★★【西川材】飯能の課題、疑問_1★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
251まちこさん:2010/12/25(土) 12:59:39 ID:LPRXCgOw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
小林議員へのお願い

 不躾で誠に恐縮ですが
文字一面、はっきり云って 
 読みにくいです。

お書きになっている内容を拝見する前に
 当方の視覚機能が飽和状態に至り
立派な内容にも関わらず、読みきるのに
首筋が痒くなって来るのを堪えるのに大変でした。

当然、根気の無い読み手側の読解力の問題であることの
自覚もあります。
また、こちら側の設定や受け入れ能力の問題にあるのは
 充分承知しております。
しかしながら
折角の内容、もうちょいと 読みやすくして頂く
ことが可能でしたら…そのへん何卒宜しくお願い致します。

http://www.kobayashikazuko.com/12gatsu.html

「そういう あなたの書き方はナンダイ?」って
思われるでしょうか。

 行政は恵まれた者、レベルの高い方のためではなく
日の当らないところを照らしてこそ、行政かなあと
 届かない者の僻みです。
252まちこさん:2010/12/25(土) 14:42:39 ID:zTTmajZw [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]

ご紹介の文章を首筋が痒くなりましたが我慢して最後まで読みました。

結局、何を言いたいのかよくわかりませんでした。
親戚・社会がしっかり子育てせよと若い親にエールを送っているのを、
若い親はプレッシャーに感じるのがいいと言っているのか悪いと言っているのか。
子育て中の人が行政に子育て支援を願うのはいいと言っているのか悪いと言っているのか。

これはきっと「思う所」を書いているはずだから、「知っていることの羅列」ではなく、
「思う所」を書かないと書いている意味がないんじゃないかな。
253まちこさん:2010/12/25(土) 17:35:54 ID:jz56XmWg [ p1189-ipbf7310marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
すさんだ世の中だ、このままじゃいかん、てことだろ。
254まちこさん:2010/12/25(土) 18:26:46 ID:LPRXCgOw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
小林議員

お知りあい、後援会の方々が、もし当板をご覧になられましたら
もうチョイ見やすくしたらって お伝え下さい。
私以外にも 首筋が痒くなる方がいらっしゃることです。



次回の具体策を期待して 待ちましょうかあ
255まちこさん:2010/12/26(日) 08:08:35 ID:G5K2FvFQ [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>253
そうかなあ
小林先生だと不正解にする気がする。
「作品の解釈をするのにインパクトのある部分をもって全体の言わんとするところとするのは、
落とし穴に落ちるようなものですよ」
と言われそうです。
256まちこさん:2010/12/26(日) 10:54:07 ID:LI2IiHCg [ p1249-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>255
253です。
はは、そういう方なんだ。ためになります。
ところで、正解は聞けたのでしょうか?
257まちこさん:2010/12/26(日) 12:46:27 ID:o2f2NwAQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>255
>>256
??
どうも話が難しくって 私には理解できませんでした。

>>251 では 文字一面で…
    もうちょい たとえば 1行を半分とか
    文の塊の区切りを開けてとか
    読み手側の息継ぎ場所をつけて頂戴ねって

    そういうレベルのことでしたが、

    内容に及んでいるってことでしょうかね。
    
    



内容について云われているのでしょうか。
258まちこさん:2010/12/26(日) 13:43:40 ID:LI2IiHCg [ p1249-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp ]
253です。すいません、難しく考えすぎました。
「画面レイアウトを読みやすくせい」って
ことだったんですね。
259飯能の山そだち:2010/12/26(日) 14:49:32 ID:o2f2NwAQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>258さん
こちらこそ すいません
 本来は内容ですよね。
が、
書かれた内容までとは思いもよりませんでした。
260まちこさん:2010/12/26(日) 18:17:11 ID:G5K2FvFQ [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>252です。
そうでしたよね。
内容ではなくレイアウトでしたよね。
こりゃまた失礼
261飯能の山そだち:2010/12/26(日) 18:35:42 ID:o2f2NwAQ [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>260さん

