1 :
コウタン:
赤穂市でみんながしってる店どんどんあげてってください!!
2 :
シャクティパッド:2002/11/08(金) 22:38 ID:MQJk669I
[ K167041.ppp.dion.ne.jp ] ハンバーグなら、グリル泉(わく)でしょう。
店の雰囲気はともかくとして、あのハンバーグは絶品ですよ。
トマオニやガズトなんかで食ってる場合やないで。
3 :
誰やねんっ:2002/11/10(日) 09:50 ID:uIDkkeY2
[ KBMfa-02p3-157.ppp11.odn.ad.jp ] レッドソックス?
4 :
コウタン:2002/11/11(月) 16:42 ID:e7.53S.M
[ p3212-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] やっぱさくら組
5 :
誰やねんっ:2002/11/13(水) 15:18 ID:VwKiV4F6
[ hmji011n054.ppp.infoweb.ne.jp ] 御崎のプサンやろ。釜山!焼肉!
6 :
誰やねんっ:2002/11/13(水) 19:17 ID:UFaCOOJw
[ Q123069.ppp.dion.ne.jp ] 釜山やね!さくら○み?最悪や。めっちゃまずい!!
7 :
私は潔白だ!:2002/11/14(木) 00:31 ID:xLI8JH6g
[ K187135.ppp.dion.ne.jp ] もし赤穂でたこやき食べるなら、どこがうまいか教えてちょうだい。
8 :
田舎もの:2002/11/15(金) 03:00 ID:hPW1imlY
[ p1192-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 赤穂でたこ焼き食うならやっぱ、駅前のたこ焼き屋!!
デリバリーもしてるし
9 :
田舎もの:2002/11/15(金) 03:01 ID:hPW1imlY
[ p1192-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 御崎のプサンは俺の友達のおばちゃんが働いてるから
サービスしてくれるねん
他の焼肉屋は話にならん
10 :
私は潔白だ!:2002/11/17(日) 21:28 ID:XPBDbby6
[ K164248.ppp.dion.ne.jp ] 赤穂の主婦の店の近くにあるリベルタ、
けっこうおいしいですねえ。
誰か行った人いる?
11 :
誰やねんっ:2002/11/28(木) 23:43 ID:bZnxmNlc
[ FLA1Aag150.hyg.mesh.ad.jp ] ペコリーノおいしいですよね。
12 :
ストレス:2002/12/07(土) 03:38 ID:aZcdol9I
[ dadff9-176.tiki.ne.jp ] 赤穂でラーメン屋ってどこがうまい???
ラーメン好きやねんけど、いまいち店が解からない!?
よろしくm(。。)m
13 :
誰やねんっ:2002/12/07(土) 07:30 ID:C37ZXbo.
[ YahooBB220016224046.bbtec.net ] 蘇りのコロッケ・・・元祖木村屋のコロッケっておいしいの?赤穂で木村と言えば漬もん屋
か写真屋しか思いつかんぞい。
14 :
誰やねんっ:2002/12/15(日) 01:02 ID:T7jaHPX6
[ P061198137157.ppp.prin.ne.jp ] 自分的にいえばラーメンといったら上町ラーメンやと思います
八角に行った人 どないですか?
15 :
誰やねんっ:2002/12/22(日) 16:49 ID:PAZSFh6M
[ p1149-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>2激しく同意。
ファミレスのハンバーグなんて食ってられない。
他の店でもあまり美味しいと思えるハンバーグは食ったことない。
泉のハンバーグが最強です。
16 :
シャクティパッド:2002/12/22(日) 22:30 ID:2vQG.GNM
[ P214213.ppp.dion.ne.jp ] 八角ラーメン行ってきたけど、姫路のやつと同じ味でけっこう
いけるのではないでしょうか。
個人的には桃太郎よりはうまいと思いました。
17 :
誰やねんっ:2002/12/22(日) 23:23 ID:Fu163n8g
[ YahooBB218124196071.bbtec.net ] 天和の宮本T君が神戸の新長田駅前で、海千山千って名前の居酒屋出してる。
神戸へ行く事あったら寄ってみたら??
18 :
誰やねんっ:2002/12/23(月) 10:20 ID:wEHPVFng
[ K167033.ppp.dion.ne.jp ] >>10
リベルタ情報希望!
ちゃんと食える物が出るのか
店員はいかしてるのか、などなど
19 :
銀狐:2002/12/23(月) 11:27 ID:8JRItcyE
[ p11-dn03himejiaioi.hyogo.ocn.ne.jp ] 八角ラーメン行ってきたけど、二度といらないかな。
マズイよ。おまけに働いてるのは、普段料理した事ないガキが、カラアゲあげてた
りするのって信じられる?
どうなってる?それが通るのか?
おまけに店員、ミソラーメンとラーメンの区別もついてない。信じられる?
20 :
誰やねんっ:2002/12/23(月) 16:07 ID:9U0wGRIs
[ YahooBB220016224179.bbtec.net ] 私的見解だけど、おいしいと思った店と感想
ブライヤゲート:昼のパスタランチがお得。
ルフレ:モーニングがおいしい。昼のパスタランチも。
鹿久居壮:若い人同士は行かないけど、定食より御膳がおいしかった。高いけど。
つしま:うどんがおいしい。定食もなかなか。
プチフレーズ:量は少なめなので量より質と思ってる方にはお勧め。
ジャスコのたこ焼き:たこがでかいし380円でおいしい。
ラーメンとはちょっと違うけどペキンロの中華そばが好き。昔ながらのスープで最高。
お好み焼きはミルキーウェイが好きです。
すみません、長レスでした。
21 :
シャクティパッド:2002/12/24(火) 00:36 ID:BNarTYIc
[ P213021.ppp.dion.ne.jp ] 八角のラーメン、まあ赤穂にしてはこんなもんでしょうねえ。
そら、ほんまにうまい店はバイトが厨房になんか入らないって。
ま、赤穂っていうことで許してあげましょうや。
22 :
誰やねんっ:2002/12/24(火) 08:42 ID:kQORLH3Q
[ KBMfa-01p4-251.ppp11.odn.ad.jp ] >20
ブライヤゲート、鹿久居荘、ジャスコのたこ焼きについては同感です。
あと、つしまは味の割には値段が高いような・・・。
まずくはないですけどね。お昼に年配の方同士がはいるにはいいかな。
23 :
誰やねんっ:2002/12/24(火) 13:08 ID:3w49lOBY
[ EAOcf-108p128.ppp15.odn.ne.jp ] さくらぐみって美味しくないの??
24 :
誰やねんっ:2002/12/24(火) 20:11 ID:DbN8csj.
[ p6135-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] おー、肝心の『かもめ屋』忘れてんじゃん!
25 :
誰やねんっ:2002/12/25(水) 18:47 ID:u2n1Qlz2
[ YahooBB220016224179.bbtec.net ] あーーほんとだ。スマソ・・
王道でしたねー。
26 :
誰やねんっ:2002/12/25(水) 21:41 ID:JyxfdhHY
[ dsl06-154.kcn.ne.jp ]
27 :
誰やねんっ:2002/12/26(木) 00:52 ID:CPcRgHyo
[ YahooBB220016208210.bbtec.net ] 猿
28 :
誰やねんっ:2002/12/26(木) 01:28 ID:CPcRgHyo
[ YahooBB220016208210.bbtec.net ] シリ~ズ
29 :
誰やねんっ:2002/12/29(日) 20:36 ID:DDY8Xgs2
[ P061198254106.ppp.prin.ne.jp ] もっと隠れた名店なんかの情報はないのでつか?
30 :
誰やねんっ:2003/01/15(水) 00:40 ID:b7lsW0co
[ PPPa386.hyogo-ip.dti.ne.jp ] 駅ビルのパン屋、結構イケるとうちの奥さん談
しかしながら赤穂はまずい店多すぎ!!
漏れ聞くとこによれば、まずい店を経営してるやつは
必ずと言っていいほど副業(駐車場経営とかアパート家賃収入)もってる。
これでは飲食店としての経営努力なんか期待できず!!
永遠にまずいまま・・・。
なんか、赤穂の未来そのまんま、情けない。
31 :
誰やねんっ:2003/01/18(土) 23:29 ID:zFTDG5BI
[ P219108006009.ppp.prin.ne.jp ] なるほど。そのとおりかもしれない。
副業持ってるところはおいしくない。
niceな情報ありがとです
32 :
誰やねんっ:2003/01/20(月) 23:05 ID:bGm3Yff.
[ PPPa28.hyogo-ip.dti.ne.jp ] 御崎の海岸沿いバス道から一本入ったところに餃子持ち帰りの店あるの知ってる?
焼き餃子ではなくて、水餃子ではあるが、これがまたあっさりとした味で
ごまだれなんかで食べるともう最高!
ただし、若い人なんかでこってりした味が好きな人には物足りないかも・・・。
33 :
誰やねんっ:2003/01/23(木) 18:29 ID:2FyJ5R/w
[ P219108006247.ppp.prin.ne.jp ] 知らないです。なんて店名ですか?
餃子大好きなんですけど、全然この近辺で餃子のおいしい店知らなくて・・・
嬉しいですね。よかったら詳しく教えてください
34 :
誰やねんっ:2003/01/26(日) 18:10 ID:wvEYdHJg
[ FLA1Aaf061.hyg.mesh.ad.jp ] 今から25年以上前なんですが、塩屋の辺りに、お好み焼きとは、違うあら焼き?
なるものを売っていた店があったと思うのですが、子供の時お婆ちゃんの家に遊びに
行ったときよく食べた思い出深い食べ物なんですが、今も店は、有りますか?また
食べてみたいのですが。
35 :
誰やねんっ:2003/01/30(木) 02:06 ID:0NaVjvn.
[ FLA1Aam125.hyg.mesh.ad.jp ] グリル泉、美味しかった!ハンバーグお勧めです。
>>20ルフレ、プチフレーズ、つしまってどこら辺にあるんですか?
赤穂に来てまだ日が浅いもので・・
36 :
34:2003/02/06(木) 09:47 ID:AzGmti.g
[ FLA1Aal066.hyg.mesh.ad.jp ] 情報ください みんなお母さん、お父さんに聞いてください
37 :
ゆきこ:2003/02/06(木) 19:43 ID:WUGPElvQ
[ IP1A0844.hyg.mesh.ad.jp ] 塩屋のお好み焼きは、菊ちゃんのことかな?ころがうまい。さやかのもだんもうまい。つしまは、尾崎にあってルフレは塩屋にあるよ!
38 :
誰やねんっ:2003/02/06(木) 21:49 ID:oE09dWbQ
[ nthygo042072.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] というか25年前って生まれてないしなぁ
あら焼きなんて聞いたことない
39 :
ツモ:2003/02/08(土) 00:10 ID:zvbMH2V6
[ nthygo033024.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>35グリル泉てどこですか?
場所教えてください!
