■□ 新潟市 総合スレッド【214】 □■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
日本海側の政令指定都市、新潟市の総合スレッドです。
関連、近隣リンク等は>>2-3あたりに。

市外、県域の雑談はこちらで↓
【時事】新潟県 マタ〜リ語りましょう パート30【政治】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1482682328/l50

※980踏んだ人が次スレ建てと相互リンクをお願いします。
 建てられない場合はその旨申し出て下さい。
 990過ぎても建ってない場合は気付いた人が建ててリンク繋いで下さい。
板ルールを守って楽しい交流を。

前スレ
■□ 新潟市 総合スレッド【213】 □■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1494686234/
2雪ん子:2017/06/15(木) 01:14:09 ID:ZIFiiBzA
各区スレ
新潟市中央区スレッド PART2【古町・万代・鳥屋野】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1471366931/l50
■□ 新潟市北区【旧豊栄・新潟市阿賀北】Part4
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1482913743/l50
■□ 新潟市南区【旧白根・味方・月潟】Part2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1221171646/l50
新潟市東区(仮称)スレッドPART1
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1161364673/l50
新潟市西区スレッドPART2【坂井輪・黒埼地区】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1450412240/l50
新潟市秋葉区 Part53【新津・小須戸地区】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1488353764/l50
※江南区  新潟市4区(仮)について語ろう ≪亀田・横越・曽野木・両川・大江山≫
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1129561269/l50
※西蒲区  新潟市8区(仮) part1【旧巻・岩室・西川・潟東・中之口】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1129460166/l50
3雪ん子:2017/06/15(木) 01:15:01 ID:ZIFiiBzA
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート11
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1369652547/l50
アルビレックス新潟応援スレ Part11
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1430277813/l50
新潟県 NGT48 について
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1440325714/l50
4(除雪):(除雪)
(除雪)
5雪ん子:2017/06/15(木) 16:42:36 ID:7JAtOumg
4>> 暇だね
6雪ん子:2017/06/15(木) 17:08:19 ID:ZIFiiBzA
スレタイに■を2個付け忘れた
正しくは
■□■ 新潟市 総合スレッド【214】 ■□■
7雪ん子:2017/06/15(木) 17:26:59 ID:1aznmC+A
タイトルをコピーじゃなくて一から打ってるのかよ
8雪ん子:2017/06/15(木) 18:32:30 ID:DnC2I6qA
保守
9雪ん子:2017/06/15(木) 20:01:37 ID:2EZfG28w
>>1おつ
10雪ん子:2017/06/15(木) 22:20:35 ID:YKbLwvNg
>>6
むしろ今時のスレタイに、■□■なんていらんと思う
專ブラのタブがすっきりして読み易くなるしね
11雪ん子:2017/06/15(木) 23:44:35 ID:Fyhyngtg
ここスレリストに表示されていないんだけど、どこに建てられているんだ?
12雪ん子:2017/06/16(金) 00:31:14 ID:TTGgkeaA
おめさんの言うスレリストとやらは何を指すコトバなのかが見えないんだが。

板正規の「スレッド一覧(subback)」にはちゃんと表示されてるし。
13雪ん子:2017/06/16(金) 00:32:07 ID:6dlgt6VQ
前スレ
>>999 名前: 雪ん子 投稿日: 2017/06/15(木) 15:37:56 ID:C8MXTbXA [ KD182251242044.au-net.ne.jp ]
>鳥屋野潟周辺道路にキジがいた!
>野生のキジを見たの初めて!
1年くらい前 黒埼インターの入り口で 見たぞ
鮮やかだったな
14雪ん子:2017/06/16(金) 00:59:49 ID:L/qYsmKQ
中央区だともうキジはなかなか見られないのかな
西区の田んぼ近いところだと毎日道路横切って走ってるぞ、キジ
15雪ん子:2017/06/16(金) 01:15:05 ID:Tc+Z1zsA
佐渡の両津港で、きび団子を持った桃太郎が 猿と犬を従えて
「おーい、ちょ待てよっっ」
と、内陸に走っていく姿を見た
16雪ん子:2017/06/16(金) 01:15:14 ID:EQRSnZkg
>>12
2chmateのロジックエラーだったわ
サンクス
17雪ん子:2017/06/16(金) 01:18:08 ID:dHY2i5eg
>>14
キジは鳥屋野潟周辺は普通にいるよ、ビッグスワンのあたりにも
18雪ん子:2017/06/16(金) 02:38:56 ID:oVa0e2lQ
キジの鳴き声なら県立図書館裏とか
鳥屋野潟付近でしょっちゅう聞こえるな
ただ姿はめったに拝めない
19雪ん子:2017/06/16(金) 07:53:01 ID:n6lcue3w
キジは田んぼのまわりによくいるよ
鳥屋野潟はフクロウとかタカもいる
こないだコウノトリもいた
20雪ん子:2017/06/16(金) 08:10:36 ID:d26VQTsw
キジは俺の家の裏にいるよ
21雪ん子:2017/06/16(金) 09:53:27 ID:qN/WMLOA
あきぼうさんはどこにおる?
22雪ん子:2017/06/16(金) 10:16:44 ID:7LXwzOww
亀が道路を横切っていることがある@西区
23雪ん子:2017/06/16(金) 12:24:40 ID:6+9uZkuw
キジすら見たことないって都会すぎるぞ
24雪ん子:2017/06/16(金) 12:30:52 ID:b0v2hTkQ
長谷川歯科 学校町 あきぼう 数学くん マセラティ 年収3500万
25雪ん子:2017/06/16(金) 13:02:39 ID:EOMxULzA
そもそもキジを見た事ない人は、目の前にキジがいたとしてもそれがキジだと気づかない。
そもそもキジの鳴き声を知らない人は、キジの鳴き声が聞こえてきてもそれがキジだと気づけない。

哀しいね
26雪ん子:2017/06/16(金) 13:03:49 ID:b31NTHxg
訓練メールきた
27雪ん子:2017/06/16(金) 13:06:22 ID:DRYp40jQ
広報車も走っとるね
28雪ん子:2017/06/16(金) 13:08:44 ID:kx6/K+rQ
エリアメール
緊急地震速報と違ってそんなに心臓に悪くなくて好きな音だw
29雪ん子:2017/06/16(金) 15:59:52 ID:LkJNLu5A
キジってもしかして
ピィーッピィーッ!って鳴くやつ?
家の近くでこの時期になると鳴いてるわ
30雪ん子:2017/06/16(金) 16:04:48 ID:SaZn6Icg
音鳴るのか
来たことに全然気付かなかったわ
知らせるのが目的だから、けたたましい音でもいいんじゃないの?
31雪ん子:2017/06/16(金) 16:05:39 ID:rRohvKmg
雉の鳴き声、っていうと一般的に擬音表現されるのは
「ケーンケーン」
かな。
32雪ん子:2017/06/16(金) 16:19:30 ID:IZ/t6k3g
あーじゃあ家の近くで朝鳴いてるわ
33雪ん子:2017/06/16(金) 16:53:48 ID:QDv+p/tg
雉も鳴かずば撃たれまいって言われてるのに雉はなぜあんなに鳴くのか
鳴いても猟師に撃たれることはまずないって学習したのか?
34雪ん子:2017/06/16(金) 16:57:02 ID:5RzW+LHw
>>32
お前さんの隣で寝ているだろ
35雪ん子:2017/06/16(金) 17:55:00 ID:zdbQvcfw
キジのオスは鳴いて縄張り主張してるのです
梨畑でオス同士よくケンカしてますよ
36雪ん子:2017/06/16(金) 19:39:14 ID:zHDutxeQ
朝から雉がケーンケーンと鳴き
カッコウやウグイス、椋鳥、尾長、雀、鳩達も賑やか
夜は梟が鳴く
そんな糞田舎

FF式ストーブの煙突をキツツキが勘違いしてガンガンものすごい音でつつく音で目を覚ます
37雪ん子:2017/06/16(金) 20:15:29 ID:fQM9k/Pw
長野では駅前にクマが出没
38雪ん子:2017/06/16(金) 21:15:07 ID:EOMxULzA
>>36
貴方の近隣にはまだ十分にスズメいるんだね。

オラの生活圏では近ごろスズメがすっごく少なくなった。
何日も見かけない事も。増えたのはカラス。

糞田舎暮らしなのは間違いないのに…w
39雪ん子:2017/06/16(金) 21:50:20 ID:oVa0e2lQ
>>36
どこだよw
キジ、ウグイス、カッコーまでは分かるが
フクロウにキツツキは市内で聞いたことが無いな
40雪ん子:2017/06/16(金) 22:06:03 ID:1Utg5i+A
新潟市もひろいからねえww
41雪ん子:2017/06/16(金) 22:21:35 ID:O1Z0N5rw
そのうちイノシシが出没するようになるよ
上越から北上してくる
42雪ん子:2017/06/16(金) 22:32:22 ID:L/qYsmKQ
県立図書館にフクロウのツガイはいるから、ご近所さんなら鳴き声とか聞いたことあるかもよ
43雪ん子:2017/06/16(金) 22:37:22 ID:oNEGEYxw
ええやん
44雪ん子:2017/06/16(金) 23:36:24 ID:DOhB4oew
関西の人?
45雪ん子:2017/06/16(金) 23:42:46 ID:vkcZeugw
ジョニー・ウィアーと誰か外国人が万代にいたよ
新潟に合わないセレブ感!
46雪ん子:2017/06/17(土) 00:00:54 ID:sVT/rhoQ
秋葉区だがこないだ秋葉山公園のキャンプ場そばにヤマドリがいたよ
キジはそこら辺にいるがヤマドリは久しぶりに見た
47雪ん子:2017/06/17(土) 04:19:08 ID:eMqyJ74w
信濃川や阿賀野川の土手道走ってれば轢かれた狸さんイッパイいるじゃん
48雪ん子:2017/06/17(土) 04:57:24 ID:/8Giw14w
ジョニーウィアーは知らんがキジはうちの庭を歩いてるのを先日見た
49雪ん子:2017/06/17(土) 07:03:27 ID:eLzzhuMw
ときめきでキジ見たわ
50雪ん子:2017/06/17(土) 07:10:27 ID:jRFrql8g
トキかと思ったらキジかよ
51雪ん子:2017/06/17(土) 07:33:07 ID:p7nF1NNg
コウノトリなんていねーよ
52雪ん子:2017/06/17(土) 07:50:49 ID:qq/iC2jA
野鳥スレはここですか?
53雪ん子:2017/06/17(土) 07:59:46 ID:5DOqGieg
コウノトリは新潟に一羽だけいるんだよ
54雪ん子:2017/06/17(土) 08:44:48 ID:mH1niT8Q
そういやトキは見かけるの?
55雪ん子:2017/06/17(土) 10:26:35 ID:uu/YmM3Q
ギャーギャーなくやかましい鳥いりけどなんて鳥?
56雪ん子:2017/06/17(土) 10:54:02 ID:3CLGyLvw
ギャーギャー鳥
57雪ん子:2017/06/17(土) 11:00:12 ID:fedr48vQ
>>55
バカ女ホンダ運転
58雪ん子:2017/06/17(土) 11:00:15 ID:hVkf6i4A
カラス
59雪ん子:2017/06/17(土) 11:16:03 ID:uu/YmM3Q
まじでギャーギャーっていう鳴き声なんだが
60雪ん子:2017/06/17(土) 11:26:17 ID:aUGBQ6jg
鵺の泣く夜は恐ろしい
61雪ん子:2017/06/17(土) 11:45:16 ID:6Moz6ukQ
ギャーギャーうるさいのはムクドリだろ
62雪ん子:2017/06/17(土) 12:02:04 ID:DqQ4scJA
ギャーギャー鳴くのはオナガだと思う
63雪ん子:2017/06/17(土) 12:40:03 ID:dg6nP4hg
鳴き声鑑定士の集会はこちらですか?w
64雪ん子:2017/06/17(土) 12:49:31 ID:8Xiil2Hg
ドクターヘリ飛んでた。
65雪ん子:2017/06/17(土) 12:55:28 ID:DEpReMlg
騒がしい鳥の代表、ヒヨドリだと思う。
66雪ん子:2017/06/17(土) 12:58:49 ID:DEpReMlg
騒がしいのは、ヒヨドリ
67雪ん子:2017/06/17(土) 12:59:10 ID:DEpReMlg
ヒヨドリじゃない?
68雪ん子:2017/06/17(土) 13:25:55 ID:WRtvuyZw
東区民だけど今日の夜中うっせかったな!俺ん家の側で男女トラブル
パトカー2台出動してたわw警察呼ばれちゃうよ?
69雪ん子:2017/06/17(土) 13:30:00 ID:ArL3QTTg
今日ヘリ飛びすぎじゃない?もう10回くらい上空飛んでる気がするんだけどなにかあるの@江南区
70雪ん子:2017/06/17(土) 13:37:47 ID:VOc+ORlA
ムクドリ
オナガ
ヒヨドリ 3

ヒヨドリで決

ありがとうございました

ちなみに村上春樹のねじまき鳥って何がモチーフなんだろう
あ、カササギか
71雪ん子:2017/06/17(土) 13:39:22 ID:VOc+ORlA
ヒヨドリくん露骨な自演じゃねえか
なんでヒヨドリ推し
72雪ん子:2017/06/17(土) 13:45:11 ID:DEpReMlg
あれ?書きこめてる。なんで?
マルチポスト規制中って出てたから
すいません、自演じゃないです。
73雪ん子:2017/06/17(土) 13:56:24 ID:2ywXMVKw
>>69
まさに今、書こうと思った。
4回、自衛隊?の大型双発ヘリを見てる。
74雪ん子:2017/06/17(土) 13:57:26 ID:jborXIcw
江南区住みだけど大型のヘリコプターが頻発に飛んでいる気がするが何かあったのかな?
75雪ん子:2017/06/17(土) 14:37:59 ID:mH1niT8Q
西区の上空もプロペラ2個あるやつ飛んでた
それが双発ヘリってやつなん?
76雪ん子:2017/06/17(土) 15:55:12 ID:NjvSOznA
これだな
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/7/0/70c52dc8.jpg
>双発ヘリ

関東甲信越地域担当の部隊に配備されてるから新潟県内でも演習があるとよく飛んでるよ。

あと、色がちょっと違う(この画像のよりも茶色味が薄い)のが航空自衛隊に配備されてて
たまに佐渡のレーダーサイトに補給物資運ぶために飛んでいる。
77雪ん子:2017/06/17(土) 16:28:07 ID:PhfY0/4Q
>>71
ヒヨドリ=自民
ムクドリ=公明
オナガ=民主
78雪ん子:2017/06/17(土) 16:35:30 ID:fedr48vQ
>>76
さっきこのヘリからトムクルーズが飛び降りてきた
79雪ん子:2017/06/17(土) 18:26:08 ID:PTP9TwqQ
ギャーギャーはオナガ
ギャギャギャギャは椋鳥
80雪ん子:2017/06/17(土) 18:33:05 ID:NjvSOznA
オナガはギャーギャーよりはジェッジェッって鳴いてるイメージだな。
緊急地震速報の警報音みたいな声。
81雪ん子:2017/06/17(土) 19:05:30 ID:fedr48vQ
ゴルゴ13がナイフを投げる時はシェッ!
82雪ん子:2017/06/17(土) 19:27:04 ID:gwgG2Efg
サギ
83雪ん子:2017/06/17(土) 19:47:16 ID:bjEp3yAw
新潟ー大宮 0−2
NGT48数人ランクイン

この差は・・痛いってCMがあったなあ
84雪ん子:2017/06/17(土) 20:01:40 ID:eQ3/lUDw
俺が射精ときもシュッ
85雪ん子:2017/06/17(土) 20:09:54 ID:Ebic3TRw
またアルビ負けてんの?
もう、どうしようもないなー
86雪ん子:2017/06/17(土) 20:35:03 ID:EsVdqfVQ
総選挙、NGT結果

05位 荻野 73000票
10位 北原 45000票
13位 本間
87雪ん子:2017/06/17(土) 20:40:19 ID:SCa8pJBg
日陽ちゃん好き
88雪ん子:2017/06/17(土) 20:50:23 ID:+aFutGLA
げっぽ攻防戦やってたのか
負けくせえね
89雪ん子:2017/06/17(土) 20:56:30 ID:DYncSm4A
中央区か江南区で花火あがってる?ドンドンうるさいんだが
90雪ん子:2017/06/17(土) 20:59:41 ID:1fJmpqUA
91雪ん子:2017/06/17(土) 23:26:25 ID:YJJ4na9w
AKBは選挙じゃなくて株主総会。
ひとり一票じゃないし。
92雪ん子:2017/06/18(日) 00:45:54 ID:ezW6qJZw
>>59
ムクドリじゃね?
つうかそれを聞く時間帯は?
それによるね
93雪ん子:2017/06/18(日) 01:55:34 ID:i8TLXGoQ
あー巻きのお祭りか
行きたかったが忘れてた
94雪ん子:2017/06/18(日) 10:20:22 ID:+xxqgmBw
お前らの好きなJKJCナンパし放題やで
95雪ん子:2017/06/18(日) 10:32:30 ID:UVZuI3bA
ヒヨドリの鳴き声
https://www.youtube.com/watch?v=cz9Ftv0gh4g
https://www.youtube.com/watch?v=b1hx_DiKtw4
↑これがギャーギャー鳴くやつじゃないかと

ムクドリの鳴き声
https://www.youtube.com/watch?v=0omIRm9Ixyg
96雪ん子:2017/06/18(日) 12:02:57 ID:OGaLElJw
たぶんこっちだな
https://youtu.be/l2T5dRnqdVQ
97雪ん子:2017/06/18(日) 13:29:19 ID:tjCcGplg
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034354741.html

息子、娘が同居しているのに老老介護で無理心中かよ。
98雪ん子:2017/06/18(日) 13:42:05 ID:bM/TDdWA
オナガ派だけど一応鳴き声貼っとく
https://www.youtube.com/watch?v=5NEBXVDkodM
99雪ん子:2017/06/18(日) 14:22:23 ID:hRnsrdlQ
>>98
おれのとここれだわ、朝5時過ぎにこの鳴き声はきついっす
100雪ん子:2017/06/18(日) 14:55:22 ID:UVZuI3bA
鳥の鳴き声って結構うるさいよな
長野の山中に泊まった時は、ウグイスが辛かった
101雪ん子:2017/06/18(日) 15:06:39 ID:f+wz5vMQ
鳥は早起きだよ
近所の寺社の庭に程良い木々があって、よく集まってくるんだけど、
この頃は4時前に囀り出す
102雪ん子:2017/06/18(日) 16:14:19 ID:qrvUQYQw
朝ラーの中華のカトウ閉店か…
103雪ん子:2017/06/18(日) 16:41:33 ID:+HtTAcbA
104雪ん子:2017/06/18(日) 16:46:23 ID:gu9stV8Q
>>102
ほんま? 長年愛された名店なのに
一回も行かずに終わってしもた
105雪ん子:2017/06/18(日) 17:56:42 ID:LrvbFggQ
赤道食堂ってどうなん
106雪ん子:2017/06/18(日) 18:48:57 ID:hIZgy3vA
セブンイレブンが店内レイアウトを大幅変更するみたいでけど
なんか使い勝手悪そう

現在  http://cvs.main.jp/wp-content/uploads/2017/03/newformat711old.jpg
変更後http://cvs.main.jp/wp-content/uploads/2017/03/newformat711.jpg
107雪ん子:2017/06/18(日) 18:55:33 ID:eUiECb0g
レジ脇からおにぎりコーナーを無くしたのは良いだろ
現状レジに並んでいるやつが邪魔で選べない
殆ど買わない日用雑貨を奥にして、食料系を入口近くにしたのも良い
ドリンク系の冷蔵設備は変えられないから元位置のままだ
108雪ん子:2017/06/18(日) 19:26:18 ID:LrvbFggQ
257 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 12:17:48.58
女池と撞木、浜町が新レイアウトになってる
109雪ん子:2017/06/18(日) 20:12:36 ID:XkJoNWgw
新レイアウトの所は入店すると違和感となんとなく狭く感じるんだよな

旧のパターンは飲み物を買う客が多いから奥へ誘導
ついでに店内の商品を見てもらって購買意欲を刺激させる意図のレイアウトなんだろうな
110雪ん子:2017/06/18(日) 20:28:13 ID:mPlP5PDg
昔は雑誌は立ち読み客が正面から見えるように配置してたけど立ち読みも減ったんだろうな
111雪ん子:2017/06/18(日) 20:40:50 ID:hIZgy3vA
最初に20店舗でテスト営業したら、1日当たりの売り上げが3万〜5万円ほど増えたんだと
112雪ん子:2017/06/18(日) 20:47:37 ID:8CTl1CPg
>>102
閉店予告じゃなくて閉店か
店主が病気で跡継ぎがいないとそうなっちゃうんだな
店はしょうがないけど店主の病気が回復することを祈ってます
113雪ん子:2017/06/18(日) 22:46:17 ID:ZbK/8mvQ
明日飯塚君初先発
114雪ん子:2017/06/18(日) 23:33:13 ID:19SKJXZA
>>102
さすがに昭和〜平成にかけての名店って世代交代で後継者もいなかったら厳しいよね
三吉屋は息子さんらがいるから暖簾分けした店あるけど、石門子も閉じてしまったし
新潟市内、特に中心部はもうほとんど思い出の店がなくなっていく

>>106
セブンと関係ないけど、原信万代店だったか最近改装したけど、配置代わって探しづらい
綺麗でおしゃれ?になったのはいいけど、いろいろ良くも悪くも変わってしまった
115雪ん子:2017/06/18(日) 23:40:11 ID:HfIOJcrw
>>113
相手のオリックスの先発は金子千尋
116雪ん子:2017/06/19(月) 00:04:51 ID:T9ym92OA
立ち読みできないように雑誌類はテープ貼れよ
117雪ん子:2017/06/19(月) 07:57:30 ID:lp2rHKmQ
http://j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

新潟ではさつま揚げをなんて呼んでいるの?
118雪ん子:2017/06/19(月) 08:09:45 ID:4XVw4gYw
防犯のために外から見える位置で立ち読みが出来るようにしてるんだっけ
119雪ん子:2017/06/19(月) 09:02:17 ID:a8EVot9g
>>117
東揚げ
120雪ん子:2017/06/19(月) 12:55:05 ID:UV9ILU4w
>>118
昔の理由な
少なくともセブンでは読むなって言ってるよ
121雪ん子:2017/06/19(月) 16:14:09 ID:6h5XEk7A
>>117
さつまあげは、さつま揚げだろ。
122雪ん子:2017/06/19(月) 16:39:41 ID:/VEFKCOA
いよう!おまいら!
昨日おととい俺様は世間を欺いて「巻夏祭り」を観戦してきたぞい!
結構な客入りで糞ワロタ!
123雪ん子:2017/06/19(月) 16:51:36 ID:9xmfEsBw
>>122
しゃべり方とテンションやばいな。
124雪ん子:2017/06/19(月) 17:49:41 ID:Fi7tMQkg
>>122
ガイジ死ねや
125雪ん子:2017/06/19(月) 18:38:22 ID:liAolUbg
>>123
な。
ハイテンションで一昔前の2ちゃん用語
100%さえないオッサン
10年以上前に「おまいら」をリアルで使う人間と関わったことがあるけど全員キモヲタだったわ
126雪ん子:2017/06/19(月) 18:39:23 ID:2VE9J7XA
>>122
おならしたら、お腹の中がほとんどオナラでワロタw
127雪ん子:2017/06/19(月) 18:40:06 ID:s6sbwSnw
飯塚くんええやん
128雪ん子:2017/06/19(月) 18:48:36 ID:zvroSE8g
誰?東京03?
129雪ん子:2017/06/19(月) 19:52:08 ID:gm7KGbDQ
飯塚勝ち投手なれそうだね
130雪ん子:2017/06/19(月) 19:55:49 ID:uemDVXSw
飯塚君すごい良かったね
感動したわ
131雪ん子:2017/06/19(月) 20:27:23 ID:d3vZCIKw
>>122
久しぶりだな関屋のナマポ
132雪ん子:2017/06/19(月) 20:40:15 ID:0L+I5cyg
飯塚くんの勝ちが消えてしまった…
133雪ん子:2017/06/19(月) 22:27:11 ID:up1d/ryQ
なんだよこれ
http://i.imgur.com/RGhn9PH.jpg

