大分県佐賀関町についてトーク!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみ彦
関あじ・関さば!佐賀関町最高w( ▼o▼ )w オオォォ!!
2名無しでよか?:2002/08/08(木) 23:46 ID:SuHzyfv. [ YahooBB218113172083.bbtec.net ]
あなたは関の人かい?
3もみ彦:2002/08/09(金) 02:09 ID:qpEK.HuE [ host1.turusakisanso.co.jp ]
そうだ(+_+)
4名無しでよか?:2002/08/09(金) 18:06 ID:o7jzOLlg [ M088118.ppp.dion.ne.jp ]
>>1
佐賀関って夜になるとイカやらタコが芋を食べに海から上がるんだよね!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
5名無しでよか?:2002/08/09(金) 20:50 ID:DK6sjtRw [ FKHba-11p15.ppp13.odn.ad.jp ]
>>4
えっ、イカ、タコ取り放題?
6名無しでよか?:2002/08/09(金) 21:37 ID:nH8eNxao [ Cooit1DS13.oit.mesh.ad.jp ]
じゃなくて、イカとタコが、ダイコンを取りに岸に、上がってくるらしいよ!
7名無しでよか?:2002/08/10(土) 05:58 ID:JRqubpcg [ ACBB80C3.ipt.aol.com ]
イカとかタコって大根食べるの??
ってか道の駅のたこ焼きはおいしいよね〜。萌え萌え^^
8もみ彦:2002/08/11(日) 08:34 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
道の駅より『よしだ会館』に行きなさい!
9名無しでよか?:2002/08/11(日) 10:44 ID:.e7E9a7. [ Cooit1DS04.oit.mesh.ad.jp ]
佐賀関のおいしいものといえば、スーパー「マリン」のあじ寿司・さば寿司。
友達が良く買ってくるが、とても美味しいよ。1個100円くらいかな?
10もみ彦:2002/08/11(日) 13:36 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
そうそう^^マリン最高♪コンビニでおにぎり買うよりGood(・ε・)/
町内初の24Hコンビニが誕生!今、佐賀関が熱いw( ▼o▼ )w オオォォ!!
11よし○:2002/08/16(金) 12:11 ID:.5jePHmw [ PPPa687.osaka-ip.dti.ne.jp ]
17・18日は木佐上で祭りだ〜!今晩のダイヤモンドフェリーで帰省します。帰りにマリン寄ってみます。兵庫県(西宮)は魚高いし鮮度も今ひとつ。
12志生木:2002/08/16(金) 15:57 ID:SG/cp.wc [ FKHba-11p15.ppp13.odn.ad.jp ]
ってとこが本籍なんです。
父親がたの実家があって、子供の頃はよく帰っていたのですが、(もう、30
年くらい前)父親がバカやって以来行ってません。
懐かしいので盆明けにでも行って見ようと思っています。
確か佐賀関の駅前から、小学校の横を川沿いに山手に行って右手にある雑貨
屋から20分くらい歩いたところだと記憶しています。(この奥にダム
があったような)だいぶん変っているんだろうと思いますが。

この辺りで飛び込みでも泊まれる「宿」をご存知の方いたら教えてください。
13大分商高卒:2002/08/16(金) 16:14 ID:d5R0vV4k [ FKCfi-02p2-220.ppp11.odn.ad.jp ]
日本鉱業佐賀関鉄道(廃線)が価値がある。

かつて私は友人たちと自転車で半島を走った。岬めぐりの心境で素晴らしかったです…。
今の時期、晴れていると最高の景色でしょう…。
14もみ彦:2002/08/20(火) 09:43 ID:korWGFLY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>11
木佐上は子供が減って寂しくなってますねぇ・・・。
マリンは最高っしょ(*Θ_Θ*)/

>>12
久々の佐賀関はどうでしたか?
15しんた:2002/08/21(水) 10:52 ID:zDsqb2.6 [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]
母親の実家が古宮で昔はよく帰省してたヨ。地元の中学生がスッゲー恐かった!
小学生の時からまれて恐い思いをしたよ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
16カッキー:2002/08/21(水) 17:15 ID:GfH3NjWU [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>15
佐賀関は不良なんていませんヨ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
間違いでは・・・?
17名無しでよか?:2002/08/22(木) 11:59 ID:fGuZrWi6 [ L158247.ppp.dion.ne.jp ]
まだ厨房のころ佐賀関に行くとさらわれると噂されてました。しんたさんの体験と
考えるとやっぱりホントだったのか〜。恐るべし佐賀関((;゚Д゚)ガクガクブルブル
18名無しでよか?:2002/08/22(木) 13:45 ID:s8Lvt0yM [ tyelsfw1.city.toyo.ehime.jp ]
先日、佐賀関ー三崎のフェリーに乗ったけど、揺れは半端じゃなじゃったぜ。でも、佐賀関はいいとこだった。お勧めのお食事どころ(関アジの)教えて。
19しんた:2002/08/22(木) 16:08 ID:LdKu3Z5. [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]
>>16
ホントだって。

>>17
今は全然そんな事ないですよ。すごくイイ所デス(・ε・)/

しばらく都合でカキコ中止します。ごきげんよう・・・
20もみ彦:2002/08/22(木) 17:09 ID:2tMDEwVI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>18
佐賀関の味処ろですか (*Θ_Θ*)/
佐賀関町役場HPなど参考にされては
http://www.town.saganoseki.oita.jp/
Y会館は個人的にお勧めでない・・・( ̄o ̄;)ボソッ
21名無しでよか?:2002/08/23(金) 00:36 ID:SO79mhrE [ z159.211-19-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
マリンって、あの馬場の店?三好医院の向かいぐらいの?
あそこって、前は何があったところだっけ?

っていうか、木佐上から臼杵に抜ける道ができたってマジ?
22MH:2002/08/23(金) 03:01 ID:tstdX45Q [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
関鯖や関アジに
単なる通りすがりって
混じってないの?
23もみ彦:2002/08/23(金) 22:33 ID:Bj5b8iNA [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>21
マリンの前は会社みたいなやつがありました。
木佐上→佐志生は超早いヨ^^ 
坂ノ市の有料道路はモッタイナイーw(*゜o゜*)w

>>22
混じってないヨ^^(そう信じたい)
24MH:2002/08/23(金) 23:24 ID:tstdX45Q [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>23
芦屋とか白金歩いてるマダムを見て
住んでる人かそうじゃない人か
判るような差は無いの?
25名無しでよか?:2002/08/24(土) 00:30 ID:YFSNcoLs [ U191075.ppp.dion.ne.jp ]
>>22,24

ここにも出没してるんだね
26佐賀関出身:2002/08/24(土) 00:46 ID:Yu4g3rJI [ Q118232.ppp.dion.ne.jp ]
こんなスレ立ってたんだ!うれしいな。

>>16昔の関中は荒れてたので15さんの話は本当だと思いますよ。
最も今は荒れるほど生徒数もいないけど(泣)。

私は佐賀関在住ではないけれど今でもちょくちょく帰りますよ。
住んでる時は不便で嫌だったけど、離れてから素晴らしさが分かりました。

特によく晴れた日に197号を車で帰っていると佐賀関が故郷で本当に良かった
と実感します。

子供の頃何気なく見てた光景が、今見ると何処も絵葉書にしたいくらい美しいです。
そんな原風景をもてた事が幸せです。
27佐賀関出身:2002/08/24(土) 00:48 ID:Yu4g3rJI [ Q118232.ppp.dion.ne.jp ]
でも大分市と合併したら「佐賀関町」はなくなるんだよね。
なんか寂しいです。
28魚なら・・・:2002/08/24(土) 01:05 ID:/Vtv97ks [ ntooit007094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
吉田会館は3月にリニューアルオープンして
中がとってもきれいになっていたぞ。
以前より繁盛してるそうな。大分に来られたら一度は行かれたし!
29もみ彦:2002/08/24(土) 02:09 ID:ZRft8MOI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>27
そうだ!!そうだ!! 関は関だけで十分だ!!最高の町だ v(*'-^*)bぶいっ♪
30名無しでよか?:2002/08/24(土) 09:35 ID:l9a8o8I. [ z65.219-103-245.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>23

思い出した!!縫製工場みたいなのがあったっけ。

ところで、佐賀関のヤンキーといえば
「鬼娘(と書いてきむすめと読む?)」だね。
このネーミングセンスの無さが佐賀関?(w
さすがにもう生き残ってないと思うが。

あと、関中から神中になぐり込みに来た連中が
いたっけなぁ。教師から箝口令が出たけど。
31名無しでよか?:2002/08/24(土) 09:37 ID:s51mseMY [ fukuoka214-139.ppp-1.dion.ne.jp ]
佐賀の関て四股名の相撲取りいなかった?
32名無しでよか?:2002/08/24(土) 10:26 ID:4Wn.XZ82 [ p10-dn03hita.oita.ocn.ne.jp ]
白ヶ浜の海って綺麗。
33R202:2002/08/27(火) 03:26 ID:5wpMdxOM [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
海星館行ってそのまま時計回りに海添いを走る道路は
えっぐいど〜、
車の幅しかなくガードレール無いところ多数あり、
夜には絶対走りきれない、
昼間ならスリル楽しめるけど、離合が大変なので
初心者は来んといて
34もみ彦:2002/08/29(木) 15:49 ID:6c7QQbzk [ host1.turusakisanso.co.jp ]
白木の海も超綺麗(*´д`*)ハァハァ
35名無しでよか?:2002/08/29(木) 16:31 ID:AddaAxwU [ l254004.ppp.asahi-net.or.jp ]
一応お約束コピペはっとく

【復活part200W】デジカメであなたのアソコみせて!
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1030549489/106

106 名前: http:// 61.203.217.146.2ch.net/ 投稿日: 02/08/29 09:57 ID:hj/rtun4

9



109 名前: /名無しさん[1-30].jpg 投稿日: 02/08/29 10:00 ID:Y+uWonv6

>>106
九州通信ネットワーク株式会社 (Kyushu Telecommunication Network Co., Inc.)
SUBA-249-A74 [サブアロケーション] 61.203.217.0
佐賀関町役場 (SAGANOSEKI-Town Office)
SAGANOSEKI [61.203.217.144 <-> 61.203.217.159] 61.203.217.144/28

役場からエッチ画像収集か?
みんなトラップに引っかかりすぎ。
36もみ彦:2002/08/29(木) 21:49 ID:6c7QQbzk [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>35
抹殺 斬鉄剣!!( ・_・)/ >┼//○ スパッ
37名無しでよか?:2002/08/31(土) 17:04 ID:fszFAfzk [ nttooit003161.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
【プチ祭り】町役場からマンコを求めて【フシアナ】

1 :(;´Д`) :02/08/29 11:00 ID:fBIixuPc
会場
【復活part200W】デジカメであなたのアソコみせて!
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1030549489/106

106 名前: http:// 61.203.217.146.2ch.net/ 投稿日: 02/08/29 09:57 ID:hj/rtun4

109 名前: /名無しさん[1-30].jpg 投稿日: 02/08/29 10:00 ID:Y+uWonv6

>>106
九州通信ネットワーク株式会社 (Kyushu Telecommunication Network Co., Inc.)
SUBA-249-A74 [サブアロケーション] 61.203.217.0
佐賀関町役場 (SAGANOSEKI-Town Office)
SAGANOSEKI [61.203.217.144 <-> 61.203.217.159] 61.203.217.144/28