40 :
誰やねんっ:2003/02/08(土) 14:38 ID:IBAOpO.k
[ FLA1Aaa198.hyg.mesh.ad.jp ] グリル泉は赤穂郵便局の裏手(西っ側)に周ると看板見えます。
ちっちゃな昔の洋食屋って感じです。
41 :
誰やねんっ:2003/02/08(土) 16:26 ID:qwFZZkxM
[ p3129-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 電話番号教えて。
42 :
短戸:2003/02/10(月) 23:20 ID:fEmT57/s
[ YahooBB219020166041.bbtec.net ] いつのまにか桃太郎が潰れてですよ。ショック!!!八角が潰れてくれたらよかったのに、悲しい。
隠れ桃太郎のファンとして悲しいです。いつも食べるメニューはラーメン・ギョーザ・から揚げ丼。
うまかった。出てくるのが遅いときは腹たたけど!!!みなさんどうでしたか?
43 :
誰やねんっ:2003/02/10(月) 23:22 ID:fEmT57/s
[ YahooBB219020166041.bbtec.net ] ああー!うまいものが食いたい!!!!!!!!!
44 :
短戸の弟子:2003/02/11(火) 00:47 ID:boPTmJbw
[ pl1050.nas922.okayama.nttpc.ne.jp ] >>42
師匠って、役者ですねぇ 笑けて 頭がさがります。
いつも最後は、皆さんに聞くんですねぇ。
45 :
誰やねんっ:2003/02/11(火) 01:18 ID:f8y0u.Sc
[ nthygo029029.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
46 :
短戸:2003/02/11(火) 11:27 ID:aycacPt2
[ YahooBB219020166041.bbtec.net ] >>44誰だおまえ!!!!俺は弟子なんて取った覚えはないぞ!!!!
47 :
誰やねんっ:2003/02/11(火) 21:24 ID:7hPVOR4I
[ YahooBB220016224247.bbtec.net ] あぐろの焼き芋おいしいよ。
200円で大きくておいしー!!
48 :
誰やねんっ:2003/02/16(日) 11:46 ID:IWplVIFc
[ p0519-ip01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ] 赤穂でウマイ焼肉屋ってどこですかねえ?
あまり焼肉屋自体がないような・・
49 :
誰やねんっ:2003/02/16(日) 12:57 ID:B0KnPcT.
[ nthygo042175.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 焼肉の館とか?
高いってイメージあるからあんまいったことないけど
50 :
誰やねんっ:2003/02/16(日) 13:12 ID:9dtr9qdk
[ ntt2-ppp477.kobe.sannet.ne.jp ] 加里屋の、きのした。 隠れた名店。
51 :
誰やねんっ:2003/02/16(日) 23:36 ID:h8AlGO4Q
[ FLA1Aam252.hyg.mesh.ad.jp ] 私もきのした、お勧め。
52 :
誰やねんっ:2003/02/17(月) 12:47 ID:lCeLL40Q
[ PPPa266.hyogo-ip.dti.ne.jp ] 昨日、泉で牡蠣フライ食べてきた。うまかったよ。
ハンバーグだけじゃなくって
もも焼き・トンカツ・野菜炒め・牡蠣フライもおすすめですよ。
お店の奥さん
「最近見たことないお客さん(常連さんじゃないお客さん)が増えて
ハンバーグが良く出ると」
と、おっしゃってたので、ココのカキコの影響も多少あるのでは(*^_^*)
53 :
誰やねんっ:2003/02/17(月) 19:03 ID:nVOVCwZA
[ p6064-ip01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ] きのしたとやらに今度行ってみます。
情報有難う。
ちなみにどの辺に有るんでしょうか?
よろしければ、お願いします。
54 :
誰やねんっ:2003/02/17(月) 20:14 ID:I8sObCKw
[ ntt1-ppp307.kobe.sannet.ne.jp ] そういえば、この前焼肉の館の加里屋店の前通ったらなんか別の中華っぽい店になってたけど
行った事ある人いる?
55 :
誰やねんっ:2003/02/17(月) 20:37 ID:I8sObCKw
[ ntt1-ppp307.kobe.sannet.ne.jp ] 私もきのしたには良く行きます。場所は市役所近くの赤穂プロパンの交差点から見えます
ちょっと中に入った所なのでわかりにくいかもしれませんが赤い牛の絵の看板が目印です。
安くて美味しいですよ。あと駐車場が2.3台しかとめれません。
56 :
誰やねんっ:2003/02/18(火) 18:47 ID:IUlq2NDU
[ p4095-ip01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ] >>55有難うございます。
場所もわかったことだし、早速行ってみます。
しかし、駐車場が2,3台か・・
57 :
誰やねんっ:2003/02/19(水) 00:12 ID:QsXMocJQ
[ FLA1Aaq254.hyg.mesh.ad.jp ] ここってすごく寂しい所だと思ってたけど、やっぱ影響あるんですね。
>>泉のハンバーグブーム・・
人が多くなるといやだからもう教えない!!
なんていわず美味しいお店があったら、又教えてください。
58 :
誰やねんっ:2003/02/19(水) 16:33 ID:XGJE05QM
[ YahooBB220016224247.bbtec.net ] >>34菊月のことだと思います。最近行きました。
コロはやっぱりおいしいし、中華そばもごま油風味で変わってなくて
最高でした。
59 :
誰やねんっ:2003/02/19(水) 18:54 ID:bLGs8FAo
[ nthygo028177.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 菊月にあらやき?そんなんあったっけ?
親父があそこ好きだから頻繁に食うけどあんま記憶にないな
とりあえず菊月は量が多くて安いってイメェヂ
60 :
誰やねんっ:2003/02/19(水) 19:08 ID:6TmND4/Q
[ ntt1-ppp1042.kobe.sannet.ne.jp ] >>34昔はコロの事をアラといってたらしいですよ。
61 :
誰やねんっ:2003/02/20(木) 01:36 ID:KnkUR4R2
[ P061198174020.ppp.prin.ne.jp ] 菊月ってどこら辺にあるんですか?
62 :
誰やねんっ:2003/02/20(木) 02:37 ID:gfIJ.drs
[ nthygo017106.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>61かなり説明しづらい場所
なんか名前知らないけど近くに幼稚園あった気がする
まぁオレ塩屋のあたり住んでないから説明できんだけかもしれないけど
63 :
34:2003/02/20(木) 12:41 ID:x16gGyAE
[ FLA1Aah073.hyg.mesh.ad.jp ] 皆さんありがとうございます
菊月にいってみます。
64 :
誰やねんっ:2003/02/20(木) 17:42 ID:0FlBblTQ
[ ntt1-ppp846.kobe.sannet.ne.jp ] 菊月のおっちゃんはアル中でちょっと愛想が悪いですよ。
だからお持ち帰りがいいです。味はおいしいんですけどね。
65 :
誰やねんっ:2003/02/23(日) 00:21 ID:kBGGMcdc
[ P061198254120.ppp.prin.ne.jp ] 誰か菊月の詳しい場所を教えてくれませんか?
66 :
今は奈良県在住:2003/02/23(日) 09:28 ID:hzy89IGQ
[ Cytkd5DS08.nra.mesh.ad.jp ] 菊月、懐かしい^^
場所は塩屋保育所の前にある中山薬局(化粧品も売ってる)
の横の筋を入ったところですよ。確か・・・。
でも私自身10年くらい行っていないので、
お店移転していたらごめんなさい。
67 :
誰やねんっ:2003/02/24(月) 00:34 ID:F8wGTH2o
[ P061198254127.ppp.prin.ne.jp ] ↑ありがとうございますm(_ _)m
今度行ってみます
68 :
誰やねんっ:2003/02/25(火) 01:54 ID:fS89i4M2
[ FLA1Aaa461.hyg.mesh.ad.jp ] >>67菊月行かれたらホントにおっちゃんアル中で怖かったか教えてください!
怖くなかったら私も行ってみたい。
69 :
誰やねんっ:2003/02/25(火) 13:16 ID:1PHr37aM
[ YahooBB220016224247.bbtec.net ] 怖くないよー^^
ただ、無口で無愛想だけだよー おばちゃんもいるしね
70 :
誰やねんっ:2003/02/25(火) 21:57 ID:CgC63YBM
[ FLA1Aae197.hyg.mesh.ad.jp ] >>69そっかぁー怖くは無いんだね。
怒鳴られたらどうしようと思って。
今度行ってみます。
71 :
誰やねんっ:2003/02/27(木) 14:30 ID:cas1CnIk
[ U069089.ppp.dion.ne.jp ]
72 :
誰やねんっ:2003/03/04(火) 16:48 ID:gQXV7BUw
[ PPPa171.hyogo-ip.dti.ne.jp ] このスレのはじめの方に、釜山おいしい、とあったので行ってみました。
肉そのものは、すごくうまいとは思わなかったよ。
駅前の「味楽」の方が焼き肉としては上で、ずっとおいしいと思う
(ただし、値段がちょっと高いが・・・)
(きのした、行ったことないので比較できん、ごめん)
ただ、釜山は取り放題のおかずがあるし
ご主人や奥さんの気さくで親切な人柄を考慮に入れると
行く価値のあるお店ではないでしょうか
ところで、
有楽町商店街にある焼き肉「食道園」行かれた方おられますか?
レポート求む(オマエが行ってこいと後ろからつっこみがあった(^_^) )
73 :
誰やねんっ:2003/03/09(日) 16:31 ID:X.nGPTrI
[ KBMfa-02p4-65.ppp11.odn.ad.jp ] 釜山は一人前がとても多いですね。味はいい!というのもあるし、
そうでないのもあるし。
食道園はお店がしゃれてたような。
味はまあまあだったかな?うろ覚えですいません。
74 :
誰やねんっ:2003/03/09(日) 23:33 ID:0w5IMYME
[ FLA1Aak110.hyg.mesh.ad.jp ] 食道園、確かに店はきれいだしお肉は普通。
でも値段はそれなり。
悪くは無いけど近くにきのしたもあるし・・って感じ?
でもあそこって何であんなにお客入んないんだろう。
いつも気になってたまには行ってあげないといけないんじゃないか
って気になる。
一回しか行ったこと無いけど。
お店の人はとても感じ良かったような。
75 :
67:2003/03/11(火) 15:09 ID:PmXCyAkE
[ P061198174249.ppp.prin.ne.jp ] 菊月に行ってきましたo(≧▽≦)o
やっぱり無愛想でした
おもわず持ち帰りにしちゃいました(藁
けど書き込みどおりおいしかったです\(*⌒O⌒*)/
今度はコロ焼き食べに行きたいと思います。
76 :
誰やねんっ:2003/03/11(火) 20:39 ID:IjeTgSho
[ ntt2-ppp855.kobe.sannet.ne.jp ] >>75 菊月といえばコロ焼きでしょう(^^) めっちゃおいしいですよ。
77 :
75:2003/03/12(水) 00:28 ID:rGR6JLcA
[ P061198175221.ppp.prin.ne.jp ] >>76 コロってなんのことなんですか?
