☆【新生】 千葉県野田市総合スレッド Part9 【県北】☆
1 :
まちこさん:
関宿町と合併し千葉県最北の地となった野田市。
旧野田市・旧関宿町、双方の力を結集して
生まれ変わった野田市を盛り上げていきましょう。
恒例の関連スレッド一覧は
>>2以降
2 :
まちこさん:2003/08/28(木) 09:42:19 ID:AeByq7yA
[ p2143-ipbf06funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
3 :
まちこさん:2003/08/28(木) 09:49:59 ID:AeByq7yA
[ p2143-ipbf06funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 他に新規スレッド・関連スレッド等がございましたら
随時追加・修正をお願いします。
4 :
まちこさん:2003/08/28(木) 09:59:25 ID:lAjM33j2
[ p3201-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
5 :
まちこさん:2003/08/28(木) 16:23:48 ID:t244xR1s
[ eatkyo142073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
6 :
前スレ296:2003/08/28(木) 20:27:38 ID:y2IGs6jY
[ 218.45.81.25.eo.eaccess.ne.jp ] >>前スレ297
おまいいくつだ?
スマソ誤爆で300げとしてしまいますた。
鬱だ…『漏れ氏ぬわ』
300 名前: 前スレ296 投稿日: 2003/08/28(木) 20:18:37 ID:y2IGs6jY [ 218.45.81.25.eo.eaccess.ne.jp ]
>>前スレ297
おまいいくつだ?
7 :
まちこさん:2003/08/28(木) 22:42:50 ID:O61TvSB6
[ FNAfb-01p1-211.ppp11.odn.ad.jp ]
8 :
前297:2003/08/29(金) 00:43:49 ID:LJJMpXRQ
[ Y040069.ppp.dion.ne.jp ] >6
人に聞くなら、自分の歳先に言いなさい。
ちなみに、B組
>>1
ご苦労様
9 :
前スレ296:2003/08/29(金) 10:27:16 ID:sA20a0jA
[ 218.45.81.25.eo.eaccess.ne.jp ] >>8そいつぁ失敬。そりゃそうです罠。
先輩かもしれないし、安易に『おまいは』もイクナイでしたね。
誤爆含めて軽率な行動に反省…
で、漏れは今21、今年で22でし。
電気課のB組って事は連合は一緒ですね
10 :
前297:2003/08/29(金) 21:39:00 ID:LJJMpXRQ
[ Y040069.ppp.dion.ne.jp ] >9
随分若いぢゃん。
かなり上だよ俺は・・・
EB連合なんて有ったな〜〜懐かすぃ
俺がいたころの電気課の先生はいないと思うな。
シローって、太ったのが見習い教師やってたんだけど。。。しらないよな。
11 :
前スレ296:2003/08/29(金) 22:06:14 ID:sA20a0jA
[ 218.45.81.25.eo.eaccess.ne.jp ] >>10いや、漏れの時にもいましたよ。知ってます。
生命保険『は○れます』のCMに出てるオサーソと同姓同名ですよね?
結構イジられていました(藁
ヤパーリ先輩でしたか…しかもかなりなんて…
『おまい』なんて御無礼申し上げました事をお詫び致します。
シローさんが見習いって事は約一回り上なんでしょうか?
て事は、生徒会長→見習教師のK刈氏も御存知ですか?
エキスポだとか、ハレー彗星ぐらいの時代に原液ダターテ事ですよね?
漏れは当時、黄色い鞄持ってバス通勤の時代と思われます
12 :
まちこさん:2003/09/01(月) 15:31:46 ID:78iP8KgE
[ eatkyo114127.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日の夜、NHKで地震の番組やってたんだけど見た人いる?
直下型地震が起きた場合
東京23区の他に野田の辺りが震度6以上と予想されてたよ
(関宿の辺りは6以下)
すっごいショック どうしよう。
病院とかは災害時の対策を、最悪を想定してしっかり練って欲しい。
ちなみにこの番組、3日の深夜(AM0:15〜)再放送予定。
13 :
まちこさん:2003/09/01(月) 15:59:49 ID:VpEYAhJI
[ pl021.nas511.kashiwa.nttpc.ne.jp ] 映画館かレンタルビデオ屋でバイトしたいんですけど、
野田と柏で良いとこ教えてください。
できれば柏駅付近がいいんですけど・・。
14 :
まちこさん:2003/09/04(木) 11:52:02 ID:GGqcDAXs
[ p4136-ipbf01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] だったら柏スレで聞いた方がいいんじゃないかな?
15 :
まちこさん:2003/09/07(日) 20:30:32 ID:VPQD19ns
[ p8222-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 野田女子高の文化祭いつだかわかる人いますか?
16 :
まちこさん:2003/09/10(水) 12:41:53 ID:Phcf7GdY
[ YahooBB218180150085.bbtec.net ]
17 :
★:2003/09/10(水) 19:19:51 ID:Mzhnq.4s
[ y094098.ppp.dion.ne.jp ] 鶏を診てほしいのですが
良い獣医知りませんか?
数ケ所電話したけど・・・
鳥類は診てくれないとこが多くて,,,,
18 :
まちこさん:2003/09/11(木) 04:15:11 ID:daNdR89I
[ 216.229.194.253 ]
160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/09 18:29 ID:3yvYX5/K
松本和那の愛人ストーカー裁判
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
おまいら!今日発売のFLASHのトップ記事だぞ!!
19 :
まちこさん:2003/09/20(土) 13:13:40 ID:Nl1lnHZ2
[ eatkyo117099.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] さっきの地震ちょっと大きかったね
あれで震度3なのか。
でも野田や流山・庄和町は3で岩井や守谷は4!?
なんか変。
20 :
まちこさん:2003/09/21(日) 16:04:28 ID:E8GwvaRE
[ YahooBB218139166076.bbtec.net ] 昨日16号であった事故の詳細を教えて欲しい。
21 :
まちこさん:2003/09/21(日) 17:57:43 ID:2CByu3Q2
[ p5206-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>20詳細は分からないけど
昨日野田署脇の柳沢陸橋で岩井方面に信号待ちしてたら
レッカー車が野田署に入ってきて荷台に車種が分からないくらい
クシャクシャの車が載っていた
運転者無事なのか・・・?
22 :
まちこさん:2003/09/21(日) 22:50:04 ID:6shFHCfM
[ ntibrk004042.ibrk.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 芽吹大橋(だっけ?)でも事故あったっしょ?
橋の上の事故だったんでえらい渋滞したよ
23 :
q:2003/09/21(日) 23:14:07 ID:Ni7DzXUw
[ 054.net219117104.t-com.ne.jp ] 野田にはやくざいる?レジャランにはいるらしいが。ジャスコとかさぁ。
24 :
Jazzmaster:2003/09/22(月) 00:49:35 ID:6.6pfJGk
[ proxy.koalanet.ne.jp ] >>20・21
16号内回りで蕃昌の交差点を右折しようとした乗用車が外回りの直進の乗用車と衝突。
右折車に乗っていた古布内の20・18歳の姉妹が亡くなりました。
25 :
まちこさん:2003/09/23(火) 20:46:37 ID:sINHzJcs
[ eatkyo116150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 最近事故が多いなぁ
皆気をつけようよ。
26 :
すろ:2003/09/26(金) 11:08:30 ID:vALFM.bE
[ p27029-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] はじめてかきこします。そういえば事故の後、警察が見分してるとこ通りかかったよ。そんなに大きい事故だったの。
27 :
まちこさん:2003/09/27(土) 10:57:56 ID:fhy6naZM
[ pdd7e7d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
28 :
まちこさん:2003/09/27(土) 10:58:37 ID:BqBSuhPg
[ user181.ictv.ne.jp[machibbs4] ] wara
29 :
宇宙人:2003/09/27(土) 12:53:48 ID:Mp/vlYW2
[ pc2.gion-unet.ocn.ne.jp ] 最近、中根に出来た「餃子屋」は
どうなのですか?
30 :
まちこさん:2003/09/30(火) 16:35:54 ID:nsUTF2Jw
[ YahooBB218136056087.bbtec.net ] >>29まあまあかな。
私はホ○イトの方がいいかな。
でも買ってる人多いから一度食べてみてよ!
31 :
Jazzmaster:2003/10/04(土) 23:54:48 ID:/hl2fBrs
[ proxy.koalanet.ne.jp ] さっき8時前、東武ホテル・潮の湯から一方通行を逆走して、陸橋の付け根で左にハンドルを切ったクルマがいた。
中央分離帯のコンクリートにモロにのっていた。
行けると思ったのかな? あ〜ぁ、タメ息。
32 :
まちこさん:2003/10/05(日) 22:18:48 ID:/rEG.jKk
[ YahooBB218136114147.bbtec.net ] 川間の方にジャスコ系列の巨大店舗ができるってホント?
33 :
まちこさん:2003/10/06(月) 00:36:42 ID:696JaQqk
[ 205.net219117104.t-com.ne.jp ] >>32来年、七光台にできるロックタウン内の
マックスバリューのことでは?
34 :
ほくちゅーのまちこせんせ:2003/10/20(月) 23:38:36 ID:TWuqvALg
[ m143198.ap.plala.or.jp ] ≫33
通信社跡のやつかい?ロックタウンていうの?へぇ〜へぇ〜へぇ〜...
35 :
まちこさん:2003/10/20(月) 23:39:25 ID:2YQAE3Tc
[ bkj-cache87.jaring.my ] as
36 :
ほくちゅーのまちこせんせ:2003/10/20(月) 23:46:05 ID:TWuqvALg
[ m143198.ap.plala.or.jp ] ↑8時ちょうどの〜
いくちゃん??
37 :
まちこさん:2003/10/22(水) 15:20:49 ID:5yiTg9x6
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 野田病院に入院すると、入院費以外に一日1000円以上請求されるのはなぜ?
入院時に必ず契約させられる。契約しないと入院を断られる。
そのサービス会社の謄本を取ったら、
過去に院長の親、現在は娘の名前が代表者になっていた。
38 :
まちこさん:2003/10/28(火) 23:31:38 ID:d3pWdTIk
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 話題まずいのかな?
野田の議員と繋がってるンだよねえ。ここの院長。
39 :
まちこさん:2003/10/29(水) 06:37:06 ID:Vaf4la3k
[ IP1A0688.chb.mesh.ad.jp ] >>37噂の東京マガジンへ通報
厚生労働省に言っても身内だから庇われるよ
40 :
水海道西中みよこの旗:2003/11/04(火) 12:05:17 ID:.Lym1VRE
[ AIRH03218010.ppp.infoweb.ne.jp ] 明日野田の病院に友人のお見舞いにいくことになりました
病院に行く前にドコモの機種変更手続きをしてからと考えました
野田で機種変更が安いところ教えていただけませんか
具体的にはP501からSO505を考えてます
私の地元では29800かかります、、、
41 :
まちこさん:2003/11/04(火) 15:42:14 ID:kSk.GH2I
[ 002.net219117090.t-com.ne.jp ] >>40
ジャスコ?
