★千葉県船橋市二和・三咲のスレッド【Part11】
1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2007/08/12(日) 22:16:44 ID:Hm5kcXzs
[ FLH1Afm032.chb.mesh.ad.jp ] 三咲に新しく出来た店(コンビニ? スーパー? ビッグAとかいったっけ?)とかどうですか?
あと自然食品屋さん(ショップ99の後にできた)は儲かってるの?
二和向台商店街、たっちゃんの後の焼き鳥屋はどうかな? となりのたこ焼き屋さんは一回だけ食べたことがあるけどまあまあだった。
3 :
まちこさん:2007/08/12(日) 23:26:14 ID:lndGgCGI
[ EATcf-144p238.ppp15.odn.ne.jp ] タッちゃん跡地の焼き鳥屋は伏見屋、咲が丘南部商店街にある持ち帰り専門焼き鳥屋が
新たに出店した店で味は商店街でも人気のそのままの味。駅の真ん前の焼き鳥屋なんかより美味しいよ。
4 :
まちこさん:2007/08/12(日) 23:37:42 ID:tR5Ss3Yg
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 移転した旧伏見屋跡地は歩道用地として整備して欲しいよ。
それにしても二和は焼き鳥屋が多いかも。
旧伏見屋向かえも焼き鳥屋でしょ。
5 :
まちこさん:2007/08/12(日) 23:46:57 ID:lndGgCGI
[ EATcf-144p238.ppp15.odn.ne.jp ] 南部商店街の伏見屋は確か営業してると思うけど。新しい方は分店かな。
商店街の方はご両親、たっちゃん跡地の方は若い人、息子さんかな?でやってる。
6 :
まちこさん:2007/08/14(火) 09:49:34 ID:HJaCekNc
[ FLH1Afm032.chb.mesh.ad.jp ] 二和って焼き鳥屋多いね。歯医者さんも多いけど。過当競争じゃないの?
7 :
まちこさん:2007/08/14(火) 11:35:14 ID:HJaCekNc
[ FLH1Afm032.chb.mesh.ad.jp ] キウチの近くにも焼き鳥屋さんが毎日焼き鳥焼いてるけど、あそこはどう?
一回食べたけどけっこううまかった。
8 :
まちこさん:2007/08/14(火) 17:43:47 ID:NgP/gpms
[ p6e5a4d.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 美味い焼鳥屋はほぼ毎日自分で仕込んでいる。
熱源は墨である事に越した事はないが、
やきたてを頂くのなら別だが
お土産にして自宅で食すとなると差は無くなる。
東南アジア等産の冷凍串刺ししてある焼鳥を
炭焼きで売るのは愚の骨頂。
確かあれ、蒸してあるんだよな。
店内とか周辺、ゴミ見れば分かるよ。
やたらダンボール転がっている所は・・・。
9 :
まちこさん:2007/08/14(火) 17:55:37 ID:NgP/gpms
[ p6e5a4d.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ×墨
○炭
失礼。
10 :
まちこさん:2007/08/14(火) 18:57:42 ID:LacA/HFA
[ pdd67ac.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 丸ごと仕込んでると、量が取れないからメニューには無いけど常連には
出すなんてのがあるよな。二和の焼き鳥屋は知らんけど。
11 :
まちこさん:2007/08/15(水) 12:09:36 ID:IhRM5tR6
[ y163213.ppp.dion.ne.jp ] お滝のお祭りいつですか??
12 :
まちこさん:2007/08/17(金) 15:55:26 ID:q9shHL5A
[ U053104.ppp.dion.ne.jp ] 芸音音楽アカデミー=Cafe LETSで毎週ライブをやっている、ファンキー・シーズです。
http://geion.free100.tv/ ジャズを中心に、ロックや歌謡曲も演奏します。
メンバー募集! 千葉県民は一度は聴きに来てね!
簡単なプロフィールは・・・
・千葉県船橋市二和東在住の31歳(1975年5月21日生まれ)、X-gender、Queer活動家にしてコミュニスト。
・JAZZを中心に幅広く音楽の勉強を続けている。
・早稲田大学大学院文学研究科卒業(修士課程修了)の哲学者=私的思想家(笑。専攻はドゥルーズ=ガタリ。ガタリ派のスキゾ分析家を自称する。
・元NAM・Q会員。NAM解散後、社会運動や革命運動の歴史と現状に強い関心を持ち、多数多様な運動に関わって実践を継続している。自由放送及びgrass rootsのホームページ/ML管理人。
・相互扶助や贈与などに興味を持つ。
・早稲田にあるフリースペースあかねのスタッフ。水曜の当番。
・911同時自爆事件以降、「不安障害」と診断され精神科に通院しているが、絶賛回復中。
・売文で「も」生計を立てる。本業は芸音音楽アカデミーという音楽学校の代表。
・「神の如くにマイペース」(byデス見沢)でありながら、決して過去をリセットせず、未来を諦めない。また、現在を楽しむことを信条とする。
・年老いた両親をとても大切にしている。家族関係では保守主義者?
・セックスは大の苦手(笑 禁欲主義者なわけではない。
・2007年参院選・統一地方選で与党自公を敗北に追い込み、戦争政策の転換を迫りたい。2008年には反G8の活動に全力投球したい。やり抜くぞ! 革命。
13 :
tds:2007/08/17(金) 16:17:02 ID:hxH8WnVo
[ FLH1Afm032.chb.mesh.ad.jp ] ↑の書き込みは私(攝津正)本人ではなく、何らかの意図を持った匿名の誰かによる転載ですな。
2ちゃんねるのバンド板に投稿したものに、私のホームページの自己紹介を付けたものでしょう。
どうしてこういうことをするのかなぁ? ID:q9shHL5A [ U053104.ppp.dion.ne.jp ]さんよ。
14 :
まちこさん:2007/08/17(金) 18:07:48 ID:7mcQcbRQ
[ ntchba135066.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ショップ99の後に出来た自然食品?のお店って決まった時間にしか開かないみたいだし、
十何人かいすに座ってお店の人の話を講義みたいに聞いてる。
なんか集団販売みたいで、怪しくて入れないよ。
あのお店に行ったことある人いますか?
15 :
まちこさん:2007/08/17(金) 23:30:17 ID:Ll0TSLzQ
[ EATcf-148p41.ppp15.odn.ne.jp ] >>14そりゃ老人を無料商品配布で呼び込んで高額商品買わせる例のアレでしょ。
ある程度稼いで次の街へ移動する移動詐欺師集団。
16 :
まちこさん:2007/08/18(土) 02:05:00 ID:CJVcWifY
[ FL1-125-197-152-82.chb.mesh.ad.jp ] むかし、三咲のT字路のセブンイレブンが潰れた後にもやってた記憶が・・・
17 :
まちこさん:2007/08/18(土) 02:33:32 ID:3A9NUcro
[ EATcf-148p41.ppp15.odn.ne.jp ] まあ、全国至る所で展開してる詐欺的仮設店舗営業なんだけど
何故警察が摘発出来ないのか不思議。法的にはギリギリ抵触しない部分だからだろうけど
あの手の詐欺商法に対する新しい法整備をしないともうヤバいのでは。
18 :
まちこさん:2007/08/18(土) 11:33:43 ID:w.oTJVXQ
[ FLH1Afm032.chb.mesh.ad.jp ] 詐欺商法、どっかに告発できないのかな?
19 :
まちこさん:2007/08/20(月) 05:25:53 ID:oyFl/TTs
[ i220-221-95-128.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 二和駅前の商店街にもあったね。数ヶ月で無くなったけど…
開店前に並んでる人はご老人だけだった。
若いお店の人が、一人一人丁寧に挨拶してて
孤独なお爺さんお婆さんにとっては嬉しいのかも、、、って思った。
似たようなので、電磁治療器ってのもあったな。
20 :
まちこさん:2007/08/20(月) 18:38:14 ID:/57G0GC2
[ FLH1Afm032.chb.mesh.ad.jp ] 今日も通りがかったけど、開いてた。
大丈夫なのかな〜
21 :
まちこさん:2007/08/20(月) 23:24:01 ID:fC4MOQvo
[ KHP059143205198.ppp-bb.dion.ne.jp ] 御滝不動尊の祭は、毎年8月27〜28だと思ったけど・・・
22 :
まちこさん:2007/08/22(水) 01:02:28 ID:0ZqeggWI
[ EATcf-148p41.ppp15.odn.ne.jp ] 二和の商店街にはまだ電磁治療器の店あるね。
貼ってあるポスターに出てるタレントが元巨人の宮本・・・
宮本って近未来通信の新聞広告にも出ていたんだけど・・・
23 :
まちこさん:2007/08/22(水) 18:41:24 ID:7AzrUy4I
[ p8b9e1c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>19ちゃんと納品するから詐欺じゃないんだろうけど
傍から見ればばっかじゃないのって感じだな。
身内に居るから良く分かるよ。
勧誘してる兄ちゃんも茶髪でロンゲ、色黒・・・
どう見ても普通じゃないんだよなぁ・・・。
その身内、末期癌の伯父に真面目な顔して
「医者はあてにならないから、何とかって言う数十万円の装置使いな」って
薦めていたらその家、即出入り禁止になった。
24 :
まちこさん:2007/08/23(木) 00:25:02 ID:cPwznTFY
[ EATcf-19p194.ppp15.odn.ne.jp ] 催眠商法の最たるもので
お客を無料商品で煽って躁状態にして購買意欲を高め最終的にお客に高額商品を
買わせるのが目的であり結局詐欺。
無料のパンに釣られて、店出てきたら数十万の高額ローン組まされるお年寄り哀れ。
25 :
まちこさん:2007/08/23(木) 21:18:25 ID:qPUqMYEg
[ ntchba053194.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] お客の中にも(さくら)がいて、目星つけたお客と仲良くなって「私も買うから、
あなたも一緒に買いましょう」って誘って高額商品を買わせる手口もあるらしい…
26 :
まちこさん:2007/08/24(金) 00:27:43 ID:ANZeWFks
[ FLH1Afm032.chb.mesh.ad.jp ] それはひどいねぇ。なんとかしたい。
27 :
まちこさん:2007/08/24(金) 09:32:25 ID:erstM8xU
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 日テレの報道番組で取り上げてもらいましょうか
28 :
まちこさん:2007/08/24(金) 10:40:24 ID:wfw0XiWk
[ p931ae7.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] だれか高野台の「ほてい家」って蕎麦屋
知りませんか?
29 :
まちこさん:2007/08/24(金) 11:30:09 ID:V.WZg7R.
