ψψψ鎌倉点呼31ψψψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
梅や桃を楽しむことができる季節となりました
    またーり、またーり、鎌倉について語り合いましょう
 前スレ:
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1075902782&LAST=50
2神奈さん:2004/02/26(木) 10:43:58 ID:tHWPr3jY
ひょっとして2?
>>1
3神奈さん:2004/02/26(木) 12:58:00 ID:cLfuEaFM
>>299
> ニュージャーマンも格段に味が落ちたしな...

ニュージャーマンなんて、最初から美味くないだろ、違うか?
4神奈さん:2004/02/26(木) 13:22:20 ID:XP04XpgI
小町に新しくオープンしたラーメンや、凄いぞ(色々凄いが)。
先ず入った店が臭い。スープもくさやなみ。どろどろ汁に海苔が突っ立ってる。
次の日まで家族に臭い臭いと言われた。
味は想像してくれ。
5神奈さん:2004/02/26(木) 13:50:03 ID:LC432PdQ
>>3
最初っていつだ?
少なくとも,二十年前くらい,まだ分かれ道のところにしか店が無かった頃はんまかったぞ.
6神奈さん:2004/02/26(木) 14:50:38 ID:cLfuEaFM
ジャーマンベーカリーの頃から美味くないだろ、違うのか?

と言っては、元も子もないのだが、多分それは貴方がその当時
幼く味が肥えてなかったからだと思われ。
7神奈さん:2004/02/26(木) 18:20:19 ID:X2QvCJeY
かなりのおっさん?
8神奈さん:2004/02/26(木) 18:26:54 ID:wJCjOlZI
>>4
味が、想像できないのだが。
美味いのか?不味いのか?
9神奈さん:2004/02/26(木) 22:15:13 ID:qtmz8Tgs
腰中近くの納豆屋の黒豆納豆は美味いと思う。
10神奈さん:2004/02/26(木) 23:18:56 ID:3fWScn4s
>>4
そこまで言われると行ってみたい。
今どき、まずいものは珍しいからな。
11神奈さん:2004/02/27(金) 13:55:55 ID:27YoZ3ys
御成り通りに小川軒二号店が完成近いね・・・
そんなにうまくないと思うけど儲かってるんだね。
あそこの次男と同級生だったけど、最近みないな〜〜
12神奈さん:2004/02/27(金) 16:35:08 ID:TUL4uJVQ
<4だが、とにかく言ってみてくれ。但し、後で恋人に振られれてもしらんぞ。
味は誰か報告してくれや。
らーめん屋って、どうかすると独りよがりになり勝ちの見本。
13神奈さん:2004/02/27(金) 22:28:32 ID:8Uerd.SU
>>5
商売の手を広げてるから、ある程度しかたないような気も。
コスト押さえなくちゃならんしね。そういう路線の究極的な形が
コンビニ商品。粗悪な材料とあざとい味。
ニュージャーマンはずっと良心的だとおもうよ。
14神奈さん:2004/02/27(金) 23:22:52 ID:oeV.R28E
つまらん質問ですが、材木座の氏神様は五所神社ですか、八幡様ですか?
お宮参りをどこでするか、家族で意見が別れてまして...
15神奈さん:2004/02/27(金) 23:50:31 ID:TEAc4MmU
小川軒と言えば、東京の小川軒はマジうまかった。
むかし東京のじいちゃん・ばあちゃんのとこ行った時とか、よく買ってきた。
レーズンウィッチは嫌いだけど、その他のケーキはマジうまかった。
鎌倉のは、あそこののれん分けかなんかだろ?
16神奈さん:2004/02/28(土) 01:01:05 ID:/d8E7wNY
>>11.15