42 :
モミモ:2003/11/12(水) 21:48:39 ID:H373/VtY
[ YahooBB219052034063.bbtec.net ] 川間のあたりにいた瀬●淳ってどうしてるん?
43 :
まちこさん:2003/11/13(木) 08:05:46 ID:W6bfnGkE
[ PPPa1014.chiba-ip.dti.ne.jp ]
44 :
まちこさん:2003/11/13(木) 11:09:43 ID:Ex.1/qS2
[ 199.net219117074.t-com.ne.jp ] >42
結婚して子供いるよ。
45 :
モミモ:2003/11/13(木) 13:06:07 ID:BDRYwyl.
[ YahooBB219052034063.bbtec.net ] >44
え?知ってるの?いつ、誰と結婚したの〜?
かなり有名人だったよね〜
46 :
まちこさん:2003/11/13(木) 15:15:54 ID:pfKTDu1Y
[ 070.net219117090.t-com.ne.jp ] >45
結婚したのはそうとう前だよ。
もう5年くらいたつんじゃないかな。
高校のときから付き合ってた人と。
47 :
モミモ:2003/11/13(木) 23:06:13 ID:BDRYwyl.
[ YahooBB219052034063.bbtec.net ] >46
まちこさんは彼とお知り合いですか?
5年前?知らなかった。
昔中古車販売してると聞いたことあるけど
今はどうしてるんだろう〜。
48 :
まちこさん:2003/11/14(金) 08:26:43 ID:bSG0sz.g
[ 253.net219117075.t-com.ne.jp ] >47
一応知り合い。
中古車販売辞めて、オークション会場で働いてるよ。
49 :
モミモ:2003/11/14(金) 12:36:18 ID:E6sNst8A
[ YahooBB219052034063.bbtec.net ] >48
ありがとうございます!
高校の時、見かけてちょっと憧れてたので
どうしてるかなぁって思ってました。
今は幸せなんですね(ちょっと寂しいけど)
50 :
まちこさん:2003/11/17(月) 21:28:14 ID:/jRmpuvs
[ FLA1Aau249.chb.mesh.ad.jp ]
51 :
まちこさん:2003/11/23(日) 04:29:33 ID:3gEmfxHg
[ pd303c8.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 市役所にかわいいorきれいな職員いる?
52 :
まちこさん:2003/11/23(日) 20:12:11 ID:X1wrTfCM
[ kswa010n064.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日、キップ切られた・・・・・
53 :
まちこさん:2003/11/23(日) 21:37:24 ID:MwmI1Glo
[ IP1A1828.chb.mesh.ad.jp ]
54 :
まちこさん:2003/11/29(土) 10:49:55 ID:5gwviYjk
[ FLA1Aaq066.chb.mesh.ad.jp ] スリーエフ野田吉春店オ−プン!!
市内初のスリーエフ誕生!!
セブンイレブン野田金杉店も同日オ−プン!!
55 :
ちんみん:2003/11/29(土) 19:08:34 ID:wG90j7bs
[ u094142.ap.plala.or.jp ] ↑のスリーエフ向かいの・・・
あそこのぎょーだうまかね?
56 :
まちこさん:2003/12/01(月) 02:55:32 ID:clA8CX/Y
[ 072.net219106206.t-com.ne.jp ] 最近、交通の便の悪さに耐え切れなくて
家族で引越しを考えたのだけど
結局野田の居心地のよさを捨てきれず計画は流れた。
野田の田舎っぽさが好きだ。
犯罪も少ない・・・と思う。越谷松戸柏に比べたらさ。
57 :
34>:2003/12/03(水) 00:44:19 ID:rBPTN1oY
[ YahooBB218136056158.bbtec.net ]
58 :
まちこ:2003/12/06(土) 21:48:10 ID:uzqxBtR6
[ YahooBB218134200107.bbtec.net ] そう言えば流山で職員の採用試験で点数の上乗せ事件が発覚したね。
野田もどうせ同じ事をやっているだろう??野田市開発協会とかも含めた外郭団体、
それに旧関宿の職員なんかコネがあたりまえだったしね。
59 :
まちこさん:2003/12/07(日) 01:05:23 ID:I68T4Rak
[ kswa011n043.ppp.infoweb.ne.jp ] >53
遅くなってm(__)m
宮小近くです。
60 :
利根川の中洲:2003/12/07(日) 15:37:24 ID:19Gqc2uU
[ air02-164.ppp.bekkoame.ne.jp ] >58
縁故による採用は日常茶飯事ですね。
ただ、親しい支援者から頼まれると、市議側も断りにくいんだよね。
執行部側には話までは持って行くでしょう。
61 :
まちこさん:2003/12/08(月) 05:52:33 ID:iy.xtO2M
[ 235.net219106215.t-com.ne.jp ] 成人式いくかーーーーい?
62 :
まちこさん:2003/12/09(火) 21:20:03 ID:xcmBj9oc
[ eatkyo116110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] イカネ('A`)
63 :
まちこさん:2003/12/12(金) 00:23:07 ID:kAAN03X6
[ p6129-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 野田の○○病院の先生ありがとうございます。
主人のヘルニアもなおってきているようです。
市外の者。
64 :
まちこさん:2003/12/18(木) 22:13:14 ID:ppTRQRxU
[ ntchba075086.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] まめバスの停留所設置されたね。
時刻表はまだかいな。
65 :
まちこさん:2003/12/19(金) 22:05:38 ID:uU67bH2U
[ pl090.nas921.kofu.nttpc.ne.jp ] 先日野田から他県にひっこしてしまったのですが、
開通後は帰ったときにぜひまめバスを使ってみようと
思ってます。まめバスって、バスに乗るときにその
場で100円払えばよいんでしたっけ?それとも回数券
制?
66 :
まちこさん:2003/12/21(日) 00:27:07 ID:rWILC7TE
[ ntchba075086.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>65回数券もあるけど、基本的には100円前払いだと思います。
67 :
まちこさん:2003/12/24(水) 20:21:37 ID:wgBbn1v2
[ pl090.nas921.kofu.nttpc.ne.jp ] >>6665です。ありがとうございます、あらかじめ100円券を
買って乗る制度だと思ってました。実家の近所も通る
予定なんで、楽しみにしてます。
68 :
けん:2003/12/24(水) 23:15:09 ID:S1J1cZ62
[ Cksgy3DS45.stm.mesh.ad.jp ] 今日のNHKのドラマ見た人いる?(川、いつか海への4話)
いつも見ている野田の街がいっぱいでてきて嬉しかったよ
撮影はいつやってたのかな?
69 :
まちこさん:2003/12/24(水) 23:25:38 ID:t4sNyrIk
[ FLA1Aac238.chb.mesh.ad.jp ]
70 :
まちこさん:2003/12/25(木) 01:43:15 ID:8b39IjGE
[ tcatgi047068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>68-69
去年の12月,野田市駅でロケ待ちの観月ありさタンを見たど
71 :
まちこさん:2003/12/25(木) 17:53:45 ID:6x5IG3tU
[ eatkyo092046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] エキストラ募集してたよね 観客の役で。
72 :
sage:2003/12/28(日) 05:57:04 ID:QZw21jg.
[ fukuda04.tm.noda.sut.ac.jp ] 野田に引っ越すことになったので教えてくださいm(__)m
月5000円くらいで自由に泳げるところを探しているのですが,
ルネ○ンスというところ以外、検索エンジンにHITしない!?
どなたか安くてお勧めのプール知りませんか??
73 :
武:2003/12/28(日) 12:37:23 ID:zZFi2aNA
[ 140.net219117091.t-com.ne.jp ] 古い古いお話で恐縮です。確か11月24日だと思います
野田市の上花輪スレでまちこさんの riko2まだやってるの?
見つけました、実は私が店主の武です、まちこさんはご来店していただいた事
あるのですか?
居酒屋開店して14年目になります、お蔭様で元気にしてます。
来年1月5日より営業します、宜しかったら
お声をお掛け下さいますようお願いします。
webぺ−ジはありますが1部です、ご覧下さいますようお願いします。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/take3/noda1.html
74 :
まちこさん:2003/12/28(日) 15:57:17 ID:NcFg/v5k
[ p2077-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 成人式は行っとけ
75 :
まちこさん:2003/12/29(月) 02:26:33 ID:catuwLQ2
[ 003.net219117090.t-com.ne.jp ] 、>>72
ジャスにスペースってジムあるよ。
川間に、ミナトスイミング
76 :
まちこさん:2003/12/29(月) 17:45:26 ID:YOoSAtD6
[ 165.net219117090.t-com.ne.jp ] >>74改造車でズンドコ音楽ならすDQNとかイッパイいる?
それが怖いよ。
77 :
まちこさん:2003/12/29(月) 23:42:19 ID:Vxdmte2I
[ m025244.ppp.asahi-net.or.jp ] >>73もう10年くらい前になりますかね、
会社の先輩と良く寄らせて頂きました。
当時は店の入り口に瓶?が沢山ぶら下がっていましたよねw
安くて美味しくて、いい店だなと。
78 :
まちこさん:2003/12/30(火) 20:35:26 ID:qZuDgToc
[ PPPa767.e21.eacc.dti.ne.jp ] >>73あのレス書いたまちこです^^;
すごいビックリです!!&失礼しました^^;
私も10年前に何回かお邪魔したんです。
>>77さんとも会ってたりして!
とっても料理が旨くて、ラフで居心地のいい印象があったんです。
ちと遠くに越してなかなか行けないんですが。。。
でもなんかうれしいかも♪
79 :
まちこさん:2003/12/30(火) 21:52:11 ID:Tn4YiJ4Y
[ p78a58e.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 霊波の光って・・・・
80 :
まちこさん:2003/12/30(火) 21:55:32 ID:Tn4YiJ4Y
[ p78a58e.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 霊波の光って・・・・
81 :
武:2003/12/31(水) 06:20:54 ID:51X7Y4kE
[ 019.net219106206.t-com.ne.jp ]
82 :
あ:2004/01/01(木) 04:51:54 ID:JNLr8e42
[ YahooBB218136056158.bbtec.net ] げてみた。
83 :
まちこさん:2004/01/01(木) 11:00:16 ID:BmK60jjI
[ 234.net219106215.t-com.ne.jp ] あけおめ。
みなさん初詣はどこへいきましたか?
