伏見区に住んでいる人トーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1十六夜
伏見区に住んでいる人々話しましょーー
2チョソ:2002/06/25(火) 14:04 ID:dUbMNHkY [ YahooBB218123228039.bbtec.net ]
カムサハム2だ!
3(−o−)y−゜゜゜゜゜:2002/06/25(火) 14:37 ID:BUcaxUTE [ server44.go2net.com ]
伏見人です。
よろしく。。
4777:2002/06/25(火) 16:44 ID:qskeoPmY [ pdd22f2.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
「井伊掃部」「水野左近」「福島太夫」
この地名いったいなんじゃ?
「伏見区桃山井伊掃部東町」みたいな地名らしいけど…
「伏見区桃山水野左近西町」「伏見区桃山福島太夫西町」とかあるの?
5(−o−)y−゜゜゜゜゜:2002/06/25(火) 17:55 ID:BUcaxUTE [ server44.go2net.com ]
>>4
「井伊掃部」「水野左近」「福島太夫」ってあるよ
なんか人の名前ッポイね。

あと「伏見区桃山町永井久太郎」って思いっきり人の名前ッポイのもあった。。
6誰やねんっ:2002/06/25(火) 18:07 ID:4oSAyrYI [ 61-195-106-197.eonet.ne.jp ]
伏見は城下町だったので、その当時そこにすんでた大名の名前が残った物と思われ
7誰やねんっ:2002/06/25(火) 20:34 ID:F.CszwsQ [ YahooBB218123206104.bbtec.net ]
深草です
8NANASI:2002/06/27(木) 12:26 ID:lsmKVUbo [ U057212.ppp.dion.ne.jp ]
私は横大路住まい〜☆★
よろしくネっ!!
9誰やねんっ:2002/06/27(木) 20:26 ID:TeSa1/rs [ N087034.ppp.dion.ne.jp ]
伏見って夜遊ぶとこってあんまりないんですかね〜?
10誰やねんっ:2002/06/27(木) 20:38 ID:i9y61R7. [ e129017.ppp.asahi-net.or.jp ]
メガドームドッセ、24号線のパルケ、ヤンキーの巣窟やけどな・・・

アミューズメントサカイ、はつぶれたしな
11(−o−)y−゜゜゜゜゜:2002/06/27(木) 20:47 ID:rFLlV79. [ server44.go2net.com ]
てかっ
京都じたい遊ぶ所少ないよね。。
12誰やねんっ:2002/06/29(土) 21:02 ID:c202tm9g [ YahooBB218123040098.bbtec.net ]
伏見の西部って結構陸の孤島ですね。大阪(梅田)にはどうやって行くのやら
13誰やねんっ:2002/06/30(日) 21:01 ID:zRr.65xU [ YahooBB218123006092.bbtec.net ]
淀か?
羽束師か?
14小澤敦史:2002/06/30(日) 21:14 ID:gjDP.d7Y [ R247035.ppp.dion.ne.jp ]
小栗栖
15誰やねんっ:2002/06/30(日) 23:07 ID:c7xzPXxM [ YahooBB218123040098.bbtec.net ]
羽束師。近くに駅が全くない
だから市バスの特南けっこう繁盛してるかも
16誰やねんっ:2002/07/04(木) 20:43 ID:eBb7NCY2 [ SAPcc-09p65.ppp.odn.ad.jp ]
盗撮中学はここですか?
17:2002/07/04(木) 20:50 ID:NJ9Qww4g [ YahooBB218123006092.bbtec.net ]
あれってどこよ?
18誰やねんっ:2002/07/06(土) 14:08 ID:Mzwr6S46 [ csc-218.kyoto.mbn.or.jp ]
>>17
神川中だよ。
19久我在住:2002/07/07(日) 00:57 ID:asOj5urY [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
>>12
おっしゃる通り陸の孤島です。
車が無ければ生きていけません。
20誰やねんっ:2002/07/08(月) 18:14 ID:o7V5ct9o [ PPP196.kyoto-ap8.dti.ne.jp ]
>>18
ホントか?
そんなうわさ聞かない
21誰やねんっ:2002/07/08(月) 20:03 ID:Xn8iST3E [ YahooBB218123204045.bbtec.net ]
>>16
なんだよ盗撮中学って?
22誰やねんっ:2002/07/08(月) 21:04 ID:v1q1KXaY [ R230197.ppp.dion.ne.jp ]
藤中やと思ってた(^-^;<盗撮
2318:2002/07/08(月) 21:11 ID:Oz5UH6Os [ csc-218.kyoto.mbn.or.jp ]
>>20
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0207/05_01/index.html

ちなみに俺は深中やと思ってた(^-^;
2418:2002/07/08(月) 21:17 ID:Oz5UH6Os [ csc-218.kyoto.mbn.or.jp ]
そういえば下着泥でタイーホされたF見工の教頭先生元気かな?
25誰やねんっ:2002/07/08(月) 21:19 ID:hmUUlCPE [ pdd6bf5.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
「永井久太郎」の地名のおこりをおせーてくだちゃい。
26誰やねんっ:2002/07/09(火) 15:10 ID:cWP1AbYo [ p5156-ip02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
そう神川やで。あの学校ってまぁいろいろやなあ。
27誰やねんっ:2002/07/09(火) 15:25 ID:6V.IW9m6 [ flt-195-202.kyoto-inet.or.jp ]
>>23
タモリかと思った
28花田:2002/07/12(金) 17:39 ID:X7V7lOoM [ N088157.ppp.dion.ne.jp ]
>>27
墨染ガスかと思った

http://members.tripod.co.jp/chari_hanada/
29誰やねんっ:2002/07/14(日) 12:23 ID:lmFZjcmU [ eAc1Abb157.osk.mesh.ad.jp ]
俺、横大路。競馬場に近いのが非常にいい。
30納所:2002/07/14(日) 12:43 ID:E1k6lRC2 [ 61.194.236.17 ]
ワシは納所や。
ほんま競馬場が線路挟んで真正面やわ。
土日は交通渋滞で悲惨。
31誰やねんっ:2002/07/14(日) 13:11 ID:NvysTAMk [ 61-195-123-26.eonet.ne.jp ]
深草大亀谷某町。
コンビニ大空白地帯。バスも無い。日常生活すらクルマが頼り。
自治会館や小学校すらクルマで乗り付ける者も多数。
付近道路は路上駐車の巣窟。まともな道路も無い。
八科峠・六地蔵ゴルフ付近はどこの駅からも離れているのでもっと大変。
32誰やねんっ:2002/07/15(月) 20:17 ID:Ai5K8vMc [ d204.FosakaFL2.vectant.ne.jp ]
>>31
でも景色よいよね。
33実況報告:2002/07/15(月) 22:38 ID:yyOxYsh. [ 61-195-123-197.eonet.ne.jp ]
景色だけじゃあ食っていけません(w
最近は家ばっかり増えて
その唯一のウリ?だった景色も最早風前の灯火ってな感じ
我が家からも京都タワーはすでに見えなくなって久しい
34誰やねんっ:2002/07/16(火) 00:13 ID:otzumwY2 [ YahooBB218123040098.bbtec.net ]
下鳥羽に住んでるけど、仮橋が撤去されてから長岡の親戚の家に行くのが遠くなった。
昔はもっと市バスが多くて今より便利やったのに。
息子はバイクで長岡京駅まで行って大阪に出勤するありさま。
35誰やねんっ:2002/07/16(火) 02:21 ID:sHydA1TU [ csc-163.kyoto.mbn.or.jp ]
仮橋に代わる橋はどうなったの?>中川さん

4月ぐらいに羽束師橋を飛ばしてたチャリ二人乗りの女子中学生が
橋を渡り切ったところで軽自動車に吹っ飛ばされていたのにはワラタ
36誰やねんっ:2002/07/16(火) 02:34 ID:RZSnyX/U [ gd1-217022.gd.kcn-tv.ne.jp ]
以前立ってたスレが一斉削除で無くなったので、ここで再度質問。

伏見区に引越しを考えていますが、いわゆる「ドキュソ」が多く
治安が悪いので、部屋探しは気を付けるように、との話を聞きました。
で、実際住んでいる方々に聞くのが一番かと。
気をつけるべき要素、地名、場所などありましたらご教授下さい。

ちなみに、京阪丹波橋を中心に考えています。
スレ違いの場合はご容赦下さい。
37誰どすか:2002/07/16(火) 14:49 ID:Qqad1U/g [ p5177-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
区役所の前の通りを西に下っていったところでいつも夕方に座り込んでいるチョト変わった人がいるんですが
誰ですか?
雨の日もいるのでびびりますた。
38誰やねんっ:2002/07/16(火) 21:27 ID:YREnwdac [ YahooBB218123006044.bbtec.net ]
>>37
その人、今日も見かけました。ほんと何なんでしょね。
39誰やねんっ:2002/07/16(火) 21:53 ID:AaQUVQSQ [ 61-195-123-194.eonet.ne.jp ]
終電出る前後に丹波橋のヤマザキデイリー付近をうろついている
浦島太郎みたいな格好のホームレスめいた臭い臭いのがいますが
はっきり言って気味悪い・・・
40誰やねんっ:2002/07/19(金) 22:54 ID:WBUfGnEc [ TYOba-14p152.ppp13.odn.ad.jp ]
最近桃山に出来たサークルKの前にも夕方に居るよね。。
41誰やねんっ:2002/07/19(金) 23:10 ID:S8hRd8vs [ flt-194-218.kyoto-inet.or.jp ]
丹波橋の太陽なんとかっていう中華料理屋まだある?
42誰やねんっ:2002/07/19(金) 23:53 ID:17LIcpUI [ p2190-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
10年前、丹波橋降りた両替町に住んでたけど、コンビニが無くて、24号線かイズミヤ伏見店前か大手筋の近くまで歩いていってたなあ。
今は線路挟んで2件も出来てるね。
43& ◆gfKwVSgU:2002/07/20(土) 19:32 ID:wmZ/ce1k [ PPP10.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
大手筋近辺は買い物至便、交通至便、雰囲気よしでオススメです。
ただし4輪持ちの方にとっては駐車場代が異常に高いという罠が・・・
44誰やねんっ:2002/07/20(土) 19:35 ID:QajYHK9k [ TYOba-62p67.ppp13.odn.ad.jp ]
スーパー銭湯がやたら多いよね。
地価が安いせいか?
45誰やねんっ:2002/07/21(日) 00:44 ID:sDYlilGs [ pl226.nas511.kyoto.nttpc.ne.jp ]
定期age
46誰やねんっ:2002/07/21(日) 02:24 ID:zpit3S3o [ flt-194-218.kyoto-inet.or.jp ]
>>42
おお!同じ町内に住んでいたぞ!
ゲベッケンってまだある?
47いたち:2002/07/21(日) 12:36 ID:SX4haxVs [ OSAcd-11p1-117.ppp.odn.ad.jp ]
新堀川通りにあった「ミスターラーメン」ってまだありますか?昔はよく、「肉大」
をたのみました。高校生の頃。また喰ってみたい。
48いたち:2002/07/21(日) 12:44 ID:uP1c/4Ck [ OSAcd-10p1-113.ppp.odn.ad.jp ]
≫46、42 ゲベッケンまたあるよ。二階の喫茶も健在。最近、デイリーの前
にカツドン屋できたねぇ。1ヶ月に1回しか京都に帰れないもんで・・・。
49誰やねんっ:2002/07/22(月) 00:31 ID:rYYNiXTk [ 61-195-123-113.eonet.ne.jp ]
>48
そのカツ丼屋の隣にあるたこ焼き屋は終電出るまで開いてるね。
50誰やねんっ:2002/07/22(月) 00:35 ID:QC9kb.LM [ flt-194-218.kyoto-inet.or.jp ]
向かいの肉屋さんで唐揚げ買って丹波橋の駅のホームで
よく喰ったな・・・・・
51誰やねんっ:2002/07/22(月) 17:29 ID:nOr6mNAw [ p2076-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>46
同世代?俺は両替町のマンションに篭って、卒論が全然進まなくて悩んでました。
たまに両替町通のスーパー(今はワンルームマンションに立て替え)で買い物したり、
丹波橋筋両替町通東入の古い文房具屋に立ち寄ったりしてたのが懐かしい思い出です。
ゲベッケンには行ってませんでした。俺は、専ら駅前の喫茶伏水に入って新聞読んでましたね。
52誰やねんっ:2002/07/22(月) 18:42 ID:TOqp1uPk [ csc-163.kyoto.mbn.or.jp ]
今日三栖公園にワニがいたぞ
53誰やねんっ:2002/07/22(月) 18:46 ID:IqeT5rO6 [ 61-195-107-190.eonet.ne.jp ]
【京都】伏見にワニ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027324000/
隊長1メートルのワニが保護された(産経新聞・写真付き)
http://www.sankei.co.jp/news/020722/0722sha080.htm
大変だわにぃ〜・・・
54誰やねんっ:2002/07/22(月) 18:49 ID:IqeT5rO6 [ 61-195-107-190.eonet.ne.jp ]
なにげに伏見区はワニのような形・・・
55誰やねんっ:2002/07/22(月) 22:51 ID:K7o.qTNE [ zaqdadc1b24.zaq.ne.jp ]
伏見区にお住まいの皆さんにご協力をお願いします。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/2t2002072214.html
この中学3年生の少女の詳しい情報をお待ちしております。
その情報をこのスレか、
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027343083/l50
こちらのスレか、どちらでもいいのでよろしくお願いします。
56:2002/07/22(月) 23:14 ID:tnW/VSCk [ YahooBB218123006022.bbtec.net ]
この厨房の情報を知ってどーすんだよ?