[ M033220.ppp.dion.ne.jp ] 三咲駅の前の信号混みすぎ
あぼーん
31 :
まちこさん:2007/08/24(金) 22:06:58 ID:erstM8xU
[ softbank219010106001.bbtec.net ]
32 :
まちこさん:2007/08/24(金) 23:16:37 ID:Tq6FyaYE
[ EATcf-18p87.ppp15.odn.ne.jp ] >>26最終的にはお客の意思で商品購入してるから警察が介入出来ないんだろうけど、
購入に至るプロセスが詐欺的なんだから法改正でもしてあの手の商売を根絶やしにしたいな。
33 :
まちこさん:2007/08/24(金) 23:46:35 ID:8kx6JcCk
[ L040161.ppp.dion.ne.jp ] >>31そう。踏切はしょうがないとして、県道と交差する道路に
右折レーンがないのが不思議。
34 :
まちこさん:2007/08/25(土) 01:30:58 ID:Kzgy5Fls
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>33確かに。
右折レーンが無いのならばたとえ時間制限付きでも右折禁止等の規制で
円滑な流れを維持する必要はあるかも。
同じ県道でも船取線は右折禁止が多い気がする。
35 :
まちこさん:2007/08/25(土) 11:53:31 ID:yRhOPMWM
[ ntchba172127.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 交差点付近の道路を広げられなければレーン増設は無理な話
あそこの用地買収は無理だろ
36 :
まちこさん:2007/08/28(火) 07:51:13 ID:jQQycfSQ
[ actkyo105094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] キモ蔵がまた商店街に粘着してる。。。
37 :
通りすがり。:2007/08/29(水) 10:09:47 ID:zLHdHHVE
[ p7145-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] キモ蔵ってなんですか? どこの商店街?
38 :
まちこさん:2007/08/29(水) 16:18:02 ID:9keAoR36
[ ntchba051092.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] この前、三咲のBig Aの向かいにある釜飯屋「いこい」に行きました。
釜飯、美味しかった!注文してから炊くので40分位待つけど、その間ビールと
つまみ食べてた。小海老のから揚げが気に入った。
39 :
まちこさん:2007/08/29(水) 20:16:14 ID:StEVOpZM
[ Q099219.ppp.dion.ne.jp ] 三咲駅の近くの定食屋が跡形なく消えていてびっくりした
40 :
まちこさん:2007/08/30(木) 01:49:07 ID:14ePQ4FY
[ EATcf-144p247.ppp15.odn.ne.jp ] 二和の駅商店街のドラッグストアが撤退してしばらく空家だったナカミツの店舗、
改装工事に入ってるので何かが出来るみたいだね。何が出来るか期待してるけど
これがまた、二和クオリティで美容院とか焼き鳥屋だったら正直笑うしかないな。
41 :
まちこさん:2007/08/30(木) 04:17:29 ID:kQRv/0N2
[ PPPbm738.chiba-ip.dti.ne.jp ] マスハラも「店じまい」らしいね・・・
42 :
まちこさん:2007/08/30(木) 09:42:19 ID:uq8ifNqA
[ p4016-ipbf404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 三叉路近くの山田うどんはまだ無事ですかー?
43 :
通りすがり。:2007/08/30(木) 21:36:56 ID:rGKSRKME
[ p7145-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >42 土日は結構にぎわっていますね。平日はそうでも
ない感じですが…
44 :
まちこさん:2007/08/30(木) 23:00:50 ID:g1jbPbxM
[ p3229-ipbf406funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
45 :
まちこさん:2007/08/31(金) 00:19:46 ID:j/JbPATA
[ EATcf-144p243.ppp15.odn.ne.jp ] 今、駅からの帰りマスハラの前通ったらホントに閉店の張り紙してあったな。
ていうか普通の張り紙じゃなく短冊形に切った紙に小さく・・・
最後の最後まで変な店だったな。二和の心霊スポットが無くなるのは寂しいな。
46 :
まちこさん:2007/09/02(日) 01:04:26 ID:c2icb6rA
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 商店街に二和クオリティはもういらない。。。
新京成で9番目の乗降客数であの状況はマーケティング不足?
商店街ごと外資ファンドが買ってくれないかな
47 :
まちこさん:2007/09/02(日) 01:51:33 ID:EKiEKnqE
[ EATcf-144p243.ppp15.odn.ne.jp ] マスハラ在庫一掃セールやってるけど
マスハラ店内に数年間(モノにのっては十数年)保管されていた本なので
どれもがいわゆる古本状態で格安でもまるで魅力無い
48 :
まちこさん:2007/09/02(日) 06:37:23 ID:L3DMOWVY
[ p4016-ipbf404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 2F文房具売り場でナツカシすぎるキャラクターグッズを見つけるかもしれないよ。
49 :
まちこさん:2007/09/02(日) 11:37:18 ID:NlzPHdz2
[ 14.59.111.219.dy.bbexcite.jp ] 昔々、店先にあったチューリップに玉が入賞すると板ガムが一枚出てくるパチンコ台とか
スペースアタックやスペースフィーバーが置いてあった頃のマスハラを僕は忘れない。。。。
さようなら、マスハラ。ありがとう、マスハラ。
50 :
まちこさん:2007/09/02(日) 21:58:12 ID:tQyMWjsI
[ nttkyo313084.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] マスハラいつまで??
閉店前に一度行きたいなぁ・・・
51 :
まちこさん:2007/09/06(木) 00:27:32 ID:YYWV3H3E
[ EATcf-54p105.ppp15.odn.ne.jp ] 今、改装工事してるドラッグストア跡店舗、
店の中、仕切りやカウンターがあるから飲食店らしい。
もし焼き鳥屋だったとしたら
笑っちゃうからもう
52 :
まちこさん:2007/09/06(木) 00:30:49 ID:3eNpF.PU
[ p2140-ipbf614funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] まあ飲食店じゃないんだけどね。
53 :
まちこさん:2007/09/06(木) 08:55:28 ID:maktH9YY
[ softbank219174016099.bbtec.net ] 不動産屋さん
54 :
まちこさん:2007/09/07(金) 19:28:00 ID:qXa4B2VQ
[ M033060.ppp.dion.ne.jp ] 二和って災害に強いよね。
冠水したとかあまり聞かないし。
55 :
まちこさん:2007/09/08(土) 00:16:45 ID:mNsSr5Ho
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>54二和・三咲は基本的には台地だから災害には強いです。
但し、所々に土地が低い地点があり、冠水ポイントはあります。
先日の市からの防災マップに載っていないけれど、
地元では有名な冠水ポイントもありますので注意を。旧マルキ前とか。
56 :
まちこさん:2007/09/08(土) 00:44:45 ID:N94px6CA
[ EATcf-53p186.ppp15.odn.ne.jp ] >>55あの防災MAPは良く出来てるよね。
あれは防災以外にも使えるMAPだ。
土地購入に対してとかね。
57 :
まちこさん:2007/09/11(火) 22:39:57 ID:QE9vzYRE
[ po232.opt2.point.ne.jp ] 教習所近くのJOMOの若い店員、窓ガラス拭くの下手過ぎ。汚れた雑巾で拭くから余計に汚くなる・・・店長は教育しないのかね?あれじゃセルフの方がいいね
58 :
まちこさん:2007/09/15(土) 01:00:20 ID:TAm3PF.M
[ EATcf-146p177.ppp15.odn.ne.jp ] マスハラの店頭に「売り店舗」って張り紙が・・・
売れるのか?あの現状引き渡しで。普通なら仲介通して古店舗有り土地とかで
上モノ解体撤去費用分差し引いた価格で売りに出すだろうけど
あの偏屈オヤジなら仲介業者通さない気がする。あの張り紙が唯一の告知広告かも。
59 :
まちこさん:2007/09/16(日) 15:23:09 ID:11ZkOw6s
[ 53.net059086140.t-com.ne.jp ] 夜間の道路工事渋滞凄いね。迂回路設定してくれればいいのに。
60 :
まちこさん:2007/09/17(月) 00:13:24 ID:fsFWQERs
[ i121-116-210-121.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 三咲駅近くのキングファミリーどう思いますか?普通の古着なのに値段がちょっと高くないですか?
61 :
まちこさん:2007/09/17(月) 16:58:56 ID:kcrtSZwo
[ ntchba098070.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 咲が丘で路上強盗かよ
この周辺は民度が低いしDQNも相当いる最悪の土地
62 :
まちこさん:2007/09/19(水) 22:00:24 ID:51A0S28.
[ 53.net059086140.t-com.ne.jp ] 民度低いよな。引っ越してきて半年だけど、周りがDQN家族だらけだ。
63 :
まちこさん:2007/09/20(木) 00:44:52 ID:vZTwAoSw
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 咲が丘は二和三咲に比べて区画が狭い家とアパートが多い気がする
格差=民度?
64 :
まちこさん:2007/09/22(土) 16:47:02 ID:SEgZshvg
[ ntchba120182.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] DQNって何?
65 :
まちこさん:2007/09/23(日) 00:23:26 ID:3F0kfWxo
[ i121-116-99-195.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
66 :
まちこさん:2007/09/23(日) 00:36:52 ID:4.Mf6bHc
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] >>64 変なやつ的な言葉かな 私もわからなくてGoogleで調べたよ
言葉の語源は 目撃ドキュンというテレビ番組の司会者が使ったようです
DQN=ドキュン と読むそうです DQNな高校=偏差値が低い高校みたいな
67 :
まちこさん:2007/09/24(月) 03:30:58 ID:erstM8xU
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 北図書館の駐車場待ちと商店街の路駐は相変わらずだね。
道の狭い二和で車中心の生活はやめて欲しい。
歩きか自転車で来る方がエコで早いと思うけど。。。
68 :
まちこさん:2007/09/24(月) 14:54:52 ID:L1UyBdiM
[ z209.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] 商店街らしい商店街。路駐もたしかに迷惑だけどこの近くにはこういうゴチャゴチャ
な街がないから、あこがれてる鎌ヶ谷住人です。なんとほとんど毎日昼時には
このあたりで買い物しています。どこかおいしい店おしえて。
69 :
まちこさん:2007/09/24(月) 18:28:27 ID:Dp1r6/qo
[ fnbs174220.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] スリランカ料理ヘランカー
70 :
まちこさん:2007/09/24(月) 18:59:39 ID:Xpx7jYGA
[ p3206-ipbf711funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 先日二和商店街にある日動建設さんでリフォームを依頼しました。
見積もりには即日来ていただき、工事も監督さんが手伝いながら
見ていてくれました。内容・金額ともに満足いくものでした。
建築は名前ばかりの大きな業者より地場に根づいた建築屋さんの
方が信用できますよね!
71 :
まちこさん:2007/09/24(月) 21:03:59 ID:wgBbn1v2
[ KD125055098090.ppp-bb.dion.ne.jp ] 三咲近くで七五三詣のできる神社ってありますか?
3歳の娘に着物を着せる予定なので、あまり遠くない所を探してます。
72 :
まちこさん:2007/09/24(月) 23:28:19 ID:Fc/h8ZQY
[ p5143-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >71
神社ではないですが…御滝不動はどうでしょう?
