1 :
ちゅらさん:
2 :
ちゅらさん:2007/01/05(金) 13:14:58 ID:.uLYnm5U
[ wbcc6s08.ezweb.ne.jp ] もうこのスレいらないでしょ。
削除記念カキコ。
3 :
ちゅらさん:2007/01/05(金) 13:41:40 ID:N3zsGxPA
[ 219-113-77-172.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>2パート1・2が立った頃には、キーボードすらも
触ったことも無く、最近初めてまちBBSに来るように
なった人もいるので、このスレの存在意義はあります。
4 :
ちゅらさん:2007/01/05(金) 13:56:24 ID:vOxCZ6F2
[ softbank221032046134.bbtec.net ] ヨドバシカメラ!
ヨドバシ.comで買い物しても、ポイント実店舗に行かないと使えない。。。。
5 :
ちゅらさん:2007/01/05(金) 18:04:29 ID:yaPy9vSo
[ p3137-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄にドンキホーテか…渇望ものだが、深夜のDQN率が本土より高そう
なのが問題かな。あんな死角だらけの店内で、万引きやり放題されたら
あっというまに潰れると思うよ。
6 :
ちゅらさん:2007/01/05(金) 22:27:54 ID:yNOFvo5Y
[ pl277.nas932.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] 遊園地が無いのに去年気付いた。
海洋博にあったのは5年くらい前に無くなってたんだね…ショボン
7 :
ちゅらさん:2007/01/05(金) 22:30:33 ID:vxUBKDXc
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
8 :
ちゅらさん:2007/01/05(金) 22:32:38 ID:vxUBKDXc
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>6ちゃんと定期的に利用していれば無くならなかったはずだ。
あっても「見る」だけのクセして・・・
9 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 15:37:27 ID:PenWTEpA
[ z173.61-45-11.ppp.wakwak.ne.jp ] >4
一度店舗で登録用の番号を発行してもらう必要があるけど、その番号でネットか携帯で
登録後はyodobashi.comでもポイント使えますよ。
7の言う通り。既にヤマダ、コジマが入っているので今からヨドバシが入って来るとは
思えない。
10 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 16:40:15 ID:YnXVPTLY
[ softbank220057048046.bbtec.net ] 外国人専用カジノ
11 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 17:20:21 ID:SMy3lsw6
[ wbcc14s07.ezweb.ne.jp ] ( ゚Д゚)<とりあえずシスコレコード。
12 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 19:12:45 ID:Z9OGgscM
[ softbank220057170010.bbtec.net ] ミニストップ
13 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 21:11:44 ID:eKedv2tE
[ 219-113-77-172.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>12俺はそんなに欲しくないな。
食い物が中途半端な感じなんだが、何がいいの?
14 :
reach:2007/01/06(土) 21:23:52 ID:9AxUCkrU
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ampm
15 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 21:37:59 ID:f05NzDQ2
[ wbcc1s08.ezweb.ne.jp ] スーパーオートバックス
16 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 21:51:59 ID:iQzvdRkY
[ wbcc1s14.ezweb.ne.jp ] D&G
17 :
ちゅらさん:2007/01/08(月) 06:19:12 ID:3TWu2jSo
[ softbank060089089006.bbtec.net ] shop99
18 :
ちゅらさん:2007/01/08(月) 09:24:51 ID:Nv5f1ClM
[ pdd271b.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] ヨドバシカメラマルチメディア秋葉原級の家電量販店
19 :
ちゅらさん:2007/01/08(月) 10:20:19 ID:/mQiuza2
[ p1157-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] セブンイレブンよWHY?
20 :
ちゅらさん:2007/01/08(月) 10:27:27 ID:WlAXrryc
[ KHP222006217254.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>1799はいいなぁ
食料品から何から何まで99円だし
24時間営業だしな
21 :
ちゅらさん:2007/01/08(月) 11:11:32 ID:DnR.vBv6
[ wbcc4s07.ezweb.ne.jp ] スナック→百戦錬磨の女だから彼女にしにくい
合コン居酒屋→男女お互い暇な時に酒を飲みにくる所
あったらいいなぁ
22 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 00:26:37 ID:0wMFxg7E
[ softbank220057170010.bbtec.net ] >>13食い物がおいしいから
ソフトクリームは最高
なにより個性的(他のコンビにより)
まあ あくまで個人的にね
23 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 00:37:48 ID:4vktIe1s
[ proxy301.docomo.ne.jp ] やっぱリッチドールでしょ!
24 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 02:03:59 ID:XTWAyItA
[ p1008-ipbf02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 僕はオリジン♪
25 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 02:41:38 ID:tGwPSTmE
[ softbank218113241065.bbtec.net ] 東急ハンズ
エクセルシオールカフェ
GAP
ブックファーストorジュンク堂
26 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 04:20:05 ID:ljSBXggg
[ 203.191.12.61.ap.seikyou.ne.jp ] >25
中々難しいんじゃない?
個人的希望は「とらのあな」とかだけど、通販あるからね。
27 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 04:23:36 ID:Ph8kcDrw
[ ZH251149.ppp.dion.ne.jp ] age
28 :
美人:2007/01/09(火) 09:40:54 ID:V2xKSAdE
[ ZQ229216.ppp.dion.ne.jp ] アレだ・・・ 送迎付 居酒屋で決まりだろ?
もしくは ヘルス)`ω)ノ・;'.
29 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 10:02:04 ID:uxXBOlm.
[ pl725.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] ドンキホーテ
ミニストップ
沖縄吉本
30 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 15:20:43 ID:2vfRc.0.
[ P061198254169.ppp.prin.ne.jp ] オカダヤ、ユザワヤ、キンカ堂。
来るわけがない…。
31 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 16:13:03 ID:eRHMwUGg
[ ZD255040.ppp.dion.ne.jp ] ドンキホーテは必要かな?
沖縄にはホームセンターがあるじゃないか。
32 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 17:25:28 ID:a5NJlLRg
[ pl470.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] 万葉の湯
33 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 17:30:52 ID:sgr/mws6
[ deigo202.nirai.ne.jp ] ジュリアナ
34 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 17:36:49 ID:wcDC01pY
[ softbank221101086113.bbtec.net ] サイゼリヤ
35 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 18:16:22 ID:iWDwAdt2
[ 219-113-77-172.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>30何か微妙な店ばっかだな
30が都内に住んでいない事は判ったw。
36 :
月:2007/01/09(火) 19:23:56 ID:G9Vr5vpw
[ wtl7sgkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ] サイゼリアはマジ欲しいね♪
沖縄にこれだけファミレスが浸透してきたんだから成功しそうだが♪(まず第一に酒が安い!)(安い酒だがな(-_-;)
37 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 19:33:32 ID:bGTXWT.Y
[ N127129.ppp.dion.ne.jp ] 24時間オープンのお店。
夜中に暇すぎる・・。夜は寝ろ!って事か?
38 :
ちゅらさん:2007/01/09(火) 20:25:20 ID:qTS60PUk
[ wbcc4s03.ezweb.ne.jp ] 21禿同
39 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 00:47:50 ID:C6uNgxyw
[ pdd270c.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] オーケーストア、ビッグエー
レジのビニール袋を只で渡さない分、価格が安いスーパー。
ヒンスーが多いうちなんちゅには合ってるのではないか?
40 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 02:54:59 ID:xbESBt1Y
[ proxy179.docomo.ne.jp ] >>35 お前
>>30ことを馬鹿にしてるけど
ユザワヤは東京都内にありますが なにか?
お前の方がもっと田舎者ってわかったw
41 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 04:56:15 ID:Hng/8ygA
[ softbank220057170010.bbtec.net ] 山田うどん
パンチセット食いてえ
42 :
おめめ:2007/01/10(水) 05:31:31 ID:uZKcXv1c
[ proxy208.docomo.ne.jp ] 天下一品とセブンイレブンと安い(¥390)露天風呂付きの銭湯がほしいと思いますっ(´∀`)/
43 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 07:57:21 ID:1oZUhG1.
[ KHP222006217254.ppp-bb.dion.ne.jp ] 大阪に来てドンキと99ショップ近所で
便利なの感じた あとヨドバシ
44 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 09:36:44 ID:wlF0qeYE
[ 219-113-77-172.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>40今、ユザワヤをサクッと検索してみたけど、都内っったって
蒲田かよw
あと吉祥寺にもあるようだけど、いわゆる「都内」に普通・含めるか?
あ、吉祥寺を馬鹿にしてるわけじゃないよ。
元武蔵野市民暦10年だったから。
45 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 12:33:42 ID:d49uFk5U
[ hkpol-hs226-025.ii-okinawa.ne.jp ] >>42安い露天風呂つき銭湯。ある
浦添の湯(ジスタス浦添)。
平日9時〜15時まで、22時〜24時まで入浴料500円。
さらに回数券を買うと1枚あたり約450円。
タオル持参で行くとスタンプを2個押してくれるので無料券分を換算して差し引くと一回あたり約400円。
ただし露天風呂は男女どちらか1箇所しかない(月交代)
46 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 13:10:41 ID:1oZUhG1.
[ KHP222006217254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
47 :
ちゅらさん:2007/01/10(水) 17:38:26 ID:R2qgaulc
[ proxy210.docomo.ne.jp ]
48 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 02:57:01 ID:QxnVCFos
[ p4230-ipbfp201kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 松屋
49 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 06:14:01 ID:hlzTwslo
[ softbank220057184207.bbtec.net ] ミニストップかな?
50 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 06:27:13 ID:sSFXBYiQ
[ pv02proxy11.ezweb.ne.jp ] スカトロ倶楽部かな
51 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 09:18:28 ID:Yqo9o0qU
[ ZQ220240.ppp.dion.ne.jp ] スカトロwww 公衆便所で待機ヨロww
2・3年前から 知り合いがデリヘル経営してましたが
最近になって 電話してみると・・・
在籍人数1人・・・・・('A`;)ヒモヤーン
52 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 09:31:45 ID:vHLiRJBY
[ KHP222006217254.ppp-bb.dion.ne.jp ] メイド喫茶とか思ってたけど
ググったらあったなw
53 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 10:14:03 ID:Cg2rHEMI
[ FLH1Abm113.okn.mesh.ad.jp ] あっこは、
メイド喫茶風ゲーム喫茶だよねw
アレで集客率が上がったなら、安い買い物(メイド服)
54 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 13:02:08 ID:meBr0j8.
[ wbcc2s11.ezweb.ne.jp ] オリンピック
55 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 16:46:29 ID:aZG.dLrU
[ proxy111.docomo.ne.jp ] 金持ちや裕福層をターゲットにしたような店全般
56 :
ちゅらさん:2007/01/12(金) 22:56:21 ID:N/idGWIE
[ softbank220057170010.bbtec.net ] 小諸そば
57 :
ちゅらさん:2007/01/16(火) 20:31:57 ID:WqUwTmFM
[ p933045.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] イトーヨーカ堂
58 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 11:27:46 ID:3vmgw9Go
[ PPPbb48.okinawa-ip.dti.ne.jp ] デニーズ
59 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 11:33:53 ID:nIrOITZU
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 松屋
60 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 13:15:00 ID:J1ZGuANE
[ proxy1115.docomo.ne.jp ] お店というより、施設の話になるが、コムスンの有料老人ホームの豪華なバーリントンハウス。
経済格差が激しいが、沖縄といえど、金持ちは簡単に入れるかもな。
(宣伝じゃないから、自分で、コムスンのサイトから探してね)
61 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 13:44:10 ID:JF9pytZA
[ FLH1Aah119.okn.mesh.ad.jp ] 串揚げ専門店! なんでだか沖縄にないよねー。うちなんちゅーは油っこいの好きな感じするけど。
62 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 13:46:00 ID:nIrOITZU
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 高給な店はホテルの中にあったりするよ。
大阪の下町にあるような店はないな。
63 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 13:46:46 ID:3vmgw9Go
[ PPPbb48.okinawa-ip.dti.ne.jp ] 安くて旨いてんぷらがあるからね。
64 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 13:50:18 ID:nIrOITZU
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 串焼きと一緒にするな。
ロールケーキとうずまきパンの違いがわからないヤツってお前か?w
65 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 14:01:10 ID:3vmgw9Go
[ PPPbb48.okinawa-ip.dti.ne.jp ] 松屋が欲しいって言うお前に言われたくないし。それに「串揚げ」だよ。
うずまきパンは、ロールケーキの進化系だと思うけどな。
66 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 14:08:32 ID:8bNr3Gyw
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] 進化系てw
67 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 14:11:43 ID:3vmgw9Go
[ PPPbb48.okinawa-ip.dti.ne.jp ] そうそう、オレの中ではね。
68 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 14:55:11 ID:JF9pytZA
[ FLH1Aah119.okn.mesh.ad.jp ] なんかね-、最初は安くてもいいから、自分で揚げれるようなスタイルの串揚げ屋さんができて、
流行ったら誰かが素敵な串揚げ屋さんを作ってくれるような気がする♪
69 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 14:58:27 ID:nIrOITZU
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄では大勢で飲む風習があるため、
カウンターに座るような串揚屋やホルモン屋がないんじゃないのか?
70 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 15:01:42 ID:qN.HnvJY
[ pl313.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] 割烹ビュヌチョビャーニ
沖縄にまだないよね?
71 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 15:02:15 ID:nIrOITZU
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] うれ〜ぬーやが
72 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 16:35:53 ID:3vmgw9Go
[ PPPbb48.okinawa-ip.dti.ne.jp ] おいしい懐石料理屋がほしい。ひとり1万円位の予算で良いところ知らない?
73 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:02:27 ID:nIrOITZU
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 若狭郵便局の後にある懐石料理屋・・・名前なんだっけなぁ。。。
74 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:07:52 ID:ln0OPDIs
[ p5143-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 割烹ビュヌチョビャーニ
75 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:12:38 ID:NBLqgG1o
[ pl200.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] >74
まだないっすよ沖縄には
76 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:15:06 ID:ln0OPDIs
[ p5143-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>75すまん。真剣な質問。そんな名前の割烹ほんとにあるの?
77 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:19:17 ID:nIrOITZU
[ p4074-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 割烹ベサメムーチョ
78 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:25:08 ID:NBLqgG1o
[ pl200.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] >76
多分まだどこにもないと思います
さっき思いついた名前です
79 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:27:43 ID:.f8Ojajk
[ ZH249242.ppp.dion.ne.jp ] 割烹ニョタイモリピチピチ
80 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 17:29:55 ID:ln0OPDIs
[ p5143-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>78あなたの思いつきが、いつの日か実となり、花となる事をお祈り申し上げます。
>>79・・・
81 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 19:53:22 ID:D0UBryGk
[ KD124210247224.ppp-bb.dion.ne.jp ] ドンキできるって本当ですか?
82 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 19:58:21 ID:AqdUKvlw
[ softbank218113206208.bbtec.net ] >>81ドンキHPみたがそのような情報は書かれていない
83 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 21:47:19 ID:WO0keNb2
[ softbank219049241124.bbtec.net ] 99ショップができてほしい。
普通の100均と違って99円分の野菜や肉、惣菜などの食材もたくさんあって、
ひとり暮らしをしていると相当便利だったー。
84 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 21:55:35 ID:RcLs7Xkk
[ ntkngw408079.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>8399品質悪すぎ。
100ローソンが自分的には好きだなぁ。
品質もまぁまぁだし。ただ、24時間ではないけどね。
85 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 21:58:40 ID:RcLs7Xkk
[ ntkngw408079.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 書き忘れ。
コンビニはやっぱりセブンイレブンでしょ!
惣菜とか特におでんが最高。
ミニストって要望多いけど、どこがいいのか分からん。
86 :
ちゅらさん:2007/05/18(金) 22:05:17 ID:1Wx7Obv6
[ softbank221087248069.bbtec.net ] 内地で、行列のできてるドーナツ屋さん。
一度は食べてみたい。
87 :
ちゅらさん:2007/05/19(土) 07:33:21 ID:WZCtLlBc
[ PPPbb48.okinawa-ip.dti.ne.jp ] セブンイレブンとデニーズはセットだけど…。セブンイレブンは要らない。品揃え絞り過ぎ。特に雑誌。
確かに弁当や惣菜の品揃えは良いけど、あんなのばっか食ってると…身体に悪いよ。
まあ、内地資本のチェーン店やコンビニがこれ以上増えてもしょうがないし。
88 :
ちゅらさん:2007/07/06(金) 05:38:40 ID:I1H5/LX.
[ KHP222006217254.ppp-bb.dion.ne.jp ] ドンキは沖縄より
ハワイに進出しますた。
89 :
ちゅらさん:2007/07/06(金) 06:46:52 ID:qm8I9ZAs
[ proxy3142.docomo.ne.jp ] コロナワールド
90 :
ちゅらさん:2007/07/06(金) 12:23:20 ID:262bZbms
[ p3242-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] フィリピンからグループで沖縄へ嫁さんを探しに来ました。付き合いが成立し
たら、お礼にサンミゲルビール(株)を沖縄に勧誘します。沖縄女性の皆様
フィリピンへどんどんお越し下さい
91 :
ちゅらさん:2007/07/06(金) 23:59:33 ID:czjib7Pk
[ ntoknw042114.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] ウェンディーズとすき家がミュージックタウンで沖縄初進出果たすぞ!
ウェンディーズは九州他県にもない。
92 :
ちゅらさん:2007/07/07(土) 00:00:49 ID:TtIYyiWs
[ p1106-ipbfp402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] グラニフがあったらいいのになぁ。
93 :
ちゅらさん:2007/07/07(土) 00:05:35 ID:hlEfr3A6
[ softbank220022208143.bbtec.net ] ハードロックカフェ
94 :
ゴ ◆Olznx0i/.s:2007/07/07(土) 00:16:33 ID:7rVbUchY
[ softbank218113217040.bbtec.net ] サイゼリヤ来ないかなぁ...
95 :
ちゅらさん:2007/07/07(土) 00:37:42 ID:2mj/oIok
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 何ができたとしても、
沖縄でやって行くには「値段」と、ウチナーンチュの「飽きっぽさ」の2つがネックになるからなー。
できた最初は、いつものパターンでアホみたいに群がるんだけどなー。続かないんだよな。
96 :
ちゅらさん:2007/07/07(土) 00:53:45 ID:N1H2.PEs
[ gajumaru211.nirai.ne.jp ]
97 :
ちゅらさん:2007/07/11(水) 23:43:47 ID:z1fBZHTg
[ ntkngw417170.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >.>94
サイゼリヤまずくない?
ファミレスならジョナサンがいいなぁ。
ロイホもいいけど。
98 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 00:33:40 ID:babAIM0.
[ p38180-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] HMV
99 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 04:05:26 ID:hb3eir1Y
[ proxy3118.docomo.ne.jp ] ドンキホーテ
100 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 21:04:37 ID:c5itig2Y
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] バーガーキング ファーストキッチン 松屋 なか卯 てんや
神戸らんぷ亭 すかいらーく ロイヤルホスト サブウェイ
101 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 21:21:50 ID:cagolm2c
[ softbank220057096163.bbtec.net ] バーガーキングはベースの中にはあるけど・・・。
102 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 21:25:50 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>100サブウェイはあったけど、お前ら全然行かないから即撤退したぞ。
103 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 21:27:42 ID:p8tt/7pc
[ p5231-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サブウェイもベースの中にはあるんでしょ
アンソニーピザって本国にも普通にあるの?基地の中だけ?
104 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 21:28:19 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
105 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 21:30:34 ID:p8tt/7pc
[ p5231-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 基地の中にあるフランチャイズ?店舗の収益って軍に入るの?
営利目的よりも、軍人がいかにアメリカにいるような雰囲気作りのため?
106 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 21:36:52 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>104知らないみたいだから教えてあげるけど
地下鉄は実は「店」じゃないんだよ。
これ、豆知識な。
107 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 22:39:24 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>106知らないみたいだから教えてあげるけど・・・・w
104と105は、全く違う人物だからね〜
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]は、たくさんいるからさ〜
これもネットの豆知識ねw
108 :
107:2007/07/12(木) 22:52:44 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 102と104だった・・・・・・・・OTL
ミスの多さも、豆知識かも〜w
109 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 22:55:30 ID:ZDP2mhjA
[ ntkngw417170.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
110 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 22:55:50 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ひさしぶりの直撃だから興奮しているんだろ?
111 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 23:02:29 ID:ZDP2mhjA
[ ntkngw417170.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>110自演乙。
sageできるようになってから物は言ってね。
112 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 23:03:59 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ニラの事知らない人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 23:04:39 ID:p8tt/7pc
[ p5231-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ジエンとかどうでもいいから
あたくちの質問に誰かANさーぐゎーして
114 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 23:05:34 ID:sTfXtoQw
[ FLH1Abc239.okn.mesh.ad.jp ] サブウェイ
サブマリンサンド=サブ
お好みに=ユアウェイ
を組み合わせた造語
これも豆知識ね
115 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 23:06:59 ID:lDG4TAl2
[ gajumaru211.nirai.ne.jp ] そういえば沖縄板はsageは効かないな
116 :
ちゅらさん:2007/07/12(木) 23:10:24 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] スレッドのバラエティが豊かだからsage進行だと管理しにくいからなのかもな。
下のほうでスゲー過激な事やプライバシーの侵害書いてるヤツとか出てきそうだし。
117 :
ちゅらさん:2007/07/13(金) 00:41:58 ID:Lkslredw
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] サブウェイ、シアトルズベストもベース内にあったな。
本島では撤退したけど。
タリーズもなくなったけ。
118 :
108:2007/07/13(金) 01:23:13 ID:ozv4neDs
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 104と107と108は、確かに俺が書き込んだけど、
あとは、シラネ〜よ。
これが、ニライマジックだw
119 :
ちゅらさん:2007/07/13(金) 20:54:47 ID:BJlbvHZg
[ p0486-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 秋葉原まではいかなくとも、オタク街は無いのか?
120 :
ちゅらさん:2007/07/13(金) 20:57:30 ID:A.rmgT.6
[ w213234.ppp.asahi-net.or.jp ] 同人ショップ、フィギュアショップ那覇に開いたら繁盛するかな?