去年の秋から「来春出店」告知の張り紙。
前の物件空いてから、数ヶ月先にオープンさせるってなんでだろ〜
それだけ資本が豊かなのか、占い師のアドバイスか?
17神奈さん:2004/02/28(土) 14:11:41 ID:n9gV3kxI
>16
んじゃ、一号店はたたむのかな?
18神奈さん:2004/02/28(土) 20:12:49 ID:7K4xLqEw
>>14,氏神様って、自分の家から見て南西の方向にある神社のことを
言うのではないのかしら?
でも、それとは、別に鎌倉にいるなら
八幡様でもいいんじゃない?
答えにならなくて、ごめんなさい
19神奈さん:2004/02/28(土) 23:22:59 ID:9QY/uqlk
>>9
○呂納豆のことですか?私も黒豆は好きですが好みが分かれる味かもしれませんね。
いつのまにか小町にも出店してるのですね、私はヤマカで買いますけど。
20神奈さん:2004/02/29(日) 00:49:06 ID:fMaSQwlQ
>>18
材木座で八幡って言ってるんだから、元八幡のことだと
思うけど。
21神奈さん:2004/02/29(日) 04:54:13 ID:kzLnzYRM
>>4=12
玄翁ですか?
22神奈さん:2004/02/29(日) 11:33:35 ID:bSsv6p4M
一昨日、御成通りの蕎麦屋に行ったけど
なんかおいしいかどうか分からん味だったな、
とりあえずやまかけ蕎麦のトロロが少なかったな・・・
23神奈さん:2004/02/29(日) 11:42:36 ID:vTlzU.Hs
>>17
1号店とか2号店の問題じゃなくて、単なる店舗移転ではないの?
24神奈さん:2004/02/29(日) 15:46:56 ID:qAtDwznI
オバケ怖いので通りたくないんだけど..
小坪トンネルって、何が出るんですか?
それと小坪海岸トンネルの方は何も出ないの?
25神奈さん:2004/02/29(日) 15:51:22 ID:6HH6ksOc
>>24
前に通ったけど明かりが煌々とついていてなにもでないよ
夜中の3時頃なんだけど、よく分からん十数人の集団がぞろぞろ歩いていて、そっち
のほうが怖かった。本当に怖いのは存在が分からないバケモノより生身の人間。
26神奈さん:2004/02/29(日) 16:07:30 ID:kYZ5Wsvg
漏れのおじいちゃんふたりとも小坪の火葬場で焼いたから,
出ても怖くないや,っていうか会えるものだったら会いたいなぁ.
同様に霊園もふたりとも眠ってるので朝比奈夜通っても怖くない
27神奈さん:2004/02/29(日) 16:24:53 ID:Qk8q5Us6
>>24
急いでるときにチャリで夜でも通るが、何も見たことはないよ。
余所から来たシトがびびりながら通った方が見易いんじゃないのか。
ホントに見るかどうかは知らんけど。
とりあえず、近所の知り合いとかはみんな見てないみたいだけど
28神奈さん:2004/02/29(日) 19:56:08 ID:xpU/cB.6
>25
>夜中の3時頃なんだけど、よく分からん十数人の集団がぞろぞろ歩いていて

夜中の3時頃と言うのは解せないけど、終電終わってしまうと
トンネルを歩いて逗子方面に帰る人が居るとか聞いたことあるけど。
29神奈さん:2004/02/29(日) 20:00:52 ID:8G.lJ86k
>>24
夏になると、暴走族が屯してる
オバケの方が、よっぽど可愛らしい。
30神奈さん:2004/02/29(日) 22:06:50 ID:3D.GnipE
>>25
肝試し?
31神奈さん:2004/02/29(日) 23:47:18 ID:Q9M/ggp.
そのトンネルは逗子市だ。
いい加減 逗子スレでやれ。マンドクセ
32神奈さん:2004/03/01(月) 00:07:23 ID:oBQwAxSg
>>31
あの辺は電話が鎌倉局の所もある気にしない気にしない。
33神奈さん:2004/03/01(月) 00:20:28 ID:wf/eNoSQ
>>24
誠行社の炉の下のトンネルは自動車のトンネルではなく横須賀線のトンネルである。
従って自動車のトンネルにお化けが出ると言うのは単なる都市伝説。

しかし、誠行社の方は炉を都市ガスを使った炉に改造したくても横須賀線のトンネルが崩れる
恐れがある為に全く改造できずにいまなお、重油を火力にしている。

※藤沢等の火葬場の炉は全て都市ガスを採用している。
34神奈さん:2004/03/01(月) 00:24:19 ID:JZ6v/Y0c
昨日テレ東のドライブ番組でキャラウェイや鎌倉山を紹介してたよ。
キャラウェイってテイクアウトはイマイチだったけど
お店で食べるとおいしんだろうねー、すごい行列だったから。
35神奈さん:2004/03/01(月) 01:36:23 ID:VSi60aVw
おいすぃーというより、
量がすっげえっす。だからハラペコ野郎にはいんでないか?
女・子供は大抵残すぞ。
36神奈さん:2004/03/01(月) 02:18:32 ID:u0Z.FAvQ
キャラウェイって何屋?