おまえも槍逃げか?
57誰やねんっ:2002/07/22(月) 23:31 ID:QC9kb.LM [ flt-194-218.kyoto-inet.or.jp ]
>>51
おお!あったねスーパー!!
あと、その通りにつぶれかけのパン屋があって
夏場は「品質保持の為休業します」とか書いてるの(言い訳くさい)。
買い物はほとんどデイリーストアで済ましてたな〜
コインランドリーの横の金物屋?みたいな店でたわしかなんか買った
覚えがある。近くに銭湯がいっぱいあって楽しめたな〜
587割が「罪の意識なし」 買春事件に関係の少女:2002/07/23(火) 02:44 ID:ObUV.RNk [ 218-228-135-131.eonet.ne.jp ]
携帯電話の出会い系サイトを利用した
児童買春事件に巻き込まれた少女の約7割が
罪の意識を感じていないことが19日、
京都府警が実施したアンケート調査で分かった。

 府警が、ことし1−6月に摘発した
 児童買春事件に関係した
 15−17歳の少女40人に聞き取り調査。
 中学生8人、高校生22人が含まれている。

「罪の意識」の有無を尋ねた設問に、
「最初は感じたが2回目以降は感じなかった」も含め
29人が罪悪感なしと回答。
「感じた」「少しは感じた」は11人にとどまり、
軽い気持ちで売春に走る少女らの実態が浮き彫りになった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6331910
59誰やねんっ:2002/07/23(火) 08:36 ID:dIcOHrHY [ 61-195-109-44.eonet.ne.jp ]
桃山南団地ってどうよ?
60誰やねんっ:2002/07/23(火) 12:58 ID:I5AA6GUM [ flt-194-218.kyoto-inet.or.jp ]
あれは市営の団地なの?
ユニチカの団地なの?
61誰やねんっ:2002/07/23(火) 19:53 ID:9n0HIVB2 [ p2113-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
都市公団じゃない?
>>57 俺はコインランドリー機が設置される前の、ホカ弁屋さんの頃に住んでた。いつコインランドリーになったんだ?
弁当屋のおばさん元気かな?
62たろ:2002/07/23(火) 21:00 ID:i1QTNkeY [ OSAcd-10p1-188.ppp.odn.ad.jp ]
>51、57 ほんで、そのスーパーのならびにあった模型屋の娘、漏れと同級生。
んで、ホカ弁は、カラアゲがむっチャうまかった。(大盛り)。んで、ふとんや
まだある?ここの長女は漏れの二年年上。むっちゃ美人だったはず・・・。
63誰やねんっ:2002/07/23(火) 23:06 ID:cNH7v0yo [ YahooBB218123006033.bbtec.net ]
>>59

DQN率は低いのでは。
64誰やねんっ:2002/07/23(火) 23:53 ID:F0mdkqQI [ 61-195-109-76.eonet.ne.jp ]
>>60
都市公団だが「ユニチカファミリータウン」
があるくらいだからちょっとは絡んでるのではないかと思われ。

>>63
まぁ、ドキュンにとっては棲みにくい土地だろね。
65誰やねんっ:2002/07/24(水) 13:10 ID:5uzoNeGk [ i062148.ap.plala.or.jp ]
醍醐地区(日野や小栗栖も)は伏見区より山科区でいるほうがええんとちゃうか?
地下鉄も出来たし、山越えて大手筋界隈へ来るより、山科や三条へ行く機会の方が多いんとちゃうの?
警察の管轄も伏見署や無くて山科署やろ?
正直、山科との結びつきのほうが強いやないかなぁ。
伏見区は京都市で一番人口の多い区なんやし、ここらで少し分割せなアカンと思うで。
66花田まさし:2002/07/24(水) 14:05 ID:j1mkdhQ. [ M105171.ppp.dion.ne.jp ]
墨染区を作ろう!もちろん区長は、俺、まさし!!!ガス止めるぞ!!!!
67誰やねんっ:2002/07/24(水) 14:13 ID:j1mkdhQ. [ M105171.ppp.dion.ne.jp ]
>66
区長を狙ってるな。
がんばれ花田!
68誰やねんっ:2002/07/24(水) 21:36 ID:6wW0UxGc [ YahooBB218123006033.bbtec.net ]
>>66-67は
つっこんで欲しいのか?
69誰やねんっ:2002/07/24(水) 23:51 ID:7D8ypghQ [ 61-195-123-10.eonet.ne.jp ]
>65
禿同。
もともと山科・醍醐が農村地帯だったころ
山科川の水利権がらみで争いが多々あったらしく
同じ宇治郡だった山科・醍醐・六地蔵を京都市に併合するにあたって
山科は東山区に、醍醐・六地蔵は伏見区に分割された(昭和6年)
その後山科区は東山区から分離しているが醍醐・六地蔵はそのまま
今は農村もなくなり住宅地だから水利権は関係ないだろう
(そもそも水道水は琵琶湖疎水由来だし。)
70誰やねんっ:2002/07/24(水) 23:57 ID:7D8ypghQ [ 61-195-123-10.eonet.ne.jp ]
で、伏見区の分区はこれまで4度潰されている
1975 東山・西京分区に続き伏見も分区構想、すぐ立ち消え(人口急増期)
1980-1983 市長自ら1980年に公約するも統一地方選後に反故に(醍醐分区構想)
1985-1988 一部議員が選挙地盤分割を恐れ反対、市が投げ出す(深草・醍醐分区構想)
2001 人口あたりの議員数格差が東山区の6倍になり分区構想再燃、財政難を言い訳に立ち消え?

京都市が分区を投げ出すとはむかつく
71誰やねんっ:2002/07/25(木) 00:00 ID:YfilE24g [ 61-195-123-10.eonet.ne.jp ]
>>66-67
自作自演ごくろうさん。
急行どころか準急すらとめてもらえないような駅に
分区を納得させるほどの説得力があるとも思えん
72誰やねんっ:2002/07/25(木) 08:25 ID:06omXS0k [ YahooBB218123006033.bbtec.net ]
>>66-67
真性夏厨
73(−o−)y−゜゜゜゜゜:2002/07/27(土) 02:41 ID:dtI6.X9. [ opt-0-38.br.inter.net ]
桃山南団地住人です。。
74誰やねんっ:2002/07/27(土) 20:41 ID:Im2hftjM [ p32-dn01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
10分前伏見駅の前の柴田屋敷町のへんで殺人事件ハケ―ン。
喧嘩か?包丁で刺されたらしいYO!
75誰やねんっ:2002/07/28(日) 20:49 ID:AbrP0EXY [ flets-i-kyoto-2-69.dsn.jp ]
柴田屋敷町の道路血だらけになってたよ
76誰やねんっ:2002/07/28(日) 20:56 ID:y.wfXPqQ [ kyto042n127.ppp.infoweb.ne.jp ]
犯人逮捕
77誰やねんっ:2002/07/28(日) 21:13 ID:CztACmnM [ kyto042n152.ppp.infoweb.ne.jp ]
伏見の女子中高生って売春してる子多いのは何で?
78ななし:2002/07/28(日) 21:34 ID:Ob1IvU0Q [ flets-a-kyoto-1-96.dsn.jp ]
>>36
私も丹波橋が交通の便が良いと思い最近越してきました。やはり不動産屋の方も
説明してくれましたが、伏見区には治安の悪い所や,昔から良くないと言われる所が
あるそうです。ただ、丹波橋駅周辺は学生が多く住むので問題ないとのことですが
24号より北側は少々街の感じが変わります。
79誰やねんっ:2002/07/28(日) 21:39 ID:TqzfpEpQ [ kyto043n096.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
12時以降は一人出歩かない方がいいかもDQNは車で機動力あるからね、
不動産の人は正直なこと言いませんよ、住むところのまわりの人に聞いたり
するのが良いかと思います
80誰やねんっ:2002/07/28(日) 21:43 ID:zbkPYKNk [ kyto026n025.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
12時以降は一人出歩かない方がいいかもDQNは車で機動力あるからね、
不動産の人は正直なこと言いませんよ、住むところのまわりの人に聞いたり
するのが良いかと思います
81誰やねんっ:2002/07/28(日) 22:58 ID:x4ojnmo. [ 61-195-123-180.eonet.ne.jp ]
>77
どういうこと?初耳なんで。