私も兄弟も親戚も御滝でした。
73 :
まちこさん:2007/09/26(水) 01:04:31 ID:em6dOokM
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>69ヘランカーで客が入っているのを見たことが無いんですが。。。
74 :
まちこさん:2007/09/26(水) 14:36:25 ID:o1Wp7Eac
[ z209.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] 二和商店街で一番ゆったりでき なごむことができる場所は「もみ時間」が
おすすめ。 入り口に写真が貼ってありますが若い?女の子が3人一生懸命
もんでくれるリラックスできる場所です。ホッとするひとときを過ごせます。
75 :
まちこさん:2007/09/27(木) 05:18:19 ID:BGuT/RrA
[ KD125055098090.ppp-bb.dion.ne.jp ] 72さんありがとうざいます。
御滝に決めました
76 :
まちこさん:2007/09/27(木) 17:31:55 ID:0gYJi.vk
[ z209.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] 二和向台駅のすぐそばにクリーニング屋さんがあるけど誰か行ったことある人
評判を教えて。ちょときになる事があって情報があれば教えてよ。
77 :
まちこさん:2007/09/28(金) 02:22:08 ID:yQrFgRfg
[ EATcf-18p251.ppp15.odn.ne.jp ] あの空き店舗改装は結局、日動建設の移転だったのか・・・なんかむなしいなorz
>>70やけにタイミングが良いレスだね・・・・・・・・・・・?
78 :
まちこさん:2007/09/28(金) 02:24:39 ID:tNUTpcAE
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] やっぱ 宣伝だったんだね!
79 :
まちこさん:2007/09/28(金) 02:31:21 ID:yQrFgRfg
[ EATcf-18p251.ppp15.odn.ne.jp ] 日動のプロバイダがOCNなら確定だな
80 :
まちこさん:2007/09/28(金) 02:35:23 ID:yQrFgRfg
[ EATcf-18p251.ppp15.odn.ne.jp ]
81 :
まちこさん:2007/09/28(金) 03:23:49 ID:yQrFgRfg
[ EATcf-18p251.ppp15.odn.ne.jp ] 連投すまん、けど
>>44と
>>52の事情通もfunabasi.chiba.ocn.ne.jp だったので自作自演確定
82 :
まちこさん:2007/09/28(金) 16:37:10 ID:JY5T38Uo
[ z209.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] 確かに日動さん悲しすぎる。
83 :
まちこさん:2007/09/28(金) 20:05:49 ID:HTDHvjoY
[ p4035-ipbf602funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 移転に盛り上がってますね!
2階の未完成部分は何になるんでしょうね?
お隣のお寿司屋さん、美味しいですよ!!
並びの美容室は辞めちゃうのかな?
借り手探してましたね。。最近の二和商店街は動きが多いですねぇ。
84 :
まちこさん:2007/09/29(土) 02:32:01 ID:pugjeqkU
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] >>83 お寿司屋さん昔 閉店間際に入って 高額料金請求されそれ以来
行ってないですね 若い従業員の人がその額にびっくりしていた
間違えているので聞いてきますと行って戻ってくると申し訳なさそうに
間違えではないそうですといわれ払いましたよ 通り一遍のお客にはきびしい
ですね
85 :
まちこさん:2007/09/29(土) 09:26:00 ID:tyXrpD8I
[ i58-93-90-157.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 大分昔NHKでやってましたね
カウンターの寿司屋は「客の身なりや風貌で値段が違ってくる」って
同日、OL風、サラリーマン風、自営業風、主婦風それぞれ同じ寿司喰った
のに値段がバラバラだった
この近辺寿司屋多いね…昔は儲かったんだろうけど
今は回転寿司の方が安くて美味くて明朗会計だから、厳しいのかな?
86 :
まちこさん:2007/09/29(土) 10:40:35 ID:Sg6dS29Q
[ p3194-ipbf906funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 全身ユニクロのおろしたてで行ったら安くなるだろうか?
87 :
まちこさん:2007/09/29(土) 12:39:26 ID:pugjeqkU
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] >>86 聞いてみたら?よく行っているのでは?私は あの前通るたびに
思い出して腹がたちますよ
88 :
まちこさん:2007/09/29(土) 15:17:54 ID:EeS.6j6g
[ z209.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ]
89 :
まちこさん:2007/09/29(土) 15:50:54 ID:mSOg0VXo
[ p1158-ipbf202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 写真屋横のふとん屋も店じまいらしいな。
90 :
まちこさん:2007/09/29(土) 22:56:28 ID:3Nojn/1o
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 商店街魅力無いよね〜セブンとマツキヨ以外行かない
サワミツとかあった時の方が全体の雰囲気は良かったな
二和近辺の商店で商売がなりったている店はどれだけあるんだろう?
商店街は駅前の顔だから抜本的に再開発して欲しい
91 :
まちこさん:2007/10/01(月) 23:30:05 ID:HGpjZh1k
[ EATcf-147p43.ppp15.odn.ne.jp ] >>89あのふとん屋は正直よく今までやってこれたと思う。
92 :
まちこさん:2007/10/02(火) 07:24:12 ID:vuWznyR.
[ z209.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] TVでやってたけど誰も人が入っていない店がつぶれない理由。ふとん屋さんは
貸し布団のレンタル、布団の打ち直し等で布団が全く売れなくても利益がでているん
だって。ちなみにうちも昼間は誰も客は入らないが早朝と夜でそこそこ成り立って
いるよ。(布団屋でないけど)
93 :
まちこさん:2007/10/03(水) 09:31:18 ID:jgCxEE0w
[ i58-93-91-208.s04.a012.ap.plala.or.jp ] サンドイッチ屋さん?頑張ってるね
自分は美味しいと思う
終わり間際の半額品しか買ってなけど、、、
94 :
まちこさん:2007/10/03(水) 16:28:26 ID:t1ffssNQ
[ z209.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] >>93さん
詳しい情報教えて。 ねらい目は何時くらい。
95 :
まちこさん:2007/10/04(木) 00:40:09 ID:s3X4jwTs
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>93子供のころはフルーツサンドがとても大好きでした。
懐かしい。。。
96 :
93:2007/10/04(木) 08:54:11 ID:lQJq6aCk
[ i60-34-71-121.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 何時から割引販売か解らん(スマン!
ショーケースの上に手書きのボードが出てるよ
俺はいつも午後7時前後に買ってるから、その前後からラストまで?
店のオバチャンはとても感じの良い方です
本当は通常の値段の時買いたいんだけど
苦学生なもんで、、、
コンビニのサンドイッチと比較してみて下さい!
97 :
まちこさん:2007/10/05(金) 00:46:14 ID:EI.c61dg
[ p1044-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 二和の駅から寺尾スーパー方面に歩いていく途中の整骨院の話だが
開業して数ヶ月は特に変わったところはなかったが、ここ1ヶ月で
変な顔のイラストを貼り出して、今度は文章を紙に書いて・・・
あの店で治療受けた人は勧誘を受けなかったのだろうか
98 :
まちこさん:2007/10/05(金) 14:09:33 ID:P39wmqs2
[ ntchba292093.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] サンドイッチは美味しくって私も好きです。以前は売りきりで種類に関係なく、AII100円だったのに...
最近はそうじゃないのが、残念です。
接骨院は行った事ないけど毎朝、道を掃除してる。
スリランカ料理のヘランカーはボリュームたっぷりで、安くて美味しいけど、時間がかかるんですよね...
99 :
まちこさん:2007/10/05(金) 18:12:16 ID:AbwOuSQg
[ p3086-ipbf201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] マスハラはもう閉店したのかな?
正直、閉店になる数日前に10円のボールペンを買い捲ったけど…。
いい加減、図書館だけじゃなくて三咲・二和にもまともな本屋が
できてほしいな。三咲駅の本屋は実質、古本屋だし。
正直、滝不動の文教堂まで行くのは遠いし。
100 :
まちこさん:2007/10/06(土) 23:13:39 ID:fj0tqTOM
[ i216100.ppp.asahi-net.or.jp ] スリランカレストランのヘランカーは二回行った事あるけど、カレーよりロティっていうのと、コロッケ、炒め物系が美味しいですよ。
辛いのが多いから、辛いのが苦手な人は合わないかも。ただ
>>98さんの言うように、かなり時間かかりますが…。
101 :
まちこさん:2007/10/07(日) 01:15:12 ID:O8Iu6Mjc
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>100値段はどうなんですか?
人が入っているのをあまり見たことが無いんですが。。。
102 :
まちこさん:2007/10/07(日) 10:38:50 ID:2li0LZN2
[ FL1-122-135-16-91.chb.mesh.ad.jp ] リニューアルした壱鉄屋はどうでしょうか? まずくなったとの噂もありますが。
103 :
まちこさん:2007/10/07(日) 10:43:09 ID:2li0LZN2
[ FL1-122-135-16-91.chb.mesh.ad.jp ] リニューアルした壱鉄屋はどうでしょうか? まずくなったとの噂もありますが。
104 :
まちこさん:2007/10/07(日) 12:31:39 ID:yknabfuU
[ EATcf-20p202.ppp15.odn.ne.jp ] 新しい壱鉄屋に関して。
以前の料理長とかほぼ全員変わっちゃった(バイトらしき1〜2名のみ残留)から味は完全に変わった。
麺類は結構好みあるから美味い不味いって言い難いんだけど、個人的には前の方が好み。
味に深みがなくなった気がする。
もし旧壱鉄屋の味が食べたければ、大仏のホンダの先にある「鶏坊や」が同じ系列。
旧壱鉄屋の人が移っているからそちらに行くべし。ただし鶏白湯だけだけどね。
105 :
まちこさん:2007/10/07(日) 13:44:23 ID:Y1rOTEnI
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] 鶏坊やのおやじさんが壱鉄屋を辞めて鶏坊やを大仏と船橋(ららぽ?)だっつ
たかな?もう一件開店すると言っていた
106 :
まちこさん:2007/10/07(日) 19:22:12 ID:r9ji/5vg
[ z114.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp ] 鶏坊や鎌ヶ谷最弱。 おかしい。自分で自己アピールしすぎ。しかも価格高い。
107 :
まちこさん:2007/10/07(日) 19:37:02 ID:Y1rOTEnI
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] 確かに価格は高いね 麺が極細と太麺のどちらかなのですがその間くらいが
いいかな?ちなみに今日はカップラーメンでした。
108 :
まちこさん:2007/10/07(日) 22:47:10 ID:FtEDN.mI
[ i216100.ppp.asahi-net.or.jp ] >>101カレーのセットが1000円。炒め物系が全部850円だったかな。
コロッケとロティの詰め合わせっていうのがお勧めで、これは1000円だったはずです。
スリランカチャーハンというのも850円。結構ボリュームのある物が多いので、安いです。
人は殆ど入っていないみたいですね…。私が行った時も他に客は居なかったです。
109 :
103:2007/10/08(月) 12:32:23 ID:pFBPwx2.
