千葉県我孫子市@135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 290前後の方は我孫子市@136をよろしく!
┌─────┐
│我 孫 子 市.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・∀・´)ノ
前スレ 千葉県我孫子市@134http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1238460298/
まちBBS我孫子スレ過去ログ一覧http://www.abiko.net/
我孫子市 http://www.city.abiko.chiba.jp/
我孫子駅時刻表 http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0072.html
天王台駅時刻表 http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1034.html
我孫子タウン ttp://www.abiko-town.com/
我孫子市 暮らしのガイド ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/8945/
関連スレ 
千葉県我孫子市湖北、新木、布佐 その10
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1235003510/
常磐線 我孫子駅5【成田線】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225096382/l50
2まちこさん:2009/04/20(月) 23:01:57 ID:pj8myAIU [ PPPbf2819.chiba-ip.dti.ne.jp ]
2geto
3まちこさん:2009/04/21(火) 07:54:26 ID:LBGwKXhs [ 127.59.100.220.dy.bbexcite.jp ]
1乙
4まちこさん:2009/04/21(火) 08:10:09 ID:YFYjV3.6 [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
乙です〜
5まちこさん:2009/04/21(火) 14:56:30 ID:RsgX9QRc [ KD119107113056.au-net.ne.jp ]
300 :まちこさん [↓] :2009/04/21(火) 14:37:39 ID:Eca0R22U [210-194-68-207.rev.home.ne.jp]
漫喫書き込みはマンション反対派のイメージダウンを狙った自演だと思ったけど。
それにしてもずいぶん粘着質な人がいますね。ちょっと病的な感じ。

なんで、ひとこと多いんだろうね。それこそ、病的な感じ。
6まちこさん:2009/04/21(火) 15:03:29 ID:.gRpmbe2 [ p93b84c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
三崎港跡の回転寿司うおえもんに行って来ました。生ネタは高級なのはないがけっこう新鮮。
揚げ物ネタが多いですね。軍艦の海苔はくたっとしてました。くら寿司みたいに皿を放り込む
システムではない点と、内装一新で清潔感はありました。でも私は職人さんが握る大漁寿司
のほうが、店内汚くてもいいなあ。アラ汁フリーも魅力だし。
7まちこさん:2009/04/21(火) 15:24:17 ID:XtOhiR0Y [ 61-25-116-120.rev.home.ne.jp ]
>>5
ここ数日静観してたけど、一番病的と感じたのはau-net.ne.jpの人
せっかく流れが変わっていたのに蒸し返して
新スレにコピペまでして、いったいどうしたいのかと思うよ

>>6
>生ネタは高級なのはないがけっこう新鮮。
そうなんだ
前スレで評判悪いようだったのでどうなのかと思ってた
個人的にも廻るとこなら大漁寿しが好きだけど
せっかくできた店舗なんだからがんばって欲しいね
8まちこさん:2009/04/21(火) 16:02:01 ID:ULYHiH0I [ ntchba100071.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>7
すまん、前スレで微妙と書いたの俺ですw
まぁ一度行ったっきりですし、新しい店なので模索しながら改善していくって事も考えられます
問題は京樽自体がフットワークの軽い会社ではないことか
好立地だし、特に目立った問題がなければ続くと思いますよ
9まちこさん:2009/04/21(火) 17:07:56 ID:RibauejE [ KD119107121191.au-net.ne.jp ]
>>7
ああ、それは謝る。
久々に覗いたら、相変わらず、決めつけ(病的云々も含めて)が多いので、ちょっと馬鹿らしくなったというのが実際。
俺的にはスシの話が腹一杯。宣伝でもしたいのかよと思う、といった発言と同じようなもの。
106:2009/04/21(火) 17:22:25 ID:.gRpmbe2 [ p93b84c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
月曜だったのに店内満員、5,6組が待ってました。
私はミーハーなんで、新しくできた飲食店はとにかく行っちゃいます。
11まちこさん:2009/04/21(火) 18:59:43 ID:HuwlVk/o [ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ]
揺れてますね
12まちこさん:2009/04/21(火) 19:18:19 ID:2pHrUCP. [ 59-166-25-76.rev.home.ne.jp ]
揺れましたねー。
今朝8時ごろも地震ありませんでしたか?

>>10
食べ物屋レポは大歓迎ですよ。
とても参考になります。

>>9
>俺的にはスシの話が腹一杯。宣伝でもしたいのかよと思う、といった発言と同じようなもの。
いったい何の関係があるんですかね。
それこそ一言多いというものだと思います。
13まちこさん:2009/04/21(火) 19:53:00 ID:m8tqoW66 [ i219-165-149-61.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
知事選の辺りから変な奴増えたな
14まちこさん:2009/04/21(火) 21:40:23 ID:.f68wAZA [ 101.net219126110.t-com.ne.jp ]
給付金の申請書(うす緑色の封筒)が届いた。

GW中に市役所へ取りに行こうーと。
混みそうだけど。
15まちこさん:2009/04/21(火) 22:32:19 ID:1wrSCHh6 [ actkyo097149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>12
朝も地震ありましたよ。
確か千葉県北東部だったような。

>>14
うちにも給付金の手紙届きました。
GW中は混みますよね…
でも早く欲しいw
16まちこさん:2009/04/21(火) 23:36:46 ID:MUlDHi4E [ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とりあえず自分の銀行口座から1万2千円出して使っちゃえばいいんじゃね
17まちこさん:2009/04/22(水) 02:13:16 ID:UuCMopZY [ ntchba358010.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
さっさと知事を変えたくなってきた。千葉の恥。
18まちこさん:2009/04/22(水) 05:00:29 ID:7G.P0AuY [ p93b84c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
同意。あいつの給料分だけ税金払いたくない(w
19まちこさん:2009/04/22(水) 17:32:03 ID:35an2p7c [ eatkyo141210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
千葉市長を逮捕、街路工事で100万円収賄容疑…警視庁
4月22日15時51分配信 読売新聞

千葉市発注の街路工事を巡り、同市の鶴岡啓一市長(68)が業者に便宜を図った
見返りに、現金約100万円を受け取っていた疑いが強まり、警視庁は22日午後、
収賄容疑で鶴岡市長を逮捕した。

政令市長による収賄事件は、1993年6月にゼネコン汚職で当時の石井亨・仙台市長が
逮捕されて以来。

同庁幹部によると、鶴岡市長は2005年10月に千葉市が発注した街路工事の
入札に関し、東京都江東区の建設会社「東起業(あずまきぎょう)」に便宜を図った
見返りに、同社側から現金約100万円を受け取った疑い。

東起業側については贈賄罪の公時効(3年)が成立している。

我孫子の議員諸氏は清廉潔白だろうから、贈収賄疑惑なんかないんだろうな。
反対運動が起きているマンションの建設絡み、その他で業者などから裏金なんか
一切受け取っていないだろうな。
20まちこさん:2009/04/22(水) 19:28:35 ID:hidTVF.I [ softbank218135173105.bbtec.net ]
最近車の運転が危なっかしい人(初心者除いても)多くないですか?

今日の帰りは鈴木屋の前でワゴン車と自転車がぶつかってたし、自宅付近では前から
車来たので別の道に逃げたんだけど、また前から車突っ込んできてよけるのにバック
したら(もちろん細い道だからお互いギリギリ)、こっちがバックしてるとき直前まで
前進してきた挙句「ぶつかりそうだ」と文句言ってくるし・・・。
街中でも赤信号に変わるタイミングで突っ込んでくる人が多いし。
車の運転てこんなに神経すり減らすものだっけ?

皆さんもう少し余裕を持って運転しましょうよ。
21まちこさん:2009/04/22(水) 22:23:48 ID:nhj0oPps [ eatkyo093055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>20
技量がないから余裕が持てない
技量がないくせに大きな車を運転してる

一番慎重にならないといけないのはドライバーのはずなのに
周りを見てない(見れない)から、歩行者側の危険予測・回避の能力が
求められている
22まちこさん:2009/04/22(水) 23:22:19 ID:wSqR0nQA [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
>>20
歩行者からしたら
「最近信号見てないドライバーが多すぎる」です。
完全に信号が変わって「さあ青だ」でも、
普通に1台は突っ込んできます。
歩行者が渡りだしても、平気です。
23まちこさん:2009/04/23(木) 00:06:44 ID:C0J3yE3o [ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     健康のためにも歩けばいいんじゃね?
     ノヽノヽ
       くく
24まちこさん:2009/04/23(木) 01:08:27 ID:hc39ePt6 [ ntchba204144.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
信号が青になったら
「アオッ!」とマイケルジャクソンのように
雄叫びを上げればいいんじゃないですかね?
25まちこさん:2009/04/23(木) 03:49:27 ID:KAU/7xGE [ p93b84c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
突っ込んで来る車が居たら、飛び出すフェイントをかけてる。
ドッキリしたらしばらくはおとなしくなるだろうと。
26まちこさん:2009/04/23(木) 09:09:06 ID:C0J3yE3o [ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あれ?救急車の音がするけど、事故どこですか?
27まちこさん:2009/04/23(木) 21:53:08 ID:CBjfFdEI [ 61-25-117-2.rev.home.ne.jp ]
本日 教○図書センターなる人がやってきました
1000円でテスト受けると後日教材を買わされる羽目になりますので
十分注意してください。(高野山)
28まちこさん:2009/04/23(木) 22:11:08 ID:eKf/4iSA [ ntchba111224.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日日土建屋から献金なんていくら我孫子でもねえでそw
29まちこさん:2009/04/23(木) 23:04:19 ID:eKf/4iSA [ ntchba111224.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
明日東武スーパー10時に開店らしいが、さっき警備のおっちゃんが業者の人と「・・・今日は徹夜だね・・・」と話していたが、何があったのでそうか?
30まちこさん:2009/04/23(木) 23:09:51 ID:cPs6aOMo [ p8187-ipbfp1103sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
何があったのかって?
単に開店だからじゃねーのか?w
準備とかさ
31まちこさん:2009/04/23(木) 23:29:19 ID:eKf/4iSA [ ntchba111224.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
それが、のっぴきならないような口調だったのよ〜。せっぱつまっているのでは?
32まちこさん:2009/04/24(金) 00:54:16 ID:q0Q01LJ. [ ntchba244056.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
納品が間に合わないとか?
それとも
陳列が間に合わない?
33まちこさん:2009/04/24(金) 06:55:00 ID:W2DHjW7Y [ PPPbf2185.chiba-ip.dti.ne.jp ]
のっぴきならない・・・久しぶりに聞いた
34まちこさん:2009/04/24(金) 13:27:03 ID:GZSs1j5I [ 59-166-25-117.rev.home.ne.jp ]
>>20
亀でごめん。
鈴木屋前の交差点は車同士でもかなり危ないと思うことがある。
時差式じゃなくて矢印式に替えて欲しい。
みんなへたに時差式って知ってるから、我孫子駅方面からの信号が青でも
普通に東からの右折車が突っ込んでくるんだよね。
慎重にと思って下手に減速して進入すると、ノンストップで右折してくるし…
35まちこさん:2009/04/24(金) 19:22:18 ID:Hag74RlE [ softbank221047135229.bbtec.net ]
定額給付金給付申請書に寄付申込書が同封されてた。
市長はじめ市の職員は寄付するのかな?
後日%教えてね。
36まちこさん:2009/04/24(金) 22:44:51 ID:YBwCk9RA [ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ]
実は信号機は、「青」ではなく「緑」。
37まちこさん:2009/04/24(金) 22:48:18 ID:Zb6mq7Ts [ ntchba312078.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>36
目に青葉 山ほととぎす 初ガツオ