伏見といってもずいぶん広いよ。醍醐?丹波橋?六地蔵?向島?深草?
82誰やねんっ:2002/07/29(月) 12:18 ID:ty3q5dd2 [ 241.pool0.dslkyoto.att.ne.jp ]
便乗で質問です。
仕事の関係で久我(か向日市)に引っ越そうと思ってます。
このあたりって治安などどうなんでしょうか?
それと買い物などには不便なことはないでしょうか?
83誰やねんっ:2002/07/29(月) 18:06 ID:0rqIaXSI [ 1Cust137.tnt1.kyoto.jp.fj.da.uu.net ]
>81
新聞とかで児童売春の記事を読むと伏見区内の女子中学生(当時14才)とかよくでてる
逮捕されるときって、忘れたころに来るみたいですね、してから一年後とか
何ヵ月後とか。
84誰やねんっ:2002/07/29(月) 21:09 ID:jqxAiF4w [ 128.134.135.18 ]
>>82
京都府南部に治安のいい所を望むな。
85誰やねんっ:2002/07/29(月) 22:23 ID:OmOx2FfI [ kyto030n066.ppp.infoweb.ne.jp ]
>84
無いです
86誰やねんっ:2002/07/29(月) 23:32 ID:lFU44ePs [ 61-195-123-92.eonet.ne.jp ]
>83
女子中生が援助交際でとっつかまってそのアドレスをみたら
それがある時期たまたま伏見区内の子が多かった・・・つーことか・・・
人口多いから数的には多いんかも
てっきり伏見区内で援交の拠点か何かがあるんかと思ってギョッとしたよ
あったらあったでひっくり蛙けど
わが母校でないことを切に望む
87誰やねんっ:2002/07/29(月) 23:57 ID:zF/ghPc2 [ 1Cust12.tnt1.kyoto.jp.fj.da.uu.net ]
>86
K佐津も伏見の子をマークしてるらしいよB力団とのからみがかなり多いみたい
あと、ラブホが伏見に多いって野もあるかもね
88誰やねんっ:2002/07/30(火) 01:22 ID://fSCOYs [ ppp01107.kto.alpha.hdd.co.jp ]
>>82
向日市なら阪急東向日周辺なら駅も近いし買い物も便利でまだましでしょう。
R171より東は、はっきりいっておすすめできません。
交通手段が不便な上に、久我および羽束師、久世(南区ですけど)のエリアは
DQN率が高く治安もよくないし。

私としては治安&住みやすさにおいては長岡京がおすすめ。
89誰やねんっ:2002/07/30(火) 09:39 ID:tfuiCL8. [ YahooBB218123040209.bbtec.net ]
>>88
下鳥羽の親戚がよく同じこと言ってる。
「昔はあの辺(長岡)は田んぼしかなかったのに、今ではあんなに便利になって・・」
正直京都まで10分、大阪まで30分は羨ましい
90誰やねんっ:2002/07/31(水) 00:52 ID:VtO1j666 [ 61-195-123-42.eonet.ne.jp ]
>88
東向日と桂とは一駅違いで終電の時間が壱時間も違う罠
つい最近初めて知った
91誰やねんっ:2002/07/31(水) 02:02 ID:T5Tlc6HA [ ppp01092.kto.alpha.hdd.co.jp ]
>>90
その2駅の間に新駅できるみたいね。
なんて名前になるなんだろう。というわけで考えてみました。

「物集女」駅、がしっくりくるかな。阪急っぽいし。でもはじめてみた人読めないだろう。
「久世」駅はちょっとやだな。ドキュソのイメージ強いし。JRならわかるが阪急のイメージに合わん。
「桂南」駅・・・ひねりもなんもない、そのままやんかー!!というか桂南光を連想してしまう。
92誰やねんっ:2002/07/31(水) 04:50 ID:7l7CEQTg [ Ckyot7DS67.kyt.mesh.ad.jp ]
>88
えっ・・そうなの?(久我および羽束師)に住んでるのだけど。
近くに駅がなくてほんと辛い。

>>91
まじで!?
93>91:2002/07/31(水) 10:57 ID:E69AM8B2 [ ppp01230.kto.alpha.hdd.co.jp ]
>92
駅名は私が勝手に予想しただけだが新駅ができるのはほんとの話。あと1〜2年以内にできるらしいです
不動産織り込みチラシで「阪急新駅」とすでに何軒か売り出されています。
たぶん場所で言うとダイエーの近くあたりでしょう。

でもその駅ができたところでR171東エリアの人たちが相変わらず不便なのは変わらないがね。
94誰やねんっ:2002/07/31(水) 11:51 ID:97rlKEI2 [ 61-195-123-161.eonet.ne.jp ]
阪急に新駅ができてもあとから高架化事業が控えているし。
どのみちJRにも新駅ができればそちらに流れてしまうのは目に見えているような。
JRの場合京都・新大阪駅で新幹線に直結、さらに神戸方面にも乗り換えなしで行けるので
阪急新駅は逆立ちしたって勝てやしません。

久世・久我・羽束師方面では阪急やJRの新駅よりは
LRTでもイイから新線が欲しいのがホンネかも。
極端な話、桂川を渡る区間「だけ」だったら線路引く場所は残っているでしょうに・・・。
95誰やねんっ:2002/08/01(木) 00:58 ID:rDT0qHX2 [ Ckyot9DS33.kyt.mesh.ad.jp ]
>93
そうなんだありがとう。新駅あんまり関係なさげですね
何でこんな所に住んでるんだろうと更に思ってきた
盗撮中学は出身校だし未だに変なヤンキーは多いし・・。
96誰やねんっ:2002/08/01(木) 01:09 ID:xOsCP41o [ flt-195-051.kyoto-inet.or.jp ]
駅の名前は「川島駅」(仮称)だったような気が・・・・
97誰やねんっ:2002/08/01(木) 14:04 ID:QSijl1S6 [ i062148.ap.plala.or.jp ]
>>95
伏見は何処の地区でもヤンキー多いよ。
98誰やねんっ:2002/08/01(木) 22:25 ID:0Gv3Epko [ p2142-ip02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
神中が荒れたのは久我杜が出来て
そこに引っ越してきたヤ○ザの息子が入学してからだと言われてる。
99誰やねんっ:2002/08/01(木) 23:04 ID:LvuQlbnU [ kyto043n167.ppp.infoweb.ne.jp ]
やくざの子供はパパの仕事どう思うんだろう?まあ、そんなに悪い人ばかりでは
無いんですけどね、やくざサンは
100誰やねんっ:2002/08/01(木) 23:34 ID:xOsCP41o [ flt-195-051.kyoto-inet.or.jp ]
>>98
知ってるヤクザの子供ってそんなに酷いの居なかったよ。
堅気じゃないオーラは出てたが・・・・・・・
101誰やねんっ:2002/08/02(金) 07:22 ID:AIjMzI4w [ K138021.ppp.dion.ne.jp ]
桃山中学の学区は、いいらしいと聞いたけど?
102誰やねんっ:2002/08/02(金) 11:29 ID:Za2GVPKA [ Ckyot9DS04.kyt.mesh.ad.jp ]
>97
うん
>>99
知ってる人にそんな酷いのは居ないしね…
103誰やねんっ:2002/08/05(月) 14:19 ID:CmfKT9C. [ i062148.ap.plala.or.jp ]
>>101
たいして他の学区と変わらないよ。
目立たないだけ。
104誰やねんっ:2002/08/05(月) 23:50 ID:j.y7nQlg [ bpubl052.hgo.se ]
age
105誰やねんっ:2002/08/06(火) 06:13 ID:j3mziYiI [ K139195.ppp.dion.ne.jp ]
>>103
そーなん?
藤森や深草も以前と比べて良くなってるみたいだけど。
あまり見かけないような・・・DQN・・・気にしてないからかなぁ?
106なあんし:2002/08/06(火) 15:43 ID:.zA8z9Es [ i167023.ap.plala.or.jp ]
>103
以前ていつ頃ですか?
107誰やねんっ:2002/08/06(火) 20:06 ID:YrRCjGT. [ 61-195-107-208.eonet.ne.jp ]
桃山中学は丹波橋駅前チャリ置き場のイタズラ常習犯多し
(そこが通学路になっているので)
実際に制服or体操服姿サドル抜いてどっかへ捨てたり傷つけたり
前カゴにゴミを捨てるところを何度も目撃
交通マナーも最低最悪
校外学習か何かで校門前の道路を広がって歩く
クラクションで何回ならしてもどかないし
教師も見て見ぬ振り
教育能力ゼロ
(というか人に迷惑をかけることを奨励している
教育方針がおありのようで・・・)

 蛙 の 子 は 蛙 と い う が
108誰やねんっ:2002/08/08(木) 22:25 ID:UZkFzq2o [ K142221.ppp.dion.ne.jp ]
>103
ずっと以前じゃない?ごめん、噂っぽいから。
どこの学校でも同じかもね>蛙の子
109誰やねんっ:2002/08/10(土) 03:58 ID:ECHYxBec [ 61-195-123-193.eonet.ne.jp ]
キタ━━━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━━━!!!!キタ━━━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━━━!!!!
デイリーヤマザキ丹波橋駅前店ご利用の方特にご注意!!
浦島太郎みたいに白髪で長髪で和服を着たホームレスじじいが
最終電車の着く時間帯に出没! (0時台後半特に危険)
半径10m以内は猛烈な悪臭を放つので
客どもは速攻で逃げ回る
最近客の入りが激しく悪化したのはそのせい
本日は自転車置き場にも出没
次の標的はファミマかサークルKか・・・
110誰やねんっ:2002/08/10(土) 05:37 ID:MgHgXuks [ ei20.rmc.ne.jp ]
竹田駅しゅうへんは?
111なあんし:2002/08/10(土) 06:21 ID:uMADtFrI [ i232099.ap.plala.or.jp ]
>110
住み良いですよ
風呂安いし
112誰やねんっ:2002/08/10(土) 11:56 ID:VhKRIohw [ 61.194.236.17 ]
納所団地の自転車、バイク盗難糞ガキなんとかしてくれ。
ほんとムカツク。
夏になるとひどくなる。
団地に住んでて団地のバイク盗むなよ。
面も割れてるし、警察にもマークされてんのにまだするか??
113まり:2002/08/10(土) 22:08 ID:xe.HkUdQ [ OSAcd-10p1-147.ppp.odn.ad.jp ]
伏見でボーイスカウトの団のある場所、教えてください。息子をいれようと思っています。
114誰やねんっ:2002/08/10(土) 22:54 ID:s.pYlT1Y [ mail.aalholm.dk ]
昔は桃山は伏見の中じゃ頭良かったしマジメやった!小栗栖と深草に挟まれて最悪や!
言ってたからな。
115誰やねんっ:2002/08/11(日) 12:07 ID:n9QA8hxA [ 61-195-123-164.eonet.ne.jp ]
>113
伏見カトリック教会と聖母学院の間に京都第25団があったけれども
今はどうなっているのか不明

>>114
それが案外伏見の分区を求める感情につながっているのかも。
そのたんびに京都市に分区話をツブされたけどね(w
116まり:2002/08/11(日) 17:05 ID:GcsUu9Wo [ OSAcd-10p1-73.ppp.odn.ad.jp ]
≫115 今、ないんですー。だから他にあるとこ探してるんですー。
117誰やねんっ:2002/08/11(日) 17:24 ID:eq8OJs0. [ p0828-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
118ニッキニャッキ:2002/08/11(日) 19:46 ID:RGFpLCm6 [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
京セラの地下に駅できるってほんとうかしら?
でも京セラの社員ってみんな竹田駅から朝3人づつ決められたみたいに
会社前までタクシー乗ってるけどあれって知り合いどうしなのかな?
まぁ交通費支給してもらってるだろうけど へんな光景!
119誰やねんっ:2002/08/11(日) 23:00 ID:lsLp2OzI [ 61-195-123-1.eonet.ne.jp ]
>117
>京セラの地下に駅

