■□■埼玉の方言について■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彩の国
千葉の方言のスレがあったので
ついつい埼玉のも立ててしまいました〜
方言で地域性がわかりますよね〜〜
2まちこさん:2002/10/14(月) 21:17 ID:oxlEKRdU [ zz2002060157003.userreverse.dion.ne.jp ]
2は無理か…
3まちこさん:2002/10/14(月) 21:17 ID:oxlEKRdU [ zz2002060157003.userreverse.dion.ne.jp ]
2は無理か…
4まちこさん:2002/10/14(月) 21:19 ID:uWyPkI9Q [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
実はいま埼玉在住
でも埼玉の言葉は全然知りません(死)
なんせ極めて多摩にちかいもので...
5まちこさん:2002/10/16(水) 17:21 ID:tGhRqJaI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
埼玉弁ってどういう分布になってるんだろ??

〜って感じみたいな言い回しは埼玉弁らしい。
6まちこさん:2002/10/16(水) 17:25 ID:11ZkOw6s [ ntsitm006053.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
「そうなん?」って埼玉の方言じゃない?
「そうなの?」って意味の。
7まちこさん:2002/10/16(水) 18:27 ID:WA24OjjQ [ h197103.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>6
「そうなん?」は群馬だと思うけど。
埼玉でも使う人は熊谷や岡部周辺だけじゃない?!
8まちこさん:2002/10/16(水) 18:29 ID:WA24OjjQ [ h197103.ppp.asahi-net.or.jp ]
「捨(す)てといて」→「ふてといて」って言いません?!
9まちこさん:2002/10/16(水) 18:30 ID:dbcZty/w [ p84c2a9.urwapc00.ap.so-net.ne.jp ]
それはあなただけでふ
10まちこさん:2002/10/16(水) 20:12 ID:tGhRqJaI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>6
栃木の人がよく口癖のように「そうなん?」っていってた。
やっぱ北関東ではつかうみたいね
11まちこさん:2002/10/16(水) 20:16 ID:tGhRqJaI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>7
熊谷市や岡部町は上州弁ぽいの?
12まちこさん:2002/10/16(水) 20:19 ID:nw1.wuOY [ proxy4.stama1.kt.home.ne.jp ]
大宮だけどそうなん?は普通に使います。
(例)
「駅前にまたスタバができるらしいよ?」
「マジで?そうなん?」…って

あとモノをあげるときに「くれる」と言います。(ウチらだけか…?)
13道民:2002/10/16(水) 21:08 ID:t/g8J3Lg [ Q118050.ppp.dion.ne.jp ]
「そうなん?」に関連して・・・
疑問文の「〜の?」が「〜ん?」になるのは
結構あちこちで聞いたような・・・

「手、洗ったん?」(手、洗ったの?)

ちなみに、両親は比企郡あたり、本人は小江戸産です。

ではネタを一つ・・・

「おっぺす」(ぺ=peです)

簡単かな? 分かる人、いますよね?
14まちこさん:2002/10/16(水) 22:49 ID:tGhRqJaI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>12
東京でも「くれてやらぁ」みたいに使う人いますよ<くれる
15まちこさん:2002/10/16(水) 22:53 ID:tGhRqJaI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
えら/おっぺす/きびしょ/くちべろ/くね/さみー/たっぺ/
おちわ/にやにや/ねこ/ふるしき/ありがんどー/ゆーうち/すばる
どれだけわかります??
16加須市の方言:2002/10/16(水) 23:50 ID:tGhRqJaI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
東北方言と、やや西日本の色彩を持った東日本方言との中間のような
性格を持つ。特に語気の荒いことが有名である。
茨城、栃木方式であるが千葉県北部の方言に似て、イとエの混同がある。
アクセントの高から低へ下る位置が西関東地方より一音節ずつあとにずれるので、
関西方言のように聞こえることがある。
17行田:2002/10/16(水) 23:56 ID:VltFvaNU [ Ntk01DS55.tk3.mesh.ad.jp ]
「だんべ」
18まちこさん:2002/10/16(水) 23:58 ID:tGhRqJaI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
命令表現の「起きヤッセ」、「見ヤッセ」とかは、
群馬県邑楽郡周辺に進出しているらしい。
江戸川べりに分布していて、その後、利根川べり一帯に広がり、
加須にも伝わってきたらしい。推量表現に「ベー」、「ダンベー」をつけ、
形容詞に「カンベー」の形で表現していることも特色。
19まちこさん:2002/10/17(木) 00:03 ID:bF8oa.4s [ 3d758830.kcv-net.ne.jp ]
「うっちゃる」、「ひゃっこい」 は埼玉弁? 当方川越市民ですが
20まちこさん:2002/10/17(木) 00:16 ID:N9c61jYM [ 147M28.rivo.mediatti.net ]
所ジョージが以前、毛虫のことを <あまねんぼう>と言ってた。

子供の頃の話をしてた時だったので、単なる幼児言葉なのかも知れないが。。
21まちこさん:2002/10/17(木) 00:36 ID:x30WCGZI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
「ミミズ」
羽生市では「メメズ」、秩父地方では「メメンタロウ」

「じゃんけん」とか「ちっけった」という地域があります。
22まちこさん:2002/10/17(木) 00:39 ID:RkE6fPXE [ X153027.ppp.dion.ne.jp ]
「歩いた」のことを「あるった」と言うのは埼玉の方言?
23まちこさん:2002/10/17(木) 01:14 ID:x30WCGZI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>19
「うっちゃる(捨てる)」は他のところでも使われているので、
埼玉発祥かは不明?
>>22
「あるった」は春日部とかでもいうみたいですね。
24まちこさん:2002/10/17(木) 02:18 ID:15UWQCVg [ p7055-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>13
あなた実は行田人?
25まちこさん:2002/10/17(木) 02:26 ID:RXjdGg7M [ pc6.rsc707-unet.ocn.ne.jp ]
わたくしの住んでいるところの方言は
「です」の次に「の」が付きますの。
26先祖代々県北農村人:2002/10/17(木) 03:05 ID:NVJUaZPQ [ p76-dna04honjou.saitama.ocn.ne.jp ]
そうなの?→そうなん?
そうだろう。→そうだんべ。
とても暑いですね。→なからあちーやいねぇ。
帰りましょう。→けーるんべえ。
呼びに行こう。→よばりいぐべえ。
それは大変ですね。→そりゃー容易じゃねえやいねぇ。
そう言ったじゃない。→そう言ったがね。
じゃんけんぽん。→ちいらっせ。
27まちこさん:2002/10/17(木) 12:31 ID:x30WCGZI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
「あるって」は東京でも西多摩(青梅)にもあるようです。
28まちこさん:2002/10/17(木) 12:58 ID:h9ZmQ17I [ 019M20.rivo.mediatti.net ]
おっぺす、ぶっつく、とかかな
あと「どこそこへ行ってきよう」みたいな言い方をするな。
29かきこさん ◆G6/UqBqJYc:2002/10/17(木) 13:15 ID:5qGHk8oU [ M034174.ppp.dion.ne.jp ]
『ゆでる』を『うでる』っていう。
30まちこさん:2002/10/17(木) 13:30 ID:tM4fFXOM [ 61-25-43-129.home.ne.jp ]
>>29
それは江戸弁でもありますね。
31ナム:2002/10/17(木) 13:33 ID:zkEaZtCA [ Z223043.ppp.dion.ne.jp ]
行田、熊谷あたりでは「行く」を「行ぐ」と言ってます。
小学校高学年の時に作文に「行ぎました」「行ぐよ」と書いていた子がいました
32まちこさん:2002/10/17(木) 13:36 ID:kqLzI26. [ p1137-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自転車の後ろの荷台に友達を乗せるとき
「ウラ乗れよ。」という。

当方埼玉県春日部市
33まちこさん:2002/10/17(木) 13:41 ID:kqLzI26. [ p1137-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
友達のふとももをひざで蹴る技の名前
何ていった?うちの地域(上と同じく春日部市
緑町)は「モモタン」って呼んでた。
隣の正善小地域では「モモカン」だったらしい。
岩槻では「いもようかん」だって。
それら以外の地域情報求む。
34まちこさん:2002/10/17(木) 13:45 ID:x30WCGZI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>33
東京では「ももち」なんていってた。
35まちこさん:2002/10/17(木) 14:12 ID:kqLzI26. [ p1137-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
埼玉東部では「グリコ」っていってる地域もあったな。
たしか加須の方・・・。
36まちこさん:2002/10/17(木) 14:29 ID:x30WCGZI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
そういや「ももかん」もつかってましたin 東京
37まちこさん:2002/10/17(木) 22:51 ID:x30WCGZI [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
埼玉の方言の単語は実に19,000以上だと。
38まちこさん:2002/10/18(金) 11:50 ID:GRA.6jUU [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
そういや入間地区では「来ない」のことを「きねえ」というそうです。
埼玉の方言なのでしょうか??
39まちこさん:2002/10/18(金) 11:55 ID:YyxukL3s [ p1001-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
春日部では言わないよ。
もっと高齢な世代では分からないけど。
40まちこさん:2002/10/18(金) 14:00 ID:GRA.6jUU [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
「来る」の可能型は「きれる」らしいから「きねえ」になるのか。
41まちこさん:2002/10/18(金) 14:37 ID:YyxukL3s [ p1001-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
「〜だんべ?」を言う人はいる。
30歳より上の世代。
埼玉県東部
42まちこさん:2002/10/19(土) 00:16 ID:HPHRaXyA [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>41
江戸川ぞいは千葉、埼玉共に「だんべ」らしい
43清地村:2002/10/19(土) 01:34 ID:EAaLGWbM [ 068.net218219036.t-com.ne.jp ]
埼玉東部。関宿近し
そうだべ。そっけー。そうだべやー。は、言ったことがある
〜しやっせ...これは言わないが時々聞く
44まちこさん:2002/10/19(土) 13:41 ID:HPHRaXyA [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
流山辺りは「べえべえ言葉」だというからね
場所によってもずいぶん違うね。

こちら埼玉南部所沢では、所沢弁なるものが存在した模様。
まあこっちでは多摩弁と接してるといったほうが適切かな。
ほとんどが標準語を話しております。。
45あまめ:2002/10/20(日) 00:17 ID:/AgS55Co [ pl030.nas312.kawagoe.nttpc.ne.jp ]
そそらっぺえ。=いいかげん
うっぱしる。=走ってその場を去る
とか、おじさんたち言ってた
46まちこさん:2002/10/21(月) 01:21 ID:nI4nl2j. [ i233209.ppp.asahi-net.or.jp ]
昔、入間に住んでたんですが,
 (いろいろな+いろんな) ÷ 2 = 「いろいんな」
というのはよく聞きました。

あと,飯能では
 ぺーぺー = ウソ
 なびる   = (液状のものを)こすりつける
というのが結構使われてました。

あと,飯能弁としては,「あっさらし〜」というのを飯能市の広報誌等が取り上げたので,
市内では有名な方言になった時期があります。
(私は実際使われてるのを聞いたことはありませんが。)
47まちこさん:2002/10/21(月) 09:17 ID:OzhvlLIc [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
写真の焼き増しを、焼きまわしって言ってる人が多い気がする。
48トトちゃん:2002/10/21(月) 09:32 ID:2pHrUCP. [ p2075-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
うちもそう。>>47
49まちこさん:2002/10/28(月) 17:13 ID:BltbN04M [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
埼玉板元気ないね〜
やっぱ埼玉にはあまり際立った方言がないということか・・・

お隣千葉↓
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1034584049
50まちこさん:2002/10/31(木) 18:02 ID:MfRMy/w. [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
この辺でageとこ
51まちこさん:2002/10/31(木) 19:41 ID:w1lft/5A [ EATcf-19p106.ppp15.odn.ne.jp ]
おっぺす、ひゃっこい、は親父が使います。
当方県南在住です。
52まちこさん:2002/11/01(金) 02:41 ID:PU3dGUxI [ U016031.ppp.dion.ne.jp ]
ぐたまくこきやがって→でたらめでいい加減なことをふざけて言うな
こてーさんねー→こりゃたまんねー
やっこい→やわらかい
さっぽっとけ→抛っておけ
はま→タイヤ

