新福岡空港を建設すべきか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでよか?
皆さんの考えはどうでしょう。
2名無しでよか?:2001/11/14(水) 17:24 ID:RiH4KJyQ [ fukuoka2-157.ppp-1.dion.ne.jp ]
不採算空港は閉鎖すべき時期。
空港建設は時代錯誤
3ドンペン君:2001/11/14(水) 17:26 ID:d1cNSSXg [ CBCba-71p47.ppp13.odn.ad.jp ]
埋め立てするのにお金がかかかるので東区にできている人工島に作るのが良いとおもいます。
4名無しでよか?:2001/11/14(水) 17:31 ID:RiH4KJyQ [ fukuoka2-157.ppp-1.dion.ne.jp ]
志賀島に作ったら?ブルで平らにすればどうか?
5名無しでよか?:2001/11/14(水) 17:33 ID:xG7QLde. [ spider-mtc-ti061.proxy.aol.com ]
建設するべき!
6名無しでよか?:2001/11/14(水) 17:39 ID:8TUczqVU [ h193086.ppp.asahi-net.or.jp ]
思いついた!!!

今の空港2階建てにするってのはどぉ? 滑走路自体を・・・
なんか アニメの基地みたいでかっこいいじゃん!
7名無しでよか?:2001/11/14(水) 17:52 ID:MBW6/FAw [ spider-tl084.proxy.aol.com ]
 誰に頼むんだろう。
結構、夢があるじゃん!日本中から注目される!
8名無しでよか?:2001/11/14(水) 18:03 ID:Nv.pNpV6 [ p8bbfd0.kurmpc00.ap.so-net.ne.jp ]
離島便と地方空港行き(松山とか高知とか)を全部佐賀空港にもってけば新しい空港なんて要らないんじゃない?
9名無しでよか?:2001/11/14(水) 18:05 ID:MBW6/FAw [ spider-tl084.proxy.aol.com ]
 そういった方法もあるけど・・・、ほかのひとの考えはどうだろう?
佐賀空港活用しないとなぁ。
10名無しでよか?:2001/11/14(水) 18:10 ID:Nv.pNpV6 [ p8bbfd0.kurmpc00.ap.so-net.ne.jp ]
高速使って佐賀空港と福岡空港アクセスさせて、お互いに相手の空港でチェックインできるようにすれば全然OKとおもいますが。
11名無しでよか?:2001/11/14(水) 18:16 ID:/N7iy5AM [ yellow.col.ne.jp ]
>7 日本中から注目される!

愚かということで注目されますね、間違いなく。
12名無しでよか?:2001/11/14(水) 18:48 ID:ZInQESx2 [ gyokuto-as3109.magma.ad.jp ]
確かに福岡空港の過密ぶりは凄まじいが、その直ぐ隣りに超過疎空港があるのがなあ。
今すぐ工事にかかっても、出来あがる頃には九州新幹線も出来てるだろうし。
8&10の意見に賛成
13名無しでよか?:2001/11/15(木) 12:58 ID:B8t29Nqc [ fkok032n090.ppp.infoweb.ne.jp ]
あげときます。
14名無しでよか?:2001/11/15(木) 13:08 ID:.PNXvi.2 [ ktks012n025.ppp.infoweb.ne.jp ]
新九州空港の荒らし厨房がスレ立てたか。
良い傾向だ。ここにひきこもってな。
あちらのスレじゃ、同じ福岡の人間からも煙たがられるバカだからな!
15名無しでよか?:2001/11/15(木) 17:48 ID:kXQ1JjEc [ heavymos.kumin.ne.jp ]
絶対反対!!
16名無しでよか?:2001/11/29(木) 19:17 ID:zF/ghPc2 [ sh.cse.ec.kyushu-u.ac.jp[pd16.cse.ec.kyushu-u.ac.jp] ]
福岡空港廃止して新北九州に移転はどうよ?
17名無しでよか?:2001/11/29(木) 21:06 ID:G4QPTqTw [ spider-mtc-ti034.proxy.aol.com ]
たとえば、新宮沖は考え直して、博多湾内外に作るのはむずかしいのかな?
18名無しでよか?:2001/11/30(金) 02:01 ID:ms9UD9ZY [ fukuoka2-203.ppp-1.dion.ne.jp ]
北九州とか佐賀に国際空港が移ったりしたら,福岡からKIXトランジットなんかに
しちゃいそうだよ。そっちのほうが便利そう(苦笑)。
19名無しばい。:2001/11/30(金) 21:05 ID:YBTHP9Kk [ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
玄界沖にできるのは最初から分かっていたこと。
それに踊らされた他県はカワイソウ。
佐賀に造ると誰も利用しないだろう。東京から乗り換えたほうが楽。
そもそも佐賀に造るとなると財界はかね出さない。
で、市内だと宅地と近いので24時間の離発着は不可能となるので
これもボツ。
だからと言って玄海沖が良くはない。莫大な建設費用を要するため、
離発着料が高額になる。そうなると他国の航空会社は利用しない。
現状でさえ、韓国で飛行機を降りて、ビートルで来る外国人もいるほど。
もっと現実をみつめないと、空港はできても飛行機は来ない、なんて
状況になってしまう。
20名無しでよか?:2001/12/02(日) 16:53 ID:neTCDbsA [ proxyqf1.jp-q.ne.jp ]
佐賀、新北九州への機能分担は可能なんだろうか?
21名無しでええか?:2001/12/03(月) 23:32 ID:1Ma5xYMQ [ p100-dna17kurosaki.fukuoka.ocn.ne.jp ]
参考:北九州市議会での新北九州空港議論
http://homepage2.nifty.com/mori2001/sub_4_mm_14.htm
http://homepage2.nifty.com/mori2001/sub_3_results_01_01.htm
福岡の一部財界人の発言(9月22日付を見よ)
http://www.nikkei4946.com/fukuoka/hot/hitori/h1_3.htm
22名無しでよか?:2001/12/03(月) 23:47 ID:cJQ9Wwm2 [ 3d728c-218.tiki.ne.jp ]
新幹線を佐賀空港まで引っ張っていくと博多から20分くらいで着くんじゃないか。そしたら佐賀空港でもいいと思うんだが。
23佐賀県出身者:2001/12/03(月) 23:52 ID:CNR9M8K6 [ spider-mtc-ti024.proxy.aol.com ]
>> 22の人に激しく同意。
  佐賀空港はまぁ、ひまにしてるときが多かとやろ。
24名無しでよか?:2001/12/04(火) 06:45 ID:CG89LQ.w [ proxyqf1.jp-q.ne.jp ]
新北九州は大阪、名古屋の便は新幹線との競合で飛ばないだろうなあ。佐賀はまがりなりにも大阪、名古屋の便が飛んでいるし、熊本や長崎からも高速で近いから、佐賀の方が空港としてのポテンシャルを感じる。長崎新幹線を分岐させたらいいしね。
25こっそりだどん:2001/12/05(水) 09:40 ID:PeTQxqd2 [ fw.hasenet.co.jp ]
本日の西日本新聞より
新福岡空港実現を 期成会総会要望書採択

--------------------------------------------------------------------------------
 福岡県や福岡市、地元経済界でつくる「新福岡空港建設促進期成会」(会長・麻生渡福岡県知事)の本年度総会が四日、福岡市内のホテルで開かれた。発着回数の限界が近いとされる現在の福岡空港の代替空港として玄界灘・新宮沖への新福岡空港整備を国に早期に実現するよう求める要望書を採択した。
 要望書は「福岡空港の処理能力の限界は、福岡都市圏の活力喪失を招き、九州・西日本地域の停滞につながる」と指摘。国の第八次空港整備計画(二〇〇三年度以降)で、新空港の具体化への第一歩となる「調査空港」として位置付けることを求めている。

 同期成会は今年三月に発足。総会には約五百人が参加し、麻生知事は「全力を挙げてわれわれの将来を決する大きなプロジェクトに取り組んでいく」とあいさつ。鎌田迪貞・同期成会副会長(九州電力社長)は、約二十年後になる新空港建設までの課題として(1)佐賀、新北九州空港との関係(2)現在の空港跡地活用策(3)事業費の地元負担―の三点を強調。「これらは国との話し合いの中で明確になっていくと思う」と述べた。
26名無しでよか?:2001/12/05(水) 09:59 ID:M01CFl4o [ YahooBB218114082059.bbtec.net ]
>約二十年後になる新空港建設までの課題として
>(1)佐賀、新北九州空港との関係
>(2)現在の空港跡地活用策
>(3)事業費の地元負担―の三点を強調。
>「これらは国との話し合いの中で明確になっていくと思う」と述べた。

肝心な部分が煮詰まってないじゃないか(w
これじゃ、国から呆れられるぜ。
27名無しでよか?:2001/12/05(水) 13:18 ID:y.r8nHv2 [ otf1008.d-b.ne.jp ]
肝心な部分がまったく煮詰まっていないことを正しく認知しているのだから、むしろ健全。
しかし、特に上記3項目は新福岡空港建設の是非にかかわる課題であり、「建設促進」ではなく
その前の「建設検討」の時点でいくらか煮詰めるのが筋だとは思う。
28ななしさん:2001/12/05(水) 13:18 ID:xL5eIANM [ 61-195-148-34.cust.bit-drive.ne.jp ]
現空港のほうが、グンとアクセスがいいのにね。
29名無しでよか?:2001/12/05(水) 16:40 ID:dGjJH/ds [ proxy1.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
多分新北九州が出来ても利用しないと思うので、なるべく北九州からも
便利なところに新福岡は出来るといいな。
30名無しでよか?:2001/12/28(金) 16:44 ID:jv2CFxJU [ 61.114.172.232 ]
あげ
31名無しでよか?:2001/12/28(金) 18:19 ID:MS2Qs.BM [ N23cc-04p252.ppp.odn.ad.jp ]
博多湾の人工島の「建設予算凍結」?するのだったら、引き続いて空港をそこに移転してはどうか、
と思う。航空機の進入に問題はないかな?
32名無しでよか?:2001/12/28(金) 18:40 ID:W41gCV8s [ 211.9.109.132 ]
人工島、やる気満々みたい。さっきニュースで「福岡市はもっと出資します。
銀行も安心して出資してね!」みたいなコト言ってた。
33名無しでよか?:2001/12/28(金) 20:36 ID:lAjM33j2 [ N23cc-07p201.ppp11.odn.ad.jp ]
地下鉄を地上に延長させて人工島のほう、
ガンガン作ってください。
34名無しでよか?:2001/12/28(金) 20:46 ID:MPv6IatE [ pd337b3.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
都市高速も人工島に繋いでそのまま雁の巣まで抜けてくれれば旧3号の渋滞も減るかも。
35ドンドコ:2001/12/28(金) 22:22 ID:X/OlgWso [ PPP152.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
人工島で博多港開発アポーン。福岡市も赤池町みたいになったりして。
36:2001/12/28(金) 23:16 ID:TTnbR8Ng [ YahooBB218114050023.bbtec.net ]
>>8
賛成です!
福岡空港は、ダイレクトに欧米線を取り入れるべきだと思います。
国際線わざわざ作ったのだし、中心街へ行くにも地下鉄がありますしね。
(国際線からシャトルバス利用になりますが)
もっと、福岡及び九州全体が国際的になればいいな〜と願っています。
37名無しでよか?:2001/12/29(土) 00:23 ID:63HzMW1M [ ktks012n044.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>32
人工島が出来上がる前から公的資金を注入するというなさけない話なんだよ。
税の減免処置も入れると、できる前からざっと100億以上が税金から引かれる。
「市民の理解は得られると思う」って、できる前から破綻した計画に
どうして理解が得られるんだ? わけわからんぞ。
38名無しでよか?:2001/12/29(土) 01:06 ID:WRInytHI [ 202.188.17.35 ]
理財局が動きません
39ドンドコ:2001/12/29(土) 23:43 ID:7IfTx0PE [ PPP116.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
 新生や鹿児島以外にも、博多港開発は投資過大だとして取引打ち切りあるいは
縮小の動きがあるらしい。
全国的に第3セクターの破綻多いからな。
4032:2001/12/30(日) 15:33 ID:oi5YVPEc [ otf1197.d-b.ne.jp ]
>>35,37
福岡市が人工島を作ってる第3セクターに対して、出資金のさらなる上積みと
人工島の土地の買い取りを保証をするって話だから、結構きわどい話と思った。
そこまでしないと銀行から逃げられかねないというのは・・・厳しい。
41名無しでよか?:2002/01/01(火) 01:30 ID:7rvqhKV6 [ nttfkok07019.ppp.infoweb.ne.jp ]
佐賀なんか新しい滑走路作る土地たくさんあるぞー。
42名無しでよか?:2002/01/01(火) 01:34 ID:H06ZSKMc [ dhcp1113.csf.ne.jp ]
山拓が新福岡を整備空港にだとよ。(12/30西日本新聞より)
結局空港建設は採算性より政治家の口利きなのね。
43名無しでよか?:2002/01/01(火) 12:02 ID:hwZL6wbg [ N23cc-03p166.ppp.odn.ad.jp ]
なんかきょうの読売新聞に現福岡空港を廃止し、新福岡空港を新宮・玄海沖に作ることで決定とのっていたが。
44名無しでよか?:2002/01/01(火) 15:18 ID:Gi81r6oE [ ktks012n020.ppp.infoweb.ne.jp ]
絶対いる
45名無しでよか?:2002/01/01(火) 15:29 ID:pIY.R0bk [ comp.summitsquare.com ]
改革がどうたら言いつつ結局じぶんの出身地には
あれこれ理由をこじつけて利益誘導なわけか
46名無しでよか?:2002/01/01(火) 20:20 ID:uvO.0dDs [ YahooBB218114028047.bbtec.net ]
ものはいいようで「口利き」とか「利益誘導」いえば悪のようだが、
地下鉄も、都市高も、小学校や公民館にしても、
誰かが決断しなければできないんだよ。
厳密に採算性を考えると、何もできないよ。だから公共事業でしょ。
今の福岡空港時でも板付空港時でもいいけど、開港当時採算性優先で検討した?
そして今それは間違えだったといえる?
100年は使うものなんだよ、
47名無しでよか?:2002/01/01(火) 21:29 ID:D5z3pQ/M [ nttkmmt006164.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
100年使ってよね。いやまじで。
48ばかやろう:2002/01/01(火) 22:38 ID:1bp7UNZg [ N23cc-07p114.ppp11.odn.ad.jp ]
GNPがあがらないのに不要一体いくらかかるとおもってるんだ
だが個人で作るなら話しは別、やって下さい。
49空港に地下鉄の乗り入れを!:2002/01/01(火) 22:53 ID:kO8id1kk [ N23cc-07p41.ppp11.odn.ad.jp ]
博多湾人工島に空港を作れば
新宮・津屋崎付近の自然がいくぶん守られそうな気がするのだが。
50空港に地下鉄の乗り入れを!:2002/01/01(火) 22:55 ID:kO8id1kk [ N23cc-07p41.ppp11.odn.ad.jp ]
博多湾人工島に空港を作れば
新宮・津屋崎付近の自然がいくぶん守られそうな気がするのだが。
51名無しでよか?:2002/01/02(水) 00:21 ID:psmrBGYU [ ACBBE6DA.ipt.aol.com ]
46のような考えの奴がいるから日本は破産する。
金が降ってくるとでも湧いてくるとでも思っているのだろうか?
52名無しでよか?:2002/01/02(水) 00:34 ID:pNCZ/0SY [ 122184155.ppp.seikyou.ne.jp ]
政治家と一般庶民の考えは似て非なるもの。
期待した通りにことは運びません。
53名無しでよか?:2002/01/02(水) 01:01 ID:Y9LttQ9A [ YahooBB218114028047.bbtec.net ]
おれは別に新空港賛成とも反対ともいっている訳じゃないんだよ。未熟だから。
言いたいことは「口利き」とか「利益誘導」とか言う表現は辞めていただきたいだけ。
要は総合的に見て真に必要か否かというでしょ。採算性も大事だが要素の一つにすぎない。
つまり空港なんて大プロジェクトは、最終的には高度な政治判断がになるでしょ。
54名無しでよか?:2002/01/02(水) 01:25 ID:EE8zwyBE [ ktks012n088.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>52
それ以前にまだ骨子が固まっただけの話ですが?
ようやく国に対して「こんな計画ですよ」と提出する
文書ができただけのこと。正念場はいまからだよ。
55名無しでよか?:2002/01/02(水) 02:20 ID:XwTz9ChQ [ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
佐賀空港には金出ないからなー。
でもこれ以上空港造るのもヴァカみたいだから、佐賀空港と
福岡空港を高速と鉄道で結んでどうにか生かしてほしいな。
北九州空港も佐賀空港も福岡空港から微妙に離れてるから
乗換えにも不便だな。