[ FL1-125-197-158-159.chb.mesh.ad.jp ] 104さん>なるほど、私も噂に聞いていましたが、やはり味は変わってしまい
ましたか。あそこの鶏パイタンはすごく気に入っていたのですが。特にレモン
を絞るというのは、よく考え付いたと思っていました。もう、あの味は食べら
れないのでしょうかね。残念です。
110 :
まちこさん:2007/10/08(月) 20:10:38 ID:k5/4TGhE
[ X146040.ppp.dion.ne.jp ] 鶏坊や行ってきました。
私はパイタン大好きだったので塩はもう大ヒット(*´∀`)
壱鉄屋で個人的にがっかりしたぶん、鶏坊やは感激でした。
ただ醤油はこってりしすぎで食べられませんでした・・・
111 :
まちこさん:2007/10/09(火) 20:14:49 ID:Glq8YUeM
[ M033175.ppp.dion.ne.jp ] この辺ってフォーマの電波が悪くないですか?
自宅の窓際でも着信しないんですけど、基地局ってどの辺に
あるんでしょうか?
112 :
まちこさん:2007/10/11(木) 00:56:36 ID:u7NiTU62
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>111家の辺りは1年位前にFomaに変えた時は最悪でしたが、春頃に改善しました
取りあえず電波状況を報告したらどうでしょう。
113 :
まちこさん:2007/10/12(金) 09:14:16 ID:OUfgfTzs
[ Q099246.ppp.dion.ne.jp ] >>112ありがとうございます。こちらの設定ミスでした。
室内だとたまに圏外になりますがおおむね問題ないようです。
114 :
まちこさん:2007/10/13(土) 00:34:37 ID:E36BvM6o
[ EATcf-143p149.ppp15.odn.ne.jp ] >>104鉄鍋チャーハンはまだあるの?餃子の味は?
115 :
まちこさん:2007/10/15(月) 00:56:51 ID:ETGWRzkY
[ softbank219010106001.bbtec.net ] サンクスの横の新しいお店はカフェですか?
116 :
まちこさん:2007/10/19(金) 02:01:07 ID:9L9yWe7g
[ p1181-ipbf1306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>104壱鉄やの元店員が八街で「横浜豚骨ラーメン」を開店したよ。
117 :
まちこさん:2007/10/20(土) 19:14:10 ID:Bq2X1.Oc
[ p3082-ipbf1202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今日の6時頃御滝中前に消防・救急・パトが集まってましたが、
何だったんでしょう??
118 :
まちこさん:2007/10/21(日) 23:03:50 ID:Ojyl8To6
[ ntfkok194081.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
119 :
まちこさん:2007/10/22(月) 20:19:45 ID:byt/uL5.
[ p1147-ipbf501funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ラーメンカドっておいしい?隣のまともそうな店よりお客いるんですがw
120 :
まちこさん:2007/10/22(月) 22:32:56 ID:9ifChisc
[ EATcf-143p124.ppp15.odn.ne.jp ] >>119バナナ食べ放題の変なラーメン屋。
味は至って普通というか昔ながらの味。ていうかもしかしてスープに味の素が入っていた気も?
餃子はまずい。夜は半分飲み屋として機能してるような店。
121 :
まちこさん:2007/10/23(火) 07:05:38 ID:0jkY3.HA
[ z214.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] 普通は科学調味料入っているんじゃないの?この辺の店で無科調は無理。
あぼーん
123 :
まちこさん:2007/10/23(火) 09:45:21 ID:xdspqNMo
[ B039180.ppp.dion.ne.jp ] カドの食べ放題はバナナだけになったの??
ゆで卵は・・・?
味はともかくなぜか常連の飲み屋化してる雰囲気は
昔から変わらずで好きだわw
124 :
まちこさん:2007/10/23(火) 13:38:48 ID:lSjtlllo
[ p2244-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
125 :
まちこさん:2007/10/24(水) 15:46:44 ID:j.VQroKs
[ p1168-ipbf215funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>123ゆで卵もまだ食べ放題ですよ。深夜までやっているから確かに飲み屋化しているけど
ヘンな酔っ払いとかがいるわけでもないからいい雰囲気ですね。
126 :
まちこさん:2007/10/24(水) 19:54:41 ID:ESCvagyo
[ p1002-ipbf609funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] カドのオヤジさんはオカマさんなのかな??
今、いますか?このまえ久々に昼に開いてたんで入ったら若い兄さんがやってましたね。
前は夜しか開いてませんでしたよね?
隣のつけ麺屋よりはよっぽど好きです。
127 :
まちこさん:2007/10/25(木) 19:37:50 ID:NJoJvdGg
[ z214.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] カドに早速行ったけどあいてなかった。(PM1時)残念。
バナナを腹一杯食いたいよ〜。
128 :
まちこさん:2007/10/26(金) 01:08:19 ID:2NT0Myac
[ EATcf-20p111.ppp15.odn.ne.jp ] >>121でも、舌に結構ピリッときたからあそこは相当入れてる感じ。
餃子の不味さはなんというか、一口食べたらもういいや、って感じだった。
しかし、ほとんどの客が車で来てたけど良いのかねぇ、店の人飲酒運転幇助の犯罪行為なんだけど
129 :
まちこさん:2007/10/26(金) 07:46:04 ID:I7iIlKVI
[ p1002-ipbf507funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] カドの営業時間って何時?12AMにやってるのは知ってるんだが…。
130 :
まちこさん:2007/10/27(土) 00:31:07 ID:bGzUOfyk
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 飲酒幇助している店が存在する価値はあるの?
131 :
まちこさん:2007/10/27(土) 07:15:07 ID:bng9nnW6
[ i60-47-149-79.s04.a012.ap.plala.or.jp ] なんか怨みでも持ってるのかな?
132 :
まちこさん:2007/10/27(土) 16:28:43 ID:l690sjfs
[ M032003.ppp.dion.ne.jp ] この雨はいつになったらやむんだ?
133 :
まちこさん:2007/10/27(土) 16:31:39 ID:Jh96BKr2
[ softbank219010106023.bbtec.net ] 別に130の事、かばいだてをするつもりは無いのだけど
最近、飲酒運転が原因での切ない事故とか多いじゃんか。
災難は忘れた頃にやって来る。とか昔から語り継がれてきた
言葉だと思うんだよな。
自分の家族が巻き込まれたりしたら悲しいじゃんか。
勿論自分自身だって痛くて事故なんて嫌だよな。
自分だけは大丈夫だと思っているのかもしれないけれど
世の中そうそううまくいくもんじゃないとオレは思うよ。
134 :
まちこさん:2007/10/27(土) 17:27:51 ID:u5EpVfx.
[ z214.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ] ウチにくるガテン系の客も酔っぱらって、まともに歩けないのが今もいたけど
こんなやつの車の側には近寄りたくはないね。台風で危ないのに更に酔っぱらいは
最悪だ。
135 :
まちこさん:2007/10/27(土) 17:55:18 ID:YnDycZiE
[ ZT039144.ppp.dion.ne.jp ] オレの店にはodnみたいなやつには来てもらいたくないな。
ちょこっと気に入らなかっただけで名前出されて粘着
されたらたまらんから。
136 :
まちこさん:2007/10/27(土) 20:34:11 ID:rF5VvE.w
[ EATcf-20p111.ppp15.odn.ne.jp ] >>134134はお店の人?134の店に来る前からそいつは泥酔してた、って事でいいのかな?
>>135名前は一度も出してないけどな、前後のレスを読み返してみ。
もしかして135の店は飲酒運転黙認なのかな
137 :
まちこさん:2007/10/27(土) 22:08:11 ID:ly/yXtpA
[ i60-34-70-53.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ってかさ「店の人飲酒運転幇助の犯罪行為」って思うのなら
こんなトコでネチネチ粘着してないで、匿名で直接お店に抗議するなり
警察に密告すればいんじゃね?
よっぽど世のため人のためになると思うが…
138 :
まちこさん:2007/10/29(月) 15:41:22 ID:QDHpHDgE
[ d65.GchibaFL6.vectant.ne.jp ] 二和商店街入り口にある千円カットの店員の太ったババア最悪!雑でヘタクソ!
他の男性店員は結構うまいのにあいつに当たった日は家に帰ってから坊主にしたくなる…
139 :
まちこさん:2007/10/29(月) 20:06:42 ID:gRPFjPiM
[ p2197-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 明日は伏見屋の焼き鳥で一杯やってこよう!!
安くてうまいんでお勧めです!
140 :
まちこさん:2007/10/30(火) 18:54:58 ID:9ZOZ8hlE
[ softbank219010106023.bbtec.net ] to 138
気持ちは、よくわかるよ。
あそこさ、オレは指名してやってもらう様にしてるよ。
141 :
まちこさん:2007/10/30(火) 20:58:52 ID:A37FwpA6
[ M032197.ppp.dion.ne.jp ]
142 :
まちこさん:2007/10/30(火) 22:10:24 ID:9ZOZ8hlE
[ softbank219010106023.bbtec.net ] to 141
なんでよ??
1000円無駄にするよりいいじゃんか。
くだらない見栄はんなよwww。
143 :
まちこさん:2007/10/31(水) 07:45:19 ID:6VlxuRZs
[ d65.GchibaFL6.vectant.ne.jp ]
144 :
まちこさん:2007/10/31(水) 20:28:12 ID:DtWh5Y0w
[ p1002-ipbf507funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 出来るように仕向ければ、人気のある理容師とそうでない理容師がはっきりして
店側の向上につながるんでないか(まさか、これが理由になってツブレることはないだろうし)。
145 :
まちこさん:2007/11/01(木) 20:08:28 ID:fItsGTXI
[ B039180.ppp.dion.ne.jp ] 伏見屋好きだなー
焼き鳥じゃないけど肉巻きが好きw
146 :
まちこさん:2007/11/02(金) 20:01:20 ID:Pmm6isW6
[ p2041-ipbf1205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ここら辺に住んでる人みんなは、本はどこで買ってますか?
個人的に定期券を使って大仏のブックオフや
鎌ヶ谷方向(アクロスモール、イトーヨーカドー)
に行ってるけど。(三咲在住)
>>138他に若い女性の従業員いたでしょ?
まぁ、あそこの男性従業員は確かにうまいね。
でも結構あの店って座って待ってる人多いのに指名できるのか?
147 :
まちこさん:2007/11/02(金) 20:13:11 ID:Pmm6isW6
[ p2041-ipbf1205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 結局マスハラつぶれたから三咲、二和の本屋は三咲駅の上の本屋しか
なくなっちゃんたんだよね。
148 :
まちこさん:2007/11/02(金) 20:27:28 ID:IoxvO92E
[ Q099247.ppp.dion.ne.jp ] つ 文教堂、ワングー、すばる、通販
149 :
まちこさん:2007/11/03(土) 00:32:18 ID:pF8iFj7A
[ EATcf-20p153.ppp15.odn.ne.jp ] >>146都内通勤なので主に都内。
地元では帰りに船橋東武の本屋か津田沼。
欲しい本が特定されてたり本屋に無い場合は全てアマゾン。
地元に本屋が無くても不便はまるで無いです。
マスハラ、買い手付くのかな?なんか業者通さないであの張り紙だけで広告してる感じだけど
立地は良いけど二和商店街もシャツター通り化しつつあるし
150 :
まちこさん:2007/11/03(土) 10:18:44 ID:b0WcMxoQ
[ Q099247.ppp.dion.ne.jp ] 千円カットで指名って、どんだけ〜
151 :
タクシー選べYO:2007/11/04(日) 10:40:19 ID:C.wgG60o
[ pdd6f60.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
152 :
まちこさん:2007/11/05(月) 10:11:17 ID:2dHrwbJ6
[ softbank218136173030.bbtec.net ] 三咲駅のそばにファミリーマートができるみたいだね
153 :
まちこさん:2007/11/05(月) 10:50:37 ID:GKp1Cggs
[ EATcf-145p7.ppp15.odn.ne.jp ] 全店舗閉店したすかいらーくグループのごはんや 八福が潰れたとこかな?
