さいたま市緑区 Part5\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
前スレ/さいたま市緑区 Part4\(^o^)/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1220111300/

さいたま市緑区Webサイト
ttp://www.city.saitama.jp/index_midoriku.html

マイタウンさいたま(食事や買い物など、お店の検索に)
ttp://www.amatias.com/

関連スレ
【巨大イオン】浦和美園スレ その4【建物続々】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1226334942/
【さいたま市】東浦和周辺スレ part8【川口市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1166352417/
【東浦和】見沼田んぼ、氷川女体神社周辺スレ【通船堀沿い】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1139741280/
2まちこさん:2009/10/29(木) 22:06:21 ID:EWRFcy2k [ proxy1143.docomo.ne.jp ]
>>1
3まちこさん:2009/10/31(土) 11:36:17 ID:zBUo0Tvo [ proxy1170.docomo.ne.jp ]
長崎屋の地下フードパーク内にたこ丸って名前のたこ焼き屋が出来てたね。
8個で450円くらいだったけど
4まちこさん:2009/11/02(月) 06:54:03 ID:tf2CGwwU [ ZC125234.ppp.dion.ne.jp ]
前スレ290のかつ乙って、Σプラザ向かいのかつ正の事かな?
5まちこさん:2009/11/02(月) 07:17:53 ID:kQnVBv52 [ d179.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
R463BP 中尾 スタジオアリス隣接の
この夏から閉店していたローソンは、
セブンイレブンに変更になって
12月OPENらしい。
またコンビニができて助かるな〜
浦和芝原店とあまり離れていないけど
大丈夫なのかな?
6まちこさん:2009/11/02(月) 07:41:29 ID:pFXgtvS2 [ proxy1160.docomo.ne.jp ]
>>5
確かに近いけど上下分かれているし大丈夫そうなきがすり
7まちこさん:2009/11/02(月) 13:49:20 ID:cabfN31E [ 230.45.102.121.dy.bbexcite.jp ]
車の客は分離できるけど、近所の客は奪い合いだよね・・・
なぜわざわざ同じブランドで出すんだろう?FC契約が安いのかな?
8まちこさん:2009/11/02(月) 14:00:24 ID:dzMv2W9k [ proxy1147.docomo.ne.jp ]
他のブランドが入るよりは同じブランドの方が
取り合いにはなりにくいってのもあるね
9まちこさん:2009/11/03(火) 15:11:15 ID:iPzXXCLY [ eatkyo574204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ごく、ご近所さんです。
宅急便の取扱いが楽になるけど、セブンとローソン両方あった方が うれしいな。
どっち行っても同じ弁当じゃ 飽きるし。
10まちこさん:2009/11/05(木) 12:32:22 ID:nlWP4wS. [ proxy1103.docomo.ne.jp ]
緑区役所北交差点のローソンがあるじゃない
11まちこさん:2009/11/11(水) 10:42:06 ID:OJywsBGE [ proxy1149.docomo.ne.jp ]
オーケーはクラッチ側が車が上がれるような
スロープ状になってたから
二階、三階部分は駐車場になるんかね。
12まちこさん:2009/11/16(月) 21:51:10 ID:HakUNBcM [ w32.jp-t.ne.jp ]
中尾のローソングが休んでるのはセブンができるからだろうか
13まちこさん:2009/11/17(火) 12:17:13 ID:AXA5HqNQ [ eatkyo574204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
店舗改装して対抗するみたいだね
14まちこさん:2009/11/19(木) 09:21:14 ID:iPy0bnLA [ 54.net119083120.t-com.ne.jp ]
原山動物病院旧店舗、改装してたけど何が入るのかな?
15まちこさん:2009/11/19(木) 09:43:26 ID:L0AnSuFE [ proxy1173.docomo.ne.jp ]
聞いた話だとジョイフィット下美容室のスタッフが入るとか
16まちこさん:2009/11/19(木) 13:22:06 ID:ZeMuz/xQ [ d189.HsaitamaFL26.vectant.ne.jp ]
R463 尾間木公民館近くの「彩果の宝石」本店
OPEN 秒読み段階のようです。
外から見る限り、
まるで「高級」菓子を扱うような店作りです。
廻りが原っぱの場所に、ふさわしくないような気がして・・・
大きなお世話でしょうが、
お客が近づき難いのではないかな〜
貧乏人は近づくなということかな?
17まちこさん:2009/11/19(木) 14:37:32 ID:eqwZVJ6c [ 230.45.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>16

あんなところに本店立てて何がしたいんだろうね?
でもずーーーと前から看板立ててたから、土地は持ってたんだろうね。

周りは原っぱだけど、いま造成中で、そのうち分譲するよ。
18まちこさん:2009/11/20(金) 07:35:37 ID:AYtgtZvo [ d189.HsaitamaFL26.vectant.ne.jp ]
>>17
 おっしゃる通り、造成中の場所ですね
 あの水深地区は、廻りの区画整理に比べ
 特に時間が掛っています。状況が悪いのかな?
 水深地区に限らず、土地区画整理やっている場所は、
 もともと人が住まない場所であったのに
 排水路を整備、盛土造成し、住宅が建っていくのを見ると
 ?な気持ちです。
19まちおさん:2009/11/21(土) 14:44:14 ID:mn72u6Ew [ i114-180-145-153.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
不動谷のコープの隣、第二産業道路沿いの区画整理地で
大和ハウスが分譲始めたね。
第二産業道路に面した、区画整理入り口付近には、
なんとセブンイレブンが出店決定!
ますますコンビニ競争過熱。。。
20まちこさん:2009/11/21(土) 17:31:46 ID:a6wtwU4. [ proxy1157.docomo.ne.jp ]
セブンイレブン出来すぎだろw
21まちこさん:2009/11/24(火) 13:48:05 ID:xtpq4HnY [ ZB084244.ppp.dion.ne.jp ]
>>14
>>15の情報で確定っぽいね。
今朝通ったら同じ名前で技術メニューが張ってあった
22まちこさん:2009/12/02(水) 09:59:09 ID:b6PKWi2o [ proxy1162.docomo.ne.jp ]
しまむら隣のサイドデリの所、何か始めたの?
昨日通ったら行列出来てた
23まちこさん:2009/12/02(水) 10:34:29 ID:CVL6WcwI [ eatkyo543223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
中尾?芝原のセブンイレブン(バイパス沿いの店ね)、今月で閉店するらしい。
んで、中尾陸橋そばのセブンが新規開店。
24まちこさん:2009/12/02(水) 20:57:08 ID:ES.J4FXA [ i114-186-223-243.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
芝原は前のオーナーがやめた時から、セブンの直営店になっていたらしく
ちょうどローソン跡地に出店希望者がいたから直営店をつぶしたのかな?
本部でやるよりロイヤリティが入る方がいいってことかな?
憶測以外のなんでもないんですがw
25まちこさん:2009/12/04(金) 22:19:55 ID:KBDpaHfc [ ntsitm306101.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
旧サイドデリのところは鯛焼きやたこ焼きを売るお店になったみたい。
今朝、オープンとの新聞折込チラシが入ってた。
26まちこさん:2009/12/06(日) 09:53:01 ID:FJ7rJbO6 [ 54.net119083120.t-com.ne.jp ]
>>15
>>21
ジョイフィット下の美容室、閉店したみたいですね。
旧原山動物病院の所は、支店ではなく移転オープンなのかな?
27まちこさん:2009/12/07(月) 12:14:49 ID:A8PfFqCA [ eatkyo359244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
乳白色のカーテン さいたま見沼田んぼ 埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news12/07/01l.html
28まちこさん:2009/12/07(月) 17:49:03 ID:62vo5ugc [ 220-152-74-99.rev.home.ne.jp ]
夜勤のバイトの帰りに霧で何も見えず原付押して帰ったなあ
29まちこさん:2009/12/07(月) 21:55:05 ID:znUHerhI [ cw43.razil.jp ]
それも人生の味付けを添える風情
30まちこさん:2009/12/14(月) 13:23:48 ID:areRbIFA [ proxy1108.docomo.ne.jp ]
長崎屋内のクレープ屋さんの絵誰が書いてるんだろう?
どっかで見た絵柄な気はするけど
31まちこさん:2009/12/19(土) 11:29:31 ID:kEVuxf2A [ proxyag037.docomo.ne.jp ]
見沼天然温泉の看板をちらほら見るけど新しく出来るのか?
肝心の住所がないんで場所がわからんけど
32まちこさん:2009/12/19(土) 21:41:27 ID:B.dx88VM [ ZC161133.ppp.dion.ne.jp ]
市役所で聞いてきた人の話によると、OK建設予定地隣の
クラッチ跡地は宗教施設が建つ事になってるらしいね。
33まちこさん:2009/12/21(月) 14:49:00 ID:TK0rRKNU [ 230.45.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>32

それは前のスレでも出てきた話だったような気がするが。
現状、建築予定の告示とかはされてないみたいだけどね。

ただ個人的にはクラッチが宗教施設にあの土地を売るか?と思ってしまう。
転売だった、というならアリだけど。
34まちこさん:2009/12/21(月) 18:04:53 ID:./MKp5bQ [ 116-65-103-79.rev.home.ne.jp ]
給食センターの跡地はどうなるの
35まちこさん:2009/12/21(月) 21:02:27 ID:TZr5GoOE [ softbank220001186149.bbtec.net ]
>>34

