沖縄に鉄道は必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やまとんちゅ
建設陳情の理由は沖縄県だけが唯一、鉄道が無いから。
腐れ琉球人の面子のために、無駄な赤字ローカル線を建設するのか?
琉球人は人力車で十分。
2国道774号線:2001/02/14(水) 03:46
那覇空港ー那覇ー沖縄市くらいならあってもいいだろう
3国道774号線:2001/02/14(水) 05:05
縦貫線は必要だと思う。市内交通としては不要だろう。
4国道774号線:2001/02/14(水) 05:59
もうすぐできるよ
ユイレール
5国道774号線:2001/02/14(水) 06:24
神戸みたいな、モノレールがあってもいいかモナー
6国道774号線:2001/02/14(水) 07:27
いいんじゃない?
国鉄債務も負担させられてるし・・・
7国道774号線:2001/02/14(水) 14:43
>>1
誰が陳情してるのさ?
8名無し。:2001/02/15(木) 05:17
どーせなら博多から新幹線を伸ばしたらいいのに。
9国道774号線:2001/02/15(木) 11:19
 沖縄自動車道なんてもの作っちまったもんな。

米軍に作らせれば? 別にアメリカ規格だっていいわけだし。
10国道774号線:2001/02/16(金) 19:45
バスの渋滞は減らせれるんじゃないかな?
11国道774号線:2001/02/16(金) 20:08
鉄道ひくにしたって、米軍基地があんなにあると、用地
の確保にてまどるんじゃないの?
12>2:2001/02/16(金) 23:27
 個人的には、
→久茂地〜|
         / ↓
 豊見城〜那覇市金城〜国際通り〜山川〜首里〜浦添市前田〜普天間〜コザ

の順に線路を敷けばいいと思う。&1は差別発言するな。
13国道774号線:2001/02/17(土) 11:05
経済規模を考えたら、糸満〜那覇〜名護はあってもいいと思う。
しかし、鉄道利用の習慣がないウチナンチューに果たして鉄道は受け容れられるのか?
市内鉄道ですらなかなか出来なかった状況を考えると、
案外現地人は「公共交通はバスだけで十分」と考えているのでは?
#Coccoも「モノレールなんか要らん、バスで十分」とか言うてるし。
14国道774号線:2001/02/17(土) 13:58
つーか、地方都市に新規鉄道の敷設はもはや時代遅れだよ。
実際、マイカーの方がDoor To Doorで、移動できるメリット
って大きいよ。鉄道じゃ、結局、拠点間輸送だからね。拠点間
輸送で採算がとれるのは、やっぱ大都市だけだよ。まぁ、既存
の市電なんかがある街はそのままで良いと思うけど・・・・。
15国道774号線:2001/02/17(土) 15:57
那覇は渋滞が思いのほか激しいもんね。去年行ってちょっと驚いた。
16政治屋@日本国:2001/02/17(土) 16:03
>15

鉄道作る金で、駐車場作った方がいいんじゃない。
17うちなーんちゅ:2001/02/17(土) 21:14
あのー
那覇市内と那覇市に出入する国道ならびに県道の渋滞は東京並です。
また、中部と北部の境目あたりで急激に道路が少なくなる為、
58号と329号に殆どの車が集まってしまい身動きが取れなくなります。
闇雲に鉄道を作るのでなくパークアンドライドや物流の一手段としての
現在の沖縄がほったらかしにしてきた交通問題解決策を盛り込んだ上で
の鉄道建設要望を出して欲しい。
それが出来ないのなら鉄道要望なんかやめて基地内通過道路をつくるのと
那覇市内の交通制限をしてみては。
あんまりの渋滞にバス・タクシー役立たんもんね。
18国道774号線:2001/02/18(日) 05:00
もうすぐ沖縄自動車道の空港乗り入れが開業するし、モノレールもできるからそれでいいんじゃないのか。
19名無しさん:2001/02/18(日) 06:28
太平洋戦争以前に、沖縄にも鉄道会社があったはずです。
↑沖縄戦記関係の本で、戦争で破壊された鉄道の写真があったので。
20国道774号線:2001/02/18(日) 07:08
>>19
沖縄県営鉄道
21国道774号線:2001/02/18(日) 08:43
>>19-20
いわゆる軽便鉄道の規格ですが、現在那覇のバスターミナルが
ある所に立派な駅がありました。
三路線もあり、中南部にネットワークを張っていました。
あと二社、馬車鉄道(!)が補完しています。
路面電車もありました。