俺もこんなに低いと思われてんのか
アパートだし
134雪ん子:2017/06/19(月) 22:41:28 ID:FTOzBTew
低すぎワロタw
135雪ん子:2017/06/20(火) 01:13:06 ID:+oaLrXhw
楽天カードすら落ちた俺に恨みでもあんのかよ
136雪ん子:2017/06/20(火) 02:17:40 ID:NBQp08Qg
>>135
( ´,_ゝ`)プッ
137雪ん子:2017/06/20(火) 08:26:17 ID:F0cUP4KA
新潟は400あれば中流やで
138雪ん子:2017/06/20(火) 09:18:56 ID:JHzAuVMw
楽天カード落ちるのはブラックリストか反社会的組織ぐらいでは?
139雪ん子:2017/06/20(火) 09:36:55 ID:RS1zhUKQ
楽天カードですら持てなかった俺…
っていうネタだぞ
140雪ん子:2017/06/20(火) 15:46:50 ID:tPjqop8A
自虐かっこわるい
141雪ん子:2017/06/20(火) 16:37:56 ID:pF7f46eQ
楽天カードって職業:旅人でも審査通るって本当?
142雪ん子:2017/06/20(火) 16:52:29 ID:3PB5p15Q
サブプライム、リーマンショック、東日本の震災前だったら、誰でも通ったよ
自営業とか年収も適当でもザル審査でカード配りまくってたけど
リーマンと震災後はカードどころか携帯電話の契約もカード審査に委ねてたな
SIMフリーの格安スマホ(でも中身=回線はドコモだったり)もあるが
移らないのは審査通ったところから動けないかブランド志向なのか知らんけど
143雪ん子:2017/06/20(火) 16:54:09 ID:3PB5p15Q
基本的にまだカード契約してなくて何も支払い滞ってない人なら真っ白で通すでしょ
何かしら延滞とか催促とか停止食らってる人は共通のデータバンクでブラック扱い
144雪ん子:2017/06/20(火) 17:56:02 ID:nth9fxYw
35で260万はヤバいな
145雪ん子:2017/06/20(火) 19:08:46 ID:6kGsehAA
逢谷内のかっぱ寿司並んでる?
146雪ん子:2017/06/20(火) 19:25:02 ID:8tRmDEDQ
19のワイでも今年見込み250だっていうのにあんたらw
147雪ん子:2017/06/20(火) 19:27:59 ID:GqLy5YQQ
いや・・・そんな金額自慢されても・・・・
148雪ん子:2017/06/20(火) 19:53:24 ID:8tRmDEDQ
悔しいか?
149雪ん子:2017/06/20(火) 20:49:43 ID:whDG+P5A
150雪ん子:2017/06/20(火) 20:59:31 ID:gxyc5d0Q
新潟市中央区で強盗未遂3人組の男逃走

6日午前5時半すぎ、新潟市中央区愛宕3の市道で、自転車に乗っていた30代男性が、
後ろから走って追い掛けて来た3人組の男につかまり、顔を殴られて現金を要求された。男性が拒むと、
3人組は何も取らずに逃げた。男性は顔に打撲を負った。新潟東署は強盗未遂事件として捜査している。
新潟東署によると、逃げた3人組は見た目がいずれも若く、1人は身長180センチくらいだという。


3月の事件
県内ニュースで17歳の高校生2人と無職の少年1人を逮捕って
151雪ん子:2017/06/20(火) 21:41:21 ID:Tm8YO+ZQ
田中真紀子氏が加計問題に参戦
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%94%b0%e4%b8%ad%e7%9c%9f%e7%b4%80%e5%ad%90%e6%b0%8f%e3%81%8c%e5%8a%a0%e8%a8%88%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%ab%e5%8f%82%e6%88%a6/ar-BBCU2uj
今さらこんなのを引っ張り出してくるってよっぽどだなw
152雪ん子:2017/06/21(水) 01:09:02 ID:0ToL7a5Q
>>150
駅南だの愛宕って強盗事件のニュースよく聞くね なぜだろう
153雪ん子:2017/06/21(水) 01:14:40 ID:Rdpg565w
>>150
ツイッターでも何度かあがっていた事件の共通の犯人かな!?
紫鳥線沿いに住む高校生なんかな。。。アホだな。
154雪ん子:2017/06/21(水) 03:27:52 ID:Te267w8w
前に万代シティの伊勢丹駐車場?の人通り少ないところでも強盗あったが
それは東京からきた若いやつらで強盗してそのまま東京に戻ったんだったかな
昔は新潟に中国の窃盗団の蛇頭だっけ、そいつらがきて東京で空き巣などして
そのまま新潟に戻ってきて本国に逃げるとかあったそうだけど。
駅南は強盗ときどきあるね。ドンキの裏でもあったりけっこう物騒
155雪ん子:2017/06/21(水) 06:55:09 ID:q41fjzWQ
最近カッコーがやたら鳴いてて癒される
156雪ん子:2017/06/21(水) 07:39:58 ID:WCDovq9A
>>141
職業:スナイパーで通ったという噂が...
157雪ん子:2017/06/21(水) 09:16:45 ID:fhi/ZX1A
いよいよ梅雨入りかな
158雪ん子:2017/06/21(水) 09:30:39 ID:8WGPv1fQ
適当な長さで梅雨明けしてほしいな
159雪ん子:2017/06/21(水) 09:55:18 ID:G+4KSBKg
雨降ると涼しくていいな
昨日は暑かったし。でもエアコンはまだ
160雪ん子:2017/06/21(水) 12:30:41 ID:iYZiAPCA
新潟駅南口で中学生の頃デブスのわたしは車の閉じ込めした挙げ句ウンコ漏らしてパンツ捨てて尻拭いた状態で暗がりに連れ込まれてみなよ
最悪だぞ
マジ切れ以外選択肢無いわ
161雪ん子:2017/06/21(水) 12:36:43 ID:yKeZ0hTw
あなたのために三分間だけお祈りさせて下さい
ってまだいるのかな
162雪ん子:2017/06/21(水) 14:20:46 ID:RggdmJ2g
愛宕に住んでるが
結構ぶっそうなやついるんだな
163雪ん子:2017/06/21(水) 14:27:36 ID:5FmBsoOg
エホバの証人と日蓮の顕正会の勧誘の主婦か毒女か分からんが
幸薄そうな女が2〜3か月ペースで朝夜とインターフォン鳴らしてくる
エホバはもう4年、顕生会は2〜3年。来るなと言っても別な組が来る
どっちか忘れたがたまに祝日は拡声器で車走らせてるけど消えて欲しい
164雪ん子:2017/06/21(水) 17:51:32 ID:JDmquOkQ
逆に他の宗教勧誘してみるとかどう?
165雪ん子:2017/06/21(水) 18:06:27 ID:/m5F3pmg
>>163
狙われてるんだろうな。生活時間把握されて。
うちにも来てたが

裁判しますか?警察呼びますよ?呼んでますよ。
不法侵入ですよ?と言ったら来なくなった。
インターホンで喋りながら、スマホのスピーカーで交番を呼んだ。
166雪ん子:2017/06/21(水) 18:14:21 ID:5FmBsoOg
エリア分けして入信者が1人かまたは2〜3人で回ってるんだよ
以前派遣でエホバにいた人がいて集会の話を聞いたことある
駅周辺だが結構なペースで来る。特定して通報とか脅しても別組が来る
関屋の方面は物見の塔かな?あれが昔から回ってた。子供連れて水飲ませてあげてとか
新潟は新興宗教にハマる人けっこういるんだよな。創価とか朝からうるさい
167雪ん子:2017/06/21(水) 18:40:22 ID:rVzPHE4g
就職結婚世話してもらえるなら、エホバでも創価でも入ってもいい
168雪ん子:2017/06/21(水) 18:42:30 ID:cYQwomXg
未成年と結婚させてくれるならエホバ入るで
169雪ん子:2017/06/21(水) 18:49:45 ID:S4nJ0zAA
顯正会なんて飯奢ってくれるカモとしか思わない
170雪ん子:2017/06/21(水) 19:38:17 ID:7QZbyVow
糸魚川の出火元のラーメン屋の親父、今だに地元に居座ってるとか無いよな
今頃、テレビ見ながら晩酌楽しんでたりしてないよな
171雪ん子:2017/06/21(水) 19:40:50 ID:lJyRQzhw
【悲報】上海件の親父、のうのうと生きてるwww

ケンショウカイとかいうのは中学の時変な奴が入ってて俺のバックにはケンショウカイがーとかほざいてたのを覚えている
172雪ん子:2017/06/21(水) 19:58:06 ID:7QZbyVow
出火元の親父、周顕和て名前なんだな
中国か
173雪ん子:2017/06/21(水) 21:04:02 ID:3yfGfX4g
新興宗教の勧誘が来たら「今風呂入るところ」って言って全裸股間タオルだけで対応してみなさい。
二度と来なくなります。
174雪ん子:2017/06/21(水) 21:32:46 ID:vQ8mHN7A
>>166
インターホン越しに、
興味無いのでお帰り下さいと言えば良いです。
それでも帰らない場合は、 不退去罪となりますので即刻警察に通報ですね。
175雪ん子:2017/06/21(水) 22:45:25 ID:eqwAA9rg
この国は新興宗教が与党をやっております。
(そうかだけではありませんよ。)
176雪ん子:2017/06/21(水) 23:32:20 ID:HtNh/A2A
顕正会はホント適当に相手してたら
「私もそんなヒマじゃないんです!」とか逆ギレして帰っていって草
しらねーよ
177雪ん子:2017/06/22(木) 01:04:36 ID:a/zs/9Vg
顕正会の方はちょっと問い詰めると逆ギレする
世界は終わるしか言わないきもい人達だった
日蓮は日本の将来を真剣に考えたというが他宗派を弾圧して
島流しにしたような人だからまぁね…
178雪ん子:2017/06/22(木) 01:38:57 ID:M/OfeANg
他の宗教入ってますって言えばいいやん
179雪ん子:2017/06/22(木) 01:47:42 ID:7T+zaVDg
宗教しつこいことを管轄の交番に訴えておけば見回り増えるよ。
あとは、表札のとことかにマーキングされてないかちゃんと見ておくこと。
いつもと同じ時間に動かないこと、これだけでかなりの頻度でなくなるけどな。
180雪ん子:2017/06/22(木) 02:22:37 ID:tVAYTIEg
んだな
話を聞くだけでもアウト
来たらドアを開けないほうがいい
開けてしまってもすぐに帰ってくれと伝える
それでも居座る場合は不退去罪でしょっ引いてもらえ
181雪ん子:2017/06/22(木) 09:25:22 ID:McG0x5fg
町内でわざわざ選挙時に公明党に投票してくださいと言いに来る創価学会もなんとかならんか
182雪ん子:2017/06/22(木) 10:55:27 ID:ZYjMlOeQ
顕正会に言い寄られて、私は学会員ですがと答えたらどうなるんだろ
183雪ん子:2017/06/22(木) 12:05:59 ID:07y0A/xg
中野山のウオロクのところ、スタバの建設工事始まってた
184雪ん子:2017/06/22(木) 12:18:16 ID:E7GELYyQ
まあ、知人に「オ○○真○教」だといって断る人もいるのだが。(もちろん嘘だけど)
呆れて帰るらしいぞ。
185雪ん子:2017/06/22(木) 12:59:14 ID:X8R+WD/A
ドアに十字架でも飾っとけば
186雪ん子:2017/06/22(木) 13:56:14 ID:URa458Og
大形のかっぱ寿司前通ったら駐車場満タンで待ちが大量に居た
187雪ん子:2017/06/22(木) 15:21:46 ID:L3R9kSSw
ワロタ 底辺w
188雪ん子:2017/06/22(木) 15:44:41 ID:27vg8+cQ
15皿以上食わないと元が取れないのに。
客単価が上がって逆に儲かるんじゃないか。
189雪ん子:2017/06/22(木) 17:01:25 ID:sI4QPaeA
15皿は俺は無理
この前スシローで頑張って12皿だった
元がとれないんじゃあな
190雪ん子:2017/06/22(木) 17:33:30 ID:NFwFTCQA
5皿も頼んであと汁物でお腹いっぱいです
191雪ん子:2017/06/22(木) 18:25:23 ID:dFQ3dGUQ
>>179
エホバだか何だかだったかが来た時に「話長いからいらないわ」って言ったら速攻で帰って行ったことはあるw
192雪ん子:2017/06/22(木) 18:27:41 ID:RvXO0oiw
>>186
食べ盛りのDC、DKのいる家庭にはいいと思うけどねえ
193雪ん子:2017/06/22(木) 18:36:11 ID:ZHkYbc1w
jcjk?
194雪ん子:2017/06/22(木) 18:47:27 ID:LxHUHrCw
1700円じゃ大食いじゃないと元が取れるかどうかも怪しいのになんでそんなに混むんだろう
みんな15皿以上ペロリなのか?
195雪ん子:2017/06/22(木) 18:48:34 ID:swLfkjjw
というか1500円ぐらいでちょっとだけ贅沢な飯食えるよな
196雪ん子:2017/06/22(木) 18:53:04 ID:4GvHwc/A
しかも100円寿司まずいし
197雪ん子:2017/06/22(木) 18:55:34 ID:iTufpS7A
並んで不味いもので満腹になって1700円って、何一つ得がないよなw
198雪ん子:2017/06/22(木) 18:57:05 ID:FaxIyEMw
CMでも分かるほどのネタの薄さ
199雪ん子:2017/06/22(木) 18:57:44 ID:ZHkYbc1w
jcjkといえば今駅前にいたJkのスカートが短すぎて痴女やろあんなん
階段登れんのかってくらい
200雪ん子:2017/06/22(木) 19:01:17 ID:NW6NNpLg
>>193
女子じゃなくて男子だろ
201雪ん子:2017/06/22(木) 19:08:07 ID:1RJtZxyw
塚田牛乳なにやらかしたよ
202雪ん子:2017/06/22(木) 19:37:45 ID:cPGbEdQQ
>>177
日蓮が島流しって?
江戸幕府が島流しなら分かるけど。
203雪ん子:2017/06/22(木) 19:44:56 ID:RPc617WA
顕正会が置いてった変な本捨てちゃったけど
今思えばオクにでも出しとけばよかった
小遣い程度にはなったのに
204雪ん子:2017/06/22(木) 19:52:26 ID:4GvHwc/A
>>197
確かに(笑)
205雪ん子:2017/06/22(木) 19:59:37 ID:opaNcbTQ
>>202
日蓮が念仏弾圧弾圧をして幕府に接近し他宗派を流罪・死罪だが、日蓮も佐渡に流罪にあってる
206雪ん子:2017/06/22(木) 20:00:20 ID:opaNcbTQ
念仏弾圧(訂正)
207雪ん子:2017/06/22(木) 20:11:05 ID:wT1s8daQ
最近、紫竹山かっぱ寿司がそっと店を閉じたが
今思えば そうあの時だっんだ・・・

ある日の深夜、かっぱ寿司が騒がしかったので目をやるとアラやだビックリ
お務めを終えた大量のかっぱさん達が 秘密の地下室から地上に姿を現していた

かっぱさん達は300匹程いたが、ライトエースとプロボックスにきびきびと迅速に分乗しだした
暫くするとすし詰め状態のパンパン
正に読んで字の如く 車内は抹茶色のシャリの様になっていてクスッてなった

やがて彼らは、新たなる地を求め星空の下 栗の木BP方向へと消えていった
208雪ん子:2017/06/22(木) 20:11:57 ID:8KSvBaqw
日蓮?の心霊スポットはいつもチラホラきてるやついますわよ
209雪ん子:2017/06/22(木) 21:29:32 ID:XT3xuRTw
1500円だせるなら底辺じゃねえよ
210雪ん子:2017/06/22(木) 21:41:23 ID:7et6PHrA
政策秘書をハゲ呼ばわりすんなや
211雪ん子:2017/06/22(木) 21:43:20 ID:NjUUg1MQ
一人頭1500円だったら
スーパーの寿司パックの良いやつ買って食べたほうがいいな俺は
212雪ん子:2017/06/22(木) 22:03:23 ID:aoJ21uQw
宗教勧誘の奴らもある意味営業ノルマみたいなのがあるんだろなw
いっぱい入信させて実績積まないと幹部になれないんだろうね
213雪ん子:2017/06/22(木) 22:20:29 ID:cCIouBxw
>>210
ハゲを政策秘書呼ばわりするな!
214雪ん子:2017/06/22(木) 23:10:40 ID:Q/lQf8zQ
>>201
機械の故障かなにかで生産ライン止まってるみたいね
215雪ん子:2017/06/23(金) 00:28:51 ID:KBE/V9yg
幹部って言うか功徳ってやつよね
まぁ功徳積むと幹部に成れるだろうから多分間違ってない

勧誘の仕方も単に恐怖心煽るだけで何の工夫もないんだよな
あとその宗教内部でしか通用しない固有名詞で話するからなぁ
216雪ん子:2017/06/23(金) 08:05:45 ID:98mIQyPQ
弁天橋近くのスタバって閉店したん?
217雪ん子:2017/06/23(金) 08:29:34 ID:KJB/IbUA
>>216
改装。
218雪ん子:2017/06/23(金) 08:30:49 ID:DcYcnA1Q
その横のゆず庵店員 おっさん めっちゃ態度悪いから注意な
キャバ嬢頭パンパラ軍団にはねっとり接客してたのにな
219雪ん子:2017/06/23(金) 12:57:11 ID:iKsp81xQ
小林麻央さん亡くなられたのか
残念
220雪ん子:2017/06/23(金) 15:09:55 ID:8bQvYLmw
悲報 しぶとく生きてる
221雪ん子:2017/06/23(金) 15:13:27 ID:8cULCA/g
小林麻央って新潟出身なん?
テレビでは東京都って言ってたけど
222雪ん子:2017/06/23(金) 16:15:41 ID:gmdIk5IA
生まれたのは小千谷市だったかな?
223雪ん子:2017/06/23(金) 18:23:07 ID:y9e5n4Bw
>>218
そりゃ店員だって男ですから
オタクみたいな挙動不審な奴の対応よりはギャルたちへの対応の方が良くなるのは自然の摂理
224雪ん子:2017/06/23(金) 20:05:01 ID:8bQvYLmw
まぁわからんでもないがエスパーなのか?君は!?
225雪ん子:2017/06/23(金) 20:44:25 ID:DHZy+TyQ
みんな!エスパーだよ!
226雪ん子:2017/06/23(金) 21:10:09 ID:DOGaAW/g
内野ことぶき寿司
タッチパネル式注文に変わってた
227雪ん子:2017/06/23(金) 21:15:54 ID:nkZ91LZQ
>>226
テーブル、座敷限定じゃなくカウンターも?
228雪ん子:2017/06/23(金) 21:27:35 ID:DOGaAW/g
カウンターしか見てないけど
iPadがずらり
229雪ん子:2017/06/23(金) 23:29:54 ID:nChZpEBw
>>228
注文システムだけ入ってりゃいいようなタブレットに高価なiPadを選択するものかねえ?
念のため聞くけど、うちのカーチャンみたいにタブレット端末は何でもiPadだと思ってないよね?まさかな!
230雪ん子:2017/06/23(金) 23:45:01 ID:YjOzf3Zg
>>201
異物混入?給食の牛乳しばらく休みで後日返金だって
231雪ん子:2017/06/23(金) 23:51:35 ID:DOGaAW/g
>>229
行ってみろよ。表示されてるんだから
そんな店今時たくさんある
昨日から導入みたいな話聞こえたぞ
232雪ん子:2017/06/24(土) 00:01:39 ID:qjU7bHtg
普通にリースでiPadとかあるぞ
233雪ん子:2017/06/24(土) 01:19:26 ID:i2i9XoCg
iPadも2期片落ちくらいなだとかなり安くリース出来るしね
234雪ん子:2017/06/24(土) 07:01:05 ID:dkhMRV+g
>>231
>>232
世の中にはリースという選択肢があったね。色々納得です。
大変失礼しました!
235雪ん子:2017/06/24(土) 07:34:51 ID:MHrEZlEA
脱糞土下座しろや
236雪ん子:2017/06/24(土) 10:00:42 ID:uV4qLm1Q
>>201
心配ゴム用
代わりに農協牛乳をお届けいたします
237雪ん子:2017/06/24(土) 11:11:35 ID:CQjfCliw
松本零士展って女性が一人で行っても大丈夫そうな雰囲気なのかな
男の人しか行ってなさそう
238雪ん子:2017/06/24(土) 11:33:56 ID:WyQ/Yuhw
メーテルとかユキとか女性キャラは男女限らずに人気あるけどな
大丈夫だろ
239雪ん子:2017/06/24(土) 13:42:28 ID:XK8HPLOA
普通に女一人で行く予定だ
240雪ん子:2017/06/24(土) 14:10:53 ID:obDOPKHw
一人ディズニーランドより抵抗はないだろ
241雪ん子:2017/06/24(土) 14:28:27 ID:iwuzy+ZA
一人焼肉
一人ファミレス
一人回転寿司
どれも余裕だぜ
242雪ん子:2017/06/24(土) 14:29:23 ID:pBCQM4+Q
一人ラーメンは余裕だけど、一人ファミレスは…まだ勇気ねーな
243雪ん子:2017/06/24(土) 14:51:53 ID:LrYsNBbQ
>>242
平日のランチタイムは?
244雪ん子:2017/06/24(土) 15:42:23 ID:vri6xYtg
ファミレスは1人でも余裕
てか1人の客多いぞ
焼肉、回転寿司、カラオケ、水族館は1人は無理
美術館もキツイなー
245雪ん子:2017/06/24(土) 16:00:23 ID:8dC8hWSw
美術館は余裕やろ
246雪ん子:2017/06/24(土) 16:02:28 ID:qC1AcGCQ
スーツ着てれば飲食店なら一人でどこでも入れるわ
休日私服だとファミレスはキツイな
247雪ん子:2017/06/24(土) 16:15:36 ID:DEiesw8Q
弥彦山スカイラインって自動二輪禁止だったと思うけど
チャリンコはいるのね…
248雪ん子:2017/06/24(土) 17:14:52 ID:MHrEZlEA
軽車両やしセーフ
249雪ん子:2017/06/24(土) 17:15:57 ID:1Y1lZHJA
坂バカというやつか
250雪ん子:2017/06/24(土) 17:23:47 ID:iwuzy+ZA
あのあたり競輪あるし、その手の人多いからね
251雪ん子:2017/06/24(土) 17:42:58 ID:cRNu+iFg
>>247
見たことあるよ。でも見えにくいカーブで突然出たらこわいわ
バスも通るし
山頂でもロードバイク何回か見た
252雪ん子:2017/06/24(土) 18:54:15 ID:+Gl7uIZg
一人カラオケや一人ディズニーは余裕。
一人焼き肉だけは無理だな。
253雪ん子:2017/06/24(土) 18:55:59 ID:UbTsBisg
1人映画はどう?
254雪ん子:2017/06/24(土) 19:16:32 ID:IRMabAxg
平日の空いてる一人焼き肉なら出来そう
日曜日の混雑でお一人様はさすがに無理だろ
みじめすぎるw
255雪ん子:2017/06/24(土) 19:22:58 ID:QJ4aIvbw
開店直後が空いてていいらしいね
したことないけど
256雪ん子:2017/06/24(土) 19:25:47 ID:LXH79EoQ
映画は一人がデフォだな
257雪ん子:2017/06/24(土) 19:53:28 ID:IgQDOSSg
映画、美術館は1人が気楽かもなー
ラーメンもいける
むしろファミレスが無理かも
258雪ん子:2017/06/24(土) 19:53:41 ID:ZGup0NvA
俺は怖い映画は一人じゃ無理だな
259雪ん子:2017/06/24(土) 20:01:08 ID:+Gl7uIZg
>>253
全然余裕。
というか映画は一人がいい。
260雪ん子:2017/06/24(土) 20:07:23 ID:IUFErZkA
バイトしたことあるけど男女問わず一人映画はたくさんいる
261雪ん子:2017/06/24(土) 20:23:45 ID:4mmdqz4Q
>>254
東区の勇楽飯店は1人焼肉の聖地
262雪ん子:2017/06/24(土) 20:44:08 ID:i2i9XoCg
すたみな太郎で1人焼肉は俺の休日の過ごし方
263雪ん子:2017/06/24(土) 20:53:48 ID:MHrEZlEA
すたみな太郎の横暴な主婦やばくね?
まえ酷い目にあったわ
264雪ん子:2017/06/24(土) 20:55:41 ID:vri6xYtg
まだフェイズやジャンクボックスがあった頃は
仲間とバンドの趣味が合わず1人でライブに行ってたけど
思えば1人でライブってキツイな
今は絶対無理だし好きなバンドが居ないや
265雪ん子:2017/06/24(土) 21:14:34 ID:rpG+00fA
買い物は一人でいかないとゆっくり見れない
266雪ん子:2017/06/24(土) 21:15:26 ID:IgQDOSSg
花火の音がしたけど、どこだろ
267雪ん子:2017/06/24(土) 21:23:05 ID:MKf+sqNg
>>266
月潟
268雪ん子:2017/06/24(土) 21:24:46 ID:qjU7bHtg
フェイズあった頃はよかったなぁ
全世界で唯一売り切れなかった?Radioheadとか・・・・
269雪ん子:2017/06/24(土) 21:51:17 ID:IgQDOSSg
>>267サンクス
270雪ん子:2017/06/24(土) 21:56:46 ID:ZRUBKZ4g
>>268
そうなんか