78 :
誰やねんっ:2003/03/15(土) 23:27 ID:eX2BDfFg
[ 61-22-86-235.home.ne.jp ]
79 :
誰やねんっ:2003/03/16(日) 01:57 ID:8rQzvH7Q
[ nthygo042220.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] すじにく小さくきったやつだよたしか<ころ
80 :
誰やねんっ:2003/03/18(火) 12:28 ID:2TUzDDII
[ 210.199.211.98 ] ルフレここ読んで行きました~・・・朝のモーニングと昼のパスタ、どちらも行き
たかったけどあえて夜行きました~・・・。・・・まずは結果から・・・みんな
何で常連やねん!!・・そんな感じでした・・。味の方は「二回目は行かない」
そんな印象を受けました。(店の形式も込めて・・・。)
81 :
誰やねんっ:2003/03/20(木) 14:13 ID:4CmpaWNo
[ PPPa472.hyogo-ip.dti.ne.jp ] 赤穂インターへ向かう大きな交差点(八角とか初音とかあるとこ)
の角にある中華料理屋・萬福、営業再開したみたいですが
ここはどう?
春休みにもかかわらず赤穂に残ってる福祉大のみなさん、他、レポート求む。
一年くらい前に行ったときは麻婆なすがやけに甘かったという印象が・・・。
82 :
誰やねんっ:2003/03/20(木) 22:28 ID:6OAyQAHs
[ YahooBB220016224247.bbtec.net ] 萬福は昔木曜日の夜にバイキングしてました。今はわからないけど・・・
季節限定ですが酢牡蠣がおいしかったです。
>>80今度は是非昼のパスタかモーニングに行ってみてください・・・
83 :
誰やねんっ:2003/03/20(木) 23:18 ID:/m.Af.dc
[ K188049.ppp.dion.ne.jp ] パスタのさくらぐみ ラーメンは上町ラーメン
84 :
誰やねんっ:2003/03/22(土) 11:03 ID:wyKIbaHE
[ P061198170236.ppp.prin.ne.jp ] >>83 そうですよね。やぱりラーメンは上町ラーメンです。
あすこの餃子はいつ完成するのだろう(-Д-)y─┛~~
85 :
誰やねんっ:2003/03/30(日) 10:21 ID:FVv4BzRw
[ webcacheM03b.cache.pol.co.uk[modem-689.awesome.dialup.pol.co.uk] ] ペキンロのから揚げがおいしい。
量も多い。
86 :
赤文字:2003/03/30(日) 13:42 ID:A4naI/Ig
[ PA047073.au-net.ne.jp ] 酉鳥屋のお昼のセルフのうどん屋ってどんなもんですか?
87 :
誰やねんっ:2003/03/31(月) 05:07 ID:hqrxsRAk
[ K161242.ppp.dion.ne.jp ] 北京ロウのから揚げは確かにうまい。ちょっと油っこいけどね
88 :
誰やねんっ:2003/03/31(月) 06:45 ID:thSBYg0A
[ PPPa577.hyogo-ip.dti.ne.jp ] 赤穂のココの店はまずいから絶対に行くなとか、
親父の態度に全く呆れてしまったとかゆう書き込みは
このスレではだめでしょうか?
89 :
ツモ:2003/03/31(月) 12:26 ID:0r4Jps66
[ nthygo038204.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>88あまりにヒドイのなら名前を伏せて書いてください。
でないと削除対象になります。(w
90 :
誰やねんっ:2003/04/01(火) 02:54 ID:2pbiux.w
[ ntt1-ppp91.kobe.sannet.ne.jp ] キヨハラの跡には何が出来るんだろう?
91 :
誰やねんっ:2003/04/11(金) 23:02 ID:3pZvyxD.
[ IP1A0674.hyg.mesh.ad.jp ] ドライブイン千種川のからあげ定食。うまいと思います。
92 :
誰やねんっ:2003/04/12(土) 01:21 ID:NrTuZusM
[ pas03-p043.alpha-net.ne.jp ] 赤穂書房の近くにある大衆居酒屋(カニの絵がかいてあった)が空き店舗に
なってたので驚いた
おいしい店は、蕎麦は衣笠、天婦羅・和食は中央病院の前にあるあの店
93 :
po:2003/04/16(水) 09:25 ID:QdsIyRgI
[ 210.199.211.98 ] 筋肉マン
94 :
誰やねんっ:2003/04/21(月) 23:13 ID:SRUxnkk.
[ ntt1-ppp745.kobe.sannet.ne.jp ] 仕事帰りに同僚と四人で「萬福」いってきました。
なかなかおいしくてよかったですよ。
ミニラーメンのスープは、いりこだしかな?
95 :
誰やねんっ:2003/04/26(土) 08:02 ID:CJYaGa22
[ ntt2-ppp664.kobe.sannet.ne.jp ] 昨日「泉」行ってきました。
(このスレの上のほうにも書き込みがあったが)
確かにハンバーグうまい!認める。
でも、それだけじゃなくって
野菜炒めもかなりいける思うよ。
ほかの店でよくあるような油と水分でびちゃびちゃした感じではなく
あっさり、すっとした感じで老若男女を問わずいけるのではないかえ?
オススメです。
96 :
誰やねんっ:2003/05/01(木) 23:09 ID:N5xlwlQY
[ ntt2-ppp1386.kobe.sannet.ne.jp ] どんどん下がってくるので定期ageも兼ねて(^_^;)
またまた萬福いってきました。
八宝菜と
(名前忘れたが、なんたらの牛肉丼?やったかなぁ)中華丼みたいなん、うまかったよ!
オススメです。
97 :
誰やねんっ:2003/05/01(木) 23:12 ID:ra10cQCA
[ YahooBB220040216191.bbtec.net ] 赤穂っつったらかもめ屋かな。あんな海老はなかなか食べれんしょ。
98 :
共和国防衛隊:2003/05/02(金) 01:16 ID:jGNpKyEU
[ 210.186.180.174 ] 赤穂でフランス料理が食べられるとこある?
99 :
赤文字:2003/05/02(金) 23:51 ID:5qq90Wts
[ PA047016.au-net.ne.jp ] やっぱかもめ屋が一番やね
みなさんかもめ屋に行ってヘレ(鹿児島牛)と海老を食べてみてください。
私個人的には日本一おいしいと思います。
100 :
41:2003/05/07(水) 12:28 ID:jHU79/W.
[ wink004163.winknet.ne.jp ] 100
101 :
誰やねんっ:2003/05/11(日) 10:06 ID:FKpqcsfE
[ YahooBB220016225028.bbtec.net ] アグロのトイレの近くにあるたこ焼きや?のイカ焼きがおいしい。
150円でした。
102 :
UWF:2003/05/12(月) 20:24 ID:FGLTFJM2
[ p4056-ipad03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] お好み焼きは、有楽町のナナ。ホルモンうどんは日輪亭。個人的にはホルモンうどんは、絶対佐用の駅前商店街の『王将』。
103 :
誰やねんっ:2003/05/14(水) 00:39 ID:V9wI/k.E
[ ntt2-ppp149.kobe.sannet.ne.jp ] たこやきは駅前の屋台。
104 :
誰やねんっ:2003/05/14(水) 01:42 ID:RlWP90h6
[ pas01-p122.alpha-net.ne.jp ] のんきやの天婦羅はすごくおいしい。もともと伝統がある良いお店だよ
たまに僕もいくなあ
105 :
誰やねんっ:2003/05/14(水) 07:40 ID:pA6qhMI.
[ p6208-ipad03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] ぐらんだ~ぶるの、キャッツアイすきやな。
ドリンクついてるし、基本的にここは安めの
値段設定やとおもう。
そのむかし、宮沢りえの『サンタフェ』マドンナの『エロティカ』
おいてた。
106 :
誰やねんっ:2003/05/17(土) 04:40 ID:JWpv6RaQ
[ zaqdb72e46b.zaq.ne.jp ] ぐらんだ~ぶる前行きました。キャッツアイはお得な感じですね!!!
107 :
誰やねんっ:2003/05/17(土) 23:25 ID:tVlcQfjY
[ ntt1-ppp314.kobe.sannet.ne.jp ] キャッツアイって何?どんな食べ物?
詳細求む m(_ _)m
108 :
ルイ姉:2003/05/18(日) 21:30 ID:SHXTxXF6
[ p3151-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] キャッツアイ・・・それは
ホット卵サンド(三角切2個)
スパゲッティ(ナポリタン)
サラダ(フレンチドレッシング)
クリームコロッケ
ドリンク(コーヒー紅茶コーラどれか)
これでなんと700円。
たしかこんな感じやったとおもいますが
最近いってないので最新情報ではありません。
十分おなかはりますし、おいしいですよ。
109 :
誰やねんっ:2003/05/18(日) 23:16 ID:ncHE0nDc
[ ntt1-ppp585.kobe.sannet.ne.jp ] >108
ありがとうございます。
今度行ってみます。m(_ _)m
110 :
誰やねんっ:2003/05/19(月) 00:24 ID:e2HzWXrs
[ ntt1-ppp1065.kobe.sannet.ne.jp ] 何年か前まで駅前にあった『美松』という喫茶店?あったの知っている人いるかなぁ。
せまい店でおばあちゃんがやってたとこ。なつかしいなぁ。
111 :
誰やねんっ:2003/05/19(月) 22:08 ID:G7CvJFa6
[ ntt1-ppp665.kobe.sannet.ne.jp ] >110
おお、同じプロバイダ・・・。
「美松」よくいきましたよ。
窓側?に陣取って週刊誌みながら
焼きそば定食を食べてた・・・。
112 :
なべチャン:2003/05/29(木) 15:17 ID:ork/9ZnA
[ 219.97.232.66 ] 坂越で気のきいたお店なーい!
113 :
誰やねんっ:2003/05/29(木) 20:43 ID:SjUNXGGA
[ p09-dn02himejiaioi.hyogo.ocn.ne.jp ] ペコリーノのポルチーニ茸のパスタは極上だと思う。
あとアラジンのランプかなり好きなんですが。
雰囲気もいいし、料理もめっちゃイイ(・∀・)!と思いまつ。
114 :
誰やねんっ:2003/05/29(木) 20:58 ID:.pZ.8dtE
[ 218-42-238-174.eonet.ne.jp ] 「くいしんぼう」ってほんとにおいしいよね・・。
高くてめったにいけないけど・・。
115 :
誰やねんっ:2003/05/29(木) 22:31 ID:sHcUip0w
[ ntt1-ppp944.kobe.sannet.ne.jp ] 113>アラジンのランプはなんか入りにくい雰囲気(入り口付近)
なんだけどどう?料理とか詳しく教えてください
116 :
誰やねんっ:2003/05/31(土) 00:00 ID:rHYDcjBs
[ p10-dn02himejiaioi.hyogo.ocn.ne.jp ] >>115アラジンのランプは「異国茶館」でつよw
確かに入りにくい雰囲気ではありますねー。
思い切って看板のとこから入っても、砂利道が続いてて「何じゃこりゃ!」とか
「もしかして騙されてる?」とか思うかも知れませんが、絶対行く価値ありでつ!
漏れは貧乏なので2000円のモロッコセットしか頼んだことはないんだけど(藁。
けど、それでもサラダ・スープ・モロッコパン・メイン・デザートと飲み物が
出まつ。結構なボリュームでつ。
しかもどれも独創的なのでつよ。
料理はエキゾチック系でつ。しかもオーガニック系。
例えば使用してあるハーブはマスター家族が栽培してたり、モロッコパンは
頼んでから焼いてたり、お酒も自家製(漬ける)だったり。
チョト感動したのは、妹が飲み物を「お薦めのカクテルにしてw」と言ったときに
出してくれたカリン酒のウーロン割り。風貌から似合いそうなのを選んでくれた
としか思えなかった(w。しかもうまかったyo!