84 :
まちこさん:2004/01/05(月) 01:29:11 ID:qbNcaXAE
[ ntchba075086.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ことよろ。
野田市民なら櫻木神社か愛宕神社だよね。
85 :
まちこさん:2004/01/07(水) 11:40:12 ID:x4Rh.gzQ
[ YahooBB218136114030.bbtec.net ] 文化センターで殺人事件だってねー
86 :
まちこさん:2004/01/07(水) 14:51:03 ID:s8BzkPDA
[ YahooBB218136056066.bbtec.net ]
87 :
まちこさん:2004/01/07(水) 15:06:19 ID:M7TXU8XQ
[ p5226-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 野田ってダーツバーある?
88 :
まちこさん:2004/01/07(水) 17:11:46 ID:M7TXU8XQ
[ p5226-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 野田のバーってどっかあったっけ?
90 :
まちこさん:2004/01/08(木) 10:31:58 ID:e8uWfcVA
[ K048201.ppp.dion.ne.jp ] 旧関宿のバスターミナルの側、
パチンコ屋できたの?
91 :
まちこさん:2004/01/08(木) 10:48:05 ID:ODzad4D6
[ Y040229.ppp.dion.ne.jp ] ジャスコの食品レジに、黒ブチメガネかけた
髪男みたいに短い、きつい顔したおばさんがいて
すごーい態度悪いの!
お客にまでつっかかってきます
92 :
まちこさん:2004/01/09(金) 09:11:45 ID:TqVJc8GM
[ 217.net219117075.t-com.ne.jp ] >91
おばけみたいなメイクの高校生みたいのもいるよね。
93 :
まちこさん:2004/01/09(金) 11:34:34 ID:r368KbLY
[ p8165-ipad30funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>89逝ってきました。結構みんな上手かったです。
岩井よりレベル高いんじゃないかな?
94 :
まちこさん:2004/01/09(金) 20:09:03 ID:HoPxFDro
[ FNAfa-01p2-65.ppp11.odn.ad.jp ] まめバス開通
>93
HITOHIRAのTシャツ着てカラオケイーグルで投げてた香具師も成長したんだね、きっと。
で、何人か18日の守谷の大会出ると思われるのでどのくらい強いか比べてみる機会か
もしれない。
現在相方募集中。
96 :
まちこさん:2004/01/10(土) 03:08:33 ID:1Jxi6Jfs
[ ZE139089.ppp.dion.ne.jp ] >>92最近ジャスコ行ってないけど・・・・
そんな女子高生いたんだ
97 :
まちこさん:2004/01/10(土) 14:01:06 ID:jbyriU1o
[ p2908ac.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 166 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/10 12:31 ID:9inYg+PX
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
98 :
まちこさん:2004/01/10(土) 14:31:11 ID:3A8MzUUM
[ p2089-ipbf02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 市内で安い床屋ないですか?近隣でもいいんですが
99 :
まちこさん:2004/01/10(土) 19:01:21 ID:c8kHFD/.
[ YahooBB218136056046.bbtec.net ] 珍走車を目撃したぁよぉ!
赤色の四枚ドアで、フロントガラスに 野田ワークス てドデカィの張って走っていた。
そういえば以前、白色マークUで竹槍付の珍車目撃したこと有ったなぁ。
100 :
まちこさん:2004/01/10(土) 20:22:05 ID:1kzqSZfU
[ YahooBB221031138021.bbtec.net ]
101 :
Jazzmaster:2004/01/14(水) 01:55:14 ID:WHoKDOoY
[ proxy.koalanet.ne.jp ]
102 :
まちこさん:2004/01/14(水) 23:00:10 ID:Rhq0E9JU
[ FLA1Abc039.chb.mesh.ad.jp ] 野田の湯今月で閉店・・・
103 :
まちこさん:2004/01/15(木) 20:03:13 ID:NEmFT3sE
[ p0132-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
104 :
まちこさん:2004/01/15(木) 20:29:45 ID:UGd1WZ8E
[ K035200.ppp.dion.ne.jp ] オークスメディアパーク野田店で
オープニングスタッフでバイトしてました
あそこの店長は、すごーい甘い人で
バイトは、さぼるし、無駄話し、恋愛を
仕事中に好き勝手やっていたな〜
105 :
まちこさん:2004/01/17(土) 01:56:09 ID:f4NuPtmE
[ 219-105-105-21.adachi.ne.jp ] 川間の方に温泉できるらしいね、今年は川間が暑いな
スレちがいですが、カンペイ跡地のラーメン屋
うまいのですか?
106 :
まちこさん:2004/01/17(土) 05:44:05 ID:CvBt2ZaU
[ tcatgi039034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おまいらもジャスコのドライブインシアター行け
つぶれそうだがや
野田の湯閉店?
連休なんかすげえ混んでたぞ
市内の高いほうじゃないの?
107 :
まちこさん:2004/01/17(土) 07:59:19 ID:pi02EUBg
[ Y040170.ppp.dion.ne.jp ] 不要な物はなくなるのが普通
108 :
まちこさん:2004/01/17(土) 08:23:16 ID:pi02EUBg
[ Y040170.ppp.dion.ne.jp ] ジャスコの森の遊園地で7年前に働いたんだけど
そこの所長のジジイがすごいドキュンで
労働基準法はまったく無視で馬鹿の1つ覚えのように
『クビ!!!明日から来るな』って言うんです
たしか名前は大津??だったかな?
生きてたら70歳位のはずです
あいつまだ働いてるの?情報きぼーん
109 :
まちこさん:2004/01/17(土) 13:24:52 ID:stec0M4Q
[ F008239.ppp.dion.ne.jp ]
110 :
まちこさん:2004/01/17(土) 13:26:59 ID:GkTYFJRo
[ F011094.ppp.dion.ne.jp ] 見なくていいと言われれば見たくなるもので・・・
>>109はチンコ画像でありますが。
コラか?と思うほど顔がでかいんだけど、どうなんだろう。
拡大しても加工かどうかわからん。
111 :
まちこさん:2004/01/17(土) 18:20:37 ID:ngntWRAw
[ YahooBB219011162001.bbtec.net ] 16号沿いの壱鵠堂ってラーメン屋
こないだ店員がベラベラ喋りながら餃子を
包んでるところを見たんだけどあれはやめてほしいなぁ
112 :
まちこさん:2004/01/18(日) 17:28:36 ID:Um9oMVz.
[ 166.net219106206.t-com.ne.jp ] >111
ラーメン作ってるときもそうだよ。
あれから二度と行ってない。
っていうかあんまうまくないし・・・。
113 :
まちこさん:2004/01/19(月) 17:17:33 ID:TUCQTdA.
[ n144220.ap.plala.or.jp ]
114 :
まちこさん:2004/01/19(月) 17:33:45 ID:DmpzNlaw
[ E219108019149.ec-userreverse.dion.ne.jp ] 野田市川間で安くて良い動物病院しりませんか?
今は名井党犬ネコに通ってます。
115 :
まちこさん:2004/01/19(月) 19:03:03 ID:ELbVgCWA
[ F008224.ppp.dion.ne.jp ]
116 :
まちこさん:2004/01/19(月) 21:49:59 ID:nSMsKyzM
[ ntchba081143.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 114さん
川間駅前の「伊藤動物病院」はどうでしょう。
宮代町(埼玉県)に本院があるのですが、良心的ですよ。
安いかどうかは他の病院を知らないのでなんともいえませんが・・・。
参考までに。
117 :
まちこさん:2004/01/20(火) 14:13:57 ID:gppgS6Ww
[ F010191.ppp.dion.ne.jp ]
118 :
まちこさん:2004/01/20(火) 23:49:58 ID:7wwSfc2.
[ wacc1s1.ezweb.ne.jp ] 現在の野田市の人口は何人ですか?
運河から川間まで複線のよていないのですか?清水公園付近高架橋をつくっていますが、単線だ。野田市はやる気あるのかね、地下鉄をまっているのではなく野田線の複線をがんばってほしいです。そして通過列車を走らせ春日部や柏への時間短縮を実現してほしいです。または春日部経由で東京方面の直通列車を走らせほしいのが私のりそうですが。地下鉄が開通しても埼玉の地下鉄みたいにものすごくたかい為利用客が見込めない気がします。
119 :
114:2004/01/21(水) 14:00:58 ID:s3nfzdpU
[ E219108019149.ec-userreverse.dion.ne.jp ] 115、116さんありがとうございます。ホムペ見たけど、料金とか
やはり記載されてませんね。どこもそうですけど・・・・
狂犬病とか、ワクチンをやろうと思っていて、少しでも安いほうが
いいなぁと思いお伺いしました。
犬猫医院は高いと有名なのですが(近所で)どうなのかと思い・・・
色々ありがとうございました。
120 :
まちこさん:2004/01/21(水) 15:43:15 ID:jKdgzmtg
[ K049155.ppp.dion.ne.jp ] 余談ですが、今東京にいましてフェレットを飼っています。
犬のジステンバーを打つのですが注射は3980円これに診察料とか技術料
入れて大体5000円前後です。
あのテレビにでてくるN獣医さんところは9000円もします。
これが安いか高いかは別として。(東京の中野)
全国から集まってくるらしいですよ。
121 :
まちこさん:2004/01/22(木) 11:31:46 ID:x7rk8k7I
[ 182.pool9.ftthtokyo.att.ne.jp ] 犬の8種混合ワクチンだと8000円+診察料と消費税、狂犬病で4000円くらいだったかな?
あとフィラリアの薬が1個1200円だったかなぁ・・・
ネコだと年に1回3種混合ワクチンを打つだけだから、4000円+診察料&消費税だけで
済むんだけど。
私が聞いた限りでは、どこもそんなに大差はないようですけど・・・
有名な病院とかだと高くなっちゃうんですかねぇ。
急のことを考えると、一番家から近い動物病院を選んだ方がいいと思いますよ。
122 :
まちこさん:2004/01/22(木) 13:55:44 ID:M4.sijfA
[ y153018.ppp.dion.ne.jp ] >120
つけたして、一つの病院だけならいいのですが、フェレだと夜間緊急なんかも
つけて近くでチェーエン店の夜間もあるところと2時間かけてかなり専門な
病院の二つをもっています。
副腎腫瘍のコがいてリュープリンという注射を7000円ですがこれは
まだ安い値段で,数万するところもあります。
サブで持つのも一つの手でして結局は飼い主さん次第かなと思います。
123 :
まちこさん:2004/01/25(日) 09:22:45 ID:lsjHKii6
[ wacc3s3.ezweb.ne.jp ] 地下鉄はいらない。野田線に通過列車を走らせてくれればよい。野田市から柏、春日部まで10分位で行ければいいですね。
124 :
まちこさん:2004/01/25(日) 18:55:48 ID:xcoXQIPw
[ eatkyo094203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>123全く同意。
地下鉄いらない。東武の準急とか欲しい。
125 :
まちこさん:2004/01/26(月) 11:37:31 ID:hi78p3Uc
[ ip101.user.xsp.fenics.jp ] 話は江戸川と利根運河埋め立てからだな
126 :
まちこさん:2004/01/26(月) 12:50:04 ID:y3RIrogA
[ K048101.ppp.dion.ne.jp ] 関宿にも電車を通せ!