行ったわ、懐かしい
セカンド発売直後だったか?
ムッチャかっこよかったし満足したわ
なんであんな大物が新潟に来たんだ?
271雪ん子:2017/06/24(土) 21:57:56 ID:ZRUBKZ4g
ジョンスペなんかも来たな、これまた超絶場違い感、モッシュでメガネ壊したわ
272雪ん子:2017/06/24(土) 22:07:44 ID:FO7N412w
>>241
ファミレスと回転寿司はどこでも余裕だが
焼肉は店を選ぶ。
273雪ん子:2017/06/24(土) 22:43:06 ID:Z+XFfMow
むしろ回転寿司のカウンター席はお一人様用スペースでしょ
274雪ん子:2017/06/24(土) 22:48:28 ID:uuDDhelg
昔は一人回転寿司だと声出して注文するのが恥ずかしくて回ってるもんだけ食ってたけど、最近はパネルで注文出来るらしいから良いな
275雪ん子:2017/06/24(土) 23:45:20 ID:nKWbV6Xw
>>244
全部一人で逝ける
276雪ん子:2017/06/25(日) 00:07:39 ID:7X7ulRmA
>>274
声かけるときに他人とかぶらないようにとか、職人さんの状況とかいろいろ気を使ってしまうタイプの人にとって
タッチパネルは革命。あんな快適なものはない。

たまーに空の新幹線が来たり頼んでもないうどんが来たりするけどまあ金銭的な実害はないから許せる
277雪ん子:2017/06/25(日) 01:32:43 ID:WUxkbzzg
>>261
ググってみたらざっくり中華料理屋に見えたけど
俺が思ってた焼き肉屋と違うな
壁際でテーブルごと仕切りがあるようなイメージ
278雪ん子:2017/06/25(日) 01:38:00 ID:BtI9MJHg
>>266-267
月潟だったか。新潟花火ナビでは出てこなかった件
ttp://www.shironekankou.jp/event/tukigatamaturi/
279雪ん子:2017/06/25(日) 03:48:07 ID:Myo7kWjg
1人海水浴は無理だ
280雪ん子:2017/06/25(日) 03:49:38 ID:nitlJ9Jw
土曜の花火は西蒲区の漆山じゃね?
新潟煙火工業のホームページだと
漆山神社大祭奉納煙火大会になってるが
281雪ん子:2017/06/25(日) 05:28:33 ID:84ZQguZg
>>247
昨日 山頂に普通にバイク居たぜ バイクが禁止ならチャリも禁止でいいよなぁ邪魔すぎるわ
282雪ん子:2017/06/25(日) 10:01:31 ID:PvJksceQ
>>258
俺がいっしょにいってやる
上映中ずっと手を握っててやるよ(笑)
283雪ん子:2017/06/25(日) 10:04:05 ID:NHGGwjvw
ひとりラウンドワンは無理なのかな
284雪ん子:2017/06/25(日) 10:26:29 ID:39Y1kQ6g
>>283
うちの親は一人で行ってる
私は無理だが
285雪ん子:2017/06/25(日) 10:29:27 ID:zkk8nWKw
ひとりラブホ
286雪ん子:2017/06/25(日) 10:38:45 ID:BUdNRUxA
最難関はひとり結婚式(ソロウェディング)だけどな
287雪ん子:2017/06/25(日) 10:53:08 ID:86EBwh1A
大喜利の流れかよ
288雪ん子:2017/06/25(日) 11:02:55 ID:qwhi9XZA
みんな、最後はひとり三途の川下りだろ?
289雪ん子:2017/06/25(日) 11:05:41 ID:PvJksceQ
三途の川は渡るもので下るもんじゃないだろ
290雪ん子:2017/06/25(日) 11:17:18 ID:NjvxWtRw
ROUND1のどこに行くかによるだろ
スポッチャやカラオケやボーリングなんかあるけどビデオゲームコーナーやメダルゲームコーナーだってあるからな
291雪ん子:2017/06/25(日) 11:20:53 ID:K6KYqiRg
スーパーセンタームサシの執念祭、相変わらず劇混みだな

亀田バイパスまで渋滞してる
292雪ん子:2017/06/25(日) 11:23:27 ID:K6KYqiRg
ひとり恋人岬
293雪ん子:2017/06/25(日) 12:09:02 ID:ZyVwt56Q
執念祭ワロタ
294雪ん子:2017/06/25(日) 12:16:38 ID:5I3B3R6Q
牛乳屋がんばってな
異物混入も元役員のアレも自業自得だぞ
295雪ん子:2017/06/25(日) 12:32:17 ID:hnFIl+Bg
ひとり東尋坊
296雪ん子:2017/06/25(日) 12:42:44 ID:K6KYqiRg
それ脂肪フラグ
297雪ん子:2017/06/25(日) 12:57:16 ID:EBAfl/8Q
一人ままごと
298雪ん子:2017/06/25(日) 13:09:16 ID:hnFIl+Bg
睡眠薬をお供に青木ケ原樹海
299雪ん子:2017/06/25(日) 13:25:24 ID:xYO6rzWQ
東尋坊はいまやポケモンの聖地やな
300雪ん子:2017/06/25(日) 14:18:12 ID:hO0ng1Ug
詰まらん悪ノリレスだらけに・・
301雪ん子:2017/06/25(日) 14:24:09 ID:4iUZayRg
誰だよカール買い占めたの
302雪ん子:2017/06/25(日) 15:23:49 ID:PDFCAkgg
>>289
自分は真宗大谷派なので三途の川は渡りません。
だから六文銭もいらないんだってさ。
本家の爺さんが亡くなった時「それじゃあ肩身が狭いわよ!」と我が母が言って棺に入れさせたと聞いて笑っちゃった。
303雪ん子:2017/06/25(日) 15:30:22 ID:xYO6rzWQ
そういや浄土真宗の葬式にはお金に見立てた紙って入れてないかな?
宗派の違いなのか
304雪ん子:2017/06/25(日) 15:31:44 ID:xYO6rzWQ
>>301
トーハトのウラキャラコーン チーズ味
買えばいいよ
305雪ん子:2017/06/25(日) 15:46:06 ID:2mcngA3w
カールじゃなきゃ嫌だー
カールじゃなきゃ嫌だー
カールじゃなきゃ嫌だー
306雪ん子:2017/06/25(日) 15:50:31 ID:95VBgOKQ
ダニエル・カールでよければ
307雪ん子:2017/06/25(日) 15:56:40 ID:zt2O4Spg
>>305
ホモかよ
308雪ん子:2017/06/25(日) 16:33:22 ID:qwhi9XZA
浄土真宗は、死んだら即効で仏様になるからな。49日も待たない。
309雪ん子:2017/06/25(日) 16:36:41 ID:2mcngA3w
浄土真宗は死んだら御釈迦様の弟子になるんだとさ
で、お盆にも帰ってこないんだとさ
310雪ん子:2017/06/25(日) 16:49:56 ID:sv38hoXw
だから新潟では玄関の迎え火とかやらないのかね
311雪ん子:2017/06/25(日) 17:10:57 ID:sJedCykg
>>303
真宗だけど入れたぞ
いま本当の小銭入れると火葬場が嫌がるらしいね
312雪ん子:2017/06/25(日) 17:13:22 ID:i98cydbw
半分犯罪やで
313雪ん子:2017/06/25(日) 17:27:49 ID:dG2Hs/gg
戒名があれば仏弟子だから三途の川パスチケットのような意味で
金払って戒名つけてもらうと記憶してる
現代の葬式って当時の僧侶の葬式を一般普及させたので
お金は本来こんなにかからないというお話
314雪ん子:2017/06/25(日) 17:35:59 ID:PDFCAkgg
>>311
>>302だけど、葬儀屋が紙製の六文銭入れてたよ。
戒律にあまりうるさくない宗派だから、入れちゃダメって事ではないんだとさ。
315雪ん子:2017/06/25(日) 18:12:21 ID:aveVEEJQ
うちは葬儀屋がいいって言ったから本物
の一文銭、寛永通宝だったか?6枚入れた。
ほとんど溶けて原型もわからない黒いか
たまりが残ったけど、火葬場の人がお守り
になるから持ち帰っていいと言ってた。
316雪ん子:2017/06/25(日) 19:07:52 ID:O514queQ
>>309
だからホントは墓は要らない。墓についての記述が無い。
わりと知られてるのがご冥福は使わない。
317雪ん子:2017/06/25(日) 19:22:29 ID:O514queQ
下火ロストル式で焼くので金属が溶けると火口が
詰まる可能性とメンテが面倒とかで金属が嫌われていた。
現在ではだんだんロストル式じゃなくなってるから
気にしないみたい。ネット情報だがw
318雪ん子:2017/06/25(日) 19:23:45 ID:JhlYAyNA
>>316
浄土真宗は死んだら極楽浄土に行くのが決まっているので冥福を祈ることはしないんだってね
319雪ん子:2017/06/25(日) 19:31:29 ID:dG2Hs/gg
浄土真宗においては檀家→門徒と呼ぶ
真宗教団は親鸞死後に、蓮如が作ったもの
親鸞は法然以下は御同朋御同行(親鸞含めて皆同じで上下はない)
他人の信心がどうこう批判はしない
真宗は戒律(肉食妻帯など)を持たない
320雪ん子:2017/06/25(日) 19:34:12 ID:dG2Hs/gg
浄土宗を作ったのは法然。
浄土真宗を作ったのも法然。親鸞ではない。こう習う。
321雪ん子:2017/06/25(日) 20:03:05 ID:aveVEEJQ
親戚に遺影、位牌の無い仏壇があるけど
その度聞いているはずなのに宗派を覚え
られない。線香は寝せる、立てない。
確か、戒名も無かったはず。宗派を
ご存知のお方はいらっしゃいますか?
住職は坊主頭でなかった。
322雪ん子:2017/06/25(日) 20:24:35 ID:KBAihW2A
浄土真宗なら位牌は骨納めまで線香は寝せて戒名はある、坊さんはいまはやりのハゲーーーーーでなければ髪の毛はあるし、独身主義者でなければ妻帯。
323雪ん子:2017/06/25(日) 21:51:43 ID:+ubpqOWg
うちの親戚の時は棺に入れるものは制限された
釜が傷むからと。当時は浦山火葬場だったが
青山火葬場で知り合いのお骨上げの時はすごく熱くて手袋しないととても無理だった
職員は「これでも冷ました方ですよ」
324雪ん子:2017/06/25(日) 21:58:11 ID:RN2X91cQ
ごめん、なんだかここは寺のスレッドか?って思うんだけどこの路線は変わらないのか?
ちょっと前の鳥とかもだけど、年より臭すぎないか?
325雪ん子:2017/06/25(日) 22:02:36 ID:dG2Hs/gg
新潟県民というか北陸あたり浄土真宗多いし西堀とか寺だらけで抵抗ないな
若いうちに蔑ろにするから葬式の作法も知らないで育つ人増えるからね
見るのも嫌ならROMってればいいんじゃないでしょうか
326雪ん子:2017/06/25(日) 22:03:41 ID:dG2Hs/gg
ROMってればじゃないな、閉じてればいいと思います
327雪ん子:2017/06/25(日) 22:18:00 ID:xYO6rzWQ
興味ない話題が出たら半日ほど放置すれば別の話題になるだろ
2chって昔からそういうもんだし、今は年寄りしかいませんがな

むしろこの葬式話は個人的には興味深かったりするw
328雪ん子:2017/06/25(日) 22:31:01 ID:j6MPgDbg
ここ2チャンでなくて街Bだし
お爺ちゃんて、だんだんボケボケしてくるよね
329雪ん子:2017/06/25(日) 22:36:47 ID:RN2X91cQ
>>327
鳥の話にしたって何日引っ張ったよ?
まちBだろ?ここって。宗教板にでも行けよって思えてくるわー。
専ブラ使って、更新する度に未読が出て開いてみたら宗教か鳥の話ならさすがにうんざりするわ。ぶっちゃけ。
330雪ん子:2017/06/25(日) 22:45:41 ID:sv38hoXw
>>329
じゃあROMってないで自分から話題を振ればいいじゃないか
流れを読まなきゃダメとかのルールなんて無いんだし
331雪ん子:2017/06/25(日) 22:56:16 ID:+F1nk3+w
まちBごときでウンザリするとか大変だな
332雪ん子:2017/06/25(日) 22:57:12 ID:7mGmkRaA
さてアルビの話でもするか。。。
333雪ん子:2017/06/25(日) 23:02:59 ID:dG2Hs/gg
自分の興味ない流れなら見ないで閉じて何も言わない
ネットもリアルでも雑談など自分に興味ない話くらいあるもので
スルーしとけばいいと思うんですが、うんざりとか年寄り臭いとかいらない一言
興味ある話題だけ見たいからそういうしてほしい?リアルでも同じ発言してたら浮いてる
334雪ん子:2017/06/25(日) 23:05:06 ID:ol5vWP6w
興味ないから読んでないけど新潟の話なら自由に続けて
335雪ん子:2017/06/25(日) 23:06:11 ID:RN2X91cQ
>>330
だから、いつまでやってんだ?って感じで書いたが。
336雪ん子:2017/06/25(日) 23:07:57 ID:RN2X91cQ
>>333
アンタならそうなんだろうが、他人を同じ風に決めつけんな。
337雪ん子:2017/06/25(日) 23:09:25 ID:dG2Hs/gg
いつまでやってんだ=自分から話題を振る、にはなってないと思う
別話題を振るならともかく
338雪ん子:2017/06/25(日) 23:10:35 ID:j6MPgDbg
>>333
ブーメランが、おでこに根元まで空き刺さってますよ
339雪ん子:2017/06/25(日) 23:14:31 ID:LWCbEngg
浄土真宗とか言ってどうせ神社行ったりすんだろ
340雪ん子:2017/06/25(日) 23:21:03 ID:+NduwwMg
行くと何か?
341雪ん子:2017/06/25(日) 23:23:00 ID:dG2Hs/gg
342雪ん子:2017/06/25(日) 23:27:55 ID:74vbn7Hg
へぇ〜そうなんだ〜って読むのもまた楽しからずや
343雪ん子:2017/06/25(日) 23:50:10 ID:b4ArmEtA
>>323
青山斎場は最新の台車式火葬炉なので、
台車ごと釜に収めて焼く方式で、
その熱々の台車を収骨室に運んで
そこから直接骨を拾うので、
台が熱々のままなんですよね。
344雪ん子:2017/06/26(月) 00:12:31 ID:rAwy3NLg
骨上げといっても、箸渡しなんかじゃなくてチリトリみたいので各自集めて係りの人に渡すのが何ともはやw
母の時は骨粗鬆症もあって原形留めずグシャグシャだったから、別に何も思わなかったけど、若い人の突然ポックリとかそのまんまの型で出て来たら、やっぱりショックでかいだろうね。
345雪ん子:2017/06/26(月) 00:56:59 ID:vmUxeLNA
若い時に両親亡くしたが、骨になると死を認識したと言うか、受け入れたのか意外と寂しさが吹き飛んだな
火葬まではキツすぎたけどね
346雪ん子:2017/06/26(月) 02:17:09 ID:BDqu9nVA
掲示板文化なんて話が逸れに逸れてナンボってもんだぞ

俺は新潟島に住んでるけど大谷派の知り合いがほとんどだから普通だと思ってたなー。
中条生まれの友人が市内と葬式の作法が違うらしくて興味深かった
347雪ん子:2017/06/26(月) 02:49:49 ID:I/GETWag
父の葬儀の時、「おとき」の開始時間と被ったせいで遺体の火葬と骨拾いができなかったー
348雪ん子:2017/06/26(月) 06:50:29 ID:0J5LE2xw
話題があっちこちに行くのも、やたら深いとこまで語られるのも、2chやまちBBSの面白いところ。
こういうのを良くないと思うなら、ヤフコメとかいいんじゃないかな
349雪ん子:2017/06/26(月) 08:10:58 ID:Rr/IY7/Q
>>344
あぁ、骨が綺麗に残っているな 
そのまま骨壺に納めるのか と思った次の瞬間、
火葬場のおっさんがグシャグシャに粉砕して、
ちゃんと骨壺に入る大きさにしちゃうんだよね。

そこで、また、悲しくて俺は泣いたな。
350雪ん子:2017/06/26(月) 08:40:38 ID:TqyYiHHw
>>349
関東だと骨壺ごと墓の中に納めるだけだから、無理矢理詰め込んでも別に構わないだろうけど、新潟は昔ながらに墓の中に散骨する形だから厄介だわね。
351雪ん子:2017/06/26(月) 09:17:00 ID:uTjyp4Fg
ここは2chとまちBの区別もつかないジジババが多いのかね…
鳥はまだしも、墓の話題はさすがにな…

県域、市外の雑談はこちらで↓
【時事】新潟県 マタ〜リ語りましょう パート30【政治】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1482682328/l50
352雪ん子:2017/06/26(月) 09:40:33 ID:u1Nm3HDA
>>342
ね。まぁ、ほとんど読み流してるけど。
同じ話題が続くのが気に食わないって、ここしか見てないのかよっていうw
353雪ん子:2017/06/26(月) 10:57:36 ID:WPmbzMGQ
したい話題があるなら自分から話し振れって思うわいっつも
354雪ん子:2017/06/26(月) 11:13:01 ID:Uz6BxoIA
むしろまちBBSと2chってどう違うんだ?
ローカルルールは違うだろうが、他のルールも違うのか?

あと話題が嫌ならNGワード登録すりゃ一発よ
355雪ん子:2017/06/26(月) 12:00:08 ID:rsPV8aZg
特定の趣味のサークルで、その趣味の話題しかするな!
って感じ?生きヅラそうだな
356雪ん子:2017/06/26(月) 12:12:14 ID:XC67yUfw
正直、古町と運転マナーの話は苦手かな。
357雪ん子:2017/06/26(月) 12:30:17 ID:vLLztTeQ
じゃ、じゃあアルビの話題でもしようか
358雪ん子:2017/06/26(月) 12:30:45 ID:DRqu+h0A
>>347
骨拾いチームはおときを中座して、拾いにいくだろ?
359雪ん子:2017/06/26(月) 12:49:44 ID:umPKcK1g
>>357
そっ閉じ・・・
360雪ん子:2017/06/26(月) 12:50:46 ID:vrW2TIjg
この期に及んでまだ墓の話かよ?
さすがに空気嫁なさすぎじゃないか?
新潟市だけよその街とやり方が違うたかならまだしも、違うだろ?
結婚式の沖縄や北海道のようなローカルルールのあるところならまだしも。

辛気臭えんだよ
361雪ん子:2017/06/26(月) 13:06:22 ID:3dMkFpEA
エアバック用インフレータを製造するタカタが民事再生法を申請。

負債総額は1兆7000億円という天文学的数字になり、製造業としては戦後最大規模だそうだが、
戦後の製造業の負債総額ランキングをみると、

1位 パナソニックプラズマディスプレイ
2位 エルピーダメモリー
3位 都築紡績
4位 新潟鐵工所

ということで、新潟鐵工所もなかなか大型な倒産だったんだな。
今回のタカタはそれを1桁上回る負債総額になるが。
362雪ん子:2017/06/26(月) 13:14:13 ID:/sGO6qOA
浦山って昔は薪?
ばあちゃんの棺が入る時、扉開けたら真っ赤っかだった
あれにはさすがにショックだった
363雪ん子:2017/06/26(月) 13:15:19 ID:Uz6BxoIA
>>361
だからそういうふうに煽っていないで、話題を提供すりゃいいだに
364雪ん子:2017/06/26(月) 13:21:20 ID:ukykfT2A
長野のやつと結婚するのはやめたほうがいい
365雪ん子:2017/06/26(月) 13:29:50 ID:3dMkFpEA
4位の新潟鐵工所に続くのが、
5位の三田工業

三田工業の事業は稲森和夫率いる京セラが引き継ぎ、京セラミタとして再建する。
そして稲森和夫はのちに、日本航空の再建も行うことになる。
366雪ん子:2017/06/26(月) 14:07:01 ID:PViRIn4g
>>364
長野県人で1人すげぇ嫌いな奴がいる
でもそれは、新潟県人特有の(と言っていいのか悪いのか)陰湿な性格に育った俺のせいなんだろう
367雪ん子:2017/06/26(月) 14:10:42 ID:ZfDLfhrw
なんでか2ちゃんねらーが流れ込んできてるのかね…
ここは街の話題について語るまちBBSっていう掲示板で、雑談メインの2ちゃんとは別なの
単に雑談したい人々は2ちゃんへ移動してください
368雪ん子:2017/06/26(月) 14:16:11 ID:2hV9EvwA
2ちゃんを馬鹿にする理由が頭の悪い批判ばかりする人間がいるからというなら、どれだけ印象が良いことか
自分が頭の悪い批判をして否定されたから怒ったなんてことだけはないと願いたい
369雪ん子:2017/06/26(月) 14:41:09 ID:B9UHJIbw
中央区だと大谷派しか見たことないかも
370雪ん子:2017/06/26(月) 14:46:04 ID:YMMe88wQ
まとめて、宗教スレッドでも立ててくれよ。街の話題でもなんでもねーじゃん。
ちょっと前の宗教の話があったころから思ってたが、薄気味悪い。
不安をあおったり、その手の話したいのだろうが、もはやマナーとかの域でもないし気持ち悪いよ。
病院に集まる年寄りの会話だ。

俺は、これから来る新潟市でできるマリンスポーツの話が聞きたい。
371雪ん子:2017/06/26(月) 14:47:38 ID:2hV9EvwA
KDは馬鹿しかいないイメージだが、その話にしよう
372雪ん子:2017/06/26(月) 14:48:02 ID:APvvEJAA
間違った
373雪ん子:2017/06/26(月) 16:18:09 ID:1ke21NYA
>>348
なにげに勉強になるしな
おれは良いところだと思うわ

>>349
おれは両親が県外から来た人間でな。
今までお骨をお墓に入れるときは骨壷をそのままお墓に入れていたんだよ
それが親父が死んで、新しいお墓にお骨を入れるときにそのままザラザラ入れるのはちょっとショックだった

農業県だから地に帰る的な意味合いがあるんだろうが、自分でお骨を割ったりとかするとは思わなかった
374雪ん子:2017/06/26(月) 16:22:11 ID:1ke21NYA
>>364
>>366

長野に観光で行った事ってあるかい?
観光バスのガイドは向こうの人間だったんだけどさ
「長野県の県民性として自己中心的な所があります」
とか言ってたぞ
そんなことバスガイドが言っちゃっていいの?とか思っちゃった
375雪ん子:2017/06/26(月) 16:27:52 ID:ZfDLfhrw
>>370
マリンスポーツは主に西区?
376雪ん子:2017/06/26(月) 18:18:46 ID:5MVhYwyg
>>367
まちBしか見ない奴のほうが珍しいと思うぞw
377雪ん子:2017/06/26(月) 18:20:19 ID:68YbaSRg
平成26年度 新潟日報掲載(篠田市長選挙時)

初めに本件の概要ですが,患者は,事故当時70代の男性で,昨年8月下旬,他院より胃瘻造設を行うため当院へ転院し,外科的胃瘻造設を行い,5日後に他院へ転院した。外科的胃瘻造設術から9日後の午前6時ごろ,胃瘻カテーテルが抜けていることが発見され,バイタルが悪化していたため,当院へ救急搬送された。穿孔性腹膜炎を生じ,敗血症性ショックにより手術困難な極めて重篤な全身状態で,手術できないことを御家族にお伝えし,12時30分ごろ亡くなりました。
 次に,穿孔性腹膜炎を発症した要因です。1つ目は,当該胃瘻造設のカテーテルの使用に当たり,本来バルーンを拡張させて固定させる際に,滅菌蒸留水を注入すべきところ,誤って空気を注入したことです。2つ目は,胃液等が腹腔内に漏れないように,胃壁と壁側腹膜との間を縫合固定していなかったことです。それらの要因が重なり,胃瘻カテーテルが早期に外れ,栄養剤が腹腔内に漏れ,重篤な穿孔性腹膜炎を発症し,死亡に至ったものと考えています。