役場からエッチ画像収集か?
みんなトラップに引っかかりすぎ。
38もみ彦:2002/09/11(水) 11:12 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
最近メッキリ寂しくなってしまったこのスレ・・・
誰かぁ〜〜盛り上げてくれ〜〜(*´д`*)ハァハァ
39しんた:2002/09/11(水) 11:56 ID:ObA20cA6 [ yokohama29-24.ppp-1.dion.ne.jp ]
久しぶりのカキコだ・・・
ちょっと前にY会館に行ってきたんだけどウマかったYO!
関アジ・サバの刺身を食ったんだけど”アラ”を持って帰ったYO!
こんな客は珍しいかも)w
40もみ彦:2002/09/11(水) 17:02 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>39
おっと横浜からのカキコですか^^ ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪
Y会館よりも、197挟んで向かいの喫茶店に行きなさい^^
美人なおばさんがいるヨ^^ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41しんた:2002/09/12(木) 11:48 ID:Dut.pR5Y [ yokohama27-47.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>40
美人なおばさんがいるヨ^^ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

そりゃあ耳寄りな情報GET!
今度ゆっくり帰った時に行ってみよう(・ε・)/
他にイイ情報があったら教えて下さいナm(__)m
42もみ彦:2002/09/12(木) 13:40 ID:fQN3j5Tg [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>41
佐賀関には美人はイッパイおるぞΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
その昔、古宮と言うところに美人三姉妹がおったそうだ^^
背が高くモデルみたいらしい((ミ ̄エ ̄ミ))
今は何処へ行ったやら・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
43名無しでよか?:2002/09/13(金) 02:41 ID:.ryRY/S2 [ p8bd5a7.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
年長組の途中で引っ越すまでタテヤマ幼稚園に通ってたよ。
 キューン・・・
44しんt:2002/09/13(金) 09:04 ID:6p6WlkEY [ yokohama30-151.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>42
佐賀関には美人はイッパイおるぞΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
確かにっ!( ・_・)/ 前からそう思ってたよ。
多分今もべっぴんサンが多いんだろうなw(*゜o゜*)w
45しんた:2002/09/13(金) 09:12 ID:6p6WlkEY [ yokohama30-151.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>44
佐賀関には美人はイッパイおるぞΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
そうそう、前からそうオモーテいたYo!!( ・_・)/
今はどうなのかな?帰った時に探しに行ってみよう(*´д`*)ハァハァ
46名無しでよか?:2002/09/13(金) 13:23 ID:8TDVeAVE [ ccp-12.cc.oita-u.ac.jp ]
木佐上小にまだくすの木はありますか?
47もみ彦:2002/09/13(金) 14:32 ID:UEAzXdJ2 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
僕は年長から『ドウワ保育園』に行ってますた^^
関係ないけど、先輩は『戸次幼稚園』に通っていたそうです(● ̄  ̄●)ボォ−−−−
後輩は『宮城台幼稚園(1期生)』にリムジンで通っていたそうです・・・??
48名無しでよか?:2002/09/13(金) 23:27 ID:lYJVfWAY [ FKHba-18p204.ppp13.odn.ad.jp ]
以前、盆明けに行ってみる、と書いたものですが、都合で行けずにやっと
12,13日と佐賀関に行きました。このスレを参考にまずは「マリン」を
めざし、出発。無事に着いたのですが、「関さば、あじ」は無かったので
「秋刀魚」と「うに丼」を食べました。これはこれでなかなか美味かったで
す。また子供の頃よく行っていた親戚の家も発見でき、志生木ダムも見てき
ました。(道が狭い)

今日は午前中「海星」を見学(あれ、売店のほうから回り込んだら、金を
払わずには入れますね。)しました。説明の方は親切、丁寧で勉強になり
ました。その後売店で「まんじゅう」を買おうと思いましたが、「今日は
無い」とのこと。ちょっと寂しかったです。

「やめたほうがいい」と書いてありましたが怖いもの見たさで時計回りに
一周しました。確かに狭いですね。でも綺麗な海を堪能できました。帰り
に、道の駅で「たこ焼き」を購入。(これ美味いですね。たこもデカイし。)

ここの情報で、楽しい旅が出来ました。
どうもありがとうございました。
49もみ彦:2002/09/17(火) 10:08 ID:dCPA..JY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>46
木佐上小の『くすの木』ですが友達に聞いたところ、まだあると願いたい!と言ってました^^
友達も県外に出稼ぎ中なんで確認できてません(o*。_。)oペコッ
暇があれば行ってみます(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
50よし○:2002/09/17(火) 12:35 ID:v9ULQo66 [ PPPa286.osaka-ip.dti.ne.jp ]
>>49
『くすの木』まだあったような気がしますが定かではありません。確認お願いします。ところで子供の数が減少した為休校?という噂を聞きますがなんか寂しいですね。ちなみに私が在籍していた時は私のクラスは12人、妹のクラスは7人でした。
51もみ彦:2002/09/18(水) 08:31 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>50
らしいです・・・。かなり子供が少ないみたいです(>o<")
隣の神崎小学校も激減みたいです。
ちなみに、幸崎駅周辺に『くすの木タウン』なる団地が開発されました!!
52リーサルツイン:2002/09/18(水) 11:45 ID:OWRKphvU [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]
ウワサにたがわぬクソスレだな(藁
と言いつつage
53リーサルツイン:2002/09/18(水) 11:53 ID:OWRKphvU [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・)|  |   
  /⌒  (6     つ │  |    おめーか!蜜レモンに逝きたがるヤシわ!!
 (  |  / ___  |  <   
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >> しんた  ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
                      ::::::::\ //    r'`ヽ\,,-ー\
                          ""''''""^ヽ`i  \`\  ヽ
                               ::::::\,,,J:::::::
54もみ彦:2002/09/18(水) 15:09 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>52・53
Uコーポレー○ョン逝ってよしキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
55通りすがり:2002/09/18(水) 15:54 ID:5qnKDM0I [ FKHnni-04S1p205.ppp12.odn.ad.jp ]
今ニュースで言ってたけど、関あじ 関さば で食中毒を出した佐賀関の食堂ってどこ?
56名無しでよか?:2002/09/18(水) 16:37 ID:OWRKphvU [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]

  食中毒光線!!    
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   

    /⌒\
   (   )
    |\Å/   
   | ∨|   シビビビ  
   (・∀・) //___∧___∧__
   (つ o/つ。  食 中 毒 光 線  ♪
  (_)(_)\  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
57リーサルツイン:2002/09/18(水) 16:44 ID:OWRKphvU [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]
(;´Д`)/先生!マソコセ○ターが何か言ってますが?

               
             

                基地外はほおっておきなさい。
58名無しでよか?:2002/09/18(水) 16:47 ID:3/XEClLc [ FKHnni-04S2p079.ppp12.odn.ad.jp ]
>>55
>>56

ID:OWRKphvU [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]
同じ人物やんけ
59もみ彦:2002/09/19(木) 08:43 ID:5j7ju1x2 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>56・57
ホタッテおきませう( ̄ー ̄)ニヤリ

>>55
佐賀関で食中毒??|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?っ巣か
どこだろう・・・。
6058:2002/09/19(木) 12:07 ID:RZrtwvE2 [ FKHnni-04S1p153.ppp12.odn.ad.jp ]
>>58
56 57 の間違いでした(f^^)
61名無しでよか?:2002/09/19(木) 13:53 ID:1mOx3662 [ FKHnni-04S1p059.ppp12.odn.ad.jp ]
62リーサルツイン:2002/09/20(金) 08:47 ID:hGs98Bg. [ N126169.ppp.dion.ne.jp ]
>>58
それなら正解(ゲラ      確信犯
と、かこつけてage

うらぁ!もみ彦 しんた 下がってるぞ!
                  ZOOM ZOOM ZOOM ♪(・∀・)!! ( ゚o゚)ハッ
63もみ彦:2002/09/20(金) 16:48 ID:korWGFLY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>62
リーサルツインとか格好つけて、カタカナの名前にしてんじゃね〜!!
田舎者が・・……(-。-) ボソッ
64:2002/09/21(土) 12:15 ID:PnKUy4FI [ FKHnni-04S1p225.ppp12.odn.ad.jp ]
まあまあ、荒しは徹底放置!ということで。
65もみ彦:2002/09/24(火) 11:30 ID:ZRft8MOI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>64
そうだね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
奴は野放しにしておこう^^
66名無しでよか?:2002/09/24(火) 12:19 ID:/U4oIKy6 [ FKHnni-04S2p083.ppp12.odn.ad.jp ]
昨日、初めてこのスレで話題になっていたスーパー「マリン」のお寿司を食べました。
すごく美味しかったです。(*^^*)
67もみ彦:2002/09/24(火) 14:25 ID:ZRft8MOI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>66
おっと!!嬉しいなぁ(^-^)//""ぱちぱち
『マリン』の寿司をもっと世に広めて、全国区にしよう エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
68奈々氏でいいかえ?:2002/09/24(火) 14:54 ID:CEppS0AI [ f086201.ppp.asahi-net.or.jp ]
 スーパー「マ○ン」てだいたいどこら辺にあるの?
69名無しでよか?:2002/09/24(火) 15:22 ID:WMgLl1.A [ FKHnni-04S1p095.ppp12.odn.ad.jp ]
スゴク昔だけど、「ひめのき りか」(漢字表記不明)って言う、
佐賀関出身のアイドルがいませんでしたっけ?
70よし○:2002/09/24(火) 15:29 ID:bMuUQmgY [ PPPa374.osaka-ip.dti.ne.jp ]
大分市内からだと197号線を走り、佐賀関町に入って直ぐ左手にあります。
71よし○:2002/09/24(火) 15:37 ID:bMuUQmgY [ PPPa374.osaka-ip.dti.ne.jp ]
↑間違った!右手です。
72もみ彦:2002/09/24(火) 17:08 ID:ZRft8MOI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>68
佐賀関町超大型ストアー『マリン』は、よし○さんの言う通りです。
197号線に沿って佐賀関を目指せば余裕で分かりマス^^ 駐車場も二つあり快適!! 
週末などは大分市内からの客が多いので、早目に『にぎり寿司』を買って
喰らってやって下さい≦(._.)≧ ペコ


>>69
『ひめのき りか』は先輩情報いわく、犬飼出身ではないかとの事。
確実な情報ではないが・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
73名無しでよか?:2002/09/24(火) 18:06 ID:LBrzOJfw [ pdf7454.oitant01.ap.so-net.ne.jp ]
>>69
「姫之樹リカ」だっけ?Momocoクラブ所属だったような…、今何してるんだろ?
74名無しでよか?:2002/09/24(火) 20:49 ID:ylH5vtB. [ z140.211-19-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>69
大分出身なのは聞いたことあるけど、
佐賀関という噂は初めて聞いたよ。
今に中津江出身とかいう噂も流れるんじゃ(w
75名無しはなしか!:2002/09/25(水) 08:23 ID:XOH1dv.I [ ns.gyosei.co.jp ]
神崎の「マリン」は立地条件○だよね。
坂ノ市とか大在ってスーパー多いはずなのに、わざわざ
買いに来てるもん。

これが田中3区辺りにあった日にゃ。。。ボソッ...
76もみ彦:2002/09/25(水) 08:38 ID:ipoSpkq6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
田中(*≧m≦*)ププッ 
しかも3区っち・・・
77もみ彦:2002/09/25(水) 08:43 ID:ipoSpkq6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>75
えーと『スーパー・マリン』は神崎じゃなくて馬場です。
これ肝心なことです!!
ちなみに『コンビニ・ポプラ』も住所は馬場です!!
7869:2002/09/25(水) 10:24 ID:h1eQNzis [ FKHnni-04S2p203.ppp12.odn.ad.jp ]
>>72-74
話を振った責任を感じて検索みたら…
野津町出身でした。デマ流してゴメンです。m(__)m

