武蔵浦和スレッド28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1299
前スレの続きw

>>295
これね。ビーンズ2号店?
https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential_number=00143138
あそこも再開発街区なのね。武蔵浦和駅再開発第9街区。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1047516278237/
2:2009/09/10(木) 01:31:10 ID:LMq2nsFg [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
ごめん。こっちのスレは閉鎖で。。。

新スレはこっち
武蔵浦和スレッド28
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1252512953/l50
3まちこさん:2009/09/10(木) 01:33:25 ID:zbfUxUEs [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
こっちのほうが早く立ってるのに…
4まちこさん:2009/09/10(木) 05:02:04 ID:T33BEr3I [ eatkyo362231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
※新スレはココです。

※次スレは290の人が立ててください。

※次スレのURLが書き込まれていない場合は、300を空けておくか自らスレを立てて誘導してください。

前スレ
武蔵浦和スレッド27
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247843857/l50

関連スレ
まちBBS関東板過去ログ置場
http://kanto.machibbs.net/saitama.html
埼玉さいたま再開発情報 9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1249651993/
5まちこさん:2009/09/10(木) 05:49:30 ID:Oc8GFLZs [ eatkyo283209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
6:2009/09/10(木) 08:32:11 ID:LMq2nsFg [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>4さん
ごめん。ゆずってくれてありがとう。
7まちこさん:2009/09/10(木) 10:36:04 ID:Oc8GFLZs [ eatkyo283209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>6さん
お手数かけてすまん。
8まちこさん:2009/09/10(木) 15:28:46 ID:GSPvE64. [ pw126250056047.10.tss.panda-world.ne.jp ]
こっちだよね
9:2009/09/10(木) 15:36:51 ID:LMq2nsFg [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>前スレ296さん
>>今でも高層マンション建ててどんどんペイする時代なの?

ここみると、なんか魅力があると売れるんだって。。。
武蔵浦和は魅力あるってことかな。。。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090909/biz0909092336017-n1.htm
10まちこさん:2009/09/10(木) 20:43:19 ID:2ylZFfro [ 112.136.4.13.er.eaccess.ne.jp ]
メシ食うのにも買い物するのにも不便な街なんだけどな
一番の行列する店がBTMUのATMというwww
11:2009/09/11(金) 00:03:57 ID:eqv9HBx2 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
そういわれれば行列する店って、ポポラマーマの半額日ぐらいしか見たことない。。。
12まちこさん:2009/09/11(金) 00:29:56 ID:.3rlaMuU [ pw126251007178.11.tss.panda-world.ne.jp ]
それとQBハウス
13まちこさん:2009/09/11(金) 02:07:44 ID:sVdUqsCE [ ntsitm376010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
特売日の駅のマルエツのレジ
14まちこさん:2009/09/11(金) 02:18:14 ID:AAv2jh9c [ 124-144-8-201.rev.home.ne.jp ]
須原屋のレジも結構並んでるね

サムシングの隣の和食がにんきらしい
15まちこさん:2009/09/11(金) 06:44:26 ID:7mhITV8s [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
行列場所の列挙って
前もやったじゃん…
しかも須原屋以外は前回と同じ店w
16まちこさん:2009/09/11(金) 06:59:43 ID:sVdUqsCE [ ntsitm376010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
このスレは同じ話題の繰り返しで成り立ってる
17:2009/09/11(金) 07:24:40 ID:eqv9HBx2 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
では、話題ちぇんじ。
第1街区なんですけど、西口の交番は残すみたいよ。
18まちこさん:2009/09/11(金) 10:43:36 ID:eqv9HBx2 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
つか行列してるのって不便ってことじゃないの?
19:2009/09/11(金) 12:23:27 ID:eqv9HBx2 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>18
ならぶ価値ある?人気店ってことかもよ。。。
20:2009/09/11(金) 15:06:00 ID:9TqEM2AA [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>5
 リンク先に懐かしい写真がいっぱいだよ。
 いまの写真も撮っておいたら5年後くらいに
 懐かしくなるかな?
21まちこさん:2009/09/12(土) 04:48:24 ID:4wXMqIDM [ eatkyo534125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>5
サティ店じまい
マーレーの巨大な水槽の写真キボンヌ
22まちこさん:2009/09/12(土) 06:38:43 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
俺はドムドム
あとネッシー

古い町並み(川越みたいな)とかだったら写真取る人もたくさんいるけど
サティやドムドムとかゲーセンの写真取ってる人は少ないだろうな。
何気ない日常を写真に取りまくってる一般人って
ここ10年ならたくさんいるけど、むかしはいなかったもんな。
23まちこさん:2009/09/12(土) 07:00:34 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
24:2009/09/12(土) 11:42:31 ID:r4aMFaYg [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>21
 マーレの水槽…。うっすら記憶にあるかも…。
 どの辺りにあったんだろう…?
 教えてくれるとすっきりするかも。
25:2009/09/12(土) 13:17:32 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>24
中央階段の下(現休憩スペース)にあった水槽のこと。。。?
26まちこさん:2009/09/12(土) 13:32:01 ID:qL/T2v5M [ w176174.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ケーズデンキは再開発に入ってないんだね
なんであそこだけ取り残されてるんだろう?
27まちこさん:2009/09/12(土) 14:16:15 ID:eYd5f.Xw [ 59-171-106-125.rev.home.ne.jp ]
さっき消防車すごかったけど、どこで火事だったんだろう。
中浦和のほうかな。
28:2009/09/12(土) 16:01:38 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>26
当初は入っていたけど、H17,3に街区変更したみたい。。。
29:2009/09/12(土) 16:13:22 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
駅前の小さな土地をまとめて開発し、土地活用を上げるのが再開発だそうで、
ケーズデンキのある1−A街区は十分土地活用されているって建前。。。?
30まちこさん:2009/09/12(土) 16:56:45 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>29
もちろんケーズデンキとラーメンアカデミーのエリアは再開発地区だったよ。
ラーメンアカデミーやケーズが簡易的なつくりなのはそのためだと思う。
だけど数年前に、公共的な都市開発のエリアからは外れたよ。
理由? それは…
3129:2009/09/12(土) 21:00:36 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>30
29コメントは、今日の第一街区工事説明会でURが説明したこと。。。
内情はよくしらな〜い。
32まちこさん:2009/09/12(土) 21:07:57 ID:1TRp3Q0g [ s153.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>29
>>30

地主が死ぬまで絶対に売らないと公言しているみたい
しかも、未亡人だかなんだか知らないけれど、若いみたい
さいたま市在住の人じゃないし、
年寄りじゃないし寿命で死ぬまではかかりそうだし、
取引に応じる姿勢ないから市はあきらめたみたい

なお、ケーズは地主から借りるのじゃなく、
前の借り主(スーパー)からまた借りしているのも
交渉を難しくしている要因にもなっているとか

例のやばい筋に乗っ取られた病院と、
ここと、
半島系のお菓子の企業がすっきりできたら、
武蔵浦和ももっと栄えるのにねぇ、、、
3329:2009/09/12(土) 21:22:14 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
ふむふむφ(.. )
よほどお金に困ってないんや〜。
しかも社会貢献とか、「それっておしいんですのぉ」ってタイプかな。。。?
(ちょー色眼鏡でみてみた〜)
34:2009/09/12(土) 21:48:19 ID:GjFStB8. [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
「それっておしいんですのぉ」→「それっておいしいんですのぉ」
やなぁ
35まちこさん:2009/09/12(土) 23:10:18 ID:PWdL5Qgs [ s113.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
なるほどねぇ・・・
ケーズのとこも含めて再開発できればもっとよくなりそうなのになぁ
36まちこさん:2009/09/12(土) 23:32:55 ID:wgsbaOsw [ w173145.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
詳しい説明ありがとう
ケーズは重宝してるんだけど、ちょっと中途半端だね
あの辺ってUDKかと思ったら違うんだ
37まちこさん:2009/09/13(日) 00:15:54 ID:sgDbZ7UQ [ nttkyo909107.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
様式変わっちゃった。2ch専ブラの威力が半減するな

前スレの話題に少し戻るが、
埼京線沿線(赤羽〜大宮)なぞ、元々新興住宅地としか言いようがない。
不動産屋がマンション建てて人口増やしてなんぼの土地。
土着民優先風土は田舎のやることで、発展放棄と同義だとオモ。

多少鉄なので埼京線について語ると、
JRでは6ドア車は歴史的役割を終えたことになっている。
15両化も結構費用がかかるので現在は現実的でない。
両数を増やさない以上、輸送量増強には本数増が必要だが、
埼京線は緩急混合(非分離)で、ダイヤを根本的に組みなおす
必要があるんだが、これがJRヘタクソなんだ。
というわけで、過大な期待を抱いてはイカン。

ところで、前スレ>>283 はどうして >>271 に安価打ってるの? イミフ。
38まちこさん:2009/09/13(日) 07:00:00 ID:BtH6J32I [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>37
新興住宅地の件。
現状がこうですよという話はそのとおりでまったく異論はなく、
そこに住む自分が違和感を覚えたっていう感覚を前スレに書いただけですよ。

白幡5丁目のあたりで町内会のお祭りみたいなのをやってて、
がんばってるなぁとは思うんだけど、ちょっとアレだったんですよ。
やかましいしw

仕事のこととか、もろもろ状況が許せば、
出身地なり学生時代にすごした地方にいつかは戻ろうかなと思いますね(自分が)。
39まちこさん:2009/09/13(日) 07:32:13 ID:o60x/R2U [ eatkyo533024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
たしか白幡5丁目って。白幡1〜4、6丁目に入らなくて
白幡5丁目だけで、独自のコミュニティを形成してるんだよね。
40まちこさん:2009/09/13(日) 07:49:13 ID:o60x/R2U [ eatkyo533024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
武蔵浦和に厳しい?コメント