ということで患者遺族に和解金として高額の金額が市議会に諮られ拠出
しかしながら当時、市長絵の手紙で 私の父親が新潟市民病院入院時
2度にわたり胃ろうチューブを自分で抜いて2度にわたり手術。以後4年ほど
自宅で2週間ごとに訪問医師により胃ろうチューブ交換と栄養液注入で生存。
378雪ん子:2017/06/26(月) 18:21:32 ID:68YbaSRg

*5日後に他院へ転院した。外科的胃瘻造設術から9日後の午前6時ごろ,胃瘻カテーテルが抜けていることが発見され,バイタルが悪化していたため,当院へ救急搬送された。とあるように術後市民病院の優秀か看護師が栄養液注入時にチューブの
抜けることを確認できなかったはずがなく(我が家の自宅介護でも新津医療センター
訪問看護センターの優秀な看護士スタッフは週2回の訪問時にはチェック)転院先の
病院の管理不足も重大原因と思われる。

この和解問題により担当医師は医療ミスはあるものの全責任を負わされ新潟市民病院の過労死自殺に匹敵する新潟市民病院の安易な和解行為が担当医師の経歴に
大きな傷を与えたと思う。


[匿名さん]
379雪ん子:2017/06/26(月) 18:55:41 ID:LUZw3wzw
あの、ぶわわぁぁぁってジェットみたいに吹き出すやつに乗ってみたいんだけど、新潟であるかな?
フライングなんちゃらとか言う名前だった気がする。
380雪ん子:2017/06/26(月) 18:59:07 ID:XdvmbKpA
>>379
曖昧すぎw
381雪ん子:2017/06/26(月) 19:04:38 ID:B8mGICHw
でも通じたw
ぶっといホースから出る水を下に剥けて浮き上がる奴っしょ
382雪ん子:2017/06/26(月) 19:24:36 ID:LUZw3wzw
>>381
そうそう!
383雪ん子:2017/06/26(月) 19:42:19 ID:ryKtw8kw
>>379
新潟フライボード
でググってみたら?
柏崎と新発田の海水浴場でやってる
みたいだよ
384雪ん子:2017/06/26(月) 19:49:02 ID:PViRIn4g
>>374
嫌いな長野県人は確かに自己中だわ
そしたら必ずしも俺だけが悪い訳じゃないのかな…
385雪ん子:2017/06/26(月) 19:52:00 ID:V1p+Kiqg
>>379
胎内市の藤塚浜でやっとるよ〜ん
386雪ん子:2017/06/26(月) 19:57:48 ID:LUZw3wzw
>>383
クルマがないんで、柏崎はきついなー。新発田も海岸線と市街地離れてたっけ?
でもありがとー!
387雪ん子:2017/06/26(月) 19:58:06 ID:LUZw3wzw
>>385
藤塚浜まで行かねばならぬか…
388雪ん子:2017/06/26(月) 20:02:05 ID:LUZw3wzw
>>384
新潟にだって自己中はいるのだから、県民性とかでは判断はきついと思う。

閉鎖性で言えば、新潟も長野も同じようなものだと思うし(転勤族です)
海のあるところとないところでは気性が違うとかそんなことはあるけど。

経験で言うなら農耕が色濃いところでは、仲間内でなんでもやりたがる傾向にあるように思うし、合理的なことは嫌いだという傾向があると思うよ。
だから、当てはまるものもあれば当てはまらないものもある。
389雪ん子:2017/06/26(月) 20:05:06 ID:WmtaBw0w
一人でラーメン食いに行ったとして、たまたま空いてる席がテーブル席しかなくてカウンターがなかった場合の気まずさは嫌だな
これはカウンター席が空くまで待った方がいいのか
仮にテーブル席についたとして次に団体客とか家族連れとかグループとか入店してきたらゆっくり食えねーよ…
行列とか出来てたらマジで気まずいな
390雪ん子:2017/06/26(月) 20:06:10 ID:kYKirB3Q
>>362
48年前大好きだった婆ちゃんの葬式。

雲ひとつない青空に火葬場の煙突から立ち昇る煙に「おばあちゃん天国いっちゃったね!」と自分が言ったんだとさ。
全然覚えてないんだけど、親戚中「よっ!日本一!!」と言われた伝説の名セリフなんだとかw
391雪ん子:2017/06/26(月) 20:12:03 ID:LUZw3wzw
>>389
最近、ラーメン屋そのものに行かなくなったがひとりでも割と腰かけて食べたいからボックスでも平気だな。
むしろ、小上がりに誘導されるとつらい。
小上がり=町中華で飲む って感じになってしまう。
392雪ん子:2017/06/26(月) 20:13:43 ID:4zWeqPgQ
>>385
藤塚浜は新発田やで
393雪ん子:2017/06/26(月) 20:26:29 ID:m3+wgblQ
>>389
混んでてテーブル席空いてるだけならカウンター待ちだろな
接客の人もテーブル席勧めないだろ
新潟人相席苦手だもんな
394雪ん子:2017/06/26(月) 20:34:20 ID:LUZw3wzw
>>393
ラーメン屋での相席もだが、そーいやスタバで相席って言われたとき固まったな。
395雪ん子:2017/06/26(月) 20:34:56 ID:ZBzEt9XQ
この前スシローで一人なのに何故かテーブル席通された。
時間予約して。
結構人いたのに。
396雪ん子:2017/06/26(月) 20:44:32 ID:pfmUY/XQ
おまえら もう少しいいもの食えよ
397雪ん子:2017/06/26(月) 20:58:33 ID:opTitGKA
スシローは高級だろ
398雪ん子:2017/06/26(月) 21:16:56 ID:QggQnsLw
すたみな太郎の横暴な主婦に注意や!
さっきも横暴割り込み寿司大量取りしてたわ
399雪ん子:2017/06/26(月) 21:32:26 ID:VCpTV09Q
アーバンプレイス萬代橋19階 8500万円(3LDK)
400雪ん子:2017/06/26(月) 21:43:22 ID:rsX/3xsQ
401雪ん子:2017/06/26(月) 21:54:35 ID:DeA62Bcw
ご家族連れでバスセンターのカレー食うよりはいいだろ
402雪ん子:2017/06/26(月) 21:54:58 ID:ZBzEt9XQ
この前奮発して
丸寿司行ってきたわ
凄いだろ
403雪ん子:2017/06/26(月) 22:07:01 ID:YQCZYddg
ラジオでタダ券ゲットしたから食いに行ったったわ
404雪ん子:2017/06/26(月) 22:16:12 ID:zc0zXamQ
おととい行ったばっかだけど今日もたわら屋行った。
チープな雰囲気がたまらない
405雪ん子:2017/06/26(月) 23:09:47 ID:mAftezgg
>>396
おめさん、庶民舐めてんの?
406雪ん子:2017/06/27(火) 00:07:11 ID:ugyT5OZw
>>398
そんな店行くから…としか言えない
407雪ん子:2017/06/27(火) 00:15:36 ID:3D4h6+ew
>>398
そういう時は、横っ腹にパンチだろ普通
腰を入れて斜め下から拳を振り上げろ
408雪ん子:2017/06/27(火) 01:02:01 ID:tZEV4MCA
チープさでいけば、200円カレーなんだけどなくなったのか?給料日前とか助かってたんだけど。
409雪ん子:2017/06/27(火) 01:19:07 ID:BkEBAWsQ
>>399
うわーすごいね
その金額なら自分は都会に家欲しいな
410雪ん子:2017/06/27(火) 01:49:01 ID:6qytK02A
>>405
同じ値段でももっとマシなもん食えってことだろ?w
嗜好までチープだなw
411雪ん子:2017/06/27(火) 05:57:01 ID:SbcWb5+w
新潟市は本州の日本海側でいちばんのグルメ都市なのに
412雪ん子:2017/06/27(火) 06:51:54 ID:AgGCreGw
へえ
413すたみな太郎横暴続き:2017/06/27(火) 07:56:38 ID:xzbv2kwg
親が横暴だと子供も横暴。
寿司を奥のやつ取ろうと手を伸ばす子供。
髪の毛と袖が手前の寿司に触れてますよw
414雪ん子:2017/06/27(火) 08:30:05 ID:nl5zGRCg
同類嫌悪ですね
415雪ん子:2017/06/27(火) 08:40:36 ID:PEbBi6Ew
>>410
ラーメンスシロー行く奴はすなわちチープだよなぁw
416雪ん子:2017/06/27(火) 09:00:05 ID:tPXI2nhA
>>414
同族嫌悪やろガイジw
417雪ん子:2017/06/27(火) 12:57:57 ID:ReCivm0w
造語とか知らないのかな
418雪ん子:2017/06/27(火) 13:13:21 ID:korPyFSw
新潟の語学博士は類語じゃなく一文字違いの同意語句を造語するらしい
新潟人として同族嫌悪だわ
419雪ん子:2017/06/27(火) 14:59:46 ID:dYjBmtLQ
近親憎悪を近親相姦と言い間違えているひとがいた
420雪ん子:2017/06/27(火) 18:11:41 ID:6cFWXHlA
>>419
さすがにそれは作っただろ?
421雪ん子:2017/06/27(火) 18:32:30 ID:ArT/IiTw
B級を食べたいならタレカツ丼でいいよもう
422雪ん子:2017/06/27(火) 18:41:25 ID:nvEV+YWQ
>>419
あぼーんされている
お前ガイジだな
423雪ん子:2017/06/27(火) 20:40:23 ID:6YJLXCJw
古町の都食堂だった場所に新しくBistroなんちゃらいう飲食店がオープンしたんだな
朝メシ食える店じゃなさそうだから行かないけど
424雪ん子:2017/06/27(火) 20:52:51 ID:Tw1wfjHg
>>417
なんと言おうと負け犬の言い訳にしか見えません!w
ネットスラングで使われてるならまだしも・・・w
425雪ん子:2017/06/27(火) 21:08:47 ID:JoyT+m8g
>>417
こういうのは造語とはいわないだろ
そもそもキミ
造語の意味を知って使っているの?
426雪ん子:2017/06/27(火) 21:36:13 ID:3Peyp79Q
先日、たまたま敬○の高校前を通ろうとしたんだがJK二人キャーキャー言いながら両側から車来てるにも関わらず左右確認無く全速力で玄関から横断歩道駆け抜けてバスに乗ってった…
自分も対向車もブレーキ強めにかけたぞ…
校門の向こうから黒い頭部がキャーキャー言いながら高速移動してたから「ああ、走ってきてるな、とりあえず横断歩道優先だからな…」とブレーキに足を移動させたけど、全速力で道路突っ切ったことに驚いてしまったわ
これはいつか学校の前で轢かれるな
427雪ん子:2017/06/27(火) 21:43:04 ID:6jaMqUdQ
北高前もそんなん多いわ
428雪ん子:2017/06/27(火) 21:55:11 ID:I5PdkXSA
公立のうるさい頭パンパラJKは基本処女ビッチ
私立のパンパラJKは非処女清楚
429雪ん子:2017/06/27(火) 21:59:58 ID:OXjOh7uw
>>426
嘘はダメだよ。
玄関からどれだけ距離あると思ってんの?
しかも横断歩道ないし。
430雪ん子:2017/06/27(火) 22:11:05 ID:LiBiGi4w
いつものJSJCJKの話がしたいロリコンおじさんだぞ
431雪ん子:2017/06/27(火) 22:22:02 ID:iz8zzk/g
一番最悪なのは青陵だろ。見通し悪い道路なのにノンストップで横切る自転車多数
432雪ん子:2017/06/27(火) 22:35:06 ID:3Peyp79Q
>>429
横断歩道無かったか
黒い頭部に注意したのと学校前だからあると誤認してたわ
じゃあいつか轢かれるな
窓開けてたんだけど、キャーキャーの声がまず聞こえて、次に門の向こうから黒い頭部が声と共に校門方向へ高速移動してたから玄関から走ってきたんだろうと推測した
全速力で飛び出してきたのは本当
友達とバスしか視界に入ってないのがよくわかった
派手なブレーキ音聞かせた方が良かったかもな
433雪ん子:2017/06/27(火) 22:48:19 ID:FTu8/gBg
レクスンと駐車場の間から道路横断してきたJKと歩道をチャリで走っていたJKがぶつかってた
434雪ん子:2017/06/27(火) 22:53:00 ID:tZEV4MCA
>>432
学校と、管轄する自治体と警察署に苦情。それしかないだろ。
本人たちは悪気は感じてないだろうし、免許を持つようになったらイヤと言うほど痛感するんだろうし。
435雪ん子:2017/06/27(火) 22:54:13 ID:xp4UjpSA
クラクション鳴らした方がいいんじゃね
436雪ん子:2017/06/27(火) 22:56:44 ID:MAEv9BFw
曲がり角で女子高生とぶつかるってそれ古典的フラグじゃね?
437雪ん子:2017/06/27(火) 22:59:50 ID:viekVncA
自動車と接触するフラグって割りと最近の異世界転生では
438雪ん子:2017/06/27(火) 23:00:09 ID:tZEV4MCA
Tenyの朝番組なんだが、おはよんが分割されて通販番組が挟まってるんだがそこまで通販見せたいの?って感じなんだけどさ

この時間に前の日の夕方のニュースのローカルリピートでもやってくれた方がよほど見るわ。
通販番組ってどの時間でもやってるから取り上げる商品も似てるしやらなくてもよかろうにと思ってしまう。

あと、なんでも鑑定団を週に2回もやる必要があるのか?と思うんだけど、それなら打ち切られた久保みねヒャダこじらせないとを復活して欲しい。

なんで見て欲しいなら見てくれよ!って言うような編成にならないんだろうな?編成の人って関西系の年寄りなのかと思うくらい片寄ってきた気がする。そのうち、よしもと新喜劇とかやりだしたりして。
439雪ん子:2017/06/27(火) 23:01:37 ID:cvjcR5gw
>>432
あそこは、
1時間に1本位しかバスがないですからね。
とは言え、危ないですよね。
1本電話を入れて、
生活指導の先生に繋いでもらって、
一言申し入れてみてはいかがですか?
440雪ん子:2017/06/27(火) 23:02:00 ID:tZEV4MCA
>>435
クラクションとパッシングは、デフォルトで怒鳴り散らかすまでまずはやった上で抗議だな。
出来の悪い子は、痛い目にあってもわからないのだから、回りの大人がやるだけのことはやって逃げ道塞いだ上で責めないと。
441雪ん子:2017/06/28(水) 00:48:44 ID:Gscz5iVA
東新潟自動車学校のCMが新しくなったの初めて見た
442雪ん子:2017/06/28(水) 02:21:09 ID:yOMK49VA
>>441
古いのと、Negiccoのと、その他にあったんか!
ってか、Negiccoも半端に使われるなら古いの止めちまえばいいのにな。

個人的には、関屋自動車学校のあの人らが実際に指導してるとこ見てみたい。
でも、免許とって人生の半分だから無理だな。2輪免許でも取りに行くかな?西大通り2輪の方が朝とかスムーズな気がしてきてて。(今は、バス)
443雪ん子:2017/06/28(水) 04:09:43 ID:29x8fzNA
>>426
車運転してるなら通常女子高生の声なんて聞こえないぞ
444雪ん子:2017/06/28(水) 05:54:42 ID:BQ4ZaLNQ
すぐに止まれる速度で走行していて窓を開けて黒い頭部に注意がいっているならキャーキャーうるさい声は聞こえると思う
445雪ん子:2017/06/28(水) 06:31:27 ID:T5kMSUCg
私は、兼ねてよりオープンカーを好んでおり 今現在は
アストンマーチン マセラッティ メルセデス を所有しているが
走行中でも、歩行者の声位はクリアに聞き取れてる
446雪ん子:2017/06/28(水) 07:48:26 ID:BqD4v9QA
ロリコンおじさんなら窓開けてガン見するのは当然
447雪ん子:2017/06/28(水) 08:21:02 ID:IMD7DasA
会話を聞き取ったのではなく声が聞こえてるんだろ?
448雪ん子:2017/06/28(水) 08:49:28 ID:6D2eVBag
>>443
プリウスとかアイドリングストップ車なら聞こえると思うぞ
449雪ん子:2017/06/28(水) 14:24:36 ID:UoBAG0bA
新潟テルサに金美齢さん来たのか
ぜひ市長や知事になってサッカーおたくの韓流好きやAKB好きに喝を入れてもらおう
450雪ん子:2017/06/28(水) 15:22:09 ID:BqD4v9QA
我らが新潟にはツイッタラー知事がいるからな
451雪ん子:2017/06/28(水) 16:33:36 ID:FXiVFkyg
>>443
まて、よく読むとどこにも自動車とは書いてないからチャリンコかもしれん。
452雪ん子:2017/06/28(水) 16:34:31 ID:FXiVFkyg
>>450
次も当選するかな?賭けたい。
当選しない方に!
453雪ん子:2017/06/28(水) 16:38:46 ID:3rG/FsBg
久々にこの時間にテレビ見たけどなんだこのデブは…!?
454雪ん子:2017/06/28(水) 17:51:54 ID:xwqqb/Cg
>>449
祖国見捨てた銭ゲバBBAに何を期待してるんだか
455雪ん子:2017/06/28(水) 17:54:47 ID:+ijzHdYA
チミ達のJK視力jk聴力が並外れてるのはわかった
456雪ん子:2017/06/28(水) 18:07:24 ID:8el3GomA
JSJc察知能力ならかなりあるで
特にこの季節は最高や
457雪ん子:2017/06/28(水) 18:14:02 ID:4EIsXi8g
そのくらいの娘が居てもおかしくない年齢のオッサンが書いてると思うと引くな
458雪ん子:2017/06/28(水) 18:33:18 ID:qE5nVuow
ここ最近は急にJなんとかって書き込みが増えて気持ち悪い
459雪ん子:2017/06/28(水) 18:33:57 ID:kjLbrxKw
そんなオッサンには両親JVだな。
460雪ん子:2017/06/28(水) 18:39:38 ID:kRu0fR+w
J.BOY
461雪ん子:2017/06/28(水) 18:42:39 ID:4EIsXi8g
犯罪者予備軍
462雪ん子:2017/06/28(水) 18:42:55 ID:ftrvbvLg
“J”oy fit!
463雪ん子:2017/06/28(水) 18:48:44 ID:dZWAemIw
性欲の塊オジサン
464雪ん子:2017/06/28(水) 19:23:09 ID:Gbm19MRg
ん?ワイはまだ23歳の学生やで
465雪ん子:2017/06/28(水) 19:29:03 ID:sw+xMvLg
ずいぶんと禿げた学生だな
466雪ん子:2017/06/28(水) 19:36:10 ID:Cx36NHhQ
Jウォーク
467雪ん子:2017/06/28(水) 19:52:41 ID:T5kMSUCg
昔、西堀ローサに「王様のアイディア」て店あったけど
今でもああいう感じの店って無いんかな
468雪ん子:2017/06/28(水) 20:23:56 ID:MmYBvYFw
昨日ゆうパックの不在通知がポストに入ってたんだが
そういや先週からゆうゆう窓口が24時間営業じゃなくなってたんだな
夜は7時くらいに閉めてもいいから朝は7時から開けてくれる方がありがたいんだが
朝8時業務開始の会社勤めなので
469雪ん子:2017/06/28(水) 20:57:09 ID:yOMK49VA
>>468
首都圏で展開している宅配ロッカーの会社にメールを出した。
ゆうパックの時間短縮とか、交通流動、ヤマトや佐川の現状込みで。

展開の検討もしてないとのことだったが、郵便局にも設置している会社なんだからせめて各県の中央郵便局には展開してほしいものだ。
なんなら、区役所脇に置いてくれてもいい。
470雪ん子:2017/06/28(水) 21:00:27 ID:IVViI+Ow
>>467
懐かしいな ウンコとか売ってた記憶 ゴキブリのおもちゃを買ったなぁ
471468:2017/06/28(水) 21:21:46 ID:MmYBvYFw
あと当日中の再配達の受付時間が17時までになってた
17時以前に終業する会社なんてほとんどないじゃねーかよ
要するに当日中に再配達なんかする気がないってことなんだろうな

といいつつ
再配達の依頼もしていないのに勝手に今日の昼頃再配達しに来ていて
不在だったので不在通知が入れられていた
こんな事やってて人手不足だの何だの言ってんじゃねーよと思った

佐川も再配達依頼しなくても勝手に再配達しに来るんだよな 余計な仕事しなくていいよ
残念なのは佐川の営業所は黒埼で遠すぎるから自分で取りに行くのは面倒だってこと
ヤマトはその点は近くていい
472雪ん子:2017/06/28(水) 21:25:52 ID:MmYBvYFw
>>469
宅配ロッカーってなんかすぐいっぱいになりそうじゃない?
ロッカーに預けてもすぐ取りに来ない人がいたら、とか
コンビニ受取がもっと普及したらいいのにとも思うけど
そうするとコンビニ店員の負担増になるし裏の倉庫も溢れそうだな
473雪ん子:2017/06/28(水) 21:27:13 ID:C6ikBsRQ
>>467
ヴィレッジバンガードってそうゆう感じにあたるのかな?
BP2とかにあるよ。
474雪ん子:2017/06/28(水) 21:39:03 ID:vB7NPj7g
>>470
子供の頃、そこでウンコのおもちゃ買ってもらいました。
おならの香水なんていうのもありましたが、
それは買ってもらえませんでしたw
475雪ん子:2017/06/28(水) 22:06:36 ID:T5kMSUCg
>>471
再配達の連絡時、会社の住所に変更するだけの事
476雪ん子:2017/06/28(水) 22:11:35 ID:n6RZGApQ
>>458
J-walk
477雪ん子:2017/06/28(水) 22:27:48 ID:INXtgsBQ
>>474
ウンコのおもちゃ買ってくれる親に乾杯
478雪ん子:2017/06/28(水) 22:31:07 ID:R6NUCv/Q
479雪ん子:2017/06/28(水) 22:34:26 ID:yOMK49VA
>>472
JRか新潟交通が副業としてやればいいのに。受け取り来ないかな?でも、ズボラな人は何やってもずぼらだっけの。
駅前、万代と、古町、市役所前、青山に宅配ロッカーが出来たら最高だわ。
480雪ん子:2017/06/28(水) 23:35:06 ID:TmLRtSrw
>>458
Jアラート

避難した方がいいよ。
481雪ん子:2017/06/28(水) 23:59:42 ID:KCWpxY2Q
新潟交通商事とEKK所有地は裏で手を組んでいる模様
482雪ん子:2017/06/29(木) 00:05:12 ID:Nqf0VAIw
第四と北越みたいに、新潟交通も越後交通も統合してしまえば。
頚城はどうしようか。
483雪ん子:2017/06/29(木) 00:11:48 ID:frnBn2kg
>>482
第四と北越が一緒になるって聞いて驚いたけど、あーこれでコンビニATMの手数料無料はなくなったなと思って、次の銀行探してろうきんにしたわ。

どこで下ろしても即時キャッシュバックはありがたい。
484雪ん子:2017/06/29(木) 00:16:27 ID:frnBn2kg
>>481
バスセンターはいつになったら近代的な建物になるんだ?
できたら、ラブラと位置をトレードしてほしいが無理だろうから、せめてアップダウンのないフラットな作りにして欲しい。

あと、蕎麦屋のカレーは止めて欲しい。テレビに出てからか時間帯によってはベンチにスプーン加えたヲタがたむろってて邪魔で仕方ない。
485雪ん子:2017/06/29(木) 00:27:55 ID:mN3pMPQw
>>483
北越はセブンATMで出金すると、手数料取られるようになるん?
486雪ん子:2017/06/29(木) 00:37:07 ID:3CutMliQ
銀行や交通ってそもそも営業の土台となる需要が減ってきているのに、
統合して生き延びようとしても無駄なんだよね。
世間ではバブルが弾けた頃にリストラや経営統合やってたのに、
新潟ってやっと時代に追いついた?
固定費となるリストラは不可避。
487雪ん子:2017/06/29(木) 00:39:36 ID:jNVqrwGw
アメリカのスター誕生とかスタードラフト会議みたいな番組
https://www.youtube.com/watch?v=rk_qLtk0m2c
488雪ん子:2017/06/29(木) 00:39:38 ID:BsbBoMnQ
>>486
そして使えない奴ら(銀行員)が野に放たれる
489雪ん子:2017/06/29(木) 01:30:07 ID:frnBn2kg
>>485
守銭奴第四のことだもの。合併したらとるだろー。ただでさえマイナス金利でどこもかしこも手数料取る波ができてるし。
490雪ん子:2017/06/29(木) 02:54:20 ID:frnBn2kg
>>486
重複してる店舗たちはどうなるんだろうね。競うように駅南とか新しくしちゃってさー。
ATMの改修もしたばっかりの第四。見据えていたら無駄な投資をしなくて合併したときに統合したらよかったのに。
システム的に生き残るのは第四で、店舗としては北越がなるべく残ると個人的にはいいな。ですかね?的にはどうせ高い方に合わせるだろうから第四で決まりだろうし。
第四の新潟市内の店舗って小型店舗が多くてATMだけにしてもらって集約された方がいいかも。
いろんな銀行の統合の経験があるけど、同じ県内でやられると店舗外ATMが単純に減ることになるから今、列ができやすいところはこれからきちんと考えてくれないと長蛇の列になるんだろうな。
491雪ん子:2017/06/29(木) 07:53:36 ID:5Tr8ha1w
新しい銀行名は ”第四北越銀行”