うーん、会話でないと出てこないなぁ。
でもとりあえず思いつくだけ書いてみた。
53まちこさん:2002/11/01(金) 17:46 ID:KVmgsuKg [ YahooBB219014220135.bbtec.net ]
みんな〜!これ知ってっか?埼玉西部で使ってますが。
最初怒られてるのかと思った。

−居酒屋で上司と−

「○○頼んでもいいですか?」

「いいぐれぇ〜じゃねぇよ!」(標準語:良いくらいではありません)

翻訳:「良いか悪いかなんて聞くまでもありません。良いに決まってるでしょう!」
54まちこさん:2002/11/02(土) 00:01 ID:fGisPCFA [ X036029.ppp.dion.ne.jp ]
しょっからい(塩辛い)は埼玉弁?
55まちこさん:2002/11/02(土) 21:38 ID:kpB/VI12 [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>54
しょっぱいの意味??
56まちこさん:2002/11/02(土) 23:45 ID:0LKicGUU [ P061204000089.ppp.prin.ne.jp ]
何年か前から県北に住んでますが、一番驚いたのは「ててー!」ですね。
57まちこさん:2002/11/03(日) 15:55 ID:NGLr/R5s [ fx16.knet.ne.jp ]
>>56
「ててー」はよく言う。ところで、この語源はどこからか?
よく分からないが、使ってしまう。方言のすごい魅力だ。
58kago:2002/11/03(日) 16:05 ID:nh9XeNp. [ csh26-29.pas.mbn.or.jp ]
どこでも、つかうっしょ? 前の方のレスで、埼玉ベン以外のが混じってるぞ???
59越谷市民:2002/11/03(日) 16:16 ID:1OpTkJL6 [ nimax3-iey.wdy.docomo.ne.jp ]
後ろ→裏って言う

うちに来なよって言うと、『じゃあ来る』って答える人とかいるね

太股蹴るのは、うな重って呼んでました(謎
60まちこさん:2002/11/08(金) 21:49 ID:gAm9Yv9s [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
蓮田のアクセントって変わってるの??
61我ら我らの愛する行田:2002/11/08(金) 21:56 ID:vM37d2m6 [ Ntk01DS88.tk3.mesh.ad.jp ]
うんとね、
わたしが思うに・・・

「そうなん」じゃなくって
「そーなぁん」
62西埼玉:2002/11/08(金) 22:04 ID:2kzQWMYc [ p2910b6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
うちのばあちゃんがカブトムシのことを
「サイカチ」っていってたな。
63我ら我らの愛する行田:2002/11/09(土) 18:15 ID:j6ocCMQE [ Ntk013DS03.tk3.mesh.ad.jp ]
「らったい」が分かる人はいます?
64まちこさん:2002/11/09(土) 18:28 ID:1z6HuGRY [ FLA1Abc054.kng.mesh.ad.jp ]
ぶちゃる、おっかく、かんます、どっくむ
使うよね?北のほうです。
65我ら我らの愛する行田:2002/11/09(土) 20:00 ID:pJoCfSPg [ Ntk02DS46.tk3.mesh.ad.jp ]
「どっくむ」は、わかんない
ぶっちゃる=「うっちゃちゃう」のこと
66我ら我らの愛する行田:2002/11/09(土) 20:01 ID:pJoCfSPg [ Ntk02DS46.tk3.mesh.ad.jp ]
「どっくむ」は、わかんない

ぶっちゃる=「うっちゃちゃう」のことかな
67岩槻市民:2002/11/09(土) 20:21 ID:zdz.wsXY [ YahooBB219034140127.bbtec.net ]
やわらかいを「やっこい」と言って笑われた思い出がある。
68さやま:2002/11/09(土) 21:38 ID:AleXI4Ts [ R215078.ppp.dion.ne.jp ]
うちの親父は狭山生まれの狭山育ちだけど

よいじゃねぇ(面倒なさま、容易じゃない)
ちっとんべぇ(少しだけ)
ハラくちくなる(お腹いっぱいになる)
ってよく言う。
69児玉っこ:2002/11/09(土) 21:57 ID:72gSwAV. [ I010036.ppp.dion.ne.jp ]
1回(いっかい)の発音アクセントが、一番最初の『い』にこない?
他の人は『か』にくるんだけど・・・。
7064:2002/11/09(土) 23:22 ID:oX1QdSaA [ FLA1Aah106.kng.mesh.ad.jp ]
>>69
その通り!
「苺」も『イ』にきます。

ぶちゃる=捨てる
おっかく=割れる、折れる
どっくむ=飲み込む
かんます=かき混ぜる
71まちこさん:2002/11/11(月) 00:01 ID:zHLIoNvY [ X155183.ppp.dion.ne.jp ]
「かったるい」は埼玉弁?
72まちこさん:2002/11/11(月) 05:47 ID:AV4FRfJE [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
「ひゃっこい」
73加須・羽生:2002/11/11(月) 06:22 ID:atGyspOk [ ntsitm023033.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
「〜だで」
74浦和でも:2002/11/11(月) 06:26 ID:atGyspOk [ ntsitm023033.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>68
よいじゃねぇ(面倒なさま、容易じゃない)
ちっとんべぇ(少しだけ)
75さやま:2002/11/13(水) 19:39 ID:4fMp/xH6 [ U178105.ppp.dion.ne.jp ]
>71、72
「かったるい」「ひゃっこい」は普通に使うよな・・・。
方言なのか?

>>73
「〜だで」 って俺は使わないけど、愛知のほうの人が使うような気がする。
76まちこさん:2002/11/13(水) 19:53 ID:q8DP0y8s [ 176M28.rivo.mediatti.net ]
おっぺす←「お酢」という意味を聞いたとき、カルチャーショックを受けた。
秩父人、飯能人あたりの人はよく使っている我が職場。
77まちこさん:2002/11/15(金) 12:37 ID:nq0HeQX2 [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
テレビで吉田町に住んでいる人のドキュメソト番組があったけど、
なんか話し方が上州弁?ぽかったような。
毛呂山に住んでいる人も、「したんさ〜」みたいな、
言葉をきくことあるって言うし。
78まちこさん:2002/11/15(金) 12:39 ID:nq0HeQX2 [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>76
「おっぺす」は結構関東の広い地域でいうみたいですよ。
といっときながら自分も知らなかった・・・
79まちこさん:2002/11/15(金) 12:58 ID:F5E8bc1o [ airh032119082.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
「おっぺす」は押すでしょ?
「かんます」って言わない?かき回すこと
あとは「やっけーだんべ」とか「おらんち」とか言うなあ
80まちこさん:2002/11/15(金) 14:16 ID:atKLuG2E [ 218.145.25.85 ]
埼玉固有の方言は少なそうですね
81こりすのトトちゃん:2002/11/15(金) 15:34 ID:9/rjjtmU [ p2011-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
やばい、何の疑問も持たずに「やっこい」「かんます」使う。(^^;
しかも両親東京出身なので「さしすせそ」もうまく言えないという
不思議な状態・・。
82こりすのトトちゃん:2002/11/15(金) 15:47 ID:9/rjjtmU [ p2011-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
「そうなん?」も方言だなんて夢にも思わず使ってました。
私は春日部、越谷地域の出身です。
あと、例えば友達と「今日部活あるん?」とか会話してました。
群馬の友達の「〜なんさー」も知らず知らずのうちにうつってましたね。(w
83まちこさん:2002/11/15(金) 21:27 ID:nq0HeQX2 [ YahooBB219181106184.bbtec.net ]
>>80
埼玉には固有の方言の単語が19,000あるらしいですよ。
84まちこさん:2002/11/16(土) 04:18 ID:tr79OECI [ kawaguchi1-16.kcom.ne.jp ]
「やだよう」
85行田人:2002/11/16(土) 09:20 ID:gJwMdPyI [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
物の取り扱いが雑ですぐ壊すような人のことを「がしょーき」って言う。
「あの人はがしょーきだから」みたいに。
86行田人:2002/11/16(土) 09:25 ID:gJwMdPyI [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
子供のころ、年配の人が自転車に乗ったまま通りすがりの挨拶で
「いやんば〜い」って言ってたの思い出した。アクセントは平ら。
「いい按配」って意味だと思うけど。これ行田弁かな?
87まちこさん:2002/11/17(日) 10:52 ID:W6IlNsxc [ fe022043.fl.FreeBit.NE.JP ]
県北です。
出てないのは、「ひっちゃぶく」「おんまける」「はがむ」「(うどんの)こ」
大学で「はんぶんつっこ」は笑われた。
アクセントがちがうのは「苺」「花瓶」「眼鏡」「飛行機」など。
>>26 のほとんどわかります。わかんないのもあるけど。
「さ〜て、そろそろ行ってんべっかの〜」
88行田人:2002/11/17(日) 11:47 ID:6Jhb7ebM [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
県北で「もう」みたいな意味で「はー」って言うよね、特に年配の人。
うまく説明できないけど。分かる人は分かると思う。

>>87
「ひっちゃぶく」「おんまける」「はがむ」は行田では使わないみたい。
「(うどんの)こ」うどん粉とは言うね。
「はんぶんつっこ」自分は 「はんぶんずっこ」って言ってました。

ひまだったので、このスレに出てきた言葉を行田人の観点から見てみましたw
自分は代々行田です。同じ行田でも人によって違うかもしれないけど、
自分の場合はこんな感じです。

そうなの?→そうなん?(使う)
そうだろう。→そうだんべ。(使う)
とても暑いですね。→なからあちーやいねぇ。(年配の人は使う)
帰りましょう。→けーるんべえ。(子供の時使った)
呼びに行こう。→よばりいぐべえ。(聞いたことない)
それは大変ですね。→そりゃー容易じゃねえやいねぇ。(年配の人は使うかも)
そう言ったじゃない。→そう言ったがね。(行田では使わなそう)
じゃんけんぽん。→ちいらっせ。 (聞いたことない)
おっぺす、ぶっつく、(使う)
ゆでる→うでる (年配の人が使う)
来ない(こない)→きない(使う)
そそらっぺえ。=いいかげん (聞いたことない)
うっぱしる。=走ってその場を去る (聞いたことない)
ぐたまくこきやがって→でたらめでいい加減なことをふざけて言うな (聞いたことない)
こてーさんねー→こりゃたまんねー (聞いたことない)
やっこい→やわらかい (使う)
さっぽっとけ→抛っておけ (聞いたことない)
はま→タイヤ (聞いたことない)
しょっからい (聞いたことある)
ててー!(聞いたことない)
らったい(年配の人が使う)
ぶちゃる(聞いたことない)
おっかく(使う)
かんます(使うかな?)
どっくむ(聞いたことない)
よいじゃねぇ(聞いたことない)
ちっとんべぇ(年配の人が使うかも)
ハラくちくなる(使うかも)

ふぅ〜 疲れたのでもうしませんw
8987:2002/11/17(日) 12:52 ID:W6IlNsxc [ fe022043.fl.FreeBit.NE.JP ]
>88
乙でした。