鎌倉山はローストビーフだな?
37神奈さん:2004/03/01(月) 07:23:08 ID:8Q2uZc3k
キャラウェイは、カレーよりもハヤシが美味しいと思う。
38神奈さん:2004/03/01(月) 08:05:59 ID:e7uQTvhg
>33
だから黒煙が凄いのか!
この前名越の切り通し歩いたらその黒煙でむせました。
風向き悪かった...
39神奈さん:2004/03/01(月) 09:05:03 ID:BB1LkHCQ
24ですが、小坪トンネルに関するレスどうもありがとうです。
ちょっとほっとしました。

ところで、鎌倉山って倒産閉店したという噂ではなかったっけ?
40神奈さん:2004/03/01(月) 11:02:51 ID:WwzZwlbs
>>19の鎌倉山納豆のことかも?
41神奈さん:2004/03/01(月) 11:31:43 ID:.kROvkE6
キャラウェイは「ご飯」が激まずい。
一度ルーだけお持ち帰りしてトライしようと思うが、
お持ち帰りでもあの行列に並ぶ必要があるの?
42神奈さん:2004/03/01(月) 11:47:26 ID:4q1PCs1M
ご飯にレーズンは、いただけないな。
43神奈さん:2004/03/01(月) 12:57:36 ID:Bey5T8hU
卒業シーズン・・・鎌倉学園あたりじゃ桑田さんの「夕陽に別れを告げて」とか
歌うんですかね?私は違う高校でしたがみんなで卒業でそれ歌ってマジ泣きました。
歌詞に鎌倉がでてくるんですよねえ〜
44神奈さん:2004/03/01(月) 13:40:48 ID:7z5oIBDA
45神奈さん:2004/03/01(月) 14:12:04 ID:bLTqfEkw
ローストビーフに来る奴は ろくな奴がいない クソダコばかり
46神奈さん:2004/03/01(月) 17:00:59 ID:JZ6v/Y0c
でもドライブgogoの鎌倉山のローストビーフ禿おいしそーだったなぁ。
食してる2人がまたおいしそーに食べるから。でも1万6千て高いね。
始めの方に出てたビーフシューの店もよさげだった。
47神奈さん:2004/03/01(月) 17:45:31 ID:w7U.QTwY
鎌倉山の倒産は、食品加工部門。
48神奈さん:2004/03/01(月) 18:03:13 ID:kT5zMmK2
キャラウェイ持ち帰りは並ばなくてOKだよ。
入り口のおばさんに言えばいいのさ。
49神奈さん:2004/03/01(月) 20:04:42 ID:xvdAlM.c
キャラウエイって観光客に数百円でとりあえず腹一杯になるから並ぶんでしょ!
290円のM屋とどっちがうまいと言われたら………

だいたいカレーなんてそんなにコストがかかるもんでもないし。グリコかSBのルーに
ウンコだかウコンだかをちょいと入れて、ターメリックだのなんだかを入れて
オリジナルですと言えばとりあえず完成。
小学校のキャンプで作る定番メニューはカレーでしょ。
50神奈さん:2004/03/01(月) 22:14:54 ID:utMMiF8g
笹目町に品のない5階建てマンションたったよ。

あそこは夜行くと良くわかるけど、
少なくとも3階までは道路の明るい照明で
一晩中照らされるから、購入者は明るくて
夜は眠れないよ。
51神奈さん:2004/03/01(月) 22:34:36 ID:2uu3MXus
関内にある方の鎌倉山は落ち着いた雰囲気で食事できてナカナカイイヨ
52神奈さん:2004/03/02(火) 00:39:47 ID:e8YN8myc
西武が僧界屋に捻出した土地ってどこだろう?
53神奈さん:2004/03/02(火) 06:23:49 ID:lgQyYI0k
>>49
ウコン=ターメリックです。

>>50
笹目の万村って道路ギリギリだものね。
前を通ると迫ってくるようでいやだ。
色も素材も町並みと不調和。
なんであんなの作るんだ?
54神奈さん:2004/03/02(火) 13:12:04 ID:SGUl9X0Q
豊嶋屋裏のトンコツラーメン玄翁のインプレよろしくお願いします。>>みなさま。
55神奈さん:2004/03/02(火) 14:01:09 ID:J/Oe6d1g
この間、小坪トンネルの上に抜ける道路があるんだけど
(材木座のゴミ焼却場から上がる)、奥のほうに行くと
わざと木が倒してあって、かなり怖かったよ。
あの奥には何か家みたいのがあったけど、あやすぃ〜感じが
したな・・・
56神奈さん:2004/03/02(火) 14:52:38 ID:IPWReF1k
>52
七里の奥みたいで・・・・

あ!おまえ・・

パン・パン
57神奈さん:2004/03/02(火) 15:06:03 ID:hWqoYT5w
>>55

サリーちゃんの家とか、そこに行く手前の家は有名だけど、
個人の所有物でしかも手前のとこは普通に民家で人が住んでいるので
興味本位で近づかない方がいい。

とっても迷惑されてるらしい。
侵入者の姿見つけただけでも怒鳴ったり通報したりなので
お互いいい気持ちしないから。

そのせいで「狂人が住んでて鉈を持って追いかけてくる」
とかいう噂を立てられたりしてて、なんか気の毒。
58神奈さん:2004/03/02(火) 18:45:51 ID:6KQiJ/1g
西鎌倉から手広に向けていく途中の左側、濱町の手前の鰻屋。
あの店の前の駐車場はなんなんだ?
狭すぎて敷地内には車半分ぐらいしか置けないため、いつも歩道を塞いだ上、車道にはみ出して止まっている。