だと思う。
あの方々はこれ位しか考えられない。
そして暫くは旧第四、旧北越派として派閥政治が繰り広げられる。
492雪ん子:2017/06/29(木) 08:02:05 ID:3CutMliQ
あと良くあったのが自爆営業ね。
自社の製品買わせたり、会社が安く仕入れた商品を義務で従業員に買わせる。
さすがに現物支給して自分で売って金にしろってのは法に触れるから
無くなったみたいだけど。
自爆営業って従業員が辞め出すし企業としては終了間近。
493雪ん子:2017/06/29(木) 08:07:43 ID:TlWvMB7g
第四や北越で金の出入金はめったにしないな。
ほとんどネット銀行。
494雪ん子:2017/06/29(木) 09:12:11 ID:pdadg56g
めったに銀行行かなくなったな
年末に改定した第四のATMもなんか使いづらいし
今はコンビニATMあるし

数年前に近所に2店舗あったのが今は統廃合で1店のみ
どこもそうなるだろ
それに反比例して無駄なスポーツ施設やハコモノ増えてるなんて何かおかしい
495雪ん子:2017/06/29(木) 12:12:24 ID:1Ge0fCnA
年寄り向けの説明表示になってわかりにく過ぎ>第四ATM
なんか言葉が回りくどい?
後は地元企業が早く第四メインバンクをやめてくれる事を願う
引き落としの口座が第四指定って所がいくつかあるんでねぇ、それが面倒
496雪ん子:2017/06/29(木) 15:52:42 ID:D2Zv2kww
今日は暑いねえ
せっかくの休みなのに、動く気もしない
497雪ん子:2017/06/29(木) 16:57:57 ID:lWvL6u8g
蒸し蒸しするわ??
498雪ん子:2017/06/29(木) 17:24:44 ID:j1IL9uCA
ムレムレJK漫湖w
499雪ん子:2017/06/29(木) 17:33:33 ID:RUzPBXig
夏が近くなってるんだよって思うけど、風は割と涼しくてそんなではあるけどな。
飲み物のペースは早いかも。
500雪ん子:2017/06/29(木) 18:05:46 ID:1bEz0v4Q
>>496
ぜーたく者!
明日から雨だらけ…
501雪ん子:2017/06/29(木) 20:12:49 ID:IYuKgQ/g
前にいた黒の軽自動車がふらふら走ってた
何事かとよく見たら後部座席に小さな子がいて右に左に動いてるんだよね…
シートベルトさせとけよな
502雪ん子:2017/06/29(木) 20:15:35 ID:KHFCfZcA
チャイルドシートだろそこはよ
503雪ん子:2017/06/29(木) 20:23:35 ID:3CutMliQ
新潟でクルマの運転の話題は不毛だ。
基本、新潟人に自分の手足以上に動くモノを操らせてはいけない。
504雪ん子:2017/06/29(木) 20:28:21 ID:TMHbsQQg
せめて19時半過ぎたらライトは点けようぜ
505雪ん子:2017/06/29(木) 20:45:15 ID:IYuKgQ/g
>>502
ん〜確かに小さい子だけどチャイルドシート適用害な感じ
506雪ん子:2017/06/29(木) 20:59:33 ID:3CutMliQ
クルマのライトの話も不毛だ。
そもそもライトを点けるのは自分が対処出来ないから相手に知らせて
対処してくれよ。点けてるのを見た方は瞬時に動けない。
先ず左折する時、後続車両の流れを止めない曲がり方から始めよう。
それが無理なのは分かってるからクルマの運転の話は不毛だ。
507雪ん子:2017/06/29(木) 21:25:03 ID:ELv5q0Bw
ハイ巻き込み
508雪ん子:2017/06/29(木) 21:51:07 ID:n+Gy/orA
運転とか不毛とか元秘書の心をこれ以上叩くのはやめて差し上げろ
509雪ん子:2017/06/29(木) 21:58:22 ID:k5SPSnBg
オートライト義務化やぞ
510雪ん子:2017/06/29(木) 22:14:43 ID:RgtTQ9CA
オートライト搭載してるけど、結構暗くならないと点灯しなくて使ってないわ
感度調整できればいいのに
511雪ん子:2017/06/29(木) 22:26:05 ID:Fs+BN8IA
ネットで句点打ちは馬鹿の法則
512雪ん子:2017/06/29(木) 22:40:57 ID:Lczc9D3Q
>>510
車種によるのかもだけど感度調整できるよ
俺のは5段階で調整できる
ディーラー持ってかないとだから自分では出来ないけどね
一番感度よくしたけどまだ足りない
今日点いたの18時50分だぜ
あ、その前に自分で点けてたよ信号待ちで確かめた
513雪ん子:2017/06/29(木) 23:34:07 ID:gMIO6hhQ
墓の次はまたまたお決まりのクルマ話が永遠ループかよ。
514雪ん子:2017/06/29(木) 23:40:30 ID:kyZWnDsg
他に話のネタがないんだろう。

本格的に梅雨っぽくなってきてヤな感じ。
蒸し暑いのは勘弁して欲しい。

毎年のことだが・・・。
515雪ん子:2017/06/30(金) 00:06:39 ID:+duyGmow
車ないと生活できないししゃーない
516雪ん子:2017/06/30(金) 00:08:49 ID:1ADCCdvg
自分で話題振ればいいのに
517雪ん子:2017/06/30(金) 00:17:22 ID:FO6+ZYIQ
>>516
いいか?
バカにバカって言うと怒るんだぞ
これを書いたから怒りを文字にしないだろうけどなw
518雪ん子:2017/06/30(金) 00:37:17 ID:fvceklpw
519雪ん子:2017/06/30(金) 00:39:48 ID:nrS0ElPQ
>>505
つ ジュニアシート
背もたれなしの嵩上げのみのやつ、新品でも安いし
リサイクルショップにありそうなのにね
520雪ん子:2017/06/30(金) 01:03:06 ID:VqxXKGZA
>>504
暗くなってもライト点けずに走れる俺カコイイ小僧は迷惑だよねぇ
こちらから見えないから点けろっての
521雪ん子:2017/06/30(金) 01:07:42 ID:GWnQNkgw
そんな奴いるんだなw
つけてない奴は単に忘れてるものとばかり思ってたわ
522雪ん子:2017/06/30(金) 02:45:55 ID:XeNvllwA
中央区、西区はまだ車なしでもなんとかなるけど、東区の人?車の話をしだすのって??
523雪ん子:2017/06/30(金) 03:51:17 ID:2jM9+mgg
今日蒲原まつり行くんですけど食べ物でオススメありませんか?
一応じゃがバターと酒屋の前のぽっぽ焼は買う予定です。
524雪ん子:2017/06/30(金) 04:35:45 ID:BiVjBOUQ
>>523
ゆとり世代?
525雪ん子:2017/06/30(金) 05:15:47 ID:ul0OXu7Q
>>522
西区、車必須
526雪ん子:2017/06/30(金) 05:35:14 ID:WnUcdbtA
自発光メーターが主流になってから、前照灯つけ忘れ多過ぎ。
527雪ん子:2017/06/30(金) 07:15:24 ID:1ADCCdvg
ブレーキランプ片方切れてる奴も多過ぎ
528雪ん子:2017/06/30(金) 07:16:41 ID:GE1A3I3A
雨だけど蒲原やるよな?
529雪ん子:2017/06/30(金) 07:59:55 ID:qSaw5eUQ
雨が降ろうと槍が降ろうと・・・
530雪ん子:2017/06/30(金) 08:53:28 ID:vuqOClPQ
雨が降って気持ちがいいな
531雪ん子:2017/06/30(金) 09:20:48 ID:XeNvllwA
>>525
西小針線を使ってるからバスだけで用事足りるよ?
532雪ん子:2017/06/30(金) 09:38:54 ID:jU+grRLg
今年こそ肉フェスが復活しないかな
533雪ん子:2017/06/30(金) 10:04:26 ID:ul0OXu7Q
>>531
職場と自宅の往復だけならいいけどさ。
寺尾住みだが車なきゃ不便だわー。
534雪ん子:2017/06/30(金) 10:55:50 ID:b2W6CSUA
蒲原祭りは浴衣普段は真面目JC食えるからオススメ
535雪ん子:2017/06/30(金) 11:01:05 ID:8pn/YMiw
>>523シャーピン
536雪ん子:2017/06/30(金) 11:35:56 ID:RWaojDDA
>>532
あれ?
知らんと?やるよ
537雪ん子:2017/06/30(金) 11:48:08 ID:urT580kQ
>>534
犯罪者予備軍
538雪ん子:2017/06/30(金) 12:06:09 ID:2nH/MUAA
>>537
予備軍じゃなくね?
539雪ん子:2017/06/30(金) 12:08:42 ID:urT580kQ
空梅雨かと思ったから雨降ってよかった。
あとはあんま長くならないで、適当な時期で梅雨明けしてくれたら
540雪ん子:2017/06/30(金) 12:14:05 ID:b2W6CSUA
双方同意ならセーフやでw
541雪ん子:2017/06/30(金) 12:17:45 ID:2nH/MUAA
autoだよ!
542雪ん子:2017/06/30(金) 12:26:16 ID:lVNnSbkA
6月中はなんとかエアコンなしで過ごせる
7月も雨降りになりそうだから、当面はいらないかな?
いつもの年ならとっくにエアコン用意してるんだが
543雪ん子:2017/06/30(金) 12:43:18 ID:/VjKYOAQ
エアコンは用意するもんなのか
544雪ん子:2017/06/30(金) 12:45:49 ID:b2W6CSUA
すまんな
545雪ん子:2017/06/30(金) 12:59:28 ID:HdBTCNHQ
かまわんよ
546雪ん子:2017/06/30(金) 13:01:50 ID:RWaojDDA
親まで同意ならだな
547雪ん子:2017/06/30(金) 14:06:53 ID:Zin2HlLg
蒸し蒸しするーーー!!!
548雪ん子:2017/06/30(金) 14:53:48 ID:u0GABSIA
>>523
ぽっぽ焼きは金魚売りの隣のそこで正解
そこから神社正面行く途中のバイパス沿いの家が出してる串揚げ物(毎年ラムネ売ってるはず)
549雪ん子:2017/06/30(金) 14:57:24 ID:ZsnD8e1A
>>543
掃除とか準備や用意必要じゃね?
550雪ん子:2017/06/30(金) 15:12:05 ID:gY+Y8bPg
みんな蒲原祭行くの?
551雪ん子:2017/06/30(金) 15:12:18 ID:uLWKmRvQ
蒲原行って、雨でスケスケJC眺めてくる!
552雪ん子:2017/06/30(金) 15:15:51 ID:jU+grRLg
県内でいちばん露店が出るお祭りは蒲原なのかな
553雪ん子:2017/06/30(金) 15:26:30 ID:b2W6CSUA
ちなみにさっき雨でずぶ濡れキャミソールスケスケ貧乳JKを市内で目撃いたしました。
554雪ん子:2017/06/30(金) 15:28:13 ID:Gx+cq0oA
>>519
ま、軽自動車に乗ってる時点で子供や自分の安全を軽視してるわな
だからジュニアシートやチャイルドシートの装着義務があることすら無視
555雪ん子:2017/06/30(金) 15:45:43 ID:u0GABSIA
蒲原祭り混雑してくるとさりげなく触れてくるチカンとかスリいるし
あと一部テキ屋の方で平然と歩きタバコするから気をつけてな
あと携帯で女性を盗撮してる奴もいそう
556雪ん子:2017/06/30(金) 16:49:20 ID:BNjm6EFA
>>552
こないだ行った柏崎の閻魔堂の祭もすごかったよ
ケタ違いに人気のあるたこ焼き屋があって1店なのに10人くらいで焼いてたわ
557雪ん子:2017/06/30(金) 16:51:28 ID:u0GABSIA
>>552
ふれあい広場通りなどの脇路地にずっと奥まで植木や瀬戸物など
多く出店が有った頃は蒲原かもしれないが
今はエンマ市だろうね
558雪ん子:2017/06/30(金) 17:04:30 ID:LwSL4Jnw
>>557
あったねえ
交番の脇の通り
559雪ん子:2017/06/30(金) 18:32:41 ID:G81vsdwA
横断歩道で歩行者に渡って貰うために止まったら
後続の軽に乗ったババアにクラクション鳴らされた
更に俺のこと追い抜こうとしたとこで歩行者に気づいて急ブレーキしてた
殺人未遂かよ
560雪ん子:2017/06/30(金) 18:34:17 ID:lgyqQ/1A
トンネルでライト点灯させないやつもおんねん
何イキっとんねん
561雪ん子:2017/06/30(金) 18:43:15 ID:Zd97E+yg
ババアの運転なんてロクなもんじゃねえだろ昔から
562雪ん子:2017/06/30(金) 18:44:17 ID:2Q+jjAgA
>>559
たま〜にいるよね
ネットにあるドライブレコーダーの映像にも、そんなのがあった
563雪ん子:2017/06/30(金) 18:59:06 ID:jtlyNWmA
ちょっと雨が降ったら一気にカエルが増えるの楽しい
564雪ん子:2017/06/30(金) 19:09:29 ID:2Q+jjAgA
田んぼか?
そこは田んぼか?
565雪ん子:2017/06/30(金) 19:15:28 ID:lVNnSbkA
>>560
みなとトンネルの中が電気ついても無灯火でスピード出されたらこわいわ
普通のトンネルならありえん。気づかないもんか
566雪ん子:2017/06/30(金) 19:28:37 ID:G81vsdwA
>>562
後ろにもドラレコつけようかな…
567雪ん子:2017/06/30(金) 19:42:46 ID:VqxXKGZA
>>541
相手の両親にバレなきゃセーフだろ
568雪ん子:2017/06/30(金) 20:18:42 ID:pGOKcOYg
>>552
新潟三大高市でググれ
569雪ん子:2017/06/30(金) 20:29:01 ID:G81vsdwA
ふと思ったが最近潟をシ写って略すの見ないね
570雪ん子:2017/06/30(金) 20:36:55 ID:pGOKcOYg
先日弁天橋のスタバの前を通ったら「建物解体中」って看板出てたが
リニューアルどころか建て替えなわけか?
そりゃ11月までかかりそうだわな
571雪ん子:2017/06/30(金) 21:06:44 ID:FeUkm4lg
そりゃそうだ
スタバ渋滞のクレーム半端なかったみたいだから
ドライブスルーの車をなるべく敷地内に取り込むんだろ
572雪ん子:2017/06/30(金) 22:32:54 ID:VEQosX1g
スタバがダメならくら渋滞にもクレーム入れるべきだよな
573雪ん子:2017/06/30(金) 23:01:57 ID:TwoMM9MA
別に通勤経路ならいいだろと思うんだけど効率の悪さを追うジャップにはお似合いかもな
574雪ん子:2017/06/30(金) 23:02:09 ID:TwoMM9MA
誤爆
575雪ん子:2017/06/30(金) 23:03:09 ID:qGXlCF9A
>>559
抜かせてめっちゃアオリちらして事故らしたればえーねん
576雪ん子:2017/06/30(金) 23:16:53 ID:vuqOClPQ
>>540
通報しておいた
577雪ん子:2017/07/01(土) 00:29:17 ID:4jx9BSiA
車でスタバってわけわからん
歩き疲れたときに休憩するとこだろ
578雪ん子:2017/07/01(土) 00:32:02 ID:by0mnkRQ
どえりゃー雨雲接近しとるがや
579雪ん子:2017/07/01(土) 00:47:46 ID:94o/y7HA
スタバなんか要るか?
無くても困らないだろ
580雪ん子:2017/07/01(土) 00:50:53 ID:QyVVsF0w
いまだ地方ではスタバステータスってあるらしいし。
581雪ん子:2017/07/01(土) 01:20:52 ID:tvEkjAKQ
>>576
ありえないとは思うが次未成年淫行で江○区の奴がテレビに出たらワイやでー
ま、無理だとは思うけどな!w
582雪ん子:2017/07/01(土) 02:32:51 ID:gXysagdQ
>>581
こういう書き込みする奴って、やっぱり頭がどこかおかしいのかな?それもと若さゆえのアレ?
583雪ん子:2017/07/01(土) 02:55:26 ID:QyVVsF0w
そーいや、木戸に出来る警察署っていつから?
584雪ん子:2017/07/01(土) 03:08:50 ID:Oa3/uaGw
8月か8月位
585雪ん子:2017/07/01(土) 03:09:42 ID:Oa3/uaGw
8月か9月くらい
586雪ん子:2017/07/01(土) 09:25:50 ID:aojNW19w
9月から
587雪ん子:2017/07/01(土) 10:01:42 ID:kB2JNxYQ
横澤夏子結婚かぁ…
588雪ん子:2017/07/01(土) 10:33:33 ID:cmI/ukow
星野源行くやつおる?
589雪ん子:2017/07/01(土) 10:48:02 ID:009hlJkg
いるわよ
590雪ん子:2017/07/01(土) 10:53:17 ID:cmI/ukow
俺のタオルも買ってきてくれよ
591雪ん子:2017/07/01(土) 11:55:58 ID:56zm8jbQ
栗の木バイパス渋滞すげーな
592雪ん子:2017/07/01(土) 12:03:59 ID:HyGvJXsQ
大和跡地新ビルカッケーな(笑)
593雪ん子:2017/07/01(土) 12:33:02 ID:btPV1K8g
>>590
基本朱鷺メッセでライブするアーティストの物販はエスカレーターで2Fアトリウム広場でやる
余程変なアーティストでない限り、通常誰でも買えるはずだから臨時バス乗って行ってみれば?
尚人気グッズは早く品切れになるから早めに行く事
594雪ん子:2017/07/01(土) 12:35:35 ID:sbI0ZMbg
>>593
12時00分から並んだ。物販初めてだから疲れる
595雪ん子:2017/07/01(土) 15:11:44 ID:wtHWjqZg
新潟はジャンプ、ヤンマガ、スピリッツが日曜発売だったり
土曜だったりなぜマチマチなんだろ?
596雪ん子:2017/07/01(土) 15:36:06 ID:joYAEpkg
土曜日に発売されるのは月曜が休日に限る
597雪ん子:2017/07/01(土) 15:36:58 ID:joYAEpkg
朱鷺メッセ何の行列かと思ったら星野源かー
598雪ん子:2017/07/01(土) 16:36:22 ID://Ds2ZlA
>>596
俺もそう思ってたけど今日ヤンマガ発売してた
599雪ん子:2017/07/01(土) 16:58:34 ID:Ydjl8jBg
ジャンプは土曜じゃね?もう買ったし
600雪ん子:2017/07/01(土) 17:07:02 ID:6oSsU/ag
こち亀終わったから ジャンプ読んでねーわ
601雪ん子:2017/07/01(土) 17:50:42 ID:3fQUZ1iw
男塾が終わってからジャンプ読んでない
602雪ん子:2017/07/01(土) 17:55:36 ID:0gt/Bx+Q
>>587
何だこのブス!プゲラ、まあ〜た親の七光りかあ?と思ってたら、実は糸魚川人だったのねw
603雪ん子:2017/07/01(土) 21:00:54 ID:gWrat7DA
大野付近でサイレン鳴りまくりなんだが何かあった?
604雪ん子:2017/07/01(土) 21:11:04 ID:V5UCotmw
君、早く逃げないと、捕まるぞ
605雪ん子:2017/07/01(土) 21:41:32 ID:VTN2Xfgg
アルビ股負けたぞーーー^^
606雪ん子:2017/07/01(土) 21:46:49 ID:GWxDhlZw
児童ポルノの単純所持やで
607雪ん子:2017/07/01(土) 21:48:29 ID:Oa3/uaGw
新潟の本当に怖い心霊スポット
https://www.youtube.com/watch?v=H9vNY9exB3U

何か、西区と西蒲区に偏ってるけど 知ってるのはホワイトハウスしか無かった
608雪ん子:2017/07/01(土) 22:02:19 ID:wtHWjqZg
>>607
tubeで「秋葉区 心霊」で検索すると色々出てくるけど
夜中に撮影して、如何にも的な雰囲気を出してるだけで
心霊スポットとかアホかと思ったわ
609雪ん子:2017/07/01(土) 23:08:22 ID:18gXruGw
何年か前に若い知り合いに聞いたら、
ホワイトハウスも俺らの(20年チョイ前)頃に比べると
随分尾ひれがついててびっくりした

あと知ってるのは太夫浜霊園、猫山、日蓮くらいだわ
今だともっと増えてるのかな
610雪ん子:2017/07/01(土) 23:08:27 ID:vxbIfZRA
>>608
新潟県人は夢見がちな人が少ないから、
2chオカ板のスレはネタが出ると尽く潰されたw
黒い森はそんな中で作られた創作w
ガチで信じている頭が○○な人が居るけどなw
611雪ん子:2017/07/01(土) 23:09:52 ID:18gXruGw
あれ、あとどこだったかな
ダムだかダム湖だかそこに向かう途中のトンネルだか
忘れちゃった
漢字の「三」がついてたような
612雪ん子:2017/07/01(土) 23:10:22 ID:vxbIfZRA
おお、そうそう
先程22時15分頃かな?
女池の豚しゃもじ向かいでパトカーと救急車がいたけど、なんかあったんか?
613雪ん子:2017/07/01(土) 23:37:45 ID:Oa3/uaGw
>>609
昔の若い頃、大竹座でバイトした
心霊スポットでは無いけれど
そこの店長から聞いた 更に昔の大竹座で起こった話

大竹座で働いてた女が、狐に憑依されておかしくなったと

女は突然、壊れ始め顔面が少しずつ狐の様に豹変していき
平行して人格も失っていき やがて死んだという話

それ以降、大竹座の屋上には供養する為の何ちゃらが設置されたと
614雪ん子:2017/07/02(日) 00:04:06 ID:wGHPD8SQ
>>613
今で言うところの、精神疾患にかかって、ってとこじゃないの?
基本的にその手の話って信じない方だからわからんけど。
615雪ん子:2017/07/02(日) 00:19:25 ID:e19975Cg
>>611内ノ倉ダムじゃないの?
616雪ん子:2017/07/02(日) 01:07:30 ID:pgMrGO4g
>>614
普通に考えりゃ精神疾患だと思うんだけど、一部のオカルト肯定派が尾ひれ背びれを付けて流布させる
617雪ん子:2017/07/02(日) 02:31:14 ID:XKbFgZeQ
>>613
キツネ、犬顔は統合失調症の症状の一つだよ
618雪ん子:2017/07/02(日) 07:02:27 ID:6EfaVusQ
>>615
おぉ、それだそれだ
漢字の三は記憶違いだった
619雪ん子:2017/07/02(日) 10:11:38 ID:KWbrp9KQ
音楽と髭のチケットとれねえな
今年は人気あるのか
620雪ん子:2017/07/02(日) 10:59:06 ID:bWpsL+7w
>>619
行ったことないけど年々注目度が上がってる印象あるな
弁天線住みなので半端ない量のシャトルバスをいつも見てる
621雪ん子:2017/07/02(日) 11:14:51 ID:TZFJTbpw
風がピューピュー
622雪ん子:2017/07/02(日) 11:22:44 ID:QPCVtN4w
これから大雨降るから皆注意しよう
623雪ん子:2017/07/02(日) 11:32:29 ID:aLb+UtPg
降ってきた
624雪ん子:2017/07/02(日) 11:47:03 ID:XEFgfcCA
今年はメンツが豪華だからね
毎年このレベルでやってくれれば嬉しい
625雪ん子:2017/07/02(日) 11:49:51 ID:J2LFa1CQ
ぺんぺん
626雪ん子:2017/07/02(日) 11:50:09 ID:J2LFa1CQ
ぽんぽん
627雪ん子:2017/07/02(日) 12:41:52 ID:F3W19Bew
ぺんぺん@スグリンコ
628雪ん子:2017/07/02(日) 15:53:59 ID:M9ANNaCQ
今年は委員会バンドないんだなー
どうしても観たいのが一組だけだとなかなか手が出ない値段だったけど
観たい時に観とかないとお互い後悔する年齢だしw
629雪ん子:2017/07/02(日) 18:51:03 ID:KCQ6l1Ig
気象台この後大雨こう自慰警報出すらしい