しかし個人的見解としてはあのお店は趣味でやってらっさるのではないかなと。
だって物凄く時間の止まった雰囲気を醸し出していまつよ。
日々の喧噪を忘れること間違いないと思いまつ。
あ、思い出したら行きたくなってきたよ(藁
117 :
誰やねんっ:2003/06/03(火) 00:14 ID:VGQ/6XIw
[ ntt2-ppp797.kobe.sannet.ne.jp ] >>116情報ありがとうございます!なんか行ってみたくなりますた。
118 :
萬福ファン:2003/06/03(火) 22:59 ID:RyOBH84o
[ ntt2-ppp897.kobe.sannet.ne.jp ] 今宵も同僚と3人で、萬福いってきました。
フカヒレあんかけチャーハン・うめしそレーメン・回鍋肉
おいしかったです。
新田の検問所のある交差点通る方、是非いちど寄ってみてください。
モスバーガーとかの看板の陰になってわかりにくいかもしれませんが
私が思うに、赤穂でいちおしの中華料理店です。
119 :
誰やねんっ:2003/06/05(木) 00:40 ID:Yww4uxys
[ 210.0.185.53 ] >>118フ・・・フカヒレあんかけチャーハソ・・・ハァハァ(´Д`*)
新田の交差点はよく通るのでつが、そんな中華料理屋さんがあるのは
知らなかったでつ。
今度注意して見ときまつ。
120 :
誰やねんっ:2003/06/05(木) 12:17 ID:0mjnzvtk
[ FLA1Aaf163.hyg.mesh.ad.jp ] 萬福行って来ました。入るときう~んって思ったけど
(すごいはずれっぽい外観)
ピリカラチャンポン(だったっけ)おいしかった!
>>116 アラジンのランプ店の前まで行ったんだけど、やっぱりすごくはずれっぽくて
引き返してしまいました。
行けばよかった!なんか完全予約制だとか聞いたんですが
やっぱり、予約した方がいいんですか?
121 :
誰やねんっ:2003/06/05(木) 19:29 ID:Yww4uxys
[ 210.0.185.53 ] >>120店の前、ってことは、あの新幹線の高架をくぐられたのでしょうか?
確かに高架をくぐってから「騙された?」と思うかもでつが、
そしておうちの下に車を停めてからも不安感を醸し出してまつが、
お店の中はかなり異国情緒ただよう非常にマターリした空間でつ。
予約は・・・そですね、「予約して下さい」ってお店の人にも言われまつ。
多分全てが手作りなんじゃないかと思います。なので準備に時間がかかるんじゃ・・・
お店の人はとても親切だし愉快な方だと思いまつよ。
入りづらい雰囲気とのギャップも効果的なのかも知れないw
夜6時から10時までの営業で日曜日はお休みらしいでつ(たまに変動)。
122 :
誰やねんっ:2003/06/05(木) 20:27 ID:psV.F1Wo
[ L149103.ppp.dion.ne.jp ] いっぺん行ってみようかな
気まずい雰囲気じゃなきゃいいんだが・・
なんせ客がいっぱいで、段取り悪くて
「注文とりにこーえんがな」「高っ、マズっ」ってやってないと
落ちつかないない感じなんでね、赤穂ではw
123 :
誰やねんっ:2003/06/05(木) 20:29 ID:oCqMp5KU
[ Chimj5DS04.hyg.mesh.ad.jp ] 赤穂の方ならあたりまえのことで失礼ですが、
最近発見したんですが、会社の電話の短縮に「のんきや」の名前があったのですが、
どんなものが食べられるんですか?詳細を教えてください!
124 :
誰やねんっ:2003/06/05(木) 20:44 ID:psV.F1Wo
[ L149103.ppp.dion.ne.jp ] >>123和食というか、仕出し料理の店です。てんぷら、寿司?とかそんな感じ?
くわしいことは私は知りませんです。
次の方が詳しいです↓
125 :
誰やねんっ:2003/06/06(金) 12:57 ID:1oblHITQ
[ 219.166.197.24 ]
126 :
誰やねんっ:2003/06/06(金) 17:14 ID:mFwqOmsM
[ FLA1Aab030.hyg.mesh.ad.jp ] >121
そうです。高架をくぐって店の前まで行きました。
しばらく見てた(w けどどうしても勇気がでなくて・・
今度行ってみます。
>122
それはあの店?・・
以前まだ食べてる途中で、これお下げしていいですか?
な~んて聞かれてしまって、それから行ってません。
とにかく回転よくして、たくさん入ってほしいみたいですね。
127 :
誰やねんっ:2003/06/06(金) 17:20 ID:OUDDKEg2
[ p1139-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] ラーメン大統領が亡くなってた...
128 :
誰やねんっ:2003/06/06(金) 21:37 ID:ckr7d0Nc
[ ntt1-ppp442.kobe.sannet.ne.jp ] >126
あの店ってどこですか?失礼な店ですね。
129 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 10:21 ID:L6X1BIOU
[ ntt1-ppp118.kobe.sannet.ne.jp ] 失礼な店の発言で思い出したのですが、寿美(お好み焼き)も同様に食べ終わ
ったら直ぐ片付けに来るんですよね。(ちょっとゆっくりさせろ~)
それと、店のおばちゃんがいつも一言多くうっとうしいし、お好み焼いている
主人らしいおっちゃん、何が気にいらないのかいつも眉間にシワを入れ焼いて
いる。味は悪くないが、値段が高いのにびっくり!!!!。
お好み屋さんなら、他にもっともっと美味しく、値段の安い店一杯ありますよ
ね。
130 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 12:27 ID:lQ6uZ8xc
[ p6150-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >129
わたしも個人的にはきらいです。
何かと高い注文とろうとするし、
がっつきすぎ、
小さいモダンなのに高すぎ
有楽のナナはモダン480円。
絶対おすすめ
131 :
赤文字:2003/06/07(土) 13:22 ID:gUA1SfK.
[ PA047051.au-net.ne.jp ] >>129その店名は○○にした方がいいですよ 削除されるかも・・・
いい店はどんどん教えてください。
132 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 13:33 ID:.bVYVwTw
[ 210.0.185.53 ] 最近できたっぽい、海浜公園の近くのイタリア料理系のお店。
めっちゃイイ感じだたよ。そしてウマー(゚д゚)カターヨ。
お酒も豊富だたよ。また逝きたいのでつが、お店の名前が分かりません(´Д`;)
133 :
一服。:2003/06/07(土) 16:17 ID:NT4wNEUs
[ e130176.ppp.asahi-net.or.jp ] 塩屋の喫茶店“プルメリア”のコーヒーおいしいよ。モーニングもサービス満点!
134 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 17:23 ID:Eer11VwY
[ ntt1-ppp503.kobe.sannet.ne.jp ] >132
店名は確か、ブライヤゲートだったかな?
135 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 18:14 ID:.bVYVwTw
[ 210.0.185.53 ] >>134そう!なんとかゲートだったのは覚えていますたw
教えてくれてありあとー!
136 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 21:57 ID:uB1.G5sc
[ FLA1Aac094.hyg.mesh.ad.jp ] ブライヤゲートは最近できたの?か。
137 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 22:46 ID:x55sb.sE
[ ntnara015142.nara.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 久美なんか高いし不味いし最悪だね。
店員の態度も最低だし
138 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 22:57 ID:Eer11VwY
[ ntt1-ppp503.kobe.sannet.ne.jp ] 喫茶店“プルメリア”って塩屋のどこにあるのですか?
139 :
誰やねんっ:2003/06/07(土) 23:02 ID:1.x0bmRs
[ YahooBB220040132098.bbtec.net ] 「よろい」のちゃんぽん、うまー。
140 :
誰やねんっ:2003/06/08(日) 18:36 ID:NzoRz3ac
[ KBMfa-01p4-246.ppp11.odn.ad.jp ] 私は市外から越してきたのですが、有楽町の「なな」のお好み焼きが
安くてびっくりしました。赤穂の連れに聞いたらあれが赤穂価格だと・・。
私が居たところは久美が平均的な値段だったので、久美が特別高いとは
思わないです・・・。地元の人には高いのかな?
141 :
赤文字:2003/06/08(日) 21:21 ID:QNg6iR52
[ PA047234.au-net.ne.jp ] >>140 「なな」は安いですね
私はお好み焼きなら「なな」「かかし」「のんのん」です
たこ焼きは「駅前」「ジャスコの大たこ」
うどんは「プラットのかかし茶屋」「更科」「つしま」「赤穂駅のエノキ」 ですな~
142 :
一服。:2003/06/08(日) 21:41 ID:sAFSKpTs
[ pd117085.ko.FreeBit.NE.JP ] >>138 塩屋の派出所から山側へ荒神社へ突き当たって左に3軒めです。
赤い屋根の小さなお店です。
143 :
アレフ防衛庁:2003/06/08(日) 23:50 ID:g4Ha.K..
[ M118108.ppp.dion.ne.jp ] ランチでおいしい店ないですか?
どこかのチェーン店とかじゃなくて、こだわりのある店。
情報くださいな。
144 :
赤文字:2003/06/09(月) 01:25 ID:aX9JHH1E
[ PA047040.au-net.ne.jp ]
145 :
誰やねんっ:2003/06/09(月) 07:00 ID:feQtSELc
[ ntt2-ppp490.kobe.sannet.ne.jp ] “ほおずき”の日替わりランチがおすすめですよ。
146 :
誰やねんっ:2003/06/09(月) 18:06 ID:zHc5nNFs
[ M119194.ppp.dion.ne.jp ] ニューロマンはいいですねよく行きます。
147 :
赤文字:2003/06/14(土) 01:11 ID:dpTEiUbg
[ PA047166.au-net.ne.jp ] ニューロマンは、なんか懐かしい味がする
現代のファミレスにはないなにかが
小学校の時外食なんか年に1,2回しか連れて行ってもらえず
ニューロマン=ごちそう でした。いまも昔のままの味です。
148 :
大石パワー:2003/06/14(土) 02:08 ID:d9pc0bhA
[ fw.kyoceramita.co.jp ] ニューロマン最高!! ランチ最高!! 漫画をもう少し置いてください。
149 :
シャクティパッド:2003/06/14(土) 22:01 ID:R6cDvfDA
[ nthygo049107.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そんなにうまいんか?
僕はその裏にあるスワンによく行くけどなあ。
150 :
誰やねんっ:2003/06/15(日) 09:53 ID:3sE05Az6
[ p4049-ipad13kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] おれもスワン派
151 :
萬福ファン改め、ASAHI生:2003/06/16(月) 23:23 ID:cGUPmwkE
[ ntt1-ppp33.kobe.sannet.ne.jp ] 行ったことないけどセブンイレブン近所のキーウエストはどう?