区役所の駐車場と芝生の公園?っぽいのを作ってる
36まちこさん:2009/12/23(水) 09:14:24 ID:WDjceEFc [ proxy1116.docomo.ne.jp ]
37まちこさん:2009/12/25(金) 09:33:20 ID:YmhLvEgA [ softbank220001014134.bbtec.net ]
38まちこさん:2009/12/25(金) 10:45:50 ID:W.F68s2E [ proxy1105.docomo.ne.jp ]
>>36,37
携帯だからか化けた文字しか出なかったOTR
でも\(*^▽^*)/thank you!
39まちこさん:2009/12/25(金) 13:35:44 ID:k77YBWbM [ eatkyo369089.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
Googleの地図は、2年以上前のものだぞ。
家で廃車にした車が、いまだに写ってる。
40まちこさん:2009/12/25(金) 20:05:33 ID:Rb/VjMQA [ ZD118090.ppp.dion.ne.jp ]
家の車も4年前のがそのまま載ってるわw
無料で使わせてもらってるからそこは仕方ないのかも知れないけど
41まちこさん:2009/12/25(金) 20:16:39 ID:7EvmWX0Q [ cw43.razil.jp ]
窓から手を振ると画面に反映されると思っている人が少なからず居る
42まちこさん:2009/12/25(金) 23:53:22 ID:fmPT6UXQ [ 60-62-192-138.rev.home.ne.jp ]
衛星写真だと思ってるのもいるね
いや航空写真ですよと
43まちこさん:2009/12/31(木) 12:59:39 ID:sc1ac6iI [ proxy1175.docomo.ne.jp ]
今日K'sデンキやパークハイツに警備員がいたけど何かあるのかな
44まちこさん:2010/01/01(金) 08:19:03 ID:7vfLtc2w [ ZD116133.ppp.dion.ne.jp ]
今月の10日でクリーンストア原山店が閉店するとの張り紙がありました。
長らく生鮮品の買い物に利用してただけに残念です。
45まちこさん:2010/01/01(金) 11:35:52 ID:Bey5T8hU [ east65-p125.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
クリーンストア閉店か
長崎屋前の路駐がすごく迷惑だったんで歓迎です。
46まちこさん:2010/01/01(金) 13:03:11 ID:7vfLtc2w [ ZD116133.ppp.dion.ne.jp ]
あの路駐は困ったね。
駐車場はちゃんと有るんだけど、場所を知ってる人は少ないんじゃないかな。
47まちこさん:2010/01/01(金) 13:54:12 ID:TLLZ3v8g [ softbank220001186149.bbtec.net ]
オーケーができたら路駐よりひどいことになりそう
48まちこさん:2010/01/02(土) 10:16:58 ID:1WudW0Po [ i114-186-192-105.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
クリーンストア閉店、まじショック・・・。
49まちこさん:2010/01/03(日) 09:32:14 ID:sKV4bnok [ wb04proxy05.ezweb.ne.jp ]
暮れの話
大崎公園向かい側にいっぱいパトカー止まってたけど、あれ何?463沿いで森になってる所です。
かなりヤバい雰囲気だった
50まちこさん:2010/01/03(日) 10:26:02 ID:jLvKFPLg [ i114-186-39-169.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
気にするな、よくある首吊りだ
51まちこさん:2010/01/04(月) 11:52:11 ID:HLwWGSfQ [ 99.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>47

オーケーできたらどうなるんだろうね?すごい不安。
片側1車線の国道だからなぁ・・・

見た感じ、駐車場はけっこう広そうだけど、立体だから出し入れで糞詰まり⇒入口渋滞の悪循環か?
52まちこさん:2010/01/04(月) 19:41:25 ID:9jbBLcN2 [ ZD116133.ppp.dion.ne.jp ]
出入口を右折禁止にするなりしないとすぐ詰まりそうだしな。
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54まちこさん:2010/01/05(火) 14:34:49 ID:lWPCeWe. [ proxy1126.docomo.ne.jp ]
客の指摘で発覚。
55まちこさん:2010/01/05(火) 16:01:44 ID:jz5bPwqc [ proxy185.docomo.ne.jp ]
グリーンストア三室店も閉店だそうで、
各種割引セールやってました。
56まちこさん:2010/01/05(火) 17:22:46 ID:1BJeMHlY [ softbank219181038041.bbtec.net ]
聞いた話ですが七里にあるクリーンストアも閉店だそうです。
クリーンストア全店閉店なんでしょうか。
57まちこさん:2010/01/05(火) 18:13:22 ID:A3cr.fvY [ ZD116133.ppp.dion.ne.jp ]
近所の人の話だと、何でも経営者が変わるって事らしいね。
便利な場所に有るだけに何らかの形で再開してくれれば良いんだけど。
58まちこさん:2010/01/06(水) 09:21:33 ID:tcXfAAEc [ proxya145.docomo.ne.jp ]
>>56
記憶違いでなければ後は南浦和店があるね。
そこは行かないのでどうなるのかは分からないけど
59まちこさん:2010/01/06(水) 09:23:46 ID:JrIbA9zY [ softbank220001014134.bbtec.net ]
>>56
草加店も閉店。南浦和も原山も。
どうも全部のようです。
南浦和スレでも同業他社に変わるようなことが書いてあった。
企業買収かな?
60まちこさん:2010/01/06(水) 12:09:46 ID:n8Zjk9EE [ proxyag008.docomo.ne.jp ]
マルゴとかそういった感じになるのかな
61まちこさん:2010/01/06(水) 16:19:25 ID:eiIxcDpg [ i114-186-228-86.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
庶民的なスーパーは無くならないで欲しいな
62まちこさん:2010/01/06(水) 17:21:51 ID:Ju8uBiKs [ proxya115.docomo.ne.jp ]
いまさっき来たお客さんによると、
つるかめとかって名前のところにになるらしいって。
63まちこさん:2010/01/06(水) 17:27:47 ID:ukk4rIKM [ 99.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>62

つるかめランドキタ―
64Z32ツインターボ:2010/01/06(水) 18:39:35 ID:veBlJfUg [ p422ab1.tkyoea23.ap.so-net.ne.jp ]
さっきクリーンストアー三室店に行ってきました。店内には商品が少なく
レジのアルバイトの店員さんに聞いたら会社がなくなるそうです。
クリーンストアの元は東高砂町にあった八百徳が大きくなったものではないでしょうか?
会社がなくなるのだから従業員の方々はこれから大変ですね。
65まちこさん:2010/01/06(水) 19:33:56 ID:AxxKlSUA [ ZD116133.ppp.dion.ne.jp ]
原山店はどうなるのかも気になるな。
駐車場は遠い、規模も狭い、大型スーパーが近日オープンとマイナス面が大き過ぎるような
66まちこさん:2010/01/06(水) 20:02:07 ID:0/esIdWY [ i114-186-62-110.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
しかしこの時代、小売業界も地獄だね
大手サミットでさえ駐輪場がガラガラなほどだし
67まちこさん:2010/01/06(水) 20:03:58 ID:0/esIdWY [ i114-186-62-110.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
・・・って、失業中の自分は、他人様の心配してる場合じゃないけどw
68まちこさん:2010/01/06(水) 20:42:44 ID:B3El3tg2 [ proxy1104.docomo.ne.jp ]
クリーンストアーは、倒産じゃなく、社長の健康問題で譲渡したみたいです
69まちこさん:2010/01/07(木) 15:57:50 ID:eDSnHa12 [ proxy1117.docomo.ne.jp ]
クリーンストアの関連会社、クリーン商事株式会社について企業情報サイトに載ってるのを見つけた。

http://co-po.jp/m/
70まちこさん:2010/01/08(金) 02:37:01 ID:uyD7a2b. [ proxy1118.docomo.ne.jp ]
少なくとも、クリーンストアの既製和菓子類と既製練り商品類、既製ハム類は、賞味期限切れたらリバックして自社ラベルで期限2日延ばして販売してた。

袋詰めの黄色シールの乾燥芋は、大手スーパーでの期限切れ品をキロ23円で買い取り販売してた。
緑カビは水洗い。
黄色カビが生えたら廃棄。

パートからの情報漏れを警戒して、原山2階の商事の社員が夜にリパックしてた。
71まちこさん:2010/01/10(日) 12:47:26 ID:cO.9.jUM [ proxyag026.docomo.ne.jp ]
クリーンストア、最終日だからか、
蛍光灯とかカートとか備品まで放出してたな。
72まちこさん:2010/01/12(火) 10:25:50 ID:Ntt0Bmpo [ d189.HsaitamaFL26.vectant.ne.jp ]
宮本にテニスクラブができる予定だそうです。
ブリジストンテニスハウス浦和
料金設定など楽しみです。
メタボ脱出に、体うごかすきっかけにできるかな〜
73まちこさん:2010/01/13(水) 12:37:27 ID:cCGv1QhU [ KD124212209077.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>71
カートも売っちまうのですか? いや 無料でもってけ!かな?
広い家に住んでたら欲しいな・・・
74まちこさん:2010/01/13(水) 12:57:30 ID:V2vq.4y. [ 99.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
長崎屋隣の空き地(旧バンザイ工場)は宗教施設という噂でしたが・・・・




どうやら・・・



○価○会のホールができるそーです。

金持ってるなぁ・・・
75まちこさん:2010/01/13(水) 13:48:43 ID:AAAz8YHM [ proxya138.docomo.ne.jp ]
宗教関連の施設は地価が下がるから出来れば建って欲しくないなあ…
76まちこさん:2010/01/13(水) 15:30:35 ID:jniZF/PQ [ FLA1Acb180.stm.mesh.ad.jp ]
>>74
うわ・・・マジで?
近所だから本当に嫌だわ
77まちこさん:2010/01/14(木) 15:22:11 ID:2bwyOeIc [ proxyag030.docomo.ne.jp ]
クリーンストア三室店跡地は、「つるかめ」の会社が買った。

原山店跡地は狭窄地なので、今のところ買い手なし。
78まちこさん:2010/01/14(木) 15:22:18 ID:bvkm6z1E [ SKNfb-01p1-166.ppp11.odn.ad.jp ]
>>74
住民も嫌だが、一番の打撃は隣のOKストアだろうな。
信者以外人寄ってこないよ。
79まちこさん:2010/01/14(木) 15:46:29 ID:nDW/xQnc [ proxy1118.docomo.ne.jp ]
別にOKは困っていない。
もともと、学会とOKは仲がいいんだよ。
OKは学会会員向けに特別な割引券とかをバラ撒いているし、
経営陣は学会会員だしね。
OKストアと学会の文化会館が隣接してたり、近くにあるのは珍しい事じゃない。