自転車に乗って人が、駐車している車を避けるために。大きく車道に膨らんで通るために、車道を走行している車と接触しそうになっていたりする。

あーいうのでも、合法なんだろうか?
59神奈さん:2004/03/02(火) 19:06:42 ID:JWiF64bs
>>58
駐車状態で公道にちっとでもはみ出ていれば立派な駐車違反
警察に「通行の邪魔だぞ、ゴラァ」っていえばレッカー移動してくれるよ

>>56
え゛っ、七里の話だったんですか…
秋口に東の五丁目の斜面を切り開いた宅地の所かな?
60やる気なさ杉:2004/03/02(火) 21:33:59 ID:PNxw25Qk
>>59
甘い!(w
鎌警は、ちょー怠慢で違法駐車に対して
とーってもやさしいので、そんなことはしない!

特に滑川交番。
61神奈さん:2004/03/02(火) 21:55:50 ID:8n8ZoysA
>58
モノレール西鎌駅の下にあるコンビニに停める車も
歩道にはみ出している場合多い。邪魔で仕方ない。なんとか汁。
(停める側のモラルだね)
62神奈さん:2004/03/03(水) 01:22:53 ID:KWzj6UWc
>>58
あそこの店は確信犯だろう。
駐車スペースが横にぎりぎり一台置けるか置けないかのところに、無理矢理縦に二台か三台分の線を引いているからね。
何年もあのままなところを見ると、警察は問題無しとしているのかもしれないね。

たまにでかい車が止まってて、邪魔に思う時があるね。
今度見かけたら110番通報でもしてみようかな。
63神奈さん:2004/03/03(水) 02:10:38 ID:/gDN9KvU
そんな違法は五万と在るよ。
大体小町の用水の上の店はどういう法解釈で居座って居るんだ?
おまけに店換えまでやって平然としている。既得権でも有るのか?
64神奈さん:2004/03/03(水) 11:40:03 ID:vfqJUyb6
>59
たぶんビンゴ!
住所としては 津 だす。
65神奈さん:2004/03/03(水) 11:57:33 ID:/6O7MRM6
>>63
下馬のあたりは爺さんの時代は葦生える沼だったそうだ、やはり既得権で今にいたるのか?
66神奈さん:2004/03/03(水) 13:37:44 ID:ybq2QoEY
で、ミス鎌倉に応募した娘達は書類通ったかな?
67神奈さん:2004/03/03(水) 15:16:08 ID:/gDN9KvU
用水は都市河川、あるいは農用、工業用であり用水組合か都市部ではおそらく
公共資産に組み入れられているはず。従ってくだんの用水に面した隣のビルは
セットバックして建てられ、用水上は仮の蓋がかけられている(歩いてみると
そこだけ鉄板であることが分かる)。しかし、魚屋から交差点の橋までは堂々
と店舗として使用して居るぞ。いったい家賃は何処に払って居るんだ?どうし
て市は立ち退きを要請しないのだ?それともあの店舗は建築物ではなく仮設と
言うことになっているのか?水道は?下水は?給電は?疑問だらけだ。
市役所の小役人ども、これ見てたら答えてくれ。
68神奈さん:2004/03/03(水) 17:21:33 ID:NLUPey7w
>>67
河川が暗渠になり建築物が設けられてる箇所など市内いや全国でいくらでも見かけられますけど?
69神奈さん:2004/03/03(水) 21:18:49 ID:uojV0XmU
>>67
あそこの魚屋さんはいつもお客さんがいる印象だな
使ったことないが安いのか?
70神奈さん:2004/03/03(水) 22:13:05 ID:LjnIW4bA
>>69
安いんじゃないかな
でも切り身が大振りすぎて、うちでは買わなくなった
妙な理由と思うかもしれないけど
もちろん大振りだからこそ贔屓にする人は多いと思うが、
わが家で唯一魚を好む老人には大きすぎ
71神奈さん:2004/03/03(水) 23:47:39 ID:l.imXwM2
72神奈さん:2004/03/04(木) 00:02:27 ID:LIU2OrVc
>68
原則的には建築物は建てられない。
基礎が伴うから。
工作物扱いでべた基礎でやっちゃってる
のはあるかも。あとは超力技。たとえば
渋谷の東急東横店。あそこは渋谷川の上に
建物(デパート)を作っちゃっている。
これも5等さんの力技。
73神奈さん:2004/03/04(木) 00:31:18 ID:VgRErEPc
>>68
北鎌倉の利度や卵屋、雀ぬ駄留区にいたる各店鋪等はもろに河の上だ。
74神奈さん:2004/03/04(木) 02:48:35 ID:zBurCPEw
>>72
要するに都市計画法、及び建築基準法違反だわな。
昔大阪で道路を跨いでビルを建てようとしたが、建設省(当時)が超法規的措
置として考え出した解釈がビルが在ったところに道路が通ったと言う解釈だっ
た。
基本的には行政資産(道路、用水、公園などの公共施設)を民有化あるいは業
務用に(商売のこと)供してはならない。払い下げあるいは代替を求めるとき
は各管理自治体の議会承認を必要とする。と言うことになっているはずだが。
最近大阪のカラオケ屋とか奈良の茶屋の強制執行があったばかりだろう。
鎌倉市が説得を続けているとは寡聞にして聞かないな。
75神奈さん:2004/03/04(木) 10:02:43 ID:FcGD.ltY
>>74
安い魚屋として市民に有益なんだから別にいいんじゃないか。
76神奈さん:2004/03/04(木) 10:18:22 ID:cQAFV9ws

