群馬に政令指定都市を作ろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
隣の新潟県新潟市も政令指定都市になったし、群馬も前橋、高崎が合併すれば60万人以上になります。宇都宮に勝てます。

もし、群馬に政令指定都市ができるのならどんな名前の市がいいかな?
2まちこさん:2007/05/07(月) 05:44:04 ID:m5/1vDtk [ p6fbf14.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ]
何?この糞スレ。
3まちこさん:2007/05/07(月) 18:04:51 ID:SpLc1PcU [ p2131-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
伊勢崎は玉村と合併しないようにしてね。玉村は高崎か前橋と合併してね。

群馬に政令指定市ができるなら名前は"ぐんま市"(^_^)
4示談:2007/05/07(月) 19:42:34 ID:OPQB.ARM [ mobile41.search.tnz.yahoo.co.jp ]
正直無理。高崎市が榛名や倉渕と合併して新高崎市になったけど隣接する
町が長野原や東吾妻。どんだけ高崎って広くなったの?と驚き。高崎・前
橋が合併してもたかが60万。人口密度低すぎ。
5まちこさん:2007/05/07(月) 22:25:49 ID:76i4yylU [ jl40.opt2.point.ne.jp ]
あんまり 背伸びするなよ。
6まちこさん:2007/05/07(月) 22:38:01 ID:rF2aqHmQ [ softbank219058112203.bbtec.net ]
無理
7まちこさん:2007/05/07(月) 23:22:31 ID:LCOEjWLk [ eatkyo401019.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
群馬ってトウホグだっけ?
8まちこさん:2007/05/08(火) 14:19:01 ID:M1.QOazo [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
伊勢崎も合流すればいける?
9示談:2007/05/08(火) 15:57:02 ID:46gdrKv2 [ mobile41.search.tnz.yahoo.co.jp ]
≫8 無理だと思います。面積広すぎです。いくら人口数揃えても人口密
度小さければ数値上(人口密度基準)は過疎化した村のデカイバージョン
となると思います。横浜・川崎も面積的にはデカイですが人口はかなりの
数だし、周辺各線(東急・小田急)は朝のラッシュ緩和の為、大規模工事
を実施しています。それくらい人が溢れていますか?
10まちこさん:2007/05/11(金) 06:59:45 ID:FmHJeGGY [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
温泉が溢れています
11まちこさん:2007/05/11(金) 07:09:19 ID:n4H1ehYQ [ softbank219056130051.bbtec.net ]
面積の広さとか問題ないのでは??静岡・浜松・新潟とか最近の政令指定都市はもっと
広いトコあるよ。朝のラッシュとか全然関係ないのでは。。。つーか首都圏の都市との
比較より地方の政令指定都市との比較が必要なのではと。
12まちこさん:2007/05/11(金) 07:56:32 ID:hiQ5gx2A [ softbank220007008077.bbtec.net ]
伊勢崎、渋川、吉岡、榛東などを合わせれば100万近くになる。
13まちこさん:2007/05/11(金) 15:37:55 ID:Y6phvJTo [ jl129.opt2.point.ne.jp ]
群馬県の市町村が全部集まって1つの市になれば文句あるめえ。 どうだい!
しかし群馬って 東北だよ しらないんかい?
14まちこさん:2007/05/11(金) 18:41:00 ID:3VQ54SJc [ p78a7bb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
政令指定都市にしてどうすんの?
おらが村が都会になるとかおもってるわけ?
15まちこさん:2007/05/11(金) 19:44:46 ID:ykHwotic [ SDDfb-08p2-176.ppp11.odn.ad.jp ]
>13
小学校からやりなおせよww

群馬は北関東という関東地方。
まあ嫌味をこめて言ったんだろうが
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17まちこさん:2007/05/11(金) 21:05:02 ID:n4H1ehYQ [ softbank219056130051.bbtec.net ]
ムダな都市間競争は少なくなりそうだね。
18まちこさん:2007/05/13(日) 23:09:11 ID:QHW0vRPA [ jl31.opt2.point.ne.jp ]
>>17
むだな競争は確かに減りますよ あははははのはっは。
19まちこさん:2007/05/14(月) 02:46:57 ID:hhUXjmg6 [ ntgnma014148.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>9,11
人口密度基準って呼ばれているものはないね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82