「ひっちゃぶく」 = (乱暴に)破く

「おんまける」 = まく と ぶちまける の中間くらいの感じかな。
元の容器を空にするという意味合いが強い。
用例:「バケツのきたねー水はおんまけちまえ!」

「はがむ」 = はにかむ、人見知りする
用例:「この子ははがまないね〜」

「(うどんの)こ」=(うどんの)薬味
用例:「ネギ切ってこにすんべえ」

さーて、そろそろ昼飯にでもすんかの〜。
90行田人:2002/11/17(日) 14:44 ID:6Jhb7ebM [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
「ひっちゃぶく」は言うかも。
「おんまける」は「ぶんまける」って言う。
「(うどんの)こ」 ってそういう意味なんですか。見当つかなかった。
91まちこさん:2002/11/17(日) 15:11 ID:82uHS2Tw [ YahooBB219034168051.bbtec.net ]
>>85
それは自分とこも言うよ。
「いやんばいです」とか「がしょうき」とか。
行田弁とか狭い範囲だけで普及するということはほとんどないでしょうね。
「つんのめる」とかほとんど全国的に通用する言葉も小さい頃は地元だけと思ってた。
92滑川:2002/11/17(日) 17:40 ID:G1cEcJcI [ M026159.ppp.dion.ne.jp ]
http://www.town.namegawa.saitama.jp/welcome/kanko.htm
滑川町教委発行の民俗資料に「滑川地方のことば」ってあるよ(w
図書館で見たことあるけど、ほとんど普段使っている言葉で、ちょっとショック…
現在、購入を検討中。(w
93まちこさん:2002/11/18(月) 19:47 ID:A2FoAv4c [ YahooBB219181106138.bbtec.net ]
埼玉には方言がない。といいますがそれはベットタウン化して、
東京だか、神奈川だか分からなくなってきている証拠だと思います。
ただ東京から離れている埼玉の地方では「これは東京でも使うよ」
という言葉が案外埼玉でしかつかってなかったりすることも
あるんじゃないんでしょうか?もっと盛り上げてみましょう!!
94まちこさん:2002/11/18(月) 20:35 ID:grdyR4N6 [ 005.net219106192.t-com.ne.jp ]
熊谷方面出身の友達が「布団をしく」を「布団をすく」と言っています。
「布団すいてない」とも。
私は所沢ですが、新興住宅地なのでほとんど方言はありません。
でも代々住んでいる同級生には、「きない」「くれる」「ひゃっこい」とか使っている子もいました。
95行田人:2002/11/19(火) 01:10 ID:MqLlq/X. [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
行田では布団を「すく」とは言わないなぁ。熊谷の隣だけど。
96まちこさん:2002/11/19(火) 15:56 ID:Up5roCKg [ YahooBB219181106138.bbtec.net ]
>>94
僕も所沢に住んでいますが、昔は所沢弁なるものも存在したそうです。
「きない」は入間でもつかうらしいですよ。
97まちこさん:2002/11/19(火) 18:53 ID:TeRjEovU [ PPPbb386.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
「じでんしゃ」   自転車
「○○するんよー」 ○○するんだよなー(ちょっと自信なし)

あと「4」のアクセントが魚の「サバ」と一緒だったり。
俺は「アジ」同じアクセントが正しいと思ってた。

ちなみに東京→埼玉に引っ越してます。
98まちこさん:2002/11/19(火) 20:09 ID:Y5rN52BI [ YahooBB219184194031.bbtec.net ]
「つっぺった!」
昔々、私がどぶに落ちた時、祖母が叫んだ。
羽生・加須方面。
99まちこ:2002/11/19(火) 23:07 ID:JtENH4dk [ YahooBB218119192006.bbtec.net ]
「そうなん?(そうなの?)」の前に「は〜」が付くよ。

ですから「は〜そうなん?」が埼玉。

あとは何かに付け「は〜」は付く。

熊谷の八木橋デパートも地元は「は〜八木橋」が正しい呼び方
100まちこさん:2002/11/19(火) 23:16 ID:PcV2FTp. [ h199178.ppp.asahi-net.or.jp ]
驚いたとき。「てー!」
もっと驚いたとき。「ててー!」
すっごく驚いたとき。「てててー!」
101まちこさん:2002/11/19(火) 23:18 ID:GzkiMUHY [ U102056.ppp.dion.ne.jp ]
久喜にはきやっせ久喜という祭りがあります。
使ったことはないですが

来なさい→きやっせ らしいです。
102まちこさん:2002/11/19(火) 23:27 ID:xPI/rJf2 [ af134.lip.ttcn.ne.jp ]
「ちょっくら」って使わない?
103まちこさん:2002/11/19(火) 23:31 ID:7L9mryWk [ FLA1Aai107.kng.mesh.ad.jp ]
「つんのめる」って使う?
104ほんまちこ ◆OLR.HuMERo:2002/11/19(火) 23:39 ID:296c125c [ YahooBB238012091.bbtec.net ]
「しっちゃかめっちゃか」
うちのばあちゃんがよく使う。
105まちこさん:2002/11/19(火) 23:48 ID:AE90R1Hk [ proxy4.stama1.kt.home.ne.jp ]
>>102-104
大宮ですが普通にその3つ使います。
ただ「しっちゃかめっちゃか」は自分は使ったことないです。親が使います。
「ちょっくら」=ちょっと
「つんのめる」=前のめりになる(突んのめる)
「しっちゃかめっちゃか」=めちゃくちゃ
って言う意味ですよね。
106熊谷人→行田人:2002/11/20(水) 00:09 ID:vuasV6vY [ i195137.ap.plala.or.jp ]
何気に埼玉でも熊谷・行田・羽生あたりの言葉は汚い。
だんべ言葉っていうらしい。
たまに話言葉で変換するととんでもない言葉になる。
IEも対応してないらしい・・www
107熊谷人→行田人:2002/11/20(水) 00:14 ID:vuasV6vY [ i195137.ap.plala.or.jp ]
熊谷では「そうなん」だけで会話成立します。
A:あの子入院したんだって?
B:へ〜そうなん?
A:うん、そうなん
B:そ〜なん?
A:そうなん。

これがアクセント正しく読めたら君も熊谷人になれる♪
108まちこさん:2002/11/20(水) 00:34 ID:NCh.l3Fc [ YahooBB218128184137.bbtec.net ]
栃木出身だけど、半分くらい同じだよ。
ちなみに、「ちょっくら」「つんのめる」「しっちゃかめっちゃか」は
栃木でも使う。
「ててー!」は聞いたこともない。

TVの影響もあるんちゃうん?(関西弁)
「そうなん?」って、松ちゃんが良く使うから関西弁だと思うんだけど…。
109まちこさん:2002/11/20(水) 00:39 ID:DQcgTwag [ p1233-dpb02chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
県北のほうにいくと「〜なんさ」っていってる人がいるよ。
110まちこさん:2002/11/20(水) 01:00 ID:BqNGM6II [ E143019.ppp.dion.ne.jp ]
県北ってけっこー簡単に「キチゲェ」って言わね?引っ越したらいぼられた。
111110:2002/11/20(水) 01:05 ID:BqNGM6II [ E143019.ppp.dion.ne.jp ]
愛があって言うんに怒るんだよ。こわこわ。
確かに標準語では差別語なんだろうけど。
112110:2002/11/20(水) 01:11 ID:BqNGM6II [ E143019.ppp.dion.ne.jp ]
だからそれになれちゃうと旧友と久々に話したときなんか
一瞬こんだこっちがビクッとするね。
それって俺だけ?

多重カキこですいません。
113まちこさん:2002/11/20(水) 02:06 ID:YPNC6oHw [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
>109
「〜なんさ」って神奈川の人もよく言ってない?
114まちこさん:2002/11/20(水) 12:37 ID:68O1aqss [ YahooBB219034168051.bbtec.net ]
「ちょっくら」「つんのめる」はおそらく全国で通用するんじゃない?
ただ若い人の間ではほとんど使われることはないので、方言であると錯覚されているというだけで、
昔の人は違和感なく使っていたんじゃないかな?全国的に。

関西弁の「そうなん?」とはイントネーションとか意味とかが少し違うと思うよ。
むかしA「遭難した!」B「そうなん?」とかそんなギャグを言っていたのを覚えているけど(これも全国区?)
あくまで”確認”の意味で使ってたけどな、関西弁だと疑問文に近いよね
そういう使い方は少なくとも僕らの住んでいるところではなかった。
イントネーションも関西は”なん”が下がるけどこっちだとそのまま一気に発音する。
これも熊谷だけじゃなく周辺一体はだいたい使うみたいだからあんまり有り難味はないけどね。
個人的には埼玉弁とはそのほとんどが錯覚かこじつけかのどちらかだと思うけどな。
115まちこさん:2002/11/20(水) 23:14 ID:YPNC6oHw [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
埼玉独自の方言っていうより、
埼玉北部と群馬って言葉似てるよね。北関東弁とでも言うべきなのかな。
116まちこさん:2002/11/20(水) 23:21 ID:oVKd8oTU [ YahooBB238066155.bbtec.net ]
「〜だべ」だべ〜
117まちこさん:2002/11/21(木) 00:59 ID:g2bJw/PU [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
志村けんのしゃべり方もなんか埼玉っぽいね。
東村山だから似てるんだろうね。隣は所沢だし。
118まちこさん:2002/11/25(月) 14:17 ID:1YDpHba6 [ YahooBB219181106138.bbtec.net ]
age
119まちこさん:2002/11/30(土) 05:12 ID:S0Y0Nu0o [ 236.net218219040.t-com.ne.jp ]
ごみ捨てておいて。=ごみ投げといて。
確か飯能あたりの方言。
120まちこさん:2002/11/30(土) 15:26 ID:AJ7fFKhE [ YahooBB219181106138.bbtec.net ]
>>120
ゴミを投げる(捨てる)は北海道の方言。
何か関係があるのかな?
121まちこさん:2002/11/30(土) 15:30 ID:QFCFbnXQ [ YahooBB218119010092.bbtec.net ]
>120
北海道の方言は、もとをたどれば日本各地から移住した人が持ちこんだもの。
122まちこさん:2002/11/30(土) 15:55 ID:DY0oITgs [ airh032123112.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
「はかいかない」
って聞いたことあります?
123まちこさん:2002/11/30(土) 18:41 ID:RuFl9qjU [ 218.145.25.18 ]
age
124まちこさん:2002/11/30(土) 20:14 ID:zf0iVsl6 [ j123158.ppp.asahi-net.or.jp ]
「捨てる⇒投げる」は東北地方のほうが頻繁に使われますね。
おそらく,埼玉以北の広い地域に広がる方言なんでしょう。
125まちこさん:2002/11/30(土) 20:25 ID:q3rlE1Ac [ FLA1Aav221.stm.mesh.ad.jp ]
俺が子供の頃ずるいを「ずっこい」なんて言ってたけどアレは子供語か?

>>122
どうゆう状況で使われる言葉なんでしょうか?
126122:2002/11/30(土) 22:30 ID:EKJnmB2s [ airh032117011.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
「はかいかない」は「容易(簡単)にはいかない」
という意味で使われているような気がします。
ちなみに坂戸、鶴ヶ島あたりで、、、
127吹上町民:2002/12/01(日) 17:42 ID:7EMy0QqQ [ p3229-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>63我ら我らの愛する行田さん
>「らったい」が分かる人はいます?
「(部屋などが)散らかっている」の意味でしょうか? 吹上だとこの意味で、「らってー」
と言ってます。行田でも同じように使ってるん? ←これも方言かw

吹上もわりと特殊言語がありますYO! 使ってるのは主にお年寄りばっかだけど
ウチのじーちゃんばーちゃんはすさまじい。たとえば、
 ぶちまける(or液体を移し変える)→うまける(自動詞形・うまかる) 
 打ち欠く・割る→うっかく→さらに発展すると「うっくしく」
 驚く→たまげる はそんな珍しくないけど、 驚かす→たまげらかす これは尋常じゃないw  
 既出だけど、かき混ぜる→かんます    
 からまる、こんがらがる→こごながる  冷たい→ぺえたい(ぺ はpe)  

