☆長野県の方言〜二言目〜 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
前スレ
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1035111337&LAST=50
今名古屋にいるんだけど、長野県出身者って他の地域の方言とか訛りってうつるしない?
自分的にはそまってるみたいで嫌なんだけど、どうしてもダメなんだよねー。
他の人はそんなことないんかやー
2雪ん子:2003/07/07(月) 04:43:43 ID:A.wzSj4k [ pdf5593.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
それわかる。俺も茨城の友達の茨城訛りが微妙にうつってる気が・・・
今神奈川に住んでるけど、〜しない?ってのなんかブームになってて
他県の友達が面白半分で使ってるよw
3雪ん子:2003/07/12(土) 05:39:48 ID:sBjRWMFs [ 133.6.19.174 ]
やっぱりうつるよね。長野県て訛りとかってないでしょ?
4雪ん子:2003/07/13(日) 10:02:07 ID:gQtCulC2 [ pc3162.anc-tv.ne.jp ]
ないですね、基本的に。でも、木曽の方のご老人がたは結構訛ってたりとかしますよ。
5雪ん子:2003/07/13(日) 10:26:22 ID:OdfmJsm2 [ SYDfi-01p1-243.ppp11.odn.ad.jp ]
>>1
「訛りってうつるしない?」ってのは北信方面でしょうか?
漏れは東信ですが、東信の場合、
「訛りってうつるずら?」ってな感じでつね。
6雪ん子:2003/07/19(土) 14:34:25 ID:hwReqGaY [ 133.6.19.174 ]
長野はイントネーション的な訛りが少ないようです。
単語は結構ありますな。
7雪ん子:2003/07/19(土) 19:09:55 ID:vVTaVhpw [ pc3150.anc-tv.ne.jp ]
>>6
少ないのかなぁ?<イントネーション的訛り
「半そで」「半ズボン」はイントネーション違うよね。
「職安」は「たくあん」と一緒だって笑われちゃうし。
「スキー場」も「宍戸錠」と同じだし。
結構あるような気がするねぇ。
8雪ん子:2003/07/19(土) 20:37:09 ID:BYoMYQ4. [ SYDfi-01p2-185.ppp11.odn.ad.jp ]
標準語:「私もそう思いますよ」

「私もそうそもう」って言います?
特に北信地域の人。
9旧日本軍の騎馬隊:2003/07/19(土) 20:40:17 ID:vSSLRuIg [ p5213-ipad01daianji.nara.ocn.ne.jp ]
ハアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああん
10雪ん子:2003/07/20(日) 00:20:39 ID:O3mnG9Yw [ catv13.avis.ne.jp ]
今日なんか昼間に長野、上田を舞台にしたサスペンスドラマの
再放送をしてた。
「ながの」と「しなののくに」のイントネーションが違う!と
突っ込めるようになった在長7年。
でも長野の学校出てないから信濃の国は歌えないけど。
117:2003/07/20(日) 07:54:06 ID:5AY87QN6 [ pc3150.anc-tv.ne.jp ]
>>10
「し」なののくに・・・旧地域名
し「な」ののくに・・・県歌

だと思ってたけど、どーでしょう?
12嫁いできました:2003/07/30(水) 17:03:37 ID:teozxxo. [ p53-dnb17hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
「公園」の事を「遊園地」と言い張る義父母。
これって一種の方言ですか?
あと、「大小便してこい」ってのを、おしっこまうとか、うんこもるってのには参る
。妙にリアルで…。

東京の実家に帰ったとき話したら大笑いでした。
遊園地といえばせめて、としまえんとか、後楽園だろって。
大小便に関しては閉口してしまいました。
13雪ん子:2003/07/30(水) 19:19:24 ID:PneVnoHM [ n178222.ap.plala.or.jp ]
>>12
いわゆる公園の看板に〜〜遊園地と書いてあるからじゃないの?
14雪ん子:2003/07/31(木) 12:09:33 ID:njlQwZTE [ p13111-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
「ずくがない」とか「ずくをだせ」とかいう時の「ずく」って標準語だと
何て言えばいいのだろう.他県の人間にうまく説明できなかった.
15道産子:2003/07/31(木) 13:00:01 ID:jBEjkBDQ [ p30-dnb11hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>14
手間を惜しまない、とかじゃだめ?
16雪ん子:2003/07/31(木) 13:01:58 ID:8/nXfze. [ server12.janis.or.jp ]
>>14
めんどくさがらないとか?
17ズンド子:2003/07/31(木) 13:07:53 ID:jBEjkBDQ [ p30-dnb11hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>13
ありがとう。考えすぎだったか。
本当に遊園地に行った事がないのかとオモタヨ。
1814:2003/07/31(木) 13:20:57 ID:u8xl5yS. [ Ctk216DS32.tk2.mesh.ad.jp ]
>>15 >>16
文章にすれば説明できるのですが、単語に置き換えられないんですよ。
実は結構複雑な概念なのかもしれませぬ。
19雪ん子:2003/08/06(水) 21:17:31 ID:sNvynXoc [ air1-ppp625.airedge.sannet.ne.jp ]
仕事で長野に引っ越してきたのですが、
皆「○○かや〜」って言いますよね。方言?
なんか可愛いなあ。
20雪ん子:2003/08/11(月) 00:32:11 ID:22jAO4QI [ catv13.avis.ne.jp ]
>14
「ずく」について主人と議論したことがあります。
結果、「精」という一言がもっとも近いのでは、ということになりました。
「ご精が出ますね〜」とか「精の付く食べ物」などと使う「精」です。
そうすると「ずくなし」は「不精」になり、一番妥当ではないかと。
ちなみに長野出身夫に、東京出身嫁の夫婦です。
21雪ん子:2003/08/12(火) 23:00:46 ID:5XjmhGak [ 210.242.69.243 ]
まあそうだろうな、20年前から思ってたが・・
22雪ん子:2003/08/13(水) 04:26:06 ID:lF.dDnL. [ Cina21DS69.ngn.mesh.ad.jp ]
下伊那のほうは語尾に「なー」がつく。
一回の会話でホントたくさんの「なー」を聞けます。
23雪ん子:2003/08/13(水) 04:56:56 ID:9uGB0KYg [ p4114-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
「ずく」は正しくは「づく」と書き、尽くが語源。
日本国語大辞典(小学館刊)第十一巻378頁に
ずく(づく)【尽】@根気、根性、元気。
として出ている。
だから、方言とまでは言えない。
昔はもっと色んな場所で使われていたが次第に廃れ、
一部の地域では〜この場合は長野あたり〜まだ現役で使われている
方言になりつつある言葉だろう。
24雪ん子:2003/08/13(水) 16:54:00 ID:uGJPE8NY [ YahooBB218133124127.bbtec.net ]
初めて来たが18年間長野中部民です。
皆さんあまり“だ”に関して触れていないみたいですが
長野といったら“だ?”じゃないだ?中部だけ?
25雪ん子:2003/08/13(水) 21:56:17 ID:gaHBy4Ho [ 210.242.69.243 ]
中部だけだ
26雪ん子:2003/08/14(木) 04:51:47 ID:pXpREKJM [ catv13.avis.ne.jp ]
>24
北部では、言わないさあ
2724:2003/08/14(木) 10:16:11 ID:aFNNL/yU [ YahooBB218133124127.bbtec.net ]
うそずら〜!?長野県民みんな使うと思ってたのに。 
“だ”使う人他にいないだ〜〜??
28雪ん子:2003/08/14(木) 10:35:45 ID:JvSVsFuY [ kasane.moegi.jp ]
ここにいるだ。
北信だ。
29雪ん子:2003/08/14(木) 11:10:48 ID:DEg6UOUA [ P061198250231.ppp.prin.ne.jp ]
静岡県の一部地域でも“〜だ”って言うみたいやね。
30雪ん子:2003/09/05(金) 16:41:10 ID:dfinCGE2 [ p62dd82.ngnont01.ap.so-net.ne.jp ]
「水くれ当番」なんて、東京の小学校では言わなかったです。
「子供にごはんくれる」とかよく使っていますが、それも抵抗あります。
「かんます」は 「かきまわす 」ですよね。
イントネーションの違いはたくさんありますよ。長野のテレビ局のアナの言葉も気になります。
それから、方言ではないけど、冷ややっこにカラシをつけるのは衝撃的でした。
私はおろししょうがで食べてました。
31雪ん子:2003/09/05(金) 16:55:06 ID:1KNTT0WU [ squid-e-5.ipse.media.kyoto-u.ac.jp ]
「まーんず」又は「まーんで」
32雪ん子:2003/09/05(金) 17:02:32 ID:90fpxIek [ gd098011.gd.kcv.ne.jp ]
長野から広島辺りにひっこして来ますた者です
毎日「〜じゃけんのう」の世界です。
標準語で話してますが、標準語は相手にとっては情けない言葉に思える様です
>>1さんの言う通り、僕も随分広島弁になってきますた
長野に帰ったときは
「わりゃなんしとるんじゃ(おまえ何してるんだよ?)」で
話してみたいです、
みんなどんな反応するかな?
33雪ん子:2003/09/05(金) 17:13:47 ID:c6Zi64L2 [ host0099.tosys.net ]
>>28
北信だけど
「〜だ」よく使うよ
「明日どっかいくだ〜?」
「かやー」 「〜しねー」 「〜だ」は頻出語です
でも最近の若い人は(自分もまだ学生なんですが)
「〜しねー?」を「〜ね?」と東京の若者言葉で話していてムカツキます(笑)

「みんなもっと方言使うしねー?」

>>32
ケンカ売ってると取られそう 広島弁はキツイですね
34雪ん子:2003/09/05(金) 19:39:58 ID:TElUZAMQ [ server12.janis.or.jp ]
>>32
木曾方面の方々と仲良くなれそうだよ。
35雪ん子:2003/09/05(金) 21:04:22 ID:gtBWffSs [ YahooBB219056144090.bbtec.net ]
佐久のアクセント違うよね。
県内は さ「く」
標準は 「さ」く

服とか坂も東北信と中南信で違うしない?
36雪ん子:2003/09/08(月) 22:10:00 ID:Upe9Xe92 [ pioneeringservices-bh.piog.com ]
(・ω・)ブヒッ?
おれは大阪から来たんやが、ここの人は遠慮勝ちや、近所だとか寄り合いだとか家じゃ、方言丸出しやが、公共のとこじゃあんま使わんなあ。
そんなに引け目感じるもんなんか?
おれが大阪おったときは、関西弁しゃべらんかったら人間扱いされへんかったしな。
もうちょっと自信もったらええと思う。テレビ見とっても全然、方言出んやないか。まあ、大阪などちょっとえげつな過ぎるとしても、名古屋やら福岡くらいの色出して、んだ、んだ、と叫べば道理も引っ込むってもんや。
おとなし過ぎる言うとんねん。
37雪ん子:2003/09/09(火) 00:29:09 ID:zKC8xFAw [ EATcf-203p54.ppp15.odn.ne.jp ]
南部だと、〜だに、〜だで、〜だら、〜だもんで
とか、あとは”〜しない”とうのをい”〜しとらん”とか言うと思う。
38雪ん子:2003/09/09(火) 01:19:01 ID:dGiW3Cy2 [ pdd6b8a.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
20>
小学校のとき、転校してきた友達に「ずくなしって何?」
と聞かれた友達が、「…だから、ずくがねぇだよ」って
答えてた。何か久しぶりに思い出した。
39雪ん子:2003/09/09(火) 14:40:18 ID:uQvxNfZU [ catv13.avis.ne.jp ]
「真澄」のCMのアナウンサーは「しんしゅうしなの」「さく」などの
アクセントが完璧な長野弁で素晴らしいと思う私は県外出身者。
40雪ん子:2003/09/11(木) 16:20:39 ID:HwCSfOLU [ ntngno007103.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここを見てると同じ長野県でもえらく違うことを感じるなあ〜
なんか人に物をあげるときに「これくれる(あげるという意味で)」
っていうのは方言だとかきいて悲しくなったことがある。

あと語尾でいうと松本あたりは、〜せ、とか〜しようという意味で〜しいや
とかいうよね??
あと、〜シマショとかはどの辺?
〜だじも聞いたことあるし、
〜ずら、だ、かやは長野県共通だと思って
たけどちがうのか!?
41雪ん子:2003/09/11(木) 16:26:38 ID:22jAO4QI [ catv13.avis.ne.jp ]
子供産んでいろいろおもしろい長野弁に出会った。
「おっぱいくれる」
「わにる」
「やだがる」
「おしっこまる」・・・。
42雪ん子:2003/09/11(木) 16:50:54 ID:HwCSfOLU [ ntngno007103.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
わにる
は最近知った言葉だけどあとは方言だとは知らなかった・・・
冷静に考えると「しっこまる」って凄い言葉・・・
43雪ん子:2003/09/11(木) 18:27:53 ID:TINcrp1o [ host0099.tosys.net ]
>>41、42
わにるって何?

