【就職活動】 沖縄就職事情 履歴書14枚目【求人情報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
県内の就職・求人情報の情報交換をしましょう!
就職活動に関する質問・相談も承ります

前スレ(過去スレは>>2)
【就職活動】 沖縄就職事情(13)【求人情報】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1171975042

求人サイト一覧
クリックジェイウォーム http://www.bokeno.com/index.html
イエローブック http://www.yellowbook.co.jp/
シゴトアリマスドットコム http://www.shigotoarimasu.com/top.html
ウェブアグレ http://www.webagre.com/
ぱっしょん http://www.web-passion.com/
沖縄・求人情報 http://kyujin.yuntaku.com/index.htm
ハローワーク http://www.hellowork.go.jp/
求人@沖縄 http://www.kyujinlink.com/okinawa/
しごと情報ネットサービス http://www.job-net.jp/
Qナビ https://qnavi.info/
リクナビ http://www.rikunabi.com/
毎日就職ナビ http://job.mycom.co.jp/
2ちゅらさん:2007/04/22(日) 20:00:27 ID:.uqvTBeo [ ZD255242.ppp.dion.ne.jp ]
過去スレ

【就職活動】 沖縄就職事情(12)【求人情報】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1162976430
【就職活動】 沖縄就職事情(11)【求人情報】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1148551338
【就職活動】 沖縄就職事情(十)【求人情報】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1137379342.html
【就職活動】 沖縄就職事情(九)【求人情報】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1124291733.html
【定期】 沖縄就職事情(八)【中途】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1113622891.html
【定期】 沖縄就職事情(七)【中途】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1108998338.html
【新卒】 沖縄就職事情(六)【中途】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1106061607.html
【資格】 沖縄就職事情(五)【経験】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1104817184.html
【民間】 沖縄就職事情(四) 【公務員】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1101532184.html
【負組】 沖縄就職(参) 【勝組】
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1099041190.html
沖縄就職 (弐)
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1087740594.html
沖縄就職
http://mimizun.com:81/log/machi/okinawa/1031217254.html
3ちゅらさん:2007/04/22(日) 21:46:54 ID:VmMDYWiE [ deigo203.nirai.ne.jp ]
3ゲット
24で職歴無し早く就職決めたいなあ・・・
4ちゅらさん:2007/04/22(日) 21:49:21 ID:6NYRq4x2 [ U048071.ppp.dion.ne.jp ]
様様様様
5ちゅらさん:2007/04/22(日) 22:38:09 ID:yZxj3GFA [ p2122-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>3
まだ若いんだから頑張れ!
30才過ぎてからは難しいから。
6ちゅらさん:2007/04/22(日) 22:55:45 ID:yZxj3GFA [ p2122-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>3
まだ若いんだから頑張れ!
30才過ぎてからは難しいから。
7ちゅらさん:2007/04/23(月) 11:26:30 ID:Sx/MJ9XA [ deigo203.nirai.ne.jp ]
>>6
ありがとうございます頑張ります!
職安行ってきます
8ちゅらさん:2007/04/23(月) 14:47:05 ID:NpfcOQl. [ p1165-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
俺は24で職歴あるけど、だらしない毎日を送っております。
9ちゅらさん:2007/04/23(月) 15:43:32 ID:Sx/MJ9XA [ deigo203.nirai.ne.jp ]
>>8
職歴あるだけ俺より全然ましっす
10ちゅらさん:2007/04/23(月) 16:44:45 ID:n9GtERRM [ p3079-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>8・9
稼げ
11(・∀・)ィヒ!! ◆R45KjmRtCs:2007/04/24(火) 20:36:29 ID:llnVnERI [ user202235216110.otc.ne.jp ]
根カフェの「網箱」←直訳してね♪はどうしてバイトの定着率悪いの?
12ちゅらさん:2007/04/24(火) 21:38:58 ID:ZxcIJuRk [ deigo203.nirai.ne.jp ]
悪いんだ?なんか意外だなぁ
沖縄の先輩方世間知らずな僕にルート営業ってどんな業務をするのか
教えてください体の悪い自分にもできるかなあ・・・
13ちゅらさん:2007/04/24(火) 22:16:42 ID:ZxcIJuRk [ deigo203.nirai.ne.jp ]
簡単に聞こえるけど残業だらけの流れ作業みたいなやつよ。
14ちゅらさん:2007/04/24(火) 22:40:26 ID:LKTfOiAw [ softbank220057016052.bbtec.net ]
簡単に聞こえるってか簡単です
仕事ってか作業です
流れさえ覚えれば中高生でもできます
ありがちなのは、商品補充とか配達作業ってとこでしょうか
15ちゅらさん:2007/04/24(火) 22:42:16 ID:ZxcIJuRk [ deigo203.nirai.ne.jp ]
>>13さん即レスありがとう
ちょっと自分にはきつそうですね
はぁ鬱です・・・
16ちゅらさん:2007/04/24(火) 23:31:03 ID:xRtiR7Qg [ p4247-ipad13niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
小阪由佳
17ちゅらさん:2007/04/24(火) 23:33:16 ID:uL6HT9Ss [ p3079-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>16
なにが言いたい?
18ちゅらさん:2007/04/24(火) 23:35:05 ID:D1Dyu/5w [ p2122-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>12
まぁそんなに落ち込まないほうがいいよ。

ルート営業の仕事でも、中には早く終わるところもあるし
19空缶:2007/04/25(水) 00:14:32 ID:lhiJDjbA [ softbank221078024015.bbtec.net ]
不動産の営業て大変だぜ
朝から晩まで電話帳あ行から電話して物件どうですかと電話攻撃1000件に1件手ごたえがあればいいとのこと
で月に18万あればいいとの事です俺には無理だ
20ちゅらさん:2007/04/25(水) 01:28:58 ID:3t64PGxU [ deigo203.nirai.ne.jp ]
人工透析一歩手前の爆弾抱えてる俺には激務の仕事避けたいとこですが
職歴なし大した資格も無しで仕事も選べる立場でもないしもう死にたいっす
宅建取って不動産屋も考えてましたがこの業界も厳しそうっすね
21ちゅらさん:2007/04/25(水) 08:00:17 ID:pHhl/GMA [ p2122-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>20
自動車部品卸販売関連は?
経験者だけど、早けりゃ6時に帰れるし
手取りは低いけど(14マソぐらい)、体を優先にするなら
そういうのもあるよ。
22ちゅらさん:2007/04/25(水) 10:05:35 ID:3t64PGxU [ deigo203.nirai.ne.jp ]
コルセンは?
給料安いし、文句言われるけど聞き流せるならいけるはずよ
23ちゅらさん:2007/04/25(水) 10:13:37 ID:f4mBedIg [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>20
宅建取れる能力あるなら行政書士を取ればいい。
24ちゅらさん:2007/04/25(水) 10:21:03 ID:xZsXA3nI [ ZR154095.ppp.dion.ne.jp ]
宅建って簡単に取れると思って軽く言ってるんじゃない?
25ちゅらさん:2007/04/25(水) 11:28:34 ID:M4NALBl6 [ softbank220057012095.bbtec.net ]
フツウに勉強すればだれでも受かる資格だよ。
26ちゅらさん:2007/04/25(水) 11:30:07 ID:f4mBedIg [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そんなことはないが、県内では飽和状態で価値はなくなった。
27トド ◆RevGiOKgRo:2007/04/25(水) 15:38:32 ID:iTJ9b0c6 [ i58-95-227-3.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
>>20
まずは出来るとことから始める事が大事!
何もしないよりは派遣会社に登録するとか。
頑張って!!
28ちゅらさん:2007/04/25(水) 19:34:19 ID:opUPPFDA [ softbank220057072188.bbtec.net ]
>>根カフェの「網箱」←直訳してね♪はどうしてバイトの定着率悪いの?
・この会社は上層がやりたい放題で下の意見は聞きません。
・新しいサービスにばかり目がいって既存の質を上げようとしない。
・数ヶ月おきに社内ルールがいきなり変わったりとかもする。
例:8時間働いて30分休憩させるかわりに終業が30分ずれる←ありえない、でもこれが他でも当たり前と言う。
この時点で労働基準違反じゃないのか?

