1 :
まちこさん:
Hなことは書かないでください
2 :
まちこさん:2003/02/14(金) 17:08 ID:E1k6lRC2
[ p17-dna11toyosiki.chiba.ocn.ne.jp ] 。
3 :
まちこさん:2003/03/08(土) 23:45 ID:pVaEfCXw
[ pl075.nas551.k-tokyo.nttpc.ne.jp ] 。
4 :
まちこさん:2003/03/16(日) 21:42 ID:YGLoJrlw
[ pl042.nas372.k-tokyo.nttpc.ne.jp ] 。
5 :
まちこさん:2003/03/16(日) 22:01 ID:fxO3t3yI
[ 32.219.accsnet.ne.jp ] 必ず座れるTX,座るの不可能常磐線となるのは確実かも。
6 :
まちこさん:2003/03/17(月) 12:07 ID:sLSm1Cho
[ O077106.ppp.dion.ne.jp ] 田圃だらけのTX vs 廃墟だらけの常磐線
の対決なら、TXに一票。
7 :
まちこ:2003/03/23(日) 14:32 ID:sLe/dISQ
[ p5122-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ] あげ
8 :
まちこさん:2003/04/09(水) 14:16 ID:yIA4.0v.
[ aa2003030083003.userreverse.dion.ne.jp ] TXも常磐に接続すべきだ!!(土浦とかで。。。)
9 :
まちこさん:2003/04/09(水) 14:49 ID:rdZkICUQ
[ YahooBB220006158006.bbtec.net ] 常磐線の気取らない雰囲気や品のなさ、どこか愛着があるけど
TXに愛着が出てくるのはまだまだ先の話でしょう。
でも新たなイメージの創出はプラスになるのではないかな。
出来ればTXは土浦から民間共用化後の百里、免許試験場、を通って
水戸まで延伸して欲しい。
10 :
まちこさん:2003/04/09(水) 15:15 ID:uPgfWh2s
[ dae654eb.speednet.ne.jp ] つくばエクスプレスと常磐線って会社も違えば走ってる所も違うじゃん!
最寄駅がつくばエクスプレスならつくばエクスプレス、常磐線なら常磐線使うのが当たり前なのでは?
じゃあ北千住〜南千住移動するならJR、営団、TXどれ使うか・・・、それは一番安いJR!!
参考:JR 130円
営団 160円
TX ???円(おそらく用地買収に手間取ったので、相当な高額)
11 :
まちこさん:2003/04/09(水) 15:17 ID:iWDwAdt2
[ O077172.ppp.dion.ne.jp ] つくばエクスプレスって営団なんですか?JRなんですか?
12 :
まちこさん:2003/04/09(水) 15:30 ID:uPgfWh2s
[ dae654eb.speednet.ne.jp ] つくばエクスプレスはつくばエクスプレス
13 :
まちこさん:2003/04/09(水) 18:15 ID:BKwtLXRM
[ O077236.ppp.dion.ne.jp ] つくばエクスプレスは首都圏新都市鉄道
14 :
まちこさん:2003/04/09(水) 18:23 ID:qJqdd0sY
[ proxy103.docomo.ne.jp ] イメージじゃないだろ?
何十万人と使う常磐線の重要さは分かってるはずだし、TXを利用する人がどれくらいいるかが重要。
北千住乗り換えって言うのがね…。この間の半蔵門といい、パニックにならなければいいけどね。
15 :
まちこさん:2003/04/09(水) 19:33 ID:Y1Ep27NA
[ eatkyo118165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 【住みたくない沿線第2 位!】つくばエクスプレス
開通後即、スレ立つな。楽しみ。
16 :
まちこさん:2003/04/09(水) 20:39 ID:BKwtLXRM
[ O077236.ppp.dion.ne.jp ]
17 :
まちこさん:2003/04/20(日) 02:06 ID:bF8ORFgQ
[ YahooBB219176210037.bbtec.net ] 秋葉原〜つくば 45分
18 :
まちこさん:2003/04/20(日) 04:37 ID:x5ZQH/A.
[ p2070-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] TX対策として土浦以南直流化、大増発キボンヌ!
19 :
まちこさん:2003/04/20(日) 13:47 ID:W7No.j7I
[ 211.233.45.71 ] 快速とかあるんだろうけど、どこは停車でどこは通過になるんだろう。
20 :
まちこさん:2003/04/21(月) 21:11 ID:49yIWkTA
[ j085187.ppp.asahi-net.or.jp ] 南千住あたりから秋葉原までは、地下に巨大トンネルを掘ってるけど
地下の場合は用地買収はどうなるんだろう。 つーか地下の持ち主って誰・・・?
莫大な工事費用で、ちょっと運賃高めの予感。
21 :
まちこさん:2003/04/21(月) 21:39 ID:ftD9NdB2
[ o031121.ap.plala.or.jp ]
22 :
まちこさん:2003/04/21(月) 22:48 ID:.3aFwjU.
[ o031210.ap.plala.or.jp ] 。
23 :
まちこさん:2003/04/21(月) 23:44 ID:49yIWkTA
[ j085187.ppp.asahi-net.or.jp ] 流山はかなりおいしい思いをしてる予感。
この辺の移動手段って、縦には繋がるけど横には行き難かったからなー。
24 :
225:2003/04/22(火) 23:10 ID:FGQonWAI
[ 4.218.accsnet.ne.jp ]
25 :
まちこさん:2003/04/22(火) 23:24 ID:tlrD33v.
[ p84843b.kaswpc00.ap.so-net.ne.jp ] 今、20代だけど将来、柏の葉公園周辺に住みたいと思ってる。
26 :
まちこさん:2003/04/23(水) 17:30 ID:b5Mwxwjg
[ ntchba016051.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 321 :山崎渉 :03/04/23 15:26
大介クン(20代半ばの坊主頭のナイスガイ)は昨夜常磐線で、何駅間にも亘って
携帯電話でお話をしていました。
電話の前にはポッケにあったいらないレシートを丸めて車内に捨てました。
大介クンの知り合いの方は注意してあげたほうがイイとおもいまつ
27 :
まちこさん:2003/05/05(月) 12:57 ID:71AcrB/U
[ pdd777b.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
28 :
まちこさん:2003/05/05(月) 20:29 ID:6F/y3UzM
[ 210.196.67.102 ] 運賃が北総開発みたく高すぎにならない事を願ってます。
29 :
まちこさん:2003/05/06(火) 12:19 ID:/ZCXo7DQ
[ YahooBB218180161072.bbtec.net ] TXって常磐線より魅力ある駅になるのかな?
これからできる駅だから駅の道幅とかもあると
思うし、ごみごみした感じじゃないと思うけど
魅力ある駅になるのかな?
30 :
時間の謎:2003/05/10(土) 23:43 ID:EvPKnHOM
[ YahooBB219006096141.bbtec.net ] 不思議に思うこと。
TXって秋葉から筑波まで45分らしいですが、駅数が20近くあり、時速130とはいえ、無理っぽいと思うのですが。。
常磐快速と千代田線のようになったとして、筑波まで45分でいける本数は白電並になるのでしょうか?
守谷までは快速(というのがあれば)使ったとして、新型車両だと何分で東京駅までいけるのかな〜。
皆さんはどう思いますか?
結構重要な情報が何もないですよね。。
どなたか教えて〜。
31 :
まちこさん:2003/05/10(土) 23:54 ID:AOYGzjo.
[ O077197.ppp.dion.ne.jp ]
32 :
まちこさん:2003/05/11(日) 00:33 ID:t.sRyoNk
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>30全線快速運転するA快速と、つくば〜守谷を各駅停車するB快速が検討されているらしい。
45分はA快速の場合で、日中は1時間に1本か2本 というところかと。
33 :
まちこさん:2003/05/11(日) 17:47 ID:yzZ4.rjA
[ 22.217.accsnet.ne.jp ] 守谷−つくばは各駅停車すると車両の仕様を基に計算してみると16分(15分45秒)
かかるので、守谷を35分とするとB快速でたぶんつくば−秋葉原51分と思います。
ちなみに、秋葉原から守谷まで他路線乗換駅だけ停車でフルスペックで走行すると、余裕で30分ほどで到着し、つくばまで41分少々で到着することも可能です。
34 :
巌谷スミレ:2003/05/13(火) 18:44 ID:eqri4evk
[ cache-tkp-aa01.proxy.aol.com ] 私はつくば市民ですけど、守谷〜つくば間各駅停車はちょっと迷惑かも。宇都宮線の快速ラビットや高崎線の快速アーバンで経験済みDeath☆
35 :
まちこさん:2003/05/14(水) 01:51 ID:hZWt4B7c
[ ZA148187.ppp.dion.ne.jp ] 守谷〜つくば間は単線になるらしいのれす。なので各駅で反対方向からくる電車と
すれ違いしないといけないのれす。
36 :
まちこさん:2003/05/14(水) 05:09 ID:DaZHtf5I
[ n248072.ap.plala.or.jp[localhost.localdomain] ] TXは常磐新線と接続するのでしょうか?
茨城の人は東京に近くなるのはいいのですが
野田の人はどうなるのでしょう?またもや陸の孤島か…
37 :
まちこさん:2003/05/14(水) 07:10 ID:BvEkS7Wo
[ 22.217.accsnet.ne.jp ] >>35 守谷−つくばが単線というのはデマです。
現場を見ればわかりますが、複線で工事中です。
まあ、公表されているようにつくばまでピーク5本/時なら単線でもこなせないことはないですがね。
>>36 TXって、常磐新線のことですよ。
38 :
まちこさん:2003/05/14(水) 07:41 ID:J0EB29R6
[ fe061134.fl.FreeBit.NE.JP ]
39 :
巌谷スミレ:2003/05/14(水) 23:49 ID:nAzP.MLs
[ cache-tkp-aa01.proxy.aol.com ] いくら複線でもラッシュ時で5本は少なすぎですね。はっきり言って常磐線と大して変わらないような気がします。確かに時間短縮に重きをおいた快速電車は素晴らしいけど、45分で秋葉原に接続する快速は事実上30分に1本くらいの割合なのでは?だとしたら高崎線の快速アーバンと同じことになりますよ。
40 :
まちこさん:2003/05/15(木) 00:02 ID:L7E1pris
[ r179032.ap.plala.or.jp ] 快速アーバンって1時間に一本も無いでしょ?
41 :
巌谷スミレ:2003/05/15(木) 16:55 ID:qiMr6ECM
[ cache-tkp-aa01.proxy.aol.com ] 一応上野からは1時間に2本出てると思います(確か)。でも籠原行きが多いので、それ以遠へ行く場合は不便です。
42 :
まちこさん:2003/05/15(木) 19:42 ID:C6iHdmfk
[ 22.217.accsnet.ne.jp ] >>39>はっきり言って常磐線と大して変わらないような気がします。
常磐線と同じだけ有れば御の字と思うんですがねぇ。私はもっと悲観的ですが。
45分到着便はせいぜい1時間に1本と思いますよ。
そもそも、需要から考えて、つくばからは日中1時間3本がちょうどいいとこじゃないですか?そのうちせめて2本はB快速にしないと伊奈谷和原−葛城が不便すぎて、区画整理の保留地が売れなくてえらいことになります。
B快速でも50分で着くんだから、よしとするしかないでしょ?
http://www.aurora.dti.ne.jp/~mrkei/tx/diagram.htm
43 :
まちこさん:2003/06/03(火) 02:32 ID:cTUnJNBo
[ eAc1Agp098.tky.mesh.ad.jp ] 沿線は、せいぜい武蔵野線の三郷、吉川程度にしかならないと思うのはオレだけ?
44 :
まちこさん:2003/06/08(日) 18:22 ID:eJ5OLIRw
[ ntchba058200.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>43新線が開通すれば沿線が潤うなんて幻想は、とうの昔に崩壊しとる。
現状の常磐線通勤ラッシュが緩和されるだけで、存在意義は十分だ。
45 :
まちこさん:2003/06/08(日) 19:00 ID:H5.UEKKo
[ 2.250.accsnet.ne.jp ] >>44 ついでに東京駅ハイウエイバス乗り場の混雑の解消も存在意義の仲間に入れてくれ。
普段つくばセンター線を使ってるんだが、その待ち行列が他の邪魔になってる感じがするんで。
46 :
まちこさん:2003/07/06(日) 19:48:32 ID:zbagoTpk
[ p4096-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 下りは、高速バスを使いたいでつ。
47 :
まちこさん:2003/07/06(日) 20:27:48 ID:YUuZXg4o
[ 72.251.accsnet.ne.jp ] >>46 だけど、冷静に考えると、TXでもほぼ確実に座れるし、到達時間では明らかにTXの勝ち。
TX開通後は高速バスの本数が半減するのは目に見えてるし。
48 :
まちこさん:2003/07/29(火) 15:30:17 ID:XU9eY0nk
[ ZC077052.ppp.dion.ne.jp ] つくば駅利用者は一日2万人位か?
49 :
まちこさん:2003/07/29(火) 17:21:55 ID:9NCPWk42
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] 今NHKでつくばエキスプレスの生中継やってました。
エクスじゃなくてエキスでした。
50 :
まちこさん:2003/07/30(水) 18:58:12 ID:JFxBm6kg
[ 233.253.accsnet.ne.jp ] NHKはアナウンサーの発音教育してないのか?
51 :
49:2003/08/04(月) 22:12:27 ID:oc5qDF1A
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] テロップがつくばエキスプレスになってたんですよ。
「つくば汁押す」
52 :
まちこさん:2003/08/04(月) 23:55:34 ID:T2WmSg6Q
[ ZD088048.ppp.dion.ne.jp ] 茨城県内は鉄道事情が関東地方で一番悪い(と思う)。
県内発展のためつくば〜古河まで延伸して欲しい。
53 :
50:2003/08/05(火) 21:17:19 ID:ABNpsv7w
[ 210.249.accsnet.ne.jp ] >>51 あ・・・テロップも?
ってことは原稿もそうなってたんでしょうから、アナウンサーは正しいのか。
・・・ってNHKのニュース番組はアナウンサーが原稿の最終チェックしてるんだと思ったが。
>>52 古河は新幹線が通ってたりしませんでしたっけ?
新幹線が駅もなく通ってるだけって茨城県だけじゃないかなぁ。
54 :
由紀恵:2003/08/06(水) 09:58:13 ID:qZb9taS.