最寄りの駅が同じ人は連絡を取れ in 電車板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076914964/l50

郵便番号3ケタ同じ人が連絡取るスレ in 過激板
http://www.geocities.jp/postcode814/

郵便番号6ケタ同じ人が連絡取るスレ in 郵便・郵政板
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1075651278/l50
77けいた:2004/03/04(木) 13:51:16 ID:AH/9GqH2
突然お邪魔します。
僕は神奈川県鎌倉で草野球チームアンサーズに参加しています。

毎回試合で人数を9人集めるのが最大のテーマです。
とにかく人数が足りません。
チーム自体は経験者は3人(試合に出るくらいよく来るのは1人)で、ただいま関東最弱クラスです。
チーム規則は皆無、リーグとかには参加してなくて、完全なストリート野球です。
メンバーは18歳から28歳。
高校生、大学生、社会人、フリー、プー、外国人と様々です。

年1回参加のやつもいるし、月1回の参加のやつもいます。
とにかく野球がしたくなったら参加してくれればいいんです。
ルールがわかんなくても大丈夫(みんなそうだし)。
年齢性別運動神経はもちろん関係ないです。
誰でもいいから参加してください。

別に鎌倉近辺じゃなくてもなんとかなりますよ、一番遠いやつは大田区からきてるし、横浜のやつも何人かいます。
活動は毎週日曜日、試合は1ヶ月に2回のペースです。

チームを作ったのは2001年。
僕が「野球やらない?」って誘ったのが中学の同級生3人、4人でスタートして、そいつらのバイトの友達や高校の友達、それからチームのページをみてきてくれたやつが5人。

はっきりいってド下手で弱いです。
でもいつか無敗で最強になるのが目標です。
そして、バスケ、サッカー、スノボ、アメフト、サーフィン、と広げて行きたいと思ってます。

少しでも興味があったらきてください。
まってます。

【アンサーズホームページ】
http://kamakura.cool.ne.jp/answers/

【アンサーズ掲示板】
http://e.z-z.jp/?answers

【mnsメッセンジャー】
[email protected]
78神奈さん:2004/03/04(木) 16:08:33 ID:VgRErEPc
北鎌倉で良い獣医さんってありますか?
夏になったらフィラリア予防薬もらわないといけないので、教えて下さいな。
79神奈さん:2004/03/04(木) 17:23:06 ID:VgRErEPc
>78
小袋谷の踏み切り近くにある、
あやい動物病院っていいですよ。
鎌倉で5軒動物病院を回りましたが
一番よかったです。
評判もとてもいいようですし。
ただ、駐車場に入りにくいのが難点です。
80神奈さん:2004/03/04(木) 18:07:28 ID:dlZQbVuE
>>78-79
関係者?自作自演ご苦労さん。
81神奈さん:2004/03/04(木) 18:12:17 ID:1UdACZ02
ケーブルだろ
82神奈さん:2004/03/04(木) 21:33:15 ID:1hZBtxc.
Φ西自動車age
83神奈さん:2004/03/04(木) 22:02:02 ID:EmeR4SWk
俺もケーブル
84神奈さん:2004/03/04(木) 22:10:06 ID:1hZBtxc.
しかし気になるのだか、なんでこうもわかりやすい自演をするのかがワカラン。
>>79の一行目の「>78」なんて、どういうつもりでキーボード叩いてるんだろうねぇ。

あやい動物病院っていうか、ぁゃιぃ動物病院じゃないのかww
まじで、神経疑っちゃうね。
おれは動物病院なんて無縁だから関係ないけどね。
85神奈さん:2004/03/04(木) 22:13:50 ID:Z90ZTtFw
へ〜〜〜

まだこういう奴いるんだ!