他にもいっぱい
128吹上町民:2002/12/01(日) 17:53 ID:7EMy0QqQ [ p3229-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
まぎらわしいのが、ハエと塀と灰。それぞれ
 ハエ→へえ(へぇ)
 塀→ひい
 灰→へい
ハエはたきは、「へはたき」と言ってます>ウチのじーちゃん。
129小江戸近辺:2002/12/02(月) 04:08 ID:P/fdwDK. [ p84a5d9.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
ばーちゃんが熊谷の人
「おっぺす」「てー」「はー」「そーなん」は頻出。
特に「てー」「はー」「そーなん」で会話できる
あと、内輪だけかもしれないけど、「参ったぁ」も頻出してる
でも、初対面の人には標準語(?)を使ってた。
>126
近辺住人なんだけど、知らなかったです。
昔からいる人の間でしか使わないのかな?(´・ω・`) チョット残念。
130我ら我らの愛する行田:2002/12/06(金) 17:34 ID:sk2liq5c [ Ntk06DS77.tk3.mesh.ad.jp ]
吹上町民さん
そのとーりでしゅ。
わたし個人は「いーら、らってだでー」って言ってます。
131まちこさん:2002/12/07(土) 03:46 ID:r9ji/5vg [ 204.1.121.114 ]
はぁ〜いくべぇ
132さやま:2002/12/07(土) 23:42 ID:n1jIwvFk [ Y140184.ppp.dion.ne.jp ]
「おっぺす」
おやじ使う(゚д゚)
133加須市民:2002/12/08(日) 02:45 ID:aERW0NJQ [ KUKcd-01p144.ppp.odn.ad.jp ]
加須、羽生では子供を怒る時に
「ぷっくらすぞ!!(゚Д゚)ゴルァ!!」って言う
134まちこさん:2002/12/08(日) 23:37 ID:GuN.O/Nc [ pat.cashedge.com ]
はぁ〜寝べぇ〜かぁ〜

よかんべな

寝べ
135まちこさん:2002/12/09(月) 17:54 ID:eZoycbsE [ fe021138.fl.FreeBit.NE.JP ]
やっと雪がやんだんみて〜ね。
でも、道が凍ってるかしんね〜から
気を付けね〜とだね。
田ん中につっぺちゃっちゃ大変だかんね。
136まちこさん:2002/12/09(月) 20:00 ID:isn889DU [ proxy6.rdc1.kt.home.ne.jp ]
すごい雪だったんねぇ〜
あしたはちゃんと遅刻せずに学校に行けるんかねぇ?
137まちこさん:2002/12/09(月) 20:02 ID:QVmv4jg2 [ z244.219-103-233.ppp.wakwak.ne.jp ]
はぁ〜寝べぇ〜かぁ〜
の 「はぁ〜」は「もう」っていう言葉ですね ごく普通に使います

それから。。
埼玉 群馬県民は 語尾にジャンを使うのをやめましょう
あれは 横浜の漁師の言葉です
正しい語尾は だんべ!! べぇ〜です
138まちこさん:2002/12/10(火) 08:31 ID:aEKgU9oI [ fe023095.fl.FreeBit.NE.JP ]
>137
群馬県民は語尾に「さぁ〜」をつけるのもありでつか?
139まちこさん:2002/12/11(水) 00:48 ID:DIs/GlYI [ 203.113.34.239 ]
>138
それって栃木ではなかんべか?
140横レス:2002/12/11(水) 01:22 ID:xxyrpK52 [ YahooBB219055196068.bbtec.net ]
「〜ださあ」(〜でしょ)は両毛線沿線でよく聞きますよ。
(用法:「それ、お酒ださぁ」(それ、お酒。そうでしょ?)
「もう寝ればいいさぁ」(もう、寝たらいいんじゃない」
佐野、足利から、その先の群馬県に入ったあたり。
141まちこさん:2002/12/24(火) 18:17 ID:17NdHcOc [ acurwa009027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「とばくち」って方言?
うちでは普通に使うんだけど、
友達に通じなかったよ〜。
142まちこさん:2003/02/01(土) 06:59 ID:fLhQy7ME [ ntsitm003151.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
埼玉の方言じゃ無いのかも知れませんが、
動詞「さちる」の意味が分からず、困ってます。
教えてください。
久喜生まれの先輩が使ってます。
143たくや:2003/02/17(月) 23:02 ID:HduLpGns [ YahooBB219013098076.bbtec.net ]
さちる=サチュレーション→飽和する 「こらぁ方言じゃねーやねー」
144まちこさん:2003/02/17(月) 23:34 ID:wpHiQ00E [ p46117-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
半分ずっこって言うのも埼玉だけなん?
145まちこさん:2003/02/19(水) 18:26 ID:iCWuINfQ [ p0a22ee.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp ]
>26
遅レスですが、
>とても暑いですね。→なからあちーやいねぇ。
これは
とても暑いですね。→いらあちーやいねぇ。 では?
「なから」は「けっこう」とか「だいたい」の意味で使われ
ていると思われ。
どーでもいい事をスマソ・・・。
146まちこさん:2003/02/20(木) 00:53 ID:wQKdmGaM [ z56.218-225-143.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>145
はっ!あなたは私の友人Mですね。
確か激しく臭い屁をこき、「木が立ち枯れらぁ」とおばあちゃんに
言われたという…。
147まちこさん:2003/02/20(木) 07:58 ID:ngF3Hcf6 [ p8035a2.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp ]
>>146
ば、ばれたか・・・。
チミには嘘はつけんなぁ。
そろそと出掛けるか。
チミも一緒にやべ。→チミも一緒に来なさい。
148まちこさん:2003/03/01(土) 01:26 ID:rWecyhmM [ YahooBB219181184035.bbtec.net ]
当方八潮なんだが、32の「ウラ」っていうのは使うね。
教室のウラとか・・・考えてみると変だな

あと、ゲームをクリアーしたとき「越した」って言うんだけど他ではどうなの?
大学内では誰にも通じなかった。
149まちこさん:2003/03/01(土) 01:41 ID:pTcLfxCY [ f-saitama0217-128243-l3.zero.ad.jp ]
屁ーへる
腹くちくなる
150まちこさん:2003/03/03(月) 16:42 ID:5h80Pc.E [ YahooBB219181008065.bbtec.net ]
都内で千葉県民の彼とタクシーに乗った時のこと。
「もっと奥まった方に行ってください。」って言ったら通じなかった
あとから彼にも「奥まった」って初めて聞いたって言われたけど、どうなの?

誰にでも通じると思ってずっと使ってたんだけど。
151ちっとんべえ:2003/03/06(木) 03:14 ID:mx8KiEXY [ X006038.ppp.dion.ne.jp ]
R16号、川越と狭山の間くらいのGSにて
客「ガソリン3000円分」
店のおばちゃん大声で「レギュラー3000円ぶり!!」
152まちこさん:2003/03/06(木) 07:38 ID:JCPLM9Kk [ YahooBB219182018014.bbtec.net ]
>>150
レッキとした日本語です。
辞書にもちゃんと載ってますよ。
暗にボキャブラリーの少ない千葉県民を馬鹿にしてるのですか?
153まちこさん:2003/03/06(木) 07:42 ID:D.IHDndc [ YahooBB219014061179.bbtec.net ]
千葉県民は馬鹿だからなー
154まちこさん:2003/03/08(土) 21:50 ID:QTzmLqF6 [ YahooBB219014061179.bbtec.net ]
ヌッコロス
川越周辺でこどもを叱るときに使います。
155埼玉県入間市民:2003/03/08(土) 23:20 ID:vk9ZUX0Y [ nat01.ictv.ne.jp ]
埼玉県入間市民です。(飯能寄り)
全然方言知らんかった・・・。
埼玉の方言、皆どんなのよく使ってるか
教えて!!!
156まちこさん:2003/03/08(土) 23:58 ID:ZtxrjAYo [ proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp ]
投げるって足利でも使わない?
157我ら我らの愛する行田:2003/03/15(土) 20:43 ID:sQIkoMnI [ Ntk04DS18.tk3.mesh.ad.jp ]
ものを返すことを「なす」って言うん。これ行田人の常識だいね。
158まちこさん:2003/03/18(火) 23:42 ID:UO94dBlc [ YahooBB220001076026.bbtec.net ]
今まで出てない奴
ちょうきゅう=完全・正確
 (「あの人は時間にちょうきゅうだいね」=「あの人は時間にしっかりしているね」)
てい=仲間・連れ
 (「おめーなぁそんなていと付き合ってるんか」=「おまえはそんな仲間がいるのか」)
うっぽっぽ=忘れっぽい(人)
 (「歳とるとうっぽっぽでいけねえやいな」=「年をとると忘れっぽくていけないね」)

その他いろいろある。
159まちこさん:2003/03/19(水) 00:54 ID:0ZyXI0OE [ 027.net218219036.t-com.ne.jp ]
マスコミの影響でいろんな方言がまじって
使われてる言葉も多いけど、純粋に埼玉で昔から
使われている言葉もたくさんある。
ただ、世代ごとにどんどん使われなくなって消えてゆく
ものが多いのが残念・・・
特有の言葉も大切にしたいんだけどね
160まちこさん:2003/03/19(水) 05:07 ID:JD1PfL9c [ wsip68-15-139-247.hr.hr.cox.net[ichigo-cafe.as.wakwak.ne.jp] ]
「補助輪つき自転車」→「ハマつき自転車」
加須出身の父が言ってたのですが、方言ですか?
161所沢育ち:2003/03/22(土) 21:52 ID:IkHR2gcw [ 220M26.rivo.mediatti.net ]
160
「補助輪つき自転車」→「ハマつき自転車」
所沢では車の輪のことを「はんま」と言います。
「はんま」が廻っている・・とこ言います
補助の車の輪が付いているので「ハンマつき自転車」と言ってのでしょう。
それが「ハマつき自転車」と聞こえたのかも・・
162転勤族:2003/03/22(土) 22:07 ID:gyEVLgb6 [ proxy6.rdc1.kt.home.ne.jp ]
>>158 ちょうきゅう

甲信越東海地区でも使うよ。
163まちこさん:2003/03/26(水) 00:49 ID:/lQdiZfs [ 088.net219117071.t-com.ne.jp ]
>>160
車輪を「はま」というのは埼玉の方言です
補助付自転車を「はまつき」「はまあり」という
地域は広範囲で見受けられます
消え逝く言葉の一つなのでしょうが
164?????????:2003/03/26(水) 02:16 ID:wQav1QVg [ 071.net219117068.t-com.ne.jp ]
私は、所沢市民なんですけど、ここに書いてある方言はぜんぜん使いません。
もちろん周りの人使わないよ。元はと言えば私は東京都清瀬市出身だし。
165まちこさん:2003/03/26(水) 08:30 ID:HQC.Itco [ ichigo-cafe.as.wakwak.ne.jp ]
>>163
>>161
レスありがとうございます。父にならって私も使ってたのですが
浦和あたりの友達には通じませんでした。。
166まちこさん:2003/03/28(金) 08:05 ID:GqBMdIps [ ntsitm038009.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「〜なんさぁ」っていうのを都内の研修で
群馬の子達と連発してたら、東京の子に
「その『さぁ』っていうの流行ってるの?」と
言われた。
ながーい間流行ってます・・・。

ところで、びっこひゃっこって方言ですか?
167まちこさん:2003/04/04(金) 04:16 ID:rlndCNDQ [ p07-dna12surugadai.tokyo.ocn.ne.jp ]
熊谷に住んでた頃
「そうなん」
これをよく聞いたな。
「そうなの」という意味だよね。
168まちこさん:2003/04/04(金) 04:24 ID:eeH.ptHw [ proxy114.docomo.ne.jp ]
するん?
て言うのも北部では使われているね
169みっく:2003/04/04(金) 04:28 ID:bCYbleRU [ proxy103.docomo.ne.jp ]
旦那が上尾出身で勤務先が鴻巣。「そんなん?」とか「ゆってん?」とか初めて聞いたときは「何だ?!」と思った。後に方言だと知ってビビった。ちなみにあたしは草加市出身・・
座る事は「えんちょする」と言うらしい
170みっく:2003/04/04(金) 04:29 ID:e1dQ1oEY [ proxy105.docomo.ne.jp ]
旦那が上尾出身で勤務先が鴻巣。「そんなん?」とか「ゆってん?」とか初めて聞いたときは「何だ?!」と思った。後に方言だと知ってビビった。ちなみにあたしは草加市出身・・
座る事は「えんちょする」と言うらしい
171比企人:2003/04/06(日) 01:19 ID:p3kKR3O6 [ YahooBB219013144049.bbtec.net ]
A「今からどこ行くん?」
B「渋谷行くん」
A「あぁ、そうなん?」
B「うん、そうなん」
みたいに終助詞の「の」が「ん」になっている(でいいのかな、文法的には)
表現は、埼玉中部以北(群馬でも言うみたい)で聞かれると思うんだけど、
南端ってどこら辺なんだんべ?