ところで
今宵も仕事帰りに同僚と萬福いってきました。
あっさりとした中華料理っと言った感じでなかなかイケル。
遅くまであいてるので(22時くらいまでかな?)
皆さんも一度食べに行ってみれば!
またまたところで
千種川沿いのパートⅢのすぐ前にアジアンダイニング?やったっけ
そんな名前の店を発見したのですが
行かれた方いらっしゃいますか?情報求むm(_ _)m
152 :
はじめの一歩:2003/06/18(水) 00:10 ID:5qnKDM0I
[ p1205-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] ランチというか、朝昼兼用だったらプラットの中のパンやさんのバスケットに入ったモーニングを良く食べます。なかなかのほりゅーむだし、たりなかったら(パンやだけに)パンを買って追加すればいいし。結構重宝してます。チーズ系のパンを狙うのがコツです。なかなかうまい。
153 :
サイババの勝手なんですよ:2003/06/19(木) 23:58 ID:8lbc73vw
[ R224071.ppp.dion.ne.jp ] モーニングは、あうん、珈琲館、キリン堂の裏側の店によく行きますよ。
どれもおいしいですよ。でも珈琲館は少しランクが下がるけど...
今度プラットの中のパン屋さんに行ってみます。
154 :
赤文字:2003/06/28(土) 17:53:45 ID:HTDHvjoY
[ PA046035.au-net.ne.jp ] ボリュームのある定食はどこかしりませか?
155 :
誰やねんっ:2003/06/28(土) 21:49:18 ID:7ZYLztUY
[ p1167-ipad13kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] ぐらんだーぶるのカツそば定食
156 :
誰やねんっ:2003/06/28(土) 22:41:16 ID:MtO0r2Rg
[ p0480-ip01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] いいっすねえ。
俺も激しく腹が減った時に、食べに行きますよ!カツそば。
157 :
赤文字:2003/06/29(日) 13:43:44 ID:K6qJAt8I
[ PA047100.au-net.ne.jp ]
158 :
誰やねんっ:2003/07/01(火) 20:23:30 ID:2ZfTSxeo
[ 188.23.244.43.ap.livedoor.jp ] こないだペコリーノに逝ってきました。
メニューからポルチーニ茸のパスタが消えていて激しく(´・ω・`)
アレは絶品だったと思いまつ。
尤も他のお料理も美味しいのですけどね。
でも漏れはポルチーニ茸のが好きだったんだyo(ノД`)・゚・。ウァァァン
159 :
sage:2003/07/02(水) 18:02:40 ID:PXEZq0HE
[ pd117042.ko.FreeBit.NE.JP ] どっかの母親クラブがお食事マップ作ってるよ。
多分御崎だか?尾崎だか?不明確な情報でスンマソ。
160 :
誰やねんっ:2003/07/07(月) 23:58:03 ID:/RB.4Za.
[ IP1A0713.hyg.mesh.ad.jp ] 誰か周世の(一つ庵)逝ったことないかいな?
161 :
誰やねんっ:2003/07/12(土) 09:19:46 ID:EJ1DqC.Y
[ p5253-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 2号線の千種川モーテルって、いったいなんなんだ。
食堂か。
162 :
誰やねんっ:2003/07/12(土) 09:50:25 ID:H/EwKJgM
[ IP1D0402.hyg.mesh.ad.jp ]
163 :
阪神優勝:2003/07/12(土) 22:33:31 ID:V9OPgJz.
[ t110132.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 今日は大雨
新田の萬福いってきました。
ほんとにふかひれチャーハンおいしかったです。
まーぼーナスもいける!
店長さんご夫婦のオススメは、焼きビーフンと
まーぼー春雨、まーぼーナスだそうです。
私もオススメ!!
164 :
誰やねんっ:2003/07/12(土) 22:34:21 ID:CulpKGTw
[ p1077-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 食堂やん
165 :
スカラー波:2003/07/16(水) 00:29:33 ID:VcjlNdOI
[ K146211.ppp.dion.ne.jp ] 北京楼で、餃子と鶏唐揚げ、焼き豚をそれぞれ1人前頼んだら
すんごい量出てきました。
でも、唐揚げはめちゃうまい! けっこうハマりましたね。
166 :
誰やねんっ:2003/07/16(水) 00:37:17 ID:liQYXv1M
[ ntshga021106.shga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] から揚げ量すごいよな
しかも(゚д゚)ウマーだし
167 :
誰やねんっ:2003/07/19(土) 01:16:50 ID:TbWX.Kng
[ ntt2-ppp1349.kobe.sannet.ne.jp ] これからやってくる暑い夏限定ですが・・・。
赤穂郵便局の西にある喫茶店「エル」のかき氷、オススメ。
もうめちゃくちゃ細かい氷で口の中ですーっととけてゆき
やみつきになること請け合い(^_^)
私個人のオススメは、フルーツしぐれ、です。
168 :
誰やねんっ:2003/07/22(火) 00:35:43 ID:aZ1HHv9Q
[ R224095.ppp.dion.ne.jp ] >>165,166
でもあのから揚げ、昔よりは味落ちたよ。
169 :
誰やねんっ:2003/07/26(土) 10:37:39 ID:pJjl2uuQ
[ p2075-ipad03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 千種川モーテル行った事あるやつ、感想聞かせて。
170 :
誰やねんっ:2003/07/26(土) 19:26:22 ID:kaiO51/Q
[ IP1D0075.hyg.mesh.ad.jp ]
171 :
誰やねんっ:2003/07/27(日) 15:56:38 ID:PsP8Blhk
[ p3099-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
172 :
誰やねんっ:2003/07/27(日) 16:44:42 ID:IwjmAEFc
[ IP1D0285.hyg.mesh.ad.jp ] >>171最近行ってないけど、唐揚げ定食うまかった記憶がある。
2号線沿いであのあたり(有年)では一番美味いんじゃないかな。
173 :
誰やねんっ:2003/07/28(月) 14:39:42 ID:neGnc6OU
[ 218-228-139-84.eonet.ne.jp ] お勧めの回転すし屋ある?
うおがしはあかんかったな・・・。
174 :
誰やねんっ:2003/07/28(月) 19:14:40 ID:GIx80nyo
[ p6113-ipad13kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
175 :
誰やねんっ:2003/07/28(月) 19:20:45 ID:np6zD3kQ
[ ZD130254.ppp.dion.ne.jp ] うん、ないね。
駅ビルの寿司屋は?
そこで昔働いたことあったけど、100円寿司になってから味はどうなのか気になる
176 :
誰やねんっ:2003/07/30(水) 19:54:14 ID:gyj.c1dg
[ p6207-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] あのな、回転すしはなんでヤンキー店員多いわけ?
べつにヤンキーが悪いゆうてるんやないんやけど
格好がすし屋とは思えんわけ。わかる?
清潔感ない、髪ながくたらしてるし、
衛生的に問題あるんとちがいますか?
とこ一時間
177 :
誰やねんっ:2003/07/31(木) 19:54:26 ID:VHuUbxOo
[ p3231-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] すしやったらあそこがあるやろ
178 :
誰やねんっ:2003/08/02(土) 22:31:19 ID:ZiSm0Zrg
[ flhyg4-p105.hi-ho.ne.jp ] 西有年の蕎麦屋ってどんなん?
179 :
関西州人:2003/08/02(土) 23:28:10 ID:VIVAg/ws
[ zaqd37c7b44.zaq.ne.jp ]
180 :
誰やねんっ:2003/08/03(日) 10:06:08 ID:z4B7byBo
[ YahooBB219022188112.bbtec.net ]
181 :
誰やねんっ:2003/08/12(火) 08:34:43 ID:3VohiPAw
[ YahooBB219213216003.bbtec.net ] 「かかし」の焼飯がうメェ、うメー
182 :
t:2003/08/14(木) 06:58:00 ID:frnvZz2s
[ ntokym020133.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なー ところで赤穂市のスレってないのー
183 :
誰やねんっ:2003/08/14(木) 19:27:58 ID:U81mCrJA
[ 216.229.194.253 ]
184 :
誰やねんっ:2003/08/14(木) 19:47:11 ID:089HMNzo
[ YahooBB220016224103.bbtec.net ] 更科のカツ丼がおすすめ! あとチャーハンは萬福のがうまい。
パスタはペコリーノがおいしいけどちょっと高いなあ。
さ○らぐみには絶対に行きません。
185 :
誰やねんっ:2003/08/15(金) 14:00:17 ID:z4/mZj7o
[ 216.229.194.253 ] チャーハンは『鳥安』でしょう。懐かしい味がする(^。^)
エビチリも美味かったでぇ~!
186 :
誰やねんっ:2003/08/15(金) 21:31:22 ID:Y7MTY0bs
[ p3147-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>86初めてこのスレ見たもんで超遅レスなんだが(つうかもう86は見て無いかも)
酉鳥屋の昼セルフうどん行ったことアルヨー(゚д゚)ノシ
ダシも麺もうまかった。文○のうどんよりうまいんじゃないかと。
調子に乗ってオプションに天ぷらとかおにぎりとか付けてると根が張るが…
まぁ(゚д゚)ウママママーなので許す。
187 :
マンギョンボン:2003/08/17(日) 20:13:04 ID:Hu3um472
[ ZD253108.ppp.dion.ne.jp ] 赤穂にはお好み焼き屋さんがたくさんあるけど、ここはうまいで~
ていうのある?
またはここは我が道を行ってんなあっていうマニアなお店とか。
188 :
誰やねんっ:2003/08/17(日) 23:20:57 ID:EXKLhqYQ
[ ntnara019159.nara.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>187ほんと多いね。
30件近く食べ歩いたけれどろくな店なかった。
189 :
マンギョンボン:2003/08/18(月) 22:57:52 ID:nRgMXvMw
[ ZD253224.ppp.dion.ne.jp ] >188
そ、そうなんですか...
190 :
誰やねんっ:2003/08/18(月) 23:01:10 ID:IcKuizf2
[ YahooBB218125064121.bbtec.net ] >187
ミルキーウェイは??
191 :
誰やねんっ:2003/08/21(木) 16:22:06 ID:kZjpO.c2
[ p5140-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 凄い雨でペコリーノ行けなくなった(´・ω・`)
192 :
誰やねんっ:2003/08/26(火) 21:21:24 ID:0St5mSRA
[ p1148-ipad03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >187
赤小の近くの「みなと屋」はおいしいと思うよ。
世界のいろんなビールも置いてあるし。
193 :
誰やねんっ:2003/09/01(月) 21:40:06 ID:aWHJV4pk
[ ntt2-ppp141.kobe.sannet.ne.jp ] この前、○オーネの従業員が肉のミンチの機会に巻き込まれて指落としたらしい・・・・。
194 :
誰やねんっ:2003/09/02(火) 00:07:11 ID:PAZET4.E
[ YahooBB220040132098.bbtec.net ] よろいのちゃんぽん、うま~。
195 :
a:2003/09/22(月) 19:58:17 ID:/WhN2Azg
[ YahooBB219025252047.bbtec.net ] q
196 :
誰やねんっ:2003/09/22(月) 23:09:45 ID:S5g96uJI
[ ntt2-ppp103.kobe.sannet.ne.jp ] 久々に萬福へ。
もうすぐ新メニュー登場!とかで、試食させていただきました。
麺を使った料理ですが、これまたイケルね、うまかった。
まだ、メニュー名が決まってないそうですが
行く度に食べれる日がくるのが楽しみだゼィ!
