1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2004/10/03(日) 17:28:15 ID:l3bBOM3c
[ 202.190.233.25 ]
3 :
まちこさん:2004/10/03(日) 17:30:49 ID:l3bBOM3c
[ 202.190.233.25 ]
4 :
まちこさん:2004/10/03(日) 17:52:00 ID:KiVt1hT2
[ p6f8ca3.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 終了
5 :
まちこさん:2004/10/03(日) 18:00:28 ID:JQ12j8ow
[ netchanc.accsnet.ne.jp ] このスレは嫌がらせスレのため無視してください。
6 :
まちこさん:2004/10/03(日) 18:22:31 ID:l3bBOM3c
[ 202.190.233.25 ] >>4>>5荒らしはやめて下さい。
土浦の花火きれいでしたね。
この花火大会は土浦航空隊から戦争に行った人の慰霊を
なぐさめるために、お寺様が始めたらしいです。
合掌。
7 :
まちこさん:2004/10/03(日) 18:48:40 ID:PMkRmcKs
[ 61.50.172.143 ] つくばも土浦もだっぺよ使ってるって。
移住してきた人間ばっかじゃないだっぺよ。
方言は文化age
8 :
まちこさん:2004/10/03(日) 21:59:43 ID:JQ12j8ow
[ netchanc.accsnet.ne.jp ] >>6いいかげんあきらめろ。
後悔することになってもしらんぞ。
9 :
まちこさん:2004/10/04(月) 07:31:36 ID:A21sVLn2
[ 152.238.accsnet.ne.jp ] part 67 だっぺよ
10 :
まちこさん:2004/10/04(月) 08:53:16 ID:xV64CvOs
[ 162.234.accsnet.ne.jp ]
11 :
まちこさん:2004/10/04(月) 12:57:39 ID:Om66OS1o
[ YahooBB218137040119.bbtec.net ] 土浦市内で良い電装屋(車関係の)さんありませんか?
オルタネーターとかスターターを安く修理できるとこ教えて下さい。
ディーラーでは7、8万位は掛かると言われました。
12 :
まちこさん:2004/10/05(火) 00:22:14 ID:A8xqyKEM
[ YahooBB219214167046.bbtec.net ] 街が汚くなるのでやめてください。
13 :
まちこさん:2004/10/05(火) 12:24:45 ID:QiIMsWkc
[ 211.114.194.66 ]
14 :
まちこさん:2004/10/05(火) 13:39:38 ID:lfkECSjQ
[ FLA1Aay010.iba.mesh.ad.jp ]
15 :
まちこさん:2004/10/05(火) 20:22:24 ID:EerrMo6c
[ 168.143.113.138 ] こっちが先なんだから、こっちが本スレだっぺよ
16 :
まちこさん:2004/10/05(火) 20:35:18 ID:RVW5zDhE
[ 218.2.103.103 ] つくば・土浦周辺スレッドって2つあったんですか
ここは良識のある人がそろってるみたいで嬉しいです。
>>7 まったくそのとうりだと思います
17 :
まちこさん:2004/10/06(水) 19:02:08 ID:WADYI13c
[ YahooBB218137114081.bbtec.net ] スレタイを変えるときは皆の同意の下で行ってください。
そうでないと、勝手に作ったスレッドになってしまいます。
「だっぺよ」を全面に押し出したいのなら、まったく別のスレッドを立てたらどうですか?
>15
時間の問題だけではありません。それに250という早い段階で立てるのは、まちBBSに迷惑がかかるのでやめたほうがいいです。
>16
良識のある人がそろっている割にはプロキシの人がそろっていますね。
余談ですが(×)そのとうり (○)そのとおりです。
18 :
まちこさん:2004/10/07(木) 00:15:19 ID:s2g2QNEs
[ 165.235.accsnet.ne.jp ]
19 :
まちこさん:2004/10/08(金) 13:54:18 ID:cqbYlPNM
[ FLA1Aay010.iba.mesh.ad.jp ] >>15 タイトルが違うんだから別物でしょ。
part68じゃなくて、1.5じゃないの?