言う(または、自分では言わなくても、ある程度の年齢以上のその土地の人は
言う)という方、情報を書き込んでみてくれませんかね?
172まちこさん:2003/04/06(日) 01:24 ID:o.3IYeqU [ FLA1Aav203.stm.mesh.ad.jp ]
私が住んでるのは埼玉の丁度真ん中辺かな?(比企郡)
「〜〜なん?」はよく使ってる。「えんちょしなさい」は子供の頃よく言われてたなぁ。
あと、私らの年代(20代)は言わないけど、お父さん、おばあちゃんは
「冷たい」を「ひゃっこい」、「硬い」を「こわい」って言ってたっすよ。
173まちこさん:2003/04/06(日) 01:49 ID:dRtJBR9E [ Air1Aad004.ngn.mesh.ad.jp ]
>170
私、上尾の東部の地図で見ると出っ張った地域産ですが
小さい頃「えんちょ」使ってましたよ

座って、は
えんちょして

幼稚園では先生が「は〜いみんな、えんちゃんこ〜」
っていうとみんな座りました
174見沼:2003/04/06(日) 01:55 ID:MnkihFpM [ 165.net061198123.t-com.ne.jp ]
腐っているを「すいてる」って言うけど・・・
175まちこさん:2003/04/06(日) 02:23 ID:R/MxHGzg [ p38-dna10kumasuehir.saitama.ocn.ne.jp ]

妻沼くんだりでは『でんぼ』って言葉があるらしい。

意味は『嘘』・・・。

熊谷くんだりでは『つっきる』って言葉があるらしい。

信号が黄色になり止まろうとしたら『つっきっちゃえ〜!』

と発すると、アクセルを踏む事が出来る言葉らしい。

ちなみにガイシュツの『ちょうきゅう』は秩父くんだりで発する言葉。

『いいんかさー』も秩父くんだりで頻繁に聞く言葉。

なから<なっから(最上級)。
176まちこさん:2003/04/06(日) 09:28 ID:PmO2vND. [ p29ddf7.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
え、「つっきる」って普通に通じるんじゃないの……? 
「えんちょ」は大宮ですが昔母ちゃんが言ってた
母ちゃん東北の出身だからそっちの方言かと思ってたよ。
177まちこさん:2003/04/06(日) 22:57 ID:3mGgzGi. [ ntsitm020052.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>175の「くんだり」が気になる。方言?
自分の「くんだり」の使い方としては
『秩父くんだりまでやってきた』みたいな感じなんだけど、
175のは「方面」のような使い方なんで。
自分の使い方が方言なのかな?
178三省堂新明解国語辞典第五版:2003/04/07(月) 06:15 ID:db6GCGVo [ tcatgi041018.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
つっきる 【突(っ)切る】(他五)
(障害をものともせず)最短距離で目ざす所へまっすぐに通り抜ける。

くんだり
〔接尾語的に〕〔「下り」の変化〕
政治・文化の中心地から遠く離れた所。「都を離れて奥州―まで行く」
179まちこさん:2003/04/07(月) 10:03 ID:N4jArgFk [ ntsitm015155.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>174
「饐えている」の変化型だと思われ。

母音は時代や地方でかなり変化するらしい。
180まちこさん:2003/04/07(月) 11:16 ID:HpWXeH5U [ JJ072003.ppp.dion.ne.jp ]
秩父の人(かなり年配)に、
『べっとこひゃが、ちゃぶれてた(蛙が潰れてた)』と言われた時は、
何度も訊き返してしまった。

ま。そんな俺もダニエル・カールに「南東北」扱いされた飯能人さ。ふん。
181まちこさん:2003/04/09(水) 00:34 ID:k8uqCDYE [ p5155-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
test
182まちこさん:2003/04/09(水) 11:37 ID:6yfMMppk [ 252.net061211183.t-com.ne.jp ]
>>175
北関東〜新潟の一部で
「嘘」を「でんぼ」「でっぽ」等言うところがあります。
同じ系統なんでしょうね
183まちこさん:2003/04/10(木) 22:46 ID:GBw9YxRs [ 120.net219106194.t-com.ne.jp ]
うそつきのことを「ちくらっぽ」または「ちくらっぺ」といいます。
埼玉北東部から。
184まちこさん:2003/04/21(月) 20:21 ID:h2ha/W86 [ YahooBB219005216018.bbtec.net ]
車輪の事を「ハマ」というのは大宮の友人(20代)が知ってたよ。
教習所の教官が「前のハマと後ろのハマが・・・」って言ってて、それで通じたらしい。
漏れは都内北部だが知らなかった。

それと草加の方言(?)で、数字の「7(なな)」を後ろの「な」にイントネーションが置いてる人が結構いるような気がするけど情報求ム。
185menuma:2003/04/21(月) 20:48 ID:bpIKZCOA [ pl260.nas927.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
私、妻沼出身だけど「嘘=でんぼ」は初めて聞いたなぁ。

昔、祖父に「そこの戸、たっとけ!」って言われたので戸の前に立ってたら
「たっとく」⇒「閉めておく」って意味だったらしいです。
祖父以外からは聞いたこと無かったけど。
186まちこさん:2003/04/22(火) 14:21 ID:oVxq0kCU [ 073.net218219036.t-com.ne.jp ]
「つっとす」=突き刺す
当方上尾で、川島出身の60歳後半の人が使う
コレもそ〜なん?
187まちこさん:2003/04/23(水) 00:12 ID:VIg8IDV. [ 073.net219096020.t-com.ne.jp ]
「いし」=英語の「You」
例)近所のおじいちゃんがいたずらしている子供を叱るとき
  「ゴラァ!いしら何やってんだ〜!オトカが来んぞ〜!」
ただし、最近はめっきり聞かなくなりました。大正生まれぐらいまでか。
188館林市民:2003/04/24(木) 15:53 ID:Y8B7wyTI [ ntt2-ppp561.gunma.sannet.ne.jp ]
>>184
漏れがガキの頃、館林の辺りでも「ハマ」と云ってました。

自転車の補助輪とかを指してたと思う・・・
「ハマ外してやろうか?」→「補助輪取ってやろうか?」

「ひゃっこい」「つべたい」→「つめたい」
「こわい」→「固い」
「シッチャカメッチャカ」→「滅茶苦茶」も、
お袋(元館林市民)がよく口にしてました。
189まちこさん:2003/04/24(木) 16:42 ID:V0QbNapM [ M026081.ppp.dion.ne.jp ]
>>171
福岡も同じ言葉なんですが・・・
190まちこさん:2003/04/24(木) 19:01 ID:EOXcciPY [ gdl136.knet.ne.jp ]
やべー!!
マヂここィイ!!
ホントィイ!!
方言じゃナイんだケド、ジャンケンとか、
グーパーで別れる時に掛け声とか埼玉県内でも微妙に違ってて面白いョ♪


グーパー

熊谷→グッパの別れっこ!!
行田→グーパージョス!(アイコの場合→オーラージョス!

その他もろもろあるみたいです。
191まちこさん:2003/04/24(木) 20:21 ID:DYFBFp2k [ kuki005n069.ppp.infoweb.ne.jp ]
あんまりないけど、自転車の補助輪はハマって言いますね。
あと、殴ることをぷっくらすと言います。
あと埼玉って、自分のことをオラって言いますよね。年配の人ですけど。
192まちこさん:2003/04/25(金) 22:03 ID:AC69xYpc [ gdl136.knet.ne.jp ]
age
193まちこさん:2003/04/25(金) 22:09 ID:1Q22kGOI [ pae0338.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>191
「オラ」は余り聞かないなぁ。
女性でも「俺」というのは関東西部内陸部の有名な特徴なんだけど。
それはどちらかというと東北南部〜関東北東部の特徴と思われ。
194埼玉最北端:2003/04/25(金) 23:34 ID:W6HDP93g [ ntt1-ppp134.saitama.sannet.ne.jp ]
語尾が

〜で。
〜だで。
〜だに。

(例)
すごいですね!→やるで!
これですね。→これだで。

「〜だんべ」よりも良く使います。
大学生の時、大笑いされた。(自分では方言だと気付いていなかった)

利根川越えると「〜なんさぁ」が急増。
195元熊谷人:2003/04/26(土) 00:14 ID:/Bw5WtAk [ af153.lip.ttcn.ne.jp ]
「うでっこき」って方言?
熊谷の60代の父が使ってる・・・。
「うでっこき かんました。」(これでもか、と、かき混ぜたorかき回した)
「うでっこき あちぃ。」(とても暑い)などなど・・。
196まちこさん:2003/04/27(日) 04:09 ID:lMYe3jaM [ 61.145.231.69 ]
>195
初耳
197まちこさん:2003/04/27(日) 19:02 ID:2/F8iC5g [ YahooBB220001076036.bbtec.net ]
べっとこしゃーは確かに凄いけど
こいつの凄いところは蛙と言う蛙をそのまま置き換えて使ってしまう所にある

例:おおひきべっとこしゃ
198まちこさん:2003/04/27(日) 19:15 ID:2/F8iC5g [ YahooBB220001076036.bbtec.net ]
今思いついた秩父言葉を抜粋

・うちゃーる=捨てる
・うんまける=(容器に入ったモノを)ひっくり返す
・火燃し=たき火
・よーる=触る(例:ここんとこよーてみ!)
・そらっこと=嘘
・いとど=一層
・単車=ホンダ スーパーカブ50
・えれる=入れる・淹れる
・つっとーす=突き通す

あと会話レベルとしてよく使うのが「騒ぎ」かな。
例:20人も集まるような騒ぎでよー=20人も集まったんですよ
199まちこさん:2003/04/29(火) 18:53 ID:nLfIDbT6 [ gdl136.knet.ne.jp ]
よいよいよいやサーのさっぽどけぇー♪
200まちこさん:2003/04/29(火) 20:34 ID:wZcw0jQ. [ YahooBB218177224102.bbtec.net ]
〜はぐる=〜やり逃す

これって我が家だけの言葉なのか?
一応久喜住民。
きやっせに関しては祖母が使用してました。
しっちゃかめっちゃかはてっきり標準語かと思ってた
201まちこさん:2003/05/01(木) 20:14 ID:qw7QqIB. [ kuki005n060.ppp.infoweb.ne.jp ]
まっつぐ→まっすぐ
かんます→かきまぜる
おっぺす→押す
202まちこさん:2003/05/02(金) 16:42 ID:rYEfDl9A [ kuki005n078.ppp.infoweb.ne.jp ]
くれる・やる→あげる
ゲロ吐く→あげる
203まちこさん:2003/05/02(金) 16:45 ID:Os7oHBLQ [ YahooBB219214097001.bbtec.net ]
自分を指す時、わしらア、なんていわなっかた。
204まちこさん:2003/05/02(金) 22:38 ID:abWMfFsg [ fhcdl43.knet.ne.jp ]
標準語で押す=英語でpushという−>押すプッシュ−>おっぺす
標準語で引く=英語でpullという−>引くプル−>ひっぱる
埼玉原住民は梅林刈るである。
205まちこさん:2003/05/02(金) 22:53 ID:WLMQVHq. [ Ckmgy10DS38.stm.mesh.ad.jp ]
前の方で「は〜」が出てたかど県北では「いら」ってのもよく言うね。「やたら」ってぐらいの意味かな。
「いらさみい(寒い)」「いらたけえ(高い)」など。
あと熊谷付近のバリバリ土着の年配者には、「もっと」のことを「まっと」と言う人がいるけど、あればかりは恥ずかしくて真似できない。
206まちこさん:2003/05/03(土) 01:11 ID:xhKW6g82 [ pl058.nas312.kawagoe.nttpc.ne.jp ]
来ない=きない  よくバカにされた
207まちこさん:2003/05/03(土) 01:32 ID:LnmcUPgI [ p29d3a0.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
いらさみい=えらくさむい
208埼玉ラーメン党:2003/05/03(土) 08:22 ID:Gf4oi/q. [ ae203.adn.ttcn.ne.jp ]
おらとこのホームページ、人がきねーぇんで、ちょっとんべー
よばりにきました。
埼玉ラーメン党ちゅうページです。
http://anchanmac.hp.infoseek.co.jp/
↑おっぺす。
209まちこさん:2003/05/03(土) 09:17 ID:wka/kMV. [ kuki005n089.ppp.infoweb.ne.jp ]
おめぇ あなた
オラ  自分

方言っていうか、年寄り語じゃないの?
ココに出てるのって、若い人はあまり使わないと思うんだけど。。。
210熊谷市民:2003/05/03(土) 10:50 ID:RbyblNEA [ r095021.ap.plala.or.jp ]
風呂につかる=いこむ
さむいよ〜=さむいんだに
211元本庄市民:2003/05/03(土) 23:39 ID:sk3Y1PvY [ r094114.ap.plala.or.jp ]
あばね=さよなら

もう暗いからあばねしな!