いえいえ、内容が一番大事ですよ。

 小林議員ほHPは
どのページを拝見しても同じ様ねスタイルですね。
大変不躾なことで恐縮ですが
Webへ書くと云うことは誰かに読んでもらいたい
誰かに伝えたいとの意思があると思いますが

 相手側が読み易いか、そうでないかも考えて頂けると
いいかも知れません
262飯能の山そだち:2010/12/27(月) 21:06:39 ID:tkDnPYuw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
http://blog.livedoor.jp/sugitahiroshi1/

スギタ 議員の久しぶりの 更新
 何故?
原発なんでしょうか
飯能で原発の設置でも検討しているのでしょうかあ
その下調べでしょうか?

お立場で、めったに入れない所だからって
だけではないと思いますが…
期待しております。
263まちこさん:2010/12/27(月) 22:35:55 ID:PLTkvumw [ softbank221027200201.bbtec.net ]
原発は海の近くで水が豊富にある所じゃなきゃ作れませんが・・
ま〜いわゆるご視察でしょうね。
264まちこさん:2010/12/28(火) 08:37:56 ID:vPP1dYDg [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
ご視察とは→「実情を知るために実地を見ること」

う〜ん、なかなか勉強熱心。
飯能とは無関係でも、広い日本で起きていることを理解するためでしょうか。
なかなかできることではないですね。

しかし、飯能市議会議員としての歳費やらなんやらをを使うのではなく、
これが自費で行ったのであればもっと・・・
265飯能の山そだち:2010/12/28(火) 19:29:05 ID:4lhGzRbA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
あの写真からご推察を申し上げると
 実費?? 公費?? わかりませんね〜〜。

でも、活き 生き にっこりと 楽しそうです。

市民も抽選で一生に一回でもいいから 公費で行ってみたいです。
これは 要望したいなあ
266まちこさん:2010/12/31(金) 15:28:23 ID:sF64QCpQ [ 119-171-250-178.rev.home.ne.jp ]
全く理解できない。
原発なんか視察していったい何の意味があるんだ?
コイツは頭おかしいのか?
267まちこさん:2010/12/31(金) 19:18:24 ID:8Jbh1mXQ [ FLA1Aas243.stm.mesh.ad.jp ]
おかしいんだよ、海の無い飯能で原発視察
こんな市会議員、つぎは落選してほしい
268飯能の山そだち:2010/12/31(金) 22:29:55 ID:aXqW4yIw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
みなさま     12月31日
今年は大変お世話になりまして有難う御座いました。
来年も宜しくお願い致します。
新年、みなさまのご多幸をお祈り申し上げます。

また来年も
市議の方がたのHP、ブログも是非訪れて頂き
たく思います。
まあ、もうちょい市議の方がたのHP・ブログも内容を充実させていただき
市民へ議員のお考えや情報の提供、民との接点にして頂きたいと思います。

新年、みなさまのご多幸をお祈り申し上げます。

31日 ある 飯能の入日
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/959_4b7c530212.jpg
269まちこさん:2010/12/31(金) 22:39:25 ID:cHNfld2g [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
原発の視察に行ったのは、飯能市議会政策協議会という保守系議員の団体。

加藤議員のサイトを見ると、この団体のメンバーの全部か一部か分からないのですが、
構成員の名前がありました。
加藤議員、武藤議員、野田議員、椙田議員、鳥居議員、砂長議員、大久保議員、
内沼議員、内田議員、小林議員、平沼議員、町田議員

なお、加藤議員のサイトによると、当初の目的を果たしたそうです。
飯能に原発を、という目的なのか、そうじゃなくて、なのかは分かりませんが。

鳥居議員もいますから、掲示板で質問できそうですな。
270まちこさん:2010/12/31(金) 22:50:13 ID:x8dd04DA [ softbank221027200201.bbtec.net ]
飯能に原発なんか物理的にありえない(海が無きゃ出来ないよ〜って)
だからご視察です。って言っているでしょう。
271飯能の山そだち:2010/12/31(金) 23:46:28 ID:aXqW4yIw [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>269 さん
加藤議員のHP情報を有難う御座いました。
私はブログが停止状態かと思っておりましたので
改めてHPを拝見いたしました。http://yukiocom.com/

 仰せの様に柏崎原発の視察のことが書かれてあります。
それが飯能の行政へどの様にお役立てになるのか、その辺の事を具体的にお書きになって頂きたいと
思いますね。  目的は達せられた...? 