[ cache-ntc-ag07.proxy.aol.com ] 厳密に言うと古河ではなくて総和です。でも、たとえ総和だとしても停車すればいいんですよね。もともと総和には駅がないから、新幹線の駅ができるだけでもかなり状況が変わると思いますけど…。
55 :
まちこさん:2003/08/09(土) 13:20:50 ID:y/wZ9QVI
[ W144072.ppp.dion.ne.jp ] >>54古河も新幹線通ってるよ。ほんの僅かだけど。
それに小山に新幹線が停まるのだから総和に新幹線の駅が出来るわけがない。
仮に新幹線の駅が出来たとしても停まるのが新幹線だけじゃ地元住民はあまり利用しないのでほぼ無意味。
56 :
ゆきえ:2003/08/09(土) 16:03:50 ID:aZUAImZc
[ cache-ntc-ag07.proxy.aol.com ] それはそうですけど、だったら上越新幹線の本庄早稲田も同じことじゃないですか?本庄の場合、高崎線も通ってるし、そのすぐ近くに熊谷駅があるでしょう??高崎線にしても間3駅(籠原・深谷・岡部)だし…。
57 :
まちこさん:2003/08/09(土) 17:31:50 ID:bQNgL4yI
[ 33.249.accsnet.ne.jp ] 上越新幹線はスレ違いのような・・・。
とりあえず、守谷からつくばまで伸ばしたことだけでも収支が危ういのに、その先、どちら方向に伸ばしても、MIRを倒産に近づけるだけ。
58 :
まちこさん:2003/08/09(土) 19:09:57 ID:heNI1JpE
[ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ] それにしても、駅名どうなるんだろうねぇ。
水面下ではもう決まってて、なんて話も聞くけど。
板違いだけど、仮称新浅草が「浅草」なんて駅名になったら軽蔑してやる。
ps
>>56駅数で比較するんじゃなくて、距離で比較してね。
59 :
まちこさん:2003/08/09(土) 20:17:10 ID:QJHF.t2.
[ O078017.ppp.dion.ne.jp ] 駅名発表は9月とNHKで言っていたよ。(秋だったかもしれない)
60 :
まちこさん:2003/08/09(土) 23:20:29 ID:bQNgL4yI
[ 33.249.accsnet.ne.jp ]
61 :
ゆきえ:2003/08/10(日) 13:23:12 ID:dNiUWjNc
[ cache-ntc-ag07.proxy.aol.com ] 葛城→つくば新都心キボンヌ!!
62 :
まちこさん:2003/08/11(月) 12:20:38 ID:MfD/lPkI
[ i225008.ap.plala.or.jp ] さいたま新都心みたいでやだなぁ
それに「新都心」と言えるほど発展するんだろうか…
63 :
まちこさん:2003/08/12(火) 22:38:41 ID:yZYIYiz2
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>61『研究学園』が現在の候補。
駅名をどうにかしたかったら、地方自治体とか議員さんに相談してみましょう。
MIRは地元の意見を尊重したいらしいので。
64 :
まちこさん:2003/08/13(水) 21:06:29 ID:r6ideFbQ
[ actkyo087203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅名って一部ではほぼ確定してません?
柏市内報とか流山市内報には書いてあったような・・・。
でも「東大キャンパス前」とか「たなか」って駅名は無いんじゃないかと・・・
利権が絡み過ぎです!!
65 :
まちこさん:2003/08/16(土) 18:24:24 ID:VH3uczvo
[ p109-dnb26karaga.tokyo.ocn.ne.jp ] 流山中央駅ってもう決まってたんじゃなかったの?
66 :
まちこさん:2003/08/16(土) 18:36:56 ID:Xx9U39Ng
[ 204.251.accsnet.ne.jp ] >>64 流山では2日に再検討の討論会かなにかやったらしい。
・・・ところで「たなか」がなぜに利権?駅所在地の地名でしょ?
67 :
まちこさん:2003/08/17(日) 01:23:20 ID:HhblgZNk
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>64元々あの辺一体って田中家だったんじゃなかったっけ?
68 :
まちこさん:2003/08/17(日) 10:45:04 ID:NM6cFETY
[ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>67江戸の昔、駿河国田中藩の領地だったらしい。
その後 柏市に合併するまで田中村でした。
あのあたりは新線に対する反対が強かったから
地元からの要望を無視できなくて、駅名に『たなか』の文字が入った。
柏の葉キャンパスも理念は分かるが 駅前は商業地、住宅地になる計画。
とてもキャンパスと呼べるようなところじゃないだろ。
市内の駅名はどちらもイマイチ。
69 :
まちこさん:2003/08/17(日) 11:11:03 ID:AXA5HqNQ
[ p5204-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ] ハッキリ言って利用率は低くなる予感。埼玉高速鉄道みたいに最悪な状況は
免れて欲しいが…
70 :
まちこさん:2003/08/17(日) 11:31:46 ID:yfrIqKTs
[ 22.249.accsnet.ne.jp ] >>69 少なくとも常磐線から距離が離れる茨城県区間は予想通り乗る(それだけで採算合わないのはわかりきってるが)だろうけどね。
問題は千葉だな。
71 :
まちこさん:2003/08/22(金) 08:40:10 ID:rBTsEE6s
[ YahooBB219011238035.bbtec.net ] 千葉県民です。柏北部住民としては、TXは嬉しい限りです。
今、めちゃくちゃ不便ですので。しかし、2年後はとおいな。
柏には急行止まってくれるかな?無理っぽいけど。
72 :
まちこさん:2003/08/22(金) 10:22:05 ID:JHVpItfQ
[ kita129022.kitanet.ne.jp ] >>69埼玉高速はルート設定の失敗が原因。
赤羽駅に接続しないから池袋・新宿方面に出るまともな方法がない。
今までどおりバスを使ったほうが安くて便利だというとんでもない代物。
つくばEXPは北千住(→千代田線・日比谷線・JR線・東武経由半蔵門線)、
新御徒町(→大江戸線)、秋葉原(→JR線・日比谷線)と乗換ができる
からバスの方が便利というマヌケな状況にはならないと思われ。
73 :
まちこさん:2003/08/22(金) 17:06:32 ID:xewcGf2U
[ z123.220-213-49.ppp.wakwak.ne.jp ] 東武野田線経由で、柏発秋葉原・東京行き出してくれないですか?
京王八王子みたいに。
まぁ、無理なんですけど。
74 :
まちこさん:2003/08/23(土) 09:54:59 ID:wF2EUNtA
[ 22.249.accsnet.ne.jp ] >>71 もし、柏北部が快速通過だとすると、停車数はラッシュ時8本/h、日中3本/hになりそう。
日中の利便性は守谷−つくば間の弱小駅並かも。
75 :
まちこさん:2003/08/23(土) 15:20:05 ID:9RsERwvI
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>74それでも20分に1本くらいはくるわけで。
柏や北柏に出るのに20分近くかかっている現状からすれば大変優秀。
引っ越してくる人には物足りないだろうけどね。
埼玉・千葉区間の宅地開発では、流山中央はかなり有利な条件からのスタート。
うまくやればいい町になるよ、あそこは。
76 :
まちこさん:2003/08/23(土) 15:32:45 ID:57slOFH6
[ m036011.ppp.asahi-net.or.jp ] 流山線の去就が気になる
77 :
74:2003/08/23(土) 16:26:53 ID:wF2EUNtA
[ 22.249.accsnet.ne.jp ] >それでも20分に1本くらいはくるわけで。
>柏や北柏に出るのに20分近くかかっている現状からすれば大変優秀。
確かに、現状との比較では進歩も進歩でしょうなぁ。
>埼玉・千葉区間の宅地開発では、流山中央はかなり有利な条件からのスタート。
たぶん、全部とまるだろうからね。
78 :
まちこさん:2003/09/10(水) 16:52:26 ID:dGeS1i0Q
[ YahooBB219004032047.bbtec.net ] 少しは常磐線はすくのだろうか?
79 :
まちこさん:2003/09/11(木) 18:31:26 ID:oYOhKW4U
[ 104.250.accsnet.ne.jp ] >>78 かなりすくんじゃないか?
少なくとも、報道されてるように守谷−秋葉原820円なら常総線の客は戸頭以西で目的地が東京方面なら全部TXに行くだろうし、
野田線からも相当数TXに流れそうな気がする。
武蔵野線からは僅かだろうけど。
80 :
まちこさん:2003/09/12(金) 15:13:36 ID:xsKACfcM
[ pfa78f3.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp ] >>79かなりすくことによって、本数が減らされるという可能性はないのでしょうか?
81 :
まちこさん:2003/09/12(金) 18:17:31 ID:JqrTreOQ
[ 104.250.accsnet.ne.jp ] >>80 そこまでは減らないんでは?
たぶん、現在の殺人的な混雑が普通に混雑になる程度ではないかと。
82 :
まちこさん:2003/09/13(土) 11:34:00 ID:KLyA99xc
[ p6e604e.toyocc00.ap.so-net.ne.jp ] ほとんど減らないでしょ。
そのへんに何人住んでるの?
83 :
81=79:2003/09/13(土) 12:35:27 ID:cpOtNqUw
[ 104.250.accsnet.ne.jp ] >>82 そのへんってどこら辺のこと?
とりあえず、2割も減ってくれれば常磐線も少しは普通の混雑になるっしょ?
俺の言う「かなり」って言うのはそのくらいのつもりなんだけど。
84 :
まちこさん:2003/09/13(土) 12:41:48 ID:6wP0VLS2
[ YahooBB219016076154.bbtec.net ] TXの乗車料金って一区間どれぐらいになるんだろう?。
85 :
まちこさん:2003/09/13(土) 14:44:27 ID:GuTr/Tis
[ i157088.ap.plala.or.jp ] >>80将来的には取手始発はかなり減るかもしれませんね。
今でもなぜか取手から乗る人は減り続けているし、TXができたら取手から
乗る通勤客はかなり減るでしょう。他方、人口増で牛久あたりから乗る人は
増え続けています。そうすると取手始発列車の必然性がなくなります。
もっとも八郷の地磁気観測所絡みで、快速を取手以北に延ばすには、車両を製造
コストのかかるものに交換しないといけないらしいので、TXができたらすぐに、
という訳ではないでしょうが、10年20年スパンで考えれば、かなりありうる
話ではあります。
86 :
まちこさん:2003/09/13(土) 14:56:45 ID:cpOtNqUw
[ 104.250.accsnet.ne.jp ] >>85 すでに車両導入も始まってますしね。
横に緑のラインの土浦始発車両。
・・・ところで、牛久利用者もちょっと頭打ちじゃありません?
87 :
まちこさん:2003/09/13(土) 21:01:35 ID:XL3bTBok
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>85横に緑と白の土浦始発車両は、数年前に増備が打ち切られてます。
今増えている横に緑と黄緑のやつは、取手より先には行けません。
88 :
まちこさん:2003/09/13(土) 21:08:40 ID:XL3bTBok
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] あはは、レス番間違えた。
もし、
>>87に書いていたことすでに承知していたら
>>86ごめんね。
89 :
まちこさん:2003/09/13(土) 21:36:20 ID:3sgRbYnw
[ 73.117.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>72>埼玉高速はルート設定の失敗が原因。
>赤羽駅に接続しないから池袋・新宿方面に出るまともな方法がない。
地下鉄南北線に入ってから駒込で山手線に接続するんだから、
かなりまともに池袋、新宿方面へ接続できると思うのですが....
埼玉高速の利用者数の伸び悩みはむしろ埼玉方面でのルートの
設定に問題があるかと。埼玉方面での終端が中途半端です。
90 :
まちこさん:2003/09/14(日) 12:24:05 ID:xD1F8Yog
[ YahooBB219004032047.bbtec.net ] >>89埼玉高速はあの距離なんだから快速が欲しかった。
91 :
まちこさん:2003/09/14(日) 12:37:19 ID:.SABQYvQ
[ z168.220-213-58.ppp.wakwak.ne.jp ] 流山新市街地(東武豊四季〜初石)に、東武野田線からTXへの線路を新設し、
接続させ、柏発豊四季経由・TX直通秋葉原行きを作って欲しい。
少しは柏駅すくだろうし、野田線もがっぽだろうな。
将来は営団地下鉄有楽町線も東武野田線の野田市駅に延びるらしい。
92 :
まちこさん:2003/09/15(月) 12:00:25 ID:9DvrLVGU
[ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 野田市へは延ばしたほうがいいよ、ってだけで、
誰が伸ばすかとかも決まってないし・・・・・
途中は半蔵門線と線路を共用するから、そんなに本数走れないし
一旦豊洲経由してから有楽町に行くっていうのが滅茶滅茶不便。
まあ、つくばエクスプレスの八潮辺りから分岐させるって話も
なくもないそうだけど。
野田線から分岐させたら、柏はすくが、運賃収入が減る以上に
乗客が増えることは無いと思ったり。
93 :
まちこさん:2003/09/15(月) 19:26:04 ID:oAOLkrgk
[ 210.196.67.102 ] 全線開通までに、区間営業するの?
94 :
まちこさん:2003/09/16(火) 00:00:01 ID:oN.ZvjKU
[ proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp ] しないはず。
95 :
まちこさん:2003/09/20(土) 11:34:05 ID:qIKOlDBc
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ] つくばエクスプレスの全20駅名が内定したそうだけど、
万博記念公園駅ってなんだか昔常磐線にあった万博中央駅の再来みたい。
96 :
まちこさん:2003/09/20(土) 12:23:59 ID:NjsE9uv2
[ eAc1Aax107.tky.mesh.ad.jp ] 南流山・守谷・つくば以外の千葉・茨城の駅名は
田舎丸出しってかんじだな
俺が利用者だったら恥ずかしくて、ほかの人には駅名言えない。
97 :
まちこさん:2003/09/20(土) 12:43:14 ID:A6xv9X2k
[ 59.252.accsnet.ne.jp ] >>96 万博記念公園はまだいいんじゃないか?