頭悪いんだから、おとなしくしてないと・・・
20 :
まちこさん:2004/10/08(金) 14:16:47 ID:ZkZoV23U
[ 26.56.accsnet.ne.jp ]
21 :
まちこさん:2004/11/14(日) 08:00:14 ID:phAUr1j6
[ 48.237.accsnet.ne.jp ] 雨
22 :
まちこさん:2004/12/16(木) 01:37:05 ID:KvT0pSjE
[ YahooBB218137114095.bbtec.net ] 一ヶ月封印してあったんだから、
書き込みやめましょうよ。
あぼーん
24 :
名なし:2004/12/31(金) 17:21:31 ID:BQ3G/EAo
[ proxy15.rdc1.kt.home.ne.jp ] 牛久市の事教えて
25 :
まちこさん:2004/12/31(金) 20:41:42 ID:p9z3to9w
[ zaqdadc047b.zaq.ne.jp ] あいかわらずあふぉなことやってるのう>>1
あぼーん
27 :
まちこさん:2005/02/06(日) 18:05:32 ID:mEjfLphc
[ p4226-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] スレッド2つあるのですね
28 :
まちこさん:2005/02/11(金) 10:45:46 ID:ANNMRBBk
[ u55088.koalanet.ne.jp ] 一の矢宿舎と筑波大馬場の近くにあるAという定食屋はやばかったです。
料理に虫が入ってても平気で出す。
過去に食中毒が出たらしい。
対応も遅いしやる気がない。
奥さんが客に「黙ってろ!」と怒鳴りつけているのを目撃した。
ここはやめといた方がいい。
29 :
まちこさん:2005/02/11(金) 12:04:35 ID:7fBOrDxs
[ 243.237.accsnet.ne.jp ] 筑波大馬場から大穂の市原病院までの道路は見事な一直線。
5分ほどのドライブ中、道路のまん前に日光男体山がどっしりと構える。
街路樹の葉が落ち視界が開けている冬場の良く晴れた日のみに見られる景色だ。
30 :
まちこさん:2005/02/12(土) 11:50:50 ID:c6kM7V4s
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>28災難でしたね。
私も一昨日スーパーのカート集めの人に泥棒扱いされました。
ここは私設「茨城巡査」がたくさんいます。
15年前のマックの店員の高飛車なこと。接客表現の差ってあるんですね。
初版のつくば食事典を見ると当時の食文化について書いてあります。
つくばも変わっていくのでしょうか。
>>29 遠回りしてもついそこを走ってしまいます。
嫌なことがあった日なんか気分転換に走ります。(60KMで)
常磐道土浦北〜千代田石岡あたり、11月濃いピンクの山茶花が満開のころ
花の庭園を走るようでまるで別世界です。異空間でした。お試しあれ。
31 :
まちこさん:2005/02/12(土) 12:39:49 ID:sTfXtoQw
[ 61-24-140-239.rev.home.ne.jp ]
32 :
まちこさん:2005/02/12(土) 12:59:41 ID:bZYSTZSI
[ u42140.koalanet.ne.jp ] >>30レスありがとうです。
味は良かったんですけど異物混入してても平気で出すわ
食った後腹壊すわで最悪でした。
ところで当時の食文化ってどんな感じだったんですか?
33 :
まちこさん:2005/02/12(土) 21:06:41 ID:c6kM7V4s
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>32つくば食事典から抜粋しようと思いを探したのですが見つからない(涙)すいません。
これは私の全くの個人的な感想ですが、地元の方の味覚は???と感じたことでお察しください。
今思えばつくば以外の地方都市も同じような状況だったのかもしれません。
蛇足ですが、うちの父母はAのようなお店でも全然気にならない様子です。
いつもひとりでわたしだけが腹立てています。(情)
大変失礼申し上げました。お話楽しかったです。
34 :
まちこさん:2005/02/12(土) 23:30:38 ID:Aw.uZXVA
[ 243.237.accsnet.ne.jp ]
35 :
まちこさん:2005/02/13(日) 08:20:15 ID:wA538q9U
[ 243.237.accsnet.ne.jp ] しかも、高度差ゼロ。見事に水平。
36 :
まちこさん:2005/02/13(日) 09:07:57 ID:QLt1MoMY
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] すいません、私の脳内妄想が始まってしまいました。
その部分の地形図かってません。(涙)
水平までどうやってわかる?感激!
絶対何かある!設計者は何か感じたに違いない。
その道の成り立ちを思って見る。
一本桜川よりの旧道からも男体山見えるとすれば
(見たことないのであくまでも仮定です。機会があれば確かめます。)
昔の人は山を目印に歩いたに違いない。
神社があるから信仰にも関係あるかも。
東大通のない時設計者は何を見たのか?おもしろすぎる推理だ!
虫掛橋から田土辺の桜川の土手道からも男体山がきれいにみえます。
脳内妄想失礼いたしました。
37 :
まちこさん:2005/02/13(日) 10:19:34 ID:wA538q9U
[ 243.237.accsnet.ne.jp ] あそこを車で走ってみれば判ります。男体山が上下しません。道路が水平だからです。
男体山が左右しません。道がまっつぐだからです。
成田の滑走路が4`と2`。それに相当する道です。
38 :
まちこさん:2005/02/13(日) 11:59:08 ID:QLt1MoMY
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] こちらに友達がいなくてすいません。書き込ませて頂きます。
測量や天体観測にお詳しいのでしょううか。
景色ばかりに見とれている私には想像もつかない観点です!