121 :
ちゅらさん:2007/07/13(金) 20:57:48 ID:ozv4neDs
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
122 :
ちゅらさん:2007/07/14(土) 12:50:02 ID:DUaSDIdg
[ deigo210.nirai.ne.jp ] ベースの中にサブウェイもだけど、ダンキンも未だにあるよね?
北谷のとこのベース。サブウェイ確かに値段はちょっと高い感じしたけど
結構美味かったと思うんだけどなぁ…。ダンキンは中に生クリームが
ドカドカ入ったミスドにもあるドーナツしか覚えてない。
フィギュアショップは宜野湾にもなかったっけ?
123 :
ちゅらさん:2007/07/14(土) 17:47:34 ID:Gse2XPws
[ P061204005182.ppp.prin.ne.jp ] 天下一品カモーン!
124 :
ちゅらさん:2007/07/14(土) 17:53:24 ID:7vChCONY
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] てんやは沖縄でウケるかもね。
125 :
ちゅらさん:2007/07/15(日) 00:20:19 ID:v5a4huxI
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] 餃子の王将
126 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 19:02:12 ID:zierf.9w
[ ZQ151216.ppp.dion.ne.jp ] とらのあな
メロンブック
127 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 19:03:38 ID:m6.JZt7s
[ deigo210.nirai.ne.jp ] 「てんや」を沖縄に呼ぼう会結成しない?
128 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 19:34:25 ID:0d/oPfIk
[ JJ122224.ppp.dion.ne.jp ] 油臭いよ
129 :
山本剛:2007/07/17(火) 19:42:16 ID:9HqFsqvQ
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] バーガーキング(o‘∀‘o)
130 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 19:50:31 ID:X1Ll7QHA
[ softbank218113206208.bbtec.net ] イトーヨーカドー
ダイソー系以外の100円ショップ
131 :
山本剛:2007/07/17(火) 19:53:52 ID:9HqFsqvQ
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 〉〉101
はじめましてm(__)m
やっぱり民間人は食べれないのでしょうか?
132 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 19:54:18 ID:gU42RTSw
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ダンボール入り肉まん店
133 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 20:17:09 ID:vWLNbbqc
[ p4113-ipbfp02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
134 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 20:20:17 ID:rlh3lUIA
[ proxy1106.docomo.ne.jp ] トイチ闇金
くたばれや、貧乏土人
135 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 20:35:10 ID:opyrvFNM
[ softbank221068169203.bbtec.net ] 餃子の王将
136 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 20:55:24 ID:O8m0NJyM
[ deigo203.nirai.ne.jp ] サークルK
137 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 20:55:42 ID:O8m0NJyM
[ deigo203.nirai.ne.jp ] パルコ
138 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 21:15:50 ID:jsrOC7Ns
[ hkpol-hs227-215.ii-okinawa.ne.jp ] ケバブ屋
ドネルケバブのピタ食いてぇ〜
スブラーキのピタも美味い。
(欧米かっ!)
139 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 22:00:26 ID:Kx65Fm6k
[ proxy186.docomo.ne.jp ] ・ミートホープ
・加ト吉
140 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 22:12:07 ID:eG2z7gqs
[ softbank220057016026.bbtec.net ] ケバブは中東
141 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 22:12:06 ID:mhVd3hAU
[ pl081.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] ウヌツァビョパ専門店
142 :
ちゅらさん:2007/07/17(火) 22:40:19 ID:jsrOC7Ns
[ hkpol-hs227-215.ii-okinawa.ne.jp ] >>140もともとは、トルコ料理として有名。
けど、今は欧州人のファーストフードになってる。
143 :
J:2007/07/18(水) 07:00:29 ID:g0KV3u4w
[ softbank219212148137.bbtec.net ] セブンイレブンはいらないから、セブン銀行のATMがあれば十分
144 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 07:15:31 ID:K59Syj3g
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >> 92
グラニフまじ出来たらすごい売れそう。。
安いし、Tシャツって沖縄年中買いそうだし。
TOKYUハンズ、アメリカンアパレルも出来て欲しいな〜。
145 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 16:28:39 ID:owlADkTk
[ w213234.ppp.asahi-net.or.jp ] >>144グラニフ沖縄店は以前あったけど潰れたらしい
(大名店店員さん談)
146 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 16:50:43 ID:7RS7/9js
[ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サイゼリア
147 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 20:03:30 ID:AqdUKvlw
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 喜屋武ドゥ
148 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 20:05:16 ID:qV17aDek
[ pl214.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] 村浜卵店
149 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 20:35:33 ID:8csTjxDU
[ softbank220057048046.bbtec.net ]
150 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 21:00:38 ID:XV2G/d8E
[ p6ee51d.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] ユザワヤ
沖縄でも採算取れるだろ
151 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 21:03:59 ID:XV2G/d8E
[ p6ee51d.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] ファッションセンターしまむら
OKストア
島忠ホームセンター
152 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 21:09:45 ID:K59Syj3g
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
153 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 21:54:34 ID:8csTjxDU
[ softbank220057048046.bbtec.net ]
154 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 21:58:50 ID:K59Syj3g
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>151は「無い」と嘆く前に、外出する勇気を出してみてw
155 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 22:47:06 ID:reYYdKJI
[ gajumaru226.nirai.ne.jp ] 日本中央競馬会「ウインズ」 ぜひ沖縄へ
156 :
ちゅらさん:2007/07/18(水) 22:50:17 ID:8WOLf.V2
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] ヨドバシカメラ ビッグカメラ さくらや
157 :
ちゅらさん:2007/07/19(木) 00:51:02 ID:7XYYMgwQ
[ softbank220057048046.bbtec.net ]
158 :
ちゅらさん:2007/07/19(木) 00:58:00 ID:rVQ73D6Q
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>151>ファッションセンターしまむら・・・・・・・
は、糸満にあるでしょw
潮平の方にさ。
159 :
ちゅらさん:2007/07/19(木) 08:47:31 ID:N4flCRgQ
[ YRMfb-06p2-73.ppp11.odn.ad.jp ] 吉原 雄琴 福原 堀の内
160 :
ちゅらさん:2007/07/19(木) 09:03:53 ID:51tb2806
[ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 中州 すすきの ニューヨーク
161 :
ちゅらさん:2007/07/19(木) 13:32:00 ID:7XYYMgwQ
[ softbank220057048046.bbtec.net ]
162 :
ちゅらさん:2007/07/20(金) 07:41:04 ID:2RaGJstM
[ ntoknw042114.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>151那覇市内・特に新都心にないからね・・・・・・
今度作るのは豊見城市と北谷町・・・・・・
163 :
ちゅらさん:2007/07/21(土) 09:43:15 ID:npOpI.FE
[ YRMfb-06p2-73.ppp11.odn.ad.jp ] しまむ○は貧乏DQN御用達
164 :
ちゅらさん:2007/07/21(土) 09:55:53 ID:Njt/3CF6
[ FLH1Acy083.hkd.mesh.ad.jp ] ラッキーピエロ。
165 :
ちゅらさん:2007/07/26(木) 21:55:30 ID:t5WFI10w
[ eaoska173042.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 朝日新聞・読売新聞・毎日新聞
三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行
166 :
ちゅらさん:2007/07/26(木) 22:03:16 ID:RdgHBip2
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] どんなだけ内地にカブれてんだよw
167 :
ちゅらさん:2007/07/26(木) 22:06:05 ID:d1NiAVcQ
[ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>165朝日・毎日はいらないな。
三菱の法人営業は、昨年?沖縄に出店していたと思う。
168 :
ちゅらさん:2007/07/28(土) 12:55:30 ID:qBwU/Y4w
[ eaoska173042.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>167 確かに朝日・毎日は新報・タイムスと思想が似てるしね。
しかし新報・タイムスだけだと思想が偏るので、全国紙は必要だと思いません?
169 :
ちゅらさん:2007/07/28(土) 13:11:18 ID:DdYAYld2
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 全国紙はネットがあるから必要ないけど、
左翼思想じゃない観点から書かれた県紙は必要だな。
全国紙が普通に沖縄に来るようになったとしても九州版がタイムリーで配達されるだけなにであんま意味無い。
170 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2007/07/28(土) 15:17:45 ID:ip06umXs
[ proxy3103.docomo.ne.jp ] >>167確かに法人向け相談室のみで、窓口業務はないらしい。
マンションとか西海岸のリゾート物件狙いなのかな。
171 :
ちゅらさん:2007/07/28(土) 21:51:17 ID:X6BzmnoY
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] 阪急 東急 小田急 京急 西部デパート
172 :
ちゅらさん:2007/07/28(土) 23:25:20 ID:ofdiS1Vk
[ pdd80bd.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] >しまむ○は貧乏DQN御用達
貧乏DQNばかりの沖縄にはぴったりではないか。
あとドンキホーテも沖縄のイメージにぴったり。
沖縄ってああいう客層ばかりだし。さいたまに似てる。
なんで進出しないのだろう。
沖縄に貧乏DQN向けの店を開発、進出させれば儲かりそう。
173 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 00:10:48 ID:/Q3rDsdk
[ hkpol-hs238-070.ii-okinawa.ne.jp ] 餃子の王将
174 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 01:01:55 ID:IrlxmbqA
[ softbank221087201011.bbtec.net ] 何で、グッチやエルメスが来ないんだろう?
ふしぎだ!
175 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 15:55:17 ID:/0s3QeJk
[ YRMfb-06p2-73.ppp11.odn.ad.jp ] かりゆしや島ぞうりには似合わないから
176 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 16:31:42 ID:GNVBIo.E
[ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ] ぐっち裕三
177 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 16:59:56 ID:XtE/h5zU
[ bf144-28.cosmos.ne.jp ] ディスコ・マハラジャ
178 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 17:03:32 ID:YGTyiuSY
[ p3003-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] デルタ航空の支店
179 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 21:14:40 ID:zxrSJcxY
[ ntoknw042114.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
180 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 21:52:56 ID:oV9Mr/f2
[ p3045-ipbfp203yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 松屋だけ本当に出来て欲しい!
デミグラスハンバーグとカレーが無性に食べたくなる。
181 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 21:54:12 ID:J4tHTe.Q
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 松屋は絶対ウケるよな。
あとてん屋
182 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 22:33:36 ID:dZdy2PGg
[ ZV239168.ppp.dion.ne.jp ] 松屋のカレーは安くて美味い。あの値段であそこまでの味は偉業としか言えない。
ココ1よりは価値のあるカレーだね。
183 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 22:39:31 ID:kM1K0/86
[ gajumaru211.nirai.ne.jp ] 別にイラネや
184 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 22:40:32 ID:GNVBIo.E
[ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ] 生姜焼き定食とか、牛焼肉定食とかの定食物や、
サイドメニューも充実しているのがいいんだよ。
本気で松屋欲しいよねー。
185 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 22:41:11 ID:GNVBIo.E
[ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ]
186 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 22:44:36 ID:XEyO3KY6
[ softbank221101086113.bbtec.net ] 普通に、三井住友やUFJ、スルガ銀行の支店。
コンビニATMやネットバンキングでお金の出し入れはできても
記帳ができないのがいやだね。
187 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 22:47:28 ID:GNVBIo.E
[ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ]
188 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 23:35:19 ID:fwKNwWKw
[ p6031-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>187186は東海地区から書き込んでいると思われ…。
>>186スルガ銀行は静岡の地方銀行ですよ。
189 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 23:42:35 ID:B81/2Kck
[ ZE237129.ppp.dion.ne.jp ] スルガ銀行はネット取引に強いからじゃない?
190 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 23:46:57 ID:YGTyiuSY
[ p3003-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 都庁沖縄支所
191 :
ちゅらさん:2007/07/29(日) 23:48:18 ID:kM1K0/86
[ gajumaru211.nirai.ne.jp ] >>189ネットバンクに強いけど、ネットバンクだと通帳無いしなw
192 :
ちゅらさん:2007/07/30(月) 01:05:49 ID:Gj4fCEmE
[ softbank220057048138.bbtec.net ] >>178サウスウェスト航空の就航(南西航空ではない)
193 :
ちゅらさん:2007/07/30(月) 07:56:36 ID:RxkBh7.s
[ p5253-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>192サウスウェスト懐かしいィ〜
格安¥離島線で来て欲しいなぁ〜
ついでにNWのLAX復活(成田経由無し)とUAのSFO線同時就航と
194 :
ちゅらさん:2007/07/30(月) 08:16:18 ID:RxkBh7.s
[ p5253-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] あと、ANAが那覇空港に貨物のハブ作るなら
FEDEXは欠かせないよね。
195 :
ちゅらさん:2007/08/01(水) 17:49:19 ID:t/gC3Uc2
[ hkpol-hs226-104.ii-okinawa.ne.jp ] 箱根そば
GAP
味の民芸
サイゼリア
フラカッソ
桂花らーめん
196 :
ちゅらさん:2007/08/01(水) 18:10:05 ID:3Qz7Uwv2
[ 211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp ]
197 :
ちゅらさん:2007/08/03(金) 01:06:34 ID:0/ObCcxw
[ pc6242a.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] ミニストップ
イオン(ジャスコ)系なので沖縄にあっても不思議じゃないと思うのだが。
ホッ○スパーを買収すれば出来るのではないか?
ローソンはダイエー系だから沖縄にも出来たんだよね。
いまは三菱商事系だけど。
198 :
ちゅらさん:2007/08/03(金) 08:41:39 ID:oB0pIXMU
[ YRMfb-06p2-73.ppp11.odn.ad.jp ] 丸星ラーメン
199 :
ちゅらさん:2007/08/03(金) 10:05:05 ID:.X3BvcUY
[ softbank221087242167.bbtec.net ] だんとつ不二家にきてほしい。
たまにはあのパフェ食べたい・・・。
200 :
ちゅらさん:2007/08/03(金) 11:30:11 ID:LSdWnhj6
[ 203-211-199-241.dynamic.tontonme.ne.jp ]
201 :
ちゅらさん:2007/08/03(金) 13:03:37 ID:q9imBkQc
[ p1144-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 関西あたりにあるラーメン横綱! ここは安くてめちゃくちゃ美味い!
是非沖縄に出来て欲しい!
202 :
ちゅらさん:2007/08/03(金) 18:53:32 ID:3RW61d8g
[ 203-211-242-149.dynamic.tontonme.ne.jp ] サンデーサングループのジョリーパスタ。イタトマとは比べ物にならないくらい
美味しい。是非きてほしい
203 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 00:00:49 ID:P.1dvtF.
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] 餃子の王将
204 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 00:53:11 ID:DXuxDCxg
[ proxy384.docomo.ne.jp ]
205 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 05:09:20 ID:JVhWvf1o
[ proxy377.docomo.ne.jp ] エルメス・シャネル
ラルフとかバーバリーとかもっと品ぞろえを良くしてほしい
206 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 06:54:51 ID:SvfvDcyc
[ softbank219031199015.bbtec.net ] 沖縄に来てほしい店「四天王」
セブンイレブン
ドンキホーテ
松屋(牛丼)
餃子の王将
207 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 07:53:23 ID:.pb.yl.s
[ 18.235.244.43.ap.yournet.ne.jp ] アメリカのウォルマート ナイジェリアのクンタキンテ
コンゴのツェツェバエ ノルウェーのオーロラ 南極の万年雪
シベリアの永久凍土 シンガポールのドリアン食堂
208 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 09:05:00 ID:3fqdo/R.
[ p2220-ipbf10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 阿蘭陀の飾り窓
209 :
& ◆M.r6OLGuLE:2007/08/07(火) 09:44:48 ID:5rIfTO0c
[ softbank220057090209.bbtec.net ] 秋葉原にあるゲーム基板屋さん ←無理かw
210 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 09:47:43 ID:ljhaWBlY
[ p5168-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ラーメン大学
211 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 11:36:42 ID:Zj/Krlk2
[ hkpol-hs226-014.ii-okinawa.ne.jp ] すがきやラーメン
212 :
RYU:2007/08/07(火) 14:29:33 ID:V1v4hsfY
[ p1083-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 「コストコ」進出して〜!!
213 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 15:04:48 ID:p5LNKxtY
[ p1047-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] KMART来ないかにゃぁ〜
214 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 15:05:59 ID:p5LNKxtY
[ p1047-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 不可能だとは思うけどAlbertson's
215 :
ちゅらさん:2007/08/07(火) 18:28:48 ID:nDMplDYM
[ deigo210.nirai.ne.jp ] ノーパン牛丼
自衛隊パブ
216 :
ちゅらさん:2007/08/12(日) 11:46:44 ID:RLYNzT0Q
[ h220-215-140-023.catv02.itscom.jp ] 店ではないがJR九州。
217 :
ちゅらさん:2007/08/12(日) 12:14:23 ID:/WvieNYM
[ p6031-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サブウェイとダンキンドーナッツ。
あとビッグバーガー。
218 :
ちゅらさん:2007/08/12(日) 12:34:11 ID:D50bObXI
[ proxy3110.docomo.ne.jp ] サブウェイ昔マキシーにあったよね
219 :
さゅらさん:2007/08/25(土) 00:40:18 ID:WxRzNhaI
[ gajumaru211.nirai.ne.jp ] ラーメン二郎
220 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 02:51:36 ID:GPt9wNVo
[ softbank218113217040.bbtec.net ] ドンキ
221 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 12:40:55 ID:khLoSH06
[ 123-108-198-101.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] ビートたけしのカレー屋
222 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 12:53:19 ID:3TsR87pw
[ softbank221078034181.bbtec.net ] とんねるずのセシカ!
223 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 13:00:50 ID:C/dRrEf2
[ proxy3143.docomo.ne.jp ] 東急ハンズとLoft
224 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 13:14:54 ID:sYJm.Aew
[ 203-211-199-241.dynamic.tontonme.ne.jp ] ラーメン二郎
225 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 14:51:51 ID:eSHUw29c
[ YRMfb-06p2-73.ppp11.odn.ad.jp ] 美味い店
226 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 15:42:53 ID:c1h73ZLA
[ 203-211-240-116.dynamic.tontonme.ne.jp ] 表参道ヒルズ
227 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 15:45:24 ID:qeSOxDEE
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ↑
さすがにこのレスは見てるほうが恥ずかしいな・・・
228 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 15:52:03 ID:c1h73ZLA
[ 203-211-240-116.dynamic.tontonme.ne.jp ] じゃー、丸ビル
229 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 15:53:43 ID:pFSk4MM6
[ wtl7sgky51.jp-k.ne.jp ] セブンイレブン
230 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 18:32:19 ID:GWezMbog
[ softbank221101118007.bbtec.net ] ドンキーがええな
231 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 21:54:38 ID:/gHUwtGU
[ p6e6718.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ] ダイエー
イトーヨーカドー
西友
232 :
キャバレー大回転:2007/08/25(土) 22:54:24 ID:ceIgX22g
[ softbank221078024043.bbtec.net ] 5分おきに入れ替わりにかわい子ちゃんがきて抜いてくれるタイプじゃない子はパスできるし
本と最高の店だったちなみに料金が3500円
233 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 22:59:05 ID:Q4ZLYf8A
[ p5187-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] コストコ沖縄ではぅヶると思うんだけどな〜
KOU’Sはコストコのマネした形で気取りすぎてたね。生鮮は品質悪かったし
234 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 23:09:35 ID:lsjHKii6
[ p3171-ipbfp205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ハードロックカフェ!。
235 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 23:11:22 ID:Q4ZLYf8A
[ p5187-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄まで着たらどこからギター調達するの?ww
236 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 23:11:54 ID:Q4ZLYf8A
[ p5187-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] さんしんでもいいかもww
237 :
琉球 姫:2007/08/25(土) 23:36:01 ID:M0tEdRf.
[ proxy3115.docomo.ne.jp ] ビッグ ボーイ!!
238 :
ちゅらさん:2007/08/25(土) 23:39:04 ID:Q4ZLYf8A
[ p5187-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] アメ女の口癖
239 :
ちゅらさん:2007/08/26(日) 04:18:49 ID:JRbrP9x.
[ eatkyo091190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ドンキいらんだろ?俺はBIG1のが面白いぞ、
東急ハンズ来ても商品絞り込むだろうからつまらんぞ?渋谷以外の行けばわかる、
吉牛と松屋全店入れ替わればいいのに、
とゆうか旨いとんこつラーメン屋が必要だろ、細麺で
そろそろ島が恋しい♂
240 :
ちゅらさん:2007/08/26(日) 07:29:44 ID:10S3TIZk
[ proxy3116.docomo.ne.jp ] ファミレスのビッグボーイ
241 :
ちゅらさん:2007/08/26(日) 19:57:35 ID:nmNLVEyQ
[ d2fa1144.custom.pwd.ne.jp ] もうイオン系の店はいらん!!
242 :
ちゅらさん:2007/08/26(日) 21:28:28 ID:g85VH6e2
[ p40069-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 天一 デニズ 藍屋 7・11 は採算とれると思う
らんぷ亭 てんやも欲しいけど沖縄じゃ採算無理臭いな
しかし安い露天銭湯とかユザワヤとか蒲田に住んでた奴が結構いるんかな?
243 :
ちゅらさん:2007/08/27(月) 04:37:06 ID:jWvjEZOI
[ eatkyo091190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] しかし見てると生地屋以外大体他で間に合ってるだろ?
もうチョい地元企業を大事にしてくみそ〜り
と内地にいるフラーが書いてみる
244 :
ちゅらさん:2007/08/27(月) 14:19:49 ID:pvBOh.Qc
[ YRMfb-06p2-73.ppp11.odn.ad.jp ] マグーの店
245 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 17:43:51 ID:Ccx44sLw
[ softbank221087204061.bbtec.net ] 味の民芸「うどんや」
246 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 18:24:42 ID:JN9y1yKQ
[ wtl7sgky52.jp-k.ne.jp ] サイゼなら採算余裕そうな気がする。
単価安いし。
247 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 18:36:52 ID:7pNTMApE
[ deigo220.nirai.ne.jp ] 下町の中華定食屋がほしい。
レバニラ定食、チャーハン
タンメン、餃子がうまい店。
248 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 18:47:42 ID:jruHUaSI
[ 123-108-198-031.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] 美味いかどうかは人それぞれだけど、
下町の中華定食屋はいっぱいあるぞ。
249 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 20:40:26 ID:ZKpQWr7M
[ p4201-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 下町って首里?