ファイナンシャルプランナーブログ マイホーム購入のエトセトラ
http://lifeandhomesolution-blog.com/blog/2008/03/post_72.html
プラウドタワー武蔵浦和脇の新しい道路 - retifの都市探検日記(高層ビル編)
http://blog.goo.ne.jp/retif/e/7d33421b76e126b09cbdb1426c48d6bb
41まちこさん:2009/09/13(日) 10:37:35 ID:BtH6J32I [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>39
前スレ276の資料を見ると
白幡瓶尻自治会
っていうのがそれみたいだね。
でも、ほかにも白幡自治会と白幡南自治会っていうのがあるから、
5丁目だけ独自って感じでもないのかなと思うけど…
42まちこさん:2009/09/13(日) 13:34:59 ID:hiRtyWJA [ s113.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
>>38
あなたみたいな人は早く田舎に帰ったほうがいいよ
43:2009/09/13(日) 16:09:42 ID:9Mv0ujM6 [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
ご存知の人がいらっしゃいましたらお教え下さい。
マーレのそーすは、ランチとディナーの間で
閉店時間がありますか?休憩時間みたいな。
あと、食べ放題はどんな感じですか?
味な意味よりも値段とかの意味で。
44:2009/09/13(日) 16:14:41 ID:rbrppwVU [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>37
>>ところで、前スレ>>283 はどうして >>271 に安価打ってるの? イミフ。
まちがった。。。 >>272ですね。

鉄さんへ
またマンション建つと通勤がますますキツイんだけど、
ダイヤ組みなおすと改善の余地あるのでしょうか。。。?
45まちこさん:2009/09/13(日) 17:22:53 ID:dH1irWcQ [ 59-171-106-79.rev.home.ne.jp ]
>27
鹿手6丁目の五階建てマンションでした。ボヤだったそうです。
46まちこさん:2009/09/13(日) 17:36:15 ID:mt3DZKY. [ 59-171-106-125.rev.home.ne.jp ]
>>45
おお、ありがとう。気になってたのでスッキリしました。
かなり近所だ。ボヤでよかったね。
47まちこさん:2009/09/13(日) 19:20:57 ID:sgDbZ7UQ [ nttkyo909107.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>44
だから、国鉄〜JRのスジ屋が歴代無能だから期待しても無駄
(無能な役人が有能な部下育てられるわけないでしょ)。
緩急完全分離、出来なきゃ快速廃止しないとダメ。

理論的には多少改善余地があると思うが...
現実的には、個人で時差通勤を検討したほうがいいと思う。
48まちこさん:2009/09/13(日) 20:15:18 ID:BtH6J32I [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
池袋でホームに立ってたら
ひっきりなしに電車来るよね、朝の通勤時間帯は。
あの隙間にこれ以上電車通せないでしょ。
ダイヤ組んだって、どうせ混雑で遅延するに決まってる。
49まちこさん:2009/09/13(日) 22:57:40 ID:rbrppwVU [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>47
スジ屋とか言われても
それが何なのかわからない人が90%なのに
なんでわかりやすく書かないの?

>>32
>>33
別に自分の土地なら売るも売らないも自由だと思う。
大多数のために個人が犠牲にならなければいけないなんて
決まりはない。
そもそもこの再開発がどういう思惑で始まったのか
よくわからないし。
50:2009/09/14(月) 01:06:51 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>49
>>別に自分の土地なら売るも売らないも自由だと思う。
そういわれれば、そうだねぇ。。。
51:2009/09/14(月) 01:10:28 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>47
>>48
1街区:309戸。3街区:500戸以上。
もう、超すし詰め電車やね。。。
52まちこさん:2009/09/14(月) 01:19:29 ID:IiMWZ0QA [ eatkyo533141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
武蔵浦和=超新興住宅地

昔は↓が都会だった
中浦和スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1164772628/l50
53まちこさん:2009/09/14(月) 01:21:13 ID:NZsyzU6U [ ntsitm376010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>37
やはり、E233系新型車両導入時に6ドア車は廃止になるのか
乗り心地は良くなるけど、時期的にマンションも増えて
乗る人が増えそうな時期だから混雑はひどくなるね…
54まちこさん:2009/09/14(月) 07:48:12 ID:8CmANicw [ 232.232.75.202.east.global.alpha-net.ne.jp ]
マンションばかり建てて職場や商業を誘致しないようなら巨大なスラム街にあるだけだろ。
人口は多いはずなのに活気が無い。
55まちこさん:2009/09/14(月) 08:34:08 ID:.Z9ojzW6 [ eatkyo239178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さいたま市南区 白幡瓶尻自治会
http://www.geocities.jp/shirahata_5/index.html
56まちこさん:2009/09/14(月) 09:31:42 ID:AO6N/uCM [ i114-184-243-219.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
>>49
スジ屋→ダイヤ書いてる人
ダイヤを考えるのに線を引いて作るからスジ屋。
http://www.youtube.com/watch?v=Lj7ka2sSRM4

自分は鉄じゃないけど、知っていた。
ニュースやバラエティなんかで出てくることあるし。
まさかダイヤがわからないとか言わないよね?
57:2009/09/14(月) 10:06:44 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>54
渋谷みたいな活気はいらないけど。。。
どんなとこ(こと)活気無い。。。?
58まちこさん:2009/09/14(月) 10:41:37 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>56
別にいいんだけどさ。ちょっと思ったんだよね。
職場とかサークルとかバイト先とかに、たまにいない?
自分の常識が他人にも常識だって前提でしゃべってる人。
自信満々でしゃべり出した割りには
周りにしゃべってることが伝わってない人っていうかさ。
いろんな人がいるところだとさ、なるべくわかりやすくした方がいいんじゃん?
ここは鉄道板じゃないし、まちBBSって2chのノリともちがうしな。
59まちこさん:2009/09/14(月) 10:45:29 ID:AO6N/uCM [ i114-184-243-219.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
>>58
そっか。
鉄の人は

>埼京線は緩急混合(非分離)で、ダイヤを根本的に組みなおす
>必要があるんだが、これがJRヘタクソなんだ。

と書いての

>だから、国鉄〜JRのスジ屋が歴代無能だから期待しても無駄

だからはしょっちゃったのかもね。
60まちこさん:2009/09/14(月) 10:48:23 ID:530jOMT. [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
興味のある話でわからないことがあれば質問したり検索して調べるし、
興味なければ流すだけだよ
6158:2009/09/14(月) 10:58:31 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]


「多少鉄なんで」とか「鉄だけど」って言い方すら、20年以上前から一部では使われてる言葉だけどさ、
実際わかんない人のほうが多いんだよ。
それは読んでるやつの一般常識が足りないというよりも
書いてるやつの独りよがりだと思わない? 
「え?こんな言葉もシラネーの?だせー…」みたいなさ。
ふだん、しゃべってる友達や普段かいてるスレとは利用者層が違うのを
予想して易しく書けばいいのにさってハナシ。
いろんな趣味のいろんな年齢の人が読むのがまちBBSだからさ。
初対面のひとに「自分、鉄なんです。」とか、まだまだ一般社会では言わないからな。
6258:2009/09/14(月) 11:21:48 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>60
その通りだけどね。
そもそもこういう掲示板では、
読んでる人の為に読み易く書く必要もないんじゃないかって話もあるけど、
まーその通りなんだけどね。
単純に >>37 >>47(同じ人)の書き方が、
内容もそうなんだけど書き方が気になったんだよね。
敢えてそうしてるんだろうけど。
63まちこさん:2009/09/14(月) 11:31:25 ID:530jOMT. [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
メタ議論は要らないって言いたいのがわかんないかな?
武蔵浦和の話題に戻ろうよ
6458:2009/09/14(月) 11:38:00 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>63
>>60を読む前に61を投稿したんだよ。
65まちこさん:2009/09/14(月) 11:56:18 ID:.Z9ojzW6 [ eatkyo239178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
中浦和スレから
>>110
とりあえず中浦和再開発キボン
>>111
武蔵浦和みたいなマンションだらけの再開発ならやらない方がいい気がする。
>>112
武蔵浦和はマンションのように土台をきっちり固めないと住居には適さない土地
>>115
武蔵浦和の南側(北戸田方面)、トーキョーメンキ(株)のあたりまでの
マンション群はすごいな。
特に店があるわけでもなく、夜は不気味だ。
>>116
マンションだらけの武蔵浦和に対して、
中浦和は閑静な住宅街として差別化できないか?
66:2009/09/14(月) 13:35:20 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>65
>>武蔵浦和はマンションのように土台をきっちり固めないと住居には適さない土地
そうそう。だって駅のとこ(旧)入間川が流れてたんだもの。。。
http://homepage3.nifty.com/kofun/kyuiruma/shirahata/index.html
67まちこさん:2009/09/14(月) 15:27:12 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>66
住宅に適さないとか言って、何の得があるんだ?
あんたの住んでるマンションの値段が下がるぜ。
そういう土地は武蔵浦和だけじゃないし東京にも千葉にもいっぱいあるよ。
それから入間川の話はやめてくれ。
あなたは何回もその話してるけどさ。
その地図は正確でないし(マニアが製作したもの)。
68:2009/09/14(月) 16:04:50 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>67
?。住宅に適さないっていってるの、65さんだよ。。。
いやなら、67さんは聞き流してね。。。
あと、他人の発言にちょっかいださないでね。。。
69:2009/09/14(月) 16:11:00 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>67
言い直すと、他人の発言を制限する権限は67さんには、ないんだよ。。。
「やめてくれ」はもうやめてね。。。
70:2009/09/14(月) 16:19:47 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
話題チェンジ。。。
駅前のミスタードーナッツ改装したけど、
隣のマクドナルドと看板の色おなじ。。。
ミスドかマクドか区別がつかない。。。
(関西弁ネタでした)
71まちこさん:2009/09/14(月) 16:23:48 ID:HU7v14tM [ d137.NGNtokyoFL16.vectant.ne.jp ]
駅周辺、Lタワー側(郵便局側)にコンビニはないんですかね?
72:2009/09/14(月) 16:36:58 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
駅からちょっと歩くけど、東京ガスから北・東・南の順に、
木曽路のとこと、旧中山道までの途中と、レオパレス21入のとこ。
73まちこさん:2009/09/14(月) 16:52:03 ID:HU7v14tM [ d137.NGNtokyoFL16.vectant.ne.jp ]
けっこう遠いんですねぇ
集合住宅がたくさんある割には駅そばに無いのが不思議な気もしますが
一般のストアが各種揃っているから出店しないんでしょうかね。
74まちこさん:2009/09/14(月) 16:55:07 ID:530jOMT. [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
vectantだらけだよ…
75まちこさん:2009/09/14(月) 18:57:11 ID:nAbHj92A [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
でも、
11軒となり218.XXX.139.XXX
8軒となり120.XX.63.XXX
2軒となり202.XXX.115.X
17軒となり114.XXX.243.XXX
12軒となり202.XX.232.XXX
14軒となり116.XX.82.XX
ってバラバラだけど?
76まちこさん:2009/09/14(月) 20:01:19 ID:530jOMT. [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>75
ごめん、意味わかんないです
集合住宅の共用ネット?
77まちこさん:2009/09/14(月) 23:09:52 ID:e2.mli1o [ eatkyo029176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
プラウド新宿御苑エンパイア
http://www.proud-web.jp/shinjuku-gyoen/#
今、不動産株が暴騰してるね
タカラレーベン、コスモズイシニアなんか数ヶ月で株価が倍になったりしてる。
78まちこさん:2009/09/15(火) 00:03:26 ID:hubjBkYY [ s153.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>76