新図書館の絵も掲載されています。

・・・以下、加藤議員のHPから・・・
●新図書館設計図公開
 新図書館は宮本町の旧平岡レース跡地に建設します。この度、飯能市より公開された図面を掲載します。
外観からはガラスを多用した明るくモダンな感じで、内部の柱は森の木々をイメージした斬新な作りです。
森林文化都市飯能市にふさわしいと思います。
市民の意見も調整しながら設計完了を目指す計画とのことです。
・・・ここまで・・・

?市民の意見も調整市ながら? これはどういう意味でしょうかね。
私としては、高齢化社会へまっしぐら、寂れた商店街、税の減収や消費税アップが囁かれている中で 
出来る限りの維持管理コストの削減を願いたいものです。(私的には新図書館不要)
立派なものを箱をお作りになって、運営コストについては情報が無いのですが、
無償で出来るとは思われませんからとても心配です。
 また、そうでなくても国の負債は天文学的な数字になっていて、子・孫・ひ孫、…
返済どころか、増加を止めることにすら手間取っている悲惨な状況がある訳です。
272まちこさん:2011/01/01(土) 17:20:37 ID:WtBYHVsQ [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
市民の意見を調整するという意味

調整=調子をととのえ過不足をなくし、程よくはかること

行政用語では、
「市民の意見」とは「市民による反対意見」
「調整する」とは「抑える」

平たくいうと、反対意見を無視して進めるということになります。
役人が議員に説明する時の表現です。
議員が有権者に向けてこのように書いていることに、我が目を疑いました。
正直、読み間違いではないかと思い読み直しました。

本年もお騒がせ野郎になりそうですが、どなた様もよろしくお願いします。
273飯能の山そだち:2011/01/03(月) 12:38:04 ID:t+fQdnRA [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>272さん

>平たくいうと、反対意見を無視して進めるということになります。
ご教示ありがとうございます。

なるほど、
その世界の言葉は表面上の受け取りとは異なり
民間では、信用を失う行為ですね。
 
それはどうかなあと、思いますし
額面どおりに受け取れる様にして頂きたいものです。

 加藤議員がその意味を知らずにUPなされたのか
ご存知であったのかによって市民から見方が変わります。
 

 飯能の議員でHP・ブログにて情報やお考えを発信なされている
方がまだ少数派です。
 発信なされて不特定多数へ公開されていることは、
当然考えが異なる受け手も存在する訳ですが、
そうであったとしても迎合すること無くお願いしたいと思います。
現在、公開なされている議員の方には感謝したいと思います。

>>272さん 今年も宜しくお願いします。
274まちこさん:2011/01/03(月) 14:14:49 ID:hDMmKuxw [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
加藤議員は高く評価していたので、今回の発見は私にとってはショックです。
もしかすると、役所はこのように言っていましたということなのかもしれませんが。
275まちこさん:2011/01/19(水) 23:57:58 ID:f5ODEfGw [ i114-183-230-11.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
http://yukiocom.com/
加藤議員は、この中で清掃工場で発電することを書いています。私の感覚では、清掃工場で発電するのは当たり前のことで、なんか遅れているような気がします。
276まちこさん:2011/01/20(木) 00:29:44 ID:EtbHroRA [ nfmv003191.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
発電は清掃工場で殆ど行われて来なかったというのは
それなりの理由があったからでしょう。
最初に考えることですから。

ただし、それは過去においてはということで、
場合によりスマートグリッドの導入等の要因で
今後はメリットが大きくなるのかもしれません。
277STRAKER:2011/01/20(木) 19:52:31 ID:UCfLX73g [ y103048.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ふと、思ったんですが、
新図書館建設反対の署名をやったら、どのくらいの人が署名してくれるでしょう?
278:2011/01/21(金) 01:36:39 ID:OcBgQ96A [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 反対の署名活動の仕方によるとよると思いますが、
私も含めて親族はみな山間に生息しておりますので
新図書館には無縁です(今の図書館にも無縁です)
 果たして、市民全人口の何割の方が月に一回利用するでしょうか
個人的に云えば、市として莫大なお金をかけるのであれば
優先順位として低いので 
 署名します

