千葉のタクシー

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2009/08/19(水) 22:24:01 ID:szOCKA0G
都自動車はいつのまにか千葉営業所を撤退していた。  
 次やばいのは千葉○○? 東○? 本○葉?
953国道774号線:2009/08/19(水) 22:34:20 ID:NvKzzBUn
東○
954国道774号線:2009/08/20(木) 01:00:34 ID:3IheBtR1
指無い運転手なんとかしてくれ。恥ずかしくてしょうがない。
955国道774号線:2009/08/20(木) 01:10:20 ID:3IheBtR1
あと内勤や無線の偉そうなごくつぶしもなんとかしてくれ。無線のばばあがでかい面してるような会社は先細り確実。おまけにこのあいだチケットでお乗りいただいたお客様はうちの会社の深夜の無線のばばあの応対は不快だといってたんだから笑ってしまう。
956国道774号線:2009/08/20(木) 01:15:30 ID:3IheBtR1
ああ、指ない運転手がいるのは他の会社。うちの会社ももとやくざや務所あがりがいるっていう話だけど。とにかく運転手より無線のばばあが優遇されてでかい面してるってどういうことだ?どう考えたっておかしいだろ。一人のお客も運ばないくせに。
957国道774号線:2009/08/20(木) 14:46:57 ID:WEuTgFUc
958国道774号線:2009/08/20(木) 15:48:46 ID:pNRq31U+
態度の悪い運転手やワンメーターでケチをつける運転手がいたら千葉県タクシーセンターに連絡下さい!  ひどい某会社の運転手はクビになりました。 まだまだ悪いタクシーが多いので連絡しましょう。    我々もサービス向上を目指しています。
959国道774号線:2009/08/20(木) 16:00:38 ID:DoTvN/Xh
祐光のサンクスで客待ちしてる東宝、窓全開で喫煙。ホントにしょうもない馬鹿。
960国道774号線:2009/08/21(金) 15:10:17 ID:BuH0QSQ/
 なんか 東○に恨みがある人がいるけどなんかあったらタクシーセンターに苦情いれたら?
961国道774号線:2009/08/22(土) 06:29:44 ID:MGgxM1NV
参ったね。今日は惨々だった。

カードが使えないからお客に逃げられるし、某所で時間かけて客待ちしてやっとの思い出一番前になったら目の前の客は同じ会社の無線の客だったらしく連れていかれてしまった。冗談じゃないよ。

4カ月程の経験で千葉駅で隔日勤務でまじめに働いて内3カ月は水揚げやっとこさ34、5万。無線取らないこともあるけど、悲惨だね。

俺は不器用な馬鹿だからな。またまた期待はずれ。

まっ、タクシーは空き時間を有効に使うということでw
962国道774号線:2009/08/22(土) 06:33:23 ID:MGgxM1NV
ご同輩お互い大変だねーってみんなは稼いでいるか。今日はどっと疲れた。参った。ほんじゃ気をつけましょう。って何に気をつけるのかw
963国道774号線:2009/08/22(土) 07:25:18 ID:Tg5vVjGf
>>961
おれは カードのお客様がいて万収だった(ほかの車対応なし)
あとは会社チケット・他社の馬鹿ガンつけていたが、お前の会社使えないぞ!
964国道774号線:2009/08/22(土) 07:31:24 ID:Tg5vVjGf
補足  タクシーチケットやカードはありがたい。営業の方ありがとうと言いたい。
 チケットは、千葉駅でも前に仲間の車いなければごぼう抜きできるし
カードは24時間対応できるのでいつでもOK。 
965国道774号線:2009/08/22(土) 15:08:05 ID:ofqi5WDY
>>963よかったね。俺はいい機会だから時期を見て週1,2乗務にさせてもらうことにするよ。

野原で蝶々を追いかけて47歳になってしまったけれども、ミルクを飲めばまだまだやれる。

まっ、5年ほどしたら愉快なおじさんたちのことは本に書いてあげるから。本千葉、双葉、千代田交通、それとエミタスのどこかの会社の親切な人たちよその会社なのに親切におしえてくれてありがとうね。ムフフ。