・無料サービス残業も結構あってシフトで怠け者がいたりすると尻拭い。
最近掲示板封鎖してクレームを表につかないようにした模様。
結論言うと社長あたりが案件持ってきて外れたり売り上げがちょい下がり
したりすると下に八つ当たりするのでそれをされた店長クラスがまた
バイトに八つ当たりとかなのでもって半年、一年もいれば古株に。

上層はバイトなんていくらでも入るから替えが聞くとか言っているがやり方
がおかしいのを大分噂されて人が募集だしてもこないことに気づかないDQNっぷり。
ある意味末期に入りつつあるからバイトはお勧めしません。
29ちゅらさん:2007/04/25(水) 21:01:21 ID:HMn3ZsG6 [ 211-1-230-220.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>28

まー、バイトなんて使い捨てだから。

それとアルバイト暦なんて誇れるものじゃないから「半年・一年いたら古株」等と
愚痴られても、他の人が聞いても引くわい。

いいかげんフリーターなんてやめて、普通に就職活動しれ。
30ちゅらさん:2007/04/26(木) 01:17:46 ID:6M39jdiQ [ i60-47-232-172.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
さった3月卒の就職浪人中。。早く内定もらいたいな〜
31(・∀・)ィヒ!! ◆R45KjmRtCs:2007/04/26(木) 05:42:05 ID:RX.2JYbc [ user202235215046.otc.ne.jp ]
バイトは使い捨てだから>>28みたいな行為がまかりとうるんだ〜φ( ̄ー ̄ )ノ

じゃ、簡単に労基行けるね♪怖いものないから♪♪
典型的なOKINAWANファミリーDQN企業は淘汰しなきゃ
面白そうだからバイトで入ってみようかな
(((((ドッカーン))))) [岩]ー~)ニヤ
32ちゅらさん:2007/04/26(木) 11:04:53 ID:r0ux86us [ i220-108-81-182.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
沖縄のホテル業界ってどう?テラスホテルや北谷のビーチタワー。。
33ちゅらさん:2007/04/26(木) 11:24:52 ID:dEdI42gs [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
勤めている会社の勤務体系に文句言う前に
@とっととやめる
A勤め人はいやだから自ら経営者になる

どうしてそれらを選択しないのか?
34ちゅらさん:2007/04/26(木) 12:40:51 ID:kRz/7Yvc [ p4032-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>33
やっぱり、リスクの問題だろう。
中小企業の創業社長には能力云々の前に「度胸の良さ」を感じる(そんなに接したこと無いがとりあえず経験談)。

会社の愚痴言ってる人達が、みんなが独立したら大変でしょ。親・兄弟・親戚連帯保証人にされて迷惑かかるし。
35ちゅらさん:2007/04/26(木) 12:42:08 ID:dEdI42gs [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>34
独立する気概もなく、やめようともしないなら
文句たれるなって話しだ。
36ちゅらさん:2007/04/26(木) 12:43:28 ID:GrESrPbQ [ ZH248046.ppp.dion.ne.jp ]
若者よ、働け。ただ、働け。あくまで働け。

誰の言葉だっけかな
37ちゅらさん:2007/04/26(木) 12:46:45 ID:dEdI42gs [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
金正日w
38ちゅらさん:2007/04/26(木) 14:35:31 ID:r8vYHC8Y [ deigo203.nirai.ne.jp ]
20ですみなさん色々アドバイス頂いてありがとうございます
それとお礼のレス遅れて大変申し訳ないっす
落ちてもいい覚悟で面接受けまくってきます
24で正社員になれるかは微妙ですがダメならダメで必死にもがいてみたいと思います
39ちゅらさん:2007/04/26(木) 22:03:43 ID:r8vYHC8Y [ deigo203.nirai.ne.jp ]
面接でハキハキ受け答えができたら大概受かりますよ。
40ちゅらさん:2007/04/26(木) 22:35:36 ID:bREbIZRI [ softbank218113240082.bbtec.net ]
オレは、中途採用で数年事に職変えしてるアホです
使用期間中にやめる事もままあるんですが、
戻れるなら戻りたいって会社もあります
大体そういう会社は業務や残業がきつくてやめてますが
移ってみると激務だっただけに給料や待遇がよかったと後悔したりします

試用期間中にやめる会社は、頻繁に社員が変わるのにマニュアルがないとか
今の新人は「言われた事しかしない」とか「勉強しない」とか言ってる所が多いです
自分が難儀した事を新人に経験させようって考えかな?
オナニー上司が多い所は基本的に続かない
41ちゅらさん:2007/04/27(金) 14:44:03 ID:YBlz9ho2 [ deigo203.nirai.ne.jp ]
沖縄のおっさんは自分の能力を過信しすぎてるからね。
人の文句しか言えない30代後半から40代多いね。
42ちゅらさん:2007/04/27(金) 15:57:09 ID:YBlz9ho2 [ deigo203.nirai.ne.jp ]
派遣会社の営業管理ってどんな仕事ですかね?
43ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:01:08 ID:0N6nlKOM [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ココで聞いてもw
44ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:18:34 ID:0N6nlKOM [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
余談だが・・・
(社)日本人材派遣協会の「派遣元責任者」という資格を持っている。
45ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:20:52 ID:EpXO5xyU [ p4032-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>44
その一言多い性格は、さすがだ。
46ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:21:19 ID:0N6nlKOM [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
だろw
47ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:24:15 ID:0N6nlKOM [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>45
なんであえて42に対してそんなこと(事実ではあるが)を書いたかわかるか?
48ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:25:33 ID:EpXO5xyU [ p4032-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>47
知らん
49ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:34:24 ID:0N6nlKOM [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>48
就職面接の時に、応募の職種内容もわからないままに
履歴書の志望動機に「貴社の仕事が自分の性格に最適」と
何かのマニュアルよろしく書いてくるバカが多すぎるから、
君はちゃんと理解した上で応募しろよと激励するに当たって、

「実はオレは派遣業の免許保持者だが説明するのが難儀だから自分で調べろ」

という親心だなw
50ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:38:36 ID:EpXO5xyU [ p4032-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>49
43・44を読んで、49の意味の隠喩だと理解する者はいないだろう。この世では。
51ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:40:48 ID:0N6nlKOM [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
わかる人だけが経営者の資質があるんだよ。
52ちゅらさん:2007/04/27(金) 16:42:59 ID:EpXO5xyU [ p4032-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>51
松下幸之助でも分からなかっただろう。
53ちゅらさん:2007/04/27(金) 17:31:20 ID:lvq3vGM2 [ Dsmok33DS33.gnm.mesh.ad.jp ]
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
  ↑    ↑    ↑
なに?この空気の嫁ないバカ。
皆で情報交換しようというスレに一人上から物いうアホ。
人間として軽蔑するよ。
情報だけ提供すればいいだろ。
ここはお前の自慢スレではない。
54ちゅらさん:2007/04/27(金) 17:34:27 ID:Uwk8.OIg [ KD125028200106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
みんな、つらいんだよ。
いたわっていこうじゃないか、なあ・・・
55ちゅらさん:2007/04/27(金) 17:50:09 ID:EpXO5xyU [ p4032-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>53
そういうことは、みんなに語りかけないで、本人と論争しろ。
56ウン子ペーチン ◆S33ojq8T2I:2007/04/27(金) 17:50:49 ID:O5nRBG02 [ softbank220057084098.bbtec.net ]
驕れる平家は久しからず......... w
57ちゅらさん:2007/04/27(金) 17:54:59 ID:YAntpWj6 [ ZE255015.ppp.dion.ne.jp ]
この場合の平家って誰を指してるの?
58ちゅらさん:2007/04/27(金) 18:19:24 ID:O5nRBG02 [ softbank220057084098.bbtec.net ]
>>57
個人は指していません。
59ちゅらさん:2007/04/27(金) 21:47:52 ID:tjKZjhas [ p3197-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
資格とか免許に属するものなのかな。

http://www.shiga-roudou.go.jp/antei/3.html

「派遣元責任者」の資格?って派遣会社が責任者を儲けたら
講習を受けさせるという話だけじゃないの?

別会社に転職するときでも講習の実績がありますと認められるのかな?
講習免除?
60ちゅらさん:2007/04/28(土) 00:48:29 ID:mhtUCZkM [ softbank218113240082.bbtec.net ]
初生雛鑑別師 簡単に言えばひよこ鑑定士です
もちろん履歴書に書きました
面接時に突っ込まれて、畜産技術協会の話もしましたよw
現職は福祉で、あだ名は「ひよこちゃん」です
この病院、4年目なんですけど。。。
61ちゅらさん:2007/05/03(木) 10:11:36 ID:IjorLE8k [ FLH1Aas120.okn.mesh.ad.jp ]
トラコス採用、ながかった浪人生活、、、。素直にうれしい。
62ちゅらさん:2007/05/03(木) 10:19:53 ID:IjorLE8k [ FLH1Aas120.okn.mesh.ad.jp ]
しに嬉しい。
63ちゅらさん:2007/05/03(木) 10:21:27 ID:uSIoYvVc [ p5199-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
よく分からないが・・・・・素直におめでとう。
64ちゅらさん:2007/05/03(木) 10:31:21 ID:IjorLE8k [ FLH1Aas120.okn.mesh.ad.jp ]
アンガト〜。自分の 限界に挑戦してきます。 これ以上カキコシマセン。
65ちゅらさん:2007/05/03(木) 11:42:33 ID:AK2j74Dg [ softbank221087248069.bbtec.net ]
>>61おめでとう。いい、職場だといいですね。
時後報告も情報欲しいです。
66ちゅらさん:2007/05/03(木) 12:48:34 ID:66HkFBAc [ proxy3101.docomo.ne.jp ]
トラコスとCSKどちらがいいのでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
67ちゅらさん:2007/05/03(木) 14:59:44 ID:YI1tcT8. [ softbank220057016055.bbtec.net ]
>>61 おめでとう
会社に貢献するためにがんばろうじゃなくて
自分のためにがんばってください
資格取得も会社が取らせてくれたとか絶対に思わず
取ったらガンガン手当て要求してください
自分は昨日、自分の会社の環境で労監に相談しました
労監が動くかどうかは、教えられないとのことでしたが、
言うだけ言ったんでスッキリしました
68ちゅらさん:2007/05/03(木) 22:18:04 ID:xwoLnq.A [ deigo203.nirai.ne.jp ]
CSKがいいっすよ。
69ちゅらさん:2007/05/04(金) 20:41:35 ID:Rzze5ZKo [ w217130.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>61キラキラ、輝いてるあなたがまぶしい。
70ちゅらさん:2007/05/05(土) 00:12:01 ID:4fpu40xA [ z82.124-44-112.ppp.wakwak.ne.jp ]
営業つらい・・・毎月売上に追われ・・・毎月リセット・・・
精神休まる暇がない・・・転職したい・・・
71ちゅらさん:2007/05/05(土) 22:05:16 ID:qxwizTy. [ softbank219031198018.bbtec.net ]
>>70
お疲れさま。
何の営業をしてるの??
72ちゅらさん:2007/05/06(日) 16:14:24 ID:jbtpQgjM [ ZB250003.ppp.dion.ne.jp ]
「喋りたい」からコピペ。県外目指そうか。