新宮沖に海上空港造るったって、現空港よりちょびっと大きい
だけだろ。滑走路を今の計画より延ばさないとアメリカ・
ヨーロッパ便が就航しにくいらしい。それじゃ周辺の国々の
国際空港に負けてしまう。新宮のきれいな砂浜を犠牲にするなら
せめて十分に利用価値がある空港を造ってほしいもんです。
56読売新聞:2002/01/02(水) 10:32 ID:oqeRBB9M [ scvgate4.bunbun.ne.jp ]
新福岡空港は、福岡県新宮町・磯崎鼻沖に2本の滑走路で建設されることになった。磯崎鼻から橋を通じて道路、鉄道が乗り入れる。旅客ターミナルは民間が建設・運営に当たり、現在の福岡空港は廃止される。新空港構想の骨格が判明したのは初めて。国が2002年から検討に入る第8次空港整備計画での正式決定後、2015年ごろの完成を目指す。
 構想を進める福岡県などによると、候補地は〈1〉騒音問題を避けるため市街地
から離れる〈2〉埋め立て、架橋経費の節約のため海岸から近くて浅い――を条件
に検討。海に突き出た地形の磯崎鼻沖は条件に合致し、沖合2キロ前後で水深20
〜25メートル前後の場所を確保出来ることから、最適地と判断した。磯崎鼻は新
宮町の西端で、町役場の西約2キロ。滑走路は1年を通じて北東、北西風に対応で
き、離着陸時の陸地の障害が小さい「東北東〜西南西」方向とし、約300メート
ル間隔で3000メートル滑走路2本を平行に配置する案が有力となった。

”海岸から近くて浅い”??
20〜25mって関空より深くないかぁ〜??
57名無しでよか?:2002/01/02(水) 11:48 ID:gVe8kfL2 [ otf1046.d-b.ne.jp ]
>>46
> 厳密に採算性を考えると、何もできないよ。だから公共事業でしょ。

言わんとすることは理解OK。でも読み方次第では誤解を招くから補足ね。
公共事業の社会効用を「採算性」というパラメータで正確に推し量ることは
かなりムズい。将来にわたっての効用まで厳密かつ正確に推定できるような
計算方法がないからしょうがないんだけどね。だから不採算事業は即凍結!
とする政治的アピールはナンセンスだと思う。この点は同意。
ということを踏まえて、とりあえずの妥協点として、採算性をひとつの指標と
しつつ、公共事業の優先順位をつけているのが現状だと考えれば、採算性を
できるだけ厳密に考えようとする姿勢は高く評価できると思う。

ゆえに、建設にこぎつけようとするあまり、採算性の分母である「事業費」を
不当に安く見せようとする行為はイカンと思うのよ。

>>56
深い。
それでも埋め立て費用を安く抑えるために、当初計画よりも海岸側に近づけて
何とか浅くした結果、その数値です。
(地盤の性質が異なるから関空とそのまま比較はできないけどね)
58名無しでよか?:2002/01/05(土) 11:41 ID:r6iazkbo [ P061204093138.ppp.prin.ne.jp ]
誘導ageでごめんなさい。

興味・ご意見のある方、レス希望!
59もう宅さん:2002/01/05(土) 14:03 ID:IxpOR/E. [ N23cc-08p38.ppp11.odn.ad.jp ]
人口ほとんど増えないのに作ってどないするの?それより中国との貿易考えて高速貨物船用の
港湾やJR貨物の高速入れ替え設備に無け無しのお金を投資せよ。空港はゼネコンや
政治家の懐を潤すだけだがそっちに投資したら数倍になって帰ってくるよ。
日本の政治家はたいしたことないよ。目をさませ。
60iroha:2002/01/06(日) 10:47 ID:GYEi9GTk [ ktks012n039.ppp.infoweb.ne.jp ]
だれにでも分かる新福岡空港の問題点

:津屋崎沖に空港が移ると、交通の利便性は失わる。それによる影響は...、
- 広域からの利用者の減少。
- 佐賀、新北九州空港利用者の増加。
- 新幹線と時間的に競合できなくなり、近距離便(大阪、名古屋便など)の消滅。

:九州新幹線の開通による影響は...
- 鹿児島便の消滅と宮崎便の減少。

:新空港のコスト高(新北九州の4倍以上)による影響は...
- 高額な空港設備利用費の負担。
- 高額発着料金が嫌われ、国際便が激減、新北九州へ移動。
- 高額発着料金が嫌われ、国内便が佐賀、新北九州へ便を振り分け。
- 高額発着料金の航空運賃への跳ね返り。
- 航空運賃高騰により新幹線との競争力劣化。
- 高額なアクセス系(鉄道、道路)料金の負担。

■福岡空港利用者の内訳は次の通り

- 福岡圏 32%
- 北九州圏 17%
- 佐賀、熊本、長崎県 21%
- 筑後圏 18%
- その他(乗継などか?)12%

■2000年の福岡空港の旅客実績は1969万人

移転により交通の利便性を失い、さらに高額な経済的負担を強いられる新福岡空港の利用者は、ほぼ福岡圏内に限定される。仮に福岡圏の利用者全員が新福岡空港を利用するとしても、その利用者は630万人。

■結論

新福岡空港は確実に破綻。
61名無しでよか?:2002/01/06(日) 13:31 ID:XG0T59Mc [ 61.114.172.12 ]
>>60
また僻み北九が現れたぞ。
62名無しでよか?:2002/01/06(日) 15:59 ID:l67NzIsQ [ proxy4.rdc1.ky.home.ne.jp ]
いつガルーダみたいな厨房航空機が
市内の住宅密集地に落ちないとも限らないので
是非過密解消のためにも必要
63名無しでよか?:2002/01/06(日) 16:48 ID:TeYx1wuY [ p8bbf83.kurmpc00.ap.so-net.ne.jp ]
壱岐対馬便とか九州管内の小空港行きを北九と佐賀にふりわけてさ、
ゼネコンと国交省のいう常套句「後に作れば作るほど予算規模が拡大する」というのは高度経済成長期の地価上昇局面の話でしょ。
デフレの今なら「後に作れば作るほど安く作れる」はず。
64名無しでよか?:2002/01/06(日) 17:13 ID:aqJosgyc [ CIVCO_MEDICAL.civcomedical.com ]
これからはインフレだってさ
マクドの社長が言ってた
65名無しでよか?:2002/01/06(日) 18:10 ID:U33I5tZw [ if289.miyazaki-nw.or.jp ]
子孫に借金残して、一体誰が払うのか?
佐賀空港と北九州空港の機能分担をはかるべき。
新福岡空港が必要、というのは、福岡地域のエゴに聞こえる。
(福岡市をアジア地域のハブにしたいという)
66名無しでよか?:2002/01/06(日) 19:06 ID:nNQYW2CM [ YahooBB218114028047.bbtec.net ]
>>57
サンクス

今着工しても開港は10年後、
スムーズにいっても現実の開港は20年後。
その時の経済情勢なんかはっきり言って「わからない」しかないでしょ。

おれが王様だったら能古島の造成がベストだと思うけど、やっぱり乱暴な意見だろうな。
67名無しでよか?:2002/01/06(日) 19:24 ID:DBA4m/js [ proxy3.rdc1.ky.home.ne.jp ]
俺も能古島に一票。
68名無しでよか?:2002/01/06(日) 21:52 ID:nl91i71U [ CBCba-53p124.ppp13.odn.ad.jp ]
新北九州空港ー小倉駅間に新幹線建設!
69名無しでよか?:2002/01/06(日) 22:21 ID:JjzQboH2 [ p0594-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
反対だね!
確かに建設すれば、空港のキャパシティは増えるけど、
作ったからといって、韓国に「仁川があるから北部九州じゃハブ空港になりそうにもない
新北九州も佐賀も近くにあるし、建設費は多分かなり膨大そして漁業権の問題もでてくる。
財源も十分整理できないで、進めるのはどうかと思うよ。
1兆円もの金誰が払うの?国?県?地元財界?とても、負担しきれないよ。
会社立ち上げて、借金で作ってもとても返せない。
税金+借金でも多分無理、ないものねだりだね。

能古島とか人工島じゃ博多湾内でしょ、都市部に近すぎる、滑走路も不足するので、
現空港の問題をクリアーできてないので無意味だし。
70いくらちゃん:2002/01/06(日) 23:51 ID:1CZ6KY5Q [ if253.miyazaki-nw.or.jp ]
ばぷー、ぱっぱぷーうっ
(訳:ぼくは大きくなってもこんな借金肩代わりはごめんだー)
71名無しでよか?:2002/01/07(月) 01:46 ID:l6DxBX3. [ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
仁川や香港に匹敵する空港は初めから九州には無理でしょ。
それは羽田や成田の問題だよ。
だが69の4行目からの意見には賛成。
72名無しでよか?:2002/01/07(月) 18:14 ID:HscAUIaU [ sh.cse.ec.kyushu-u.ac.jp[pi10.cse.ec.kyushu-u.ac.jp] ]
>>新福岡空港が必要、というのは、福岡地域のエゴに聞こえる。
(福岡市をアジア地域のハブにしたいという)

福岡に何でも集中するからエゴといわれる。
新福岡空港も明らかに失敗すると周りから思われてたら、
馬鹿工事といわれる。
73名無しでよか?:2002/01/07(月) 18:29 ID:jM9cXsMw [ scvgate4.bunbun.ne.jp ]
佐賀空港を使え。
74名無しでよか?:2002/01/07(月) 19:18 ID:6s6Ax/Rg [ p3105-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
埋めたて新空港を作る費用で、いまの空港のまわりにある
家や土地を買いしめればよいとおもいます。便利で安全。
75名無しでよか?:2002/01/14(月) 13:40 ID:02viPdV6 [ 61.114.172.182 ]
建設すべし。
76通りすがりの者:2002/01/14(月) 16:34 ID:t1zH49go [ KRYcc-02p63.ppp.odn.ad.jp ]
そんなものできるわけないじゃん。本気で新福岡空港が建設できるなどと思っているの?
北九州で新空港を建設しているというのに更に同じ県にまたもう一つなどと。
いいかげんにしろよ。新福岡を建設することは静岡や神戸ほどむだとは思わないが北九州に
新空港を建設している以上新福岡など許されない。新北九州をいかに活用し現福岡空港の補完
ができるかを模索するべきである。
77出稼ぎ人:2002/01/17(木) 14:18 ID:nfrEAXI6 [ zz2001080004007.userreverse.dion.ne.jp ]
>60
同意!
採算性なし。
今の福岡空港に金かけてるし、アクセス最高。
将来、発着便数が増える可能性?だもんね。
なんたって、街中で飛行機の腹がみえるなんて博多らしい
78名無しでよか?:2002/01/17(木) 14:31 ID:JcpXNz.A [ N23cc-05p165.ppp11.odn.ad.jp ]
あした空港ができるわけではないから、今のうちに分岐新幹線を佐賀空港まで計画しておいてください。
西鉄線を延伸してもかまわないと思いますが。
79T部長:2002/01/17(木) 16:24 ID:HmrfUd8A [ fitc-fw1.fitc.pref.fukuoka.jp ]
空港なんていらん(怒)この国、この県の何処にそんな金があるの?
(麻生)渡君考え直してくれんかね!
80名無しでよか?:2002/01/17(木) 16:34 ID:JcpXNz.A [ N23cc-05p165.ppp11.odn.ad.jp ]
借金すればよい。知事さんはやる気があるのでは?
過密ダイヤで着陸時の不都合で天神のビル街に万が一のことがあっても困る。
81名無しでよか?:2002/01/17(木) 20:16 ID:brj8ttWo [ 61.114.172.160 ]
80に同意。騒音問題も解決してもらいたいしね。
82名無しでよか?:2002/01/17(木) 20:26 ID:Ed4oTJcA [ p0238-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
磯崎鼻から2kmじゃ美和台とか三苫あたりで新たな騒音問題のもとになるだけやん
83名無しでよか?:2002/01/17(木) 20:37 ID:ELPkBntg [ N23cc-04p50.ppp.odn.ad.jp ]
移転後の板付に移ると「もしかしたら」いいかも知れません。
84名無しでよか?:2002/01/17(木) 20:43 ID:ELPkBntg [ N23cc-04p50.ppp.odn.ad.jp ]
その際は“希望者募集”
85T部長:2002/01/18(金) 10:04 ID:8GfzaUDo [ fitc-fw1.fitc.pref.fukuoka.jp ]
80>>
また借金かい?ご利用は計画的にってTVで言ってたぞ!
       ゴリヨウハケイカクテキニ
86名無しでよか?:2002/02/02(土) 15:01 ID:TVr.ErbI [ 61.114.172.103 ]
もう建設されるみたいだね。アクセスだけはしっかりしてもらいたいものだ。
87名無しでよか?:2002/02/03(日) 22:07 ID:sehkr77M [ proxy3.rdc1.ky.home.ne.jp ]
なんでそなるの
88名無しでよか?:2002/02/08(金) 15:54 ID:0HV3416Y [ h088.p981.iij4u.or.jp ]
>>60
津屋崎じゃないんですが?
日本語よめます?
新宮沖ですよ。
高速鉄道を通せば天神から20分位でしょう
89名無しでよか?:2002/02/14(木) 08:46 ID:o4OjPMDo [ 61.114.172.200 ]
新福岡空港は建設する必要がある。1兆円も2兆円もかかるという人もいるが、
1兆円には1兆円以上の経済効果が、2兆円には2兆円以上の経済効果がある。
もう、福岡にはこれほどのビッグプロジェクトは無い。
なんとしても成功させるべきだ。
はじめっから空港の無かった空港のなかった北九州と違ってちゃんとした整合性のある
建設理由もある。
90名無しでよか?:2002/02/14(木) 09:27 ID:qEsIHeiM [ fwisp-ext10.docomo.ne.jp ]
西鉄宮地岳線が新福岡空港まで延ばして、地下鉄と乗り入れしたら天神まで一直線!!
91名無しでよか?:2002/02/14(木) 10:12 ID:eiA2M7JE [ AIRH03284003.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>88