 あれ?青葉って「青」いか?w
38まちこさん:2009/04/24(金) 23:09:29 ID:dSJ6LMLo [ ntchba100071.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
我孫子駅近辺でスピード写真機どこにあるかどなたか教えてくだせ
明日面接なんだけど、うっかり写真撮り忘れてた・・・
39まちこさん:2009/04/24(金) 23:19:28 ID:GZSs1j5I [ 59-166-25-117.rev.home.ne.jp ]
40まちこさん:2009/04/24(金) 23:30:48 ID:dSJ6LMLo [ ntchba100071.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>39
レスありがとう
10時オープンか…ギリギリだな
店頭って事は外にあるのかしらね
なんにせよ助かりました
41まちこさん:2009/04/25(土) 00:03:06 ID:XihybXqc [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
北口なら昔三菱のキャッシュ機の横とか
交番と神戸屋ってパン屋のあたりにあったけど
今あるのかな・・なかったらすまぬ
42まちこさん:2009/04/25(土) 00:07:18 ID:XihybXqc [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
↑南口だったすまぬ
43まちこさん:2009/04/25(土) 00:13:48 ID:zDRHgYic [ ntchba100071.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>41
情報thx
明日早めに出て駅前ウロウロして探してみます
44まちこさん:2009/04/25(土) 00:18:33 ID:iLjqs6Kc [ 59-166-25-117.rev.home.ne.jp ]
>>43
我孫子駅に用事があったから見てきたよ。
ヨーカドーのは宝くじ売り場の隣だったからいつでも撮れそう。
あと、>>41さんの言ってる場所にもあった。
南口降りて右の階段下と、降りて左の、JCOMショップの並びの
らーめん屋さんの隣。
面接がんばれーがんばれー
45まちこさん:2009/04/25(土) 00:22:35 ID:XihybXqc [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
いい人だなあ
46まちこさん:2009/04/25(土) 03:12:11 ID:ZJKSTZD2 [ 218.231.218.147.eo.eaccess.ne.jp ]
さすがに写真で採用・不採用を決めるようなところにロクなところはないと思うが。
がんばれーがんばれー

なるようになるさ。
47まちこさん:2009/04/25(土) 03:33:52 ID:.MbHcrd6 [ i210-161-183-181.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
同じく応援
正直、一定のラインを超えると後は相性や縁でしかないしな
4838:2009/04/25(土) 09:22:24 ID:zDRHgYic [ ntchba100071.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>44
わざわざ見に行ってきてくれたのか…ありがとうありがとう

他の皆も応援ありがとう
俄然やる気が湧いてきた 今ならどこでも受かる気さえするぜ
では今から出発。行ってくる!
49まちこさん:2009/04/25(土) 15:35:19 ID:zDRHgYic [ ntchba100071.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今帰宅

おかげで写真撮れました(雨だったので神戸屋横で)
肝心の面接内容は70点ってところか…
最後に向こうから「うちは仕事は私服でおkですから」と言ってきてくれたから
もしかしたら脈アリかな。
GW明けまでに連絡くれるってさ

これだけじゃスレ違いなのでひとつ
昨日の夕方東武ストア行ってきましたよ
広くはないけど24hで駅前ならあれくらいでも充分役に立ちそうだとおもた
あと惣菜が多かったのが印象的だったな
焼き鳥買ってみたけどつくねうまかったよつくね
50まちこさん:2009/04/25(土) 15:57:26 ID:/vR5Kqs2 [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
我孫子スレは心温まるなあ。

東武、昨日行って見ました。
さすがに駅から降りた人がみんなと言っていいくらい入っていくw
立地がいいし、夜遅く帰宅する人がメインなのでしょうね。
生鮮食品も悪くは無いけれど、
弁当、惣菜のほうに力を入れていそう。
個人的にはおつまみコーナーが安くてうれしい。
51まちこさん:2009/04/25(土) 16:27:45 ID:/Dv9Kr0s [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
カスミの開店予定日 11月3日  面積 3545平方メートル 下記参照

あまり大きくないな。 

http://www.jcsc.or.jp/public_policy/location/2009/200902.html
52まちこさん:2009/04/25(土) 17:00:33 ID:/Dv9Kr0s [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
51追加
面積は エスパ、 イトーヨーカ堂 の次になり 3番目になる 訂正

ライフ、マルエツ、カスミ湖北台 より大きい。
53まちこさん:2009/04/25(土) 17:19:03 ID:/Dv9Kr0s [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
51 追加 ヨークマート花野井店と面積はほぼ同じ
54まちこさん:2009/04/25(土) 18:17:25 ID:k9iHjdZQ [ i210-160-222-118.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
面積だけではなんともいえないかもね
高さがある可能性もあるだけに
市内の店舗の中では結構広そうだ

我孫子駅の東武も成田線待ちで使えそうだね
今度見てくるかな
55まちこさん:2009/04/25(土) 18:28:27 ID:GsDLJdFo [ 210.253.187.126.customerlink.pwd.ne.jp ]
東武ストア、仕事帰りに行ってきました。
確かにお惣菜系は充実してましたね。

あと、たぶん日替わり目玉品だと思うけれど、ハーゲンダッツを安くしてた。
わがままを言えばお刺身系がもうちょっとほしいかも。

レジの方も手早く、感じよかったです。

セントラルも内覧が始まったからか、北口を降りた人の流れが変わりましたね。
56まちこさん:2009/04/25(土) 18:29:17 ID:M4NALBl6 [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>54
敷地面積じゃなくて、店舗面積なので高さも込みじゃないかな?
リンク先のリストで最大面積が、東京の曳舟の開発。
あんなところにそんな広大な敷地はないだろ、と驚いたが、よくよく見ると店舗面積なので納得。
KASUMIは基本的にそんなに大きな店舗は多くないと思うし。
57まちこさん:2009/04/25(土) 19:41:40 ID:/Dv9Kr0s [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>51 大規模立地法による届出の面積なので、店舗面積   
建物の面積でないはず。
58まちこさん:2009/04/25(土) 20:34:07 ID:OI8g7Of2 [ i58-93-95-243.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
東武ストア、駐車場→店舗まで、雨に濡れない道があればグー!
59まちこさん:2009/04/25(土) 22:38:16 ID:AWMZJzyE [ ntchba246059.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
彡ミ ∧_∧__     
 |ヽ( ・∀・/  /  GW間近ですね 
|__| (   ,/_〇
60まちこさん:2009/04/25(土) 23:01:26 ID:Rm/QLHB6 [ p93bdc3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
東武ストア行きました
値段、品数的にはエスパ、イトーヨーカ堂
に劣りますね。北口深夜の帰宅専用かな
61まちこさん:2009/04/26(日) 01:18:54 ID:RA/UJSzk [ KD119106147115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>60
そりゃ面積が違うからね。
並木方面に住んでるから便利になりました。
こっちにスーパー無かったから。
エスパも微妙に遠いし。
62まちこさん:2009/04/26(日) 01:28:10 ID:Y9y8m4m. [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
俺も東武ストアに行ってきた〜〜。
品揃えはコンパクトで問題ないけど、個人的には事務用品が
もう少しあるといいかなぁ。それとアルコールが置いてるのは嬉しいね。
コンビニと価格差は余り無いかもしれんが、結構深夜に買って飲むので、
これは嬉しい。
63まちこさん:2009/04/26(日) 02:42:40 ID:ZN/b3QGY [ FL1-119-240-156-163.chb.mesh.ad.jp ]
東武ストア通路が狭かったんだが
64まちこさん:2009/04/26(日) 03:28:40 ID:Y9y8m4m. [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
深夜の雰囲気を偵察にいってみるか・・・
65まちこさん:2009/04/26(日) 03:36:47 ID:Y9y8m4m. [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今、行ってみたら、24時間営業は27日から、とか書いてた・・・
あひひ・・・
66まちこさん:2009/04/26(日) 04:11:44 ID:0zR0FGMg [ p93b84c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
職務質問されなかった?
67まちこさん:2009/04/26(日) 04:15:29 ID:Y9y8m4m. [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
時節柄、全裸で歩くのは危険だと判断しましたので
68まちこさん:2009/04/26(日) 09:34:45 ID:GOf0T/Ls [ ootm006n052.ppp.infoweb.ne.jp ]
天王台駅前のピタットハウスのあとは何ができるのでしょうね?ピタットハウスが入りだけではでかすぎる
69まちこさん:2009/04/26(日) 15:20:51 ID:b52.S2j. [ 59-171-44-85.rev.home.ne.jp ]
三小の前に整骨院ができて、チャーリーの建物も来月オープンの整骨院。
天王台周辺には、妙にこの手が多いような気がする。
70まちこさん:2009/04/26(日) 16:36:36 ID:26Az34kc [ 203-165-163-116.rev.home.ne.jp ]
東武ストアに数回行きました。
肉と魚は品揃えいまいちですね
結構値段も高いし
(たとえば殆んど肉なしの焼きそば1パック300円とか)
あと弁当のバリエーション少し増やしてほしい
鮨もの以外だとキチンカツ弁当やかつ丼弁当くらいしかない
残業時などの遅い夕食時はこれからも駅前コンビニの弁当に
なりそう、
もちろんそれでもあの場所にできたのはよかったですけどね
71まちこさん:2009/04/26(日) 21:25:08 ID:88slONPw [ ntchba178211.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
あの立地と24時間営業
だから、こりゃコンビニと競合しちゃいますな