うちのお袋が昔使ってたよ。
212熊谷東中:2003/05/04(日) 02:33 ID:Y4DE.g0Y [ i196081.ap.plala.or.jp ]
散らかってる=らって
<210
ばあちゃんに風呂で「よくかんまして、まっと肩までよくいこみな」
っていわれてた。
213まちこさん:2003/05/04(日) 08:53 ID:3.YjTUUc [ m022112.ppp.asahi-net.or.jp ]
ちょっと前まで東京で働いてたんだけど、
その時の飲み会でついうっかり、
『そうだんべ!』って言ったら、
その場にいた4〜5人がモノ凄い勢いで振り返り、
『なんだよそれ〜!だんべって、どこの方言だよ〜!!』
と言われ、モノスゴイ笑われちゃたよ。





関東だよ!!一応な!!!!!
(でもちょぴ〜りショボーン・・・)
214まちこさん:2003/05/04(日) 09:01 ID:qf2uvnt2 [ zaqd37c8eb7.zaq.ne.jp ]
拉致は、嘘ででっち上げだと、拉致被害者の家族の方々に対して
繰り返し、暴言を吐いていた オバハンが何故、のうのうと党首で
いられるのか不思議でし方が無い、撲殺されて当然の人間だろう
鬼畜独裁者金正日には、絶対忠誠で従い 自国民を罵倒 差別する
極悪人土井たか子を生かしておく道は最早無いであろう。
215まちこさん:2003/05/04(日) 11:32 ID:LrXee4XQ [ 054.net219096020.t-com.ne.jp ]
>213
都内に通学していたときも堂々と使ってました。
216まちこさん:2003/05/04(日) 22:34 ID:NTd5zJEg [ G017088.ppp.dion.ne.jp ]
職場は秩父「〜かさー」例「行ったかさー」
当方熊谷人「行ったん」から「行ったかさー」へ
217まちこさん:2003/05/06(火) 13:48 ID:CO0w7GXM [ k43.line.neweb.ne.jp ]
>213
埼玉の人間として「だんべえ言葉」はちゃんと使えるようにしとくべぇ。
もっとも、埼玉とひとくくりにしたって、土地土地でバリエーションは
あるだんべぇけどね。
ちなみに、「〜だんべえ」って言うのは何も埼玉や群馬だけじゃねぇやぃね。
神奈川とか多摩の方言なんかも調べてみるとおもしれぇで。
218まちこさん:2003/05/06(火) 14:06 ID:vk9Z2v4M [ JJ064104.ppp.dion.ne.jp ]
おれ、生まれも育ちも飯能だから「だんべえ」はまるで違和感ないけど、
両親とも関東出身じゃないせいか自分で喋ると変な感じ(w

昔、NHK教育テレビで各都道府県の方言を取り上げた番組があったんだけど、
「おっぺす」も、神奈川の一部や多摩地域でも使ってるって言ってたよ。
ただ、神奈川県全県だったか鎌倉市だけだったか忘れたけど、
昭和3,40年代に「汚い方言を使うのはやめて、標準語を喋ろう!」
っていう教育をしてたんだってさ(w
219まちこさん:2003/05/07(水) 08:05 ID:b53ToyVA [ YahooBB219013144049.bbtec.net ]
>189
福岡とおっしゃるのは、上福岡市のことですか?

>>218
「おっぺす」は「押し圧す(=おしへす)」で、
案外まともな言葉なんだぃね。
220まちこさん:2003/05/07(水) 21:53 ID:HtnI4vuA [ kuki005n053.ppp.infoweb.ne.jp ]
そっかぁ。おっぺすって、けっこう使ってるんかな?
うちの母親がふざけて言ってるだけかと思ったんだけんど。
221まちこさん:2003/05/08(木) 21:01 ID:pCm6YDt. [ k43.line.neweb.ne.jp ]
上の方で出てた「来(き)ない」ってのも、関東の結構広い範囲である(あった)
表現なんだいね。

東京の都心部とその周辺は他の地方からの人も多いから、もともとあった言葉も
覆いかくされちゃってる感じなんだんべぇな。
埼玉県にしたって、人口がぐ〜んと増えたのは主に戦後だんべ?
ここ何十年かの話だいねぇ。
222まちこさん:2003/05/12(月) 18:29 ID:xryIdmck [ gdl136.knet.ne.jp ]
ひゃっこぃage
223まちこさん:2003/05/16(金) 17:37 ID:q28HqpCw [ k43.line.neweb.ne.jp ]
「ひゃっこい」「ひゃっけぇ」「しゃっこい」「しゃっけぇ」
全部使ったな、おれ。
例:(いたずらな友達に水をひっかけられたりして)
  「おぉ、何すんだよ、しゃっけぇな!」
224まちこさん:2003/05/18(日) 23:43 ID:jtbyhGFY [ ntsitm018223.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「おっかける」
追いかける、じゃなくて、折る+欠ける の方。
栃木でも言うみたい。

「たける」「たかる」
車やバイクに同乗する。
群馬からの輸入語?


埼玉の古い方言とは違うかもしんないけど。
225まちこさん:2003/05/19(月) 00:23 ID:Z6LUPAkw [ p079234.ap.plala.or.jp ]
小学校の頃、方言について調べるという授業がありました。

それによると、日光街道近辺は昔から東北方面の人たちとの交流が
あったので東北の方言がかなり混じっているとのこと。
埼玉東部から福島あたりまでは同じ方言が結構あるらしい。

同様に、中山道あたりは群馬新潟方面のなまり。
飯能、秩父方面のように人の交流の少ないところは
オリジナルなものができる傾向にあるようですよ。
226まちこさん:2003/05/21(水) 00:35 ID:0KPO56iE [ i190071.ap.plala.or.jp ]
>>225
飯能オリジナルの方言って何だろう・・・?

「あんだかや」とか「あっさらしー」なんて埼玉全県で使う?
俺には意味が分かんないんだけど、飯能の方言っていうと、
この2つはよく話題に昇るような気がする。
227まちこさん:2003/05/21(水) 01:08 ID:FInCpVLk [ U102037.ppp.dion.ne.jp ]
「あんだがや〜」は何だかなーの意味でしょ?
多分、県西部から瑞穂町の辺りでも使っているんじゃないかなー?
あとは、「どんつく」>突き当たりとか、「ぶっつく」>ぶつかるなんかも
同じ地域でつかうような・・・?
「そーなん」とかの「〜ん」や「行ったんさー」の「〜さー」の語尾は、
群馬から県北にかけてのどっちかといえば北関東弁のように思われます。
相手の言葉を受けての時が「〜ん」、相手へ言葉を投げかける時が「〜さー」かな?
228まちこさん:2003/05/22(木) 13:37 ID:9HH38QpM [ k43.line.neweb.ne.jp ]
>>226,227
当方、飯能の北、比企郡ですが
「あんだかや」「あっさらしー」は使いません(年寄りも使ってないと思う)。
この2つは多摩や、その隣の埼玉南部で使ってますよね。
飯能から北上した場合、日高や毛呂辺りに言う言わないの境界線がありそうな…。

「どんつく」は聞きません。「ぶっつく」は普通に使います。

「〜ん」は、県内のけっこう広い地域で使ってるみたいですけど…どうなん?

「〜さー」は上州弁のイメージ。
八高線なんかで北上すると、群馬県に入った途端に「〜さー」を耳にするように
なりますよ。ただ、216さんの例がこの「〜さー」と同じものならば、秩父でも
使うってことかな?
229まちこさん:2003/05/31(土) 00:01 ID:i/MynUDA [ nttkyo005250.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
水団(スイトン)の変わった呼び方はない?
東京の檜原村で「とっちゃなげ」といってたけど、
埼玉あたりでもそう呼んでいるところはないかしら?
230まちこさん:2003/05/31(土) 00:27 ID:.iSImgCs [ ntsitm040002.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
スイトンはスイトンだべ。
231まちこさん:2003/05/31(土) 12:58 ID:E.CIod9g [ U075250.ppp.dion.ne.jp ]
「〜さー」「〜さ」は群馬に入るとみんな使っててびっくりした
これを使う埼玉県民は本庄・羽生に多いが熊谷・深谷の人は
あまり使わない。
熊谷・深谷はバブル期を中心にベッドタウンとして人が流入したからかも
232まちこさん:2003/05/31(土) 13:03 ID:LqS2qowI [ 059.net061211189.t-com.ne.jp ]
東松山〜小川は!
「〜ん」
使用例)「そうなん?」「そなんで遊ばないん?」
坂戸の人には笑われるの・・・
233まちこさん:2003/05/31(土) 13:06 ID:LqS2qowI [ 059.net061211189.t-com.ne.jp ]
>>232
「そなんで」→「何で」タイプミス・・・
234まちこさん:2003/05/31(土) 13:31 ID:DyzJlYEg [ adsl219122111038.ucatv.ne.jp ]
「俺」っていう発音が違う。栃木と埼玉で(方言じゃないけど)
埼玉に住んでた時は「空」と同じ読み方で「おれ」って言ってた。
でも栃木だと「それは」の「それ」と同じ発音で「おれ」って言ってる。
235まちこさん:2003/05/31(土) 14:52 ID:A0B1OxYE [ m091138.ap.plala.or.jp ]
「ぬるぽ」=「よろしくね」 

秩父の方言です
236まちこさん:2003/05/31(土) 19:16 ID:.iSImgCs [ ntsitm040002.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>232
東松山〜小川限定じゃないよ。
特に「そうなん」については過去ログ嫁。