250 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 21:46:51 ID:rU5FIvW6
[ softbank221087206211.bbtec.net ] 天ぷら いもや
出来て欲しいな!
学生の頃良く食ってた〜!
神保町懐かしい
251 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 22:04:28 ID:HBRv.vos
[ deigo205.nirai.ne.jp ] JRAウインズ JRAウインズ JRAウインズ JRAウインズ
JRAウインズ JRAウインズ JRAウインズ JRAウインズ
252 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 22:16:22 ID:Gag776Cg
[ s12.IokinawaFL14.vectant.ne.jp ] >>247王将しか思い浮かばない。
今あるバーミヤンは論外。
253 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 23:06:44 ID:aCib5uH.
[ KD121111195253.ppp.prin.ne.jp ] 皆庶民的でつね・・・^^
254 :
ちゅらさん:2008/02/10(日) 04:05:32 ID:/ggzRkrQ
[ wbcc7s11.ezweb.ne.jp ] 天下一品を〜
255 :
ちゅらさん:2008/02/10(日) 10:23:20 ID:DEq/RzaE
[ 220-213-110-151.pool.fctv.ne.jp ] ザ・リッツ・カールトン
256 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 15:25:08 ID:CbW4hq3c
[ softbank221087204061.bbtec.net ] GAP
257 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 15:32:45 ID:Ag/CvzpE
[ 203-211-241-222.dynamic.tontonme.ne.jp ] 松屋
258 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 15:33:24 ID:XfiKGo0I
[ Y125200.ppp.dion.ne.jp ] せぶんいれぶん
259 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 18:34:52 ID:23qb.fWU
[ proxy3115.docomo.ne.jp ] ファミレスのビックボーイ
260 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 18:36:09 ID:mRS6XjI.
[ proxy3103.docomo.ne.jp ] サイゼリア
261 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 18:37:10 ID:BKAAmcS6
[ proxy3105.docomo.ne.jp ] ジル スチュワート
262 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 18:37:47 ID:jqmj5g3k
[ proxy3148.docomo.ne.jp ] HERMES
263 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 18:38:43 ID:078mvFh2
[ proxy3149.docomo.ne.jp ] 遊園地
264 :
ちゅらさん:2008/02/11(月) 18:39:58 ID:GK0ebM0A
[ proxy3119.docomo.ne.jp ] 伊勢丹
265 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 08:37:12 ID:aNDmMiC.
[ YRMfb-06p1-13.ppp11.odn.ad.jp ] 性の伝道師
266 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 08:39:02 ID:szjB7Efs
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] コストコ
267 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/13(水) 09:06:04 ID:xokKn1gw
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] この前、コザに出来た「すき家」に行ってきた。
牛丼ハーフカレーが久しぶりに美味しかった。
268 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 12:39:52 ID:OHyW4cA2
[ wbcc4s02.ezweb.ne.jp ] メイド喫茶。
269 :
イプキチ● ◆1t/tc29sW.:2008/02/13(水) 12:41:27 ID:EfN32PPs
[ ZB140101.ppp.dion.ne.jp ] >268 メイド喫茶あるの?どこどこ?行きたい。
270 :
イプキチ● ◆1t/tc29sW.:2008/02/13(水) 12:42:16 ID:EfN32PPs
[ ZB140101.ppp.dion.ne.jp ] ゴメンスレタイ見なかった。失礼。慌てすぎた。。(〃_ _)σ‖
271 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 13:13:29 ID:xNG4W4UI
[ p5059-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
272 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/13(水) 13:15:06 ID:xokKn1gw
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 「セブンイレブン いい気分♪」
オレが大学の頃のCMソングだ。
273 :
り◇ ◆rgd0U75T1.:2008/02/13(水) 13:17:20 ID:7Lejxims
[ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ] >272
オレが見た時は
それを何とかって女タレントの妹がやってた。
最近見ないから名前が思いだせんw
274 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 13:18:26 ID:xNG4W4UI
[ p5059-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] あの頃は、たしかメガネの斉藤ゆう子がCMキャラクターだったような…
275 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/13(水) 13:19:12 ID:xokKn1gw
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 斉藤ゆう子・・・なつかしいなw
276 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 13:21:34 ID:xNG4W4UI
[ p5059-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 自分の場合は25年前の話 スマソ (;^-^A
277 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/13(水) 13:23:51 ID:xokKn1gw
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 大きな丸いメガネがポイントの
アラレちゃんの実写版のようなタレントだったよな。
278 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 13:25:58 ID:9cr7xtGQ
[ aa2004022241007.userreverse.dion.ne.jp ] 牛丼の松屋だな。カルビ定食は本土行ったとき、真っ先に食べている
279 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/13(水) 13:26:56 ID:xokKn1gw
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 松屋だと「トマトバーグ定食」が美味しかった思い出。
280 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 17:13:29 ID:jktcpWNM
[ wbcc8s14.ezweb.ne.jp ] ラーメン、焼き鳥、お好み焼きetcの専門店
281 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 17:45:51 ID:qOdoh.cw
[ FLH1Aap047.okn.mesh.ad.jp ] どっかの国みたいにマリファナを吸える喫茶店
282 :
ちゅらさん:2008/02/13(水) 22:40:50 ID:qdjmbe7A
[ proxy3103.docomo.ne.jp ] >>280やーは食べ歩きしたことあるか?
やーが言う専門店なら普通にあるし。
283 :
ちゅらさん:2008/02/14(木) 01:01:54 ID:rQYvoOig
[ wbcc8s02.ezweb.ne.jp ] >282余り食べ歩きはしない。ていうか、やーはなんでそんなにきれてるばーw
284 :
ちゅらさん:2008/02/14(木) 01:04:23 ID:rSyRR8aM
[ wbcc8s14.ezweb.ne.jp ] 無いものねだりは沖縄県民の得意技か?
ただでさえ街がごちゃごちゃして住みづらくなっているのに、これ以上店を増やすなんて・・・
今の半分でもいいぐらいだ。なんもイラネ
285 :
ちゅらさん:2008/02/14(木) 01:20:27 ID:mRZHUomc
[ KD125051251019.ppp-bb.dion.ne.jp ] 外食ばかりしてっから肥満率も高いんだよ。
家で質素なメシ食うようにしろよ。
そしたら金もあんまり使わなくてもいいだろうよ。
286 :
ちゅらさん:2008/02/26(火) 23:34:03 ID:o/R.YNXY
[ max124-206.ryukyu.ne.jp ] TGIFridays
287 :
ちゅらさん:2008/02/27(水) 00:15:19 ID:eWXgwnkA
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 見聞を広げるため、気分転換のためにもたま〜の外食は必要かと
低レベルなケンカw
288 :
ちゅらさん:2008/02/27(水) 01:17:19 ID:rEHCRdVk
[ eaoska173072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 1998年11月
FRIDAY'SRを展開するアメリカのカールソン・レストランツ・ワールドワイド・インクと、
日本の若手外食企業ワタミフードサービス株式会社が提携し、
日本でFRIDAY'SRを展開する
株式会社ティージーアイ・フライデーズ・ジャパンが誕生しました。
289 :
ちゅらさん:2008/04/03(木) 20:40:11 ID:M1xZWkLA
[ p4024-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 転載
【紅芋娘】読谷村について語ろう!【残波3本目】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1184979729>>274 名前:ちゅらさん[] 投稿日:2008/04/03(木) 17:19:19 ID:LBiarkNU [ 202-238-200-148.ryukyu.ne.jp ]
>現在までの集計
>吉野屋:T
>松屋 :T
>すき屋:−
>>277 名前:ちゅらさん[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 20:29:13 ID:rKP/q7Ic [ eaoska220068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>餃子の王将 きぼう
俺も餃子の王将かホワイト餃子ほしいな
290 :
ちゅらさん:2008/04/03(木) 22:19:20 ID:rKP/q7Ic
[ eaoska220068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
291 :
sage:2008/04/03(木) 22:23:32 ID:UbykBrzM
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] GAP
292 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 00:43:30 ID:hTrogGCQ
[ P061198253058.ppp.prin.ne.jp ] セブンイレブン
ドンキホーテ
かな。
293 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 03:05:00 ID:rxqGPSIA
[ p1220-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>292ドンキいらんだろ!!
ディスカウントショップ乱立地域−沖縄なのに。
294 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 03:10:17 ID:1Hz6UVwY
[ proxy382.docomo.ne.jp ] かっぱ寿司
295 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 03:12:07 ID:rxqGPSIA
[ p1220-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
296 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 03:34:28 ID:TDHq3KrM
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] ドンキ来たらビックワンにとって脅威だ。
297 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 03:36:54 ID:IvlvinpY
[ user202235214233.otc.ne.jp ] SHOP99
>>294あきんどスシローも欲しいですね。
298 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/04/04(金) 10:38:37 ID:Qb9v37mg
[ p5245-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サイゼリア
299 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 11:06:49 ID:r8nkaFEs
[ FLH1Aap047.okn.mesh.ad.jp ] TGIFよりは、Hootersだな
もち白人オンリーで
ケツのない日本人じゃつまんなさそーだし
300 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 13:51:15 ID:Ejc2o5mk
[ p2145-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄にディズニーランド誘致したい
カジノより健康的だし。でも採算とれないか…
301 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 13:54:36 ID:n/P3BQ7.
[ p1020-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] GAP
302 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 17:14:33 ID:xnkWI5OA
[ p1147-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 東急ハンズと
秋葉のシューター聖地「HEY」
HARD OFF
303 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 17:21:21 ID:uY.lMXIg
[ p4024-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
304 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 18:38:27 ID:xFlW6PmM
[ p5235-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 単なるバラエティーグッズ屋じゃん。
規模は大きいけど。
305 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 18:54:30 ID:5TBhGCfg
[ softbank221087206211.bbtec.net ] アンナミラ〜ズ!
306 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 19:07:22 ID:25aMFYPk
[ P061198253247.ppp.prin.ne.jp ] 餃子の王将いいね〜
あとこの板ってsageられないのね…
307 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 19:20:44 ID:vTjHaerM
[ deigo220.nirai.ne.jp ] 東急ハンズはね.....立地条件を満たす土地が沖縄にないから、あと20年くらい無理じゃね?
おかげでエポキシだのブラキャストの材料入手するの大変なんだよな
308 :
ちゅらさん:2008/04/05(土) 00:20:59 ID:0S7QBmus
[ deigo220.nirai.ne.jp ] セブンイレブン。
それと、店じゃないけど
回転式ジェットコースターやアトラクションがある遊園地。
309 :
ちゅらさん:2008/04/05(土) 10:56:42 ID:4OGLwuI6
[ p4099-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] セブンはID対応してないからイラネ
310 :
ちゅらさん:2008/04/05(土) 10:58:12 ID:4OGLwuI6
[ p4099-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] デニーズあってもおかしくないよ〜な〜
311 :
ちゅらさん:2008/04/05(土) 10:59:13 ID:nIFRLP.E
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ]
312 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/04/05(土) 11:00:23 ID:rn30rMGA
[ p5245-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
313 :
ちゅらさん:2008/04/05(土) 11:46:49 ID:4OGLwuI6
[ p4099-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
314 :
ちゅらさん:2008/04/05(土) 11:52:25 ID:aRxvmIj.
[ p5235-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>311「すかいらーく」の
「ガスト」とか「バーミヤン」と勘違いしていないか??
315 :
ちゅらさん:2008/04/05(土) 11:58:14 ID:4OGLwuI6
[ p4099-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
316 :
ちゅらさん:2008/04/06(日) 18:34:11 ID:83P/lBRs
[ p674944.osakea06.ap.so-net.ne.jp ] コメダ珈琲
317 :
サニ:2008/04/06(日) 19:42:34 ID:D5IDTtwY
[ wbcc7s13.ezweb.ne.jp ] マルハン
318 :
ちゅらさん:2008/04/06(日) 22:40:05 ID:rrHs3SXE
[ p2216-ipbf02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] ドンキは10年くらい前、普天間高校前ケーキののぼりやの2件隣にありましたね。
すぐ潰れたけど。
ハードオフは量販店で新品を買う方が安いので、いりません。
319 :
ちゅらさん:2008/04/07(月) 00:03:01 ID:SZvXwhGs
[ deigo206.nirai.ne.jp ]
320 :
ちゅらさん:2008/04/11(金) 22:02:45 ID:O22Xn9XY
[ softbank221087204013.bbtec.net ] illy
321 :
ちゅらさん:2008/04/12(土) 01:05:14 ID:v8HZ4vIY
[ user202235214233.otc.ne.jp ] >>316名古屋のコメダ珈琲ですか?
モーニングで珈琲頼んだらトーストとゆで卵が出てくるのでお得感はありますね。
322 :
ちゅらさん:2008/04/12(土) 08:11:02 ID:3eQAnQDo
[ softbank220057052043.bbtec.net ] 『ギーゴ』とか、空気が読めるゲーセン!
323 :
ちゅらさん:2008/04/12(土) 08:17:07 ID:1I2Nwpvc
[ p2243-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>321小学校高学年までそれが常識と思ってたorn
中部圏内はそれが常識だし。。。
324 :
ちゅらさん:2008/04/12(土) 09:27:54 ID:7E2seE/.
[ p5235-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 俺的には、名古屋?の食い物はありえん。
最悪なのが味噌タレ?系の食い物。
味噌カツ最悪。
325 :
ちゅらさん:2008/04/12(土) 15:01:20 ID:BbdkYoJg
[ eaoska195167.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] きしめん「立ち食い」
冷やしきしめん 超美味 夏限定
326 :
ちゅらさん:2008/04/12(土) 15:10:04 ID:1Kkb41.Q
[ p4072-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ういろう立ち食い
冷やしういろう 超不味 無限定
327 :
ちゅらさん:2008/04/13(日) 00:04:16 ID:wt4pLdlo
[ user202235214233.otc.ne.jp ] >>323食にしても商業にしても独特の文化ですよね。
値引きよりオマケに弱い人が多いと名古屋の人から聞いた事があります。
なぜ自転車がケッタなのかとか不思議な事が多い
スレチすいません
328 :
ちゅらさん:2008/04/13(日) 00:55:25 ID:SlT60e6E
[ wbcc10s13.ezweb.ne.jp ] 本土系企業の店はもういらん。
日本化しすぎると本土人も観光にこなくなるし
これから確実に増える外国人観光客も沖縄にくる意味がなくなる。
アメリカの企業なら諸手を上げてウェルカムだよ
329 :
ちゅらさん:2008/04/13(日) 01:02:16 ID:/L3237NI
[ eaoska173032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 日本各地に行かなくても
沖縄で日本各地を経験できる。
外国人「環境」客向け
沖縄完了型観光政策・業界の推進。
330 :
ちゅらさん:2008/04/13(日) 08:02:44 ID:JbfDcHiQ
[ wbcc8s13.ezweb.ne.jp ] >>326この前ういろう初めて食ったけど、あれ餅みたいな食べ物だったんだな。
勝手にあんこの塊だと思って食べたから少しビックリした、餅やん!ってw
ま、おいしかったけど。
331 :
ちゅらさん:2008/04/14(月) 02:38:12 ID:NX15iIWs
[ user202235214233.otc.ne.jp ] >>328>日本化しすぎると本土人も観光に来なくなる
本土系企業とFC契約を結ぶ沖縄企業があり、本土の有名人気ブランドを誘致して
テナントとして入居させる大型SCもある。
この流れはもう止まれないでしょうね。買う人がいるから増えるわけですし
それで儲かった企業は当然刈り取りと陣取り合戦で更に本土のチェーンを呼び込む。
県内の富裕層が儲けを捨ててまで「そうですね」と言ってその歩みを止めるとは思えないですね。
それに「あのブランドが欲しい」「あの店が沖縄に出来て欲しい」という人も多くいる
それらの店が増えたから観光客が減ると言うよりは別の原因があると思いますよ
人口増加で都市化もしますからね。
>>329沖縄で日本各地の経験は無理。それは本土で沖縄が経験出来ないのと同じ
332 :
ちゅらさん:2008/04/14(月) 03:33:30 ID:DUaSDIdg
[ deigo210.nirai.ne.jp ] 「アイスの実」
のアイスのお店
by「り」
333 :
ざなびー ◆c25vHdSWQg:2008/04/14(月) 03:40:12 ID:DUaSDIdg
[ deigo210.nirai.ne.jp ] 以下
「221158」
確認願!
マタケサレタ!
334 :
ざなびー ◆c25vHdSWQg:2008/04/14(月) 03:42:30 ID:DUaSDIdg
[ deigo210.nirai.ne.jp ] !
335 :
ちゅらさん:2008/04/14(月) 03:46:04 ID:ICXfftuY
[ wbcc2s11.ezweb.ne.jp ] コストコ!
336 :
ざなびー ◆c25vHdSWQg:2008/04/14(月) 04:07:06 ID:DUaSDIdg
[ deigo210.nirai.ne.jp ] >>335また俺「ホスト規制」
らしい
理由が知りたい
コステ!
337 :
ちゅらさん:2008/04/14(月) 08:09:13 ID:FRrL9JS6
[ p4072-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] コストコ!
スーパー関係が阻止してそぉ〜
一極集中するもんな
338 :
ちゅらさん:2008/04/14(月) 21:22:07 ID:eL0t4gpc
[ softbank221087204013.bbtec.net ] バーガーキング
339 :
ちゅらさん:2008/04/14(月) 22:39:55 ID:oJhlP1..
[ p5106-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] タコベル
340 :
ちゅらさん:2008/04/15(火) 05:41:22 ID:ftHliDNs
[ eaoska195092.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ウェンディーズ なら ある コザミュージックタウン内・沖縄市
341 :
ちゅらさん:2008/04/15(火) 07:45:53 ID:G/PFyQJo
[ p1254-ipbf17yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
342 :
ちゅらさん:2008/04/15(火) 09:35:52 ID:B9RxXBEU
[ p5046-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
343 :
ちゅらさん:2008/04/15(火) 10:38:35 ID:2XYfJhio
[ p62dc83.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] 天下一品は今度できるね
344 :
ちゅらさん:2008/04/15(火) 11:51:43 ID:P5qEvyaA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] うらしー6月らしいね。そろそろ求人でるそうだ
345 :
りめげ ◆rgd0U75T1.:2008/04/15(火) 12:20:06 ID:9nRHafRg
[ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ] >>342嘉手納基地とキャンプフォスター内にあるよ
346 :
ちゅらさん:2008/04/18(金) 13:37:45 ID:zO72MWIc
[ p2185-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] キンザーにもハンセンにもコートニーにもあります。
347 :
ちゅらさん:2008/04/18(金) 15:25:12 ID:uZ.2cZqc
[ P061198138103.ppp.prin.ne.jp ] 東京にしか出店してないらしいが、小諸そばが欲しい
沖縄そばより日本そばの方が好きだから、
かき揚げざるが\330で食べれるのは手頃で嬉しかった
東京に進学してた時は、平日2日に1回は昼をそこで食べてたなあ
348 :
ちゅらさん:2008/04/18(金) 16:46:27 ID:X01TyiXE
[ wbcc16s05.ezweb.ne.jp ] 船場吉兆(佐敷店)
349 :
ちゅらさん:2008/04/18(金) 23:45:26 ID:oK8qgTAg
[ p1146-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] クル民はもう黙ってて
350 :
ちゅらさん:2008/04/26(土) 22:41:31 ID:xEdWc0rI
[ deigo205.nirai.ne.jp ] 白木屋いつのまにか国際通りに復活していますね。
351 :
ちゅらさん:2008/04/30(水) 22:00:55 ID:FVv4BzRw
[ softbank221087204013.bbtec.net ] 福福
352 :
ちゅらさん:2008/04/30(水) 22:02:34 ID:JlBKDx4o
[ softbank218113209079.bbtec.net ] クル民?
アメリカーか?
チョンコウか?
353 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 01:11:08 ID:RFVd2dVc
[ wtl7sgky52.jp-k.ne.jp ] GAP
354 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 11:01:51 ID:YknB1RrU
[ wbcc7s14.ezweb.ne.jp ] ピグモン
355 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 11:28:29 ID:fu/IUPM2
[ p4063-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ピグモンのハンバーガー
356 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 12:15:38 ID:wZPCTes.
[ wbcc10s03.ezweb.ne.jp ] コストコ
357 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 12:27:41 ID:je4737jc
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ピグモンハンバーガーできるってよ。
与儀店
ひめゆり通り店
国際通り店(みつや書店隣)
国際通り店(国際通り)
コザ店
普天間店
嘉手納店
名護店
358 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 19:06:05 ID:b/iJyq66
[ wbcc10s12.ezweb.ne.jp ] 北谷町はアメリカンを売りにしてるわけだから、フィッシャリーナには是非アメリカの企業を誘致して欲しい
359 :
なあ:2008/05/01(木) 19:59:46 ID:zx2svuc2
[ KD210169099163.ppp.prin.ne.jp ] 誰かから聞いたけど
那覇OPAにマルキューのお店くるってさ!たくさん
360 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 20:43:02 ID:pKb6dNus
[ FLA1Aag079.okn.mesh.ad.jp ] ドンキがあれば最高
361 :
ちゅらさん:2008/05/01(木) 21:26:47 ID:xwRgSRVE
[ softbank218113209079.bbtec.net ] ドンドンドン♪
ドンキー♪
コーナン
ハンズ
363 :
ちゅらさん:2008/05/02(金) 21:24:23 ID:i.hXVg9E
[ softbank221087204013.bbtec.net ] 何とかドーナッツ
364 :
ちゅらさん:2008/05/03(土) 01:09:39 ID:jM6pHzEI
[ wbcc8s09.ezweb.ne.jp ] >>359マルキュウくんのはいいけど沖縄て男ものの服屋乏しくない?
コザミュージックタウンの中空いてるスペースあるからセレクトショップとかあったらどんなに良いだろうか、と(>_<)
365 :
ちゅらさん:2008/05/03(土) 01:28:32 ID:MCEVk2EA
[ deigo206.nirai.ne.jp ] 国際通りにタカキューがあった頃は重宝したな・・・
また沖縄に再進出しないかな
366 :
ちゅらさん:2008/05/03(土) 02:10:19 ID:1nbSbBnE
[ wbcc8s05.ezweb.ne.jp ] ナーファはまだいいやさに。
オメ、UNIQLOとか無印行く為にコザからわざわざ新都心までいかにゃならんかったんど。。
367 :
ちゅらさん:2008/09/28(日) 18:22:40 ID:MMk3tPs.