----------------
PRESIDENT誌に面白い情報が載ってた。
都道府県別平均年収なんだが、沖縄が最低レベルというのは知ってた。有効求人倍率も飛び抜けて低い。
面白いのはサラリーマンの年収が343万円に対して、地方公務員が687万円。ちょうど倍だ。
年齢層や調査対象企業の問題はあるだろうが。

頑張れ、おまえら!。
73ちゅらさん:2007/05/06(日) 17:25:23 ID:3xVbowgQ [ proxy3109.docomo.ne.jp ]
頑張れ言われても、、、343万も沖縄では無理だ
74ちゅらさん:2007/05/06(日) 18:46:27 ID:UnViE6EU [ z82.124-44-112.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>71
法人、小売店向け営業。
取り扱っているものを書くと特定されるんで、この程度で
75ちゅらさん:2007/05/06(日) 20:28:43 ID:fQ.zIboM [ KD125028200106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
44歳女性、離婚歴あり、子供なし。

採用した。能力の高さにあぜん。
時給これだけしか最初は出せないんですけどいいんですか、と聞いた。
いま我が職場では40〜50代の常識ある女性をターゲットにしています。
76ちゅらさん:2007/05/06(日) 20:31:18 ID:0JLLbStU [ softbank220057084098.bbtec.net ]
ξ
77ちゅらさん:2007/05/06(日) 22:23:02 ID:rkjQh2MY [ FLH1Aau202.okn.mesh.ad.jp ]
沖縄出身の妻子に頼まれて沖縄に来たが、応募すれど全て不採用
面接すらしてもらえない
78ちゅらさん:2007/05/06(日) 23:31:21 ID:6XCrwuT2 [ KHP059141038019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>77
履歴書に問題があるのではないですか。
私は採用担当してますが、「是非会いたい」と思うような履歴書であれば
少なくとも面接しますが。
79ちゅらさん:2007/05/06(日) 23:32:45 ID:VF/I.nBo [ okn1-p116.flets.hi-ho.ne.jp ]
>面接すらしてもらえない

ここに書く前に、電話して理由きけ。
80ちゅらさん:2007/05/06(日) 23:36:14 ID:6XCrwuT2 [ KHP059141038019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>77
履歴書といっても、学歴とか職歴だけでなく
自分がいかにアピールできているかです。
少しくらいオーバーに表現できる人が面白い
81ちゅらさん:2007/05/07(月) 01:27:51 ID:B32nh1/E [ deigo203.nirai.ne.jp ]
どんな会社に応募してるの?
82ちゅらさん:2007/05/07(月) 03:43:29 ID:J/FQhKtA [ softbank221025080148.bbtec.net ]
私は経営者ですが採用の基準は
あれもできない、これもできないではなくて
ポイントは自分は何が得意かです、人にまけない得意なものがある人、
これは売り、です。
83ちゅらさん:2007/05/07(月) 09:22:43 ID:5rIfTO0c [ softbank220057090209.bbtec.net ]
履歴書でのアピールって難しいっすよね。
84ちゅらさん:2007/05/07(月) 09:31:38 ID:9Ju6VmIw [ 203-211-240-139.dynamic.tontonme.ne.jp ]
本土の方は仕事慣れしてるし真面目な方が多いので
歓迎されるはずですよ!
85ちゅらさん:2007/05/07(月) 15:03:12 ID:2xL3ab6w [ p1165-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
求人しGWだから発行されたない。
86ちゅらさん:2007/05/16(水) 16:44:21 ID:l3NJfscg [ nttkyo434246.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
就活中の大学生はここでやったほうがいいと思われ。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178324238/l50
87ちゅらさん:2007/05/17(木) 13:46:09 ID:hhF1Ih6o [ ntkngw408079.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>66
トラコスは辞めた方がいい。
88ちゅらさん:2007/05/17(木) 16:09:13 ID:03FzRjkI [ p1165-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
毎週雑誌に広告のせてる企業は信用できない。
89ちゅらさん:2007/05/17(木) 22:32:59 ID:ymdCUHxs [ FLH1Aas120.okn.mesh.ad.jp ]
61です いろんな意味で キビシイけど、ガンバッテマス。
9061:2007/05/17(木) 22:44:40 ID:ymdCUHxs [ FLH1Aas120.okn.mesh.ad.jp ]
>>63〜69さん。
 ありがとうございました。
91ちゅらさん:2007/05/19(土) 00:26:46 ID:ZoOrEZv6 [ p5089-ipbfp205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
トラはブラックで有名ですよ
92ちゅらさん:2007/05/22(火) 20:30:50 ID:MSrchew6 [ softbank220057184207.bbtec.net ]
書類選考が通って面接に行くのですが、ここで問題が…
どなたか意見をお願いします。

沖縄 → 新宿(面接場所)
交通費自腹
飛行機代+ホテル代もろもろで4万円くらい

第一希望の会社ではあるけども、現在貯金は2千円。
いくか、いかないか?
93ちゅらさん:2007/05/22(火) 20:36:01 ID:1RRT.aL. [ proxy1117.docomo.ne.jp ]
親から金借りてでも行け。行かないで後悔するよりはマシだ♪

おまけ:食堂とかで普通に飯を食おうとすると平気で800円以上するから、コンビニ、スタバ、松屋、吉野家などの値段が共通するとこで食べたほうがよろし(・∀・)
94ちゅらさん:2007/05/23(水) 13:04:05 ID:L6O8pXME [ R232084.ppp.dion.ne.jp ]
行ってこいw
第一志望なんだろ。頑張って受けてこい
95ちゅらさん:2007/05/23(水) 14:34:16 ID:D7ca5YXA [ user202235214063.otc.ne.jp ]
県内企業の所得ランキング100社で、
毎年新規採用している会社ってあるんですか?
96ちゅらさん:2007/05/23(水) 14:35:31 ID:E0b7D7zY [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
何にも知らないんだな。

知って何がしたいの?
97ちゅらさん:2007/05/26(土) 21:19:25 ID:..5irfKI [ ntoknw015001.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日、面接行きました
一人採用に対してわたしの他8人いるそうだ

倍率高けーな
98ちゅらさん:2007/05/28(月) 13:02:28 ID:2SaN7Fm6 [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
メチャ低w
99ちゅらさん:2007/05/28(月) 17:12:34 ID:vOdHT57s [ proxy1102.docomo.ne.jp ]
>>97
大丈夫

波之上神社か護国寺あたりで祈願しとけば採用されやすくなるよ☆
100ちゅらさん:2007/05/29(火) 00:38:46 ID:5BKbHcZQ [ deigo203.nirai.ne.jp ]
沖縄電力のグループ会社って求人だしたりしますか?
ぜんぜん聞かないけど、電力本体みたいに新卒だけかな?
101ちゅらさん:2007/05/29(火) 00:46:22 ID:LCfs57p6 [ gajumaru212.nirai.ne.jp ]
>>100
職安で調べてみ
グループ会社の求人はいくつかある。
102ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。 [ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
103ちゅらさん:2007/05/30(水) 22:21:30 ID:AEzAFp8M [ pl072.nas912.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
自分は、今年卒業したけど在学中興味のある会社をしぼって
数社しか受けませんでした。ただ内定とらずに夏が明けると
少しづつ鬱になってきますぜ!精神的余裕(ここ重要)と
後々の面接の為にも内定はとっといたほうがいいっすよ。
104ちゅらさん:2007/05/31(木) 03:12:41 ID:Co8M9CZs [ deigo203.nirai.ne.jp ]
>>101
職安には出てませんでした。
ネットでは電力関係のコールセンターがありました。
やっぱ、電力関係は狭き門なのか・・
新卒に戻りたいですわ。
105ちゅらさん:2007/05/31(木) 03:42:17 ID:zx7CuNHc [ p4116-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
電力系はよっぽど強いコネか実力がないとダメみたいだな。
女の子は美人であればまずおk

俺が新卒の時に聞いた話だが、確かに電力本体は受付から事務まで美人揃い
106ちゅらさん:2007/05/31(木) 08:30:18 ID:3Evb2FAg [ p8149-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
今の知事とコネあるが、一次通らないと無理って言われた。
既卒とるなら来年がんばろうかな。
107ちゅらさん:2007/05/31(木) 09:14:56 ID:jB9pg2bY [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
現実の厳しさを教えてやろうな。

公務員や優良企業で1次通ったらだな、
「ほとんど全員が親のコネを使う」というのが世間の常識だ。
「コネも実力のうち」と言われる所以がそこにある。

沖縄のみならず、日本はそういう社会なんだよ。
だからアンタのコネが他の人のそれと比較してどこまで有利か知らないが、
コネがあっても入れないケースは多い。
108ちゅらさん:2007/05/31(木) 11:57:58 ID:Co8M9CZs [ deigo203.nirai.ne.jp ]
ファーストライディングって子会社はたまに出すらしいですね。
職安の人が話してました。
データセンターとかよくわからんが、安定してるなら入りたい。
109ちゅらさん:2007/06/01(金) 15:51:09 ID:LCaVle9s [ softbank221087234067.bbtec.net ]
季節でペット持込OKな所ありますかね?
ペットはウサギです
110し〜さ〜:2007/06/01(金) 23:11:13 ID:v3xjsQsY [ p4194-ipbfp04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ナイチから帰ってきて就活中です。
沖縄にある企業でブラック偏差値分かる方おしえて!!
111ちゅらさん:2007/06/02(土) 09:12:52 ID:nXDAKw3k [ ntoknw015235.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>110
電力、公務員以外は全てブラック。
つーか、県内で中途採用している企業で優良はありえない。