それは大昔(1968年)に竹田〜三栖〜洛南新都市に地下鉄を引く構想が持ち上がってただけ。
京都市でも構想としてはあったんだけど立ち消えになったよ。
烏丸御池駅ホームの発車案内の方向幕に「三栖行き」があったのがその名残かな。
で、駅の位置と名称は鉄道評論家・川島令三氏が自著で勝手に想像しただけ。
京セラの地下というのはそこから尾鰭が付いて伝わったお話。
たしか「どうなる鉄道新線計画<西日本編>」だったと思うので
興味があるなら気の利いた本屋さんで立ち読みしてみてはいかが?
120誰やねんっ:2002/08/12(月) 01:32 ID:cG2UThLM [ pl197.nas511.kyoto.nttpc.ne.jp ]
盗撮中学が荒れ始めたのは
暴力教師が死んでから
やくざのご子息は関係無し
121誰やねんっ:2002/08/12(月) 07:53 ID:cagolm2c [ Ckyot8DS71.kyt.mesh.ad.jp ]
>120
暴力教師?
自分の時にはすでに居なかったから初耳
何年位前に居たのかな?
122ニッキニャッキ:2002/08/12(月) 20:43 ID:DA6ygQhI [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
>119 ”誰やねん”さん ありがとうございます。
私の両親は必ず駅はできるぞ〜 と固く信じてしまっていますが
この話 不動産屋さんから聞いたみたいです(なんて無責任な)
今度 「どうなる鉄道新線計画<西日本編>」
プラッツので座り読みしてきます(涼しくていいですよね) ありがとう!
123誰やねんっ:2002/08/12(月) 20:57 ID:dYxXIDFQ [ U057220.ppp.dion.ne.jp ]
桃山高校はどうですか?
124誰やねんっ:2002/08/12(月) 21:29 ID:IKhAbFZg [ p4067-ip02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>123
昔の府立第四中学校、洛南の名門だね。一応だけど。
125119:2002/08/13(火) 01:04 ID:Gjo88T8I [ 61-195-123-178.eonet.ne.jp ]
>122
不動産屋の言うことはあまり鵜呑みにされないほうがいいと思います
特に交通・買い物関係。近くにスーパーができるとかバスが来るとか地下鉄の駅ができる、とか・・・
(千のうち三つしかホンマのことを言わんので「千三つ」といわれてるくらい)

JRがまだ国鉄だったころ名神高速の下に奈良線の駅ができると
不動産屋の折り込みチラシに図示してあったけど(1982年)
まもなく立ち消えになり
1990年に駅を作る運動が再燃したけどこれもまた立ち消え、
実際に出来たのはそこから遠く離れた大亀谷の山奥のJR藤森駅だった・・・
(笑うに笑えないホンマの話)
126ニッキニャッキ:2002/08/14(水) 10:36 ID:tXHcZakQ [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
119さん ありがとうございます
千三 って言うことを知りませんでした(納得!)
でもJRの藤森ができて親戚がとっても便利になって喜んでいることが
不思議に思えます。
127誰やねんっ:2002/08/14(水) 11:44 ID:6fxuY5Po [ 61-195-123-95.eonet.ne.jp ]
>126
まあJRの場合は「京都駅直結」が最大の強みだから・・・
あと新幹線などを利用する場合に
京都駅から片道200km以上のキップを使って
京都市内の駅ならどこからでも京都駅との差額運賃なしに利用できるという
大変ありがたい制度があるので(券面が「京都市内⇔○○」のものに限る)
この場合は今までタクシーなどで京都駅に出ていたところが
京都駅までの交通費をゼロで浮かせられるメリットがある
128 誰やねんっ:2002/08/14(水) 21:54 ID:fQXxFDIw [ ab3.ade.ttcn.ne.jp ]
ttp://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1024972923

↑この自称マリアルイーズってどんな奴なんですか?
129128:2002/08/14(水) 22:11 ID:fQXxFDIw [ ab3.ade.ttcn.ne.jp ]
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200201/18/20020118k0000m040206000c.html

失礼しました。こっちの間違い。。。(恥)
130誰やねんっ:2002/08/15(木) 10:22 ID:QXUiyGnU [ pdd25b5.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
皆さんのところは住基ネットの番号のお知らせハガキは来ました?
うちだけ来てないのかな・・・。
131伏見区在住:2002/08/15(木) 10:35 ID:UXY5z3tQ [ csd-597.osaka.mbn.or.jp ]
僕も伏見区出身ですよろしく
132誰やねんっ:2002/08/15(木) 12:49 ID:4s4vh0Kw [ 61-195-123-227.eonet.ne.jp ]
>130
まだうちとこも来てないんだけど
133誰やねんっ:2002/08/15(木) 17:07 ID:JTIYe/K6 [ U056163.ppp.dion.ne.jp ]
124さん、ありがとうございます。一応って事ですね。
130さん、うちにも来てませんよ・・・。
134130:2002/08/16(金) 18:24 ID:AdJUFans [ p8bb4bf.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>132,133さん レス有難う。
うちだけ来ていないんじゃないみたいで、ちょっと安心しました。
でも、遅すぎるよね〜。
135竹田住民:2002/08/17(土) 04:35 ID:/vslxHms [ fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう♪
みなさん!よろしく!
136竹田住民:2002/08/17(土) 04:35 ID:gqpvenBw [ fwisp4-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう♪
みなさん!よろしく!
137竹田住民:2002/08/17(土) 04:36 ID:6PYou4BU [ fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう♪
みなさん!よろしく!
138竹田住民:2002/08/17(土) 04:36 ID:7cC5rWgo [ fwisp5-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう♪
みなさん!よろしく!
139竹田住民:2002/08/17(土) 04:37 ID:nHYNLAIU [ fwisp3-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう♪
みなさん!よろしく!
140竹田住民:2002/08/17(土) 04:38 ID:/vslxHms [ fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう♪
みなさん!よろしく!
141竹田住民:2002/08/17(土) 04:39 ID:6PYou4BU [ fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう♪
みなさん!よろしく!
142竹田の♂:2002/08/17(土) 05:07 ID:/vslxHms [ fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp ]
おもしろそう!
143誰やねんっ:2002/08/17(土) 12:28 ID:Af57R4Ys [ 61-195-123-26.eonet.ne.jp ]
>134
京都市など政令指定都市は人口多いから
おそらく一番最後らへんに通知来るんじゃない?
昨日は宇治市民にも通知来て苦情が殺到したらしい
なんでもコード番号がはがきだか封筒だかから透けて見えるってんで・・・
くわしくはここに
http://www.rakutai.co.jp/
144誰やねんっ:2002/08/17(土) 17:21 ID:/vslxHms [ fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp ]
age!
145ニッキニャッキ:2002/08/17(土) 18:51 ID:YBYjtpJM [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
上鳥羽口駅横の道路予定地にある工場かなんかの壁に書いてある
ビターXってなにかご存知ですか?
近鉄上鳥羽口駅南側にあるのです。
146誰やねんっ:2002/08/17(土) 20:59 ID:zBPbUx0w [ 61-195-107-148.eonet.ne.jp ]
ビタXはここのスレ参照ね。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1028724779/l50
ビタXの正体はこのスレか前のスレにあった筈
大阪のある会社の作っている滋養強壮飲料とか
その看板のある民家が最後まで立ち退きを拒否した1軒だから
そのスレで散々叩かれているよ
147ニッキニャッキ:2002/08/17(土) 22:54 ID:YBYjtpJM [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
どうもありがとうございます。
ビタXですか、もうなくなるんですね
スレ見ました笑いました。
148誰やねんっ:2002/08/18(日) 00:11 ID:nLyRYhe6 [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
>113
丹波橋駅の金光教に京都52団だったかがあります。
うちは、別の団に入っていますけど、京都連盟で聞けば
どこか近くの団を紹介してくれるでしょう。
少子化で合併したり、解散したりになってるようです。
149誰やねんっ:2002/08/18(日) 07:27 ID:nLyRYhe6 [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
あげとこ
150誰やねんっ:2002/08/18(日) 21:22 ID:Qjd4PZyU [ ntt1-ppp55.kyoto.sannet.ne.jp ]
age
151誰やねんっ:2002/08/18(日) 21:24 ID:66p.K7M6 [ p4171-ip02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
競馬場花火見ました。
152誰やねんっ:2002/08/19(月) 17:08 ID:YS0xt76I [ KYNfi-02p1-179.ppp11.odn.ad.jp ]
>>123
一応伏見からいける公立高校に順番をつけるとだな
桃山>=鳥羽>日吉ヶ丘=塔南>>洛水だな
って事で桃山が一番だね

伏見区って治安悪いん?
そんな悪くないと思うけど、まぁ漏れは中書島〜丹波橋の間しかしらんが。
丹波橋は学生の町であるのは間違いないな、ただ最近治安が悪くなっていること、
援交が多くなってきてるのはたしかと思われ。
漏れが知る限り向島は暴力団関係が多かったはず。京都かなんかで一番発砲すうが多いらしいね、
153誰やねんっ:2002/08/21(水) 23:42 ID:5yhOdlww [ pdd2249.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
今日、伏見区内の府立高校で猫の頭が埋められているのが見つかったんだって。
ニュースより。
付近でも猫の死骸が見つかったって。
どこの高校か知っている人いたら教えてください!
テレビに高校や町の風景が映ってたけど分からなかった。
154誰やねんっ:2002/08/21(水) 23:46 ID:S2WB6spY [ YahooBB218123214013.bbtec.net ]
>>153
町の風景は池田小の近くと思うが。。。
155誰やねんっ:2002/08/22(木) 01:22 ID:L//K0y/. [ YahooBB218123220030.bbtec.net ]
>>153
私もそのニュースのソース探してますが、なかなか見つからないです。
156誰やねんっ:2002/08/22(木) 20:58 ID:VU6iKkb2 [ YahooBB218123006113.bbtec.net ]
157誰やねんっ:2002/08/22(木) 21:44 ID:23ygKrVc [ U056028.ppp.dion.ne.jp ]
>153
ありがとう!
158誰やねんっ:2002/08/22(木) 21:47 ID:23ygKrVc [ U056028.ppp.dion.ne.jp ]
>152
間違えた、スマソ
159誰やねんっ:2002/08/23(金) 16:34 ID:9r9dyyYM [ k180064.ppp.asahi-net.or.jp ]
治安悪いな
160誰やねんっ:2002/08/23(金) 18:39 ID:ON4pfJX2 [ U060005.ppp.dion.ne.jp ]
152さん、ありがとです。