土地そのものは学会が所有で、OKが借り受けてるなんてザラ。

つまり、お互いにもちつもたれつ共存共栄。
法に基づく開発や出店の許認可には公明党の議院が口利きするし。
80まちこさん:2010/01/14(木) 15:48:16 ID:KE.9Q8JA [ proxya153.docomo.ne.jp ]
元々さいたまは学会員も多いしな
81まちこさん:2010/01/14(木) 16:02:04 ID:bvkm6z1E [ SKNfb-01p1-166.ppp11.odn.ad.jp ]
要するにOKストアも学会員の会社ってことか。
これ以上近くに新興宗教団体の拠点増えないでほしいなあ。
82通りすがり:2010/01/16(土) 11:15:02 ID:d2OqgB4Y [ p627322.tkyoea23.ap.so-net.ne.jp ]
クリーンストアに関連会社ってあるの?名前がクリーンで関連にされたらたまりませんわ。
三室のクリーンストアは元々は東高砂町にあった八百徳が引っ越してきたものです。
社長が体調不良なら信頼のおける部下にまかせれば済むことです。廃業したということはそれ以外の
何かがあったのでしょう。ここではその原因はわかりませんね。だれかクリンストアの元社員で真実を
話す方はいませんか?クリンストアとは昭和48年からの付き合いです。当時は東高砂町の小さな八百徳
でした。角にガス屋がありそこも買取だんだん大きくなりました。ガス屋の前に共石があったのを
知る方は少ないでしょう。
83まちこさん:2010/01/16(土) 13:32:57 ID:sBFSXZxE [ 60-62-192-138.rev.home.ne.jp ]
何この怪文書w
84まちこさん:2010/01/16(土) 15:50:13 ID:ZgyDRloA [ ZC161035.ppp.dion.ne.jp ]
「俺はこの有名人子供の頃から知ってるんだぜ」
といったような小自慢の類いじゃないかな。
85まちこさん:2010/01/17(日) 16:10:55 ID:CAIRGaD6 [ proxy1142.docomo.ne.jp ]
長崎屋のYバリューが来月21日に閉店するって話を
近所の人が言ってたけど本当なのかな?
カード作ったばかりなのにorz
86まちこさん:2010/01/18(月) 11:14:41 ID:UaWUyx5g [ 99.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
長崎屋の地下はドンキ化が進行します。表面上は長崎屋、だけどね。
みんなOKにびびってんじゃない?酒のYAMADAもやる気なしモードみたいだし。
87まちこさん:2010/01/18(月) 13:37:33 ID:ET3ljjtY [ proxyag034.docomo.ne.jp ]
ヤマダはやめないとは言ってたな。
88まちこさん:2010/01/18(月) 16:12:52 ID:jNapJQPo [ proxyag013.docomo.ne.jp ]
ドンキは花月の火災以後、原山あたりで出店を模索していたが、 火災以後同地区の住人はドンキを敬遠する傾向にあると社内の戦略会議でも出ていた。

そこで、ひとまず長崎屋をドンキ色を隠しながらゆっくりと完全ドンキ化をする事になった。
いきなりドンキの看板上げで出店だと地域住民等に
説明会をしないといけないし、深夜の環境悪化も懸念され、開催しても紛糾必至。

つまりは、長崎屋の仮面を被ったドンキ、地域住民は、気が付いたらドンキがシナリオ。
89まちこさん:2010/01/18(月) 17:28:31 ID:UaWUyx5g [ 99.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
っていうか長崎屋をドンキ化しようとした(=ドンキとしての新規開店)ら、営業許可が保健所だか消防署だか何だかしらんが、おりないと聞いたが。

本当にドンキを隠したかったら、ドンキホーテ共同購入、なんてチラシは出さないんじゃない?@長崎屋
90まちこさん:2010/01/19(火) 06:26:06 ID:vbDlV3OU [ ZC161035.ppp.dion.ne.jp ]
隠すも何も長崎屋がドンキに買い取られたのは周知の事実だし
91まちこさん:2010/01/20(水) 16:06:55 ID:TA.zw/ro [ softbank219181040006.bbtec.net ]
長崎屋→MEGAドンキ
でしょうね。MEGAは基本スーパーだし火事の原因になった圧縮陳列は
さすがにやらないとおもうけど。

酒のYAMADAは業務スーパーと提携して激安店にするんじゃないかな。
別所沼の方にある店舗のように。それ以外に勝ち残る方法はないのでは。
92MEGA:2010/01/21(木) 01:02:05 ID:l0cXhzQ2 [ proxy1144.docomo.ne.jp ]
買われた…だからドンキ…なんてみんな承知してるよ。

問題なのは、完全ドンキ化すると営業時間が必ず深夜に及ぶ事。
完全なドンキで20時とか21時閉店なんて有り得ない。
…が、近隣住人や自治会での心配事。

実際、高橋まー君に深夜営業に関する要望や陳情がある。
93まちこさん:2010/01/21(木) 07:28:09 ID:CO.wNhKY [ cw43.razil.jp ]
大和田のドンキは23時までだよね
94まちこさん:2010/01/21(木) 12:41:44 ID:/vYdV6YI [ 99.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
完全ドンキ化での懸念材料
深夜営業、DQNホイホイ、深夜の爆音Car、近所にゴミ散乱、道路混雑(OKも同じだけど)

かといって現状の長崎屋に満足している人もなかなか少ない(だから客が減るんだろうけど)
95まちこさん:2010/01/21(木) 12:55:18 ID:l1mryoq6 [ proxy1105.docomo.ne.jp ]
これからジジイ&ババが増えるべ火葬場が必要だんべ
96まちこさん:2010/01/21(木) 12:58:34 ID:46DU5FZk [ proxy1149.docomo.ne.jp ]
一種だろうが二種だろが、大規模小売り店舗は営業時間は勝手に決められない。
営業時間が深夜帯に及ぶなら、近隣住民や近隣商店等に説明し、同意を得ないといけない。
事前の根回しや議員の口利きが必要。
97まちこさん:2010/01/21(木) 14:37:02 ID:MFOGXtHk [ FLA1Abt197.stm.mesh.ad.jp ]
長崎屋ドンキ化、隣は草加ホール、その隣は草加仲間のスーパー・・・
すっごい変な空気な一角になりそうで、
近所の自分はgkbrですわ

長崎屋の2回もドンキ化に向けて手付けてないのかな?
98まちこさん:2010/01/21(木) 19:18:15 ID:LbKVI3xc [ d288bf-031.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>97
確かに・・、そのラインナップは魔界入り口への磁場でも発生しそうw
99まちこさん:2010/01/22(金) 07:08:22 ID:YESp0pVA [ ZC161035.ppp.dion.ne.jp ]
コーポ原山の一階部分にケアハウスが出来るんだってね
介護部門は未だに不況しらずなんだな…
100まちこさん:2010/01/22(金) 22:34:57 ID:m7r6bEPI [ c230234.net202179.cablenet.ne.jp ]
クリーンストアの社員が入社してくる。数名と聞いている。
つるかめ(テスコ関連だよね?)は、営業権に金を出すので、経営者にはお金が入る。
不況のこの時代、会社整理は止むを得ないのだろうが。
押し出されるように、退職勧告をうけた。仕事を探さないとな。
101まちこさん:2010/01/27(水) 11:57:33 ID:.sJ4HcOU [ i114-186-47-199.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
しかし、東浦和周辺って、ホントろくな病院(クリニック)ないね
まともなのは市民病院くらいか?
埼玉って、全国的に見てもイイ病院がないって言われてるけど、
本当に実感でそう思うわ
102まちこさん:2010/01/27(水) 12:08:22 ID:ZHyJKZ/Y [ 119-171-183-170.rev.home.ne.jp ]
>101
市民病院がまとも?
深刻な事態になる前に都内の大学病院に転院したから腕は知らないけど、
医者や事務員の態度だけでもう2度と行くもんかと思った。設備も古くてきたないし。
103まちこさん:2010/01/27(水) 12:27:24 ID:nkXCQsV6 [ proxy1142.docomo.ne.jp ]
Yバリュー閉店は本当なんだね。
今日行ったら張り紙してあったわ
104まちこさん:2010/01/27(水) 17:32:15 ID:guvOqd2o [ proxy1172.docomo.ne.jp ]
三室のクリーンストアは

スーパーマーケットテスコになるって。
どんな店なんだろうか
105まちこさん:2010/01/27(水) 23:49:45 ID:hVNBdunk [ i114-186-62-149.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
つるかめ名義じゃなくて、本社名義なの?
106まちこさん:2010/01/28(木) 01:43:40 ID:LU9luJgc [ eatkyo364168.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
107まちこさん:2010/01/28(木) 22:17:34 ID:qu8vu0ac [ tcatgi110045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
したらばの埼玉再開発スレで度々美園周辺は終わったとかヤバイとかそんな感じのレスを見るんだが、
そんなに美園周辺って思わしくない状況なの?
108まちこさん:2010/01/28(木) 22:19:28 ID:qu8vu0ac [ tcatgi110045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
って、1に美園のスレが貼ってあるじゃん…
スレ汚しして申し訳ない。
109ちば:2010/01/31(日) 14:54:24 ID:wlPQvHSQ [ p2039-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
test
110ちば:2010/02/01(月) 09:49:32 ID:6cEV.jow [ p2039-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
○価○会ホールの建築物の進捗状態はいかがでしょう?
公示時価には大きな変化?
実勢売買価格は下がりますか。
アンチの勝手な憶測では・・・
111まちこさん:2010/02/01(月) 10:52:56 ID:Ujx8UqdY [ 99.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
新潟から何を気にしてるのか知らんが、

・進捗状況 更地のまま。
・公示時価 公示時価がそんなに頻繁に更新されると思ってますか?
・実勢売買価格 周りの戸建の家の価格に変化なし。仮にあったとしても需給による値下げか、草加の影響かなんて名言されるわけじゃない
・アンチの推測 現状では建築確認もされてないし、噂話というレベルにすぎない。

本当に知りたかったら前オーナーの日本クラッチにでも電話して聞くか、法務局行って土地主確認すべし
112まちこさん:2010/02/01(月) 12:27:41 ID:IyfrB54Y [ i114-186-49-84.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
スーパーマーケットテスコのオープンが楽しみ
113まちこさん:2010/02/01(月) 18:39:11 ID:qvVCA3jc [ ZC125160.ppp.dion.ne.jp ]
テスコはいつ頃になるんだろう。
今のままじゃ買い物先が遠いから早く出来て欲しいな。
114まちこさん:2010/02/01(月) 22:46:58 ID:vT04DV8Q [ 119-173-3-254.rev.home.ne.jp ]
いやぁ…積もってますねぇ…

明日大変だ
115まちこさん:2010/02/02(火) 08:04:21 ID:QlxfXR3k [ ZC125160.ppp.dion.ne.jp ]
雨の時間が多かったからか、積もってる感じは無いね。
折角雪かき用意したのに使わずに済んじゃった
116まちこ:2010/02/02(火) 08:51:35 ID:2OEcNRKw [ p2039-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
娘が昨日入試で新潟から心配した・・・

