne.jp ]
小型バスを頻回運行がベストだと想う。と単純に考えてみる。
184ちゅらさん:2002/05/16(木) 21:01 ID:W9Nz836g [ pl485.nas912.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
採算性抜きにしたら中南部市街地は地下鉄がベストだと思う。
現在の地下鉄工事は地上の道路に影響(渋滞等)をあたえないみたいだし。
でも不発弾がワンサカ出てきて工事かなり遅れそう
185ちゅらさん:2002/05/16(木) 22:32 ID:iIKQSSjc [ m004209.ap.plala.or.jp ]
地下はやっぱ無理でしょ?
それとどうせ導入するなら低床な乗り物がいいな。
東京でノンステップバスのったけど、バスはタイヤがでかすぎて、
ノンステップにすると社内設計が苦しい。普通のバスより座席も少ないし、
(車椅子のスペース云々ではなく)、狭くて窮屈。
明らかに運輸効率が悪いと思う。路面電車って車輪部分でっぱってない?
186ちゅらさん:2002/05/17(金) 00:26 ID:TriUdL3k [ AIRH032107022.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄で軌道を造った場合は…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9663/mitbts.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/kobe/asue/tunagu/asu000430.htm
こうなる事が目に見えてますよね。
もうそろそろ夢を騙るのをやめて、現実を見てみたら?
そもそもバスやら高速道路すらマトモに維持できないのに、何が鉄道ですか(嗤
187ちゅらさん:2002/05/17(金) 00:40 ID:TriUdL3k [ AIRH032107022.ppp.infoweb.ne.jp ]
>182
過去に低コストで鉄道が出来た理由はまだありますよ。当時朝鮮人労働者をいくら
でも雇えたって事も有るし。
事実、地方鉄道の近隣には、朝鮮人集落が今でも有る所多いし、トンネル工事落盤
事故の被害者見ても朝鮮人名多いですよね。
あと、当時は建設するだけの需要が有ったし。今の沖縄では需要は見込めないでしょ。
一番需要の多いはずの那覇空港−首里間でさえ2両連結、それも県や国が綿密に
交通量調査をした結果とか基にして需要予測たてて設計してるはず。ましてや(以下略)
188改人:2002/05/17(金) 07:24 ID:GGJ1.3Mo [ YahooBB218113220040.bbtec.net ]
交通渋滞だけはどうにかして欲しい。
巻き込まれた時間の賃金分の損失は多大だよ。
営業とかでも、ラッシュ時に重なると何時帰れるのか、マジにわからなくなる時あるよ。
空いてると往復1時間位の所も、2時間以上は平気でかかるし…。
沖縄の労働時間が全国平均より長時間なのに、
渋滞に巻き込まれている時間入れたら、ドンだけの損失があるか…。
渋滞がなくなれば、もっと仕事ができるし、その分有効に使える時間が増えるはず。
とにかく改善しなければ、経済発展に支障が出ると思う。
189改人:2002/05/17(金) 07:42 ID:GGJ1.3Mo [ YahooBB218113220040.bbtec.net ]
とりあえず、現状の交通システム(バス)をなんとか改善できないもんかな。

@ 定刻どうりに来るようにする。
A 車を使うより明らかに早く着けるようにする。
B 乗り継ぎがスムーズに行くようにする。(待ち時間をなくす)
C 利便性を上げるため、路線を増やす。(筋道で小型バス等利用して)
D 料金を下げ、遠方者の負担を減らす。(車と比べてバス代がかなりかかる)
E パスポートを造り、通勤以外でもバスが無料で乗れる仕組みを作る。
F 路線を分り易く広報する。(インターネット、バス停に大型の時刻表等)