しっこ「まる」は古語らしいですよ
まぁ
古語が現在まで使われているのが方言なんだけどね結局

>>40
〜ずら
〜だじ
なんて使わないなー
〜シマショって例文を下さい
普通に「〜しましょう」とは違うの?だったら標準語だよ=Let’s〜
44雪ん子:2003/09/11(木) 19:10:57 ID:4qUrtk0g [ vip2.lcv.ne.jp ]
しましょ=やれよ
どっちかというと命令語だと思うが
4540=42:2003/09/11(木) 23:32:09 ID:21CK6xeM [ ntngno006166.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
わにるは赤ちゃんが恥ずかしがるとか人見知りをするみたいな時に
父が使ってましたよ。ちゃんとした意味はわからないけど・・・<41補足プリーズ

あと〜シマショの意味はわからないけどイントネーションが独特なんだよね。
<<44のいうのと同じかな?
46雪ん子:2003/09/12(金) 22:34:27 ID:yHfgXJSs [ YahooBB220009192077.bbtec.net ]
>43
さっさと宿題しましょ
とよく親に言われた、訳すと
さっさと宿題やれや、糞ガキ
って感じ
47雪ん子:2003/09/13(土) 04:15:01 ID:1s9WBXsA [ FLH1Aac011.fki.mesh.ad.jp ]
りんごが「ぼける」って標準語じゃないって知った時はショックでした。
上田出身だけど、語尾に何かつけるってないなあと思う。
「どこ行くの〜」と3文字単語のアクセント、
あと「よくだね〜」っていうのは自分方言だなーってよく思う言葉。
それ以外ってそんなにあるかなあ。言うほど聞かない気がします。

とはいえ今は福井に住んでいるので
周りのすごさに自分が標準語じゃないかと思う日々。
48雪ん子:2003/09/13(土) 14:45:25 ID:0mrmP/T6 [ trf03.ninja.neweb.ne.jp ]
標準語:〜だよ 
信州弁:〜だってこと
4941:2003/09/16(火) 01:03:40 ID:zqz3fwYQ [ catv13.avis.ne.jp ]
>45
私も県外出身なので「わにる」に関してはそう詳しいわけじゃない
ですが、おっしゃってる意味でだいたいいいと思います。
うちの赤んぼは愛想がよくて、誰にでもニコニコしてたので、よく
「あれ〜、この子全然わにないね」などと言われました。

「くれる」は、標準語圏ではちょっと乱暴な印象になるかな。
日本語として正しいかどうかは「?」ですが、普通は「あげる」と
言います。
本当は自分の子なんだから「やる」のが正しいんでしょうが、昨今
それすら乱暴な印象がしますね。
「やだがる」「おしっこまる」は完璧に方言です。
「嫌がる」「おしっこする」です。

あと、育児に関係ないことで私が気付いたことと言えば、
「〜しないの?」のイントネーションの他に(標準語では『な』が
上がる)、「ときに」「まえで」「いきあう」などですかね。
50雪ん子:2003/09/17(水) 04:35:19 ID:BtWB9UeI [ trf03.ninja.neweb.ne.jp ]
松本人は青あざのこと「青なじみ」っていうね。
安曇野は「青あざ」だけど、隣町でも方言ちがうのもあるね。
51雪ん子:2003/09/19(金) 00:05:49 ID:hwReqGaY [ 133.6.19.174 ]
>>50
青なじみ、は初めて聞いたねー。
青あざになった所をさして「ぶすと色になっちゃった」ってゆうのは結構きいた記憶がある。
52雪ん子:2003/09/19(金) 22:02:52 ID:iG1Ql/sA [ trf03.ninja.neweb.ne.jp ]
53雪ん子:2003/09/20(土) 00:53:42 ID:traS5geU [ catv24.avis.ne.jp ]
だれか、こぶ縛りのこと豆縛りっていう人いない?松本の人あたり
54雪ん子:2003/09/21(日) 22:07:57 ID:Ryfbtug. [ YahooBB220009192077.bbtec.net ]
てか、こぶ縛りを知らん
豆縛り/結びが普通じゃないの?
55雪ん子:2003/09/23(火) 17:48:31 ID:Pi9cwGE2 [ nagano-gl-212-140.bb.avis.ne.jp ]
うつかる、つもい も方言らしいな。それぞれ よりかかる、きつい の意。
あと、メシ食った後いただきましたって使う人多くないか?ご馳走様じゃなくて。
中学のとき先生にそれ方言っていわれたんだけど。
ちなみにおいらは松本人ですが。
56雪ん子:2003/09/23(火) 18:42:51 ID:075a9sKk [ host0099.tosys.net ]
>>55
うつかる つもい いだたきました
全部使わない
中南信の方が方言がきつい気がする
57雪ん子:2003/09/23(火) 18:50:51 ID:xg.XcPB. [ Ctk59DS04.tk3.mesh.ad.jp ]
「な・が・の」と発音するとき、皆さんはどこにアクセントを置きますか?
「低・高・高」 長野盆地に住んでいる人のネイティブ・アクセント。
「低・高・低」 飯山・上田・西山地区など、長野盆地に隣接する地域でのアクセント。
「高・低・低」 これが全国的に使われているアクセント。
なぜそうなるのかは… まぁ、考えてみてください。
58雪ん子:2003/09/27(土) 01:31:49 ID:xR06KT4Y [ catv24.avis.ne.jp ]
>54
折れが松本にいたとき、豆縛りだと思ってた縛り方が
長野だと全然通じず、しかもこぶ縛りってみんな言うもんだから
軽くカルチャーショック受けた。

長野vs松本の構図かな
59雪ん子:2003/09/27(土) 06:49:23 ID:0mUAAgcs [ zaqdadcfd81.zaq.ne.jp ]
>57
そういえば長野市の住民は言葉とか文章の語尾を上げるくせが
あるように思うのですが、どうでしょう?

>58
ぼくは「こぶ縛り」です。
60雪ん子:2003/10/02(木) 18:06:15 ID:J1UC.apo [ izu0370.izubr2.thn.ne.jp ]
「〜しちゃった」というのを「〜しちった」というのは松本弁?
61雪ん子:2003/10/16(木) 20:33:43 ID:0wSE6u8o [ p62d9fa.szoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
ふて腐れたり、すねたりした時に「なにエボつってんの?」って言われた人いませんか?
62雪ん子:2003/10/16(木) 20:52:42 ID:rYSIaexk [ YahooBB219056184181.bbtec.net ]
>>61
エボではなく、
「イボつってる」は言う人いますよ。
意味は一緒。
「エ」と「イ」は人によるのかな。。
63ピタゴラス雪風:2003/10/26(日) 15:00:30 ID:D2qxWfBg [ freeD1Aaa081.tky.mesh.ad.jp ]
 はじめまして
 「ズクナシ」の私の理解が正しのか?以前から気になっていたので
 正確にご存知の方の書き込みを、お願いします。

 ズクナシは、「尽くす無し」が口語になり、なまったもの。OK?
64雪ん子:2003/11/23(日) 20:23:23 ID:zLsDaYvE [ trf03.ninja.neweb.ne.jp ]
ズクを出すという表現もあるので×かと。


伊那谷ってどこまで北上するとだに」とかだら」とか言わなくなる?
65雪ん子:2003/11/23(日) 22:01:24 ID:ObGfyN1Q [ p1125-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
こんばんは

お初です〜〜〜、よろしくお願いしますです。

ところで「飛びっくら」って知ってる?
66雪ん子:2003/11/23(日) 22:45:38 ID:G5.h63Ec [ gd-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
諏訪は言うね
駆けっこの事でしょ?
67雪ん子:2003/11/23(日) 23:14:39 ID:V32EcvA2 [ catv161.avis.ne.jp ]
へぇ〜…しない?って北信だけなんだw

「ずくなし」は長野県全域?あと、「前で」も長野県の方言だよねぇ?
68雪ん子:2003/11/23(日) 23:44:12 ID:lDTANiXg [ YahooBB220009192035.bbtec.net ]
>>67
その昔、EPSONでプリンタのマニュアルに「印刷したものはまえでに排出されます」
のようなことを書いてしまって客先から「前で」ってなに?と問い合わせがあったとか・・

マニュアルを確認したのも県内の人だったそうでまったく気づかなかったらしい
69雪ん子:2003/11/24(月) 21:34:42 ID:nLsACpe6 [ ppp0613.valley.ne.jp ]
伊那も佐久と同じでイントネーション変わりますよね
あと「ささらほうさら」って使います?
70雪ん子:2003/12/02(火) 22:58:46 ID:ZkS9lEaQ [ p4218-ipad31fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
えらい=すごい。なから=だいたい
71雪ん子:2003/12/03(水) 00:38:29 ID:qelYUgBs [ YahooBB219001188108.bbtec.net ]
えらい=すごい は標準語だ
・偉い=地位身分が高い
・豪い=並々でない
なから=だいたい も標準語だ
=なかば、中ほど
東京の若者が(あまり)使わない言葉を方言ととらえてる人が大杉
72雪ん子:2003/12/03(水) 21:53:12 ID:9MrFQyXQ [ pc3048.anc-tv.ne.jp ]
えらい=つかれた の意味でしょう。
これはどっちかというと尾張の言葉にちかいですな。
「でーれーえれーがや」とか言ってるもんね〜、名古屋の人たち。