第1次産業就業者比率が10%以下であること
って言う用件が人口密度に関わってきそうだけど。

人口要件は現時点50万以上で将来100万以上が見込まれるというのが基本。
以前の人口増加時代なら将来100万見込むのはそんなに難しいことじゃないけど、
今は人口減少時代で70万をちょっと超えるぐらいではまずなれない。

とは言え、とりあえず現時点で70万以上あれば2010年までの特例で政令指定都市になれる可能性高いから
それを目指してる市は多い。

現時点で
前橋市  31.9万人
高崎市  34.5万人
伊勢崎市 20.9万人
で計87.3万人。

さらに
藤岡市7.1万人
玉村町3.7万人
吉井町2.5万人
を足すと、100..6万人

単純計算で政令指定都市やりたいんならここまでで即なれる。
これが一番可能性があるラインだと思うけど、そこまでして政令指定都市になる意味があるかというのが一番の疑問。
一番の問題は中核になる部分はどこか?だと思うんだよね。
結局、一つになっても一体感が出ない気がするんよ。

合併比率が違うんで直接の比較は出来ないけど、さいたま市の現状ってどうなんだろう。
20まちこさん:2007/05/14(月) 03:02:22 ID:j9mEXy/M [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
中核は前橋でいいんじゃない?
高崎と伊勢崎のちょうど間だし
21まちこさん:2007/05/14(月) 09:25:15 ID:6/dUaacU [ softbank219190032130.bbtec.net ]
政令指定都市を作り、群馬あたりにプロ野球チーム作ればお客入るよな。
少なくても所沢や千葉よりはいい
22まちこさん:2007/05/15(火) 18:57:39 ID:YwkR/Hi. [ softbank220007008077.bbtec.net ]
結局自立を選んだ吉岡だが、渋川よりも前橋との合併の方が望ましかったという
のは聞いたことがある。吉岡榛東は渋川の広域圏なので行政的には渋吉榛の3つが
合併して「ぐんま市渋川区」の方が合理的かもしれん。
だが新渋川市は伊香保といった武器があるから政令市への編入は難しいかも?
榛東も同様。
23まちこさん:2007/05/15(火) 20:31:29 ID:YwkR/Hi. [ softbank220007008077.bbtec.net ]
渋吉榛は政令市の区としての風格があるだろうか。
静岡市葵区や浜松市天竜区といい勝負だな。
24まちこさん:2007/05/16(水) 13:38:03 ID:mMr6S7rI [ jm108.opt2.point.ne.jp ]
風格がどうのこうの言ってないで格好ばかりつけてないで 群馬全体が一市になればいいだろう、
なんだかんだいってないで 前例をつくるのも一考。
25まちこさん:2007/05/17(木) 16:43:37 ID:MIkaG/l6 [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ザスパ群馬
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27まちこさん:2007/05/18(金) 04:16:09 ID:OvyZA9Zc [ ntgnma015192.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>24
政令指定都市自体が県並みの権限を持てるというのに
全県で1市じゃ意味ないじゃん。
28まちこさん:2007/05/23(水) 01:46:12 ID:H2KPglYg [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>27
確かにwww
29まちこさん:2007/05/24(木) 19:26:24 ID:17jCyaR. [ p78a7bb.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>27
わざわざ政令指定都市を作ろうって主張がそれだけ滑稽ということだろ
30まちこさん:2007/05/25(金) 00:13:38 ID:l8tLKNmY [ p2067-ipbf12kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
アンケートでどこにあるかわからない都道府県ワースト5に入る
群馬に政令市なんかできるわけないだろ。
田舎に住んでる自覚持てよ。
31まちこさん:2007/05/25(金) 01:50:19 ID:M4NALBl6 [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>30
では市名を「北関東市」にしよう
これならどこだかわかるw
32まちこさん:2007/05/31(木) 22:30:51 ID:boBWl9do [ p1212-ipad204kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
赤城市、上州市、上野(こうずけ)市、群馬市。
33まちこさん:2007/06/01(金) 07:54:41 ID:Bey5T8hU [ p8126-ipad204kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
ファンキー市、(; ゚ ロ゚)アキ!( ; ロ゚)゚ マ!!( ; ロ)゚ ゚ヘン!!!
34まちこさん:2007/06/02(土) 20:17:01 ID:wR.KEf1w [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
大群馬市
35まちこさん:2007/06/03(日) 19:01:57 ID:wC4pMp7M [ z66.61-45-45.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>31>>32
北関東市、赤城市、上州市、上野市、群馬市
論外の見本。ひらがな表記もやめてくれ。上毛市も論外。
大昔のJC提唱の東国市なんか良いセンスだよな。
36まちこさん:2007/06/04(月) 00:43:01 ID:wFUlDrEE [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
東国ってなんですか?
37まちこさん:2007/06/04(月) 01:01:06 ID:BQPb8AXo [ 24.124.151.202.cc9.ne.jp ]
>>36
ひがしこく(ry