127 :
まちこさん:2004/01/26(月) 23:47:28 ID:V0hdTr3A
[ YahooBB219058122030.bbtec.net ] 野田(関宿)の方言教えて?
128 :
まちこさん:2004/01/26(月) 23:58:43 ID:j1hhK0Zc
[ wacc1s4.ezweb.ne.jp ] 地下鉄の開通は15以上先ですかね?本当埼玉の地下鉄みたいに高かったら利用したくないですね。私は関宿にすんでいますが最近埼玉の庄和の駅をつかっています。江戸川ぞいのみちが空いてて飛ばせる。関宿中央ターミナルから南桜井12分〜15分車でね。ちょっとした裏技
129 :
まちこさん:2004/01/27(火) 19:23:30 ID:PyuGYheY
[ p4146-ipbf201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] あれ?地下鉄8号線って有楽町線だっけ?
でも、延伸計画では住吉や押上も通るんだよね?
ってことは半蔵門線とも合流になるってことなのかな?
なんかどういう計画になっているのか曖昧でわかりにくい。
130 :
まちこさん:2004/01/28(水) 09:00:56 ID:YSBoZrzg
[ y153072.ppp.dion.ne.jp ] >>127さん
詳しくはわからないけど。(私は恥ずかしいので使わない)
〜だべ、〜だんべ。
女性が「オレハヨー」とかおれはと必ず使用。
大丈夫を大事。
表裏を表とうしろ。前と裏。
関宿時間というのがあって、待ち合わせの1時間後に来る事。
あと詳しい方、よろしく!
131 :
まちこさん:2004/01/28(水) 17:04:09 ID:VNjqdUgE
[ 204.net219117074.t-com.ne.jp ] >127
ちくらっぽ(うそ)
たくさん(もういらない)
やばねー(走らない)
わっぱ(丸いもの)
しゃんめ(しょうがない)
古○内にすんでますがとりあえずこんなもんで。
まだ教えて欲しい?
132 :
まちこさん:2004/01/28(水) 19:19:28 ID:nO4ynrOI
[ F011130.ppp.dion.ne.jp ]
133 :
まちこさん:2004/01/28(水) 22:27:24 ID:Me6yL902
[ U051105.ppp.dion.ne.jp ] >132
うん。茨城・福島系だよね。
>>127
つけたし
捨てる→うっちゃる
帽子→しゃっぽ
くつ→ズック
サンダル(?)→つっかけ
満腹→はらくちい
かぼちゃ→とうなす(方言じゃなくて古い言葉なだけかしら)
裏とうしろの区別がない。
小学校のとき、他地域出身の先生に使い方違うっておこられたけど、
意味わかんなかった。
普通に掃除のとき「教室の裏に机をはこぶ」っていってたもんね。
>>131
やばねー(走らない)じゃなくって(歩かない)じゃない??
うちのほうでは、歩いていく事を「やんでいく」って言うよ。
だから、やばないは、歩かないだとおもってた。
あと、「しゃんめ」は、「しょうがないだろう」→「しょうがあんめぇ」
が、ちぢまって、しゃんめにきこえるだけだとおもわれ。
じいちゃんたちと話すと、たまに何言ってるかわかんないときある・・・。
134 :
きょぉ☆:2004/01/28(水) 23:02:46 ID:uEAYoSrk
[ YahooBB219190004171.bbtec.net ] ワオぉ〜!私は、南○中学校!
135 :
まちこさん:2004/01/29(木) 00:23:04 ID:YZ2PM5Ao
[ YahooBB219058122030.bbtec.net ] 130,131,133さんありがとうございます。いろいろあるんですね。おばあちゃんちに行くとたまに意味がわからないときがあるの。ちなみに私は春日部出身だけど、野田(関宿)ってのんびりした感じがいいね!近いからたまにドライブに行くよ。
136 :
まちこさん:2004/01/29(木) 11:41:33 ID:lCeWrHXQ
[ YahooBB218136114147.bbtec.net ] 野田で腕のいい歯医者さんってどこがあるかな?
オススメのとこ教えて下さい。
137 :
まちこさん:2004/01/29(木) 13:18:37 ID:W8EQjY3s
[ aa2003050818003.userreverse.dion.ne.jp ] 西武台千葉高校ってどう?
138 :
まちこさん:2004/01/29(木) 13:59:31 ID:F1JyGX5U
[ K049132.ppp.dion.ne.jp ] >裏とうしろの区別がない。
そういえばパート先で母が前と裏というおばさんを
説教したって話がある。
母は熊本出身だけど標準語をマスターしているようです。
電話で実家に話す時は熊本弁を流暢に話している。
(私は何を話しているのか全くわからない。)
NOVAがあると面白いかもね。
139 :
まちこさん:2004/01/29(木) 15:57:31 ID:6EM3ITD2
[ eatkyo142038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 野田弁なんて「あるらしい」という噂しか聞いたことない
野田ってほとんどの人が転居してきた人だから
知ってる人は貴重だよね。
140 :
まちこさん:2004/01/30(金) 00:25:27 ID:tNi.m3II
[ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 私は松戸生まれです。父も松戸、母は流山。基本的には野田とそんなに言葉は変わりません。
あの世界の青木功(我孫子出身)もよくシャンメイシャアンメイとミスショットしたときつぶやいていましたよね。
野田弁と言うよりも、千葉弁あるいは下総弁と言った方が適切ではないかと思います。
でも関宿出身の妻は少しイントネーションが違う。利根川渡るともっと違う。
>>133つけたし
食いしん坊→はなっぽろ
お前(英語でyou)→いしゃ
いつも(毎日)→ねんじ
包丁→とば(砥刃),ながたな
141 :
まちこさん:2004/01/30(金) 08:32:20 ID:lCbDqFac
[ 178.net219117075.t-com.ne.jp ] >139
いや、野田は地の人のほうがいるのでは?
建売とかは都内から来た人が多いけど。
普通に野田弁使ってる人たくさんいるし。
うちの近所は同じ苗字しかいないから
近所に電話するときには屋号で言わないとわからない。
142 :
まちこさん:2004/01/30(金) 09:48:12 ID:HgyIwg6U
[ K048087.ppp.dion.ne.jp ] みんなでアド街に野田を出場させよう・。
ベスト30をつくって特に行ってみようと思わせる場所、写真を送るといいらしい。
ここが自慢ですよというのを書いて送るそうです。
〒105-8012
テレビ東京 アド街ック応募係です。
野田マンセー
143 :
まちこさん:2004/01/30(金) 13:21:16 ID:.Rh5L0Po
[ YahooBB218136114147.bbtec.net ]
144 :
まちこさん:2004/01/30(金) 14:58:40 ID:r5kbuHNE
[ 200.net219106206.t-com.ne.jp ] 久々にミスバ行こうと思うんですけど、ランチタイムサービス
ってまだやってるんですか?
145 :
まちこさん:2004/01/30(金) 14:59:54 ID:1CCrd4kI
[ YahooBB219017146021.bbtec.net ] ここいいぞ初めて2ヶ月くらいだけど17人もリファラーがついて結構儲かる
登録もメアドだけでOKだし!
このプログラムはスポンサーから依頼されるアンケートやオファーを
メンバーに配信し、メンバーはスポンサーページを閲覧したり、
オファーに登録していただくことによってポイントを獲得できる!
これのいい所は、現金での報酬受取は500円(500ポイント)から。
しかも、現金への交換依頼を受け付けてから実際にお振込みをするまで
最長約2週間しかお待たせしません。
(他のプログラムのように月末締め翌月末お支払いという形態はとりません。)
報酬をイーバンクで受け取れるのでお勧め!
ttp://www.prize-prize.com/pages/index.php?refid=irie
146 :
まちこさん:2004/01/30(金) 15:32:41 ID:FxJ.y2mk
[ eatkyo141017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>14110年位前に、野田に30年以上住んでる人は
2割だか1割だかと何かに書いてあったよ。
147 :
133:2004/01/30(金) 22:53:47 ID:CqZ8KrW6
[ U055135.ppp.dion.ne.jp ] >140
はなっぽろとか、いしゃとか、はじめてきいた〜。
こんど実家帰ったらきいてみよう☆
ちなみに、いつも→ねんじ っていうのは、
ねんじゅう(年中)が、よく聞き取れないだけだと思われる。
(じいちゃんばちゃんは、かつぜつ悪いからね・・・。)
そんなあたしは生粋のやどっこ。
148 :
まちこさん:2004/01/31(土) 10:20:33 ID:B2Zq3.5o
[ K049218.ppp.dion.ne.jp ]
149 :
まちこさん:2004/01/31(土) 17:18:12 ID:66RrvwRw
[ p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp ] 仕方なく今、野田に住んでいるのだが住所を聞かれて野田って言うのが恥ずかしい。
早く実家(藤沢)に帰りたい。同じような境遇の方いますか?
150 :
まちこさん:2004/01/31(土) 18:04:38 ID:m8uVpwuY
[ F008008.ppp.dion.ne.jp ]
151 :
まちこさん:2004/01/31(土) 18:16:00 ID:66RrvwRw
[ p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp ] >150
仕事の関係(飲食業)で神奈川の平塚から柏に移動です。2年くらい野田市民
になる予定です。
152 :
まちこさん:2004/01/31(土) 20:19:33 ID:Bo86B1hI
[ ZF144233.ppp.dion.ne.jp ] 素敵な出会いを楽しんでください。
153 :
まちこさん:2004/02/01(日) 21:18:25 ID:MbY7PE8.
[ ntchba032214.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 亀レスですが
127さん、私のウトトメの言葉です。(たぶん方言だと思うんですが)
切る → かっつぁく
破く → ふっつぁく
入ってる → ひゃーってる
かき混ぜる → かんます
男の子 → やろこ
女の子 → おんなっこ
赤ちゃん言葉の方言(?)です。
おんりする(降りる) → おんのす
あんよ → やんよ
おせんべい → べえ
おんぶ → ぶう
はえ・蚊 → はえんぼ・かんぼ または ちーちー
おさかな → ちーちー
小動物 → ちーちー
おべべ → おばい
たっち → たった
まだまだあります。書ききれません。
まだまだわからない言葉が出てきてコミュニケーションが取れないことも多いです・・・(T∀T)
154 :
横浜市民:2004/02/01(日) 21:23:20 ID:yE4m4xfA
[ YahooBB219175176037.bbtec.net ] >149
これだけは言える。
柏>>>野田>>>>>>>藤沢>>>>>>>平塚
155 :
まちこさん:2004/02/01(日) 21:25:27 ID:BuKUZMBk
[ 214.net219117105.t-com.ne.jp ] >153
言いますね。
156 :
まちこさん:2004/02/02(月) 07:54:25 ID:UCNPSr/c
[ U007091.ppp.dion.ne.jp ] 藤沢っていいところだよね。
むかーし、よく江ノ島に行った覚えがあるよ。
このさい野田でもマターリしてください。
柏なんか一人で遊ぶのもいいよ。
157 :
まちこさん:2004/02/02(月) 11:10:10 ID:1mSD2cck
[ p4146-ipbf201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
158 :
まちこさん:2004/02/02(月) 14:49:48 ID:Hdq6t1wI
[ K049185.ppp.dion.ne.jp ] 運河にある霊波の光は夜になるとライトスポットがあって
とても気になるところではありますが大昔運河駅におばさんたちが
ドドーッと乗ってきて煎餅・みかんを食べ初めておいおいといいたくなった
時があった。まだその光景は続いているの?