\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  マジでよかった!?
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
117まちこさん:2010/02/05(金) 15:32:15 ID:TqYUoF.A [ cw43.razil.jp ]
オフッ
118東浦和:2010/02/05(金) 16:25:23 ID:WS.MLcGQ [ i114-186-57-39.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
ウルトラマン
119まちこさん:2010/02/08(月) 09:53:16 ID:ySCAu4x2 [ sv249.ibis.ne.jp ]
この地域で、全国百貨店共通商品券を使って買い物できるドラッグストアやスーパーはありますか?
120まちこさん:2010/02/08(月) 10:46:13 ID:TyGdquvQ [ i114-186-223-250.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
JCBギフトカードならドラッグ・スギで使えるけど、
全百共券はどうだったかな〜?
グルメシティなら使えそうだけど
121まちこさん:2010/02/09(火) 01:32:46 ID:3C3/sir. [ JJ079141.ppp.dion.ne.jp ]
店の正面側に書いてあったけど、okは3月オープン予定が
2月下旬(近所の人の話だと26日辺りじゃないかと)に早まったみたい。
122まちこ:2010/02/13(土) 14:17:43 ID:qpsNlkYI [ wb54proxy15.ezweb.ne.jp ]
Test
123(∪^ω^)わんわんお!:2010/02/14(日) 04:32:50 ID:NeuYnJ7M [ eatkyo533055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さいたま市緑区で犬を保護しました。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336594628
124まちこさん:2010/02/17(水) 09:38:45 ID:DiQEiqoU [ br1017.jig.jp ]
長崎屋の地下がYバリュー撤退後ドンキの複合店舗型
食料品売り場になるって聞いたけどtruthなのかな?
125まちこさん:2010/02/19(金) 20:30:41 ID:U5ErRBF6 [ softbank220001186149.bbtec.net ]
第二産業と463の交差点付近にある
まごころカウンターって営業してるんだね。
外におみやげ・やきとん?みたいな提灯が出てたんだけど
買ったことある人いますか?
126まちこさん:2010/02/20(土) 10:19:37 ID:xIbG7eDk [ ibis.ne.jp ]
OKストア2/26(金) 0900時オープン
と入り口に張ってあった。
127まちこさん:2010/02/21(日) 14:24:44 ID:OImcKcYA [ 54.net119083120.t-com.ne.jp ]
原山の三菱、無くなるの?
128まちこさん:2010/02/21(日) 14:30:38 ID:CO.wNhKY [ cw43.razil.jp ]
くやしいのうwwwくやしいのうwww
129酒のヤマダの周辺住民:2010/02/21(日) 22:41:00 ID:VN5xEKlM [ wb54proxy06.ezweb.ne.jp ]
酒のヤマダさん…。あの品揃えはあんまりにひどいでしょう? もうちょい頑張らないと 新興のオーケに客持って行かれるよ〜?

きちんと調査して客の欲しいものをちゃんと置いてないから、このサイトでもやる気がないと言われても仕方ないと思います。
130酒のヤマダの周辺住民:2010/02/21(日) 22:41:46 ID:S4eBEHvE [ wb54proxy19.ezweb.ne.jp ]
酒のヤマダさん…。あの品揃えはあんまりにひどいでしょう? もうちょい頑張らないと 新興のオーケに客持って行かれるよ〜?

きちんと調査して客の欲しいものをちゃんと置いてないから、このサイトでもやる気がないと言われても仕方ないと思います。
131まちこさん:2010/02/21(日) 22:53:16 ID:rcpFdmVk [ wb54proxy09.ezweb.ne.jp ]
>128

どした?
132まちこさん:2010/02/22(月) 07:22:42 ID:G8FGxEMs [ JJ079141.ppp.dion.ne.jp ]
長崎屋の地下はエスカレーターよりYバリュー側の方の店は
別の場所へ移動させて、Yバリュー側の売り場を広く設けるって話だね。
たこ焼き屋さんは一階の鍵屋さん辺りに移動するとか、
2階のダイソーは隣の元クリーンストアへ移転なんて話も聞いたけど、
事実ならドンキ化が進むのかな?

>>127
三菱が無くなるって話は今の所聞いてないな。
クリーンカーの方は車の在庫が減ってる様な気はするけど、
年度末で売れてるのかなと
133まちこさん:2010/02/22(月) 18:27:20 ID:chz7UL/U [ 116-65-127-35.rev.home.ne.jp ]
駒前のセブンイレブンも2/26(金)だね
あのまわりは全部普通の家になるの?
134まちこさん:2010/02/23(火) 11:19:42 ID:8dhOGqbo [ FLA1Aav043.stm.mesh.ad.jp ]
長崎屋の地下はメガドンキで5月オープンらしいですね
135まちこさん:2010/02/23(火) 18:52:54 ID:XtG07HI6 [ br1017.jig.jp ]
地下全体がメガドンキになるの?
モスとかどうなるんだろう?
136まちこさん:2010/02/24(水) 07:54:44 ID:7GOrpPi2 [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
彩果の宝石の本店って何時から営業してるかわかりますか?
137まちこさん:2010/02/24(水) 08:53:46 ID:9FL4Q.xM [ br1017.jig.jp ]
営業時間:9:30〜18:00
138まちこさん:2010/02/24(水) 10:43:44 ID:7GOrpPi2 [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
ありがとう!
139まちこさん:2010/02/25(木) 23:56:16 ID:4Gy14etE [ FL1-118-108-157-124.stm.mesh.ad.jp ]
長崎屋の横の更地は何になるのでしょうか
140まちこさん:2010/02/26(金) 07:18:24 ID:gPY0u24U [ ZB089130.ppp.dion.ne.jp ]
某学会の施設。
3年後に着工予定
141まちこさん:2010/02/26(金) 09:55:12 ID:hgU6MD4I [ sv248.ibis.ne.jp ]
OK行った人いる?混んでるのかな
142まちこさん:2010/02/26(金) 10:43:37 ID:uqQdjF9c [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>141
たいして混んでない@8:45現在。それよりも出入りの業者のお祝いがウザすぎる。(路上駐車しまくり)
警察呼んだ方がいいレベル。っていうか呼ばれてるだろ、ありゃ。

何気にバス停目の前っていうのは、効果的かもな。
143まちこさん:2010/02/26(金) 11:08:39 ID:hgU6MD4I [ sv248.ibis.ne.jp ]
サンクス、今着いたけど激混みって程じゃなく、そこそこ混んでる感じだな。
カートの前課金制度を知らないのか、
入り口辺りがちょっと詰まってる感じだけど、
中は通れないほどじゃなかった。

バス停部分も柵がなくなった分歩道に余裕ができたのも良かったかも。
144まちこさん:2010/02/26(金) 23:07:35 ID:o9qTM8to [ eatkyo365072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
OK,今日行って来ました。
なんと、駐車場が有料で、1000円の買い物で1時間無料。3000円で2時間。
1時間超えてちょっとゆっくり買い物すると、(3000円以下の買い物なら)有料になっちゃうね。
ん〜、ここらへんがお客に与える印象(切迫感)、あまりよくないと思うよ。

値段、品揃えは、クイズゲートのいなげやを圧倒している。
開店特価終わって値段がどうなるかわからんが、たぶんいなげやよりは安売りだと思う。

1000円で2時間まで無料駐車なら、買い物しやすい店になると思うな。
145まちこさん:2010/02/27(土) 00:51:12 ID:Q3RoApmQ [ softbank220001182095.bbtec.net ]
1時間居て1000円買い物しないってどんだけ厳選してんだ?
146まちこさん:2010/02/27(土) 01:30:56 ID:Z03OuNGg [ eatkyo365072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ちゃうよ。
2999円の買い物しても、59分しか無料で駐車できないってことだよ。

2999円買っても、駐車場出るまでに61分かかれば、有料になるんだぞ。
147まちこさん:2010/02/27(土) 06:59:13 ID:v5y4t.O6 [ ZB089130.ppp.dion.ne.jp ]
1時間もありゃ一週間分の買い物も余裕で出来るけどなぁ

駐車場の時間設定を短めにしてるのは
安い買い物で駐車場を利用して他の場所へ出掛ける人への対策なんだろうね。
あそこら周辺は店舗やサッカー場利用するにも駐車場は少ないし
148まちこさん:2010/02/27(土) 08:30:11 ID:Wt.6Kg12 [ usr016.bb245-01.udo.im.wakwak.ne.jp ]
いや、どう考えても1時間以上滞在するような店じゃないだろ。
それ以上滞在するなら米10キロでも追加で買えば良い。
149まちこさん:2010/02/27(土) 09:09:46 ID:hWkXPqIk [ sv249.ibis.ne.jp ]
弁当ラベルの税抜価格を大きく、税込価格を小さく載せて
安く見せてるのはちょい残念だったな
それでもお弁当の安さにはビックリしたけど
150まちこさん:2010/02/27(土) 09:57:45 ID:7n.LtgsY [ i114-186-35-47.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
チラシ見たけど、中国産が多くね?
151まちこさん:2010/02/27(土) 22:14:44 ID:yBS0mBj2 [ ZC182083.ppp.dion.ne.jp ]
そんなに多くは無くね?
152まちこさん:2010/02/27(土) 22:23:35 ID:MtirFegQ [ KHP222000052044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
オーケー川口末広店のほうが野菜は安いね。
あっちは競合店舗が近くにあるからだろうけど。
153まちお:2010/02/28(日) 01:02:02 ID:dnfZRQhg [ i114-186-8-9.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
オーケー行って来たけど、結構すごい人だった。まず、カートが100円のリターンコイン式なのは、あまり馴染まないね。
次々と人が入ってくるから、慣れる前の人は、自分のカートを返す前に(100円戻す前に)他人に渡してしまう人もいるかも。。
店内の内装は、至ってシンプル。天井は配管や、アスベスト(ではないだろうが)丸出しのような、倉庫を思わせる天井。
陳列は整然だが、陳列棚の背が高く、圧迫感がある。一言で言うと、店内の印象はBIG−Aのでかいバージョンって感じ。品揃えは、豊富。
ペットフードや自転車まで取り扱っている。290円の弁当は目を引いた。
オーケーの場合、価格表示が、「定価からの○○%引き」という表示になっているので、随分と安いイメージを受けるが、
そこら辺のスーパーの価格表示は、「日常価格から○○%引き」が普通。日常価格はすでに定価から割引かれているのほとんどだから、
「定価から」に騙されないように、売価をよく確認したほうがいいと思った。
国道463号線は、オーケーの駐車場入口を先頭に、浦和駅方面が、第二産業道路との交差点付近から渋滞しており、
おまけに、駐車場の入口に立ってる整理員がテキパキとせず、余計渋滞の原因となっている感じ。
安さを追求する人にはいいかもしれないが、週末買い物を家族で楽しむ(たとえば試食販売の豊富さとか)人にはお勧めできない感じを受けた。
クレジットカードでの清算が出来ない点では、我が家にとってはマイナス。買物すれば、1,000円はいくであろうが、
駐車券をいちいち受け取り、レジで割引サービスを受けなければならないのも、めんどくさい。
中尾陸橋付近に住む我が家は、「水」もあるし、普段の買物はやっぱり近い「いなげや」に軍配かな。年末の買出しとかの大量買いの時には、
オーケーを利用するかもね。
154まちこさん:2010/02/28(日) 01:30:21 ID:KYSkNsv. [ pfa7aa6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>153
参考になるけど長いよ……
155まちこさん:2010/02/28(日) 15:01:22 ID:iPI7NGQk [ i114-186-232-58.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
で、気になる草加臭さはどうなの?
やっぱり、その雰囲気はある?
156まちこさん:2010/02/28(日) 15:42:19 ID:xAn4JO2w [ sv249.ibis.ne.jp ]
そういった感じは見受けられないな
157まちこさん:2010/02/28(日) 18:13:22 ID:VamPxNMQ [ usr016.bb245-01.udo.im.wakwak.ne.jp ]
ネットって草加認定好きだよなw
根拠聞くと色とかw
158まちこさん:2010/02/28(日) 19:25:24 ID:Mwu9tYdc [ ZB088203.ppp.dion.ne.jp ]
OKでもウォーターサーバ始めてくれないかなぁ…
Yバリューより近いし、お弁当も安い事までは良かったが、
他の場所がいなげやかサミットと遠くなったのはちょっと厳しいな
159まちこさん:2010/03/01(月) 11:02:14 ID:ijJ1m5gs [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
OKネタ