酒販免許もいまは取得容易なんでしょ?
72まちこさん:2009/04/26(日) 23:14:21 ID:Y9y8m4m. [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>71
深夜の弁当の類は競合しないかも。
個人的には、ファミマとエスパのポイントに比べると、東武のポイントが
210円で1ポイントというのが、ちょっとな・・・。セコイかもしれんが、残念。
73まちこさん:2009/04/27(月) 13:06:00 ID:C1Nzy3eg [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
東武ストアーへ行きました、
感想は、スーパーと言うより、大きなコンビニができたと思った。
多分あそこで、調理しているので、購入するつもり。
74まちこさん:2009/04/27(月) 20:50:37 ID:sEpzOVLg [ ntchba312231.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅前のコンビには戦々恐々といった感じでしょうかね。
閑散としてました。
人の流れが、完全に東武。。。
潰れなければよいが…。
75まちこさん:2009/04/27(月) 20:55:14 ID:eNZx1YfE [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
エスパとかにも影響ありそうだね。
まあ、最初は仕方が無いか…
76まちこさん:2009/04/27(月) 21:21:37 ID:YnrWM5do [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅を降りて今日はエスパで買い物しようかな、と考えたけど、
結局東武で買い物して帰還しましたー。3割引のタコ食ってます。
しかし、当然のこととはいえ、立地って凄いな。平日の仕事帰りに
エスパに寄るのがおっくうに感じてしまう。
77まちこさん:2009/04/27(月) 21:26:35 ID:8X5fxHcs [ FL1-119-240-151-155.chb.mesh.ad.jp ]
湖北でサイレン鳴らした車がたくさん通過しましたが、なにかあったのでしょうか?
78まちこさん:2009/04/27(月) 21:27:39 ID:WjD3tnQ6 [ 123.230.86.9.er.eaccess.ne.jp ]
東武は値引きする時間帯が分からん。
19時過ぎに寄ったが、弁当や惣菜のほとんど値引きされてなかった。
帰宅時間的にヨーカドーを選択せざるを得ない…。
79まちこさん:2009/04/27(月) 21:34:05 ID:Uwk8.OIg [ p3106-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
イトヨのネットスーパーエリア狭いから使えなかった
80まちこさん:2009/04/27(月) 21:36:47 ID:YnrWM5do [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
もうすぐ24時間営業だよね。
24時間営業するスーパーの割引時間帯は、イマイチよくわからん
81まちこさん:2009/04/27(月) 21:37:05 ID:HXOERWls [ 203-165-162-130.rev.home.ne.jp ]
我孫子3丁目でもサイレン聞こえました
なにがあったんでしょう?
82まちこさん:2009/04/27(月) 21:40:29 ID:eNZx1YfE [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
>>76
以前から「仕事帰りにエスパ」は、意外と億劫だった。
あの広さがなんとなく。
まあ、欲しいPB商品があるし、冷凍食品の特売とか、
使い分けることになるだろうと思っている。
83まちこさん:2009/04/27(月) 21:45:31 ID:HiIOxVhs [ softbank218135179018.bbtec.net ]
湖北辺りに煙がみえましたが。
84まちこさん:2009/04/27(月) 21:47:49 ID:zj5sz3xg [ FL1-122-134-241-183.chb.mesh.ad.jp ]
さっきから消防車の出動が凄い。湖北火事なのかな?
85まちこさん:2009/04/27(月) 21:48:13 ID:eWGFoGO. [ 119-173-26-200.rev.home.ne.jp ]
湖北台8丁目付近で建物火災だそうで@我孫子市消防本部
86まちこさん:2009/04/27(月) 21:48:56 ID:YnrWM5do [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>82
広さかぁ。感じ方は人それぞれですな。
俺自身が「仕事帰りエスパ」の嫌いなところを敢えて挙げるとすれば、
とにかく片づけが進んでて、なんとなく寂しい気持ちになってしまうこと、
かな。
87まちこさん:2009/04/27(月) 22:06:55 ID:8X5fxHcs [ FL1-119-240-151-155.chb.mesh.ad.jp ]
湖北台8丁目で火事だったのですか。
用心しなければいけませんね。
88まちこさん:2009/04/27(月) 22:07:11 ID:zj5sz3xg [ FL1-122-134-241-183.chb.mesh.ad.jp ]
>>85
湖北8丁目・・・小、中学校とか近いですね。
89まちこさん:2009/04/28(火) 03:19:04 ID:lPwoDL4I [ i60-34-216-149.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
知り合いの話によるとかなり炎上していたらしい
公園の近くと聞いたが、あの辺って住宅街だから周りがどうなってるか心配
90まちこさん:2009/04/28(火) 12:53:33 ID:pGsv99IU [ ntchba306008.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
東武ストアの上のテナントは何が入るのでしょうか?
知っている方がいらっしゃったら教えてください。
個人的にはツタヤなんて入ってくれると嬉しいのですが。。。
91まちこさん:2009/04/28(火) 16:08:21 ID:/BzHEANo [ pd32454.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
オフィスですよ。なんとか企画みたいなプレートはすでに貼られてます。
92まちこさん:2009/04/28(火) 16:32:44 ID:ki2VUJEI [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>78 基本的に閉店間際の値引きなどないと思います。
あそこで調理しているのだから、数を調節すればよい。
極端な事を言えば、売れた数だけ作ればよい。
93まちこさん:2009/04/28(火) 17:29:14 ID:F4aJmKAI [ softbank218135173105.bbtec.net ]
流れぶった切りですみません・・・。
栄に住んでいるのですが、最近夜中の2時前後に自衛隊のプロペラ機のような音が聞こえます。
自分だけなら空耳かと思うのですが、家族も聞いたことがあるので空耳とは思えず、かといって
自衛隊といえどもそんな時間に飛行機が飛んでいるのも不自然な気がして・・・。
他に似たような音聞いた方いませんか?
94まちこさん:2009/04/28(火) 17:50:02 ID:8LrWMpZk [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
ごめんそれ俺ら夫婦のおもちゃ・・
95fusianasan:2009/04/28(火) 18:11:47 ID:vcD1B7vo [ kita152159.kitanet.ne.jp ]
s
96まちこさん:2009/04/28(火) 18:27:05 ID:ki2VUJEI [ 59-166-25-226.rev.home.ne.jp ]
海上自衛隊下総基地からの夜間飛行でしょう。
夜間飛行といっても我孫子の上空は飛んでいないけど、
手賀沼の上あたりを飛んでますね。
もしかして窓開けて寝ています?
天王台だけどそんなに聞こえないな〜
97まちこさん:2009/04/28(火) 21:37:48 ID:azFKSzhU [ ntchba175121.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>93
たぶん、常磐線か成田線の線路保守音じゃない?

たぶん↓の動作音かも?
ttp://www.youtube.com/watch?v=fCwxiG1tKtU
マルチプルタイタンパー
98まちこさん:2009/04/28(火) 22:05:21 ID:VzsBya5Y [ 193.52.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
あさりよしとおの漫画しか思い付かない>マルチプルタイタンパー
99まちこさん:2009/04/28(火) 22:56:00 ID:V2Q5Q8Tg [ 248.120.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
>>98
宇宙家族カールビンソンだっけ?なつかしー
100まちこさん:2009/04/28(火) 23:47:48 ID:rpFNO.qA [ ntchba333078.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
早速、東武の駐車場に止めずに裏道に一時路駐しようとしている車でパニックってる様子。
取り締まりしないなら、せめて一方通行にしろよあの道。
101まちこさん:2009/04/28(火) 23:52:24 ID:Z05oZ3pU [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今、帰宅しました〜。
今日は日本酒をちびちび飲もうかと思い、東武で「月桂冠糖質ゼロ」を探したけど
ないジャン。糖質ゼロは置くべき!!
それと、案の定、「●時以降に作りました」シールが貼られてますな。これは鬼門。
とはいえ、意外と割引されてる弁当系もあって、マズマズがんばってる、という
ところでしょうか。
102まちこさん:2009/04/29(水) 00:00:33 ID:wPL.x.z6 [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
やべー
酔っぱらってきた。
この時間の東武の品揃えを確認しにいってきまーーす。
103まちこさん:2009/04/29(水) 00:14:23 ID:Ga18bxYw [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>102
お前さん深夜徘徊しすぎだwwww
気をつけてな
104まちこさん:2009/04/29(水) 00:38:42 ID:wPL.x.z6 [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いろいろ買ってきて、食ってる。感想。
・唐揚げは悪くない。九州の鶏肉ヘビー地帯出身者として、スーパーの唐揚げとしては合格だと思う。
・3割引に引かれて買った鮪カマ。元の値段が高すぎ。
・寿司。この時間帯に食えるのは嬉しいね。それがパック寿司だとしても。
>>103
徘徊ではなく巡回と表現して欲しいな。
しかし、酔っぱらっちまった〜
105まちこさん:2009/04/29(水) 00:45:41 ID:wPL.x.z6 [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あひ〜〜
明日は見合いだから、がんばりま〜〜す
酔いすぎ〜〜
あひょ〜
「私、婚活中なんです」だと?
は?あほか〜 氏ね〜
寝る〜
106まちこさん:2009/04/29(水) 01:44:57 ID:2P0WouSc [ ntchba310052.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>105
見合いの席で酒で失敗して先方からNG出されるなよw
107まちこさん:2009/04/29(水) 06:36:50 ID:mkOu/6zg [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
その前に遅刻しないか心配だw
108まちこさん:2009/04/29(水) 11:59:14 ID:Ffyq.vRg [ p3106-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
見合いの結果は?
109まちこさん:2009/04/29(水) 12:12:14 ID:28N1oMf. [ ntchba346009.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
見合って見合って〜
110まちこさん:2009/04/29(水) 12:15:31 ID:hiGKQMCM [ ntchba212183.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>108
”見合わせ”、じゃないことを祈る
111まちこさん:2009/04/29(水) 12:28:32 ID:mkOu/6zg [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
誰が上手いことをいえと
112まちこさん:2009/04/29(水) 14:27:19 ID:I9rSh59c [ pd32454.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
とりあえず>>97の可能性は×@天王台駅前住民。それが通ったとき珍しくて鉄板に聞いた。
飛行機みたいなぶぉぉぉ〜〜〜んって音とは全然違う。
113まちこさん:2009/04/29(水) 16:14:20 ID:uMRqbYbo [ ntchba040103.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
けやきプラザ11Fのれすとらん行ったけど
バイキングは、もうやってないんだね
ちょっと、いまひとつ何だかねぇ
114まちこさん:2009/04/29(水) 17:10:36 ID:MpAtWl1A [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
沼沿いの道路の我孫子高校前で改装していた店舗。
今日、前を通ったら「豚骨ラーメン&秘伝の豚丼」の店と看板にありました。
まだ、内装工事中のようでしたが、近々の開店かな。
115まちこさん:2009/04/29(水) 17:45:26 ID:I9rSh59c [ pd32454.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
前、ぎとぎとラーメンだったとこ?
116まちこさん:2009/04/29(水) 18:40:31 ID:uMRqbYbo [ ntchba040103.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
てらっちょが?
117まちこさん:2009/04/29(水) 19:18:02 ID:MpAtWl1A [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>115-116
いや、道の反対側。回転寿司のうたえもんの並び。
以前は何だったかというと、覚えてないけど。
118まちこさん:2009/04/29(水) 20:04:04 ID:wPL.x.z6 [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅を降りて、今日も東武で買い物しようとしたけど、なんとなく歩きたくなったので
エスパで買い物してきた。心なしか客が少ないような。

見合いは・・・見合いって、第一印象なんだよな、とつくづく感じた。
いい感じの人なんだけど、どうもな。ま、しゃーない。
119まちこさん:2009/04/29(水) 20:29:10 ID:yXenT4ak [ 59-166-25-117.rev.home.ne.jp ]
>>93
栄住民ですが、船取を通る大型トラックの音じゃないですか?
夜中静かなときだと、ブルブルブルとか、パタパタパタというような音が聞こえます。
本当はあそこ大型車通行禁止なんだけどね。
120まちこさん:2009/04/29(水) 21:32:52 ID:wPL.x.z6 [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いろいろ思うところがあって、東武に行ってみた。
ソバが半額だった。
意外と嬉しかった。
今日は寝る。
121まちこさん:2009/04/29(水) 21:40:18 ID:XLib5hRE [ 203-165-162-204.rev.home.ne.jp ]
エスパはどう判断すればよいかわかりませんが
駅前のコンビニはやはり客が減っていますね
少なくとも1軒はつぶれそうな予感
>118
まあ、こういうご時勢で
いわゆる大企業に勤める人でさえも
明日はどうなるかわからなくなっていますので
我儘なのかもしれませんが
「この人とならどんなに厳しくなっても
 一緒にやっていけると思うし、やっていきたい」と
思える人でなければ無理して結婚する事もないと思います。
で、わたしゃいい年していまだ独身ですが・・・
122まちこさん:2009/04/29(水) 23:08:30 ID:LW0s/OLM [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
>>117
えいちゃんとかいうそば屋の並び?
123まちこさん:2009/04/29(水) 23:30:55 ID:MpAtWl1A [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>122
あまりあの辺に詳しくないうえに、運転中の信号待ちで反対車線から見ただけなのですが、
坂東バスの「我孫子高校前」の停留所のあたりです。
真っ赤な看板なので、前を通ればすぐにわかると思います。
124まちこさん:2009/04/30(木) 00:25:54 ID:h/P2kjnw [ 61-25-118-215.rev.home.ne.jp ]
>>120