↓にK氏のブログで説明会のことが書かれてあります。
http://5line.jp/blog/itsudoko/index.php?e=1196
279STRAKER:2011/01/22(土) 19:03:04 ID:GBCR2nXQ [ y103048.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>278
k氏のブログ、興味深く拝見しました。
やはりというかなんというか、箱物を作ることが前提にあってという感が否めませんね。

自分で始めるのはなかなかむつかしいので、誰か始めてくれませんかねぇ、反対署名。
図書館が、飯能市民の生涯学習をサポートするという目的ならば、もっと他にやれる方法はあると思うんですよ。
情報端末の数を揃えて貸出したりとか、インターネットインフラの補助をするとか…
280まちこさん:2011/01/25(火) 10:57:22 ID:9N/e21jA [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
市民のための図書館が、その蔵書でどれだけ市民の必要に応えられているかという
疑問があります。
私の経験では、結局探しているものがなくて駿大のメディアセンターへ、となります。
それが講座の受講生になる動機付けでもあります。
また、現図書館へ車で行くのは大変で避けていても、駿大なら行きやすいです。

あれもこれも後回しにし巨額を投じる新図書館より、駿大のメディアセンターを市民が
利用できる仕組みづくりにしてもらうほうがうれしいです。

突飛なことですが、
例えば、利用料として年間いくらかのお金を徴収してそれを年度末に返還するというもの
でもいいと思います。
仕組みとしては大学側には手がかかることを始めとしてデメリットの多いものですが、
そこを市が先頭に立つことで突破できると思うのです。

この時代、市にはお金を使うのではなく知恵を出して欲しいと願うのは、市民共通の
意識ではないでしょうか。
281飯能の山そだち:2011/01/25(火) 20:28:12 ID:+P/lrN5w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>279
k氏は ユニーク 且つ 鋭い 更に 粘るな〜あ

>>280
すばらしい ご提案!!
この時代、何でも箱を作ればいいってこたあ ないでしょう
逆に すんだい と相談してそちらへ助成し図書を市と相互利用
できないかあなあ
282まちこさん:2011/01/26(水) 09:32:53 ID:MT+S/6xQ [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
回覧で、災害時要援護者リストを作るので、みたいのがあったので市のサイトを見たら
たしかに掲載されていました。
そこに初めて見た「飯能市災害時要援護者避難支援プラン」を策定したとあったので
危機管理室に電話をしました。

一般市民に意見募集しましたかと。
支援する側の意見は取り入れました、といわれたので、一般市民や支援される側の
意見は?と聞くとしていないと。
「なぜですか?」と聞いたら「え?」と言われました。
沈黙があってから取って付けたような返答(これを言えば納得するだろうという安易な
返答)が返ってきました。

「なぜですか?」という質問は虎の尾を踏んだのでしょうか。
283飯能の山そだち:2011/01/26(水) 21:13:49 ID:t1OVRGlg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
 
役所は
内部争いでたいへんだそうです。

派閥争いでもあるのでしょうか。
284飯能の山そだち:2011/01/27(木) 23:44:20 ID:tbf3rn5w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
丸広の7階を市が借り上げる

概算、目算で 月150万+経費?100万 ...年2500万??