あの店に1時間以上滞在する奴はいねー
品数は多いが種類は少ない。(特に酒)いなげや以下。
弁当250円は底が薄い(笑っちゃうくらい)。ご飯食べようとして容器に箸を突き刺したw
100円カートは「ロヂャース方式」だが100円が取り出しにくい。
駐車場のレイアウトが最悪
駐車場の入り口が狭すぎ
案内係の男性定員の目が死んでたw


結論 みんな自転車でいけ
160まちこさん:2010/03/01(月) 15:29:11 ID:9i3TsRPQ [ i114-186-225-88.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
美味かったけど、直径約4cm、厚さ約3cmの海鮮太巻きが
4個入り1パック210円は高い、126円にしる!
161まちこさん:2010/03/01(月) 15:39:36 ID:ijJ1m5gs [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
そういえばOKの肉は、つぶれたクリーンストアーより安いし美味しいし品質がいい。(クリーンストアーの肉は冷蔵保存してもすぐに変色・・・)
あと、総菜コーナーのすぐ横で傘を売る意味が判らない。
162まちこさん:2010/03/01(月) 17:11:45 ID:t/9m5h1U [ ZB088203.ppp.dion.ne.jp ]
>>160
それじゃYバリューの半額処分価格位だし、流石に安くし過ぎだろう

>>161
外が見えるからじゃない?
163まちこさん:2010/03/03(水) 10:12:31 ID:Sx28ok6A [ i114-186-204-118.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
ダイハルのそばにある焼き鳥屋より
美味い焼き鳥売ってる所があったら教えて
今の所、県南ではあそこと蕨のイトーヨーカドーそば
の焼き鳥屋が二強だと思う
164まちこさん:2010/03/04(木) 09:53:16 ID:AHsRrEKQ [ PPPnf1128.saitama-ip.dti.ne.jp ]
皆さん、電灯のスイッチがだめになって点かなくなったら
どこに修理を依頼してますか?
あと、洗面台の詰まりにも困っているのですが
怪しい業者に引っかかるのは嫌なので、アドバイスお願いします。
165まちこさん:2010/03/04(木) 10:35:08 ID:UvlmTeig [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
スイッチって壁に埋め込んである奴?島忠にいけばいいじゃん。
DIYできないなら町の電気屋or家を建てたホームビルダー。
洗面台の詰まりは溶剤で汚れを溶かせばいいんじゃねーの?溶けないくらいヤバかったら水道屋だけど。

電気屋なり水道屋なり、きちんと見積もりとってもらってからやればOKだよ。
頼みます、だけだとボラれる。
166まちこさん:2010/03/04(木) 10:58:36 ID:+PBo4Cng [ ibis.ne.jp ]
>>164
住んでいるのが借家なら大家さんに頼むのが楽だよ
167まちこさん:2010/03/04(木) 11:36:49 ID:0P0JDG4w [ i114-186-214-7.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
でも、大家によっては何もしてくれない人もいるよ
うちの大家なんて、襖、畳、壁のクロス、ガラス、風呂釜、トイレの故障、アンテナ、など
全てこちら持ち、更に退出する時のリフォーム代金もこちら持ちというフザケ具合
もちろん、敷金なんて返さないだろうね

ちなみに妹夫婦が住むテラスハウスの大家は、襖、畳、壁のクロスはもちろん、
ユニットバスへの変更、ウォシュレットへの変更、防音ガラスなど、
あらゆる住宅設備に関することをタダでやってくれたそう。
168まちこさん:2010/03/04(木) 11:39:46 ID:UvlmTeig [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>167
敷金は返してくれる(っていうか返さないと法律違反)なのが時代の流れ。
故意に破損したのなら自費で修理だが、通常の生活によって壊れる、汚れる物については敷金から差し引いたらダメ。

そういう大家の物件なんてさっさと退出したほうがイイよ。妹夫婦さんの大家さんが常識的。
169まちこさん:2010/03/06(土) 17:40:24 ID:0yopyKWw [ sv249.ibis.ne.jp ]
長崎屋は店の形を変えるために閉店するとかで
改装閉店セールやってたわ。
170まちこさん:2010/03/06(土) 23:56:21 ID:7Ygu/uPA [ SKNfb-08p5-15.ppp11.odn.ad.jp ]
OK行ってみた。店はでかいけど、品ぞろえは良いんだか悪いんだかわからん。
でも業務用がいろいろあるから、キャンプ好きにはいいかもね。カレールーとか。

変なチラシがどことなくアムチックな胡散臭さをかもしている希ガス。
あと、値段がとても判りにくい。うちの年寄りが税抜き価格に見事に騙されてた。orz
171まちこさん:2010/03/07(日) 02:27:50 ID:Vv/5eneQ [ KD113151052036.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>163
ダイハルのそばのやきとりは、匂いにつられて買ってしまうww
ほんとうまいよなあ
172まちこさん:2010/03/07(日) 10:39:14 ID:okEtidEw [ softbank218177034031.bbtec.net ]
ダイハルってどこですか?
173まちこさん:2010/03/07(日) 12:32:50 ID:axofmv9g [ ibis.ne.jp ]
174まちこさん:2010/03/13(土) 17:13:12 ID:rAIuW2Lw [ br1017.jig.jp ]
>>163
ダイハル行ったこと無いから味は分からんが、
東新井のマルヤに来てた移動焼き鳥屋さんは美味しかったよ
ジャンボサイズの焼き鳥で一本100円からと値段も良かった
175まちこさん:2010/03/15(月) 13:59:27 ID:/Py0k5cQ [ i114-186-40-3.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
早く見沼の工事終わらないかな?
いつまでかかってんだよ、トロくせえ
つーか、わざと工期延ばしてるだろ
176まちこさん:2010/03/15(月) 19:27:57 ID:lKrn0gag [ pw126250148073.10.tss.panda-world.ne.jp ]
芝川第一調整池のこと?
気になるなら問い合わせたら良いのに。
東縁と西縁だと、西が早いみたいで、来年の春とかその位が目処みたいです。
177まちこさん:2010/03/15(月) 19:35:38 ID:uhsLzJCg [ cw43.razil.jp ]
調整池を掘って出た土砂を、三室で行なわれている低湿地の造成埋め立て用なんかに使いまわしているのかな?
だとしたら、近隣の宅地造成や堤防補強事業などと協調しながら進めて行かないとだから、長期工事になるんだろうね
178まちこさん:2010/03/16(火) 09:28:51 ID:lJdAoVOA [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
そもそも急いで完成させる必要が無い工事なんだから工期なんか長〜〜いだろうし。
住民にしてみればさっさと完成させてほしいところだけど、急がせるほど費用もかさむからね。
179まちこさん:2010/03/16(火) 09:46:12 ID:scO1qrMQ [ i114-186-32-34.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
通船堀公園の東側にある芝川のしょぼい橋の架け替えも、
1週間あれば余裕でてきるのに、まだやってるからな
180まちこさん:2010/03/16(火) 14:17:26 ID:Z4oZ9ZoA [ p4209-ipbf1206souka.saitama.ocn.ne.jp ]
OKと長崎屋の間にある広大な敷地はマンションですか?
181まちこさん:2010/03/16(火) 15:39:26 ID:u9jsYJZg [ sv248.ibis.ne.jp ]
ホールです
182まちこさん:2010/03/16(火) 16:05:32 ID:lJdAoVOA [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>180