>いろいろ思うところがあって

このフレーズ、グーです、ほれました、w
125まちこさん:2009/04/30(木) 02:15:57 ID:48cRNvKs [ ntchba227231.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
結局、見合わせかw
126まちこさん:2009/04/30(木) 06:19:09 ID:uWKyRq7A [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今、早朝の東武の様子を見てきたんだけど、
さすがに品数が少ないとはいえ、果物なんかがこの時間に買えるのは嬉しいね。

>>121
確かにそう思うんだけど、やっぱ結婚したいんだよなー、と思った。
こればっかりはしょうがないw
127まちこさん:2009/04/30(木) 06:26:23 ID:73T5rce6 [ i210-160-224-80.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
インフルが賑やかになってきたな・・・
我孫子は大丈夫なんだろうか?
128まちこさん:2009/04/30(木) 12:44:54 ID:gkdx3F.6 [ 221x116x247x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
火曜日に三崎港跡の回転寿司に行ってきました。
久しぶりに100円寿司に行きましたが、もうすこしお金だして
すし勢に行けばよかったかなと・・・個人的な感想です。
子供を連れて行くにはいいかもしれないですね。
129まちこさん:2009/04/30(木) 12:54:05 ID:Uca5MZF2 [ d19.HchibaFL6.vectant.ne.jp ]
私も先日行きましたが、同じですね。
手賀沼水の館あたりで遊んで、
子連れで食べるにはいいかな、と。
130まちこさん:2009/04/30(木) 15:50:08 ID:kEgGtlHM [ O012116.ppp.dion.ne.jp ]
>>127

成田線をとりあえず止めないと我孫子もヤバいだろ
131まちこさん:2009/04/30(木) 16:11:47 ID:v1GrBANw [ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
成田新感染
132まちこさん:2009/04/30(木) 18:56:13 ID:uWKyRq7A [ ntchba121230.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
仕事終わりました〜。明日から連休ざんす。旅行に行きます。

>>128
すし勢は、値段もそれなりだけど、旨いよね。「すし処司」っていう
伝説的な?寿司屋の味はどうなのかわからんけど、それを除けば
我孫子駅付近では一番旨い気がする。まぁ、自分にはパック寿司で十分ではあるが。
133まちこさん:2009/04/30(木) 20:27:25 ID:67GEzxkg [ p3157-ipbf2106funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
つくし野在住で、昨日14時から行方不明のおじいちゃんは見つかったのだろうか?
134まちこさん:2009/04/30(木) 21:21:59 ID:v1GrBANw [ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
痛いニュース(ノ∀`):【新型インフル】 成田空港で、日本人女性?に陽性反応
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1257554.html
成田線マジ要注意ってことで
135まちこさん:2009/04/30(木) 23:06:53 ID:Q7kbYff6 [ softbank219198062118.bbtec.net ]
今日の夕刊(ゲンダイなんだけど・・・)に
明治安田生命のフォトコンテスト受賞者の写真が掲載されていました。
我孫子市の方が見事、銀賞受賞!!おめでとうございます!!!

娘さんと化粧をしている奥さま(たぶん)の写真ですが、とってもいい写真です。
最近、子供も大きくなって、全然写真をとっていないので、GWは撮ろうと思いました。
狙っていい写真は撮れないけれどね。
136まちこさん:2009/05/01(金) 07:32:22 ID:yfLmyTXQ [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
おお、おめでとうございます。

我孫子っていろんな人いるなあ。
137まちこさん:2009/05/01(金) 08:15:57 ID:VAUsop2s [ ntchba029174.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いいすねぇ
今、作品を見ました
おめでとうございます!!
138まちこさん:2009/05/01(金) 08:29:32 ID:H/mUSW.I [ ntchba176040.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
まちbbsのアップローダー
http://kanto.machibbs.net/futaba/index.htm
139まちこさん:2009/05/01(金) 14:44:35 ID:cSCG5SNw [ d19.HchibaFL6.vectant.ne.jp ]
定額給付金、
現金だと混むでしょうかね〜
140まちこさん:2009/05/01(金) 14:59:32 ID:i5pffTas [ 59-166-25-226.rev.home.ne.jp ]
混み込みでしょ
GW過ぎてから行こうかな。
141まちこさん:2009/05/01(金) 18:01:54 ID:thwjBRQw [ 203-165-163-199.rev.home.ne.jp ]
142まちこさん:2009/05/01(金) 19:55:15 ID:cSCG5SNw [ d19.HchibaFL6.vectant.ne.jp ]
>>141
うわあああ。
143まちこさん:2009/05/01(金) 20:01:24 ID:w8Tx7MkE [ 175.net059085011.t-com.ne.jp ]
>>141
リアルで中止になるかもしれないのか…
我孫子の事だから取手の花火大会に電撃協賛なんて…ないかorz
144まちこさん:2009/05/01(金) 20:26:36 ID:y4cqD2oQ [ 193.52.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
とりで・あびこ利根川花火大会、いいかも
145まちこさん:2009/05/01(金) 20:40:32 ID:i5pffTas [ 59-166-25-226.rev.home.ne.jp ]
静かな夏になるね〜♪
146まちこさん:2009/05/01(金) 21:44:15 ID:qNlNXHms [ softbank219174188071.bbtec.net ]
136> 岩崎宏美の旦那は我孫子市布佐出身です。有名人がでたね。
147まちこさん:2009/05/01(金) 21:54:26 ID:dXW2Qxig [ 61-23-184-192.rev.home.ne.jp ]
>>141

この記事での柏商工関係者とされる方のコメント、

「規模が縮小してみじめな花火大会になって、
これまで作り上げた盛大なイメージが壊れるのでは」

ってなにをか言わんや、ですね。

 頭がふやけているとしか思えない…
148まちこさん:2009/05/01(金) 22:01:25 ID:IzXBD5NI [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
盛大なイメージどころか、開催すらしないつもりでよく言うなぁ
我孫子だけで開催されると柏のイメージが悪くなるからとしか思えん
149まちこさん:2009/05/01(金) 22:40:12 ID:thwjBRQw [ 203-165-163-199.rev.home.ne.jp ]
◇「協賛企業が影響受け」
 柏市と我孫子市の手賀沼のほとりで夏に打ち上げられる東葛飾地方最大の
「手賀沼花火大会」の開催が危ぶまれている。柏商工会議所が「協賛企業が
不況の影響を受けている」として中止を呼びかけているからだ。一方、我孫
子市は「夏の唯一のイベント」と単独開催もちらつかせ、分裂の危機に。
「100年に1度」の不況が、花火大会の火を消し、自治体間の対立の火種を
生みかねない状況になっている。【橋本利昭】
 ◇我孫子市「単独開催も」
 花火大会は1986年、利根川治水100周年を記念し、柏、我孫子市、旧
沼南町(現柏市)の2市1町でスタート。昨年は柏側3500万円、我孫子側
1500万円の計5000万円を分担して開催した。1万4000発が打ち上
げられ、41万人が繰り出した。
23回目となる今夏も、両市と商工団体が実行委員会を組織。柏市は1350
万円、我孫子市は597万5000円の予算を確保した。ところが、柏商工会
議所が今年に入り、「1発100万円を出す企業もあり、今年は不況で大変だ
ろうから開催を見合わせたい」と柏市に打診した。柏市も「やむを得ない」と
の意向で、沼南町商工会も同意する予定だ。
 しかし、我孫子市は「柏は花火大会の前週に柏まつりもあるが、我孫子の夏
の催しは花火大会しかない。柏が抜けるなら単独でも実施したい」と開催を主
張。実際には警備面で難点もあり、我孫子市商工会は態度を保留している。
 柏側からは、我孫子側の単独開催となった場合、「規模が縮小してみじめな
花火大会になって、これまで作り上げた盛大なイメージが壊れるのでは」(商
工関係者)と懸念する声も出ている。今年の夏も大輪が花開くのか、消えてな
くなるのか。近く開かれる2市と商工団体のトップ会談で決定する。
150まちこさん:2009/05/01(金) 22:49:23 ID:b2kbNdxk [ PPPbf3546.chiba-ip.dti.ne.jp ]
お金がないなら無いなりにやったらどうでしょう。
見栄はることもないでしょ 市民は理解してると思いますがね
151まちこさん:2009/05/01(金) 23:01:49 ID:thwjBRQw [ 203-165-163-199.rev.home.ne.jp ]
イベント企画に関わった人ならよくわかると思いますが
一度完全中止にしてしまった企画を
再度立ち上げるにはものすごいエネルギーが必要になります。
スポンサーの根回しひとつとっても大変です。
今まで1時間やっていた花火の時間を30分に減らしても
本当にやりたいなら続けるべきだと思います。
148さんがおっしゃるように、商工関係者の今まで作りあげた盛大なイメージが
壊れるのでは、なんていっていても一旦金がないから、と言って中止になれば
所詮その程度の貧乏地方都市というレッテルが貼られて終わり、です。
152151:2009/05/01(金) 23:06:47 ID:thwjBRQw [ 203-165-163-199.rev.home.ne.jp ]
すみません
148さんではなく147さんでしたね
153まちこさん:2009/05/02(土) 00:15:14 ID:9vqDxsqc [ PPPbf3546.chiba-ip.dti.ne.jp ]
市民参加で手持ち花火(持ち寄り)で大会やったらどうですかね。
全員で手持ち花火でも圧巻でしょ

それはそうと、花火大会の費用って、カンパや税金なんですよね?
それとも殆ど、協賛企業の負担なんでしょうか。
私は花火は観ますが、そこんとこ知っていないのはマズイですね。
154まちこさん:2009/05/02(土) 01:10:29 ID:EM7STL36 [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
>>146
おお、そうなんですか。おめでとう。

手賀沼花火、やっぱり大変なようですね。
もっともうちは我孫子会場だけ楽しんでいたので
それはそれで。
柏の方に「みじめな」なんて言われるのも心外ですね。
155まちこさん:2009/05/02(土) 02:09:55 ID:fS5Mriv. [ FLH1Aed134.chb.mesh.ad.jp ]
花火大会の前身は我孫子の「かっぱ祭り」にあると思います。
20数年前、現在ケーズデンキになっている空地で盆踊りをやっていて、
その締めに手賀沼公園での花火があったような記憶があります。
年と共に花火も盛大になり、柏市と沼南町も合同で開催する流れになり、
「手賀沼花火大会」となったのではないでしょうか。
元々は我孫子のイベントだから、愛着もプライドもあるだろうと思います。
当日はあちこちから人が出て一年で一番活気のある、その雰囲気が好きです。
私も一市民としてこのイベントに愛着がありますので、長〜く住んでいて
経緯を知っている方に、詳しく教えていただきたいです。