197 :
誰やねんっ:2003/09/24(水) 13:35:44 ID:Mc9YIENA
[ n00165.gmms1.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp ] かっぱ寿司が駅前?駅横?にできるって!
11月中旬、今工事してるよ。
う○がしが大ピ~ンチ
198 :
誰やねんっ:2003/09/24(水) 22:47:34 ID:T3E1KLlM
[ ZD131113.ppp.dion.ne.jp ] そうみたいだね@かっぱ寿司
つーか う○○しもそうだけど、駅ビルの寿司屋もかなりヤバイのでは・・
199 :
誰やねんっ:2003/10/02(木) 14:10:16 ID:Zqkt9C0s
[ ntt3-ppp40.kobe.sannet.ne.jp ] >187
つーか う○○しもそうだけど、駅ビルの寿司屋もかなりヤバイのでは・・
うん、俺もそう思う・・・。美味い不味いの問題でなくてさ。
こないだ、つっても半年近く前だけど・・・、 「○ん○こ」だっけ?
廻ってる皿が少なかったから、寿司握ってるオヤジに注文したのよ。
そう言うときの注文の皿ってさ、普通、客のカウンターまで持ってくるモノでない?
でも、そのオヤジ その注文した皿をそのまま回転カウンターに放流・・・・。
最初は?と思ってたけど、きっとそれは注文したのと違う皿なんだと思って待ってたのよ・・・。
んで、回転方向の上流?(って言い方が正しい?)にいた客が取った皿を何気にみるとそれは、
さっき注文した皿だったんだよ!!
マジで何考えてんの? 食い物の事で・・とも思ったけど、あまりにも不愉快で食事する気にもなれず
この瞬間、黙って連れと勘定すませて帰ったことがあるよ。
200 :
198:2003/10/02(木) 16:55:27 ID:L2uU114o
[ ZD129231.ppp.dion.ne.jp ] >199
うわ・・・それはご愁傷様・・(´Д`; )
普通は、注文したものは 握ったらすぐ注文した客に渡すよね。
レールに置いたらほかの人に取られるのわかっててやってるのだろうか@職人
どこの店もそうだけど、お金払って食べてるんだから、ちゃんとした対応してほしいもんだね。
つかあの店、今の店名に変わる前から、良くない噂ばっかりだったような・・。
かっぱ寿司できたら一度食べにいってみようかな。
201 :
199:2003/10/03(金) 11:55:47 ID:NhhObbFo
[ ntt3-ppp322.kobe.sannet.ne.jp ] >187→198ね。
全然ちがうとこにレスしてた・・・。ゴメソ。
202 :
赤穂人:2003/10/07(火) 01:52:59 ID:g8PS9by6
[ R211237.ppp.dion.ne.jp ] お初です。よろしく
203 :
赤穂人:2003/10/07(火) 01:55:47 ID:g8PS9by6
[ R211237.ppp.dion.ne.jp ] ミスターバーグは、美味しいの?みんなマズいって言うけど・・・俺は・・・
204 :
誰やねんっ:2003/10/07(火) 02:01:30 ID:VSgxmZz6
[ ntshga012133.shga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 実家は近所だがいったことねぇなぁ
205 :
赤穂人:2003/10/07(火) 02:41:37 ID:g8PS9by6
[ R211237.ppp.dion.ne.jp ] コープ潰れるらしいね。鯛焼き美味かった?のにな。
206 :
誰やねんっ:2003/10/07(火) 23:15:30 ID:Teok65tc
[ nthygo042022.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ミスターバーグ近所だけど初めて行ったの今年の5月だよ・・・・
207 :
誰やねんっ:2003/10/07(火) 23:32:39 ID:3Jc4V.Kc
[ ntshga013133.shga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] コープつぶれるん???
マジかよ、オレのいぬ間に変わっていきやがって・・・
たまに帰ると知らん建物が建っててびっくりするよ
でもなぜか栄えてるように見えないのが不思議だね・・・
208 :
赤穂人:2003/10/08(水) 00:55:41 ID:spxjDQpM
[ R218106.ppp.dion.ne.jp ] コープは来年までには、潰れるらしいよ。コープの前、辺りに建物、建設中何が出来るんだろう??
209 :
赤穂人:2003/10/08(水) 01:07:06 ID:spxjDQpM
[ R218106.ppp.dion.ne.jp ] 赤穂は栄えているのか・・・新店できて最初だけ大入りだし(笑)OPENしてもスグ潰れるし、御崎のSHOTとかラーメン桃太郎とかさ。
潰れそうで潰れない、紳士服フェニックス。マックハウス、ミスターバーグ。頑張れ!!
210 :
誰やねんっ:2003/10/08(水) 08:33:16 ID:lauI/lDQ
[ nthygo030091.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] キーウエストの道挟んで横だよね、あれはなんだろうね。
ショットは高校帰りによく行ったっけ・・・・
211 :
誰やねんっ:2003/10/08(水) 12:56:23 ID:wASsI/p.
[ eawase.kobe-np.co.jp ] 10月中に牡蠣を買いに行きます。
そのとき食事もしたいのですが、
おすすめありますか?
できれば簡単な道順も教えてくれたら
おおいに助かるんですが
212 :
赤穂人:2003/10/08(水) 23:55:54 ID:aBMpLGhw
[ N010211.ppp.dion.ne.jp ] 難しい質問ですねぇ(笑)個人的には、移転してから、一度も行った事がない、"かに舞"に行きたいです。移転してから冬限定じゃなく年中営業してるみたい。今の時期どんなメニューがあるのか・・・気になるが冬にカニ食べに行きたいし(笑)
213 :
赤穂人:2003/10/09(木) 00:00:37 ID:40BgUshM
[ N010211.ppp.dion.ne.jp ] 牡蠣は坂越に買いに行くのですか?御崎ですか?俺は買ったことないのですが、多少値段が違うと聞きましたが・・
214 :
誰やねんっ:2003/10/09(木) 22:19:46 ID:IqSVTMII
[ nthygo043051.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] キーウエストの横マックスバリューだとさ。
なんであんなところに作るのか・・・
215 :
赤穂人:2003/10/09(木) 23:32:33 ID:O/E..E3s
[ U071014.ppp.dion.ne.jp ] マックスバリューは、かねてから噂だったね。元フォーティセブン跡に出来るとか・・・ユニクロが出来るとか噂だけかな
?
216 :
誰やねんっ:2003/10/10(金) 12:38:43 ID:aWlNqGEY
[ t031066.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 赤穂って美人おおくない?
ボウファーストフード店とかさ
217 :
誰やねんっ:2003/10/10(金) 16:36:25 ID:H0GjKz6I
[ ntt3-ppp469.kobe.sannet.ne.jp ] 確かに美人はいるけど、赤穂に多いか?
よっぽど姫路とかのが、多いと思うよ。
もちろん人口多けりゃ、美人も多いってことだろうけど。
218 :
誰やねんっ:2003/10/10(金) 19:44:20 ID:V8wS5zzc
[ nthygo040055.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あんなところに作らずマックスバリュー坂越の方に作ったらいいのに・・・。
美人多いかなあ、まあそんなに街中でみかけませんが藁
某ファーストフード店・・・・2つしか思いつきません藁
219 :
誰やねんっ:2003/10/10(金) 22:01:27 ID:QlEDptZE
[ ntt2-ppp282.kobe.sannet.ne.jp ] 旧市民病院跡に主婦の店が移転するとかしないとか・・・・
220 :
誰やねんっ:2003/10/10(金) 23:05:55 ID:IcEyaGU2
[ p6045-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] キーウエストの横は しまむら が出来るよ。
赤穂で言うと、JOYみたいなやつ。
221 :
赤穂人:2003/10/11(土) 01:12:23 ID:VYCvOz8.
[ Y137001.ppp.dion.ne.jp ] 赤穂に作っても、流行るのだろうか・・・来るのは岡山ナンバーばかり最近、岡ナン多い気がする
222 :
誰やねんっ:2003/10/11(土) 21:39:13 ID:yPSkWyJ2
[ ntt3-ppp83.kobe.sannet.ne.jp ] 某ファーストフード店・・・・。
昨日、そのうちの一軒に行きました。
そこのオネェちゃん、注文間違ってくれました。不慣れなのは仕方ないにしても
愛想も少しも有りません。スマイル\0ってのは、ただの愛嬌か?
まっ、ちゃんと後で違うオネェちゃんが気持ちよく対応してくれたけど。
美人ってより、可愛らしいカンジでした。
まっ、何て言うか美人かそうでないかの基準は人マチマチなんだけどね、
少なくとも、客相手の仕事する女の子はとりあえず笑っとけってことです。
笑って仕事ごまかすってんじゃなくて、少なくとも笑顔の使い場所ってのを間違えなけりゃ
可愛くも見えるし、接客自体もスムーズに行くってもんさ。
普通の顔立ちの女の子でも、笑顔があれば随分可愛く見えるし、美人にも見えるのさ。
・・・注文の間違いを告げたときに、手提げ袋の中の、紙袋の中までは確認してなかったのですが、
更にその中までも 間違ってました。めんどーなのでもういかなかったけど・・・。(´・ω・`)
・・・・某って書いても。スマイル\0なんて書けばもろバレだな・・・・。
223 :
誰やねんっ:2003/10/12(日) 20:24:50 ID:CFx6vm56
[ K146104.ppp.dion.ne.jp ] 最近おいしいお店に行ってきましたよ。ランチは2,000円でしたが、
それだけの価値は十分ありますねえ。
オートバックスから歩いて3分ぐらいのところにあります。カーナビつけて
もらってる間に行ってきてのですが、おいしかったです。
フランス料理のお店でしたが、名前なんだったけかな?
知ってる人います?
224 :
赤穂人:2003/10/15(水) 00:18:30 ID:HZBAxrpw
[ R211213.ppp.dion.ne.jp ] 噂ではマズイと有名?ラーメン屋へ行って来ました。まずいと知りながら、行くのには勇気がいりましたが・・・ラーメンは評判どうりの味でした。スープも味が薄くて、テーブルに置いてある、辛子味噌をいれました。22時頃に行きましたが、注文を受けてから店内を床掃除し始めるしさ。これから食うのに埃が、するだろうが!!あの店何時まで営業中?掃除する時間じゃないだろうが!!ビジネスホテルに泊まってた客が、ゾロゾロ来てたけど・・マズイって知らないんだろうね。
225 :
誰やねんっ:2003/10/15(水) 18:26:35 ID:VUrdACH6
[ ntt3-ppp74.kobe.sannet.ne.jp ] >216
赤穂って美人おおくない?
ボウファーストフード店とかさ
んで、結局 何所の店が美人多いって言ってんの?