あと、研究学園は田舎でもないと思うがなぁ。研究学園都市にあるんじゃないかとまぎらわしいのは問題だが。
とりあえず俺は、みらい平で死んでいる。
98 :
まちこさん:2003/09/20(土) 15:21:37 ID:BTIQJ7I2
[ z93.220-213-34.ppp.wakwak.ne.jp ] 流山セントラルパーク→「流山総合運動公園」駅
流山おおたかの森→「新流山」駅or「東流山」駅
(東武野田線接続駅)
柏の葉キャンパス→「柏の葉公園」駅or「柏の葉」駅
柏たなか→「柏ビレッジ」駅or「利根川」駅
99 :
まちこさん:2003/09/20(土) 15:38:22 ID:A6xv9X2k
[ 59.252.accsnet.ne.jp ]
100 :
まちこさん:2003/09/20(土) 20:49:51 ID:spkZk576
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 板違いだが、ああ、やっぱり「浅草」駅か。
他の浅草駅の鉄道と乗り換えなんて無理なのに。
101 :
まちこさん:2003/09/23(火) 20:29:40 ID:/ndahepk
[ p3013-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>99そりゃあのへんの前近代的・封建的な土民にとっちゃ妥当かもしんないけど・・・
やっぱり恥ずかしい。
どうしてもなら「柏」外してほしい。他の柏市民全体にまで迷惑かけないでほしい。
102 :
まちこさん:2003/09/23(火) 20:40:30 ID:Yp77YYts
[ pl252.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>101善政を布いた領主の名にちなんだ地名がなぜ悪い(駿州藤枝の田中藩)。じゃ、太田道灌にちなんだ日暮里の道灌山も、駄目か?
「柏」なんて地名よりは、よほど良いわ(ところで、「かしわ」の由来、知っている?)。
まぁ、素直に「田中駅」にしとけば良いものを……。とは思うが。
103 :
まちこさん:2003/09/23(火) 20:57:55 ID:vU6joJ2Y
[ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >田中駅
実はしなの鉄道(信越本線)に実在する。
まあ浅草と違って 問題になることはないだろうけど。
500mも歩けば見渡す限りの田んぼなんだし、田中ってのも妥当な名称だと思う。
柏たなか・柏の葉キャンパスという "すばらしい" 駅名をつけてくれた新線委員のみなさん、
もうちょっと落ち着いた名前も考えてほしかった。
104 :
まちこさん:2003/09/23(火) 21:27:27 ID:PPrIzb3E
[ 69.253.accsnet.ne.jp ] 田中村が昔の村の名前つけたんなら、葛城村もそうしてくれればよかったのに。
「つくば葛城」でもなんでも、研究学園よりはマシ。だいたい葛城は研究学園都市には無いんだがの。
105 :
まちこさん:2003/09/23(火) 21:50:19 ID:mHJP3Z4c
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>104葛城は そのままで十分通用するのに・・・
もったいないですよね。
ちなみに『田中』は、昔の村名と言うより現役の地域名です。
田中近隣センター、JA田中、田中郵便局、田中小、田中中・・・
まあ現実には 大室を指して田中と呼んでいるような気もしますが。
>>101さんも言ってますが、かなり閉鎖的なイナカです。
農家とその分家による封建制が未だ続いています。
田中の場合、新しい地名でもって 因習をうち破るのも手ですね。
そう考えると、『柏たなか』ではものたりません。
106 :
104:2003/09/23(火) 21:58:15 ID:PPrIzb3E
[ 69.253.accsnet.ne.jp ] >>105 ああ、葛城も地域名の俗称としては現役。
葛城小学校、葛城郵便局。かつらぎクリニックってのもあるな。
タクシーに乗って「葛城行って」で通じるし。
107 :
まちこさん:2003/09/24(水) 05:11:36 ID:Mi/gMcuA
[ pl557.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>101>>105確かに因習めいて凄いらしいね。新参者が住めないって話、漏れ聞いてるよ。
しかし、地名や駅名の変更では痛くも痒くもないでしょ。いっそ、駅なんか作らないよとした方がよほど効いたんじゃないかと思うのだが……。
ところで「かしわ」の由来なんだが……。植物の柏とは関係ないんだな、これが。
呼塚の常夜灯って、知ってる?なぜあんなところにあったかというと、あれは、いわば川の灯台。そういうものが必要なほど水運が盛んだったわけだが、その船を付ける河岸……「かし」→「かしわ」になったそうじゃ。
詰まらん命名じゃのう。トホホ……。
108 :
まちこさん:2003/09/24(水) 06:22:10 ID:qJdEnJHs
[ eb8.ade2.ttcn.ne.jp ] まぁ路線名にしろ駅名にしろ、MIRの連中にはセンスがない、ということで。
少なくとも茨城県内は仮称のままで十分。
109 :
まちこさん:2003/09/24(水) 06:26:34 ID:4S/KavXg
[ 69.253.accsnet.ne.jp ] >>108 伊奈谷和原だけは変えてもいいような。
まあ、「みらい平」も慣れればなじむに違いない。
110 :
まちこさん:2003/09/24(水) 07:39:54 ID:4S/KavXg
[ 69.253.accsnet.ne.jp ] 連続でスマンが、
茨城区間の名前は、慣れればまあ、時間とともに慣れると思う。
しかし、当分、研究学園は葛城駅で通称されそう。
問題は千葉区間。何でああも長くしたがる?
流山セントラルパークは、仮称で十分ろうし、
流山おおたかの森、論外。
柏の葉キャンパス・・・柏の葉で十分。
111 :
まちこさん:2003/09/24(水) 07:48:13 ID:LhtaOjTU
[ 185.net219117074.t-com.ne.jp ] バス停みたい。<駅名
112 :
旧-田中村(1889〜1954) 参考資料:2003/09/24(水) 12:21:22 ID:gAYTKLLQ
[ p8191-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ━━━ 出典は『千葉県町村合併史』
━━━ 1957年5月 千葉県総務部地方課 編著 より
■田中村・十余二村組合(のちに田中村)
若柴、花野井、大室、正蓮寺、小青田、船戸、大青田(利根運河北部を除く)、
上三ヶ尾(利根運河南部)、下三ヶ尾(同上)、西三ヶ尾(同上)の諸村
及び 青田新田飛地を合併して 田中村が設置され、
田中村と十余二村(十余二村は旧村のまま)との間に村組合が設置された。
この地方は以前葛飾郡に、のち東葛飾郡に属し、
明治6年大小区分画の際、 全地区第十二大区八小区に編入、
11年郡区町村編制法施行の際、
若柴、十余二、正蓮寺は3村で、
大青田、下三ヶ尾、西三ヶ尾、上三ヶ尾の4村は二川塚村とともに、
花野井村は松ヶ崎村とともに、
大室村、小青田は2村で、 船戸村は三ッ堀、瀬戸の2村とともに
それぞれ村連合を組成し、
次いで17年戸長役場所轄区域更定の際、
若柴、十余二、正蓮寺、花野井、大室、小青田の諸村は高田村とともに、
船戸、下三ヶ尾、上三ヶ尾、西三ヶ尾、大青田の諸村は瀬戸村とともに各々同一戸長役場の所轄に属し、
明治22年に及んだ。
当地区は戸長役場の所轄区域及び学区とも2区に分かれていた
(船戸村は下三ヶ尾村外4村とともに1学区を成し、 その他の村々で1学区を成していた)が
各村概ね農業を生業として生活の状態を同じくし、合併に適当な状態にあった。
水利施設等については、 用排水路において、
大室、花野井、小青田の諸村が南相馬郡布施村、
また船戸村が木ノ崎村と共同分水の関係をもっていたが、
それも合併を妨げるものではなかった。
旧十余二村が田中村に合併せず、 一時的便法として2村の間に村組合を組織する方針をとったのは、
千代田、豊四季両村の場合と同様、十余二村が新開墾地であって、
旧い伝統をもつ他の諸村と民情、風俗、生活状態等を異にするものがあるためであった。
新村の名称が田中村と決定したのは、
この地方が本多豊前守の領地であったことに因んだものであるという。
113 :
まちこさん:2003/09/24(水) 12:43:02 ID:gAYTKLLQ
[ p8191-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 「柏たなか」の罪は3つある。長くなるけど大きい順に記す。
@平仮名であること。
→「さいたま」で効果は実証済み。ほかにも「つくば」「いわき」がある。
「つくば」のように大規模開発地区が真っ先にイメージされるのでなければ
漢字がわからない馬鹿な田舎者の浅知恵と思われる。
「柏たなか」よりは「柏田中」のほうがずっとマシであることはいうまでもない。
歴史を重んずるならなぜ平仮名にするのか。
それこそ徳川四天王の筆頭で"立ち葵紋"の本多家の権威を傷つけているだろう。
A「田中」は人の名前みたいで 単純に語感が悪い。
地名だと思えない。
仮に維新以前からの名前であったとしてもチャンスがあれば変えるべき名前だろう。
鳥取県若桜町で「不香田」を「香田」に改称したみたいに。
B「善政を布いた領主の名にちなんで・・・」という発想自体が恥ずかしい。
前項Aとの兼ね合いになるが、人造地名でも語感が悪くなければべつにいい。
しかしこんな前近代的な理由で1889年に「田中」と付けたんだから(維新から22年もたって!!)、
それを逆手にとって恥ずべき過去と決別し 語感の悪い「田中」の地名を葬るべきだったと思う。
真に歴史を尊重するなら駅名は「大室」とするべきだったんじゃないの?
114 :
まちこさん:2003/09/24(水) 13:44:20 ID:ddu80pU2
[ p51016-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 「八潮」なんてプライドを感じるよね。うちの市で初めての駅だぞ、っていう
115 :
まちこさん:2003/09/24(水) 15:46:50 ID:ZhLtCinM
[ pl531.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>113平仮名の件と「大室」というのは、異論ないなぁ。
ただ、維新から22年もたって、というのは、別にいいんじゃない?地名なんて、そんなもんだ。浅智恵といえば浅智恵だが、田舎者のこととて、他に名付けようがなかったんだろう。それに、この辺りの村落って、維新後に、新政府から東海道宿駅の助郷として過酷な財政負担も課せられたんだし。
今でも「田中」の名を背負うのは、いいと思うよ。誰が見ても「あぁ、あの因習めいた古臭い、排他的な地域かぁ」って、ダイレクトに判るもん。
ところで、つくばエクスプレスの財政負担は、誰が背負うの(いや、沿線自治体という答えを承知の上で問うているんだが)?
116 :
まちこさん:2003/09/24(水) 17:42:47 ID:4S/KavXg
[ 69.253.accsnet.ne.jp ] 大室に無い駅(柏たなか駅があるのは小青田)に大室ってつけるのはマズくないか?
大室が東京とか、せいぜいつくば並に知名度があるならそれもアリだろうが、そんなことも無いのは明白だし。
117 :
まちこさん:2003/09/24(水) 18:06:17 ID:ZGRlRw0A
[ pl404.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>116あ、あの辺りは小青田だったけ?
じゃ、小青田ということで。そのうち、駅名改称の機運が盛り……上がらないか。
118 :
まちこさん:2003/09/24(水) 18:54:37 ID:4S/KavXg
[ 69.253.accsnet.ne.jp ] >>114 「つくば」も、うちの市で初めての駅だったりする。
昔、筑波町に駅があったことはあるが、つくば市にあったことはない。
119 :
まちこさん:2003/09/24(水) 21:32:11 ID:CdFa2XGE
[ p5206-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>116あそこ大室と小青田の境にあるからどっちかわからんかったです。
で
>>117に同意して訂正する。
>>116なら
>>105で書いたように「柏」外してほしいよ。
おまえらだけで勝手にチョンマゲ風味の時代錯誤な価値観ふりかざしてろとね。
単に「たなか駅」なら「あーあのへんは、ああいうセンスの人達ばっかなんです」
って切り捨てできるじゃん。 「柏」冠されるとこっちもとばっちり受ける。
柏の名そのものに傷がつく、キズモノにされるんだよ。
田中の田舎者が鎖国状態になってがんばるというなら止めようがないしな。
江戸時代の封建感覚を目立つようにしながら、
高度成長期の努力の末にプレミアを与えることに成功した「柏」の名を冠させて
おそらくわかってるだろうイメージの悪さを中和しようって発想に腹が立つ。
助郷としての冥加金に腹が立つなら政府相手に賠償請求でも起こせばいいこと。
柏の発展にろくに貢献してないのに柏ブランドにあやかって「柏」とつけたがりながら
チョンマゲ切腹大奥年貢一揆おいらん関所感覚をゴリ押ししようとするなんて
タカる相手にしても筋が違うし、なんか結局自分の地元に自信がないと思う。
自信がないならないで新設駅名にすりゃいいのに、なんかすげー屈折を感じる。
120 :
まちこさん:2003/09/24(水) 21:43:33 ID:ELDxFYY6
[ pl146.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>119>イメージの悪さを中和しようって発想
あぁ、それはあるだろうなぁ。意識か無意識かはともかくとして。
柏市内各所、結構そういうところ多いよ。
何処の駅でもそうだが、素直にそこの地名を駅名にすればいいのに、なんで同じ市内ということで、やたらと被せたがるんだろうなぁ。
他の同名駅と区別するために「下総田中」とでもするなら判らんでもないが。
121 :
まちこさん:2003/09/24(水) 21:49:32 ID:vQSKlHlQ
[ proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>119駅名考えた連中のセンスの問題だろ。
文句があるなら新線委員だった議員に言ってくれ。
地元民は田中にしろとは言ったが柏たなかにしてくれと頼んだことはない。
122 :
まちこさん:2003/09/24(水) 22:47:16 ID:CdFa2XGE
[ p5206-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>120〇兵衛新田、みたいな名前ならさすがに変えるべきだとは思う。
でも露骨な百姓くさい名でなければそのまんまつければかまわないと思ってる。
在来地名に +〜台 とつける裏技もあるんだし。
>>121じゃあ大室や花野井の連中は「柏たなか」に反対してんのか?
元々の要望はちがうからと反対してんなら理解できるけどさ、やっぱ違うだろ。
そしたら共犯関係になるし、言い出しっぺの責任の重さはかわらんよ。
123 :
まちこさん:2003/09/25(木) 00:07:15 ID:TCg8TO0Y
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ] >>110、111
バス停では「産業技術総合研究所筑波東事業所・つくば研究支援センター入り口」
というながーいのがあるらしい。「流山おおたかの森」がマトモに思えてくる。
124 :
まちこさん:2003/09/25(木) 00:16:30 ID:pgXagmkY
[ EATcf-394p155.ppp15.odn.ne.jp ] ○○○新田・・・って地名はエバラギ近辺にはよくあるよね。
125 :
まちこさん:2003/09/25(木) 00:23:25 ID:Gcc5ryao
[ 221.net219117074.t-com.ne.jp ] もしかして東武にも「流山おおたかの森駅」ができんの?