154 :
まちこさん:2007/11/08(木) 11:05:41 ID:TlyGW9x2
[ softbank219010109115.bbtec.net ] 三咲駅の近くに八百屋はあるかな?
155 :
まちこさん:2007/11/08(木) 21:39:47 ID:EMxRVuUs
[ B039180.ppp.dion.ne.jp ] はぁぁ・・・
全然流れ無視だけど鶏坊やうまぁいw
また行こう(*´∀`)
156 :
ぱっぱー:2007/11/17(土) 20:37:13 ID:gvHd4ZnI
[ FLH1Aat034.chb.mesh.ad.jp ] この辺で、回転しないおすすめのお寿司屋さんを教えて下さい。娘の七五三で、回転しない寿司屋に行ったことがないので行ってみたいんですが、ちょっと怖くて・・・
157 :
まちこさん:2007/11/17(土) 20:54:31 ID:DyB7zUxU
[ L040133.ppp.dion.ne.jp ] おすすめは知らないけど、ちょっとだけワラタ
158 :
まちこさん:2007/11/18(日) 15:07:52 ID:isAh5AuY
[ B039180.ppp.dion.ne.jp ] 福寿司 明朗会計
159 :
まちこさん:2007/11/18(日) 18:42:38 ID:rkRPRx6M
[ p3019-ipbf615funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] そう言えば三咲駅前の○三寿司って閉じちゃった?
160 :
まちこさん:2007/11/18(日) 21:43:21 ID:2VRUJsQA
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 二和向台駅のディリー、商品調整?
棚がスカスカです。
161 :
まちこさん:2007/11/19(月) 14:29:42 ID:zMe2VEKU
[ 97.145.244.43.ap.highway.ne.jp ] 習志野駅のデイリーもスカスカだよ
162 :
まちこさん:2007/11/19(月) 15:58:57 ID:MNYe/zIU
[ z104.124-44-52.ppp.wakwak.ne.jp ] 鎌ヶ谷駅のディリーもスカスカの後すぐにオーナーが変わった。
運転資金がなくなったということか?
163 :
まちこさん:2007/11/19(月) 19:39:03 ID:C6uQdtfA
[ M032065.ppp.dion.ne.jp ] 駅前にコンビニ3つは多すぎ。
あと深夜に一番賑わっているのはショップ99だったりする。
164 :
まちこさん:2007/11/20(火) 00:18:21 ID:vZTwAoSw
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 二和のディリーの場所はコンビニ以外に使えるのかな?
20年位前は千葉興銀が入っていた様な気がするけど。。。
165 :
まちこさん:2007/11/20(火) 12:08:52 ID:i95lFIFM
[ fnbs174045.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 大穴銀座のデイリーは、
入り口横に午後三時から営業するっていう貼り紙があって、
でもって閉店は午後八時。
166 :
まちこさん:2007/11/20(火) 18:26:41 ID:5Bjb0lFY
[ p3240-ipbf1210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 三咲駅付近の古着屋の隣、今はぶっ壊して空き地だけど何かできるのかな?
それともただの住宅か?
167 :
まちこさん:2007/11/26(月) 11:41:19 ID:soPuc9xw
[ p4206-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 二和デイリー、終了か・・・
駅前コンビニの老舗だったけど、
今一な感じだったから仕方ないかな?
168 :
まちこさん:2007/11/27(火) 00:20:51 ID:BlSQ1RsY
[ EATcf-18p248.ppp15.odn.ne.jp ] 上のレスから他のデイリーもおかしな動きしてるらしいが
デイリー本体が不採算店舗を大幅リストラしてるのかな
169 :
まちこさん:2007/11/27(火) 10:58:54 ID:IZcTATsU
[ 97.145.244.43.ap.highway.ne.jp ] 習志野駅のも今月いっぱいで閉店です。。。 orz
他の新京成テナント店舗といったら薬円台駅ぐらいかな、あそこは平気そうだけど。。。
170 :
まちこさん:2007/11/28(水) 00:29:54 ID:3LMHhfoM
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 二和のディリー跡は何が入るのかな?
個人的には終電くらいまでやっているクリーニングが嬉しい
171 :
まちこさん:2007/11/28(水) 12:13:28 ID:l5cGnMrE
[ i222-150-127-39.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 二和ディリー終わるの???
ある意味最強の立地条件なのに…
ゆえに、賃貸料半端なかったのかな?
172 :
まちこさん:2007/11/28(水) 23:58:32 ID:P89sLU5E
[ EATcf-18p248.ppp15.odn.ne.jp ] >>169なんなんだろうね、ホントに不採算店舗をリストラしてるのかな
173 :
まちこさん:2007/11/30(金) 16:51:26 ID:2jJs.9z6
[ ntchba073089.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 三咲の丸三寿司はやってるよーw
あそこの板サンぱっとみ怖そうだけど別に問題ナシだと思う。
俺は玉子がデカクて好きなんだけどね。
174 :
まちこさん:2007/12/02(日) 12:06:49 ID:0ov6bpfA
[ p4013-ipbf1011funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] デイリーなくなったね。何か個人的にファミリーマートらへんがいな。
175 :
まちこさん:2007/12/03(月) 21:28:40 ID:w88FbAd6
[ EATcf-54p250.ppp15.odn.ne.jp ] ampmやナチュラルローソンもいいな。
二和駅のケーキ屋っておいしいですか?
食パンも売ってるみたいだけど。どう?
176 :
まちこさん:2007/12/04(火) 01:44:38 ID:s3X4jwTs
[ softbank219010106001.bbtec.net ] <<175
ナチュラルローソン欲しい!!!
177 :
まちこさん:2007/12/04(火) 16:46:10 ID:CtephEHE
[ eatkyo032057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 三咲にお豆腐屋さんて無いですか?
178 :
まちこさん:2007/12/07(金) 16:51:32 ID:jw66lU0k
[ p1085-ipbf614funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 三咲にできたファミリーマートいってきましたー。
今、50円引きらしいねww。場所は遠いけどわりとよかった。
Tポイント使えるところがやっと三咲にもできたな。
179 :
まちこさん:2007/12/08(土) 05:01:13 ID:jDLcSUCA
[ p5006-ipad305funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] あの三咲駅〜16号の方の通りもコンビニ増えてきたな
どこが一番人入ってんだろ
180 :
まちこさん:2007/12/12(水) 10:19:29 ID:6lWkyvkA
[ softbank219010109115.bbtec.net ] コミュニティクリニックみさきにいったことある方いらっしゃいますか
知り合いに赤ちゃんができたのですが、小児科(小児科以外も)雰囲気はどうでしょうか
181 :
まちこさん:2007/12/12(水) 17:41:53 ID:hmxK/nVA
[ ZD119208.ppp.dion.ne.jp ] 小児科は毎日やってるわけではないので
緊急時を考えればおぐち小児科がオススメです
182 :
まちこさん:2007/12/12(水) 19:24:16 ID:vgYYfT/6
[ p1168-ipbf215funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] やっぱり小児科といえばこのあたりは「おぐち」が定番ですね。
ウチはコミュニティクリニックみさきは皮膚科とか外科とかでも見てくれるので緊急時に行くことが多いです。
おじいさん、おばあさんが多いから赤ちゃんいくとヒロイン(ヒーロー)ですね。
183 :
まちこさん:2007/12/13(木) 11:12:13 ID:PoB7ZH7c
[ ZD119208.ppp.dion.ne.jp ] うちは子供が喘息なのでおぐちです。
このあたりで吸入ができるのはおぐちですよね。
184 :
まちこさん:2007/12/13(木) 11:17:24 ID:bcWY2OzA
[ softbank219010109115.bbtec.net ] >>180ですが、ありがとうございます
コミニティクリニックみさきの前を通ってきましたが、やはりご老人が多いようですね
なんとなくですが雰囲気はわかりました
「おぐち」覚えておきます
185 :
まちこさん:2007/12/13(木) 11:21:48 ID:1h3VePRU
[ eatkyo031029.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] この辺で産婦人科だと、どこがいいのでしょうか?
186 :
まちこさん:2007/12/14(金) 18:01:57 ID:l1gUm9lA
[ ZD119208.ppp.dion.ne.jp ] 産科閉めてるとこ多いですよね。
二和病院もダメだし・・経産婦で1人目が二和病院で産んだ
人ならおKと聞きましたが・・
この前クラモチで産んだ友達のお見舞いに行ってきましたが
とてもキレイで評判も良かったです。
全個室で入院中にしいの木のディナーコースが出るみたいです。
187 :
まちこさん:2007/12/15(土) 13:21:41 ID:2NmKEiWc
[ p1085-ipbf614funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 風邪ひいたときは
三咲内科クリニックとコミュニティクリニックみさきはどっちがいいですか?
あとインフルエンザの予防注射は
どちらでもやってますか?
188 :
まちこさん:2007/12/17(月) 17:04:19 ID:aIv72Pbk
[ ntchba136209.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 三咲内科クリニックは、先生が糖尿病専門らしいと聞きましたが・・・
うちは安藤小児科内科に行ってます。
薬をその場で受け取れるので、処方せん持って薬局に行く手間がないので、
子供がぐずっていてもすぐ家に帰れるのでいいです。
先生はおじいさんですが、穏やかなやさしい先生ですよ。
189 :
まちこさん:2007/12/17(月) 17:55:58 ID:5Zbxgi4M
[ eatkyo031029.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>186回答ありがとうございます!結婚し、こちらに越してきてまだ1年ですが、いつか子供ができたらどこにいこうかと1人で探していました。
クラモチさんのページを検索したらとても綺麗で感じが良さそうでした。
他にも産婦人科の検索ページがあるのがわかり、他のところも見て研究したいと思います。
二和にしようかと思ってたのですが、産科は無くなってしまったのですか?二和のホームページを見たら一応あるようでしたが・・・
190 :
まちこさん:2007/12/17(月) 21:49:27 ID:4/sgZHi6
[ tetkyo081185.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] >>189あるよ@二和病院の産婦人科
あそこはDQNなチュプを甘やかさないから好きだ。
オムツは出来るだけ布オムツを使え、とも指導してるし。
看護婦の士気は高いし優秀。ただ、ベテランの医師が少なくなってしまったから、
婦人科で難易度の高い病を診て貰いたい人は不安かも。
お客様としてトコトン甘やかして欲しいなら「クラモチ」とかの方が良いかもね。
191 :
まちこさん:2007/12/17(月) 22:34:20 ID:ENZ3zxqM
[ ZD119208.ppp.dion.ne.jp ] まぁ初めての出産ならあまり厳しくなく
のんびりした病院もいいですよね。
体重管理やら母乳育児推進やらいろいろと
病院の方針があるので自分にあった病院を探すのが一番
192 :
まちこさん:2007/12/18(火) 12:20:41 ID:2VRUJsQA
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 下総基地のジェット化は二和にも影響があるのだろうか?