そこそこの規模のわりに桟敷席も少ないし、企業やお店だけでなく
寄付したいという一般市民から寄付を募れば、集まるような気がします。
156まちこさん:2009/05/02(土) 02:42:15 ID:5FDq9zZA [ i222-150-126-234.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
今の時代、金が全てだからねぇ
金が出せないのは自己責任で努力不足なんて言われるご時世だし
ショボさよりも継続の方が重要と思うが、無い袖は触れぬか

>>149
柏は商業開発はかなりしてたけど、近隣都市からの利用がし辛かったのが致命傷かな
我孫子の東部からじゃ、車無しじゃ行きようが無かったしな
バス路線でもありゃ良かったのに
嫌でも都内でめぼしいもんは買わざるを得なかった
地元に金落としたくても落とせないのは辛い
157まちこさん:2009/05/02(土) 02:43:30 ID:HNeogzfs [ 160.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
手賀沼花火大会は我孫子のイメージだったけど柏の半分以下しか負担してなかったんか
158まちこさん:2009/05/02(土) 07:54:02 ID:EM7STL36 [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
柏と我孫子の打ち上げ本数が違ったと思います。
時折柏のほうを見ると
「おー柏はお金あるなあ」と思いますから。
159まちこさん:2009/05/02(土) 09:54:31 ID:wR.KEf1w [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
話は変わるけど、定額給付金の現金給付会場に行ってきました。
思っていたほどではないけど、かなりの混雑。
駐車場は満車で356まで渋滞。天王台方面から自転車で回りましたが、
クルマは我孫子中学のあたりからノロノロ運転。
160まちこさん:2009/05/02(土) 10:42:10 ID:kczdWp7Y [ p22131-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
356上り渋滞してたけど何?
消防署?1小?鈴木屋?
161まちこさん:2009/05/02(土) 10:47:38 ID:kczdWp7Y [ p22131-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
あー 読まずにもーしわけない。

定額給付金でかよ。。 バカだな
162まちこさん:2009/05/02(土) 12:41:34 ID:rZkH0Y7M [ eatkyo116130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
朝9時に役所に着いたら整理券750番台
確かに人は多かったが、50人づつ番号で呼び出してから並ぶので
その場を少しの間離れても大丈夫(日陰で待てる)
並び始めても結構スムーズなので、炎天下で立ち続け
というのはなかった
受け取りも不備がなければ5分程度で終わり
10時45分ぐらいには帰路についた
職員の方々も良く考えて備えてると感じられた

上にもあるが、車は出来たらやめたほうがいい
役所前のバスも渋滞で動いてなかった
163まちこさん:2009/05/02(土) 13:06:23 ID:wR.KEf1w [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>162
お疲れさまです。私は近くまで行って、あまりの混雑に帰ってきました。
うーん、それでも2時間弱なんですね。
164まちこさん:2009/05/02(土) 13:58:06 ID:rZkH0Y7M [ eatkyo116130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>163
レスありがとう
自分も初日は行きたくなかったんだけど
明日からの予定と、連休後の土日は使いたくなかったので・・・

ま、初日だからあの混みようだと思うし
対応職員の数にもよるけど(今日は20個の窓口)
明日以降はまだマシかも
165まちこさん:2009/05/02(土) 14:06:32 ID:YgVolhe6 [ p33194-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
Uターンして正解だったわ。356まで並ばれたら動くわけねー

やればいいのかよ
一つの事しか考えられネー 単細胞が。
当然 市長もハンコを押してるはずだよね?
166まちこさん:2009/05/02(土) 14:54:21 ID:z7ITt3ag [ p3157-ipbf2106funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>165

>一つの事しか考えられネー 単細胞が。

この言葉、そのまま自分に返って来ちゃうね。
167まちこさん:2009/05/02(土) 15:26:14 ID:dBHReEaY [ 193.52.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
今日明日にでも12000円の収入がないと生活できない
ってわけでもないだろうにみんなよく行くなぁ
168まちこさん:2009/05/02(土) 15:53:22 ID:PSexT5cg [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
おれ銀行振り込みにしたが正解かも
169まちこさん:2009/05/02(土) 16:08:32 ID:wR.KEf1w [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>167
明日以降の予定のある人もいるだろうから、人様々かな。
で、昼過ぎに近くを通ったら、駐車待ちの列もほとんどなかったので、
先ほど散歩のついでに行ってきました。混んでたら、素通りするつもりで。
整理券を受領して、お金が支給されるまで20分弱。
混雑するのは、初日の朝方だけかも知れませんね。
170まちこさん:2009/05/02(土) 20:04:09 ID:es9SrHnc [ 59-171-44-124.rev.home.ne.jp ]
19時のNHKのニュースに我孫子市の定額給付金支給やってましたね。
171まちこさん:2009/05/02(土) 21:32:02 ID:UrSGPUvo [ i220-108-60-146.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
やっていたね
9時前にもやってたよ

17時ごろにいったけど、全然余裕だった
並んでも5分掛からなかったな
一応、身分証明と印鑑は忘れずにってくらいかな
172162:2009/05/02(土) 22:17:36 ID:rZkH0Y7M [ eatkyo116130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おう、やっぱり午後はすいていたのかぁ
と言っても明日の準備、買い物で午後はそれどころじゃなかったけどね
今日の事よりも明日の混み具合を考えると鬱だ・・・

ニュースに自分が映ってて笑った
173まちこさん:2009/05/02(土) 22:28:23 ID:jUTuqEYk [ 61-23-184-192.rev.home.ne.jp ]
ニュース、あしたもやらないかな?
…スミマセン。映りたいだけです。
174まちこさん:2009/05/03(日) 07:25:22 ID:jqHM/CGo [ p2226-ipbf1109funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
我孫子市 給付金を現金支給
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015763331000.html
175まちこさん:2009/05/03(日) 07:35:17 ID:YNbMZ6Z6 [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
そういえば商品券発行はどうなったのでしょう?
できれば市内で給付金使おうと思っていたのですが…
176まちこさん:2009/05/03(日) 08:19:47 ID:K0VKJf2c [ 123.230.27.169.er.eaccess.ne.jp ]
一日で4250人が受け取ったのか。
7.7%が、混むのがわかっていて初日に貰いにいったのか。
177まちこさん:2009/05/03(日) 10:33:21 ID:P6raeYUY [ p3238-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
おもしろいなぁ NHK。大きな混乱はなかっただと
なんで渋滞してるのか分からなくて中混乱してましたけど?

20もの窓口に見合う駐車場なんてないだろ
テレビなんか呼んで強行して
余計な事はしないでいただきたい。
178まちこさん:2009/05/03(日) 10:43:55 ID:cN.HmoQg [ p3157-ipbf2106funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>165=177

見苦しいからやめた方がいいよ。
そんなに初日に定額給付金がほしかったの?
179まちこさん:2009/05/03(日) 13:39:01 ID:kVfpu6zU [ ntchba062227.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16の考えに賛成
だけど、>>178みたいに「見苦しい」とまで言わなくても
180まちこさん:2009/05/03(日) 14:16:00 ID:2HhxHbNg [ i219-165-146-161.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>176
世帯単位も合わせると潜在的にはもっと多いだろうけどな
181まちこさん:2009/05/03(日) 14:19:11 ID:UjMALlB6 [ p3155-ipbf1210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>172
映っていたのは、好々爺が多く
やや若そうな人はノンビリ胴長短足系のメガネが1名だけで
40代はフツーのおっさん系が若干名
これじゃ我孫子市も、給付金を最初に貰って全国に放映された
東北の田舎の村とまったく同じ扱いじゃないか
NHKの奴、一応首都圏の都市なんだからイケメン系も一人ぐらい映せよ
182まちこさん:2009/05/03(日) 15:29:33 ID:HpGHry/6 [ ntchba261147.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
イケメンいるの?
183まちこさん:2009/05/03(日) 15:46:26 ID:JrDm5Q06 [ 59-166-25-93.rev.home.ne.jp ]
「首都圏の都市」っていう基準で言ったら
群馬や栃木のド田舎も含まれるんじゃ?
184まちこさん:2009/05/03(日) 15:51:33 ID:UjMALlB6 [ p3155-ipbf1210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>182
多分178
185まちこさん:2009/05/03(日) 15:56:17 ID:UjMALlB6 [ p3155-ipbf1210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>183
首都圏=東京・神奈川・埼玉・千葉
東北地方=福島・宮城・岩手・青森・秋田・山形
どっちつかず=茨城・群馬・栃木
186まちこさん:2009/05/03(日) 15:59:56 ID:KyxBKluA [ cw43.razil.jp ]
>>184
B'zですね。わかります。
187まちこさん:2009/05/03(日) 16:11:14 ID:UjMALlB6 [ p3155-ipbf1210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>186
MALICE MIZER
188まちこさん:2009/05/03(日) 18:14:24 ID:Gg/ZFH26 [ ntchba176040.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ってか12000円を、何使おうか?
189まちこさん:2009/05/03(日) 18:28:58 ID:9MpWD4O. [ PPPbf3546.chiba-ip.dti.ne.jp ]
12000円は我孫子市で使うのが良いのかね
お袋は「米買う」って言ってましたわ。
商品券発行すると前スレで話があったけど、駄目だったのですね。
残念だ
190まちこさん:2009/05/03(日) 18:47:16 ID:/TZEMpSo [ i220-99-241-117.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
確かに
191まちこさん:2009/05/03(日) 19:09:59 ID:V8UsSHVU [ 59-171-44-124.rev.home.ne.jp ]
我孫子がんばれ
192まちこさん:2009/05/03(日) 23:17:20 ID:YNbMZ6Z6 [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
>>189
ダメだったのですか?
広報で募集かけていて、そろそろ情報が載るかと
期待していたのに載っていなくて…
どこものらなかったのかなあ。
できれば市内の個人商店で使いたかったのだけど。
193まちこさん:2009/05/04(月) 01:26:34 ID:oLNuByL2 [ FL1-119-240-165-188.chb.mesh.ad.jp ]
給付金でWiiを購入予定に入れてる人いるだろうけど
どんなソフトがあるかしっかり調べたほうがいいよ。うちの馬鹿親は2ヶ月で押入れ行きにしてる
194まちこさん:2009/05/04(月) 01:50:49 ID:FLE8ynUg [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
うちは一ヶ月
wiiフィットなんてすぐ飽きた
195まちこさん:2009/05/04(月) 04:04:01 ID:B6osqhTk [ i220-99-241-117.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
ゲーム機か
DSは一応動かしてはいるが、今はPSPかPCだな
後は古いのとか
けっこう面白いの多いよ
196まちこさん:2009/05/04(月) 06:57:32 ID:8KgoTXQg [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
うちもWiiが最初に候補になってましたね。
しかし今は4台めのPSPや5台目のDSの方が欲しいとかいう話にw
197まちこさん:2009/05/04(月) 10:55:54 ID:VhvF2p6c [ p2058-ipbf1607funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
どっかで5月末に商品券発行、なんて読んだけど…
調べたら1日発行の市報の3面「市長室便り」だわ。
5月30日にプレミアム商品券発行だそうです。
…今貰ったら確実に商品券発行までお金残ってません…
都内のどっかの区みたいにほとんど売れなかった、という状況もありうるかも?
198まちこさん:2009/05/04(月) 11:03:47 ID:8KgoTXQg [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
>>197
おお、本当ですね、気がつかなかった…
タイミング的にこの号で
見出しつき・取扱店リストつきの記事が載るものと
思い込んでいました…orz
商工会に入っている店なら使える可能性大ですね。
199まちこさん:2009/05/04(月) 12:37:05 ID:XJKtLkQg [ 124x35x122x238.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
我孫子市の定額給付窓口報道すごいねえ
ばらまきに群がるハゲワシ、なんと恥知らずな低い民度
200まちこさん:2009/05/04(月) 13:44:00 ID:SpnmfbfY [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ハゲワシだろうがハイエナだろうが、欲しいもんは欲しいんじゃい
201まちこさん:2009/05/04(月) 13:46:27 ID:dsckZG26 [ softbank218135173105.bbtec.net ]
いい事思いついたんだけど、定額給付金要らない>>199みたいな人たちもとりあえず貰って
手賀沼花火大会の運営資金用に寄付したらどうだろうか?
202まちこさん:2009/05/04(月) 14:09:04 ID:Tx8f1KD. [ i220-220-0-206.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>199
お国自慢板でやれ埼玉民
124x35x122x238.ap124.ftth.ucom.ne.jp IP address location & more:
Host of the IP: 124x35x122x238.ap124.ftth.ucom.ne.jp [Whois] [Reverse IP]
Host IP [?]: 124.35.122.238 [Whois] [Reverse IP]
IP country code: JP
IP address country: Japan
IP address state: Saitama
IP address city: Kazo
IP address latitude: 36.116699
IP address longitude: 139.600006
ISP of this IP [?]: UCOM Corp.
203まちこさん:2009/05/04(月) 14:42:22 ID:FLE8ynUg [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
加須市ww
204まちこさん:2009/05/04(月) 15:48:41 ID:uDm4Mb7U [ PPPbf3546.chiba-ip.dti.ne.jp ]
>>197>>198
商品券について詳しく知っていたら教えてください。
205まちこさん:2009/05/04(月) 15:48:46 ID:SpnmfbfY [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
募金って警察に届出すればできるんだっけ?
花火資金の足しにさ。
他になんか必要な事あるんかな
206まちこさん:2009/05/04(月) 16:23:38 ID:8KgoTXQg [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
ニュー即+の我孫子スレから拾ってきた。