126 :
まちこさん:2003/09/25(木) 01:33:13 ID:krw/miLM
[ p5206-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>123そりゃその2つの事業者の強い要望を断りきれなかったのさ。
「流山おおたかの森」 は環境デムパをすげー受信すんなぁ。
「絶滅の危機に瀕するオオタカをありがたく思え。控えぃ、控えぃ!」 てかんじの環境派の独善デムパ。
その森は 「市野谷の森」 といわれてんだろ? なんでそれにしねーんだろ。
地名だけなら「市野谷」だけとかって方法もある。語感は悪くないだろ。
それより「流山セントラルパーク」だよ。何がセントラルなんだ? 誰か解説求ム。
127 :
まちこさん:2003/09/25(木) 01:50:41 ID:7ZwyE4w.
[ pl510.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>126いや、「流山おおたかの森」は、開発側の、環境派に対するテーゼなんだよ。「鉄道通したって営巣には関係ない」という……。
セントラルには笑っちゃうね。後ろに「パーク」が無ければ、何処かのストリップ劇場かポルノ映画館みたいだ。
128 :
まちこさん:2003/09/25(木) 02:00:54 ID:krw/miLM
[ p5206-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>127漏れにはなんかのスイミングクラブかと思える。
どこがどうセントラルなんだ? 旧市街からは離れてるし 市域的にも外れだし。
でもあれは反開発・環境保護の側の現市長の独断で強行したはず。
アンチならまだユーモアとして笑える余裕があるが、本気なら怖すぎる。
県政でのDQN沼田→キチガイ堂本みたいなことが起きてるヨカーンがする。
129 :
まちこさん:2003/09/25(木) 07:22:06 ID:1tGUeIUw
[ 69.253.accsnet.ne.jp ] >>123 あのバス停は「産業技術総合研究所筑波東事業所」がバス停名で、
「つくば研究支援センター入り口」は近隣案内でついているだけだと思うが。
もともと「機械技術研究所」だったんだが、そこの名前が変わって「産業技術総合研究所つくば東事業所」に。それでバス停も名称変更。
130 :
まちこさん:2003/09/25(木) 18:33:33 ID:G4V4NU1M
[ pl655.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>128>反開発・環境保護の側の現市長の独断で強行
そうなんだよね、確か。市長としては、つらい立場だったと同情するけれど、保護派はその辺りをどう思っているんだろう。
まぁ元々沿線開発と抱き合わせで始めた鉄道事業だから、出発点からして、環境の保全とは相容れないところが多い鉄道だよね。
将来的には、沿線自治体の予算にも重くツケが圧し掛かって来るんだろうなぁ。あぁ、欝だ……。
131 :
まちこさん:2003/09/25(木) 18:58:38 ID:JqQpfHys
[ p8180-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>130もうちょっとナチュラルな名付け方があったと思う。開発側にも環境側にもブレずに。
「流山おおたかの森」もうちょっとマシな案を考えてみる。
住居表示ではここは初石で、「南初石」←これはさすがにつまらない。
<市野谷の森をリスペクトしたいなら>
通称は「市野谷の森」 県立公園の予定名称は「市野谷の森公園」 というのを考慮するなら
http://www.pref.chiba.jp/dailylife/news/ichinoya9908-j.html「市野谷の森公園」、 「市野谷の森」「市野谷公園」、 または単に「市野谷」。
個人的には「市野谷公園」>「市野谷」 (「森」とわざわざつけんのもわざとらしすぎる)
<オオタカをリスペクトしたいなら>
○○ヶ丘、○○台、○○野、少しマイナーで○○荘、○○山、○○平を末尾につける手法を使い
大鷹ヶ丘、大鷹台、大鷹野、大鷹荘、大鷹山、大鷹平とつくれる。
大鷹ヶ丘と大鷹野は何か語感がわるいので「大鷹台」「大鷹荘」「大鷹山」「大鷹平」を残す。
個人的には「大鷹平」>「大鷹荘」>「大鷹山」>「大鷹台」
<無機質な名にしたいなら>
「新流山」>「東流山」 (東とも北ともいいがたいが、語感で北より東をとった)
どうよ? >ALL
132 :
まちこさん:2003/09/25(木) 22:14:33 ID:1tGUeIUw
[ 69.253.accsnet.ne.jp ]
133 :
まちこさん:2003/09/26(金) 03:23:43 ID:xuJZH4CM
[ p8180-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>132個人的には語感が悪いような・・・松島湾のほとりに同名の地があるよ。
「大鷹の森」は環境狂のはびこるところ全国にあるけど「大鷹ノ森」「大鷹ヶ森」はない模様。
134 :
まちこさん:2003/09/27(土) 19:10:10 ID:OFj70nAQ
[ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 「大鷹ヶ森」
「大『たかが森』」
ちょっと笑ってしまった・・・
135 :
まちこさん:2003/09/29(月) 04:40:38 ID:sZgw/pxE
[ ntibrk029056.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 茨城県を横に走る線路キボンヌ
古河〜つくば〜水戸
で1時間でいけるように
リニア導入実験に協力しる!
136 :
まちこさん:2003/09/29(月) 13:07:34 ID:xj.3JwiI
[ eatkyo114008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 可能性なし、却下
137 :
まちこさん:2003/09/30(火) 18:47:31 ID:xPT8m34M
[ 164.253.accsnet.ne.jp ] >>135 茨城県を横に走る線路ならあるじゃん。
水戸線が廃線になったとは聞かないが。
138 :
まちこさん:2003/09/30(火) 19:42:39 ID:TJJgNi/2
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
139 :
まちこさん:2003/09/30(火) 21:13:55 ID:ZjxCnoqQ
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ]
140 :
みんぐ:2003/09/30(火) 22:11:31 ID:Xf84YDOc
[ ZC116081.ppp.dion.ne.jp ] 南流山から都内各駅まで何分くらいなんですか?
141 :
まちこさん:2003/09/30(火) 23:06:14 ID:xPT8m34M
[ 164.253.accsnet.ne.jp ]
142 :
まちこさん:2003/09/30(火) 23:09:55 ID:YBTHP9Kk
[ YahooBB219055102011.bbtec.net ] 常盤新線は、本当はいつ開通するの?
守谷−つくば間は予定通りだろうが・・・
143 :
まちこさん:2003/09/30(火) 23:52:10 ID:xPT8m34M
[ 164.253.accsnet.ne.jp ] >>142 千葉県内も用地確保が終了したんだから、05年10月でいくでしょ?
144 :
まちこさん:2003/10/01(水) 21:36:04 ID:O53v14pw
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ] 開通までちょうど2年。
145 :
まちこさん:2003/10/02(木) 18:46:09 ID:9f08jfQk
[ 24.251.accsnet.ne.jp ] ああ、もうそんなにすぐになったか。
146 :
まちこさん:2003/10/02(木) 18:57:05 ID:YWawU.Jo
[ z176.218-225-153.ppp.wakwak.ne.jp ] 普通に北千住が凄い事になっとるよ!!
ルミネは全く入り口変わるし、
常磐新線が秋葉原からつくばまで行くのはもうすぐだろう。
新浅草は地下なの?地上なの?
147 :
まちこさん:2003/10/02(木) 19:07:02 ID:YWawU.Jo
[ z176.218-225-153.ppp.wakwak.ne.jp ] 新幹線の駅は幸手と鷲宮と栗橋の境界線に作って、
大宮から新幹線の下か隣に沿ってJR筑波線を作って欲しい。
大宮から久喜を通って、新幹線の駅、南栗橋、古河といった後に、
急カーブしてつくばに直行。
そうすれば、新幹線の駅も出来なくは無い。
久喜に作ると大宮に近すぎて古河だと小山に近すぎるから、
境界線が一番妥当。
148 :
まちこさん:2003/10/02(木) 19:32:52 ID:LfUR0mic
[ eatkyo114008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 要望は却下します。こちらJR、
149 :
まちこさん:2003/10/02(木) 22:50:04 ID:ilcqPWQA
[ i201254.ap.plala.or.jp ] 柏たなかは、確かに小青田にあるのだけど、如何せん弱小集落(爆)
故に、まさか「小青田」にするわけもなく・・・
かといって、隣の「大室」や「船戸」になったら、それこそ情けない
直接住所にないのが「田中」だったわけで
そこに目をつけたのが、委員の面々だったわけ
それにしても、定期持つのはちょっと萎えだなあ
150 :
まちこさん:2003/10/02(木) 23:48:34 ID:9f08jfQk
[ 24.251.accsnet.ne.jp ] 茨城の万博記念公園(島名)駅も、結構無理線。
万博記念公園駅から万博記念公園までは、最短コースで歩いて20分弱かかる(歩いてみた)くらい離れてる。
あれを万博記念公園駅と言うのはかなり苦しい。
だけども、他につけようがないっていうのも確かで・・・。
151 :
まちこさん:2003/10/02(木) 23:49:43 ID:RsFlEGGE
[ 103.227.accsnet.ne.jp ] >>150まあ万博中央駅という輝かしい前例もあることだし(w
152 :
まちこさん:2003/10/03(金) 00:45:12 ID:we58KHCw
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ]
153 :
まちこさん:2003/10/05(日) 23:21:45 ID:uW6I2JRg
[ 58.235.accsnet.ne.jp ]
154 :
まちこさん:2003/10/09(木) 21:22:52 ID:ol5rK/b2
[ bh96.ade3.point.ne.jp ] 駅名あのまんま決定かよ
流山3駅は全部各停でいいよ
155 :
まちこさん:2003/10/09(木) 21:48:57 ID:FjqiR8W.
[ s043108.ap.plala.or.jp ] 今朝の日経の首都県経済・茨城版読みましたか?
付近に住んでいる人は先刻承知な内容かも知れませんが、TX開業前にして、
やっぱり常磐線とTX、土浦とつくば、取手と守谷で、既にはっきりと明暗が
分かれているようです。
ちなみに都市基盤整備公団関係者の合い言葉は
「過去の失敗は繰り返さない」
で、その過去の失敗とは具体的には、ひたちの牛久や千葉ニュータウン
のことらしいです。いわく
「新線が出来ても、街作りに工夫がなければ人口は増えない」と。
全くその通りだと思います。
156 :
TX2:2003/10/09(木) 22:47:43 ID:Y.1D/Dvw
[ p78b5d8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] ついに駅名が正式発表になった。
流山セントラルパークはいくら何でも恥ずかしい。
「流山中央公園」って日本語にすれば何も問題ないのに
何を考えてるんだ!!流山市民!!
157 :
未来平さん:2003/10/09(木) 22:52:30 ID:t4BA3qa2
[ a61-193-196-48.usr.joso.wakwak.ne.jp ] http://www.tsukubaexpress.gr.jp/topic_01.html駅名決定!
つくばに近づくほど、恥かしくなるような名前ばかり。
「つくば」まあこれはこれでいいでしょう。他に適当な名前も思いつかないし。
「研究学園」地元の人は、つくばセンタービル界隈を連想してしまう。混乱を
招くおそれあり。葛城の名前を残すすべきだった。
「万博記念」万博記念公園はこの駅から結構遠いところにあるので、これも
ぴんとこないし、混乱を招く。島名の名前を残すすべきだった。
「みどりの」近隣の牛久市にみどり野という地名があり、これも混乱をまねく。
萱丸の名前を残すすべきだった。もしくは谷田部でもよかったかも。
「みらい平」赤面の極めつけ。つくばエクスプレスを走るのは銀河鉄道999だ
ったのか?駅前の住所は、谷和原村みらい平?冗談でしょ?こんな
ところに恥かしくてとても住めたもんじゃないよ!
都内から埼玉までは、ほとんど元々の地名をそのまま残しているのに、
何で茨城ばかりアニメと金妻の世界にしてしまうのだろう。
いったいこんな歯の浮くような名前ばかりつけたのはどこのどいつだ。
こんな、薄っぺらな名前をつけたぐらいで、都会の人が住み着いてく
れると思っているのだろうか?
m
158 :
まちこさん:2003/10/10(金) 00:04:43 ID:7xE8JCTE
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ] 「駅名を決定するにあたっては,県内を始め全国からたくさんの方々のご提案を多数
いただきました」というが、どんな提案があったのか興味。
159 :
まちこさん:2003/10/10(金) 00:09:16 ID:7xE8JCTE
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ] 「駅名を決定するにあたっては,県内を始め全国からたくさんの方々のご提案を多数
いただきました」というが、どんな提案があったのかなにげに興味。
160 :
まちこさん:2003/10/10(金) 00:09:38 ID:sKjJRpdU
[ o237230.ap.plala.or.jp ]
161 :
まちこさん:2003/10/10(金) 00:50:39 ID:ntwZxqRk
[ pl209.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>157いやいや茨城だけではありませんって。
千葉県内も……思わず赤面。
何で素直に地名を付けられないのかねぇ。
162 :
いのき:2003/10/10(金) 03:57:35 ID:HPnGLMu2
[ AIRHFLC17025.ppp.infoweb.ne.jp ] 伊奈谷和原、楢戸、島名でいい土地ないかな〜
とにかく開通は絶対する!!
地下を掘ってでも!!
>>142
もうそんな議論は不要です。
あとはどこが発展するかだけ!
163 :
まちこさん:2003/10/10(金) 08:03:16 ID:V1JWCNDw
[ 237.252.accsnet.ne.jp ] >>157 茨城区間は慣れればなんとかなると思うけどなぁ。
「研究学園」はちょっと問題とは思うが。
>「万博記念」万博記念公園はこの駅から結構遠いところにあるので、これも
>ぴんとこないし、混乱を招く。島名の名前を残すすべきだった。
駅の住所表示こそ島名なんだが、島名の集落はそこから3kmくらい離れてるんでそれもちょっと。
公園まで徒歩17〜8分だから、遊びに行くってことなら許容範囲でないかい?
世の中には品川区にない品川駅っていう例もあることだし・・・。
>「みどりの」近隣の牛久市にみどり野という地名があり、これも混乱をまねく。
>萱丸の名前を残すすべきだった。もしくは谷田部でもよかったかも。
さすがにJR牛久駅近くに行くのにTXを使うって人はいないんでは?
それに牛久のみどり野団地の住所表示は「牛久市牛久南」
>「みらい平」赤面の極めつけ。つくばエクスプレスを走るのは銀河鉄道999だ
>ったのか?駅前の住所は、谷和原村みらい平?冗談でしょ?こんな
>ところに恥かしくてとても住めたもんじゃないよ!