なから・・・これは使い方が方言チックなんじゃねーかな?
他県出身の営業の人が良く戸惑うらしい。
なからいいじゃねえかい=了解
ときにいいでね=お断り
このふたつの意味を逆に考えてしまうようです。
73雪ん子:2003/12/03(水) 22:23:25 ID:452p9sKc [ 61-24-169-187.home.ne.jp ]
俺的に究極なのが「べちゃる」これ最強
74雪ん子:2003/12/03(水) 22:26:20 ID:Ds07ryNk [ p297867.ngnont01.ap.so-net.ne.jp ]
「前で」東信では使わないと思う。長野市で聞いて意味がわからなかったから。
75雪ん子:2003/12/07(日) 16:28:50 ID:C443VwmE [ host0099.tosys.net ]
>>72
東海の人に
えらいえらいとか言われた日には(笑)
もう慣れたけどね
76雪ん子:2003/12/07(日) 19:57:28 ID:9No90.lw [ p8178-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
すげぇショックだ。
俺の会話、方言で埋め尽くされてんじゃねぇかよ……
77雪ん子:2003/12/14(日) 17:42:36 ID:Shnbsx2g [ vip2.lcv.ne.jp ]
洗濯物をよせるって言わない?
どっかで方言だって聞いたんだけど、
友達は使わないって言ってて・・・
78雪ん子:2003/12/14(日) 18:22:48 ID:bJ4n1xes [ gwmtv2.marukotv.jp ]
「こすい」
言いますか?
ちなみに、ずるい、誤魔化す、とかの意味。
79雪ん子:2003/12/19(金) 18:27:09 ID:xRrJVovA [ YahooBB219192139132.bbtec.net ]
「みぐさい」=「みっともない」は上田近辺だけなんでしょうか?
以前、大勢の前で言ってしまったんですが。
方言とは知らなかったんで・・・
80雪ん子:2003/12/19(金) 21:12:39 ID:Nw/tkZ4M [ host0099.tosys.net ]
>>78
狡い(こすい) 熟語例:狡猾
標準語だね

>>79
「みぐさい」 当方北信だけど微妙に使います。かなり使用頻度は低いですが
81雪ん子:2003/12/20(土) 07:31:44 ID:Kh.BYAxc [ gwmtv2.marukotv.jp ]
しょうしい(恥ずかしい)
ももかす(くすぐる)
めた(やたらと)
82雪ん子:2003/12/26(金) 17:25:51 ID:kCyOAKTM [ YahooBB219056158015.bbtec.net ]
しっちゃぶいて、もんじゃくって、べちゃる。
もぅらしぃ。かすこく(こけ)。ちょんこずく。
まだ有るけど、わかる人ーハァーイ。
83雪ん子:2004/01/06(火) 06:48:42 ID:nRNkYmtE [ p624c20.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
県外の者ですけど、この間旅行した時に、地名のアクセントというかイントネーションで、
「飯山」「茅野」って地元の人が言ってるのが、標準語から想像されるのと違ってました。
(そもそも地名、固有名詞なのでもともと標準語の普段の会話では使われませんから「想像」としました)

なんか、標準語の「先生」を普段使ってるところに関西弁の「先生」を聞いたような、
そんな差がありました。語頭にアクセントが来るというか。
84雪ん子:2004/01/06(火) 22:01:20 ID:K4ycBWOg [ vip2.lcv.ne.jp ]
飯山は最初のい
茅野はの

だとおもふ
85雪ん子:2004/01/06(火) 22:06:39 ID:nvnPJi.s [ p6056-ipad42sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
飯田育ちの私はよく使った言葉だけど・・・
「瓶の底に何かこずんでない?」現代の言葉に言い換えると・・・
     ↓
「瓶の底に何か沈殿してない?」と言いたい。

愛知に来てこの言葉を使ったら時間が止まった。
86雪ん子:2004/01/06(火) 22:16:37 ID:0va.p7I2 [ YahooBB218126046043.bbtec.net ]
北信から松本に引っ越してきたときはやたら言葉が違って面食らったなあ。
両親が県外の生まれだから家では殆ど方言無かったし。

>>67
「前で」は松本で初めて聞いた
87雪ん子:2004/01/14(水) 16:58:37 ID:K/zVf7QQ [ ppf1-107.valley.ne.jp ]
北信出身者です。
約20年東京で暮らした後松本に来たのだが...
   「そうズラ?」          松本界隈
   「そうカニ?」          伊那界隈
   「そんなことねぇダラ〜?」 松本界隈
これらは、北信では聞いたことがなかった。

逆に
  「今日のブニはこれでおしまい」(今日の分は...)
  「おめぇ、何セッテルンだぇ〜」(お前、何言ってるんだぁ)
等は仲南信で聞いたことが無いが。
88雪ん子:2004/01/14(水) 17:32:29 ID:3BdcbMAw [ adproxy6.ezweb.ne.jp ]
北信地方だけかな?
「前の車」を「まいでORまえでの車」って言うのは?
89雪ん子:2004/01/14(水) 21:14:42 ID:Shnbsx2g [ vip2.lcv.ne.jp ]
>>88
ちょっと上にもあるけど松本、諏訪もまえでを使う
90雪ん子:2004/01/15(木) 16:31:46 ID:48aCrKqo [ 210.225.91.2 ]
オレの中学は「ごむさい」ってのを使ってました。
「ださい」の最上級の言葉ですね。
91雪ん子:2004/01/15(木) 18:41:55 ID:BAZR9EEY [ bact3.edu.ibaraki.ac.jp ]
>84
芽野も「ち」にアクセントだと思う。
冒頭にアクセントが特徴なのかなって最近思う。
半ズボンて「は」にアクセントこない?(w

>>89
上伊那もまえでっていう。
大抵の人は方言って気付いてない。
92雪ん子:2004/01/23(金) 22:05:02 ID:zZFTGQ8k [ server14.janis.or.jp ]
ここのスレ見てたら、
おばあちゃんと喋るの楽しみになってきた。
心の中で『あ、また出た』って思いながらワクワクしてる。
標準語使わなくちゃ恥ずかしいって思ってたけど、
そんなことないなぁって思えます♪
93雪ん子:2004/01/23(金) 22:23:11 ID:G9zrNwnA [ htna0577.htn.fitweb.or.jp ]
まいでって、方言だったんだ・・
94雪ん子:2004/01/24(土) 01:58:45 ID:qZv7RETg [ p84ba50.onenum00.ap.so-net.ne.jp ]
東信の一部では
おやげない=かわいそう
若いショウ=若い人たち、若い衆からきているらしい

使ってるところ他にあります?
95雪ん子:2004/01/24(土) 02:53:36 ID:VH5TwxA2 [ wbcc1s07.ezweb.ne.jp ]
あっこ
96雪ん子:2004/01/24(土) 03:03:56 ID:2/14qZsk [ ZE113090.ppp.dion.ne.jp ]
>>94
それ方言なのか。>ショウ
女ショウ・男ショウとも言うなあそういや。
97雪ん子:2004/01/24(土) 11:01:44 ID:LlFQCUuw [ htna0577.htn.fitweb.or.jp ]
ごしたいのぅ
98雪ん子:2004/01/24(土) 14:00:05 ID:FYpogryM [ catv161.avis.ne.jp ]
きんなは雪ん中、雪除けご苦労さんした。
やぁ、ごしたかった。かんじて手もよう動かんし。
よんべはニュースでせったほども
雪降らなんでヨカッタない。
99雪ん子:2004/01/24(土) 20:33:37 ID:HBshzv.E [ gwmtv2.marukotv.jp ]
へー
(例)ヘー帰るのか?
100雪ん子:2004/01/24(土) 20:52:31 ID:8xw83EmQ [ gw000030.ueda.ne.jp ]
>>99
うちの方では

へー帰(けえ)るだかい?

って言うな。
101雪ん子:2004/01/24(土) 21:52:43 ID:wxMMmA/I [ ZB128103.ppp.dion.ne.jp ]
風呂かんましてくれや!
102ほーずら:2004/01/25(日) 02:06:30 ID:11XkcZek [ 109.net218219053.t-com.ne.jp ]
>94
伊那でも使う。「昨日は猫が死んでおやげなかった」とか。

低(てーっ)くれーなもんだなぇ とか たいもねーもんだ
って使う?
103雪ん子:2004/01/25(日) 18:45:13 ID:FUTI/CaQ [ azens.azeworld.com ]
山○内では
「まえで」ではなく「めーで」と言うが...。

「あんた、何いってるの?」は「おめ、何せってるんだぇ?」って
言うが??

「私どもでは(私どもの地区では)」は「おらほじゃ」って言うが???

「頻繁に」という意味だと思うが「とろっぴょう」っていうが????

これ、全部○之内町だけかなぁ。
104雪ん子:2004/01/25(日) 19:41:05 ID:R9EV.z3Y [ YahooBB220009192035.bbtec.net ]
>>103
まえで、めーで、まいで
時と場合で変わるけど皆使う

おらほぅじゃ(ちいさいぅが入る感じ)は使う

それ以外はしらん@松本
105雪ん子:2004/01/26(月) 09:46:46 ID:oqhya4Ic [ ngno008n012.ppp.infoweb.ne.jp ]
あまり綺麗な言葉ではないが「うん子したい」は、「あっぱひりたい」って言う...北信
と新潟県人も使ってたな。
106雪ん子:2004/01/26(月) 09:48:24 ID:oqhya4Ic [ ngno008n012.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>79
北信地方では「みぐせぇ〜」っていいます。
107山ノ○町@北信:2004/01/26(月) 09:55:18 ID:BVfk.JTs [ ppf1-185.valley.ne.jp ]
ついでに、農作業していて「おやつ/休憩を取りませんか!?」と声をかける
時「こびれ食べねかぇ〜/こびれにしねかぇ〜」って言うなぁ、オラとこの母ちゃんは。

「みぐせぇ」と近いと思うが「私、恥ずかしい!」って言うとき「オラ、しょうしぃ〜!」
とも言うぞ。

「私、悲しい!」は「オラ、せつねぇ〜!」って言う。

「今晩は」の挨拶、子供の頃「おつかりさん!」って言うのを聞いた記憶がある。
時間的に「お疲れさん」または「お月明かり様」がなまったのかと思うのだが??
108雪ん子:2004/01/26(月) 09:58:39 ID:BVfk.JTs [ ppf1-185.valley.ne.jp ]
もう一つ@北信

「無駄だ」の意味だと思うが「げーむねぇ/げーもねぇ」って言うのを思い出した。
109雪ん子:2004/01/26(月) 10:36:07 ID:BVfk.JTs [ ppf1-185.valley.ne.jp ]
@北信老言

1.「くだらない」の意味と思うが「らっちょもねぇ/らっちもねぇ」って言います。

2. 既出の「おしっこしたい」は「しこまりてぇ」って言いました。

3. 「子供が産まれた」は「ぼこが生まれた」って言います。

4. 30年ほど前は「野郎ども、何いたづらしてるんだ?」等の場合
「やんども、何悪さしてるんだ?」って怒られたものですが、最近は
他人の子供をしかる年寄りもいないのかな...。
 「そんなことしては、いけません」は「そんなしちゃ、えけねぇ」なんて
 叱られたこともあり。悪さした時はよく「どど」(土蔵)に入れられた
 が、今だったら「子供を土蔵に監禁」なんてコトになるんだろうか。

5. 「野沢菜漬け」は「おはづけ(お葉漬け?)」、「沢庵(だいこん」は
「おここ」または「おこぉこ」って言った。

6. 子供の頃「ごめんね」の意味で「かんしぃ!」と言ったが「勘弁してくれ」
  の意味かと??