軽便鉄道に接続してサトウキビ輸送軌道もかなりの規模で
存在した模様です。
沖縄戦直前に、弾薬輸送中の貨物列車が爆発する大事故が
発生。運休のまま艦砲射撃を浴び、そのまま行政手続きを
経る事なく消滅したそうです。
22国道774号線:2001/02/18(日) 18:22
>>16
沖縄自動車道を無料化しても、鉄道を作るより安いかもしれない。
23国道774号線:2001/02/19(月) 00:40
>>22
とは言え、環境負荷の問題があるから、一概には言えないんだけどね。
尤も、誰も乗らなきゃ環境負荷なんか関係ないんだけどね。
24国道774号線:2001/02/19(月) 02:28
沖縄って、あんな細長い島でしかも狭くて土地の余裕がないから、これほど軌道交通に向いた場所は無いはず。いままで無かったのが不思議なくらいだ。
戦前の鉄道は利用者多かったのかな?
25国道774号線:2001/02/19(月) 07:24
じどうしゃとてつどうってどちらがたいふうにつよいの
ですか
26国道774号線:2001/02/20(火) 03:11
>>25
どっちも弱い。
唯、自動車は渋滞して二進も三進も行かなくなるのに対して、
鉄道の場合、会社がしっかりしていれば案外動くもの。
台風襲来時の東急や京王の頑丈ぶりは大したもの。
#尤も、沖縄における台風の規模を考えると、JR九州のようにボロボロになる事も。
#但し、そういう場合は道路だってズタボロになる危険性があるから、やっぱり何とも言えない。
27国道774号線:2001/02/20(火) 03:21
沖縄専用の耐風車でも開発するよろし。
28国道774号線:2001/02/20(火) 11:42
リンクとはホームページをほかのホームページに結び付ける機能をいい、ホームページに飛び先を書き込んで、それをクリックするだけで目指すホームページにジャンプできるようにすることを「リンクを張る」という言い方をします。リンクを張ることにより、他人のホームページにある著作物に容易にアクセスすることができるだけに著作権侵害とはならないかが問題となります。
29国道774号線:2001/02/20(火) 12:18
>>28
なんだこれは?
30国道774号線:2001/02/20(火) 14:50
>>25
沖縄で台風がやってくると、銀行、デパート、会社などすべて休みになって、
バスも動かず、家でじっとしてます。風の強さが内地とはぜんぜん違います。
台風は1日で去ってしまい、翌日は晴天。何事もなかったかのように活動
再開です。ただし、海運は波がいつまでも荒れていて、数日間は欠航になり
ます。
31国道774号線:2001/02/20(火) 16:24
>>26
やっぱ那覇市営地下鉄きぼーんだろう
台風関係なし、ワラ
32国道774号線:2001/02/20(火) 16:28
地下鉄造っても、地上には風が強くて出れない。
本当に体が飛ばされる。
地下街をドンと整備するのは、金がかかりすぎて無理。
33国道774号線:2001/02/20(火) 16:45
もう21世紀なんだから道路も鉄道も空中をうねうねと這い回る透明なチューブの中に入れるべきだ。これなら風など平気。
34国道774号線:2001/02/20(火) 16:53
>>33
http://www.geocities.co.jp/Milano/3934/mov/abc.ram
の途中に出てきてるようなやつ?
35国道774号線:2001/02/20(火) 17:29
>>31
それ以前に、浸水対策はどうする?
以前、福岡で地下街が水没した事故(事件?)があったが、
沖縄での雨の強さは福岡の比じゃないはず。
しかも、一度浸水してしまったらなかなか水が抜けないはず。
あとは、台風による停電だって考えられる。
地下鉄とは言え、決して台風と無関係ではいられないはず。
36>35:2001/02/21(水) 21:20
 牧志〜波の上まで巨大排水トンネルを掘るとか。
37国道774号線:2001/02/21(水) 23:22
排水トンネル兼地下鉄
38国道774号線:2001/02/22(木) 20:15
このあいだ行ったときはバスの多いこと多いこと。
車が多い割に道が狭いので渋滞も多かった気がするな。
沖縄道が片側2車線なのは驚いた。(片側1車線だと思ってた。)
39国道774号線:2001/03/17(土) 19:10
米軍基地つぶして、線路引けばいい。
40国道774号線:2001/03/17(土) 19:18
本土直結沖縄新幹線
41国道774号線:2001/03/17(土) 19:23
沖縄って細長い島だから水上バスをたくさん運行すると便利なのでは?
渋滞無し。
42国道774号線:2001/03/17(土) 19:25
第二のえひめ丸可能性高し!
43国道774号線:2001/03/17(土) 21:39
ところで、那覇市内の道路事情はどうなのよ?>那覇市民
44国道774号線:2001/03/18(日) 12:25
すごく混む。とくに58号は、東京都内よりひどい。
45国道774号線@:2001/03/18(日) 14:10
素朴な疑問だがちょっと聞いていいか?>沖縄県民
4645:2001/03/18(日) 14:11
途中送信した、スマン。
「沖縄って鉄ヲタいるのか?」って聞いてみたかったんだ。
47国道774号線:2001/03/18(日) 14:26
48うちなー:2001/03/18(日) 14:41
沖縄縦貫鉄道案内図(予定)
−−−−−−−快各
−−−−−−−速停
那覇−−−−−oo
北那覇−−−−レo
仲間−−−−−レo
普天間基地−−レo
宜野湾−−−−oo
北谷中城−−−レo
沖縄市−−−−oo
赤道−−−−−レo
具志川−−−−oo
石川南−−−−レo
石川−−−−−oo
ムーンビーチ−o
万座毛−−−−o
みゆきビーチ−o
許田−−−−−o
名護−−−−−o
49国道774号線:2001/03/18(日) 14:59
基本的な行動パターンが違うので鉄道は不要です。
沖縄の人はズボラさではアメリカ人並なので、島内では公共交通機関には
乗りません。300円出して鉄道に乗る位なら、500円でタクシー乗るよ。
というか、免許とった大人は5分以上歩く事が出来ない。というのが正しい。
バスだって、市内は結構本数多いのにガラガラ。
モノレールもきっと観光客と高校生と老人しかのらない。
台風の時下手に動かれると、会社が休みにならないので困るというのが本音です。
22の言う通り鉄道を作るよりは、高速を無料にした方がよほど喜ばれます。
高速は朝でもガラガラだし。サミットの時なんでETCつけたか未だに謎です。
50国道774号線:2001/03/18(日) 22:34
いまどき500円のタクシーってたまごっちタクシー?
ていうか沖縄のタクシーって初乗りいくら?
51名無し土佐:2001/03/19(月) 03:34
バスの定時制なんかないよ100%!渋滞で信用ならない
旅行で来て那覇市内からに空港へ渋滞に脅えて、タクシーやバスなんかで行きたくないよ
初乗り安いっても100円ぐらいの違いだよ モノレールできたら往復で5分の一くらいで
いける。
浮いた金で土産買ったほうがましだ。
52国道774号線:2001/03/19(月) 06:00
こいつら…。