へー、へー、へーー
86神奈さん:2004/03/04(木) 22:46:39 ID:zBurCPEw
sageって入れて安心して居るんじゃない。
気が付かないなら面白いからほっておこう。
87神奈さん:2004/03/04(木) 22:46:57 ID:VgRErEPc
>79
ありがとうございます、あやいさんですかー、
北鎌駅から山っ側の歩いて10分程の所なので、小袋谷はちょっと遠いですー、
土日なら車で行けるんですが、お休みの所多いですもんね。

一応79さんの名誉の為に言っておきますが、ケーブルは鎌倉ネットです、
鎌倉市民は結構な確立でこれなので、このスレでは良く同じID出てますよ。
88神奈さん:2004/03/04(木) 23:58:50 ID:VgRErEPc
本日の鎌倉ネットの IDはこれ     ↑
89神奈さん:2004/03/05(金) 00:00:35 ID:mCZLVoZg
一応観光地だから色々な所から覗き煽られすることが多いのかな鎌倉スレは。
今日久しぶりに江ノ電に乗って感じたこと
電子音は似合いませんよベルみたいなアナロク的な音で固めて欲しい
地域外になるが江ノ島駅の踏み切りの警告音は無粋でした。
90神奈さん:2004/03/05(金) 00:37:28 ID:NH4IPdQY
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ).
91神奈さん:2004/03/05(金) 00:57:15 ID:fM0UKp0o
私も試してみよーっと    ↑
ケーブルでーっす
92神奈さん:2004/03/05(金) 01:04:54 ID:ktL.VwRY
>>89
ノスタルジックな想いに浸れていいんだろうけど、
沿線に住んでいると、アナログ的な音って
あまり心臓に良くないんだよね…
93神奈さん:2004/03/05(金) 01:39:11 ID:o79x6bNg
ケーブルだけど?
94神奈さん:2004/03/05(金) 03:52:24 ID:jUYPlb9o
あやい動物病院は道路建設の邪魔になっているので嫌い
95神奈さん:2004/03/05(金) 05:19:42 ID:sETyuMQI
御成中出身のバイオリニストがフラッシュで脱ぎましたね。
軽脱ぎですが驚いた!
96神奈さん:2004/03/05(金) 08:35:51 ID:KdFK46Rs
どれどれ。ケーブル。

ところであやい動物病院。
評判いいみたいだよ。うちは行ってないけど。
97神奈さん:2004/03/05(金) 09:50:53 ID:W6E8nqEM
>96
うちは今のところ、不満なし。でも、いろいろ言う人はいる。
それは、医療機関であればどこでもそうでありましょう。
98神奈さん:2004/03/05(金) 10:36:00 ID:6TwnOQBU
鳥居のそばの峰動物病院にずっとかかってる
特に不満もないよ
99神奈さん:2004/03/05(金) 11:33:35 ID:KdFK46Rs
鎌倉ネットです。ケーブルはあと湘南ケーブルもあるよね。
100神奈さん:2004/03/05(金) 11:49:46 ID:tsMd/23.
犬は犬である。猫は猫である。
「お宅の子」とか「女の子ですか、男の子ですか」
などと猫なで声で言うような獣医はおいらは好かない。
ペットショップの兄ちゃん、ネーチャンモね!
101神奈さん:2004/03/05(金) 11:54:10 ID:KdFK46Rs
わんこ、にゃんこって言うから、おんなのこ、おとこのこでも良いんでないですかね?
インコや爬虫類にも女の子、男の子とか言ってしまうわ。
102神奈さん:2004/03/05(金) 12:35:52 ID:YOU8Auak
ミミズは男女の子か?
103神奈さん:2004/03/05(金) 12:56:50 ID:KdFK46Rs
>102
ミミズって雌雄同体なんですか?
104神奈さん:2004/03/05(金) 13:19:30 ID:WzK68/4.
>95
詳しく情報キボン
105神奈さん:2004/03/05(金) 14:39:15 ID:tsMd/23.
>>101
そろそろ、おいらっちの庭に冬眠から目覚めてニュルっと出てくる青大将
男の子、女の子の見分け方おせーてくんろ!ちんちんあんのかな。
106神奈さん:2004/03/05(金) 15:07:23 ID:KdFK46Rs
>105
見分け方はわかんないっすー、ペット大好き板で伝授して貰って下さいませ。
うちの辺りはそろそろ凶悪タイワンリスタンが目を覚ます頃です、去年は電話線かじられましたw
庭に撒いた花の種も、ウグイスに軒並みホジラレテしまいましたよ(トホホ。
107神奈さん:2004/03/05(金) 17:02:00 ID:mk04qd9.
リスは一年中暴れてるけどな…
鶯はもう一人前に鳴いてるね、でも土は啄ばまないと思うけど。
108神奈さん:2004/03/05(金) 17:38:00 ID:KdFK46Rs
リスは11月頃まででかい図体でその辺ウロウロしてカッカッカッと鳴いてましたが、
真冬はついぞ見かけません、
ウグイスは庭に降りてきて、結構色んなもの食べて行きます。
109神奈さん:2004/03/05(金) 17:45:23 ID:90K2jMFQ
獣医さんは市役所→常盤の新道沿いの本田先生が好き!
110神奈さん:2004/03/05(金) 17:55:38 ID:mk04qd9.
>>108
うちでは一年中です、寝室の外壁が通り道になってるのでリス君の出勤は解ります
遠距離通勤の早朝組のようです。
鶯やメジロは椿の花に寄せられて来てます。
111神奈さん:2004/03/05(金) 18:19:26 ID:BWFOFdZA
台湾リスは冬眠しない
112神奈さん:2004/03/05(金) 18:19:38 ID:KdFK46Rs
>遠距離通勤の早朝組
かわいい表現にウケタ、冬でもウロウロしてる所もあるんですね。
椿の花によせられてなんて風情があって素敵、
この辺のはパン屑まいておくと地面に降りてつんつく食べていて、スズメのようですw
113神奈さん:2004/03/05(金) 18:39:56 ID:A31g3bJM
鎌倉ケーブルは初期はすごく速かったんだけど、加入者が増えて
重くなった。あとグローバルIPくれないんで乗り換えました。
今はグローバルIPくれるコースがあるみたいですね。