>>51
「ぶすと色」、北では良く聞きました。
>>31
「まぁ〜ず」ですね、こっちは。
>>62
「えぼつる」でした。
>>65
懐かしい言葉ですね「とびっくらで一等賞とった」
みたいに使いました。(どちらかというと)短距離走レースのことで
すよね?
>>73
「ひねご飯、べちゃって来る」(古くなったご飯、捨ててくる)みたいに
使われますが?ついでに「酸っぱいなぁ」は「すいなぁ」って言いました。
>>82
「しっちゃばいて」って言いました。「もんじゃくって」だけは知りませんが、
どういう意味ですか?
110雪ん子:2004/01/26(月) 10:46:01 ID:dMIYD7N2 [ ngno007n052.ppp.infoweb.ne.jp ]
北信
「兄さんに、叩かれた」は「あんちゃに、はたかれた」って言いました。
111雪ん子:2004/01/26(月) 11:29:46 ID:VST1Zf5k [ ngno008n006.ppp.infoweb.ne.jp ]
@北信

「今朝のご飯が少し残ってるから、お昼は餅入れておじやで良い?」
「おじや」...ご飯をみそ汁に入れて煮込んだものをそう呼んだ。焼いた餅を入れた
おじやはなかなか旨い!

「米終わっちゃったから、夜はひんのべだんごにするかぁ」...小麦粉を水に溶いて
柔らかめのだんご状態のものを野菜などと一緒にみそ味で煮込んだヤツ。
別の言葉があったような...。

「ひんのべより、おつるが食べたい!」...そうめん、冷や麦、うどんの総称として
「おつる」って言いましたが、昭和一桁生まれのお袋は同じものを「おざんざ」って
言います。

「じゃぁ、たまにはぶち込みにするかぁ!」...切ったうどんを大鍋に入れてゆで、
そのまま同じ鍋に具を入れ味を付けた煮込みうどんを「ぶち込み」って呼んでた。
婆ちゃんが生きてたころ良く作ってくれた。一晩置いて味が良くしみこんだぶち込み
は冬の朝食として最高だった!

「そこの、おてしょに、たまり入れて」...「そこの、小皿に、醤油入れて」。
銚子の友人もおてしょって言葉使ってたなぁ。

「かあちゃん、おし、もって」...「かあちゃん、みそ汁、盛りつけて」。

メロンのことを「ウリ」とか「白瓜」、「キャベツ」のことを「カンラン」って言う。

「今朝は、ずで、かんじる(寒じる?)なぁ」...「今朝は、ずいぶん、寒いなぁ」。
「手ぇちびて」...「手が冷たい」。

「冷えすぎて足(脚)つっちゃったぁ!」...「冷えすぎて、脚が痙攣/引きつり起こし
たぁ!」。

こんなところかなぁ。
112雪ん子:2004/01/26(月) 11:41:39 ID:Mg79kO6I [ ngno007n058.ppp.infoweb.ne.jp ]
「隣の○○ちゃんと、あすって来らぁ」(遊んで)とか、「女あすびが過ぎて、
かあちゃんから離縁された」とかの訛り。
113雪ん子:2004/01/26(月) 12:07:10 ID:jncu3dBE [ ngno007n012.ppp.infoweb.ne.jp ]
@北信
「じっくしょうたれになっちゃった」...「ずぶ濡れになっちゃった」。
114雪ん子:2004/01/26(月) 17:27:42 ID:AK6OzQLo [ catv161.avis.ne.jp ]
>109
5の「おここ」はらっちもねえ、つまらんもんって意味なんで沢庵以外でも
漬物一般に対してせうと思う。
115雪ん子:2004/01/26(月) 20:07:07 ID:TF.zXazo [ o144154.ppp.asahi-net.or.jp ]
ぶすと色っていわない?
116雪ん子:2004/01/26(月) 20:27:31 ID:8lDmGkhY [ gw000030.ueda.ne.jp ]
>>115
打ち身なんかで血が死んだ(これって分かるよね?内出血です)時なんかに
「ぶっと色」って言ってた。これと違うのかな?
117雪ん子:2004/01/26(月) 22:32:16 ID:VNSoDuGg [ vip1.lcv.ne.jp ]
「ごた」って出てこないね。
ごたっ小僧とか言われたでしょ?
118雪ん子:2004/01/27(火) 02:15:54 ID:.x2u/G22 [ YahooBB220009044094.bbtec.net ]
「おはようございました」
「おめでとうございました」

挨拶を過去形にするのは北信特有?
ちなみに俺は、出身&居住@東信、仕事@北信
119雪ん子:2004/01/27(火) 07:43:13 ID:UTv5W7jU [ ppf3-098.valley.ne.jp ]
@北信

結納のことを「一升飲む」ってせわねかぇ(言わないか)?

>>116
「けつまづいてしこたま膝打ちつけて血ぃ死んだ。今みたらぶすと
いろになってる。」
(つまづいて強く膝を打ちつけて内出血した。今見たら紫色
になってる。「しこたま」は、何度もとか、たくさん、強く、多量に、
等の意味で使われる。)

>>118
ちょっと違うのだが「おはようござんして」、っていうのは昔聞いた。
よその家を訪ねたとき「ごめんなして」(ごめんください)って言うのも
ある。
120(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
121雪ん子:2004/01/27(火) 16:42:10 ID:N6y2V3Ak [ ppf3-133.valley.ne.jp ]
@北信

「おめ、何ちょんこづいてるんだぁ?」(ちょんこづく: 子どもが調子に乗る)

「あいつ、いつみてもかすくせぇなぁ。」(かすくさい: 良いカッコしぃ、キザ
などの意味)

「あの男、おぜぇなぁ。」(おぞい: ずるい、の意味)

「あぁ、きっくりが止まらねやぁ。」(キックリ: しゃっくりのこと。しゃっくりっ
ていうのも北信だけかぁ??)

...中信や南信じゃ、こんな言葉使わねかやぁ〜?
122雪ん子:2004/01/27(火) 17:09:41 ID:N6y2V3Ak [ ppf3-133.valley.ne.jp ]
@北信
「きびしょ」が割れた!...さて、いったい何が割れたんでしょうか?
123雪ん子:2004/01/27(火) 17:39:15 ID:.lQRyDNg [ YahooBB220028116002.bbtec.net ]
>121
中信では、おぞいは古いって意味で使うなぁ。
124雪ん子:2004/01/27(火) 18:03:06 ID:8VtGRiLM [ catv161.avis.ne.jp ]
>>122
ハイ!
急須です。

うちの息子が壁にえのくっちゃってたいへん!
125雪ん子:2004/01/28(水) 07:55:26 ID:RgbCNJ6s [ ppf4-234.valley.ne.jp ]
@北信
>>94
「若けしょ」ってせうなぁ。「若い衆」が元で間違いなさそうだが。

>>124
正解!
男性自身のこともきびしょってせう人がいたが、形が似ている
からなのか、急須と急所の語感が似ているからなのかは不明。

「えのくる」は、おらほぅじゃ「えどくる」ってせってました。落書きする
とか、絵を描くことだねぇかぇやぁ?
126雪ん子@北信:2004/01/28(水) 08:02:34 ID:.mmsC.8c [ ngno007n060.ppp.infoweb.ne.jp ]
味に関する言葉

「このお菓子、あめなぁ」(あめ、 あめぇ: 甘い)
「この薬、にげやぁ!」(にげ、にげぇ: 苦い)
「このケーキ、うんめなぁ!」(うんめ、うんめぇ: うまい)
「このおし、かれ!」(おし: お汁、みそ汁/かれ、かれぇ: 辛い)
「このうめしょ、すぇ!」(うめしょ: 梅干し/すえ、すい: 酸っぱい)
「おここ、しょっぺぇ!」(おここ: たくあん/しょっぺ、しょっぱい: 塩辛い)
127雪ん子@北信:2004/01/28(水) 08:21:08 ID:RgbCNJ6s [ ppf4-234.valley.ne.jp ]
行為/行動など:

「ひとのもん、のすっちゃえけねよ!」(のする: 盗む/えけね、えけねぇ: いけない)
「そろそろえべさ!」(えべさ、えべ: 行きましょう、行け)
「瓶のほどかっといて!」(ほど: ふた/かう: かける)
「お茶碗、ほとばしといて」(ほとばす: 水に浸す、つける)
「てぇやんでる」(やむ: 具合を悪くする)
「あしおっぽしょって入院中」(おっぽしょる、おしょる: 折る、割る)
「はだけでなえをおろのく」(はだけ: 畑/おろのく: 間引く)
128雪ん子@北信:2004/01/28(水) 08:50:47 ID:RgbCNJ6s [ ppf4-234.valley.ne.jp ]
状態、様子など:

「けさは、えなよにさびなぁ!」(えなよに: 異な様に??、ずいぶん、ひどく等の意
/さび: 寒い)
「おら、こんくれぇ、なっちょでもねぇ!」(こんくれぇ: このくらい/なっちょでもねぇ: 何の
ことはない、平気、の意)
「ばあちゃ、やんでねてらるそうだけん、なっちょだぇ?」(だけん: だけれども/
なっちょだぇ: 状態、具合はどうですか?)
「はやくなおればいんだけん...なっちょも、なぁ!」(いん: 良い/なっちょも: 何とも、
何分にも、などの意)

「やくなしおんなだなぁ」(やくなし: 役無し??...ブスとか不愛想、出来が悪いの
意味と思われる)
129雪ん子@北信:2004/01/28(水) 09:14:57 ID:RgbCNJ6s [ ppf4-234.valley.ne.jp ]
食生活など:

「ずくしが食べたい」 (ずくし: 熟柿、干し柿)
「かげつけさんにほうろくぶらさげてじまめを煎る」
 (かげつけさん: 自在鍵/ほうろく: 底が平らな鉄鍋、焙烙って変換できるから
 標準語かも?/じまめ: 落花生)
「(既出)おざんざ or おつる をゆでる」 (うどん、ひやむぎ、素麺などの麺類)
「(既出)ひんのべだんご」 (ひんのべだんご: すいとん)
「おこたにわっぱえれてあっためといて!」
 (おこた: 炬燵/わっぱ: 弁当/えれて: 入れて)
130雪ん子:2004/01/28(水) 09:24:58 ID:RgbCNJ6s [ ppf4-234.valley.ne.jp ]
(追加)
「あしたはおひなさんだからおこわでもふかすか?」
  (おひなさん: お雛祭り)
 赤飯のことをおこわ(強飯)ってせわねかぇ?