>>234
一口に埼玉と言ってもいろんな文化圏があるわけで。。。。
それから発音じゃなくてアクセントだと思われ。
で、「空」「それ」のアクセントがそれぞれ「そ」「れ」にあるという前提だと仮定して・・・
茨城の方では聞いたことあるけど、埼玉県内で「お」にアクセントがつく「俺」は聞いたことない。
234は埼玉のどこ?
237飯能市民:2003/05/31(土) 20:16 ID:9HXQaDn6 [ p56-dna05hannoumido.saitama.ocn.ne.jp ]
友達(19歳)が変な言葉使ってます
「あっさら」「だんべ」「おっくー」「なんだかや」等
高校のときは標準語だったのに急に変わってみんな爆笑してました
彼の職業は建設関係で「飯能弁知らねーの?w」と馬鹿にしてきますけど
全然羨ましくないし恥ずかしいだけです(w
238飯能市民:2003/05/31(土) 20:28 ID:N93tvnyY [ p75-dna05hannoumido.saitama.ocn.ne.jp ]
>>226-228
ちょっと前に飯能弁の話題が出てたんですね(藁
これは飯能弁か分かんないけど教習所の先生が歩くの事をあるってると逝ってました
239まちこさん:2003/06/01(日) 11:50 ID:MXor2gE6 [ YahooBB220001076043.bbtec.net ]
>>229
すいとんは「つみっ子」かな。
240234:2003/06/01(日) 12:17 ID:qIf1z4TM [ adsl219122111089.ucatv.ne.jp ]
発音じゃなくてアクセントだったね・・・鬱
上福岡だよ。
241まちこさん:2003/06/02(月) 18:53 ID:3MFz3OSo [ 219-105-112-161.adachi.ne.jp ]
方言じゃないんだけど‥
「草加、越谷、千住の先よ」っていう言い回しを
聞いたことがありませんか?
江戸時代?の地口(じこう、言葉あそびみたいなもの?)の
ひとつで、日光街道?の宿場?を順番に
うたったと聞き、全文が知りたいのですが、誰も知らないんです。
友人の曽祖父の実家のある土地がその歌詞に入ってるとかで、聞かれました。
友人の親類も祖母もわからないそうです。
長いこと住んでて、誰も知らないとは‥どなたがご存じないでしょうか‥。
242まちこさん:2003/06/03(火) 00:32 ID:msYt2VMU [ hnnu001n021.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>飯能
「あっさらし」というのは、あくまでも使用者の意識では
「おっそろし」なわけでして、
確実に「あ」と発音しているわけでないので、
そのように表記するのは違和感があります。
「あっさらし」という表記には、方言らしくしたい作為を感じます。
あんだかやはその通りだと思います。
243まちこさん:2003/06/03(火) 04:05 ID:cyeZu8RA [ p84d575.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
「はやける」って使う人いる?
意味は卵やさなぎが「かえる」って感じなのだが。
動物には使わなくて昆虫とか魚系限定。
20数年生きていて、最近になってこの言葉が全国共通じゃないと
気付いて軽くショックをうけた・・・
自分は毛呂山なのだが、地元の友人も使わないと言う。
母(毛呂山)及び親戚は使うのだが。父(越生)も多分使う。
まさかうちの一族限定の言葉じゃないよな!?
244まちこさん:2003/06/03(火) 05:00 ID:5qAd3SJM [ U177044.ppp.dion.ne.jp ]
友人に行田の人がいるんだけど、安いってのをやっしーって言うんだけど……
他の人も言うんですかね?

当方、茨城出身のさいたま市民
245☆☆真・勇者Sama☆☆─━┿━╋━⊂【 ̄^凸 ◆Lv.999zw2g:2003/06/03(火) 05:17 ID:gvzQG2g. [ p4059-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp ]
きもい→モイキー
246まちこさん:2003/06/03(火) 07:51 ID:FhAbpXaw [ U075073.ppp.dion.ne.jp ]
>>238
それは「歩く」ではなく「歩いている」の意味だね
「ラリってる」という言葉をなぜか連想してしまったw
247まちこさん:2003/06/03(火) 09:37 ID:mqF3KbI2 [ fhcdl43.knet.ne.jp ]
やすい・・・やしいー
あつい・・・あちぃー
さむい・・・さみー
ちがう・・・ちげー
たかい・・・たけー
ひくい・・・ひきー
せまい・・・せめー
ひろい・・・ひれー
えらい・・・えれー
以上良く使ってるよ。埼玉の県北標準語だ。
248まちこさん:2003/06/03(火) 10:03 ID:UxP5e8wk [ recetzao.bizao.net ]
>ちがう・・・ちげー
俺も使うがこれって方言?
年配の人も使うの?
若者言葉だと思ってたよ。他のは年寄りも言いそうだけど
249まちこさん:2003/06/03(火) 13:15 ID:LxZv2VbM [ k43.line.neweb.ne.jp ]
>>243
おれ小川です。「はやける」は言う。
因みに『小学館国語大辞典』には方言として
「卵がかえる。孵化(ふか)する」の意味で載ってます。
埼玉県、千葉県、新潟県で確認されたことが記されているから
大雑把に言って関東+信越地域の方言ということかね。
ただその辞書には「羽化(うか)する」とは書かれていません。
実際には243さんのおっしゃるように「羽化する」の意味でも使ってると思うなあ。
例:セミがはやけた。
250まちこさん:2003/06/03(火) 13:38 ID:LxZv2VbM [ k43.line.neweb.ne.jp ]
>>247,248
「ちげー」は若者言葉でしょ。おれ30代ですが使いません。
10年位前かなぁ、初めて漫画の中で「ちげーよ」とか言ってるのを見ました。
この時は、漫画の作者が関東言葉っぽくしようとして
にせ関東言葉になってしまったんだなぁ、くらいに思っていました。
その後、特にここ数年、よく聞くようになりましたね。
もともと[ai](例:高い)や[oi](例:すごい)の母音連続は
[ε:]になってたけど、[au](違う)⇒[ε:](ちげー)って聞きなれなかったからね。

「ちがかった」という言い方とからめて、
「違い」という新たな形容詞が想定される
ってな風な説明もあるみたいです。
251まちこさん:2003/06/03(火) 13:47 ID:0ms1xAr6 [ ntsitm025162.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「そ〜なん」って関西弁でも使うみたいだね
浜ちゃんとかよく言ってるよ
252まちこさん:2003/06/03(火) 16:18 ID:jUdUKiSM [ 61.114.9.103 ]
だいたい江戸っ子の言葉が関東周辺に流れて今も使われている。
「おぬしが下手人にちげーね、観念しろ」とか時代劇でいうでしょ。
時は流れて、
「ちげー」は若者言葉であると勘違いする者もいる。

乱暴でぶっきらぼうな言葉は昔の江戸言葉で推定つく場合が多いよ。
253まちこさん:2003/06/03(火) 16:28 ID:/96nC3YY [ cm7.ade.ttcn.ne.jp ]
>>137「はぁ〜」は「もう」っていう言葉ですね 

これって千葉でも使ってるオジサンいました。
それから広島とか山口でも「はぁ〜えかろう(もういいだろう)」っていってました。
254243:2003/06/03(火) 18:30 ID:ghK61q6c [ p84d51d.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>249 
レスどうもっす。
身内以外で使うという意見を聞いて感動でつ。
うちにあるヘボ辞書には載ってなかったから図書館で方言辞典でも
見ようかと思ってたんだけど普通の辞書に載ってるとは!
「セミがはやける」って言うよね〜。
つーか、「はやける」を使うのは8割がたセミについて。
255まちこさん:2003/06/03(火) 22:21 ID:UxP5e8wk [ recetzao.bizao.net ]
>>252
!!
「ちげーねー」って言う!!

と思ったらそれは「違いない」ですよね。
「違う」というときに「ちげー」って言うのとはちょっとちげーのでは。
256まちこさん:2003/06/04(水) 07:55 ID:.Emib5IY [ YahooBB219013144049.bbtec.net ]
>>252,255

255さんのおっしゃる通り
「下手人にちげーねぇ」と
上で挙がっている「ちげーよ」は違うと思いますよ。
前者は「違い(名詞)+ねぇ」。
後者は本来「違う(動詞)+よ」であるものが、
「痛い」→「いてー」のような形容詞の変化にひっぱられて
出てきたものと思います。
257まちこさん:2003/06/12(木) 13:24 ID:tS7G5HCU [ k43.line.neweb.ne.jp ]
「そーなん」系の言葉も
地域によって微妙に違わいね。

例えば「何言ってるん?」と言う所と「何言ってん?」と言う所がありますよね。
おれは基本的には「何言ってるん?」タイプですが、
高校に入って(もう15年以上昔)「何言ってん?」タイプの存在を知りました。
貴方はどちらのタイプですか?
258まちこさん:2003/06/12(木) 14:27 ID:GRR9Qp52 [ 077.net061198121.t-com.ne.jp ]
友達との会話。
「てか、最近なんかあった?」
「○○と××が歩いてんのみたんさー」
「て〜そうなん??マジありえなくね?死なすか?」
「ほんっとありえね〜よ。あんなキチゲ〜と歩いてンなんて」
「ちょっとあいつシャシャリ過ぎだいな。」
「だな…潰すべ」
以上18歳の県北に住む男同士の会話でした。
259まちこさん:2003/06/15(日) 16:14 ID:py/b.Ylk [ i182157.ap.plala.or.jp ]
昔じいちゃんが
捨てる→うっちゃっちゃえ

どうしようもないゴミをなぜ売るのか不思議だった
260まちこさん:2003/06/15(日) 19:17 ID:NPDCzmWo [ p29bc7f.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
259
カワイクテワラタ
261まちこさん:2003/06/17(火) 00:43 ID:Tbbb/unI [ Ckmgy7DS83.stm.mesh.ad.jp ]
県北の者(鴻巣あたり)ですが、
「食べやっせー」「寄っていきやっせー」って年配の人がいいます。
意味は「お食べなさいよ。」「寄っていきなさいよ。」です。

でも、今熊谷で働いてますが、「やっせー」って
言ってる人はみた事がない。ほかのちいきでもいうのでしょうか?
262まちこさん:2003/06/18(水) 21:37 ID:a9u6zp0M [ pl403.nas923.soka.nttpc.ne.jp ]
>>261
深谷付近でも使いますよ「やッせー」。
応用編として「はやくいかっせーな」=「早くいけばいいでしょ」

代表作には「うまげ・まずげ」=「おいしそう・まずそう」
例として「この饅頭、なから(なっから)うまげだで」
     =「このおまんじゅう、すごくおいしそう」

ちなみに「てっ」の驚きを記す表現は「て」の数でその驚き具合が計れます。
    「てててて〜っ」とは相当な衝撃を受けていると理解してください。
263まちこさん:2003/06/19(木) 20:45 ID:V0Nj8Icc [ kuki005n039.ppp.infoweb.ne.jp ]
こわい→固い。ご飯がこわい
おこうこ→お新香
264まちこさん:2003/06/20(金) 19:12 ID:gRwFrybk [ 133.38.116.83 ]
川越の辺りではジャンケンする時
「じゃんけん まからか すけらっち」と言うのだが
これは方言らしい。
ジャンケンってホント地域性でるよな〜
265まちこさん:2003/06/30(月) 15:37:22 ID:BTiue5m2 [ p6138-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
2年くらい前、物流関係のバイト先で社員のおっちゃんが
「てでこ(てれこ?)になっちまうから、ちゃんと整頓しとけや」と言った記憶が。

「ごちゃ混ぜ」になっちゃうから、とかの意味かな?
熊谷に住んで20年になるけど、初めて聞いたものでね。
266まちこさん:2003/06/30(月) 15:38:11 ID:H01a4w/I [ pc1.mangahiroba503-unet.ocn.ne.jp ]
いきなりスレ違いですいません。
先日、6月27日、埼玉県の大宮で「年上好き男年下好き女神」というオフが開催されました。
このオフは、幹事も参加者もオフ初心者ばかりでした。このオフは一度開催され、
今回は新規メンバーを入れての二回目でした。
これは、オフを勘違いしてるねらーがいて、それが当たり前だと思っている人達を紹介します。
【登場人物紹介】
  モチッコ:このオフの幹事、セクハラばっか、幹事特権行使する
  ヘルシア:自称オフ板常連者、個人プレーが得意、目立ちたがりや
  inagawadonn:不細工セクハラ王、酔ったふりで女を口説く、脱いで受け狙い
  太平洋:メガネヒッキー、会話ができないキモヲタ、ナルシスト、スカシ
  せん:いい年して落ち着きの無い典型的ダメ人間、ノリでセクハラ、馬鹿
  ゆうや:浪人生、テニスラケット持ってくる不思議君を演じる奴、未成年
  キュービック:女にやたら年を聞き、年齢の話題が大好き、悪ノリ
 この男達が参加メンバーです。その日、オフ参加初めての気の弱そうな男性が来ました。
その方はちょっと変わった服装で上着に帯のような物が着いていました。参加者は
それを見て、柔道着だと馬鹿にし、彼が席を立つ度に大爆笑しました。
しまいには本人の前で柔道の話をして女性から笑いをとりました。
自分達こそそんなおしゃれでもないのに彼を馬鹿にし、ある者はこっそり写メールまで
撮りました。みんな初対面なのに、いじめで仲良くなるオフ会、私も、輪からはみ出るのが
怖くて一緒に馬鹿にしてしまった加害者です。彼は勿論気づいていてとても悲しそうな顔で帰りました
後日、オフレポを読もうと思いレスを見ると、みな、柔道の話題が含んでありました。いい大人が
人を馬鹿にしてまだ楽しんでいます。「これから柔道着オフにする?」とちっとも反省していません。
それはおかしいと第三者の意見を言ってあげてください。また7月11日に開催されます。
※もし、ご協力いただけるならば、この文をコピペして他のスレに書き込んでください。できるだけ多くの方に
 考えていただいたいので、面倒ではありますがよろしくお願いします。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055133705/l50
267まちこさん:2003/06/30(月) 22:57:35 ID:UI8OrRA6 [ fe022109.fl.FreeBit.NE.JP ]
自分、生まれてずっと行田人で>>88さんの一覧見て思った。
「〜だがね」「うでる」「かんます」「ちっとんべぇ」「よいじゃねぇ」「腹くちくなる」
…使う…ごく普通にw
年寄りに囲まれて過ごしてるからな〜。