分からんです。
丸広は東飯でも苦戦なのかあ
 山そだちは 東飯能になってから一回も行ってないです。
 私一人では、大勢に影響は無いですが
その苦戦の援軍を市が引き受けた...いやあ そげんこったあ無いです。
 けんども、
 それを借りて、経費を使ってやることって優先的必要性があるこたあ
 あるんでしょうかね。

仕事をやたらと増やさないで頂戴
経費を増やさないでもらいたいと思う...貧乏な山の原住民です。
285STRAKER:2011/01/28(金) 17:25:49 ID:kAblqsmg [ y103139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>280
いいですね!
駿台のメディアセンターをもし、市民も利用出来るようになれば、無駄な図書館を作らなくて済みそうですね。
高齢者や子供たちには、市から援助をして、他の市民は幾許かのお金を支払えば良いですし、人件費などの不足分は市から駿台に援助すれば良いのではないでしょうか。
これを機に、駿台が飯能市の生涯学習の基幹になってくれれば、助かりますね。

>>283
一般企業のように、自分たちの存続をかけて仕事をしていないし、一般のお客様に向かって仕事をしていないと、勢い、内部での勢力争いに向かってしまうようです。
私は、一般企業に努めていますが、私の勤め先でもお客様から遠い部署、危機感の足りない部署ほど、そういった恥ずかしい傾向は強いです。

>>284
丸広は、東飯能を一度閉めたのが間違いだったと思います。
家内に言わせると、あの頃は、結構魅力的なお店が入っていましたが、今の東飯能のお店には無いそうです。
ですから、わざわざ丸広に行く魅力がないのだとか。
本屋さんとか雑貨屋さんなどを追い出すように閉めましたからね、自業自得だと思います。
確かに、丸広は飯能が発祥ですが、一般企業ですから、それを市が支えるのは筋違いだと思います。
286まちこさん:2011/01/28(金) 18:36:52 ID:KshfBH5Q [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>285
丸広7Fの話は、市が支えるとかの話とは限らないのでは
現庁舎の拡張や利便性等から、作るのが良いか借りるのが良いか
とかから出てきた話じゃないだろうか。
287STRAKER:2011/01/28(金) 18:46:24 ID:kAblqsmg [ y103139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>286
なるほど、昔の東飯能店でも一番上の階に市が入っていましたね。
今回は、市役所の拡張工事をした後ですし、丸広の上2階が空いているので、そこに入るとなると救済かなと考えたわけです。
288まちこさん:2011/01/29(土) 10:39:30 ID:13yEnSeQ [ 119-171-250-178.rev.home.ne.jp ]
>>280>>285

駿河台大学の者ですが、メディアセンターは飯能市の市民であれば誰でも利用することができます。

http://www.surugadai.ac.jp/sogo/media/sougouannai/sotugyouseigakugai/sotugyouseigakugai-hannnousayama2.html

2000円払って利用証を発行してもらえば、いちいち紹介状も要りません。
(ちょっと高い気もしますが、ゲートを通るためのカードが必要なので)

大学図書館なので、蔵書は専門書に偏っていますが、収蔵数はまあまああります。
事前に蔵書検索で所蔵があるかどうか確認されるといいと思います。

駿河台大学メディアセンター
http://www.surugadai.ac.jp/sogo/media/center-toppage.html
289まちこさん:2011/01/29(土) 13:55:17 ID:ouZ7jRMg [ p4b0ae5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>287
昔の話ですが、現市役所も建築時には東側の低い部分を高層に
するように設計されていたようですが、その後、国の建築に関
する基準変更により出来なくなってしまったようです。
そういう面では、初期によかれと思っていたのが、そうはいかなくなる
とか、いろいろあるんでしょうね。
その辺は過去からの議会では話が出ているんだと思うんですが(どうな
のかは知りません)。
290STRAKER:2011/01/29(土) 15:16:09 ID:L0+ZCUMw [ y103139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>288
情報ありがとうございます!
そうなんだ、駿河台大学のメディアセンターって、我々も利用出来るんですね。
助かるなぁ。
となると、今の図書館の利用状況はどの程度かわかりませんが、新図書館を作る必要がますます無いような気がします。

>>288
なるほど、そういう事もあるんですね、だから数年前、東側を拡張したのかもしれませんね。
でも、必要だ必要だで拡張すると、収拾が付かなくなりますから、今ある範囲でどうするかって考えて欲しいですね。
291まちこさん:2011/01/29(土) 17:58:22 ID:fGsglLDA [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>288
メディアセンター利用に資格要件があって、普通は申請のハードルが高い。
研究テーマを記載しなければならないし。
こういうの全部取っ払ってくれたら、一気に利用しやすくなるのになあ。
292288:2011/01/29(土) 23:08:53 ID:13yEnSeQ [ 119-171-250-178.rev.home.ne.jp ]
>>291
大学の図書館なので専門書ばかりが並んでいます。
ですので、調査目的がないとそもそも利用する機会は無いように思います。
実際の運用についてはちょっと分かりかねますが、
それをそのまま書いてやれば申請が通るのではないかと。