向島は確か日の小事件の犯人が飛び降りた現場だったかな?
発砲事件もありますた。
161誰やねんっ:2002/08/23(金) 22:07 ID:2viGzxx2 [ PPP256.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
向島公団住宅は自殺の名所やで〜。
1,2,3とあるけど、どれもこれも各10人は外部から来て、
飛び降りてる。
あの事件のとき、しょっちゅうテレビで報道されてたから、
自殺志願者には朗報な知らせになってしまった。
2棟のエレベーターには鏡が取り付けられている。
理由は、もう一度、自分を見つめ直す為なんだろうな。
162誰やねんっ:2002/08/24(土) 02:55 ID:J.pKLKTc [ p6156-ipad11osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
夏冬関係無しに、桃山の高級住宅街辺りには、結構出るんですよ。

前を女の子が歩いてるなっと思ってたら、ふっといなくなったり.....。

寒いのにふぁーーっとした空気が一箇所あったり。
163誰やねんっ:2002/08/24(土) 03:18 ID:FPUDSwmM [ i231053.ap.plala.or.jp ]
噂なんだけど、淀の某マンション(3つ並んでいるやつで建設中の高速道路の
すぐそばにあるやつ)飛び降り自殺が多いって本当!?
わざわざ3つあるうちの1つの棟の決まった階に来てドボンするって
聞いたんだけど・・・・。
最近いくつか売りに出てるけど平成元年か2年当時の半分以下に値段が
下がっているのも気になる
164誰やねんっ:2002/08/24(土) 03:52 ID:A20.G7MQ [ 61-195-123-135.eonet.ne.jp ]
なんだか高島平みたいだな
165誰やねんっ:2002/08/24(土) 11:29 ID:YhUL.by6 [ U060086.ppp.dion.ne.jp ]
162さん、どこですか?桃山のあたりって。
桃山城の近く?
明日にでも行ってみたいですぅ。
ぜひ教えてくださいませ。
166誰やねんっ:2002/08/25(日) 01:38 ID:jWIypIKI [ U056112.ppp.dion.ne.jp ]
晒し揚げ。

おいしいパン食べたい!

伏見には関係ないんですが、ビールの栓を指や割り箸で
スコーンって開ける店知ってます?

宣伝じゃないっす!
自分もマスターしたい!!
167誰やねんっ:2002/08/26(月) 10:12 ID:14z.gx7I [ YahooBB218123226068.bbtec.net ]
>166
それは四条河原町にあった、今もある?「地球屋」ですね。
外人の多い店でした。 皿うどんがおいしかったな。
その後、姉妹店が四条と三条の間にできて(名前忘れた)
マスターはそっちでスコンスコン開けてましたよ。
今はどうかな?
168誰やねんっ:2002/08/26(月) 19:07 ID:XUIMam3. [ U059108.ppp.dion.ne.jp ]
>167
おお!地球屋!
私が行ってた頃は、その技なかったんですよ!
聖家族って以前(だいぶ前)あったの。
今は名前違うんだけど。

そこの皿うどんと同じかも?
なつかしいなぁ・・・。
169誰やねんっ:2002/08/27(火) 14:07 ID:lRObY6r2 [ m177132.ap.plala.or.jp ]
>>163
それって、京阪の車庫のすぐそばのマンション?それとも別の所?

>>112
納所団地の餓鬼共は、チャリをパクるだけやなく、空き巣もしとるで。
周辺で結構被害が出てる。
家入って、鞄盗んで、財布から金だけ盗って、残りは川に捨てよる。
あくまで現金だけ、カード、免許証、保険証等はそのまま。
利用できそうな物であっても、全て盗らないところが、小僧共がアホな証拠。
170くろんぼ:2002/08/27(火) 16:40 ID:dKwRXFyU [ Q127208.ppp.dion.ne.jp ]
旧1号線から納所の公団に入る時南側のマンションの角に石碑が立ってる
おばけが出てきて困って立てたらしいけど ほんと?
171誰やねんっ:2002/08/27(火) 19:32 ID:hg8ueJkQ [ PPP363.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>169

納所団地って公団なん?市営なん?
172誰やねんっ:2002/08/27(火) 20:05 ID:TPeRImF6 [ ackyto002145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>168
地球屋は実は岐阜市にもあったんです。
京都から、学生の頃岐阜に住んでいた私は
京都の店を知らずに入ったところ
マスターが京都が本店なんですよ!と
聞きました。京都も岐阜もまだお店あるのかな?
173誰やねんっ:2002/08/27(火) 20:15 ID:IrS7ZuMc [ U057213.ppp.dion.ne.jp ]
BENタクシーって知ってる?
面白いぞ!
京都人なら利用価値あり!

宣伝ちゃいまふ。
地球やで思い出したヮ、

知ってる人いるんじゃないかなぁ?
174デンデコ:2002/08/28(水) 00:02 ID:XG1iHbuw [ p2096-ipad01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
地元伏見の酒を知人に送りたいんですが、良い酒屋さん知りませんか?
大手筋の油○が良いと聞いて行ったんですが、聞いた事にトンチンカンな答ばかり
で買うのやめました。
どなたかお奨めの酒屋さん教えてください。
175誰やねんっ:2002/08/28(水) 02:37 ID:DV0iDI36 [ 210.51.240.190 ]
176誰やねんっ:2002/08/28(水) 03:18 ID:RTcn8GXQ [ 202145225.ppp.seikyou.ne.jp ]
ホンマ、京都はBとチョンの巣窟やな。育ちの悪い餓鬼も
多いし。親が金髪なら子も金髪といった異様な光景がよく
見られる、DQN地域。キモイキモイキモイキモイキモイ!!
177:2002/08/28(水) 03:26 ID:fX/x4.Qk [ p0a2455.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
向島は 平和で快適だぞ。

父さん、毎日 天国気分だ。
178誰やねんっ:2002/08/28(水) 03:59 ID:IgxHaXZ. [ 61-195-109-102.eonet.ne.jp ]
龍馬通り?やったっけ?

しょぼ過ぎだよね、あれは。
179くろんぼ:2002/08/28(水) 15:40 ID:xNv2nOGE [ Q121115.ppp.dion.ne.jp ]
175さん 確かそこだったと思います
180誰やねんっ:2002/08/28(水) 17:21 ID:YWxIGOyg [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
>>162
職場の先輩が近鉄伏見桃山駅近辺に住んでますが、二輪に乗ってよく出かけるので胡散臭いのをよく見るそうです。
●岩山付近の電話ボックスでしゃがみ込む女性を見て、振り返ったところ誰も居なかったとか。
親父も桃山●陵参道を走行中、人魂見たって言ってたし。
あの辺りの山林掘り返したら兜がやたら出てくる(桃山城とかあるからね)なんて事も良く聞く話です。
つか、亀レススマソ。
181誰やねんっ:2002/08/28(水) 17:32 ID:3.zB3QmM [ Q122061.ppp.dion.ne.jp ]
昔 乃木神社?の横公衆トイレでお父さんが自分の娘を殺して
御香宮の交番に自首したね 殺す前今は無き 伏見桃山アリーナで
遊ばしてあげたんだよね
182誰やねんっ:2002/08/28(水) 18:08 ID:X8s8N/6o [ U060143.ppp.dion.ne.jp ]
>180さん、どうもありがとう。
あの道は昔は真っ暗でしたねぇ。
橘が出来た頃あたりから明るくなったのかな?
私もよく通りますが、霊感まるきし無いのかも。
こっそり隠れていたりするk察のほうが恐いカモ・・・
噂では木幡神社ってのもありますね。
183M島住人:2002/08/30(金) 01:03 ID:Y0WtPy6s [ p18003-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
六地蔵から向島まで地下鉄できたら買い物するのに便利なのになぁ。
そしたら観月橋の混雑も解消できると思いません?
宇治川+軟弱地盤は高い壁ですが。
184誰やねんっ:2002/08/30(金) 01:40 ID:g9pGL2XM [ i166164.ap.plala.or.jp ]
>174
京阪藤森駅の近くに有るツノカ商店て言う酒屋さん、地酒いっぱい売ってるらしいで!
なんか、みせのひと、すごく酒の事、知っててやさしく色々、酒の事教えてくれるらしいで!
京都では、かなり有名らしいわ〜!
一回行ったら。
185誰やねんっ:2002/08/30(金) 11:36 ID:5a21vGIA [ p0248-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
六地蔵ー南大島ーインゲン橋−槙島ー近鉄向島ー東一口ー納所ー淀ー
勝竜寺ー長岡京ー洛西−天神橋の環状線構想
186誰やねんっ:2002/08/30(金) 15:47 ID:DTzOYiV. [ 61.194.236.17 ]
>>169
そうなんや、あの餓鬼ども相当な悪やな。
うちは今のところ被害は無いけど、周りの人は
バイクや自転車をやられとる。
うちの駐輪場はしょっちゅう盗難車が置き去りにされたり
部品取られた残骸が打ち捨てられてる。
ましてや空き巣もしてるなんて・・・。

>>170
ワシ数年前に越してきたとこやから、昔のことは知らんけど
そんなうわさはきかへんなあ。
確かあれは「鳥羽伏見の戦い」の石碑やったと思う。
淀・納所近辺は意外とその手の石碑が多いで。あんまり気づかへんけど。
まあ、それでおばけが出てきて・・・、かもしれへんけど。

>>171
納所団地は都市整備公団やったと思う。
187誰やねんっ:2002/08/30(金) 16:19 ID:WglQhj4k [ i171129.ap.plala.or.jp ]
>>169
車庫のすぐそばと違うよ京阪の車庫より少し南の方。淀川の橋を渡った所すぐ右にあるでかいマンション。
納所団地そんなすごいんか・・・。淀近辺で良いところはないのか!?
188誰やねんっ:2002/08/31(土) 16:43 ID:Z0rfyHNE [ p2213-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
伏見じゃないけど新堀川(油小路)の九条−十条間が開通していた。
鴨川の橋の北側も盛り土が終わっているので年内には御園橋ー外環が一本に
なりそう、、、。
189誰やねんっ:2002/09/01(日) 03:56 ID:dTVFYIHU [ 61-195-123-38.eonet.ne.jp ]
「京都市交通バリアフリー全体構想(素案)への意見募集」の応募用紙が
東福寺・藤森駅のパンフレットラック(「K-PRESS」を通常置いているところ)に多数置いてあった
「全体構想」の紹介パンフもいっしょに置いてあるので興味のある人は是非どうぞ
伏見区内のいくつかの駅も「重点整備地区」「引き続き改善方策検討地区」「事業者単独整備地区」に指定されている

郵送:添付ハガキまたは封書(〒604-8571)
FAX:075-222-3472
e-mail:[email protected] まで
意見受け入れ期間:9/18(水)まで<必着!!>
190誰やねんっ:2002/09/01(日) 20:26 ID:OqKF02Qg [ L048172.ppp.dion.ne.jp ]
188さん 第2京阪道路ですか 今僕の会社枚方の現場にいます
191誰やねんっ:2002/09/02(月) 09:02 ID:bzHMa7nw [ p4213-ip02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>190さん
第二京阪に繋がる新堀川の話です。
第二京阪の八幡以南の状況はどうでしょう?交野とか工事遅れてるらしいですが。
192◆IW65Z4RA:2002/09/03(火) 08:23 ID:7VAeOqkM [ YahooBB218123232089.bbtec.net ]
今日の朝方、納所で車が衝突したような大きい衝撃音がしたんだけど知ってる人いる?
193誰やねんっ:2002/09/04(水) 13:37 ID:aPkkQAwQ [ m177132.ap.plala.or.jp ]
>>170
公団の前の石碑より、京阪の線路のそば、
競馬場の駐車場からの陸橋の下にある石碑とホコラの辺りの方が
霊はよく出たらしい。
今は、ちゃんとお祓いしてあるので大丈夫らしいけど。
194誰やねんっ:2002/09/04(水) 23:37 ID:oGn/DtyY [ 61-195-107-56.eonet.ne.jp ]
大岩街道での野焼き業者にとうとうお縄が!!
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002sep/04/W20020904MWB1K1I0000077.html