ほぼそんなもの

おおざっぱに言うと
ベクタントっているのは、丸紅傘下の回線屋
光回線でインターネットの足回りをやってて、
直接個人には販売せずいろんなプロバイダや法人に提供しているとこ
また、海底ケーブル大手のグローバルアクセスの兄弟会社で
NTTやKDDIと並ぶインターネット上流ででかい顔をしている会社

で、丸紅と三菱地所の資本が入ってる
「つなぐネットコミュニケーションズ」という
業界最大手のマンション向けプロバイダが
上流回線で好んで使っているから、
この辺でもライブやラムザなどそこら辺の大きなマンションで
選択肢の一つや専用の回線として利用されてる
武蔵浦和周辺だと新しいマンションが多いから、
利用者多いみたい
79まちこさん:2009/09/15(火) 08:06:04 ID:U9xZvazw [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いつもIDが同じになる人は
同じマンションにでも住んでるのかな
仲良くやってねw(よけいなお世話だけどw)
80まちこさん:2009/09/15(火) 15:22:04 ID:Wxnm0LLM [ pw126249082036.9.tss.panda-world.ne.jp ]
81 まちこさん:2009/09/16(水) 02:26:47 ID:jroYOdSo [ eatkyo457018.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>67
なぜ入間川を隠す
これから武蔵浦和に住もうとしてる人たちもスレ見てるんだから教えてあげないと
82まちこさん:2009/09/16(水) 05:02:05 ID:57py8SzE [ 119-171-186-63.rev.home.ne.jp ]
>>67
マニアじゃなくて、埼大の先生が調査したものを元にした図だよ。
しかも、河川道跡は戦後の米軍の航空写真にもしっかり痕跡が浮かびあがって写っている
(土地利用の差で旧入間川河川道の跡だけ、川筋を描くように田畑が伸びている)
83:2009/09/16(水) 10:05:07 ID:Avb7h.kY [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>67
 浦和商業か白幡中には
 古墳があったんですね。
 初耳の気がします。
84まちこさん:2009/09/16(水) 10:11:51 ID:rOMuUeR. [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>67
以前からだが評判落としすぎだよw
もうプロバイダ変えたほうがいいんじゃない?
あんたのリモホ見つけたらいつも身構えるもん
85まちこさん:2009/09/16(水) 11:21:21 ID:Bt/8rttY [ eatkyo401125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
評判落ちちゃったら
2ch検索 [武蔵浦和]
http://find.2ch.net/?STR=%C9%F0%C2%A2%B1%BA%CF%C2&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
86まちこさん:2009/09/16(水) 15:38:55 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
67です
いやー みなさん、どうもすいません
これから気をつけまスンデ。

いちおう↓

>>68
>?。住宅に適さないっていってるの、65さんだよ。。。

>>65さんは、
中浦和スレにあった武蔵浦和に関する話題をまるごとコピペしてるだけだと思います。
住居に適さないって言ってるのは中浦和スレの誰かで 65さんじゃないです。
(日付とかIDとかを、省いて、普通と違うアンカーのつけ方してるから わかりにくいですが。)

で、あなたは その「住居に適さない」部分に>>66で「そうそう」って同意していているわけで、
それで、私はそんなこと言わないほうがいいんじゃないか、って言ったという次第です。
実際に住んでる人がこんなにいるわけで、そういうことは言うもんじゃないと思ったので
興奮して島いました。
87:2009/09/16(水) 15:52:32 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>67さん(86さん)
はなし、大きくなっちゃったね。。。ごめんね。。。

>>みなさん
この辺、堆積層が厚くて地震で揺れやすいから、
家具とか転倒対策しましょうね。。。
88まちこさん:2009/09/16(水) 15:54:33 ID:adTYnmBQ [ pw126252018206.12.tss.panda-world.ne.jp ]
何も特徴がない武蔵浦和ですが、
シャッター通りになってるような、
歴史ある商店街って特徴あるの?

埼京線に乗れば巨大な新宿や大宮まで、
すぐだし、何よりも駅前パチンコ屋ばかり
の環境よりもマシだろう。
と本気に思ってます。

あのブログの人は不動産しか見てないね。
そしてロヂャースよりも安い店はない。
89:2009/09/16(水) 16:04:30 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
自分は移り住んできたので、武蔵浦和ってどんなとこか知りたいです。。。
昔こんなことがあったとか、あそこはこんなだったとか。。。
住むって、建物に住むっていう乾いた感じじゃなく、
その土地の歴史や空気や雰囲気に自分を繋げていくっていうか。。。
・・・ながながとすみません。。。
90まちこさん:2009/09/16(水) 16:08:05 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
67です
>>82
>マニアじゃなくて、埼大の先生が調査したものを元にした図だよ

何を元にしたのかはわからないですが、
地図を書いたのは古墳サイトの作者のかた(一古墳ファンの方)だと思います。

「不正確さ」のわかりやすい例を挙げると
古墳サイトでは17号の西側に河道がありますが、あなたのいう米軍の写真では東ですよね。。
河の流れは変化するし、古墳時代と昭和20年代というのもありますけど。

そもそも、こういう古代のものを現代に落とし込んだ地図って「正確」に作る事自体、
多少無理があるんですけど
想像図に過ぎないのに、
キチンと書かれてるものを見ると間違いないものに見えてしまう。
(不正確と書いたけど、この古墳サイト自体にケチつけるつもりはないです)
91まちこさん:2009/09/16(水) 16:24:21 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>89
そうなんだ。
沼影観音いくと歴史かんじるよ…

白幡観音→沼影観音→四谷観音→田島観音→田島氷川神社と歩いてみれば?
92まちこさん:2009/09/16(水) 19:21:42 ID:adTYnmBQ [ pw126252018206.12.tss.panda-world.ne.jp ]
相当あるくけど、浦和岸町の調神社もオススメですよ。
93:2009/09/16(水) 21:04:49 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>89・92
ありがとうござます。
沼影観音は10年前ぐらいまで、
大晦日→元旦の夜に焚火して甘酒配っていたけど、
近年はやっていなさそう。。。
土着を感じられて良かったんだけどなぁ。。。
94:2009/09/16(水) 21:05:50 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>91・92(さん)
↑の間違いです。。。
95:2009/09/16(水) 21:18:09 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
田島氷川神社のとなりの公園、
桜の季節は地元の商工会?がちょうちんでライトアップして、
ゴザしいて夜桜で酒盛りしてますね。。。
公園っていうか、広場はいいですね。。。
96:2009/09/16(水) 21:22:44 ID:AgRODHwE [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>91・92
おかえしに。。。
桜の季節は、中浦和駅から秋ヶ瀬緑道とおってサクラソウ公園まで、お勧めですよ。。。
97まちこさん:2009/09/17(木) 01:43:51 ID:T3Zc8H3o [ eatkyo401154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↓歴史感じる。大正11年開館だっけ?