[ softbank221087204013.bbtec.net ] age
368 :
ちゅらさん:2008/09/28(日) 18:23:58 ID:8ZNe4Kzk
[ bf144-28.cosmos.ne.jp ] アーストンボラージュのショップ
369 :
まんま:2008/09/28(日) 18:29:24 ID:WtViYSWI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 話題になっているのでH&Mに興味があります。
370 :
ちゅらさん:2008/09/28(日) 20:27:06 ID:H3JCFJ.2
[ softbank220057090209.bbtec.net ] HARD OFFが来てくれたら良いのになぁ・・・
マ○ガ倉庫は買取安過ぎるので
371 :
ちゅらさん:2008/09/28(日) 20:38:26 ID:SPA6hON2
[ P061198250202.ppp.prin.ne.jp ] ゲオと争えるようなゲームショップ希望
372 :
ちゅらさん:2008/09/28(日) 20:49:32 ID:9L/5JQyg
[ proxy3111.docomo.ne.jp ] 械OWING (前鰍ナよい?)
オスプレイのTestPilotに軍雇用員を!
就業率増加につながるかも?
373 :
ちゅらさん:2008/09/28(日) 22:44:38 ID:cQfQKDjU
[ proxy3151.docomo.ne.jp ] 爪楊枝ショップ
374 :
ちゅらさん:2008/10/03(金) 21:07:39 ID:KLqeWClw
[ acc1-ppp31.fukuoka.sannet.ne.jp ]
375 :
ちゅらさん:2008/10/03(金) 21:33:10 ID:zIztGxv.
[ proxy3102.docomo.ne.jp ] オリンピックが来て欲しい。
店ならトコスコ!!
376 :
ちゅらさん:2008/10/03(金) 21:34:49 ID:DrQLGa5A
[ P211018235241.ppp.prin.ne.jp ] >>374カメクラは争えんだろ
セールはないし、
5年くらい前は年末・GWはチラシも入ってたのになあ…
377 :
ちゅらさん:2008/10/03(金) 22:21:06 ID:OkUrKsDM
[ deigo226.nirai.ne.jp ] あ
378 :
ちゅらさん:2008/10/04(土) 02:40:51 ID:Nd0OUZHw
[ proxy1129.docomo.ne.jp ] コストコがあると便利だろーなー
379 :
ちゅらさん:2008/10/04(土) 03:15:21 ID:JIFwMQdc
[ FLH1Aav214.okn.mesh.ad.jp ] >>372前鰍ナいい?ってか
Boeingでスペル自体違ってるし・・・
380 :
ちゅらさん:2008/10/04(土) 19:33:27 ID:AqEhEgUM
[ acc1-ppp29.fukuoka.sannet.ne.jp ] オリンピックって朝鮮企業だぞ
よくパチンコ屋に併設されとるし
381 :
ちゅらさん:2008/10/05(日) 23:00:50 ID:/1fIF6YU
[ proxy3110.docomo.ne.jp ] >>353同意。
特にBABY GAPが出来て欲しい。
382 :
ちゅらさん:2008/10/20(月) 19:38:15 ID:DiN2/wbM
[ P061204004242.ppp.prin.ne.jp ] 天一の次は
てんやがほしー
サックリ天ぷらは受けわるいのかなぁ
383 :
ちゅらさん:2008/10/21(火) 00:36:18 ID:QOWxeW8k
[ p2158-ipbf13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] あかちゃん本舗できて☆
384 :
ちゅらさん:2008/10/21(火) 02:05:39 ID:Gy0ncf5Q
[ cad438-019.dynamic.tiki.ne.jp ] 鈍器出来るね。
385 :
ちゅらさん:2008/10/26(日) 20:31:15 ID:NL7QOunY
[ acc1-ppp26.fukuoka.sannet.ne.jp ]
386 :
ちゅらさん:2008/10/26(日) 20:32:52 ID:bKXu7Yjw
[ p3044-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] どこに??
387 :
ちゅらさん:2008/10/26(日) 20:43:55 ID:RpBZyKss
[ p1079-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ほーてじゃなくて、びっくりの新店なだけだったりしてw
388 :
ちゅらさん:2008/10/26(日) 21:32:09 ID:hB6cqgTc
[ cb8a57-222.dynamic.tiki.ne.jp ] >385>386
あがりはま
389 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 10:16:57 ID:8RyE/B/E
[ s146102.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] サトームセンはほしい
390 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 10:47:49 ID:9LlRvKnE
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] ドンキできてほしい、新都心が一番理想だけど
宜野湾ゲオユニオン周辺でもいいなぁ
391 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 12:23:56 ID:4wbjfzmA
[ cb8a57-163.dynamic.tiki.ne.jp ] アガリハマに出来るよ。
それまではBIG1でガマン
392 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 12:38:24 ID:Wi2sxi0s
[ softbank220057090209.bbtec.net ] 秋葉原の裏通りにあるツクモロボット王国
店内はそんなに広くないけど面白そうなロボットが置いてたので
393 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 13:05:35 ID:WACUE7FM
[ pdd76d2.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] >>391東浜のどこに出来るんだ?
詳しく聞こうじゃないか。
394 :
まんま:2008/10/27(月) 13:16:34 ID:2M3IC9jc
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ロヂャース
395 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/10/27(月) 13:19:25 ID:vyhpSxBM
[ p5213-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄市のか?w
396 :
まんま:2008/10/27(月) 13:24:56 ID:2M3IC9jc
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 南部生まれの私は、中部にロヂャースというお店が元々あった事を知らず
東京から戻ってきた時「沖縄にもロヂャースが進出してきたんだ!」と
しばらく勘違いしていました・・・。
そのせいで、いまだにロヂャースと聞くとチープなイメージがしますね。
397 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/10/27(月) 13:27:13 ID:vyhpSxBM
[ p5213-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] まんまさんは埼玉に住んでいたの?
398 :
まんま:2008/10/27(月) 13:40:19 ID:2M3IC9jc
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ここを雑談化するとマズイ気はしますが・・・吉祥寺近辺でした。
となるとGAPも欲しいな。
399 :
未僧侶 ◆/iMadZ.hng:2008/10/27(月) 13:44:30 ID:1RVCiTEg
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] コストコ・ホールセール
400 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 19:09:01 ID:lXYSAKxQ
[ deigo206.nirai.ne.jp ] >>396俺は逆のパターンだがw
沖縄から埼玉に行ったんだが・・・・
埼玉の戸田に住んでいて、ロジャースがあったんで、沖縄のプラザハウスの
ロジャースと勘違いした。ディスカウントショップだったw
401 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 19:11:29 ID:tXsnmtYg
[ proxy3137.docomo.ne.jp ] パタゴニア
沖縄に相応しいと思うが
402 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 19:16:38 ID:9LlRvKnE
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] >400
その気持ちわかるわ〜。
オラんちの娘と内地に行ったときに、
駅前にあるファミリーマート見て、
「内地にもファミリーマートあるんだね〜!」と
いたく関心してたもんだ。
そんなオラも渋谷でツタヤの看板みて
同じこと思ったけど、何も言わずに黙ってた。
403 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 20:12:13 ID:emhhuhAM
[ softbank220022220111.bbtec.net ] 昔、沖縄のおじ〜が東京・銀座に行って、「あぃ、“三越”は、東京にも店出してたんだね〜」と言ったエピソードを思い出しました。
404 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 20:21:11 ID:mfap7u8w
[ 61.245.89.75.er.eaccess.ne.jp ] GAPは来ないで欲しい。
安いから内地行ったときいつもお土産にしてる。
沖縄にないから喜ばれるんで。
405 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 21:34:21 ID:bPdK1kb2
[ cb8a1e-066.dynamic.tiki.ne.jp ]
406 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 21:47:49 ID:WACUE7FM
[ pdd76d2.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] >>405まさかと思うが、ホームセンターかねひでと勘違いしてないよね?
407 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 22:38:51 ID:LPrazAAI
[ cad438-066.dynamic.tiki.ne.jp ] してません。
408 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 22:41:58 ID:sfcZPLEk
[ deigo205.nirai.ne.jp ] JRAのウインズ
409 :
ちゅらさん:2008/10/27(月) 23:44:18 ID:8ct4Mk9o
[ p1079-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>407まだIRだしてないね。
って事は、工事関係者?
410 :
ちゅらさん:2008/10/28(火) 00:00:03 ID:g3yJZzls
[ pdd76d2.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
411 :
ちゅらさん:2008/10/28(火) 00:28:36 ID:JYNWjcSI
[ p2241-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] リウボウ
412 :
ちゅらさん:2008/10/28(火) 01:39:01 ID:TcICwi76
[ proxy3121.docomo.ne.jp ] >>391何と勘違いしてるか知らんけどドンキなんか建たないよ。
だれからそんなデマ聞いたの?
413 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/10/28(火) 08:13:24 ID:NOQaFrNg
[ p5213-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
414 :
ちゅらさん:2008/11/12(水) 21:39:58 ID:eQhSOfp2
[ softbank221087204013.bbtec.net ] 宜野湾のキッザニアはどーなったの?
415 :
ちゅらさん:2008/11/12(水) 22:29:26 ID:hiE1SYGQ
[ proxy3102.docomo.ne.jp ] >414
ラウンドワンの中にキッザニアのような施設を使ってほしい、との宜野湾市の要望を勘違いしてキッザニアができる、ととある新聞社が間違って記事にしただけ
416 :
ちゅらさん:2008/11/12(水) 22:30:40 ID:RZ.YNMs2
[ proxy3107.docomo.ne.jp ] 使って→作って、ね
417 :
ちゅらさん:2008/11/13(木) 02:49:47 ID:2polR0iw
[ p5020-ipbfp02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 基地外にSUBWAYあったらいいな・・・
418 :
ちゅらさん:2008/11/13(木) 12:14:23 ID:VwlBYw8E
[ pd3c67e.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
419 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/11/13(木) 12:17:10 ID:SXrfbSZQ
[ p5213-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 小禄と北谷にあったが支持されずにつぶれた。
420 :
ちゅらさん:2008/11/13(木) 12:29:51 ID:VwlBYw8E
[ pd3c67e.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] MAXYの1Fにもあったな
421 :
ちゅらさん:2008/11/13(木) 12:54:05 ID:lEiXcMVk
[ p6181-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 基地内にはSUBWAYあるんじゃね?
422 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/11/13(木) 12:54:51 ID:SXrfbSZQ
[ p5213-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] でも日本の民間人は食えない
423 :
ちゅらさん:2008/11/14(金) 22:19:21 ID:eL0t4gpc
[ softbank221087204013.bbtec.net ] 東京メトロでどう?
424 :
417:2008/11/15(土) 01:56:35 ID:g6qWwldw
[ p8243-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そうですか・・・SUBWAY撤退し北谷ですか。
内地にいた頃は結構好きで利用してたのに残念です。。。
425 :
ちゅらさん:2008/11/15(土) 22:21:06 ID:sQzZPY2c
[ deigo205.nirai.ne.jp ] ドンキホーテは結局できるの?ガセ?
426 :
ちゅらさん:2008/11/16(日) 01:25:37 ID:YN1SK6Dc
[ KD121111206030.ppp.prin.ne.jp ] サイゼリヤ
はいつか来ると予想(´・ω・`)
427 :
ちゅらさん:2008/11/16(日) 10:16:11 ID:5TADDmvA
[ softbank221078024017.bbtec.net ] 新宿クリスタル
もう最高だぜ女の子はミラーで選べるしシロートの子が多いソウセイジも突っこめるぞ
たまに高校生もいるからなどうだ
428 :
ちゅらさん:2008/11/30(日) 08:07:59 ID:FVv4BzRw
[ softbank221087204013.bbtec.net ] セキスイハウス
429 :
ちゅらさん:2008/11/30(日) 21:16:16 ID:qVQRaBHA
[ ntoknw039110.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] タマホーム
430 :
ちゅらさん:2008/11/30(日) 21:17:44 ID:h.k0iTMc
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] サンワホーム
431 :
ちゅらさん:2008/12/14(日) 22:40:13 ID:C7ZTn/Z6
[ deigo205.nirai.ne.jp ] バーミヤン撤退らしいな・・残念、ガストに業態変えるっていうけど、
牧港のバーミヤンはガストと隣同士だがどうなるんだ?
432 :
ちゅらさん:2008/12/18(木) 18:23:26 ID:ypXnIPYE
[ p6001-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ガストに業態変える?
ファミレス業で元から一緒ヤン
433 :
ちゅらさん:2008/12/18(木) 20:01:31 ID:/2LTimEE
[ KD121111195047.ppp.prin.ne.jp ] 娯楽が物足りない気がする
相撲、オペラ、オーケストラ、歌舞伎、ジャニーズ系 行きたい時にやってない。。。無理か・・・
434 :
ちゅらさん:2008/12/18(木) 21:33:04 ID:d86YiLCI
[ deigo16220.nirai.ne.jp ] 天丼の「てんや」来てほしいサイガ
435 :
優衣:2008/12/20(土) 10:08:00 ID:Ix3893SM
[ proxy386.docomo.ne.jp ]
436 :
ちゅらさん:2008/12/21(日) 05:31:40 ID:YGAi400I
[ l200083.ppp.asahi-net.or.jp ] ディズニーランド(北部に)
アンナミラーズ
ドンキホーテ
ヨドバシカメラ
ハンダヤ(一時はあったが、、、)
松屋
立ち食いソバ
京樽レストラン
味の民芸
、、、
、、
、
437 :
トゥンジーボーイ:2008/12/21(日) 06:53:04 ID:WWQpsF8U
[ proxy-f-301.docomo.ne.jp ] >>435(゚o゚)ポカーン
(浦添なら助氏を紹介しようw)
438 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/12/22(月) 08:28:39 ID:iXtCE53k
[ p5042-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>437見聞を深めるという人生勉強のために
1度くらいならヤッてもいいと思ったりしているw
439 :
ちゅらさん:2008/12/22(月) 09:07:38 ID:6UDQSltc
[ p5195-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] GAP
440 :
ちゅらさん:2008/12/22(月) 11:19:22 ID:p.otN2iM
[ p6001-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] コストコ
441 :
ちゅらさん:2008/12/22(月) 21:34:26 ID:qKpMvbOk
[ deigo16043.nirai.ne.jp ] ミニストップとデイリーヤマザキがあるといいな。
442 :
ちゅらさん:2008/12/23(火) 18:55:26 ID:c8AF85B2
[ p1093-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 「富士そば」は?
443 :
ちゅらさん:2008/12/23(火) 19:46:52 ID:qF6HBxqM
[ deigo16011.nirai.ne.jp ] パチ屋撲滅のための場外馬券売り場
444 :
ちゅらさん:2008/12/23(火) 20:01:54 ID:h4n0BUFI
[ softbank220057090209.bbtec.net ] 大阪にあった食べ放題の回転寿司屋
445 :
ちゅらさん:2008/12/23(火) 20:07:40 ID:2RuFl04g
[ FLA1Aai185.okn.mesh.ad.jp ] 俺はロシアン・パブが出来てほしいな。
Pパブはもう飽きた。
446 :
ちゅらさん:2008/12/24(水) 09:03:07 ID:eHdaU/UM
[ p5238-ip01yosemiyo.okinawa.ocn.ne.jp ] ゲーマーズ
とらのあな
まんだらけ
コスパ
メロンブックス
447 :
だなあ:2008/12/24(水) 09:44:48 ID:lRf/AOcM
[ proxy3118.docomo.ne.jp ] 餃子の大将
448 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/12/24(水) 09:45:40 ID:2Dy.zG6c
[ p5054-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 「王将」ちゃうの?
449 :
ちゅらさん:2008/12/24(水) 09:51:10 ID:8WP.yJps
[ p1191-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ぼっぼっぼくはギョギョギョウザがすっすっすっ好きなんだなぁ…
450 :
ちゅらさん:2008/12/24(水) 09:53:18 ID:gA1SFoh.
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 桜坂近辺に餃子にニンニクが一粒入った餃子があるね
あれには、ハマった
451 :
ちゅらさん:2008/12/26(金) 00:12:41 ID:NhTgpGiU
[ EM119-72-86-181.pool.e-mobile.ne.jp ] コストコに来てホシイ。
あのデカさは良い。
ジミーのチラシって、コストコの手提げバックが入ってるから、
もしやコストコから仕入れしてるのかな。
452 :
ちゅらさん:2008/12/26(金) 09:15:04 ID:LUFrYjp6
[ deigo16210.nirai.ne.jp ] 行列のできる新マックに期待します。
453 :
ちゅらさん:2008/12/26(金) 09:32:09 ID:k2Va.jYk
[ p3234-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] さくら舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる
454 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2008/12/26(金) 09:58:59 ID:3fWScn4s
[ p5054-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] クオーターパウンダーって前にあったよな?
455 :
ちゅらさん:2009/01/12(月) 21:21:03 ID:M6E1FU4s
[ softbank219031221215.bbtec.net ] コストコ作って!!
456 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 10:21:01 ID:m6.JZt7s
[ deigo210.nirai.ne.jp ] ポプラ出来てほしいな、ご飯がいいんだよね〜
457 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 12:43:21 ID:wNABXwg.
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] ビックカメラが鹿児島に出来るらしい・・・沖縄にも可能性はあるぞ!
ドンキホーテは沖縄で絶対受けそうだがな。
458 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 12:46:07 ID:BzphqLFs
[ proxy3166.docomo.ne.jp ] ミニストップ来て欲しいなぁ〜
まぁ無理だと思うけどね
459 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 13:08:29 ID:WL7lY9S.
[ wb46proxy03.ezweb.ne.jp ] セブンイレブン
コンビニで老舗だが
沖縄には無い!
全国のセブンイレブンには
ATMがあり、ろうきん等土日祝日も無料で便利!セブン銀行も便利
日本初のコンビニはセブンイレブンから始まった
プロジェクトXでやっていた!
460 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 13:14:45 ID:4pU16prg
[ ntoknw030242.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
461 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 15:46:10 ID:Xlxbi892
[ softbank220026026141.bbtec.net ] ミニストップはその内かもね。
王将やドンキホーテとか来るといいね!
あとHMVも来てほしい。
462 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 16:06:10 ID:4pU16prg
[ ntoknw030242.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
463 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 16:46:49 ID:wNABXwg.
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] ドンキーホーテ24時間営業→ヤンママとそのガキが溢れ返るぞw
464 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 16:52:03 ID:2TFHYUrg
[ p1110-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
465 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 16:54:16 ID:pSYluObQ
[ p1067-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 頼むから天下一品出て行ってくれ!
20年以上前の恐ろしく美味かった頃を知っている京都出身者として、
あの味は恥ずかしい。
466 :
ちゅらさん:2009/01/17(土) 18:22:44 ID:3yrb8I3I
[ p29d219.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
467 :
ちゅらさん:2009/01/18(日) 00:22:32 ID:LWqq1BjU
[ p5218-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 天下一は支店によって味がかなり違うので有名
という事で初めて行く店舗はかなり緊張します。
468 :
ちゅらさん:2009/01/18(日) 08:12:11 ID:ikO5DFG.
[ p1110-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] らーめんくらい気楽に食えw
469 :
ちゅらさん:2009/01/18(日) 23:05:48 ID:qrKUp77A
[ EM119-72-92-116.pool.e-mobile.ne.jp ]
470 :
ちゅらさん:2009/01/18(日) 23:18:05 ID:n4WkHPEY
[ 150.73.145.122.ap.yournet.ne.jp ] 風風ラーメン、九州生まれでもあるけど、以外に『家庭的だよ....なせか...』マジで...
とんこつラーメンやみそラーメンとかうまかったなぁ〜(ラーメン大使の私には低レベルと思いますがね......)
471 :
ちゅらさん:2009/01/19(月) 00:13:14 ID:OVH9hVu.
[ wb11proxy11.ezweb.ne.jp ] すき家は態度が悪いからダメだな
もう行かねー
472 :
ちゅらさん:2009/01/19(月) 02:01:37 ID:vIifsTxM
[ wb03proxy11.ezweb.ne.jp ] ノーパン喫茶
473 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 14:39:53 ID:TN/3ATrc
[ proxy3154.docomo.ne.jp ] HMVや新星堂は来ないの?
474 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 15:07:21 ID:VN/TDeRc
[ ntt9-ppp540.west.sannet.ne.jp ] ダイナハ跡にジュンク堂がくるらしいのが嬉しい。
475 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 21:33:16 ID:dp20AQms
[ deigo210.nirai.ne.jp ] ジュンク堂書店が那覇に出来るのはいいが、立地的にちょっと厳しい
面がある(駐車場問題等)。しかし沖映通り&国際通り復活のきっかけ
になる可能性もあるので、1年て閉店とかにならないようみんなで応援
しようぜ!!
476 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 21:43:18 ID:h1z9wF8M
[ U051158.ppp.dion.ne.jp ] 級葉同は前途厳しいのう・・・分経戸諸の後追いにならなきゃいいが・・・
477 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 23:11:12 ID:4YhzSAdc
[ ntoknw042061.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 淀橋(ビックはベストとくっついてからでいい)、ケーズデンキ、
ホーマックorカインズ、松屋(すでにある?)、タリーズ再オープン(出店方法
が悪すぎた)、紀伊国屋、HMV、etc
逆にサンエーは東京出店希望。
478 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 23:14:16 ID:ufkOMykQ
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] >477
鹿児島にビックカメラ進出予定らしいから沖縄も可能性ゼロではないかも。
東京にサンエーが出来たとしてどんなメリットはあるの¥?