ただしこれで終わりだと思ったら・・・
大間違い!!
195誰やねんっ:2002/09/05(木) 14:26 ID:CVsnJN1. [ pfa7068.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>194
面白いニュース、サンクス。
伏見区深草神明溝谷ってどこ??
196誰やねんっ:2002/09/05(木) 14:34 ID:wYyyDltw [ U183039.ppp.dion.ne.jp ]
191さん 工事の方はかなり遅れているみたい
始まりが1年くらい遅れた様です
でも 工期は間に合わすと監督必死です
197誰やねんっ:2002/09/05(木) 17:17 ID:oKB3qaKE [ PPP244.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
今日、向島ニュータウンの6街区1棟で男の人が飛び降りたそうです。
3時頃だとか言ってたっけ。それも前にあるレストランの前あたり。
3時だと、人も結構歩いている時間なのに、目撃した人はショックでしょうね。

やはり、自殺志願者は周辺をウロウロと下見をしてたそうです。
198誰やねんっ:2002/09/05(木) 19:53 ID:wSbFtD56 [ YahooBB218123204082.bbtec.net ]
ダイエー藤森の前の通り、パトカーと警察官がうじゃうじゃいましたね。
警察官の一人に聞いたら路駐取締りだって言ってたけどホントですかね?
199誰やねんっ:2002/09/05(木) 21:56 ID:g/iCAFMs [ 61-195-107-18.eonet.ne.jp ]
>198
師団街道?第二軍道?
どっちもダイエー前には変わりない(w
路厨の常駐地帯は師団街道だが・・・
200誰やねんっ:2002/09/06(金) 00:35 ID:Xw68XkHk [ m101209.ap.plala.or.jp ]
>>199
師団街道のセブンイレブンの前あたりに
201誰やねんっ:2002/09/06(金) 01:46 ID:y9Rq4Emk [ 61-195-123-237.eonet.ne.jp ]
>195
直違橋通り一丁目から大岩街道を東(国立病院の方角)に行って
深草馬谷町のバス停から北の名神高速をくぐってすぐの所
202誰やねんっ:2002/09/06(金) 08:52 ID:tgFKT.jU [ gw.osk.sunmoretec.co.jp ]
おお地元(笑)
西浦町ってあれなので昔は抗争事件が多かったよね
出光でバイトすてますたが、結構やさしかったです
お客さんで来た893さんは
203誰やねんっ:2002/09/06(金) 15:11 ID:A7nFpsBw [ L048216.ppp.dion.ne.jp ]
200さん 西浦町の出光昔いつも入れてたなぁ
あのへんも変わったよね
204誰やねんっ:2002/09/06(金) 17:23 ID:MnkihFpM [ csc-163.kyoto.mbn.or.jp ]
西浦公園で野球してたら893さんがきて
「わしの玉打ったら小遣いやるぞ」って言うんで打ったら
5千円くれたよ。
205誰やねんっ:2002/09/07(土) 23:33 ID:T3gnnWPg [ pdd97bd.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>201 195です。場所を教えてくれてありがとう。
あのあたりって、ちょっと雰囲気が違うなあと思ってました。(でも普通の民家
がほとんどだけど)
206誰やねんっ:2002/09/08(日) 05:07 ID:FvhwFonI [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
あげとこう
207誰やねんっ:2002/09/08(日) 14:56 ID:FvhwFonI [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
今日 朝から宇治川の1号線の橋を少し上ったところで、
警察官がいっぱい居て、ヘリも出動して、草むらを検索していました。
何があったかご存知の方居ますか?
208誰やねんっ:2002/09/09(月) 00:22 ID:xNgm1/.I [ n202005.ap.plala.or.jp ]
だれか〜  京阪淀駅前と旧1号線以外の所でミニストップのある場所知りませんか〜!?
209誰やねんっ:2002/09/09(月) 11:30 ID:/PmHTex2 [ 61-195-123-151.eonet.ne.jp ]
龍大前にもあったけど去年潰れてバイク屋になったよ
210誰やねんっ:2002/09/09(月) 12:49 ID:rRsGoQZA [ N010110.ppp.dion.ne.jp ]
区役所の近くのオムライス屋さん、おいしかったな。
一人でランチしてても、落ち着くフインキやった。
211誰やねんっ:2002/09/09(月) 19:22 ID:/rZW.xiI [ ackyto002013.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
住基ネットの番号のお知らせハガキは来ました?
212誰やねんっ:2002/09/09(月) 21:35 ID:csBFr4eM [ 61-195-123-149.eonet.ne.jp ]
ま〜だだよ(笑)
213誰やねんっ:2002/09/10(火) 14:18 ID:/r6bg.6. [ 61-195-107-75.eonet.ne.jp ]
今日もまだだね(w
214南部優勢:2002/09/10(火) 15:37 ID:y4lHvNbY [ 216-202-106-132.vzpacifica.net ]
215誰やねんっ:2002/09/11(水) 00:40 ID:QnZ5UErY [ 61-195-123-31.eonet.ne.jp ]
>214
さっそくブックマークに入れときました(笑
216誰やねんっ:2002/09/12(木) 13:54 ID:O0qHEjMw [ m177132.ap.plala.or.jp ]
>>208
確か、向日市の171号線沿いにあったような・・・
217誰やねんっ:2002/09/12(木) 15:28 ID:CXn1.BxU [ ks00-034.ppp.mediawars.ne.jp ]
だから!
伏見じゃないって!
218誰やねんっ:2002/09/12(木) 17:40 ID:R5YVcejc [ csc-163.kyoto.mbn.or.jp ]
>>208
五条河原町のなか卯の近くにあったような。
219誰やねんっ:2002/09/12(木) 17:50 ID:.YRMRfGk [ 218-42-219-180.eonet.ne.jp ]
こんなスレがあったんやー。何かめっちゃ懐かしい。
今は高槻に住んでるけど、深小ー深中ー花園ー龍谷ですた。
新堀川はその後どこまで工事が進んだん?
七瀬川公園前の都そろばんはまだあんの?
相変わらず「ジ○スコで万引き」って歌はあんの?
220誰やねんっ:2002/09/12(木) 18:34 ID:e5onXDms [ U071034.ppp.dion.ne.jp ]
ジ○スコで万引き今でも口ずさんでるよ!
ダイ○ーで食い逃げ♪やったっけ?
221誰やねんっ:2002/09/12(木) 18:35 ID:e5onXDms [ U071034.ppp.dion.ne.jp ]
ジ○スコで万引き今でも口ずさんでるよ!
ダイ○ーで食い逃げ♪やったっけ?
222智ちゃん:2002/09/13(金) 00:00 ID:u0e06e9Y [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
ニチイででしたけど、最後はだいえでたのしいな
223智ちゃん:2002/09/13(金) 00:00 ID:u0e06e9Y [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
ニチイででしたけど、最後はだいえでたのしいな
224誰やねんっ:2002/09/13(金) 02:21 ID:Rj.Bpd4I [ 61-195-123-39.eonet.ne.jp ]
京都は連邦 伏見はジオン 醍醐はネオジオン
225誰やねんっ:2002/09/13(金) 02:46 ID:lgnIQmfU [ i171182.ap.plala.or.jp ]
>>216>>218
ありがとお^^伏見じゃないけど行ってみるかな。

♪〜ジャ〇コで万引き、〇ティで食い逃げ、ブ〇箱へ〜♪
226よそ者:2002/09/13(金) 11:09 ID:da9A28gQ [ red05.cable-net.ne.jp ]
醍醐ってDQN率高いの?
この前、夜通ったらユニークな車がいっぱい!!でびっくり!
227誰やねんっ:2002/09/13(金) 12:12 ID:TSfIgXZQ [ 61-195-123-114.eonet.ne.jp ]
大島団地・桃山南団地はもっとひどいよ
壊されてそのままの車が何百台とズラ〜リ・・・
地震が起こったら火の海になるよ
228智ちゃん:2002/09/14(土) 00:05 ID:tXHcZakQ [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
211>>着ましたよ
229誰やねんっ:2002/09/14(土) 22:39 ID:qwRfrKik [ p02-dn06kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
伏見区って治安悪いって引っ越してから聞いたから
怖いなー。親に聞くと向島のあたりのこと言ってるん
じゃないかー、と言ってたけど…大手筋付近は夜遅く
まで明るいし大丈夫??ストリートミュージシャンも
たまにいるし。でもあんまり聞いてる人いないけど。
あと駅前のゲーセン前夜中も若者がたまってる時があるから
ちょっといやだなー。
230醍醐人:2002/09/14(土) 23:39 ID:2tfeeNGk [ 61-195-109-80.eonet.ne.jp ]
伏見って治安わるいのかな〜??おれ生まれてからずっと醍醐に住んでるから小学生が原付乗っててもあんまり抵抗ない(笑)夜公園には大体だれかたまってるし。
やっぱ治安のいいとこってそんなことないの?もし伏見区から分割して醍醐区なんてものができたらじゃあ凄く危ない区が誕生だね!
231誰やねんっ:2002/09/15(日) 00:02 ID:N4J4bFX6 [ eaoska044109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
連れが伏見区桃山水野左近西町に引っ越すかもしれないんですが
どんなところでつか?一軒やとか多い??
そのあたりの情報キボンヌ〜
232誰やねんっ:2002/09/15(日) 22:29 ID:/2VNhHvE [ 61-195-123-219.eonet.ne.jp ]
「井伊掃部」「水野左近」「福島太夫」
このようなところは元武家屋敷だったのがそのまま町名になっている
町割りもその当時の流れをくみ
一軒家がメインの地域なので割と穏やかな環境
大手筋通りにも近いので買い物はなんとか便利
(少なくとも大亀谷なんぞと違って山奥でないのでド楽!)
233誰やねんっ:2002/09/15(日) 23:00 ID:mKmAqt0A [ N010184.ppp.dion.ne.jp ]
向島も消防が原チャ2ケツだな
金髪の子の方が多いし
親がドキュンだししょうがねーか
234誰やねんっ:2002/09/16(月) 10:32 ID:ETD/0k.o [ 61.194.236.17 ]
昨日、今日と新堀川にできるRSタイチ(バイク用品屋)で、アウトレットセールやってるよ。
二日限定でその後オープンは10月からだって。
昨日行ったが結構安かった。
でも、もう商品ないかも??
235誰やねんっ:2002/09/16(月) 13:55 ID:2hZ7gnFk [ U049150.ppp.dion.ne.jp ]
>>184 つのか商店の場所教えて下さい。祖父に美味しいお酒を買ってあげたいんです。
236誰やねんっ:2002/09/16(月) 22:23 ID:JlILEMWY [ 216-202-105-193.vzpacifica.net ]
ダメだよ、伏見は…。
237誰やねんっ:2002/09/17(火) 12:46 ID:8pzcQuPU [ 61-195-123-204.eonet.ne.jp ]
>235
京阪藤森駅の改札を出て目の前の疎水べりを右(南)に下ると
第三軍道=大岩街道が疎水を跨ぐところに出る。ここを左(東)に折れ
「直違橋一丁目」交差点を更に右(南)に曲がって右手すぐのところ。
(小さい橋が先にあるけどそこは越えない)