>高速鉄道を通せば天神から20分位でしょう

 わざわざ「高速」鉄道作る必要なんかないとおもう。
 現空港拡張しようよ。

 わざわざ、土建屋(麻生グループ)を儲けさせる必要なし。
92タロウ:2002/02/14(木) 12:52 ID:tt1YDZmE [ CBCba-51p59.ppp13.odn.ad.jp ]
いやー、マジで今作ってる人工島にそのまま空港乗っけちゃいましょうよ。
そうすれば人工島も赤字にはならないと思うし、空港が早くできると思うし、アクセスも格段に(・∀・)イイ!!と思います。
逆に国から空港補助が出ると黒字かもしれないですね。
その金で都市高速の借金返して欲しいですね。
93名無しでよか?:2002/02/14(木) 13:06 ID:lfm4fAnY [ gw0.jrkyushu.co.jp ]
アイランドシティの東西延長が約3km。南北1.5km。
しかし東西方向に滑走路を取ると延長線上に立花山がぶつかるので
レイアウト的には問題あり。
南北方向にのばしてパークポート〜雁ノ巣まで埋め立ててつないで
しまえば可能じゃないか?これで4kmくらい取れる。
(考えて見りゃ、雁ノ巣は戦時中飛行場だったわけだし)
94タロウ:2002/02/14(木) 13:27 ID:tt1YDZmE [ CBCba-51p59.ppp13.odn.ad.jp ]
>93さん
あっ、それ(・∀・)イイ!!ですね。
海ノ中道海浜公園をぶっ潰すのはどうですか?
「人工島は海中のかわりに公園にしてやるから」
ってことにして・・・
95あのな:2002/02/14(木) 13:30 ID:CZUfRxNo [ PPP47.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
20年はかかるだろう?、新福岡開港まではね。
そのころには第2新幹線だって出来てるかもしれないし、もしそうなったら
今はドル箱の東京便だって鉄道に取って代わられる。
今は安いから飛行機使う人が多いだろうけど、都心にダイレクトに入る鉄道が
更に高速化された暁には利用者の多くはそちらに流れるんじゃないのかな?
人口だって減ってるし国内需要も今後そんなに多くは見込めないと思うね。
国際線需要を云々してる人も多いけど、ハブ空港としての地位は羽田の拡張が
一番いいはずじゃないかな?、国家的に冷静に考えるとさ。
関空だってあれだけ問題視されてても2期工事の準備工事(埋め立て土砂の確保)を
やってるくらいだから(青木がやってたから今後どうなるか?)、新福岡空港を
つくっても殆ど無意味ではないかと思う。(若干の拡張で充分事足りる。)
(現在の発着回数が限界に〜・・・なんて根拠・他との比較も出さない理由は信じちゃダメ。)
でも、佐賀と新北九州は造っちゃったから仕方ないね。
(↑旅客機だけじゃなくて貨物・軍用として有効利用すべし)
96隣の人:2002/02/14(木) 17:17 ID:O76uALdw [ user.acn-tv.ne.jp ]
九州新幹線が出来れば、鹿児島−福岡線は廃止に追い込まれて、
現空港のスロットが幾分空くと思われ。限界に近づいてると言われているが、
ジェット機のアプローチスピードに性能的に合わせられない、
一部機種のプロペラ機の乗り入れを制限してはどうでしょう。
あと航空自衛隊春日基地の機能を佐賀空港に移転。
97名無しでよか?:2002/02/14(木) 17:28 ID:cMnFY6.. [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
天神から福岡空港まで地下鉄で11分というアクセスの良さは他にない。
新千歳(札幌まで1時間以上)・羽田(品川まで最速19分)・伊丹(大阪まで30分・名古屋(市内まで45分)だぞ。
98名無しでよか?:2002/02/14(木) 18:02 ID:AKlBKlMc [ AIRH03282001.ppp.infoweb.ne.jp ]
国内線ターミナルも国際線ターミナルの脇に移転させて、
小型機用の滑走路を、並行でもう一本作ろうよ。
99名無しでよか?:2002/02/14(木) 18:25 ID:LYbcEm7M [ otf1094.d-b.ne.jp ]
・海流の早い水深20メートル以上の海域に空港島を作る
・西鉄宮地岳線の大改修 or 香椎から人工島経由で地下鉄延伸
・アクセス道路の整備(天神・博多−新空港間の車両動線確保)
・空港跡地売却に向けたインフラ整備(地下鉄延伸・区画整理)

この4つのビッグプロジェクトを、信用の低下を懸念されている福岡市主導で
貫徹できるか、そこが最大の焦点です。仮に完成が20年後として、開港(移転)と
同時に 3100万〜3500万人が利用する大空港です。「鉄道はあとから作る」なんて
甘いこと言ってられません。もちろん延期も許されません。覚悟OK?

ちなみに20年後の需要予測値は、九州地方整備局の局長さんが出した新しい数値
です。これまでの建設推進派の「25年後には3000万人」をも超えたデータを
出してきました。正直ビックリです。しかも、新北九州・佐賀への機能分散も
「限界がある」と一蹴されてるし。ホント酷いなぁ。

空港島のイメージ写真も出せない、建設予定地の気象状況も精査できていない、
埋立土砂の確保手段も曖昧、ってな状況なのに「埋立費用を削減できました」
なんて報道が流される。姿の見えない新空港建設に向けてとにかく盲進しよう
とする意思が、福岡の政治・経済界で強まっているのは間違いないと思う。

ああ、現状維持(改善継続)ではダメなんだろうか。
100名無しでよかね:2002/02/14(木) 19:16 ID:ke94kR8s [ aa2001120233003.userreverse.dion.ne.jp ]
大牟田沖でよかたん
101名無しでよか?:2002/02/14(木) 20:39 ID:T53ZjLh. [ 3d728a-103.tiki.ne.jp ]
>>99
水深20mで埋め立てた日には関空みたいに洪積層まで沈下してえらいことに
なるのは確実。さりとてメガフロートちゅう案を誰も出してこないあたり
が、需要見合いじゃなくて工事が欲しいだけちゅうホンネで萎え。

だからといって、新空港が不要とも思わない。スロットが限界なのは
現実だし、新幹線の開通で鹿児島便が無くなるにしても一時しのぎに
しかならん。
人口減少で需要が減るとかいうデンパもいるが、人口減少は田舎に集中
して進んで行くから福岡都市圏の人口はむこう50年くらい減らない事
が人口問題研の資料でもはっきりしている。2030年と現在の人口が
総数ではだいたい同じ、ただし分布は遙かに都市部集中が進行する。

もう一つの問題は、空港のために45mの制限表面が都心部まで来て
るから、都心部での高層化が出来ない事。マーケット的には30階く
らいのビルが林立しても良いはずなのに、13階くらいが限界になる。

商業都市としての福岡のためには、今の利便性をあまり下げずにあと
4kmくらい空港にずれてもらうのが最高なんだな。となると、やっぱ
>>93の言ってるアイランドシティ案が適当な気がするんだが。

だいたい、売れない埋め立て地が山ほどあるのにさらに空港で別に埋
め立てしようちゅうのはアホそのものやろ。
102タロウ:2002/02/14(木) 20:49 ID:yVUTLeoo [ CBCba-137p154.ppp13.odn.ad.jp ]
やっぱりそうですよね。
人工島作っても有効活用できるかというのは本当に疑問ですね。


>もう一つの問題は、空港のために45mの制限表面が都心部まで来て
>るから、都心部での高層化が出来ない事。マーケット的には30階く
>らいのビルが林立しても良いはずなのに、13階くらいが限界になる。

これは激しく共感です。
都市の近くの陸地に空港を作ると便利だけどこうなりますね。
やはりアイランドシティーに空港をという感じで良いと思います。
103名無しでよか?:2002/02/14(木) 21:06 ID:7ozyLVPQ [ ktks012n032.ppp.infoweb.ne.jp ]
福岡空港の全利用者のうち、福岡市の利用者は37%でしかない。
骨子は実になんでも都合よく書いてて、あんなのでだまされる専門家はいないだろう。

人口は減る。いまのままで経過すれば2100年の日本の全人口はわずか4400万人。
2030年には人口は1億を割る。福岡都市圏の人口が減らないと仮定できたとしても、
福岡空港利用者の残り63%が激減すれば、それだけで新空港は必要ない。

鹿児島便の消滅より深刻なのは、現在前便の12%を占める大阪便の消滅だろう。
新福岡空港はいまの空港利用圏がそのまま新空港に継承されると仮定してるが、
そんなことはありえない。新空港は立地からいって、広域住民の利用がまったく
見込めない。立地の優位性を失えば新北九州と佐賀は強力な競合相手になる。
加えて新福岡の骨子は高コスト体質のインパクトについてまったく述べてない。
県域1400万人を誇る関空から撤退便が相次ぐのは、
多額の有利子負債の負担、高額な発着料金と交通アクセス料金のためだ。

新福岡を作るなとは言わない。しかしでたらめな計画で1兆5000億も使われては
たまったものではない。最悪でも神戸空港並みのコストでできるように
考え直すことだな。
104名無しでよか?:2002/02/14(木) 21:43 ID:6yRIun8Y [ k166209.ppp.asahi-net.or.jp ]
真の目的はゼネコン、地元の土建屋救済。
佐賀空港の二の枚にならなければいいが....
105タロウ:2002/02/14(木) 21:55 ID:yVUTLeoo [ CBCba-137p154.ppp13.odn.ad.jp ]
>104さん
そうですね。
そうでなければ空港人工島説も出てもいいですもんね。
106四国さん:2002/02/14(木) 21:59 ID:c5xOR6pk [ 122175015.ppp.seikyou.ne.jp ]
>>8
そんなこと言わんといて。ダイエーがキャンプはるのに、不便になるやん。
107たれ:2002/02/14(木) 22:24 ID:TFevmUD6 [ 3d728b-025.tiki.ne.jp ]
101だが、ちと絵を描いてみた。

http://members.tripod.co.jp/tare2002/

最初はアイランドシティだと空港は収まりきれないと思ってたんだが、
雁ノ巣のレクセンを潰して香椎線や国道を地下に埋めれば意外と収まっ
てしまう。R/Wの長さが不足するなら玄界灘を2,300mほど埋め立てれ
ばよい。

アクセスについて言えば西鉄が来るのは決まってるわけだし、
この様子だとJRも引き込めそう。

最大の問題である半径4000mの高さ制限も、香椎の新駅予定地ギリギリ
位で済む。

財源としては現空港敷地の売却に加えて、「高さ制限が外れて高層ビル
が建てられるようになるから、14階から上の分の固定資産税を空港整
備の費用に充てる」ちゅう手がある。天神や博多に高層ビルが建てられ
るようになるから、ゼネコンもちっとは黙れ。

もともと売れないで困ってた埋め立て地を救済することにもなるし、わ
ざわざ深い海を埋め立てて巨費を使うこともない。立地が悪化して空港
の価値自体が低下することもない。うまくすれば、北九州空港並の低コ
スト空港にならんか?
108名無しでよか?:2002/02/14(木) 22:56 ID:xQlcM3mc [ d221.GfukuokaFL1.vectant.ne.jp ]
和白干潟の保護のため(一応)に人工島がわざわざ島の形態をとっている
(当初は陸に接する形での埋め立て計画だった)くらいだから、この方向に埋め立てるのは難しいと思う。
あと、香椎浜の住宅群がかなりじゃまになりそうな。
_
個人的には、そもそも現在の空港をそのまま使用していいのではないかと思うけどなあ。
109たれ:2002/02/14(木) 23:00 ID:TFevmUD6 [ 3d728b-025.tiki.ne.jp ]
>>108
それは知ってたが、一つの方法として「現人工島〜雁ノ巣間」の
今の計画では海になってる部分だけをメガフロートで作るちゅう
手を考えてた。香椎浜とかの住宅は移転でしょうな。
110名無しでよか?:2002/02/14(木) 23:21 ID:HhhRO3pc [ ktks012n066.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>たれ

おれもアイランドシティ活用はいい案だと思うよ。でも、
アイランドシティは海の中道沿いに伸ばして西から進入するように
したほうがいいだろう。おまえの案じゃ、福岡の貴重な自然環境を
崩壊させることになり、同意は難しいだろう。西進入は福岡空港発着便
の40%を占める東京便には遠回りになるが、空港が遠くに行くよりは
ましだろう。

大きな空港はできないが、福岡の支店都市としての基本的利便性の確保
という観点に立てば、東京便とコミューター便が飛び立てる空港であればいい。
国際や物流は新北九州や佐賀に振り分ければ、みな丸く収まる。
111たれ:2002/02/14(木) 23:47 ID:TFevmUD6 [ 3d728b-025.tiki.ne.jp ]
支店経済都市として、羽田-福岡便がとにかく手近に使えることが
重要というコンセプトははげしく同意。