さて、ちったぁ仕事するべぇ。
131雪ん子:2004/01/28(水) 11:43:51 ID:TqzfpEpQ [ ngno007n000.ppp.infoweb.ne.jp ]
.
132雪ん子:2004/01/28(水) 11:47:12 ID:5PMr3MEs [ ngno008n000.ppp.infoweb.ne.jp ]
(131 本文抜け、スマソ!)
「きんな、おっかんちでおこっつぉよばれたんだけん、まぁず、うんめもんえっぺだしてくらってくいきんねかった。もってねかったぁ!」
133雪ん子:2004/01/28(水) 11:51:27 ID:8VhKvgaU [ ngno008n002.ppp.infoweb.ne.jp ]
(お下劣スマソ)
ちんぼ、かえなあ。
134雪ん子@北信:2004/01/28(水) 12:54:04 ID:SuDpxaMQ [ ngno007n043.ppp.infoweb.ne.jp ]
思いつくまま:

ももっけ: くすぐったい(動詞=ももかす: くすぐる)
ふんとに、しょうがねなぁ: 本当に、しょうがないなぁ
おらうち: 俺の家
あしゃいて: 脚が痛い
あしゃよもて: 脚が重たい
こしゃいて: 腰が痛い
飯食ったら、ねぶったくなった:  食事したら、眠たくなった(ねぶってぇ: 眠い)
指先、やけつった: ...やけどした
こっぱすできた: おでき/腫れ物ができた。
おしっこ、もうる: 漏らす、漏れる
あんと: ありがとう
すいっちょ/すいっちょん: きりぎりす
おっことす: 落とす
おっこれた: 壊れた(おっこした: 壊した)
おどかす: 脅す
何こいてる: 何言ってる
もうらしぃ: 可哀想だ
うどん/餅をのす: 伸ばす(標準語かも)
ほしとくらい: 飲み干してください(酒を勧める時の言葉)
廊下をとんじゃえけねぇ: 廊下を走ってはいけない(とぶ: 走る)
よんべな: 昨夜
きんな: 昨日
おとつい: おととい(おとついでも変換できるから標準語かも)
服がやぶける: 破れる
しゃべくり/しゃべくる: おしゃべり、しゃべる
きったね: 汚い
かえらし: かわいらしい
血だら真っ赤: 出血が酷い様子
よばれねかぇ: ご馳走になりませんか?(よばれる: ご馳走になる)
すっきら、さわやかコーラ: すっきり、さわやか...
おんの、あすこ、しなくれた: 俺の、あそこ、しなびた/縮んだ/萎れた
ちぢかんだ: 縮んだ
かなぁねなぁ: かなわないなぁ
むかいさんち、ぼこ、ふたんこだって: 向井さんのお宅、赤ちゃん、双子だって
135雪ん子:2004/01/28(水) 23:02:20 ID:L1Snj28A [ pc4178.anc-tv.ne.jp ]
あづみ野方面で聞く「昨日な」の「な」って?
「前で」の「で」みたいなもん?
136雪ん子:2004/01/28(水) 23:12:18 ID:O7NcECCE [ gwmtv2.marukotv.jp ]
しこって
137雪ん子:2004/01/30(金) 01:13:45 ID:Hpt/dN7o [ eaoska140026.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「何だそもってんだ?!」

=何だと思っているんだ?!
138雪ん子@北信:2004/01/30(金) 07:56:53 ID:5HnT5KqM [ ppf1-243.valley.ne.jp ]
「わんのはどれだ?」           (お前のはどれだ?)
「おんのおんなにてぇだすでねぇど!」  (俺の女に手を出すんじゃないぞ!)
「われ、えまさらなにせってるんだ?」   (お前、今更何言ってるんだ?)
「そんなこんせわれたって...しょうねじゃねぇかぇ」 (そんなこと言われたって...しょうがないじゃないですか)
139雪ん子@北信:2004/01/30(金) 17:04:46 ID:T4YgrxcY [ ppf3-109.valley.ne.jp ]
「まっとたべねかぇ?」(もっと食べませんか?)
「おらもうさんざ!」(私はもう、お腹一杯だ/充分だ/うんざりだ、などの意)
140雪ん子:2004/01/30(金) 18:14:47 ID:tl3X4Oek [ bact3.edu.ibaraki.ac.jp ]
わからんものが多過ぎる!!@南信出身
…南信の人はおらんのかね?
141雪ん子:2004/01/30(金) 20:27:39 ID:LaZ/qN6o [ 133.6.19.174 ]
北信訛りもここまで書かれていますと圧巻ですな!
ほとんどわかっちゃうとこが、なんとなくうれしや〜
142雪ん子:2004/01/31(土) 00:43:28 ID:OfD9FlxE [ eaoska140026.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今使われてるか知らないが
「そーどー」
=そうだよ
143雪ん子:2004/01/31(土) 20:04:56 ID:zwB0vOFY [ ntngno006081.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
道路工事の看板で
「○○までは、行かれます」

埼玉出身の相方が、この書き方はおかしいと言い張って譲らない。
144雪ん子:2004/02/01(日) 02:11:42 ID:K35OOJOw [ eaoska140026.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
地元民が方言と自覚してないものを上げよう
この発言がでれば一瞬にして長野である
既出かも知れんが

「どこ行くのー」
「何やってんのー」
「どうするのー」
文では分からぬが、いずれも
低高高高高・・ーのイントネーション。

下ネタ既出だが、これは極めつけ。
「チ○ボ」
本来、ポであるべき所がボになってるだけではなく、
高低低が、低高高あるいは低低低の平板である事。(聞いた時マジスゴイ
145雪ん子@北信:2004/02/01(日) 10:56:30 ID:dOiEFfvI [ azens.azeworld.com ]
「助さん格さん、もうよからず」
「...この紋所が目にへぇらねかぇ!?」
146雪ん子:2004/02/01(日) 20:40:30 ID:dOiEFfvI [ azens.azeworld.com ]
(自己レス)
「助さん格さん、へぇよからず!」
「...目ぇへぇらねかぇ!」
147雪ん子:2004/02/01(日) 20:45:08 ID:lIgdUDfw [ gwmtv2.marukotv.jp ]
【東信版】せっこういい
(“せこい”とは別の意味)

相手を誉めるつもりで「せっこういい」と言ったら、
相手がその方言を知らず、「せこい」と解釈されて
トラブルになった例があるらしい。
148雪ん子@北信:2004/02/02(月) 10:35:09 ID:sZfROlnM [ ppf3-072.valley.ne.jp ]
「おらのにゃ、めんどでわかんねから、えまちっとまてぇにせつめいしてくんねかぇ。」
 ...私には、難しくて/面倒で分からないから、もう少し丁寧に/こまめに説明してくださいませんか。

「はぁるかぶりだなぁ」...久しぶりだなぁ
149雪ん子:2004/02/02(月) 12:18:05 ID:sbh40N/s [ FLH1Abd044.chb.mesh.ad.jp ]
>>50
青なじみは千葉弁だっぺ。
150雪ん子@北信:2004/02/03(火) 07:29:29 ID:24E4kbo2 [ ppf4-126.valley.ne.jp ]
「けさはのふてなぁ。ももひきいらねや。」 ...今朝はあたたかいなぁ。ズボン下要らないや。
「ぼこ、かえらしなぁ」 ...赤ちゃん、可愛らしいなぁ。

「ごったくにしてあるけん、よっていっぺやってかっしゃぇ。」 
...散らかっていますが、(家に)寄って、一杯やっていきませんか。

「もうおせから、けぇってふろへってのふとまってねるど。」
 ...もう遅いから、帰って風呂に入ってあったまって寝るぞ。「あったまる」も方言かも??
 「のふてぇ」「のふとまる」は「温い(ぬくい)」が訛ったものと思われ。

「よんべなのみすぎて、あげっぺやぁ。」
 ...昨夜飲み過ぎて、吐き気がする。嘔吐することを「あげる」って言っていた。
151雪ん子:2004/02/06(金) 23:05:06 ID:VjT.lZsg [ 43.36.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
「ぬくてぇ/ぬくとい」…あたたかい


このスレ見てると目からウロコがたくさん落ちるYO!
東京に来て一年目、周りは本当に関東人ばっかりで気ィ使う。
イチゴの季節だ、「い」ちごが合ってるんだっけ、い「ち」ごが合ってるんだっけ…

from北信
152雪ん子:2004/02/08(日) 23:59:37 ID:T623PXhE [ 177.33.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
きんな永○でラーメン食べてたら、となりのぼこ
へらやけつってた。もうらしい。
153雪ん子:2004/02/09(月) 11:29:37 ID:cq2gYggs [ 43.36.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
小さい頃行ったきりだなあ○楽。ラップしか覚えてない。
154雪ん子:2004/02/09(月) 16:01:17 ID:pEX/y1G2 [ swufw1.swu.ac.jp ]
「自転車ついてく」…自転車を押して歩いていく
「まんず、おやげねぇなぁ」…本当に可愛そうだ(「かわいそう」と同義語だが見下したような表現ではない)
「しゃらっつねぇ」
155雪ん子:2004/02/09(月) 21:45:06 ID:BGm/kWIc [ f235-65.ip.avis.ne.jp ]
ラップ?
なんだなななんだなんなんだ(ry
むかし永楽屋産業ていうプレハブ(?)住宅の会社あったよね。
資材置き場でよく遊んだな。
156雪ん子@北信:2004/02/10(火) 07:43:59 ID:/Nr2kcGQ [ ngno007n068.ppp.infoweb.ne.jp ]
「庭の隅にえけとけ!」...えける=いける...埋める
157雪ん子@北信:2004/02/10(火) 08:02:10 ID:kZqIRp3U [ ppf4-196.valley.ne.jp ]
「けさはずでさびかったなぁ!」...今朝はずいぶん寒かったなぁ。
158雪ん子@北信:2004/02/10(火) 12:45:00 ID:IvubFkkA [ ppf4-078.valley.ne.jp ]
「今日はえらぃむすなぁ。」...今日はずいぶん蒸し暑いなぁ。
159雪ん子:2004/02/10(火) 14:03:31 ID:ebCmLqSo [ server14.janis.or.jp ]
ごちそうさまでした⇒「いただきました」
ひさしぶり⇒「はぁるかぶり」
160雪ん子:2004/02/10(火) 17:52:55 ID:3ZQoO6i. [ p237.tateyama.co.jp ]
gage
161雪ん子:2004/02/12(木) 13:47:27 ID:cashdo7A [ nissin49228.ccnw.ne.jp ]
 「くろね」「おつくべ」は?

 中信?どのへんのことばだろ?
162雪ん子:2004/02/12(木) 22:50:34 ID:x3GyPbmg [ vip2.lcv.ne.jp ]
>>161
くろねって青アザ?
おつくべって正座?
163雪ん子:2004/02/13(金) 02:16:46 ID:..Vy7RK6 [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>159
「いただきました」これにはワラたね
厨学生の頃、給食の最後に、当番が前に出て、
「イタダキマシタッ!」
最初ふざけてんのかと思てタラ、
皆、当番の時そう言う。

頭の中「????????」
“ごちそうさまでした”じゃネェーのかよ!
164雪ん子@北信:2004/02/13(金) 07:41:32 ID:aVzpolvI [ ngno007n006.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>161
意味は162で正しいのでしょうか?