479 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 23:17:37 ID:4YhzSAdc
[ ntoknw042061.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 出店するには売り場面積最低5万uで、イメージを東京にあわせつつ、沖縄料理や
沖縄特産品なども売っていくなどの戦略が必要かもね。
480 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 23:23:37 ID:iP91UCG6
[ sannin29008.nirai.ne.jp ] >>460WAON、まさかのファミマとの提携w
>>477ベストの一店舗でもいいからビックに店舗転換してほしいね
広島だかのベストがそんなことをやったから
ベストはポイントがかなり使いづらい(有効期限あり、500円単位でしか使えないとか)
ポイントをビックの制度にあわせてくれるなら別に転換しなくてもいいけど
にしてもジュンク堂進出とのニュースは歓迎だが
ダイエー撤退後すっかり寂れた人の流れを変えるに至るのかねぇ
481 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 00:00:48 ID:rRsGoQZA
[ ntoknw046365.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] K’sデンキのCMは 東京ヤクルトがらみで流れるのだろうが
某所のフロアーに空きがある分 進出があるのかと思ってしまう。
家電の過当競争で出店は無いだろうがキニナル。
482 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 00:05:24 ID:yIsdEv.o
[ softbank218113206208.bbtec.net ] ローソンのCMも沖縄進出のだいぶ前から放映していた
483 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 00:14:29 ID:iKsTRN6I
[ pd337c5.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] >>481単にK'sが全国枠を買ってるから店舗の無い地域にも流れてるだけであって進出うんぬんは関係ない。
484 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 00:19:26 ID:/0wancRI
[ ZR155108.ppp.dion.ne.jp ] 電気屋もいいが、一番来てほしいのは東急ハンズだな
あの何でもある雑貨屋は非常に魅了的
485 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 22:42:20 ID:iT1gP9KI
[ softbank221087204036.bbtec.net ] 札幌雪祭り
486 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 23:06:47 ID:fQTQ1RNE
[ proxy383.docomo.ne.jp ]
487 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 23:10:07 ID:0FQpJYTE
[ ntoknw022127.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 109
488 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 23:10:48 ID:KkyqdE6I
[ p2242-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
489 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 23:32:36 ID:RHAgt0dI
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] セブンとドンキ、オリジン弁当があれば外にはいらない。
490 :
ちゅらさん:2009/02/09(月) 23:41:52 ID:hW4u.aLo
[ wb15proxy02.ezweb.ne.jp ] レクシオンショップ
491 :
ちゅらさん:2009/02/10(火) 00:37:46 ID:IQqk8M2Y
[ wb46proxy10.ezweb.ne.jp ] Disneyland
(=^▽^=)
492 :
ちゅらさん:2009/02/10(火) 00:44:07 ID:MfENfwWY
[ wb46proxy07.ezweb.ne.jp ] 本島にサッカー専用の
クラブハウステンボス
493 :
ちゅらさん:2009/02/10(火) 08:12:40 ID:FfFMxt8k
[ ntoknw046365.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
494 :
ちゅらさん:2009/02/10(火) 12:15:36 ID:WKEswhgM
[ FL1-119-244-30-37.okn.mesh.ad.jp ] 王将いけると思うけどなぁ
495 :
ちゅらさん:2009/02/10(火) 12:55:24 ID:0Z/36ubQ
[ p3195-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 専用サッカー場・・・血税の無駄。
496 :
ちゅらさん:2009/02/10(火) 13:14:17 ID:E36Z/FdU
[ proxy3159.docomo.ne.jp ] >>494それはいける!!
大阪ミナミにある屋台金龍ラーメンと、かむくらにもきてほしい。
あとはづぼらや。
497 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 06:53:36 ID:mzwphYE2
[ softbank221087204036.bbtec.net ] 読売新聞
498 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 10:17:55 ID:y0FYsSlY
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] 最近の沖映通りの寂しさと言ったら・・・・大胆な再開発前の静けさと
思いたいが・・。
499 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 14:49:31 ID:QamRdRxU
[ proxy1168.docomo.ne.jp ] セブンイレブンだろ。沖縄のローソンとファミマでパンとおにぎりと弁当買ったけどホント不味かった。セブンの商品が高級品に思えたよ
500 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 14:51:56 ID:7VUAy0hA
[ pddd2ef.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] コンビニの弁当でそう思ってる時点で味覚障害だな
501 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 15:02:07 ID:ulbEepDI
[ p1128-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] コンビニ弁当を買おうと思う人の気が知れん。
弁当のご飯とか、時間がたってもつやつやと新鮮に見えるように
油をまぶせているんだろ?そんなもん食べ続けたら大変だよ。
502 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 15:08:17 ID:mCqOM9F2
[ softbank220057075104.bbtec.net ] SHOP99ほすぃー。
503 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 15:18:07 ID:/EuholMw
[ wb33proxy04.ezweb.ne.jp ] ハードロックカフェ!
ハンバーガーとオニオンリングフライはうまー。
504 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 17:10:11 ID:yxsvvpaE
[ proxy3160.docomo.ne.jp ] 笑笑、沖縄進出しないかなぁ
505 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 17:13:14 ID:D6KVkJXo
[ p923bfc.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] ハンズですな。
506 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 17:22:09 ID:yPSkWyJ2
[ proxy3161.docomo.ne.jp ]
507 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 18:45:13 ID:XBaDl94M
[ deigo196.nirai.ne.jp ] てんや
508 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 19:27:09 ID:MD6MkmoA
[ EM114-48-130-88.pool.e-mobile.ne.jp ] JALかANAのグループ系列にある英会話とかの語学スクールやビジネス各種のスクール(ビジネス系マナー含む)
509 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 20:55:22 ID:y0FYsSlY
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] 和風亭に対抗できる和食ファミレス来てほしい。
510 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 21:06:22 ID:eVCJEL/M
[ EM114-51-157-178.pool.e-mobile.ne.jp ] 北谷あたりにウォルマートできないかな。
511 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 21:46:39 ID:hO5BCHpQ
[ user202235216093.otc.ne.jp ] 立ち食いそば屋!
512 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 22:16:50 ID:UYdCZMqI
[ sannin29070.nirai.ne.jp ] >509
ありますよ、江戸屋とかなんとか
513 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/02/11(水) 22:18:45 ID:GQ.nmVRs
[ sannin29039.nirai.ne.jp ]
514 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 22:28:42 ID:XK9s3axg
[ sannin29011.nirai.ne.jp ] セブンイレブン
515 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 22:29:32 ID:UYdCZMqI
[ sannin29070.nirai.ne.jp ] >>513そうでした、ありがと、まだ行ったこと無いんで
516 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 23:13:37 ID:y0FYsSlY
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] セブンとドンキとオリジンがあればよい。あとアンデルセン。
517 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 23:18:46 ID:hyjLdbzU
[ softbank218113206208.bbtec.net ] サブウェイと半田屋の再進出
518 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 02:47:01 ID:XxBi0KY6
[ 123-108-198-090.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] サブウェイと半田屋はどっちも場所が悪かった。
サブウェイはゴヤや美浜に、
半田屋は泉崎だか久茂地に出店すれば儲かるんじゃね?
519 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 07:31:29 ID:LrtJe5.I
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 半田屋の看板まだそのままにしているね
520 :
トゥンジーボーイ:2009/02/12(木) 08:00:22 ID:HkpOBZCE
[ proxy-f-303.docomo.ne.jp ] サブウェイは20年くらい前にハンビーにあったが潰れた
521 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/02/12(木) 08:14:04 ID:i7o35TbA
[ proxy1155.docomo.ne.jp ]
522 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 08:16:12 ID:LrtJe5.I
[ softbank218113206208.bbtec.net ] サブウェイ
赤嶺駅前(ゆいレール開業前)にもあった
523 :
トゥンジーボーイ:2009/02/12(木) 08:19:10 ID:vEY.LhTg
[ adf066.mco.ne.jp ] 「牧シー」なつかしいのぁ
昔の彼女が○○屋ーにいた。美人だったので
たぶん助も食ってるはず
ということは…
524 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 08:43:02 ID:hfJC6gQE
[ ntoknw046365.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
525 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 10:02:45 ID:414tCJEg
[ proxy375.docomo.ne.jp ] スガキヤと言えば宮地佑紀生を思い浮かぶなぁ
多分、
>>524さんはご存じかと
526 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 10:05:45 ID:OLZHcVCU
[ softbank220057075104.bbtec.net ] >>507てんやほしいよね。
内地に帰ったら毎回行ってる。タレがウマイ!!
527 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 13:48:41 ID:o7lrau0k
[ p10150-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 桂花ラーメン好きだったな。
あのスープの臭さが。
528 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/12(木) 14:03:47 ID:pJ5LGcac
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 鉄鍋餃子店
529 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 16:19:33 ID:B8SoOyTo
[ P221119002185.ppp.prin.ne.jp ] お前らって、酒さえ飲めればOKじゃなかったのか?w
530 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 16:28:27 ID:zEd.sBv2
[ proxy3169.docomo.ne.jp ] 安っぽい釣りだね
これで釣れると思ってんの?
531 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 16:29:57 ID:LiKDQmn6
[ p4137-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
532 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 08:46:22 ID:hmEIm.ks
[ deigo218.nirai.ne.jp ] ゴーゴーカレー帰ってきてくれ(´;ω;`)
きのうのアメトークみて食いたくなったが、沖縄から消えたんだったorz
533 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 08:50:34 ID:Aq5bWdtQ
[ p5061-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
534 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 12:44:02 ID:VnlpNS7A
[ guser202231243140.otc.ne.jp ] 東急ハンズ・・・とりあえず便利なので欲しいです
>499 セブンイレブンのおにぎりなど旨いけど
結局はそれも沖縄の業者で作るから味は変わりますね
535 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 16:34:21 ID:LUWyKp46
[ p1110-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 餃子の大将に問い合わせてみた
平素は、餃子の王将各店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、弊社では、店舗での手作りにこだわり、調理スタッフを養成しながら、
マイペースで年間20店程度の新規出店を続けております。
従いまして、各地にサミダレ式に出店するのではなく、関東では首都圏を中心に
出店を進めており、その目処がついた後、沖縄県下にも出店計画をしております。
調理済み食品を多用して、短期間で全国に展開できるチェーン店が多い業界ですが、
このような展開では、すぐに類似店がでてきてしまい、競争にさいなまれ、
短命に終わりやすいので、弊社では、このような方式をとっておりません。
今しばらくお待ちくださいませ。
今後とも餃子の王将をご愛顧賜りますようお願い申しあげます。
536 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 17:59:37 ID:/L3237NI
[ ntt9-ppp540.west.sannet.ne.jp ]
537 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 21:47:03 ID:u/QAhbM.
[ p2245-ipbf13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 王将って、客からの一問い合わせに
しっかり真摯に対応するんだなぁ。
イメージ的には粗野な(←中の人ごめん)社風だと思ってたんだけど
誤解だったことが分かった。
見直したぜ 王将。
沖縄上陸まっているぞ!
538 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/14(土) 08:23:38 ID:Y/hP5p/2
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] たかが餃子1つで一喜一憂
539 :
トゥンジーボーイ:2009/02/14(土) 08:26:30 ID:JwfaANN2
[ proxy-f-301.docomo.ne.jp ] 朝っぱらから内地の店の話か?
どんだけ無いものねだりなんだ
540 :
ちゅらさん:2009/02/14(土) 09:13:32 ID:5BqcVRn.
[ guser202231243140.otc.ne.jp ] >539
ここのスレタイから察知してね
541 :
ちゅらさん:2009/02/14(土) 11:02:53 ID:VcYuAsI.
[ wb07proxy07.ezweb.ne.jp ] 東急ハンズってオナホとか売ってるの?
542 :
ちゅらさん:2009/02/14(土) 11:11:53 ID:OeYDv3CU
[ 133.154.145.122.ap.yournet.ne.jp ] シナそば屋とか那覇に出展して欲しい、佐野のラーメン食ってみてぇ、
543 :
ちゅらさん:2009/02/14(土) 14:18:28 ID:3UXKdDfY
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] 王将そんなにうまいの?
セブンとドンキとオリジン弁当があればいい。
544 :
ちゅらさん:2009/02/14(土) 14:33:07 ID:8trjEaSU
[ p3212-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ファミレス、コンビニは種類少ないな、コンビニは数多すぎだから
無理だろうけどw。
特にファミレスはチープ系しか無いのでデニとか馬車道とかあるといいな
あとはてんやとかあってもいいな
ハンズ、ドンキは出来ても潰れそう
545 :
ちゅらさん:2009/02/14(土) 16:15:26 ID:/Oy3ZkB6
[ ntt9-ppp540.west.sannet.ne.jp ] ハンズはできたら絶対行くけど、見るだけ見て、結局買い物はしない気がする。
546 :
ちゅらさん:2009/02/14(土) 18:40:57 ID:X6Oys9Ro
[ proxy3108.docomo.ne.jp ] ハンズとか沖縄通り越して台湾にあるんだからいらん!!
ビッグ1をどこかにとみしろメイクマン級ぐらいの大型店舗作ればドンキーやらハンズっぽくなるのはまず間違いない。
547 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 09:45:09 ID:4O/CcrSs
[ sannin29143.nirai.ne.jp ] ハンズの商品のクオリティは高いと思う。
BIG1はどっちかというとドンキーっぽいかな?
ハンズは一度中途半端な ハンディマンMAXIを作って失敗したから
来にくいのかな?
548 :
547:2009/02/15(日) 09:46:20 ID:4O/CcrSs
[ sannin29143.nirai.ne.jp ] MAXYですね 失礼
549 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 09:55:45 ID:PfxDB.c6
[ wb54proxy02.ezweb.ne.jp ] ドンキーってハンバーグやさんだよね?
もうあるのとは違うの?
黄色い雑貨やさんはドン・キホーテだよ
550 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 09:58:08 ID:4O/CcrSs
[ sannin29143.nirai.ne.jp ] ドン・キホーテをドンキーって呼んでますよ
CMでも そう言ってた気がします
551 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 10:02:07 ID:astVCJwU
[ 109.229.109.219.ap.yournet.ne.jp ] そーそー。ドン・キホーテは
×ドンキー
○ドンキ
沖縄県民は語尾をのばしたがるからw
552 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 10:18:01 ID:C1JFYiXI
[ P221119009127.ppp.prin.ne.jp ] つうかドンキ・ホーテだよ
553 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 10:20:11 ID:4O/CcrSs
[ sannin29143.nirai.ne.jp ] >551
>552
納得 そうですね
554 :
549:2009/02/15(日) 11:51:01 ID:89R4DO6M
[ softbank219007254045.bbtec.net ] 区内住の県人だけどドンキに用なんで全くないよ
Big1の方が安いし良いと思うんだけどなあ。
でも無い物ねだりはしょうがないですよね(^^;
>>552
そうですねwwwwwww
555 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 11:54:40 ID:IOC2mtjw
[ wb28proxy11.ezweb.ne.jp ] 間違いなく県民に受け入れられる飲食チェーン「王将」
早い、安い、飲める、寛げる、、、
言うことナッシンライクアドリーム、、
556 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 12:57:15 ID:Cpu6gA0M
[ EM114-51-147-16.pool.e-mobile.ne.jp ] 間違いなく業者だな。
557 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 12:58:03 ID:C.AD4MpE
[ sannin29016.nirai.ne.jp ] www
558 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 13:06:59 ID:xLizYV5I
[ proxy3160.docomo.ne.jp ] ドン・キホーテの思い出
エロDVDコーナーに、‘オ○ニーの為に万引きして警察行きますか?’との警告紙がかなり張られてた
なんか嫌な気分して買わなかった
559 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 13:11:23 ID:C.AD4MpE
[ sannin29016.nirai.ne.jp ] なんか嫌な気分で売らなかった
560 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 14:05:21 ID:UNFEPkPY
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] セブン、ドンキ、オリジン弁当、てんやで十分!
561 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 14:08:14 ID:C.AD4MpE
[ sannin29016.nirai.ne.jp ] てんやで10分!
またずに............スコシマツ
562 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 14:38:10 ID:ze.fN4yE
[ p0098-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 本家かまどや
563 :
ちゅらさん:2009/02/15(日) 14:56:14 ID:aK7JeLfI
[ proxy3102.docomo.ne.jp ] 本家かまどやは昔、那覇の前島辺りで見掛けた覚えがある
564 :
de:2009/02/16(月) 18:20:46 ID:c1BhqMFg
[ softbank218113198081.bbtec.net ]
565 :
ちゅらさん:2009/02/16(月) 19:37:37 ID:FtzcGPqg
[ sannin29015.nirai.ne.jp ]
566 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 20:51:04 ID:umesEBQk
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] hage
567 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 21:24:15 ID:BU1IeOCQ
[ sannin29143.nirai.ne.jp ] hoge
568 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 21:28:11 ID:xWIfFiOM
[ wb15proxy05.ezweb.ne.jp ] ニューウェイズショップ二号店
569 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 21:32:55 ID:j00DdUFg
[ proxy3169.docomo.ne.jp ] 王将vsドラゴン
570 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 21:35:37 ID:BU1IeOCQ
[ sannin29143.nirai.ne.jp ] RYUBOが西武と提携やめて 西武自体が来て欲しい
LOFT館とか
あとは OIOI(丸井)
571 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 21:37:42 ID:EPcEMZ12
[ wb54proxy05.ezweb.ne.jp ] 王将とドラゴンじゃ味のコンセプトが違うっしょ?
王将=大衆中華
ドラゴン=アメリカナイズされた中華
俺の口には合わないから、ドラゴンは付き合いでしか行かないけど、好みは人それぞれ。
572 :
Q:2009/02/18(水) 22:15:39 ID:g0KV3u4w
[ softbank219212148137.bbtec.net ] >>570OIOI(丸井)は潰れたんじゃなかったけ。
573 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 23:20:32 ID:u6ThPqy6
[ wb46proxy01.ezweb.ne.jp ] >>570栄枯盛衰
企業も…
ダイエー
ダイナハ、ショッパーズは沖縄にもうない
西武
栄華を極め
いくつかの沖縄の企業と提携したが沖縄側が解消
起業家チバリヨ〜
574 :
ちゅらさん:2009/02/18(水) 23:48:56 ID:VXVsWXYY
[ sannin29008.nirai.ne.jp ] >>572丸井今井(北海道の百貨店)と勘違い?
ちなみに○I○Iとは資本関係等は全く無い。
575 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 07:27:18 ID:bCOa1AAM
[ p1116-ipbf06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 元ダイエー那覇店内にジュンク堂4月オープン
おめでとう!
576 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 08:00:59 ID:lTaDmIzI
[ U049146.ppp.dion.ne.jp ] そのジュンク堂の売り場面積が5千平方メートルってホント?
ジュンク堂系列では、福岡店並の広さなんだけど。
577 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 08:01:38 ID:yergvchk
[ cb8a79-204.dynamic.tiki.ne.jp ] 万引きするなよー
578 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 08:26:12 ID:wcqR8iqw
[ proxy378.docomo.ne.jp ] ジュンク堂って無料駐車場ありますか?
579 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 17:50:24 ID:9da0mJxE
[ deigo196.nirai.ne.jp ]
580 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 17:53:02 ID:smVXT.9A
[ proxy3165.docomo.ne.jp ] ジュンク堂って無料駐車場ありますか?
581 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/19(木) 17:54:24 ID:nCm4yR.g
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] しつこい!無断駐車でもするつもりか?
購入した人に1時間無料券とか配るのは常識だろ。
582 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 17:55:14 ID:.ZZ/y9vI
[ cb8a1e-218.dynamic.tiki.ne.jp ]
583 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/19(木) 17:58:41 ID:nCm4yR.g
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] テナントビルは糸嶺商会のものだから、前のダイエーと同じように
「向かいの糸嶺所有の立体駐車場が指定になる」のは間違いない。
1時間無料券を発行することくらいバカでもわかるだろ。
584 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/02/19(木) 18:02:39 ID:R/142jBM
[ proxy185.docomo.ne.jp ] >>583旧ダイナハと向かいの立体駐車場の持ち主が同じだと知ってる人はそういないと思いますよ。
585 :
未 ◆/iMadZ.hng:2009/02/19(木) 18:05:02 ID:mUEo4ZJY
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] さては糸嶺会館使っていたなwwww
586 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 18:14:52 ID:9da0mJxE
[ deigo196.nirai.ne.jp ] 旧ダイエー那覇店は4月下旬からこうなる。
最上階の8階の全部と7階の一部→沖縄セルラーのコールセンター
3階→ジュンク堂書店(コミックや児童書、学習参考書など)
2階→ジュンク堂書店(人文や理工系、医学などの専門書)
1階→ジュンク堂書店(一般書)、別の事業者のカフェを併設
他の階も複数の企業(物販店など)が入居を検討、順次開業予定。
587 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 18:17:52 ID:NQJGJI4c
[ proxy3127.docomo.ne.jp ] >>581と言うことは、立ち読みだけなら、駐車場代を損するってことですよね‥
588 :
トゥンジーボーイ:2009/02/19(木) 18:19:16 ID:IPY9M9PU
[ ada171.mco.ne.jp ] 糸嶺駐車場の入り口の横にフライドチキン屋があって、
食べ放題をやっていたのを知っている奴は少ない
589 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 18:53:45 ID:he.lbdRk
[ wb15proxy04.ezweb.ne.jp ] コリンザ二号店
590 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 19:50:31 ID:O6TvKEVI
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] 沖映通りの今後の復活を考える。
駅前という好立地にもかかわらず閑散とする駅前通り。ようやく核と
なる大型書店が出来るが、20年前の隆盛を誇った沖映通り復活はあり
うるか。
地元客から観光客へのパラダイムシフトに図太く適応していき今も外
見的には賑わうむつみ橋から国際通り(ただし久茂地側方面)にとどう
繋げていくかがポイントとなるだろう。そのためには何が必要か?
続く
591 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 22:06:11 ID:fDDY3PoA
[ softbank221087204036.bbtec.net ] ○I○Iは、昔カード作ったなー。企業カードで当時7%引きだった。
錦糸町店。
592 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 22:45:08 ID:XOADxHlc
[ softbank219007254045.bbtec.net ]
593 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 22:47:44 ID:XOADxHlc
[ softbank219007254045.bbtec.net ] あ、それとマルイ希望してる人は20代前半
594 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 22:50:50 ID:hNEzVTYI
[ p625678.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] 新宿の二丁目
595 :
ちゅらさん:2009/02/19(木) 22:57:51 ID:gTZQ49.M
[ cb8a1e-030.dynamic.tiki.ne.jp ]
596 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 00:07:05 ID:ATR/jjW.