梅雨前線に襲われた後台風に襲われる流れかよ
630雪ん子:2017/07/02(日) 18:51:08 ID:8Q9KMPYw
外見たら街が見えないくらいの夕立
霧のようだ
631雪ん子:2017/07/02(日) 19:32:49 ID:OB9pojyQ
なかなか激しい雨が来るぞ
632雪ん子:2017/07/02(日) 20:22:24 ID:aLb+UtPg
雨がすげぇ・・・。
633雪ん子:2017/07/02(日) 20:32:21 ID:KCQ6l1Ig
阪神-横浜戦が無事に行われればそれでいい
634雪ん子:2017/07/03(月) 00:11:54 ID:jW4Ko1zw
都議選盛り上がるも新潟には無関係か?
635雪ん子:2017/07/03(月) 02:32:29 ID:D5+oVP1A
>>634
どーなんだろうな。国政と地方政治は関係ないのだが、あそこは特殊な地。党首クラスが国政にたいして訴えかけてるしな。
新潟に波が起きるかって言えばなかろうさ。民進党に棚ぼたで何かあるってこともないだろうし、県知事にしても次に何かありそうかって感じだし。

築地と法的に同じものは江南区の中央卸売市場だけどあれは市が管理だしね。

個人的には、篠田さっさと辞めてもらって、県知事は次に落選を期待するけど誰がいいかって言われると誰ってこともないから、pepperくんでいいやって感じ。
636雪ん子:2017/07/03(月) 07:42:55 ID:ZpI1Ic4g
まだ野球のチケット買ってない
雨大降りならやめとこと思ってるんだがどうなんだろ
637雪ん子:2017/07/03(月) 10:17:30 ID:LFxn9Ylw
阪神の遠征民はホテル取っちゃたから来るしかないみたいな話してる
天気図見る限り絶望的だけどな
638雪ん子:2017/07/03(月) 11:39:48 ID:8QC8/ajQ
雨は午後には上がるらしいから問題無さそうだけど。
むしろ翌日(ハマスタ)のほうが台風の影響で無理そう。
639雪ん子:2017/07/03(月) 12:05:14 ID:BSQwf/kQ
浅田舞が、7月15日にアイスアリーナに来る。浅田真央も来ないかな?
640雪ん子:2017/07/03(月) 14:07:57 ID:Ppj0kpoA
この晴れはつかの間のものなんだろうけど、帰るまでこのままならいいなー。
641雪ん子:2017/07/03(月) 14:10:26 ID:Ppj0kpoA
今日みたいな状態の時に、ミヤネ屋打ち切って新潟一番を繰り上げてやって防災情報流したらいいのにな。ダメなの?
関屋分水、濁ってると共にパトロールの人がおった。
642雪ん子:2017/07/03(月) 14:27:43 ID:qngZagug
防災メール阿賀野川の氾濫注意情報きたけど
643雪ん子:2017/07/03(月) 14:32:23 ID:ghnAMzKw
>>640
だろうね〜風も凄いしまた雨降ってきそう
644雪ん子:2017/07/03(月) 15:04:30 ID:L7j5taGA
>>639
舞イラネ
真央こいやー
645雪ん子:2017/07/03(月) 15:56:54 ID:iq0kecmg
>>611
三国峠
646雪ん子:2017/07/03(月) 16:30:30 ID:UtVB476A
>>644
枚のほうがいいだろ
647雪ん子:2017/07/03(月) 16:38:35 ID:fPFkOScw
新潟ファーストの会
648雪ん子:2017/07/03(月) 16:41:44 ID:yiaEidMQ
中国ファーストの会

新潟日報
新潟市長
649雪ん子:2017/07/03(月) 17:18:51 ID:IuCgRiMw
新潟駅の万代口にレスキューと救急車出てるけど人身事故でもあった?
650雪ん子:2017/07/03(月) 17:25:54 ID:ghnAMzKw
>>649
何だろうね夕方のニュースでやるかな?
651雪ん子:2017/07/03(月) 18:20:48 ID:9vxUcgUg
昨日滞納してた車と原付の税金払込に郵便局ATMに行ったら
原付の税金はATMでの払込拒否された
督促状が来たからペイジーは無効になったのか?
滞納してた俺が悪いんだけど遅れても払う意志があるんだから払わせてほしい
車の税金は払込出来たのに
652雪ん子:2017/07/03(月) 18:33:10 ID:KA/37NnQ
最初の払い込み期限日過ぎると使えなくなる、という設定がされた振込用紙は
結構幅広く使われてるよ、税金系に限らず。
このタイプのはATMはもちろん、コンビニとかでも深夜0時を過ぎた瞬間に使えなくなったりする。

払い込み手数料を負担しなくていい(郵便局だと赤色印刷の払い込み票)やつは特にこれ。
んで、遅延分の追徴金をあとから徴収されるパターンだと思われ。
653雪ん子:2017/07/03(月) 18:36:45 ID:Ppj0kpoA
>>651
督促状が出る → 古いのは使えなくする ってことだからじゃないか?有効期限ってものないと、いつまでも払わないで督促金払わないのも出てくるからな。

どちらも口座振替にしておくがよろし。
654雪ん子:2017/07/03(月) 18:39:13 ID:W75ayQIA
なぜ滞納するのか
655(除雪):(除雪)
(除雪)
656雪ん子:2017/07/03(月) 18:51:10 ID:8q0prI8A
加速してる車の前に入らなければいいのに
657雪ん子:2017/07/03(月) 18:53:19 ID:IhtBIYAA
上小沢村の村長だよ
658雪ん子:2017/07/03(月) 19:00:29 ID:fzFVwbTQ
>>651
払込期限すぎるとペイジー対応の振込用紙は使えないよ
どこかに明記されてた気がする
659雪ん子:2017/07/03(月) 19:04:02 ID:L4BceH+A
あっちぇ…
660雪ん子:2017/07/03(月) 19:05:34 ID:XEQfQXTA
大丈夫か。県内全域で大雨洪水注意報じゃねえか
661雪ん子:2017/07/03(月) 19:15:44 ID:PgMHSm8Q
笹口のチャンス完全に閉店したな
662雪ん子:2017/07/03(月) 19:32:29 ID:AxpctTgg
今朝も半端じゃなかったけど、明日からの方がヤバいんだろw
大震災の年の夏の豪雨彷彿とさせる雲の動き。
天気図そっくりだとか。
663雪ん子:2017/07/03(月) 19:33:23 ID:0kyd+DUg
ベイスの試合は中止かな
664雪ん子:2017/07/03(月) 19:34:22 ID:Ppj0kpoA
>>663
やきうなんぞどうでもいい。街が水没しなければいつでも出来る。
665雪ん子:2017/07/03(月) 19:58:14 ID:p8/IwEyw
youtubeに上げたのが>>655で、再生回数増やしてお小遣い稼ぎなん?
666651:2017/07/03(月) 20:15:50 ID:9vxUcgUg
ATMで払込できなくされたら銀行の窓口営業時間に行かなきゃならんな
滞納した俺が悪いと言われればそれまでだけど
しかしそうすると余計に滞納期間が長くなるのじゃあるまいか
ただ最初に来た払込用紙には期限過ぎたらコンビニでの払込はできないとしか書かれておらず
ペイジーやらATMでの取扱については記載がない
新潟市の軽自動車税についてのページ見てもよくわかんない
仕方ないので昼休みにでも銀行窓口に行ってくるか

長文失礼しました
667雪ん子:2017/07/03(月) 20:44:29 ID:3feZpihQ
>>664
俺が中央区勤務の日じゃなければ、とりあえずおk
668雪ん子:2017/07/03(月) 21:34:02 ID:D5+oVP1A
>>666
ATMで使えるペイジーもあれば、ネットバンキングでやるのもなかったっけ?
収納番号とかわかってるなら、ためしにネットでやってみたら?まぁ窓口が確実だけど、新潟市のものは県のものと取り扱い違うだろうしな。
大雨だと思うが頑張れ。他県のナンバーでみずほだけとかよりずっとマシだから。
669雪ん子:2017/07/03(月) 21:38:51 ID:D5+oVP1A
>>666

https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/zei/sizei_noufu/noufuhouhou/atm_web_keitai.html

ここに、納期限を過ぎた市税の納付は出来ませんって名言されているので
各区にある市税事務所に問い合わせした上で、納付したほうがいいかもしれん。
それだったら、朝イチで電話したら昼休みにどんな行動したらいいかわかるだろう。

納付書を持って出て、市税事務所で払うか、銀行で払うか 確認するがよろし。
670雪ん子:2017/07/03(月) 21:53:00 ID:NbWhYZkw
午前中の天気予報で4日午後から小降りになるってえから野球のチケット買ってきたのに、さっき天気予報見たら絶望的だわ。
671651:2017/07/03(月) 21:54:11 ID:9vxUcgUg
>>668
昨日はゆうちょだったけど
自動読み取りでダメだったんで手動入力してみたけど結局ダメだった

>>669
なるほど確かに
>市税は、納期限を経過するとペイジーで納付できません
と書いてある ありがとうございます

ともあれ明日以降の昼休みに銀行に行くことにします
672雪ん子:2017/07/03(月) 22:09:55 ID:azpV4mdg
ヤバそうな雨雲近づいてきてるね。。。
2、3時間後かな?
673雪ん子:2017/07/03(月) 22:19:15 ID:L4BceH+A
すずぴくなってきた
674雪ん子:2017/07/03(月) 22:48:14 ID:flmik0RA
新発田の中二男子自殺の件が全国ニュース扱いで大問題になってるぞ
675雪ん子:2017/07/03(月) 22:51:06 ID:mwC+OXZQ
4kとか画質は進化するけど未だに雨足が強いと
BS/CSが映らない仕様が改善されない
676雪ん子:2017/07/03(月) 22:53:00 ID:eY1aq/wA
>>675
それを解決するのは技術的に不可能なんじゃない?
677雪ん子:2017/07/03(月) 23:10:15 ID:WXnnUFNA
有線にすればいいんじゃね!?
678雪ん子:2017/07/03(月) 23:36:14 ID:D5+oVP1A
>>671
市税事務所に聞いてみて、納付書再発行でペイジー可能とかになればいいけどね。
この程度でお役にたてず申し訳ない。
679雪ん子:2017/07/04(火) 01:15:16 ID:/NbOXoHg
せっかくネットバンクでの収納対応してるんだし、外に出なくて済むのも楽でいいし
銀行に残高あってスマホなりパソコンなり使えるなら利用すればいいのに
680雪ん子:2017/07/04(火) 01:45:11 ID:N/3Ud30w
中学生の娘に売春するよう強要したとして新潟市の44歳の母親を逮捕です。
逮捕されたのは新潟市内に住む44歳の母親と、新潟市東区新岡山の無職肥田孝蔵容疑者73歳です。母親は先月下旬、肥田容疑者に現金を要求した上で、14歳の中学生の娘を2回にわたり、売春させた疑いが持たれています。女子生徒が先月下旬に新潟西署に相談したことから発覚したもので、母親は娘に、肥田容疑者の要求に従うよう命じていたということです。母親は容疑を否認し肥田容疑者は容疑を認めているということです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bsn/region/bsn-kennai20170629-8261630

「ひだ小僧」って渾名の人と同一人物かな?
681雪ん子:2017/07/04(火) 01:55:32 ID:L6xrl4OQ
天気が悪いのもあるんだけど、肩と腰が痛くて眠れねーよ。
682雪ん子:2017/07/04(火) 03:14:05 ID:Z6zIN9LA
>>675
雨雲の上にパラボラ建てるといいよ^^
683雪ん子:2017/07/04(火) 07:01:16 ID:L5V8bUkw
西区だけど緊急速報ビビった
684雪ん子:2017/07/04(火) 08:19:39 ID:PExLOVUw
今日のエコスタの横浜-阪神戦は中止かな?
685雪ん子:2017/07/04(火) 08:46:57 ID:/Ce/UTGg
雨凄いなー…
ちょっと田んぼの水見に行ってくるわ
686雪ん子:2017/07/04(火) 08:55:52 ID:Qq7i5ghQ
>>685
おいw
フラグ立てんなw
687雪ん子:2017/07/04(火) 09:55:31 ID:1JnMz8Bg
雨凄いなー…
今日休日出勤サボるわ
688雪ん子:2017/07/04(火) 11:06:11 ID:ZbvHRoMA
>>685
おじいちゃん、やめて〜!
689雪ん子:2017/07/04(火) 11:07:40 ID:jY3dTebw
>>684
なんか決行するようなこと言ってるが・・
690雪ん子:2017/07/04(火) 11:22:57 ID:mNpNXylQ
まじかよ
ギリギリまで引っ張りたいのは分かるけどねえ
691雪ん子:2017/07/04(火) 11:24:57 ID:qO9FZzKw
>>684
さっき通ったら人いたからやるんじゃないか
692雪ん子:2017/07/04(火) 11:26:58 ID:tN3tYLgw
この天気で午前中までに中止発表しないのは無謀だわ
693雪ん子:2017/07/04(火) 11:34:47 ID:Z6ezWxaw
どれだけの量の雨が降っても、試合の時間に小雨なら試合可能な球場だからなぁ。
こういう時の為もあって全面人工芝を選択したようなものだし。
ただ今日に限っては河川の状況がね・・・
694雪ん子:2017/07/04(火) 12:12:04 ID:Qb9oFekA
あの辺って川あったっけ
695雪ん子:2017/07/04(火) 12:17:03 ID:DEmdpaQg
>>680
ずるい
696雪ん子:2017/07/04(火) 12:33:51 ID:gqRixrOw
予報だと夜は1m程度だからなぁ
697雪ん子:2017/07/04(火) 12:40:44 ID:NhG9Revg
市内どしゃ降り
698雪ん子:2017/07/04(火) 13:22:26 ID:3TZRauuQ
靴がびちょびちょ
699雪ん子:2017/07/04(火) 14:08:11 ID:KIwDbDlg
例の街宣の声が聞こえる
よく来るなあ
700雪ん子:2017/07/04(火) 14:36:39 ID:QvP7Dc3g
>>689
中止決定@ラジオ
701雪ん子:2017/07/04(火) 14:41:57 ID:ZhPKllnQ
新潟駅周辺ベイスターズユニだらけだし
あちこち関西弁が聞こえて来る
702雪ん子:2017/07/04(火) 15:08:04 ID:3RJeioPw
雨も小降りっぽいし新潟警報も解除で大丈夫そうだけどな
交通網の不安を配慮したのかな
703雪ん子:2017/07/04(火) 15:18:30 ID:UvwOjDOw
新潟空港でバスに乗れなくて立ち往生してるんだが
周辺で時間潰せるとこない?
704雪ん子:2017/07/04(火) 15:20:48 ID:9YvyUQBw
>>703
ない。

空港内ぶらついてればそれなりに時間は過ごせると思う。
確か資料館があった(空港のジオラマとかが飾ってある)けど、今は公開されてないかな・・?
705雪ん子:2017/07/04(火) 16:55:23 ID:hyByo3yg
>>701
中止だってよ


2017/7/4
7/4(火)横浜DeNA 対 阪神の試合は中止
http://www.baystars.co.jp/news/2017/07/0704_07.php
706雪ん子:2017/07/04(火) 16:59:58 ID:ICFk1mRg
残念すぎる
また来年
707雪ん子:2017/07/04(火) 17:02:10 ID:joXlEDfw
空港の近くマジでなにもないよな
ゲーセンもカラオケもネットカフェも無いし普通の喫茶店でさえ知らない
708雪ん子:2017/07/04(火) 17:24:03 ID:1JnMz8Bg
どこの地方空港はそんなもんじゃね?
基本何もないところに空港作るからな

広島空港なんて山ん中ですよ
709雪ん子:2017/07/04(火) 17:29:18 ID:J3goY4fg
音がうるさいしさっさとバスで駅まで行くのが一番いい
710雪ん子:2017/07/04(火) 18:07:40 ID:hzG7Wndw
空港通りはラーメン屋と焼肉屋しか無いイメージ
711雪ん子:2017/07/04(火) 19:01:36 ID:ekRx0UvA
>>695
近所だ
おれも娘を使用したい
712雪ん子:2017/07/04(火) 19:15:06 ID:lhfGwLQg
野球 午前中やるって言ってたから球場行っちゃたじゃないか
713雪ん子:2017/07/04(火) 19:16:31 ID:rA6rfAfw
空港近くはヒトモドキの巣だからな
714雪ん子:2017/07/04(火) 19:20:20 ID:TmdpiR9w
空港通りは、コンビニとスタンド、たわら屋、菓子店、パチンコとスーパー、ゲオ、アテーナ、薬のアオキってイメージだ
715雪ん子:2017/07/04(火) 19:36:55 ID:xMtKeToQ
港町の人間が海の外から来る人を嫌うようになったら街は終わり。
716雪ん子:2017/07/04(火) 19:45:42 ID:sHcX96vA
特定の国の人だけはホントノーサンキュー

ロシア人とパキスタン人には慣れた
717雪ん子:2017/07/04(火) 19:50:06 ID:9YvyUQBw
>>714
なんというか、「郊外にない郊外地域」って感じ
>空港通り沿い

いや、あのへんは元々の「新潟の街」の範囲からすれば十分に郊外だったんだけど。
今や人口密集地になってるからなあ。
718雪ん子:2017/07/04(火) 20:21:20 ID:ZHkFzQeQ
船江町は過疎ってると聞いたが
719雪ん子:2017/07/04(火) 21:11:34 ID:KIwDbDlg
空港通りはよく行くなあ。みなとトンネルができてからとくに
けどそのとたんに木戸のヨーカドーがなくなったのが残念
あそこは上大川前より便利でよく行ったんだが

でもフジミからマックスバリュー→イオンスーパーになって
アトレができて高齢者にとっては住みやすいんじゃないかな
100円ショップなんて運転マナーの悪いフレスポ行くよりセリアは行くようになった
720雪ん子:2017/07/04(火) 21:23:33 ID:Z2jrTx9A
東区北区はドキゅンばかりだからノーサンキュー
721雪ん子:2017/07/04(火) 21:35:24 ID:ekRx0UvA
空港通りは、ござれや橋の通りができてから寂れた。
722雪ん子:2017/07/04(火) 21:39:01 ID:vaNMFDew
犯罪の発生率は、中央区の方が多いのにね
723雪ん子:2017/07/04(火) 22:12:17 ID:VmUzCWCg
>>715
新潟港は国際旅客船ほぼ来ないけどな
そこら辺歩いてるロシアンオッサンは大体貨物船の船員
724雪ん子:2017/07/04(火) 22:37:37 ID:vQ6C/Nyg
>>712

限定グッズ欲しかったわ
725雪ん子:2017/07/04(火) 23:27:15 ID:ivFM2ofw
山の下はしない最底辺の民度と聞いた
726雪ん子:2017/07/05(水) 00:03:04 ID:ZGU07GHQ
万代で西小針線のバス待ってたら新潟交通の人が車内バス安全についてってやってたんだけど
それよか万代のバス停を疾走していくチャリを何とかしてくれ。並んでて怖くて仕方ない
727雪ん子:2017/07/05(水) 00:08:16 ID:ZGU07GHQ
>>722
中央区もピンキリなんだろう
部屋借りるときに昼間の下見はするけど夜の下見と言うかそんなことはしてる
侮れないのが学校の評判だな
親のことを見て育つとはよく言ったもので荒んでる家庭は学校に反映されやすいし
728雪ん子:2017/07/05(水) 00:16:09 ID:FcK3mv/Q
民度の話になると、新潟市の歴史的に
しょうがない気がするわ。いろんなことに辻褄が合うし。
729雪ん子:2017/07/05(水) 02:47:34 ID:bqQ36+Aw
中央区で犯罪犯しているのは東区北区の連中だよ
730雪ん子:2017/07/05(水) 06:28:59 ID:qrX+1qaA
湿気が気持ち悪い
731雪ん子:2017/07/05(水) 06:50:34 ID:XE3aNLZA
>>728
説明して
732雪ん子:2017/07/05(水) 07:17:36 ID:qAgRhlYA
我が職場、頭おかしいのはぜ〜んぶ東区、北区(爆)
西区育ちのお坊っちゃまの自分の周りには、うん十年生きてきてあんな連中一人もいねえわw
733雪ん子:2017/07/05(水) 07:20:27 ID:g76LN4nw
残念だけど市内の犯罪者は中央区が一番多いわね
734雪ん子:2017/07/05(水) 07:23:45 ID:qrX+1qaA
やはり昨日、野球中止だったんだな。
県外から来たファンは駅前辺りをさ迷ってたの?
735雪ん子:2017/07/05(水) 10:48:19 ID:IFu/OICA
>>734
そーだろな
ホントざまぁって感じだよな
736雪ん子:2017/07/05(水) 11:38:43 ID:JRZWv/tQ
>>687
今日休日出勤サボるって、出勤するんかいw
737雪ん子:2017/07/05(水) 11:39:47 ID:JRZWv/tQ
>>701
なんやてー?
きょう、ちゅうしかい!
あほんだらー
って感じ?
738雪ん子:2017/07/05(水) 11:40:36 ID:JRZWv/tQ
>>732
西区はチュプたんの浮気が多いんやでw
739雪ん子:2017/07/05(水) 12:05:43 ID:CXAlfIOw
東区、北区の民度の低さはスーパーの障害者用駐車スペースを見るとわかる
740雪ん子:2017/07/05(水) 12:10:26 ID:qrX+1qaA
しっかしアルビレックスのサポーターも含め、よく他県までひいきのチームの応援で遠征するよなー
たにんの応援にそこまで夢中になれないわ
741雪ん子:2017/07/05(水) 12:11:20 ID:ZArj7sRg
在日が多いんだろうな
742雪ん子:2017/07/05(水) 12:27:22 ID:8Y8R/A8Q
遠征するような人は旅行やドライブの趣味も兼ねているんじゃないの。
純粋に応援だけの人もいるだろうけど。
743雪ん子:2017/07/05(水) 12:31:18 ID:IFu/OICA
>>740
それくらいしか人生の楽しみがないって事だだから可哀想な人達とも言えるかもな
744雪ん子:2017/07/05(水) 12:33:13 ID:mCFsPQMA
夢中になれる事があるってのは、むしろ幸せなことなんじゃねーの
745雪ん子:2017/07/05(水) 12:35:22 ID:qrX+1qaA
ま、時間や金銭的に余裕ある人が多いのかな?
自分は生活がカツカツで無理だわ。そういう面で羨ましいかも
746雪ん子:2017/07/05(水) 12:47:10 ID:IImK2ZTg
>>740
自分が出来ることの限界を感じると
他に入れ込むことでその閉塞感から解放されるんだと思う
皆それぞれ何かしら持ってるはずだが
とくに集団アイドルや団体スポーツでは他人との一体感も感じやすいからね
747雪ん子:2017/07/05(水) 12:48:49 ID:qrX+1qaA
なるほど。
748雪ん子:2017/07/05(水) 14:11:04 ID:sCNe7aWg
逢谷内のかっぱ、30人くらい並んでるwww
749雪ん子:2017/07/05(水) 15:03:36 ID:Z4YCa0UQ
白根のかっぱでやってくれよ
750雪ん子:2017/07/05(水) 15:10:15 ID:pLSjbvyQ
新潟一低所得の地域
それが東区
751雪ん子:2017/07/05(水) 15:24:23 ID:c/HB/Kfg
関屋のナマポ新潟交通バスタダ乗りガイジ最近見ねぇな
752雪ん子:2017/07/05(水) 16:06:08 ID:mvjEmqyQ
>>740
観光の口実だよ。定期的に出かけられる
753雪ん子:2017/07/05(水) 17:25:32 ID:ys84n5+g
そういやアイドル追っかけながら30県ぐらいは観光してる知り合いいたわ
754雪ん子:2017/07/05(水) 17:32:17 ID:zT2jVODA
一世風靡のファン?
755雪ん子:2017/07/05(水) 18:32:48 ID:1VFwGqbQ
かっぱって食べ放題で男1700円くらいだっけ
もう年も年なんで量食えないし、まともな寿司屋の
ランチちらし寿司でも食ったほうがいいなあ
756雪ん子:2017/07/05(水) 18:43:04 ID:KoFLKJFQ
>>751
糖質は躁と鬱が交互にくるものもあるからな
今は鬱なんだろうな
757雪ん子:2017/07/05(水) 20:07:17 ID:PudYAVSA
>>753
そいつ無職で20代か? それなら知り合いだわw
758雪ん子:2017/07/05(水) 21:37:54 ID:3nHA13Yw
新潟市って住民税高くないか!?年収500万ちょいで扶養の嫁と子供3人もいるのに月18500円も取るのかよ!!
759雪ん子:2017/07/05(水) 21:51:45 ID:zT2jVODA
むしろ安い。
お前ん家の家計簿は無駄使いだらけと思われる。