日本の高速道路はカーブが多すぎて役立たないなんてよく言われてましたけど。
アウトバーンが非常時に戦闘機云々と聞いたことがあります。
とすると周りの松林と中央分離帯がじゃまですが・・・。
まあ妄想もほどほどにと(笑)
39 :
まちこさん:2005/02/13(日) 13:41:33 ID:QLt1MoMY
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] すいません。
ちょっと考えすぎました。
自衛隊が百里・霞ヶ浦にあるのに必要ないですね。
設計者の遊びごごろかあ。なんかナスカの地上絵みたいで楽しいです。
40 :
まちこさん:2005/02/14(月) 13:26:23 ID:3SjnbryI
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 事務机。中古でよければ心当たりある。
41 :
まちこさん:2005/02/14(月) 14:24:17 ID:baNN8Rr6
[ i60-36-136-227.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
42 :
まちこさん:2005/02/14(月) 14:50:44 ID:9vtrHRHU
[ i60-41-81-239.s04.a008.ap.plala.or.jp ] 東京・秋葉原と茨城・つくばを最速45分で結ぶ第3セクター鉄道「つくばエクスプレス」(58・3キロ)の運賃が固まった。
初乗り3キロまでが160円で、秋葉原から柏の葉キャンパス(千葉県柏市)までが650円、守谷(茨城県守谷市)までが800円、終点・つくばまでが1150円となる。
現在、東京駅―つくばセンターを結んで頻発している高速バス(1250円)より安く設定した。
16日、国土交通省関東運輸局に申請する。
また、開業予定は当初の今年秋から繰り上げ、8月下旬にする。
学校の新学期開始に間に合わせるため。ダイヤや快速停車駅については3月下旬までに決定する予定。
ちなみに最速45分というのは日中だけでなくラッシュ時も崩さないそうです。
43 :
まちこさん:2005/02/15(火) 22:56:10 ID:2gizTgpY
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あのビルになんで系列銀行ないのな。
考えるとやばいことになりそ。
44 :
まちこさん:2005/02/15(火) 23:15:39 ID:2gizTgpY
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ないのかなあ。
45 :
まちこさん:2005/02/18(金) 01:16:11 ID:XnVM5ceU
[ aj158.ade2.point.ne.jp ]
46 :
まちこさん:2005/02/18(金) 01:36:29 ID:B3cVoy0s
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] サンクス!はコンビニか。便利ぃ!つうか自分の家も確認しちまったぜ。
47 :
まちこさん:2005/02/20(日) 06:26:55 ID:EQWG69HI
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 408のあそこまだねずみとりやってるのかな
10年前はやってた
N団地の先の空き地
48 :
まちこさん:2005/02/20(日) 07:27:19 ID:hjHG3UII
[ netchanc.accsnet.ne.jp ] つくば,東2丁目?あたりで火事のようです!!
49 :
まちこさん:2005/02/25(金) 21:44:03 ID:R6isKJSc
[ u30060.koalanet.ne.jp ] 筑波大周辺にチェーン展開してる「おふくろさん弁当」ってゆうとても美味な弁当屋知ってる?
50 :
まちこさん:2005/03/03(木) 16:21:12 ID:xJuAwOOM
[ p4020-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] つくばの新しいスレッドないね
ここ使えるかな
51 :
まちこさん:2005/03/03(木) 17:20:49 ID:1qFFt4Jg
[ i218-47-156-232.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
52 :
まちこさん:2005/03/03(木) 19:22:26 ID:2Y5oyBAM
[ YahooBB219002014054.bbtec.net ] このスレは嫌がらせスレのため無視してください。
53 :
まちこさん:2005/03/07(月) 13:53:12 ID:.grKonUE
[ 192.238.accsnet.ne.jp ]
水一 土一 竹園 竜一 茨城 清真 江取 茗渓 常総 土日
東京 11 29 6 2 2 2 12 9 3 1
京都 8 3 2 1 1 2 1 1 0 0
筑波 23 49 43 17 11 6 22 16 6 12
東北 33 20 8 3 8 3 8 1 6 5
早大 99 130 48 60 22 16 123 43 32 25
慶応 46 71 9 15 12 10 86 20 12 6
立教 29 42 33 28 13 6 53 16 16 7
青学 19 12 22 8 8 4 13 12 6 6
理科 86 94 77 33 11 11 106 27 28 27
この数字は昨年度のもので合格発表は今週から。
TX開通で筑波大新入生の出身高校がどう変わるか。TXの影響を知るさきがけデータとして興味深い。
54 :
まちこさん:2005/03/09(水) 11:39:09 ID:76eE9TOs
[ 192.238.accsnet.ne.jp ] 筑波大入試合格者・出身県別割合(04年→05年)
茨城14.0→15.5% 東京8.6→7.3% 埼玉4.8→6.6% 千葉5.6→5.4%
茨城大も筑波大も地元出身者が増加している。
55 :
まちこさん:2005/03/09(水) 13:22:02 ID:rLhDSjWA
[ i60-41-79-196.s04.a008.ap.plala.or.jp ] 来年は地元率下がるだろうね
56 :
まちこさん:2005/03/09(水) 19:50:50 ID:e4DQxLJs
[ YahooBB219002014035.bbtec.net ] このスレは嫌がらせスレのため無視してください。
57 :
まちこさん:2005/03/20(日) 15:48:39 ID:2RaGJstM
[ pcp09996659pcs.narlington.nj.comcast.net ] あげ
58 :
まちこさん:2005/03/20(日) 15:49:02 ID:lnpXfFpc
[ EATcf-436p67.ppp15.odn.ne.jp ] だっぺよ は普通だっぺよ。
59 :
まちこさん:2005/03/26(土) 22:37:35 ID:n.fZ3782
[ 1.235.accsnet.ne.jp ]
60 :
まちこさん:2005/03/27(日) 06:03:35 ID:peuj1tNU
[ EATcf-396p21.ppp15.odn.ne.jp ] ♪
61 :
まちこさん:2005/03/27(日) 07:32:59 ID:cQnoxxSw
[ gk4.leo-net.jp ] なんかスレが乱立してるな・・・
62 :
まちこさん:2005/03/27(日) 11:46:20 ID:Y1GEba0w
[ 1.235.accsnet.ne.jp ] ベデ花便り.....