どうか皆さん、標準語も付けておいてくんねかぇやぁ! (...くださいませんか!)
16582:2004/02/14(土) 23:07:22 ID:NofLWhsQ [ server12.janis.or.jp ]
>>109
しっちゃぶいて、もんじゃくって、べちゃる。
やぶいて、くしゃくしゃにまるめて、すてる。
あれ?まだ方言混じってる?
166雪ん子:2004/02/15(日) 11:23:42 ID:7gX8O3.I [ server12.janis.or.jp ]
村人A:あちゃ、おめぇたんちのおっさ、よんべなっから、けぇってこえんだってなぇ。
村人B:ふんと、あのおっさにぁえわったもんださ。ろぐすっぽはたらぎもしなんで、あすんでばーーっかえて。
そぅせぇば、おめっちゃ、ばさ、たっしゃでえらるがぇ。
村人A:「へぇ、おらとしださげ、ごしてふて、えげねや」っちゃ。あっ、へぇよめしんなっちゃあさ、雨もはんたし、おごっそなりやんした。
ほぅ、おめっ、あんちゃに、あんばしてけぇるど。あんちゃ、あんとな。
…昔はこんな会話してました。活字にするとわかりにくいですよね。
そうそう、「雨晴れる」って県外では控えましょう、軽ーくカルチャーショック受けます。知らずに使ってるしない?
でも、訛りってうつるよね。英語圏行ったら英語覚えるのと一緒かなぁ?
167雪ん子:2004/02/15(日) 15:28:49 ID:7gX8O3.I [ server12.janis.or.jp ]
叔母:そろそろ暗くなって来でけ〜るわ
兄 :車で送るかい
叔母:おら、えんでくでいいよ
168雪ん子:2004/02/15(日) 15:32:02 ID:7gX8O3.I [ server12.janis.or.jp ]

お袋:さぶいにもーらしい
169(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
170雪ん子:2004/02/15(日) 16:05:24 ID:0L6BqYx2 [ p8152-ipad03yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
投げつけるを「はっつける」とかっていいますよね。
「石、はっつけてやりてーや」とか
171雪ん子:2004/02/15(日) 16:24:26 ID:d0F9cno6 [ EATcf-103p53.ppp15.odn.ne.jp ]
おめさんら何言ってが?
172きじまっこ:2004/02/15(日) 18:32:10 ID:YwCH/wg2 [ nkno105127.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
この間、ハロゲンヒーター買ってきたんだけど、ねっからのふとくねかった。
→あまりあたたかくなかった。from北信
173(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
174雪ん子@北信:2004/02/16(月) 12:14:42 ID:qpRNWRyk [ ngno007n004.ppp.infoweb.ne.jp ]
「およ、あんまりのりぃから、おらかぜひいちまったど。」
   ...お湯(風呂)、あんまりぬるいので...。

おらうちのかあちゃん、えまだに飲むのも入るのも「およ」ってせう
なぁ。
175(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
176雪ん子:2004/02/16(月) 15:16:03 ID:IIhGZa1w [ ngno007n054.ppp.infoweb.ne.jp ]
「このけんまくある」とか「このけんまくちらかしてる」などの「けんまく」って
剣幕って変換されるけど、元々どういう意味だろ?
177雪ん子:2004/02/16(月) 18:34:59 ID:/XeY5WNY [ ZC090158.ppp.dion.ne.jp ]
松本近辺って「ズラ」とは言ってない気がする。

どう聞いても「ズライ」。
178雪ん子:2004/02/17(火) 04:23:54 ID:Qdk5U6uA [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
長野に10年間住んだ者です。
(それ以外の地域で31年間です。首都圏・名古屋・新潟)

このスレでこういう事言っていいのかどうかだけど、
はっきり言って長野は、普通に会話してて、
他県に比べ、圧倒的に方言少ないです。
どんなに山奥の爺さん婆さんとでも、
とりあえず確実に意志の疎通ができます。
他県はそうはいきませんよ。ほとんど意味不明ですよ。

明治時代の学校教育の成果でしょうか?

ただし、面白いのは、アクセントやイントネーションは
凄く特色有るということ。
179雪ん子:2004/02/18(水) 02:46:13 ID:JyggF6zc [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
だからこそ、長野の方言は貴重?
180雪ん子@北信:2004/02/18(水) 07:36:04 ID:ITavxFd. [ ppf1-215.valley.ne.jp ]
それせっちまったらもともこもねぇ。   ...それを言ってしまったらどうしようもない。
ねっからうんまかねぇなぁ。       ...あんまり旨く無いなぁ。
すいどうしみちゃってみざでねぇではぁみがかんねや!  
  ...水道凍ってしまって水が出ないので歯を磨けないや!
181雪ん子@北信:2004/02/18(水) 07:38:38 ID:ITavxFd. [ ppf1-215.valley.ne.jp ]
学校に「あがる」...入学することを「あがる」というが、これも方言?
182雪ん子@北信:2004/02/18(水) 07:42:04 ID:ByPwd7dY [ ngno007n066.ppp.infoweb.ne.jp ]
「おめたのほうじゃ、どうだやぁ?」 or 「おまえたのほうじゃ、どうだぇ?」
  ...おめた/おまえた: お前様方、皆さん、の意
183雪ん子@北信:2004/02/18(水) 07:47:19 ID:clL4HxDc [ ngno007n075.ppp.infoweb.ne.jp ]
中信や南信じゃ「太郎さ」、「花子さ」みてぇに、名前を呼ぶとき「○○さん」の「ん」を落とさねかぇ?
おらほじゃえまだに「ん」を落としてせうとしょり(年寄り)がえる(いる)んだけんさぁ。
184雪ん子:2004/02/24(火) 17:41:10 ID:iSIUYwsM [ server12.janis.or.jp ]
10年近く東京で暮らして、久々に長野(東信)に戻ってきた。
半月で早くも、イントネーションや単語が「長野仕様」に戻ってきたよ。

この間、東京時代の友人に電話で「びちゃる(捨てる)」を使って、
はあ?っていわれたw
185雪ん子@北信:2004/02/26(木) 07:19:12 ID:pGpnoOjo [ ppf4-211.valley.ne.jp ]
>>184
おらほぅじゃ「べちゃる」ってせう。
186雪ん子:2004/02/27(金) 00:57:00 ID:Br3ogXIY [ Q112062.ppp.dion.ne.jp ]
>>183

いくらなんでもキョービ、そんなベタな名前はいねぇだ
187雪ん子:2004/02/27(金) 01:02:54 ID:bqysPrs2 [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ぶちゃる」「べちゃる」は新潟ではほとんど一般的な言葉。
皆、普通に使う言葉
でも、北信では全く聞かないなぁ

長野の都心部で、今や、皆一般的に使う方言って、
「ずく」位じゃないかな

市街地の若者達、もっともっと長野の方言を使おうよ

イントネーションは皆、充分長野なんだからさぁ・・
単語・言いまわしも長野弁で語ろうよ
そうしないとあと20年位したら消えちゃうよ
188元上田市民:2004/02/27(金) 02:46:59 ID:/Lf5RyfQ [ wbcc1s03.ezweb.ne.jp ]
>>187
そーだにー。
オラも、そーおもーだ!
189雪ん子:2004/03/02(火) 01:58:23 ID:vsJ0bjC2 [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ずく」って、無いことにはさかんに使われるけど、
“有る”ことにはあまり使われねぇなぁ〜

おれたがズクナシだからか?
190雪ん子@北信:2004/03/03(水) 18:04:42 ID:vdpTaV5g [ ppf1-003.valley.ne.jp ]
「せんせに、よくおさっとけよ!」
「なんでおらにおせぇてくれなかった!?」
  ...「教わる、教える」
おせる...教える
191雪ん子:2004/03/03(水) 22:42:15 ID:4eboQMSs [ 210-194-185-13.home.ne.jp ]
東信出身のものですが、
「落ちる」の過去形を「おった」って言いませんか?
192雪ん子:2004/03/04(木) 00:48:31 ID:RXASIO6I [ host0099.tosys.net ]
>>187
〜しねー? 〜しない?
〜かやー
が、あるじゃないか!

>>191
言うよ
漏れは北信だけどね
193雪ん子:2004/03/05(金) 23:40:01 ID:8PtUVqjA [ azens.azeworld.com ]
こどもがぎったんばっこんであすってる!
...さて、何であすってるんでしょうか?
194雪ん子:2004/03/06(土) 02:53:02 ID:WjkTlwtw [ ntngno006223.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>189
そんならっちもないこと、気にかけなくていいにぃ〜
195雪ん子:2004/03/06(土) 13:02:49 ID:Pild8Q1w [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
>>193
子供がシーソーで遊んでる。
そんじゃ、きじぶってくらぁ
さて、何でしょう?綺麗に答えてください。公共なんで
196おら:2004/03/06(土) 14:24:22 ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]
せぇかくにいえばさ、”大きい方”じゃねぇかえ?
ちいせぇ方は、そうえわね。
だって、ちいせぇ方はしゃがんだってできるもん。
もともとは、そのかっこが、鉄砲打ち(猟師)がキジねらってるときと似てる
ってんで、そうゆうって聞いたな。
あんまし使わねけどな。
197195:2004/03/06(土) 23:59:00 ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]
>>196
正解!云われもその通り。東京に居る時流行らせたんだけど、今は使ってねぇだろうな。
198雪ん子@北信:2004/03/08(月) 08:48:48 ID:Z0Wc5isA [ ppf1-239.valley.ne.jp ]
>>195
方言ぢゃねぇとおもうんだけん、「蛍を見に行く」ってせわねかぇ?
199雪ん子:2004/03/08(月) 20:49:42 ID:MCPAtN5c [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
>>198
きいたごんねぇけど
200おら:2004/03/08(月) 22:33:22 ID:uzjgZ/O6 [ server12.janis.or.jp ]
>>198

おらも
201雪ん子:2004/03/10(水) 02:39:37 ID:eLwQmTQ6 [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
単純に、くそまってくる
じゃねぇんかや〜?

(下品デスマソ
202(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
203雪ん子:2004/03/10(水) 14:14:28 ID:ZKXmAGEc [ ntngno006172.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日はのくといね
204雪ん子:2004/03/10(水) 22:34:58 ID:c7gubylE [ 43.36.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
んだ、おらほもえれぇぬくてぇよ。
春が近いなぃ。
205雪ん子:2004/03/12(金) 00:32:26 ID:jvrklILA [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さぁ、ここで皆立ち上がって、
「信濃の国」を歌おうよ!
決して「しなの(高低低)」ではなく、
「しなののくに(低高高低低高)」だ。

4番か5番の、曲調が変わる所も歌えないとダメだぞ!
♪寝ぇ覚ノ床ぉぉぉ〜♪
206雪ん子:2004/03/12(金) 02:25:49 ID:jvrklILA [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あと、結婚式の披露宴の時の“万歳三唱”も
これは長野民族の必須だぞ
207雪ん子:2004/03/12(金) 07:44:42 ID:qFb0rJPs [ ppf1-033.valley.ne.jp ]
そしたら返礼万歳もやってくんねかえ、なぁ。
208雪ん子:2004/03/12(金) 13:15:35 ID:g.JCz3Wo [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
お肴もな。(北信の南部だけか?)あれだけはやめてもらいたい。
209雪ん子@中信:2004/03/12(金) 15:10:03 ID:WqsW9DDk [ y127056.ppp.dion.ne.jp ]
うちじゃ、「てきねえ」って使うんだけど、中信だけかやぁ?
ちなみに「疲れた」って意味なんだけど…。
「はぁ〜てきねえてきねえ。」ってなぜか、ため息と2回連続で言う。
210雪ん子:2004/03/12(金) 16:56:58 ID:1R/FyRvQ [ ZK058055.ppp.dion.ne.jp ]
「てきねぇ」なんて聞いたことない。@松本旧市内
211雪ん子:2004/03/12(金) 19:43:04 ID:g.JCz3Wo [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
おら北信だっけん、聞いたことあるぞ。そっち方面に友人がいる。
212雪ん子@中信:2004/03/12(金) 20:19:49 ID:1.uooWYc [ ZH106013.ppp.dion.ne.jp ]
私は209を書き込んだ者だが…
中信だけど、うちは大町方面だから松本とは少し違うのかなぁ?
どちらかというと北信に近い言葉なのかも!