例えば、国際港や空港、高速道路網、新幹線などの過剰に整備されすぎた交通インフラとか、無駄に揃えたハコモノとか、
そういう税金で整備されてきたもののツケだ。

僅かな負担で恩恵を受け、早々と逝去した先達の市民どもに再開した時に 、力一杯モンクを言ってやれw
760雪ん子:2017/07/05(水) 22:22:00 ID:9atj9YDA
どこが過剰か
761雪ん子:2017/07/05(水) 22:23:20 ID:BMWnAyZA
>>758
新潟市に合併したとき、元々市外だった俺は合併後の市民税見て驚愕した
今は>>758より払っている
762雪ん子:2017/07/05(水) 22:40:08 ID:EvSTpoPQ
他県の人が新潟に越して来ると
まず水道料金の高さに驚くらしいな
763雪ん子:2017/07/05(水) 23:21:01 ID:Pi+iFjOA
聖籠いいぞ
税金安いし住民サービスすごいよ
764雪ん子:2017/07/06(木) 00:04:42 ID:UgUhWitA
聖籠は日本でも有数のお金持ち自治体だからね
まあ刈羽ほどじゃないけどね
765雪ん子:2017/07/06(木) 00:24:41 ID:FCGZSpXw
>>762
下水道料金な。
上水道より高いってw
今まで住んでた町はみんな上水道x1.5=水道代だったから、Uターンしてきて請求見て腰抜かしたわw
766雪ん子:2017/07/06(木) 00:36:12 ID:gN+itWIA
>>762
水道は高いね。
転勤であちこち住んで明細をクリップで保存してるけど同じ量しか使ってないわりに高い。
恐らく下水道が高い。

あと、福祉的な目線から言うと公共料金の減免が適用されない水道料金って遅れている。
767雪ん子:2017/07/06(木) 00:39:18 ID:gN+itWIA
2分割で払えて少しでも負担軽減を!とか水道局は言うけど、それならムダな公務員の給料とか減らしてから言えよって思うわ。
上水道の倍の料金ってなんなの?とも思うし、サービスとか良くもないし。

渇水も関係ない街なのに高いのはなんだかな、だな。
768雪ん子:2017/07/06(木) 01:05:00 ID:u9fPeG/g
>>758
住民税は全国一律で、同じ給料ならどこに住んでもほぼ同じはず...
地域によって多少違うけど年間でたしか3千円くらいの差だと思った
769雪ん子:2017/07/06(木) 11:14:30 ID:URKp83wA
自分の意思で新潟選んで住んでんだから文句言うなよ
このハゲーー!
違うだろーーー!
770雪ん子:2017/07/06(木) 11:20:56 ID:JgR7Rhog
うるせえカス
771雪ん子:2017/07/06(木) 11:30:33 ID:za4O2Y5Q
ちょいハゲでカスです。
772雪ん子:2017/07/06(木) 12:17:22 ID:sebANvoA
川の下流の自治体だと、取水後の消毒とか手間掛かるのかね?
水のキレイな上流域に比べて。
773雪ん子:2017/07/06(木) 12:33:55 ID:qpyeqqRw
住民税は所得割と均等割を加算して算出する
所得割が各自治体によって変わるので全国一律ではない
774雪ん子:2017/07/06(木) 12:56:13 ID:WHBahzCw
税率は基本的に10%なので事実上の全国一律です
775雪ん子:2017/07/06(木) 14:29:40 ID:yULQcXIA
>>772
浄水のコストは高そうだよね。
そのうえ土地が平坦だから上下水道共にポンプ頼りにもなるだろうしな。
776雪ん子:2017/07/06(木) 18:01:32 ID:gN+itWIA
最近、従量加算になる前までの使い勝手を覚えたから水道代が安定したが、そこになるまではひとりぐらしだと何とも割高で損した気持ちになってた。
777雪ん子:2017/07/06(木) 18:33:33 ID:uW417Irg
パトがランプつけて走ってた
778雪ん子:2017/07/06(木) 20:08:39 ID:6VN2F0Xw
結局、中央区はたいしたことなかったが
台風の影響で暑かった。土曜までこの暑さは続くな
779雪ん子:2017/07/06(木) 20:17:13 ID:4CzPxCXg
>>762
ガスは安いんだけどねえ
水道はなんで高いんだろう
780雪ん子:2017/07/06(木) 20:27:55 ID:v97THZ+g
明日は今日以上に暑いらしい。
熱中症には気をつけよう。

でも、雨降って湿度高いよりは晴れて暑いほうがマシ・・・とは思う。
洗濯ものも乾くし。

今日は晴れてもそこそこ湿度があったけどね・・・。
781雪ん子:2017/07/06(木) 20:50:31 ID:BM6Fftyw
下水分が高い
782雪ん子:2017/07/06(木) 20:50:49 ID:3NZFKZDg
警察車両が日東道で中央分離帯に激突とか
783雪ん子:2017/07/06(木) 21:11:01 ID:8xphwXsA
高知県なら中央分離帯の方からぶつかって来た事になるんだぜ
784雪ん子:2017/07/06(木) 21:27:14 ID:qEZ3JNCg
新潟に越してきて「竹尾」インターとかって、
なんか聞いたことがあるような気がしてたけど、やっと思い出した。
さて、何でしょう?
785雪ん子:2017/07/06(木) 21:28:41 ID:fVhcpszg
巨大ロボット運用会社の社長
786雪ん子:2017/07/06(木) 21:48:18 ID:0pIQgiZg
日東道って中央分離帯?あのワイヤーが出来た途端に
事故が起きるようになったよね
出来て2日後ぐらいに事故あったし、これで3回目ぐらいじゃない?分離帯修理するの
787雪ん子:2017/07/06(木) 22:02:17 ID:gqIOlR2g
>>779
ガスは、庭で湧いて出るって土地って聞いたよ?
788雪ん子:2017/07/06(木) 22:03:07 ID:gqIOlR2g
>>782
ちゃんと減点されるんだろうな?って思うけど、修理代って結局税金から出るの?
789雪ん子:2017/07/06(木) 22:38:38 ID:vslHTcHA
DeNA5 - 10阪神
試合終了

勝利投手
[ 阪神 ] 秋山 (7勝4敗0S)
敗戦投手
[ DeNA ] 飯塚 (0勝1敗0S)


残念
790雪ん子:2017/07/06(木) 23:46:43 ID://UbFhWQ
武雄インターといえばだるまやよ
味噌ラーメン食っとけハゲ
791雪ん子:2017/07/06(木) 23:53:29 ID:BW1dauqw
今日明日に限っては、醤油のみ390円なんだがな
792雪ん子:2017/07/07(金) 04:03:41 ID:cYbP9hnA
>>786
ニュース聞いた分では修理する、したらしいような事言っていた。14本も支柱をぼっこわしたみたいだ!

日本海東北と磐越に、ポールから今回のワイヤーに替えたら…のデモンストレーションみたいのやっていた。
そのニュースでは対向車線に飛び出さない!ような事言ってましたが、あれ50k/hでの実験だったような。
793雪ん子:2017/07/07(金) 09:44:27 ID:WO51mddA
なんにせよまず事故るやつが一番悪いんだかんな。その大原則を忘れて設備のせいにしてる奴がいるみたいだが
794雪ん子:2017/07/07(金) 10:43:10 ID:PJSY4CeA
みなとトンネル西側入り口の追突事故もそうだけど
注意散漫かスピード過剰でああなるなら狭い道路での運転なんて無理だろ
朱鷺メッセの立体駐車場みたいにあれだけ余裕幅があっても鉄柱にこすってカーブするアホいるくらいだし
795雪ん子:2017/07/07(金) 10:53:21 ID:nWoPNs3w
みなとトンネルで停車してセダン撮影会してる白根と某西区のバカがいるらしいな
http://i.imgur.com/kWDlaFD.jpg
796雪ん子:2017/07/07(金) 11:16:13 ID:hbkiKlXw
>>793
あなたの考え方は明確に間違っているよ。設備側としては、事故が起こり
にくい構造、事故が起きた場合に被害を抑えられる構造を考える必要がある。

あなたは100%ミスしないのかい?事故は必ず起こる。物事はミスがあること
を前提に組み立てるものだ。今後も人間社会で生活していくなら、根本から
認識を改めたほうが良い。
797雪ん子:2017/07/07(金) 11:34:11 ID:kccLiZlg
>>796
いや間違いじゃない
ワイヤーが無かったら無かったで車が路外に飛び出した場合絶対「なぜワイヤーにしなかったのか!」って文句言う奴が出てくる
人間はとにかく外部の責任にしたがる傾向がある
798雪ん子:2017/07/07(金) 11:49:14 ID:1n6mok5g
>>796
あなた決めつけが激しいな
キミも社会の適合性が微妙だと思うぜ
799雪ん子:2017/07/07(金) 11:51:22 ID:WS6Pu2Qg
>>796
事故ったのはアベのせいとか言いそう
あ、新潟日報の人でしたか
800雪ん子:2017/07/07(金) 11:58:01 ID:lMOkFMxw
まあ安部が糞なのは事実
801雪ん子:2017/07/07(金) 12:15:37 ID:NtSMbNRA
車の話題はみんなテンションあげあげ
802雪ん子:2017/07/07(金) 12:20:50 ID:HG4rs/Aw
秋葉原で「安倍やめろ」と叫んでいたのはしばき隊だったとバレたからなあ。
新潟日報も誰かを派遣してただろうな、元報道部長の坂本みたいな奴を。
803雪ん子:2017/07/07(金) 12:27:09 ID:upFdejGw
安部のおかげで北朝鮮化まっしぐらだからなぁ
無党派のオレでも秋葉原で叫びたかったわ
804雪ん子:2017/07/07(金) 12:37:11 ID:v2rmuFDw
以前は安倍好きだったけど大嫌いになったわ
まあ他も糞しか居ないけど
805雪ん子:2017/07/07(金) 12:39:48 ID:KBfcqAEg
なんか梅雨明けしたような天気。
と言うにはまだ気温が低いけど。

明日は29℃とか行くらしいが、マジかね?
806雪ん子:2017/07/07(金) 12:42:12 ID:WS6Pu2Qg
新潟日報の監視員がいるって本当だったのね
807雪ん子:2017/07/07(金) 12:55:07 ID:HENe7xHg
>>804
アメリカと決別してアジア共栄圏を目指すべきだよな
安倍は中国を敵視しすぎる
808雪ん子:2017/07/07(金) 13:10:09 ID:8xipKbsA
新潟でs65amg乗ってる人いない?
809雪ん子:2017/07/07(金) 15:09:08 ID:jptHGFbg
おるでー♪
810雪ん子:2017/07/07(金) 16:42:36 ID:BG7UhPkA
新潟駅東側連絡通路内でギター弾いてジャイアンリサイタルしてる奴
頼むからカラオケボックス行ってから思う存分叫んで下さい
811雪ん子:2017/07/07(金) 17:54:47 ID:8xipKbsA
>>809

まさか乗ってるの?
カッコ良すぎてかなり目立ちますね!
812雪ん子:2017/07/07(金) 18:23:17 ID:WN9uJ9wA
プルニマ美味いわー
ナン最高だわ
813雪ん子:2017/07/07(金) 18:39:05 ID:FRXpY4nw
なんで、セルフレジでチンチラチンチラやってるのって女ばっかりなんだ?
急いでる時にものスゲーイライラする。
あと、クソガキにやらせてるバカ親も。並んでるの空気読めよって感じ。
814雪ん子:2017/07/07(金) 18:41:37 ID:0LWYerFw
女は財布の出し入れが遅い。
815雪ん子:2017/07/07(金) 18:50:06 ID:spgta/Ng
県内の新聞契約率って
新潟日報→60%
読売→10%
朝日→25%
その他→5%

くらいやろなぁ
816雪ん子:2017/07/07(金) 18:56:24 ID:qIemYXBA
>>813
チンチラチンチラ

なにそれ
ねこみたいでかわいい
817雪ん子:2017/07/07(金) 19:29:16 ID:0CRjz4zg
>>814
並んでる間に財布くらい用意しとけっていっつも思う
あとバスから降りるときに両替するのも大概女(老若問わず)
818雪ん子:2017/07/07(金) 19:33:10 ID:PJSY4CeA
そんなんコンビニでもスーパーでもドラッグストアでも
前でちんたら現金払いしてるオバハンなんてもう珍しくも何ともない
無理に電子マネーすすめても、どうせ使えないだろうし
819雪ん子:2017/07/07(金) 19:34:00 ID:0CRjz4zg
>>787
もう新しくガス井戸掘るのは不許可
以前あった所も最近はほとんどなくなったな
820雪ん子:2017/07/07(金) 19:35:25 ID:VgnaT1Lg
>>815
読売と朝日は逆だと思う
821雪ん子:2017/07/07(金) 19:38:37 ID:aytpvBLA
>>813
少ないやつだけやればいいのにな。
多いのはレジのおばちゃんのが早い
822雪ん子:2017/07/07(金) 19:38:58 ID:Fwu+A+XA
チンタラやってるのはオトコも同じ。要領がわるい、習熟しないのは
県民性だと思う。農耕民の遺伝子を受け継いでいるから。
それを知ってか新潟は単純工業製品の工場しか誘致されない。
823雪ん子:2017/07/07(金) 19:54:29 ID:YJEFet+A
>>812
え?そうなの?
食わず嫌いだったけど行ってみようかな
824雪ん子:2017/07/07(金) 19:59:22 ID:fKrHCufw
スーパーで買い物するような男がイライラすんなよ
825雪ん子:2017/07/07(金) 20:04:18 ID:iphoae2g
>>811
見たいんか?
826雪ん子:2017/07/07(金) 20:06:50 ID:pIwZ5ImQ
LOTSのイベントがあると原信の駐車場に停めないでくれってプラカード持ったスタッフが立つんだが、その横を堂々とバンドTシャツ来て通るのは女だけ
827雪ん子:2017/07/07(金) 20:11:28 ID:qIemYXBA
>>826
片っ端から通報して差し上げて
828雪ん子:2017/07/07(金) 20:37:21 ID:iphoae2g
原信側が建造物進入とかでよろしくしないとねぇ...
829雪ん子:2017/07/07(金) 20:59:43 ID:0CRjz4zg
>>821
イオンだとセルフレジは5品までとか注意書きあるな
830雪ん子:2017/07/07(金) 21:04:10 ID:rq5f5+yQ
原信に車止めて、そのまま敷地外へ出て行くそれらしいの見つけたら
LOTSは声掛け位せなあかんだろ
それが出来ないんならLOTSは警備会社雇わな
831雪ん子:2017/07/07(金) 21:32:36 ID:yJGz3Rlg
ツタヤの駐車場も近いけど問題になってないの?
832雪ん子:2017/07/07(金) 21:38:20 ID:0LWYerFw
TSUTAYAにも看板持って立ってる人がいる
833雪ん子:2017/07/07(金) 22:04:53 ID:XnbHS30w
幅が狭くても横並びでピーチクパーチク喋りながら回りを気にしないのも女ばかり。

悪く言いたくはないけど、他人の目を気にしろよって思う。見た目の服装とかどんなに頑張っても中身がレベル低いとガッカリだわ。
気転きかないのっていつまでたってもかわらないからなー。飲み会とかでその場だけ取り繕って気が利くんですぅーって感じでやってるのなんて見抜いてる。

そんなのが子育てとかするんだから、レジひとつにしたって空気読まないんだろうな。人には空気読めって言うわりに自分は夢中になるとさっぱり。
834雪ん子:2017/07/07(金) 22:36:44 ID:0CRjz4zg
駐車場の話で思い出したが
以前笹ピンがあった頃
蒲原まつりになるとあそこの駐車場が一杯になってたな
規制どころか注意書きすらなかったw

今現在蒲原神社から一番近いウオロクではこないだのまつりの日には旧R49側の入口閉鎖してたな
835雪ん子:2017/07/07(金) 22:42:20 ID:rq5f5+yQ
>>834
閉鎖だけでなく、全ての出入口に警備が常駐していて
無線使って「怪しいのが向こう行ったぞ」とか連絡取り合っていたよ
836雪ん子:2017/07/07(金) 22:46:57 ID:0CRjz4zg
>>835
そうなのかー
すぐそばにできたドラッグトップスとか
ちょっと離れてるクスリのアオキとかはどうだったんだろ

あとは跨線橋の向こうの清水フードとかキューピットとか…
しかしあんなとこまで行くくらいなら最初からバスで来たほうが良さそう
837雪ん子:2017/07/07(金) 23:04:16 ID:rq5f5+yQ
>>836
15年位前から、笹口ツタヤの通りの主だった店は
警備が睨み効かせていた様な記憶
838雪ん子:2017/07/07(金) 23:16:20 ID:KBfcqAEg
>>834
今はなきチャンス笹口も、蒲原祭りの時は警備員立ててたな。
839雪ん子:2017/07/07(金) 23:18:03 ID:KBfcqAEg
今日は新潟の7/7にしては珍しく晴れてるね。
七夕で星空が見えるってのは珍しい。

ちょっと月が明るすぎるが・・・。
840雪ん子:2017/07/07(金) 23:24:07 ID:PljJZSqg
>>836
あそこといい、東スマートIC近くといい、トラッグストアが2軒並んでるのはわざとなのか
あれの経緯知ってる人いたら教えてほしい
841(除雪):(除雪)
(除雪)
842雪ん子:2017/07/08(土) 00:17:12 ID:jARqz38w
今日彼女と初めてやすらぎ堤ミズベリング行ってきた
穏やかな天候でそよ風があったし、スノーピークのチェアも座り心地良いし最高だった
今度は夜に行きたいもんだ
843雪ん子:2017/07/08(土) 00:25:19 ID:8RAdTY3w
>>834
カラオケマイムでは駐車場1台千円徴収してたみたい。
入口に係員立ってて[駐車1,000円]のボード持ってた。
844雪ん子:2017/07/08(土) 01:10:02 ID:dNa8mlcw
>>825

新潟みたいな地方じゃまず見ないしどんな人が乗ってるのか見たい

宝くじ当たったらドヤ顔して乗り回したいwww
845雪ん子:2017/07/08(土) 03:13:43 ID:WxslDbAQ
>>839
サルになって暴れるなよw
846雪ん子:2017/07/08(土) 03:14:20 ID:WxslDbAQ
>>844
たしかマクラーレンに乗っている人もいたぞ
847雪ん子:2017/07/08(土) 08:15:16 ID:TOpRJ8eg
ヒアリ、新潟にもいる?
848雪ん子:2017/07/08(土) 08:27:54 ID:fF15Sa0w
気候的にヒアリは新潟で生息できんのやで。

もちろん、嘘だが。
849雪ん子:2017/07/08(土) 08:42:08 ID:WxslDbAQ
>>848
冬は越せないんじゃないかな?
中央区は厳しいかな?
秋葉区はマイナス温度が続くから多分無理
850雪ん子:2017/07/08(土) 10:16:20 ID:fKiwmN9Q
>>845
シッポないから大丈夫w

>>847
東/西港の埠頭周辺をくまなく探したらいるんじゃないかなぁ。
851雪ん子:2017/07/08(土) 10:39:47 ID:P7krXFcQ
>>844
新潟島の某医者がSLS乗ってるで
ほとんどガレージから出さないけど
852雪ん子:2017/07/08(土) 10:49:21 ID:mNLm96FA
ヒヤリとするよな
853雪ん子:2017/07/08(土) 11:51:46 ID:bQFVgJ9A
横越のプラント近くで虚無僧が歩いてた!
854雪ん子:2017/07/08(土) 11:53:40 ID:/e+kI5OQ
>>853
あそこの寺の坊主が托鉢してるんだろ
855雪ん子:2017/07/08(土) 11:54:03 ID:fF15Sa0w
http://uso8oo.com/wara/wara1105.gif

こんな感じのか。
856雪ん子:2017/07/08(土) 14:17:10 ID:v4EV52Aw
>>855
影の伝説だっけ
懐かしい
857雪ん子:2017/07/08(土) 14:57:08 ID:IrHjeCCQ
The legend of KAGE
858雪ん子:2017/07/08(土) 15:38:54 ID:L/i0vjYA
ヒアリは絶滅方法確立されてるんだとさ。
たからそんなに心配する必要はないと。

一昨年クロ現出演で話題になったwワイルドなチョイ悪親父(=その筋の権威)がラジオで語ってた。
859雪ん子:2017/07/08(土) 15:41:56 ID:NuWCW9pA
でもアフリカじゃ毎年6000億円に該当する被害出してるのに?
アフリカだとその絶滅方法使えないんか?
860雪ん子:2017/07/08(土) 16:30:36 ID:dNa8mlcw
>>846
>>851

いいなぁ
若くして乗れたら最高にかっこいいよー
861雪ん子:2017/07/08(土) 16:35:23 ID:y8+4ekBw
若くなくてもかっこいいぞ
862雪ん子:2017/07/08(土) 16:56:54 ID:/e+kI5OQ
>>860
ああいう車は渋い中年以降が乗ってこそカッコイイんだぜw
863雪ん子:2017/07/08(土) 17:02:02 ID:aZFPARZQ
若い奴は大抵余裕がないから爆走する
白髪のおっさんとかは割とまともに運転してる
864雪ん子:2017/07/08(土) 17:14:05 ID:dNa8mlcw
>>861
>>862