966国道774号線:2009/08/23(日) 07:49:57 ID:HZ8FOiwl
 チケットやカード決済出来るのはいいと思う。 さらにカーナビやETCなどついていると楽。 千葉構内とエミタスはそろって使える。 千葉構内が一応 一番だとおもう(会社自体は…)
967国道774号線:2009/08/24(月) 05:04:55 ID:djjqtWXm
 最悪どんな小さな会社でもカーナビくらい付けてほしい。クレジットカードくらい対応してほしい。
968国道774号線:2009/08/24(月) 06:19:55 ID:yHHN8Bmt
千葉構内とエミタスが1、2番なのは確かだね。
ただ内勤重用の結果、千葉構内は見ての通りだけどね。
完全に牛耳られていい気になって色々やられてこけられると。
働く側からすれば千葉構内はとてもいいけどね。
エミタスは見た感じ少数のちんぴらみたいなどうしょうもないのを除けば後輩の面倒見がとてもよさそうだね。
見てていい感じだよ。
エミタスも働くにはとてもいいだろう。
これから入る人は絶対といっていいほど、千葉構内かエミタスのどちらかがいいね。
969国道774号線:2009/08/24(月) 06:25:44 ID:yHHN8Bmt
双葉エミタスグループになったんだってね。
この間、反対番の親切な他社のベテランさんに久しぶりに会いに行ったそういってた。
凄いなエミタス。そのうちみんなエミタスになるんじゃないかって、そこまではないだろうけどねwエミタスは少数のチンピラとろくでもないくそじじいがいるのが玉に傷だけどね。先輩が親切そうというか実際親切でね。よさそうな会社だよ。えらい違いだよ。情けない。
970国道774号線:2009/08/24(月) 08:29:28 ID:djjqtWXm
 エミタスは、いろいろなやつがいるな チンピラ系や関取みたいなやつ丸坊主や女性まで幅広いな! 千葉構内は、車にドライブレコーダーまで付いているなよ 車はほぼクラウン・コンフォートデラックスだが。吉田グループは、三菱の車を売ってなかったけ?
971国道774号線:2009/08/24(月) 11:19:12 ID:djjqtWXm
 ちなみに エミタスはクラウンコンフォートでも安いやつだったが 最近クラウンセダンにしている もと千代田交通はスーパーサルーンがメイン 富士タクのクラウンはスーパーデラックスを買っている。
972国道774号線:2009/08/24(月) 19:40:31 ID:2NgEB0qN
>>968ああ、これは大房のベテランさんから聞いた話だから。千葉構内もエミタスほどじゃないにしても面倒見はいいみたいだね。うちなんか車は悲惨だよ。多くの車がカードは使えないは、ナビも自前。結局ただのちんけな駒のひとつぐらいにしか考えてないんだろうな。

馬鹿な話だ。あんなんじゃ目の前にめずらしく使える人間が来たって残りゃしないだろうよwああ、



973国道774号線:2009/08/24(月) 20:29:46 ID:6iBzWzaV
ナビ付・カード対応 千葉市内
千葉構内・第一構内・エミタス・(三ツ矢・大同・たつみ・富士・旧千代田)・西千葉・協和・リーフ
若葉・西岬・あとはどこだ? 本千葉は無線もないらしい。 ニュー千都と蘇我タクシーと末広日の丸は車が古いのがある。
974国道774号線:2009/08/24(月) 20:41:32 ID:djjqtWXm
 千葉市役所 今日はどうかな そろそろ行こう。
975国道774号線:2009/08/24(月) 20:49:43 ID:6iBzWzaV
>>974
頑張れよ!
976国道774号線:2009/08/24(月) 21:39:38 ID:AxN/Pp1f
ところで、次スレのタイトルは?
977国道774号線:2009/08/24(月) 21:55:27 ID:6iBzWzaV
>>976
おれは、立てられないよ! だれか頼む!
978バカなタク乗り暇な人:2009/08/24(月) 21:57:28 ID:djjqtWXm
待ちくたびれる 今日は涼しいからまだいいね?
979国道774号線:2009/08/25(火) 05:47:13 ID:hOkr2SId
次スレ立てました

千葉のタクシー・無線待ち2台目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1251146758/l50
980国道774号線:2009/08/25(火) 09:27:15 ID:tnWOUVyJ
 エリアないだが、四街道のあすかと千代田とニュー千都を千葉駅やマリンスタジアムなどで見かけますが 四街道はダメなの? わざわざこないと稼げないかな?
981国道774号線:2009/08/25(火) 10:08:51 ID:Y1NjW2Uc
>>979