最近、メディアで良く聞く名前ですよ
38まちこさん:2007/06/13(水) 19:55:15 ID:2u/uoQBo [ i60-47-170-201.s02.a003.ap.plala.or.jp ]
前橋は群馬の中心、高崎は北関東の中心。
39まちこさん:2007/06/13(水) 20:00:49 ID:ZR9rDzEU [ SDDfb-08p2-188.ppp11.odn.ad.jp ]
>38
お前には悪いが、北関東の中心は宇都宮。州制度ができたら北関東の州都は
宇都宮って話だからね。

高崎は群馬の交通の中心てだけ
40まちこさん:2007/06/13(水) 21:21:51 ID:1RLcEojk [ i121-113-248-118.s02.a010.ap.plala.or.jp ]
高崎、前橋、伊勢崎が合併しても、その人口密度は、
宇都宮その周辺より高い。
何より、宇都宮は鉛が東北弁。。。
41まちこさん:2007/06/14(木) 08:37:31 ID:hHWrMVUQ [ z66.61-45-45.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>39
埼玉県を含まない狭義の北関東において、宇都宮が最大の都市なのは間違いないが、
群馬や茨城の住民にはまったく関係のない都市であるのも紛れもない事実。
まとまりや一体感が極めて乏しい便宜的な地域区分であ北関東には「中心」という
概念はなじまない。
宇都宮が小山の位置にあれば文句なしの州都になれるとは思うが、
惜しむらくは位置が北過ぎる。
でも、群馬栃木茨城の枠組なら州都にはなるでしょう。
>高崎は群馬の交通の中心
群馬県西南部の鉄道の要衝、ってのが正確なところでしょう。
42まちこさん:2007/06/15(金) 17:04:32 ID:pNmC3tXI [ p2015-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
6月21日 群馬県知事選挙公開討論会開催
http://www.maebashi-jc.com/touronkai/index.html

この群馬県知事選公開討論会の模様は、FMぐんま・群馬テレビでノーカット生中継されます。
一票を大切にするため、この公開討論会を是非ご覧下さい。
43まちこさん:2007/06/16(土) 21:01:58 ID:4GKo.E.6 [ softbank219056130024.bbtec.net ]
宇都宮って経済力あるの?群馬の各都市の方があるんじゃない?
44まちこさん:2007/06/21(木) 23:46:25 ID:gTCjowec [ i121-113-248-118.s02.a010.ap.plala.or.jp ]
宇都宮は、高崎と前橋の中心街が合わさった感じ。
でも、車で少し走れば田園風景。
前橋、高崎、伊勢崎は、都心部(?)の広さでは劣るが、
市街地の広さでは比べ物にならない。
45まちこさん:2007/07/04(水) 09:49:04 ID:Pw8ZRuwI [ p8043-ipad202kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
鶴舞う形の群馬県だから政令指定都市ができるのなら鶴舞市がいいかも?
46まちこさん:2007/07/05(木) 22:09:30 ID:OuMQ.E8Q [ p02c25f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
布袋市か氷室市のどっちかがいい
47まちこさん:2007/07/12(木) 08:03:37 ID:SmlL5wm6 [ softbank221021084114.bbtec.net ]
どっちも2chでボロクソに言われる可能性の高い名前だよ。。
いわくつきなんだよ。。。
48まちこさん:2007/07/12(木) 18:17:28 ID:RoeMZ83E [ p2069-ipad08kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
太田には"ヤキソバマン"というローカルヒーローがいるらしい?ブログ発見!!

http://plaza.rakuten.co.jp/yakisobamanblog/
49まちこさん:2007/08/01(水) 22:48:54 ID:DkySjsCk [ p3216-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
いつか群馬に政令指定都市ができますように・・・・・・・
50まちこさん:2007/08/04(土) 16:51:10 ID:jLvruvsM [ softbank219190032130.bbtec.net ]
高崎あたりにプロ野球チーム作ったら、案外客入るんじゃね??
今の埼玉県の所沢よりは数倍いいと思うね。