[ proxy1162.docomo.ne.jp ] >>594あの業界のメッカの話をしてるならマジで泊大橋から紐無しバンジーしてこい
新宿御苑(ぎょえん)の話なら別だが
597 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 08:42:30 ID:LOtYIho2
[ proxy1164.docomo.ne.jp ] まんだらけ
あかひげ薬局
サンドラッグ
ラムタラ
テレビ東京
598 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 08:45:52 ID:Iuwj62Mk
[ p0098-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] アニメオタクってやつか
599 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/20(金) 10:05:12 ID:8CRyUHv2
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>588糸嶺会館の1階が「紳士服の一色」だったことを知る人は40代以上。
600 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 10:20:50 ID:Iuwj62Mk
[ p0098-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>599元ダイエーの建物って糸嶺商会の持ち物?
まったく違う会社?
601 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 10:59:36 ID:B8DxSCmk
[ pddd2c0.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
602 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2009/02/20(金) 11:07:33 ID:rIhRsBBk
[ softbank220057084098.bbtec.net ] >>599当然知ってるけど、
あの一色のセスナ機?からの空から広告うるさかったね。
「やな飛行機ぐゎーうてぃれーしむるむんぬ」と思ったりしたさ。
そしたらホントに行方不明なって、奄美大島で1年後に発見されたね。
603 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/20(金) 11:11:29 ID:8CRyUHv2
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
604 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 11:12:45 ID:Iuwj62Mk
[ p0098-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
605 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2009/02/20(金) 11:17:58 ID:rIhRsBBk
[ softbank220057084098.bbtec.net ] >>603昭和60年ごろです。
ついでに、あの飛行機同時期に国民年金加入広告もやっていた。
ボリュームいっぱい、空から老後の安心を盛んに訴えてた、脅迫すんなと空に向かって怒鳴ったさ。
606 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 11:19:19 ID:Iuwj62Mk
[ p0098-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>605・・・netの書込みだけでなく、昔からアレな人だったんだw
607 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 11:23:48 ID:8CRyUHv2
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>605その頃は本土で大学生だったので記憶にないですねぇ。
当時、飛行機広告は全国的に流行だったですよ。
地方でよく遭遇した記憶はあります。
608 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/20(金) 11:24:53 ID:8CRyUHv2
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] あれ?コテが抜けてる。
609 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 11:27:40 ID:2Pu.krvU
[ proxy3120.docomo.ne.jp ] 一色の横のテナントで
たしか琉銀で
その後は
車屋だったのは誰も知らない。
ダイナハの近くに
ダンキンドーナッツ
あったな〜
懐かしいな〜。
ホワイト餃子
611 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 11:45:57 ID:Iuwj62Mk
[ p0098-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サラヤ
612 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 11:57:47 ID:RJrTYBfk
[ wb61proxy13.ezweb.ne.jp ] 具志川のダイレックスっていつからオープンしてるの?
昨日初めて知った。
613 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 12:27:47 ID:SYnjmkFs
[ ntoknw042075.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
614 :
ちゅらさん:2009/02/20(金) 12:31:18 ID:.HfIuyOY
[ wb61proxy03.ezweb.ne.jp ] >>613ありがとうございます。
オープンして2週間ちょいかぁ。
県内に10店舗ですか?いいですね。
615 :
ちゅらさん:2009/02/24(火) 17:31:56 ID:T6/2QM7I
[ p6731b5.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp ] ラーメン二郎
616 :
ちゅらさん:2009/02/24(火) 18:23:18 ID:zmg4IP6Q
[ wb04proxy01.ezweb.ne.jp ] イオンモール
617 :
ちゅらさん:2009/02/24(火) 19:18:51 ID:ACJgdqEQ
[ w22.jp-k.ne.jp ] セブン銀行。あとアジア系の食材スーパーが一つは欲しい。
あとGAP。
618 :
ちゅらさん:2009/02/24(火) 19:20:56 ID:cEg8iV3c
[ p6063-ipbfp1104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 長期出張時に恋しい久留米ラーメンの「大砲」。
619 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 03:16:25 ID:YFapssEo
[ wb07proxy14.ezweb.ne.jp ] セブンイレブンの銀行は確かに便利だよね
ゆうちょの口座はセブン銀行からだいたい24時間おろせるよ、日曜の夜とかたまにおろせないときあったけど、内地で夜遊びばっかりしてたからしっちー夜中にお金おろしに行ってた
620 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 08:14:52 ID:1eCYiby6
[ wb33proxy08.ezweb.ne.jp ] Fauchonのパン屋
621 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 10:19:01 ID:ouAOEYrU
[ wb04proxy03.ezweb.ne.jp ]
622 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 17:16:45 ID:TdhuXTvQ
[ pd3377f.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
623 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 17:33:31 ID:fj4G48XQ
[ p5135-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>619>>619手数料を支払って、自分の貯金を引き出している事に気付けよ。
ゆうちょ銀行の貯金を引き出したければ、ゆうちょ銀行のATMを利用する。
セブン銀行のATMを利用したければ、セブン銀行に口座を開設して預金する。
口座を開設している金融機関ATMを利用する時も、引き出し手数料が無料になる時間帯があるからチェックしておけ。
624 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 17:41:44 ID:TdhuXTvQ
[ pd3377f.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] >>623そんな事承知で使っているんだが・・・何でそんなに偉そうにするの?w
625 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 18:05:18 ID:Mp1B.mxM
[ pl060.nas511.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] イーバンクと新生の口座を持っている奴はセブン銀のATMは増えてほしいだろうね。
今のところ久茂地の野村證券にしかないし。他はE-netで事足りるね。
626 :
ちゅらさん:2009/02/25(水) 18:09:11 ID:fj4G48XQ
[ p5135-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] だって、普通預金口座の年利が(ry...
627 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 07:02:25 ID:5aoJZD0w
[ EM114-51-135-4.pool.e-mobile.ne.jp ] >>624銀行系の話をすると出てくる、人格障害者だよ。
「金融系は俺が沖縄板で詳しい★」みたいな歪んだ自負があるんだろう。
の、わりに情報提供は何も出来ない。
628 :
ちゅらさん:2009/02/28(土) 14:39:39 ID:ordSLzLs
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] age
629 :
ちゅらさん:2009/02/28(土) 17:06:57 ID:zRSZ64lI
[ proxy382.docomo.ne.jp ] 王将ができるらしい。
631 :
ちゅらさん:2009/02/28(土) 17:17:10 ID:8iHZO6zo
[ proxy3101.docomo.ne.jp ] 今呼んだorz
サン○ーと提携するらしいよー。
それは楽しみだ、是非沖縄進出して欲しい。
餃子だけじゃなく麺類も扱うのかな?
サンエーって提携店結構多い気がするけど大丈夫か?
633 :
ちゅらさん:2009/02/28(土) 17:29:41 ID:b2OWAnDU
[ proxy3143.docomo.ne.jp ] 麺類は扱うかはわからない…扱って欲しいね。坦々麺食いたい。
最近は提携目立つよね。
確かに不安には多少なるけど。
634 :
ちゅらさん:2009/03/01(日) 08:54:53 ID:4dIUQAC6
[ deigo196.nirai.ne.jp ]
635 :
ちゅらさん:2009/03/01(日) 12:56:39 ID:2aNUNOEY
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] セブンイレブン島根進出・・・沖縄はまだか?
636 :
ちゅらさん:2009/03/01(日) 13:04:57 ID:ncCBJp/o
[ softbank219007254008.bbtec.net ] なんでセブンそんなにほしいの?
ampmの方が数倍いい
637 :
ちゅらさん:2009/03/01(日) 13:11:55 ID:owrpLYnU
[ bf144-28.cosmos.ne.jp ] くりすぴーくりーむどーなつ
12月にたべました。(ららぽーとで)
おいしかったす!
くりすぴーがオキナワにきたら、ミスターは人気おちるだろうね
638 :
ちゅらさん:2009/03/01(日) 13:32:29 ID:mTNS7B/I
[ FL1-125-199-203-145.okn.mesh.ad.jp ] >>631冷凍餃子じゃ無い?
マックスバリューで既に売ってるが?
639 :
ちゅらさん:2009/03/05(木) 15:04:16 ID:Sbuam1rY
[ p2053-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サークルK
なんとなく言ってみた
640 :
ちゅらさん:2009/03/05(木) 15:08:50 ID:9ZOIWK46
[ p923ba0.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] ハードオフ来てくれないかね
641 :
ちゅらさん:2009/03/05(木) 15:50:25 ID:C7oqQQ6E
[ p5225-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 駅前中華食堂みたいなのができれば嬉しい。
王将みたいな店。
毎日違うメニュー食えば飽きないし一人暮らしには助かる。
642 :
ちゅらさん:2009/03/05(木) 21:43:20 ID:cS7jchj6
[ EM114-51-43-121.pool.e-mobile.ne.jp ] プルサーマル誘致できないかな。
かなり金になると思うが。
643 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 19:38:15 ID:XbJNPDnM
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] セブン、オリジン、ドンキ、王将でいいか?
644 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 19:59:25 ID:o83xQ7CU
[ U055064.ppp.dion.ne.jp ] ハワイのアロハ屋が来てほしい
県内のメーカーは柄全部ハワイのパクってるのに何故本場から訴えられないのか?
645 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 21:17:17 ID:QnKt0OK6
[ p2161-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 台北にある「ミニストリー オブ サウンド」っていう英国ダンスクラブを、沖縄市近郊へ誘致してくらはい。
646 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 22:49:01 ID:533.VEts
[ FLH1Aax206.okn.mesh.ad.jp ] 王将できるみたいよ。餃子食べたい。
647 :
ちゅらさん:2009/04/15(水) 11:23:53 ID:SnfxvSDY
[ p4005-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ソフマップこねーかな
648 :
ちゅらさん:2009/04/15(水) 13:18:00 ID:HFDw0IhU
[ ntoknw040033.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>647ハード部門のソフマップグループはかつて
ソフマップユーフロント北谷店を開いていました。
パソコン工房-Uフロントと変遷して現在閉店。
企業グループの系列店 GOODWILLに統合されました。
ソフト部門のソフマップ系ではありません。
649 :
ちゅらさん:2009/04/15(水) 14:57:01 ID:/ZtTi9YQ
[ wb29proxy02.ezweb.ne.jp ] 具志川にオープンする吉野家ドライブスルーできるw
日本初じゃね?
650 :
ちゅらさん:2009/04/15(水) 15:13:12 ID:HFDw0IhU
[ ntoknw040033.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
651 :
ちゅらさん:2009/05/02(土) 17:23:49 ID:NPBcGZ6g
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] 王将どうなった?
652 :
ちゅらさん:2009/05/02(土) 17:52:34 ID:SkKZ4E9w
[ EM114-51-41-239.pool.e-mobile.ne.jp ] 王将の餃子はレベル高いぜ。
しかし
沖縄人に合うかどうか微妙。
653 :
ちゅらさん:2009/05/02(土) 17:53:00 ID:d0f6/M9g
[ wb08proxy10.ezweb.ne.jp ] 丸井
109-A
654 :
ちゅらさん:2009/05/02(土) 22:52:02 ID:DgnclypA
[ FLH1Aax206.okn.mesh.ad.jp ] 王将は6月具志川メインシティにオープン予定。
655 :
スレ主135:2009/05/02(土) 22:56:34 ID:MTlo8x6k
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] えぇ〜!那覇じゃないのぉ〜!
656 :
ちゅらさん:2009/05/02(土) 23:57:41 ID:QxiGunRA
[ eaoska173060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 餃子の王将は小奇麗なフードコートあたりには似合わないんだよ。
サンライズ通りがいいんじゃないかな、活性化のためにも。
657 :
ちゅらさん:2009/05/03(日) 00:19:45 ID:4MbtkZOQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ] メインプレイスに8月を目処にオープン予定
658 :
スレ主135:2009/05/03(日) 00:26:52 ID:zUsscuFE
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>657それならいいや・・・っていうかウラが取れないと喜べないな。
新聞のお墨付きはいつ来るんだろ。
あ〜でもやっぱり国際通り辺りにも欲しいな。できればジュンク堂(沖映通り)辺りで。
659 :
ちゅらさん:2009/05/04(月) 09:01:26 ID:O5U18XYU
[ sannin29072.nirai.ne.jp ] てんや
660 :
ちゅらさん:2009/05/04(月) 10:54:10 ID:NkdKbUrA
[ p1007-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
661 :
ちゅらさん:2009/05/04(月) 11:02:22 ID:yQI6IGtY
[ wb40proxy01.ezweb.ne.jp ] 餃子の王将楽しみだね。だけど王将は餃子以外は店によって味の差が激しいから、出来てみないとね。
662 :
ちゅらさん:2009/05/04(月) 13:53:22 ID:mm.MRl1.
[ proxy3112.docomo.ne.jp ] たまに嫁が作るへったくそなぐちゃぐちゃな餃子が好き
663 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 00:14:24 ID:41Ofa6HU
[ p12166-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 沖縄に進出する王将は「大阪」王将な。
最近メディアや芸人がやたら持ち上げてる餃子の王将(王将、京都王将)ではないよ。
残念だったね
664 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 00:17:06 ID:SaEgYTzY
[ EM114-51-143-133.pool.e-mobile.ne.jp ] 別に残念でもない
基本
京都王将も大阪王将も同じ
値段もそう変わらない。大阪王将が若干高めか。
味は大阪王将の方が品がある。
兄弟げんかで分家した結果所以。
665 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 00:19:19 ID:SaEgYTzY
[ EM114-51-143-133.pool.e-mobile.ne.jp ] メディアが何故、京都王将を持ち上げるか?
京都発祥で京都王将の方が安い(不味い)アイデアを連発して
学生にうけてるから。
店構えは京都王将は汚い。
大阪王将は綺麗。
どっちが良いか?は人によるだろ。
666 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 00:20:20 ID:41Ofa6HU
[ p12166-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>664値段は確かにね。味は大阪王将の方が好きだ。
でもまぁ「餃子の王将」とその味に期待していた人は残念かもよ。
667 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 00:22:19 ID:SaEgYTzY
[ EM114-51-143-133.pool.e-mobile.ne.jp ] >>666沖縄には既にB級の食べ物や(やんばる食堂系)があるから
京都王将より大阪王将の方が良いと俺は思う。
餃子の味は同じだし。
668 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 00:42:24 ID:DqijJYII
[ wb04proxy04.ezweb.ne.jp ] ハイディ日高屋ラーメン
669 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 01:02:05 ID:2kodKVzs
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] インドのナンカレ〜の店なども
本格派のやつできないワニかね〜
昔東京の店で食った味が忘れられぬワニが
670 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/05/09(土) 08:16:42 ID:NK8fVzWk
[ p5141-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 「糖朝」
671 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 08:23:52 ID:V8jT3B6Y
[ wb01proxy02.ezweb.ne.jp ] らーめん店の『ぎょうてんや』が来ないかな〜☆
太い麺の豚骨醤油や極太麺が魅力なギろう(二郎のパクリ)
沖縄でも十分に受け入れられると思うからね
672 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 10:46:31 ID:RHAgt0dI
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] セブン、王将、オリジン、ドンキ早く来い
673 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 11:36:53 ID:CYgK9KXQ
[ EM114-48-205-162.pool.e-mobile.ne.jp ]
674 :
りめげ ◆rgd0U75T1.:2009/05/09(土) 11:57:36 ID:3xUAZRVs
[ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ] >>673沖縄市のゲート通りには多いよ
店持ってる人が
675 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 11:59:42 ID:x.19wv.k
[ 202-238-200-218.ryukyu.ne.jp ] >>673沖縄市ゲート通りは、インド人の洋服屋が多い気がする。
676 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 12:01:59 ID:90NSmK2k
[ softbank218113232080.bbtec.net ] インド人は昔から多い(人口比率で)
それは、インド商人で、かれらは
世界中の米軍基地のあるところに、
必ずいて、コミュニティーをつくっている。
アメリカ国内でも基地のあるところに
必ずインド商人がいる。
677 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 12:04:09 ID:d81jvkjE
[ p5128-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
678 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 12:04:28 ID:pGAgVaqw
[ wb29proxy02.ezweb.ne.jp ] 沖縄市は東京、兵庫に次ぐインド人コミュニティーがあるよ
ほとんどはインターナショナルスクールに通ってる
米軍再編を見据えて若いのは上海や香港に移住していると、シンガポール→香港→沖縄と渡ってきた一世に聞いた
679 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 12:13:44 ID:90NSmK2k
[ softbank218113232080.bbtec.net ] 1950年代にインド商人が香港から移動してきた。
彼らは主に洋服仕立てから、始まり服飾のほか
お土産、レストラン等に広がり、1961年には
在琉球インド人協会が結成された。
ほかには岩国基地のある山口県にコミュニティがある。
680 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:02:16 ID:CYgK9KXQ
[ EM114-48-205-162.pool.e-mobile.ne.jp ] わかった!沖縄のインドタウンを名所に。
681 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:10:00 ID:90NSmK2k
[ softbank218113232080.bbtec.net ] 表に店を構えているインド人は一部で
輸入業者、ブローカー、投資家が
多いと感じる(体験的に)。
682 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:19:34 ID:Q8Na6Sis
[ ntoknw040107.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] インドの方々の存在は支那勢力の威嚇にも役立つ。
683 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:21:53 ID:90NSmK2k
[ softbank218113232080.bbtec.net ] 彼らの凄いところは、
地域の政治に絶対関わらないこと
裏で工作するシナ人と違う
684 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:27:42 ID:Q8Na6Sis
[ ntoknw040107.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>683教育支配を目指すからね。
支那人どもは。
怖いよね。
時間をかけてじっくり支配構造を確立する。
685 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:32:10 ID:90NSmK2k
[ softbank218113232080.bbtec.net ] あとユダヤ商人も県内で活躍している、
昨日の新聞の売り上げ高ランキングに入っている会社で
少なくとも2社ある。
かれらは、いろいろな動きをしている。
686 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:39:29 ID:h4nLZHV6
[ eaoska220167.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>685そんなこと言うと、ワニさんが飛んでくるぞ!
687 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 13:42:45 ID:90NSmK2k
[ softbank218113232080.bbtec.net ] あいつが言っているのは、月間プレーボーイ(w)
なんかに、かかれているフリーメーソンみたいな
与太話がネタだ。
生のジューイッシュビジネスと接触したことないはずww
688 :
ちゅらさん:2009/05/09(土) 14:27:58 ID:9ydC54zE
[ p3080-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄タイムス2008年10月22日 コラム [今晩の話題]インドパワー
米軍嘉手納基地の第二ゲートに連なる沖縄市の「ゲート通り」は現在、四割近い約四十店舗をインド系経営者が占めている。
中でも老舗の衣料品店を営むのが、ナンドワーニ・レクラージュさん(79)、
ラッチュさん(50)、ビーヅェイさん(24)の三代にわたるインド系一家だ。
初代のレクラージュさんはインドからシンガポール、香港を経て一九六一年に沖縄へ来た。
通りで商売を始めた当時は店舗もまばらだったという。
「昔は客の99%が米軍人だったが、今は日本人と米軍人がハーフ(半分ずつ)になった」。
店も、仕立て専門だったのが、既製品中心に様変わりした。
二代目のラッチュさんは父親を追って七七年に沖縄へ。
金武町や名護市辺野古で働き、八〇年から父親のゲート通りの店を継ぐ。
「来日当初は言葉が分からなくてきつかった」と振り返るラッチュさん。
今は「年々にぎやかさがなくなる」と流ちょうな日本語で通りの行く末を案じる。
孫のビーヅェイさんは沖縄生まれ。
読谷村のクリスチャンスクールで日本語クラスに在籍し、言葉遣いは沖縄の若者そのもの、好物はチャンプルーだ。
「インドへ旅行しても、一週間で沖縄に帰りたくなったさあ」と笑う。
話題が商売に及ぶと「通りを活性化したい思いはどの店も同じ。力を合わせないと」と引き締まった表情に。
跡継ぎとしての自覚も十分だ。(渡辺豪)
ttp://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-10-22-E_1-001-2_001.html?PSID=1163f657afe9b0a7523024adfbaaf67e
689 :
ちゅらさん:2009/05/10(日) 23:40:54 ID:7cxH0avY
[ p21090-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ミニストップ、まいばすけっと、イオンモール、カルフール、サティ
ビッグエー、グルメシティ、おkストア、ジョイフルホンダ
690 :
ちゅらさん:2009/05/11(月) 05:14:37 ID:SLKkG6po
[ proxy381.docomo.ne.jp ] >>689イオンモールは3年後に泡瀬にできるよー
南風原ジャスコの3倍らしいよ
琉球ジャスコじゃなく、内地のイオンが作るから楽しみです!
691 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/05/11(月) 06:51:29 ID:vC/oA6xw
[ proxy1167.docomo.ne.jp ] >>690泡瀬ゴルフ場跡のことね。
ちなみに住所は北中城村。
しかし、都市計画法改定で大規模小売店舗の出店が規制されたはずだけど、ホントに建つんかいな…
692 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:10:17 ID:xvuPxvGU
[ sannin29098.nirai.ne.jp ] ブックボックスハンビー店閉店だそうだ。
693 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:24:02 ID:jniZF/PQ
[ deigo180.nirai.ne.jp ] >690
でかくても中に入ってる店舗に代わり映えしないよ
694 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:43:37 ID:mi2svAgE
[ FLH1Aar239.okn.mesh.ad.jp ] >>690どーせ西松建設のドス黒い金が流れるだけだ
フランケンの岡田がイオンの黒幕ってしってるか?