安い給与でいいんなら、職安いけばいい。
112ちゅらさん:2007/06/02(土) 09:16:16 ID:Z4c9yA1Q [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>111
確かに中途採用で新人を取る会社は優良とはいえないかもしれないが、
役員クラスや中間管理職の中途採用はいわゆる「引き抜き」だから優良のケースが多い、
113ちゅらさん:2007/06/02(土) 18:10:06 ID:/GuFmPt6 [ softbank220057048136.bbtec.net ]
ここで会社情報を得ようとする時点で終わっている
114ちゅらさん:2007/06/02(土) 20:08:23 ID:K8TeyVvM [ FL1-122-133-42-232.chb.mesh.ad.jp ]
公務員っていいかな・・・
給料そんないいとは思わんけど。
テレビとか大同いったほうがいい
115ちゅらさん:2007/06/02(土) 21:15:32 ID:dfbfk8f2 [ p5247-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>112
学生のテキトー書き込みにマジレスなんかするなよなよな。
@電力、公務員以外は全てブラック。
A県内で中途採用している企業で優良はありえない。
B安い給与でいいんなら、職安いけばいい。
どれをとってみても"厨"要素満載だ。
116ちゅらさん:2007/06/02(土) 21:49:08 ID:q/AFumVI [ proxy377.docomo.ne.jp ]
つまみは あぶったイカでいい
117ちゅらさん:2007/06/04(月) 17:19:50 ID:nbj7KdaI [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>116
つまみじゃなく「肴」だぞw
118ちゅらさん:2007/06/04(月) 20:27:50 ID:Khncrl5g [ softbank220057016007.bbtec.net ]
>>115
ほんの一握りを対象にして否定すんなよ
県内の実情は、そんなもんだろ
内地資本の沖縄駐在所とか支店とかで・・・
みたいな話しは、そんなに転がってない
おまえの方が世間知らずのガキに見えるんだがw
119ちゅらさん:2007/06/05(火) 00:21:35 ID:eK31l8ow [ ntoknw015235.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>118
だめだよ、真っ当な事言っちゃあw
115がかわいそうだから、せっかく放置してたのにw

いずれにしても事実かどうかは自分で転職サイト登録したり、
転職エージェントに話し聞いてみればすぐ分かること。
こんなところで聞くまでもない罠。
ちなみにブラックではないまでも、DQN会社も多い。
漏れなんか転職考える前に、転職したくなる様な好条件の企業が殆ど無い。
120ちゅらさん:2007/06/05(火) 19:04:55 ID:GP4ks5Iw [ softbank221078022059.bbtec.net ]
宝くじ 当たるといいな
121ちゅらさん:2007/06/05(火) 19:31:25 ID:/gKb/e5g [ softbank220057084098.bbtec.net ]
くじ運の良い人がさらにラッキーな運の時に可能性ありゅよ。
でも買わないことにはしょうがない。
おいらはチョット前にミニロトかすった、
当たり 2 ◯ ◯ ◯ ◯  おいら 4 ◯ ◯ ◯ ◯
2と4の違いで1等1千万逃した、じゃんねんだった。3等8000円だった。

近所のばあさん100万当たってルンルン,10万台も何度かってさ。
買う店舗といつ買いにいくかとかもこだわってるんだとさ。
122ちゅらさん:2007/06/05(火) 23:49:34 ID:dzkrwbtY [ proxy182.docomo.ne.jp ]
これだけは言える

時間:09:00〜18:00、残業アリマス
給与:当社規定により優遇す
待遇:制服貸与
休日:日曜日

みたいなやり口をする会社で、まともな会社を見たことが無い。
(で、社保も交通費も残業代も有給も普通に無く、それに反比例して社長や関係者が変に豪華なら最悪さは完璧)
123ちゅらさん:2007/06/06(水) 18:03:27 ID:p5BN5oZ6 [ p2001-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
若いときは、お金よりも経験を積むことが大事です。小さい会社のほうが
何でも経験できるよ!
124ちゅらさん:2007/06/06(水) 18:33:42 ID:ikB7Y35s [ 203-211-243-109.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>123


その言葉・・・「負け犬の遠吠え」にしか聞こえないのは
俺の感性がオカシイのかな?
125ちゅらさん:2007/06/06(水) 20:23:33 ID:gIQOXWz2 [ deigo203.nirai.ne.jp ]
>>123
盆と正月に同じことを言う親戚のおっさん多いよね
126ちゅらさん:2007/06/06(水) 22:51:41 ID:nhHOZtZE [ ntoknw006205.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>123
あなたの言葉に同感!
小さい会社の方がイイかは別として
127ちゅらさん:2007/06/07(木) 00:30:08 ID:ss0GaaYE [ ntoknw015235.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
確かに若いうちに経験積むに越した事は無い。
しかし給与の低い会社は、一般的に一人あたり利益率が低いってことを忘れるな。
所詮効率化が図られておらず、スケールメリットが無く、業界での優位性も低いってこと。

起業でもするなら別だが、とっとと転職しねーと、拾ってくれる会社なくなるぞ。
128ちゅらさん:2007/06/07(木) 01:27:53 ID:gGrsAeJY [ proxy164.docomo.ne.jp ]
社保完+交通費
厚生年金基金(あるいは独自の年金)
退職金(あるいは退職金共済)

引かれての安月給ならまだ我慢はできるだろうが(最低でも社保完で)、上記のようなものが一切無いうえでの安給料だと、誰でも士気が下がって、
\(・∀・)/ → ⊂(。А。)づ
になるのは道理だろ。
129ちゅらさん:2007/06/07(木) 09:32:16 ID:hhJSPA/U [ proxy3104.docomo.ne.jp ]
会社が健康診断やらないんで、自腹で病院行くしかない。
しかも有給制度が無いので、皆勤手当も引かれて二重に痛いorz
130ちゅらさん:2007/06/07(木) 10:03:13 ID:XwC5Hzmc [ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「会社が貴方に何をしてくれるか」を求める前に、
「貴方が会社にどう貢献できるか」を考えて業績を延ばすことが先。

それが達成できた時に「勤務条件の整備」を要求すれば良い。
131ちゅらさん:2007/06/07(木) 10:44:21 ID:crVU3WcM [ proxy3109.docomo.ne.jp ]
>>128
給与から交通費引かれたら意味ねえじゃん
132ちゅらさん:2007/06/07(木) 11:41:26 ID:ups0ImGY [ proxy1108.docomo.ne.jp ]
一部訂正

交通費別途支給

てことにしといてくらはい(:・∀・)
133ちゅらさん:2007/06/07(木) 14:05:00 ID:iFcVyuko [ p2001-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>124
いろんな感性があるからいいのでは?
>>125
先輩の意見を聞ける素直さが必要ということです。いい親戚のおっさんを
お持ちですね!
134ちゅらさん:2007/06/08(金) 21:33:14 ID:bFovYqS2 [ ntoknw006205.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
面接に行ってその場で採用ですと握手までされたが
条件悪いんで、翌日蹴りました

あの時蹴っててよかったー
135ちゅらさん:2007/06/08(金) 22:38:37 ID:UNQXT6Og [ softbank220057016007.bbtec.net ]
環境って大事だよな
ミスを出さない環境
目標を持てる環境
社員がやる気をだせる環境

この会社じゃ無理だ
たった10年少しの会社で、50名近く社員がいるのに
創設当時からの社員が事務員1人だけ。しかもバイト。。。
今月も一人やめ、21ぐらいの若い人が入ってきたよ
136ちゅらさん:2007/06/08(金) 22:46:54 ID:NRK6.VOk [ proxy167.docomo.ne.jp ]
とにかく

給与:当社規定に依り優遇す

自分とこ給与も表記する自信の無い会社は避けたほうが無難だな。
(教えない。でも、我慢して安月給で働け・・・みたいな環境で黙って働くほど労働者は馬鹿ではないし)
137ちゅらさん:2007/06/09(土) 09:01:23 ID:h9ZNPcKA [ p1163-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
失業するよりマシあらに?w
138ちゅらさん:2007/06/09(土) 09:46:15 ID:tOkI6l0c [ bm210-148-105-100.bmobile.ne.jp ]
それにしても求人広告とかで↑みたいに給料の額を隠す自社に自信の無い会社多過ぎ
139ちゅらさん:2007/06/09(土) 10:40:16 ID:h9ZNPcKA [ p1163-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
出さないのは同業他社に対するいろいろな問題もある。
140ちゅらさん:2007/06/09(土) 11:24:16 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
市場競争原理を尊重する経営者が、こと労働市場に関しては、その価格(賃金)を
明確に提示しないのはおかしな話だ。
141ちゅらさん:2007/06/09(土) 11:41:05 ID:30dJDJGU [ l232150.ppp.asahi-net.or.jp ]
市場は混沌の中でちゃんと安定してるから出さなくても成立すんだよ
内部では変動相場だからなw
142ちゅらさん:2007/06/09(土) 11:53:02 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そりゃ談合で建設市場は成立していたし、カルテルで価格が決定されている商品もあれば
納入先に従業員派遣を不当強要した電気やもいた。みんな違法だけどね。
143ちゅらさん:2007/06/09(土) 11:55:23 ID:30dJDJGU [ l232150.ppp.asahi-net.or.jp ]
お前の話はいつも正論だよな
正論
144ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:02:13 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
正論じゃなくて正直な話。
145ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:13:49 ID:30dJDJGU [ l232150.ppp.asahi-net.or.jp ]
違法なのはみんな知ってんだよ
そうしないとやっていけないし従業員も食わせられないの
そうやってバランスとりながらみんな何とか生きてんの
お前のは口先だけの正論
146ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:25:34 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>145
話ずれてるね。
なんで「求人誌に給与明示しない」ことや「就職時の動労条件の明示をしない」
経営者の考えていることが「従業員を食わせるため」になる。
142を書いたのは141であんたが「市場の混沌」を書いたからで、話の本質と違う。