距離的にもバランス的にも北関東あたりに1チームほしい
51まちこさん:2007/08/04(土) 17:35:38 ID:pIE1ldJM [ 124x38x89x218.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>50
県民プロ球団の運営会社12月設立
http://www.raijin.com/news/a/01/news01.htm
>球団会社としては「株式会社群馬スポーツマネジメント」(高崎市日高町)を十二月上旬に設立する。
>チーム名を公募

・・・もうすぐできますよ。
52まちこさん:2007/09/04(火) 22:42:11 ID:TilDASuA [ jl182.opt2.point.ne.jp ]
群馬県の市町村が合併して1つの市になればいいだろう。
53まちこさん:2007/09/20(木) 02:56:09 ID:RacJOALM [ p6e3246.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>51
北信越BCリーグに入るようですね
54まちこさん:2007/10/25(木) 00:43:53 ID:CBUTc3jU [ 124x38x82x9.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
高崎市:中核市移行、11年4月1日に 県に報告 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071023ddlk10010295000c.html
>昨年の2度の合併で人口30万人以上となり、中核市の要件を備えた。


・・・とりあえず中核市ができるようですよ
55まちこさん:2007/10/25(木) 21:35:52 ID:XZOMeWjs [ 102.CH35192.cyberhome.ne.jp ]
群馬の県庁所在地って高崎ですか?
56まちこさん:2007/10/26(金) 01:25:20 ID:Gnd74DtU [ p6e3246.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
群馬に鉄道が開通する時、高崎分岐か前橋分岐か
という駆け引きはなかった?
57まちこさん:2007/10/26(金) 12:09:23 ID:EY/qJWmI [ 221x243x14x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
なぜ高崎ナンバーはあって前橋ナンバーはないの?
58まちこさん:2007/10/27(土) 06:37:50 ID:wvHt6hV2 [ ntgnma087051.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
前橋はこのまま衰退しそう
59まちこさん:2007/10/31(水) 21:59:11 ID:e3gVVc82 [ 124x38x82x9.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
【群馬】 前橋市長、高崎市と合併して政令指定都市に→高崎市長「数合わせの政令指定都市は成功しない」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193805710/


・・・新市名は、ぐんま市です。
60電気気動車:2007/10/31(水) 22:19:11 ID:IwDMmLKY [ p3229-ipbf301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
合併してくれ!政令指定都市になってくれ!  水戸より

他がやらないと重い腰を上げないんだよ。
61まちこさん:2007/11/01(木) 01:50:07 ID:8zy5PRb6 [ ntgnma112025.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そのためには富士見をとっとと合併しないと。二年後なんて言ってる場合ではない。
62まちこさん:2007/11/01(木) 04:30:32 ID:5jhU4VrY [ ntgnma032140.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>59
その元ネタってこれかな?

高崎市との合併も 将来の指定市念頭
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000710310004

「数合わせの政令指定都市は成功しない」の発言は前橋の高木市長の06年3月市議会の発言。
ここに来て方向転換なのかな?

高崎の松浦市長は元々合併に前向きで「将来は政令指定都市を目指している」と改めて明言、
とのこと。
63まちこさん:2007/11/01(木) 04:43:28 ID:sAJ76pxI [ p035026.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
さいたま市の時よりスムーズに行きそう?
64まちこさん:2007/11/03(土) 11:41:59 ID:amaKi/5w [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
5年後には間違いなく政令市の誕生でしょう。
65まちこさん:2007/11/10(土) 14:49:43 ID:GEnpLrGM [ softbank218128184080.bbtec.net ]
今は余裕があるから考える時間があるけど、今の20代以下が現役になった時に、
どの自治体も余裕がなくなってるはず。