(ホムペ)
http://www.people.or.jp/~suttaka/comingsoon.html
(プロフィール)
http://www.people.or.jp/~suttaka/comingsoon.ayumi.html
79名無しでよか?:2002/09/25(水) 11:07 ID:Nl6/A/Sw [ p3102-ip01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
○崎サンンセソ田ー
80しんた:2002/09/25(水) 11:50 ID:7UXyq7DQ [ yokohama29-90.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>77
腹が減ってきたよ
マリン逝きてぇ・・・(;´Д`)ハァハァ
81もみ彦:2002/09/25(水) 12:10 ID:ipoSpkq6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>80
しんたは横浜じゃん^^中華街に行って肉まん喰らって来い!!
82名無しでよか?:2002/09/25(水) 12:26 ID:4U2ltRpg [ FKHba-09p4.ppp13.odn.ad.jp ]
>>80
気持ちはわかる。
私は福岡だけど、今からでも車飛ばして行きたいよ。
「うに丼」も最高、安いし。
83しんた:2002/09/25(水) 12:49 ID:7UXyq7DQ [ yokohama29-90.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>80
そうやった(+_+)
今度の休みでも”タマちゃん”見に逝ってきませう(・ε・)/
”タマ”ちゃん・・・(;´Д`)ハァハァ
84もみ彦:2002/09/25(水) 12:57 ID:ipoSpkq6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>しんた
タマちゃんいいねぇ(^-^)//""ぱちぱち
写真撮ってきてちょうらい^^
85よし○:2002/09/30(月) 01:00 ID:4bPIRm2M [ JJ139036.ppp.dion.ne.jp ]
佐賀関の近況報告願います。
86もみ彦:2002/10/01(火) 08:51 ID:Dvv2fa.Q [ host1.turusakisanso.co.jp ]
え〜佐賀関の近況報告です。
大分市に合併するかもめてるようテデス。
87よし○:2002/10/01(火) 17:40 ID:b.Vk2yeM [ PPPa516.osaka-ip.dti.ne.jp ]
>>もみ彦さん
情報ありがとうございます。確か30数年ほど前にもそのような話があったようですね。今回はどうなることやら・・・。その時のしこりもあるようですし複雑ですね。
88名無しでよか?:2002/10/09(水) 20:50 ID:FzoRFN7g [ FKHnni-04S2p171.ppp12.odn.ad.jp ]
最近、書き込みがなくて静かですね。
89名無しでよか?:2002/10/10(木) 14:04 ID:cnFDacTI [ p5249-ipad02oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
関の火葬場萌え
90名無しでよか?:2002/10/10(木) 15:15 ID:tPnlmShM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>88
そうそう^^;マジで寂しい・・・。
では、佐賀関テレビ(STV)見たことある人??
アナウサーかなり藁カスヨ^^
91名無しでよか?:2002/10/10(木) 15:52 ID:DlnnXc9g [ R223031.ppp.dion.ne.jp ]
どうも佐賀関のすぐ側、大在の者です。
大志生木で良く泳いでたな。
でもあそこ生活排水が流れ込んでて萎え。
92名無しでよか?:2002/10/10(木) 16:23 ID:SUWO2owQ [ FKHnni-04S2p241.ppp12.odn.ad.jp ]
>>88
見たい、アナウンサーの画像アップして!!
93:2002/10/10(木) 16:26 ID:SUWO2owQ [ FKHnni-04S2p241.ppp12.odn.ad.jp ]
間違いました!
>>88 じゃなくて
>>90 です
94名無しでんええっちゃ:2002/10/11(金) 08:28 ID:0XvtA3Do [ ns.gyosei.co.jp ]
>>86
昔は7号埋立地の問題で大分市とは激しく対立しとったんじゃけどなぁ。。。
綺麗な磯や魚の産卵場所だった所も今じゃコンクリートの護岸壁とテトラポットで
無残な醜態を晒しておる。
これも時代の流れかのぉ。。。
95もみ彦:2002/10/11(金) 09:08 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>92
アナウンサーほ見ないほうがいいと・・・。27歳のボッチャリした好青年だヨ^^
9692:2002/10/11(金) 11:21 ID:4fRn1dWw [ FKHnni-04S2p101.ppp12.odn.ad.jp ]
>>95
えっ!男なの(+_+)
97もみ彦:2002/10/11(金) 12:07 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>96
当然!!『STV』佐賀関テレビだヨ^^
やっと最近慣れてきたみたいで、挙動不審がチット解消されてきた^^
9892:2002/10/11(金) 13:09 ID:Myw6DYUo [ FKHnni-04S1p082.ppp12.odn.ad.jp ]
>>92
関には美人が多いから、美人女子アナだと思ったのにぃ〜(T_T)
99もみ彦:2002/10/11(金) 13:44 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>98
そうだったの^^; 期待させてm(_ _)m

最近、佐賀関のナウはヤングの間では、『イカ釣り』が流行ってるらしい!
タモですくって獲れるらしいヨ^^ マジで!
100名無しでよか?:2002/10/11(金) 14:30 ID:gjBLbMn2 [ YahooBB219184140101.bbtec.net ]
佐賀関から四国に橋かけるって話まだある?意味ねぇー
101もみ彦:2002/10/11(金) 15:11 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>100
話しはあるらしいけど、高速も造れないこのご時世に、橋もトンネルも無理だと思われる。
102名無しでよか?:2002/10/11(金) 19:23 ID:B437yLyo [ R222060.ppp.dion.ne.jp ]
何か看板あったね。橋をかけるんだって。
もうかなり古い看板だけどね。
103しんた:2002/10/16(水) 16:58 ID:lrL6AVpA [ yokohama27-49.ppp-1.dion.ne.jp ]
年末に大分に帰ってみようと思っちょるんやけど・・・。
久しぶりにウマーな魚を食おうと思ってます。
早く帰りたいネ、マジで。
104もみ彦:2002/10/18(金) 12:41 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>しんた
おっと!しんた!おひさ〜(^o^)
年末え?オイチイ魚を食べたいなら家に遊びに来なさい^^
イッパイ用意して待っちょくわ〜〜〜
105古語「よだけし」より派生:2002/10/18(金) 15:05 ID:XUKuDsFE [ pl1484.nas923.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
年末年始は私も実家に帰って釣りでもしようかなぁ。。。
関崎の磯はまだ残ってるのかな?
106もみ彦:2002/10/18(金) 16:47 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>105
関崎の磯とは?具体的な場所は?
107古語「よだけし」より派生:2002/10/18(金) 19:25 ID:.FF.ARoI [ pl554.nas923.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>106
リサイクル工場(?)の下辺り。
昔はカワハギの産卵場所だったところ。
10年くらい前にテトラポットを投入してから
いなくなっちゃったけど。
108もみ彦:2002/10/20(日) 09:02 ID:korWGFLY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>107
リサイクル工場・・・??
関崎周辺に住んでる人に聞いてみるヨ^^
109しんた:2002/10/21(月) 11:55 ID:a1.Z8m9M [ yokohama28-191.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>104
もみ彦おひさ〜(^^)/
結構大型連休が取れそうなんで(このご時世だから?)ゆっくりしようと思っっちょり
ますデス(^^)v
ウマ魚食いに行かせてもらうYo
110名無しでよか?:2002/10/23(水) 16:58 ID:E2IbiIO2 [ p3105-ip01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
あげ
111名無しでよか?:2002/11/05(火) 01:00 ID:34r6ocWg [ 203-165-43-183.home.ne.jp ]
すごい地震だったね。震度5。大丈夫だった〜??
112しんた:2002/11/05(火) 09:41 ID:AsI4O3wA [ yokohama26-221.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>111
ニュース速報見てビクーリしたよ。
ソッコーで実家(市内)に電話したけどオカンはケロッとしていました(^^;
ニュ-スで久しぶりにOBSの西村アナを見ました。
市内の様子も出ていたケド特に何も無かった様ですネ(^0^)/
113もみ彦:2002/11/05(火) 12:13 ID:z59OY20k [ host1.turusakisanso.co.jp ]
佐賀関は地盤がしゃんとしてるので、全然余裕^^
好きだよ佐賀関(By鳥羽一郎)
114名無しでよか?:2002/11/16(土) 13:32 ID:ZE4QCalE [ 203-165-43-23.home.ne.jp ]
佐賀関に、この時期ご飯を兼ねたドライブに行くとして、いいお店はあります?
市場のそばの、新鮮な魚介類を出す定食屋とか、景色のいい喫茶店とか。
115もみ彦:2002/11/16(土) 15:38 ID:Zo.szQvY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>114
自分の知っている情報でよければ参考にして下さい<(_ _)>

まず197号線を佐賀関に向かい初めに
馬場   『スーパー マリン』鯖や鯵などの握り寿司(100円)が美味!
大平   道の駅・佐賀関
     関ジョイ
町中では 漁港に近くは『関の漁場』
     餃子が美味しい『峰富』
     中華では『玉屋』
     新鮮な寿司は『吾妻ずし』
     っち感じですね^^ 暇があれば海星館なんてのもいいかと・・・

自分は佐賀関は何処も好きなんで参考にならんっすかね^^;
116県外在住:2002/11/27(水) 08:52 ID:j7N/QrN6 [ mule-eth-rl0.aol.spb.ru ]
佐賀関かー色々思いであるなぁ
なんだかんだ言って14.5年すんでたし。
関中の横にあった川が埋められたり、
小学校が立て変わったり、海岸沿いに
サイクリングロードできたり、
レンタルビデオのニューヨーク
とか岩崎商店つぶれたり(←だれもしらんだろーなw)
薬師寺のスピーカーで休日朝から放送してたり。
六柱神社で自殺者でたり、日鉱の山火事とか、
ナロヤとか青馬堂とかまだやっとるんかなぁ。
町立病院横にすんでた変な人とか、
古宮によくいた変なおじいちゃんとか。
しかし、俺が消防のころって、日鉱の社宅に
ガキンチョが沢山いたけど、いつのまにか、
東、西古宮合わしても数えるぐらいになってもうた。
今ごろなにしちょるんかのう。
117県外在住:2002/11/27(水) 08:56 ID:j7N/QrN6 [ mule-eth-rl0.aol.spb.ru ]
↑ミスったスマソ
118もみ彦:2002/11/29(金) 09:12 ID:6c7QQbzk [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>116
町立病院横に住んでた変なおじさんとは『もじゃ先生』の事??
119名無しでよか?:2002/12/03(火) 20:54 ID:jLvKFPLg [ california.yamato.ibm.com ]
>>118

古山牧夫先生!
120116:2002/12/06(金) 05:50 ID:zsLFUs6M [ mule-eth-rl0.aol.spb.ru ]
>>118
名前は覚えちょらんけど、昔あったガソリンスタンドの向かいに
ぼろい家があった。何故かそこの家の横を通ろうとすると、変なおじさんが
なんか叫び声上げて家から飛び出して来るから、近寄らんようにしちょった。
何時だったか火事にあっておらんごとなったけど。
121もみ彦:2002/12/07(土) 09:02 ID:NiK8UGWQ [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>120
そうそう!!火事になったって聞いたヨ^^
つーか誰かが放火したんじゃ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
122名無しでよか?:2002/12/07(土) 21:33 ID:vk27asoE [ pae3a92.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>116 岩崎商店がつぶれたり

古ーい記憶が蘇った!!!
今30過ぎの私は、5才まで西古宮に住んでたんですが、
パンとかアイスとか『イワサキ』っていう名の小さなお店で
買ってた!!!
そこのことかなぁ?!
123名無しでよか?:2002/12/08(日) 01:40 ID:QZPe4td. [ m118103.ap.plala.or.jp ]
駄菓子屋つながりで、「ゴトウミセ」って覚えてる?
志生木小学校出身者は絶対知ってるはず。さすがにもう店はたたんでると思うけど。

>>95
>>27歳のボッチャリした好青年だヨ^^
それ,俺の同級がやってるみたい。 十年ぐらい会ってないけどいいやつだよ。ふ○ちゃん。


ところで、>>30さんの話よりも少し後だけど、
俺たちの世代の町内の中学校って荒れまくってたなあ。

神中では、特に一つ上の学年(S49生まれ)がひどかったなあ。
お年玉上納金システムってのがあったっけ。

おれは幸い被害はなかったけど、警察に匿名でタレコミいれようかと思ってた。
ところが、教師から不祥事が明るみに出ると、卒業生まるごと私立高校がとってくれなくなるから、と
教師から緘口令がでた。今思えば垂れ込んどくべきだったと後悔してる。

いまとなっては懐かしいけど、当時,神中に通うのは命がけだったといっても大げさすぎないぐらい。

今度帰省したときはふ○ちゃんの勇姿とマリンの寿司食べよっと。
124116:2002/12/08(日) 04:40 ID:8B1HXROM [ mule-eth-rl0.aol.spb.ru ]
>>122
そうでっす。そこですよ。
あそこのおばちゃんと同じとこで習字やってたおかげで、
夏場はよくアイスの差し入れがあったなぁ。

所で西古宮って日鉱の人?
125もみ彦:2002/12/08(日) 09:32 ID:m/ErlWE. [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>123
STV(佐賀関テレビジョン)の『ふ●ちゃん』の同級生なの?
いいなぁ〜あの有名人とタメだなんて!!