手広からオリンピックの方へ渡る橋のところにある信号、
右折信号つけて欲しいな〜。
114神奈さん:2004/03/05(金) 18:45:34 ID:o79x6bNg
>>113
時差式だから右折の時間は十分あるけど、矢印でないから分かり難いやな。

あそこは藤沢市なのでsage
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116神奈さん:2004/03/05(金) 21:48:08 ID:Jey8io3A
動物病院は獣医と飼い主の波長が合えば一番だと思うけどな。
獣医のやり方に納得がいけばいい。なんだか妙に納得させられてしまった
と思うような説明やフードの押し売り状態はいただけません。
対応する笑顔の奥の顔を覗いてくだされ。
本当に飼い主さんや犬猫のために診察してくれるかな?
117神奈さん:2004/03/05(金) 22:34:05 ID:3Bh7heMQ
タヌキを見聞きしなくなりましたね。
118神奈さん:2004/03/06(土) 01:02:33 ID:6Rgtz96c
ハクビシンとかアライグマより少なくなっちゃった?
119神奈さん:2004/03/06(土) 05:13:46 ID:lRQ4FKfo
>>104
私より確か2コ上の先輩にあたる人で梅津さんって人。
卒業すると同時にその道に行った人だと思う。
ちょっと天然というか、天才肌の人で変わり者だったらしく
当時部活の先輩が「ああいう人がプロになるんだろう」
と言っていたのが今思えばかわいらしくもあり
当たっているのもアリで、よく覚えてるな。
120神奈さん:2004/03/06(土) 09:48:04 ID:YqCmuIgc