赤塚公園・サンシュユ/椿 二宮・ミモザ/ヒュウガミヅキ カピオ・桂
中央公園・ジンチョウゲ 松見公園・しだれ梅
桜は来週日曜日、金材研横や筑波学院大横などの日当たり良い場所で3分咲き
63 :
まちこさん:2005/03/27(日) 12:01:10 ID:w/FqCemE
[ Cutnm2DS26.tcg.mesh.ad.jp ] ドライブがてら宇都宮から「つくば・土浦周辺」よく行ってました。
ネオジオとか懐かしいし、ジョイフルホンダ(ジョイフル2とか)が
好きでわざわざ2時間かけて行くことも。
今じゃ家から車で10分の処にジョイフルホンダ(ジョイフル2含む)が
出来たので行くこともなくなりました。
筑波大学の近くのメキシコ料理エルトリートも食べ放題のランチの時が
好きだったなぁ。
64 :
まちこさん:2005/03/27(日) 19:00:52 ID:Rc2unt06
[ YahooBB219002014045.bbtec.net ] このスレは嫌がらせスレのため無視してください。
65 :
まちこさん:2005/03/29(火) 05:56:01 ID:gsYgQeRo
[ 1.235.accsnet.ne.jp ] >>593月26日21時40分ごろ、月を見ていた人いますか。そして、月と地平線との
間に長い飛行機雲を見ましたか。ジェット戦闘機が数時間前に描いた雲です。
ちょうどあの時間帯だけ月の光が雲に角度良く照たり、夜空にくっきりと浮かび
上がったようです。夜の飛行機雲は初めてです。満月と木星と飛行機雲。
一生に一度の感激的な光景でした。
22時00分ごろ、東南の夜空に成田着陸待ちの旅客機が飛んでいました、
飛行機雲が描いた夜空の白い線の中にわざわざ入り込んで。
66 :
まちこさん:2005/04/17(日) 15:22:58 ID:2giBiioo
[ 21.237.accsnet.ne.jp ] 週末になると反日デモ。1万人規模の騒ぎが中国各地を順繰りに回る。
つくば市の友好姉妹都市・深せんでは3日、10日、17日と土曜日ごとにデモだ。
67 :
まちこさん:2005/04/21(木) 13:09:30 ID:dSeQXZzA
[ 101.232.accsnet.ne.jp ]
横浜市の中田宏市長は、友好都市の上海で起きた激しい反日デモに抗議したところ、
上海市から「中日双方は『歴史をかんがみ未来へと向かう』という精神に基づき、
平和共存、共同発展していくべきだと考えている」などと回答があった。
68 :
まちこさん:2005/04/21(木) 15:46:19 ID:lYtAZIqo
[ ZG018106.ppp.dion.ne.jp ] 雹が降ってきた!
69 :
まちこさん:2005/04/21(木) 19:12:46 ID:dSeQXZzA
[ 101.232.accsnet.ne.jp ] 山茱萸(さんしゅゆ)に疾風雲立つその暗さ 水原秋桜子
山茱萸は赤塚公園の4月初旬の花
70 :
まちこさん:2005/04/23(土) 10:40:14 ID:J37UfjLw
[ 104.232.accsnet.ne.jp ] ベデ花(さくら)便り.....
二の宮まつぼっくり公園....うこん(黄緑色八重)
二の宮公園プール入り口....白雪(白色一重)思川(淡桃色半八重)
エポカル....妹背(いもせ、淡桃色八重)
カピオ近辺....関山(濃紅紫色八重の大型の花)一葉(淡桃色八重、花の中心に葉化した1本の雌しべ)
71 :
まちこさん:2005/04/26(火) 07:22:53 ID:mWxDgBoA
[ 163.235.accsnet.ne.jp ] 中央公園の藤が咲き始めた。連休の後半が見ごろだろう。
藤棚のベンチに座ると奥行きのある贅沢な景観を楽しめる。
つくばのパンフレット写真に30年間使われた代表的景観だ。
池の中のオブジェはせっかくの景観を分断する趣味の悪い試みだ。
72 :
まちこさん:2005/05/27(金) 22:13:31 ID:EjRzyZ8c
[ koukin.excite.co.jp ] test
73 :
まちこさん:2005/05/27(金) 22:50:31 ID:yX1XOVZw
[ 206.14.215.162 ] 다시 번역하시겠습니까?