アイランドシティの形状から言えば、東西方向の方がたしかにイイ。
飛行ルートはさして問題にはならないし。
だが、滑走路の延長線上に能古島と立花山が来て障害になる上に、
Q3大やら香椎花園付近の住宅地が新規に騒音エリアに入ってしまう。

南北案だと、現在すでに騒音エリアになってる箱崎地区が重複するか
ら悪化するエリアがないというギリギリな選択なのだな。
112タロウ:2002/02/14(木) 23:52 ID:yVUTLeoo [ CBCba-137p154.ppp13.odn.ad.jp ]
>たれさん
海からのみ進入可ということにはできませんか?
113たれ:2002/02/15(金) 00:21 ID:yRHv6AeM [ 3d728b-025.tiki.ne.jp ]
>>112
飛ばせる本数が半分になるぞ
114たれ:2002/02/15(金) 00:24 ID:yRHv6AeM [ 3d728b-025.tiki.ne.jp ]
立花山と能古島を避けられるように、R/Wを45-225=東北〜南西に配置したら
障害物はなくなるが、肝心の和白干潟の真上を通ることに(爆)
115AMX102便:2002/02/15(金) 06:57 ID:gnK2CDK2 [ user.acn-tv.ne.jp ]
>>114

FS2002の機能でダウンロードした実際の気象条件下で
シミュレートしてみたけど、その滑走路方位だと冬場の横風の影響が
結構強いと思う。
116たれ:2002/02/16(土) 00:11 ID:iBfdBhqA [ 3d728a-006.tiki.ne.jp ]
>>115
市の資料では滑走路はどっち向きでも95%は就航できるとあったんだが

とりあえず、絵をアップデートしてみた。
http://tare2002.tripod.co.jp/
移転する以上は今の容量よりでかくないと話にならんので長さも本数も
増やしてみた。単に市内の建築制限をどうにかするだけならもっと小さ
くて済むがな。
117AMX102便:2002/02/16(土) 06:14 ID:a6YV0Cwo [ user.acn-tv.ne.jp ]
就航は出来るかも知れないけど、多分ジェットの事しか見てないな。
プロペラ機は横風の影響がモロに出る。

パイロットの意見は聞いてないと思われ<市の資料
118名無しでよか?:2002/02/16(土) 06:30 ID:yi0ShjDM [ FKHcd-03p130.ppp.odn.ad.jp ]
今朝の朝日新聞に新福岡空港に関する特集が載ってる。
推進派はかなり甘い見通しだけどねぇ・・・。
119名無しでよか?:2002/02/16(土) 10:11 ID:kX.ucmqg [ 61.114.172.234 ]
>>116
この案だと西戸崎や志賀島には行けなくなってしまう。

今より小規模のコミューター空港など反対だ。そんなものができたら
福岡が衰退してしまう。それと、博多湾内だと、船舶があるから難しいでしょう。
となると新宮沖がベストということになる。とりあえず、
早期(工期10年以内の突貫工事)に新宮沖に滑走路一本造って、
2本目はゆっくり造ればいいでしょう。そうすれば、騒音の被害
も少なくなるし、空港跡地の街づくりもスムーズに進むことになる。
120たれ:2002/02/16(土) 12:41 ID:dHUyh9Vk [ 3d728a-133.tiki.ne.jp ]
>>119
JRと国道は空港の下を通って地下化するので問題ない。
この案では3,500mと2,500mのR/Wなので小規模なコミューターちゅう
事はないぞ。本来アイランドに持ってくるはずだったコンテナターミナ
ルをどうするかは確かに問題だが、新宮沖の最大の問題点は「都心部か
ら遠すぎて時間がかかりすぎる」とこにある。
12195:2002/02/16(土) 13:05 ID:TCYHmoAo [ PPP284.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
基本的に福岡空港の移転には賛成。
しかし新宮沖は反対。
条件的には都心(天神・博多)から鉄道(地下鉄)で20分以内で行けることが
重要じゃないかな?
今の福岡経済がここまで発展してこれたのも、空港が板付にあったからと言っても
過言ではないと思う。
(ただ、実体経済に乏しいのが残念だけど)

アイランドシティのメガフロート案、いいね。
新宮沖の500倍くらいいいと思う。
122中学生の思い!:2002/02/16(土) 14:09 ID:axgXjZ/6 [ YahooBB218114074098.bbtec.net ]
僕は古賀市住みですが、交通の便が良くなったり、
賑やかになったりすることは賛成ですが、
騒音や新宮から福間一帯に広がる松林や綺麗な海
などの自然が壊されるかと思うと反対です!
中学生のくせに生意気なこと書いてすいません!
123名無しでよか?:2002/02/16(土) 15:21 ID:GzDruvAs [ 61.123.106.64 ]
いちおう、リンクあげとく。

CONFA(Committee for the New Fukuoka Airport Project) 新福岡空港調査会
http://www.confa.jp/
124名無しでよか?:2002/02/17(日) 12:30 ID:8nMXSX7c [ 61.114.172.161 ]
>>116
この案だとアイランドシティーの港湾機能が失われてしまう。
それに、雁ノ巣あたりの住民に立ち退きしてもらわないといけないし、
どこに移住してもらうのかも、問題になってくる。
和白あたりの騒音も激しくなって、反対運動が起こるでしょう。
実現性はかなり乏しいでしょうね。

それよりも、地下鉄箱崎線に柵を設けて、新宮まで地下鉄特急を
走らせる方が現実的でしょう。天神から20分くらいでいけるはず。
125たれ:2002/02/17(日) 12:47 ID:LinjVEO6 [ 3d728b-226.tiki.ne.jp ]
雁ノ巣のあたりはレクリエーションセンターと航空管制部、あとは
海岸砂丘が続いているところを空港にするので立ち退き自体は最小
限で済むように考えてある。
港湾機能の確保は必要だが、あくまでこれは「新宮沖ほどカネを無
駄遣いしない」がポリシー。騒音が最優先と言い出したらバカ高い
沖合埋め立てが最適案になってゼニを無駄遣いすることになる。

それに、最近の飛行機は昔ほど騒音が大きくないし。
126名無しでよか?:2002/02/17(日) 13:50 ID:SkOzYC1w [ 207.78.248.180 ]
>122
ゴースト現象でTVが見にくくなるよ。飛行機ウザイ
127名無しでよか?:2002/02/17(日) 19:13 ID:BPCUJ92s [ d70.GfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
でもこの案の場合、前述のとおり香椎浜の高層マンション群も移転対象になる(空域の問題で)から
立ち退きはかなり広いよ。
128たれ:2002/02/20(水) 00:55 ID:JkxcKG8U [ 3d7288-093.tiki.ne.jp ]
埋め立てで1兆円沈めるよりマシだと思われ。

滑走路をあと5度くらい東に振れば騒音問題の範囲はパークポート〜
箱崎埠頭〜九大跡地あたり(現在でも騒音範囲)で済むのでは
129タロウ:2002/02/20(水) 01:03 ID:YI9furJs [ CBCba-183p113.ppp13.odn.ad.jp ]
>127さん
香椎浜の高層マンションってそんなに高く(値段ではなくメートル)ない印象があるんですけど・・・
高速沿いの建物しか浮かばないです。
すでに立っている建物も規制対象になるのですか?
130名無しでよか?:2002/02/20(水) 02:07 ID:JeoyK7ks [ d170.GfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
>>129
空港周辺の高さ制限としてはこのようなものがあるようです。
http://www.kindai.co.jp/Pst_hp/AP_hp/seigen.htm
現空港のようすを見てると、進入路に関してひっかかるかなと思ったんですが・・・
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/25/02.809&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/39/10.165&size=900,800
(この図の中心付近が滑走路の端。進入区域の端は東部下水処理場のあたり)
どうも自信がなくなってきました(汗)。
131九州人:2002/02/20(水) 12:36 ID:1V.GXxV2 [ p01-dn02kurosaki.fukuoka.ocn.ne.jp ]
新空港止めて、ついでに現在の福岡空港もつぶして住宅地にするっていうの
どうでしょう.
東京に行くのには、新幹線かブルートレインを使用。
どうしても飛行機で行きたければ、熊本か佐賀か北九州の空港に行く.

便利さから行くと、ものすごく悪くなるけど、
経済的には、もしかするとすごく潤うのでは.手間がかかるから.

今までの常識だと、便利イコール合理的イコール経済的発展という図式を
思い描いてきたけど、必ずしもそうなのだろうか。

現実問題として出来るわけないことだということはわかっているけどね.
132名無しじゃないよ:2002/02/20(水) 12:45 ID:/34E97ug [ p0101-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
新北九州空港を活用すべきだね
北九州空港も佐賀空港よりは
採算とれてるんじゃない
北九州ー福岡をもっと連携するのじゃ
133名無しでよか?:2002/02/20(水) 12:56 ID:GC2LLkn6 [ L113160.ppp.dion.ne.jp ]
つうか、金あるの??
無理なんじゃない?
今ある施設をもっと有効利用しましょう。
北九州の羽田便をどうして増やさないのかが疑問。

北九州のひとに率直に質問。
北九州空港と、福岡空港、どっちが利用頻度高いんですか?
北九州空港までのアクセスって、やっぱ不便?

福岡に3つも空港いらないって。
国際線と国内線、離島便で佐賀、福岡、北九ですみわけするのは
どうでしょう??
地下鉄とおしちゃったりとか。
134新福岡不要論:2002/02/20(水) 13:18 ID:cftRkAF2 [ PPP82.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
新北九州の話が出てますね。
その線で極論します。
もし小倉〜新北に新幹線が開通して所要時間25分程度、片道料金\1.500程度
だったら、新福岡をつくる必要もなくなります。(工事費600億程度)
(JR九州の協力を仰ぐことが不可欠ですが)
新幹線も乗車率が不安要素になりますが、福岡県に新北しかないとすれば
かなりの乗車率=採算性を期待できるでしょう。
いずれドル箱の福岡〜東京便は鉄道に取って代わるでしょうし・・・。

新北は24時間就航可能、滑走路・施設の拡張も格安で行えます。(3本でも4本でも)
(今つくってる連絡橋、大丈夫なのかな?←一番金がかかるかもしれない。)
今後、福岡県南部は佐賀へ、中央・北部・山口県西部は新北へ、が今選択すべき
一番健全な方法のような気がしてなりません。
(現福岡空港は廃止→民活にて開発→経済効果は大)

これからしばらく日本の国が苦しい時期が続くでしょうし、投資効果を最大限に
生かすとするならば>132のような案も捨てがたく思います。
いや、優れていると思います。
135134 (in Kurosaki):2002/02/20(水) 13:59 ID:cftRkAF2 [ PPP82.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
>133=北九州空港と、福岡空港、どっちが利用頻度高いんですか?
    北九州空港までのアクセスって、やっぱ不便?

福岡空港と新幹線が半々。
ただ、片道20.000以下で便数が多かったら北九州空港を使うでしょう。
だって便利ですから。(今はね)

都市高速降りて5分程度、かつ駐車場の心配無用。
(常に車&飛行機ですから)

新北九州はアクセスが悪ければ間違いなく閑古鳥が鳴くでしょう。
(佐賀と同じ憂き目に)
今の時代、2回以上乗り継いで空港に行くようなことは誰もしたくない。
だから、門司・小倉・黒崎の3方面からの連絡高速バスは絶対必要。
(モノレールの延伸は愚の骨頂。)
欲を言えば小倉駅から新幹線があると申し分ない。
更に、海上交通を併用させれば面白い展開が期待される。
136名無しでよか?:2002/02/20(水) 15:49 ID:ocLb/JWM [ f1pm1p10.mks.or.jp ]
支店経済都市として考えるならば、現在の空港立地とアクセスの良さ
は都市間競争を戦い抜く上で大きな力になっている。現実に、関西経
済圏の地盤沈下は福岡経済圏に吸われた結果、というレポートが当
時の開銀から出ていた。
りっぱな空港は出来るが、競争力を失って東京から見れば広島や鹿
児島と同列の一地方都市になり、別に空港なんて要らなかったね。
ということになりはしないか?
あと。1兆円の経済効果が地元に落ちるって本当にそうか?かなりの
部分を東京に本社を持つ企業に吸われるんじゃないかね?
137名無しでよか?:2002/02/20(水) 15:54 ID:DpXBh6wE [ nttkmmt03011.ppp.infoweb.ne.jp ]
>いずれドル箱の福岡〜東京便は鉄道に取って代わるでしょうし・・・。

新福岡は反対ですが、↑は無茶苦茶でしょう・・・
138名無しでよか?:2002/02/20(水) 17:46 ID:cftRkAF2 [ PPP82.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
>137
そうでしょうか?