ほんとは改札前の疎水にかかる「堀田橋」を渡って50m先の
本町通を右(南)に折れてあとはそこを行くだけでたどり着けるんだけども
本町通は超狭いのと一方通行ながら車(路厨・通過車両両方とも)が多すぎて歩きづらいので
このルートはおすすめできない。

>>236
まあダメな点は山ほどあるけどね
少なくとも道路一つ路線バス一本すら満足に作れないようでは
お先真っ暗と思われ
238誰やねんっ:2002/09/17(火) 14:59 ID:RUNQqzQQ [ p39-dn05kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
もうすぐ御香祭(名前あってます?)だし楽しみ。
239誰やねんっ:2002/09/17(火) 15:08 ID:5cXpPrOg [ 61-195-123-244.eonet.ne.jp ]
まだ幼稚園時代の1976年だったかな
御香宮のおみこしが帯屋町か革屋町のあたりを回っていて
道路一杯に人混みができて移動交番も来ていたのを思い出す
240誰やねんっ:2002/09/17(火) 23:03 ID:UMlUBr/6 [ csc-163.kyoto.mbn.or.jp ]
やまさ潰れた?
241セントラル:2002/09/18(水) 01:42 ID:g6gFvauk [ zaqd3873726.zaq.ne.jp ]
俺ヤマサだった上のマンション住んでるねんけど
今クリーニング屋とビデオ屋にかわったよ
242誰やねんっ:2002/09/18(水) 01:48 ID:vPF5m9x. [ U065142.ppp.dion.ne.jp ]
>>238
いつあるん?
243誰やねんっ:2002/09/18(水) 03:54 ID:iHq/G50w [ 61-195-123-231.eonet.ne.jp ]
>>242
10月1日からの10日間だか一週間だよ〜。
244誰やねんっ:2002/09/18(水) 06:29 ID:8CvitI6U [ U069145.ppp.dion.ne.jp ]
>>237さん
ありがとうございました。
これでじいさんと勝負できます。相手は灘の酒です。
245誰やねんっ:2002/09/18(水) 08:36 ID:b4NcZ6vA [ m101094.ap.plala.or.jp ]
>>240
やまさ15日で閉店。15日は全品半額セールやってた。行きたかった!!
しかしあそこの並びの店は続かんなあ!!
スーパーも居酒屋も
246誰やねんっ:2002/09/18(水) 12:50 ID:hJkWQX0k [ m177132.ap.plala.or.jp ]
昔は御香宮のお祭りに見世物小屋が出てたけど、(それかお化け屋敷)今でもあるの?
247誰やねんっ:2002/09/18(水) 16:53 ID:Xg4r/X4Q [ i232177.ap.plala.or.jp ]
>>246
去年はあったような気がしたが・・・・。
あれってお客入ってんの!?
248誰やねんっ:2002/09/18(水) 18:56 ID:UYRQbhGY [ m101110.ap.plala.or.jp ]
>>243
今年は、10月6日が、祭りですよ!
249誰やねんっ:2002/09/19(木) 00:00 ID:724HCSZQ [ 202.100.87.5 ]
>>180
この二つめのと関係ありそうな・・・?
ttp://www.gingin.ne.jp/lap/kaiki/4/kyouto/spot006.html
死体遺棄事件なんてあったのかなあ?
あったとしたら新聞沙汰だよね。誰か聞いたことありますか?
250誰やねんっ:2002/09/19(木) 13:46 ID:7o4eGucU [ p31-dna41kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
家の近所の歌&ダンススクールの小中学生。
ゴミは散らかすわ(親の目の前で)
外でいきなりでっかい声で歌の練習しだすわ最悪。
向島団地の連中らしい…
空き缶をお地蔵さんの前に捨てないの!!
251誰やねんっ:2002/09/19(木) 15:45 ID:WlRIVd7k [ R210012.ppp.dion.ne.jp ]
>>248
いつ逝ったら面白い?
夜店とかでるんやんな?
252誰やねんっ:2002/09/19(木) 16:38 ID:mRDHAQBo [ 216-202-106-158.vzpacifica.net ]
>249

あったんだよ、それが!!!
253誰やねんっ:2002/09/19(木) 17:45 ID:OvFNrPjA [ i171119.ap.plala.or.jp ]
>>251
やっぱり、5日の、宵宮でしょう!
店が、一番出てると思うわ〜!
そして、その日の夜、7時位から、大手筋商店街で、花笠の、コンテスト(パレード)
が、ありますよ!
ギャルみこしも、出てましたよ!
254251:2002/09/19(木) 18:06 ID:UsbwnC.c [ R218095.ppp.dion.ne.jp ]
>>253
ありがとう。
今年、初めて逝ってみるわ!
255誰やねんっ:2002/09/20(金) 08:32 ID:UI43UO4E [ PPP230.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
横大路にリンリンハウスってテレクラあるんだけ
京都ってテレクラは営業できないのでは???

行ったことある人いる?
256誰やねんっ:2002/09/20(金) 08:49 ID:hV4z5srs [ i168102.ap.plala.or.jp ]
>>255
行った事ないけど営業してるよ。赤池付近にもあるはず。
まえは大手筋にもあったんだが・・・・。
257誰やねんっ:2002/09/20(金) 13:05 ID:Kd2gb.ro [ p4015-ipadfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>255
横大路や赤池には、付近に学校等が無いから営業できるんじゃない?
さすがに、大手筋では無理だろう。
258誰やねんっ:2002/09/20(金) 23:39 ID:ilQKX1s6 [ p0501-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>248
>>251
御香宮のお祭り・・・懐かしいなぁ。
子供の頃(20年以上前だけど)は最後の3日間(8・9・10)が
一番夜店が多かったと感じたけど最近は10/5・6が盛り上がるの?

御香宮の向かいの人形焼の店、まだある?
お祭りの最中は忙しさのせいか、ちょっと味が落ちていたけど
普段はおいしかった。
259セントラル:2002/09/21(土) 00:15 ID:cbGTR2lc [ zaqd3873726.zaq.ne.jp ]
毎日ゴコウグウの前通ってるよ
まだずっとやってるよ
260誰やねんっ:2002/09/21(土) 16:06 ID:YUIQ.x96 [ n202235.ap.plala.or.jp ]
御香宮の、祭は、何年か前から、10日を、過ぎない日曜日に、
変わったみたいですよ!
10月10日が、休みじゃ〜無くなったからみたいです
人形焼きの店は、まだありますよ!
261誰やねんっ:2002/09/21(土) 16:11 ID:X2l/sgv. [ fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp ]
私は中3の女子です。
質問なんですけど、この前、友達と進学の話をしていたら「伏見は悪ばっかだからやめとき〜」とかいう話がでたんです。
ほんとにそうなんですか?
262誰やねんっ:2002/09/21(土) 16:11 ID:i3zlMeNw [ fwisp3-ext-n.docomo.ne.jp ]
私は中3の女子です。
質問なんですけど、この前、友達と進学の話をしていたら「伏見は悪ばっかだからやめとき〜」とかいう話がでたんです。
ほんとにそうなんですか?
263中3女子:2002/09/21(土) 16:12 ID:pRmnfP96 [ fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp ]
私は中3の女子です。
質問なんですけど、この前、友達と進学の話をしていたら「伏見は悪ばっかだからやめとき〜」とかいう話がでたんです。
ほんとにそうなんですか?
264誰やねんっ:2002/09/21(土) 16:28 ID:324zl1mw [ 194.167.151.2 ]
伏見区ってドコですか?
265誰やねんっ:2002/09/21(土) 16:36 ID:goJH9Pp2 [ pdd97aa.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>264
伏見天皇のお庭です。
266誰やねんっ:2002/09/21(土) 18:14 ID:D2pX0ztg [ 61-195-107-72.eonet.ne.jp ]
>264
地獄の一丁目ですが何か?
267誰やねんっ:2002/09/23(月) 10:56 ID:BC6SJoNQ [ TYOba-86p152.ppp13.odn.ad.jp ]
丹波橋付近に昔ボーリング場があったそうですが、
どこにあったんですか?
268他区民:2002/09/23(月) 11:24 ID:O6E/Ll.g [ ntt1-ppp669.kyoto.sannet.ne.jp ]
競馬場に行った際にうまい物が食べたいのですがおすすめの店を教えて下さい。
269誰やねんっ:2002/09/23(月) 11:37 ID:LNqQ18Fo [ i231253.ap.plala.or.jp ]
>>267
丹波橋も近く
>>268
コンビニ弁当の方がよっぽどまし
270セントラル:2002/09/25(水) 23:39 ID:ZvaXtQbU [ zaqd38737b6.zaq.ne.jp ]
>268
ツジトミで肉を買え!!
271誰やねんっ:2002/09/25(水) 23:56 ID:hFSOTZr. [ 61-195-123-238.eonet.ne.jp ]
>270
八幡市駅前のか(w
272誰やねんっ:2002/09/27(金) 22:18 ID:DvQ4u6So [ YahooBB218123232167.bbtec.net ]
>>271
淀駅前にもツジトミはあるのよん。
でも八幡が本店。
辻さんの経営だったと。
273誰やねんっ:2002/09/28(土) 00:03 ID:0AGIckQQ [ 61-195-123-143.eonet.ne.jp ]
>272
何と!淀駅で降りたことがないんで知らなかった・・・
京阪からは八幡市駅正面の「ツジトミ」が見えるんで
ツジトミといえば八幡市、八幡市といえばツジトミ、という
変な?図式が頭の中に(w
その八幡市も1977年に一度降りたことがあっただけ(爆
274誰やねんっ:2002/09/28(土) 00:10 ID:si93nKqs [ p14151-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
すずめ 可愛そう
275272:2002/09/28(土) 06:58 ID:FSzN4Wx. [ YahooBB218123232167.bbtec.net ]
>>273
まあ駅前って言っても200Mほど離れてるから駅前と違うような気もするけどね。
前通ってもわからんような店構えやし、地元の人しかわからんし・・・。
普通知らんような感じの店やわ。
276誰やねんっ:2002/09/28(土) 11:09 ID:Ci44QNho [ NWTfi-01p4-103.ppp11.odn.ad.jp ]
スーパーツジトミ 茨木店  茨木市水尾3丁目1 1−30
スーパーツジトミ サニータウン店  茨木市山手台3丁目30−10
277誰やねんっ:2002/09/28(土) 11:56 ID:RbO2HN8I [ 61.194.236.17 ]
さっき納屋町通りの区役所の近くでロバのパン屋を見た。
あの歌、何年ぶりに聞いただろう。
良く来るんだろうか?
278誰やねんっ:2002/09/28(土) 16:21 ID:IXto3Fxg [ 61-195-123-228.eonet.ne.jp ]
>277
大亀谷の自宅近所にも月一か月二くらいの頻度でくるよ〜
最近では七条のあたりできたパンの宅配業者も毎週火曜日午後にくる
279誰やねんっ:2002/09/28(土) 22:50 ID:ezpwKaFY [ 61-195-123-251.eonet.ne.jp ]
>267
スケート場兼ボウリング場(だったかな?)「伏見桃山アリーナ」が
毛利橋通り沿い、近鉄京都線の交点の北東にあった
その北隣には成基学園の旧伏見東校があった
いずれも今は静かな住宅地に。
280誰やねんっ:2002/09/29(日) 10:15 ID:72EWtqvo [ zaqd387347d.zaq.ne.jp ]
温泉旅館、「観月壮」の廃墟はなかなか味が出てますね。誰か潜入せえへんかな?