74 :
まちこさん:2005/05/27(金) 23:01:26 ID:yX1XOVZw
[ 206.14.215.162 ] 다시 번역하시겠습니까?
75 :
まちこさん:2005/07/21(木) 21:20:40 ID:ITxUBiYc
[ 60.236.accsnet.ne.jp ] 筑波大入学者・出身県別割合(04年→05年)
茨城県14.0→16.3% 東京都8.6→8.6% 埼玉県4.8→6.3% 千葉県5.6→6.0%
76 :
まちこさん:2005/07/23(土) 07:04:05 ID:XylqMFhQ
[ 60.236.accsnet.ne.jp ] TX開業と学群再編がどう影響するか(予測06年→07年)
茨城県16.0→14.0% 東京都9.0→9.0% 埼玉県7.0→8.0% 千葉県6.0→7.0%
77 :
まちこさん:2005/08/03(水) 20:00:03 ID:IZJxnciE
[ p60110-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] どなたか、土浦市桜町近辺のビン・缶類の回収日をご存知ないですか?
78 :
まちこさん:2005/08/03(水) 23:10:31 ID:fIQqHch.
[ h222127.ppp.asahi-net.or.jp ]
79 :
まちこさん:2005/08/27(土) 01:42:36 ID:vgQWmGD.
[ 137.232.accsnet.ne.jp ] TX開業に合わせて沿線の大学がオープンキャンパス。
江戸川学園が24日、独協、理科大、筑波学院が28日。さて、増えるか。
80 :
まちこさん:2005/09/01(木) 00:53:23 ID:nIFurTN.
[ 215.234.accsnet.ne.jp ] TXの車内に沿線大学の広告が目につく。
81 :
まちこさん:2005/09/11(日) 09:50:54 ID:nNwAAbDY
[ 77.234.accsnet.ne.jp ] 新米が出回り始めた。白濁米が多い品質不良が2年続いたが今年はまあまあの出来だ。
82 :
まちこさん:2005/09/11(日) 10:36:12 ID:6aErso2M
[ i200021.ppp.asahi-net.or.jp ] >>81アフォぬかすでねえ、白濁米なんて言い方は聞いたことがね。それを言うなら乳白粒、心白粒だ。
14年産は高温障害で乳白大発生だったが15,16年は乳白は例年並みだ。今年17年産も大丈夫。
ちなみに乳白粒は被害粒ではなく未熟粒扱いだ。味も大して変わらないし品質不良と称するのはどんなもんか。
素人でも見て違いがすぐ分かるからクレームの原因になっているが消費者を啓蒙することも生産者側の
義務だと思うがどよ?
83 :
まちこさん:2005/09/11(日) 14:23:08 ID:nNwAAbDY
[ 77.234.accsnet.ne.jp ]
84 :
まちこさん:2005/09/11(日) 14:59:41 ID:nNwAAbDY
[ 77.234.accsnet.ne.jp ] 某産直店の17年産コシは5`2千円。背白粒目立つが形良くおいしそう。
16年産は5`1千5百円。昨年・一昨年の今頃に比べ大幅に下がった。
85 :
まちこさん:2005/09/12(月) 22:34:26 ID:rwuXC2/6
[ d2bc9384.custom.pwd.ne.jp ] すいません、うちの子の社会の宿題でちょっと知りたいのですが、
つくば市の今のゴミの分別って、いつくらいから今の分け方に
なったんでしょうか?
大体でいいので教えて下さい<(_ _)>
86 :
まちこさん:2005/09/14(水) 22:59:24 ID:qkviCZEo
[ 104.235.accsnet.ne.jp ] 93.06.13 ゴミ焼却場建設の談合批判派の市議宅で電話盗聴器発見
94.02.15 大型ゴミ焼却場建設に絡む住友重機からの収賄容疑で、筑南地方行政事務組合議会議長(つくば市議)逮捕
94.05.10 地元右翼団体とのトラブル処理で、住友重機が大阪の右翼団体に1億4千万の支払い判明
このように市長が大活躍して大型焼却炉が建設された。だが、大きすぎてゴミの量が足りない。苦肉の策として、
それまで分別収集していた燃えるゴミと燃えないゴミ(プラスチック類)を無分別に出してよいことになった。
87 :
まちこさん:2005/09/19(月) 07:05:26 ID:5p8Lwt9Q
[ 2.235.accsnet.ne.jp ] 某スーパーでは17年産コシが10`3680円。今年はすごく安い。
88 :
まちこさん:2005/09/19(月) 12:11:23 ID:5p8Lwt9Q
[ 2.235.accsnet.ne.jp ] TX沿線も稲刈りが半分以上終わって景色が寒くなってきた。
89 :
まちこさん:2005/09/20(火) 09:43:32 ID:0dEVT4EY
[ 104.234.accsnet.ne.jp ] 今朝の某スーパーのチラシでは17年産コシが10`3480円。
90 :
まちこさん:2005/09/23(金) 06:21:48 ID:zYzlsCS6
[ 113.233.accsnet.ne.jp ] TX開通の影響を受け、JR関東の高速バス乗客数は、東京行き7割減、つくば行き5割5分の減少。
91 :