103 :名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 00:13:53 ID:yZ9nTouV0
2008年6月23日公表 2006年度平均所得
一人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 [万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0
※総務省統計局のC経済基盤のExcelファイルより

浦安市  487(+5) 印西市  415(-4)  白井市  406(-3)  市川市  399(-0)  佐倉市  394(-12)
習志野市 390(-3) 我孫子市 389(-9)  流山市  389(-8)  柏市   389(-9)  千葉市  383(-8)
松戸市  377(-9) 船橋市  377(-7)  四街道市 374(-12) 八千代市 373(-6)  鎌ヶ谷市 353(-5)

鎌倉市  474(+8) 逗子市  470(+14) 横浜市  414(-5)  藤沢市  408(-7)  川崎市  405(-4)
茅ヶ崎市 395(-9) 海老名市 381(-2)  伊勢原市 373(-6)  厚木市  368(-9)  大和市  363(-8)
相模原市 361(-9) 秦野市  360(-12) 平塚市  358(-12) 南足柄市 354(-19) 座間市  351(-9)
207まちこさん:2009/05/04(月) 16:33:19 ID:aRK5C7Ts [ p3155-ipbf1210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
地元の零細商店を救う名目で、今回の国民への給付金の返還にともなって
発行されるもので、たとえば、1万円払って商品券(振興券)を買うと
1万1千円〜1万2千円位の買い物が出来る。
その差額の負担は、市役所が税金から、商工会が商店からの会費から負担
するケースが多い、振興券で買い物が出来る店は多分地元の加盟店限定。

多分今年限りの発行、商品券購入する人は1〜2千円のプレミアム目当てが
大半で、プレミアムが無くても購入する真剣に地元の事を考えての人は僅か
だが、それでも零細商店が1〜3年生き延びられるから税金負担での振興券
発行には賛成(俺は買わない、今年も来年も千葉ニュー・柏で買うから)
208まちこさん:2009/05/04(月) 17:41:55 ID:hcD44huY [ PPPa2582.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
209まちこさん:2009/05/04(月) 19:15:53 ID:VUMCr7mk [ i114-181-87-224.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
<< くそガキ!馬鹿親情報! >>
本日18時20分ケーズデンキに、くそガキ&馬鹿親出没!
展示現品の型番不明の日立のHDD内臓テレビのダミーのHDDを抜いて、
向きを無視で何度も強引に差し込もうとしていた上
展示現品商品の店頭展示用B−CASカードも無理やり抜き差し、繰り返す事数回
やんわりと「壊れちゃうでしょう」と注意したら、「壊れないもん」
そのくそガキの母親、子どもの行為に対して「壊さないでね」の一言だけ!

どうしようもない「くそガキ!馬鹿親」出没!

子どもの力とは言え、接点に異常をきたしている可能性があるので、
賢い人なら、当然テレビの展示現品は買わないと思いますが、

特に定額給付金を頂いたし、エコポイントが始まるからと液晶テレビ購入を検討している皆さん
「展示現品で安い!」と思っても、
ケーズデンキ我孫子店の展示現品にはこの「くそガキ!馬鹿親」の出没により、
より故障しやすい状態になりました。
「安くなっていますよ」と店員に騙されて、買わされないようにご注意ください
絶対に買わない事!ですね

車があるなら、柏のコジマやヤマダの方が同じ新型の各機種が安いから、そっちに行ったほうが良いですね
210まちこさん:2009/05/04(月) 19:21:05 ID:FLE8ynUg [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
どうでもいいけどケーズデンキ側に迷惑かかりそうな書き込みだな
211まちこさん:2009/05/04(月) 19:25:02 ID:SpnmfbfY [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
前半の馬鹿親子の記述については確かに馬鹿親子だと思うが
後半の「騙されて」「絶対買わない事!」などは単なる中傷や営業妨害だなぁ
展示品についてはそういう問題も含め安くしてるのだと思うし。
212まちこさん:2009/05/04(月) 20:33:43 ID:/HGG1/q2 [ softbank221047135229.bbtec.net ]
>>209
クソガキ、バカ親にやんわりなら、
カキコもやんわりで!
213まちこさん:2009/05/04(月) 23:10:42 ID:j9r9rZjg [ ntchba124032.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
柏のコジマ、ヤマダでもクソがき ばか親見かけたよ、と
214まちこさん:2009/05/05(火) 00:13:21 ID:DLw1QHPE [ 61-23-184-192.rev.home.ne.jp ]
>>165

市長は得意気にNHK TVのニュースで、窓口でインタビューに
答えてましたよ。
「システム開発に金がかかりすぎる」って点は納得できるけど、
あそこでインタビューを行うのは「意図」を感じたなぁw。

これで、市長は定額給付金関係でNHKニュースに二度目の登場。
一回目は、DV(家庭内暴力)関連で、配偶者(主に夫…なんですかね)
が定額給付金を全部貰ってしまう…ってことに対して、DVで避難してる
世帯にも「我孫子市の支出で」定額給付金相当を支払う、って件でした。
そのときは市長室でしたけど。
215まちこさん:2009/05/05(火) 01:26:47 ID:sdB0RmLE [ 218.33.153.99.eo.eaccess.ne.jp ]
給付金の現金窓口へ行ってきました。4日の10時くらい。
窓口は30近くあったけどガラガラで、1分もかからずに現金を手にできたよ。

商品券は結局もともと地元で買物する人が現金の代わりに券を使うだけで、
商店側の収益は変わらない(プレミアム分だけ売上が増えるとはならない)んじゃないかなぁ、と思ってる。
216まちこさん:2009/05/05(火) 03:06:28 ID:3Ip9/vRw [ pw126245027011.5.tik.panda-world.ne.jp ]
>>199
加須はうどんくらいしか無いからな。
ざんねんだったね。
217まちこさん:2009/05/05(火) 07:37:11 ID:22lPysUg [ p2178-ipbfp403sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
横須賀は美味いモノいっぱいあるよな。
218まちこさん:2009/05/05(火) 17:16:50 ID:CZfxfrB2 [ PPPbf4698.chiba-ip.dti.ne.jp ]
商品券ってのは地元商店のみ利用可能なんでしょうか?
ヨーカドーやエスパなんかで使えるのであれば、地元活性化の意味ないですよね。
個人商店でがんばってる方々を応援したいと思います。
219まちこさん:2009/05/05(火) 17:21:32 ID:Cgsk3VGc [ p24214-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>215
商店主が購入して客が使ったことにすれば
プレミアム分 ウマー
220まちこさん:2009/05/05(火) 21:46:15 ID:8y6MY2VI [ 59-171-44-124.rev.home.ne.jp ]
鳥居みゆきは、なぜ我孫子が好きなんですか?
221まちこさん:2009/05/05(火) 23:08:17 ID:DEUQ.Xw2 [ 37.net059085019.t-com.ne.jp ]
>>220
またヒットエンドラーン〜!ネタをやったんですか

それは置いといて我孫子高校近くのラーメン屋はいつオープンするんだろう。
222まちこさん:2009/05/06(水) 04:59:55 ID:cJ3294f2 [ i114-181-83-98.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
ロンドンハーツにて

淳「夜景とか彼氏と一緒に見ないの?」
鳥居みゆき「自然の風景とか花火とか好きじゃない」
淳「じゃ何が好きなんだよ」
鳥居「我孫子」
淳「我孫子って我孫子市のこと?住みやすそうだけど」
テロップ「我孫子市:人口13万のベッドタウン」