早く帰省してマリンの100円寿司たべよ^^
126名無しでよか?:2002/12/08(日) 14:33 ID:ijUozD96 [ M050041.ppp.dion.ne.jp ]
Thanks!>115の情報Get!!  Kantoの無類の関サバ、アジ好き。じゃまた。
127名無しでよか?:2002/12/08(日) 14:56 ID:f65LFJJ2 [ EATcf-225p234.ppp15.odn.ne.jp ]
佐賀関高校教師男性の一人が飲んだくれて借金重ねて教育しているとは
生徒がかわいそうだよ。がっかり・・・。
128122:2002/12/09(月) 19:49 ID:9MTzEEXc [ p8bd58b.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>124
せいれんしょ病院(小さかったんで字さえ分からん!)の人よ♪
129116:2002/12/11(水) 10:58 ID:oL0ZTgZI [ mule-eth-rl0.aol.spb.ru ]
↑精錬所病院って今の町立病院のことだっけ。
そういえば西古宮のアパートって病院の先生とかも住んでたねぇ。
130名無しでよか?:2002/12/15(日) 20:59 ID:k8/cF3kU [ z34.219-103-245.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>123
49年組は悪かったらしいね。上納金まではしらんけど。
なんかあまりに荒れ荒れで、授業中に親が教室の
後ろでずっと見張ってたってね。
毎日が授業参観日状態。

そいつらの体育祭見に行ったけど、すげーんだこれが。
殴るための騎馬戦だもんなぁ。
131もみ彦:2002/12/16(月) 14:57 ID:Zo.szQvY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>130
いやぁ〜今となればいい思い出やろう^^;
気合い入っていいじゃん щ(゚Д゚щ)カモォォォン
132名無しでよか?:2002/12/16(月) 21:19 ID:EUu7zfKk [ z34.219-103-245.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>131
いい思い出にしてるのは加害者だけで、
被害者はぜってーやな思い出のはず。
ヤンキー生徒に巻き込まれた一般生徒が
楽しめるわけないじゃん。
133もみ彦:2002/12/17(火) 15:46 ID:dCPA..JY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>132
何にもナイ学校生活よりも刺激があっていいじゃん(;´Д`)ハァハァ
将来バカ話しになるって!!
134名無しでよか?:2002/12/21(土) 07:51 ID:d5nDgdCw [ 218.44.198.184 ]
JRバスが廃止されるらしいが、関方面から幸崎駅に行くのに不便になるな。
大分バスは幸崎駅に寄るようになるの?
135もみ彦:2002/12/23(月) 13:15 ID:Bj5b8iNA [ host1.turusakisanso.co.jp ]
マジで〜?? 赤バスなくなるん?寂しいなぁ・・・
136名無しでよか?:2003/01/03(金) 13:12 ID:qelYUgBs [ p1108-dpb02harasi.oita.ocn.ne.jp ]
謹賀新年 
赤バスなくなるん 関高もかな?  
R197は流れが良くなるかも
137名無しでよか?:2003/01/03(金) 17:06 ID:TB9hPYh2 [ m118173.ap.plala.or.jp ]
>>136
え?ということは神崎バイパスが全通ですか?
あのお宅がやっと立ち退いてくれるということか。。。
138もみ彦:2003/01/04(土) 22:56 ID:gvkJckP. [ host1.turusakisanso.co.jp ]
謹賀新年^^ 今年も佐賀関を盛り上げて行きマッスルw(゜o゜)w

神崎バイパスもそろそろ全通では・・・最近信号機までついちゃってるしね。
あのお宅のためにカナリの年月を要しましたよなぁ。

>>136
関高はなくならんやろ( ̄o ̄;)ボソッ
139竜二:2003/01/08(水) 12:47 ID:kZ7eQIkg [ p2031-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
やっと、面白サイト発見!
佐賀関、最高やね!
もみ彦ぉ〜!・・・面白い名前。大好き。
話は変わるけど俺、今週コンペ。
頑張るぞ!
140もみ彦:2003/01/09(木) 08:46 ID:qpEK.HuE [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>139
竜二ってどうなんかぁ(;´Д`)ハァハァ

ところで木佐上小学校に『もみの木』はまだあるんか??
141竜三:2003/01/09(木) 12:40 ID:wqIEWGPg [ p2031-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
うぉっ!木佐上小学校知ってるの?
さすがッスねぇ〜。もみ彦さん、かなり素敵か・・・。

でも、私15年ぐらい前にタイムカプセル埋めたんだけど、
その位置さえ分からないぐらい地元はなれていますから・・・。

ごめんなさい。今度帰省した時に写真とって確認しときます。
142しんた:2003/01/10(金) 09:41 ID:24IZOCIU [ yokohama26-181.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>141
竜二→竜三になってる・・・
竜二が成長している・・・(;´Д`)ハァハァ
143もみ彦:2003/01/10(金) 15:48 ID:tPnlmShM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>142
あっ本当やぁ!! 竜三っち・・・
竜二は成長せんやろありゃー( ̄o ̄;)ボソッ
成長すんのは腹だけじゃん^^
竜二に戻せ(*´д`*)ハァハァ
144しんた:2003/01/10(金) 17:14 ID:kfei0wMw [ yokohama30-201.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>143
そうだ、そうだ!戻せ、戻せ!
ホント腹ばっかりBigなりやがって(・ε・)/
忘れてた、謹賀新年
今年も関スレ盛り上げていきませうv(*゜o゜*)v
145竜五:2003/01/14(火) 13:49 ID:gSGxfQ62 [ p2031-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ん〜、あの腹は子供が居るとしか・・・
私も、そうおもいまする。

「しんたぁ〜!」かっけぇ〜名前!
改めて、謹賀新年。

北九州に住む佐賀関人誰か教えて!

あっ、そうそう、コンペ行って来たんだけど、凄っごいの!
コースに滝とか、海岸に見立てた、砂浜とか「鶴の首(よしの)」の両側池バージョン
とか、面白いよ!難しいけど。見て楽しめたよ。スコアは散々だったけど・・・
146しんた:2003/01/14(火) 16:17 ID:r/o.nj6Y [ yokohama29-94.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>145
んんっ? 今度は”竜五”になってるゾ( ̄o ̄;)ボソッ
いやいや、謹賀新年。
今年も宜しく・・・(・∀・)w

さてさて、北九に住む関ン氏なぁ・・・
俺は知らんなぁ、スマソm(__)m

コンペ・・・いいなぁ、響きがっ!
私は始めたばっかなんでまだまだこれからやわぁ(^^;
今年は頑張ろうと思っちょりマス(^^)v
147りゅうじ:2003/01/15(水) 12:27 ID:m1XhBQK2 [ p2031-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
今から社内成人式です。
有り難いお話とか、決意表明とか、記念品贈呈とかです。

ところで、佐賀関の成人式って夏だったっけ?
記念品って何ナノ?

私、行けなかったから、誰か教えて!
148もみ彦:2003/01/15(水) 17:01 ID:Tl.25OC6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>147
佐賀関の成人式は夏じゃなく正月にやってるぞ^^
今年は4日にあったらしい。記念品は調査してみマッスルw( ̄△ ̄;)wおおっ!
149名無しでよか?:2003/01/15(水) 18:21 ID:DAfmbj.A [ z179.211-19-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
以前は夏。
150竜四:2003/01/16(木) 13:34 ID:K6VLZwD6 [ p2031-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
正月ですかぁー!
他の自治体と違う日なのが佐賀関個性ですばらしいです。
以前は、なぜ違う日にするんだって思ってたけど・・・
今、考えると、なかなか!

さすが町長!

って、町長、誰?
151もみ彦:2003/01/16(木) 18:24 ID:Zo.szQvY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>150
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?マジで町長も知らんのかえ・・・
そりゃ〜君は非町民だわ・・・ 本籍剥奪だ(;´Д`)ハァハァ
152名無しでよか?:2003/01/17(金) 01:33 ID:l6eq1icQ [ z179.211-19-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
単に、正月じゃないと、成人が集まらないからじゃないの?
153竜太:2003/01/17(金) 17:38 ID:rsfza1wk [ p2031-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
正月にしか人が集まらないのかぁー・・・。
高校卒業したら、県外に出る人が多いんですね。@(T_T)@

ん〜、せつない。

あっ、佐賀関町長は・・・
「首藤正芳さんです。」
154もみ彦:2003/01/17(金) 22:44 ID:dCPA..JY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
そうそう^^; 若いしは正月じゃないと集まらないみたい・・・
人口をもっと増やしたいッスねぇщ(゚Д゚щ)カモォォォン

町長ぐらい知っとけヨ・・・( ̄。 ̄ )ボソ
155名無しでよか?:2003/01/18(土) 00:22 ID:uq9AeSFg [ pl510.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
最近、幸崎駅前の住宅開発が進んでるねぇ。
中山団地に続く住宅地と成り得るのか!?
156名無しでよか?:2003/01/18(土) 00:26 ID:mBTaqEgI [ p3116-ip01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
今、中山は人増えてるの?最近見てないからわかんないや。
157もみ彦:2003/01/18(土) 00:37 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
幸崎駅周辺は『くすの木タウン』と洒落た名前で整備されてます!
坪7万で売り出してました。

中山の人口は増えてはないと思われ・・・
158竜太:2003/01/20(月) 12:49 ID:3Qdg3Cuw [ p2031-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ビックリ!!!

同窓会で検索かけたら、佐賀関の色々な小学校、中学校、高校と、
いろんな年代の人が掲示板に書き込んでる。

面白い!

ちょっと、懐かしいかも・・・。
159ワーゲン:2003/01/20(月) 20:52 ID:tkRDWXCk [ greffin.kumin.ne.jp ]
突然の乱入で申しわけ有りません。
白の”スバルインプレッサ”を見かけたら連絡をお願いします
1週間前に九重町から友人に呼び出され、その友人と供に行方がわかりません。
年令は19歳で建設業に勤めており、過去一度も無断欠勤をしたことがない真面目な青年です。
ナンバーは「大分500な7160」です。
見かけられた方は私のアドレスか大分県警玖珠署にご連絡をお願いします
160もみ彦:2003/01/21(火) 12:13 ID:GfH3NjWU [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>竜太
同窓netじゃなくてどこそれ?
まっちと詳しく書き込め<(_ _)>
161竜太:2003/01/24(金) 12:40 ID:nRfFhR1k [ p5095-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
お久しぶりです。

いろんな人達と見てたので、ごちゃごちゃになってました。
私が言ってたのは同窓ネットともう一個なんとか言うやつで
いろんな年代が書き込んでたのは、別の人の出身校でした。佐賀関じゃなかったです。
ごめんなさい。

後から見てみたら、あんまり書き込まれてないことを思い出しました。

同窓ネットもみんな書き込めばもっと佐賀関が盛り上がる一つになるかなぁー?