まちこさん:2005/09/23(金) 13:42:59 ID:3/8ZyLbo
[ 2.237.accsnet.ne.jp ] 行きはTX、帰りは高速バス。
行きは谷和原の田んぼと筑波山を眺め、帰りは都会の灯りを眺めて眠りにつく。
贅沢なものだ。
JR関東は運行ダイヤや停留所に工夫を加え生き残ってほしい。私はファンだ。
92 :
まちこさん:2005/09/25(日) 07:33:09 ID:LEetxF5U
[ 57.239.accsnet.ne.jp ] 土一 竹園 土二 並木 茗渓 常総 土日
東京 29 4 0 0 2 1 1
京都 3 0 0 1 2 0 1
一橋 11 0 0 0 5 0 1
筑波 46 43 8 9 14 21 19
茨城 11 29 40 26 4 17 22
東北 29 3 0 0 1 4 2
千葉 10 9 3 3 6 3 4
早大 96 32 2 1 38 27 26
慶応 61 9 0 3 23 8 10
理科 93 62 4 5 38 36 33
中央 65 27 10 9 15 11 11
立教 31 26 6 9 24 16 12
青学 16 21 5 1 25 10 9
上智 15 10 2 2 19 4 4
法政 23 25 14 12 20 14 20
93 :
まちこさん:2005/09/25(日) 10:00:43 ID:LEetxF5U
[ 57.239.accsnet.ne.jp ] 10月9日 土浦で合同進学相談会
土浦二高 土浦三高 土浦工業 土浦湖北 霞ヶ浦高 常総学院 土浦日大 つくば秀英
94 :
まちこさん:2005/10/06(木) 22:07:21 ID:ncg6VtgQ
[ 13.238.accsnet.ne.jp ] 住の江・武勇・住の江(つくば・安井酒造)霧筑波(つくば・浦里酒造)一人娘(石下・山中酒造)
来福・真向勝負(筑西・来福酒造)郷の誉(友部・須藤本家)酔鶴(石岡・石岡酒造)
日本動物学会で飲める日本酒
95 :
まちこさん:2005/10/07(金) 02:33:53 ID:MLjE6ErA
[ 13.238.accsnet.ne.jp ] 日本動物学会で竹園高校や水戸一高がオープン参加で研究発表。これは楽しみだ。
96 :
まちこさん:2005/10/22(土) 01:08:22 ID:OG0Qd0zY
[ 13.238.accsnet.ne.jp ]
97 :
まちこさん:2005/10/22(土) 09:47:55 ID:OG0Qd0zY
[ 13.238.accsnet.ne.jp ] おはよう茨城「TXを支える人たち」 23日(日)6時15分 フジテレビ
98 :
まちこさん:2005/10/25(火) 09:01:27 ID:bvZus6uQ
[ 13.238.accsnet.ne.jp ] つくば市の高校はどこも田んぼの近く。その中で最も田んぼに近い高校は竹園高校。
その田んぼ高校が日本動物学会で発表した成果を本日の朝日新聞が取り上げた。
花室川で魚の卵巣に腫瘍がある固体が増えている。
99 :
s島:2005/11/03(木) 23:25:34 ID:rNjvw6os
[ p1207-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ブラックバス釣れませんね
100 :
まちこさん:2005/11/04(金) 16:25:43 ID:mc90R9yc
[ 13.238.accsnet.ne.jp ] TXがトンネルに入る直前の川、蓮沼川に体長30aのコイ多数。
101 :
まちこさん:2005/11/06(日) 00:27:16 ID:x4fJosgo
[ EATcf-434p228.ppp15.odn.ne.jp ] つくば市 葛城小学校の校舎の建設年をご存じの方はいらっしゃいませんか?
102 :
まちこさん:2005/11/06(日) 00:39:30 ID:ncg6VtgQ
[ 13.238.accsnet.ne.jp ] つくば市のHPが答えるべき情報でしょうね。
103 :
まちこさん:2005/11/06(日) 01:00:59 ID:x4fJosgo
[ EATcf-434p228.ppp15.odn.ne.jp ] こっそり調べる方法はないものかと・・・
104 :
まちこさん:2005/11/06(日) 01:19:27 ID:ncg6VtgQ
[ 13.238.accsnet.ne.jp ] 合併前に各町村が村史をまとめている。
それらを市の公聴課がこっそり調べて、市民に判り易い形で発表するとよいでしょう。
現在の市の行政の根っこに明治以降の歴史が必ず結びついている。
105 :
まちこさん:2005/11/06(日) 05:22:33 ID:KcaC1neo
[ ZV109170.ppp.dion.ne.jp ] 彼女がつくばの人です。
それだけです。
失礼しました。
106 :
まちこさん:2005/11/06(日) 11:21:25 ID:gLp0rMH6
[ EATcf-435p128.ppp15.odn.ne.jp ] 図書館に行ったら資料があるかもしれませんね。
107 :
まちこさん:2005/12/06(火) 19:27:02 ID:Pnpi.TjI
[ bc30.ade2.point.ne.jp ] test
108 :
まちこさん:2005/12/06(火) 23:15:38 ID:3apALLY.