個人的には、とくに飯能市に限ってでももう少し利用目的を緩和してもいいようには思いますが。
293STRAKER:2011/01/30(日) 09:52:03 ID:1TcZkg2A [ y103139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>291 >>292
なかなか簡単には行かないものですね。
今の市立図書館の蔵書を引きとってもらおうとしても、スペースの問題がありそうですし、いい案だと思うのですが。
294まちこさん:2011/01/30(日) 09:56:46 ID:k9RujgqQ [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
メディアセンターは、利用したことがある人間にとっては、一種のテーマパークです。
さほど本好きでなくても一日過ごせます。

専門書だけでなく、新聞各紙、週刊誌、話題の新刊本もあります。
専門書と言っても小難しい専門書だけではなく、ちょっと脇道に逸れる楽しい本もあります。
しかも、自分でコピーできます。
あ、新聞のコピーは当日のものはしてはいけませんが。

朝の開館に行き、お昼を大学会館で食べて、夕方まで。
しかも冬は暖房、夏は冷房完備です。
295飯能の山そだち:2011/01/30(日) 12:12:51 ID:pPc7Z1Xg [ softbank218128219010.bbtec.net ]
使いきったら

次のは ↓ 

★★【西川材】飯能の課題、疑問_2★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1296356780/

 ★まったくの素人、(勿論、プロの方も遠慮なく)が飯能の【課題】や【疑問】
あるいは 【こうしたらどうだい】などについて情報の交換したいです。
 
◆図書館建設
 強い要望 が 市民からある と のことです?
 市議は一人も 異を唱える方 は いないとのことです?
◆丸広7Fを市が借りる??
◆県議のポスター が 目立ってきました。
◆西川材 に 産業として の 将来はあるのでしょうか?
◆企業誘致の計画、財源、収支、進行状況はどうなっているんでしょうか?
296288:2011/01/30(日) 12:23:06 ID:kbSFaQyQ [ 119-171-250-178.rev.home.ne.jp ]
>>293-294

なるほど。市民の皆さんにとっても十分役に立つ施設なんですね。
やはりなるべく利用しやすい環境を整えるべきですかね。
飯能市とは別に協定を結ぶなりしてもいいように思います。

>>295

飯能市の課題としては、区画整理を含めた道路整備や公共交通機関についても挙がると思うのですが。
これらも含めて頂けるとありがたいです。
297まちこさん:2011/01/30(日) 15:44:36 ID:k9RujgqQ [ i60-46-244-56.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
メディアセンターのことを書いていたら、また利用したくなりました。
今年は申請書を出そうかな。
研究テーマはもちろん関心事。
みなさまもぜひメディアセンター仲間に。
298まちこさん:2011/01/31(月) 21:24:56 ID:dTTftE0Q [ softbank218128219010.bbtec.net ]
>>296
課題...区画整理、道路、公共交通機関
そうですよね
299まちこさん:2011/01/31(月) 21:53:54 ID:M1ZGEW8Q [ i114-185-243-217.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
>>165 では、ごみから燃料を作ることが書かれていました。また、加藤議員は、http://machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://yukiocom.com/のなかで清掃工場で発電することを書いていました
★★【西川材】飯能の課題、疑問_2の課題として、ごみ問題のことも入れていただきたいですね。

私は、製鉄所の冷延施設から出る酸洗い廃液から、高純度酸化鉄と塩酸を回収する仕事をしていたのでごみ問題には興味があります。
http://www.chemirite.co.jp/
300飯能の山そだち:2011/02/01(火) 01:11:29 ID:0ez1Ma/w [ softbank218128219010.bbtec.net ]
次のは ↓ 

★★【西川材】飯能の課題、疑問_2★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1296356780/