昼間いないと今の騒音程度が分からないけど
193 :
まちこさん:2007/12/19(水) 01:18:15 ID:nYUPPY66
[ EATcf-53p40.ppp15.odn.ne.jp ] ジェットは二週間に一回位飛んでるな。
下総から空挺団や特殊部隊を乗せて訓練で習志野に落としてるんだろうけど
P3CやYS11のプロペラに比べたら確かに五月蝿いけど
国内でテロや有事が起った時に下総から各地に展開される訓練と思えば
まあ、少しは我慢しょうかと思う。
194 :
まちこさん:2007/12/22(土) 14:53:20 ID:VTgajQBo
[ p4076-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 数ヶ月前に三咲三丁目に越してきました。
飼い猫がいるんだけど猫が急に具合悪くなったらどこの病院に
連れて行こうか迷っている。徒歩か自転車で行ける動物病院、家の
周りに看板があって2つくらいあるみたいだけど評判のいいところ
あったら教えてください。
195 :
まちこさん:2007/12/22(土) 17:54:12 ID:6jfgZcms
[ p1168-ipbf215funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>194自転車で行けるなら二和にある「ハロー動物病院」がいいんじゃないかな。
三咲の駅を超えてまっすぐ船橋の方に行ってデーツー過ぎて突き当たりを右、
ミニストップがある信号からさらに300mくらいのところに左に入る細い路地があります。
見にくいけど右側の電柱(?)に看板も出てます。
自転車なら10分かからないと思います。
196 :
まちこさん:2007/12/23(日) 13:22:16 ID:SRNcLDFo
[ p4076-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >195さま
確か他の人からもハローって聞いたことあります。
うちの猫が具合がわるくなったら一度今度そこに連れて行ってみます。
返事さっそくありがとうございました。
197 :
まちこさん:2007/12/23(日) 18:21:10 ID:PDz5grTc
[ M032187.ppp.dion.ne.jp ] 彰龍行ってきた。お客さん結構入ってるね。
値段も良心的だし。
198 :
まちこさん:2007/12/24(月) 00:14:29 ID:Qn2bZGtU
[ EATcf-53p40.ppp15.odn.ne.jp ] ハローには良い思い出ない。
てかここで動物病院ネタすると荒れるから詳しくはヤメる。
199 :
まちこさん:2007/12/24(月) 15:20:50 ID:CNT8.KiU
[ p4124-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] クリスマスで思い出したんですけど
そういえばここら辺って教会とかないですよね?
神社や寺院は結構ありますけど、キリスト教の教会とかあるんですか?
三咲七丁目にあるって聞いたんですけど・・・
あとそういえば・・・ヤオコーのマクドナルド閉店ですね・・・。
200 :
まちこさん:2007/12/24(月) 18:07:54 ID:r/q3KnVs
[ p4032-ipbf711funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 天理教の支店?ならあります。早朝に前を通り過ぎるとドンツク×2やってます。
今日のような伴天連の祝祭日に何かするのかわかりません。
201 :
まちこさん:2007/12/24(月) 19:09:12 ID:BdcpOpVg
[ p2184-ipbf205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] てらおストア近辺に消防車が何台も行ったけど、火事かい?
202 :
まちこさん:2007/12/24(月) 19:12:28 ID:e3aOdVv2
[ ntchba329155.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] てらお火事?消防問い合わせで咲が丘3-11-1って言ってるけど
203 :
まちこさん:2007/12/24(月) 19:27:09 ID:CNT8.KiU
[ p4124-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>200天理教なら場所はわかります。ランドロームらへんですよね。
ところでさっきからサイレンがすごいのですが何事?
204 :
まちこさん:2007/12/24(月) 19:31:11 ID:CNT8.KiU
[ p4124-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
205 :
まちこさん:2007/12/24(月) 19:35:39 ID:BdcpOpVg
[ p2184-ipbf205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 本当にてらお?だったら2回目だな。
206 :
まちこさん:2007/12/24(月) 20:48:00 ID:3mLXj.Fw
[ jt72.opt2.point.ne.jp ] 全焼らしいよ
207 :
まちこさん:2007/12/24(月) 21:06:30 ID:h8Lp9ddU
[ dz117.opt2.point.ne.jp ] てらおなのか・・
弁当安くて本当に助かってたんだけどな
全焼なら当分再開しないな
非常に残念
208 :
まちこさん:2007/12/24(月) 22:20:39 ID:Tv1yTZTw
[ PPPa199.chiba.acca.dti.ne.jp ] てらお 咲が丘店が火事でしたね。
林の反対側に住んでるので急いで走って見に行きました。
消防車などが10台くらいいて、入り口右側、緑地公園から入れる道
の方が燃えてました!
昔は、ガス爆発があったので2回目ですね。
うちの方まで黒煙と匂いがすごかったです。
209 :
まちこさん:2007/12/24(月) 22:28:05 ID:Qn2bZGtU
[ EATcf-53p40.ppp15.odn.ne.jp ] マジにてらおなのか?
二度目じゃないか火事。
210 :
まちこさん:2007/12/24(月) 23:05:21 ID:nzZyZW0M
[ softbank219010106027.bbtec.net ] 全焼しちゃったのか??
そろそろ、てらおに正月用の買い物にと考えていたのだが。。。
怪我人いない事、祈ります。
211 :
まちこさん:2007/12/25(火) 00:22:59 ID:lAMlIY.A
[ p4124-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 全焼とかマジですか!?ショックです。
212 :
まちこさん:2007/12/25(火) 00:27:54 ID:lAMlIY.A
[ p4124-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 二度目ってその前にもあったんですか!?
213 :
まちこさん:2007/12/25(火) 09:23:41 ID:ywYesEJM
[ ntchba135032.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] てらおは15年位前に、漏電が原因で全焼したよ。
そのあと、安売りの店で、テレビとかに取り上げられるようになったんだよね。
214 :
まちこさん:2007/12/25(火) 10:52:21 ID:/DhKVSq6
[ U003205.ppp.dion.ne.jp ] ニュースないね、てらおの
215 :
まちこさん:2007/12/25(火) 11:08:39 ID:lAMlIY.A
[ p4124-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] どっかのHPに昨日の火事の情報とか無い?ニュースはないらしいんだけど・・・
216 :
まちこさん:2007/12/25(火) 11:15:41 ID:ghQ2N0Fg
[ ntchba110038.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 市のHPには
「鉄骨造2階建て、店舗1棟延べ500uのうち倉庫部分30u焼損」
とあったけど。
217 :
sma:2007/12/25(火) 14:32:32 ID:qLklH0d.
[ 245.60.100.220.dy.bbexcite.jp ] 最近、おでこのイボが育ってきました。
5ミリぐらいにもっこりと。
気になるので、薬屋に行ったのだけど、
やはり、顔だとイボころりはだめみたいです。
大穴在住ですが、どこかいい皮膚科知りませんか。
218 :
まちこさん:2007/12/25(火) 14:38:21 ID:u4.gcXCY
[ p3201-ipbf703funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 「イボ吉」ってあだ名をつけられて、街の顔になるのもいいかと思います。
219 :
まちこさん:2007/12/25(火) 14:41:57 ID:/DhKVSq6
[ U003205.ppp.dion.ne.jp ] てらお通りかかったがやっぱり火事のあとが・・・
220 :
まちこさん:2007/12/25(火) 18:10:54 ID:tkwd3ZXc
[ EATcf-53p40.ppp15.odn.ne.jp ] 当分の間休業の張り紙があった。
店舗右側の倉庫が激しく焼けていて店内の野菜コーナー当たりも延焼してた。
店の中全て煙りやススで全滅状態。
二度も火災に遭うとは呪われてるか安売りでライバルに恨まれてるのか
221 :
まちこさん:2007/12/25(火) 19:08:02 ID:lAMlIY.A
[ p4124-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>217ふなびき皮膚科ってのが三咲駅の近くにあったような・・・
一回もいったことないですが・・・。
222 :
まちこさん:2007/12/25(火) 23:54:57 ID:MOLII47Y
[ softbank218136170008.bbtec.net ]
223 :
まちこさん:2007/12/26(水) 16:22:47 ID:cOZu3xfY
[ dcccf.dcc.co.jp ] >>221あそこの病院ほどヤブな医者はないぜ?
先生も人を小バカにした様な言い回しで
二度と行くまいと思ったよ。
一回擦り傷からばい菌が入ったのか
傷口のある足がパンパンに腫上がった時その皮膚科行ったけど
アレルギーって診断されて痒み止めくれただけ。
その後高熱が出たから急いで東邦鎌ヶ谷行ったら
抗生物質と痛み止めくれて飲んだら一発で治った。
行くなら面倒かもしれんけど東邦鎌ヶ谷、セコメ等
大きい病院行ったほうがいいかもしれん。
まぁ好みは人それぞれだから行きたいんだったら止めはしないぜ。
224 :
まちこさん:2007/12/26(水) 19:32:01 ID:cJzck.GQ
[ dz117.opt2.point.ne.jp ] てらおは全焼じゃなかったんですね
良かった・・早く再開してくれる事を祈ります
225 :
まちこさん:2007/12/26(水) 20:41:34 ID:K2zIDINc
[ EATcf-18p6.ppp15.odn.ne.jp ] さっき会社帰りにツタヤによって帰ってきたんだけど
途中で消防車が止まってたんだが、なんかあったん?
最近、てらおの火事があったばかりだから不安だよ
226 :
まちこさん:2007/12/29(土) 08:30:22 ID:5RK45QCI
[ KD125028188013.ppp-bb.dion.ne.jp ] てらおストアすでに営業再開してたね。
227 :
まちこさん:2007/12/29(土) 10:51:55 ID:WbGu4LHg
[ 118-86-202-241.fnnr.j-cnet.jp ] ふな○き皮膚科も最悪だけど
ふ○わ整形外科内科のヤブ医師&スタッフがモット最悪
228 :
まちこさん:2007/12/29(土) 11:53:45 ID:k4WnBOFs
[ y165238.ppp.dion.ne.jp ] てらお再開したの?