このスレは旨い店のスレだけど、綺麗どころの居る店ってのは 実際のメニューは
大したこと無くても旨いって評判になるもんだから、すれ違いとか言わないでね。
特にプライドの高く、必ず見た目から拘る赤穂人間は、そういう店をえらく持ち上げるからね。
226 :
誰やねんっ:2003/10/15(水) 18:34:46 ID:MAz8H8vI
[ Y059021.ppp.dion.ne.jp ] / / ヽ !
/ / \ !
| /= - .、 ヽ、ヽ_
ノ 彡 '''^ ̄ ̄ ^ ' -=ニミ、ミ ー
彡 彡、 / ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
//{ V  ̄ | 、 ̄ !/
丿 ヽ,.ゝ ミ | j
ノリ ノ| /└=_/〉 /
jへ、 丶、 _ ,_、_ ./ 無類の赤穂好き
/ \ 丶、 ー ニ /
/\ \ 丶、 /
___ \ ー--‐'
/ \ / \
/l / /!ヽ
227 :
誰やねんっ:2003/10/15(水) 18:35:07 ID:BdTX0b1A
[ 61.215.194.130 ]
228 :
誰やねんっ:2003/10/15(水) 18:41:33 ID:VUrdACH6
[ ntt3-ppp74.kobe.sannet.ne.jp ] >224
噂ではマズイと有名?ラーメン屋
大体どこか予想はつきますが、スープの濃さをオーダーできるとこでしょ?
そんな噂は知らなかったが、確かに不味いね。
自分が行った時は、店員が注文間違えて、唐揚げを頼んでも無いのに持って来て、
間違ったと分かると、カウンターの中でバイト連中だと思うんだけど大騒ぎして
結局、「みんなで食え!」とか言って店員みんなで食ってました。マジで頭悪いね。
オーナーのツラを見てみたいよ。
229 :
赤穂人:2003/10/16(木) 00:52:02 ID:Lj3g1FMo
[ Y137243.ppp.dion.ne.jp ] マズイと有名ラーメン屋。喫茶店しろくまがあったトコだよ。スープの濃いさ選べましたが、コテコテ頼んだのにコテコテじゃなかったぞ!!天下一品のコッテり、天一はコテコテすぎるが・・少しは見習え!!赤穂じゃなかったら潰れてるぜ。クチ直しに姫路の希望軒でも行こうかな。この周辺に、かなり昔ファミリーレストラン?エリーゼがありました。今も建物あったような?味は覚えてないのですが・・美味しかったのですか?なぜ潰れたの?
230 :
誰やねんっ:2003/10/16(木) 09:54:53 ID:alFMP9rI
[ ntt3-ppp420.kobe.sannet.ne.jp ] >229
かなり昔ファミリーレストラン?エリーゼ
あったねぇ、エリーゼ。建物はまだあるけど・・・。
たしか、一度閉店してしまった後、オーナーが変わって再開・・・。
でもやっぱりまた閉店・・・、てなカンジだった。
2回目の営業開始の時食べに行ったけど、すげぇステーキが分厚くてガキだった
自分には嬉しかったような・・・。
潰れた理由に付いては分からんです。
231 :
誰やねんっ:2003/10/16(木) 19:05:14 ID:T5GDKGts
[ ntt3-ppp439.kobe.sannet.ne.jp ] そういや、今月の初めくらいに「かわばたおうどん」の建物に
改装か取壊しか分からんけど、そんなカンジの業者が仕事してるの見たけど、
なんか、新しい店が出来るのかな?
232 :
誰やねんっ:2003/10/16(木) 23:07:44 ID:/oW3AKe2
[ ntt2-ppp782.kobe.sannet.ne.jp ] >223
ペコリーノ?
233 :
誰やねんっ:2003/10/17(金) 19:31:51 ID:Fz5Ttdks
[ pddca27.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] かに舞に行ってきましたがどの料理もまずかったです・・・
234 :
し゜ゅん:2003/10/18(土) 21:25:23 ID:qMOZ6OO.
[ YahooBB219213212115.bbtec.net ] カフェレストルフレのパスタ..最悪や.....インスタント食べているほうがよっぽどましやあんなもので金儲けするとはええ根性や.....
235 :
誰やねんっ:2003/10/19(日) 00:34:23 ID:0DLf3LDw
[ p2097-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 赤穂でケーキバイキングやってる所ってありませんか?
日曜の午後とかに…。
236 :
誰やねんっ:2003/10/19(日) 10:52:43 ID:czWZgXkQ
[ YahooBB220016225166.bbtec.net ] 自分も気になってました。
「かわばたおうどん」 昔よく行ってました。
確か手でうどんを打つ姿を見せてくれる所だよね。
味はガキだったので覚えてませんが・・・
手打ちだからおいしかったはず。復活したらいいね。
237 :
誰やねんっ:2003/10/19(日) 11:06:52 ID:IdfDtfTM
[ ZC050107.ppp.dion.ne.jp ] 「かわばた」は全然うまくない。赤穂にうまいうどん屋は皆無。
238 :
誰やねんっ:2003/10/19(日) 13:22:00 ID:yJoK4h3I
[ t080018.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] プラットの中のラーメン屋さんはまあまあおいしかったですよ
上町ラーメンほどではなかったですが。。
239 :
誰やねんっ:2003/10/19(日) 16:21:03 ID:k.5qYfZg
[ p1194-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 学生勧誘、他校つぶし、風説の流布、
TV雑誌広告、ホームページ、進学相談会、進学情報誌、
DM、メール、電話勧誘、街頭アンケートにご注意ください。
あらゆる個人情報が、営利目的で利用され、
虚偽、誇大、あいまいな情報提供や、巧妙な勧誘が
拡大しています。
入学や卒業後、こんなはずではなかった、という事に。
子供の人生を人質に、親の財布が狙われます。
その学校、授業内容、就職実績、大丈夫ですか?
講師や職員が、よく辞めたり、変わってませんか?
定員割れのクラス、中退率、ちゃんと聞いてますか?
学校のシステム、教えてもらえますか?
被害者の会、そんな騒ぎ、ありませんでしたか?
お子さんも、保護者の方も、高校の先生も、
学校選びは、慎重に、気を付けて行なって下さい。
240 :
赤穂人:2003/10/20(月) 02:56:57 ID:Ms2.8dpc
[ R218196.ppp.dion.ne.jp ] おはぎの丹波屋なぜ潰れたの?プラット赤穂のせい?短い期間だったな
241 :
誰やねんっ:2003/10/20(月) 22:44:59 ID:nHVf6wNs
[ ntt2-ppp519.kobe.sannet.ne.jp ] 上町ラーメン、ウマー!
242 :
誰やねんっ:2003/10/22(水) 12:47:06 ID:em04hhy6
[ z205.219-127-62.ppp.wakwak.ne.jp ] >>223最近できたフランス料理店なら「AVIGNON アビニヨン」とちゃいますか。
いったことまだ無いけど・・・。
243 :
うみゃもんくいて:2003/10/22(水) 13:29:41 ID:spapFbg.
[ FLA1Aav083.hyg.mesh.ad.jp ] 最近、上町ラーメンまずい とにかくスープが熱くないぜ
244 :
誰やねんっ:2003/10/22(水) 15:32:25 ID:p96GlzY6
[ 224090.146210.hyogo.h555.net ] 上町かあ、店の雰囲気がいまいちなんだよねえ。
245 :
誰やねんっ:2003/10/22(水) 18:33:44 ID:CSNzBhBs
[ ntnara009137.nara.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 上町、餃子は?
246 :
誰やねんっ:2003/10/22(水) 21:35:06 ID:ELUwwLSw
[ FLA1Aap222.hyg.mesh.ad.jp ] 花岳寺商店街のちかくに、月~火は定食、水~木はラーメン週末はそば
って店が出来てますよね。
そこにいかれた方いますか?どうでした?
247 :
誰やねんっ:2003/10/29(水) 21:40:25 ID:HjBDXMvM
[ R225206.ppp.dion.ne.jp ] >242
そうそう、そんな名前でした。どうもありがとうございます。
そのお店はほんとにおいしかったですよ。
248 :
誰やねんっ:2003/11/07(金) 01:35:31 ID:6QDbk166
[ U065006.ppp.dion.ne.jp ] 忘年会の時期です。人数は10人前後なんですが・・なるべく安く、おいしい店など、ありませんか?
249 :
誰やねんっ:2003/11/15(土) 16:29:30 ID:jgJipgCU
[ 63.161.164.63 ]
250 :
228:2003/11/23(日) 15:50:42 ID:y.hE4pW.
[ ntt3-ppp144.kobe.sannet.ne.jp ] また、あの不味いラーメン屋に人との付き合いで、行ってきました。
スープのオーダーの仕方が悪くて美味しくなかったのかと思い、
前回は「あっさり」だったのを 今回は「こてこて」にしてみました。
・・・でも、やっぱり不味かった。
味が薄くて、正直にいうと、スープが臭かった。
それから、スープの濃さをオーダーって言いましたが、アレ、間違いでした。
ラーメンに入れてる、ブタの脊油の量が、「あっさり」~「こってり」で、
けして味の濃さではなかったのでした。
そして、今回「こってり」だったので脊油の匂いがきつくて臭かったのでした。
となりのテーブルの人が、ラーメン頼まずに、チャーハンと餃子頼んでたのには、
大正解!!グッドジョブ!!と、思ってしまいました・・・。
251 :
誰やねんっ:2003/11/24(月) 10:05:36 ID:ODX0kd6Y
[ L146080.ppp.dion.ne.jp ] 姫路の○角と比べると確かに味うすい。
たぶんオーナー(本店の!)が知ったら大激怒すると思うで。
たぶんチェーン店が定めている規格から外れていると思うわ。
商売する味とちゃうで。
もしあれで正解思うてるんやたら、これまでのラーメン屋みたいに
数年以内には「みなさん、さようなら~」ですわ。いやほんま。
252 :
228:2003/11/24(月) 12:19:34 ID:jyQDOu/6
[ ntt3-ppp471.kobe.sannet.ne.jp ] ラーメンって、スープをダシでわって、ラーメンスープって出来るでしょ?
ひょっとしたら、店によって作り方が違うところもあるだろうけど、
この店のラーメンは、スープ入れ忘れてるんじゃないか?
って思ったくらいでした。
253 :
誰やねんっ:2003/11/25(火) 23:42:48 ID:elKihjLk
[ ntt1-ppp539.kobe.sannet.ne.jp ] いよいよカパ寿司オープンですな~
254 :
誰やねんっ:2003/11/27(木) 10:26:52 ID:fCVizhkA
[ t518040.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] かぱ寿司いきましたよ!
店員のアヒル優似の背の低い子がイイ!!
味は...どこもおなじですね...
255 :
誰やねんっ:2003/11/29(土) 18:01:45 ID:1dQupYY2
[ p1085-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] なしたまあ
256 :
誰やねんっ:2003/12/01(月) 20:46:24 ID:iqdo832c
[ p3179-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>254
本日かぱ寿司いきました。
確かに味は同じような・・・
少し興味があったアヒル優似のお姉さん分かりませんでした。
お店自体は、混んでた以外は悪い印象無かったッス。
ちなみに、1時頃に行って30分待ちでした。
257 :
誰やねんっ:2003/12/02(火) 13:02:11 ID:8hhjQiUk
[ t606012.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>256そうですね。待ちがながいですよね
あと、駐車場入りにくくないですか?