早晩、東海道新幹線の寿命がやってくるのは紛れも無い事実。
さらに新幹線関門トンネルの寿命もやってくる。
阪神淡路大震災の後の復旧も満足するものではなく、早々の劣化が懸念されている。
リニア構想は中座してるけど(現実味は果てしなく薄い)
第2東海道はやがて現実味を帯びてくるだろう。
(現実に第2東海道と第4関門の話は地下潜行しているでしょう?)
日本の大動脈としての新幹線は東京〜博多であることも周知のこと。
燃料・環境問題を考えれば、インフラとしての鉄道の優位性にかなうものはない。
もし上記区間を広軌で走らせたら3時間半以内で結ばれてしまう。
しかも都心から都心へダイレクトに。
100%新幹線に取って代わることはないとは思うが、便数は確実に減ってくる。
(今の東京〜大阪と同じ運命)

その場合、皆さんはどちらを利用しますか?
139名無しでよか?:2002/02/20(水) 21:26 ID:uuXZoyC6 [ KRYcd-02p139.ppp.odn.ad.jp ]
 新福岡空港推進派の人ってどこかの似たようなスレでいわれていると
思うけど、建設に伴う財源をどう考えているの?
 新北九州などという海上空港(よそ者からみればはっきりいってむだ)
などつくらなければはっきりいって新福岡空港の説得力もあった。
 しかしこれ以上の一つの県への空港に対する国費投入は他地方の者から
すれば許せない。
 そんなに新福岡空港が欲しければ地元自治体、企業全額出資で作れば?
もちろんそんな金など有力企業などない福岡にあるわけないですよね。
 疑問なのは何故新福岡空港が必要となることが分かっていたのに新北九
州空港などを作ってしまったのか(建設中だけど)
 福岡に新空港2つをつくるなど絶対許せない。作ってしまった以上新北
九州空港をいかに有用に活用すべきか考えるべきだ。
140たれ:2002/02/20(水) 21:44 ID:ewDYgQ6w [ 3d7288-174.tiki.ne.jp ]
>>139
北九州空港は浚渫土砂の捨て場をリサイクルしたシロモノだから、極めて
低コストに出来てる。ムダとか言うのはその辺の事を知らないシロウト
のみ。新宮沖は、新たに土砂を取ってきて(どこからか知らんが)埋め
立てる訳だから極めてコストが高くなる。一つの県と言うが、重要なの
は福岡都市圏、北九州都市圏というそれぞれの都市経済だ。福岡県と言
うくくりはさして意味がない。
141名無しでよか?:2002/02/20(水) 22:05 ID:/QolZ5Vg [ KRYcd-01p59.ppp.odn.ad.jp ]
>>140
 言われるとおりそのような事情は知りません。だけど福岡都市圏、北九州
都市圏などひとくくりしたって大して大きい都市圏でもないですよね。その
ような小さな器の中で2つの新空港を欲しがる福岡が納得できない。世間は
そうみてるよ。(139の方はそうおしゃっるかもしれないが)
142首都圏の視点だね:2002/02/20(水) 23:02 ID:8NWYQcXw [ user.acn-tv.ne.jp ]
北九州ナンバー、福岡ナンバーと存在する
どちらも政令指定都市だけど。
もう少し地理のお勉強しなさい。
143名無しでよか?:2002/02/20(水) 23:07 ID:0FyGTNm. [ pl154.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
何か大事な事忘れてません?
石油はあと何年あるんでしょうか?
バッテリーでは飛行機は飛びません。
原子力では危険だし
水素も危険だし
発酵燃料は?
・・・
144名無しでよか?:2002/02/20(水) 23:11 ID:p2MF9a3U [ 3d728a-013.tiki.ne.jp ]
>>142
まぁまぁ、141も可哀想な人なんです。
あまりの貧しさに日本地図すらまともに見たことも無いんです。
ましてや、飛行機に乗るなんて一生かかっても出来そうに無い
ことで、彼にとっては飛行機も空港も縁の無い雲の上の世界な
んです。どうかそこのところをわかってあげてください。
145名無しでよか?:2002/02/20(水) 23:57 ID:uz9KcAPo [ proxy3.rdc1.ky.home.ne.jp ]
関空って耐久年数30年の予定なんだって。
離着陸の衝撃で沈下するんだそうだ。
砂地の上に建設される新空港は何年持つんだろう?
146たれ:2002/02/21(木) 00:06 ID:.mzMlOAk [ 3d728b-092.tiki.ne.jp ]
>>143
最近「無機生成説」がでてきてそうでも無くなってきた。
惑星の構成物質として非生物的にもとから存在してるメタンなどが
地熱で重合したりして石油になってるんじゃないかって説だな。

水素は比重の小ささからタンクがでかくなるんで飛行機の燃料と
しては非現実的だが、メタンなどの天然ガスについては可能では。
天然ガスだと採掘限界まで楽に数百年は持つ。
147たれ:2002/02/21(木) 00:12 ID:.mzMlOAk [ 3d728b-092.tiki.ne.jp ]
>>142
福岡市は筑前国、北九州市は豊前国。旧国名が違うことからもわかる
ように、福北とか言う割にはやはり経済圏として独立性が強いんだよな。
148名無しでいいっしょ!:2002/02/21(木) 00:13 ID:huS.r4AI [ p8bbfd3.kurmpc00.ap.so-net.ne.jp ]
人が乗っていない離島便や地方空港便を切って、
北九州と佐賀に回せば、まだまだ板付で当分大丈夫ですよ。
あとは政治的決断で、離島と地方空港を切れるかどうかでしょ。
149名無しでよか?:2002/02/21(木) 00:35 ID:BQbPPoWI [ j090170.ppp.asahi-net.or.jp ]
 福岡県は 空港4つも要らないでしょ。(板付、北九州、新北九州、新福岡国際空港)
150札幌は:2002/02/21(木) 00:41 ID:apPYUTJ. [ nttoknw004012.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
新千歳から札幌まで40分弱。1時間はかからない。
それと羽田から東京駅まで鉄道で20分内で行けるように
する構想もあるぞ。
151名無しでよか?:2002/02/21(木) 01:32 ID:bp3J/Lkg [ M069180.ppp.dion.ne.jp ]
板付空港は国内旅客専用
新北九州空港は国内旅客と国内国際貨物
佐賀空港は国際旅客専用で、駐車料金無料
板付佐賀間は新幹線を作り20分で結ぶ。国際線利用者は運賃無料。
(新福岡空港の建設費に比べたら新幹線建設なんて安いもの。もともと発着料安いし
  新幹線の運賃は航空会社に補填させる)
こうなれば新福岡空港は要らない。
152名無しでよか?:2002/02/21(木) 02:06 ID:Dv4yALR2 [ pl524.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
あまり便利になってもらってもこまるんだが・・・・
朝鮮有事の際真っ先に基地化されるし、テポドンの標的になりかねない。
153浅知恵:2002/02/21(木) 13:05 ID:ZpjvP2eg [ PPP366.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
佐賀は周辺の問題も大きくなさそうだから
滑走路をもう1本つくって軍民併用がいいのでは?
154たれ:2002/02/21(木) 22:17 ID:fS11cvZg [ 3d7289-097.tiki.ne.jp ]
>>149
新北九州ができたら現北九州はあぼーんと聞いたが
埋め立て案も板付あぼーんが前提のはず
(もっとも、関空も伊丹あぼーんで始めたはずだったが残ってるし)
155名無しでよか?:2002/02/21(木) 22:32 ID:Vco5Chtw [ KRYcd-01p146.ppp.odn.ad.jp ]
佐賀空港に福岡空港の代替機能をもたせるのは、ある程度
可能ですよね。というのも福岡都市圏は佐賀をも含めた都
市圏なので(北九州とは違う)わざわざ新福岡空港など作
ることはなく既存の福岡都市圏内の佐賀空港を活用しよう
と思えばできることは自明です。なのに、新福岡空港を作
ろうなど佐賀県に失礼だろ。もっと佐賀空港を利用して欲
しいと佐賀の人はおもっているよ。)
156名無しでよか?:2002/02/21(木) 23:04 ID:Isi6HaTs [ d34.GfukuokaFL1.vectant.ne.jp ]
いっそ「運賃の○○%」という形で空港利用料を値上げしたら?
需要過剰は抑えられる、収益は上がるし、短中期的には政治的思惑で仕事を割り当てるより
よさそうだと思うんだけど。大雑把に言えば>>148と同意見。
157名無しでよか?:2002/02/22(金) 00:47 ID:X6Zdzpq6 [ 207.78.248.180 ]
もう予算取っているんじゃないだろうかこれ。
しかし 諫早湾干拓、佐賀空港に続き ここまで国民が土建屋を
保護しなくてはいけないのか?
 各家庭にPCと 100km/Lも走るカブ号を無償で提供したほうが 
どれほど 国民と、地球環境と 製造業、販売業、教育、雇用
に役だつかわかりやしない。
158名無しでよか?:2002/02/22(金) 01:01 ID:h19kU7rI [ K095119.ppp.dion.ne.jp ]
昨日の夕刊で、新規融資確保という記事がありました。
金利はいくらだったんでしょうか?(W

融資してもらえるのはありがたいかも知れないけど、たとえば
サラ金に融資してもらってもうれしくないでしょう。
融資でも金利がどのくらいかによって、良い融資か悪い融資かの区別が
できると思います。
159名無しでよか?:2002/02/22(金) 01:02 ID:fzSjOOSI [ user.acn-tv.ne.jp ]
かと言って、土建屋がいなければ、災害復旧等に
重大な支障をきたすので、生かさず殺さずが一番良いんですが。

毎年どこかしらで崖崩れ等の災害が発生してますから我が国は。
160名無しでよか?:2002/02/22(金) 01:33 ID:jcOL2oeY [ 133.5.152.62 ]
ほんとに福岡県民が望んでいるんだろうか、と思う。望んでるのは、
土建やさんとお金もらっている県のお役人、議員さんぐらいでは?
税金使って自分の懐を肥やすのもいいけど、税収減ってる
今の福岡の経済状態考えると、新空港作って意味あるかどうかぐらいの判断は
できるよ、普通。
それより警固公園つぶしてなんか作ったほうがよっぽどいいと思うよ。
あのへんでナンパしてる人たちはこまるだろうけどね。
161ほれ!:2002/02/23(土) 14:13 ID:dcD25StA [ PPP122.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
http://www.qbiz.ne.jp/yumeq/002.html

新北九州と佐賀、メチャクチャ安うおまっせ!
162タロウ:2002/02/23(土) 14:18 ID:DUWeLtko [ CBCba-179p148.ppp13.odn.ad.jp ]
ある程度の土建屋は殺すべきですね。
163名無しでよか?:2002/02/23(土) 18:04 ID:GpUQ6hj. [ otf1263.d-b.ne.jp ]
玄海灘が水深8mとかだったら新福岡空港に大賛成なんだけどね。深すぎ。

>>101
関空は海底がヤワヤワで玄界灘はガチガチ、だから地盤ごと沈下することはない。
でも「水深20m」なので、埋立て土砂層だけで年々地盤が歪む。しかも「波の荒い
玄海灘」だから、波の衝撃を打ち消す構造物が必要。ご近所の白浜石油備蓄基地も
波対策で最終的にとんでもない高コストになったから、新福岡空港も建設費が
途中からウナギ登りに増えてくるはず。その結果「あと5000億円の追加投資が
できないから開港は無期延期に」なんて最悪な展開もあり得るかもね。
メガフロートは、玄海灘みたいな悪条件下での波対策が研究段階だから・・・

>>107
空港移転で天神・博多の高さ制限がなくなったとしても、どんどん高層ビル
が建って床面積増 → 固定資産税UP → 税収Getだぜ!になる可能性は低いと
思う。景気が拡大路線に戻って住宅・オフィス需要が伸びることになるなら
話は別だけど、今後は正直キビシイ。しかも現空港の郊外移転により福岡市の
都心部が不便になれば、地価も落ちますし。
高層ビルが林立できるだけの都市インフラ(道路網)を福岡市が持っていない
のも、税収の源である「需要」の確保を難しくしてると思う。

>>155
うん。佐賀空港がんばってほしい。だから佐賀県も、空港までのアクセス道路
を早く作って。県道の計画はあるけど順番待ち、って聞いたことあるよ。

>>162
笑えない。せめて「土建屋」を「ゼネコン」に置き換えないと。
(そのつもりの発言だと思うけど ^^;)
164 名無しでよか?:2002/02/23(土) 20:28 ID:LdqIKYrw [ ssbo003n014.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>163
>ご近所の白浜石油備蓄基地も
>波対策で最終的にとんでもない高コストになったから、

 自分も開業前の白浜の石油基地で、一辺10mあるコンクリの箱の中に砂利を
いっぱい詰めたブロックを並べた堤防が波の力でタズタにされているのをTVで
見てるからあの海に海上空港を作るのは無理だと思う、できてもたいそう金が
かかると思う。それにしても、玄界灘って恐ろしか
165名無しでよか?:2002/02/23(土) 23:31 ID:Eovku/06 [ c-netpdc1.chu-bu.co.jp ]
166たれ:2002/02/23(土) 23:49 ID:r6/BHjJY [ 3d728c-031.tiki.ne.jp ]
>>163
確かに。あと、現空港敷地の跡地が開放されると土地が大量に供給されて
余計に博多・天神が地盤沈下するコトも無視できない。

>>165で書いてあるスレにも書いたが、新北九州へのアクセス新幹線を
作った上で国際線を新北九州に全部移動させ、現空港を維持する策の
ほうがいいかも。
167AMX:2002/02/24(日) 03:24 ID:3E.CMYF. [ user.acn-tv.ne.jp ]
北九州に国際線が移動すると
JR九州の釜山までの高速船が増便できるね。
168名無しでよか?:2002/02/24(日) 14:04 ID:bYZqYF/g [ d147.GfukuokaFL1.vectant.ne.jp ]
>>167
??
169AMX:2002/02/24(日) 21:30 ID:3E.CMYF. [ user.acn-tv.ne.jp ]
釜山までなら福岡からなら、高速船が速くなります。
170たれ:2002/02/25(月) 00:14 ID:5GLn6Zsc [ 3d728a-210.tiki.ne.jp ]
今でも高速船は福岡-釜山間の航路なんだが。
171名無しでよか?:2002/02/26(火) 00:06 ID:gesqXlUE [ global-user03.toshima.ne.jp ]
 博多〜佐賀が鉄道路線で50数`でしょ?
国際線使う奴は、その位の距離の移動を我慢しなさいよ。
東京都心から成田なんて66`よ。それでもイヤイヤ使って
んだから。50数`なんて大阪都心から関空くらいじゃん。
鳥栖のみ停車で高速の電車を走らせれば40数分で
博多から佐賀空港に着くんでないの?