このスレでは某宗教施設のホールになるとの専らの噂。
183まちこさん:2010/03/17(水) 13:41:45 ID:v/xyoUvg [ KD113151052036.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東浦和駅前に、見沼の竜神の銅像ができたね
184まちこさん:2010/03/18(木) 19:21:26 ID:nGsDtaGA [ ZB014143.ppp.dion.ne.jp ]
>>182
噂は確定しましたな。
463側に建設予定のボードがあって、堂々と書いてありましたわ
185まちこさん:2010/03/18(木) 22:07:07 ID:4wSI/+2A [ 61-25-163-233.rev.home.ne.jp ]
大通りの牛角昨日で店じまいしたね
本社HPみると県内50店舗ぐらいあったのが
今日現在では越谷店だけになっていた どうしたのだろう?
186まちこさん:2010/03/18(木) 23:19:33 ID:lgJd+AHQ [ Fjo3mPx.proxyag011.docomo.ne.jp ]
木橋が一週間で完成する?なに言ってるんだ?
橋梁の構造計算も知らない素人がW
187まちこさん:2010/03/19(金) 11:49:46 ID:fkhx3vhw [ i114-186-229-186.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
8割方できて、それをほったらかしにしていることを言ってるのに
こいつはなんで設計段階のことを言ってるんだ?
利権に群がる土建屋か木っ端役人か知らんが
188まちこさん:2010/03/20(土) 06:45:17 ID:0JqZlOdA [ Fjo3mPx.proxyag033.docomo.ne.jp ]
前の橋を見ればあれが完成なんじゃないかな?
189まちこさん:2010/03/20(土) 10:13:45 ID:9hehQcyg [ i114-186-217-60.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
長崎屋閉店セール
190まちこさん:2010/03/20(土) 10:51:35 ID:9hehQcyg [ i114-186-217-60.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
しかし、長崎屋はリニューアルしても生き残れるのかな?
191まちこさん:2010/03/20(土) 11:17:00 ID:j1QreVVg [ game.ibis.ne.jp ]
三室のテスコは25日9時にオープンだってね
192まちこさん:2010/03/20(土) 14:40:53 ID:TijeYMMw [ p1237-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
長崎屋は店名だけは変えずにメガドンキ化するのでしょうか。。。
193まちこさん:2010/03/20(土) 19:44:43 ID:9Jp70GiA [ ZB014143.ppp.dion.ne.jp ]
>>192
噂が本当ならメガドンキ浦和店になるんじゃないかねぇ。
長崎屋のマークもドンキのマークに変わるって言う人も居る位だし
194ぴろ:2010/03/21(日) 22:33:06 ID:LzAEwJ3g [ 125-14-130-115.rev.home.ne.jp ]
昨年大崎公園に移動した花火大会、今年はまた競馬場に戻るっていう噂を聞きましたが、どなたか知っている方いらっしゃいますか?
195まちこさん:2010/03/22(月) 03:12:12 ID:rHwP7KPw [ p4af277.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日の新聞折り込み求人チラシに出てるね
長崎屋跡地はドンキ決定
196まちこさん:2010/03/22(月) 06:19:31 ID:4pDxD0sw [ W136102.ppp.dion.ne.jp ]
メガじゃない方のドンキなのか…花月の一件もあるし、
自治会辺りの人が何か言いそうだけど大丈夫なのかなぁ
197まちこさん:2010/03/22(月) 10:57:56 ID:c33SHIjA [ i114-186-48-226.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
杉並環七沿いのドンキ出店の時も、かなり反対の看板が立ってたからな
暴力団事務所、新興宗教施設、火葬場並に嫌われてる店だね
198まちこさん:2010/03/23(火) 12:35:53 ID:do/G10AA [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>196
長崎屋のしきちの管轄?の自治体に属してるけど話題にはなってないなー
花月店と自治体管轄違うからね。

ただ行政からはいろいろ言われてるんじゃない?

んなことよりドンキ化すると心配な
・DQNカーの爆音
・OKと相まってさらにR463が渋滞

の方が心配

それより隣の草加の学館・・・・ さいたま緑学館って何だよ・・・
199まちこさん:2010/03/23(火) 12:38:01 ID:do/G10AA [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
OKが回転して1ヶ月近く経つが、

・R463沿い入口の入りにくさ(コンクリブロックが邪魔で車が大周りしないと入れない)
・警備員の処理能力の低さ
・レジ店員、案内員?のトロさ

どーにかならんかな・・・。
カートやカゴを並べるオジサンがいつ行っても目が死んでるんだけどw
200まちこさん:2010/03/23(火) 13:50:48 ID:SpB9RMHw [ ibis.ne.jp ]
出入り口がvの字みたいに真ん中が低くなってるから
最低地上高が低い車だとバンパー擦ったりしてたけど
改善されたのかな?
201まちこさん:2010/03/23(火) 15:45:10 ID:do/G10AA [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>200
何もしてないと思うよ。コーンの置き場所を変えただけだと思う。ありゃ失敗でしょ。もっと斜めに入れるようにしないと・・・
202まちこさん:2010/03/23(火) 16:19:14 ID:gWU6KZqQ [ FLA1Abs066.stm.mesh.ad.jp ]
OK駐車場はR463から左折でしか入れないのに
右折で入ろうとするから、渋滞を招くんだよね・・・
どうにかならんかね
203まちこさん:2010/03/23(火) 17:04:05 ID:do/G10AA [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>202

463から左折で入ろうとする奴
OKから右折で出ようとする奴
463から左折で入るときにやたら大周りするやつ
OKから出るときに反対車線まで飛び出るやつ
商品搬入したあと狭い裏道を爆走する業者

どーにかならんかね?
204まちこさん:2010/03/25(木) 09:52:07 ID:+NnBMwag [ i114-186-217-201.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
TESCOのチラシ見たけど、安くてワラタ
でも、家からは遠くて残念
OKの客の中から少し流れてくれると、463の渋滞も少し緩和されると思うが、
駐車場が42台というのは厳しいな
205まちこさん:2010/03/25(木) 10:28:43 ID:kqlX3Gug [ game.ibis.ne.jp ]
裏のNISSAN駐車場も借りれば良いとは思うけどね
206まちこさん:2010/03/26(金) 16:39:34 ID:c4aDD4Xg [ W136102.ppp.dion.ne.jp ]
テスコはメインがセルフレジなんだね。
慣れない人が多いのか、通常レジの方に長い行列ができてた。
207まちこさん(怒:2010/03/28(日) 09:55:25 ID:ccpbvqIg [ p1206-ipbf504souka.saitama.ocn.ne.jp ]
25日にテスコオープン。
クリーンストアが閉店したので不便だったが、よかった〜・・・と思いきや全てが高い。
何年か前にクリーンストアが開店したため近所のスーパーが無くなった?と思うのだが突如そのクリーンストアが閉店、責任とっていなげやとコープを元に戻してから閉店しろっての(怒
208まちこさん:2010/03/28(日) 10:59:52 ID:2ee1XGpA [ u.programmer.co.jp ]
いなげやもコープも前の位置に戻れたとしても戻りたくないと思うぞw
209まちこさん:2010/03/29(月) 09:35:59 ID:7KazoZ/w [ i114-186-49-44.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
まあ、どの店もがんばってほしいわ
210まちこさん:2010/03/31(水) 07:17:58 ID:5y93xZug [ W136102.ppp.dion.ne.jp ]
テスコ裏の日産跡地に車が一杯止まってるから何かあるのかと思ったら、
中古車屋になるみたいだね
211まちこさん:2010/04/02(金) 11:46:27 ID:3OVG2J0w [ i114-186-43-28.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
桜は、今度の土日が見頃かな?
212まちこさん:2010/04/06(火) 10:42:28 ID:ig7z0kgQ [ softbank220001186126.bbtec.net ]
クリーンストア跡のテスコ見てきた
いまどき驚くほどに客の方を見ていない、まさに外資のスーパーでした

価格は生鮮などOK他競合を意識してか安いことは安いが、鮮度管理が良くない
明らかに売れていないのは分かるが、日付切れは問題外
お肉最上段のローストビーフ、3日に一回は日付きれしてますよ〜

現状は打倒OK・いなげやというよりも、打倒ビックエー位の力量かと思われます
チラシ、惣菜売場など全てにおいて中途半端なので、このままであれば来年の
春には100円均一かんかになっていることでしょう
213まちこさん:2010/04/06(火) 10:51:39 ID:lDMrvDOQ [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>212
そうかといってOKが素晴らしいわけでもないんだな・・・
出入りが面倒くさいし、惣菜なんか夕方6時半くらいには完売だし(7時に行ったら何もない)、
まあ売れ残りしたくないのはわかるけど・・・

クリーンストアーより品質はいいし安いけどね。

これでドンキができたらどうなるんだろう・・・
214まちこさん:2010/04/07(水) 01:33:42 ID:mF32dKyw [ 116-65-127-84.rev.home.ne.jp ]
サミットやいなげやも7時に惣菜ないときあるけどな
215まちこさん:2010/04/07(水) 09:10:36 ID:MfBzJBtQ [ i114-186-48-91.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
なんか、生活感漂ってるスレだなw
216まちこさん:2010/04/07(水) 19:16:28 ID:fwQqlPig [ cw43.razil.jp ]
緑区から生活感とったら何が残る
217まちこさん:2010/04/07(水) 22:15:49 ID:B41AVmfg [ PPPnf1112.saitama-ip.dti.ne.jp ]
んーーー、龍神・・・?
218まちこさん:2010/04/12(月) 16:02:35 ID:vssduglQ [ i219-165-254-120.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
昨日数年ぶりに駒前公園に行ったら、向かいにうどん屋が
かなり惹かれていつか行ってみようと思いますが、
値段やおすすめなど、行ったことある方いらっしゃいましたら教えて下さい
219まちこさん:2010/04/12(月) 20:44:01 ID:17mHszQw [ softbank220001186149.bbtec.net ]
>>218
値段は6〜700円くらいで安めでなんでもおいしいです。
お昼時は混むのではずすといいと思います。
わたしはごまだれうどん(冷)が好きかな。
220218:2010/04/13(火) 14:18:23 ID:JfAMOoxA [ i219-165-254-120.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>219
早速のレスありがとうございます
近所のテニスの人が多そうだから混むのかな?
時間をずらして近々行ってみます
221まちこさん:2010/04/15(木) 07:43:13 ID:lIYpGtDA [ softbank219193146101.bbtec.net ]
◆長崎屋浦和店は5月上旬に、「ドン・キホーテ浦和原山店」としてリニューアルオープンいたします。
http://www.nagasakiya.co.jp/cgi-bin/tenpo/tenpo.cgi?urawa
地元説明会(原山会館)4月21日(水)午後3時〜4時 午後7時〜8時
開店時刻及び閉店時刻 午前10時00分〜翌午前3時00分
222まちこさん:2010/04/15(木) 09:22:18 ID:T9qBmC2A [ u.programmer.co.jp ]
さいたまの土産物ってなにがありますかね?
彩果の宝石くらい?
223まちこさん:2010/04/15(木) 09:41:49 ID:Yf44vtRg [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>221
開店時刻及び閉店時刻 午前10時00分〜翌午前3時00分