行かなきゃw
229 :
まちこさん:2007/12/30(日) 00:03:13 ID:wIcgMKYU
[ dz117.opt2.point.ne.jp ] 一昨日辺りに、てらお行ってきました。
焼け残った商品を店の外で売っているだけで
本格的な営業は修繕してからだそうです。
商品は煤で汚れていたりするんで
全般的にかなり安く売っています。
レジも燃えてしまったか水被ってしまったようで使えず
昔ながらの籠で会計やってました。
おせち用にかまぼこ買いましたが
煤で汚れていてちょっと悲しくなってしまいました・・
230 :
まちこさん:2007/12/30(日) 00:10:44 ID:rH6X6zYg
[ EATcf-53p40.ppp15.odn.ne.jp ] てらおが二度も火が出るのは偶然なのかな
231 :
まちこさん:2007/12/30(日) 05:05:24 ID:X3nHYr6w
[ softbank219010106001.bbtec.net ] てらおもいいけど、駅前に遅くまでやっている気の効いたスーパーが欲しい。
マルエツも2階におもちゃ屋があった頃と比べると全く活気がないし。
クィーンズとかピーコックが無理なら、Y'sとかサミットでもいい。
北習経由だと都心から二和まで店が無くて辛い。会社の近くのデパ地下で
買うと帰りの東西線の混雑が本当にキツイ。
232 :
ぴょん吉:2007/12/30(日) 12:37:51 ID:nf.W5rKU
[ FL1-122-133-32-209.chb.mesh.ad.jp ] てらおはちょっとゴチャゴチャしてるから、火とかまわりそうで危ない感じもするね。もう少し土地が広ければ良いのに。安いのは最高だよね。
233 :
まちこさん:2007/12/30(日) 14:17:52 ID:tsLwIx1M
[ 118-86-202-37.fnnr.j-cnet.jp ] いきなり雨。洗濯物全滅。
気象庁よ責任とれ!
234 :
みゅー:2007/12/30(日) 16:02:51 ID:mZ.nfSc2
[ KD124208043076.ppp-bb.dion.ne.jp ] てらお、大丈夫ですかね・・・?
心配です。。
235 :
まちこさん:2007/12/30(日) 17:24:04 ID:0rDDaFl.
[ L040179.ppp.dion.ne.jp ] >>233うちも濡れたけど午後の雨の確率は30%だったよ
236 :
まちこさん:2007/12/31(月) 02:30:04 ID:jIn6kl.c
[ EATcf-53p40.ppp15.odn.ne.jp ] >>232数年前のてらおは完全に消防法に違反していたと思われる程、店内は狭くヤバい状態だったけど
流石にマズいと思ったのか改装して少しだけマシになった。あくまで少しだけ、ね。
今度の改装ではどの程度それが解消されるかどうか。ま、でもあの店舗面積で安売り主体だと
限界があるので二階建てにでもしないと無理かと。火災も二度目なので消防のチェックも厳しくなるだろうし。
237 :
まちこさん:2007/12/31(月) 02:48:50 ID:jIn6kl.c
[ EATcf-53p40.ppp15.odn.ne.jp ] >>231二和のマルエツは品揃え最悪だしね。店舗も古いし。
馬込沢のマルエツみたいに変わって欲しいんだけど。
238 :
まちこさん:2007/12/31(月) 17:47:44 ID:WN.4KxCw
[ softbank219010106001.bbtec.net ] 二和向台駅が空きテナントで新年を迎えるのが悲しい。
来年はいいテナントが入りますように。
あの場所は二和の顔だからね。
239 :
まちこさん:2008/01/01(火) 00:16:22 ID:epMBvjrE
[ usr005.pial169-01.wph.im.wakwak.ne.jp ] 三崎和雄 ヌル山撃破! やったぜ。気持ちいい年越し。
初詣は三咲神社にしとこー。
240 :
まちこさん:2008/01/01(火) 13:28:53 ID:9ZLM76TU
[ p6064-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 自転車ぶっこわれてるから駅から近い神社か寺に行こうと思うんだけど…
・鎌ヶ谷大仏の八幡神社
・滝不動の金蔵寺
どっちがいいかな。やっぱ地元だから金蔵寺がいいかな?
でも…それとは別に成田山もいくけどねww
241 :
まちこさん:2008/01/01(火) 13:37:22 ID:9ZLM76TU
[ p6064-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>237ていうか、そんなのより本屋をつくってくれ。
マスハラもつぶれちまったし・・・、寄れる本屋が駅の二階以外地元にない。
ヤオコーのマック閉店しちまったしw
242 :
まちこさん:2008/01/02(水) 04:56:02 ID:4ShRuiE6
[ 59.117.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>240三咲神社まで歩いて行ったけど10分ちょいだったよ
賽銭箱の守りをしている人にお供物のみかんを渡されてびっくりしたけど嬉しかった
場所は三咲駅から小室へ向かってバス停4つ目位で、徒歩でもらくらくでした
243 :
まちこさん:2008/01/02(水) 11:47:30 ID:JnyoZRM.
[ p6064-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] あ、ちなみに昨日は金蔵寺いってきました。
244 :
まちこさん:2008/01/02(水) 11:58:43 ID:TsseABnM
[ M032079.ppp.dion.ne.jp ] 二和の星影神社もミカンくれるよ
245 :
まちこさん:2008/01/04(金) 13:06:30 ID:DJcI90Z6
[ B119246.ppp.dion.ne.jp ] 昨日ヒフミで焼肉のタレ買おうと手に取ったら
賞味期限が2007・12・01と書いてあったんだが・・・
見間違いだろうか?(´・ω・`)
おいてあった同じ商品にみんなそう書いてあったんだけど。。
246 :
まちこさん:2008/01/05(土) 14:54:32 ID:IX0p8OZE
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>241気持ちは分かるが、この街での本屋は厳しいじゃないかな
過去に知っているだけでも4店は閉店した
マルエツ2階、ユーホー堂、マスハラ、マルキの先
人口の割りに消費が弱すぎるんだよね、特に昼間の
有給で平日昼間にこの街にいると閉塞感を感じる時がある
でも、普通に本屋とか、スタバとか欲しいよね
247 :
まちこさん:2008/01/05(土) 15:01:52 ID:f2ReyrkI
[ M033141.ppp.dion.ne.jp ] 時代の流れじゃないの?
どこも大型チェーン化してる。
248 :
まちこさん:2008/01/05(土) 19:53:24 ID:0PVQ010w
[ p6064-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>246そんなに閉店してたのか。まぁ不景気だし。
でも駅の本屋じゃちっちゃすぎるし立ち読みする気にもなれないよな。
あと三咲にもまたハンバーガーチェーンぐらい、できてくれww
スタバは多分、無理だと思う。
マックつぶれて空いてる所にロッテリアでも入ればいいのにな。
249 :
まちこさん:2008/01/06(日) 23:57:37 ID:CwN.1t9U
[ 118-86-60-82.fnnr.j-cnet.jp ] スタバ・・・・・
絶対ありえない
250 :
まちこさん:2008/01/07(月) 00:06:37 ID:SRlAWxfk
[ EATcf-19p31.ppp15.odn.ne.jp ] >>246本屋は通勤帰りに船橋で途中下車か津田沼で充分。
探し物はアマゾンで事足りるし。
今後は個人商店の書店の新規開店はよほどユニークな展開しないとまず、やってけないし。
251 :
まちこさん:2008/01/07(月) 01:25:26 ID:rDitVtsw
[ p2060-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>250前も同じ事書いてた人いたな
自分も同じ事言うけどやっぱり近場に本屋欲しいよ
休日にふらっと気軽に行ける本屋が
咲が丘のツタヤが併設してくれれば良かったんだけどな
252 :
まちこさん:2008/01/07(月) 17:47:43 ID:t0/RpuSM
[ FL1-122-130-212-148.chb.mesh.ad.jp ] てか、年よりは本を読まないのかなって思ったりする。
ここらへんは高齢化が進んでるから読むなら、近くに本屋があるってのは重要だと思うんだが。
まぁ、図書館で用を済ませちゃうのかもしれないし。
253 :
まちこさん:2008/01/07(月) 17:58:22 ID:0.0RWt.o
[ p6064-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ここらへんは人口は多いのになー。
本当、本屋できて欲しいよ。
いちいち本屋で本を見に
行くのに鎌ヶ谷にいかなきゃならないのは・・・orz
254 :
まちこさん:2008/01/07(月) 22:01:13 ID:cT6C47uc
[ ZC164112.ppp.dion.ne.jp ] モス希望(*´∀`)
255 :
まちこさん:2008/01/08(火) 13:25:35 ID:tXCpDnVI
[ 59.117.111.219.dy.bbexcite.jp ] マックの後はドトール、アート、ミスド、ケンタ、スタバがいいな。
欲を言えば、ポッポでうどん、お好み焼き、タコ焼き、ソフトクリームにクレープ・・・無理かな?
256 :
まちこさん:2008/01/09(水) 19:24:01 ID:c408XmCM
[ p6064-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ロッテリアがベスト。
257 :
まちこさん:2008/01/10(木) 00:03:45 ID:vxcHEBUE
[ 118-86-60-82.fnnr.j-cnet.jp ] ジャンクフード店はないほうがいいかも
DQNが集まるから
258 :
まちこさん:2008/01/10(木) 01:06:23 ID:X3Ui1K/Q
[ softbank219010106001.bbtec.net ] >>254モスはいいかも
今は鎌ヶ谷のユニオン跡地がもっとも近いのかな
あそこでやっていけるならば二和でもいけるでしょ
259 :
まちこさん:2008/01/10(木) 01:13:38 ID:86zrhcko
[ EATcf-18p2.ppp15.odn.ne.jp ] 二和はもうすでにドキュソ大勢生息してるし。
最近は暴走老人的な老人ドキュソが多い。なんとかならないかな、
とっとと人生から退場して欲しい。
260 :
まちこさん:2008/01/10(木) 07:16:59 ID:ZvAds326
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] 鎌ケ谷のモスはパチンコ屋が経営だからやっていけている フランチャイズ
だから大変らしいよ マックでだめなところでやる人いないでしょう
261 :
まちこさん:2008/01/11(金) 15:11:58 ID:GLXbUur2
[ y164067.ppp.dion.ne.jp ] ミスドはいけそう(*´∀`)
ところでてらおはどうなってるんでしょうか・・
262 :
まちこさん:2008/01/12(土) 17:03:24 ID:2PwacIg6
[ EATcf-144p25.ppp15.odn.ne.jp ] 二和公民館で鶴光の落語、聞いてきた。
開場30分前に行ったらもう100人位並んでた。見事にジジババの大群。
340席満席で前売り完売、当日券無しだった。
263 :
まちこさん:2008/01/12(土) 20:50:47 ID:8XEcPOmA
[ TPH1Aec123.tky.mesh.ad.jp ] 自分もさっき鶴光みてきた。
落語は初めてみたので結構よかった。
自分は30代だが本当に高齢空間だったね。
客層は別にいいんだけど自分の両隣り咳こむジジで挟まれて
ウィルス貰ってしまったのかお陰ですっかり体調悪い。
264 :
まちこさん:2008/01/13(日) 02:17:12 ID:ulOGxPXM
[ EATcf-144p25.ppp15.odn.ne.jp ] >>263自分も生で落語を聞くのは初体験。
上方落語も良いものだと思った。
弟子の和光、ホリエモンにクリソツで
ニッポン放送の栗村アナが司会なのが何となく笑えた。
265 :
まちこさん:2008/01/13(日) 21:55:07 ID:2ZMTWX7.