ん〜、もっとあるかもしれんが、こんだけ改善する点があるように思えるが…。
@〜Bは、渋滞で予測が立てにくいとは思うが、バスレーンをバイパス、329号線迄広げるのも一案。
バスが来る時間帯は、青信号になるような交通システムも考える。
これだけすれば、バスに乗りたいとも思って来るんじゃないかな。
190名無しさん:2002/05/18(土) 01:59 ID:rigHX.BA [ eatky21-p203.hi-ho.ne.jp ]
とにかく鉄道を引いてくれー
本土から行くと鉄道のない待ちは中心のない町のようで
不安でというか落ち着かなくてたまらない(これはマジ)
191ピキ:2002/05/18(土) 03:48 ID:deyjGyUA [ roboword.as.wakwak.ne.jp ]
モノレールの柱、一本一億するって聞いたんだけど。
ほんとなのかな。
ほんとだったらまじ金かけすぎでしょ!
192改人:2002/05/18(土) 04:29 ID:XJHVLE3g [ YahooBB218113220040.bbtec.net ]
>190 本土から行くと鉄道のない待ちは中心のない町のようで…
それ言える(笑)
不便なんだよね。意外と。
商売するにも、難しいんだよね。どこで開業するか。
どんなにいい商売でも、売れる前につぶれるとこも多い。
だから、初めにやたら広告費を投じなければならない。
でも、内地みたいに駅前だったら、それ自体広告になるのに・・・
193ちゅらさん:2002/05/18(土) 07:12 ID:0yiTKxY. [ 208.20.90.125 ]
>一番需要の多いはずの那覇空港−首里間でさえ2両連結、
>それも県や国が綿密に交通量調査をした結果とか基にし
>て需要予測たてて設計してるはず。ましてや(以下略)

最終到達地を琉大近辺までのばしたら、需要はいくらでも伸びるはずだが、
194ちゅらさん:2002/05/18(土) 09:36 ID:LaXvONe. [ R218052.ppp.dion.ne.jp ]
県民意識ガ低ク発展ノ見込ミハナイ。
何ヤッテモダメ。
195名無しさん:2002/05/19(日) 01:42 ID:a.nPIVxw [ eatky21-p203.hi-ho.ne.jp ]
>>193
>最終到達地を琉大近辺までのばしたら、需要はいくらでも伸びるはずだが、

そうかも。
バスで言うと97とか125とか。

コザまでのばして欲しいな・・・無理だろうけど
196ちゅらさん:2002/05/19(日) 09:45 ID:fjYWCNuE [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>193
前原から沖国大経由琉大となれば、さらに沖国の人も利用するよ。
そして、普天間、沖縄市あるいは、北谷地域へと進めば、利用客は増えると思う。
ただし、料金がバスとたいして変わらない範囲ならね。
197ちゅらさん:2002/05/20(月) 20:59 ID:gNTRXvCg [ P061198251199.ppp.prin.ne.jp ]
>196
それいい、その案に乗った!
198ぷー ◆.J/I/C..:2002/05/20(月) 23:29 ID:8QJE3W6A [ 117.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ]
>196
だから、
普天間跡地にMGMスタジオとSEAワールドつくって
そこまでモノレールを延ばす事にしましょう。
もちろん、イルカ・ショーとシャチ・ショーもやります。
199事務次官:2002/05/21(火) 00:30 ID:QbD9NA1A [ 91.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ]
>>186
沖縄自動車道はすでにペイしたって聞いたけど