 ありゃ? でも地図見たら、佐賀空港って佐賀市内
からトンデモな場所にあるね。
こりゃ、新空港は有明海海上に造るしかないな。
172名無しでよか?:2002/02/26(火) 00:27 ID:m6w.eYyI [ ktks012n017.ppp.infoweb.ne.jp ]
福岡人は大いに誤解しているようだが、
福岡市内から新北九州と佐賀は約90キロで、距離は変わらない。
時間的には高速で一直線にいける新北九州のほうがはるかに近い。
知らない町・北九州の向こう側にあるという漠然とした印象が、
遠く見せてるんだろうな。
173名無しでよか?:2002/02/26(火) 00:28 ID:m6w.eYyI [ ktks012n017.ppp.infoweb.ne.jp ]
スマン。80キロだった。
174たれ:2002/02/26(火) 00:42 ID:WbcgZmlk [ 3d728c-006.tiki.ne.jp ]
なんであれ、アクセス整備が固まりつつある新北九州のほうが優位か?>国際線代替先
沖合の埋め立て地で現物を見た人がまだ少ないので実感がわかないと
言う点もあるかもしれんが。
175:2002/02/26(火) 00:55 ID:KTFM0B8g [ h192236.ppp.asahi-net.or.jp ]
きっと マッタ〜リ地盤沈下して
関西の空港みたい巨額補修費に 税金補填するのかな?
176_:2002/02/26(火) 16:17 ID:7rNRfdZw [ i230152.ap.plala.or.jp ]
>>175
新北九州は、そんなに発着回数がないと思われ (w
177たれ:2002/02/26(火) 20:42 ID:4QhWQHIA [ 3d728b-078.tiki.ne.jp ]
>>175
水深8mしかないから関空とはだいぶ違うかも。
178名無しでよか?:2002/02/26(火) 22:49 ID:ecoBNcK6 [ KRYcd-02p90.ppp.odn.ad.jp ]
何と言おうが新福岡空港など作らせない。
この大不況下で国の資金などあてにするなよ。
そんなに欲しいなら自分達の金で作れ。
179名無しでよか?:2002/02/27(水) 00:00 ID:yeFmvPYI [ saga248.saganet.ne.jp ]
今、日本の国債発行の残高は約700兆円近くあります。
こんな状況で新空港だなんて頭がイカレてるとしか思えません!
それに、地方分の借金まで足せばとんでもない数字になるでしょう。
700兆の借金、これは世界経済を破滅させる経済核爆弾!
180名無しでよか?:2002/02/27(水) 00:19 ID:MmjbQ4r6 [ z61-115-127-132.dialup.wakwak.ne.jp ]
>179
そうだ!そうだ!
九州新幹線もいらない。
九州の知事どもは頭がイカれてる。
181名無しでよか?:2002/02/27(水) 22:48 ID:BR3uCOa6 [ Cfkok211DS77.fko.mesh.ad.jp ]
新宮とかに建てられても困る!今は地下鉄もバスもあるけど、新宮とかナンにもないじゃん!!絶対反対!!
182名無しでよか?:2002/02/28(木) 01:55 ID:eZg8w0dc [ K095231.ppp.dion.ne.jp ]
新空港は貨物専用空港でしょう。おそらく。

これからは、トラック輸送から飛行機輸送に変わるだろうし
もっと効率的な飛行機の利用を考えれば、今の板付空港も滑走路は1本でも
なんとかやっていけるかもしれない。

たとえば、3分で1便離着陸するとして1時間で12本、朝7時から夜11時までとして
20(本)×16(時間)=320(便)/日。だから、約12万便/年。
こんなもんで十分じゃないかと。人を運ぶのは。

要は貨物輸送。
長距離トラックのあんちゃんには悪いが、これからの長距離輸送は
飛行機か鉄道か船。スピードと輸送量と人手が全然違う。
あと、九州自動車道も近いからいいかと。

不況の時の設備投資は、企業の鉄則です。
183たれ:2002/03/01(金) 22:50 ID:LEhfC6PQ [ 3d728a-142.tiki.ne.jp ]
国際線はともかく、国内の物流が飛行機中心てのはコスト的に不可能。
24時間運用を考えると、貨物空港は新北九州のほうが適してるかも
184名無しでよか?:2002/03/06(水) 00:12 ID:fsBm3aJQ [ 61.209.192.158 ]
土建屋はバカなので空港建設費が全て福岡の経済効果に繋がると
思っています。東京に吸い上げられるだけなのにね。
185名無しでよか?:2002/03/06(水) 02:27 ID:630X3Q92 [ f-osaka-069133.zero.ad.jp ]
日本の国内線に貨物専用便は存在しませんが。
国際線では九州の産業基盤で貨物空港は無理です。
186747F:2002/03/06(水) 05:39 ID:CwtYiLFg [ user.acn-tv.ne.jp ]
貨物専用だとね。
貨物専用の空港って確かアメリカのフェデラルエクスプレスの
奴があるんじゃ無かったかな。
187名無しでよか?:2002/03/06(水) 08:39 ID:sZ4cZ4js [ 207.78.248.180 ]
>184 土建屋はバカではありません。それは百も承知です。
   土建屋や それと繋がったコンサルタントに騙される役人がバカです。
  どうせ赤字のつけは 県民、国民が支払うので 役人も損しません。
  佐賀空港の赤字分は佐賀県民が払い続けなくてはいけません。南無〜
  土建屋は大笑いだったでしょう。
188名無しでよか?:2002/03/06(水) 08:42 ID:sZ4cZ4js [ 207.78.248.180 ]
>184 スマン 東京のゼネコンにピンハネされることを言いたかったのね。
    やっぱ土建屋はバカです。彼らはそれで満足なのかも知れません。
189佐賀&福岡:2002/03/06(水) 15:54 ID:v1IqzNew [ scvgate4.bunbun.ne.jp ]
新福岡空港を作ると航路の関係から今の福岡空港を潰さないといけないので、
建物の高さ制限が緩やかになる。
すると超高層ビルが作れる。(゚Д゚)ウマー
190名無しでよか?:2002/03/06(水) 17:23 ID:U4kGfWbk [ 200-168-40-163.dsl.telesp.net.br ]
ここか?
デムパ基地外大量発生のスレは
191名無しでよか?:2002/03/12(火) 19:27 ID:N4JnsP/o [ proxyqf2.jp-q.ne.jp ]
田舎者が嫉妬してるのよ
192名無しでよか?:2002/03/14(木) 23:02 ID:C10q7tL2 [ YahooBB218120200055.bbtec.net ]
板付代替として建設すべき。
ガルーダ事故のような危険回避のためにも。
佐賀と北九州!???無視しろ。
どうせ成り立たんン。
ここは日本。北朝鮮じゃないとぜ。
需要と供給それが国際航空の常識。
極端な例は米国。パンナムだって潰れる。
人のいない所に空港を造って夢見たらいかん。
まず、雁ノ巣空港を復活させて、仮開港。
アイランドシテイに大貨物基地。国内、国際の
船便と航空便を効率処理。
長崎税関と門司税関を統合移転して福岡税関にする。
長崎税関は福岡税関長崎支署 門司税関も門司支署
福岡空港支署も廃止して福岡税関に統合。
沖縄地区も福岡の傘下にして財務省合理化に貢献する。
193ニュースくらい読めや:2002/03/18(月) 07:39 ID:SWDtutgo [ p6045-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
福岡空港「2008年ごろに限界」−−県が離着陸回数で見通し /福岡

 限界に近づきつつある福岡空港の年間離着陸回数について、県は15日、08年ごろ16万回に達し限界を迎えるとの見解を示した。これに関連して新宮町沖に建設計画がある新福岡空港完成までの対策として「現空港の機能をさらに強化するほか、05年に開港予定の新北九州空港を最大限活用する」と、事実上の機能分担論にも言及した。県議会予算特別委員会で表明した。
 県空港対策課によると、2800メートル滑走路1本の福岡空港(15時間利用)は00年の離着陸回数が約14万回。10年には16万7000回を見込む。権現昭二課長は答弁で、3500メートル滑走路1本の関西国際空港(24時間利用)の容量限界は16万回と指摘した上で、今後の福岡空港の需要予測を比較検討した結果として「08年ごろに限界を迎える」と答えた。
 また、苅田町沖の新北九州空港への交通について、松本嶺男・企画振興部長は「軌道(鉄道)系も踏まえて検討する」と、鉄道の導入に前向きな姿勢を示した。【山下託史】(毎日新聞)
194名無しでよか?:2002/03/20(水) 21:46 ID:8NWYQcXw [ user.acn-tv.ne.jp ]
新北九州が関空の様に国際線を受け持ち、現在の福岡空港が伊丹の様に
国内線オンリーにすると、新空港って要らないよう。
195名無しでよか?:2002/03/20(水) 23:09 ID:wNE.JGFs [ YahooBB218120200085.bbtec.net ]
北九州までいくらかかる?????
今博多駅から200円台の地下鉄。
乗らんよ。
仁川線だけ残して国際線撤退になるね。
九州地区。
福岡やけん採算が取れるの。
せめて芦屋基地の拡張なら
JR乗り入れと言う線で妥協できたのにね。
196>>193これも読んどけ:2002/03/20(水) 23:22 ID:tNUF66HQ [ cmas-tj.cablemas.com ]
新福岡空港の造成費、県試算に批判の声

県などが実現をめざしている新福岡空港について、15日の県議会予算特別委員会で質問が相次いだ。
県側は1ヘクタールあたりの造成費を約9億円と見込んでいることを明らかにしたが、
八記博春委員(共産)は「そんな値段でできるわけがない。非常にあいまいだ」と批判した。
公表されている新福岡空港基本構想骨子案では、新宮沖を約560ヘクタール埋め立て、
埋め立て費として約5100億円を見込んでいる。
造成費について、八記委員は「福岡市の人工島は、水深6メートルで波も風もない内海。
土砂も地下鉄工事の残土などを使っているのに、造成費は1ヘクタール11億円。
新宮沖は水深が18〜25メートルで、風も波もある玄界灘。9億円でできる保証は全くない。
土砂の値段をいくらと見積もっているのか」と積算根拠を求めた。
県空港対策課の権現昭二課長は
「土砂の単価は関係者とのコンセンサスが取れていないので公表できない」と明確な答弁を避けた。
古賀友行委員(県政クラブ)は、滑走路の処理能力が限界に近づいているとされる福岡空港について「いつ限界になるのか」と質問。
権現課長は「離着陸回数何回で限界、とはいえない」としたうえで、
国内の空港で1本の滑走路処理能力が最も高い関西空港の16万回を例に挙げ「福岡空港は16万回は難しいだろう」と述べた。
今の需要予測では08年に16万回に達する見込みだという。
197たれ:2002/03/23(土) 00:46 ID:FRxpK5h. [ pl605.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>196
しかしまー、良くこんな嘘八百言えるもんだな>県庁

漏れも土木屋の端くれではあるが、こういう嘘つきがいるから土木屋の
イメージが悪くなる。どうにかならんか。

ていうか水深20mでの埋め立てって、無謀としかいいようがないぞ。

滑走路1本当たり15万回/年が限界というのは確かだが、新北九州に
ある程度流れるし鹿児島便や宮崎便も減る。最低でも八代〜鹿児島の新
幹線と新北九州の完成後にもいっぺん調査しないと事実は分からんぞ。

ていうか、その後になるとウソがばれるので今のうちに着手したいん
だろうな>この連中
198名無しでよか?:2002/03/23(土) 16:26 ID:9iESBX.s [ otf1064.d-b.ne.jp ]
>>196
それ、どこからの引用?
議員さんだったら、もうちょっと具体的なデータを出して詰問して
ほしいな〜とか思ってみたり。
土砂単価の見積もり(埋め立て費の算出に使った想定価格のこと?)すら
県が公表できないって・・・そんなもんなのかなぁ。
199亀井御殿マンセー:2002/03/23(土) 17:11 ID:D9nQskgc [ 168.11.137.20 ]
麻生セメント救済政策でしょうか?
海苔品種改良予算 600万円、雇用対策32億円 のに対して
赤字になるかの知れない空港の埋め立てだけに5100億円もお使いになるのですか?
200名無しでよか?:2002/03/23(土) 18:12 ID:BpRpDu7c [ cmas-tj.cablemas.com ]
>>198
コピペの出どころは地理お国自慢板(藁
0=0=0=0=0=0=0=◆空港◆対決=0=0=0=0=0=0=0
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1008349345/
597&604

記事がもともとあったところ
193
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020316-00000007-mai-l40
196
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=3188
196の方はもう記事が消されてます。
201Y.K:2002/03/27(水) 21:36 ID:8HweVXdU [ ip80.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
私にしてみれば新北九州空港も良くあんなところの造ろうとしてるナと
思います。20年くらい前から、若松の埋め立て地に広大なエリアが空
いていたのに?。最近はちらほら無理矢理工場誘致してるけど、有効利
用という言葉からは遠い状況です。若戸大橋と並行に鉄道専用の橋でも
かければ小倉駅から15分くらいでOKだったし。第2関門橋を下関
若松間に掛けても良かったと思う。若松から玄海沿岸を通って福岡まで
バイパス道路をもう一本通して、福岡、北九州の中間地域を活性化させ
て、福岡と北九州の都市圏の融合を図るべき。

これからは中国や東南アジアとの行き来が増えるでしょう。新幹線駅から
20分以内に24時間稼動の国際空港造れば、岡山以西は福岡新国際空港
を利用することになると思うのだけど?。関空が不便な現状は福岡にとっ
てチャンスだと思います。

北九州市からみれば九大をわざわざ唐津側に移転させるのも嫌がらせに見える
だろうネ。福岡、北九州間にいくらでも土地はあると思うのだけど?。
202名無しでよか?:2002/03/28(木) 01:43 ID:BcnjWfto [ P061198171089.ppp.prin.ne.jp ]
佐賀空港を潰して、筑後地区に空港を作る!小郡付近の田園地帯に。西鉄大牟田線
で、天神まで30分くらいだから良いと思う。
203名無しでよか?:2002/03/28(木) 02:28 ID:u/cB2T5I [ pdd237d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
ときどき新北九州空港が若松にあればって話は聞くけど
あそこだと関門航路の邪魔になりそう。
詳しいことは分かりませんが。
あと芦屋基地との兼ね合いも。
苅田沖ってそんなに場所悪い?
あと洞海湾横断鉄道なる構想はあるようです。
でも新宮沖の空港って金銭的にちょっと不安。大丈夫なんかな。
204名無しでよか?:2002/03/28(木) 04:29 ID:CuoShmxI [ FKHba-04p62.ppp13.odn.ad.jp ]
若松の埋立地に空港作る案があったけど、風とか色々問題が多くて中止になったらしいよ!
205名無しでよか?:2002/03/28(木) 04:42 ID:VNr3ZyrQ [ a041211.ap.plala.or.jp ]
で、苅田沖。
市と町の境界線を巡って協議していましたね。結局、空港の北部は小倉南区
空港北町、南部は苅田町空港南町(いずれも仮称?)などという感じになりましたね。
苅田町を通らなくては行くことのできない北九州市になってしまいました。
206Y.K:2002/03/28(木) 10:13 ID:XXgPhg2I [ ip89.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
>あそこだと関門航路の邪魔になりそう。
確かに、現在の埋め立て地の位置だと邪魔になりそうですネ。
若干西側に更に埋め立てる必要はありそう。

羽田の周りも結構大型の船舶が停泊してるからOKかも?
横風邪対策の滑走路を造るのが、市街地との調整が大変でしょうネ。


>苅田沖ってそんなに場所悪い?