レトロな趣き 埼玉県立浦和図書館
http://0dt.org/000525.html
埼玉県立図書館/埼玉県立浦和図書館所蔵の古写真のご案内
https://www.lib.pref.saitama.jp/stplib_doc/saitama/other/koshasin.html
98まちこさん:2009/09/17(木) 01:57:36 ID:T3Zc8H3o [ eatkyo401154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
浦和区スレから
130 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/17(木)

森脇健児が別所沼にやって来る
テレビ埼玉で放映中の「走る男U」が別所沼からスタートするらしい
18日 10:00 さいたま市別所沼公園、沼の北側の藤棚の下集合!

http://www.hashiruotoko2.jp/
99まちこさん:2009/09/17(木) 02:18:06 ID:bmoJVxxk [ 119-171-186-63.rev.home.ne.jp ]
>>90
埼大の先生が作った元の地図(大宮バイパスなどが出来る以前の地図に河川跡を書き込んだもの)と、古墳サイトのものは流路は同一だよ。
地図が昔のものか現代のものかの違いしかない。
古代入間川の出典は、荒川上流河川事務所のHPに以前あったんだけど綺麗さっぱり削除されてしまった。

ルートも鹿手袋方面から武蔵浦和駅西口へ来る大里小の南側の暗渠遊歩道、東口側はライブタワーの真下〜NTT〜17号の西側で間違いない。
17号西側の高層住宅の裏を通って六辻で辻用水(見沼用水西縁支流)の流路に繋がっていた。
これはGPSを片手に元の地図を辿って確認してる。

もっとも入間川河川跡だから地盤が悪いかどうかはわからない。地下に水が残っていて湿気が多いくらいだけかも。
個人の一軒家ならともかく、ライブタワーぐらい大規模な建物なら深くまで杭を打ってるから問題ないんでしょうけど。

それより三室で行なわれている土地区画整理事業みたいに、広大な低地に3〜5mも盛り土して宅地を造成してるところのほうがヤバそう。
100まちこさん:2009/09/17(木) 06:11:29 ID:T3Zc8H3o [ eatkyo401154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
平成21年7月21日地震調査研究推進本部地震調査委員会
全国地震動予測地図
関東地方 (46〜63ページ) (PDF 1,519 KB)
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_yosokuchizu/b1_kanto.pdf
101まちこさん:2009/09/17(木) 06:24:45 ID:UYAVrXr2 [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
沼影っていう地名のマンションに住んでて
いまさら河川跡の情報で価値が下がるとか言い始めるほうが…
102まちこさん:2009/09/17(木) 08:25:01 ID:pySXnpJk [ eatkyo283016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
埼玉さいたま再開発情報 8スレから

872 :名無し@良識派さん:2009/07/26(日)
注意点: 武蔵浦和から戸田に連なる荒川沿いの低地は地盤が弱い。
    それに対して南浦和の高台から土呂に連なる大宮台地は地盤が強い。
たしか関東大震災における現さいたま市の被害がネットで検索できたと思います。
また、新都心の二つの合同庁舎はものすごく頑丈に造ってあるそうですね。

885 :名無し@良識派さん:2009/07/28(火)
>>881
さいたま新都心付近は6-26%ですね。
さいたま市南区、桜区、西区、戸田市が確立高いです。
つまり、荒川沿いの低地。元湿地。
南浦和の高台から土呂までは東京郊外の平均値ですね。
103まちこさん:2009/09/17(木) 09:11:04 ID:JDk86PSI [ pw126250056228.10.tss.panda-world.ne.jp ]
一人だけキチガイがいますね。
駅前のみどりの病院に入院したらいいのにね。
104まちこさん:2009/09/17(木) 09:33:10 ID:UYAVrXr2 [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>80
遅レスですみません。
この写真は80さんが撮ったんですか?
まるで模型みたいな不思議な雰囲気ですね。
続編も見せてください。
105まちこさん:2009/09/17(木) 16:21:39 ID:mQWGDyM2 [ pw126249056091.9.tss.panda-world.ne.jp ]
106まちこさん:2009/09/17(木) 19:44:19 ID:YMO5n2Ls [ pw126255098028.15.tss.panda-world.ne.jp ]
107まちこさん:2009/09/17(木) 23:12:20 ID:0VyDpn22 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
みなさん、このあたりで寿司の出前だとどこのすし屋さんを頼みますか?
出前専門のチェーン店的なものも含めてよろしくお願いいたします。
108まちこさん:2009/09/17(木) 23:14:58 ID:OjowTe9s [ 112.136.4.13.er.eaccess.ne.jp ]
ピザハットかな
109まちこさん:2009/09/18(金) 01:10:43 ID:LWlnPW5g [ 119-171-186-63.rev.home.ne.jp ]
河童天国だな
110まちこさん:2009/09/18(金) 06:05:59 ID:n/1I7rS6 [ KD125052206094.ppp-bb.dion.ne.jp ]
誰か、野良猫を駆除してください(TДT)
うちの敷地に糞や尿たれながし。
ごみ置き場あさりで、すごいすごい悪臭。
駅の近くにも、野良猫にえさやる偽善者いますよね。
なんなんだろう。
とにかく、助けてくれ〜

だれか〜

民主党のひと〜
111:2009/09/18(金) 07:12:19 ID:rJG8SR8g [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
猫、1街区のとこで良く見かけます。。。
餌付けされているんですか。
庭にこまめに「水をまく」だけでも効果あるんですって。。。
http://noraneko.imodurushiki.com/sub2.html
112:2009/09/18(金) 07:25:16 ID:rJG8SR8g [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
113まちこさん:2009/09/18(金) 08:59:06 ID:TVxHI6RY [ eatkyo360117.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ダイソーに、ネコ、イヌ、ネズミ除けとかあるけど…
ネコがいたら襲い掛かる真似をすれば、その場所に寄り付かなくなるかも
駆除は市役所かな?
114まちこさん:2009/09/18(金) 12:13:09 ID:KgphPqKw [ EM114-48-66-233.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>107さん

花水木とかってもうなくなっちゃいましたっけ?
あとは「ひらの」ってどんな漢字か忘れちゃったけど、
これは今でもときどき取ってます。
115まちこさん:2009/09/19(土) 07:33:23 ID:1NnySKS2 [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>105
写真もすごいけど
このデッサン?もすごいですね〜
116まちこさん:2009/09/19(土) 16:24:19 ID:yBwfwd16 [ pw126249005005.9.tss.panda-world.ne.jp ]
117まちこさん:2009/09/19(土) 16:29:51 ID:x2QethJQ [ 119-171-186-63.rev.home.ne.jp ]
とりあえず、携帯カメラスレに居る人のIPが分かった
118まちこさん:2009/09/19(土) 21:38:42 ID:6GPin.lE [ KD113149091067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>116
特殊なレンズを使ってるのですか?
119まちこさん:2009/09/20(日) 13:07:07 ID:CCeDC2Cc [ y103188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>116
画質がチープなんで、iPhoneのカメラかな?
TiltShiftGenってアプリ使えば簡単。
120:2009/09/20(日) 19:05:22 ID:i0i7muCg [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
話の流れと関係ないけど、ちょっと衝撃うけたので。。。
これってどうなの〜? あり〜?
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090920/chn0909201836002-n1.htm
そのうち、携帯電話が十徳ナイフに近づくかも。。。
121まちこさん:2009/09/21(月) 01:39:15 ID:GWOB8fyQ [ eatkyo457149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
122まちこさん:2009/09/21(月) 11:50:55 ID:n0.gT0A. [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>120
 日テレ系のスッキリ!でやっていましたね。
 ここでの話題には合わないと思います。
123まちこさん:2009/09/21(月) 13:55:57 ID:YjAu97lU [ 234.108.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
プラウドタワーがサクラディアのようにならなくて良かったですね。
サクラは、約半数が売れ残りです。
3LDKの価格も、800万円弱下がってしまった。
124まちこさん:2009/09/21(月) 17:35:17 ID:Pcv/96.I [ pw126249054055.9.tss.panda-world.ne.jp ]
駅前シリーズその4
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-JMNDA.jpg

>>119
正解!
正式にはGeneratorかな
125:2009/09/21(月) 18:11:57 ID:TjELhtGg [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>124
写っているバス停車車線は、夜は若者の車でごったがえしてるね。。。
126まちこさん:2009/09/21(月) 19:56:24 ID:D0HHHFDs [ s113.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
>>123
比較対照がおかしいだろう
127まちこさん:2009/09/21(月) 21:10:20 ID:bbbJiWrY [ eatkyo534208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
128まちこさん:2009/09/21(月) 21:16:57 ID:w9fpmh72 [ y103188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>124
119です。上手くつかってますね〜。

アプリ名はすみません。iPhone画面の表示だけで言ってました。
129まちこさん:2009/09/23(水) 16:34:53 ID:9EFFxwr2 [ KD121108113076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>110
↓などを参照するといいと思います。
▲▼▲猫 糞 迷惑 対策 駆除 方法5▲▼▲
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1252726297/l50
130まちこさん:2009/09/24(木) 22:53:39 ID:Y3bMZFs2 [ p12043-ipbffx02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
4年ほど前、辻にあるマンションのアーバンクレールに住んでいたんだけど・・・。

当時、小学校の子が
うちの母の自転車のブレーキを壊したり
キャッシュカードを盗んだり
命と大金が係わる事を平気でやっていた。

バレてないからと、調子に乗ってたっけ。

辻から引越してなければ、今も同じ学校に通ってるのかな。
131まちこさん:2009/09/24(木) 23:58:40 ID:rRismzKw [ p92a2a4.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
これからチキンタツタ復活だってのに駅前のマックが改装って……
稼ぎ時なのに
北戸田寄りに住んでる俺はイオンの中が最寄りか
結構遠いんだけどな…
132相川宗一:2009/09/25(金) 06:13:06 ID:5u1A8ljY [ eatkyo363078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
浦和駅周辺って変わるよね!
http://www.geocities.jp/super_teruterured/
133まちこさん:2009/09/26(土) 15:45:22 ID:G7CEXYsA [ p29beea.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
ヘリうるさい!!!!!
134po:2009/09/26(土) 16:05:45 ID:M7kID3ps [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
135:2009/09/26(土) 16:06:36 ID:M7kID3ps [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>134
投稿に失敗しました。