[ 59.117.111.219.dy.bbexcite.jp ] ヤオコーが流行らないのは、大穴方面からの道路状況が悪いから
歩いても、自転車でも道路幅が狭くて、軽一台通る度に命がけな思いをする
もう少し道幅を広くするとか、夕方は一般車を通行止めにしてホコテンにして欲しいね
266 :
まちこさん:2008/01/13(日) 23:02:05 ID:MZR4k6tY
[ softbank219010106001.bbtec.net ] この辺りの道路状況の悪さは本当に嫌になる。
それに加えてドライバーのマナーの悪さが目立つ。
狭い道を通るのを避けたり、減速するといった事さえ出来ない奴がいる。
4m道路をアルファードとかの大きい1BOXで疾走する奴を見ると民度の
低さを感じる。道が悪くてもマナーが良ければ大分改善するのでは。
行政も車優先の道作りから人や自転車優先の道作りをするべきでは。
267 :
まちこさん:2008/01/13(日) 23:36:46 ID:Gqd0B9DI
[ M032093.ppp.dion.ne.jp ] そういや八百金から桜並木にかけての歩道が
見やすくなった。
268 :
まちこさん:2008/01/14(月) 06:23:28 ID:8dPqOIlc
[ KD125028188013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
269 :
まちこさん:2008/01/14(月) 23:46:15 ID:ut8CrGug
[ p1162-ipbf202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ガストのはす向かいに平屋の店舗っぽい建物が2棟出来るみたいだけど何が出来るんだろ。
270 :
まちこさん:2008/01/15(火) 12:18:39 ID:uRkUmaJ2
[ M033055.ppp.dion.ne.jp ] TSUTAYAの隣のスタンド、経営者が変わったね
271 :
まちこさん:2008/01/19(土) 18:36:56 ID:ZugcQbxM
[ 210.net124047200.t-com.ne.jp ] >>266加えて邪魔な路駐が多いよね。他人の迷惑を考えないやつが多すぎ。
272 :
まちこさん:2008/01/20(日) 14:13:33 ID:w4gGesxY
[ ntchba099003.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>270改装して給油機が変わってからね
前経営者のほうが安くて良かったのに
273 :
まちこさん:2008/01/25(金) 16:49:28 ID:XYedCoHk
[ p4229-ipbf503funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>272値上がり分に見合うサービスじゃないけど
ウィンドウウォッシャー液の補充サービスとかあるよ。
ちなみに、上記のサービスをする基準が不明。
給油量?時間帯?
274 :
まちこさん:2008/01/26(土) 00:26:59 ID:belmrKQc
[ M032212.ppp.dion.ne.jp ] >>272ちょい安から普通になったよね。
ガソリンが安い方がうれしい。
275 :
まちこさん:2008/01/26(土) 12:17:57 ID:pVeEWKb.
[ p6064-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ていうかヤオコーと三咲駅・サンクスの通り道に信号付き横断歩道を作って欲しいな。
あそこってさ、結構横断者も通行料も多いのに、
ファミマらへんの横断歩道があるせいでできないんだよな。
276 :
街男:2008/01/27(日) 06:45:20 ID:8lvyoNm2
[ p2002-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>275確かに。僕はあそこを「デッドゾーン」と呼んでいます笑
タクシーの溜まり場、踏み切り、バス停
そしてヤオコーからの出入りの車と、負の要素が多い。
よくあそこで事故起きないなーと思います。
でもあそこに信号機付横断歩道をつけたらスーパーデッドになりそうですがw
277 :
まちこさん:2008/01/27(日) 10:47:55 ID:qPdlPFxY
[ softbank219010080018.bbtec.net ] 八木が谷って名字の人たまにいるけど、ルーツはやっぱり八木が谷町なのかな。
相撲取りに八木が谷改め若荒雄がいるけど、船橋出身とは書いてあるけど
八木が谷町出身なのかな。知ってる人教えて。
278 :
まちこさん:2008/01/27(日) 16:20:10 ID:hbVN8viI
[ i121-117-128-211.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
279 :
まちこさん:2008/01/29(火) 17:22:34 ID:Zob62Jzc
[ z172.219-103-231.ppp.wakwak.ne.jp ] 明日9時からてらおが営業を再開する模様です。
280 :
まちこさん:2008/01/30(水) 00:48:18 ID:d.Y7SqSU
[ EATcf-18p103.ppp15.odn.ne.jp ] 二度有る事は三度ある、が無い事を切に願うしかないね、てらおには・・・
三度目があったら妬みの放火だろうが簡単に漏電する設備不備だろうが
理由の如何にかかわらずお客に不安を与えるスーパーは廃業しかないしね。
281 :
まちこさん:2008/01/30(水) 08:54:26 ID:mrT5WtJY
[ Q099042.ppp.dion.ne.jp ] 二和高校の近くのドコモの基地局のそばに
新たに鉄塔が建ってるけどなんだろう?
282 :
まちこさん:2008/01/30(水) 20:33:24 ID:ayODH8es
[ ntchba329114.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] アンデルセン公園付近で火事の焼け跡(一軒家)を見たんだけど…
警察と消防の人たちが入ってた。
放火だったんだろうか?
283 :
まちこさん:2008/01/30(水) 23:12:32 ID:hqZH6UWc
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] 二和高校の近くの畑に大きなカトゥーンの看板ありなぜ?なんなのかな?
284 :
まちこさん:2008/01/31(木) 00:13:09 ID:5xsUf7hM
[ 118-86-207-13.fnnr.j-cnet.jp ] 最近工事うるさいよね
285 :
まちこさん:2008/01/31(木) 15:49:22 ID:rn5SGvKU
[ softbank219174094106.bbtec.net ] 鎌ヶ谷 二和・・・道路狭いのはあきらめるとしても歩道が兆ボコボコ
都心に近い昭和的田舎というシュチエーションの良さが、歩道のきたなさで台無しなのが残念。
なんで車道ばっか夜中に工事して、歩道はやらないんだろうか?
286 :
まちこさん:2008/01/31(木) 17:04:37 ID:/mnLCy/c
[ KD125028188013.ppp-bb.dion.ne.jp ] どなたか二和高校の馬鹿達に自転車の乗り方を教えてやって下さい。
287 :
まちこさん:2008/01/31(木) 18:55:21 ID:rn5SGvKU
[ softbank219174094106.bbtec.net ] 先ほど早速てらお行ってきました。
きれいになって、ちょ〜っと広くなった感じかも
今日は卵1パック58円など相変わらず破格
カードはやめるらしく三月位までに商品券と交換らしい
うちは新聞もとってないし広告も来ない地域で、てらおファンとしてはホームページ頼り。
しかし何も書いてないのでこの板で再開知りました。
279様さんきゅーです。
288 :
まちこさん:2008/01/31(木) 21:45:58 ID:5xsUf7hM
[ 118-86-207-13.fnnr.j-cnet.jp ] 僕も高校生で二和高ではないですが二和
のやつらは並列運転していて邪魔ですね
289 :
まちこさん:2008/02/01(金) 11:24:57 ID:lHP4TaNo
[ KD125028188013.ppp-bb.dion.ne.jp ] みさきタクシーに跳ねられろ
290 :
まちこさん:2008/02/01(金) 12:01:08 ID:WhnpOrWg
[ M032251.ppp.dion.ne.jp ] あのMTってみゆきだったんだ。
一度も乗ったことないけどどこで客拾ってんだろ。
291 :
まちこさん:2008/02/01(金) 15:15:44 ID:IiG7oOyc
[ 218.231.203.88.eo.eaccess.ne.jp ] 中高生らに暴行や脅迫を加え、グループに強制加入させようとしたとして、
県警少年課と船橋東署は三十一日までに、暴力行為法違反や傷害の疑いで
船橋市内を拠点とする非行グループ「レッドリボン軍」のメンバー十五人を
逮捕したと発表した。逮捕されたのは、メンバーの後見役とされる同市二和東六、
会社員、中村健二容疑者(22)ら成人二人と、十五―十九歳の少年十三人。
中村容疑者は昨年八月十五日午前零時十五分ごろ、船橋市内の公園で、
同市に住む県立高校一年の男子生徒(16)が集会に参加しなかったことに因縁を付け、
金属バットで頭や腹を殴った疑い。少年のうち五人は、同月に同市内の
男子中学生(14)に対し、グループに強制加入させるため暴行し、けがを負わせたとして
傷害容疑で逮捕された。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1201827348
292 :
まちこさん:2008/02/02(土) 00:59:12 ID:45QEaB4I
[ EATcf-53p108.ppp15.odn.ne.jp ] >>291逮捕された阿呆の住所に同じ名字の○○産業電気って会社があるんだが
そこの馬鹿息子なのか?
293 :
まちこさん:2008/02/02(土) 22:58:08 ID:CHNq8wQ.
[ ntchba332242.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>283なんで、あんな所にあるのか不思議だよね。
二和高校の生徒をターゲットにしてるのかな?売上アップにはならなそうな気がするけど…。
この前、犬を連れたおばさんがKAT-TUN看板をバックに写真撮ってたよ。
あと、たまに携帯で撮ってる人も見かけます。
294 :
まちこさん:2008/02/02(土) 23:19:10 ID:w2WB0/rw
[ 210-20-13-23.rev.home.ne.jp ] 292
二和には中村は多いですよ!
293
私も写真とりたかったよ〜 でも おばちゃんだからはずかしかったので
撮れなかった!
295 :
まちこさん:2008/02/03(日) 11:31:59 ID:B61S1ce.
[ KD124208043123.ppp-bb.dion.ne.jp ] 三咲駅前でバス誘導してるジジイホントにうざい。
駅通る人をじろじろ見て
好き勝手に噂してんの。
暇なんだろうけど
もういい加減にして。
296 :
まちこさん:2008/02/03(日) 15:17:19 ID:5zm9uAYs
[ 118-86-207-13.fnnr.j-cnet.jp ] ところでレットリってマジ逮捕されたんですか?壊滅したならかなりうれしいです!
297 :
まちこさん:2008/02/03(日) 22:53:52 ID:doYiLems
[ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]
298 :
まちこさん:2008/02/05(火) 07:09:03 ID:qFq3cFN2
[ KD125028188013.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>295そうそうwロータリーに車入れるとうるさいんだよねw
299 :
まちこさん:2008/02/05(火) 09:55:42 ID:HbAzxN5M
[ i220-221-95-101.s02.a012.ap.plala.or.jp ] レッドリボン軍wwwwwwwwwwwwwwwwww
柏・美流鬼だったけな?
ペコちゃんをバックプリントに暴走行為してる輩が居た筈w
300 :
まちこさん:2008/02/05(火) 17:56:29 ID:4cMqaM0.
[ softbank219174018155.bbtec.net ] 300