>>198
普天間の跡地にシーワールドってなかなか無謀なことするね
(だって、普天間基地って高台でしょ?)
200ちゅらさん:2002/05/23(木) 18:00 ID:rAt5Mjb2 [ AIRH032107018.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>199
高速道の件、冗談ですよね?一応笑っておきますね。ははは。
プール制でなければ、今頃は…
201ちゅらさん:2002/05/23(木) 18:10 ID:rAt5Mjb2 [ AIRH032107018.ppp.infoweb.ne.jp ]
ムッチャ遅レスですいません。
以前軌道の建設費の件でご質問頂いていて、そのままになってましたが、
やっと資料が見つかりましたんでお答えしておきます。いつの事だっかかも忘れてます。
沖縄県試算で建設費
那覇空港−名護間とします。
1)58号線ルートの場合
鉄軌道:5323億円(85億/km)
LRT:1337億円(25億/km)
2)330号線ルートの場合(那覇−沖縄市−石川−恩納−名護)
鉄軌道:5895億円(91億/km)
LRT:1743億円(34億/km)
3)329号線ルートの場合(那覇−与那原−金武−宜野座−名護)
鉄軌道:5315億円(86億/km)
LRT:1935億円(32億/km)
202ちゅらさん:2002/05/23(木) 18:16 ID:rAt5Mjb2 [ AIRH032107018.ppp.infoweb.ne.jp ]
需要予測
1)58号線ルートの場合
鉄軌道:84,000人/日
LRT:62,300人/日
2)330号線ルートの場合
鉄軌道:93,400人/日
LRT:58,500人/日
3)329号線ルートの場合
鉄軌道:68,400人/日
LRT:54,000人/日
203ちゅらさん:2002/05/23(木) 18:26 ID:rAt5Mjb2 [ AIRH032107018.ppp.infoweb.ne.jp ]
事業採算性
40年以内に黒字化が可能かどうか
人口伸び率から考えて、軌道導入時期以降の需要上昇はあり得ない。
将来本島人口127万人と予測
→通常に見積もった場合、鉄軌道、LRT共に40年以内の黒字化は不可能。
最大赤字額予想:
鉄軌道:7637億円
LRT:782億円
運賃を現バス料金の1.2倍に設定した上、利用率が予想通りで、他に50%の無償
資金が入ったと仮定する、最も良い条件の場合の最大赤字額
鉄軌道:1688億円
LRT:172億円
この場合、LRTならば、19年後に黒字化は可能
204ちゅらさん:2002/05/23(木) 18:33 ID:rAt5Mjb2 [ AIRH032107018.ppp.infoweb.ne.jp ]
運用コスト
バスを1とした場合、(かなり大ざっぱですんで参考程度に)
LRT7、モノレール9、鉄軌道12、地下鉄20
なお、上の建設費はあくまでも軌道及びその最小限の付帯設備のみで、導入に伴う
市街地対策、関連調整費、駅前整備、関連整備その他は全く考慮にいれておらず、
それらを入れると膨大な資金が必要。LRTの場合は現在の道路拡張も必要。
もし実現させるとなれば、国や県だけではなく、市町村や住民にも一定以上の負担が
必要とされる事でしょう。
それだけの熱意って有りますか?
205ちゅらさん:2002/05/23(木) 18:45 ID:rAt5Mjb2 [ AIRH032107018.ppp.infoweb.ne.jp ]
参考までですが、現在建設中のモノレールは、石嶺経由西原入口までの計画になって
いるそうで、長期的には沖縄市を通り具志川まで延伸する構想が有るそうです。
過去には、琉球政府で一度那覇−名護間にて鉄軌道の導入が検討されたり、
国鉄の県内への誘致が有ったり、
那覇から中城城趾公園間の私鉄モノレールの構想が有ったりしたそうですが、
結局コストで断念しています。(決して米軍がチャチャ入れた訳では無い様です。)
今後も中小規模の軌道導入構想は出てくるでしょうが、それ以上の軌道交通システムは
選挙用の口約束に過ぎないでしょう。
まぁ、夢は寝てから見て下さいって事ですね。
206ちゅらさん:2002/05/23(木) 18:46 ID:cjPKVbA. [ 130.158.124.46 ]
どうしてみんな那覇→名護なんだろ?糸満→具志川ならまだ分かるけど。
名護が那覇の通勤圏になるのは嬉しいけど、採算取れないでしょ。
207名無しさん:2002/05/24(金) 08:39 ID:xtI/D3.A [ eatky21-p203.hi-ho.ne.jp ]
>>205
>参考までですが、現在建設中のモノレールは、石嶺経由西原入口までの計画になって
>いるそうで、長期的には沖縄市を通り具志川まで延伸する構想が有るそうです。