>>133
 今日はさっきからヘリコプターが
 やたら低空でいっぱい来ますね。
136まちこさん:2009/09/26(土) 18:56:15 ID:nORtUt4w [ ZB083003.ppp.dion.ne.jp ]
駅前のマックはどうなったのかな??
137まちこさん:2009/09/26(土) 19:22:25 ID:8pnTsDOg [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
改札とドトールのあいだのスペースに
いつもおなじおばあさんがしゃがんでるんだけど
あの人は一体…?
情報屋かなにかですかw
138まちこさん:2009/09/26(土) 19:57:25 ID:aUFpms5I [ pw126246049141.6.tik.panda-world.ne.jp ]
たちんぼ
139まちこさん:2009/09/26(土) 22:39:05 ID:wZiXyLT6 [ FL1-122-132-40-24.kng.mesh.ad.jp ]
最近土日休日になるとヘリがやたら飛んでうざい。
140まちこさん:2009/09/27(日) 00:43:05 ID:tW7AtVsc [ p1013-ipbf1006souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>137
あれ私も気になってたw
141まちこさん:2009/09/27(日) 03:07:48 ID:RCLs88NQ [ nttkyo272102.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
しっ、見ちゃいけません
142まちこさん:2009/09/27(日) 05:27:54 ID:dfC7g0NA [ ntsitm376010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>136
設備工事中で10月に入ってすぐにリニューアルオープンらしい
143まちこさん:2009/09/27(日) 11:56:38 ID:Pl0oJiaU [ ZB083003.ppp.dion.ne.jp ]
>>142
回答ありがとうございます。
チキン竜田が・・・・・
144まちこさん:2009/09/27(日) 16:54:25 ID:7iFWJdVI [ wb10proxy06.ezweb.ne.jp ]
チキンタツタのために北戸田イオンまで行きました
145まちこさん:2009/09/27(日) 19:09:07 ID:eFWAyNEQ [ 119-171-186-44.rev.home.ne.jp ]
もっと近くに戸田市役所のならびに品のいいマックがあるのに・・・
146:2009/09/27(日) 22:59:42 ID:xAq5wqlM [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>136
7日か8日にオープンらしい。。。
147:2009/09/28(月) 09:47:54 ID:hAD7b8ts [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>137
つれあい亡くして、さびしいとか。。。?(゜.゜)
148まちこさん:2009/09/28(月) 11:35:10 ID:47DqRpy2 [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いつかあのばあちゃんの像ができて
待ち合わせスポットになったりして
死んだ主人を待ち続ける美談として
149まちこさん:2009/09/28(月) 14:12:54 ID:lS81wzro [ d137.NGNtokyoFL16.vectant.ne.jp ]
全米が泣いた
150:2009/09/28(月) 16:34:47 ID:hAD7b8ts [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
武蔵浦和って高齢者は多いのかなぁ。
別所や鹿手袋とかは古くから住宅街だし。。。
みんなの近所は世代若い。。。?
151まちこさん:2009/09/28(月) 22:30:35 ID:SG2U/Dvk [ 123.230.219.84.acca.eaccess.ne.jp ]
>>150
武蔵浦和は若い層が多いかな。(当方在住30年)

お年寄りが亡くなるか、どこか施設に入るかして
広い土地がある日更地になって、細かく区割りされて
建売住宅になってるのをよく見ますね。
昔からの地主みたいな方はだんだん少なくなってます。
152:2009/09/29(火) 09:22:04 ID:RzMaEFd2 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>151
駅前の高層マンションなんかは、10軒に1軒は65歳以上の世帯だって。。。
153まちこさん:2009/09/29(火) 18:29:02 ID:OqS8AYKQ [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>137
 マーレのパン屋さんの前っていうかバス停の前にも
 いる人ですか?
154まちこさん:2009/09/29(火) 20:08:02 ID:XC2VNz3s [ 122x221x222x229.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
昔大宮駅にも駅前でしゃがんでるお婆さんがいて話しかけると
「足が悪くて動けないけど治療費がなくて何年もここにいる」って言って同情したリーマンからお金もらって
毎日歩いて家に帰って朝一でまた駅前にしゃがみこむ婆さんがいたな
155まちこさん:2009/09/29(火) 20:09:16 ID:X3lkWbk. [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>153
そっちにいるかどうかは自分は知らないです
白髪まじりのおかっぱ頭だったような
156:2009/09/29(火) 20:11:01 ID:RzMaEFd2 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>154
そういう人、むかしは「乞食(こじき)」って言ったよね。。。
いまも乞食っていう。。。?
157まちこさん:2009/09/30(水) 02:58:03 ID:y47/XYMs [ eatkyo257248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
じゃんけんで負けた人が聞きに行く
158まちこさん:2009/09/30(水) 03:26:03 ID:ntABfDN6 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
このスレに書き込んでる人の大体の年齢層が
分かってきた
159:2009/09/30(水) 08:07:28 ID:ntABfDN6 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
今日9/30は埼京線が開通した日だって。。。
24年前。。。
160まちこさん:2009/09/30(水) 09:22:45 ID:tUg5M4hc [ pc64e8c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
赤羽線…って黄色だったっけ?
161:2009/09/30(水) 09:28:39 ID:ntABfDN6 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
武蔵浦和駅付近って写真載ってるけど、手前のホームは北戸田付近じゃないかな。。。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090930/acd0909300304001-n1.htm
162:2009/09/30(水) 10:06:53 ID:oRqZgadc [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>161
 一見しただけだと、位置が分かりにくいね。
 恐らく、おっしゃる通りで
 画面の下が北戸田駅だね。
 上が大宮方向だね。
 真ん中が笹目川で
 笹目川沿いに浦和南高校が
 あって、2個目のカーブを曲がった
 直線の左が多分ロッテの研究棟?
 奥の2つの屋根が武蔵浦和駅で
 武蔵野線の線路がかすかに見える。
 間違えていたらすみません。
163まちこさん:2009/09/30(水) 10:09:20 ID:76RHbw.A [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>161
こうしてみるとけっこうカーブしてるんだね。
手前のホームは北戸田駅でしょう。
笹目川と並走して東側に学校(浦和南?)
西側にロッテがあって
奥のほうに武蔵浦和駅ですね。

あれ?外環はまだできてなかったのかな?
164163:2009/09/30(水) 10:10:28 ID:76RHbw.A [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
思いっきりダブりました…
すみません
165まちこさん:2009/09/30(水) 10:17:02 ID:zbGE9E5. [ d137.NGNtokyoFL16.vectant.ne.jp ]
>>155
南与野駅近辺に出没してる人と同じかな?
166:2009/09/30(水) 14:58:39 ID:ntABfDN6 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>163
外環っていつ出来たんだっけ。。。?
16〜18年ぐらい前?
167まちこさん:2009/09/30(水) 15:14:35 ID:76RHbw.A [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>166
wikipediaに書いてあった
168まちこさん:2009/09/30(水) 16:54:17 ID:jBvRYLuQ [ proxya151.docomo.ne.jp ]
>>161
写真じゃわからないけど、85年ならかみさんの実家が写ってるはずなんだな
169:2009/09/30(水) 17:55:55 ID:oRqZgadc [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
外環道はたしか平成3〜5年だったと思ったけど、
wikiでは、平成4年開通とのことです。
造っているのは2年くらい前からだろうね。
新幹線・埼京線の方が先に出来てますね。

だから、外環道は埼京線をオーバーパスしているのかな?
国鉄と道路公団で決めていたのかな?
170まちこさん:2009/09/30(水) 19:43:47 ID:z4Aempqo [ 119-171-186-44.rev.home.ne.jp ]
>>169
え?
171:2009/09/30(水) 19:51:53 ID:ntABfDN6 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>169
自分(外環道)から見て、相手(埼京線)がオーバーパスってことでしょ。。。
たぶん。。。
172:2009/09/30(水) 20:50:03 ID:ntABfDN6 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
ちょびっと、おもろいもの。。。
http://d-comic.jp/
173まちこさん:2009/09/30(水) 21:10:36 ID:76RHbw.A [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>120>>172
スレ違い
174:2009/09/30(水) 21:20:26 ID:ntABfDN6 [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>173
いやなら、パスしてね。。。
175まちこさん:2009/09/30(水) 21:39:32 ID:LzceLj3k [ 220-152-73-21.rev.home.ne.jp ]
じゃあ、埼京線の誕生日おめでとう♪
176:2009/09/30(水) 22:07:21 ID:oRqZgadc [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>170 >>171
逆でしたね。
間違えましたね。
こういうときは主体が上か下かを
言うのでしょうね。

外環道は埼京線のアンダーパスですね。
埼京線は外環道をオーバーパスですね。

申し訳ありませんでした。
177まちこさん:2009/09/30(水) 22:21:11 ID:76RHbw.A [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>174
いやかどうかじゃなくて
まちBBSの武蔵浦和スレッドに無関係な話題だという指摘
178まちこさん:2009/10/01(木) 01:38:05 ID:EQUeNnlU [ 157.16.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>177
武蔵浦和の昔の様子も見れるわけだし、そんなにスレ違いとは思わないけど。
179まちこさん:2009/10/01(木) 07:33:06 ID:TA0hu8hM [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>178
 >>120>>172のことだよ?
180まちこさん:2009/10/01(木) 07:36:57 ID:E27aju7U [ eatkyo533186.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
無関係の話しはコメントに{関係ないけど}って書けばいいよ
181まちこさん:2009/10/01(木) 09:46:17 ID:E27aju7U [ eatkyo533186.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]