もみ彦酸ごめんなさいです。
162もみ彦:2003/01/24(金) 15:53 ID:ZRft8MOI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>竜太
なんだよぉ・・・

気体したやねーか^^; 同窓ネットで盛り上がらないなら、ここで頑張っていこう!!
163もみ彦:2003/01/24(金) 18:04 ID:ZRft8MOI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>竜太
そうかぁ・・・佐賀関同窓ネットは寂しいのかぁ(;´Д`)
じゃーこのスレを盛り上げて行こう^^
164名無しでよか?:2003/01/24(金) 18:28 ID:kjPC8WSw [ 61.195.41.204.eo.eaccess.ne.jp ]
佐賀県
165しんた:2003/01/28(火) 16:39 ID:V5sY2xVI [ yokohama29-8.ppp-1.dion.ne.jp ]
昨日久しぶりに「クロメ」食ったんだが・・・。
やっぱ美味かったよ(^^; 飯三杯食ってやった。
関東の人は「クロメって何?」っち(T_T)
このスレの人間は最近「クロメ」食っちょんかぇ?
166もみ彦:2003/01/29(水) 09:10 ID:6c7QQbzk [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>165
「クロメ」最高毎!!日欠かさず食べよる(;´Д`)ハァハァ
最近では人気が出てきたけんっち値段が上がってきてる。
大分市内の「ト○ワ」とかじゃ1本500円ぐらいするらしい!!
ここ3日ぐらいは海がシケッちょんけぇ漁に出れんらしいヨ^^
167竜太:2003/01/29(水) 18:53 ID:BDE4W1uU [ p2149-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
そういやー、「クロメ」、全然食べてないわー。猛烈に食べてー!
大学時代に世話になった家庭にプレゼントしたけど、見たことも無いから、
食べ方も知らんで、ありがたみが全然無く、悲しかったよ。

超ー、うめーのに!

そう言えば、今日雪がめちゃくちゃすげかったけど、関は相変わらず海風で大丈夫やったかな?
北九は積もりまくりで、朝四駆の車に送ってもらったよ。超、渋滞だった。

なんか、関にかえりてーな。ふぅー。
168もみ彦:2003/01/31(金) 16:07 ID:w1gvxIjI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
関は全然しゃーねかった!!
大分もかなり雪が降りよったわ〜^^

竜太さんも佐賀関の人口を増やす為に帰ってきなさいщ(゚Д゚щ)カモォォォン
169名無しでよか?:2003/02/01(土) 19:34 ID:r0wbowb. [ p087-dnb39tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
セキのお好み焼きの店 どこが好きだった
 おれ「いとう」<<<
170名無しでよか?:2003/02/01(土) 22:02 ID:VWVPzbXw [ L071159.ppp.dion.ne.jp ]
リボン
171もみ彦:2003/02/02(日) 22:29 ID:SpF9Q8Cs [ host1.turusakisanso.co.jp ]
なんばーワンに1票^^
172竜太:2003/02/03(月) 18:03 ID:zezVfAbI [ p2149-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
全然知りませんぞ!
今度、誰か教えて!

ところで、「クロメ」と「メカブ」って違うの?
173もみ彦:2003/02/03(月) 22:37 ID:gd6R5CZA [ host1.turusakisanso.co.jp ]
「クロメ」と「メカブ」・・・?
元漁師のばあちゃんに聞いてみマッスルw( ̄△ ̄;)w
174しんた:2003/02/10(月) 13:17 ID:Db/akulY [ yokohama30-148.ppp-1.dion.ne.jp ]
関アジ関サバ祭りはもうすぐでは?
175もみ彦:2003/02/11(火) 22:49 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
おっと!!ご存知なんや^^
「第3回 関あじ関さばまつり」
2月15日(日) 10:00〜 佐賀関町漁港 で盛大に開催予定です!

この祭りは町民ではなく、それ以外の人がターゲット。
関あじ関さばがカナリの安価で食せるらしい^^
やけんここぞとばかりに市民などが来るみたい!!
昨年は行列が出来て大盛況だったとか・・・

暇な人はきちみち下さいщ(゚Д゚щ)カモォォォン
176名無しでよか?:2003/02/13(木) 23:45 ID:DW0htsak [ YahooBB218140234082.bbtec.net ]
蔦島ってなにかあるんですか? プライベートビーチ化すると
書いてはあったのですが。
177:2003/02/14(金) 10:23 ID:3tEqWPOw [ 1Cust117.tnt1.ohita.jp.fj.da.uu.net ]
関スレのみなさん初めまして_(_^_)_
たまに、ROMってましたが、もっとー
関スレがもりあがれーっち重いよったら
カキコせんともてんことなりました。
これからもよろしくお願いします。
178しんた:2003/02/14(金) 12:47 ID:ZU8rc6KE [ yokohama26-196.ppp-1.dion.ne.jp ]
>177
よろしく〜(^^)/
関スレ盛り上げていきませう。
179名無しでよか?:2003/02/14(金) 20:16 ID:4232j3jg [ YahooBB218140234082.bbtec.net ]
シムシティ4で佐賀関を作ってみますた。
http://www25.big.or.jp/~yt-/sim/UPP/file/1045221154.jpg
180もみ彦:2003/02/15(土) 10:33 ID:Tl.25OC6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>177
マニアックなことから一般的なことまでどしどしカキコよろしく^^

今日は「第3回 関あじ関さばまつり」です!!
暇な人は集合だ(;´Д`)ハァハァ
181しんた:2003/02/18(火) 17:19 ID:QReOZHt. [ yokohama27-52.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>180
どげぇやったな?「関あじ関さば祭り」は?
俺は実家から「クロメ」を送ってもらって最近は毎日食ってマス(^0^)

ところで「関あじ関さば祭り」に行ったヤシはおらんのな?
182もみ彦:2003/02/18(火) 22:47 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>181
「関あじ関さばまつり」は行ってないなぁ・・・
でも大盛況だったらしいよ!! 弁当がバカ売れだったって^^
今はそんな事より「春季県体第45回記念県内一周大分合同駅伝競走大会」で
北海部郡が23チーム中22位・・・ガンガレ北海部郡!!
183:2003/02/19(水) 11:55 ID:J74s.1sE [ 1Cust107.tnt1.ohita.jp.fj.da.uu.net ]
≫172
クロメとメカブは別物と思われ
クロメはクロメでメカブはワカメの根元のまんまりー
部分だたと記憶しておりますが

オソレスでスマソが関のおいしいお好み焼きやは
「ぼん」に1票でおながいします。
184名無しでよか?:2003/02/22(土) 20:08 ID:KoUOonSQ [ L071056.ppp.dion.ne.jp ]
>183
「ぼん」って「りぼん」のこと?

こないだ帰ったら関小が綺麗になってたけどエライちっちゃくなってて
びっくりしたなー。
185名無しでよか?:2003/02/23(日) 02:31 ID:2.ThIHUo [ p24-dnb15tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
私の記憶が正しければ、たしか 今の校舎が建ってる辺りに
卒業記念のT−カプセル埋めてたはずだが〜。  って奴 挙手  「ハイ」1
186:2003/02/23(日) 11:19 ID:PaES1D7Y [ 1Cust8.tnt1.ohita.jp.fj.da.uu.net ]
≫184
「りぼん」じゃないよ「ぼん」だよ。
お好みの他に、うどんとホットサンドがメニューに
あった。土曜日の高校の帰りによくよって帰ってた。
なつかしー!
187:2003/02/23(日) 11:24 ID:PaES1D7Y [ 1Cust8.tnt1.ohita.jp.fj.da.uu.net ]
ここって、sageは使えんのかな?
agaってしまうもんで。
おしえてくんでスマソ
188184:2003/02/23(日) 19:01 ID:MgtJnWoc [ U190241.ppp.dion.ne.jp ]
>185
俺も埋めた。
2001年に掘り返す、とか言う約束した気がするけど・・。
行ってません。ごめん。
189184:2003/02/23(日) 19:08 ID:MgtJnWoc [ U190241.ppp.dion.ne.jp ]
「ハイ」2っつ〜ことで。
190ギンジ:2003/02/27(木) 03:38 ID:b.bU5xkQ [ YahooBB219214168108.bbtec.net ]
てすと
191ギンジ:2003/02/27(木) 03:42 ID:b.bU5xkQ [ YahooBB219214168108.bbtec.net ]
合併に関して どう思う? 俺は大分市民がもつ関のイメージがどうしても許せんのですが(もちろんすべての人ではないが。。) 昔のそれを若者はどう思うのか?
192ゴル子:2003/02/27(木) 17:32 ID:9VnKbD6. [ p6140-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「どーも」に佐賀関が出たよ。
やっぱり佐賀関はいいよね。
合併は嫌や。佐賀関は佐賀関やもん。
193もみ彦:2003/02/27(木) 22:33 ID:kwiKQetc [ host1.turusakisanso.co.jp ]
そうっちゃなぁ!! σ(`ε´) オレも合併は反対です!
ゲンチャの佐賀関ナンバーも無くなるんやなぁ・・・
194ギンジ:2003/03/01(土) 02:56 ID:kWFO7HTg [ YahooBB219214168108.bbtec.net ]
やはり、「関」に皆さんもこだわりますよね。しかしマジな話、行政や財政等を考慮するとその動きをすべて否定はできないのが悩ましいです。苦労して生きたきた爺さん婆さんたちの老後生活。。。。町立病院の移転に関する あの大分市の態度! 関人のプライドか、現実生活の営みか。。本当に悩ましい。本気で命けずる議員登場を願うばかりです。頼るばかりでなく個人ひとりひとりの意識が大切ですね。 小職、日本の北で生活してますが、関をこよなく愛すひとりであります。
195名無しでよか?:2003/03/02(日) 07:10 ID:JPoDQMsg [ 218.228.67.65 ]
から揚げの「味揚店」本店はどこにありますか?
196竜太:2003/03/13(木) 12:24:27 ID:5fGdoB66 [ p6163-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
御久し振りです。
ずぅ〜っと体調が悪く、ご無沙汰しておりました。
ご心配をお掛けした方々この場を借りて、お礼申し上げます。
さて、久しぶりに開いてみると、なかなか盛り上がっていますね。
佐賀関も過疎化が進んでいますが、住人、若しくは、佐賀関出身者は、
常に郷土愛を強く持っています。
参加者がもっともっと増える事を祈りつつ、今回はこの辺で・・・。
197ZOID:2003/03/13(木) 16:25:39 ID:aCJoe1Sg [ N126185.ppp.dion.ne.jp ]
竜太さん お疲れさまです
体の調子が悪かったんすか?しょわねぇすか?
近く北九州に逝く事になりそうなので連絡させてもらいまつ(σ・∀・)σゲッツ!!
え?僕が誰かって?ファイターズの若頭です(爆)
わかんなかったら エロ彦さんに聞いてみてくださいね

ネタズレなんで佐賀関の質問をば。
この前嫁さんと軽く話に出たんですが関アジ、関サバをリーズナブル&新鮮に
おいしく食べられるとこってどっかありますか?
よく聞くのは吉○田会館とかでしょうけど。。何かいいとこあったら教えてくらはい
くらはいくらはいくらはい♪

ほいでわ しんたウザイんでボコッてくるよ(〃⌒ー⌒〃)∫゛゛
198もみ彦:2003/03/13(木) 18:03:30 ID:UEAzXdJ2 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>195
超遅カキコでスイマセン。
質問の「味揚本店」の所在ですが、佐賀関バスターミナル(解ります?)を右折して、
そこからの佐賀関商店街メインストリートを直進です!進んで行くと右手にあります♪
こんなショボイ説明しか出来ずスイマセン。


>>竜太
お久しぶりッス^^ 生きちょったんか?良かったC=(^◇^ ; ホッ!
確かに過疎化が進んでるみたい・・・しかし幸崎駅周辺に「くすの木タウン」なる
洒落た団地が開発されて結構家が建ってるぜ!町営住宅も隣接して建ったし♪
ちょっとは人口増えるかな?