西原まででも延びたらいいなぁ
朝夕ラッシュに所要時間が計算できるのがうれしい。
208ちゅらさん:2002/05/24(金) 18:47 ID:MKlrGvi. [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>206
元那覇市民からいわせて貰うと、
具志川とつながっても行こうと言う気が起こらないなぁ。
それよか、西海岸沿いを走る線路から見える東シナ海を見たい気が・・・。
名護から通勤1時間以内なら通勤可能かな?本土ならざらだけどね。
まぁ採算うんぬんはともかく、あれば便利なのは、確かだね。
209ちゅらさん:2002/05/24(金) 23:19 ID:q9gFNTfU [ fl-tky02-p042.alpha-net.ne.jp ]
誰から聞いたか忘れたけど、西武鉄道が那覇ー浦添間に県と3セクでモノレールを建設し
、終点となる浦添駅(?)にかなり大きめでデパートの入った駅ビルを作って運行させる
予定だったそうですが、国際通りの商店会から客足が遠退いてしまうと白紙になったそうです。
210名無しさん:2002/05/25(土) 12:35 ID:ab8KTfzU [ eatky33-p97.hi-ho.ne.jp ]
>>209
>誰から聞いたか忘れたけど、西武鉄道が那覇ー浦添間に県と3セクでモノレールを建設し

バブル期の西武ならやりかねん・・・

国際通りの商店会に客が流れ込む、とは考えなかったんですかね
保守的だなー
211ちゅらさん:2002/05/25(土) 13:00 ID:arIqsou6 [ pas01-p022.alpha-net.ne.jp ]
>>208
南北縦貫鉄道を考える人たちって、何か変なしがらみがありますね…
あくまで那覇駅を発着点にするだとか、西海岸をひたすら名護までとか。
実用性から言えば、鉄軌道の軸は空港に持っていくべきでしょう。
そこから糸満に支線を、中部・北部方面に本線をといった感じで。

西海岸をひたすら北上ということになると、コザや具志川など既存の市街地を
切り離してしまうことになってしまいますよね。
昔の私鉄のように、鉄道敷設と都市計画を並行してやって読谷や恩納村に
新興住宅地・商業地区を作る体力のある企業って今はないでしょうし。
那覇市の人たちだけの利益のために、鉄軌道を敷くわけではないはずです。
212ちゅらさん:2002/05/25(土) 13:21 ID:1tMrRq2A [ z61-205-215-83.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>211
那覇を起点にするのは、人口と県庁の主要機関や他府県からの企業も多いから、
そこと郊外を結ぶという点では、はずす事はできません。

ちょっとへんな書き込みを208でしましたが、一応現実問題なら、
那覇から中部方面、それから、糸満から那覇と言うのがいいんでしょうね。
戦前は、那覇から浦添、北谷経由で嘉手納に至る嘉手納線という路線と、那覇から与那原へ至る与那原線、
同じ路線から、南風原のあたりで分岐し、大里方面を経由して糸満へ至る、糸満線と3路線が
現実としてありました。まぁ軽便と言う小さな県営鉄道ですがね。

実際建設となると、基地の外周沿いを地主や米軍に承諾してもらい部分返還し、建設するのが、
望ましいでしょうね。それでも採算はかなり難しく現実的でないのは、仕方ありませんが・・・。
213ちゅらさん:2002/05/25(土) 19:36 ID:9XidEDyA [ eatky34-p129.hi-ho.ne.jp ]
作る前から赤字わかってるじゃん。
最初にものめずらしさから乗るだけで、後はみんな車だよ。
駅から歩くのめんどくさいもの。