みたいな流れだった
223まちこさん:2009/05/06(水) 09:55:24 ID:s38Yd1tI [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
>>218
ttp://www.abiko.or.jp/new/premium.pdf
ここによると、大型店舗も申し込みがあれば使えるが、
全額ではないようだね。
やはり小規模な地元商店での利用を促しているらしい。
ただ、どれだけの店が参加するのかはまだわからない。
利用店になるのにもお金がかかるようだしね…
224まちこさん:2009/05/06(水) 10:05:55 ID:jEUcbM92 [ FL1-122-135-33-234.chb.mesh.ad.jp ]
給付金、寄付の案内が入っていたのには萎えた。。
225まちこさん:2009/05/06(水) 12:34:24 ID:s38Yd1tI [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
我孫子市も必死ですからw
市民会館も作れない財政ですからねえ…
226まちこさん:2009/05/06(水) 16:15:07 ID:nYygj.Oc [ p92e237.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
でも千葉県の施設にうまく我孫子の施設をのっかる(けやき)とか、貧乏なりに工夫してるじゃん。
227まちこさん:2009/05/06(水) 16:45:25 ID:jq6rvkXY [ p1175-ipbf1106funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
228まちこさん:2009/05/07(木) 00:13:34 ID:jwt.u1d6 [ p1035-ipbf1008osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
流れぶった切ってすみません。既出かもしれませんが
判ったら教えてください。
単身赴任先からGWに我孫子に帰って気になったのだけれど、
梶池公園の東側(NECの並びで新木寄り)でフェンスで
囲ってあるところ、何ができるかご存知の方ありますか?
229まちこさん:2009/05/07(木) 07:38:29 ID:sXjTG0J6 [ 59-166-26-87.rev.home.ne.jp ]
資材置き場
230まちこさん:2009/05/07(木) 11:34:05 ID:rWnPnXqc [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>226 けやき 我孫子市民のための施設になっていない。
あの駅前の場所なら、市民会館か図書館が適当施設と思う。
あの場所で、福祉関係の県の施設は不要と思う。大量に人が集まる施設でないないので、駐車場を備えて、駅から多少はなれていても良いと思う。
常磐沿線で市民会館は、駅から遠いか古いので、利用されている施設が少ない。
たとえば柏市民会館は、全員が車で行くと駐車場がない。歩いていくと遠い。
231まちこさん:2009/05/07(木) 14:08:13 ID:vuc7Aw9s [ p92e237.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
アビスタまで徒歩10分じゃん。
232まちこさん:2009/05/07(木) 16:39:06 ID:iuy4wO8Q [ PPPbf3158.chiba-ip.dti.ne.jp ]
サッカー出来るくらいの広い芝生公園作ってくれないかな
東我孫子のNTT住宅跡地なんかは最高だったんだけど・・・・

天王台の西公園なんかは車の通りが多いのでボール使えないんですよね。
我孫子周辺の人は、どうしてるんですか?
233まちこさん:2009/05/07(木) 16:40:50 ID:PLTF0DRk [ 59-166-25-103.rev.home.ne.jp ]
家族がフットサルやってるけど、有料のコートを借りてるよ。
公園だとサッカーみたいな本気のスポーツはできないんじゃない?
234まちこさん:2009/05/07(木) 16:51:59 ID:BweSYO1U [ EM114-48-135-145.pool.e-mobile.ne.jp ]
サッカー場なら利根川ゆうゆう公園にあるよ
235まちこさん:2009/05/07(木) 20:24:24 ID:vbQE9BjA [ p2107-ipbf301osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>229
ありがとうございました。
個人的には、中学校でもできないかな
と思っていたところです。
236まちこさん:2009/05/07(木) 20:36:20 ID:tmUD9TyA [ i210-160-230-165.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>234
そういう場所は、あびバスが湖北あたりから出てればなあ
各施設に行くのに車必須になってる割に、市民が車総出になると駐車場が無いなんてのばかり
全員が高価なタクシーを使えるわけじゃないんだしね
237まちこさん:2009/05/07(木) 20:45:34 ID:ZY3Sezus [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
我孫子市民体育館とか、
車無い市民には遠すぎるもんね。
障害者スポーツやっている人が、
ここに行くことが出来なくて、電車に乗って
遠くの施設にトレーニングに行く、と聞いたことがある。
238まちこさん:2009/05/08(金) 05:58:54 ID:e8uWfcVA [ w236201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>236

けやきプラザはもともと県の保有なので、県の施設を省く訳には
いかないでしょうね。

226さんの言うとおり我孫子市は間借りしているだけなので
良い場所は県の施設が優先して確保してしまうのは仕方ない。

ま、アビークオーレのテナントが徐々に撤退しているので
ゆくゆくは2回フロアを全て借り切って市の分庁舎にしてしまったら!?
239まちこさん:2009/05/08(金) 07:14:41 ID:pEQJgnaI [ 59-166-26-87.rev.home.ne.jp ]
水の館は県から市へ譲渡、
とどこかで見たような・・・
240まちこさん:2009/05/08(金) 14:37:48 ID:XASlBGqU [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
けやきプラザの土地は 市有地です。国鉄から、購入した。
市有地に、市民に有効な施設とは思えない。

我孫子市民は、布佐までいる。 
布佐の住民や布施の住民は、手賀沼公園に行くには遠い。
利用者が高校生や大学生の施設は、駅に近いところにすべきだ。
体育館だって、湖北の駅に近い市有地などにすべきだった。
我孫子市民でも、一度も行ったことのない人が多いはずだ。 
私も行ったことがない
241まちこさん:2009/05/08(金) 15:01:53 ID:XASlBGqU [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
240追加 
建物は、県と市の所有です。

けやきプラザを使用した事があります。特に県の施設は疑問
駅に近いところに、我孫子市民全体使用する施設を作り。
多少離れているところには、地域の人が使用施設を作るべきと思う。
242まちこさん:2009/05/08(金) 18:51:15 ID:40j4f6b2 [ KHP059140042050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
流れぶった切ってスミマセン。

小さな子でも比較的安全にザリガニ釣りが出来るポイントを探しています。
先日は鳥の博物館周辺に行ってみたのですが、いまいちでした。

手賀沼周辺でお薦めの場所があれば教えて下さいませm(__)m
243まちこさん:2009/05/08(金) 19:31:29 ID:OFgZB5uI [ p1094-ipbf1209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>241
あれは我孫子市が単独で作るには金がないから
県の施設を誘致するという形で建物をつくり、その中に市の施設も入れたという感じだったような気がします。
何年か後には市に全面返還されるはず…。
244まちこさん:2009/05/08(金) 19:33:24 ID:gf3etmHw [ i220-108-54-118.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>240-241
同感としか言いようが無い
今後の市政に期待するしかない
245まちこさん:2009/05/08(金) 19:59:12 ID:OL9g9nDo [ p4060-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>242
手賀沼フィッシングセンター近くの曙橋から手賀川沿いに
浅間橋までの間、土手の外側の水路が良いかもです。
手賀川の南側、曙橋、水道橋、浅間橋南側にそれぞれ
駐車スペースがあるので駐車可能です。

また、簡単な仕掛けでクチボソ、タナゴ、小ブナ等も
連れますよ。
246まちこさん:2009/05/08(金) 20:03:17 ID:OL9g9nDo [ p4060-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
花火大会、資金が無いのなら有料スペースを作って
鑑賞券を売ればよいかもね。
関東最大級の花火大会、諏訪湖湖上祭4万5千発は
その大半が鑑賞券でまかなっていると聞く。
花火の人出による経済効果は、大きいと思うがなあ。
247まちこさん:2009/05/08(金) 21:47:41 ID:DLC7Ntys [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
1席5000円とすると、1000人分で500万円かぁ
開催費用の半分を捻出するとなると5000人分必要ってことになるね

ところで、我孫子駅南口にある明洞って韓国料理屋ってどう?
本屋の上だったかにある店。
248まちこさん:2009/05/08(金) 22:43:04 ID:EUw7kHJg [ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
つか普通に募金やら寄付募れば
去年の柏我孫子合わせて予算5000万(だっけ?)くらいは届くのでは無いかと
流石に年1回のイベントが潰れるのは寂しいぜ
249まちこさん:2009/05/08(金) 22:56:37 ID:tPGuzdlQ [ 61-23-184-202.rev.home.ne.jp ]
>>246

既に有料スペースを売ってますよ。特に、柏市側は。
柏市側だと、通常なら駐車場なんてないところに、
有料スペース用の駐車場を作って、椅子が用意されてたりする。
価格帯によっては、ブルーシートだけど。

>>247さんのおしゃった様な価格帯が上限だったと思いますけど。
昨年は、挨拶で商工会議所会頭が「金はどこかから湧いて来るものじゃない。
商工会議所への感謝を忘れずに」って言ってました。
聞いてた人なんて僅かでしょうけど。
特に、それを有料席の真ん中で喋ってもねw
250まちこさん:2009/05/08(金) 22:57:15 ID:pEQJgnaI [ 59-166-26-87.rev.home.ne.jp ]
たまには静かな夏もいいかも?
251まちこさん:2009/05/08(金) 23:07:03 ID:M1.QOazo [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
話は変わるけど、日経夕刊に森田知事の記事が載ってましたね。きわめてネガティブに。
政策出すのに1年間待ってくれ、とか無茶苦茶。
初出馬での発言ならばまだしも、前回の千葉県知事選からの4年間、何をやっていたのかと。
大阪の橋下知事が引き合いに出されていたけど、彼の施策への賛否両論はあっても、急遽の出馬&当選で、
就任後すぐに動き出したのは立派だよね。

アクアライン800円や、羽田成田リニアも、少なくとも東葛地域住民には何のメリットもない(よね?)
と、新聞読んであまりにもいらだったので、あんまり関係ない話ですみませんでした。

ちなみに、花火大会、私は小規模の開催ならば中止もやむなしと思うのですが、どなたかも書かれていたように
一度辞めると景気が回復しても復活は難しいのであれば、どうなのかと思うと、複雑ですね。
252まちこさん:2009/05/08(金) 23:11:04 ID:tueRxv4Y [ 59-166-25-103.rev.home.ne.jp ]
手賀沼公園や親水公園の駐車場、もうちょっと長く開放してくれないかな。
これからの季節、犬の散歩は17時以降じゃないと厳しい。
昔は早朝ジョギングもできて良かったのになぁ。
253まちこさん:2009/05/08(金) 23:26:40 ID:/RKnfA6w [ eatkyo405058.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>242
毎年あやめ祭りが行われる場所は(水の館より遊歩道少し先)
行ってみたでしょうか?
比較的安全にザリガニ釣りが楽しめると思いますが・・・
ちなみに、先月末に探索がてら4才の息子と
別の場所でザリガニ釣りをしましたが
まだ少し小さめで、途中で落ちるのが多かったです
それでも、たまに上がる大物に息子は大興奮でした

こういう自然の遊び場が多いのが我孫子の良さだと思います
254まちこさん:2009/05/09(土) 05:52:08 ID:bkL0Tgfs [ i60-34-215-77.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
ザリガニが取れるところがあるのか
昔なら湖北台方面でも普通に取れたけど
255まちこさん:2009/05/09(土) 06:21:29 ID:jToahe/w [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
もしも花火有料化するなら、
あのポプラ跡にメタセコイヤ植えないほうがよかったですね。
あの広場が一番売りやすいのに、木が育ったら見えなくなる。
アビスタ屋上が特等席になるかな。
256まちこさん:2009/05/09(土) 10:02:36 ID:wAQMNmvw [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
もう我孫子の手賀沼公園に有料席か(花火の提供者)招待席があります。
257まちこさん:2009/05/09(土) 10:16:17 ID:wAQMNmvw [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>243
県の福祉関係の施設なら、
湖北駅近くの我孫子健康センターに建設すれば良かった。
場所を考えて建物を建築すべきだ  
我孫子市有地の一等地に、無駄な建物だ。

市民会館など市民全員が使える建物にすべきだった。
市民会館を建てるなら、駅から近いところにすべきだ。
旧市民会館で、講演など終了後、
中学生や高校生が、バス待ちで、大変そうだった。
258まちこさん:2009/05/09(土) 15:49:52 ID:oTP8oRe2 [ p25034-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
まだアメリカを崇拝しているバカがいた時代
アメリカなどから市場の開放をせまられ
ウルグアイラウンド合意に至りました。
その対策費として6兆円の予算が組まれ
農業基盤整備と称し行われた補助事業が
排水路のコンクリート製U字溝化です。(たぶん)
必要があったのかは置いといて
当然 そんなところにはザリガニもホタルも棲めません。
また 水がタップタプに溜まっている場所があります。
子供が落ちたら死にます。
小さいお子さんのいるご家庭では気を付けてあげてください。