695 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 19:18:28 ID:Xb7hZrYA
[ p5017-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 黒幕ではないだろ、松本清張の小説でも読んだのか?w
696 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 19:47:48 ID:rpw5OpYw
[ wb29proxy09.ezweb.ne.jp ] ついに北谷のブックボックスも逝ったか
ネーブル嘉手納も、はにんす宜野湾も、アメリカンビレッジもテナントの空きが目立つようになってきた
そして泡瀬ゴルフ場跡に最大のイオン
「県土の均衡ある発展」とは何だったのか
697 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 21:02:49 ID:TIWuFs/c
[ proxy3174.docomo.ne.jp ] >>692ハンビーのブックボックスが閉店したらいっその事、ゲオ北谷店があそこに移転したらいいのにね。
北谷のゲオは駐車場が狭くて非常に不便だからさ
ってかスレ違ですね。サーセン
698 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 21:45:53 ID:fZmHoHiI
[ ZR152039.ppp.dion.ne.jp ] ラーメンの「一蘭」に来てもらいたい。
699 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 21:48:15 ID:J1ZLSrDI
[ cb8a79-226.dynamic.tiki.ne.jp ] 康龍でガマンせぇw
700 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 23:53:49 ID:tsrK6D4Q
[ p3251-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] BARNEYS NEW YORKやトゥモローランドとは言わんがBEAMSやUAくらいはできてほしい。
701 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 07:38:10 ID:.RsUTiyM
[ softbank221087204037.bbtec.net ] 日テレ
702 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 13:32:46 ID:mMlNRNsw
[ sannin29188.nirai.ne.jp ] 立ち飲み酒屋
立ち食いうどん
立ち飲みコーヒー
立ちマンソープ
703 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 14:26:03 ID:xanvFNuY
[ p4001-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 安い外資系服屋は、すべて出店してきて欲しい。
704 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 14:36:44 ID:K7sgxPg.
[ i218-44-112-210.s02.a047.ap.plala.or.jp ] 巨大な服屋。全部県外からオシャレなの集めてほしい
そして安く売って
705 :
手作りリフォーム派:2009/08/15(土) 15:08:06 ID:Mw4s7ufE
[ softbank220057084098.bbtec.net ]
706 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 15:20:55 ID:VbenBcIQ
[ wb54proxy03.ezweb.ne.jp ] 漏れはセブンイレブンとドン・キホーテが来て欲しいケロ
707 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 15:44:36 ID:eTwHW/YY
[ KD125051251019.ppp-bb.dion.ne.jp ] ドンキホーテはホームセンターが多い沖縄ではいらないと思う。
コンビニはこれ以上種類が増える必要があるんか?
708 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 15:53:15 ID:Q.11kOwo
[ w21.jp-t.ne.jp ] 沖縄料理が食べれないから、
デニーズ、ジョナサンあとコメダコ−ヒ−、スガキヤ、若鯱屋が欲しいaa
709 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 16:07:15 ID:38jU9i6A
[ p2239-ipbf17yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] スガキヤ賛成!
大してうまくないけど、何か好き♪
710 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 17:27:39 ID:fzOxEuPU
[ softbank220057167053.bbtec.net ] セブンは同意。
現金を卸すのに便利なんだよな。7銀行。
ファミマでも代替できるけど、沖縄ファミマは全店舗にCD機を設置していないんだよね(比率的に三分の一くらい?
711 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 17:50:09 ID:4rNUsgWM
[ sannin29060.nirai.ne.jp ] やっぱりハンズが来て欲しい。
712 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 18:18:00 ID:fzOxEuPU
[ softbank220057167053.bbtec.net ] そういえばハンズ的な店が沖縄には無いよね。
出来ても高いから、メイクマン等で済ます人が多いか。
713 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 20:18:12 ID:Fi0P4lbM
[ wb54proxy01.ezweb.ne.jp ] セブンイレブンの弁当まーさん
714 :
CB400F、最高!:2009/08/15(土) 20:28:46 ID:15ktdA82
[ p7093-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 山田うどんだな!
715 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 20:47:48 ID:dx5f1uJI
[ p5084-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] まずは松屋だな。
716 :
ちゅらさん:2009/08/15(土) 21:07:48 ID:XjwVZqss
[ sannin29198.nirai.ne.jp ] >>713おれはポプラが好きだったなぁ(´・ω・`)
717 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 00:40:02 ID:girf3J3g
[ proxyc146.docomo.ne.jp ] トストコだったかトコスコだったか忘れたがそいつ出来て欲しい。
718 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/08/16(日) 01:38:01 ID:8y.B.k4c
[ sannin29059.nirai.ne.jp ] コストコな。
719 :
しまんチュウ〜:2009/08/16(日) 01:57:00 ID:pgQZJKCU
[ u10175.koalanet.ne.jp ] アメリカの店COSTCOでは!会員制で4千円掛かります〜
720 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 02:29:48 ID:iIKQSSjc
[ softbank220057090209.bbtec.net ] ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaみたいな店舗が出来れば最高なのだが
721 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 02:41:00 ID:lcy3ibiI
[ softbank220057110070.bbtec.net ] コストコじゃないがネーブル嘉手納にダイエー系の
有料会員制量販店あったが人気なかった。
ハンズもどきは20年以上前にマキシーにハンズマンが・・・
722 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 02:45:21 ID:Yo.PDlWM
[ i58-94-213-60.s10.a047.ap.plala.or.jp ] 伊勢丹メンズ館のように
メンズ専門の国内・国外の有名ブランドが終結したファッションビルあってもいいと思う。
723 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 02:55:04 ID:DILuJAIc
[ 118x240x153x163.ap118.gyao.ne.jp ] コスコの日本での店舗展開には、半径10km以内に人口100万人以上という
基準があるので、沖縄の現状では難しい
ただ、ハワイのオアフ島に4店もあることを考えると、基地内のアメリカ人を
顧客に見込めれば出店の可能性はある
もっともPXより安くなければ需要は生まれないだろうが
724 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 03:13:21 ID:lcy3ibiI
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>723車で買いにいくのに半径10Kmって冗談だろ?
725 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 03:59:56 ID:DILuJAIc
[ 118x240x153x163.ap118.gyao.ne.jp ]
726 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 09:19:27 ID:uLDm1yPs
[ wb54proxy16.ezweb.ne.jp ] 沖縄に不二家はあるね?
727 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 10:51:11 ID:fMJxo0m.
[ wb49proxy06.ezweb.ne.jp ] かっぱ寿司かスシローだな
728 :
ちゅらさん:2009/08/16(日) 10:54:41 ID:PWrP8ZiM
[ p2239-ipbf17yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>726ミュージックタウンにあるぉ
コルセンだが、確かに不二家w
729 :
ちゅらさん:2009/08/17(月) 23:51:59 ID:jq6s/oU2
[ sannin29188.nirai.ne.jp ] 沖縄に109できないかな?六本木ヒルズも出来てほしい。
730 :
ちゅらさん:2009/08/18(火) 00:16:42 ID:4ckYI/a2
[ sannin29056.nirai.ne.jp ] まずはカジノ”ワニね〜
ベガスやモナコとかみたく
日に2.3人は億万長者生み出す夢の島にするワニ
731 :
ちゅらさん:2009/08/18(火) 00:21:53 ID:Ttmist.2
[ wb28proxy01.ezweb.ne.jp ] またギャンブル、腐れギャンブル中毒ワニ、親の金食いつぶし、親の生活保護をあてにする最低
732 :
ちゅらさん:2009/08/18(火) 00:41:12 ID:4ckYI/a2
[ sannin29056.nirai.ne.jp ] >>731
失礼ワニよっ!!生活保護とか
まったく貰った事もないワニ!大体沖縄は
地方自治別で貰っても月5万程度だというワニ
そんなもんで生活出来るわけないワニがね、ワニさんと85歳半ボケ婆は
爺のまたオヤジの代から沖縄で墓つくりの棟梁して
毎日石担いでせ〜くして血と汗と涙で
築かれた先祖の力で生きておるワニ
税金土地泥棒の国や政府FRBユダヤ金融や〜の助けなど
一切ないワニ
733 :
ちゅらさん:2009/08/18(火) 00:50:14 ID:iSkui.v2
[ wb61proxy05.ezweb.ne.jp ] >>732大人にもなってワニワニ言って恥ずかしくないカメか?
734 :
ちゅらさん:2009/08/18(火) 01:52:50 ID:kS1BuPtA
[ w22.jp-k.ne.jp ] 別に何もいらんわと思いつつ、コーヒーショップ。都道府県で法律が変わる日がくるかね。クロコダイルダンデーさん。
735 :
しまんチュウ〜:2009/08/19(水) 16:38:03 ID:GtYXukbk
[ u41240.koalanet.ne.jp ] パチンコ屋さんは、北朝鮮が、関係してるって聞いたことがあるな〜?
本当かね?独り言・・・・
736 :
ちゅらさん:2009/08/19(水) 16:45:08 ID:mUEo4ZJY
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>735本当です
県内の三社員系列が愛知県豊橋市で始めたのが最初です。
社長は日本名を持っていますが朝鮮系です。大○秀○さん!
現在、本社は東京都
737 :
ちゅらさん:2009/08/19(水) 17:03:15 ID:eAXJUN.M
[ p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] パチンコの利益は北ちょんに渡るらしい。
よってワニさんは北ちょんに1400万を献上した工作員だ。
738 :
Q:2009/08/19(水) 17:09:19 ID:pU4rcpaY
[ softbank219212148137.bbtec.net ] >>735ワシも聞いた事あると言うか、パチ会社の社長は朝鮮半島出身が多いと
聞いた事があるよ。
739 :
センスルー:2009/08/19(水) 17:25:22 ID:G3i3fExg
[ softbank218113208029.bbtec.net ] 港町にパチスロのメーカー、オリン○アと言うのが
あったけどどうなった?
740 :
ちゅらさん:2009/08/19(水) 19:11:55 ID:xLM67ANs
[ softbank220057110070.bbtec.net ] ジャンボは朝鮮系。
モナコは女社長だったと思うがよくわからん。
○新はうちなーんちゅ。
741 :
ちゅらさん:2009/08/19(水) 19:49:44 ID:ien8xNB.
[ softbank220057167053.bbtec.net ] パチは朝鮮系はガチ。とよかわえつじとかきなしのよめとか。
742 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 20:43:27 ID:J6hGLulI
[ sannin29163.nirai.ne.jp ] セブンイレブン
ドンキホーテ
オリジン弁当
やよい軒
アンデルセン
餃子の王将
743 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 22:11:29 ID:hn9REKfk
[ p2117-ipbf16yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ペヤングが食べたいんだけど
近所のイオンにすら売ってない
744 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 22:21:27 ID:05fFHD7A
[ ntoknw042138.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ペヤングソースやきそばBig×【18個】 [ケース販売]
販売価格 税込 2,362 円 送料別
745 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 22:24:31 ID:3Lz/aZYQ
[ p5100-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 品切れじゃないの?夜食用にペヤング保管しているから分けてやろうか?
Big1に売るほどある
747 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 22:27:03 ID:hn9REKfk
[ p2117-ipbf16yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] thx
748 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 23:53:36 ID:1WpUi6do
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] 巨大カジノや巨大遊園地など出来ればいいものワニが
FRBによって全部吸い取られてなにも娯楽が無くなってきてるワニが
749 :
ちゅらさん:2009/09/21(月) 20:13:20 ID:wARim55Y
[ p2117-ipbf16yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
750 :
ちゅらさん:2009/09/21(月) 20:22:27 ID:HWq7GG5I
[ i121-118-169-253.s10.a047.ap.plala.or.jp ] 伊勢丹メンズ館みたいに国内外のブランド集めた建物作って欲しいな。
まともな服屋が無いから沖縄人はどこでも便所サンダルにTシャツに半ズボンなんだろうな
751 :
ちゅらさん:2009/09/21(月) 22:30:54 ID:jXOnKmJs
[ softbank220057110070.bbtec.net ]
752 :
ちゅらさん:2009/10/06(火) 14:02:32 ID:IkAnzgks
[ proxy3111.docomo.ne.jp ] お金持ってて使う奴いないから、沖縄では需要が成り立たないんだよ。
あれもこれも言う前に稼げよ。 沖縄進出しても赤字。おまえらが、上京でもして、沖縄に引っ張ってくるくらいしたら?
753 :
ちゅらさん:2009/10/06(火) 14:12:23 ID:CtTQO8k6
[ p0127-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 東京とかに出張・旅行へ行ったついでに買えばいい
>>750
754 :
ちゅらさん:2009/10/06(火) 15:12:18 ID:PqY.dmtE
[ p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 東京、大阪、名古屋、福岡は年に5〜6回行くからその時に買い物してるさ。
なので個人的には沖縄になにもできないでほしくないな。
755 :
助:2009/10/06(火) 15:13:24 ID:5hZ4.e8A
[ p6036-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] できないでほしくない?
756 :
ちゅらさん:2009/10/06(火) 15:13:33 ID:PqY.dmtE
[ p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 意味分からん文書になっちまったw
ごめんねごめんね〜
757 :
ちゅらさん:2009/10/08(木) 12:02:06 ID:mEBMxwc2
[ sannin29051.nirai.ne.jp ] >>750くそ暑い中、ダウンやブーツ履くよりは良いんじゃないかな?
TPO知らなさ過ぎる人が多すぎ
>>753出張中に購入、着用後、帰って来たらオクで売り飛ばす。
ここ最近そんな感じ。
県内でヘビーアウターいらんでしょ。
758 :
ちゅらさん:2009/10/08(木) 12:06:40 ID:0zsdA06g
[ sannin29198.nirai.ne.jp ] ゴーゴーカレー帰ってきて〜
今度は食いに行くから〜(´・ω・`)
759 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 09:19:56 ID:u.pXfUuk
[ sannin29072.nirai.ne.jp ] てんや
760 :
ちんちん:2009/10/18(日) 09:41:49 ID:Fp8iQImY
[ deigo196.nirai.ne.jp ] 餃子の王将
761 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 09:49:22 ID:NbUKqqi6
[ proxy3164.docomo.ne.jp ] GAP
762 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 10:49:12 ID:Yke6.6AY
[ p1246-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>760値段それなりの味。
別に出来ても出来なくてもいいようなレベルの店。
763 :
@:2009/10/18(日) 13:14:47 ID:g0KV3u4w
[ softbank219212148137.bbtec.net ]
764 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 13:36:32 ID:q66OVvxo
[ KD125052150067.ppp-bb.dion.ne.jp ] GAPはできないでほしい。
内地行ったときの楽しみでもあるし、
お土産としても使えるからな。
765 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 14:43:37 ID:Yke6.6AY
[ p1246-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>764沖縄には無いけど、GAPなんて全国各地・いなかの県に
まである様な店だぞ。それを内地土産ってかw
そのうち沖縄にも来るんじゃねーか?
766 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 15:16:45 ID:YCADU2zw
[ 118x240x26x205.ap118.gyao.ne.jp ] GAPできてもすぐに撤退するだろ
ユニクロでさえ苦戦する沖縄県民の購買力では高すぎて無理
767 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2009/10/18(日) 15:26:00 ID:5iXMAEBQ
[ softbank220057084098.bbtec.net ] 最強チープショップ
栄町にマルエー ーーーーーーーーっ カーーム バーーーック!!
768 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 16:38:26 ID:q66OVvxo
[ KD125052150067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
769 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 23:36:33 ID:v1JHzQpU
[ p25229-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 沖縄に淀橋秋葉級の家電量販店がぜったい必要。
モノレールのどこかの駅前につくるべき。
770 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 23:39:06 ID:v1JHzQpU
[ p25229-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>767栄町りうぼうの2階はどうか?
確か平屋建だから2階に増築できるよな。
首里りうぼう、浦添りうぼうの2階にもマルエー入ってるし。
771 :
ちゅらさん:2009/10/18(日) 23:55:41 ID:YCADU2zw
[ 118x240x26x205.ap118.gyao.ne.jp ] >>769ヤマダとコジマが進出してるだろ
沖縄の人口規模ならあれで十分だよ
772 :
ちゅらさん:2009/10/19(月) 00:10:28 ID:vdUaKRxM
[ p25229-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>771 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
沖縄は人口はそれほど多くないが、小さな島でさらに米軍基地に可住地取られて
豊崎、東浜、潮崎、泡瀬干潟埋め立てて可住地増やさないといけないほど、
人口密度は高いのだから、田舎の北関東系家電量販店じゃ不満だ。
PC周辺機器とか大人のおもちゃとか、
北関東系家電量販店に売ってないものを売る店が必要。
773 :
ちゅらさん:2009/10/19(月) 01:17:53 ID:vdUaKRxM
[ p25229-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ベイシア、カインズ、ワークマンは沖縄でもぜったい受けるはず。
774 :
ちゅらさん:2009/10/19(月) 09:40:00 ID:jnAUf8Yc
[ p1246-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
775 :
ちゅらさん:2009/10/19(月) 09:56:53 ID:xLM67ANs
[ softbank220057110070.bbtec.net ] モノレール乗って家電買いにいくやつ沖縄にいないだろ。
ヤマダもコジマも正直高すぎる。
776 :
ちゅらさん:2009/10/19(月) 13:02:56 ID:zFWKZgfI
[ P219108012209.ppp.prin.ne.jp ] >>775最近家電買いたいんだがどこが安くておすすめ?
777 :
ちゅらさん:2009/10/19(月) 14:48:57 ID:xLM67ANs
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>7768175ベスト電器417円 前日比+14(+3.47%)
安くていいんじゃないw
778 :
ちゅらさん:2009/10/20(火) 01:12:50 ID:mcYlqo4k
[ 118x240x26x205.ap118.gyao.ne.jp ] >>776ヨドバシやAmazonの通販
送料無料のところを選んで比較すればいい
779 :
ちゅらさん:2009/10/20(火) 01:37:37 ID:WeArE206
[ p25229-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 広島、山口のベスト電器はビッグカメラに転換したというのに
なんで、沖縄のそれはそうならないの?
780 :
ちゅらさん:2009/10/20(火) 01:39:33 ID:WeArE206
[ p25229-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] おもろまち西口駅の前カメラは淀橋カメラ♪
781 :
ちゅらさん:2009/10/20(火) 22:19:40 ID:yGBROcSU
[ softbank221087204037.bbtec.net ] ↑いいね!
782 :
ちゅらさん:2009/10/22(木) 11:52:07 ID:ilcgcOgQ
[ sannin29163.nirai.ne.jp ] セブンイレブン
ドンキホーテ
オリジン弁当
783 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 13:53:11 ID:Ji3IuoVs
[ 118x240x142x221.ap118.gyao.ne.jp ] やっぱりショップ99とローソンストア100だな
ローソン自体は展開しているのだから足場はあると思うのだが
流通の問題やら地元企業との関係などで難しいのかなあ
784 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 13:57:25 ID:n6jUyops
[ proxyc111.docomo.ne.jp ] 沖縄は日本一の早く欧米化だろ
バーガーキング
785 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 14:06:32 ID:Ji3IuoVs
[ 118x240x142x221.ap118.gyao.ne.jp ] >>784BKは基地の中にあるし、A&Wと完全に客層や価格帯が被る
撤退間近のロッテリアの店舗を転用することは可能だろうが、それならば目先を変えて
クリスピークリームドーナツにしたほうが成功する可能性は高いと思う
786 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 14:07:36 ID:PmmfEzzM
[ proxy3167.docomo.ne.jp ] 沖縄市のパークアベニューサブウェイは失敗しました
787 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 14:11:15 ID:zE1vwaJ6
[ sannin29163.nirai.ne.jp ] セブンイレブン
ドンキホーテ
オリジン弁当
788 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 14:15:33 ID:Ji3IuoVs
[ 118x240x142x221.ap118.gyao.ne.jp ] >>786サブウェイの顧客層はアメリカ人と、ある程度以上の健康意識を持つ中流の日本人
この傾向は内地でも変わらない
基地の中で同じものを安く食べられるのに、わざわざ外出して買う馬鹿米兵はいないし
那覇のビジネス街ならまだしも、DQNのすくつコザで成功するわけもなかったんだよ
789 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 15:11:31 ID:fOU6PcDQ
[ proxy3154.docomo.ne.jp ] >>788その当時は基地内にサブウェイなかったよ。
790 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 15:14:36 ID:xRvAABcI
[ proxy3116.docomo.ne.jp ]
791 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 15:26:28 ID:AF8H7Ubs
[ p6011-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
792 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 15:33:52 ID:dz5JQM2c
[ p3129-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] DQNのすくつ・・・
センスいいよね
793 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 15:37:49 ID:Ji3IuoVs
[ 118x240x142x221.ap118.gyao.ne.jp ] 2chではありえない突っ込み乙
まちBBSならではの新鮮さだなあw
794 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 17:02:25 ID:fX3XvzPc
[ p5142-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>793このふいんき(←なぜか変換できない)は僻地・沖縄ならではだね(ニッコリ
795 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 17:21:36 ID:Ys9/9NtM
[ p2239-ipbf17yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] すくつにツッコミなんて何年前のセンスだ?w
とぅすいの俺でもわかりる
796 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 18:21:33 ID:nWSKXJ6k
[ softbank221087201199.bbtec.net ] 陶酔してみる
797 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 18:26:43 ID:T2TOGhsc
[ proxyc120.docomo.ne.jp ] わかりるww
798 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 20:15:54 ID:VOvQ.ce.
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>783ローソンはサンエーと提供して現地会社作るし
サンエーはダイソー入居してるからどうなんだろうね。
799 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 20:19:07 ID:GHoLtln.
[ proxy3121.docomo.ne.jp ]
800 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 20:21:35 ID:9WuHaTkc
[ sannin29044.nirai.ne.jp ]
801 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 20:21:56 ID:0VR/o27Y
[ p2109-ipbf1403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
802 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 20:29:13 ID:Ji3IuoVs
[ 118x240x142x221.ap118.gyao.ne.jp ] >>798ローソンはダイエー傘下だったのが三菱商事に変わったんだよね
サンエーは日流グループだから県内三大スーパーの中では最も基盤が弱い
ダイエーが健在ならばと惜しまれるところだよなあ
803 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 20:52:39 ID:VOvQ.ce.
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>802ローソンはダイエー傘下で超優良企業だったな。
サンエーが基盤弱いっていっても県内スーパーNo1だから
かねひでやジャスコがどうあがこうが勝てないんじゃない?
沖縄にローソンできたのダイエーが撤退後だったし。
804 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 20:58:04 ID:AsfNR8/U
[ softbank218113206208.bbtec.net ] え?沖縄にローソン進出は1997年だったような気が
805 :
ちゅらさん:2009/10/25(日) 21:00:52 ID:VOvQ.ce.
[ softbank220057110070.bbtec.net ] ダイエーが撤退したの10年前ぐらいかとおいもってたよw
806 :
察度:2010/01/11(月) 22:59:50 ID:esuENom.