5分電車が来ないと自販機けっ飛ばしてる東京人とは大違いだな
53国道774号線:2001/03/19(月) 13:43
>>52
いやいや、沖縄人の方が東京人よりせっかちだぞ。
「待ち」に耐えられないのは大阪人以上。
ただし、仕事は別だけど。
54国道774号線:2001/03/19(月) 19:30
あれだけ人口が集中している地域で、しかもタテに長く集中してる
から、鉄道敷設には最適だろうよ。将来米軍基地を返還させて、
そこの労働者を優先的に鉄道職員に雇ってやったら雇用問題も一石二鳥だし。

オレは鉄道は赤字にならんと思う。
55国道774号線:2001/03/20(火) 00:00
中心部とその周辺に空いている土地は無いし、丘が多くてアップダウンが激しいから
モノレールになったんだよ。
56習志野No.:2001/03/21(水) 23:03
鉄関係の掲示板を巡回してたらこんな書き込みがあったから紹介します
「沖縄鉄道」
(1)本線
(2)空港線
本部-名護-許田-石川-沖縄-那覇┬糸満
└那覇空港
特急:名護-那覇空港 60分毎 4両 座席指定
急行:本部-糸満 30分毎 4両
普通:本部-糸満 30分毎 2両
普通:石川-那覇空港 30分毎 2両
(3)知念線
糸満-知念-那覇
普通:那覇-糸満-那覇(環状) 30分毎 2両
(4)辺土名線
名護-辺土名
普通:名護-辺土名 30分毎 2両
57習志野No.:2001/03/21(水) 23:07
>>56
あ”ー ずれてる
(1)本線(糸満方面)(2)空港線(那覇空港方面)は
那覇で分かれます。
58国道774号線:2001/03/23(金) 08:12
水上バスじゃないけど、那覇-本部-伊江島に
ジェットフォイルが就航したけど大赤字で
ダメダメだったことがあったなあ。