色々文句があっても、今のうちに合併しておいた方が良い
66まちこさん:2007/11/10(土) 19:11:35 ID:J/QXMhe2 [ p035026.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
前橋区 高崎区
67まちこさん:2008/01/03(木) 10:43:31 ID:yTuuSZSY [ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
ヒント
宇都宮都市圏の人口は90万人
68まちこさん:2008/02/12(火) 13:53:23 ID:oTC./H.U [ softbank219058030094.bbtec.net ]
政令指定都市age
69まちこさん:2008/07/25(金) 15:20:45 ID:0YD2SDX2 [ pl545.nas925.soka.nttpc.ne.jp ]
総理が4人出たからなれる?
70まちおさん:2008/07/26(土) 08:10:20 ID:lrC7oZAY [ p3062-ipad08kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
赤城区 榛名区
71政令市在住:2008/08/09(土) 00:05:21 ID:yWNnlzqQ [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
政令指定都市と それ以外の格差を考えれば、もめている時間はないはず。昔からの政令指定都市である札幌、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡を よく見て下さい。
72まちこさん:2008/08/19(火) 15:33:53 ID:Y7sMpuY2 [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
正田醤油スタジアム群馬
73まちこさん:2008/08/20(水) 17:11:08 ID:.OlFgmdE [ 58x157x24x10.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
政令都市になったらLRTか地下鉄で細かいところカバーしてね。
74まちこさん:2008/08/20(水) 18:23:05 ID:TkYgXQl6 [ ZQ141149.ppp.dion.ne.jp ]
前橋が本気で高崎に色々なもの渡す勇気があるなら成功するかもしれん。
75まちこさん:2008/11/04(火) 14:03:03 ID:/fo2i2oo [ 111.16.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
前橋高崎合併なら市役所や県・省庁の機関は現高崎市街に置くのが現実的
76まちこさん:2008/11/04(火) 22:29:36 ID:vHuDNe1g [ s170.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
>>69
総理官邸を群馬に移転しよう!
77まちこさん:2008/11/07(金) 02:58:05 ID:gDEGLBxk [ p4207-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
単に、政令指定都市になったところで、住民はあんまり関係ないかもしれないけど、
道州制が実施されて州都になれば話は別だろうね。

北関東にまだ政令指定都市ないし。

なんだかんだいって、中央の機能があるとメリットは大きいよ。企業とかも誘致の
判断し易くなるだろうし。

前橋なんか県庁がなかったら、都市規模はずっと小さかったと思うけど。
そういう俺は前橋市民だけどなw
78wcyiod:2009/01/12(月) 09:46:34 ID:8Y6ZTj1w [ softbank221018004186.bbtec.net ]
79まちこさん:2009/03/12(木) 16:26:52 ID:amPUKQJg [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>64
2012年
80まちこさん:2009/05/15(金) 12:40:27 ID:27ma8.Io [ 151.7.50.123.ap.yournet.ne.jp ]
東京方面から新幹線に乗って高崎駅と宇都宮駅の各駅に
着いたときにすぐわかるはず。
市街地の規模からして高崎などは宇都宮の比ではない。
しかし市街地を外れたとたん雑木林や田畑がやたらと多くなり、
人口密度が格段に低くなるため、相当の田舎チックである。
東北線沿線は最近そうではないようだが・・・
81まちこさん:2009/05/15(金) 13:12:48 ID:VchURgu. [ 45.220.120.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ]
どこも同じように都会っぽく見えることがいいのか…
昭和時代の古いステータス信仰にも見えるが。
82まちこさん:2009/05/18(月) 21:34:53 ID:XdCCzFO6 [ 160.75.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp ]
それにしても群馬ってひとつの市が以上にでかく(広く)ない?人口20万、30万ていっても付近の町と村を無駄に合併しただけで、人口密度はかなり低いんじゃないですか。群馬に政令指定都市はありえないでしょう。本来人口的には、東京、神奈川、埼玉、千葉で関東地方を形成するべきで、群馬、栃木、茨城がそれぞれ信越及び東北地方へ振り分けるのがよかったのでしょうが、面積のバランスを考慮して無理やり北関東として登録しているだけなので、勘違いしないほうがいいのでは、と思います。
by.saitama people
83まちこさん:2009/05/19(火) 00:21:11 ID:V/vpfTic [ p6f8002.gunmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
書いてあることが全くもって意味不明なため、何が言わんとしたいのか
自分の頭を整理してから出直しなさい。
84まちこさん:2009/05/19(火) 22:21:04 ID:r5Z9j4UA [ 160.75.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp ]
>>83
すみません。
頭が残念な人には難しかったですかね。
政令指定都市の権限は、「政令指定都市は、大都市にふさわしい権限と
財源を県から移譲され、市域のことは自己決定、自己責任で対応する事
ができる現行地方自治制度上最も自立した都市。」
です。県人口200万人規模の群馬、栃木で前橋か宇都宮かわかりませんが
周辺地区を合併して100万人規模にして政令指定都市にしたところ、県全
体の比率を考慮したら行政上のメリットは何がありますか。県人口200万
人のうち100万人の人口を有する自治体に県と同等の権限を与えて何の意味
がありますか。言ってる意味わかりますか。
今日本の政令指定都市は