[ cb8a1e-164.dynamic.tiki.ne.jp ] サイゼリヤやドンキホーテなどは、沖縄にあってもいいね。
サイゼリヤや旨くて安いイタリヤ料理店。ドンキホーテは、若者に人気の
ある24時間開業の雑貨店。
807 :
ちゅらさん:2010/01/11(月) 23:37:15 ID:rJqoUmL6
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ドンキホーテは
類似業態のビッグワンに恐れをなして沖縄進出しないチキン。
808 :
トゥンジーボーイ:2010/01/11(月) 23:39:28 ID:ctEOmgq6
[ sannin29206.nirai.ne.jp ]
809 :
ちゅらさん:2010/01/11(月) 23:44:17 ID:0rOsiQf2
[ i60-47-235-77.s02.a047.ap.plala.or.jp ] 巨大な服屋できてほしい
810 :
ちゅらさん:2010/01/11(月) 23:44:36 ID:0C9wOUgs
[ cb8a57-129.dynamic.tiki.ne.jp ] デブなの?
811 :
ちゅらさん:2010/01/11(月) 23:44:50 ID:rJqoUmL6
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>808そうですよね。適地なのに進出しないのはおかしいですよね。
812 :
ちゅらさん:2010/01/11(月) 23:48:47 ID:rJqoUmL6
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>809-810
坂善沖縄進出キボンヌ。絶対繁盛する。
813 :
トゥンジーボーイ:2010/01/11(月) 23:59:24 ID:ctEOmgq6
[ sannin29206.nirai.ne.jp ] >>812オレはIKEAを希望!
でも市場が小さいし、大川グループがあるからなぁ〜w
いい家具を見るだけでも癒されるんだが・・・
814 :
ちゅらさん:2010/01/12(火) 00:08:30 ID:uQMhoLLc
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>813その前にこのマルチメディアの時代、沖縄に誘致するのには、
秋葉原、梅田級ヨドバシカメラのほうが先じゃ。
沖縄県庁舎をそれ用に転換しても誘致する価値があると思うのだが…
新都心の同業態の状況を見ると無理かなと思う。
815 :
トゥンジーボーイ:2010/01/12(火) 00:13:31 ID:yW51aGzI
[ sannin29206.nirai.ne.jp ] >>814きちんと計画すれば台湾や中国のクルーズ観光客が結構、来ると思う。
今でもカネヒデや薬関係はその筋の団体客であふれることもある。
あと家電やカメラ関係は安くない。本土のその手の企業がちょっくら安い。
ヨドバシとキタムラではヨドバシのほうが上、だとおもうが。
816 :
ちゅらさん:2010/01/12(火) 00:25:44 ID:Q5J6MdM.
[ p3253-ipbf702akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ヨドバシよりビッグカメラの方が沖縄進出早いかもよ
ビッグカメラと提携を開始したベスト電器がベスト電器の一部店舗を
順次、ビックカメラの店舗にする計画があるみたいだし
817 :
ちゅらさん:2010/01/12(火) 00:31:57 ID:uQMhoLLc
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] しかし、沖縄くんだりに都心型家電量販店が立地するのには厳しい条件があるように思う。
そもそも、淀、魚籠は車社会とは水と油の立地条件だし。
私なんか、沖縄にモノレールやジュンク堂が立地したのはいまだに夢幻としか思えない。
沖縄戦後二大奇跡はモノレールとジュンク堂だと思う。
818 :
トゥンジーボーイ:2010/01/12(火) 00:35:54 ID:yW51aGzI
[ sannin29206.nirai.ne.jp ] >>816でも、ネットの普及率と利用高年齢化で価格.COMとかを知るようになると
店舗を構えての商いにも業種偏重が出てくると思う。
実際に手に触れて質感を・・・というのはあるが、保証の問題とか専門的なスタッフとの
会話とかはもはや要らなくなってきてるからね。
家電なんかは、どこだっけ?忘れたけど地元のメーカーが対応してくれるシステムもあるし。
オレはやっぱりIKEAは欲しいな。
819 :
トゥンジーボーイ:2010/01/12(火) 00:45:57 ID:yW51aGzI
[ sannin29206.nirai.ne.jp ] ジュンク堂か。
沖縄関係の書籍とか秀でているね。欲しい、と思った本はとんでもなく高いので
買わないでそこんとこの文章を暗記したりして検索している。あとは図書館だな。
自分の仕事に必要な専門書は安いので何度か買ったが、その後は定期購読を申し込んだw
820 :
ちゅらさん:2010/01/12(火) 02:52:16 ID:nGgMeFrI
[ ZV245237.ppp.dion.ne.jp ] >>815同意。
今は閉店したがあしびなーのロイヤルコペンハーゲンで食器を大量に買っていた
中国語を話す人たちに遭遇した事がある。
良品を安く購入できる店ができればあちらのガイドブックには必ず載るだろうし、
購入目的の観光客も増えるだろう。
ところで天久のカッシーナ。沖縄に出店した意味はなんだろうね?
購買層があるとは思えないし近く閉店するとしか思えない。
821 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 14:00:08 ID:BDRYwyl.
[ p2063-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 台湾の小琉球(黒島程度の離島)にセブンイレブンあるのに
何故沖縄にないんだろう?まあ別に無くても良いがw
個人的に山田うどんに来てほしい パンチ(もつ煮)最高!
822 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 14:03:50 ID:KSYMRF/E
[ wb54proxy03.ezweb.ne.jp ] ampm
823 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 16:37:38 ID:jniZF/PQ
[ deigo180.nirai.ne.jp ] D-nahaの4階〜6階はBig1かドン・キホーテが来て欲しいなぁ。
824 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 17:23:13 ID:OiXUA.MA
[ proxy3158.docomo.ne.jp ] ドン・キホーテはアダルトグッズやブランド物も充実してたな〜
825 :
助:2010/01/13(水) 17:25:06 ID:FSCMm..E
[ p4184-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ドンキホーテなんかでヴィトン買うのはちょっと貧乏臭い。
826 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 18:35:37 ID:R.EQnyYQ
[ p1160-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 鈍鈍鈍♪鈍器〜♪
827 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 20:49:01 ID:tDCGDJRg
[ softbank221068170177.bbtec.net ] セブンイレブン、確かにいいけど
沖縄にはもう、ファミマやココストア
ローソンがあるからコンビニはいらない。
828 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 20:52:58 ID:nj5hySw.
[ p6240-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 711が欲しいと言うよりも7銀行のATMが欲しいw
829 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 21:49:20 ID:oocx9LWc
[ wb61proxy10.ezweb.ne.jp ] ドン・キホーテって激安なイメージがあったけど、Big1とあまり変わらなかった。
830 :
ちゅらさん:2010/01/13(水) 23:35:02 ID:5D258kKA
[ proxy3155.docomo.ne.jp ] 「餃子の王将」、「大阪王将」じゃないよ、同じと思ってる県民多いけど…
831 :
ちゅらさん:2010/01/14(木) 00:12:40 ID:3bQ3rECA
[ ZV245237.ppp.dion.ne.jp ] >>829おれもそう思った。
世田谷環状8号沿いのドンキホーテに行った事あるがビッグワンとよく似ていた。
ビッグワンがそういう店作りにしてるのかも知れんが。
通路の狭さや店内の暗さはドンキふーじー。
832 :
ちゅらさん:2010/01/14(木) 00:29:29 ID:0rBUKkAs
[ softbank220057110070.bbtec.net ]
833 :
ちゅらさん:2010/01/14(木) 00:48:17 ID:5yxmovv.
[ wb61proxy04.ezweb.ne.jp ] >>831俺は昨年秋に秋葉原の行ったんだけど
プライスカードとかも似てた。
でも、レジで1円玉を4枚までサービスしてくれるのは良いなと思った。
同じディスカウントショップでもダイレックスは雰囲気が違うよね。
834 :
ちゅらさん:2010/01/14(木) 01:01:20 ID:0rBUKkAs
[ softbank220057110070.bbtec.net ] 県内ディスカウントの独立店舗で医薬品扱ってるのダイレックスぐらい?
サンエーはマツキヨと提供したり
りゅうぼうはふく薬品とか提供してるけど
かねひでは唯我独尊だよね。
かねひではなんでガソリン業界に進出したのかわらかん。
835 :
ちゅらさん:2010/01/14(木) 03:43:29 ID:zQTZ83Xo
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] ワニさんもドンペンのぬいぐるみ持ってるワニよ
昔新横浜いたころ
職場の飯炊き婆の子供の美少年と仲良くなり
誕生日に貰ったワニ
836 :
ちゅらさん:2010/01/14(木) 12:05:20 ID:pANdjRnQ
[ wb54proxy03.ezweb.ne.jp ] 立ち食いそば屋
837 :
ちゅらさん:2010/01/16(土) 00:31:18 ID:uAkzBzBA
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 東京のドンキでは、東京では珍しいポークが売ってた。
それ以来、俺はドンキ信者になった。
838 :
ちゅらさん:2010/01/16(土) 00:43:40 ID:uAkzBzBA
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
839 :
ちゅらさん:2010/01/16(土) 00:50:21 ID:uAkzBzBA
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
840 :
ちゅらさん:2010/01/16(土) 01:54:42 ID:DQbj/RsY
[ wb61proxy10.ezweb.ne.jp ] そういえば最近Big1でペヤングソース焼きそば売ってた。
841 :
助:2010/01/16(土) 08:53:19 ID:XYId.WRI
[ p4184-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 何年か前からありますよ
842 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 00:18:06 ID:abnzo3Bs
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 東京で金ちゃんヌードル売ってる店教えてくんなまし。
東京に住んでると金チャンCMも時々見たくなる。
843 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 00:54:14 ID:eqLA.85A
[ softbank221087254134.bbtec.net ] >>842最近、どっか(多分、新橋)のコンビにで見たような気がします。
844 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 01:41:51 ID:abnzo3Bs
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] おきなわにはデブが多いのに、東京のサカゼンみたいな
大きいサイズ専門店がないのは何故ですか?
正直非常に困ってます。
845 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 21:09:37 ID:j.e6.Eko
[ p2063-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] デブは両国界隈に引っ越せよw
そしたら沖縄のデブが居なくなってガソリン消費量減るし
空気もきれいになるw平均寿命もあがるかも?
846 :
ちゅらさん:2010/01/23(土) 17:05:48 ID:aamI3frY
[ FLH1Abd020.okn.mesh.ad.jp ] >>842昔、恵比寿でバイトしてた時新鮮組ってコンビ二に置いてあって思わず買ったなあ
今あるのかは知らないが
847 :
ちゅらさん:2010/01/24(日) 19:31:11 ID:hlUA4hhI
[ proxyc102.docomo.ne.jp ] 金ちゃんヌードルって、ちんちんの味するから嫌い!
848 :
ちゅらさん:2010/01/24(日) 20:14:22 ID:4hE4950Y
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] これからは老人世界なるワニから
無料”の老人と若者のふれあいに満ちた施設が出来たらいいワニが
849 :
ちゅらさん:2010/02/01(月) 00:21:51 ID:3X6iF3V2
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 絶対秋葉原、大阪梅田級の大型ヨドバシカメラ。
サンエーは家電部門の提携先をデオデオからヨドバシカメラに変えてでも実現していただきたい。
850 :
ちゅらさん:2010/02/01(月) 00:28:24 ID:hwjIyQLA
[ wb54proxy15.ezweb.ne.jp ] とりあえずセブンイレブンがキテホシイ
851 :
ちゅらさん:2010/02/01(月) 00:34:10 ID:3X6iF3V2
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 低所得者向けトライアルキボン。
852 :
ちゅらさん:2010/02/01(月) 00:40:48 ID:3X6iF3V2
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 低所得者向け小型衣料量販店サンキ、コルモピア、あかのれん
853 :
ちゅらさん:2010/02/01(月) 01:42:47 ID:3X6iF3V2
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] とりあえず内地で受けてる低所得者向け業態全部。
854 :
ちゅらさん:2010/02/03(水) 20:58:57 ID:/vaDttfo
[ p4177-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>849東京・大阪に住んでても、近くにヤマダやコジマとかが有れば
ヨドバシなんか行かないよ。売ってる商品はどこも変わらないから。
855 :
ちゅらさん:2010/02/03(水) 23:42:20 ID:mmUNxL.g
[ softbank220057167053.bbtec.net ] 7イレブンはまだかな。
7銀行が使いたいんだが。
856 :
ちゅらさん:2010/02/04(木) 03:54:09 ID:ZCKOkKEc
[ wb43proxy06.ezweb.ne.jp ] ぼてぢゅう
857 :
ちゅらさん:2010/02/04(木) 15:56:02 ID:3AsD8jCI
[ prem16072.nirai.ne.jp ] GAP,アバクロ、トレダージョー、シナボン、テキサスロードハウス、
858 :
ちゅらさん:2010/02/04(木) 16:18:55 ID:reKBZ4g.
[ sannin29044.nirai.ne.jp ]
859 :
ちゅらさん:2010/02/04(木) 18:15:47 ID:cl7k2trk
[ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ] てんやはあってほしいんだがなー
あとデニと和食系のファミレス
860 :
ちゅらさん:2010/02/09(火) 01:02:18 ID:Fug7f1GQ
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ジュンク堂書店、しまむら、ニトリ、ヤマダ電機
861 :
ちゅらさん:2010/02/09(火) 07:19:10 ID:2kodKVzs
[ sannin29044.nirai.ne.jp ]
862 :
ちゅらさん:2010/02/09(火) 11:18:48 ID:Brw.qDAA
[ proxy3169.docomo.ne.jp ] >>842歌舞伎町の新撰組にもあったよ!
確かドンキの辺り!
>>828、832、855
久茂地交差点の野村證券の中にあるよ!
863 :
ちゅらさん:2010/02/09(火) 17:20:54 ID:5HMWFYkM
[ proxy3116.docomo.ne.jp ] コムデギャルソン・オム
864 :
ちゅらさん:2010/02/09(火) 17:54:24 ID:kfNcF5IA
[ p6177-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 東京都庁
865 :
ちゅらさん:2010/02/09(火) 18:09:31 ID:fQTQ1RNE
[ proxy383.docomo.ne.jp ] リッチドールだな。
866 :
ちゅらさん:2010/02/09(火) 19:04:35 ID:2kodKVzs
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] デブ専パブ
867 :
ちゅらさん:2010/02/11(木) 20:05:33 ID:sO1uwOP.
[ sannin29163.nirai.ne.jp ] ドンキホーテ
てんや
やよい軒
餃子の王将
868 :
ちゅらさん:2010/02/11(木) 20:11:51 ID:sO1uwOP.
[ sannin29163.nirai.ne.jp ] アンデルセン
オリジン弁当
869 :
ちゅらさん:2010/02/11(木) 20:20:34 ID:Kqy556AM
[ proxycg024.docomo.ne.jp ] ディズニーランド
U S J
870 :
ちゅらさん:2010/02/11(木) 21:52:38 ID:aWd0Kq9A
[ p1197-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] すがきや
871 :
ちゅらさん:2010/02/12(金) 17:00:37 ID:X9FB5OpQ
[ FLH1Abk108.okn.mesh.ad.jp ] 俺はケーズ電気来てほしいよ
872 :
ちゅらさん:2010/02/12(金) 23:22:34 ID:hoN6a99k
[ softbank219212148137.bbtec.net ] >>867餃子の王将はあるけど。でも、大阪王将。
テレビで有名なのは「京都王将」
873 :
ちゅらさん:2010/02/14(日) 06:05:08 ID:mZBnqlYU
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ドンキホーテ
DQNヤン車が駐車場に止まってるイメージが良く似合う。
似たような店だといっても
ビッグワンとかダイレックスの駐車場にDQNヤン車が止まってても似合わないし。
874 :
ちゅらさん:2010/02/14(日) 07:55:40 ID:mMS7cVyU
[ softbank218113206208.bbtec.net ] ディスカウントストアー・ビックU
875 :
ちゅらさん:2010/02/14(日) 18:07:45 ID:mZBnqlYU
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ビッグ○○と言えば、ビッグエー
食パンが69円、もやし26円、豆腐29円、卵10個入76円だった。
沖縄でこんなに安いスーパーは皆無。
876 :
ちゅらさん:2010/02/14(日) 18:59:07 ID:zN/v7rn.
[ flpol-ia014-022.ii-okinawa.ne.jp ] 因縁食いみたいで不幸になりそう
877 :
ちゅらさん:2010/02/16(火) 22:58:01 ID:H5An.lh2
[ s113.IokinawaFL15.vectant.ne.jp ] ポルシェのディーラー 来てくれ
878 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 01:15:37 ID:/EUFY/yY
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ヤマダ電機東亜総本店那覇
879 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 10:45:21 ID:.tkFODDc
[ p1197-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>872遅レスだが、餃子の王将と大阪王将は今現在明確に別物だよ。
餃子の王将こないかな〜
880 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 10:48:39 ID:MMWqVjCc
[ softbank220057167053.bbtec.net ] 何故?大阪王将は値が若干高いだけで味は同じだよ?
881 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 11:19:44 ID:kHu6TGZU
[ p1230-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] つーか、王将なんて「値段なりの味」だよ。
その値段で特別旨くも不味くも無い程度。
アメトークとかの王将芸人の話で
ワケのわからん期待値が高まり過ぎてんじゃね?
882 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 14:53:25 ID:8TusHYCg
[ softbank218113241065.bbtec.net ] 4.5.6階に東急ハンズが入れば
D-nahaビルは最強だと思う。
883 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 15:11:45 ID:kHPgy1TI
[ FLA1Aag059.okn.mesh.ad.jp ]
884 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 20:52:56 ID:.tkFODDc
[ p1197-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>880 881
40年ほど前に大和に住んでた時よく食ってたから、
味云々ではなく親しみの問題なのw
885 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 21:00:04 ID:xCO2vAq.
[ FLA1Aaj102.okn.mesh.ad.jp ] >>884床がヌルヌルしてない王将は王将じゃないw
あと、昼間からビール飲んで酔っ払っているおやじとかいないとやだw
886 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 21:04:03 ID:kHu6TGZU
[ p1230-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>884俺も本土住みだった人間として、書いたんだけどね。
とりたててチャーハンが美味い・天津飯が美味い
餃子が美味いって訳じゃない。
社会人なら残業帰りに、ビールと唐揚げや餃子で
小腹を満たす店。
887 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 22:02:57 ID:BZQcJozs
[ ZV245237.ppp.dion.ne.jp ] >>884同感。
「王将」が特別美味いというものではなく暮らしの中に「王将」があるのだな。
大学生や独身リーマンがローテーションでメニュー食う安心な食卓代わりの店。
だから特別な時には食べるようなものではない。
牛丼は週一でいいが「まっ、今日も王将でいいか」となる。
888 :
ちゅらさん:2010/02/21(日) 22:37:12 ID:xCO2vAq.
[ FLA1Aaj102.okn.mesh.ad.jp ] とりあえず選択肢が増えるのはいいことだ。
889 :
ちゅらさん:2010/02/22(月) 02:43:52 ID:mksZJLdw
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>887王将ってわけじゃないけど毒男だとローテーション重要だよな。
吉牛、立ち食い、定食屋とコンビニ弁当。
一品料理屋は便利そうなんだけど苦手てで
定食屋のほうが小鉢なんかで普段食べないであろう
和え物や野菜食えたりするので好きだった。
大戸屋なんてこじゃれた店気軽にはいれないよw
890 :
ちゅらさん:2010/02/22(月) 22:28:16 ID:E.SlW7kA
[ p1197-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>886リアルに日本語読めないの?
味云々ではないって言ってるのに。。。
すがきやも来ないかな♪
これも味ではなく親しみw
891 :
ちゅらさん:2010/02/22(月) 22:36:14 ID:JHpTtzKA
[ FLA1Aan093.okn.mesh.ad.jp ] あれだな、求めてる王将はファミレスじゃないんだよな。
沖縄にある王将はファミレスの位置付け。
通勤帰りの角にある王将が欲しい。
892 :
ちゅらさん:2010/02/23(火) 23:13:12 ID:7OiW8bOE
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 松屋キボン。290円味噌汁付豚丼、330円カレーは沖縄でも十分通用する。
893 :
CB400F:2010/02/23(火) 23:26:08 ID:4Y/1FUZs
[ p7235-ipbfp701yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ? どこですか? 関東?
894 :
ちゅらさん:2010/02/24(水) 08:39:41 ID:538Hlhvg
[ p2040-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 松屋はオレも来て欲しい。
基本は牛丼屋なのにトマトバーグ定食とかの別メニューが充実して美味い♪
895 :
ちゅらさん:2010/02/24(水) 09:44:52 ID:Df7kFokU
[ p6062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 東京で学生・リーマンしていた頃は、松屋派だったな。
吉牛なんて、殆ど行った事無かった。
896 :
ちゅらさん:2010/02/25(木) 13:30:19 ID:f5yPYoNU
[ 123-108-199-066.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] 紳士服のコナカが沖縄進出
小禄に通常店舗、豊崎にアウトレット店作ってる
897 :
ちゅらさん:2010/02/26(金) 04:46:54 ID:vV3EfLqE
[ p1014-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] スープストックトーキョーは沖縄にありますか?
那覇とか行かないから分かりません・・・
898 :
ちゅらさん:2010/02/26(金) 04:48:41 ID:vV3EfLqE
[ p1014-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サイゼリヤはありますかね〜
東京で食べたときうまかった〜〜
899 :
ちゅらさん:2010/02/26(金) 06:07:49 ID:67EOUZ7Y
[ ZV245237.ppp.dion.ne.jp ] 松屋はいいよね。
カレーが安くて美味い。
900 :
ちゅらさん:2010/02/26(金) 10:12:27 ID:hJogp3aU
[ p6175-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
901 :
ちゅらさん:2010/02/27(土) 11:19:45 ID:quIeMFXQ
[ p28109-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>896沖縄は県のトップが一年中かりゆしウェア愛用しているほどだし、
ワイシャツやスーツなんて着る人少ないのに。
902 :
ちゅらさん:2010/02/27(土) 13:24:30 ID:ozDUcnlk
[ p3014-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 本場韓国の本格犬鍋の店
903 :
ちゅらさん:2010/02/27(土) 15:36:47 ID:lYOQqHFQ
[ sannin29163.nirai.ne.jp ] セブン
ドンキ
王将
サイゼリヤ
てんや
オリジン
アンエデルセン
やよい軒