住所表示は少なくとも10年くらい後の区画整理の換地登記まではそうならないよ。
当分は「谷和原村東楢戸○−○丘陵部○−○」になるそうな。
まあ、慣れれば大丈夫。俺は住む予定だが、読売に内定記事が出てから数日
たっているうちに、なじんだよ。そもそもTX関係開発地統一名称「みらい平」はずっと露出されてたしね。
ようは慣れの問題。
>いったいこんな歯の浮くような名前ばかりつけたのはどこのどいつだ。
選定会議11人=県知事+4か町村長+数人の学識経験者だそうな。
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2003/news/1-1.htm>>162 俺は伊奈谷和原丘陵部に2筆持ってる。
1筆(駅から300m)はそのうち売却予定。
>あとはどこが発展するかだけ!
発展するかどうかは別として、
交通の便が良くて手頃な値段の宅地が大量供給されるのは我々一般民衆にとって良いニュース。
まあ、どこも、駅から徒歩5分以内のとこなら、それなりに需要があるんでは?
164 :
まちこさん:2003/10/10(金) 08:28:24 ID:wEGGbD8E
[ pl054.nas313.tsuchiura.nttpc.ne.jp ] >>155ひたちの牛久って失敗なのか?
ずんずん発展しているように見えるが。
阿見へ抜ける道がついたらまたさらに発展するんじゃないか?
土地を買おうにも高くて手が出ない奴のやっかみか?
まあ俺も買えないが。
165 :
まちこさん:2003/10/10(金) 08:53:55 ID:O3MQJJWg
[ 232.234.accsnet.ne.jp ] >>163それなりに需要があるん?
今朝の折り込み広告にひたち野うしく駅の写真。
赤い車が一台ポツンと停まっている寂しい写真だ。
年に何回か友人のアッシーとしてこの写真の場所に行くが、
ひとにあったことがない。ひとの気配がない。
166 :
まちこさん:2003/10/10(金) 12:07:14 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ] >>165横レスですが、需要は確かにあります。
TX沿線、例えばつくばなど大規模マンションを建てても即日完売したり、新駅
周辺の土地も販売したら瞬時に売れるようです。守谷も、都心回帰で近隣が人口を
減らす中にあって人口が増加し続け、それを見込んで大規模店舗の出店が相次いで
います。
ただバブル崩壊後は「線路作った、駅も作った、さあお前ら住め」だけでは人は
呼べなくなったのも確かです。
例えば、同じ常磐線沿線でも、始発駅でもっとも都心に近い取手は県でも1、2位
を争うほど人口が流出しているのに、取手よりも通勤圏として劣るはずの龍ヶ崎、
牛久が逆に県内では勿論、全国でもトップクラスの人口増加率を誇るのは何故か?
要因は様々ですが、なかでも最大の要因は「街の魅力の有無」でしょう。
TX沿線でも同じです。
特に伊奈谷和原などは、まだ具体的将来像が見えないだけに、仰るとおりひたち
の牛久や天王台みたいな駐車場駅になる可能性もあります。
公団だけでなく行政、民間も真剣に魅力ある街作りを考えなければ、「駅がある」
だけで、都市間競争に敗れてしまうでしょう。
しかも伊奈、谷和原の人は、今まで鉄道が無かっただけに、TXが出来るという
だけで「発展間違いなし」と浮かれている向きもあるので、その点不安はあります
ね。あの辺の地主が欲を出して中途半端に土地を出し惜しみしたり、あるいは発展
を阻害するような細かい動きをしなければいいんですけどね。
167 :
まちこさん:2003/10/10(金) 12:11:21 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ] >もっとも都心に近い取手
いうまでもないですが、「茨城県内で」という意味です。
168 :
まちこさん:2003/10/10(金) 12:18:35 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ] >>164失敗と言い切るのもまだ早いかもしれませんが、
「計画人口二万強だが現時点では二千五百人。特に東口の宅地は2%しか
売れなかった」現状では成功とはとても言えないし、ずんずん発展している
とはとても言えないでしょう。
169 :
まちこさん:2003/10/10(金) 14:06:53 ID:00kNpaaU
[ r177234.ap.plala.or.jp ] >>166>しかも伊奈、谷和原の人は、今まで鉄道が無かっただけに、TXが出来るという
>だけで「発展間違いなし」と浮かれている向きもあるので
あんた地元の人じゃないでしょう。
私は谷和原に長いあいだ住んでいるが(みらい平駅に近い地区)
発展して欲しいなんて思ってる人は殆どいない。都心方面へ鉄道を使って
通勤している人は「便利になる」とは思っているがね。
「発展間違いなし」とか浮かれてるのは守谷に住んでる新住民あたりだな。
170 :
まちこさん:2003/10/10(金) 14:14:01 ID:s1XTxfcY
[ p4166-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ずんずん発展って初めて聞く言葉だな,流行ってんの?
ズンドコ節の氷川きよしじゃねえってのw
171 :
まちこさん:2003/10/10(金) 14:17:01 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ] >>169谷和原にせよ伊奈にせよ、発展して欲しいと思っている新住民は沢山いるでしょう。
それとも新住民は谷和原村民でも、伊奈町民でもないと?
172 :
まちこさん:2003/10/10(金) 14:26:21 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ] ついでにいうと、守谷だって新住民ばかりではない(割合ではもう新住民の方が
多いが)し、旧住民でも都市化・発展を願う人、そうでない人様々です。
守谷に超巨大なショッピングモール計画があったときも、反対したのは旧住民だけ
ではありませんでした。
谷和原の人は発展を願っている人は殆どいない?
新駅にせよ、インターにせよ、上州屋はじめとして最近誘致してきた企業にせよ、
谷和原の人は「ほとんど望んでいない」と思う根拠は何ですか?
誰も望んでないのに、誰かが勝手に押しつけたんですか?
173 :
まちこさん:2003/10/10(金) 14:34:31 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ] >>171流行りじゃなくて普通の日本語ですよ。
広辞苑によれば
@早くはかどるさま
Aずきずきと痛む様
B重いもののひびくさま
164さんの用法も@で特に間違いはないでしょうし、私は普通に理解
できましたよ。
174 :
まちこさん:2003/10/10(金) 14:40:14 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ]
175 :
まちこさん:2003/10/10(金) 15:26:11 ID:V1JWCNDw
[ 237.252.accsnet.ne.jp ] >>168 ひたち野うしくの場合は土地の売り出し価格が高すぎたっていうのも要因があるんでは?
であるにも関わらず、ここのところ、ボチボチと戸建て住宅が建ち始めた所を見ると、
人に入りが当初のもくろみほど早くはなかったが、着実に増えているってところで。
まあ、計画人口って言うのは開発直後の人口でなくて、最終的に需要が全部埋まったら
っていう人口ですからねぇ。
あと、ひたち野地区はまだ、供用開始になっていない土地も大分ありますよね?
筑波研究学園都市でさえ、数十年たつのに、未だに計画人口に達していません。
176 :
まちこさん:2003/10/10(金) 15:38:41 ID:JG91GwsI
[ s043108.ap.plala.or.jp ] >>175確かにそうですけど、現状見る限り大幅に見込み違いだった、というのは否定
できないと思いますよ。計画人口にしても、このまま時間が経ってTXができて、
つくばと競合するようになれば、状況はさらに厳しくなるでしょうし。
ひたちの牛久は牛久と言ってもほとんど阿見なので、阿見方面の開発と連携して
もうちょっと魅力が増さなければ、今後時間が経てば経つほど厳しくなっていくと
思います。
ちなみに「失敗」というのはあくまで日経の記者の見解なのであしからず。
177 :
まちこさん:2003/10/10(金) 17:41:52 ID:O3MQJJWg
[ 232.234.accsnet.ne.jp ]
178 :
175:2003/10/10(金) 18:53:26 ID:V1JWCNDw
[ 237.252.accsnet.ne.jp ] >>176 まあ、見込み違いはたぶんそうだろうな。
ただ、この時点でどのくらいの人口張り付きを予測していたかのデータが
示されていない以上、本当にそうかは断言できないんだけど。
>今後時間が経てば経つほど厳しくなっていくと思います。
ただ、経済循環からいって、いつまでも地価が下がり続けるってのもあり得ないわけで。
都心部では地価上昇に転じてるんで、数十年後には、TX開発地区まで波及するんじゃないかと。
・・・あ、ここはTXスレなんで、ひたち野うしくの話は横に置いておくべし。
179 :
まちこさん:2003/10/10(金) 21:10:54 ID:7xE8JCTE
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ] >・・・あ、ここはTXスレなんで、ひたち野うしくの話は横に置いておくべし。
スレタイには常磐線も含まれてるよ。ひたち野うしくの話もよろし。go ahead!
180 :
まちこさん:2003/10/10(金) 21:37:39 ID:O7BLxhXo
[ actkyo041240.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「ひたち野うしく」の話をしてもいいんだけど、
「ひたちの牛久」とは書くなよ
181 :
せんとらるぱーくさん:2003/10/10(金) 22:50:19 ID:44K7KASk
[ bmdi4172.bmobile.ne.jp ] このままではTXは悪アラインの二の舞いになる!
悪アラインの教訓からみたTX開通後の予測
両者の共通点:人口過疎地帯を走る大赤字の盲腸線
木皿図市の地価暴落→つくば市の地価はどうなる?
木皿図粗ごうの閉店→筑波西部はどうなる?
つくば地区の現状からみた今後の予測
つくば駅近くのマンションがとぶように売れている(でも地元民しか買ってない)。
買いの主力は、都内の有名私立校に子弟を入れたい学園地区の親たちではないか?
県南の公立進学校はどうなる?つち位置、武ゾノもおわりかも?
警告:このままでは、つくばは東京に丸のみされ、土浦、つくば共倒れになる。
唯一の解決策:TXを土浦まで延伸して常磐線とつなげてしまう。そうすれば、水戸、土浦、つくば、守谷、東京間が直線でつながり使い勝手が非常に良くなる。TXは300万茨城県民のローカル線+県南住民の都内への通勤通学線として、かろうじて生き残れるかもしれない。
延伸の予算は、茨城県が出資しているTX沿線の宅地開発を縮小すれば何とかなるだろう。人口減少が確実の時代に大規模宅地開発なんてこれからやったって、うまく行くはずがない。橋本さん!!茨城県は、県民の税金を無駄にしないで、知恵を絞ってほしい。
182 :
178:2003/10/10(金) 22:54:59 ID:V1JWCNDw
[ 237.252.accsnet.ne.jp ] >>179 ああ、そうだったね!
ひたち野うしくが常磐線なの忘れてた。(核爆)
そんじゃ、ひたち野うしくだが、茨城県内のTX沿線開発地の売り出しで、ますます厳しくなるんでないか?
例えば、みらい平と比較して、
電車の本数こそ、ひたち野うしくの勝ちだろうが、東京方面への運賃はどっこいどっこいだし、
所要時間はTXの圧勝。
まあ、JRの駅ってことが強みではあるけど。
東京のベッドタウンとしては互角かな?つくばのベッドタウンと考えると、鉄道路線があるだけみらい平の勝ち。
ますます売れ行きが厳しくなることも・・・。
183 :
まちこさん:2003/10/10(金) 22:57:46 ID:LucJ.ULI
[ 80.233.accsnet.ne.jp ] >>181まなびやは
白く光りて にわにさく
清らにやさし 花みずき
かたみに愛ずる われらこそ
あづま あづま あづまの児
(吾妻小学校 校歌)
愛という名のもとに 生命育つこの星では
目に見える過去からの手紙が 未来を照らし続けるだろう
筑波嶺を遥か仰ぎみる この純情を誰が知ろう
まだ青き理性に強く立つ きれいな名前をつけよう
(吾妻中学校 校歌)
沃野一望数百里
関八州の重鎮とて
そそり立ちたり筑波山
空の碧をさながらに
湛えて寄する漣波は
終古かわらぬ霞浦の水
(土浦一高 校歌)
184 :
まちおくん:2003/10/11(土) 01:00:39 ID:0rOsiQf2
[ YahooBB219006118077.bbtec.net ] >>181土浦延伸の話は、もう決着が着いてる。可能性は無い。
開通後しばらくしてTXの良いイメージが定着し、常磐線とつながっても
ダメージを受けないくらいしっかり根付いたころでないと
路線全体の価値を下げてしまうのではないか。
185 :
せんとらるぱーく:2003/10/11(土) 08:43:00 ID:gEUxUs/E
[ bmdk3210.bmobile.ne.jp ] >>181高速道路の見直しだってやればできるんだから。現状を直視して、政策を見直すのが決着を政治家の仕事だよ。せっかく解散したんだから茨城出身の議員はTXの将来像を選挙の争点にしてほしい。
ここのところの不景気続きで、大企業は都内の一等地を大量に市場に放出し、都内でも宅地が余っている。バブルのころ茨城に越してきた人たちでも最近では都心回帰の動きが目立っている。竜ケ崎ニュータウンは大幅に規模を縮小したし、ひたちのうしくだってなかなか人が張り付かない。つくば市の人口も頭打ち。これから50年くらい日本の人口減少は確実で、これだけは、わかっていても誰もとめられない。そんなところにTX沿線に大量の宅地を供給して、どれくらい人が住んでくれるのだろうか?開通直後の固定利用客として見込まれるのは、現在すでに守谷近郊から都心まで通勤している茨城都民と、つくばあたりから都心に通う一部の中高生、大学生程度。今、都心に住んでいる人が、これからTX沿線に越してきてTXで都心まで通おうという人は、まずほとんどいないだろう。
TXは3セク方式でスタートするわけだから、利用客が少なければ、運賃値上げか、運転本数を減らすしかなくなって、使い勝手が悪くなり、最悪の場合、廃線に追い込まれるおそれもある。でも、茨城県は人口300万もいるのだから、もし土浦まで延伸すれば、地元の高校生などの固定利用客が大量に見込まれ、安定経営が見込まれる。だからこそ政治家の出番なのだよ。ニワくん!ヌカガくん!キミタチ、総理になる前に、地元のためにやるべきことがたくさんあるんじゃないのか?
186 :
まちこさん:2003/10/11(土) 09:28:21 ID:SSj9hUA2
[ 103.227.accsnet.ne.jp ] どうも良く分からんのだが、土浦延伸になったとして
・土浦から東京以外のところ(つくばとか守谷とか)に行く需要なんてそんなに増えるのか?
・逆につくば守谷等から土浦に行く需要なんかあるのか?
結局東京に行く便が多少良くなる程度なのでは?