関係ないけど、ニュース速報
http://www.2nn.jp/newsplus/
182:2009/10/03(土) 02:24:59 ID:E8fENRWM [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
関係ないけど、
オリンピック誘致、残念でした。。。
東京だったら見に行こうと思ってた。。。
183まちこさん:2009/10/03(土) 03:09:25 ID:RwCpUuvo [ eatkyo401136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
蕨スレから

156 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/31(月) 01:18:23
田中良生は武蔵浦和駅前の演説で「ここに新幹線をとめよう」って吠えて失笑を買ってたらしいね。
彼は「15区」という選挙区が生まれたゆえに前回は勝ったし、またそれゆえに今回は負けた。

160 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/31(月) 11:19:00
>>159
言ったかどうかは俺は知らないけど、駅前の2階建てプレハブ選挙事務所外側に
武蔵浦和駅に新幹線を停めよう
という趣旨の垂れ幕?が大きく出されていたよ。
田中良生は比例復活当選出来なかったが、自民は近場だと川口鳩ヶ谷の新藤が復活当選。

164 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/02(水) 08:07:08
>>161
自民党は「川口に湘南新宿ラインをとめよう」といっていたぞ。
乗降客数から言えば、川口が優先だよな。でもホームを追加するのに、地元負担、10億円くらいかかるだろうな。
184まちこさん:2009/10/03(土) 03:27:13 ID:ypiojAbs [ 119-171-186-246.rev.home.ne.jp ]
武蔵浦和に湘南新宿ラインをとめよう
185まちこさん:2009/10/03(土) 03:46:38 ID:E8fENRWM [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
武蔵浦和にホリデー快速湘南日光号をとめよう
186まちこさん:2009/10/03(土) 08:47:10 ID:knUj3tew [ eatkyo466018.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
武蔵浦和駅の地下に東京メトロをとめよう
187まちこさん:2009/10/03(土) 18:05:42 ID:zrQTvnt. [ 220-152-76-205.rev.home.ne.jp ]
花火どこでやってるの?
188まちこさん:2009/10/03(土) 18:07:38 ID:rWgOXLtY [ s65.HsaitamaFL4.vectant.ne.jp ]
花火見えないね。音ばっかり。
189まちこさん:2009/10/03(土) 18:13:23 ID:5Q1OWCXQ [ p1241-ipbf2006souka.saitama.ocn.ne.jp ]
銃声?
190まちこさん:2009/10/03(土) 18:14:27 ID:zrQTvnt. [ 220-152-76-205.rev.home.ne.jp ]
最初何かと思って外見たけどなんか一般人があげてそうな花火だね
191まちこさん:2009/10/03(土) 18:28:31 ID:ypiojAbs [ 119-171-186-246.rev.home.ne.jp ]
北浦和からも「ポン、ポーン」と聞こえたような気がする
どこかの高校の文化祭かな?
192まちこさん:2009/10/03(土) 18:35:36 ID:N1g3Bp4Q [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
終わったかな?
十五夜に花火とか迷惑もんだw
193まちこさん:2009/10/03(土) 18:38:04 ID:zrQTvnt. [ 220-152-76-205.rev.home.ne.jp ]
あー浦和商業高校だね
194:2009/10/03(土) 23:01:29 ID:E8fENRWM [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
みんな、もうえぇ〜か〜。。。?(*^^)
では、武蔵浦和って何が便利なんやろうぉ〜?
195まちこさん:2009/10/04(日) 01:19:10 ID:x.npWJJ6 [ 102.45.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>194
もうえぇ〜か〜、って何が?
196まちこさん:2009/10/04(日) 02:52:56 ID:WsMS74KI [ eatkyo457107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
武蔵浦和で24時間やってる店をあげよ
AMORE デザイナーズホテル
http://www13.ocn.ne.jp/~amore/
197まちこさん:2009/10/04(日) 03:07:46 ID:p4Rarj/I [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>196
デザイナーズホテルと言われるとすぐにぴんとこなかった…
いつ頃からあるんだろうなぁ。
駅近のわりにあまり人が入ってなさそうな気がするけど。
198まちこさん:2009/10/04(日) 05:41:38 ID:5HzN1cQA [ pw126252034063.12.tss.panda-world.ne.jp ]
かなり前からいろいろと名を変えて存在しているよ。
あの立地で良く入る人がいるなぁと思ってた。
199まちこさん:2009/10/04(日) 06:19:49 ID:WsMS74KI [ eatkyo457107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
創業30年くらいかな?
のぼりになんか書いてあったね
あとマック、吉野家、なか卯、郵便局、ローソン、ローソン、も24時間
200まちこさん:2009/10/04(日) 06:34:44 ID:p4Rarj/I [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>199
じゃあ、あとから埼京線ができたんだね
オーナーからすれば、
ちょw駅ちけーよ!
って感じですかね
201まちこさん:2009/10/05(月) 01:46:36 ID:4/PaMEeE [ eatkyo284009.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
埼玉さいたま再開発情報 9スレから

594 :名無し@良識派さん:2009/10/04(日)
武蔵浦和再開発第3街区
市長かわったからなんでしょうか、ついに頑に守ってきた数字が動きました。
これ見る限り209.9mを幻で終わり、太めの100m級に変更するつもりのようです。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1252546319931/files/osirase.pdf