今日このスレ全部読んだけど、南信の方言は解らないものもあったから、
同じ県内でも違うんだぁ!と思ったよ。
213雪ん子:2004/03/12(金) 20:55:09 ID:ZeaIvoJY [ host0099.tosys.net ]
>>212
北信だけど
聞いたことない
214雪ん子:2004/03/12(金) 21:57:44 ID:79a6GbvQ [ YahooBB220009192035.bbtec.net ]
>>210
結構聞くけど@浅間
まぁしゃべってるのは主に老人だけどね
215雪ん子:2004/03/13(土) 01:27:22 ID:SFxgrVV6 [ 210-194-207-202.home.ne.jp ]
>>209
東信ですが、「てきねぇ」は聞いたことありません。
「しんの」(しんどいの意味)は使いますが。
216雪ん子:2004/03/14(日) 03:44:38 ID:E0sxFOHs [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ごしてぇ〜
217雪ん子@北信:2004/03/15(月) 08:15:14 ID:W1ELo/5M [ ppf3-043.valley.ne.jp ]
なぎだぁ...疲れた、の意。難儀がなまった??
218雪ん子:2004/03/15(月) 12:51:17 ID:7gX8O3.I [ server12.janis.or.jp ]
なえでー。(疲れた)
219雪ん子@北信:2004/03/16(火) 07:25:05 ID:LE7FjOOE [ ngno007n012.ppp.infoweb.ne.jp ]
だりぃなぁ...だるいなぁ。
220雪ん子:2004/03/18(木) 23:33:50 ID:wOfuvf4E [ YahooBB221022136079.bbtec.net ]
やんども
221雪ん子:2004/03/18(木) 23:41:56 ID:wdE/XcEs [ ntngno006022.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日はしみたなぃ
222雪ん子:2004/03/21(日) 15:12:34 ID:GbhEqrRI [ 210-20-84-123.home.ne.jp ]
東信だけど、「たーくらたー」って
聞いたことあります?
223雪ん子:2004/03/23(火) 01:46:24 ID:Al.Jnl7E [ eaoska169193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>222
北信だけど聞いたこと有り!
でも意味忘れた
長野を離れてはや23年
224雪ん子:2004/03/23(火) 13:44:21 ID:EQrxQUmA [ q193057.ap.plala.or.jp ]
ちょっとおてしょ取って。
225おら:2004/03/23(火) 22:02:11 ID:eqrmXHJI [ server12.janis.or.jp ]
「おてしょ」って、むかし、聞いたことある。

お皿? 小皿? だったかな?
226雪ん子:2004/03/24(水) 02:02:02 ID:bgySvtxU [ FLA1Aaa017.ngn.mesh.ad.jp ]
おてしょはオラ方では取り皿だー
たーくらたーはオラもよく言われたけど
無精者とか怠け者とかそういう感じかね?
なっちょ?
227雪ん子:2004/03/24(水) 11:07:12 ID:OcwqeSsI [ px.eden.or.jp ]
「よいじゃねぇ」って言葉が出てきてないみたいだけど、方言じゃないのかな?
228雪ん子:2004/03/24(水) 20:50:52 ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
>>227
それ、「容易ではない」がちょっと訛っただけと思ってたけど、違う?
229雪ん子:2004/03/24(水) 23:53:49 ID:leiZrkho [ YahooBB220009255080.bbtec.net ]
”ごししゃん”って?
230asc:2004/03/25(木) 04:45:39 ID:tSOtPdGQ [ o016140.ap.plala.or.jp ]
語尾がニダニダにちけえ
231雪ん子:2004/03/25(木) 17:04:46 ID:QEdh2VLo [ ZD052147.ppp.dion.ne.jp ]
「てきねぇ」知ってる!
波田・安曇村の方では使うよ!
232雪ん子:2004/03/25(木) 20:28:37 ID:CbveXt8o [ ZB130009.ppp.dion.ne.jp ]
漏れが以前 会社の研修で関西へいた時のはなし。

寮の部屋で、新品の掛け布団 敷き布団をモラタ。
布団をビニール袋から出して、、
さて、このビニール? 「これはどうしたらいいんですか?」
寮長「保管しとけ。」
  「はい」
綺麗にたたんで引き出しに仕舞おうとしたら
「ほかしとけゆうとんのじゃわれ」
と 言われますた。
保管す=すてる
だたのね・・・
233雪ん子:2004/03/25(木) 22:49:13 ID:29lsm/bI [ SYDfa-01p2-208.ppp11.odn.ad.jp ]
>>232
放かす→ほかす かな?
234雪ん子:2004/03/26(金) 03:14:29 ID:tkzUYKUo [ ntngno006003.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>232
同じような話を小学か中学の国語の教科書で読んだ覚えがある
235雪ん子:2004/03/26(金) 11:10:23 ID:/np4Ppk6 [ q193057.ap.plala.or.jp ]
『ちょんこづく』ってどこの方言なの?
当方北信でつ。
236雪ん子:2004/03/27(土) 01:03:50 ID:O9tLGzoE [ FLA1Aaj179.ngn.mesh.ad.jp ]
>>235
北信ですがちょんこずくって昔言いました
ちょんこずいてる人をちょんこまんって言ったり
237ん?:2004/03/27(土) 02:59:52 ID:mSoCTy/w [ p70-dna38yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp ]
否定するときに「だれぇ」とか「だれさぁ」って言う人いませんか?
238雪ん子:2004/03/27(土) 03:02:54 ID:MPhgZMdM [ SYDfa-01p6-21.ppp11.odn.ad.jp ]
僕は言わないけど、お祖母ちゃんが言ってた。
239雪ん子:2004/03/27(土) 12:55:53 ID:xdFHN4DU [ ntngno006197.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>235>>237
東信ですが、>>235は昔使ってました
>>237は今でも使ってます
240雪ん子:2004/03/27(土) 16:55:35 ID:RJIbNuNE [ ia021.ia01.iad.parkcity.ne.jp ]
>>237
おばあちゃんが言う。「だれぇ」。

昨日居酒屋に行って頼んだほっけ(魚)が来て
「ほ」っけ、と言ったら先輩に笑われました。アクセント逆らしい。
チクショウイントネーション厳しい。
241ん?:2004/03/28(日) 05:01:40 ID:nxmE6BeA [ p18-dna38yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp ]
237です。;
「だれぇ」は一度勇気を振り絞って使ってみると、正直そのあまりの使い勝手の良さに乱発してしまいます。
242雪ん子:2004/03/28(日) 10:36:12 ID:F2Fyb3PI [ pbf1-030.valley.ne.jp ]
松本だけど
「もぅらしい」っていわない?
243雪ん子:2004/03/29(月) 08:23:23 ID:J.ze.80g [ FLA1Aao052.ngn.mesh.ad.jp ]
>>242
長野市だけどもうらしいって言う
幼児虐待のニュースとか見てると
もうらしいがピッタリ
244雪ん子:2004/03/29(月) 13:56:23 ID:CFymakzc [ q193057.ap.plala.or.jp ]
ごめんなさい。
ちょっと汚いんだけど、
亡くなったばあちゃんが昔言ってた、『あっぱ』って
まだ使っている人いる
245雪ん子:2004/03/30(火) 13:13:37 ID:0vHt7BKQ [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
>>244
普段、使わなくなった。
時々ふざけて使うけど、幼少の頃使ったことの有る人にはうける。
最近は普通に使うって言うよりも、酒の肴に使うことが多いな。
246雪ん子:2004/03/30(火) 13:21:14 ID:QKYb6dBs [ p1031-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
>244
あっぱ・・は、鬼無里とか戸隠地方で使うよね
「ちょっとあっぱしとくぅわい!!」て友達が使って最初意味不明
ウンコの事だよ
247雪ん子:2004/04/02(金) 17:47:47 ID:isrVgfMM [ p99-dna05naganakano.nagano.ocn.ne.jp ]
ありえなくない?
って長野の方言って聞いたことある。俺は、中野の人間です。
248雪ん子:2004/04/02(金) 17:57:37 ID:lS3xfx2Q [ ZD052147.ppp.dion.ne.jp ]
>>247
若者語?
24927:2004/04/05(月) 08:44:28 ID:0ybL4xRI [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
>>247
ありえなくない?→ありえないしない?
250249:2004/04/05(月) 08:51:00 ID:0ybL4xRI [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
おっと間違えた27さんスマソ
251雪ん子@北信:2004/04/06(火) 07:18:52 ID:WDQsRGvM [ ppf4-123.valley.ne.jp ]
よんべなのみすぎてあげっぺやぁ!
  ...昨日の夜飲み過ぎて吐き気がする。
252雪ん子:2004/04/07(水) 23:23:54 ID:539JpCas [ FLA1Aao019.ngn.mesh.ad.jp ]
だっちょもねーって方言?だよね?
253松本人:2004/04/08(木) 16:54:58 ID:/lidRHoo [ gate4.mew.co.jp ]
しっちょこばる(かしこまる)って使う?当方松本ですが、よく聞きます。
後、お袋が眉毛のことを『まみえ』って言います。
254雪ん子@いいやま:2004/04/08(木) 17:24:29 ID:uzjgZ/O6 [ server12.janis.or.jp ]
>251 そうそう、「あげっぺ」っていう。
   で、もどすことを「あげる」ともいう。

    例:べんじょいってあげてくらぁ

>>252 おらほうじゃ、「らっちょもね」っていうなぁ。
   つまらない、くだらない、っていう意味。

>>253 これも、おらほうじゃ「しゃちほこばる」ていうなぁ。
   「まみえ」っていうのは初耳。
255雪ん子:2004/04/09(金) 15:43:53 ID:hipnEk0s [ YahooBB219056158049.bbtec.net ]
「今年もでかく花咲きました。」「課長がでかく怒ってました。」
丁寧に言ったつもりが…
256東信人:2004/04/10(土) 14:01:20 ID:jAWwmN4Y [ netc1.ctk23.ne.jp ]
「布団をひく」が方言だと知ったときは驚きました。
標準語では「布団をしく(敷く)」なんですよね。

あと「落ちた」を「落った」って言いますよね。
県外の人が聞くと「折った」だと思うらしいです。
ある人が学校で「消しゴム落っちゃった」と言ったら、「折ったの?!」と
真顔で聞き返されたそうです。

もう一つ。「お風呂をうめる」。
標準語だと「お風呂をぬるくする」って言うんですかね?
25709:2004/04/10(土) 23:59:54 ID:zj9ksbN. [ server12.janis.or.jp ]
「落った」と東海地区で使ったら「いた(存在した)」と誤認された
258雪ん子:2004/04/11(日) 00:28:30 ID:TINcrp1o [ host0099.tosys.net ]
「落ちた」の撥音便が「落った」
「食べた」→「食った」と同じだと思うがなぁ

>>257
「居った」だね
259雪ん子:2004/04/11(日) 00:51:49 ID:4fk5jQIg [ YahooBB220009192035.bbtec.net ]
お風呂をうめるは標準語、間違い無い
260雪ん子:2004/04/11(日) 01:24:30 ID:t2O5g6H2 [ ZE043220.ppp.dion.ne.jp ]
普段は「水でうめる」とか言うかなぁ
>>257
日本むかしばなしを連想すれば解り易いね


「まえで」が方言とは思わなかった。
「もっとまえでの方の席に座ろう」とか。
261雪ん子:2004/04/11(日) 01:37:34 ID:vnRQQSB. [ EATcf-584p37.ppp15.odn.ne.jp ]
>>258
え?
「落ちる」は一段動詞だから普通は音便にはならないよ。
ただし、
その方言では五段活用をする(例えば「落たない」と言う)なら話は違うし、
一段動詞でも連用形で音便を用いる方言はあるかもしれない。
「食べた(たべた)」と「食った(くった)」は
「食べる」と「食う」で全然別の単語。
262雪ん子:2004/04/11(日) 02:07:02 ID:TINcrp1o [ host0099.tosys.net ]
>>261
「落った」は落ちるの過去形「落ちた」が撥音便化
と思ったんだけどなぁ