187 :
まちこさん:2003/10/11(土) 09:31:20 ID:YBgKcNpQ
[ z204.61-115-94.ppp.wakwak.ne.jp ] 土浦じゃなくて、筑波山にいっちゃってください。
もしくわ、下館、宇都宮方面。
柏市民の僕としては都合がいい。
無理だけどね。
188 :
まちこさん:2003/10/11(土) 09:32:44 ID:zR4diiXI
[ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ] その土浦延伸によって生まれる固定客が、延伸に先立つ土地買収費用や
建設費をペイできるほど生まれるとは、と〜て〜も〜思えないが。
189 :
まちこさん:2003/10/11(土) 11:34:06 ID:wCVp4aQs
[ eatkyo118118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >185
こういう正論は、このスレでは悲しいかな通用しなんだよ。
大昔の田園都市線であるまいし、人口なんて増えるわけないって。
失敗は100%あきらか、新線に夢を持たない方が賢明でしょう。
190 :
まちこさん:2003/10/11(土) 12:39:13 ID:t7zvLQGM
[ t064115.ap.plala.or.jp ] 土浦延伸説ってかつてどこかの掲示板で熱く語っている人がいたなぁ。
ここまちBBSだったかな?
多分中身からしてほぼ間違いなく同一人物だと思うんだけど。
政策の主張は新スレ建てるか、政治関連板か、鉄道板の方がいいと思うよ。
191 :
まちこさん:2003/10/11(土) 14:32:57 ID:ZAMDJGiM
[ 80.233.accsnet.ne.jp ]
192 :
まちこさん:2003/10/11(土) 15:52:15 ID:ZAMDJGiM
[ 80.233.accsnet.ne.jp ] >>185 政治家の出番
国会会議録検索システムは点検のため、
10月11日(土)午後6:00から13日(月)午後5:00まで
システム停止でした。ごめんなさい。
「つくば」のまちづくり、新線、科学博などについて県選出の先生方の発言が
記録されています。 先生方がこれから何を言うか期待すること大ですが、
その前にこれまでどのようなことを仰っていたかを知っておくことも大切です。
193 :
まちこさん:2003/10/11(土) 18:14:10 ID:t.sRyoNk
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 土浦に延伸するだけの金があるなら、早期の東京延伸を。
194 :
まちこさん:2003/10/11(土) 19:10:56 ID:XZMWLars
[ a61-193-196-48.usr.joso.wakwak.ne.jp ] >193
確かにそうだ。それだけで客足は倍増するかも。
195 :
まちこさん:2003/10/11(土) 19:13:30 ID:mSeo8Hdo
[ trf03.ninja.neweb.ne.jp ] これ以上無理に東京に着かせても京葉線の二の舞になるだけだぞ…
196 :
まちこさん:2003/10/11(土) 21:35:25 ID:XZMWLars
[ a61-193-196-48.usr.joso.wakwak.ne.jp ] TXが秋葉原終点だと、高速バスの方が東京駅直通で便利という意見が
結構多い。ホームが多少深くなってしまっても東京駅まで乗り入れても
らった方がいいな。
197 :
まちこさん:2003/10/11(土) 21:51:07 ID:9m3FYA9g
[ YahooBB218137160026.bbtec.net ] というわけで秋葉原終点なら高速バスは絶滅せず。
198 :
まちこさん:2003/10/12(日) 07:17:39 ID:lMc1n8F2
[ 24.235.accsnet.ne.jp ] >>197つくばにとって高速バスは数少ない成功体験である。
199 :
まちこさん:2003/10/12(日) 08:40:03 ID:lMc1n8F2
[ 24.235.accsnet.ne.jp ] つくつくバスの東京駅乗り入れ。その利益でのりのりバスの本数をふやす。
200 :
まちこさん:2003/10/12(日) 08:43:05 ID:lMc1n8F2
[ 24.235.accsnet.ne.jp ] >>185常磐高速道路は茨城県にとって最後の成功体験であるという私見をもつが、
その収支は?
201 :
まちこさん:2003/10/12(日) 08:54:27 ID:9jzcMqtU
[ r045181.ap.plala.or.jp ] 東京駅に延伸しても
京葉線みたいにはならない
たしかに深さはほぼ同じみたいだが
乗り換えるための横の移動は京葉線の半分程度だよ
202 :
Hop(以下略):2003/10/12(日) 09:40:26 ID:F4q2DqRc
[ ntchba046252.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 新幹線品川駅ができて東京駅は田舎者か「北東部のボンビーな区」住民しか
使用しなくなります。
JRなら新宿。いっそ私鉄みたいに地下鉄乗り入れたほうがイイ!
203 :
まちこさん:2003/10/12(日) 10:02:38 ID:lMc1n8F2
[ 24.235.accsnet.ne.jp ] >>201 乗り換えるための横の移動は京葉線の半分程度だよ
あなたの情報源はどこですか?
設計はどこが担当していますか。
図面はネットで見ることができますか?
京葉線の半分程度とはどの程度ですか?
高速バス降り場から八重洲中央ぐらいの距離なら我慢できますが。
204 :
まちこさん:2003/10/12(日) 10:26:50 ID:.9fdbC4A
[ z80.218-225-155.ppp.wakwak.ne.jp ] >>199何冊か出してるんだけど、新線ルートや延伸をテーマにした本があるんだ。
図書館にあるかも。
その中に、常磐新線の土浦延伸の話があったよ。
土浦から高架の道路が筑波の方まで走ってるけど、その高架ってもともと
新交通システムに使うはずだった(?うるおぼえ)みたいで、時代の流れでおじゃんに
なったらしいけど、その代わりに土浦まで常磐新線を延ばし、
そして、常磐線と接続したときには、スーパーひたちを土浦〜北千住間を
常磐新線経由でとか書いてあったな。
あとは、常磐新線を秋葉原から都営三田線に接続させる案もあったよ。
もう10年くらい前の本だけどね。
205 :
まちこさん:2003/10/12(日) 10:32:41 ID:.9fdbC4A
[ z80.218-225-155.ppp.wakwak.ne.jp ] ↑
190でした。
以前、新聞で見たけど、常磐線の東京延伸はスーパーひたちだけで、
普通列車は秋葉原・上野止まりって書いてあったとおもう。
常磐線って、もともと三河島〜田端で、その線も貨物として残ってるから、
田端から地下か高架で、駒込あたりまで延ばして、山手線貨物線と接続できないんすかね?
常磐線、常磐新線の東京延伸も希望はあるけど、常磐線の新宿・池袋直通の方が
個人的には要望したいっす。日暮里乗換えは結構面倒なんですよね。
206 :
まちこさん:2003/10/12(日) 12:37:19 ID:IfOnCW7s
[ m113033.ap.plala.or.jp ] 品川に新幹線駅が出来たからといって
東京の中心が品川に移るなんてことはまずありえない
品川は地下鉄もないし路線数が少ないし新幹線全部が停まるわけじゃないし全然だめ
東京駅には近い将来高崎宇都宮常磐線TX(いずれも首都圏の大動脈)が一気に乗り入れる
それに丸の内の再開発は品川の比じゃない
207 :
まちこさん:2003/10/12(日) 13:54:28 ID:r1rYZYtQ
[ eatkyo118118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 丸の内も一段と栄える。
品川も栄える。
汐留、六本木、新宿、渋谷も栄える。
208 :
まちこさん:2003/10/12(日) 14:08:33 ID:0/ikLbTg
[ z133.219-103-229.ppp.wakwak.ne.jp ] >>206品川駅開業になって、便利になるのは、総武線の人だけ?
209 :
まちこさん:2003/10/12(日) 15:12:20 ID:9wha8GSg
[ p29b92b.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 某国会議員の自宅近くに駅が出来る。
おかげで市場が無くなる。
210 :
まちこさん:2003/10/12(日) 15:20:42 ID:nEiX.crc
[ proxy5.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>209マジ?
ひどい話だ・・・。
国会議員辞めさせろよ。
211 :
まちこさん:2003/10/12(日) 16:02:42 ID:b1xEodI6
[ pl243.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>209>>210それって衆院議員?だったらチャンスじゃん。もう辞めたんだから、今度は当選させなきゃいい!
212 :
まちこさん:2003/10/12(日) 20:14:18 ID:uA4GD5vo
[ FLA1Aan107.tky.mesh.ad.jp ] TXって線路の幅はJRといっしょなの?
213 :
まちこさん:2003/10/12(日) 20:56:43 ID:XrOveD2I
[ pl592.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
214 :
まちこさん:2003/10/12(日) 23:13:31 ID:J0yNerec
[ 157.235.accsnet.ne.jp ] >>185 茨城県は人口300万もいるのだから
山手線の内側に住んでいる人は、たったの100万人だ。それでも
地下鉄網は発達し、地上には関鉄よりずっと安いバス、流しのタクシー。
>>185さんはこのことをどう考察しますか。
215 :
まちこさん:2003/10/14(火) 10:24:36 ID:9S23Mtok
[ 41.248.accsnet.ne.jp ] >>203 201でわないが、1年くらい前の毎日新聞(全国版)に基本構想出てたよ。
それによると、丸の内線東京駅と丸ビルの間くらいの大深度地下に作ることを
MIRが決定して、株主の核都道府県の同意とりつけを進めるとかなんとか・・・。
っていう話は知ってる?
今のところ出ている情報はそのくらいだが。
216 :
まちこさん:2003/10/14(火) 10:57:40 ID:OSwsX1bY
[ 86.232.accsnet.ne.jp ] >>201 乗り換えるための横の移動は京葉線の半分程度だよ
ディズニーランドに行くとき京葉線を使う。
目的地の魅力は乗り換えも苦痛と感じない。
217 :
まちこさん:2003/10/14(火) 11:53:47 ID:9S23Mtok
[ 41.248.accsnet.ne.jp ] >>185 たとえ、TXを土浦延伸したとしても、常磐線に対して運賃で対抗できない。
時間も10分くらいしか違いないだろうし。
土浦以北からなら常磐線を通しで乗った方が、運賃は安いし、乗り換え時間を考えると、
常磐線の方が早く着くはず。
というわけで、万一土浦延伸したならば100%常磐線に対して勝ち目はない(=やるだけ無駄)
・・・っていうのが実際の所だと思うが。
218 :
まちこさん:2003/10/14(火) 14:33:33 ID:OSwsX1bY
[ 86.232.accsnet.ne.jp ] >>185,
>>217>>217さんの見解に賛成。10年というスパンで考えたとき、ダイアの工夫や
車両の改良で10分くらい短縮することは常磐線では可能。TXにその余裕は
ない。2年後の新車輌を10年後も大切に使い続けなければならない。複々線
化も不可能だからダイアもあまりいじれない。キチキチで余裕のないものは無
駄です。子供服は3年たったら着れないが、成長を見込んだ大き目の学ランは
お尻がテカテカになっても3年着れる。
国会会議録に過去の政治家の発言が残されています。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=3701 発言者「竹内」、検索語「土浦」、日付「昭和60」〜「昭和64」と検索。
二年前に土浦市を中心とした沿線の青年商工会議所の諸君が大集会をやって、
せっかく取手まで来た青電を複々線にして水戸までやったらどうか。とりあえ
ず土浦ぐらいまではいいじゃないか。
219 :
217:2003/10/14(火) 15:47:29 ID:9S23Mtok
[ 41.248.accsnet.ne.jp ] >>218賛江
ちなみに、取手以北の常磐線の本数が少ないのは、線路容量の問題じゃなくて、
次期観測所の問題ですよね。だから、常磐線の場合は、取手までの青電の車両更新時に
全部、交直流車両に置き換えればいいだけの話。
直流車両より高くなるが、その分の差額は土浦市とか、沿線自治体が補助すればいいだけの話で、
その額はどう考えてもTXを土浦まで建設する建設費よりは安そう。
何かの間違いでTXを北側に延伸するならすでに既存鉄道のある土浦ではなくて
筑波山方向に伸ばした方がまだ無駄じゃないような気がするんですよねぇ。
220 :
まちこさん:2003/10/14(火) 16:50:47 ID:MMYJi9IA
[ 71.234.accsnet.ne.jp ] >>219だったら、東大通りに沿って筑波山までモノレールをきぼんぬ。
221 :
まちこさん:2003/10/14(火) 17:15:44 ID:OSwsX1bY
[ 86.232.accsnet.ne.jp ] >>220大反対。東大通りの資産価値激減!
土浦の高架道をみよ、千葉モノレールをみよ。
222 :
220:2003/10/14(火) 17:22:05 ID:MMYJi9IA
[ 71.234.accsnet.ne.jp ] >>221いや、南北の交通網がないから、TX延伸するならモノレールでもと思っただけ。
そう言えば、東大通りって「日本の道百選」に入っていたよね。
じゃあ、西大通りにモノレールは?駄目?
223 :
まちこさん:2003/10/14(火) 17:34:38 ID:OSwsX1bY
[ 86.232.accsnet.ne.jp ] >>219いまから筑波山方向に伸ばしても無駄。つくばセンターに終着駅を計画した時
点で終わり。
島名→自動車研→国土地理院→要→大穂庁舎のラインを考える地元政治家は
いなかったのだろうか。「つくば」がこんなに縦長になったのは知る人ぞ知
ることだが、「つくば」発展の最大の阻害要因、縦長を修正するチャンスは
これでしばらく無し。
224 :
219:2003/10/14(火) 19:19:50 ID:9S23Mtok
[ 41.248.accsnet.ne.jp ] >>223 まさにその通りで、筑波山方面に伸ばすのも無駄であるのに、土浦まで伸ばそうなんてのは
論外の愚作と、あたしゃ、言いたいわけですよ。
225 :
まちこさん:2003/10/14(火) 20:13:36 ID:nIKy4jE2
[ ntchba093187.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 守谷までは常磐線より運賃安く設定し、それ以北は
急に高くしないと常磐線に勝てないし、
高速道路のプール制みたいになって不公平。
226 :
まちこさん:2003/10/14(火) 20:45:37 ID:9S23Mtok
[ 41.248.accsnet.ne.jp ]
227 :
まちこさん:2003/10/14(火) 21:21:06 ID:qiEOVpBY
[ ppp0232.va-tyo.hdd.co.jp ]
228 :
まちこさん:2003/10/14(火) 21:48:43 ID:I28/mC8g
[ 174.238.accsnet.ne.jp ] 駅までのバス代180円の距離に多くの住宅を立てることがTX成功の条件だが、
現時点では見通しは暗い。土浦藩と谷田部藩の境に立地する地下駅は妥協の産
物、出るに出られぬ蛸壺だ。
223レスを補足する。縦長の街に沿って新線をひくとそれだけで「つくば」は
横長に変わり、沿線住民の心理は鉄路依存に変わる。西大通、東大通、そして
両通りで囲まれた一帯の社会インフラの資産価値は高まり、人口は増える。そ
の結果としての税収増をTXに回せる。大曽根を終点としておけば、次の展開と
して大田や小田の農免道路を拡張して筑波山までの観光目的の延長が提案でき
る。タラの話、終わった話で申し訳ない。
大田や小田の田んぼは美しい。その中を筑波山を眺めながら電車が走る。
思うだけで楽しい。空想だけで十分楽しい。
229 :
まちこさん:2003/10/15(水) 20:58:50 ID:NzRENxDs
[ 41.248.accsnet.ne.jp ]
230 :
まちこさん:2003/10/15(水) 21:16:08 ID:.LZvUS7M
[ oskf219102107155.gemini.broba.cc ] >>223,225
土浦延伸がベストとは思わないが、TX最大の問題はつくば駅終着の盲腸線
ということ。高速道路でもそうだが、ネットワークにした方が利用客は増
えることは確実。つくば駅から東京方面まで毎日乗り降りする人っていっ
たい何人いるのだろうか?