そして埋め
982国道774号線:2009/08/25(火) 14:05:50 ID:hOkr2SId
ume
983国道774号線:2009/08/25(火) 20:21:13 ID:ZGbrK+ae
>>980
ニュー千都は美浜区にある会社。四街道じゃないぞ。

984国道774号線:2009/08/25(火) 21:12:33 ID:tnWOUVyJ
>>983四街道営業所もあるぞ フェンダーに 美浜か四街道と書いてあるよ。 

985国道774号線:2009/08/25(火) 22:44:41 ID:tnWOUVyJ
 営業区域ないだからいいですけど  違う区域の煙突するやつもいるな? すみれとか…
986国道774号線:2009/08/26(水) 05:26:33 ID:5EYrDPO7
東○と小○が煙突すごいらしい
両総交通は無線の数があり流さなくても人により稼げるらしい(ガス代は他社と違って差し引かれる)


それでも千葉構内のチケットや無線にはどこもかなわない。
987国道774号線:2009/08/26(水) 05:58:41 ID:lx5JECZt
ume
988国道774号線:2009/08/26(水) 07:43:22 ID:JJgvsbSN
所詮タクシー運転手。死ぬ気でやったところで稼ぎも知れてりゃ、底辺職であることに変わりなし。ナイトでプロを気取ったところでうまれながらのすれた感じは消せませんwわずか半年足らずでタクドラくささが鼻につくフランク永井さんwww
989国道774号線:2009/08/26(水) 19:24:34 ID:bGm5gprW
いかにも運転手っていう感じの奴は俺は嫌いだね。思い浮かべてみれば俺がいろいろ教わる人達はそうじゃない人がほとんどだな。

こんなもんね仮に月間営収100万あげて手取り4、50万、年収600万ほどにしたって世間の人からみりゃ鼻で笑われるのがオチだよ。

運転手としての側面に限定しても、その人の値打ちはそんなところじゃ決まらないと俺は思うね。
990国道774号線:2009/08/26(水) 19:28:37 ID:lx5JECZt
ume
991国道774号線:2009/08/27(木) 06:15:30 ID:5Z1aIn4z
 馬鹿でも出来る仕事だが 実は二種免許を取るのが難しい。 俺も養成で入社したが取るのに2ヶ月かかりました。 乗ってからは 地図さえおぼえればいい あとは忍耐力
992国道774号線:2009/08/28(金) 06:29:17 ID:VmytHWxp
新興は酷いな
993国道774号線:2009/08/28(金) 10:29:14 ID:dzAJ0qyP
乗っていやな会社 鹿○  千○港 本○葉 かな?俺も酒を飲んで帰宅する時利用したが母も苦情いいたいみたい どちらも1回に1500円以上利用するのに…
994国道774号線:2009/08/29(土) 01:06:56 ID:hrYvLU1i
養成で入って免許取るのに2ヶ月かかるのおかしくねぇ?時間かかりすぎ。センスなし!
995国道774号線:2009/08/29(土) 03:25:22 ID:qohLzaYv
↑免許センターと教習所の取得時講習で待たされるの知らないやつ 学科試験→実技試験→教習所にて取得時講習2〜3日→免許センターにて申請→タクシー登録センターにて乗務員登録  すべて1〜2週間ずつまたされるよ!
996国道774号線:2009/08/29(土) 05:43:45 ID:Pa4uuRcN
ume
997国道774号線:2009/08/29(土) 11:18:06 ID:qohLzaYv
免許センターも1日 午前・午後あわせて8人位しか実技試験をしないし5回・10回と落ちている人もいます。 馬鹿なおれは2回目で合格。1回目は工事中のところにキン○ーブックの社有車の邪魔が入り 路側帯に入ってしまい終了。
998国道774号線:2009/08/29(土) 12:42:24 ID:hrYvLU1i
系列の教習所で10日、免許センターに行って合格したら登録センターで2日間の講習でなんで1、2ヶ月かかる?
999国道774号線:2009/08/29(土) 13:08:07 ID:qohLzaYv
 4月頃は、教習所の取得時講習がどこに電話しても約1ヶ月待ち。技能試験も2週間待ちだったが? やはりタクシーセンターによるとかなり増えてきているらしいです。 取得時講習も教習所により1週間に1回で予約をとるとこと やらないところがある  今はしらないけどね!
1000国道774号線:2009/08/29(土) 13:09:35 ID:qohLzaYv
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。