ちなみに20代中盤。
268まちこさん:2003/07/03(木) 14:48:36 ID:3Qft9vUg [ pd31723.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
ボールを蹴ることを「けっぽる」っていいません?
あと、「えんがちょ」のことを「ぎーっちょ」っていってた私は福島×茨城の越谷産
えんがちょもどこの言葉よ???
269まちこさん:2003/07/03(木) 19:20:23 ID:pGr2CrnI [ p29be50.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
けっぽるは福島南部では言いますね。
埼玉では聞いたこと無い。
270まちこさん:2003/07/05(土) 13:06:46 ID:N/nQLtxE [ pd31723.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
〜させてを〜してっていうのは?
「見せて」→「見して」
「食べさせて」→「食べさして」
271べー:2003/07/19(土) 01:46:32 ID:WigxltQQ [ z167.220-213-2.ppp.wakwak.ne.jp ]
おれんち(おれのお家)
おめがちorおめんち(おまえのお家)
せどんち(裏の家)
くまげー(熊谷)
いやんべー(いいあんばい)
そうだけんど、(そうなんだけど)
てーそうなん!(へェーそうなの?)
つんで! いくべっつんで!(行こう!なんて!)
ああ(そうだね)
めんこ(うどん)
そっちいやべ(そっちに行けor行こう)
たんと(たくさん)
ちっとんべー(すこしだけ)
おっぴらいちまう(あふれてしまうor開いてしまう)
〜してくんど(〜してくれ)
どっくむ(飲み込む)
ちっちい(ちいさい)
272まちこさん:2003/07/19(土) 12:06:54 ID:G7CvJFa6 [ 157.net061211188.t-com.ne.jp ]
本の巻数の数え方!のアクセント!!!!!!!!!
一巻、二巻、三巻、、、
通常は、
いっかん
↑ ↓
吉見と松山は、
いっかん
↓ ↑↓
よくわかんねぇ〜 

そぅなん?何いってん?〜行くん?は比企弁。
おっぺすは比企の田舎弁。やっこいも比企弁。〜だべ、も比企弁。
というのがうちらの解釈です。
ちなみに坂戸ではそうなんが通じない。
273まちこさん:2003/07/19(土) 13:24:13 ID:go3R5xR6 [ 61-23-10-60.home.ne.jp ]
埼玉県本庄市。うちのばぁちゃんと近所のばぁさんの会話

ててー!○○ちゃんやなけぇ!
いいあんばいだねぇー
なっから暑いやねー
今年はきゅうりがうちゃるほどとれたよ
あと今年の米はちょっとこわくねぇ?
夏なのになっから寒かったからなぁー

こんな感じ。俺も「なんとかさー」「そうなん?」は使いますよ。
年配のててーっ!ってのは聞いてて笑える。
ちなみに俺16歳
274行田人:2003/07/21(月) 22:52:30 ID:nimtzMC. [ YahooBB218119024135.bbtec.net ]
こんなのもある。
とても→いら
〜しか→〜きし
275まちこさん:2003/07/29(火) 20:12:20 ID:alA7KrcE [ s-lab.co.jp ]
.
276まちこさん:2003/08/02(土) 11:43:16 ID:5A3EU6BI [ pdd0b2a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>270
それは埼玉にかぎらずどこの人もみんな言ってると思う。
277まちこさん:2003/08/02(土) 19:21:42 ID:MwSlmyVQ [ s086183.ap.plala.or.jp ]
ここで埼玉の方言が聞けるようですね。
http://www.nhk.or.jp/a-room/kotoba/17saitama/17saitama.html
278まちこさん:2003/08/04(月) 10:50:33 ID:FvIe10Ks [ nttkyo077045.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
べっちょ→マ○コ
279まちこさん:2003/08/04(月) 12:01:10 ID:9s7ZfEFY [ q26-dn02kuki.saitama.ocn.ne.jp ]
昔、羽生の高校に通ってたころ
クラス一かわいい女の子が、「〜なの?」
って言うところで、「〜なんかい?」
と言ってて少しショックを受けた。
周りにいた羽生市出身の奴らも
同じように「〜なんかい?」って言ってて
慣れるまでちょっと面白かった。
280とも:2003/08/04(月) 12:04:20 ID:4jj1P7B6 [ KMGcd-01p6.ppp.odn.ad.jp ]
281まちこさん:2003/08/09(土) 00:34:39 ID:u0JR/jfo [ i188031.ap.plala.or.jp ]
「へばー」
サヨナラって意味です
282まちこさん:2003/08/09(土) 00:53:33 ID:u0JR/jfo [ i188031.ap.plala.or.jp ]
あげ
283まちこさん:2003/08/09(土) 01:08:07 ID:gMnre726 [ d2fda443.now.mfnet.ne.jp ]
何か硬いものを折ることを「おっかく」と言うのは埼玉だけかな?
歯をオッカク…、骨をオッカク…とか。

ある日、彼女(さいたま市)から「なにそれ?」って笑われ、
県北独特な方言かと少し凹んだが、後日、今はなき景山民夫の
エッセイでこの「おっかく」という言葉を見つけた。
よくよく調べてみれば、景山民夫はオヤジ(警視庁)の仕事の
関係で埼玉に住んでいた時期があるんだよね。
メジャーな人間の発言だけにちょっと凸んだ(読み方は適当に)。
284まちこさん:2003/08/10(日) 03:29:37 ID:PF5qJmn6 [ FLA1Abe081.stm.mesh.ad.jp ]
桶川人だけど、「そうなん?」と「〜ってるん?」ぐらい。
285まちこさん:2003/08/11(月) 15:13:13 ID:xVE/3Vkc [ q16-dn02kuki.saitama.ocn.ne.jp ]
家の死んだ爺さんが昔使ってた言葉。
あたたかい→のくとい
つめたい→ひゃっこい
おなかいっぱいになる→腹がくちくなる
おまえら→いしら
えんぴつ→いんぴつ 発展系いろえんぴつ→えろいんぴつ
因みに埼玉北東部在住です。
286まちこさん:2003/08/12(火) 23:56:26 ID:En6a/qmo [ i184249.ap.plala.or.jp ]
今日知り合いから聞いたのですが、
ひゃっこい というのは「可愛い」って意味もあるみたいです
お前は本当にひゃっこい奴だなぁ、とか小さい頃言われてたみたいで
287まちこさん:2003/08/13(水) 07:59:54 ID:kkEHN9Sw [ YahooBB219013144005.bbtec.net ]
>>283
さいたま市という土地がら、「おっかく」を言わないとは思えないけどなあ。
県西部でも県東部でも都内でも言うし。
その土地に昔っから住んでる家の人なら、仮りに本人は言わないとしても
周りで耳にして知ってると思うけどな。
もちろん、ここ20〜30年位の内によそから越してきて、
近所に親戚もいないとか近所の古くからの人との交流もあまりない
というような(新興住宅街みたいな)所に住んでいれば、
土地の言葉に触れる機会が少ないってことにもなるだろうけどね。
288まちこさん:2003/08/13(水) 11:56:47 ID:h79mm4ME [ host-A115.apds.jp ]
埼玉の方言なのかどうか知らないけど、
所沢の人と大宮の人が使ってた言葉で
「歩って」というのがあった。
こういう撥音便には出くわしたことがなかったのでとても驚いた。
289まちこさん:2003/08/13(水) 13:05:59 ID:MvZwc6sY [ pddd9bd.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
所沢に住んでるけど、歩ってって初めて聞いたよ。
290まちこさん:2003/08/13(水) 13:20:46 ID:7yNAOHOM [ k43.line.neweb.ne.jp ]
>>289
「駅まで歩って(行)く」とか「クララが歩ってる」とか言いませんか?
埼玉県だけでなく東京でも(区部は知らないけど少なくとも多摩地域は)
言うみたいだし。
291まちこさん:2003/08/13(水) 14:52:40 ID:eX/DtpIo [ d2fda443.now.mfnet.ne.jp ]
>>287
なるほど、そういえば最近まで伊奈の新興住宅地に住んでたみたいですね。
292まちこさん:2003/08/13(水) 21:02:11 ID:UtBre7bM [ YahooBB221018200115.bbtec.net ]
これって方言でしょうか?

「ぼっこれた」(壊れた)
「もす」(燃やす)

これ、年配の方が使ってるのをよく耳にします。
「ぼっこれた」は、茨城の方でも使うらしいですが。

当方埼玉県北部
293まちこさん:2003/08/13(水) 23:06:45 ID:nT/kqA8k [ tcatgi041244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288-290
「歩って」「歩った」は関東方言。東北(一部?)でも使うらしい。
>>290のほかにも、歩いてきた→歩ってきた、歩いていった→歩ってった…とか。

「歩く→歩って、歩った」は「行く→行って、行った」と同じような変化だそうな。
http://homepage2.nifty.com/tomoko-labo/zama_list.html

あまり関係ないけど、検索しててたまたま読んだページ。結構面白い。
http://www.interq.or.jp/osaka/inside/osakaben/santo.html
294まちこさん:2003/08/14(木) 00:14:51 ID:fdFcEDz2 [ SKNfa-03p6-208.ppp11.odn.ad.jp ]
>>292
方言だんべけど禿しく使いまつ。
「ぼっこれた」は栃木のやつも言ってた。
295まちこさん:2003/08/14(木) 01:29:03 ID:TsbErrAA [ YahooBB219013144005.bbtec.net ]
おれ比企郡です。
「ぼっこれた」は、おじさん達は言うね。
おれの世代(30代前半)も子供の頃は使ってた。
「ぶっこわれる」→「ぼっこわれる」→「ぼっこれる」だいね。
因みに他動詞では
「ぶっこわす」→「ぼっこわす」→「ぼっこす」って言うやいね。
296まちこさん:2003/08/14(木) 14:52:16 ID:DUaSDIdg [ ntsitm015210.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>281
ちょと違うと思う。
「じゃあ」「そしたら」の方が近いのでは?
297294:2003/08/14(木) 23:26:53 ID:fdFcEDz2 [ SKNfa-03p6-208.ppp11.odn.ad.jp ]
>>295
そーだいね。
取り壊しのことを「ぼっこし」とも言う(汗
298295:2003/08/15(金) 18:04:47 ID:mHyj0SBY [ YahooBB219013144005.bbtec.net ]
>>294(=297)
>方言だんべけど(以下略)
294さん、いい「ベ−ベ−言葉」遣いですね。
最近、テレビなどでも「…(だ)べ」という言葉遣いを耳にしますが、
彼らは「方言だんべけど」なんて言い方できるかしら…。
299まちこさん:2003/08/15(金) 20:56:38 ID:dOWj6Ckk [ kuki005n056.ppp.infoweb.ne.jp ]
いあんべ
いいあんべー
いい塩梅
300まちこさん:2003/08/15(金) 21:43:25 ID:BAZR9EEY [ YahooBB220005101052.bbtec.net ]

^@^
301まちこさん:2003/08/15(金) 21:43:52 ID:Gp1tyIf6 [ router.energoprojekt.com.pl ]
301