北九州市専属のローカル空港という意味では、高速道路
からはそれほど遠くないからOKだと思います。
しかし、福岡というか九州を代表する国際空港だとすると、
新幹線という大動脈から遠いのは魅力薄いと思います。

特に国際線は乗り換えや、宿泊の関係もあり、近隣都市
としては24時間機能が必要。ホテルに泊まってタクシ
ーで乗り継げる距離が理想。

あの位置だと規模を大きくしても、広島圏以東は関空を
利用するでしょうネ?。
207名無しでよか?:2002/03/28(木) 10:50 ID:u/cB2T5I [ pdd237d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
たぶん、新北はそんなに立派な空港を目指してるわけではないと思いますよ。
でも空港島には東九州道から直接、空港連絡道が引かれるし、
新幹線駅との距離も博多→新宮沖と小倉→苅田沖じゃあまり変わらなくない?
軌道系は八空整へ向けての要求を新福岡にしぼらせる代わりに来年度中に
県がメドをたてることになったようだし。
まあどうなるかは分かりませんが。
苅田沖はあそこにつくらざるを得なかったんじゃないかな。
もとは関門航路の浚渫にともなう土の処分場だったわけで
それを流れの速い響灘に作るのは不自然だし
どうしてもおだやかな周防灘ってことに。
ひとまず北九州サイドにとってみればいかに福岡サイドに気付かれない内に
新空港計画を進めるかが至上命題だったのだからさ。
208207:2002/03/28(木) 10:59 ID:u/cB2T5I [ pdd237d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
まあ空港問題を通して福岡県、福岡市と北九州市の仲たがいが見える気が。
もう少し仲良くしてもらいたいけど1県2制令市にかなり無理を感じます。
結局、県は両市に挟まれる立場になるわけで
正直、筑後の人は福岡県にいるメリットあるのかと思えてきます。
空港問題と関係ないのであれですが。
209名無しでよか?:2002/03/28(木) 12:31 ID:ryHfZsmI [ 202.48.107.152 ]
九州国際空港は佐賀に!
http://www.infosaga.or.jp/saga/kia/start.htm
210Y.K:2002/03/28(木) 13:18 ID:XXgPhg2I [ ip89.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
九州新幹線の鳥栖以南を少し西側に移して、佐賀空港の近くに新佐賀駅を
作って熊本につなげば良いかも?。新幹線の長崎線は作らない。
211よみ:2002/03/30(土) 14:53 ID:2ubIebAE [ 61.198.15.7 ]
新北九州の位置はやむをえないのではないか。
玄海灘は白島で懲りているはずだからな。

それはそうと、たれは建設関係なのか。
新福岡があの位置で埋め立てるとして、どんな課題があるか
ざっと挙げることはできるかな?
212たれ:2002/03/31(日) 00:44 ID:9NWTgrW6 [ pl169.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
まず水深20m以上は無謀としか言いようがない。関空でも「洪積層が
沈下する」ちゅう前例のない事態が発生したのに、こんな深さを埋め立
てしたら何がどうなるかわからん。メガフロートを全面的に採用という
なら話は別だが、あくまで現プランは埋め立てやろ?

仮に技術的に可能としても、おおむね費用は動かす土の体積に比例する
と考えて良いので、水深8mを埋めた新北九州の倍以上の費用が必要。
おまけに浚渫土砂のリサイクルじゃなくて新たに掘るわけだし。ていう
か、どこから土もってくるのか謎。おまけにその「懲りたはず」の玄界
灘だし、マトモに施工できるかどうか。

あと、沖合埋め立てなのでアクセスするにも長々と橋を架ける羽目になる
が、それも水深20mに橋を架けるのでコスト高になる上、都心部からの
距離も大きくなって時間がかかる。

なんであれ沖合埋め立てちゅうのがそもそも無理がある。羽田みたいに
地先埋め立てであれば水深も低いし施工性も良い。何が悲しゅうて関空
のマネしたがるのか不明。
213名無しでよか?:2002/03/31(日) 05:17 ID:EuwvXBnI [ d254.GfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
ではメガフロートで作った場合の問題点は?
214糟屋郡民@杉並区:2002/03/31(日) 11:53 ID:x9temu6w [ J048117.ppp.dion.ne.jp ]
このスレをつらつら〜と読んでみても、なんだか技術的にもお金の面でも
かなり厳しそう。
今の空港をしばらくだましだまし使ってるほうがいいのかもね。
215名無しでよか?:2002/03/31(日) 13:22 ID:XpcDBaog [ otf1241.d-b.ne.jp ]
メガフロートで巨大空港を作るのは東京湾ならOK、玄界灘は未知数。
台風が通過するときにかかる波エネルギーにも耐えるようなメガフロート
建造をコストをかけすぎずに実現できるかが勝負。明石海峡大橋みたいに
ふにゃふにゃ構造にすれば耐えられるだろうけど、それだと巨大旅客機が
離着陸する滑走路として不適。なかなか難しいッス。

いっそのこと、空港島の周りを「テトラポッドの山」でサンゴ礁みたいに
囲い込んで、その中にメガフロートを浮かべるとか・・・ダメかな?
もちろん普通のテトラポッドだと簡単に流されるので、超巨大なヤツで。
これがコスト的に問題なければ、経済波及効果もウマーなのですが(笑)。
216名無しでよか?:2002/03/31(日) 13:33 ID:PiCFDS7Y [ P061198252061.ppp.prin.ne.jp ]
巨大メガフロートをフニャフニャ巨大メガリングで囲う。コレ、最強。
217Y.K:2002/04/01(月) 10:08 ID:3gUpKqJo [ ip74.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
巨大メガフロートで空港のような巨大施設を作った事例はあるのでしょうか?。
縦横数キロに渡って、蓋をされた海域の生態系って問題ありそうな気がする
のですが?。

試みる価値はありそうですが、問題が発生した場合は即撤去する覚悟が必要
だと思います。
218よみ:2002/04/01(月) 15:44 ID:F5iH0idk [ 61.195.92.79 ]
>>212 たれ

上のほうのレスに「玄海灘の地盤が強固だとしても、30メートル近く
埋め立てれば埋め立てた土砂の重みで沈下する」というのがある。
これは万人が納得できそうな記述だが、玄界灘の場合は関空と違って、
沈下は不規則にはならず、沈下量も予測可能なのではないかと思うのだが、
たれはどう思うよ?

埋め立て土砂は関門と博多湾の浚渫土砂を考えているのではないか?
県が「いまはいえない」と逃げるのは、北九州側の同意がないからだろう。
しかし四建がほんとうに下関から福岡に移転するのなら(難しいみたいだが)、
関係機関も福岡びいきの判断に変わり、関門土砂利用が可能になるかもしれない。

で、仮に浚渫土砂が使えるとして、水気をたっぷり含んだ土砂で最深30メートル
を埋め立てるというのは現実味のある話なのか?
219長文ごめん:2002/04/01(月) 18:38 ID:Np4Dp8c6 [ otf1268.d-b.ne.jp ]
>>216
ぷかぷか消波堤防でグルッと囲むやつ? それができればカッコイイと思う。
うまくいけば波力発電施設としても使えるかも。コスト次第だけど。

>>217
メガフロート実験は、東京湾でやったのが最大規模っぽい。このまえの台風で
漂流しちゃったアレです。
海に蓋をすることによる環境への影響は、もちろんあるでしょうね。太陽光が
届かなくなるし、大気に触れる水面がなくなるし。滑走路の横に採光窓を並べて
そこからメガフロート底面まで巨大な光ファイバーでつなぐとか、空気を送る
とかして悪影響を減らす努力は必要だと思います。

一方で、埋め立て空港島が周辺一帯の海流を変えてしまうことによる影響の方
も小さくないと思われます。発表されている空港島は面積560ha。3500m級の
滑走路が水平に2本だから、単純に考えると「 4 x 1.4km 」。大きいよ〜

>>218
割り込み失礼します。163にも書きましたが、関空のように地盤ごと沈下する
ことはないにしても、20mも埋立て土砂層があると、その層だけでも年々歪みが
生じるのではないかと私は読んでいます。冬の荒波対策も、内海の関空よりは
余計にかかるはず。そういう事情を考慮すると、

空港名:面積、水深、埋め立て費
------------------------------------
関空 : 511ha、18m、1兆1000億円
新北九州 : 370ha、7m、1500億円
新福岡 : 560ha、21m、5100億円(福岡空港将来構想検討委員会による予想額)

こんな数字を出してくるエライ人達のことを安易に信じるわけにはイカン!と
思ったりする今日この頃です。
220Y.K:2002/04/01(月) 19:58 ID:pCBINAKY [ ip156.dialup2.nagoya.jp.psi.net ]
埋め立て地の沈降が問題になるのであれば、平均比重を1にするのはどうか?。
まず、干拓地上の堤防を作る。
その内側下段にハッポウスチロールを敷き詰め、上部数メートルにコンクリート
or鉄板等を敷き、最上部は数10センチ圧のアスファルトを敷く。平均比重が1
以下になれば沈降はしない。
堤防の強度が問題だと思われるが、外周に大型テトラポットを配置し適時補強す
ればなんとかなるのでは?。もちろん、ハッポウスチロール等が環境ホルモン的
な影響を与えないかは考慮する必要あり。
221名無しでよか?:2002/04/01(月) 20:15 ID:2pgs4BK. [ YahooBB225238108.bbtec.net ]
だいたい、2008年で福岡空港の発着が限界に来るという予測がアヤシイ。
福岡都市圏の人口の伸び率は鈍化しつつあるし。
新北九州空港ができれば、福岡空港の発着が満杯になることはない。

土建関係者の口車に乗せられて、新福岡空港を造っちゃならん!!
222名無しでよか?:2002/04/01(月) 21:08 ID:ejmE2ok. [ cs71501.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんな空港作ったら(出来るかどうかは別として)、玄界灘の漁業は壊滅だね。
新北九州空港で周防灘の漁業をぶち壊しておいて、今度は玄界灘。
麻生さんは海に恨みでもあるんかいな。
223たれ:2002/04/01(月) 21:27 ID:q9UCgqAw [ pl816.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>218
埋め立て予定地の地盤がどうなってるかわからんのでどうしょうもない。
もっとも望ましいのは海底が岩盤で露出してる状態だが、関空の時だっ
て海底がそれなりに固い地盤だから大丈夫といわれてた。よって明確な
事はわからんとしか言いようがない。埋め立て土についてはペーパード
レーンみたいな改良工法が出てきてるからどうにかなるはず。新北九州
でも浚渫土砂をいろいろな工法で改良してる。

>>219
メガフロート研究組合のwebサイトでは海水がメガフロートの下を
海流に乗って流れるからさほど問題はないといってるが、空港島の
幅によるだろうな。幅100m未満の滑走路部分なら東京湾での実績
もあるから大丈夫かもしれんが、エプロンやターミナルビル部分と
か幅のある部分では問題が出るかも。

海流については、そもそもメガフロートは周りを防波堤で囲むことが
前提になってる。玄界灘の真ん中で水深20mのとこに防波堤を作る
のがどんくらい大変かを考えるとやっぱ無茶だよな。

メガフロートの話はココ↓

http://www.srcj.or.jp/megafloat/


問題なのは、「必ずしも技術的に不可能」ではないって事だな。
ただ可能だからと言ってそれが事業としてペイするかどうかは全く別。

現在の日本が70年代みたいに人口増加基調にあって、なおかつ首都
圏で東京湾が玄界灘並みの荒海だちゅうならばやる価値はある。だが、
現在の福岡都市圏でやるべきかどうかはえらく疑問。
224名無しでよか?:2002/04/01(月) 23:33 ID:WORX.gMY [ z61-115-127-157.dialup.wakwak.ne.jp ]
日本の経済破綻がアメリカで深刻な話題になっている時に、新空港作るなんて
全く何考えてんだか。
国も福岡県も福岡市も経済界も議員連中も都合のいいことを言って国民を騙す
のはいい加減にしてもらいたい。
新空港どころか九州新幹線も国民を苦しめるだけ。
ほくそ笑むのはゼネコンと利権に絡む議員たちで、将来、新幹線とか大赤字に
なっても責任をとろうとしないのは目に見えている。
本当に国のためと思ってやっているのであれば、結果的に国民をだましたよう
になった場合は終身刑にでもなって責任をとってもらいたい。
225名無しでよか?:2002/04/02(火) 12:23 ID:mEBiuhzE [ d160.GfukuokaFL1.vectant.ne.jp ]
>>223
浮いてるのがウリなのにそれを囲むのが前提というのもヘンな話だなあ<メガフロート
沖縄の代替基地は結局どうするんだっけ?
226Y.K:2002/04/02(火) 16:11 ID:zoX7pMdk [ ip135.dialup2.nagoya.jp.psi.net ]
>浮いてるのがウリなのにそれを

20Mそこそこの水深では、その下はデッドウオーターですネ。
環境的には埋め立てのほうが優しいと思います。
227名無しでよか?:2002/04/02(火) 18:40 ID:MMrEgaYs [ csc-180.fukuoka.mbn.or.jp ]
時々 新北九州の話がでてるのて一言
1:何処に飛ぶと??  2500mの滑走路では国際線貨物も無理だろうし
  東京も新幹線と5分5分だろうし。
2:空港、貨物駅、旅客駅、港(若松・太刀浦)と離れすぎだし、物流にも利用価値の
  ないと思うのです。
228名無しでよか?:2002/04/02(火) 18:44 ID:pV7iWK1Q [ otf1372.d-b.ne.jp ]
最大の関心事は「コスト」です。メガフロートもいろんな方式が考えられて
いるようなので、玄界灘のような海域でも低コストでできる工法があれば
いいな〜と。計算機の速度向上の追い風があるので、技術的ブレークスルーの
可能性も期待したいですし。
それと、仮に埋め立てで空港島を作るにしても、その一部をメガフロートで
置き換えることでコスト削減できるかどうかも気になります。新福岡推進派の
エライ方々がそこまで慎重に考えているのかは気がかりですが。

新福岡を作るべきかどうかは建設費次第だと思ってますので、やはり何らかの
裏技のようなものでコストの大幅削減ができない限りは、キッパリ諦めるべき
でしょうね。

>>224
終身刑にでもなって責任を取れ〜って主張したところで何も始まらないよ。
それと新幹線の話はもうちょっと上手に書かないと変。
229名無しでよか?:2002/04/02(火) 20:47 ID:/4cEwChI [ p29186b.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
大宰府に国立博物館(建設費2000億!)なんか
造るよりはマシ!
基本的にはイラン!!
パンクするとか言うけど、マーダ発着枠は5割位は増やせる!
オバカな役人とか土建屋なんかにいつまで騙されるんだ!
230たれ:2002/04/02(火) 21:15 ID:8WyjClHM [ pl615.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>228
仮に低コストで新宮沖に作れる方法があったとしても作るべきではない。
博多駅から地下鉄5分に空港があるてのが福岡市の競争力の源泉だ。
231名無しでよか?:2002/04/03(水) 00:01 ID:adWRX5pA [ z61-115-127-225.dialup.wakwak.ne.jp ]
ここで批判的な意見を言ったとて、何のためになるのだろうと思って
しまう。
空港建設反対、空港建設反対といくら叫んでもそれがどこにも反映さ
れないということはむなしいね。
行政とか経済界が自分たちの意見を聞いてくれる訳でもないし、結局
は来年の福岡県知事選挙、県議会議員選挙、福岡市議会議員選挙で争
点の一つにして、麻生知事や自民党の議員を選挙で落選させるしか手
は無いんだろうね。
232名無しでよか?:2002/04/03(水) 00:27 ID:6eqZXAXg [ p291840.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>231
批判とか肯定とかじゃなくて、どうするかのスレなんだから
どう思って意見を叫んでも勝手なんだょ!
むなしいとか思うならココにクルナョ!
233名無しでよか?:2002/04/03(水) 18:13 ID:EsEKpHvU [ otf1004.d-b.ne.jp ]
>>230
現福岡空港を潰したら福岡市が死ぬ!と言ったところで、騒音問題などを理由に
空港移転は必然だ!とする反論が付いて、にっちもさっちもどうにもブルドック
ですよ。そろそろ泥沼展開の繰り返しは避けたいところ。