都市名 人口 移行年月日
横浜市 358万人 昭和31年9月1日
名古屋市 222万人
京都市 147万人
大阪市 263万人
神戸市 153万人
北九州市 99万人 昭和38年4月1日
札幌市 188万人 昭和47年4月1日
川崎市 133万人
福岡市 140万人
広島市 115万人 昭和55年4月1日
仙台市 103万人 平成元年4月1日
千葉市 92万人 平成4年4月1日
さいたま市 118万人 平成15年4月1日
静岡市 70万人 平成17年4月1日
堺市 83万人 平成18年4月1日
新潟市 81万人 平成19年4月1日
浜松市 80万人
岡山市 70万人 平成21年4月1日
です。
ここに入れないでしょう。間違っても。
85まちこさん:2009/05/19(火) 23:29:43 ID:E2TxE8tg [ ntgnma004028.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>84
最初からそう言えばいいのに。

>>82はどう見ても道州制になったときに北関東エリアに組み込まれるのを嫌がってる
ダサイタマケンミンの見当違いの発言にしか見えなかった。

ちなみに関東の定義は江戸のころからずーと関八州で、今と変わらないぞ。
Wiki見とけ。
86まちこさん:2009/05/20(水) 00:35:44 ID:iQ1IdN6k [ ml7ts11v13w.pcsitebrowser.ne.jp ]
そもそもこんなツマラン茶々入れに、わざわざこんなところを訪れている84に憐れみを感ずる。
せいぜいふんばれや
87まちこさん:2009/05/21(木) 21:42:33 ID:HL7h1vNw [ 160.75.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp ]
>>85
江戸?今は平成21年です。東京近郊では。
>>86
確かにツマランですね。時間の無駄でした。
北関東の皆さん、これからも中央ではどうでもよいことで盛り上がって
ください。
それでは、お邪魔しました。
いつまでもお元気で。
88まちこさん:2009/05/22(金) 18:43:48 ID:lMiqys.w [ 151.7.50.123.ap.yournet.ne.jp ]
もう宇都宮が中心でいいよwwwwwwwwwwwwww!!!
そのかわり、インテリな都市を目指してほしいよなw
89まちこさん:2009/08/11(火) 23:16:10 ID:sVdUqsCE [ softbank220003140010.bbtec.net ]
東京のベッドタウンのアイデンティティもクソもないダサイタマ県民は二度と来るなよ
90まちこさん:2010/05/23(日) 19:03:59 ID:NHyn2zZg [ p92b31b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
政令指定都市の制度は都道府県制を前提にした制度だけど
道州制導入後に制度として存在意義はあるのでしょうか?
どなたかご教示ください。
91まちこさん:2010/12/15(水) 15:24:49 ID:mo70sYCw [ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
道州制になれば尚更 政令市が拠点都市として重要になるのでは?
92まちこさん:2011/02/10(木) 09:33:23 ID:lRNWAy/w [ IJU2wl0.proxyag112.docomo.ne.jp ]
あげおめ
93まちおさん:2011/03/25(金) 22:14:21 ID:aDOxNd6A [ p7079-ipad3kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
早く群馬に政令指定都市を作ってよ 前橋、高崎、伊勢崎、渋川。他。
94がんばろう日本人!:2011/06/30(木) 00:30:25 ID:4uQsjcWQ [ pdf873fd6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
群馬に風力発電所を造ろう!
からっ風を生かせ!!
95がんばろう日本人!:2011/08/11(木) 01:04:31 ID:2JJLyoYA [ p2113-ipngn201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
合併だらけの 政令指定都市は 要らん 政令都市法も 知らん頭数だけなら意味ない
96がんばろう日本人!:2011/11/25(金) 02:02:43 ID:LRXg83AQ [ p4ac779.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ぐんまちゃん市
97がんばろう日本人!:2011/12/08(木) 17:38:36 ID:SPoNu+sg [ s605099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>90
道州制は県をなくしてその権限を州と基礎自治体(市町村)に振り分ける制度。
普通の市でも権限が今の中核市以上のものになる(そのためには今後さらに市町村合併を進める必要は出てくる)から、
道州制になった後の権限面では一般市と政令市の格差は薄まる
(それを見越して既存の政令市はメリットを維持するためさらに権限を貰える新たな大都市制度を求めているわけ)。