159 :
まちこさん:2004/02/04(水) 13:04:46 ID:HTLV9e6w
[ F011135.ppp.dion.ne.jp ] はい、次のかたどうぞ!
160 :
まちこさん:2004/02/04(水) 21:49:32 ID:VmElS8jQ
[ wacc3s1.ezweb.ne.jp ] 地下鉄はいらんですね!それよいはやいこと通過列車つくってくれ。複線も。野田市えきが単線じたい恥ずかしい。柏や春日部まで10〜13ふん位の電車を。大宮〜野田市〜柏〜新鎌ヶ谷〜船橋
161 :
まちこさん:2004/02/04(水) 22:38:01 ID:NDrCSi46
[ FNAfa-01p2-65.ppp11.odn.ad.jp ] >>160それは妄想ですね。採算が取れないのでありえないと思います。
おそらく100年後も。
162 :
まちこさん:2004/02/05(木) 01:29:46 ID:qmooYTkQ
[ 114.net219117074.t-com.ne.jp ] age
163 :
まちこさん:2004/02/05(木) 21:49:25 ID:wiRvwh/.
[ B134060.ppp.dion.ne.jp ] では、次のかたどうぞ!
164 :
まちこさん:2004/02/06(金) 05:48:17 ID:OqHvblqE
[ 005.net219106215.t-com.ne.jp ] 野田の田舎っぽさが、犯罪率少ない原因だと思うので、
この不便さと「野田」って名前が好きです。
東京で一人暮らししてるんですが、たまぁに野田帰ってくると
癒されますよ。都会化していったら逆に寂しい。
165 :
まちこさん:2004/02/06(金) 10:59:18 ID:aQzpGGKU
[ r051093.ap.plala.or.jp ]
166 :
まちこさん:2004/02/06(金) 12:10:43 ID:Ks5sLSMY
[ ntchba070155.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨夜(夜中の2時近くまで)、ウヨの街宣車っぽい音声が
遠くから聴こえてたんですが、あれは何だったんだろう?
空耳かな?
167 :
まちこさん:2004/02/06(金) 20:32:32 ID:gaJvau1Q
[ 182.net219117105.t-com.ne.jp ] >>166空耳ではないと思います。
私も聴こえました。かすかに…
168 :
まちこさん:2004/02/06(金) 22:40:57 ID:pA19nTGI
[ p5062-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ホワイト餃子の冷凍持ち帰りって昼頃でも買えますか?
169 :
まちこさん:2004/02/06(金) 23:49:56 ID:1ppMp4TA
[ YahooBB218136056014.bbtec.net ] 168>>お持ち帰りは、たぶん無理かなぁ。
気合い入れて朝5時頃からならんで居るよ。
170 :
まちこさん:2004/02/07(土) 01:23:55 ID:joqPwHNk
[ ntchba044102.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 花井に出来た餃子屋って美味しいんですか?
あとコイデカメラの前にあった焼きソバ屋はどこへ?
171 :
まちこさん:2004/02/07(土) 02:15:35 ID:zWa8ZccU
[ YahooBB218136056061.bbtec.net ] >>170焼きそばやは柏に移動したんじゃないかな!!
餃子屋は自分にはいまいちでした。
>>168曜日によっては買える時もあるよ!
172 :
まちこさん:2004/02/07(土) 21:05:34 ID:IRQhfQ/c
[ U245075.ppp.dion.ne.jp ] 練馬からもっと田舎に家が欲しくて野田に越そうと考えているものですが
この辺はマンションとか建ってないのでしょうか?
それと醤油の匂いが生活に支障が出る事はありますか?
173 :
まちこさん:2004/02/08(日) 00:37:00 ID:MywncSS6
[ YahooBB218136056061.bbtec.net ] >>172生活に支障はないよ。
商店街とかにマンションあるよ。
みずきの方にもこれから建つんじゃないかな。
174 :
まちこさん:2004/02/08(日) 01:50:54 ID:v/O2KdNs
[ ntchba044102.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>172醤油の匂いはすぐ慣れます。てゆーか忘れてます。
旅行から帰ってきたり、来客があると気づく感じ。
175 :
mr:2004/02/08(日) 15:48:35 ID:wI4hclqw
[ pd3004a.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>172代々野田市民で今は仕事の関係で別なところにすんでますが。
宮○小−二中という最低最悪な教育を受けました。
歌声もかけ声清掃も大嫌いでした。結局、卒業してから
同窓会なんて開かれていません。つまり、みんな良い思い出じゃ
なかった訳ですね。お子様がいらっしゃるのでしたら、教育面も
考えた方が良いと思います。あのころ教育を受けた人間が地元で
先生をしていると思うと気持ち悪いです。野田の教育なんて
最低です。
176 :
まちこさん:2004/02/08(日) 19:41:36 ID:1YvhOPO2
[ eatkyo143049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>172醤油工場の近くに住んでなければ全然平気。当たり前か。
177 :
まちこさん:2004/02/08(日) 22:32:03 ID:yNtR2F5c
[ j086059.ppp.asahi-net.or.jp ] 野田市駅あたりの倉庫は大豆の匂いするけど、そこ以外はしませんね。
好みもあるでしょうが、俺は醤油の匂い好きなんで、車でも窓あけてみたり (w
マンションは、これから清水公園〜七光台にかけて大規模に開発が始まるから
そちらも考慮してみては。 とはいっても、まだ宅地造成されたばっかりですが。
178 :
まちこさん:2004/02/08(日) 23:16:53 ID:rUlmHwYg
[ wacc3s1.ezweb.ne.jp ] 清水公園辺りの高架橋は単線なのが……何で複線じゃないんだ。将来的に複線にするつもりらしいが、野田線は来年には大宮駅から春日部が複線に、野田市内は全て単線おいおいこれでいいとおもいますか?とりあえず新野田市に全ての複線かをがんばってほしいです。これに関して情報あった人下さい
179 :
まちこさん:2004/02/09(月) 02:07:45 ID:S6hdKBEY
[ FLH1Aaz098.chb.mesh.ad.jp ] 乗る人が少ないからね〜
180 :
宇宙人:2004/02/09(月) 18:57:36 ID:CiJJFalw
[ q182102.ap.plala.or.jp ] >>172確かに、あのころは最低でした。
でも今は違うと思いますよ。
181 :
まちこさん:2004/02/09(月) 20:58:47 ID:BcuBhw5Q
[ i235198.ap.plala.or.jp ] age
182 :
まちこさん:2004/02/10(火) 06:00:38 ID:FsFT3nnE
[ i235198.ap.plala.or.jp ] age
183 :
まちこさん:2004/02/10(火) 23:54:58 ID:TUH9D3LQ
[ pl295.nas921.kofu.nttpc.ne.jp ] >>175I中(程度の低いほう)を出てます。悪い思い出ばかりではないけど、確
かに私んとこも同窓会やってません。直接受けた教育よりも、体罰教師(
出世済み)の無駄なシゴキのほうがよほど苦痛だったかな・・・つまんな
いことでスクワットとか腕立て伏せとか。
184 :
まちこさん:2004/02/11(水) 00:02:21 ID:jHCSKlXA
[ ntchba044102.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>175私は東○小卒ですが、東○中という劣悪な教育環境に進むのが嫌で、
小坊の分際で一念発起して都内の私立中学への受験を決心したので、
子供の自立心を育てるには良い面もあるかも?ちょっと苦しいかな。
結局は子供時代を野田市で育ってよかったと思ってますけどね。
都内なら都内でストレス溜まりますし。
185 :
183:2004/02/11(水) 00:59:47 ID:sxa7lXDw
[ pl295.nas921.kofu.nttpc.ne.jp ] >>184お、いいこと言ってくれましたね。
確かに、子供時代をすごすのによい市ではあるんですよね。
ただ、昔言われていた「教育におけるドーナツ化現象」でしたっけ、
中心部の教育環境がよろしくない。なんとかなりませんかね。
186 :
まちこさん:2004/02/11(水) 23:54:51 ID:KLlVmQv6
[ wacc3s1.ezweb.ne.jp ] 東武野田線を複線にしてほしー。来年には春日部まで複線になるのに。野田線なのに野田市内は全て単線。なんかさびしいです。
187 :
まちこさん:2004/02/12(木) 01:33:44 ID:p8v0xS0g
[ ntchba094206.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>186野田線なのに一番田舎、なんて自虐ネタで良く言ってました。
七光台と清水公園は、野田線の乗降客数でワースト1、2位。
春日部が1日平均7万人なのに対してたったの3千人だから、
駅前の宅地開発が順調に進んでも、需要はまだまだ低いです。
でもせめて北は川間、南は梅郷まで複線化して欲しいです。
市内ではこの2駅が乗降客数で上位で、川間は2万人以上。
ただ、どちらも河に架かる橋がネックなんですよね。
老朽化による架け替えを待つか、某教団に寄付して貰う?
188 :
ぽ:2004/02/12(木) 11:36:35 ID:TIdSyQgc
[ wacc1s4.ezweb.ne.jp ] 来年には春日部を中心とする30万以上の都市ができるようです。川間まで頑張ってやってほしいですね。
189 :
まちこさん:2004/02/12(木) 21:32:52 ID:JelFZSgU
[ wacc3s4.ezweb.ne.jp ] 利用客の多い川間まで複線にしてほしい。春日部まで最短10分で着く。川間駅の利用客は春日部を利用する人が多いいのではないでしょうか。去年から半蔵門線が直通となり便利になりましたし。柏方面は時間がかかりすぎ。
190 :
まちこさん:2004/02/13(金) 15:38:24 ID:m/.4Owss
[ PPPa690.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>189江戸川があるからねえ…
川間ー南桜井間は、永久に複線化されない予感
まあ、電車があまり通らないおかげで
ガキの頃に「鉄橋横断遊び」とかできたしね。
イインジャネーノ?
191 :
川:2004/02/13(金) 22:24:42 ID:dJlG1x7.