いま出ている新福岡空港の計画だったら、利便性うんぬんで否定するよりも
予定建設費について攻めたほうが効率良いと思いません?
234名無しでよか?:2002/04/03(水) 19:45 ID:uvyR/tWQ [ n00-227.ip-fukuoka.highway.ne.jp ]
正直どこでもいいから、板付から早くどっかへ逝って欲しい。
235名無しでよか?:2002/04/03(水) 20:44 ID:wUp2E/7U [ pd5d019.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>233
誰が 死ぬ! とか言ってるんだよ!
ヨクヨンデカンガエロ!
>>234
どこでもいい?
オマエハ事故宙カ!
236名無しでよか?:2002/04/05(金) 00:48 ID:946jfx1g [ pd5fc98.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
237よみ:2002/04/06(土) 01:08 ID:pZGyvAWk [ ppp0328.va-fuk.hdd.co.jp ]
メガフロートというのは結局は白島と同じだろ。海を囲って
中に構造物を浮かべるわけだから。白島であれだけ苦労したことを考えると、
玄海灘での実証実験は失敗したといっていい。白島はトータルでいくら
使ったんだ? インターネットで調べても出てこないぞ。

で、既存の工法でということになるが、こちらも関空で実証実験が失敗した。
新福岡構想は需要予測でも採算性でも明るい話はまったくないな。

募集。「新福岡空港を見直す会」では広報担当者(または主宰)を急募。
マスコミの取材を受けて問題のない人ね。取材は当面は月2回くらいの
ペースになりそう。行政や他団体への窓口にもなってもらいたいと思ってる。
238名無しでよか?:2002/04/06(土) 12:55 ID:nbAMce3Y [ n00-242.ip-fukuoka.highway.ne.jp ]
佐賀空港を拡張・改良して新福岡空港に改名すれば良い。
地図で見るとあの近くにJRの廃線跡が有るみたいだから、それを利用してアクセスも
改善出来ると思う。
239名無しでよか?:2002/04/06(土) 13:36 ID:v1IqzNew [ scvgate4.bunbun.ne.jp ]
>>238
>地図で見るとあの近くにJRの廃線跡が有るみたいだから、それを利用してアクセスも
>改善出来ると思う。
大半は自転車専用道(中心部は車道)として整備が完了してますが、それをどうしろと?
240名無しでよか?:2002/04/06(土) 18:02 ID:uMc83vGk [ FKHba-14p92.ppp13.odn.ad.jp ]
福岡空港の自衛隊を佐賀に移して、九州新幹線開業で、福岡⇔鹿児島線アポーンで、発着枠確保!
241名無しでよか?:2002/04/07(日) 11:04 ID:r3YAFsiY [ 202.214.255.6 ]
>>239
上を通してその下に道路残せばいいんじゃない?
って言うか、今時踏み切りのある電車新しく作るのって流行らないでしょ。
242名無しでよか?:2002/04/07(日) 15:21 ID:BUbuP9qw [ YahooBB218114092073.bbtec.net ]
いいんじゃない? 作りたいなら。よそから予算調達してくるなら。


でも、今の福岡空港、便利だからそのまま置いといてほしいな。
新しい方ができたから、そっちに引っ越せといわれるのはイヤ。
243名無しでよか?:2002/04/07(日) 15:34 ID:gFkam0J. [ 203.pool2.airhgp.att.ne.jp ]
>>242
空港移転ですごく不便になった前例は広島空港。
244名無しでよか?:2002/04/07(日) 15:49 ID:09WR0vaA [ f121adsl47.coara.or.jp ]
九州各県としては九州国際空港建設は困るが
福岡が単独で責任を持たなくてはならない
新福岡空港ならぜひ建設してもらって
悪立地による利用低迷や債務に苦しんで
福岡の地位が低下してくれる事を望んでるだろうな。

九州国際を潰された時点で福岡は負けたんだよ。
変な意地を張らずに現空港・新北九州・佐賀の有効活用を考えたほうが
現実的だと思うのだが、そんなに沈没したいのか?
245名無しでよか?:2002/04/07(日) 16:32 ID:xuYWWAyQ [ soschocen.worldonline.cz[IP1A0212.fko.mesh.ad.jp] ]
赤字の佐賀空港はいらないよ。
維持費がかかるから閉鎖するべき。
飛行機の騒音は何とかした方がいいね。空港の近くと視界が悪いときに
飛行機が上空を通る地域は、どちらも騒音がひどいよ。
福岡と北九州の間に空港を作れば新北九州空港は必要なかったと思うが
246名無しでよか?:2002/04/07(日) 17:58 ID:954dCitY [ N116059.ppp.dion.ne.jp ]
佐賀空港の半径2キロは民家がなく騒音問題がほぼないですよ。
これって結構これから役に立つ事だと思いません?
247Y.K:2002/04/07(日) 18:30 ID:btbyEVeA [ ip188.dialup2.nagoya.jp.psi.net ]
>メガフロートというのは結局は白島と同じだろ。海を囲って
>中に構造物を浮かべるわけだから。

推進とメガフロートの構造によるでしょ。
石油掘削のリグみたいな半潜水構造にすれば、波浪の影響
は殆ど受けません。ただし、建設費は高くなると思われるし、
水深はもっと深いところでないとだめでしょう。

推進20M程度のところであれば、箱型にするしかないため、
実質的には埋め立てと同等の建設費と、環境に対する影響を
与えると考えます。

福岡市が今後とも発展していくためには、現在の空港は
移転したほうが良いと考えます。航空機事故の大半が離
着陸時に起きているのですから、いづれ地上の施設を
巻き込んだ重大自己が起こるのは時間の問題ではないで
しょうか?。名古屋の中華航空、福岡のガルーダ航空で
大災害に発展しなかったのは不幸中の幸いだったと思います。

確かに、どこに作るにしても建設費は莫大なものになると思い
ますが、現在に福岡空港の年間14万回に離発着回数は、成田
をも上回る回数であり、単独滑走路としては国内最大級です。

現在の福岡空港の跡地の売却&高度な利用と福岡地区の高層化
が推進できれば、経済的にはなんとかなるのではないでしょうか?。

逆に考えるならば、新福岡空港を作るのが経済的にペイしないとい
うのならば、羽田空港の沖合い拡張以外は、すべてペイしないとい
うことだと思います。
248たれ:2002/04/07(日) 21:44 ID:kN//Sbxo [ pl579.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>247
メガフロートってのは掘削リグみたいな半潜水構造は含まないらしい。

なんか羽田再拡張はメガフロートとか千景オバサマが言ってたらしいが、
まぁあそこならメガフロートでもさほど不利じゃなかろう。

根本的に問題なのは「沖合埋め立て」にこだわってしまう事。確かに
騒音問題を考えればそれがベストではあるんだが、そのために空港事
業自体が破綻してたら話にならない。仮に移転が必要としても、海岸
を潰すという問題点はあるにせよ地先埋め立ててのがベストだと思っ
てるんだが( ・・)/
249名無しでよか?:2002/04/08(月) 02:05 ID:.9MV4cCA [ d160.GfukuokaFL1.vectant.ne.jp ]
今の福岡空港。
現在かなり大量に存在する保留地を活用して、滑走路延長上をできるだけ空き地にするようにすれば
安全についてはかなり改善されるんじゃなかろうか。
#まあ九大あたりに落とすドアホウも過去にいなかったわけではないが(w)
250Y.K:2002/04/08(月) 08:14 ID:RtYZJ8as [ ip66.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
>現在かなり大量に存在する保留地を活用して、滑走路延長上をできるだけ
>空き地にするようにすれば安全についてはかなり改善されるんじゃなかろ
>うか。

南側はある程度可能かもしれませんが、北側は無理でしょう。

だいたい、事故後も南側にある県道を地下化するくらいの対策
はとるべきだと思うのですが?。

それに、空港の位置だけでなく、過密化が問題となっています。
市街地上空での空中衝突さえも起こる可能性があります。

滑走路の二本化や、横風用滑走路が欲しいところです。
251サアラリーマンきむらたろう:2002/04/08(月) 10:06 ID:.5B4OizI [ p2118-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>250
やっぱり現実的に言うと2本(東側)になるのでは?
いまの国内ターミナルを国際ターミナルがわに全面移転。
東側に通っている道路、看板、建築物なども立ち退きさせないと
スペースは確保できませんか?
252Y.K:2002/04/08(月) 12:48 ID:veb4sBrE [ ip141.dialup2.nagoya.jp.psi.net ]
>>251

そうなると、土地取得として、最低2KM * 5KM * 10万円/mm
として1兆円。
その他に建設費と周囲の住民への騒音損害補償費用が必要。

やっぱり総額2〜3兆円くらいは必要でしょうか?。
253名無しでよか?:2002/04/08(月) 12:57 ID:0M2eIUWs [ sh.cse.ec.kyushu-u.ac.jp[pe09.cse.ec.kyushu-u.ac.jp] ]
海の中道に行く途中のあのただっ広い道があるじゃん?
あそこなら何もないし、空港に適しているのでは?
254サアラリーマンきむらたろう:2002/04/08(月) 14:24 ID:.5B4OizI [ p2118-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>252

そんな計算になる?
土地取得面積はそんなにいらないと思いますが?
255名無しでよか?:2002/04/08(月) 15:30 ID:djUYolsA [ n241.artifnet.com.tw ]
香椎の人工島という案もありますが
私のイチオシは能古島を削って滑走路にする案です。
埋め立てにくらべれば造成費が格段に安い、地盤沈下の恐れがない、
自然環境に与える影響が少ない、天神からの距離が今とほとんど変わらない。
しかも本土から離れているので騒音問題もクリアしています。
このような素晴らしいアイデアがなぜもっと議論されないのか不思議です。
256Y.K:2002/04/08(月) 19:36 ID:TrEwzMfQ [ ip167.dialup2.nagoya.jp.psi.net ]
>土地取得面積はそんなにいらないと思いますが?

最低限必要だと思います。2本の滑走路を同時に使う為には数千メータ
離さなければならないし、現在の福岡空港は滑走路が短いので安全上
問題となってます。最低500メートルは延長すべきだと思います。
現状でも南北方向の空港の事実上の敷地は5KM強、見方によれば
6KM程度あるようです。

ただし、道路や鉄道を含めた大規模な地下施設を同時に作ることで
土地の取得費は低減化可能でしょう。
257たれ:2002/04/08(月) 21:08 ID:3IeFDYp6 [ pl862.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
能古島だとちと狭いと思う。雁ノ巣を利用する案は前に書いた。
http://tare2002.tripod.co.jp/
258Y.K:2002/04/09(火) 08:53 ID:sYIkLa7M [ ip88.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
能古島だと狭いし、拡張すると湾の東側の海水汚濁が進むのでは?。
更に大型船舶の運航にも支障が出るのでは?。

人工島+雁ノ巣は地域的には問題ないけど、滑走路が南北だったら
南側に位置する地域の騒音および、建物の高度規制は緩和されない。

東西だったら、新たに騒音区域になる東側の反対運動でもめるので
しょうネ。

国際空港を目指すのであれば24時間離着陸させたいということに
なり、新宮沖しか選択肢が無くなる。
259名無しでよか?:2002/04/09(火) 22:17 ID:GIkSroZ2 [ 210.17.78.253 ]
>>258
新福岡空港は九州国際空港ではありません、その計画はポシャりました。
あれは現空港の容量オーバーを解消するためのものです。
能古島に移転するとすれば、滑走路をたとえば北西−南東方向にすれば船舶の運航に支障は出ないと思います。
滑走路をどっち向きにするにせよ埋め立ては必要ですが新宮沖に比べれば安上がりです。
また湾の入り口を塞ぐわけではないので東側の海水汚濁も影響ないと思います。
260名無しでよか?:2002/04/09(火) 23:20 ID:d4iWsn72 [ h217242.ppp.asahi-net.or.jp ]
長崎新幹線、または鹿児島新幹線を強引に 佐賀空港によせれば問題解決。
駅は 博多→鳥栖 → 佐賀空港 → 諫早 → 長崎
   博多→鳥栖 → 佐賀空港 → 瀬高 → 熊本
261名無しでよか?:2002/04/10(水) 00:00 ID:obGL6N8c [ user130.members.megax.ne.jp ]
みんな、便利性とか採算性とか言う前にここを見てみろよ。
ttp://www.edu.fit.ac.jp/~ainosie/
よく釣りに行くんだけど、すごくほのぼのしたいい島だよ。
空港ができれば潮流が変わる。
島の人の生活が一変すると思うと涙が出てくるよ。
262サアラリーマンきむらたろう:2002/04/10(水) 09:16 ID:6p/8BMiU [ p2118-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>259
能古島の片思い。
歌詞を変えなけりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
263西郷:2002/04/10(水) 11:00 ID:wz9mE/UY [ U042139.ppp.dion.ne.jp ]
福岡空港は国内旅客+主要ビジネス国際旅客
新北九州空港は北九州都市圏民利用国内旅客と国内国際貨物
佐賀空港はマイナー+リゾート国際旅客専用で、駐車料金無料!
福岡、佐賀空港間は新幹線を作り20分で結ぶ。
そして佐賀空港の周りは免税地区にしたりベンチャー企業を優遇したりして新都市を建設!
UFJみたいなものを造っても面白いね。
なんもない佐賀県にも活気が出てきて、二重にウマー
264名無しでよか?:2002/04/10(水) 21:24 ID:DoI3zsx6 [ U042065.ppp.dion.ne.jp ]
>>263 現実的で面白い案だ!
265たれ:2002/04/10(水) 22:05 ID:P8tTA3w6 [ pl742.nas921.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>264
佐賀空港の周辺が空いてるのを逆手に取った案だな。
徹底的に規制を緩和して日本じゃないような所を作れば面白いと思うぞ。