>>ZOID
誰だテメェ!エロ彦とはなんだ凸(`◇´メ)Fuck You!!
お茶紀伊けど質問に答えちゃん!
漁港に近くの『関の漁場』なんていいんじゃないかな?(個人的な意見やけど)
それか大平の『関ジョイ』景色は最高だぞ♪
あと道の駅で『クロメ入りたこ焼き』が発売されてるらしいよ!
暇があれば御賞味あれщ(゚Д゚щ)カモォォォン
199竜太:2003/03/17(月) 12:40:29 ID:tD0pOp5A [ p6163-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
勝山御所って所のショート4つともホールインワン商品「佐賀関海産三昧」でした!
200もみ彦:2003/03/18(火) 10:43:35 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
200Get^^

いいねぇ〜「佐賀関海産三昧」!! 欲しくなったやろ♪
目指せホールインワン(ノ´▽`)ノ
201にゅん:2003/03/19(水) 16:56:39 ID:EWpqhaEk [ ACBCB576.ipt.aol.com ]
私近々結婚して佐賀関住民になります。
皆さん、佐賀関って不便じゃないですか?
田舎で育った事のない私としては、色々不安です。
仲良くしてもらえるかなぁ。
202名無しでよか?:2003/03/20(木) 02:04:57 ID:.8aquagY [ z155.211-19-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
住み慣れるまでは辛いのではないかと・・・
203もみ彦:2003/03/20(木) 10:27:51 ID:korWGFLY [ host1.turusakisanso.co.jp ]
佐賀関人口増♪マンセー(゚∀゚)

佐賀関は確かに生活するにはちっと不便かも・・・
神崎地区とかなら全然問題ないけど、佐賀関町中周辺まで行ってしまうとねぇ^^;
まぁ都会にはない大自然などを満喫して関を好きになって下さい。
204竜太:2003/03/25(火) 12:27:44 ID:HjnQzki. [ p2118-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
申し訳無いっすけども、
実は、18年佐賀関に住んでて、R197沿いくらいしかあまり知らんのです。
(日鋼近辺はなんとなく程度だし・・・)
まぁ、あそこに住んでたんじゃーしょーがないっしょ?
だから、今年の正月は、半島の先端まで行って、写真撮っときました!
奇麗で、素敵でした!今年の夏も帰省してみようぉーって気に少しなりました。
外から見ると、あんなちぃっちぇー町であれ程有名な町は滅多にないと思いますよ!!!
205もみ彦:2003/03/27(木) 13:45:07 ID:kwiKQetc [ host1.turusakisanso.co.jp ]
申し訳無いっすけども、
実は自分もR197沿いぐらいしか知りません!
まぁでも「佐賀関・愛」は人一倍あります^^
これからも佐賀関をもっとメジャーにしていこう!!
206竜太:2003/04/01(火) 12:37:06 ID:9u53OCsM [ p2118-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あぁ〜、雨で桜が散るぅ〜。
大好きな桜がぁ〜!
ところで、佐賀関の花見スポットってどこなんだろ?
さくら、さくら、さくら。超〜好き。
ZOIDさんはどうしたんだろ・・・
207もみ彦:2003/04/03(木) 11:09:12 ID:gd6R5CZA [ host1.turusakisanso.co.jp ]
雨!雨!雨! 嫌やなぁ・・・
佐賀関の花見スポットは知らんなぁ(>o<")
三好病院の駐車場で酒盛りしよんのは毎年見るけどなぁ。
誰か知りませんか?
208:2003/04/09(水) 23:37:44 ID:WPzMGIlQ [ eaoska143074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>207
たしか、関崎灯台に行くと桜がイパーイだったような
うらおぼえでスマソ(遠足で逝った時に満開の記憶が...)
馬場で花見するんなら、三好より磯崎がおすすめかと
209竜太:2003/04/10(木) 12:24:12 ID:x2lMeIMI [ p4007-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
桜が散って、次は、菜の花だね。
うちの近所の河川敷、先週既に、桜吹雪と菜の花のコラボレーション炸裂でした。
菜の花もなかなかどうして、奇麗っす。
佐賀関も、菜の花ゾーンはあるのかなぁ?
210もみ彦:2003/04/11(金) 10:42:59 ID:iTLsCQEM [ host1.turusakisanso.co.jp ]
この雨&風で三好、磯崎の桜も散ってる・・・あぁ〜あ(~o~)

菜の花とかどっか咲いてるか?
ひょうたんの里と呼ばれる辺鄙な地があるらしいけん、そこならイパーイ咲いてるのでは・・
211竜太:2003/04/22(火) 12:29:35 ID:HRuS2XZk [ p2073-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
久しぶりに、開いたら、全然書き込まれてないジャン!!!
それと、
「もみ彦さん!」ひょうたんの里はそんなに辺鄙な所じゃないっすよ!
確かに不便ですけど・・・
まぁ〜滅多に帰省しない私が言っても説得力無いっすね・・・
212もみ彦:2003/04/22(火) 12:43:17 ID:2tMDEwVI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
そうそう書き込みが超寂しい・・・
お洒落な町・佐賀関なのになぁ
誰か盛り上がる話題を(。-_-)ノヨロシク♪
213しんた:2003/05/09(金) 11:44:17 ID:MgU/6NiM [ S013004.ppp.dion.ne.jp ]
久々に覗いたんやけどホント書き込みが少ないな・・・(><)
じゃあ新しい話題を一つ!
夏になったら海水浴のシーズンやけど佐賀関は最近どうなんかな?
田ノ浦ビーチとか出来ちょんけん人は減ったんかな?
そういやぁ久しく関で泳いでねぇなぁ・・・。
214もみ彦:2003/05/09(金) 14:10:21 ID:qpEK.HuE [ host1.turusakisanso.co.jp ]
そうそうマジで寂しい・・・

海水浴場の来客者は減ったのかぁ?どうだろう?ちっとは減ってるかもな^^;
最近また神崎にコンビにオープン!ますます便利^^みんなで佐賀関に出かけよう(>o<")
でもコンビに1号・2号ともアルコール類が無いのでよろしくm(._.)m
215アイナ:2003/05/09(金) 15:29:08 ID:iGwAgd4Y [ pl468.nas911.oita.nttpc.ne.jp ]
海水浴場の来客者は減ってない。コンビニできてうれしいvvファミレスできてvv
キーに水かけてしまってうまくうてない・・・。すまんです〜
216しんた:2003/05/13(火) 15:55:36 ID:ZkXR1fgU [ S013004.ppp.dion.ne.jp ]
豊予海峡に橋架ける話は「おじゃん」になったみたいね。
小さいころから「四国に橋を!」っていう看板を見てきたんやけど
結局ダメになったんやな・・・。

何か最近明るいニュースがねぇなぁ(TT)
217竜太:2003/05/14(水) 15:24:47 ID:hrU/3BSY [ p5223-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
お久しぶりっす。
明るいニュース有ります!
「私、竜太が盆休みに1日帰省します。」
あっ!佐賀関に少し踏み入れるが正解かな。
ひょうたんの里には多分行かないし・・・
コンビニも見てみたいな。
もう、ウキウキっすよ。

竜太をご存知の方々また宜しくお願いします。
218しんた:2003/05/14(水) 17:31:13 ID:u7CN93Kc [ S013004.ppp.dion.ne.jp ]
>>217
うぉっ!竜太帰れるん?
ていうか、一日だけなん?もっとゆっくりしていきよぇ(^^;

イイなぁ、俺も帰りてぇなぁ・・・(TT)
219もみ彦:2003/05/15(木) 15:31:53 ID:Tl.25OC6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
四国に橋を!の帽子持ってるけどあげようか?
微妙な水色でかな〜り「はいから」なデザインだぞ(>o<")
俺は二つ持ってるからな!

盆休みが1日って短すぎじゃねーか?そげん忙しいのか?
もっとゆっくり帰ってきて、ひょうたんの里に行ってマイナスイオンを
たっぷり吸いなよ(-_-#)
220竜太:2003/05/16(金) 12:35:58 ID:bpXg6ACo [ p2073-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「E.G.1」優勝せんといかんけん帰るんよ!
それが無かったら帰れんのやわ。残念ながら・・・

強引に帰るでぇー。

あっ!帽子な・・・いらん。
もみもみもみ彦さん、ごめんちょ。
あっ!しんたくんお久し振りりん。
帰れんの?何とかならんの?
221しんた:2003/05/16(金) 15:55:55 ID:XKw338PA [ M055164.ppp.dion.ne.jp ]
>>220
おひさぁ(^0^)
実は帰れる様になりましたヨ!
何か法事があるみたいで・・・。
どれぐらい居るかは分からないケド・・・ゆっくりしてぇなぁ(><)

しかし、一日とはナ・・・(TT)
222名無しでよか?:2003/05/21(水) 17:09:57 ID:ftJSA.0o [ pl474.nas911.oita.nttpc.ne.jp ]
今日、仕事で佐賀関に行きました。
佐賀関が大分で一番の事を発見したのでご報告します。

女子高校生のスカートの短さです・・

バスターミナルの前にウヨウヨいました。
あたり一面、ランパブ化してますた。
223名無しでよか?:2003/05/21(水) 21:44:08 ID:fiF9nXCc [ YahooBB218113178013.bbtec.net ]
佐賀関に高校あるの?
224しんた:2003/05/22(木) 09:02:03 ID:Hc6/iKJw [ M055164.ppp.dion.ne.jp ]
>>222
マジっすか!?w( ▼o▼ )w オオォォ!!
ちなみに高校は「佐賀関高校」一校と思われ。
スカートが短いイメージは無いんやけどなぁ・・・。
やっぱ変わってきたんやなぁщ(゚Д゚щ)カモォォォン
イイことなのか・・・?
225もみ彦:2003/05/23(金) 09:28:34 ID:Bj5b8iNA [ host1.turusakisanso.co.jp ]
当然です!佐賀関は大分一ナウイ町(>o<")
イケイケの女子・サーファーの男子ばかりです!

他で一番になれる事はないのかなぁ・・・
226名無しでよか?:2003/05/23(金) 12:10:39 ID:fhDphjrc [ p2055-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>ナウイ、という言葉自体が・・・。
なんて突っ込ませてもらったけど俺も関大好きです。
ここに書き込みしてる人見たら、神中出身の人が多い
みたいだけど、関中の人はいないのかな?