誰か文法詳しい人いない?
263雪ん子:2004/04/11(日) 05:06:54 ID:vnRQQSB. [ EATcf-584p37.ppp15.odn.ne.jp ]
>>262
私は「落った」を使わないから母語としては分からないんだけど、
一段動詞の連用形が音便化する方言は聞いたことがないです。
(五段動詞の中では音便化は方言の中でかなりバリエーションがあります。
 西日本の「話いた」「思うた」、東北の「歩った」など。でもすべて五段動詞。)
一つ質問しますが、
同じような上一段動詞「朽ちる(くちる)」「満ちる(みちる)」
についてはどうですか。他の一段動詞についても。
もし該当例が見当たらなかったら
「落ちる」固有の偶発的な現象かもしれません。
信州の方言の多くは母音の無声化(ひそひそ声になること)が強く
これが進行すると母音の脱落に近くなります。
「落った」「落ちた」のアクセントは高低低だと思いますが
そうなら「チ」は無声化しやすいので
/ot∫ita/→/ot∫ta/→/otta/かなあ。
「落った」を母語に持つ国文法に詳しい人に訂正・説明を求めます。
264雪ん子:2004/04/11(日) 07:18:54 ID:TINcrp1o [ host0099.tosys.net ]
>>263
なんか、しこくてスマソ
「落ちる」の活用は
未然形 落ち (ない)
連用形 落ち (ます)
終止形 落ちる (。)
連体系 落ちる (時)
仮定形 落ちれ (ば)
命令形 落ちろ (!)
のタ行上一段活用
で、「落ちた」を品詞分解すると
動詞「落ちる」の連用形「落ち」に「過去or完了」の助動詞「た」の終止形がついてる状態。
これが促音便化(撥音便は「ん」でしたスマソ)

一段系が音便化するかどうかは知りませんが・・・
「満ちる」の連用形「満ち」+完了の助動詞「た」=満ちた だね・・・
他にも少し試したけど、ないや
やっぱ固有だねつまり方言か・・・
でもこれくらい通じるでしょ?その状況をみれば
265雪ん子:2004/04/11(日) 07:59:18 ID:vnRQQSB. [ EATcf-584p37.ppp15.odn.ne.jp ]
>>264
そういえば思い出した。
下町的な東京方言で「落っこちる」というのがあるけれど、
これに「た」がついた時「落っこった」ということがある。
「落っこちる」自体は上一段なので(「落っこちねえ(落っこちない)」)、
ここに親戚がひとつ見つかったことになるね。
東京方言と信州(特に東信・中信)の方言は非常に近縁だから
実際に2つがつながっている可能性も高いかもしれない。
266雪ん子:2004/04/12(月) 00:19:49 ID:3pzUgn1U [ f247-131.ip.avis.ne.jp ]
別れの挨拶に「おやすみなさい」って言うのは、一種の方言なのかな…。

あと「まえで」って「まえでっか」って言う。
「もうちょっとまえでっかに置いたら?」とか。
「前の方に」みたいなニュアンス。
267雪ん子:2004/04/12(月) 00:30:40 ID:79a6GbvQ [ YahooBB220009192035.bbtec.net ]
>>266
それ以外になんと言えと?
268雪ん子:2004/04/12(月) 03:59:42 ID:PPcWN1S6 [ ZH107150.ppp.dion.ne.jp ]
>>252
山梨弁だね。
県内なら諏訪辺りか?
269雪ん子:2004/04/13(火) 19:59:27 ID:I/bkzzFA [ pas04-p035.alpha-net.ne.jp ]
「まえで」もそうだが、後ろを「うら」って言うのも方言だな。

あと、「ごちそうさまでした」を「いただきました」って言うのは長野県だけみたいだな。
食事前が「いただきます」だから、食事後に「いただきました」って言うのに全く疑問を持ってなかったんだが・・・
270雪ん子:2004/04/13(火) 20:15:24 ID:ja0cY8NI [ user44.ucatv.ne.jp ]
北信では、知人とか親戚の家で、お茶とかして帰るとき、
おごっそう と言いますね。

おえー というのも、良く使うね。

現在、栃木在住ですが、嫁も北信です。
実家へ帰省すると、長野弁の不思議さに、
娘がびっくりしています。
271雪ん子:2004/04/13(火) 20:18:33 ID:pecg/Efk [ gwmtv2.marukotv.jp ]
排泄することを「まる」と言うのは長野県だけ?
でも、「おまる」は標準語だし・・・
272雪ん子:2004/04/13(火) 22:53:38 ID:1vou20WY [ vip1.lcv.ne.jp ]
>>269
いただきましたって学校で教わった・・小学校1年だからもう十数年前になるが
273雪ん子:2004/04/14(水) 12:59:29 ID:97V69kvE [ cool200.sis.nagoya-u.ac.jp ]
否定を「だれぇ〜」って言うよね。
274雪ん子:2004/04/14(水) 19:48:17 ID:14WcVPKk [ ZB130153.ppp.dion.ne.jp ]
おはようごわした。
おつかれさんでごわした。

ン?「ごわした。」って、「ごくろうさま。」だよね。
275雪ん子:2004/04/16(金) 03:29:09 ID:HU2s5jDc [ eaoska167172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>271
色々な地域で生活したが、
「まる」は長野だけだよ
最初聞いた時の衝撃は今でも忘れられない
「おまる」は形が丸いからだと日本人は皆思ってる。
276雪ん子:2004/04/16(金) 12:11:22 ID:fgdFQWwc [ ntngno007110.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
「まる」は方言というよりも、古い言い方がまだ残っているだけなのでは?
277雪ん子:2004/04/16(金) 21:45:44 ID:y8S7yjCk [ gwmtv2.marukotv.jp ]
泥かく
278雪ん子:2004/04/17(土) 11:33:02 ID:UbecGKnk [ gw000057.ueda.ne.jp ]
知り合いがとてもめんどうのことを、しゃら面倒だといってました。
聞いたことがないんですがどの辺の方言ですかね?
279雪ん子:2004/04/17(土) 13:58:15 ID:18466F5E [ gwmtv2.marukotv.jp ]
しゃらっつね〜
280雪ん子:2004/04/17(土) 16:09:36 ID:cBuffBXI [ host0099.tosys.net ]
>>269
漏れは長野市だけど「いただきました」は使わない
普通に「ごちそうさまでした」
小学校の給食では
「いただきます」で始まり、「ごちそうさまでした」で終わったよ

>>270
「おごっそう」は「御ご馳走様」だろうか・・・
「おえー」 使います 「やってらんねーおえー」とかね

>>278
「しゃらくさいの「しゃら」と同じと思われ
江戸弁?江戸っ子の言葉
281雪ん子:2004/04/17(土) 23:15:37 ID:iQgIlZoo [ YahooBB219170156143.bbtec.net ]
「やっこい」⇔「こわい」
282雪ん子:2004/04/18(日) 00:27:20 ID:JwBdHgvo [ p6e44bb.ngnont01.ap.so-net.ne.jp ]
>278
「しゃら」は「とても」という感じの意味。
とても暑い→しゃらあっつい てな具合。

上田周辺ではよく聞くけど、他はどうだろう?
283雪ん子:2004/04/18(日) 14:15:01 ID:oIPsRpEQ [ f241-196.ip.avis.ne.jp ]
佐久ですが使います<しゃら
しゃらつえー、とか。

「おえー」もつかう。「おぃー」に近い感じ。
なにやってんだよーおえー、とか。
くしゃみの後につく「ちくしょー」みたい。
284うんちーこ:2004/04/20(火) 10:12:38 ID:aWudqmf6 [ ip50.matsumoto.ne.jp ]
文章の最後に「だ」って付ける人いるよね。

うんちーこでした。
285雪ん子:2004/04/20(火) 11:49:11 ID:HQF9bplw [ ZL042090.ppp.dion.ne.jp ]
>>280江戸弁の「しゃらくさい」は「洒落くさい」 = カッコつけやがって
信州弁の「しゃらくさい」は「すげー臭い」
286雪ん子:2004/04/20(火) 11:51:32 ID:HQF9bplw [ ZL042090.ppp.dion.ne.jp ]
ところで中南信あたりで言う
「ささほうさ(ささらほうさら)」の意味がわかりません。
287雪ん子:2004/04/20(火) 12:43:56 ID:kuWJ/s3c [ ntngno031105.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>286
【ささらほうさら】 『めちゃくちゃ』なこと。
荒れ果てた庭を指し「おらんちの庭はささらほうさらだわ」、
仕事の苦情殺到に「ささらほうさらで何から手をつけていいかわかんねー」
などという使い方をします。

松本の方言より(ご参考まで)
http://www.matusen.co.jp/kotoba/kotoba.html
288雪ん子:2004/04/20(火) 20:57:17 ID:ptvtxH.U [ gw000057.ueda.ne.jp ]
ふきのとう=ふきんぼ(北信)
カッコつける=かすこく(北信)
289雪ん子:2004/04/20(火) 23:44:45 ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
ふきのとうはふきぼことか言う@中信
290ぴあ:2004/04/21(水) 00:18:32 ID:Gp2690UM [ nttyma014242.tyma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
りんごが「ぼける」ってわかりますか?

立科にリンゴ農家がいます
291雪ん子:2004/04/21(水) 01:07:21 ID:5TvNpNxg [ p1162-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
うちは父親が「ぼける」、母親が「みそになる」だ。

語尾に「だ」を付けるのは良いとして、
「そうだだ」=そうなんだよ、「そうだだ?」=そうなの?
はどうかと思った@松本
292雪ん子:2004/04/21(水) 01:10:56 ID:5TvNpNxg [ p1162-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
つーか、なんでリモホが長野だだ?
前もあったでへー何か理由があるだか?
ここは北海道。
293雪ん子:2004/04/21(水) 15:12:02 ID:KZbuSyDw [ YahooBB219170156095.bbtec.net ]
だーだー弁と言いますよね。
ふきのとうは、ふきったまとも言ってる。
294雪ん子:2004/04/22(木) 13:23:24 ID:dbfP/TkI [ ZK059180.ppp.dion.ne.jp ]
えーっ、そうだだー!?だだって方言だだー!?
295雪ん子:2004/04/22(木) 16:46:28 ID:osu5BjZ. [ wbcc1s09.ezweb.ne.jp ]
モロに方言だな。しばらくぶりに「だ」を聞くと、あぁ故郷だなー!と実感する。
最近の活用例
親【なんで卒業できねーだだ!】

実話だから笑えません。。。
296東信地区住人:2004/04/22(木) 19:23:36 ID:lB1nylQ2 [ gwmtv2.marukotv.jp ]
“ディヤ”って言いますか?

【例】
・さっき、言ったでぃや!
・駄目だでぃや!

「であ」じゃなく「でぃあ」なのがミソ。
297雪ん子:2004/04/22(木) 23:24:52 ID:ondX64fM [ z73.61-115-104.ppp.wakwak.ne.jp ]
>295
「なんで卒業できねーだ!」の間違いじゃねーだ?

>296
生まれも育ちも上田のオジサンがよく「〜でや」って言ってたなー。
「いいでや」「やったでや」とか。
298雪ん子:2004/04/23(金) 03:11:43 ID:/jX/D1dI [ ntngno007044.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
おめーなんだだだ
299雪ん子:2004/04/23(金) 08:10:18 ID:V42SqtuI [ 61-25-228-98.home.ne.jp ]
そうだだ(質問)
そうだだ(回答)
300300:2004/04/23(金) 12:17:37 ID:HK136Xbg [ www21.ujrc.co.jp ]
埋め立て完了だにぃ