はーやれやれ・・・。
224まちこさん:2010/04/15(木) 09:50:56 ID:J5KTQKww [ 210-20-182-144.rev.home.ne.jp ]
>>222
気になったのでぐぐったらこんなサイトがありましたよ
http://www.scvb.or.jp/miyage/miyage.shtml
ヌゥのタンブラー欲しいかも
225まちこさん:2010/04/15(木) 10:09:24 ID:De+yp2EA [ i114-186-197-28.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
十万石まんじゅうって、さいたま銘菓かと思ったら行田なんだね
226まちこさん:2010/04/15(木) 14:15:07 ID:T9qBmC2A [ u.programmer.co.jp ]
>>224サンクス。
結構色々あるのね。
227まちこさん:2010/04/15(木) 18:39:55 ID:GzJWI5ZA [ KqG0S8x.proxya153.docomo.ne.jp ]
昨日の午前、現場を直接見たんですが
三室のイイダの交差点で大型トラック
による信号大破(なぎ倒し)事故がありました
ほかには歩道への車両進入防止の小さな柱も倒れて潰れてましたが
基本的にトラックの単独事故で横転等もない様子に見えました
死傷者がいなけれはいいですが
228まちこさん:2010/04/15(木) 19:55:09 ID:67KFFY7g [ softbank220001186149.bbtec.net ]
>>227
交通ボランティアの女性が一人なくなったようです。
昨日の朝日新聞で見ました。
いつも通るので、本当に怖いです。
229まちこさん:2010/04/15(木) 22:11:02 ID:1Lu5dYzQ [ p2051-em01otemachi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>221
去年OPENした栃木北部のメガドンキは、
当初AM2:00閉店だったけど
売り上げが予定より少なかったのか
半年位でAM0:00閉店になったよ。
230まちこさん:2010/04/15(木) 22:18:51 ID:8T7ZzZPw [ cw43.razil.jp ]
これで大和田まで行かなくて済むんだね
Tシャツだけはドンキ以外のは買えないから便利になる
231まちこさん:2010/04/15(木) 23:28:17 ID:GzJWI5ZA [ KqG0S8x.proxyag058.docomo.ne.jp ]
>>228
やはり角にいた人を巻き込んでましたか
冥福を祈ります
232まちこさん:2010/04/16(金) 14:52:42 ID:kEi3JyOw [ 208.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
深夜の3時もそーだけど、あの駐車場への上り坂をさ、DQNな車がエンジン吹かして爆音立てながら走るんだろ?
っつーのが目に見えててウザイ。

とりあえず21日の説明会に出て騒音対策とかどー考えてるのか聞いてみるわ。
近所に店が出来ること自体は便利なんだがな・・・
233まちこさん:2010/04/16(金) 23:24:25 ID:GFob/5rw [ p3014-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>228
えええ…やっぱり。
花が大量に供えてありましたね。
ご冥福をお祈りします。
234まちこさん:2010/04/17(土) 11:41:15 ID:GleE9MPg [ a2LE1yigV9WaEqY6.w42.jp-t.ne.jp ]
今見沼区でドンキ付近の住民です。ドンキ無くなったらなにもなくて、悲惨な住環境です。クイズゲードにドンキ。緑区羨ましい。花月らへんに引越したい…
235まちこさん:2010/04/17(土) 19:48:13 ID:SuMSd94g [ cw43.razil.jp ]
>>234
見沼区の市議員に相談してみたら?
236まちこさん:2010/04/18(日) 00:07:51 ID:8/fdWRRQ [ pw126245008088.5.tik.panda-world.ne.jp ]
あまえんなてめぇら
237まちこさん:2010/04/18(日) 11:17:47 ID:veMZQtiQ [ SKNfb-02p5-191.ppp11.odn.ad.jp ]
大和田のドンキは無くなるんだよな。
長崎屋のトコが開店するからかな。
238まちこさん:2010/04/18(日) 13:13:55 ID:Zp9Mmp6Q [ cw43.razil.jp ]
大和田のドンキは夜23時で閉店する優良店だったのに
239まちこさん:2010/04/19(月) 10:23:11 ID:CGoz36eA [ i114-186-232-247.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
ドンキのようなもので殴られた痕があった
240まちこさん:2010/04/19(月) 13:48:30 ID:43xHN2ag [ FLA1Aaa314.stm.mesh.ad.jp ]
ドンキの件は付近住民の反対とか結構あったら、
営業時間の短縮とかありえるの?
241まちこさん:2010/04/19(月) 14:59:17 ID:7Ghf5HHQ [ 198.5.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>240

閉店時間3:00(予定)ってなってるが、この予定が何を意味するのかはわからんなぁ
住民との話し合いによるのか、売上に依るのか・・・
242まちこさん:2010/04/19(月) 17:23:20 ID:1/wjzMVg [ ZB085151.ppp.dion.ne.jp ]
3時までの営業は反対→じゃあ0時までにします→3時よりは良いか
といった感じになるのを想定しての事じゃないかなと
243まちこさん:2010/04/19(月) 18:06:17 ID:7Ghf5HHQ [ 198.5.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>242
まあ12時でも3時でも迷惑な客は迷惑だし、迷惑じゃない客は迷惑じゃないわけで・・・(住民にとっては、という話)
迷惑な客は3時閉店だろうが12時閉店だろうが、来る時は来るからね。

派手な外部電飾、音響NGと、DQNよけの対策がMUSTで、あとはその後の状況に応じて・・・かな。
244まちこさん:2010/04/19(月) 19:30:13 ID:S9/zBrpQ [ cw43.razil.jp ]
なんでドンキは評判悪いの?
深夜0時過ぎても小さな子供が親の目を離れ店内で鬼ごっこ出来るくらい治安が良いのに。
245まちこさん:2010/04/19(月) 20:32:09 ID:FueQoVDg [ p62fd3d.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>244
深夜0時過ぎに小さな子供を連れ歩くDQNが群れるからだろ。
246まちこさん:2010/04/19(月) 20:43:59 ID:S9/zBrpQ [ cw43.razil.jp ]
>>245
夜中に子供だけ残して出掛けるよりいいじゃないか
247まちこさん:2010/04/19(月) 21:37:07 ID:T7Pk7T6g [ game.ibis.ne.jp ]
目を離してる地点で良かないな
248まちこさん:2010/04/20(火) 09:12:43 ID:EBnivVOg [ i114-186-201-156.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
サミットの近くにあった赤帽って無くなったの?
249まちこさん:2010/04/20(火) 10:28:02 ID:HLQ7IbdQ [ 198.5.102.121.dy.bbexcite.jp ]
0時過ぎに子ども連れてドンキに買い物に来てる時点で・・・
目を離して店内で鬼ごっこさせる親って・・・

っていうか244と246は釣りだろ。釣りじゃなかったらアレだな。
250まちこさん:2010/04/21(水) 10:35:10 ID:EK70KoVA [ i114-186-195-189.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
なんか、すっかり「ドンキ=DQN御用達の店」
というイメージが付いちゃったね
251まちこさん:2010/04/21(水) 11:22:21 ID:pNfDHSNg [ 198.5.102.121.dy.bbexcite.jp ]
昔の悪いイメージが残ってるような気がするが、深夜帯を除けば
最近はロヂャースと大差ない雰囲気客層だと思うんだがな・・・
252まちこさん:2010/04/21(水) 19:19:26 ID:81I1UMhg [ cw43.razil.jp ]
ドンキは気軽に行けるから良いよね。
俺は何時もジャージ上下でサンダル履きだよ。
一応チームの仲間に合うかもしれないから最低限のお洒落で金のネックレスと金時計は必ず身に付けるけど。
253まちこさん:2010/04/22(木) 13:56:37 ID:eycSK57w [ 198.5.102.121.dy.bbexcite.jp ]
cw43.razil.jp はこのまえから釣りなのか煽りなのか真性なのかわからん書き込みだなw
254まちこさん:2010/04/22(木) 14:22:14 ID:emaQAvug [ ibis.ne.jp ]
そういや説明会のくだりはどうなったんだろう
営業時間とかそのままだったのかな
255まちこさん:2010/04/22(木) 14:37:27 ID:ALRlfmPg [ cw43.razil.jp ]
このスレにcw43.razil.jpは3人居る
256まちこさん:2010/04/22(木) 15:38:47 ID:eycSK57w [ 198.5.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>254

すくなくとも今日の朝確認(テンポを)したら、デカでかと「朝3時まで営業」って書いてあったよ
257まちこさん:2010/04/22(木) 15:42:55 ID:ALRlfmPg [ cw43.razil.jp ]
よく考えてみると、営業中の大型店舗が大火災って物凄いことなんだな
258まちこさん:2010/04/22(木) 18:24:22 ID:LnCKG2qg [ PPPnf1128.saitama-ip.dti.ne.jp ]
花月のドンキはペット用品が安かったので、わりとよく行ってた。
あの火事の夜は7時半ごろに店を出て、翌朝知ってgkbr。
しばらくトラウマ状態だった。
259まちこさん:2010/04/23(金) 10:08:25 ID:hn6LWmYA [ i114-186-48-245.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>256
テンポのテがチに見えた・・・orz
260まちこさん:2010/04/25(日) 12:32:28 ID:aHM/AHBQ [ pw126245078036.5.tik.panda-world.ne.jp ]
>>259
女性ですか?
261まちこさん:2010/04/27(火) 16:22:55 ID:5Wo35Gzw [ FLH1Ade033.stm.mesh.ad.jp ]
東浦和のグルメシティー側の交差点が
スクランブル交差点になってから

交通渋滞がひどくなってしまった
へたすれば夕方のラッシュ帯は、協同病院側から
駅まで約30分もかかってしまう・・・
おかげで裏道も交通量増えた

あんな小さい交差点をスクランブルにする意味がわからん!!