いろんな意味で「濃い」とされる「関んし」は旧町内
に多い気がします。
今考えるとすげー街だったな。濃い環境で18まで過ごしましたよ。
227万力屋:2003/05/29(木) 23:30:19 ID:JVZNgg/E [ ota1068.d-b.ne.jp ]
突然ですが、
ブロードバンドの無かった佐賀関に、やっと、ADSLを
誘致する運動が始まりました。
このまま放っておくと、永久にブロードバンドが来ません。

とりあえず、私が私的にその件専用の掲示板を設置したので、
どんどんご発言をお願いします。

商工会議所の方で、ADSL誘致、又は加入希望の方の
名簿を作り、行政や通信事業者にアピールする手はずです。

名簿に入ったからといって、ADSL加入を強制される
ことはありません。
お仲間に呼びかけて、ぜひご参加ください。
今の所、数十名程度集まっていますが、2〜300人位は
ないとアピールの力が足りません。

ADSL誘致賛同名簿への受付は下記です。

佐賀関商工会議所 電話 575-1000
E-mail [email protected]
担当者 佐伯(サイキ)さん宛て

万力屋のADSL誘致専用掲示板
http://6555.teacup.com/saganoseki/bbs
228九州行くとよ!:2003/06/05(木) 18:56:43 ID:7c4jrIc. [ p62b7ab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
当方観光目的で佐賀関あたりで昼食が食べたいんですが、
お昼時のおすすめ店てありますか?海産物のおいしいくて
リーズナブルな所があるとうれしーんですが。
どなたか、お願いしまーす!
229名無しでよか?:2003/06/05(木) 18:57:56 ID:lyb7J5pY [ p14021-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
佐賀関あたりって佐賀関のことか?
230名無しでよか?:2003/06/05(木) 18:59:29 ID:7c4jrIc. [ p62b7ab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>229
え?どういう意味?
231もみ彦:2003/06/05(木) 22:36:17 ID:z59OY20k [ host1.turusakisanso.co.jp ]
馬場のスーパーマリンで100円にぎり寿司を買って、浜辺で食す!
最高だと思いますが・・・どうですか?
232名無しでよか?:2003/06/05(木) 22:40:06 ID:j.y7nQlg [ YahooBB220060084052.bbtec.net ]
関アジ関サバったって、しょせんアジ、サバだろ。
たいして美味くもないこと知ってるやろ
なんで一本5000円もするんかい
まったく不思議なことがあるもんだよなー
233名無しでよか?:2003/06/05(木) 22:52:57 ID:ba619zLE [ YahooBB218139083150.bbtec.net ]
>232
お前勉強できないだろ。宿題やったか。
234名無しでよか?:2003/06/05(木) 23:02:43 ID:j.y7nQlg [ YahooBB220060084052.bbtec.net ]
勉強?宿題?しったことか。
アジ、サバの話をしろ。
235万力屋:2003/06/06(金) 01:01:51 ID:/3dbj3Ho [ ota1058.d-b.ne.jp ]
>228
万力屋です。
突然下世話な話(ADSL誘致)で乱入したので、おわびに
関の魚を食すお店情報をお知らせします。

大分市方面から、

大平(おひら) (よしだ会館)  優良です。
1〜2名、笑顔の苦手な中年ウエイトレスが居るのは
許してやって下さい。 この町では仕方ないのです。
その代わり、料理も魚も良いですよ。
最近、改装して美しくなったし、夜は海をライトアップ
してるので、デートにも最適です。
生け簀の魚や貝類をを買って帰れます。

小志生木(こじゅうき) (関の瀬) ここも優良です。
やたらに広くありませんので、予約しておいた方が
間違いなく食べられます。
ここの関サバの棒寿司はなかなかのものです。
ただし、棒寿司は、予約して、きちんと値段を聞い
ておいてください。関サバの相場に左右されます。

鮮浜(なばま)    (祐乃介)  優良です。
予約が必要かもしれません。
気配りある繊細な料理だと感じています。
町内の銀座というか有楽町というべきかの街中です
ので、車は、半島の北側にある広い埋立地に置かれる
と安心です。

西町(にしまち)  (関の漁場)  優良です。
漁協の直営店です。
豪快な刺身が食べられます。
バスで来る団体客もありますので、やはり予約しておいた
ほうがよろしいでしょう。

他にもありますが、今日はここまで、、、、

名前を書くわけにはいきませんが、砂浜の近くの小さな
店で、よそ者とみると、ぼったくるところがありますので
ご注意! 地元に人に評判を聞いてから入りましょう。
236ガラン:2003/06/06(金) 01:54:44 ID:L1RoeRFo [ p0152-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
西町(にしまち)  (関の漁場)  優良  YES
あと、 関のお好焼き 独特です。(チョト広島 風) だよな〜全国の関人
旅人は、歩いてるジジ・ババに聞いて探スベシ 俺は メインストon Theの店
237>236:2003/06/08(日) 11:49:32 ID:fe1HJ0gc [ p3044-ipad02oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
メインストon theってなんですか?
238竜太:2003/06/13(金) 12:42:07 ID:szjB7Efs [ p2073-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
私は、佐賀関に帰る機会が少ない為
このサイトの情報は凄く楽しく、面白いです。

最近、色んな人の書き込みが増えてきて、嬉しいです。
これからも、みんなで盛上げて行きましょう!
239万力屋:2003/06/15(日) 00:27:25 ID:K6djgZLA [ ota1041.d-b.ne.jp ]
何度も割り込んですみません!

おかげで、
佐賀関にADSLを誘致する運動が、かなり進んだようでして、
けっこう人数がそろったので、6月末で締め切って、まずは
町当局を動かして、NTTに、行政から働きかけてもらおうと
するそうです。

人数が多いほど、(圧力)も強くなりますので、皆様の
ご協力をお願いいたします。

ここを見てくださいね↓↓
http://6555.teacup.com/saganoseki/bbs
240しんた:2003/06/25(水) 10:46:59 ID:WUgZVJvc [ L014159.ppp.dion.ne.jp ]
久しぶりに覗いてみたら書き込みが少ねぇなぁ・・・( ̄。 ̄)ボソ
もっとがんがれ!関ん氏っ(゚∀゚)/

>>232 234
文句言う前に自分の舌で調べてこい 凸(--)
嫌ならお前逝ってイイわ・・・
241:2003/06/28(土) 12:47:58 ID:E414NYB. [ phantom.ed.fuk.kindai.ac.jp[pc31a.ed.fuk.kindai.ac.jp] ]
秋の江、小浜、下浦近辺出身or在住の方で 旧関小となぞのばあさん「てるさん」
「ハワイ」について 少しでも知ってる人がいたら何か情報求む!
242若道:2003/06/29(日) 00:25:42 ID:x5vyIZv2 [ ota1033.d-b.ne.jp ]
「ハワイ」は、消滅して漁協施設で埋め立てられました。
「ハワイ」に立地する町営住宅は、この工事により、少なくとも、
台風の波がアパートの屋上を越えて行く恐怖からは、開放される
ことでしょう。

てるさんは、最近見かけませんが、死んだという話は聞きませんね。

小学校は、近年建て替えられまして、ちょいと低くなったので、台風
の風の方向が変わったと言う人もいます。

ところで、○木のオンババ(正確には、鬼婆の娘)は、数日前、突然
お屋敷が燃えて、多分、海岸の、あの、優雅に呼べば方丈とも言える
小屋に住んでいるのではなかろうか。

まだしばらくの間は、当たり屋的行動をとるオンババを警戒して、
あの辺りからバスセンターにかけては、警戒運転をお願いします。

なお、オンババの席が空きましたので、継承ご希望の方は、腰を曲
げて、髪はレゲーに、手押し車を押して、夜中の道路の真ん中を歩
いていただければ、町の人から認定されると思います。
243>241:2003/06/29(日) 10:42:13 ID:qP6Y/H9Q [ p6071-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
てるさん、とは「○木のテルちゃん」のことでしょうか。
子供の頃無性に怖かったなあ。
数年前お亡くなりになったという噂を聞きましたが。
244>243:2003/06/30(月) 14:18:28 ID:ALBslTmU [ ota1002.d-b.ne.jp ]
「○木のテルちゃん」は健在です。

最近、関の有名人が減って一種淋しい気持ちもあります。

4〜5人は居た酔いどれオヤジだとか、「バ○○し」やら
「モ○ャ」、それに「オ○○バの息子」なんかも亡くなったり
町内に居なくなったり。
245ZOID:2003/07/01(火) 22:44:54 ID:k94RaDk2 [ ns1.kdsnet.co.jp ]
彦さん、竜太さん、おまけでしんた
お元気ですか?久しぶりにパソコンいじって登場しております。
いい加減、携帯の登録健数が400件超えそうで((((( ゚プ)))))ガクガクブルブル
してる毎日です。500件満タンになったら車ぶつけるって本当でつか?w

この前こちらで呑みに行きました。九州全土からツワモノが集まる中で
頑張ってきました。
「ヤツらは強い!強すぎるんですよ!!」(byトランクス)
こっちもスーパーサイヤ人になるしかなく、ただいま100倍重力克服中ですw
以上。門司から 夜間作業前不定期コラムでした
お三方また会う日まで
246しんた:2003/07/02(水) 09:41:02 ID:qKYnHQR. [ L014159.ppp.dion.ne.jp ]
>>ZOID
ぬおぉぉぉぉっ!ZOIDタソ生きてたんかぇ?久しぶりやなぁw(^^)w
九州全土からのツワモノ? 酒呑みばっかりなんかぇ?九州はw
まぁ元気なら良かったYO
激太りとかしちょったら面白いんやけどな( ̄(●●) ̄)ブヒ

ところで携帯の登録件数満タソで車ぶつけるって・・・マジ?
それじゃなくてもぶつけるヤシも拓さんおるけんなぁ(;´д⊂)
不定期コラム楽しみにしとくわ(・∀・)ノ マタネー
247もみ彦:2003/07/02(水) 11:25:49 ID:SpF9Q8Cs [ host1.turusakisanso.co.jp ]
え〜こんにちは(゚∀゚)
僕は長渕を見習って『肉体改造』を始めますたw
関にはジムもないので大自然の中で鋼のバデェを作り上げてます。
そして梅雨明けには白木の海でブイブイ言わせちゃります!
248しんた:2003/07/02(水) 11:38:46 ID:qKYnHQR. [ L014159.ppp.dion.ne.jp ]
>>もみ彦
ご無沙汰っ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
肉体改造か・・・イイかもヨ。
実は漏れも肉体改造まではいかんけど金取れ始めたゾ。
やっぱ運動せんと誰かみたいに太りあがってしまうけんなw
少し頑張ってみようと思っちょりマス(--;
249竜太:2003/07/02(水) 19:20:20 ID:SnvoKmgk [ p2073-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ぬぅぉぉぉぉーーーー!!!!!!!
しんたくん、ZOIDくん、もみもみ、お久し振りぃぃぃーーー!!!!!!!
この前、はるばる白ヶ浜まで行って早々、泳いできたよ!
まだまだサムサムの中、なんと三年振りに、海で泳いだよ!
土井ヶ浜(山口で有名な場所)以来よ!
やっぱり、海は自分を和ませてくれるねぇー・・・
すっごくリフレッシュ出来た1日でした。
250しんた:2003/07/02(水) 19:44:49 ID:qKYnHQR. [ L014159.ppp.dion.ne.jp ]
>>竜太
むきょぉーーーー!!!!!! ひさしブリブリィ(゚∀゚)アヒャ
元気かぇ?身体は大事にせんとなっ。
海かぁ・・・イイなぁ、行きたいよマジで。
夢の中じゃこの前海を見たヨ。綺麗な海やったなぁ・・・。
ココでは最近赤潮が発生してたけん、メチャメチャ臭かったヨ(><)
251名無しでよか?:2003/07/02(水) 20:18:58 ID:XdwnHHIs [ o181246.ap.plala.or.jp ]
漁協に確か岡本さんていう参事さんいらっしゃいます?
以前仕事でお世話になったんです。実際には仕事を発注できなかったのですが・・
252名無しでよか?:2003/07/07(月) 16:00:47 ID:LknmuU/k [ YahooBB218113136103.bbtec.net ]
小志生木のソフトクリームおいしかった記憶が
まだあるのかなあ
253しんた:2003/07/11(金) 16:17:54 ID:QlnYQed6 [ L014159.ppp.dion.ne.jp ]
今年海に行った氏はおるかぇ〜?
今年は暑いみたいやけん、楽しいやろうなぁ
紫外線に気を付けないぇ(^^;
254名無しでよか?:2003/07/14(月) 17:16:24 ID:x4SYv0PQ [ cts59148.cts-net.ne.jp ]
秋の江の「タマチャソ」萌え!
とてもいい人〜♪
255名無しでよか?:2003/07/15(火) 01:21:58 ID:xLJ8uZjs [ user114119.clovernet.ne.jp ]
港にいけばおいしいの食べれますか?
256こせい:2003/07/15(火) 16:37:50 ID:Tl.25OC6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
^^
257名無しでよか?:2003/07/15(火) 17:15:47 ID:jlCVaFuE [ S010063.ppp.dion.ne.jp ]
>>256
元気か?
258baka:2003/07/15(火) 19:38:01 ID:jd29.QpA [ EAOcf-298p161.ppp15.odn.ne.jp ]
昔は関あじ、関さばなんてなかった。
鯛の一本釣りはあったっけど。
あじや鯖は人間が口にする魚ではなかった
259名無しでよか?:2003/07/15(火) 22:55:48 ID:dCQOuLLE [ p8bd589.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
いや、「関あじ」「関さば」っていう言葉がなかっただけで
私が子供の頃(30年近く前)は関のあじやさばばかり
食べてた。
それしか無かったし美味しかったし・・・。
260こせい:2003/07/18(金) 11:13:50 ID:lmoayagI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
^^
261名無しでよか?:2003/07/18(金) 22:23:12 ID:nmKumuxU [ S008077.ppp.dion.ne.jp ]
>>こせい
元気か?
262名無しでよか?:2003/07/20(日) 22:55:19 ID:gnxMPoD6 [ YahooBB218113136239.bbtec.net ]
関で黄色の車乗ってる人いる?かっこいい人見つけた
263しんた:2003/07/21(月) 12:19:26 ID:z8Pu63NY [ YahooBB219202184106.bbtec.net ]
>>262
へぇ〜。
詳細キボンヌ
264名無しでよか?:2003/07/21(月) 13:57:10 ID:9hGB1X2g [ YahooBB218113136239.bbtec.net ]
>>263