アヒル優似の女の子は二十歳くらいじゃないですかね?
背は150くらいだったとおもいます
258 :
誰やねんっ:2003/12/03(水) 06:38:21 ID:46DsuKyE
[ wacc2s3.ezweb.ne.jp ] 新田のお好み焼きぁいしかったよ。焼肉屋の横、名前は忘れた
259 :
誰やねんっ:2003/12/03(水) 18:21:35 ID:jrq4T5zo
[ FLA1Aak195.hyg.mesh.ad.jp ] かぱ寿司2回行ったけど、2回共、テーブル席に座ってるファミリーのガキが
流れる寿司ネタを全て指で触っている!!!それでも食べたい方は食べに
行ってください。自分は衛生上もう行きません。
260 :
誰やねんっ:2003/12/03(水) 19:37:39 ID:F1zKOjNE
[ Q115069.ppp.dion.ne.jp ] 同じガキ?
親に一言、言うたれよ!
261 :
誰やねんっ:2003/12/04(木) 12:32:52 ID:k9CU0Osc
[ p2167-ipad31kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] かぱ寿司、味とかネタの方はどうですか。
いつも、いっぱいみたいやから、行ったことない。
でも、行ってみたい。
262 :
誰やねんっ:2003/12/05(金) 03:49:49 ID:/nDVs33I
[ YahooBB220016228184.bbtec.net ] まあでも、店が悪いわけではなく「うおがし」よりは遥かに良いわけで・・
263 :
誰やねんっ:2003/12/06(土) 12:21:15 ID:KXbrqO0I
[ ntt3-ppp207.kobe.sannet.ne.jp ] 「うおがし」は、そんなに悪いの?
264 :
誰やねんっ:2003/12/08(月) 01:11:35 ID:CFU0WqyM
[ N010164.ppp.dion.ne.jp ] ラーメン屋できるらしいけど・・どこかな?インターローソン跡かな??○角より美味しいなら流行るかな(笑)
265 :
誰やねんっ:2003/12/08(月) 09:55:57 ID:RgDEorvI
[ ntt3-ppp228.kobe.sannet.ne.jp ] ○角より美味しいなら流行るかな(笑)
うん、きっと流行る。赤穂の○角程度が相手なら(笑)
266 :
誰やねんっ:2003/12/08(月) 13:30:55 ID:2XhRtPqE
[ p1167-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>259んなもん見つけ次第
ガーゆうたれや
ないえ、のう
267 :
誰やねんっ:2003/12/09(火) 21:21:51 ID:JgEdhByg
[ FLA1Aaa114.hyg.mesh.ad.jp ] >>260>>266じゃあ、見つけ次第注意してやって下さい。ちなみに2組共、親はお喋りに
夢中で、たまに注意する程度。その上注意の仕方が
「あの人(私)が見とうから、あの人(私の事)に怒られるで」
で、こういう親に注意しよう物なら、逆切れされるのがいい所です。
268 :
誰やねんっ:2003/12/09(火) 22:26:58 ID:h8mBhuUM
[ p3253-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 逆ギレされるのが怖いの?
みてみぬふりですか?
269 :
誰やねんっ:2003/12/09(火) 22:54:38 ID:aV2c1Gyk
[ N086163.ppp.dion.ne.jp ] おいしいと評判のチェーン店でも、赤穂に来ると味が落ちるのは何故?
270 :
誰やねんっ:2003/12/10(水) 00:31:42 ID:.tsoZj8M
[ wacc1s1.ezweb.ne.jp ] よく行く店→かもめ屋、泉、スワン、かかし茶屋、つしま、日輪、礒乃、上町ラーメン、葵、満福。他おすすめ有る?
271 :
誰やねんっ:2003/12/10(水) 08:05:14 ID:h5nRHprI
[ p3113-ipad03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 焼肉木下
272 :
誰やねんっ:2003/12/10(水) 09:03:33 ID:1PRpBwAk
[ p2167-ipad31kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >267
かっぱの人?
273 :
誰やねんっ:2003/12/10(水) 12:30:13 ID:nCEQleZE
[ Q114142.ppp.dion.ne.jp ] >267=259やろ
274 :
誰やねんっ:2003/12/10(水) 20:11:46 ID:xpIOqUdU
[ p0669-ip01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] なかなか注意ってできないもんですよねえ。
そんな時は、店員さんに言っちゃえば良いんじゃないですか?
275 :
誰やねんっ:2003/12/11(木) 10:20:46 ID:46YULf/E
[ ntt3-ppp309.kobe.sannet.ne.jp ] 焼肉木下
ここの息子さん、修斗の選手になったって聞いたことあるんだけど、
ほんと?
276 :
伊勢:2003/12/11(木) 15:31:25 ID:JISoWoaA
[ 219.97.232.66 ] 赤穂でうまいのはやはり「さくらぐみ」でしょ~今までいつ行っても満員ですな最高のイタリア料理やな
277 :
誰やねんっ:2003/12/11(木) 21:56:07 ID:1hPBSZkQ
[ p3096-ipad12kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] パスタはさくらよりペコ
278 :
誰やねんっ:2003/12/11(木) 22:05:11 ID:N7gCI.bI
[ YahooBB220016224104.bbtec.net ] 上郡の 三男坊 うまいです。
279 :
誰やねんっ:2003/12/12(金) 00:32:28 ID:wZz1rY7o
[ wacc1s3.ezweb.ne.jp ] 上郡だとラーク、上郡飯店だよな。おっとスレ違いか
280 :
誰やねんっ:2003/12/12(金) 01:08:16 ID:CKXP3qYg
[ Q115078.ppp.dion.ne.jp ] ピザはペコよりさくら
281 :
誰やねんっ:2003/12/12(金) 08:07:48 ID:UxJiPKuY
[ p4103-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] ペコにピザねーよ
282 :
誰やねんっ:2003/12/12(金) 12:33:06 ID:rsLJVUg6
[ L049189.ppp.dion.ne.jp ] >281
そういえば、なかったなぁ。
283 :
誰やねんっ:2003/12/12(金) 15:33:40 ID:ffjWWWJ.
[ FLA1Aam070.hyg.mesh.ad.jp ] さくらぐみは期待していったけど
あんまり美味しくなかった
あのべチャべチャのピザや味付けがボケてて生臭い
魚のトマト煮込みようなものなど
阪神間の名店に較べたら素人料理と言う感じ
料理好きの友達の家でよばれたようなもんだな
284 :
誰やねんっ:2003/12/12(金) 22:10:14 ID:4wXMqIDM
[ p2125-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] そうはいっても結局客はいってるので
さくらの勝ち
285 :
誰やねんっ:2003/12/13(土) 16:53:45 ID:WFo9JBqk
[ p6eebc0.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] >>275
マジらしい。そいつの弟から3年くらい前に
オランダのジムに修行に行ってると聞いた
286 :
誰やねんっ:2003/12/13(土) 21:30:45 ID:zV8KoU.k
[ p1183-ipad29kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] すげー
オランダで総合で有名なジムかな?
UFCで活躍してほしいね
おれもむかし総合のジム通いたかったから
がんばってほしいね
287 :
芦屋から:2003/12/14(日) 20:57:10 ID:sKWehj/w
[ zaq3dc04b5d.zaq.ne.jp ] 誰やねんっさんが書き込まれている。フランス料理「アビニオン」はどこにあるのですか?詳しく教えていただけませんか?
288 :
誰やねんっ:2003/12/14(日) 21:06:04 ID:QdKy/3Xg
[ y112182.ppp.dion.ne.jp ] アヴィニヨン
若草121
タウンページより
289 :
誰やねんっ:2003/12/15(月) 19:45:27 ID:VMCsNU6U
[ ntt2-ppp609.kobe.sannet.ne.jp ] 287>キリン堂の裏
290 :
誰やねんっ:2003/12/16(火) 22:37:12 ID:UqVbkDwo
[ p2096-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>285 >>286キ○○○って人だろ。
俺その人小学校のころクラブ一緒で
文句ばっか言って泣かされたことあるよ
291 :
誰やねんっ:2003/12/19(金) 15:54:41 ID:soie0Tlg
[ ntt2-ppp474.kobe.sannet.ne.jp ] ランチにアヴィニヨンへ行って来ました。私的にはウーン・・・て感じで
もう一度行来たいとは思いませんでした。一緒に行った友人も同じ意見だ
ったみたいで料理を残していました。
期待していただけに残念でした。
292 :
誰やねんっ:2003/12/19(金) 16:02:37 ID:soie0Tlg
[ ntt2-ppp474.kobe.sannet.ne.jp ] ランチにア○○○ンへ行きましたが、期待はずれでした。店の人も愛想なさすぎ
でした。
293 :
誰やねんっ:2003/12/20(土) 10:19:40 ID:VeCmrOHQ
[ ntt3-ppp273.kobe.sannet.ne.jp ] ローソンインター店の跡地のラーメン屋は、いつ開店ですか?
180円って看板出てますが、安かろう不味かろうなんでしょうか?
294 :
誰やねんっ:2003/12/21(日) 15:44:34 ID:D7R0sizE
[ ZD253019.ppp.dion.ne.jp ]
295 :
誰やねんっ:2003/12/22(月) 18:01:54 ID:5BoY0qxY
[ p1083-dng48tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ] ラーメン屋できたみたいやねえ。
誰か行きました?
296 :
誰やねんっ:2003/12/25(木) 04:13:31 ID:7B22iuQU
[ YahooBB220016228252.bbtec.net ] 180円ラーメンの詳細キボンヌ
297 :
誰やねんっ:2003/12/25(木) 10:35:42 ID:aY4ZYoj.
[ p1099-dng45tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ] ラーメン屋さん年中無休になってるけど、営業時間は?
朝から開いてるような気がするねんけど、ひょっとして24時間かなあ。
それなら人の少ない時間に行ってきますけど・・・
298 :
誰やねんっ:2003/12/26(金) 09:17:26 ID:L1qnXxiI
[ p1046-dng23tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>296行ってきました180円ラーメン。
食べた物は、チャーハンとラーメンとギョーザがセットで550円の物。
まずラーメンは、180円ならこんなもんでしょ・・・って感じですかねえ。
飲食店やってる友人曰く、「180円でラーメンできないもん」ってこと言ってたから、まああんな物でしょう。
うたい文句に有るように、昔ながらの中華ソバって感じです。
チャーハンは恐らく○凍食品と思われましたが、個人的にその類の物は好きなので、味にウルサイ方は・・・
ぎょうざは単品で180円だったかな?
味は、別に不味くはなかったです。
これは私の個人的な感想ですが、値段相応って感じですし、ラーメンは特に好みがありますからなんとも言えませんが、私てきには取り合えず
次回は別メニューにチャレンジしてみようと思ってます。
299 :
誰やねんっ:2003/12/26(金) 19:39:26 ID:4bvI9GUw
[ ntnara011211.nara.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] くそまずい
300 :
誰やねんっ:2003/12/26(金) 19:51:01 ID:xchV1Owg
[ p35087-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] このスレは、閉店しますた。