基本的には現在建設中のモノレール以外の鉄道は難しいのだろなあ。

>>48 のような

駅数を絞った路線では、沖縄人の「歩き〜?面倒くさいさァ〜」気質に
負けて全く機能せんでしょう。実際、真夏の昼間に歩こうなんて気には
なれませんよ、あの日射しの強さでは。徒歩駅勢圏は500M以内でしょうから
駅は最低1KM毎に設けないとダメでしょう。
59国道774号線:2001/03/29(木) 20:36
age
60那覇市民:2001/04/11(水) 03:40
鉄道要らない・・モノレでも大赤字なのは必至です

その前に時間にルーズな県民性から事故おこしそうですね
61国道774号線:2001/05/08(火) 05:09
沖縄の朝夕の交通渋滞の酷さを考えれば絶対必要。
いらないいらないいう奴は実際に沖縄に行ったことない奴!
渋滞マジでしゃれなんないよ。10〜20分は遅れのうちにはいらないし。遠くに行くと下手したら1時間遅れになることも。
あまりに渋滞が酷過ぎて目的地に定時につけないから時間に対して寛容(てーげー)にならざるを得ない、
ってところありますからね。
実際、それが沖縄経済の足を根元から引っ張ってるし。
62国道774号線:2001/05/08(火) 22:37
モノレールの終点を、郊外バスのターミナルにすれば良いのにね。
63国道774号線:2001/05/08(火) 22:45
沖縄は熱いからみんなマイカーに乗るのは仕方がないよ。
64国道774号線:2001/05/09(水) 00:33
沖縄のやつらが時間にルーズなのは正確な交通機関がないから。
65国道774号線:2001/05/09(水) 03:28
正確な公共交通機関ができれば、投資に見合った見かえりは得られると思うんですがねえ。
たとえ赤字でも、それを補って余りある投資効果があると見ました。
66名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 07:17
>61
本当に、沖縄住んでる?
夕方の渋滞が酷いのは確かだけど、
高速+裏道つかえば大したことないし
普段5分以上歩くのは、めったにない彼らが
公共交通を使うとはとても思えないだが。
67国道774号線:2001/05/10(木) 14:39
>>66
自家用車ならそうだけど、バスや一部のタクシーだとそれがつかえないかも。
鉄道ができれば、そういう意識もだんだん変わってくるものと思われ。
68国道774号線:2001/05/10(木) 17:50
69国道774号線:2001/05/11(金) 02:06
>66
地元民には、バスというのは通勤代を決めるためにあるようなもの。
バス会社も乗ってもらおうと思ってない。
例えば、飛行機は夜11時まで到着便があるのに空港発の最終は8時とか。
それに、夜中までガキが遊び、老人が散歩する土地柄。
一体、何時まで運行するのやら。
70国道774号線:2001/05/11(金) 05:11
>>69
沖縄の公共交通って、アテにされてないんだなぁ。
これは相当深刻な事態ではないのか?
あの狭い島で自家用車しかあてにならないのでは、早晩パンクするのが目に見えてるのに。
71国道774号線:2001/05/11(金) 06:12
72国道774号線:2001/05/11(金) 11:17
>>1
漏れも最初はそう思ったけど、国際通りの道路状況をみるにつけ
モノレールの必要性を痛感したね。
73国道774号線:2001/05/11(金) 17:25
沖縄タイムスの論壇。
どうも推進の方向で動いてる様ですね。

http://db.okinawatimes.co.jp/cgi-bin/search.pl?query=%1B%24B2-Fl%1B%28B+%1B%24BE4F%3B%1B%28B
74国道774号線:2001/05/11(金) 21:31
NPO・沖縄南北縦貫鉄道を実現する会というところがあるようです。
ご興味がある方は是非のぞいてみては?

http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/t-zenpo/npo_top.htm
75国道774号線:2001/05/12(土) 13:01
しのごの言わずにつくりやがれ!
76国道774号線:2001/05/12(土) 21:26
>70
東京人と違って、あまり急ぐことはないので
地元は渋滞いやだなと思いながらも、余り危機感はない。
国際通りが混むとか言ったって、わき道はあるし、
既に都心が寂れ、郊外が栄える都市構造になってきているので
モノレールや地下鉄は投資効果が低いでしょう。
>73
沖縄の主要産業は基地・土建・水商売・観光なので、、
77国道774号線
昔、何かの歌番組でこっこが出ていた時に言っていた。
「なんで沖縄にモノレールが必要なの?首里城行くならバスがあるジャン」