[ p5231-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] test
109 :
真知子さん:2005/12/11(日) 17:25:32 ID:NGV9HNbc
[ 203-165-120-250.rev.home.ne.jp ] 土浦三中のジャージ譲ってくれる人いたらメールしてください
メアドの☆を@に変えて送ってください
110 :
まちこさん:2005/12/19(月) 21:04:24 ID:lv5NLsU2
[ netchanc.accsnet.ne.jp ] ブルセラ?
111 :
まちこさん:2005/12/28(水) 20:44:44 ID:uyQL9Xg2
[ 61.102.128.69 ] ブルセラage
112 :
まちこさん:2006/03/16(木) 00:35:03 ID:pMXHsTVE
[ 143.238.accsnet.ne.jp ] つくば駅周辺の自転車は急増。春休みですね。
113 :
まちこさん:2006/03/16(木) 01:02:21 ID:SuAh2v5c
[ softbank218123148193.bbtec.net ] 自転車といえば、春日に支社のある新聞社の記者さんは、元気にしてますか?
もしかしたら、異動でどこかに行ってしまったのでしょうか?
114 :
まちこさん:2006/03/16(木) 01:21:04 ID:pMXHsTVE
[ 143.238.accsnet.ne.jp ] 何かあったんですか
115 :
まちこさん:2006/03/16(木) 23:32:48 ID:SuAh2v5c
[ softbank218123148193.bbtec.net ] 別にたいしたことではないのですが。
雨の日は自転車は大変ですね。
116 :
まちこさん:2006/03/17(金) 06:09:14 ID:M/EH/Yr6
[ 143.238.accsnet.ne.jp ] 16日午前0時50分ごろ、つくば市竹園3丁目の県道で、
横断中の同市天久保2丁目、筑波大大学院生(24)が、
同市春日4丁目、同大学院生(24)の軽乗用車にはねられ、
頭などを打って死亡した。
117 :
まちこさん:2006/04/06(木) 20:34:19 ID:E6//tZH2
[ 148.237.accsnet.ne.jp ] 財団法人「日本花の会」の桜見本園は15日から1週間一般公開される。
自動車研の桜は今、満開である。ここの桜はつくば市で最も美しい。
日本花の会の会員であった元所長が花の会を通して桜のコレクションを行ったらしい。
118 :
まちこさん:2006/04/07(金) 22:30:05 ID:mMrVROaU
[ 70.52.accsnet.ne.jp ] 土浦のIQハントゲオ化ならず
119 :
まちこさん:2006/05/08(月) 20:37:23 ID:L8Rg/oOc
[ 203.127.159.226 ] つくば・土浦、よく研究所に営業にいったなあ
120 :
まちこさん:2006/05/13(土) 11:50:52 ID:kb4te3sc
[ 148.237.accsnet.ne.jp ] 筑波実験植物園で【クレマチス展】が開催中です。
野生種50種、園芸品種240種、合計1,200株が見事な花を咲かせています。
特に、日本産の【カザグルマ】は一見の価値があります。【風車】といえば回らないと反射的に
思ってしまう昨今ですが、実験植物園のカザグルマのコレクションは、単に美しいというだけでなく、
園芸の歴史をも考えさせられる充実したものです。
TX沿線、特に都民に、この美しい花の展示会を知らせるべきでしょうね。
14日(日)に日本クレマチス協会会長・竹内博氏、28日(日)に都立永山高校教諭・三池田・修氏の
講演もあるそうです。
121 :
まちこさん:2006/07/23(日) 15:55:07 ID:S0NUS9Vw
[ 173.235.accsnet.ne.jp ]
【高校野球茨城大会】 ベスト16の戦いは、明日24日(月)
土浦市民球場 10:00 霞ヶ浦−土浦一 12:20 常総学院−土浦三
水戸市民球場 10:00 土浦湖北−下妻二 12:20 水戸桜ノ宮−常磐大
茨城県営球場 10:00 つくば秀英−水戸商 12:20 東洋大牛久−水戸工
ひたちなか市民球場 10:00 土浦日大−勝田工 12:20 鹿島学園−水戸短大
122 :
うひょ:2006/08/11(金) 13:29:33 ID:NnjdSKXk
[ 202.248.123.130 ] 土浦駅近くのカラオケ・バカラで、インターネットカフェのサービスも始めたようですが、どんなスペックのPCを置いているのかご存知の方いませんか?ハイスペックなら良いのですが、なんせ土浦のことなんであまり期待はできないかなぁと思っているのですが、さて?
123 :
まちこさん:2006/08/12(土) 09:48:49 ID:raL1qhD.
[ ntibrk048074.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 確か・・あまりいい性能では無かった気が・・
124 :
まちこさん:2006/08/12(土) 14:01:30 ID:lVaqxSJs
[ 148.235.accsnet.ne.jp ]
125 :
まちこさん:2006/10/08(日) 07:48:40 ID:KcKqhA7E
[ 235.234.accsnet.ne.jp ] 武田も北部工業団地から撤退するのかな
ダイセル化学は先月、関西に戻ったし
126 :
まちこさん:2006/10/08(日) 10:52:15 ID:H/XG4jw.