[ wacc3s4.ezweb.ne.jp ] 春日部が新しく市(中核市)ができるので南桜井までなら促進していきそうな気がしますが……‥。橋がきついですかね〜。
192 :
土手:2004/02/14(土) 00:27:36 ID:R2HdqSSM
[ wacc3s3.ezweb.ne.jp ] しかし川間も南桜井の利用客は野田線の中ではそこそこなんでガンバテくれよ、て感じです。
193 :
まちこさん:2004/02/14(土) 11:36:33 ID:F9K6BdU.
[ FLH1Aay223.chb.mesh.ad.jp ] なんで単線だと寂しいの?
194 :
まちこさん:2004/02/14(土) 19:32:52 ID:SjmOFzSs
[ YahooBB219011221129.bbtec.net ] >>193私も同感です。複線の方がいいに決まってるけど、現状ではそれほどの需要はないし、
単線で寂しい、って思うのは、鉄道マニアだけですね。
しかも野田に住んでいない人じゃないですかね?>ezwebから書き込んでる人
川間に住んでる自分も、別に単線でもいいや、って思ってますから。
195 :
まちこさん:2004/02/15(日) 01:02:43 ID:DsR6gZec
[ 61-25-95-97.home.ne.jp ] ところで、目吹に出来たローソン行きました?
店員さん可愛い子ばっかりなんですけど。
野田に生きてて27年。なぜ、いままで出会えなかったんだろう。みなさんに。
196 :
まちこさん:2004/02/15(日) 01:48:35 ID:nOzoVG8c
[ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ボクの個人的な意見ですけど、(野田に来てたかだか15年ですが、)野田は美人が多い。
197 :
まちこさん:2004/02/15(日) 01:51:41 ID:Ax9QqqcU
[ j086059.ppp.asahi-net.or.jp ] 単線が寂しくはないですが、不便です。
198 :
まちこさん:2004/02/15(日) 13:38:31 ID:6DLVXZXo
[ PPPa690.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>196( ゚д゚)ポカーン
どこか別の町と比較しておっしゃっているんでしょうが、
どこと比較しているんでしょう?
>>197単線とはいえ、けっこうな本数があると思うけどね…
本数よりも終電の時間を延ばして欲しい。
199 :
まちこさん:2004/02/15(日) 13:46:14 ID:mKmAqt0A
[ YahooBB221016012184.bbtec.net ] 運河タクシー基本的にマナー悪すぎ。
200 :
まちこさん:2004/02/15(日) 15:29:16 ID:LEIEV/vA
[ YahooBB218136056038.bbtec.net ] 一中の校舎は、古すぎ!いまだに廊下が無い。。。
201 :
まちこさん:2004/02/15(日) 17:47:34 ID:CixUTCJw
[ eatkyo355038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>196近隣の住人達も昔同じ事言ってたよ
ずっと住んでると分からないけど。
202 :
196です:2004/02/15(日) 20:27:54 ID:nOzoVG8c
[ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 実は正確に言いますと、柏から野田へ4年間また柏へ5年間そしてまた野田に戻ってもうすぐ7年。その前は鎌ヶ谷、松戸、北千住です。これらの4市1区の中で野田が1番です。
203 :
まちこさん:2004/02/15(日) 21:28:29 ID:DsR6gZec
[ 61-25-95-97.home.ne.jp ] >201
他のローソン&コンビニは可愛い子ばかりってことないんだよなー。
あそこのローソンはルックスで選んだとしか思えん。
204 :
197:2004/02/15(日) 21:39:48 ID:6DLVXZXo
[ PPPa690.chiba-ip.dti.ne.jp ]
205 :
まちこさん:2004/02/16(月) 08:22:11 ID:0Y9rLRNw
[ 049.net219106215.t-com.ne.jp ] >195
漏れ行ったけどかわいいだけで接客はよくないと・・・。
お弁当買って温めてもらったが中のほう冷たいし、
友人がカップラーメン作ろうとしたらお湯が途中でなくなるしぬるいし。
しかも客いないと思ったのか大声でわけわかんない
言葉でしゃべりまくってるし!!
206 :
まちこさん:2004/02/18(水) 10:22:10 ID:df0hf3xw
[ p4082-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] age
207 :
まちこさん:2004/02/20(金) 23:08:54 ID:jt4eNVk.
[ YahooBB219190004106.bbtec.net ] 福田中・二中出身者いる?
208 :
まちこさん:2004/02/21(土) 13:02:28 ID:uZzb3Jp6
[ p57-dn01toyosiki.chiba.ocn.ne.jp ] います!
209 :
まちこさん:2004/02/21(土) 14:34:20 ID:pLdUw772
[ YahooBB219190004106.bbtec.net ] 二中の掛け声清掃ってそんなに悪いとは思わないけど。
たまに面白話として話すよ。
210 :
まちこさん:2004/02/21(土) 20:22:40 ID:NFmwbS0c
[ YahooBB218136030063.bbtec.net ] 漏れも二中の卒業です。
1年生で、房総旅行とかありましたね。
で、風呂の中まで監督の教師がいたのを覚えています。
風呂を出るときは、体をきちんと拭いたか、フルチンで教師の点検がありました。
みなさん、そんな思い出ないですか?
今では、懐かしくも、嫌な思い出です。
211 :
まちこさん:2004/02/21(土) 23:10:47 ID:NFmwbS0c
[ YahooBB218136030063.bbtec.net ] 重ねてスマソ。
林間学校では、教師の部屋の布団を敷くのも生徒の仕事だった。
しかも、教師の部屋に入るのに、「失礼します。先生のふとんを敷きにきました」などと教師の部屋の前で大きな声で言わされた。
二中とは、教師が権威的な学校だったな。
212 :
まちこさん:2004/02/22(日) 20:27:29 ID:mJ7M96XQ
[ YahooBB218136030063.bbtec.net ] サムシングエルスの伊藤大介は、中央小→二中→野田北高 という生粋の野田っこだね。
彼は、二中時代は、どんな思い出があったのだろう。
213 :
まちこさん:2004/02/23(月) 00:22:00 ID:ULsDMENc
[ n211176.ap.plala.or.jp ] 野田にロックタウンとかいうの出来るんだね。
今朝の広告で知ったよ。
214 :
まちこさん:2004/02/23(月) 05:40:42 ID:2ChcOGqY
[ p1140-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ニ中って二川中だと思ってた。。
関宿万歳・・・
215 :
どなたか:2004/02/24(火) 00:07:55 ID:IQVYw/cY
[ t124185.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 茨急バスの定期画像をUPしてください!!!!よろぴこ
216 :
まちこさん:2004/02/24(火) 02:06:20 ID:v54OJg46
[ FLH1Aay223.chb.mesh.ad.jp ] マメバスって乗った?
217 :
どなたか:2004/02/24(火) 13:26:35 ID:gmbnLCeg
[ 12.173.138.210.bf.2iij.net ] 乗ってませんが最近越してきて・・どなたか私の生活のために定期画像をUPしてください。
ほんとよろしく★
218 :
U-名無しさん:2004/02/24(火) 22:37:20 ID:i/zUWgB2
[ tonex.kyoi.tone.gunma.jp[218.223.153.115.eo.eaccess.ne.jp] ]
219 :
まちこさん:2004/02/27(金) 02:38:07 ID:vtF0FxSE
[ 174.net219117074.t-com.ne.jp ] 七光台小学校前のでっけぇショッピング・・・なんていうんだ?
スーパーとかツタヤとかバーミヤンとかすごいよね。
楽しみだ。
もうちょっと川間よりだったら文句なしだった川間人です。
220 :
まちこさん:2004/02/27(金) 16:45:54 ID:Fc6T1UGU
[ F009198.ppp.dion.ne.jp ] 北千住駅に丸井ができたよ。
ハンズも入っているし,遊びに行くには楽しいかもしれない。
二川中出身です。
221 :
まちこさん:2004/02/27(金) 17:38:39 ID:OFj70nAQ
[ FLA1Aae023.tky.mesh.ad.jp ]
222 :
まちこさん:2004/02/27(金) 17:51:50 ID:G88lEyJU
[ p1160-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
223 :
まちこさん:2004/02/27(金) 22:00:05 ID:dt92y8xU
[ eatkyo142187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 野田でオネーチャンがいて値段がリーズナブルで落ち着けるスナックとか無いですかね?できたらオネーチャンはチョット年増でも日本人がいいんですけど。ドーセボクも40のおじん。
224 :
まちこさん:2004/02/27(金) 22:19:29 ID:RARLLAUY
[ FLA1Abi152.chb.mesh.ad.jp ] 結構野田人も2ちゃんきてんだ☆
225 :
まちこさん:2004/02/27(金) 23:00:17 ID:vtF0FxSE
[ 174.net219117074.t-com.ne.jp ] 若い人ばっかり?
226 :
まちこさん:2004/02/29(日) 23:12:35 ID:8ekdA0w6
[ m024243.ppp.asahi-net.or.jp ] 私は野田市民ではないのですが、七光台に今春出来る新しいスーパー銭湯って
どの辺りに出来るのか知っていたら教えてください。
もしかして野田の湯と同じ場所?
227 :
まちこさん:2004/03/01(月) 09:09:08 ID:exrZOfm6
[ 9.net219106215.t-com.ne.jp ] 七光台小学校の前かと
228 :
まちこさん:2004/03/01(月) 09:29:13 ID:KXH4mEPI
[ p1160-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ジャスコのボーリング場に行ってきたんだけどあそこってレーンコンディション最悪だね。
オイルの塗りも全面にベタ塗り。オイリーなんてもんじゃないね。
レーンのオイルの塗り方っていうのは真ん中らへんを多く、
後ろとガター付近は薄く(もしくは塗らない)っていうのが本来の塗り方なんだけどね。
↓
ttp://www.osaka-sports.or.jp/img/column/do/DO3.gif確かにベタ塗りした方がレーンは痛みにくいし、手間もかからない。
けど、遊びに来ている人たちにとっては最悪だよね。
ブレーキが掛からないからちょっと下手な人ならガターも多発するだろうし
フックボールも掛かりづらい。
ボーリング場で玉を転がさないで滑らして何が楽しいかと問(ry
229 :
まちこさん:2004/03/01(月) 18:43:46 ID:2hHtG63o
[ FNAfb-01p1-130.ppp11.odn.ad.jp ] 確かにあそこのレーンはボールが滑っていくね。
滅多に行かないから別にいいけど、転けた時ベトベトになったことあるYO。
230 :
まちこさん:2004/03/02(火) 18:37:16 ID:xNG0Qy3s
[ p4226-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 3/2 18:30ごろ8chのニュースでやってたクレジットカードの偽造で出てきた
アジア系エステ店って川間駅前のあのピンクのところだな。
うちから近っ!