ただ、だからといって前橋高崎に今後政令市になるメリットがないというわけではない。
道州制下で北関東の多くの地域が権限を持った30〜40都市にまとまるようなことになったら、
今のままの前橋高崎ではその中に埋没してしまうだろう。

県都、商都の強みを生かして政令市化し、少しでも都市機能集積を強化しておくことが必要。

と一年半かけてレス。
98利根っこ:2012/08/14(火) 00:50:11 ID:y43U1yuA
栃木県足利市【群馬県化】計画
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1344635092/
99利根っこ:2012/09/18(火) 11:04:10 ID:26snGxPg
>>79

結局2012年になっても実現しなかった…
100利根っこ:2012/11/26(月) 17:11:49 ID:XKWzICXw
>>69
首都を群馬に移転しよう
101利根っこ:2012/11/26(月) 17:13:20 ID:wwtZGQAA
101回目の政令都市移行会議
102利根っこ:2013/06/27(木) 22:01:56 ID:0M2QoGSQ
あげおめ〜
103利根っこ:2013/08/05(月) 15:48:27 ID:7tMvEigw
前橋ナンバー決定で、高崎と前橋の合併はもうないのかな…
104利根っこ:2013/08/05(月) 18:49:34 ID:pYbQW+YA
>>103
いやいや、もう高崎・前橋が平成の大合併で
個別に周辺町村と合併した時点で終わってたろ
105利根っこ:2013/08/18(日) 05:10:25 ID:urUrlYZw
次の年号の大合併で…
106利根っこ:2014/02/09(日) 21:26:19 ID:yDwiG+uw
ぐんまに政令指定都市は無し?無理?
107利根っこ:2014/02/10(月) 15:07:23 ID:G7y+6K7A
なし、無理
正直、高崎と前橋が合併しても無理

平成の大合併前の高崎+前橋+伊勢崎+群馬町+新町+玉村辺りを
軸に合併していてようやくありえるかなって話だったし
今では逆に倉渕とか障害になっちゃう
浜松みたいに限界集落抱えた政令指定都市もあるけど、
本来の政令指定都市の趣旨とはかけ離れたものになってる
108利根っこ:2014/02/10(月) 18:25:09 ID:wfRbMOvQ
藤岡や富岡も合流は?
109利根っこ:2014/04/09(水) 14:11:31 ID:oxuoXq8g
>>77
その役割はさいたま新都心。
埼玉自体は北関東ではないが、南関東側に入れると人口などが大きくなりすぎるのと大宮の地の利の良さから、
北関東を統括する部署をさいたま市に置くってのがお役所でも民間企業でもよくみられる。
道州制で関東を二分するとき埼玉を北側に入れる案というのもそういう考えからだよね。
まあ元々東京と同じ武蔵国で日常生活上も東京と密接な住民の少なくない埼玉を地方行政単位で北関東側に入れるかどうかは問題も多そうだが、
埼玉が北関東に入った場合は、群馬や栃木に中心地機能獲得の可能性は小さい。
110利根っこ:2014/05/21(水) 22:23:51 ID:tYc1mw4w
群馬は政令市以前に公共交通の整備が先。
都心部の衰退が死活問題の浜松ですら鉄道もバスも前橋高崎伊勢崎以上に発達している。
遠州鉄道は日中でも5本来るし、オムニバスタウンにも指定されている。
111利根っこ:2014/05/23(金) 09:33:41 ID:sHGdznXA
>>110
じゃあ仮に上毛線を新幹線に接続させるために高崎まで延伸するとしようか。
そうすると高崎、前橋の両市にまたがる事業になるわけだが、
たぶん両市とも俺が俺が状態になってまともな計画はできないよ。
バス路線を整備するにしても同じで対立が起こりゃ計画も進められない。