それと、月見館も、桃山温泉と出てるけど、あれって本当に天然温泉があそこで出てるのん?
281誰やねんっ:2002/09/29(日) 12:35 ID:F1JyGX5U [ N065132.ppp.dion.ne.jp ]
フリータイムの安いカラオケボックスを探しています。
とにかくどんな情報でも良いんで教えてください。
282誰やねんっ:2002/09/29(日) 14:32 ID:XSZ8aQ2Y [ 61-195-123-14.eonet.ne.jp ]
>280
天然だったら鞍馬のかま風呂と並んで今頃どこかのガイドブックに載っている筈
恐らくどこからか湯をタンクローリーで運んでくるものだと思われ。
「力の湯」(湯は能勢から毎日直送)「ねねの湯」もその部類

でも区内のどこかで天然温泉が出てくれれば楽しいな
283誰やねんっ:2002/09/29(日) 21:50 ID:dHad9DzI [ zaqd3873695.zaq.ne.jp ]
>282

調べたところ、月見館は、冷泉をくみ上げて、ボイラーで熱しているとの事。
つまり、一応地元の天然の水を使っていると言うことだ...。
284誰やねんっ:2002/09/29(日) 23:45 ID:M68hIeJo [ 61-195-123-4.eonet.ne.jp ]
>283
何と!そうだったのか・・・情報さんくす。
うっとこの教授が大の温泉好きで(^^)
学会旅行ともなると温泉宿のデータをうちら学生に検索させたりしてるくらいで(爆

さっそくメモって教授にタレコミっと(φ^^)
285285:2002/09/30(月) 00:58 ID:ftOCSep. [ n204087.ap.plala.or.jp ]
>>282
区内じゃなくてもいいわあ。鞍馬や湯の花みたいに遠くなければ^^
でも、伏見辺り(新堀周辺)に湧き出て大きな施設が出来たら市内・宇治・奈良への足がかりとしては
良いのにな。
286誰やねんっ:2002/09/30(月) 11:05 ID:qHaDj8q. [ zaqd3873367.zaq.ne.jp ]
まぁ、元々伏見は水処ですからね...

本当に、伏見もくだらない10石船なんか作らずに、もっと本当に人が楽しめるものを作り出せばよいのに...。
それと、見せ掛けだけの中身のない観光名所よりまずは地元の生活向上、発展。
MOMO周辺や大手筋、その他地域の商業施設を発展、そして広い伏見なので格安地域交通機関の整備、など、地元を住みやすくそして発展させることで
自然に観光業、観光施設も発生すると思う。

無理やり作った魅力のない伏見港周辺の観光施設なんて数年で滅びるのなんか目に見えてる。

そうは思いませんか?
287誰やねんっ:2002/10/02(水) 01:11 ID:nrmymM5. [ p3031-ipadfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
くいな橋駅前におおきな建物建設中。なにがたつのかなぁ。
288誰やねんっ:2002/10/02(水) 02:29 ID:PGibAZ3M [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
伏見区人ですが、何か?
289誰やねんっ:2002/10/02(水) 06:55 ID:iqaoyqy2 [ csc-250.kyoto.mbn.or.jp ]
>>287
コーナン
290誰やねんっ:2002/10/03(木) 00:39 ID:r9CPlsLs [ YahooBB218123204021.bbtec.net ]
>>287
>>289
スーパーもできるっぽい
291誰やねんっ:2002/10/04(金) 13:35 ID:aPkkQAwQ [ m177132.ap.plala.or.jp ]
>>268
淀へ来たなら、駅前、本町商店街にある「翼虎」のコロッケを食べなさい。
一個40円也。
292誰やねんっ:2002/10/04(金) 14:00 ID:aL43ZAXk [ 61.194.236.17 ]
>>291
ワシもヨッコのコロッケ良く買う。
子供の保育園の迎えの時、行きしなに頼んでおいて帰りに受け取る。
なんか順番抜かししてるみたいで気分いい。
ほんと、このコロッケはおいしいよ。
293セントラル:2002/10/05(土) 00:04 ID:9wQU9pbw [ zaqd38737b6.zaq.ne.jp ]
ヨクコ<おばちゃんの一晩つかった風呂のダシがよくきいているとの噂
294誰やねんっ:2002/10/05(土) 12:19 ID:lSndLTzs [ 61-195-123-120.eonet.ne.jp ]
>293
単なる都市伝説と思われ。
295誰やねんっ:2002/10/05(土) 15:33 ID:DGCvScKA [ Y060250.ppp.dion.ne.jp ]
あそこのコロッケ塩振ってもらうと最高に美味い
296誰やねんっ:2002/10/05(土) 15:48 ID:P.fHNTqI [ p104-dna14kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
大手前商店街近くの路地で、水着で歩いている幼女を見かけたんだが・・・親はなんのつもりであんなことをやらせているんだ?
297誰やねんっ:2002/10/05(土) 17:11 ID:tf9kzx6E [ 61-195-123-101.eonet.ne.jp ]
水着で歩いている老女よりは激しくマシだと思うが・・・
どっちにしてもこの季節じゃ非常識の部類だな(w
298誰やねんっ:2002/10/05(土) 22:35 ID:cwOzljts [ 61-195-123-230.eonet.ne.jp ]
ということで御香宮のお祭りも今夜かなり盛り上がっていました
西はコーナンのあたり、東はJR桃山駅の辺りからこどもたちの花傘が
わらわらと多数大手筋通りに集結して
御香宮前では小さな山車も姿をみせていました
午後8時すぎ見たままレポートですた・・・
299誰やねんっ:2002/10/05(土) 23:07 ID:cwOzljts [ 61-195-123-230.eonet.ne.jp ]
21:15  エークス・・・!
田口トモロヲ
「京都市南部のベッドタウン伏見区。
京都市から奈良・大阪方面への玄関口として「扇の要」のような位置を占める地理的条件から交通量は急増、
また京都市中心部に収用しきれない人口を吸収するため、次々と新しい住宅地が開発され、
時は折しも高度経済成長期、区内の人口は急激なまでの伸びを示していた。
ただ、大きな落とし穴が潜んでいた。
当時の道路事情の貧弱さ故に路線バスの定時運行どころか
緊急車両の手配、なかでもシュノーケル車の通行すらままならない状態に陥っていたのである。
そこで1955年、京阪本線をまたぎ奈良街道と竹田街道を一気につなぐ「伏見バイパス」を通し、
京都から伏見・宇治を通り奈良まで抜ける幹線道路を1970年の万博までに完成させる事になった・・・。 」

(「地上の星」始まる)
♪風の中のすば−る− 砂の中の銀河〜
「旧・国道24号線」(画面:師団街道)
♪みんな何処へ行った 見送られることもなく
「伏見区内は踏切が異常に多い」(画面:墨染踏切)
♪草原のペガサスー 街角のビーナスー
「狭くて一方通行を余儀なくされることも」(画面:本町通)
♪みんな何処へ行った 見守られることもなく
「桃山付近は拡幅が順調に進んだ」(画面:1959年着工、1964年18mに拡幅された最上町付近)
♪地上にある星を〜 誰も覚えていない〜
「インクラインの跡地に京阪電車も楽々クリア」(画面:1969年完成の伏見陸橋)
♪人は空ばかり見てる〜
「京町通り〜竹田街道780mに立ちはだかる難関」(画面:柴田屋敷町に残る20戸の府営住宅)
♪つばめーよー 高い空から
「更にあと100mというところで6年も工事中断」(画面:1965年以来争議の工場1軒が買収できず寸断)
♪おしえーてーよー 地上の星をー
「京都市開発公社が会社用地・財産まるごと「信託契約」で買収、その収入で争議解決」
(画面:京都府土地収用委員会で調印する橋本製作所・京都市開発公社)
♪つばめよー 地上の星はー
「ようやく「行かずの道路」が工事再開」(画面:1971年8月再開、最後の区間を埋める工事)
♪今どこにあるのだろ−
「計画から16年ぶりに全長2.9km全通」(画面:近鉄伏見駅前の現・国道24号線)

今回のタイトル「伏見区に幹線道路を!」
〜行かずの道路に立ち向かえ 国道24号線伏見バイパス誕生秘話〜
クボジュン「今夜のプロジェクトXは泥まみれになりながら用地取得に格闘した
京都市・近畿地建・建設省の物語です。」
(ヘッドライト・テ−ルライト流れる)
300誰やねんっ:2002/10/05(土) 23:09 ID:cwOzljts [ 61-195-123-230.eonet.ne.jp ]
クボジュン「それではその後の国道24号線です」
国道24号線は1955年に用地買収を開始、1959年に観月橋北から着工して
1964年に最上町、1969年にインクライン前、のち近鉄伏見駅前まで完成したが、
そこから先わずか780m分の用地買収が難航。特にそのうち争議中の工場敷地100mのために
万博に間に合わなくなったが、1971年3月に用地問題解決、8月に工事再開。
1972年2月25日午前11時、着工から16年ぶり、
事業開始から実に17年ぶりに長年の悲願であった
全長2.9kmの「伏見バイパス」が全通した。
現在では「伏見バイパス」と呼ぶ市民もいないが、
京都〜伏見・宇治・奈良を結ぶ大動脈として立派に機能している。
だがその後の自動車交通量の激増から、京都市ではこの西側に油小路通りを建設。
これまた用地取得に苦しみながらも先日ようやく九条〜十条間が拡幅成り、
2000年に完成するも「ビタX」1軒のために工事が頓挫したままになっていた京都南大橋も
このほど一部車線に限られるが開通の見込みである。
来年には第二京阪道路とも接続され、付近の道路事情は一変する筈である。
この道路も1969年に都市計画決定されてから実に32年の年月がかかってしまっている。
しかもそれ以外にも事業化されていない計画道路は多数ある。
これらが実現するのはいつのことになろうか・・・。
               糸冬    NHK京都
301誰やねんっ:2002/10/05(土) 23:33 ID:5.3ab4W6 [ zaqd3873695.zaq.ne.jp ]
↑長々とご苦労さん。
よっぽどやることがないんですね...。