年は26らしい、友達に聞いた話なんだけど甲虫出身
知ってる人いませんか
265名無しでよか?:2003/07/21(月) 14:14:32 ID:9hGB1X2g [ YahooBB218113136239.bbtec.net ]
ばかばかばかばか
266MOJA:2003/07/21(月) 18:06:40 ID:VNJGMQtQ [ p4200-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
ナロヤage
267名無しでよか?:2003/07/21(月) 18:25:24 ID:9hGB1X2g [ YahooBB218113136239.bbtec.net ]
誰だれ
独身ですか
ばかですか
268名無しでよか?:2003/07/22(火) 12:43:28 ID:JK9k4UBQ [ S008077.ppp.dion.ne.jp ]
>>264 265 267
カコワルイ(・∀・)
269こせい:2003/07/22(火) 14:38:27 ID:2tMDEwVI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>261
ひろけんさん元気?
270しんた:2003/07/22(火) 15:25:07 ID:JK9k4UBQ [ S008077.ppp.dion.ne.jp ]
>>269
「しんた」ですが元気だ(^^;
どげぇな?
271名無しでよか?:2003/07/23(水) 12:46:14 ID:jc9N7doY [ FKHnni-04S2p084.ppp12.odn.ad.jp ]
ケーブルテレビに女性キャスターが入ったそうですが
どんな感じの人ですか?
272こせい:2003/07/24(木) 09:25:15 ID:ZRft8MOI [ host1.turusakisanso.co.jp ]
元気^^
273しんた:2003/07/24(木) 10:27:51 ID:DyAnXUkc [ S008077.ppp.dion.ne.jp ]
>>272
そりゃあ良かった。
ハメハメしよるかぇ〜(>o<")
ハァハァ・・・(;´Д`)
274しんた:2003/07/24(木) 10:35:43 ID:DyAnXUkc [ S008077.ppp.dion.ne.jp ]
>>272
そりゃあ良かった。
ハメハメしよるかぇ〜(>o<")
ハァハァ・・・(;´Д`)
275竜太:2003/07/24(木) 19:25:46 ID:gA1SFoh. [ p2073-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
鶴○工業、9回に4点取って追い付いた!
すっげぇー!!!超、かっけぇー!!!
276こせい:2003/07/25(金) 09:12:10 ID:ipoSpkq6 [ host1.turusakisanso.co.jp ]
>>しんた
もみと一緒にはめはめ全開・・・

鶴○工業、10時から再試合開始だよ^^
行け鶴工!
277しんた:2003/07/25(金) 09:37:52 ID:vVpNgJ92 [ S008077.ppp.dion.ne.jp ]
>>竜太
お疲れっ!
今年の鶴工はまさに「ミラクル」
この調子で行くでぇ〜(^^)

>>こせい
全開か・・・(;´Д`)
ナイスなエロエロコンビやな。

どっちしても・・・がんがれ鶴工(・ε・)/
278名無しでよか?:2003/07/25(金) 10:10:22 ID:lSYep88k [ YahooBB220062216210.bbtec.net ]
俺の家の3軒隣は




テルちゃん家だ
279しんた:2003/07/25(金) 16:48:37 ID:vVpNgJ92 [ S008077.ppp.dion.ne.jp ]
鶴工負けちゃったネ。残念だ・・・。
それはそうと、佐賀関高校は今野球部は活動してないんかな?
何年か前には県予選出て大敗していたような・・・。
誰か情報キボンヌ
280MOJA:2003/07/25(金) 22:10:26 ID:WyfbO2RY [ p5013-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>278
おっ、白木の人ですね。久々に関中OB発見。
281名無しでよか?:2003/07/27(日) 20:28:58 ID:ldDGl3JE [ YahooBB218113136239.bbtec.net ]
鶴工残念。でも久々に熱くなれました。
延長15回よく頑張りました、でも日田りんあっさり負けたのね
佐賀関高校確か5回コールドで大負けしたときは応援団まで作って行ったのに
恥かしすぎた夏だった
佐賀関高校出身者はいませんか?
282竜太:2003/07/30(水) 16:12:16 ID:530He4TA [ p2073-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昨日、久し振りに「ドーモ」見ていたら、すげーびっくりした!
最近の福岡県中学生はすげーね。
私の時代では・・・って言うよりまわりは私の知らない所で行われていたのかなぁー
番組では、田舎ほど、凄いみたいな事いってたけど・・・
ついつい、佐賀関、思い出したよ。
いくら、する事が無いからといって、また周りの話題について行けないからといって・・・
今、平均で、中学3年だよ!高校入ったら、7・8割は経験済だよ。
HIVも今感染している人が10年後、発症したら、現在の、数百倍の人数になるらしい。
みんなも、酔っているからとかの理由で、軽率な行動は控えて下さい。今の若者は、かなり危険らしい。
こんな事言ってる私って、もう、おっさん?
283もみ彦:2003/07/30(水) 16:32:37 ID:3XKojtbc [ host1.turusakisanso.co.jp ]
既に充分おっさん・・・( ̄o ̄;)ボソッ
284しんた:2003/07/30(水) 21:01:58 ID:1phhLf9k [ M041172.ppp.dion.ne.jp ]
酔っちゃあいかんっ(・ε・)/
285万力屋:2003/07/31(木) 14:59:51 ID:ngW1ztAU [ ota1056.d-b.ne.jp ]
ADSL誘致運動の成果で〜す。

大分合同新聞7月31日朝刊
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2003=07=31=411896=1

ここまで来たら、まさか来年まで待てなんて言わないと思います。
良い知らせがあったら、真っ先に書き込みます!
皆様のこれまでのご協力感謝いたします。
286名無しでよか?:2003/07/31(木) 17:37:07 ID:usx83YVA [ dhcp25212.oct-net.ne.jp ]
(´-`)。o0(こうばいかいのそばのから揚げ屋さんってまだあったっけ・・・)
287関ん衆(せきんし):2003/08/01(金) 16:25:57 ID:pEKj3qbU [ ota1024.d-b.ne.jp ]
8月25日よりADSL開通決定だそうです。
やっと関も普通になってきた(汗)
ところで先日「清水」で「焼き鯖の棒すし」ってのを食べました。
ゆうのすけとは趣が異なっていましてなかなか美味しかったです。
(ゆうのすけの棒すしはほんとにうまい!と思います)
けど、通りすがりであのお店に入る勇気はないです(笑)
(連れてってもらった)
いきなりの書き込みですいません。(汗)
288万力屋:2003/08/01(金) 22:51:46 ID:P83TMhOg [ ota1054.d-b.ne.jp ]
ADSL開通が、当初の予定よりも早くなったのは、この
スレッドが事業者の巡回にかかったことかららしい。

他事業者の囲い込みが掛かる前に加入者を募集して
おくということです。

一尺屋地区には、中継局を建設するのに多額の費用
が必要という事で、今回は開通しませんが、私たち
は、(豊の国ハイパーネット)の一般解放とか、
ケーブルTVによる接続などの、可能性を模索しな
がら、全町がブロードバンドの恩恵を受けるまで、
運動を続けますのでご協力お願いいたします。
289名無しでよか?:2003/08/04(月) 22:36:22 ID:bQARKdyk [ sdi05.rheon.co.jp ]
このスレッドをもっと支援しなきゃ
町民の願いよ 届け!
290名無しでよか?:2003/08/05(火) 12:35:34 ID:MBLFhJ76 [ gemini.komazawa-u.ac.jp ]
290
291関ん衆(せきんし):2003/08/06(水) 08:20:17 ID:Atlpg8MY [ ota1063.d-b.ne.jp ]
ちゅ〜〜か、板の趣旨がかわってまう(汗)
それ以外もキボーン
穴場情報キボーン
292しんた:2003/08/06(水) 09:34:02 ID:lsH9Iyrg [ M041172.ppp.dion.ne.jp ]
海行った〜?
293名無しでよか?:2003/08/06(水) 10:04:02 ID:gVKoUvRE [ YahooBB220020071024.bbtec.net ]
皆さん関の瀬の話題がでないね・・・・
あそこのお寿司は美味いと思うのだが・・・
ちなみに俺市内の人間だけど佐賀関の女の子と凄い縁があって
元彼女が2,3人います年は今は20台半ば・・・みんな可愛かったよ
頭が弱かったケド(´・ω・`)ショボーン関高出身です
294女日照り:2003/08/06(水) 13:45:13 ID:MvFrTLrg [ ota1055.d-b.ne.jp ]
>293
関の女の子を、習し運転してくれてありがとう。
おかげで、使いぐつがよくなった。

関の瀬のサバの棒寿司は良い!
ただし時価なので、値段聞いてから注文。
295名無しでよか?:2003/08/06(水) 15:44:57 ID:iiJvuRBk [ notes.focas.co.jp ]
295
296こせい:2003/08/06(水) 16:45:03 ID:Wj55I.eo [ host1.turusakisanso.co.jp ]
やばい・・・パート2だぁ(゚∀゚)
パート2は一般的なんで『二匹』か『2鯖』にしませう!
万力屋さんおながいします。
297名無しでよか?:2003/08/07(木) 03:58:31 ID:CE1GkbIM [ mail.dcn2001.co.jp ]
297
298名無しでよか?:2003/08/07(木) 16:43:43 ID:pt3wnYkI [ notes.focas.co.jp ]
298
299名無しでよか?:2003/08/07(木) 16:46:34 ID:fx5dXlus [ YahooBB218113136239.bbtec.net ]
>293
ひどい 頭弱いだとぉ
でもかわいいなら許す
生物の先生と数学の先生がナイスな感じじゃなかっ
た?
300名無しでよか?:2003/08/07(木) 20:35:20 ID:pt3wnYkI [ notes.focas.co.jp ]
.