土地の取得費、建設費、バス会社への保障費・・・
税金で地元の土建業者をもうけさせてる。

一世代前の景気対策だね。
典型的な箱物行政。
214名無しさん:2002/05/25(土) 22:38 ID:ab8KTfzU [ eatky33-p97.hi-ho.ne.jp ]
>>213
>最初にものめずらしさから乗るだけで、後はみんな車だよ。
>駅から歩くのめんどくさいもの。

(煽りじゃなくて、素朴な疑問として)
朝夕でも渋滞なしで那覇までor那覇から行けるとしても
やっぱりめんどくさい?
215ちゅらさん:2002/05/25(土) 22:43 ID:sMlaEphM [ 195.25.90.2 ]
>214 500m先のコンビニ行くのに車乗ってく県民だからねw
216ちゅらさん:2002/05/26(日) 02:13 ID:7nmDnS5U [ p29cd55.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
中学校の下校時に校門前にタクシーの行列ができるってのは沖縄くらいかと思う。
お前ら歩けよな・・・
217214:2002/05/26(日) 11:43 ID:l8q.Dleo [ eatky24-p111.hi-ho.ne.jp ]
まじですか・・・
暑いからかな
それともいままで電車という生活がなかったから
そうなったってことなのだろうか
218213:2002/05/26(日) 15:08 ID:Y6eBn3rI [ eatky35-p131.hi-ho.ne.jp ]
>>217
どーでもいいけど、リモートホスト(IDの後に出てるヤツ)
すげーそっくりだね。
219えみりフリーク:2002/05/26(日) 15:21 ID:i5iVg352 [ nhsp124.nirai.ne.jp ]
>>216
学割とかって無いんですかね。規制緩和されてるでしょ?
220ちゅらさん:2002/05/26(日) 16:47 ID:ur.YfS6g [ ipc140.cosmos.ne.jp ]
500mは遠いですよ。歩くのは汗かくから嫌い。
221214:2002/05/26(日) 17:29 ID:l8q.Dleo [ eatky24-p111.hi-ho.ne.jp ]
>>218

ほんとだ。
イーアク東京Hihoですか
自分は三多摩地区在住
222ちゅらさん:2002/05/29(水) 18:04 ID:4pJ8alTs [ fw.okiu.ac.jp ]
age
223214:2002/05/30(木) 00:00 ID:z4Z/6qlQ [ eatky33-p239.hi-ho.ne.jp ]
日によってプロキシ変わるのか・・・>Hi-ho
224214:2002/05/30(木) 00:01 ID:z4Z/6qlQ [ eatky33-p239.hi-ho.ne.jp ]
300いったら、もう一つのスレに合流しませんか?
225ちゅらさん:2002/06/04(火) 03:27 ID:mYuAF8qM [ 202.30.94.51[localhost.localdomain] ]
>>215
沖縄県人以外でも500mもあれば車に乗るっしょ?50mの誤りじゃない?
俺近所のコンビニが200m先にあるけど車使うよ。
226ちゅらさん:2002/06/06(木) 01:24 ID:oulLtFrQ [ nttoknw004048.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>212
県庁を中部へ移転。
県内の主要企業は浦添など中部にある。
他府県の企業の方の為に鉄軌道を作るのですか?
米軍基地が集中している中部の方が土地確保がし易いのでは?
人口も中部の方が増加しているので将来性もある。
という事で「中部」が起点。
227ちゅらさん:2002/06/09(日) 23:50 ID:GxFmiDg2 [ 208.17.26.146 ]
>>225
に禿胴
自転車にも乗らない。
228ちゅらさん:2002/06/09(日) 23:52 ID:aZBLoqm. [ 202-238-200-006.ryukyu.ne.jp ]
>>225
に禿胴
自転車にも乗らない。
229ちゅらさん:2002/06/11(火) 11:27 ID:Bndh7n2w [ l223110.ppp.asahi-net.or.jp ]
>225
500mだと7・8分。いや〜東京なら歩く歩く。ま、大抵チャリがあるけど。