あんたも経営者か?
147ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:26:56 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
146訂正
動労→労働
148ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:30:19 ID:30dJDJGU [ l232150.ppp.asahi-net.or.jp ]
変動相場つってんだろ
面接でどんだけ絞れるか判断するから明示できないつってんだよバカ
明示すると保障せんといかんし
そんなんどこでもやってることだろ
本質?おまえ学生かなんかだろ
149ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:42:43 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>148
俺は働いて20年になる。
採用しないものに労働条件を明示したからと言って保証の対象になるわけ無い。
又、採用した者に労働条件の明示をしたからといって、将来会社の状況によって
条件の変更があり得るのは当然の事であって、保証しなければならないものではない。
実際、現在自分の会社では通信交通費などは、削られていっている。
150ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:50:25 ID:30dJDJGU [ l232150.ppp.asahi-net.or.jp ]
立場で考え方変わるね
こんなとこだが議論なんて成立せんな
雇われには理解できんよ
151ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:51:15 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>150
だからあんた経営者かって?
152ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:54:33 ID:30dJDJGU [ l232150.ppp.asahi-net.or.jp ]
聞いてどうする?
通報するか?
俺は経営者には向いてないことに気付いた男だよ
153ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:55:42 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ああ。学生か。
154ちゅらさん:2007/06/09(土) 12:57:55 ID:30dJDJGU [ l232150.ppp.asahi-net.or.jp ]
働いて20年だ
155ちゅらさん:2007/06/09(土) 13:00:03 ID:Glq8YUeM [ p2175-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そうか。
156ちゅらさん:2007/06/09(土) 16:17:46 ID:obdDooFo [ mobile47.search.tnz.yahoo.co.jp ]
28歳、3年目、
年収約350万の手取り月約21万

転職を考えているけど
給料考えると一発逆転公務員ぐらいしか思い付かない

コンビニ店長は辛いよ…
甘ったれかな…?
付き合っている人はいるけど結婚できない。
家族サービスとか無理ぽ
157ちゅらさん:2007/06/09(土) 19:40:21 ID:Y1mKVcSA [ softbank221078022059.bbtec.net ]
運転の仕事をずっとやってた

最初は普通車〜2t 4t 大型 大型トレ−ラ−(牽引車) 大型2種(バス)

最初は給料もバカ安く見下されていたけど 今じゃ少しはマシになった..... でもまだ安い
158ちゅらさん:2007/06/09(土) 23:35:24 ID:snKCxisE [ FLH1Aey097.chb.mesh.ad.jp ]
27才 560万
住民税来年から23000円以上になってしまった・・・
159アルバイター:2007/06/10(日) 00:33:14 ID:gVnyfbp6 [ softbank221078024032.bbtec.net ]
靴買うお金ないからぞうりで面接いったら即帰ってくださいってさあ
こっちは一生懸命なんだけど早く就職して公園での生活卒業したいよう
最近は蚊も多くて眠れない誰か応援してそろそろ公園に帰ります。
160ちゅらさん:2007/06/10(日) 01:14:39 ID:Oc8GFLZs [ softbank220057090209.bbtec.net ]
>>159
「人を外見で判断する会社は器が小さいと思って笑い飛ばしちゃえ」
ヤフーの通信料(モデムレンタル料含む)で靴買えるでしょ?と一応突っ込んでみるw
161ちゅらさん:2007/06/11(月) 10:30:18 ID:x6LROylE [ p2001-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ぞうりで面接に行く人を一生懸命と思わないでしょ 普通は
ダイビングショップの面接だったらOKだったかも!?
162ちゅらさん:2007/06/20(水) 11:49:42 ID:GTb6pUHI [ proxy162.docomo.ne.jp ]
一般の会社なら
スーツ・・・黒、紺、灰色あたり
靴・・・・・黒、ブラウンあたり。革靴に見える作業靴でも可(小綺麗なら)
あたりが無難じゃね?(鞄と封に入れた履歴書は必須だが)
163ちゅらさん:2007/06/20(水) 11:51:24 ID:2816e26U [ p1163-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
当たり前を考えるあたりが子供だなw
164ちゅらさん:2007/06/21(木) 02:46:12 ID:RLewQdvE [ p5073-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>163
当たり前の大切さを知らないお前よりは大人。
165ちゅらさん:2007/06/21(木) 03:29:05 ID:pOYgup2U [ KD059135237243.ppp.dion.ne.jp ]
どんな職場の面接だろうと身なり整えずに行くバカはいないだろうw
166ちゅらさん:2007/06/21(木) 09:39:10 ID:GkSQH.cc [ p1163-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>164
www
167ちゅらさん:2007/06/22(金) 01:04:55 ID:AcAIgYKo [ h219-110-183-164.catv02.itscom.jp ]
那覇出身、29歳 1兆円の資産を運用するファンド・マネージャ、
年収は600万。
金がほしかったら、東京来て、いい大学でて、仕事しろ。
168ちゅらさん:2007/06/22(金) 08:22:36 ID:j8zydtGY [ p5032-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>167
1兆円の資産を運用するファンド・マネージャ、年収は600万円

年収は600万円は少ないんじゃないか?俺は沖縄地元で29歳で
700万円はあったぞ(不動産営業)
169ちゅらさん:2007/06/22(金) 09:19:01 ID:QJ141uJU [ 219-96-74-18.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>167