早く元通りにしてほしいっす!!
262まちこさん:2010/04/29(木) 02:53:25 ID:tdIWiRCQ [ a2ONHI9IcfGi39P0.w42.jp-t.ne.jp ]
井沼方公園の線路挟んだ向かい側に、焼きそばの専門店が出来たらしいけど、閉店時間が早くてなかなかいくチャンスがない。
美味しいのかな〜。
263まちこさん:2010/04/29(木) 13:03:35 ID:PJ6apcxg [ FLH1Ade033.stm.mesh.ad.jp ]
>>262

「すすらない焼きそば」と銘打ってるが
ただ単に、麺を短く切ってるだけw

味的には、いたって普通の焼きそば・・・
それにノーマルの焼きそばは、具がキャベツともやしのみ
それから自由にトッピングしていく

値段的には、ノーマルで450円
大盛り150円増し
トッピングは100円〜250円?くらいだったかな

なので、結局トッピング等をしていくと、
かなり高い焼きそばになる。

個人的には、イオンモールとかで食う焼きそばの方が
コスト面や味的には勝ると思われます。

まぁ、一度食してみればわかると思う。
264まちこさん:2010/04/29(木) 17:43:08 ID:2SCLCamA [ 60-62-198-52.rev.home.ne.jp ]
明日ドンキのプレオープンです。通路も広くて凄く見やすいですよ〜ドンキじゃないみたい
265まちこさん:2010/04/29(木) 17:44:55 ID:2SCLCamA [ 60-62-198-52.rev.home.ne.jp ]
あ〜ちなみに明日は関係者だけですから、グランドオープンは5/1ですよ。
私はパートで働くから・・・今までのドンキじゃなく綺麗で見やすく明るいですよ。
266まちこさん:2010/04/29(木) 22:09:01 ID:MWrgdh4A [ pw126245078036.5.tik.panda-world.ne.jp ]
>>265
二階のダイソーも深夜営業するの?
267まちこさん:2010/04/29(木) 23:23:41 ID:cnq6wFuw [ p1163-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp ]
専門店は規定の時間で終了でしょ。
終了時に網を張るなりシャッター下ろすなり
268まちこさん:2010/04/30(金) 09:35:06 ID:vNLQeq4Q [ 198.5.102.121.dy.bbexcite.jp ]
最初は通路広いんだよね。与野のドイト後のドンキもそうだった。
そのうち通路に商品が広がってきて・・・

まあ消防法の関係もあって社員も気にしてるみたいだけど、自分の評価に直結する
「売上」にはかなわいからなぁ・・・
269うぉっちゃ:2010/04/30(金) 19:55:58 ID:QUzRzXDg [ server1.teijinkasei-unet.ocn.ne.jp ]
さっき第1産業道路
AuとSoftBankの近くで軽自動車の後ろにバイク(大型スクーター)
がぶつかってたよ。
270うぉっちゃ:2010/04/30(金) 20:00:40 ID:QUzRzXDg [ server1.teijinkasei-unet.ocn.ne.jp ]
>269
第2です。
271ともぞう:2010/04/30(金) 20:15:28 ID:7/M5Ibyg [ 116-65-200-163.rev.home.ne.jp ]
>262
とにかく一度食べてみたい。
272まちこさん:2010/05/01(土) 08:16:25 ID:nZN8S4Jg [ a2LE1yigV9WaEqY6.w42.jp-t.ne.jp ]
>>264
今日行きますよ〜。昨日は閉店の大和田店をめぐり、今日は原山店へ。どんだけ暇なGWを過ごしてるんだか…。
273まちこさん:2010/05/01(土) 09:33:18 ID:bp5AlI4g [ u.programmer.co.jp ]
原山ドンキはもう長蛇の列になってるのかな?
274まちこさん:2010/05/01(土) 10:13:48 ID:WZJUkwBw [ FL1-118-108-157-124.stm.mesh.ad.jp ]
すでにものすごい行列でした。
275まちこさん:2010/05/01(土) 10:44:35 ID:bp5AlI4g [ u.programmer.co.jp ]
そんなにスゴいのか…
落ち着きそうな夕方にでも行ってみるかな
276まちこさん:2010/05/01(土) 13:16:20 ID:nZN8S4Jg [ a2LE1yigV9WaEqY6.w21.jp-t.ne.jp ]
食品、キャベツ人参ジャガイモなどなど100円、レグザ42型69000円かなり安かった。レグザ2台購入のツワモノもいたぞ。
食品レジ1時間待ちであちこちでモメてた。レジ新人さんだからかなりイライラした。今からいく人頑張れ
277まちこさん:2010/05/01(土) 14:28:34 ID:jpnuxCxQ [ game.ibis.ne.jp ]
行ってきた。
入った所のレジは空いてるから余裕だと思ったら 地下はまだ混んでるな
278まちこさん:2010/05/01(土) 16:38:41 ID:j9U6FkDA [ i114-186-47-43.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
これは、OK大打撃か?
279まちこさん:2010/05/01(土) 16:57:26 ID:GHXPTQHA [ sv249.ibis.ne.jp ]
痛いかもね。
品数豊富で、値段も対抗するって触れ込みだし
280まちこさん:2010/05/01(土) 20:07:38 ID:6g65b7xA [ SKNfb-02p5-184.ppp11.odn.ad.jp ]
ドンキ地下、OKにはない「そうそう、これだよな!」という感じ。
良くも悪くもカオスっぽいw活気があるのな。
動線がよくわからんけど。
281まちこさん:2010/05/02(日) 04:55:40 ID:Ir5iilTg [ 116-65-200-163.rev.home.ne.jp ]
「情熱食品館って初めて聞く名前。
原山ドンキだけ?
282まちこさん:2010/05/02(日) 04:58:11 ID:8EqApFcw [ ZD116241.ppp.dion.ne.jp ]
そうみたいね。
283まちこさん:2010/05/02(日) 06:54:37 ID:ksxxqAvg [ pw126245078036.5.tik.panda-world.ne.jp ]
OKってたしか他店より高い場合は値引くって言ってるよね。
それにしてもOKの値札はズルい。
外税価格を大きく書いて、その下に内税価格を小さく書く。他店は逆だよね。
ドンキは長崎屋時代と同じで駐車場無料?
284まちこさん:2010/05/02(日) 09:22:55 ID:zMv0Nk0Q [ game.ibis.ne.jp ]
無料だよ。
285まちこさん:2010/05/02(日) 14:11:42 ID:wpScM/AQ [ i114-180-146-145.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
>>261
あれはひどいね
オリンピック通りから来る道が、いままで渋滞なんてしたこと無かったのに
こないだはドコモショップあたりまで渋滞してた
動けなさすぎるからUターンして裏道抜けていったよ・・・
286まちこさん:2010/05/02(日) 19:17:49 ID:M0r9k9Iw [ softbank220001182008.bbtec.net ]
ドンキ行ってきました。
駐車場の入り口から、今日はスムーズに流れています。

電気製品売り場が狭く、その分 商品点数が少ない感じ。
TVなど安売りもあったけど、バッタモンの安売りが中心。
メーカー品など、他の店より高いくらい。

食品 同じく安売りは多いんだけど、今回限りの雰囲気。
ラーメン・菓子・冷凍インスタント食品類など、やはり普通の店よりは高い。

今日はと、うちゃん・かあちゃん・ばあちゃんまで 多数ご来場いただいていたけど、
この値付けでは、今後 主婦の店としてやってくのは 難しいかも。
ちょっと変わった物(韓国激辛とか)が欲しい時に 利用するぐらいか?

洋服は、カップルが着るような物が、やはり少数。
目を引いたのは、冬物の安売り処分店。
今コート・手袋売って、さ〜〜売れるのかね?

食品を増やし、もう少し安くしないと、地域住民の店としてはたち行かないと思うが。
地域のニーズを満たせないなら、DOQNの店としてしか残れなくなる。
      (DOQN御用達なら、雑貨と衣料をもっと増やせ)
287まちこさん:2010/05/02(日) 19:19:15 ID:M0r9k9Iw [ softbank220001182008.bbtec.net ]
規制な

鹿馬って書けないんだ。
「馬鹿っぷる」って書こうとして、「バ」抜いた。
288まちこさん:2010/05/02(日) 20:51:55 ID:8EqApFcw [ ZD116241.ppp.dion.ne.jp ]
車ならイオンなりロヂャースなりと安い所へは何処へでも行けるしな
徒歩圏内でOK、ヤマダ、ドンキの三択なら十分選択肢にはいる
289まちこさん:2010/05/03(月) 09:48:52 ID:L8VHqL9A [ 116-65-200-163.rev.home.ne.jp ]
ドンキ、例の音楽流れていないですね。
290まちこさん:2010/05/03(月) 10:54:45 ID:4whWKuBg [ ibis.ne.jp ]
テーマソングなら流れてるよ
291まちこさん:2010/05/03(月) 15:25:08 ID:vdxS/xmA [ i114-186-223-180.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
え、イオンってそんなに安いの?
つーか、川口だけど緑区から徒歩圏内にある、
しまちうホーム行ったけど人が多くて凄かったわ
292まちこさん:2010/05/04(火) 08:42:26 ID:GSBzrj0g [ 116-65-200-163.rev.home.ne.jp ]
クレープ屋さん残っていてヨカッタ。
おいしいよね。
293まちこさん:2010/05/04(火) 14:14:29 ID:8lJFV3xQ [ softbank220001182008.bbtec.net ]
店長 乙
294まちこさん:2010/05/04(火) 16:51:19 ID:wdk/et3w [ i114-186-43-166.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
これで新店舗ラッシュも一段落、あとは問題の宗教施設がいつできるかだ
295まちこさん:2010/05/04(火) 19:42:31 ID:v7kOIbUQ [ sv248.ibis.ne.jp ]
>>292
あのクレープ屋さんは昔は都内でやってたんだっけか。
味は確かに美味しいけど、間食には量が多いから
少ない量のメニューが欲しいかな
296まちこさん:2010/05/04(火) 19:48:57 ID:mix887jw [ ZD116241.ppp.dion.ne.jp ]
新スレ立てました。
さいたま市緑区 Part6\(^o^)/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1272970072/l50
297まちこさん:2010/05/04(火) 21:22:35 ID:4TdewBnw [ i114-186-242-4.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
え、この板って300で終わりなの?
298まちこさん:2010/05/04(火) 23:58:22 ID:ooKnHRtA [ 35.3.100.220.dy.bbexcite.jp ]
2chと勘違いしてたでござる、の巻Orz
299まちこさん:2010/05/05(水) 11:19:50 ID:doqBtrpQ [ u.programmer.co.jp ]
ローカルルールにあるけど気付かれないのかね
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271755619/4
300まちこさん:2010/05/05(水) 12:35:23 ID:0BdsJPPg [ FLH1Ade033.stm.mesh.ad.jp ]
age