601 :名無し@良識派さん:2009/10/05(月)
>>598
ええ、そんな計算だとおもいます。
隣のプラウドと同じくらいの高さでラムザよりちょい太いかんじなんですかね。
反対派はラムザ住民でいえば日照問題の件ですが、
建物を多角形にして細身に直した事で日照時間はクリアしてたはずです。
単純に少しの時間でも日陰ることを嫌がった上層階の意見が根強いのと、もともと再開発に積極的でない民主の流れなんですかね。
それでも下層階は建物が太くなった分だけ南側の開放がより減るのに。
それか、最新の環境調査で何かひっかかったのか。
いずれにしてもがっかりですが、せめて外観に期待するしか無いです。
最新のパースとか、なにかわかったらまた書き込みます。
202まちこさん:2009/10/05(月) 02:15:23 ID:DicAcQGc [ ZT037074.ppp.dion.ne.jp ]
南区別所の火事ひどい
203まちこさん:2009/10/05(月) 02:21:41 ID:WQ51VNvE [ w11.jp-t.ne.jp ]
南区のどこが火事だったの??
204まちこさん:2009/10/05(月) 02:25:49 ID:DicAcQGc [ ZT037074.ppp.dion.ne.jp ]
二丁目きょくがた?て言ってる>さいたま市火災情報アナウンス
1:35からまだ燃えてるみたい
205まちこさん:2009/10/05(月) 02:45:07 ID:xRqIklvY [ KD125054027110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こんな時間に飛行機だかヘリコプターだかの音が…。
火事の中継かしら?
206まちこさん:2009/10/05(月) 02:45:48 ID:4/PaMEeE [ eatkyo284009.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
武蔵浦和の上空で、ヘリコプターがサーチライトを照らしてる
207まちこさん:2009/10/05(月) 02:46:53 ID:or0npFns [ KD124214152058.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ヘリうるせーなと思ったら火事か。
208まちこさん:2009/10/05(月) 02:49:32 ID:qSCPmZ06 [ w12.jp-t.ne.jp ]
うち桜区だけどヘリうるさいよ。どこが火事なの?
209まちこさん:2009/10/05(月) 02:51:03 ID:HmB8PnH6 [ w41.jp-t.ne.jp ]
ほんとだ…
ライト照らしてクルクル飛んでる…
しかし煩くて寝れない
210まちこさん:2009/10/05(月) 02:54:32 ID:8x5r/k6A [ M035221.ppp.dion.ne.jp ]
旋回するヘリコの音で目が覚めた。
まだ今も飛んでます。
こんな真夜中に飛ばすなんて
よっぽど大きい火災だったのかな。
211まちこさん:2009/10/05(月) 02:56:44 ID:8cWRWgaA [ wb06proxy07.ezweb.ne.jp ]
この周辺やっぱウルサいんだね―!
てっきりUhoが飛んでるのかと思ったよ
212まちこさん:2009/10/05(月) 02:57:18 ID:qmooYTkQ [ proxy1156.docomo.ne.jp ]
別所のどこかわかる?
別所住みなんだけど武蔵浦和付近から煙でてるのはわかる
213まちこさん:2009/10/05(月) 02:57:45 ID:ieKIFAd6 [ w22.jp-t.ne.jp ]
さっき消防車がかなりの台数走っていってたからなぁ。
空も赤くなっていたから、かなりの火災だったんじゃない?
別所沼あたりか?しかしヘリうるさい
214まちこさん:2009/10/05(月) 02:59:14 ID:4zfWWKnk [ d288bf-090.dynamic.tiki.ne.jp ]
ヘリが照らしてるのはたしかに別所あたり
サイレンとかは全然聞こえなかった@しかてぶくろ
高層階の人、どこだか見える?
215まちこさん:2009/10/05(月) 02:59:17 ID:cnvRW/yY [ w31.jp-t.ne.jp ]
ヘリは何してんの???
216まちこさん:2009/10/05(月) 03:00:06 ID:X5DvGoSg [ 177.IN0020b.cyberhome.ne.jp ]
ヘリ見たけど何を照らしてんだ?
あっまたきた
217まちこさん:2009/10/05(月) 03:01:09 ID:4/PaMEeE [ eatkyo284009.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヘリコプターはNHK?
218まちこさん:2009/10/05(月) 03:01:39 ID:HmB8PnH6 [ w41.jp-t.ne.jp ]
現場に直行して中継してくれる猛者はいないのか?
219まちこさん:2009/10/05(月) 03:01:56 ID:bfvudWzg [ p3252-ipbf1501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ヘリ同じとこグルグルしてる。でも別所沼らへんなら何故ラムザ周辺?放火なのかな?
220まちこさん:2009/10/05(月) 03:02:41 ID:WQ51VNvE [ w11.jp-t.ne.jp ]
ベランダから見ると別所小付近だと思う
221まちこさん:2009/10/05(月) 03:04:48 ID:gbJJ.m0A [ proxya110.docomo.ne.jp ]
一丁目や別所小周辺ではない。
もっと駅に近いよ
ヘリコプターうるさい
222まちこさん:2009/10/05(月) 03:05:10 ID:uOphVxqo [ wb09proxy03.ezweb.ne.jp ]
別所で火事で一軒全焼してます。
近所だから煙見える…そしてまだ燃えてるよ
223まちこさん:2009/10/05(月) 03:05:57 ID:unX67X.U [ proxya115.docomo.ne.jp ]
何丁目?
224まちこさん:2009/10/05(月) 03:06:43 ID:nB3BBQXc [ KD118157034238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ガセかも知んないけどどっかのテレビのアナウンサーの家とか?
隣の家が知り合いの家らしい
ヘリがうるさくて眠れん
225まちこさん:2009/10/05(月) 03:06:47 ID:nlWP4wS. [ proxy1103.docomo.ne.jp ]
別所で一体何が起こっているんだよ
226まちこさん:2009/10/05(月) 03:07:39 ID:xRqIklvY [ KD125054027110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
野次馬して来た。
けっこう近所でした。
元厚生事務次官の事件があった家の辺りかな。
227まちこさん:2009/10/05(月) 03:08:29 ID:J0YC/8jY [ proxy1112.docomo.ne.jp ]
じゃあニトリなんかの近くかい?
228まちこさん:2009/10/05(月) 03:08:41 ID:nB3BBQXc [ KD118157034238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
別所2丁目21辺りかな
>>226
そそ、ホントに近く
229まちこさん:2009/10/05(月) 03:08:44 ID:uOphVxqo [ wb09proxy03.ezweb.ne.jp ]
見てきましたが、以前の殺人事件現場と別所小学校の中間地点ら辺です…
230まちこさん:2009/10/05(月) 03:08:58 ID:SGKFhheM [ 119-171-185-252.rev.home.ne.jp ]
さっき浦和署にヘリうっせー!って問い合わせたら
別所2丁目で2軒以上の民家が火災だとさ
231まちこさん:2009/10/05(月) 03:09:09 ID:HmB8PnH6 [ w41.jp-t.ne.jp ]
ヘリのライトで煙りが見えた
うちから近そう…
232まちこさん:2009/10/05(月) 03:09:26 ID:nB3BBQXc [ KD118157034238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
動画撮ったがどっかに上げる?
233まちこさん:2009/10/05(月) 03:11:10 ID:X5DvGoSg [ 177.IN0020b.cyberhome.ne.jp ]
マスコミヘリか
やじ馬多い?
234まちこさん:2009/10/05(月) 03:11:33 ID:4/PaMEeE [ eatkyo284009.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
YouTube
235まちこさん:2009/10/05(月) 03:12:45 ID:YCtbXvmY [ softbank219193138058.bbtec.net ]
>>227
最寄りの公共機関は浦和別所郵便局
水が足りなくて周辺からポンプ車で水を送り込んでいるらしい。
236チップ☆スター:2009/10/05(月) 03:12:51 ID:L2peJeA. [ 39.net059085043.t-com.ne.jp ]
まったく深夜なのに迷惑な輩たちよね(・А・)
237まちこさん:2009/10/05(月) 03:13:07 ID:xRqIklvY [ KD125054027110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
さすがにこの時間だから野次馬多くなかったっす。
238まちこさん:2009/10/05(月) 03:13:38 ID:dEkaCu7U [ proxya156.docomo.ne.jp ]
ごめん。さっきの全然的外れだったわ
てことはかなり近所なんだが
239まちこさん:2009/10/05(月) 03:15:59 ID:4J5vbBRE [ wb09proxy12.ezweb.ne.jp ]
怪我人出てなければいいですね。
近所過ぎて不安で眠れない…
240まちこさん:2009/10/05(月) 03:16:41 ID:nB3BBQXc [ KD118157034238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
SDカードリーダーがないorz
241まちこさん:2009/10/05(月) 03:17:00 ID:itK8lT6Q [ proxy1105.docomo.ne.jp ]
ヘリ、マジ煩い…夜中に迷惑。中継とかならもう良いんじゃ
@しかて
242まちこさん:2009/10/05(月) 03:17:07 ID:8x5r/k6A [ M035221.ppp.dion.ne.jp ]
うち桜区なんで離れてるけど
こうなると気になって眠れない。
243まちこさん:2009/10/05(月) 03:20:58 ID:iohvUWWQ [ proxy1108.docomo.ne.jp ]
現場行ったけどヘリは消防のヘリだって。サーチライトで現場照らしてるみたい。鎮火するまで飛んでるかと。
244まちこさん:2009/10/05(月) 03:22:20 ID:nB3BBQXc [ KD118157034238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もうだいぶ鎮火してきたっぽい
消防車の台数半端ない(数十台)
2軒燃えてたのを確認、全焼っぽい
救急車は来てたが出発した気配はない、けが人はなさそう?
別所小の南側の道路から水道本管の水をくみ上げて放水してた
245まちこさん:2009/10/05(月) 03:23:09 ID:ZJpAKOHI [ proxy1159.docomo.ne.jp ]
火災に遭われた方は大変気の毒だし心配です。せめて死、負傷者が出ていませんように…
消防車は良いけど、ヘリの音がうるさ過ぎるので、ヘリだけ撤収して(;_;)
246まちこさん:2009/10/05(月) 03:23:12 ID:B0b5cF3Q [ 23.98.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
ヘリは必要なのか?
247まちこさん:2009/10/05(月) 03:24:17 ID:aeOsHrDk [ pw126252062116.12.tss.panda-world.ne.jp ]
別所小付近まで来たけど、通行止めひどい。
248まちこさん:2009/10/05(月) 03:24:41 ID:nB3BBQXc [ KD118157034238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ヘリいなくなった
249まちこさん:2009/10/05(月) 03:24:41 ID:xRqIklvY [ KD125054027110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
消防のヘリじゃしょうがないか。
250まちこさん:2009/10/05(月) 03:26:18 ID:VfAlzZcA [ w21.jp-t.ne.jp ]
ヘリ消えた!!!!
251まちこさん:2009/10/05(月) 03:26:19 ID:itK8lT6Q [ proxy1105.docomo.ne.jp ]
消防のためのヘリだったのか…なら仕方ないね。
あっ、今、ヘリの音が止まったみたい
@シカテ
252まちこさん:2009/10/05(月) 03:26:36 ID:YpumpG9g [ proxya135.docomo.ne.jp ]
しずかになった
253まちこさん:2009/10/05(月) 03:27:22 ID:T.z/Dj1g [ 220-152-73-21.rev.home.ne.jp ]
うちは、沼影だけど、こっちの方まで煙を感じるよ〜
ヘリもうるさい。あれ?なんかちょっと静かになったかな
254まちこさん:2009/10/05(月) 03:27:43 ID:ezIV53bo [ proxy178.docomo.ne.jp ]
ヘリが遠退いていくぬ
255まちこさん:2009/10/05(月) 03:28:12 ID:HnvNm8Zg [ proxy1111.docomo.ne.jp ]
確かに静かになったけど、興奮して寝れない。
256まちこさん:2009/10/05(月) 03:28:16 ID:SGKFhheM [ 119-171-185-252.rev.home.ne.jp ]
ん?消防ヘリか?

浦和署曰く「マスコミのヘリなんで、こちらではそうも出来ないんですよ」
って言われたが・・・
257まちこさん:2009/10/05(月) 03:29:13 ID:VfAlzZcA [ w21.jp-t.ne.jp ]
ヘリもいったし、詳細わかったんで寝るわ。中継班GOODJOB!詳細は新聞かテレビでかな。
258まちこさん:2009/10/05(月) 03:30:07 ID:2uYf8q2c [ proxy1160.docomo.ne.jp ]
ヘリが居なくなったと言うことは鎮火したのかな
火災に遭われたおウチの方々が逃げ遅れず無事でありますように…
しかてから祈っています
259まちこさん:2009/10/05(月) 03:30:49 ID:KrTjo5oA [ 122x221x222x229.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
あの事件と別所小の間くらいだと公文のあたりかな?
260まちこさん:2009/10/05(月) 03:33:36 ID:N/nQLtxE [ eatkyo284035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
この火事はテレ玉の午後9時30分からのニュースでやるかも
261まちこさん:2009/10/05(月) 03:34:35 ID:HmB8PnH6 [ w41.jp-t.ne.jp ]
寝ようと思ったが、今度は
火事の原因が気になって寝れない。放火なのか??
262チップ☆スター:2009/10/05(月) 03:34:48 ID:L2peJeA. [ 39.net059085043.t-com.ne.jp ]
ようやくヘリ消えたか・・・
まったくアニメ見てたのにうるさいつーの
263まちこさん:2009/10/05(月) 03:35:17 ID:Mb620mAg [ proxya153.docomo.ne.jp ]
ん?現場の消防士が消防のヘリと言ってたのですか、どっちが正しいんでしょうかね…?
264まちこさん:2009/10/05(月) 03:36:52 ID:7wAv/s0c [ proxy1118.docomo.ne.jp ]
えっ、消防ヘリじゃなかったの?浦和署が言うならマスコミか…
静かになったけど眠気無くなったよ
265まちこさん:2009/10/05(月) 03:38:52 ID:N/nQLtxE [ eatkyo284035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高層マンションで火事が起きたら、あのヘリコププターで消すのかな
266まちこさん:2009/10/05(月) 03:39:30 ID:.OTeqLdc [ proxy1169.docomo.ne.jp ]
明日、別所小学校は登校できんの?
267まちこさん:2009/10/05(月) 03:43:11 ID:xRqIklvY [ KD125054027110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
別所小は問題ないかと。
268まちこさん:2009/10/05(月) 03:45:43 ID:kRH7Yl6A [ proxy1166.docomo.ne.jp ]
登校は出来そうな気がする
前に桜区の工場の火災では甥っ子が登校してた。あっ、現場と学校が遠いから比較にならないか…
269まちこさん:2009/10/05(月) 03:52:40 ID:8B2JI.5s [ proxy1142.docomo.ne.jp ]
どうやら通学路横みたいなんで、とりあえず心配してみた。