ガクガクブルブル
231 :
まちこさん:2004/03/02(火) 18:53:09 ID:anNpjkJc
[ u086164.ap.plala.or.jp ]
232 :
まちこさん:2004/03/02(火) 21:07:27 ID:/rnkS3Mc
[ p4163-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 北口出てマルエツに向かっていく道の途中にある
233 :
まちこさん:2004/03/02(火) 21:20:23 ID:XkJVRSWI
[ YahooBB218136060101.bbtec.net ] 野田にエッチできる所があったのですか? てっきり、Rの光の境内だと
思いました。
234 :
まちこさん:2004/03/03(水) 11:14:15 ID:iw36ypiU
[ FLA1Aal061.chb.mesh.ad.jp ] もうそこやってないっしょ??優だっけ?
235 :
まちこさん:2004/03/03(水) 22:06:30 ID:5NXokT.Y
[ i235198.ap.plala.or.jp ] 福田中のバカどもの自転車のマナー最悪
交通ルール守れ!守れないのなら、乗るな!
そんなに死にたい乗り方するなら、
すいせき橋から飛び込んで死ね
236 :
まちこさん:2004/03/04(木) 08:34:35 ID:cwJ4GN6k
[ F009119.ppp.dion.ne.jp ] 昔、酒飲んだ帰りに明治通りにあった「オオム」のラーメン屋に入ったことがあった。
豚骨系のラーメンだった。味が無くて紅しょうがでごまかして食べた覚えがある。
店内には、ヒーリング系の音楽が流れていて、信者の若い女が目の前で
大学ノートになにやら一生懸命、書き込んでいる。
ラーメンを作っていた男の信者もラーメンを茹でながら瞑想していた。
怖いもの見たさに入ったのだが、その後、知り合いの刑事に
「食ったのか?人骨スープだぞ!」とマジで言われた。
実際のところはわからないが、今でも、俺は人骨スープのラーメンを
食ったのではないかと思うと吐きそうになる。
今、もし食中毒便系とどっちにすると聞かれたら、迷わず便系の
食中毒ラーメンを選んで病院にいくほうを選ぶ。神に誓って・・・
237 :
まちこさん:2004/03/04(木) 11:25:27 ID:ZlLVbHDs
[ FLA1Abj162.chb.mesh.ad.jp ] 野田にラブホある??
238 :
まちこさん:2004/03/05(金) 00:47:39 ID:6.ld7kVQ
[ ntchba102009.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>23716号沿いに連れ込みが数軒と、運河沿いにホテルが2軒あるよ。
運河沿いのホテルは、利根運河全盛期の歓楽街に由来するっぽい。
どこも場末感漂ってて入ったこと無いけど。柏にいっぱいあるし。
239 :
まちこさん:2004/03/05(金) 17:52:25 ID:7mG/Z0UQ
[ stopga03.nw.solteria.net ] 中里にも在るよね!
かなりサビレテルけど
240 :
まちこさん:2004/03/05(金) 17:55:11 ID:EaFP.MTY
[ FLA1Abr179.chb.mesh.ad.jp ] 16号沿いって柏方面に行く方??運河沿いって何処だろ・・・?
中里はペガサスでしたっけ??
241 :
まちこさん:2004/03/05(金) 18:10:44 ID:7mG/Z0UQ
[ stopga03.nw.solteria.net ] 16号、運河の橋のところだと思うよ。
確か名前はリバーサイド!?
昔、入ろうと思ったけど・・・入り口がどこだか解らなっかた。
今でもどこから入るか解らん!
242 :
野田っ子:2004/03/05(金) 19:28:11 ID:VE2h5zXw
[ p0096-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] リバーサイドは中古車屋の脇から入る、16号を柏方面に向かっていった
時だったら野田市新井前の信号を左折して1つ目か2つ目の道を右折だよ。
ちょっと入りづらいけど部屋はまあまあだね。
243 :
まちこさん:2004/03/05(金) 22:25:13 ID:JHAD8qzc
[ FLA1Aar116.chb.mesh.ad.jp ] 中里のはマドンナか??
244 :
まちこさん:2004/03/05(金) 23:48:22 ID:5HfBpNsM
[ 138.net219117104.t-com.ne.jp ] 中里は陸橋近くがマドンナ。
ペガサスもありますね。
245 :
まちこ:2004/03/06(土) 12:51:10 ID:DQfF/9ZM
[ h220.p072.iij4u.or.jp ] ん〜ホテル川間って無かったけ?
ホッタテ小屋の、ま〜15年位前の話だけど・・・
全然話は変わるんですが、野田の湯、後は
パチンコ屋になるらしいですよ。
建設当初から銭湯を閉店してパチンコ屋にするつもりだったと噂が・・・
いきなりだと住民から反対されるから。
今立てているジャスコ系のスーパーもずいぶん前から決まってましたし
そこに銭湯が入るのも話に在りましたからね。
話の辻褄が合うんですよね〜タイミングも。
ま〜あくまで噂ですけど・・・
246 :
一中生:2004/03/06(土) 13:54:32 ID:hNRlfX6c
[ YahooBB219190016085.bbtec.net ] はじめまして!野田第一中学校の3−6組の者ですなんか野田スレハケーンしたので
記念カキコ一中は(現3年生)は2ちゃんねらーが多いですw、壁や机にAAが彫ってある・・
学校のPCのお気に入りには2ちゃんが登録してある・・鬱だ・・
247 :
まちこさん:2004/03/06(土) 15:20:24 ID:xeUyJtJg
[ YahooBB218136030063.bbtec.net ] >>246昔は、野田の教育と言えば、厳しいものでした。
↑の方にもありますが、房総旅行や林間学校などでは、風呂場まで教師の監視。
男子は、全員、教師の前で、否応なくフルチンにさせられ、風呂上りの点検を受けました。
今は、どうなっているのか、教えてください。
248 :
一中生:2004/03/06(土) 16:28:50 ID:hNRlfX6c
[ YahooBB219190016085.bbtec.net ] >>247今は林間はスキー教室(私の代から)で修学旅行は京都・大阪&USJ(これも私の代からです)
に逝きます。風呂は女子は知りませんが男子は教師は基本的に風呂入り口で待機、交代時間になったら
呼びに来る程度です。教師の監視も余り厳しくないので・・・一中も去年はDQNな香具師が多くて
そのへんの逸話も多くありました。私の友達がDQNの仲間で大変でしたwDQNのおかげで一中の評判
はがた落ち高校からも嫌われる始末でも今はかなりまともになりました!今は二中のほうがDQNが
多いとか・・・ P・S 長文スマソ
249 :
まちこさん:2004/03/06(土) 16:38:36 ID:xeUyJtJg
[ YahooBB218136030063.bbtec.net ] >>248それは、うらやましい。
それと、我々のときは、学校の旅行といえば、集会と歌。
修学旅行など東京駅や京都駅で、集会があり、歌を歌わされました。
今では、それもないのかな?
250 :
一中生:2004/03/06(土) 16:53:57 ID:hNRlfX6c
[ YahooBB219190016085.bbtec.net ] そ・そんなのが・・(藁、駅ではミニ集会が細々と行われてそそくさと新幹線に乗ります
新幹線の中ではお菓子の時間と言うのがありその時間以外にお菓子を食べるとその生徒はお菓子
禁止令が発令されます。
251 :
まちこさん:2004/03/06(土) 21:43:50 ID:xeUyJtJg
[ YahooBB218136030063.bbtec.net ] >>250本当にうらやましい。
オレ、89年に野田二中で、林間学校だった(当時2年6組)けど、悲惨。
教師の部屋の布団敷やらまで生徒の仕事。
しかも、教師の部屋に入るときは、「失礼します。先生のふとんを敷きにきました。」とか大きな声で言わされた。
オレ、生活委員や班長をやっていたけど、「風呂の入り方が悪いのは、生活委員の指導が悪いからだ!」と、風呂場で教師にフルチンのまま、説教されたよ。
最初、手で隠していたら、「人の話を聞くときは、気をつけの姿勢だ!」とか言われ、手を払われ・・。
もう、悲惨だったよ。
252 :
一中生:2004/03/06(土) 22:06:50 ID:hNRlfX6c
[ YahooBB219190016085.bbtec.net ] 去年までの生徒の林間はホテルの横<この時点で謎>でキャンプそしてホテルから
救援物資?を受ける。小学校(私は中央小)の修学旅行で朝飯に凍ったホットもとい
アイスケーキ食わされた(凍ってて食えん)なんかレスを見てると私の代は恵まれて
るな〜と思いますね〜。12日には私も卒業です、なんかいろいろあったけど
楽しかった思い出がいっぱい・・私高校では知り合いいないのでなんかけっこう
さみしいです・・・
253 :
まちこさん:2004/03/07(日) 13:44:28 ID:GxrTP36s
[ stopga03.nw.solteria.net ] age
254 :
まちこさん:2004/03/07(日) 19:23:05 ID:FELYzJaU
[ FLH1Aay031.chb.mesh.ad.jp ] また始まったよ、YahooBBの昔の中学ネタ。
210・211と同じ内容だし、クドイね。
今の話は聞きたいけど、昔話はもういいよ。
255 :
まちこさん:2004/03/07(日) 20:16:17 ID:KuvG9mog
[ YahooBB219058130067.bbtec.net ] 森の遊園地の観覧車が変わってました。見た目は変わってないけど中が新品で綺麗。
256 :
まちこさん:2004/03/07(日) 20:49:18 ID:GxrTP36s
[ stopga03.nw.solteria.net ] 観覧車は昔、つくば万博から持ってきたって本当?
257 :
一中生:2004/03/07(日) 20:51:15 ID:slylW9eA
[ YahooBB219190016085.bbtec.net ] 今の(去年)の一中はひどいもんでした上○、中○、酒○、阿○と言うDQNどもが
一中を牛耳っていてすごかったです!いろんな裏話があるんですけど長いんで
お話してよかったらカキコします。
258 :
まちこさん:2004/03/08(月) 04:50:05 ID:HJjxFkA6
[ F008247.ppp.dion.ne.jp ] 学校ネタ禁止!
259 :
まちこさん:2004/03/08(月) 16:05:36 ID:89qDtLgw
[ FLA1Aat023.chb.mesh.ad.jp ] ほんとだよ。つまんね〜話するな
260 :
まちこさん:2004/03/08(月) 16:06:50 ID:/SXc6q8A
[ p0379-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ] >>256つくば万博とジャスコ、年代違いすぎだろ(5年くらいか?)。
分解した観覧車5年も保管しないんじゃないか?
261 :
まちこさん:2004/03/09(火) 01:13:43 ID:FzoRFN7g
[ 211.162.63.171 ] どっかから持ってきた と言うのは聞いた事あります。どこかは忘れたけど。
それにしても観覧車交換が出来るって事は結構儲けてるんでしょうかね?
262 :
まちこさん:2004/03/09(火) 14:51:24 ID:..h3de8k
[ ntchba102009.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
263 :
まちこさん:2004/03/09(火) 18:20:46 ID:rLKIXs3k
[ stopga03.nw.solteria.net ] ジャスコと言えば向かいのジーパン屋の駐車場に
なに作ってんの?誰か知らない?