231 :
まちこさん:2003/10/15(水) 21:19:13 ID:.LZvUS7M
[ oskf219102107155.gemini.broba.cc ] >>223,224
土浦延伸がベストとは思わないが、TX最大の問題はつくば駅終着の盲腸線
ということ。高速道路でもそうだが、ネットワークにした方が利用客は増
えることは確実。つくば駅から東京方面まで毎日乗り降りする人っていっ
たい何人いるのだろうか?
232 :
まちこさん:2003/10/15(水) 22:31:35 ID:NzRENxDs
[ 41.248.accsnet.ne.jp ] >>231 入れ替わり立ち替わりで現在の高速バス+常磐線利用でも5000人くらい(上下合わせて10000人くらい)いるんでは?
そもそも、TX経由がJRに対して明確なアドバンテージが無い以上、
ネットワークにしても、いっさい客は増えないのは明白。
だったら、盲腸線の方がはるかにマシ。
233 :
まちおくん:2003/10/15(水) 23:51:28 ID:Njpr62Gk
[ YahooBB219006118077.bbtec.net ] つくばエクスプレスは、なんとかして常磐線が持っているネガなイメージを
振り払おうとしている。
”つくばエクスプレス”は”常磐新線”では無く、全く新しい 手垢の
付いていないフレッシュな路線である必要がある。
土浦駅と繋げるなんてのは、out of 論外である。
234 :
まちこさん:2003/10/16(木) 10:00:10 ID:OHNKavMg
[ 240.232.accsnet.ne.jp ]
235 :
まちこさん:2003/10/16(木) 17:26:12 ID:OHNKavMg
[ 240.232.accsnet.ne.jp ] 1973.10.01 筑波大学開学
1974.10.01 表筑波スカイライン開通
1975.10.01 霞ヶ浦定期航路廃止
1979.10.01 図書館情報大学開学
1981.04.27 常磐道、柏ー谷田部間開通
1982.11.15 千代田線の取手乗り入れ開通
1984.08.21 取手二高、夏の甲子園で優勝
1984.11.15 関東鉄道取手ー水海道間、複線化
1985.01.24 常磐道、首都高速道路に直結
1985.03.14 鹿島鉄道(水戸ー北鹿島)、第三セクターで開業
1985.03.16 つくば科学博覧会開幕
1987.03.31 筑波鉄道廃止
1987.04.01 つくば・東京高速バス運行開始
1987.06.14 筑波山ロープウェイ、宙吊り事故
1987.11.30 つくば市誕生
1988.03.27 常磐道、全線開通
1989.03.11 スーパーひたち登場
1989.06.22 常磐新線法案成立
1991.10.04 東京芸大取手キャンパス開設
1992.06.02 関鉄取手駅で列車暴走
1993.05.04 鹿島サッカースタジアム完工式
236 :
まちこさん:2003/10/16(木) 17:47:20 ID:FIJgd3Ck
[ 85.248.accsnet.ne.jp ] 今日も人身事故
237 :
229:2003/10/16(木) 18:31:27 ID:p6xEhXoE
[ 41.248.accsnet.ne.jp ] >>234 ワンコインをねらったんでしょ?
で、
>>229氏に聞きたいのは、TX成功の条件と180円の関係なんだが。
180円って何の値段?
238 :
まちこさん:2003/10/16(木) 19:05:53 ID:ferKYEOo
[ eAc1Adc138.tky.mesh.ad.jp ] ひらがなで始まる駅名って、メールに入れる時に面倒だ。
前に空白とか「」とか句読点入れないと見にくいから
文字数が増えて、スカイメールとかじゃ足りない。
今うちの最寄はひたちのうしくなんだけど
初めて来る人と待ち合わせるのに↑って読みにくそうで気を遣う。
239 :
まちこさん:2003/10/16(木) 19:21:51 ID:UqVbkDwo
[ bh96.ade3.point.ne.jp ] みどりの駅にみどりの窓口はできますか?
240 :
236:2003/10/16(木) 19:24:43 ID:p6xEhXoE
[ 41.248.accsnet.ne.jp ]
241 :
まちこさん:2003/10/16(木) 22:17:21 ID:hrlRMwg2
[ i156097.ap.plala.or.jp ] >>239つくばエクスプレスはJRで無いんですが。
242 :
まちこさん:2003/10/17(金) 17:26:55 ID:wE4NgAoY
[ p7075-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
243 :
まちこさん:2003/10/18(土) 23:35:55 ID:ox.YfbH.
[ 85.248.accsnet.ne.jp ] 常磐線は踏み切りがある
常磐新線は踏み切りが無い
本当なのか?
244 :
まちこさん:2003/10/19(日) 00:00:27 ID:x782DaLM
[ 206.249.accsnet.ne.jp ]
245 :
まちこさん:2003/10/19(日) 00:34:04 ID:LXwk2BM6
[ YahooBB219006060182.bbtec.net ] TXで打撃受けるの関東鉄道じゃない。
高速バス、取手にでていた守谷住民はTXに移っちゃう。
関鉄大丈夫かな?
246 :
☆MEGUMI☆:2003/10/19(日) 15:53:00 ID:HfhMqFLE
[ cache-dm06.proxy.aol.com ] 243>
TXは高架及び地下区間の路線なので踏み切りはありません。さらにホームドア
(転落防止柵。沼宮内や二戸にあるようなもの)が設置されるので、それを乗り
超えるような人がいない限り人身事故は起きないでしょう。
247 :
まちこさん:2003/10/19(日) 16:12:47 ID:352OAK0Q
[ EATcf-155p128.ppp15.odn.ne.jp ] 論外のoutなら論内だな w)
かこわる。ばらきっぽいけど。
248 :
まちこさん:2003/10/19(日) 16:17:35 ID:IEWSgnaw
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>245危ないかもしれんなぁ・・・
致命傷とまではいかなくても、深い傷になりそう。
水海道・小絹あたりから守谷への流動が増えれば、なんとかなるかな。
関鉄には、TX終電後、都市軸道路をつかって深夜バスを運行してくれないかと ひそかに期待している。
249 :
まちおくん:2003/10/19(日) 17:53:06 ID:xAzyyupE
[ YahooBB219006118077.bbtec.net ] >>247 そういう意味じゃないんだ。論外で すらない。べん図でいうと、「論」の中で
初めて論する価値があるのだが、論外のさらに外ということで、
検討することする値しないということなんだ。
ジモティとしては悲しいが、TXを論するときには土浦は
触れない方が良いのではないかということだ。
250 :
まちこさん:2003/10/20(月) 00:43:32 ID:4sd9bdpU
[ i156097.ap.plala.or.jp ] TX開通と時期を合わせて常総線守谷駅は2面4線になり守谷発取手、水海道行きができるんですがねぇ。
251 :
まちこさん:2003/10/20(月) 17:25:04 ID:klVzefuE
[ 141.236.accsnet.ne.jp ] TXつくば駅周辺の『まちづくり協議会』に10/5(日)は約130人、
10/19(日)は少し減って90人の参加
東京に通う人が駅前で今晩のおかずを買うかなあ
通学路の安全のため駐車場の出入り口変更を求めているけど、
あれほど安全な通学路が確保されている地域は他にない
次に何を議論するのかな
252 :
まちこさん:2003/10/20(月) 19:24:12 ID:lMev8wWo
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] >>250 たとえ、そんなのができたとしても、客は増えないんでは?
逆にそれを作らないと客が減るっていうだけで・・・。
253 :
まちこさん:2003/10/20(月) 19:48:59 ID:85aENCdY
[ FLA1Aat029.iba.mesh.ad.jp ] >>243最近新しく作り始める鉄道には踏み切りはないよ。
高架や地下。踏み切り事故や開かずの踏み切り状態が無くて良いと思うけどね。
土浦延伸案話はここでも土浦&周辺住人の激しい私利私欲が絡むので・・・
同一方面2路線の供給過剰と更なる赤字を生むだけの無駄さは2ch鉄道板TXスレの過去ログ参照して下さい。
(尚、2chTXスレはあまりに粘着な為延伸話は禁止になりました)
>>163>それに牛久のみどり野団地の住所表示は「牛久市牛久南」
どうでも良いけど牛久市南
もう一つどうでもいいけど駅名何とかしてくれよ・・・
254 :
まちこさん:2003/10/20(月) 19:53:57 ID:85aENCdY
[ FLA1Aat029.iba.mesh.ad.jp ] 千葉県内と茨城県内(つくば、守谷、南流山以外)の駅名考え直してほしい・・・
255 :
まちこさん:2003/10/20(月) 20:18:48 ID:cA4zoEtU
[ r224168.ap.plala.or.jp ] >>252>逆にそれを作らないと客が減るっていうだけで・・・。
そうだね。守谷発着の本数増やさないと、常総線使わずに車で守谷まで
送り迎えって人も増えそうだしね。
鉄道じゃないけど、TXで経済的に一番被害甚大なのは、取手の駅ビルかな。
かなり客が減ると思うよ。JR取手駅の乗降客数はどのくらい取られるだろう?
ここ10年でJR取手駅の乗降客数は既に2割減少しているだけに、TX効果
で更に1〜2割減るだけでも、取手駅ビルはかなり厳しいよね。
256 :
まちこさん:2003/10/20(月) 20:47:50 ID:RHYR/CWY
[ ntchba094167.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 取手だけじゃなく守谷周辺の沿道もスポイト効果で大打撃!
天王台や北柏の駐車場も大打撃!
257 :
まちこさん:2003/10/20(月) 21:08:18 ID:cA4zoEtU
[ r224168.ap.plala.or.jp ] でも駐車場経営成り立たなくなったら、地主はともかく街にとってはかえって
いい感じになるかも。
258 :
まちこさん:2003/10/20(月) 21:12:12 ID:KQZPpfTw
[ pl326.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 流山電鉄こそ大打撃。
補償交渉で騙し討ちにあったらしく、電鉄側がTXを訴えちゃったもんね。
259 :
まちこさん:2003/10/20(月) 22:53:28 ID:Im4usDmE
[ YahooBB219010030090.bbtec.net ] 流山線も昔ちゃんと錦糸町まで伸びてたらこんな思いしなくてすんだのに。
260 :
まちこさん:2003/10/21(火) 02:57:39 ID:eAWDLFJs
[ YahooBB219004032047.bbtec.net ] >>258そうなの?詳細書いてほしいな。それかソースきぼんぬ。
261 :
まちこさん:2003/10/21(火) 03:33:04 ID:66DD3kd6
[ pl070.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>260大まかな経緯は、全国紙千葉版を調べよう。
細かい話は、オイラの企業秘密(笑、というか、ごめん)。
色々と取材もしているが、実はこの話オチがあって、裁判で20億なんて主張が通った日にゃ、出資側も困るんだろうね。県が仲介に入って、MIR社が流山電鉄に融資することになった(事実関係だけは去年12月の新聞に出ていた筈だが)。
さぁて、償還不能となった110億円ものマイカル社債(笑)の件もあったし、じわりじわりと沿線自治体に暗い影が忍び寄ってくるわよ〜ん。
262 :
まちこさん:2003/10/21(火) 03:40:53 ID:MaLCJwV2
[ U066005.ppp.dion.ne.jp ] >>259味醂屋さん&有志で作った「流山市民鉄道」が、何で錦糸町まで行くのかね???
デルモンテソースキボンヌ!!
263 :
まちこさん:2003/10/21(火) 03:50:29 ID:TuxnhDyo
[ pl134.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
264 :
まちこさん:2003/10/21(火) 05:50:35 ID:9fnigF2.
[ 206.234.accsnet.ne.jp ] 償還不能となった110億円ものマイカル社債(笑)の件?詳細書いてほしいな。
265 :
まちこさん:2003/10/21(火) 06:28:15 ID:b1ttaiXQ
[ t064039.ap.plala.or.jp ] >>263流山鉄道に融資、ってことで話がまとまってたんじゃなかったの?
また何かゴネ出した?
ところでその議事録みたけど、確かに見方を変えて読むと面白いね。
それ自体に突っ込んでもしようがないけど、流山鉄道の公益性を強調すれば
するほど「公益対公益」で理屈から言えばより大きな公益のTXに軍配が
上がるはずなんだけどね。
流山鉄道側の本音はぶっちゃけ「営利企業としてTX反対」でそれはもっとも
だし当たり前なんだけど、それを前面に出したら今度は味方の市民の理解も
得られなくなるから歯がゆいだろうね。
「TXに反対しているわけじゃない」と繰り返すのにその辺良くあらわれてる。
本音は絶対反対だろ!w
>>264マイカルの社債買っていて、マイカルあぼーんで紙くずになったんだよ。
結構ニュースになったよ。
266 :
まちこさん:2003/10/21(火) 06:58:58 ID:9fnigF2.
[ 206.234.accsnet.ne.jp ] 154回 衆議院 決算行政監視委員会(平成14年06月05日)の議事録に
柏市議会常磐新線特別委員会の話が載っていました。
267 :
まちこさん:2003/10/21(火) 11:36:02 ID:S5zud1NQ
[ YahooBB219010030090.bbtec.net ] >>262流山の出版社が発行した「幻の鉄道」とかいう細かい題は忘れた本に
千葉中の計画倒れの鉄道が載ってて、流山線は錦糸町や小山に延びる
計画があったって載ってた。特に関宿行きは何度も計画に上ったらしい。
268 :
まちこさん:2003/10/21(火) 15:25:42 ID:tYKgjG5c
[ pl396.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>265それもそうだけれどさ、二言目には「小宮山一族のためではない」の繰り返しじゃん。
あ〜あ、語るに落ちるとは、このことか。流山よ、お前もか、って思っちゃった。
むしろね、「社会資本たる当鉄道の存続に関わるから反対だ!」って、真正面から言って欲しかったアルヨ。
>また何かゴネ出した?