だから合併した方が良いんだけど、そもそも対立するような関係じゃ
合併なんてできないと言われればそれまで。
112利根っこ:2014/05/26(月) 01:03:24 ID:8yRZBPRA
>>101
群馬の県庁所在地は、高崎ではなく安中だと思っていた
113利根っこ:2014/08/27(水) 14:01:25 ID:OdE+6rAA
県庁を安中榛名駅前に移転
114利根っこ:2014/09/19(金) 22:12:16 ID:uEO3SXPw
有〜無
115利根っこ:2014/10/03(金) 19:22:54 ID:6H8lNtfw
前橋と高崎とアンナカで大合併
116利根っこ:2014/11/18(火) 11:22:44 ID:1sJgXCYQ
空っ風市
117利根っこ:2014/11/30(日) 01:10:03 ID:Vpr6AyxQ
前橋ナンバー見た
118利根っこ:2014/12/12(金) 18:17:04 ID:ai046F2g
不在者投票してきた
119利根っこ:2014/12/12(金) 21:05:54 ID:HQ1yEeDg
居住地で投票日以前に投票するのが期日前投票

居住地以外で投票日以前に投票するのが不在者投票
長期出張先(大抵の場合海外)で現地の投票所で投票するやつね
ちなみに住民票が山口にある安倍ちゃんは渋谷の投票所で投票した
120利根っこ:2015/03/03(火) 15:21:13 ID:HpCqkzjQ
あげおめ!
121利根っこ:2015/05/17(日) 17:50:26 ID:MMq6pXZw
あげ
122利根っこ:2016/01/21(木) 22:24:09 ID:nU5AHxNw
あげ
123利根っこ:2016/01/21(木) 23:20:21 ID:/2urGb2Q
パチンコ全廃
124利根っこ:2016/01/21(木) 23:22:00 ID:96Na2K4Q
全敗?
125利根っこ:2016/02/14(日) 12:09:44 ID:qaDdnC8g
ぐんまちゃん市で決定。(w
126うっちゃる:うっちゃる
うっちゃる
127がんばろう日本人!:2016/07/10(日) 05:20:11 ID:y3vspJKw
参院選に投票して群馬に政令指定都市を!!
128がんばろう日本人!:2016/10/11(火) 17:52:01 ID:aHUSwq3A
ALSOKぐんまアリーナがあるのに高崎アリーナができた
施設の重複を避けるためにも前橋と高崎で合併を
駅から遠いぐんまアリーナまでLRTを整備してはどうか
129がんばろう日本人!:2016/10/11(火) 17:58:38 ID:aHUSwq3A
それか吉岡にJRの新駅を
130がんばろう日本人!:2016/10/12(水) 14:18:05 ID:eSMtpDBA
上信電鉄延伸で
131がんばろう日本人!:2016/10/12(水) 14:20:48 ID:eSMtpDBA
間違えた、上毛電鉄延伸で
132がんばろう日本人!:2018/01/16(火) 13:01:26 ID:wLJxtjYw
Gメッセ群馬
133利根っ子:2018/10/13(土) 17:14:31 ID:ghqsbTBQ
このスレの存在はじめて知ったw
134利根っ子:2019/03/05(火) 17:29:03 ID:SzMcCb8w
過疎っていますね
135利根っ子:2020/03/15(日) 19:43:51 ID:LhewtTYw
高崎+前橋しかないね
136外出自粛さん:2020/04/22(水) 23:10:44 ID:2m7Rvwag
市名は「ぐんま市」で
137STAY HOME 利根っ子:2020/04/30(木) 01:30:03 ID:7V43BV4g
ぐんま市高崎区
ぐんま市前橋区
etc
138利根っこ:2020/07/08(水) 11:02:52 ID:zpX8IOKw
名古屋大&岐阜大みたいに、埼玉大と群馬大の法人統合はされないか?
139まちこさん二十歳になりました:2020/12/12(土) 08:26:36 ID:+cJ2lNkQ
ぐんま市 しか考えられないね
140まちこさん二十歳になりました:2021/02/22(月) 17:14:45 ID:aXqBvIRA
前橋は50分ぐらい終電早まるの!?
141利根っこ:2022/08/21(日) 14:50:02 ID:EeA2DM9g
NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8326ff1c2f3ca9d8d79db9111d254602b870a8d
142利根っこ:2023/09/17(日) 18:27:33 ID:kQFq6uuQ
今から16年も前にこの>>1を立てたオッサンは20年経って後期高齢者となった今もこんな感じの現実性皆無の夢物語ばかり語るクソジジイになってるんだろうねw