・・・本心は、「急に通学路変わるから親が付き添いお願いします」になったら困るからさ・・・・・・。
270まちこさん:2009/10/05(月) 04:01:21 ID:YCtbXvmY [ softbank219193138058.bbtec.net ]
取材は毎日とNHKが来てたよ
271まちこさん:2009/10/05(月) 04:03:20 ID:xRqIklvY [ KD125054027110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ミクシ見たら隣の家が…って人が。
被害はなかったようです。
272まちこさん:2009/10/05(月) 04:10:47 ID:MptclkD6 [ proxy1165.docomo.ne.jp ]
出火原因が気になる…
眠れない(;_;)
273まちこさん:2009/10/05(月) 04:44:04 ID:vTwMZcz2 [ wb45proxy04.ezweb.ne.jp ]
動画は2時頃の様子です。
http://www.youtube.com/watch?v=jijIhY2T1B8
274まちこさん:2009/10/05(月) 06:24:04 ID:N/nQLtxE [ eatkyo284035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
実況乙
275まちこさん:2009/10/05(月) 07:27:21 ID:imcHyW1k [ softbank219193150045.bbtec.net ]
元厚生事務次官の事件があった家の近くです
ボーンボーンって爆発するような音がしたんで目が覚めました
そと見たら炎と煙がすごかったんで焦りました
そのあとものすごい数の消防車が来て
結局3時くらいまで寝れなかった
うちは道路隔てるから大丈夫でした
276まちこさん:2009/10/05(月) 08:12:34 ID:2Nyovdrk [ proxy1101.docomo.ne.jp ]
NHKのニュースでやってたな。
お年寄りが行方不明だとか…
出火原因気になるね。
277まちこさん:2009/10/05(月) 09:24:53 ID:lRlElH.c [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
動画見ました。
すごい燃え上がっていますね。
なんで気がつかなかったんだろう。
とてつもなく鈍感なのかな…。
278まちこさん:2009/10/05(月) 09:40:00 ID:D9l5gnhY [ pc64e8c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>277
大丈夫。
うちも近所だったけど、ヘリにも臭いにも
爆発音にも気がつかなかったから。

どんだけ眠り深いんだと…
279まちこさん:2009/10/05(月) 10:08:24 ID:dSuDrZnM [ eatkyo210128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さいたま市で住宅2棟全焼、女性2人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000512-san-l11
280まちこさん:2009/10/05(月) 11:21:05 ID:yaPy9vSo [ d137.NGNtokyoFL16.vectant.ne.jp ]
>>265
ヘリだと巨大なバケツで消す方法があるけど、壁面が相手じゃそれも
効果が小さい(大半がすぐ落下する)し、このへんじゃバケツで水を
すくえる水域がそばにないんじゃないだろうか。
281まちこさん:2009/10/05(月) 12:00:11 ID:3QfSHkmY [ eatkyo458031.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
別所沼、白幡沼、使えるかも?
でも高層マンションって火事にならないシステムなのかな?
282まちこさん:2009/10/05(月) 12:35:54 ID:tW9XX59. [ 60.32.69.49 ]
事務次官が殺されたすぐ近くです
俺はここに越してから2年位だけど
こんな狭い範囲で人の死ぬ事件が2回もあるとは
なんかこの場所呪われてるんじゃないだろうか・・
出火原因は何だろう?
283まちこさん:2009/10/05(月) 13:25:16 ID:yaPy9vSo [ d137.NGNtokyoFL16.vectant.ne.jp ]
>>281
外部からの消火作業は実質的に無理でしょうから、極めて厳重な防火および
初期消火システムが用意されているとは思いますが、ヒューマンエラー
だけは防げませんから、住人の意識がなにより重要でしょうね。
284まちこさん:2009/10/05(月) 17:14:53 ID:QSBlrLxk [ proxy183.docomo.ne.jp ]
【社会】さいたま市の火災で2棟全焼、2遺体発見 元TBS女性キャスターか 南区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254720167/
285:2009/10/05(月) 21:14:08 ID:GvntHgyY [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>265・281
たしか、一定の広さ以上の住戸には、
スプリンクラー(各部屋?)と、
住戸の広さを仕切るために防火扉が義務づけられていたと思う。。。
あとは、各階廊下に消火ホース(50m?)が何箇所。。。
建築基準法?消防法?
286まちこさん:2009/10/05(月) 22:07:13 ID:K8Bdts8I [ 123.230.218.19.acca.eaccess.ne.jp ]
>>282
事務次官の事件までは、私が知る限り二十数年ほど
物騒な話は聞きませんでした。
それだけに、地元民にとってあの事件はものすごい衝撃でしたよ。
元々別所の辺りは閑静な住宅街で、
住人の質も高いことで知られてましたし。

住人同士のいざこざが絶えずついに殺人に発展とか、
日常的に不良少年がたむろしてるとか、
具体的な犯罪因子が見える土地の方がよっぽど怖いです。
287:2009/10/05(月) 23:10:17 ID:lRlElH.c [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
今日の午前中、埼京線の武蔵浦和〜中浦和間の
車窓から、真っ黒く焼けこげたような家が見えました。
288まちこさん:2009/10/05(月) 23:32:10 ID:HJz7.sn6 [ KD113149091067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
40年位前の別所小学校の生徒です。
あの辺りはほんとにいいところでした。
今もたまに行くと、和みます。
289:2009/10/06(火) 01:36:08 ID:4TCBYAHs [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>288
自分も15年前までの数年、別所小学校校門まで徒歩数十秒って距離に住んでました。
小学生が休みの土日は、ほんと静かでした。。。
小学校西どなりの住宅に、長い綱に繋がられた白い犬がいたんだ。。。(遠い目
290まちこさん:2009/10/06(火) 03:52:54 ID:JygwpenY [ eatkyo239207.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
自転車盗、万引き、不審者、空き巣など身近な犯罪は増えてると思います
駅東口の露天(放置自転車)の付近に防犯カメラを付ければ犯罪者にパンチを効かせられるんじゃないでしょうか
291:2009/10/06(火) 05:56:39 ID:V781CLYc [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
火事のニュースが、朝日新聞の地域面に載っています。
292:2009/10/06(火) 06:52:19 ID:4TCBYAHs [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>290
駅東口には交番があるのに。。。
この交番は防犯に役立ってないのかなぁ。。。
それとも、この辺の人口増加率や転入転出率が、防犯効果を上回っているのかなぁ。。。
293:2009/10/06(火) 06:53:46 ID:4TCBYAHs [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>290
あっ、間違った。交番は西口でした。。。ごめん。。。
294まちこさん:2009/10/06(火) 15:03:19 ID:b9CJYoaM [ 123.230.219.99.acca.eaccess.ne.jp ]
埼玉県の警察官の人数少なすぎですもんねえ。
人口に対する警察官の割合が東京とは桁違いに少なくて、泥棒天国だとか。

埼玉県の9月時点での人口は717万人
それに対して県警は1万人

警察官1人の肩に717人が乗っかってるんですね……。
署の偉い人たちはパトロールしたりしないですから、
実際にはもっと負担大きいですよね。
295sage:2009/10/06(火) 22:58:26 ID:Vc/SvAFA [ ZB157008.ppp.dion.ne.jp ]
おーい。
≫290 よ、ちゃんと次スレ立てておいてよね。
おいらはやり方分からないので、誰かよろしく。
296まちこさん:2009/10/06(火) 23:40:55 ID:GxOcfdyY [ ntsitm376010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>295
>>290ではないけど、立ててきたよ
テンプレは、このスレの重複時のを使わせてもらったよ

次スレ
武蔵浦和スレッド29
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1254839953
297:2009/10/07(水) 07:35:34 ID:e67OBuCs [ 213.net116254027.t-com.ne.jp ]
>>296
 気がついてくれてありがとうございます。
 ご苦労様です。

埋めましょう。
298:2009/10/07(水) 19:01:33 ID:HcZ8rJEo [ s1.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
>>296
ありがとう。あと2つ。。。
299まちこさん:2009/10/07(水) 19:57:21 ID:hSHO7Mes [ softbank219043023005.bbtec.net ]
うめー(・∀・)
300まちこさん:2009/10/07(水) 21:25:47 ID:SdxcUfT6 [ 123.230.217.237.acca.eaccess.ne.jp ]
最後のうめー