議事録表紙をよく見るアルヨ。県仲介で融資が決まる前のですってば。
269 :
まちこさん:2003/10/21(火) 17:59:19 ID:J4Fa1bVE
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] >>268 俺もまたゴネだしたかと思って、びく〜りしたアルよ。
270 :
まちこさん:2003/10/21(火) 21:57:12 ID:b1ttaiXQ
[ t064039.ap.plala.or.jp ] 255ですが、訂正
>ここ10年でJR取手駅の乗降客数は既に2割減少している
2割も減ってなかった。
取手駅の一日平均乗車人数は、平成8年度の53,173人が最高で、
去年14年度が45,708人、つまり6年間で約−14%が正しかった。
いずれにせよかなり減っているのは確かではあるのだけど。
JR取手駅一日平均乗車人数
年度 人数
8 53,173
9 52,372
10 51,057
11 49,215
12 48,126
13 47,236
14 45,708
これでTXができたら、朝の取手駅の席取りはかなり楽になるね。
271 :
ハムレットさん:2003/10/21(火) 22:04:23 ID:tqPRJVYo
[ bmdi2013.bmobile.ne.jp ] 現在のダイヤとTX予想ダイヤをもとに関鉄沿線の各駅から都内の主要駅までの
所要時間と運賃を試算してみた。
試算の条件
TX利用の場合 関鉄最寄り駅→守谷→北千住
関鉄最寄り駅→守谷→北千住→池袋
関鉄最寄り駅→守谷→北千住→上野
関鉄最寄り駅→守谷→秋葉原
関鉄最寄り駅→守谷→秋葉原→東京
(TX以外はすべてJR利用)
常磐線利用の場合 関鉄最寄り駅→取手→北千住
関鉄最寄り駅→取手→池袋
関鉄最寄り駅→取手→上野
関鉄最寄り駅→取手→秋葉原
関鉄最寄り駅→取手→秋葉原→東京
(すべてJR利用)
TXはすべて快速A利用、常磐線は快速利用
乗り換え駅の所要時間はすべて一律5分とした。
定期運賃割引率はJRと関鉄は現状の基準で、TXは首都圏の3セクの平均値を
用いた。
272 :
ハムレットさん:2003/10/21(火) 22:07:55 ID:tqPRJVYo
[ bmdi2013.bmobile.ne.jp ] 結果
北千住まで:所要時間:水海道〜寺原→TXが速い。
普通運賃:水海道〜南守谷→TXが安い。
定期運賃:水海道〜守谷→TXが安い。
秋葉原まで:所要時間:水海道〜西取手→TXが速い。
普通運賃:水海道〜南守谷→TXが安い。
定期運賃:守谷のみ→TXが安い。(他の駅はすべてTXが高い)
上野まで: 所要時間:水海道〜稲戸井→TXが速い。
普通運賃:水海道〜南守谷→TXが安い。
定期運賃:守谷のみ→TXが安い。(他の駅はすべてTXが高い)
池袋まで: 所要時間:水海道〜新取手→TXが速い。
普通運賃:水海道〜南守谷→TXが安い。
定期運賃:守谷のみ→TXが安い。(他の駅はすべてTXが高い)
東京まで: 所要時間:水海道〜寺原→TXが速い。
普通運賃:水海道〜守谷→TXが安い。
定期運賃:守谷のみ→TXが安い。(他の駅はすべてTXが高い)
定期の場合、JRの割引率が私鉄や3セクよりも大きいのでこのような結果になった。
所要時間では、TXにやや分がありそうだが、運賃は完全に常磐線利用の方がお得。
特に南守谷〜新取手までの利用者は、どっちを使うかむずかしいところだ。
273 :
まちこさん:2003/10/21(火) 22:19:54 ID:bBTCCXXk
[ r173086.ap.plala.or.jp ] >>272交通費は会社が出すから空いてる方使うよ。
274 :
まちこさん:2003/10/21(火) 22:35:20 ID:4A8kiMRk
[ 247.238.accsnet.ne.jp ]
275 :
まちこさん:2003/10/21(火) 22:46:58 ID:J4Fa1bVE
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] >>272 守谷−北千住はいくらの予想?
運賃の区分け次第では微妙に結果変わるけど。
276 :
ハムレットさん:2003/10/21(火) 22:49:24 ID:LLHVSujQ
[ bmdk2237.bmobile.ne.jp ] たとえば、南守谷→東京の場合
所要時間:TX50分、常磐線74分
普通運賃:TX1080円、常磐線1000円
定期運賃:TX932円、常磐線695円(月20日利用として1回片道分を計算)
戸頭→東京の場合
所要時間:TX52分、常磐線72分
普通運賃:TX1100円、常磐線960円
定期運賃:TX953円、常磐線662円
稲戸井→東京の場合
所要時間:TX54分、常磐線70分
普通運賃:TX1140円、常磐線910円
定期運賃:TX985円、常磐線619円
新取手→東京の場合
所要時間:TX58分、常磐線66分
普通運賃:TX1220円、常磐線840円
定期運賃:TX1061円、常磐線555円
寺原→東京の場合
所要時間:TX60分、常磐線64分
普通運賃:TX1260円、常磐線810円
定期運賃:TX1093円、常磐線534円
さあ、どうする?
277 :
ハムレットさん:2003/10/21(火) 22:53:10 ID:LLHVSujQ
[ bmdk2237.bmobile.ne.jp ]
278 :
まちこさん:2003/10/21(火) 22:54:08 ID:J4Fa1bVE
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] ようするにTXは定期運賃について工夫がいるってことだね。
例えば、接続鉄道(関鉄とか野田線)の定期保有者については、
接続割引を導入するとか。
279 :
275:2003/10/21(火) 23:37:53 ID:J4Fa1bVE
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] >>277 なんだ、ソースは俺の作った妄想運賃表かいな。(^^;
ところで守谷→北千住が640円なら戸頭もTX利用が普通運賃は安くなるんでない?
取手経由は関東鉄道270+JR540=810
守谷経由は関東鉄道150+TX640=790
280 :
まちこさん:2003/10/22(水) 00:00:12 ID:Eipu0SFc
[ pl230.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>273>
>>272> 交通費は会社が出すから空いてる方使うよ。
いや、一般の会社は「経済路線」優先だろ?
空いてるかどうかなんて、会社からしたら全く関係ない話だ。
きみも就職したらたぶん身にしみるよ。
だいたい東海道新幹線利用の出張で、のぞみが認められずひかりを利用せざるを得ないご時世だぜ。
のぞみ増発、ひかり削減で多くの会社がエライ困ってるっていう記事を読んだこと無いか?
そんな状況下での定期代、金額の差が少しならまだしも、
>>276の試算によれば1.5〜2倍くらいの
格差が出そうなんだろ?
絶対ムリ。そんなの認めるのは、儲かってしょうがない超優良企業くらいだと思われ。
281 :
272:2003/10/22(水) 02:09:40 ID:xaDR74Bc
[ r173086.ap.plala.or.jp ] >>280うちの会社は大幅な寝差が無い限り経路は選べますがなにか?
ついでに言うと新幹線の場合グリーンを使わなければひかりでものぞみでも
OKなんですが。
282 :
272:2003/10/22(水) 02:12:54 ID:xaDR74Bc
[ r173086.ap.plala.or.jp ] ↑訂正
寝差×
値差○
283 :
まちこさん:2003/10/22(水) 05:04:26 ID:5zvOdTFo
[ 31.236.accsnet.ne.jp ] >>279運賃表拝見しました。次に開業5年目までの売り上げを妄想してください。
284 :
279:2003/10/22(水) 07:07:32 ID:ejGUvAwI
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] >>283 う〜ん、えらく難しい。利用客数の基礎データが無いからねぇ。
まあ、5年は開発による人口流動とか無いだろうから、エイヤっと
利用人数を割り出すと、
片道1日当たり
つくば4駅8000人(高速バス+常磐線でこのくらいか?)、単価1000円=800万円
みらい平+守谷10000人(取手駅利用者の3割くらい)、単価700円=700万円
以下
http://members.jcom.home.ne.jp/yamazawa/memo.bak.htmlの需要予測で比例的に妄想柏2駅5000人、単価500円=250万円
流山3駅15000人、単価400円=600万円
埼玉2駅、2000人、単価200円=40万円
足立区2駅10000人、単価200円=200万円
北千住以南は目的地駅として・・・
片道計2590万円/日
往復計5180万円/日
売り上げ:189億700万円/年
まあ、往復利用者数
おおざっぱに200億ってとこ?
この予測じゃあ往復利用者10万人/日
ってことになるから、どっちかって言うと控えめな見積もり。
まあ、客単価の大きいみらい平、みどりの、万博公園、研究学園の開発地区の
人口張り付きが経営に大きい影響を?
285 :
284:2003/10/22(水) 07:15:06 ID:ejGUvAwI
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] 最後が乱れたなぁ。「まあ、往復利用者数」を削って読んでくだされ。
286 :
まちこさん:2003/10/22(水) 07:27:33 ID:D1fgpJko
[ pl051.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>281お前、273じゃねーの?
272?
自演?
まあそれはどうでもいいが。
1.5倍から2倍というのは「大幅な値差」じゃないわけだね。すげーな。
いったいどこの脳内企業ですか?
287 :
286:2003/10/22(水) 07:30:53 ID:D1fgpJko
[ pl051.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] ああそうか、「儲かってしょうがない超優良企業」の社員か。
そんなエリートさんが午前二時過ぎに顔真っ赤にして書き込みか。
早く寝ろよ。
昼間ぼ〜〜〜っとしてリストラされないようにな。
288 :
まちこさん:2003/10/22(水) 08:12:19 ID:8fWph/FY
[ 129.234.accsnet.ne.jp ] >>284ありがとうございます。
売り上げ予測は重要です。責任ある立場の方々の責任ある予測が必要です。
289 :
まちこさん:2003/10/22(水) 15:49:27 ID:OKKuDyb2
[ 57.139.148.210.dy.bbexcite.jp ] >>2766ヶ月通勤定期で計算してるのね。
目的地を東京にしてるのはいやらしさを感じるなw
秋葉原までにすれば差は縮まるね。
JRの取手-東京間と取手-秋葉原間は定期代同じだからね。
そうすると約75円安くなる。
たとえば、南守谷→東京の場合
所要時間:TX50分、常磐線74分
普通運賃:TX1080円、常磐線1000円
定期運賃:TX857円、常磐線695円(月20日利用として1回片道分を計算)
ってな具合かな
290 :
まちこさん:2003/10/22(水) 15:58:28 ID:OKKuDyb2
[ 57.139.148.210.dy.bbexcite.jp ] >>289おっと、時間直してなかった。
めんどくさいからこのままで良いや。
291 :
279:2003/10/22(水) 17:35:35 ID:ejGUvAwI
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] >>276 その参考にした俺の作成による
http://www.aurora.dti.ne.jp/~mrkei/tx/tx-unchin4.htmの通りになるなら(なるわけないと思うが・・・)
TXから北千住乗り換えよりも南千住乗り換えの方が大分安くなるんだが。
南千住乗り換えで計算してみると、戸頭からの普通料金は
品川−目黒、上野−田端を除く山手線全線と、国立までの中央線全線が
守谷経由の方が安くなる。定期はそうはいかないけど。
まあ、戸頭からなら取手経由と守谷経由のどちらが有利かは目的地次第って感じ。
稲戸井以東は、もちろん常磐線有利なんだが。
>>288 責任ある立場の人の予想は1日29万人の利用で40年で貸し付け返済が終わって黒字転換ってことでしょ?
ただ、これが責任ある予想かどうかは疑問ですけどね。
えらく甘い予想っていうのは衆目の一致した見方でしょうけどね。
292 :
まちこさん:2003/10/22(水) 17:43:54 ID:NWrFiyhk
[ pl061.nas921.mito.nttpc.ne.jp ] 常磐線とくっつけて欲しい!土浦か。石岡か。水戸辺りで。
293 :
まちこさん:2003/10/22(水) 19:50:37 ID:q3DkCItg
[ FLA1Aae147.iba.mesh.ad.jp ] >>292253参照。常磐線が通っているのに同方面のTX接続は供給過剰。大赤字を生むだけ。
詳しくは2ch鉄道板TXスレ過去ログ参照。
294 :
まちこさん:2003/10/22(水) 20:02:09 ID:8fWph/FY
[ 129.234.accsnet.ne.jp ]
295 :
まちこさん:2003/10/22(水) 20:18:27 ID:nnDttf5g
[ q180038.ap.plala.or.jp ] TXが開通しても、常磐線の利用者は1割減ると書いてあるサイトを見たことがある。
もちろん、JRが中電に新車を投入したりスピードアップすればそれ以下の利用者減になるだろうけど。
296 :
まちこさん:2003/10/22(水) 20:31:38 ID:q3DkCItg
[ FLA1Aae147.iba.mesh.ad.jp ] >>295TXが開通したら常磐線の利用者減るのは当然かと。
牛久市内の駅利用のつくば住人、取手利用の伊奈&常総線乗換えの守谷、谷和原、
取手の一部の住人。1割以上のような気がする。(常磐線の混雑緩和が目的なので
良い事なんだが)それと千葉県(流山、柏)や都内(足立区北部)でも常磐線から
一部TXに移るだろうしね。
297 :
まちこさん:2003/10/22(水) 21:10:07 ID:ejGUvAwI
[ 72.250.accsnet.ne.jp ]
298 :
まちこさん:2003/10/22(水) 21:25:08 ID:ejGUvAwI
[ 72.250.accsnet.ne.jp ] >>292 全く無意味。
常磐線住民が高いTXを使うハズはないし、
TX沿線住民からしてみれば、宇都宮につないで新幹線連絡にしてもらった方がありがたい。
299 :
まちこさん:2003/10/22(水) 22:58:54 ID:QVdcXnsc
[ 223.236.accsnet.ne.jp ]
300 :
誘導してみる:2003/10/22(水) 23:37:22 ID:WpCGRWR2
[ pl228.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]