[ 125-14-151-5.rev.home.ne.jp ] つくばも衰退の一途をたどる予感・・・
127 :
まちこさん:2006/10/10(火) 15:58:24 ID:Wh42Qu16
[ 202.220.233.206 ] 水 一 土 一 竹 園 並 木 茗 渓 常 総
東京13/08 26/21 04/04 00/00 02/03 01/01 ↓
京都06/05 07/04 00/00 00/00 02/00 00/01 −
東工02/05 07/05 02/02 00/00 02/01 02/01 −
一橋08/04 11/04 00/00 00/00 05/00 00/00 ↓
筑波30/32 46/39 43/42 09/08 14/15 21/11 −
茨城13/13 11/09 29/27 26/19 04/03 17/15 ↓
千葉17/09 10/17 09/18 03/02 06/02 03/02 −
茶女03/04 05/06 02/06 00/00 02/01 00/02 ↑
東北20/21 29/22 03/03 00/01 01/03 04/04 −
北大06/07 01/08 04/04 00/00 01/05 01/01 ↑
早大72/83 96/87 32/30 01/02 38/28 27/29 −
慶応46/43 61/53 09/13 03/00 23/16 08/06 −
理科69/50 93/106 62/52 05/05 38/39 36/36 −
立教34/43 31/38 26/23 09/09 24/18 16/14 −
青学23/15 16/12 21/15 01/08 25/10 10/09 ↓
上智06/05 15/17 10/08 02/02 19/16 04/05 −
明治58/69 71/74 47/38 /06 25/24 33/31 −
日女13/14 13/05 29/28 /04 18/12 03/10 −
東女17/07 14/07 14/20 /04 08/03 11/09 ↓
進路(17年度入試/18年度入試)
128 :
まちこさん:2006/10/25(水) 15:43:25 ID:ZaNNEeaE
[ 16.238.accsnet.ne.jp ] 田薬品工業は25日、2010年度をめどに神奈川県藤沢市に新研究所を開設すると
正式に発表した。藤沢市の自社工場跡地に4―5階建ての研究棟を建設。
大阪市と茨城県つくば市に分散している3つの研究所すべてを新研究所に集約
する。08年度に着工、10年度から順次稼働させる計画。投資額は最大800億円。
129 :
まちこさん:2006/10/25(水) 16:27:23 ID:1O36oJLI
[ cc002042.brew.ne.jp ] あれ? このスレはどこから
出現したんだ? 沈んでた?
130 :
まちこさん:2006/12/11(月) 15:55:07 ID:mgZ.rbkI
[ p1199-ip601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 沈んでる。
とりあえずラッキー2!
131 :
まちこさん:2006/12/13(水) 07:57:02 ID:KDpzJgPA
[ 154.234.accsnet.ne.jp ] >>128ダイキンの宿舎は常総学院の学生寮となっていますけれども、
武田の宿舎はどうなるんでしょうか、いい建物です。
サンヨーの宿舎は使われているんでしょうか。
132 :
まちこさん:2007/02/26(月) 23:09:06 ID:AOzzsmKA
[ 5.237.accsnet.ne.jp ] >>75 筑波大入学者の出身県別割合(05年→06年→予想07年)
茨城県16.3→14.2→予13.5% 東京都8.6→9.7→予10.0% 埼玉県6.3→5.9→予6.0% 千葉県6.0→4.9→予5.0%
133 :
まちこさん:2007/02/27(火) 18:47:41 ID:6CiAwH/I
[ softbank218137040119.bbtec.net ] とりあえずここ埋めようか?
134 :
まちこさん:2007/03/06(火) 14:53:05 ID:hNRlfX6c
[ KHP059134126085.ppp-bb.dion.ne.jp ] 先ほど土浦市内の大町にある沖縄料理屋さんの前で映画撮影していたけど
なんの映画なんだろう?族車風に改造したバイクと選挙カーに市議会議員
はちや○○とか書かれた撮影用の車が停まっていた。
もしかすると下妻物語の続編でも撮影しているのかな?
誰かご存じのかた教えてください。
135 :
まちこさん:2007/03/07(水) 12:15:29 ID:sQgJXuMs
[ cc000789.brew.ne.jp ] 浮上
136 :
まちこさん:2007/04/12(木) 17:55:37 ID:Cw8ZW9Ck
[ 195.233.accsnet.ne.jp ] 筑波大医学は4割近くが東京都の高校出身ですか。そして、その半分は女性・・・。
筑波大附属、お茶大附属、学芸大附属、女子学院、白百合学園、桜蔭、豊島岡女子学園
137 :
まちこさん:2007/04/12(木) 18:00:47 ID:Cw8ZW9Ck
[ 195.233.accsnet.ne.jp ] 筑波大医学は4割近くが東京都の高校出身ですか。そして、その半分は女性・・・。
筑波大附属、お茶大附属、学芸大附属、女子学院、白百合学園、桜蔭、豊島岡女子学園