沖縄の観光産業で起業して、間違えなければ
それより儲かるぞ。

・・・俺は間違えたw
170ちゅらさん:2007/06/22(金) 09:23:34 ID:RG4mffSg [ p1163-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
1兆円を運用させてもらって600万しかもらってないっていうのは
この話しがマジなら「その男は実績を上げきれない無能者」ということをさらしているだけw
171ちゅらさん:2007/06/22(金) 09:37:37 ID:ZqMqC4Uc [ p3088-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>168
1兆円の持ち逃げを画策しないところは、偉い。
172ちゅらさん:2007/06/23(土) 14:12:18 ID:ATM2dumU [ proxy184.docomo.ne.jp ]
あるいは雇用側から(職務内容の割には)安月給としてこき使われているとかな
173ちゅらさん:2007/07/07(土) 12:14:47 ID:mBNpSzoE [ wbcc15s16.ezweb.ne.jp ]
テスト
174ちゅらさん:2007/07/08(日) 01:08:48 ID:VP1NQI6Y [ wbcc3s03.ezweb.ne.jp ]
自分が今いる会社はほとんどの人が課長とか上司の人に敬語を使わず友達感覚?みたいに話しかけてるんだけど沖縄の会社ってこうゆう会社多いの?
上司も上司でそうゆう雰囲気を認めてるみたいだし…フレンドリーでいいんだけどさ…
なんか全体的にみんな子供みたいと言うか中学高校の延長みたいな感じ
自分としてはやりにくいんだけど…
職種とかにもよるのかな?
175ちゅらさん:2007/07/08(日) 09:19:41 ID:ji0Tjelg [ proxy3108.docomo.ne.jp ]
沖縄で有名なブラック企業って、どこがある?
やっぱフ○ザーかな?
176ちゅらさん:2007/07/08(日) 11:59:25 ID:FYPBXXug [ deigo203.nirai.ne.jp ]
うちに会社はとある県内企業のグループ会社っていう自負があるからプライドが高いにが多すぎてとてもフレンドリーになれない
そんなプライドだけ高い人が県内企業の上司には多いんじゃないかな?
177山形からさん:2007/07/08(日) 15:54:46 ID:tUbqR9TM [ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
沖縄で天日塩の精製修行したいのですが、雇用してるようなとこってあるんですか?
178ちゅらさん:2007/07/08(日) 16:15:26 ID:fnRG06fU [ softbank220057048046.bbtec.net ]
179山形からさん:2007/07/08(日) 19:22:30 ID:tUbqR9TM [ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
ありがとうm(_ _)m
でも時給制でしかも620円… 生きていけん
180ちゅらさん:2007/07/08(日) 19:40:54 ID:RE75CKyY [ l223100.ppp.asahi-net.or.jp ]
そんなもんだよ
181ちゅらさん:2007/07/08(日) 21:21:33 ID:yrLIonlo [ p1212-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>179
時給620?
高校生の小遣い稼ぎじゃあるまいしw
182ちゅらさん:2007/07/08(日) 21:33:24 ID:nxq1V9bM [ U133108.ppp.dion.ne.jp ]
>>179
修行したいのなら最低限でやらないと。
まぁがんばって。
183ちゅらさん:2007/07/08(日) 22:17:29 ID:yJMUmYus [ ZB057139.ppp.dion.ne.jp ]
独立のための修行なら、給料の出る学校のつもりで働けばいいんじゃない。
184ちゅらさん:2007/07/09(月) 21:41:45 ID:6i1wqNak [ wbcc3s07.ezweb.ne.jp ]
沖縄で手取り15〜17万もらえる仕事って何があるかな?
185ちゅらさん:2007/07/09(月) 22:11:05 ID:VkNlJEFc [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
ホクガン運輸
186塩食いねえ:2007/07/09(月) 22:36:04 ID:dJ9yGTEg [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
塩の人なんだけど、借金があってな、時給620円じゃ難しいんだよね。
社員なのに時給って…
187ちゅらさん:2007/07/09(月) 22:43:56 ID:gIwIOcVg [ wbcc9s13.ezweb.ne.jp ]
ホクガン運輪って どうなの?俺 バイトしたいけど
倉庫で 働いたことが無いから 不安です。どんな仕事するの?
188ちゅらさん:2007/07/09(月) 23:26:46 ID:NtMpzgc6 [ U160163.ppp.dion.ne.jp ]
ワゴン車での移動販売なんだが、多い月は実収入100万、悪い時はその1/10らしい。
悪くなったら転職を早いところ考えた方がいいのかも知れないが、内地の焼き芋屋曰く、
「売れない時に売れる時のリサーチをやってる」のだそうだ。
189ちゅらさん:2007/07/17(火) 00:53:35 ID:OZKO2LwA [ proxy3115.docomo.ne.jp ]
今更だけど自分が働いてみてやっぱ沖縄は時給少ないと確信した。
自分は学生でバイトしてるけど使い道はCDと服。服も好きなブランドで買うからCDとともに値段は全国統一。物価の安さなんて関係ない…。
190ちゅらさん:2007/07/17(火) 02:52:17 ID:YSavVUq2 [ wtl7sgky52.jp-k.ne.jp ]
産まれた場所を怨みなさい。
でもアフリカの飢餓地帯じゃなくちゃんとご飯の食べられる日本に産まれことを神に感謝しましょう。
191ちゅらさん:2007/07/17(火) 04:52:48 ID:4uXt2kQU [ proxy384.docomo.ne.jp ]
決まった〜
192ちゅらさん:2007/07/17(火) 09:50:43 ID:SKOhNiAw [ p4205-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ユニオンのj-warmおいてるとこは外にあるんだけど、台風直後だっただけに
、雑誌がぬれたままおいてあった。
193ちゅらさん:2007/07/17(火) 20:41:26 ID:O8m0NJyM [ deigo203.nirai.ne.jp ]
就職情報誌なんて置く側から見たら邪魔だからね
194ちゅらさん:2007/07/18(水) 11:37:18 ID:Vk/398sw [ p1069-ipbf02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
グロヴァ・・・って会社何。
今週も求人出てた・
195ちゅらさん:2007/07/18(水) 13:45:09 ID:4Erp2uNU [ p1105-ipbfp203yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
たぶんブラックじゃないかな、毎週求人のせてるし。
196ちゅらさん:2007/07/18(水) 14:00:11 ID:pNIn7mHk [ gajumaru211.nirai.ne.jp ]
>>194-195
ハロワでも求人出してるよ。ちなみにブラックではない。
で、ハロワでは多くの紹介者数を出しているけど、採用者数が極端に少ない。
採用基準がかなり厳しいみたい。
197ちゅらさん:2007/07/18(水) 14:07:54 ID:usVEG32A [ fkmlab02.shinshu-u.ac.jp ]
>>176
電力?
198ちゅらさん:2007/07/18(水) 22:35:15 ID:XJkNl8sM [ deigo203.nirai.ne.jp ]
>>196
そこって未経験も大丈夫みたいなことうたってないかい?
199ちゅらさん:2007/07/18(水) 22:54:55 ID:pNIn7mHk [ gajumaru211.nirai.ne.jp ]
>>198
Webオペレーター?だったかは未経験でも可とうたってますね。
200ちゅらさん:2007/07/18(水) 22:57:33 ID:hcFy2z8U [ K095245.ppp.dion.ne.jp ]
>>199
>Webオペレーター
未経験には無理だね。
201ちゅらさん:2007/07/18(水) 23:01:50 ID:pNIn7mHk [ gajumaru211.nirai.ne.jp ]
>>200
俺に言われてもw
202ちゅらさん:2007/07/18(水) 23:07:05 ID:2USqQCIM [ proxy3138.docomo.ne.jp ]
何か興味深い会社だね。>>201 詳しく
203ちゅらさん:2007/07/18(水) 23:08:01 ID:K59Syj3g [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>200
俺に言ってくれ。
204ちゅらさん:2007/07/18(水) 23:32:43 ID:hcFy2z8U [ K095245.ppp.dion.ne.jp ]
>>203
WEBは俺もあまり詳しくないが質問されたら答えに窮す事が多々ある。
スキルは結構持っているけどあまりにも専門的な分野
WEB構築から情報セキュまですべて聞かれるよ。答えるのは厳しい。
というか情報処理持っていてもセキュ持っていなければ無駄それをWebオペレーターって意味が違うのかな?
205ちゅらさん:2007/07/18(水) 23:37:25 ID:K59Syj3g [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>204
いや、概ね当たっていると思うよ。
掲示板の場合、タイプミスとか、細かい表現とかは違っていても「察するモノ」だから、意味さえ伝われば俺はOK.
206ちゅらさん:2007/07/19(木) 12:47:22 ID:vMAGqa2w [ proxy1120.docomo.ne.jp ]
ふと気になったんだが、県の条令で雇用形態と表記についての話が下記みたいに義務化されたとしたら、県内の就職事情、雇用情勢(求人側の)はどんな風になるかいな?
(今と変わらないよ、なんて話は無しで4649)


社保完の常用社員……正社員。
社保加入があり、期間制限あるも、更新できる社員(制限無し)。もしくは社保完で無い常用社員……準社員。
期間制限、常用にかかわらず、社保加入無し……契約社員
これらに関係なく、時給扱い(または時給→日給→月給)な賃金方式の社員……バイト社員


記載で、給与や待遇欄などに“当社規定により優遇”などの曖昧表記の禁止化(やったら掲載した広告会社側にも罰則有り……みたいな感じで)


(;・∀・) 気になったんで問い掛けただけだ。妄想だから細かいことはキニスルナ(汗)
207ちゅらさん:2007/07/19(木) 14:28:34 ID:CEEZ./1M [ gajumaru211.nirai.ne.jp ]
>>206
セローライダー乙
208ちゅらさん:2007/07/19(木) 14:54:27 ID:5UPC89Pg [ proxy384.docomo.ne.jp ]
web担当、大卒、残業30時間程度、社保完、手取り15万くらい。ボ有(1〜2ヵ月)
負け?
209ちゅらさん:2007/07/19(木) 15:02:29 ID:51tb2806 [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
勝ちも負けも無い。
とりあえずは働いて社会経験をつみながら転職の機会をうかがえ。
210ちゅらさん:2007/07/19(木) 15:09:04 ID:Nq6mx3KI [ proxy3107.docomo.ne.jp ]
209>
ありがとう。その言葉、染みる
211ちゅらさん:2007/07/19(木) 16:52:20 ID:Nq6mx3KI [ proxy3107.docomo.ne.jp ]
>>209 良いこと言うね。継続は力なり!
212ちゅらさん:2007/07/20(金) 13:07:08 ID:x30D4yoU [ YRMfb-06p2-73.ppp11.odn.ad.jp ]
みんな頑張ってるな
無職年金生活の俺が応援してるぞ
213ちゅらさん:2007/07/20(金) 13:23:17 ID:RyyWUNZA [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>212
お母さんの年金を引き出すの(・A・)イクナイ!
老後までタカる気か!
214ちゅらさん:2007/07/20(金) 14:04:58 ID:5r4DfCnQ [ j124072.ppp.asahi-net.or.jp ]
いや、カタワなんだとおもう
215ちゅらさん:2007/07/20(金) 18:31:06 ID:FfJBcdCc [ KD059135237035.ppp.dion.ne.jp ]
1
216ちゅらさん:2007/08/01(水) 02:50:34 ID:eHxZNtM2 [ softbank220057184026.bbtec.net ]
今無職で、失業給付も残り1回の崖っぷちの私(28歳)が、
ついに東証一部上場企業の超ホワイト企業の最終面接まで
こぎつけましたよ!ぜ〜ったいに内定を勝ち取ったる!