264 :
まちこさん:2004/03/09(火) 18:42:09 ID:oOzSEun2
[ 155.net219117090.t-com.ne.jp ] >263
がってん寿司
265 :
まちこさん:2004/03/10(水) 06:14:09 ID:tuY8MkfY
[ u46101.koalanet.ne.jp ] 野田の美味しいケーキ屋さんかお菓子屋の情報を
どなたかご存知ですか?
266 :
まちこさん:2004/03/10(水) 07:17:05 ID:z87HfhUQ
[ 33.net219117074.t-com.ne.jp ] おいしいケーキや。
川間の「ら・ぱれっと」のケーキがうまいかも。
267 :
まちこさん:2004/03/10(水) 12:19:33 ID:dp1CkvcM
[ t573171.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 野田でレーザーディスクの中古ソフトを売っている店どこか有るかな?
ブックオフと、ハードオフ以外でね。
268 :
265:2004/03/10(水) 23:38:21 ID:tuY8MkfY
[ u46101.koalanet.ne.jp ] >>266ありがとです。
今度行ってみます。
野田市内では他にありますか?
269 :
まちこさん:2004/03/11(木) 08:44:43 ID:7GMDcau6
[ 220.net219117074.t-com.ne.jp ] >268
梅郷の駅の近くの・・・
名前ど忘れした。
そこのチーズケーキもおいしかったような。
270 :
265:2004/03/11(木) 09:52:55 ID:Hk6Df/qI
[ u46101.koalanet.ne.jp ] >>269梅郷の駅の近くというとどこらへんでしょうか。
千葉興銀の近くでしょうか。
それとも線路を渡った方とかでしょうか。
もう少し詳しく教えて頂いてもよろしいでしょうか。
271 :
まちこさん:2004/03/11(木) 13:01:52 ID:Aw9B9dDQ
[ 166.net219117090.t-com.ne.jp ] 駅を出て右に行き、突き当りを左、
信号の手前右側です。
272 :
まちこさん:2004/03/11(木) 14:25:14 ID:1pjT5S/6
[ FLA1Adi140.tky.mesh.ad.jp ] >>271美容室の隣?名前忘れたけど福田の方にも同じ店あるよね?
273 :
まちこさん:2004/03/11(木) 15:15:00 ID:D46WZ8U6
[ p1160-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
274 :
まちこさん:2004/03/11(木) 15:20:30 ID:D46WZ8U6
[ p1160-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
275 :
まちこさん:2004/03/11(木) 17:38:54 ID:UAVyIny2
[ 237.net219106206.t-com.ne.jp ] そう、エルドールでした!
フォローサンキューです♪
276 :
まちこさん:2004/03/11(木) 20:20:45 ID:SFW0xXXg
[ eatkyo114163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] エル○ールといえば店員がトングでチーズケーキを取る時に
真上からつぶして取ったのよ。
もちろんベチャッとつぶれて穴があいて、
高さの低いものだったから(おまけに小さかった)
形なんてないような状態になったのに
まさかとは思ったけど家に帰って見たら
その潰れたのが入っててムカついた。
贈答用にパウンドケーキの詰め合わせを買ったら
普通は入れない端の部分まで入っていて(沢山)
相手があきれてた。恥をかきました。
277 :
まちこさん:2004/03/12(金) 01:21:24 ID:tCG.STLw
[ cache-mtc-am03.proxy.aol.com ] ローゼンていう店はまだあるのでしょうか?
結構、好きだったけど・・・
278 :
265:2004/03/12(金) 01:30:29 ID:77EIicgU
[ u46101.koalanet.ne.jp ] >>273アドレスまで頂いて有難うございます。
どちらのお店も前を通ったことはあるのですが
中に入ったことなかったです。
早速いこうと思いますがお勧めとか教えて貰えたら嬉しいです。
何度もお願いして申し訳ありません。
279 :
まちこさん:2004/03/12(金) 08:51:21 ID:DbE7bLoQ
[ 78.net219117074.t-com.ne.jp ] >276
ほんとですか!?
その店員てまだいるんでしょうか・・・。
280 :
まちこさん:2004/03/12(金) 12:33:59 ID:d3/IH9lE
[ p1160-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
281 :
276:2004/03/12(金) 16:21:38 ID:6a.U3ax.
[ eatkyo355124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>280贈答用の件は駅前のが出来る前に電建の方で
ベチャッの件は駅前オープンの日。
贈答用なんてすでに渡しちゃって手遅れな話だし
ベチャッもオープンの日にケチがついちゃうかなとか考えて
苦情は言っていません(友人にはぶちまけたけど)。
その後は一度しか利用してないので、まだその店員がいるか分かりません。
混んでなければつぶされたのが入れられたかはチェック出来ると思うので
目を光らせていれば大丈夫だと思います。
でも贈答用に関しては中のチェック出来ないからなぁ…
282 :
まちこさん:2004/03/12(金) 18:40:43 ID:IQqU6JJA
[ 23.net219117075.t-com.ne.jp ] >>277去年の11月の終わりに知人からケーキ売ってる所を聞いて、
娘の誕生日ケーキ買ってきました。
結構美味しかったです。
でも、知人に聞かなければあそこにケーキ屋があったなんて全然知らなかったです。
283 :
まちこさん:2004/03/13(土) 02:26:53 ID:KX4Qtn56
[ FLH1Aay031.chb.mesh.ad.jp ] コカコーラの近くでしたっけ?
284 :
まちこさん:2004/03/13(土) 09:15:48 ID:bxq1iP/g
[ u089005.ap.plala.or.jp ] Lドールは名前はその昔、銀座にあった美味しいケーキ屋と同じだけど、
味は比べ物にならないくらいマズ〜〜〜〜
あれなら、100円ケーキの方がマシ
ロー膳は野田だから通用する店
285 :
まちこさん:2004/03/13(土) 17:00:28 ID:Syhcvkpo
[ eatkyo116104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>284Lドールは確かに美味しいとは言えないけど(「中の下」か「下」)
いくらなんでも100円ケーキよりはマシだと思うな
でも味に比べて値段高いよね
デパート行けば同じ値段で美味しいもの食べられる。
ローゼ○については全く同意。
どっちも野田だからやっていけるレベル、店なさすぎ。
286 :
まちこさん:2004/03/13(土) 17:24:05 ID:YhR05x9M
[ IP1A1616.chb.mesh.ad.jp ] 日本最大の自動車オークション会場の付近が怖すぎ
中古車の移動のためか、ナンバー無しで走っている車が多いです
もちろん仮ナンバーも付けていません
野田警察はそんな車を見ても知らん顔
今度、近くに新しい会場を建設するみたいだが、さらにDQNが増殖
そんな車と事故をおこした日には・・・
287 :
まちこさん:2004/03/13(土) 17:45:12 ID:bxq1iP/g
[ u089005.ap.plala.or.jp ] Lドールやローゼ○のケーキを食べて、
満足しているとは味音痴!
“田舎モン”と言われてもしかたない
288 :
まちこさん:2004/03/13(土) 19:33:02 ID:sne9aZUM
[ 133.net219117090.t-com.ne.jp ] 私は基本的にら・ぱれっとをよく買うよ。
昔はエルドール行ってたけどら・ぱれっとを知ったら・・・。
289 :
285:2004/03/13(土) 23:52:42 ID:XKBGgjGI
[ eatkyo143072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] Lドールの評価訂正。
やっぱり言いすぎかも…特別美味しいわけじゃないけど
マズイわけでもないので普通ってことで「中の中」か「中の下」。
私はローゼ○よりは良かったし。
素朴な街のケーキ屋さんの味ってのもあっていいと思えてきた。
290 :
まちこさん:2004/03/15(月) 17:42:37 ID:QKTxGmBo
[ p1160-ipbf204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 目吹大橋の手前ですごい事故しているみたいだね。
あそこらへんって事故が多くないか?
16号の霊波交差点と並んで。
291 :
まちこさん:2004/03/15(月) 18:40:19 ID:DkYKEd1E
[ stopga03.nw.solteria.net ] 〉)今日は事故多いですよ!
有料道路も交通止めでしたし、野田橋も多分、事故渋滞でした。
同じ時間、11時30分ごろかな・・・なんで事故多いんだろ?
292 :
まちこさん:2004/03/15(月) 21:57:44 ID:VdwS5kiY
[ IP1A1067.chb.mesh.ad.jp ] ああ
293 :
まちこさん:2004/03/15(月) 22:03:05 ID:VdwS5kiY
[ IP1A1067.chb.mesh.ad.jp ] 川間駅の辺りに美味しいやきとり屋はないかなあ?知っている方教えてください。
294 :
まちこさん:2004/03/15(月) 22:04:17 ID:ESDWR2Mk
[ FLA1Aax048.chb.mesh.ad.jp ] 俺最近セブンイレブンのバイトはじめたんだけど女子高生3人しかいないんだ。
しかも知ってる子の妹だったりとかで手出せない・・・
ここのコンビニ(以外の店員さんでもOK)カワイイ子いるよ!ってあります??
295 :
まちこさん:2004/03/15(月) 22:13:01 ID:VdwS5kiY
[ IP1A1067.chb.mesh.ad.jp ] 川間周辺では知らないな〜
296 :
まちこさん:2004/03/16(火) 07:07:18 ID:sUYWlurc
[ p9113-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 野田に越してきて2年ですが、昨日コメスタに初めていきました。
いや〜びっくりしましたよ、不味さに
まあ、週末とかいつも混んでいるので、自分が勝手に味の良い店だと
思い込んでハードルが上がってた部分はあるんですけどね。
それにしても味の他にも店員の対応も悪いし会計は間違うしで散々でしたよ。
というわけで、野田市内(野田市近郊でも良いです)おいしいイタ飯屋さんを
どなたかご存知ですか?お勧めがあれば紹介して下さい
ちなみにジャスコの中に1件あるのは知っています。あそこは割と美味しかったなぁ・・・
297 :
まちこさん:2004/03/16(火) 11:48:47 ID:ctE1JBmw
[ stopga03.nw.solteria.net ] 〉〉293
やっぱ!カッパで決まりしょ!!
298 :
まちこさん:2004/03/16(火) 14:33:50 ID:88lqYDTY
[ M030062.ppp.dion.ne.jp ] ケーズデンキの駐車場あたりに来ていた移動販売のコーヒーショップは今でも来ているのでしょうか?
299 :
まちこさん:2004/03/16(火) 14:39:55 ID:U/lbV52Q
[ p2182-ipbf01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
300 :
まちこさん:2004/03/16(火) 14:43:03 ID:ydycmpW6
[ PPPa156.e1.eacc.dti.ne.jp ] 300ゲツ!