若いやつが乗ってたら尚更凄いってならない?
金があったら20代で乗れる力を見せつけたいww
865雪ん子:2017/07/08(土) 17:25:18 ID:aZFPARZQ
すごいと思うよ
だけどその乗れる力を見せつけたいってのが横暴危険運転に繋がるんや
866雪ん子:2017/07/08(土) 17:39:26 ID:YT3zGtIw
レクサスLS600hの中古でいいだろ
100万円台からあるぞ
867雪ん子:2017/07/08(土) 17:57:40 ID:qtAsJ0jQ
毎週毎週バイパス事故ってるなー。
868雪ん子:2017/07/08(土) 18:17:01 ID:QGMHZC4g
>>853
虚無僧の本物と偽物の見分け方知ってる?
869雪ん子:2017/07/08(土) 18:42:57 ID:IrHjeCCQ
>>867
1週間事故がなかったら記録に残っちゃうんだろうね
870雪ん子:2017/07/08(土) 19:03:26 ID:9BtiAuHg
バイパスの車線変更とか見てるとありゃ運が悪いと事故っちゃうレベルだし
それでも99.99%は事故らないから慢心してるんだろうけどね
俺は99.9999%事故らない運転を心がけてるよ
871雪ん子:2017/07/08(土) 19:31:06 ID:Iw0TvxlQ
そんな君が好き…
872雪ん子:2017/07/08(土) 19:38:50 ID:4VsRBVOw
花火厨がくるぞーー(牽制と先回り)
873雪ん子:2017/07/08(土) 19:39:28 ID:i4YJ1hoQ
>>864
若いやつが乗ってたら、ボンボンかな?って思っちゃう
874雪ん子:2017/07/08(土) 19:40:40 ID:ZTXJ+NCA
それは心の奥の醜い嫉妬ね
875雪ん子:2017/07/08(土) 19:51:03 ID:/I6pxcoA
バイパス三車線の中央にいるときは、前方3台×3車線、両隣、後方1台×3車線の動きを常に意識して運転してるわ。
だから、トラックやミニバンで正面前方の視界が塞がれるとイヤだわ。
876雪ん子:2017/07/08(土) 19:52:04 ID:Zug+txag
>>865
以前ビッグスワン前の道路でフェラーリ全開走行した動画をアップして捕まった奴いなかったっけ
877雪ん子:2017/07/08(土) 20:14:56 ID:5kOQXeYQ
だいぶ前にバイパスで後ろから追突されたよ
警察電話したら双方怪我はなく自走可能なら東署へ来いと
物損だけだから単純に事故報告だけだったけどね
当然10:0だったけど、こっちの保険屋がみんな処理してくれた
10:0だとこっちの保険屋は何もしてくれないと思ってたんだけどね
878雪ん子:2017/07/08(土) 20:32:29 ID:MFbt123w
>>877
警察が直接こっちへ来いというケースはけっこうあるけど
過失比率で双方食い違いがあるときはどうするんだろ?
駐車場での接触とか、動いてた、いやいや止まってたとかモメがちだよね
879雪ん子:2017/07/08(土) 21:22:04 ID:5kOQXeYQ
>>878
後ろから追突だから動いているいないは関係なく基本10:0だね
ワザと急制動かけたなんてゴネる人いるみたいだけど
渋滞気味でほぼ止まりそうな速度だったからかな
相手は何も言わずに全面的に非を認めたよ
ゴネたら無理矢理人身にしてやろうとは思ってたけどね
880雪ん子:2017/07/09(日) 01:24:38 ID:BvFtwpyw
>>878
お互いの話が揉めても警察は基本民事不介入なんだから保険会社に捜査情報を漏らすことはないぞ
裁判にでもなれば話は別だが、たかが物損程度で裁判はしないだろうし、そもそもムチウチのような診断書で全治2週間って書かれるような怪我はそもそも裁判所が受理しない
揉めるのがのが嫌ならば、事故直後に車両同士の写真を撮るとか事故目撃者の連絡先を聞くとかその場で相手に念書書かせるとか自分で自分を守らなきゃならんよ
881雪ん子:2017/07/09(日) 07:34:05 ID:iv4cxt4w
運転中スマホ弄りながらとか、通話しながらとか、チャリの車道右側逆走とか、ホントやめて欲しいわ。
ドラレコにしっかり写ってるからな。
全世界に向けてマヌケ面公開したくなるわ。
882雪ん子:2017/07/09(日) 08:20:35 ID:rHGaJaMA
>>880
また知ったかが嘘か
裁判とか法律とかなるとしたり顔で嘘を書く奴がいるのは何でかな
883雪ん子:2017/07/09(日) 08:34:06 ID:poypIoSQ
制限速度守ってないバカが朝からエラそーに
新潟はクズしかおらんな
884雪ん子:2017/07/09(日) 09:41:01 ID:saHk4k9Q
>>882
馬鹿はお前だろ
物損事故は民事だろうが
885雪ん子:2017/07/09(日) 09:42:17 ID:lg1CGp3Q
>>861
数年前、新潟駅で子供とベンチに座って迎えを待っていたとき、
目の前に独特の風貌のオジサマと若者が乗った素敵なオープンのベンツが止まった
二人が降りてくると、トランスフォームして荷物を取り出し、
オジサマだけが乗り込むと、再びもとの形に戻し去っていった
超カッコいいけど面倒な車だと思ったわ
886雪ん子:2017/07/09(日) 10:37:43 ID:UMoP/jmw
>>864
そういうのを虚栄っていうんだよ
まあ、金をウン億稼ぐとか言うやつよりマシだけどなw
887雪ん子:2017/07/09(日) 11:37:13 ID:SESn0E3A
現在バイパス上り渋滞中
紫竹山から下りに乗ったけど少なくとも上りは
紫竹山から海老ヶ瀬までトロトロ
紫竹山より先がどこまで渋滞してるかは不明
また事故かな
888雪ん子:2017/07/09(日) 12:00:57 ID:0ZuuxHRg
>>818
レジで支払い時に最低限の金額だけチャージする奴は現金払いよりウザいぞ。
残高足りなくて2回チャージする奴とかな
889雪ん子:2017/07/09(日) 12:21:17 ID:yJDdKVIg
>>887
日曜日
890雪ん子:2017/07/09(日) 13:31:12 ID:rHGaJaMA
>>884
また馬鹿が知ったか。
物損自体は民事だが警察は事故として調書を作成して道路交通法に基づいて処分するかどうか判断しないといけない。だから警察が介入する。
裁判所は裁判にしないで調停を勧めることもあるが、書類が整っていれば受理する。
馬鹿は黙っていればいいのに。
891雪ん子:2017/07/09(日) 14:09:58 ID:oP1PlM0A
‚»‚Ì’ö“x‚Ì’mŽ¯‚Ńhƒ„Šç‚̏‘‚«ž‚Ý‚·‚郓‚à¬‚¹‚\‚æ‚È‚Ÿ

—D‚µ`‚­‹³‚¦—@‚µ‚Ä‚â‚é‚Æ‚©AŠ¸‚¦‚ăXƒ‹[‚µ‚Ä‚â‚é‚Æ‚©o—ˆ‚È‚©‚Á‚½‚ñ‚¾‚ˁ[‚«‚Á‚Æ
♫¬‚³‚¢ƒ„ƒc ¬‚³‚¢ƒ„ƒc ¬‚³‚¢ƒ„ƒcŒ©`‚‚¯‚½I
892雪ん子:2017/07/09(日) 14:22:46 ID:saHk4k9Q
>>890
ほぉ、それならば当事者双方の話が合わない物損事故でも警察に聞けば信号表示とか教えてくれるんだ?どこの警察署かおしえてくれる?
893雪ん子:2017/07/09(日) 14:23:20 ID:UNtLenLQ
暑いね〜
894雪ん子:2017/07/09(日) 14:47:50 ID:73xd7XHQ
>>887
バックで突かれてたね
895雪ん子:2017/07/09(日) 14:57:18 ID:FESz6X7A
ビックスワン辺り35℃
896雪ん子:2017/07/09(日) 16:29:03 ID:oPVFq0Jg
>>888
イオンが増改築した時とか中郵便局みたいにやたらクレジットすすめる方がうざいわ
とくに郵便なんて貯金のために来るわけじゃないのに
897雪ん子:2017/07/09(日) 16:30:45 ID:UMoP/jmw
>>890>>892
わかったわかった
でも正直わりとどうでもいいから、
鳥屋野潟辺りのラブホで二人で語り合ってろ
898雪ん子:2017/07/09(日) 16:36:07 ID:UNtLenLQ
梅雨明けたの?
899雪ん子:2017/07/09(日) 16:38:07 ID:WemMDyFw
ラブホといえばこの前の殺人事件の犯人は公表されたの?
900雪ん子:2017/07/09(日) 16:38:52 ID:mkD4UjXQ
普通に名前出てたろ
901雪ん子:2017/07/09(日) 17:06:10 ID:rYKFpTtw
まあ道路交通法で言ったら円滑な交通が出来ないドライバーばかりなので、
みんな道路交通法違反ではあるけどなw
だから場所によっては信号に時差式って表示されてるのに新潟では全く無意味w
902雪ん子:2017/07/09(日) 18:13:53 ID:igaUds/Q
時差式の表示に意味がないから矢印信号に変えているんじゃ
903雪ん子:2017/07/09(日) 18:50:38 ID:rjJ1rP8g
>>898
俺が決めていいなら明けたよ
904雪ん子:2017/07/09(日) 18:57:17 ID:yJDdKVIg
>>902
矢印だとギリギリまで突っ込んでくる車が多いせいか、最近は矢印だったところをわざわざ時差式に変えてる場所多い気がする
時差式にしても歩行者信号で見抜いて結局ギリギリかちょいアウトを突っ込んできてるけとね

個人的には矢印信号が好きだなあ
特に小新イオン前にある、赤矢印になる直前の黄色信号にも矢印が表示されるやつ
あれだと信号の変わり際に通った時に止まらなくてはいけない信号の変わり目なのか
矢印が出る信号の変わり目なのか判別できてよい。あれ、小新以外で見かけないな
905雪ん子:2017/07/09(日) 18:58:32 ID:wT3pZMbw
イオンモールで発狂してるガキはなんなん?
世の中こういうの親は叱ったりしなくても良い流れになってる?
ちょっと休んで飲食中に周りで発狂されるのたまらんわ
906雪ん子:2017/07/09(日) 18:58:38 ID:JqW4H97w
黄色でも行く車多すぎだよな 下手すると右折車が1台しか曲がれない事もある
907雪ん子:2017/07/09(日) 19:33:02 ID:/l4OMiSQ
>>906
もうめんどくさいから一方向づつ全車通すようにしたらいいと思う
当然歩行者も分離で
908雪ん子:2017/07/09(日) 19:37:57 ID:hP/igYVg
場所や目的地にもよるけどほとんどの場合は黄色で直進してもその次の信号ですぐ止まるから何の意味もないよな
909雪ん子:2017/07/09(日) 19:41:56 ID:Uy7/mRQw
>>905
最近は周りが代わりに叱ってよい流れになっている。
頼んだぞ。
910雪ん子:2017/07/09(日) 19:43:23 ID:oPVFq0Jg
連続30度超えで雨降らないのか
東大阪で大雨被害なんて信じられん
911雪ん子:2017/07/09(日) 19:51:21 ID:Js6w6D3g
なんでどっちも動いてて10:0になれるんや 裏山

うるさいクソガキにはうるさいというと良い
バカ親がギロッて睨んでくるけど言ってやれば良い
912雪ん子:2017/07/09(日) 19:56:09 ID:+N6Trkvg
昨日の高校野球の話だけど県高32-0で圧勝とかすごいね
913雪ん子:2017/07/09(日) 20:43:05 ID:Iji3q+kA
>>911
親や教師は完全舐められてしまってるので
頼みの綱は赤の他人のオトナしかいないよな
914雪ん子:2017/07/09(日) 20:59:01 ID:4HaJM8KQ
悲報 またアルビが負けた

[7.9 J1第18節 浦和2-1新潟 埼玉]
915雪ん子:2017/07/09(日) 21:01:58 ID:QCoHYkMA
もともと勝つ方が少ないチームやんけ。
916雪ん子:2017/07/09(日) 21:17:14 ID:nuxxDmxg
>>914
朗報だろ
917雪ん子:2017/07/09(日) 21:19:39 ID:8GepEzoA
アルビ(笑)
918雪ん子:2017/07/09(日) 21:40:38 ID:uAdkebWA
アウェイの浦和で1-2なら実質勝ちだな
919雪ん子:2017/07/09(日) 21:55:18 ID:Iji3q+kA
弁天橋の越後茶屋、今日でついに閉店
人けっこういたな
920雪ん子:2017/07/09(日) 21:58:37 ID:6+yN1lIQ
行ったことねー
921雪ん子:2017/07/09(日) 22:01:21 ID:lu2q7pZQ
そういや西区の天下一品も閉店するんだっけ
922雪ん子:2017/07/09(日) 23:25:35 ID:ljn9P9WA
天一の隣の大吉は?
923雪ん子:2017/07/10(月) 01:57:21 ID:IsrQzNew
>>914
埼スタ
レッズ

1-2なら十分善戦(笑)
スワンで6-1だったろw
924雪ん子:2017/07/10(月) 06:45:26 ID:bmP6Dwpg
朝から30℃越えってもうダメや…
925雪ん子:2017/07/10(月) 06:53:11 ID:pa+ky1PQ
軽自動車がひっくり返ってた in 紫竹山インター上
926雪ん子:2017/07/10(月) 07:49:20 ID:D0/bAAig
>>905
普段ストレスが溜まってると広いところに行った途端大声出すんだと
927雪ん子:2017/07/10(月) 07:55:12 ID:RamttldA
>>913
舐められてる親は子どもに死ぬまで使われ
毒親と言われると子どもから縁を切ったほうが幸せになれる世界
ちゃんとした親になるのもまあムズいで
928雪ん子:2017/07/10(月) 10:39:12 ID:k5+rBPGw
>>925
路上でひっくり返るのは明け方のカナブンだけにしてほしい
929雪ん子:2017/07/10(月) 11:20:39 ID:KHOvL/kw
セミの仮死どっきりも許して
930雪ん子:2017/07/10(月) 11:31:27 ID:nLGgWUNA
湯沸かし器じゃないのに、水道の水を出したら
お湯というより生ぬるい水が出た

いかに暑いかわかる
931雪ん子:2017/07/10(月) 13:36:07 ID:AUYmhw8A
>>930
冷やし中華作って水でジャージャーやっても全然冷たくならないんだよなあw
暑い時はやっぱりそうめんの方がいいかw
932雪ん子:2017/07/10(月) 17:32:08 ID:6Yo4FcXA
急に暑くなってまだ体が対応できてない
933雪ん子:2017/07/10(月) 17:46:37 ID:ijXUtY/g
こういう時こそ熱い鍋料理
934雪ん子:2017/07/10(月) 17:48:55 ID:nrzpw+bQ
薄着の女性に見とれていて信号が青になったのに気付くのが遅れました
ごめんなさい
935雪ん子:2017/07/10(月) 18:22:42 ID:vRUMomTg
>>933
ウェルシュ菌には注意な
936雪ん子:2017/07/10(月) 20:02:47 ID:jCxhsWSw
>>933
もちろん冷房無しの熱々の部屋でねw
937雪ん子:2017/07/10(月) 20:24:42 ID:WIOo3PTw
>>934
奇遇だな私もJKの自転車黒パンチラのせいでクラクション鳴らされわ
938雪ん子:2017/07/10(月) 21:44:51 ID:UDJM2Alg
>>936
エッチな事をするにはいいよなw
939雪ん子:2017/07/10(月) 23:24:43 ID:abj97jxQ
>>930
それ西の方だけねー
940雪ん子:2017/07/11(火) 00:26:36 ID:fs+3xwsg
>>902
時差式って表示が何で必要なのか考えてみれば?
紡績角の左折矢印信号はほとんどのクルマは気がつかないで止まったままだけど。
だから時差式って新潟では意味無いのよ。
941雪ん子:2017/07/11(火) 01:46:44 ID:FohTGV7w
こうこうやきう予選始まってたんだな
母校は速攻まけてたわ。。
942雪ん子:2017/07/11(火) 02:05:30 ID:1bqIqlEQ
去る7月7日に香港ー広東省珠海市を結ぶ世界最長の橋がつながったのだが、
これで、香港ーマカオがいままでの1時間から30分に短縮される。
そうすると高速船の役目がなくなるだろうが、

その高速船というのが、佐渡汽船も利用している川崎重工のジェットフォイル。
川重からすれば、香港ーマカオ便がなくなれば、需要減少となってまう。
今後、ジェットフォイルの生産中止もあるかもしれない。
943雪ん子:2017/07/11(火) 06:40:41 ID:f4soBAiA
佐渡を世界遺産にと運動してるけど 罪人を強制労働させてた所がなるのかねぇ どうせあの国が騒ぎ出すのは目に見えてる
944雪ん子:2017/07/11(火) 08:01:33 ID:mL3fB25w
>>943
罪人を重労働させたという史実はどこから?
945雪ん子:2017/07/11(火) 08:16:52 ID:PkWbItOw
>>944
あなた日本人ですか?
それとも気持ちの悪い陰謀論者?
946雪ん子:2017/07/11(火) 08:38:26 ID:oLxzIGhw
今年も早速東京でエアコンなしで部屋にいた人が熱中症で死んだみたいだから昼寝する人や夜勤の人なんかは気を付けてねー
947雪ん子:2017/07/11(火) 10:02:27 ID:5HOGbT2A
>>942
ジェットフォイルはもう国内で使ってる川崎製のやつも、そのライセンス元であるロッキードのやつも
予備部品の生産がほぼ打ち切られてるので今後の稼働が不安視されてるよ。

川崎もロッキードも「採算取れるほどの需要がない」ってんでもう予備部品の生産は継続しない方針なので、
そう遠くないうちに「ジェットフォイル」は世界から消えるだろうな。

佐渡汽船が新しい形の高速船導入したのもジェットフォイルの終焉に備えてのことらしいから、将来的には
減便して大型の高速船に置き換えるんじゃないの。
948947:2017/07/11(火) 10:06:06 ID:5HOGbT2A
>>942
ごめんロッキードじゃなくてボーイングでしたわ。

とまれ、ジェットフォイルが見られるのも乗れるのもあと10年くらいのことだろうね。
みんな今のうちに乗っておこう。
949雪ん子:2017/07/11(火) 12:29:21 ID:6HGaoRJw
佐渡まで橋架けりゃいいのにな。
しまなみ海道みたいに。
950雪ん子:2017/07/11(火) 12:56:43 ID:HYxNrtYQ
セミが鳴いてる…@江南区
梅雨はどこへ行ったw
951雪ん子:2017/07/11(火) 13:41:33 ID:XDiAXhvg
>>949
田中角栄が元気な時にそういうのが言葉に出たことあったが
まあアクアラインや瀬戸大橋みたいに大量のお金投じる政治家がいても
簡単じゃないんだろうな
952雪ん子:2017/07/11(火) 14:23:59 ID:gVRRtl4A
梅雨ってなに?
一体なんなんだ!
953雪ん子:2017/07/11(火) 14:30:32 ID:dsfNMIYA
君たちが梅雨について考えたとき、
梅雨もまた君たちのことを考えているのだ
954雪ん子:2017/07/11(火) 14:38:39 ID:+hnj4A7g
梅雨とは、梅雨入り坊やが入れ、
梅雨明け太夫が明けさせるもの
955雪ん子:2017/07/11(火) 14:43:10 ID:FnwXYzcg
>>949
佐渡汽船が激おこしそうだなw
956雪ん子:2017/07/11(火) 15:37:00 ID:bnsCCBvg
>>954
梅雨に入ったと思ったら〜
ただのドブでした〜
チクショーって事か。
957雪ん子:2017/07/11(火) 16:59:42 ID:dfOFxbtw
東港線、ボトナム通りで速度取締
958雪ん子:2017/07/11(火) 17:27:06 ID:Hc19KUVw
ベトナム兵ミッチーさん
959雪ん子:2017/07/11(火) 18:18:29 ID:FkX5F2nw
子供のころベトナム池だかボトナム池だかで釣りをした覚えがある
たぶん西新潟の方だと思うけどどこにあったか知らないかな
960雪ん子:2017/07/11(火) 18:33:36 ID:sko5CBCw
>>943
流石に江戸時代まで文句つけてこないだろw
961雪ん子:2017/07/11(火) 18:35:06 ID:+kNG7oUQ
>>959
今の小新ポンプ場の所
962雪ん子:2017/07/11(火) 18:51:36 ID:FKwrvNew
あっちぇ〜
963雪ん子:2017/07/11(火) 18:59:48 ID:FKwrvNew
江戸時代、日本の陶磁器と金銀生産発展遂げたのは文禄慶長の役で
朝鮮陶工拉致したためと本気で主張している
964雪ん子:2017/07/11(火) 19:10:27 ID:k3lWvZ3w
>>947
東海汽船がジェットフォイルの新規建造を発注したよ
965雪ん子:2017/07/11(火) 19:12:17 ID:ayYzqbBQ
5日間で6人死亡 新潟県で今年初の「交通死亡事故多発警報」発令中
966雪ん子:2017/07/11(火) 19:59:08 ID:hNF9VOHw
恵みの雨きたあああああああああああああああああああ
967雪ん子:2017/07/11(火) 20:09:31 ID:NKLXoArw
>>966
明日は蒸し風呂地獄だぜw
外仕事、倉庫業の皆様御愁傷様です。
経験者として禿げしく同情しますw
968雪ん子:2017/07/11(火) 20:43:10 ID:+hnj4A7g
>>961
おああああ有り難う〜!!
いくら調べても分からなかった長年のモヤモヤが晴れたよ
小川のすぐ脇にため池みたいのがあって
上がってきたイトヨがばんばん釣れていた。
ガキの頃の足跡をたどるシリーズは
記憶も情報も乏しいのでかなり難しいわ
969雪ん子:2017/07/11(火) 21:29:04 ID:5HOGbT2A
>>966
いや、湿度上がっただけだろ、これ・・・。
970雪ん子:2017/07/11(火) 22:14:06 ID:iV7wLXlQ
>>961
俺もそこでイトヨ釣った記憶がある。懐かしいなー。長年のモヤモヤ、俺も晴れたよありがとう。
971雪ん子:2017/07/12(水) 00:50:09 ID:vtwWLDlQ
この時間でもまだ室温30℃あってしんどいわ
972雪ん子:2017/07/12(水) 01:41:15 ID:g28H7S4Q
西区土砂降りキタ 窓閉めるハメになって辛いぞ
973雪ん子:2017/07/12(水) 01:49:18 ID:ATn9QQPw
西区つっても広いからなあ
こっちは雨の気配なし
赤柄とか西蒲区に近い方?
974雪ん子:2017/07/12(水) 01:49:47 ID:ATn9QQPw
??赤柄
○赤塚
975雪ん子:2017/07/12(水) 05:43:58 ID:2UP7KbXQ
暑い暑い
976雪ん子:2017/07/12(水) 08:59:02 ID:JPEnnSMw
蒸しますなあ
977雪ん子:2017/07/12(水) 10:14:37 ID:f9oVSVTg
軽い熱中症でお休みした。
諸君、頑張ってくれたまえ。

って思ってたら仕事場からメールで仕事が来た。鬼ーっ!
978雪ん子:2017/07/12(水) 12:19:47 ID:xuEYTZHQ
>>977
仕事がくるなら、そもそも「休み」ではない...
979雪ん子:2017/07/12(水) 12:27:39 ID:ykRiHaYA
休むな
奴隷のように働け
980雪ん子:2017/07/12(水) 12:54:49 ID:pUMXQZ+A
>>979
鬼〜〜〜〜!ww
981スレ建て職人:2017/07/12(水) 14:38:02 ID:pUMXQZ+A
後継スレのご案内

【新潟県】新潟市スレッド【215】
 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1499836199/l50

現行スレが満了しましたら、移動してきて下さい。
982雪ん子:2017/07/12(水) 15:56:20 ID:1RZPSK7A
>>979
ダーイヤモンドは只の石!
983雪ん子:2017/07/12(水) 22:11:47 ID:nxpsCEzw
涙のテイクアチャンス
984雪ん子:2017/07/12(水) 22:41:00 ID:ATn9QQPw
>>982
一万円札は ただの紙!(紙!紙!紙!)
985雪ん子:2017/07/12(水) 22:44:07 ID:2UP7KbXQ
あ!つ!い!ん!だ!
986雪ん子:2017/07/12(水) 22:49:00 ID:TwZsx/Zg
>>984
アーンモナイトは!ただの貝!
987雪ん子:2017/07/12(水) 22:59:11 ID:whqh/5Yw
筋少が25年前に平日長岡市立劇場に来たときタダ券がばらまかれたことを思い出したw
988雪ん子:2017/07/12(水) 23:58:31 ID:vtwWLDlQ
夜中になっても室温が30度割らない日は熱帯夜じゃなくてなんと呼べばいいんだろう
989雪ん子:2017/07/13(木) 00:03:15 ID:GkdMRkDA
>>988
一応「超熱帯夜」というそのまんまの言葉はある。仮のものとしてだけど。

なお、実は気象庁的には「夜」の定義がない(いつからいつまでが「夜」なのか、は
「月日や地方によって異なる」ということで定義されてない)ので、公式な意味での
「熱帯夜」という定義はないのだ。
990雪ん子:2017/07/13(木) 14:00:01 ID:LnVXpPCw
28ヘェ〜贈呈

ちゃんとあるんだな、熱帯夜超えたコトバ !
991雪ん子:2017/07/13(木) 15:30:05 ID:EXfL/ybQ
>>987
それ行ったよ
もちろんタダ券でw
992雪ん子:2017/07/13(木) 18:25:42 ID:goV4Nalw
ドレス屋の女社長って捕まったんだ
993雪ん子:2017/07/13(木) 18:26:29 ID:ha40qwRw
sugarの清水社長逮捕か…。
994雪ん子:2017/07/13(木) 18:27:52 ID:SgsfmteQ
清水彩子逮捕されててワロタ
八千代コースターによく出てたよな
995雪ん子:2017/07/13(木) 18:59:43 ID:OQvkWhkA
どうりで最近出なくなったのか
996雪ん子:2017/07/13(木) 19:04:24 ID:cL2VHJQw
最初はよかったんだろうな。
最近の資金繰りがまずかったのか?@ドレス屋
997雪ん子:2017/07/13(木) 19:11:02 ID:3unrTDOw
フジテレビ嫌いだから必然的にNSTも見ない
ドレス屋の女社長なんていま初めて知った。調子に乗って同業からチクられたなw
998雪ん子:2017/07/13(木) 19:18:56 ID:4X43ODUA
なんでフジテレビ嫌いなん?
999雪ん子:2017/07/13(木) 19:39:57 ID:EOFrTVSg
ネトウヨだから
嫌なら見るなのフジテレビが嫌いなんだろう
1000雪ん子:2017/07/13(木) 19:46:00 ID:dhVBVd1A
ただのアホだな