思えば、大学卒業して、
1社目:人間であれば誰でも入れる有名なブラック企業
2社目:ホワイトと思って入社したが、ブラックだった…
と、散々な会社を渡り歩いた。次が最後の就職のつもりだ。
やぁっぁぁぁぁぁぁってやるぜぇぇぇぇぇぇっぇぇぇl!
217ちゅらさん:2007/08/01(水) 08:47:16 ID:3Qz7Uwv2 [ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>216
と、喜んで入社してはみたものの、
結局、配属された先で消耗品扱いされると。
218ちゅらさん:2007/08/01(水) 10:05:02 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
不採用の時の落胆がスゴイだろうなぁ・・・
219ちゅらさん:2007/08/01(水) 11:59:52 ID:ILZyfMYU [ proxy3119.docomo.ne.jp ]
まぁ沖縄のへんちくりんなグループ企業に勤めるよりマシでしょ!
220ちゅらさん:2007/08/01(水) 12:05:58 ID:.Z154HXU [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
サンエーはキツイぞ〜w
221ちゅらさん:2007/08/01(水) 12:43:44 ID:74LoHALA [ softbank218113240082.bbtec.net ]
>>216
やっかみもあるかもだけど
がんばれ!!
応援してるぞ
チャンスをつかみに行ったのは、君だし
1歩踏み出したのも君だ
222ちゅらさん:2007/08/01(水) 12:54:02 ID:.Z154HXU [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
英語の出来る女の子で、そんなに給料高くなくてもいいから、仕事したいって子

いないかな〜
223ちゅらさん:2007/08/01(水) 13:45:57 ID:3Qz7Uwv2 [ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ]
そしてまた沖縄では、有能な人材が、>>222のような人間に
搾取されるのであった。
224ちゅらさん:2007/08/01(水) 13:49:18 ID:Qdzy3tHg [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
>>222
米軍工事でも取ったんか。
225ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:15:16 ID:.Z154HXU [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
4年勤めたバイリンガルスタッフが辞めた
226ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:17:38 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
それで残ったのはバイキンギャルだけだと?
227ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:20:27 ID:.Z154HXU [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>226
馬鹿な!もったいないくらいの社員じゃわいっ

お前さんトコはどうなんだよ?
228ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:21:39 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
うちは女の子は6名いるが英語はダメだはずw
229ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:24:37 ID:.Z154HXU [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
そのうち何人が、あなたのパクリンガルスタッフ?

あ、鉄の掟がありましたなw
230ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:25:28 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>229
そう・・・自社の女性には手は出さないw
231ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:28:00 ID:Qdzy3tHg [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
職安通せば応募が結構あるはずよ。

短大英語科出ても英語力を生かせない職場に就いている人も多い。入れ食い状態じゃないか。
232ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:29:50 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
短大出なんかの英語力なんか使えん。
米軍関係の仕事は「翻訳専門」だからな。
233ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:34:05 ID:.Z154HXU [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
そう、英会話が出来ると自信満々でも、
英語の「仕事の話」になると、全然ダメですな。

また、同じ英語ペラペラでも、外人に言わせりゃ、ダメな人もいる。
(もちろん、話せるだけでもスゴイという事は認めつつ)
234ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:34:34 ID:Qdzy3tHg [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
「翻訳専門」の英語力を「安く」で使おうとはする奴に一言。

「世の中そんなに甘くない」
235ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:37:28 ID:.Z154HXU [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>234
分かってる。分かってるが、それは英語できるのに無職の人にも、言える事でしょ?
実際、仕事してない人もいるから、あえて、希望ね。
236ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:38:41 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>234
そんなことない。
実際に英語を生かしたいという女性を基地関係業者に紹介したことあるから。

探せば結構いる。
237ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:47:51 ID:Qdzy3tHg [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
賃金闘争。初志貫徹。大同団結。B52撤去。教公二法反対。ゼネスト開催。

経営者へ:
適正な資格手当を勝ち取るまで!エイエイオー!
238ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:49:13 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
エイエイオーは公明党以外使わんが???

お前学会員か?w
239ちゅらさん:2007/08/01(水) 14:59:31 ID:Qdzy3tHg [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
>>238
それじゃ、戦国ドラマを書いている脚本家はみんな学会員だな。

えいえい‐おう
[感]士気を鼓舞したり、戦いの開始を告げたりするために発する掛け声。「―と鬨(とき)の声をあげる」
240ちゅらさん:2007/08/01(水) 15:02:20 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>239
お前の237のカキコは労働闘争じゃないのか?戦国ドラマか?w
241ちゅらさん:2007/08/01(水) 15:05:03 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
まぁ・・・実際にシュプレヒコールの1つもあげたことの無いガキにはわからんかw
242ちゅらさん:2007/08/01(水) 15:07:30 ID:Qdzy3tHg [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
アホか。ジョークはサラリと長瀬よ。くどいぞ。
243ちゅらさん:2007/08/01(水) 15:08:38 ID:sdK4R9Kw [ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
恥ずかしいのはわかるがムキになるなってw
244ちゅらさん:2007/08/01(水) 15:09:24 ID:Qdzy3tHg [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
何が恥ずかしいのやら。
245fusianasan:2007/08/01(水) 17:39:55 ID:ChSlmPn. [ p2227-ipbf704funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
o
246ちゅらさん:2007/08/04(土) 23:25:31 ID:JONvUWeM [ p1069-ipbf02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
またグロヴァ・・載ってた。黒だなやはり
247ちゅらさん:2007/08/04(土) 23:38:41 ID:JwVluKkc [ softbank220057016031.bbtec.net ]
営業者として車を借り上げる会社ってどうでしょうか?
なんか自家用車を営業者にするのってすごい抵抗あるんですが
248ちゅらさん:2007/08/05(日) 03:10:58 ID:z814O8y2 [ proxy3108.docomo.ne.jp ]
おかしな会社だぜ。
249ちゅらさん:2007/08/05(日) 09:10:36 ID:Z9A578FA [ proxy187.docomo.ne.jp ]
>>247
車のリース代あたりを浮かせたいんだろ(会社側が)
車を個人持ち込みみたいにさせて、ガソリン代支給とか手当て支給とかしても経費削減の一環になるだろうしな
(あと、駐車違反の場合でも持ち主の全責任にできるだろうし)
250ちゅらさん:2007/08/05(日) 10:11:02 ID:VrgcsC5Q [ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ]
勤務時間内の事故等の保険・補償はどうなってるの?
法的には問題ないのかね?
251ちゅらさん:2007/08/05(日) 20:39:12 ID:HWYuMZSM [ p3099-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
車両を借り上げる話は結構あるよ。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa295163.html
252ちゅらさん:2007/08/06(月) 03:33:04 ID:hj26DCRQ [ softbank220057184026.bbtec.net ]
>>216です。
今から面接会場の東京へ向けて、準備します。
今日の那覇空港の第一便です。

受かったら、年収500マソ以上のマターリ企業
不採用だったら、沖縄で28歳のフリーター

まさしく天国と地獄。行ってきます。
253ちゅらさん:2007/08/06(月) 07:51:22 ID:IuvvFhCU [ p3195-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>247
前いた会社がそうだった。自分専用だったけど何度か社用目的で他人が使った。
会社名入りマグネットを左右と後ろに付けられた。
傷はつかないが2年間付けっぱなしだったせいか日焼け痕でマグネットの形が残った。
むちゃカッコ悪い。
ただしガソリン入れ放題。使用分も含めてこれはかなり助かったw
254ちゅらさん:2007/08/07(火) 11:49:34 ID:d3kjeSiY [ gajumaru226.nirai.ne.jp ]
アグレの求人広告で見つけた「東証(証券)オペレーター」(派遣)の文字。
耳馴染みのない職種名で興味をもったのだけど(入力作業だと思った)、
電話の前にまずはネット検索と思って調べたら、何てことないコルセン業務。
それにしては給料がメチャ安だったので次を探すことにしました。
つくづく、職種名にまどわされてはいけないなと思った・・・
255ちゅらさん:2007/08/07(火) 11:55:07 ID:d3kjeSiY [ gajumaru226.nirai.ne.jp ]
>>216>>252
ガンバレー!!!
今はもう東京かな?それとも沖縄に戻ってきてるのかな?
勝利の女神が微笑むことをお祈りしてますよ。
256ちゅらさん:2007/08/09(木) 12:00:34 ID:gDmromss [ softbank220057184076.bbtec.net ]
>>255
月曜日で、沖縄に帰ってきますた
そして、もうすでにアルバイトの面接を活動していまつ…

堕ちただろう orz

20代後半の自殺率が全国的にも異常に高いとニュースがありまつたが、
身に沁みてわかってきまつた…

さぁて
257ちゅらさん:2007/08/09(木) 12:39:58 ID:NK8fVzWk [ p93458d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>256
こっちに就職する気があるのなら選択肢は色々あると思うぞ。
どうしても就職口ないのなら、紹介派遣って手もあるが?
契約期間我慢すれば、よっぽど業務遂行能力が無い限り正社員になれるし。
俺の知り合いの妹は、ジョ○ソン&○ンソン(たぶん、忘れた)の正社員になったぞ。
出世は期待できないが、バイトよりはましだろw
258ちゅらさん:2007/08/09(木) 12:41:19 ID:NK8fVzWk [ p93458d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
× 業務遂行能力が無い限り
○ 業務遂行能力が足りなく無い限り
259ちゅらさん:2007/08/09(木) 13:47:31 ID:9PsrU/Ig [ proxy3103.docomo.ne.jp ]
ちなみに256は どういう職種をうけたの?
260ちゅらさん:2007/08/09(木) 14:51:16 ID:gDmromss [ softbank220057184076.bbtec.net ]
>>256でつ。
合格者には電話連絡とありまつがた、
今だ連絡なし…。
こりゃ郵送でお祈り決定かな。
ただいま大量に酒を飲んでいまつ。
そうでなきゃ今という時間は生きられない…
261ちゅらさん:2007/08/09(木) 14:53:07 ID:3xUAZRVs [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>260
馬鹿か
人生終わりかよ
262ちゅらさん:2007/08/09(木) 14:56:38 ID:gDmromss [ softbank220057184076.bbtec.net ]
        ,-‐──--、‐──--、─--、-、
       /       \    \  \\
      /  ( ● ) ( ● ) \ ● ) \ ) \\
     /  ,-、_____,-、 ヽ、_,-、 ヽ,-、 ヽヽ
     !  ヽ、______ノ !__ノ !_ノ ノ !    >>256だけど、そんな君にホイミ!
     ヽ__________ノ____ノ___ノ__ノ    
       / | | | | | | |  | | | |  | | | 
       |  | | | | | | |  | | | |  | | |
       |  | | | | | | |  | | | |  | | |
      ノ ノ  | | | | | し  | | | し | し し
263ちゅらさん:2007/08/09(木) 15:02:59 ID:JN9y1yKQ [ wtl7sgky52.jp-k.ne.jp ]
じゃあ、ワシはケアルを唱える 白魔導師
264ちゅらさん:2007/08/09(木) 15:22:47 ID:gDmromss [ softbank220057184076.bbtec.net ]
 ‐┼‐    | __|_   _|_|_ 
 ‐┼‐    |  __|.     | / ノ
  ヽ__ノ   レ \ノ\    │