いちばん言いたいのは いちばん上です
読解力のないのがいるみたいなので いちおー
259まちこさん:2009/05/09(土) 21:14:56 ID:W8GaqpuQ [ KD124210114225.ppp-bb.dion.ne.jp ]
242です

>>245さん >>253さん情報ありがとうございます。
水の館より先は行ってなかったです。
フィッシングセンター付近と合わせてとりあえず両方見に行ってみようと思っています^^

あとは晴れたらいいな〜。
260まちこさん:2009/05/09(土) 22:10:09 ID:hgPE9.lo [ KD121106144145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とうとう成田に新型インフル到着・・・
マジ成田線使う人気をつけて下さい・・・
261まちこさん:2009/05/09(土) 22:12:43 ID:OKD0R6FU [ ntchba261147.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>258
小さい子が落ちて死ぬのは親の不注意であってアメリカのせいではないと思いますが・・・。
262まちこさん:2009/05/09(土) 22:32:14 ID:tQpGDPV2 [ i220-108-57-232.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>260
遂に始まったね
ローカル線で少しは助かったかもしれんが・・・
263まちこさん:2009/05/09(土) 23:09:35 ID:3VFcrmNo [ chb3-p78.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>261
258みたいな理屈もカオス理論の一種なのかもね。

ちなみに、それを自覚しないで理屈を並べる人の脳の回路はカオスです。
264まちこさん:2009/05/09(土) 23:32:30 ID:Ildsq.Z2 [ ntchba312004.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
脳みそカオス野郎わろたw
265まちこさん:2009/05/09(土) 23:45:32 ID:3VFcrmNo [ chb3-p78.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>264
258に自覚があることを祈るのみですw
266まちこさん:2009/05/10(日) 01:04:32 ID:81Y0fosA [ ntchba346145.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
とりあえず、満月です
267まちこさん:2009/05/10(日) 01:13:24 ID:OdXMVBRU [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
よかった、>>258が訳わからなかったのは俺だけじゃなかったようだ
268まちこさん:2009/05/10(日) 10:06:19 ID:vxcHEBUE [ PPPa2582.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
269まちこさん:2009/05/10(日) 10:39:54 ID:3dWrvotI [ EATcf-391p189.ppp15.odn.ne.jp ]
公共事業が少なくなって、廃業寸前の業者がたくさんあるようです。
>258のような方も必死なんですよ。
270まちこさん:2009/05/10(日) 12:44:04 ID:/apYb3Wk [ 210-20-37-114.rev.home.ne.jp ]
定額給付金ゲット!
受付もすいててすぐ貰えた.
271まちこさん:2009/05/10(日) 12:47:31 ID:5DwLALlw [ i220-220-0-206.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
政治ネタここでやんなよ   気持ち悪い
272まちこさん:2009/05/10(日) 17:37:26 ID:seW4xYo2 [ PPPbf680.chiba-ip.dti.ne.jp ]
今、J-COMの人が来まして
今日の午後13時〜電話が不通(我孫子全域)だった様で、
点検修理に来ていただいてるのですが、他の人もそうですか?
273272:2009/05/10(日) 18:00:44 ID:seW4xYo2 [ PPPbf680.chiba-ip.dti.ne.jp ]
はやとちり申し訳ない。
どうやら我が家だけだったみたいです。「接触不良」とのことでした
274まちこさん:2009/05/10(日) 21:55:26 ID:5uJLFUho [ i220-99-242-123.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>257
やっぱ我孫子にもこういう町並みの場所が必要だね
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/45869
275まちこさん:2009/05/10(日) 22:08:57 ID:ZlF2DSJ2 [ ntchba181095.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>274
我が家の周辺が勝手に掲載されているのかと驚きました。
よく似た町並みってあるんですね。
276まちこさん:2009/05/11(月) 00:16:13 ID:dv2R3KpY [ ntchba137116.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
連休の旅行から帰ってきて、東武に行ったら、結構割り引きしてんじゃん〜〜
スシ、いいじゃん〜〜

てか、東武の話題はもう終わったんスかね。

旅行先で、我孫子の定額給付金のニュース、見ました。
なんかワロタ。
277まちこさん:2009/05/11(月) 00:50:08 ID:dv2R3KpY [ ntchba137116.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今、東武行ってきたけど、日曜の夜って、割引寿司とかいろいろ残ってるのね・・
人も結構いた。
ちょっとコンビニも覗いたけど・・・
うまく競争出来るんだろうか。

廃墟、廃屋、そして空きオフィスが増えるのだけは勘弁して欲しいっす
278まちこさん:2009/05/11(月) 09:57:44 ID:OfnBzMeo [ p4226-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
東武はスーパーと言うより、大きなコンビニだ。(24時間営業で、スーパーとしては狭い)
北口はコンビニが多すぎると思う。 
天王台の南口も多いけど。
27938:2009/05/11(月) 21:37:55 ID:o8weeZ2A [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
先日スピード写真の場所を聞いた>>38だけれども
例の面接行った会社から内定もらったよ!
1名枠に30人の応募があったらしいw

この不況下仕事が決まったのも
スピード写真機探しに行ってくれた>>44をはじめ皆の応援のおかげだと思ってる
マジでありがとう!!!
280まちこさん:2009/05/11(月) 21:48:31 ID:LXzgZyJA [ ntchba309039.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
おぉ、スピード写真だけに
内定も”スピード”決定っすね
281まちこさん:2009/05/11(月) 21:51:00 ID:bWdbeJtY [ 61-25-152-228.rev.home.ne.jp ]
>>279
おおお!おめ!!頑張りすぎて体壊したりしないように頑張れ〜
>>44の人にも何かいいことありますように!
282まちこさん:2009/05/11(月) 21:56:19 ID:kXnTz6H. [ i220-108-53-60.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>279
おめでとー
30倍突破はすごい
そのスピード写真は縁起もんだなw
283まちこさん:2009/05/11(月) 22:21:50 ID:o8weeZ2A [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
皆ありがとう!!

>>280
誰がうまいこといえt

>>281
マジで>>44の人には格別の感謝をしてる
なんかいい事あるといいな。俺からも祈っておきます

>>282
残りの5枚のうち1枚はタスポになりますw
284まちこさん:2009/05/11(月) 23:01:50 ID:0XXADGuk [ ntchba261147.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
285まちこさん:2009/05/11(月) 23:28:23 ID:QcYS01C2 [ 210-194-64-18.rev.home.ne.jp ]
38さんもめでたく内定もらえたし、
284さんが早々に次スレをたててくれたし、
今夜は祝杯♪
286まちこさん:2009/05/12(火) 00:25:27 ID:WaHjC2MI [ p02162e.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
昨夜22時頃、国道六号の我孫子警察の前で検問(停められませんが、1台ずつチェック)
みたいのやってました、事件 事故?
287まちこさん:2009/05/12(火) 04:32:54 ID:aA8yvX/o [ z78.218-225-159.ppp.wakwak.ne.jp ]
東武の弁当半額は神
ファミマ常連だったが東武に流れそう・・・
288まちこさん:2009/05/12(火) 10:24:57 ID:yw2V4eng [ 210-194-65-252.rev.home.ne.jp ]
>>44は栄住民か (>>119
マンション建たないよう祈っておくわ
289まちこさん:2009/05/12(火) 13:51:14 ID:gBUkemvM [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
しかし家買ったり引越しするときは、その場所の背景もしっかり調べる必要があるな
栄マンションのように、住民に嫌がられて出来た場所に住むとあらぬとばっちりを受ける可能性も否定できない

今夜親が就職祝いで飯連れてってくれるらしいんだが
La Gonzi、パルク、湖庵、小暮やのどこがいいかな
どれも気になってたけど未訪なんだ
290まちこさん:2009/05/12(火) 14:28:42 ID:kEqd/DZM [ PPPa1777.e26.eacc.dti.ne.jp ]
>>289 ちょっと前に湖庵に行ったけど、美味しかったよ
291まちこさん:2009/05/12(火) 14:37:02 ID:gBUkemvM [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>290
湖庵、おいしそうですよねぇ
蕎麦いいかもな。今日は湖庵にしようかしら
292まちこさん:2009/05/12(火) 15:40:01 ID:PyIFmrYE [ eatkyo405225.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>289

http://gost.s35.xrea.com/chiba/read.cgi?DIR=chiba&FILENAME=1082272697

289の書き込みにもあるように物件を購入するときには、慎重すぎるくらいに
事前に調べたほうがよいのは確かだな。
自殺や殺人その他の不審死があった場合、賃貸物件については次の貸主に対して
説明義務がある。

我孫子駅北口のマンションの中にも、建設反対運動や建設中に複数の死亡事故が
あったものもあるが、購入して住んでいる住人たちは知っているのだろうか。
地元の人間ならば誰でも知っていることでも、新居を購入して移り住んだだけの
住人は知らない場合も多いだろう。
293まちこさん:2009/05/12(火) 16:14:52 ID:nnzcKiUc [ 124-144-102-67.rev.home.ne.jp ]
市の放送が聞こえない

何か言ってる誰か教えて
294まちこさん:2009/05/12(火) 16:19:18 ID:gBUkemvM [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
以前テレビでやってたんだが、その説明義務は「次の」入居者だけらしく
それを回避するために、一週間だか10日だかだけそこに住む仕事があるらしい
(上記期間だけそこに住めば、入居者として認められるそうだ。それ以下だと×)
自殺や他殺のあった部屋(家)を次の人に貸したい時に使われる手だとか。
295まちこさん:2009/05/12(火) 16:35:00 ID:6wdkXhS2 [ 59-166-25-93.rev.home.ne.jp ]
>>293
午後1時30分頃から、市内並木で74歳の女性が行方不明
特徴:身長145cm位、髪は白髪で短く、オレンジ色のポロシャツにベージュのズボン、黒の靴を履き、金色の杖を所持
296まちこさん:2009/05/12(火) 16:44:08 ID:27.3k1kc [ softbank219011207019.bbtec.net ]
>髪は白髪でオレンジ色のポロシャツにベージュのズボン、黒の靴を履き、金色の杖を所持

なんか魔法使いのお婆さんを想像しちゃいました・・・・・
297まちこさん:2009/05/12(火) 17:34:25 ID:v8rDV13. [ p4060-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>286
ロシアのプーチン首相が来日したので、右翼街宣車の
警戒ではないかな?
298まちこさん:2009/05/12(火) 20:58:48 ID:gBUkemvM [ ntchba207087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
湖庵は今日臨時休業でしたorz
蕎麦っ腹になっていたので、仕方なく夢庵にw

帰りに手賀沼公園で犬の散歩してきたんだけど白鳥のヒナが5羽いたよ
299まちこさん:2009/05/12(火) 23:35:43 ID:OGn6BqjQ [ 61-25-118-215.rev.home.ne.jp ]
>>296

その感性が好きです w

>>298
毎年、ヒナが減っていくのを観るのがつらいです・・
長生きするといいですね
300まちこさん:2009/05/12(火) 23:38:35 ID:xJqQrr6A [ i114-180-46-175.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
白鳥零個でございます は嫌ですよね