        .  |  ヽヽヽ _|_       | \    _|_         /     ̄フ \\
 / ̄| ̄ヽ   ̄| ̄ヽ |    |/ ./|    │       |/ ./|      /     ∠__
 |  /   |   ,ノ   │    /|/  |    |/ ̄ヽ   /|/  |     /∧       /
 ヽノ   ノ  ノ  ヽノ    レ|   ヽ_/    _ノ   レ|   ヽ_/  レ  \_   (_   

               ∧         ∧
              / ヽ        ./ .∧
             /   `、     /   ∧
             /      ̄ ̄ ̄    ヽ
            く  ̄ ̄100次面接までやるぞ ̄ ̄ ̄ ̄)
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
            ヽ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / 
            ヽ     \___/    /  ふははははははは
             ヽ::::::    \/     /
           /                \
          /       ∧_∧        \
        /        ( ;´ω`) ⊃       \
       /          (つ  /    ∧_∧    \
     /  ∧_∧      | (⌒)   ( ´Д`;)    \
265ちゅらさん:2007/08/10(金) 13:04:39 ID:M8AolwYI [ proxy378.docomo.ne.jp ]
まだ飲んでるのか?
266ちゅらさん:2007/08/10(金) 13:10:44 ID:aT1BM/Sw [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
ごめん、飲んでる。
267ちゅらさん:2007/08/10(金) 16:11:23 ID:ryyZU6lE [ proxy1128.docomo.ne.jp ]
>>206の話が沖縄の法律になっても求人募集する会社やそれを掲載する会社は普通に守らんだろ。それ以前に普段から有給休暇や残業代すら普通に出s(ry。それがなあなあ社会クオリテイー
亀レススマソ
268ちゅらさん:2007/08/14(火) 16:03:08 ID:FnaFo0ms [ proxy378.docomo.ne.jp ]
まだ飲むつもりか
269ちゅらさん:2007/08/15(水) 20:55:22 ID:1lCxaUA. [ 86.net059085042.t-com.ne.jp ]
レンタカー業界はどうよ?
270ちゅらさん:2007/08/15(水) 20:58:27 ID:P5qEvyaA [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
仕事探すなら東海地方がいいよ
人不足で給料もいいらしいよ
271アバサー:2007/08/15(水) 22:17:23 ID:355mz282 [ proxy3115.docomo.ne.jp ]
県内でも求人募集は、たくさんあるのに、何故ヤマトに行く? ヤマトに行けば金が溜まるとおもってるのか?実際問題、金は貯まらんだろ。今の時代は手に職を付けなければいけない。やりたい仕事を捜して継続しろ!
272ちゅらさん:2007/08/15(水) 22:28:17 ID:bEzH7UcM [ l223142.ppp.asahi-net.or.jp ]
何の為の人生か判らなくなっちゃうよね
273ちゅらさん:2007/08/15(水) 22:56:32 ID:3dUNg.G6 [ ZB066147.ppp.dion.ne.jp ]
食料供給問題が深刻になる近未来、これからはハルサーの時代だな。
274ちゅらさん:2007/08/16(木) 23:32:08 ID:3qXPCSXc [ proxy3118.docomo.ne.jp ]
↑小林よしのり か?
275ちゅらさん:2007/08/16(木) 23:47:54 ID:.lzeBLLc [ gajumaru226.nirai.ne.jp ]
バイトの面接を何回か担当したことがあるけど
見た目9割あとは協調性があるかないか
まあ誰にでもできる仕事だったけどな(工場内軽作業、配達)
276ちゅらさん:2007/08/17(金) 00:31:59 ID:Ge0L7mpM [ sha1-p222.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>273
でも沖縄で農業やるっていったら食糧じゃなくてサトウキビでしょ
あ、バイオエタノールでサトウキビ価格が上がってるらしいから一応将来有望なのかな・・
277ちゅらさん:2007/08/20(月) 01:00:25 ID:dXU.Eo4Q [ p4194-ipbfp04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
残業代でない会社や給料が安い会社みんなどっかに吸収されればいいのに。。
278ちゅらさん:2007/08/20(月) 01:01:53 ID:dXU.Eo4Q [ p4194-ipbfp04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
残業代でない会社や給料が安い会社みんなどっかに吸収されればいいのに。。
社長だけ儲かっている会社早くつぶれろ!
279ちゅらさん:2007/08/20(月) 02:24:45 ID:79kBv6lk [ wtl7sgky51.jp-k.ne.jp ]
可哀相につまらない仕事してるんだろうな。
面白みもやり甲斐もない、金のためだけの仕事だと、不平不満ばっかりだ。
280ちゅらさん:2007/08/21(火) 20:38:11 ID:DtPUdB3c [ deigo203.nirai.ne.jp ]
>>279
お前もちゃんと就職しろよ
281ちゅらさん:2007/08/21(火) 21:18:38 ID:C/6hgg4k [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>277,278
会社にそこまで不満があるなら、早く辞める事だ。
結婚していようが、子供がいようが、だ。
独身なら、アホか、早くとっとと辞めれ!と言いたい。
282ちゅらさん:2007/08/21(火) 21:36:06 ID:jqysPrFE [ ZB042251.ppp.dion.ne.jp ]
やってて楽しみや満足のある仕事で収入得てる人は、普通に生活出来る程度でもある意味勝ち組み。
283ちゅらさん:2007/08/22(水) 00:14:27 ID:bx26bCMQ [ proxy385.docomo.ne.jp ]
だよな282。別に拘束時間長くても給料高くなくても普通に暮らせればいいんじゃい
284ちゅらさん:2007/08/22(水) 15:30:00 ID:1atYVBkQ [ eaoska220039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
へぇ。
285ちゅらさん:2007/08/22(水) 17:10:25 ID:fCWilQT. [ wtl7sgky52.jp-k.ne.jp ]
サ●エーの裏方倉庫でやってるやつの気がしれん。
286ちゅらさん:2007/08/22(水) 17:14:35 ID:Kacw6LTY [ gajumaru211.nirai.ne.jp ]
>>285
ほうほう、それで?
おまいさんに何か関係あるの?
287ちゅらさん:2007/08/23(木) 11:55:20 ID:KAU/7xGE [ softbank220057184076.bbtec.net ]
>>252です。
本日、不採用通知の郵送が届きました…
思えば、面接前日に初めて泊まったカプセルホテル(旅費の節約のため)
でまったく眠れず、
不眠状態で面接に臨んでしまったのが敗因かも…
あんなに面接練習したのに、まったく頭が動かなかった…

さぁ、フリーターだ
再起動に何年かかるかなぁ… orz
288ちゅらさん:2007/08/23(木) 12:01:22 ID:4jZeoo7g [ 203-211-240-1.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>287

ヒント:橋の下生活&空き缶拾い
289ちゅらさん:2007/08/23(木) 12:13:30 ID:q.Ui1yNo [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
どうせ親のスネかじってんだろ
290ちゅらさん:2007/08/23(木) 13:17:34 ID:Zqoafs9Y [ p2095-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
人生は運命だからしょうがない。
291ちゅらさん:2007/08/23(木) 13:48:41 ID:q.Ui1yNo [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
オレんちは電気ガス止められる程の貧乏だったから
親のスネかじるどころじゃなかったが
自分の親から生まれて良かったと思ってる
292◆bbnrXadT9.:2007/08/23(木) 14:37:53 ID:CbxIBsIo [ p6075-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>287
http://www.hellowork.go.jp/top.html
マイナスに考えるな、↑これみてrebootしろ
293ちゅらさん:2007/08/23(木) 14:46:17 ID:V42SqtuI [ softbank220057084098.bbtec.net ]
何度か生まれ変わって来ている気がするのはおいらだけ?
294ちゅらさん:2007/08/23(木) 14:52:46 ID:Zqoafs9Y [ p2095-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
経験の浅い若い時分には気づかないものだ。
295◆bbnrXadT9.:2007/08/23(木) 14:54:59 ID:CbxIBsIo [ p6075-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
とりあえず次スレ

【就職活動】 沖縄就職事情 履歴書15枚目【求人情報】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1187848362
296ちゅらさん:2007/08/31(金) 01:00:41 ID:6q0icWlk [ 123-108-199-056.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
297ちゅらさん:2007/08/31(金) 01:29:26 ID:Xc/iPid2 [ g5-pc096.g5.miyako-ma.jp ]
産め
298ちゅらさん:2007/08/31(金) 20:40:36 ID:Xc/iPid2 [ g5-pc096.g5.miyako-ma.jp ]
穴埋め
299ちゅらさん:2007/08/31(金) 20:53:41 ID:FyfaYrQA [ U055033.ppp.dion.ne.jp ]
うめめ
300ちゅらさん:2007/08/31(金) 20:54:54 ID:FyfaYrQA [ U055033.ppp.dion.ne.jp ]
あっ