美葉ちゃん。
121神奈さん:2004/03/06(土) 16:53:03 ID:NefjkCro
かねやす、オリオン堂、もう一軒の名前が思い出せません。
だれか覚えているひといますか?
122神奈さん:2004/03/06(土) 18:51:58 ID:kzPYwl4o
きょうは、あちこちで取り締まり、やってたな
誰か捕まったヤツいる?
123神奈さん:2004/03/06(土) 19:45:37 ID:bZmgUmeA
この間ドロボーさんに入られた高田先生はどうでしょうか。うちでは2代に渡って
お世話になってます。
124神奈さん:2004/03/06(土) 19:59:33 ID:OzhK1W5c
ドロボーさんが目をつけるくらいお金儲けがじょうずなのでせう。
125神奈さん:2004/03/06(土) 20:40:52 ID:bwy2tRtc
キャラウエイとかいうカレー屋はどこにあるのでしょうか?
美味しいんですか?
126神奈さん:2004/03/06(土) 20:57:13 ID:bZmgUmeA
>>125
キャラウエェー行くときは一食抜いていきなさい。北朝鮮の人が見たら腰抜かす
程ご飯てんこ盛りだぞ。その時「ほしぶどー乗せないで下さい」と勇気を持って
言おう。一食抜いた人には充分食べられる味です。
127神奈さん:2004/03/06(土) 20:58:36 ID:U6v0IoRY
>>123
あそこ料金高いよね(それとドロボーじゃなくて強盗でしょ)
それにしても、強盗入ったとき、何故犬達は
吠えなかったんだろう・・・・・・・・
128神奈さん:2004/03/06(土) 21:09:28 ID:bZmgUmeA
>>127
確かに高い。それに丁寧と言うより過剰投薬気味だ。
それじゃ駅前の峰先生ちはどうよ。死んじゃっても直ぐ代わりをくれそうだよ。
129神奈さん:2004/03/06(土) 23:43:26 ID:ocpiEtbM
最近出来た若宮ハイツの前のトムズどうぶつ病院はどうでしょう?
130神奈さん:2004/03/06(土) 23:46:27 ID:w3v27SMY
やはりちょっと遠出して、葉山動物病院でしょ
131神奈さん:2004/03/07(日) 00:04:36 ID:BFcWsrjg
T'sは 何かあったときに東逗子まで持っていくんでしょ?
それって 飼い主には目が届かないじゃない。やだな〜
132129:2004/03/07(日) 02:54:47 ID:8VkUhyrc
レス、どうもです。
由比ガ浜は出張所みたいなものなのかしら。
料金、先生の腕や眼力に関してはどうですか?
133125:2004/03/07(日) 04:06:02 ID:ujOkQ7Bw
>>126
ありがとうございます。
で、どこにあるの?
134神奈さん:2004/03/07(日) 05:41:50 ID:As.DYdQk
>>125
鎌倉駅前から若宮大路を八幡宮へ向かい、鶴岡会館先の信号を左折して左側
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136神奈さん:2004/03/07(日) 14:55:19 ID:MlyivLwU
>>125
並んでいるから期待して入りましたが、
極普通のそれなりの味です。
一度はお腹と好奇心を満たすためにいいかもしれません。
137神奈さん:2004/03/07(日) 15:20:59 ID:2XjJYjaM
>>135

名誉毀損の手続きを
神奈川県警ハイテク捜査課に
依頼いたしました。
もし、事実でしたら
不特定多数が見ている場で
話すことは、どのような状況にしろ
毅然とした態度でいどみます。
138神奈さん:2004/03/07(日) 15:32:47 ID:GkhXcbm2
>137
微妙に意味が分からない。
139神奈さん:2004/03/07(日) 15:41:16 ID:YXIPO1CU
>119
へ〜、こんな方いたんだ、成中に
おいらの2つ後輩だな。

他に成中出身で有名な方いるのかいな?
140神奈さん:2004/03/07(日) 15:51:35 ID:RKjO88i.
てるてるぼうず
141神奈さん:2004/03/07(日) 15:56:28 ID:MlyivLwU
>>139
境鶴丸・・・・
142神奈さん:2004/03/07(日) 16:12:25 ID:MlyivLwU
鶴田真由は?
143神奈さん:2004/03/07(日) 17:14:33 ID:uB1.G5sc
>神奈川県警ハイテク捜査課
そんな部署はありませんよ。

>もし、事実でしたら
>不特定多数が見ている場で
>話すことは、どのような状況にしろ
>毅然とした態度でいどみます。
事実をまちBBSや2ch書く事は、毅然とした態度でいどむ?ってどういうこと?
インターネットにはウソしか書いてはいけないって事か?
全く意味不明ww
144神奈さん:2004/03/07(日) 18:04:15 ID:8VkUhyrc
>>135
貴重な情報をどうもありがとう。
不運でしたね。

もし、事実でしたら
毅然とした態度でいど
んで何かしら補償を請求できないんですかね?

いずれにしろ、どうぞ、お大事にしてくださいませ。

>>137はどこかからのコピペか?じゃなきゃ、日本語を勉強
しなおしましょう。
145神奈さん:2004/03/07(日) 19:08:14 ID:1v70DJ9I
関係者とおもわれ。
146神奈さん:2004/03/07(日) 19:08:24 ID:XptZ873M
術後の感染症は養生しだいなのでは、特に動物の場合は
医者だけの責任とも言えないでしょう。
147神奈さん:2004/03/07(日) 19:10:13 ID:Zih1fB8U
そのへんでやめときなよ。
どんな結論でも当事者&管理人にとって不利益になるぞ。
148神奈さん:2004/03/07(日) 19:33:32 ID:XptZ873M
私は別に関係者ではないが常識的なことを言ったまで。
149神奈さん:2004/03/07(日) 20:16:27 ID:k8ptgZgA
名誉毀損に事実かどうかはあまり関係がない
不利益が発生するかどうかが問題

たとえば、「〜はデベソ」というのはもし事実であっても
本人が隠したいという考えを持っているのなら、名誉毀損に値する
150神奈さん:2004/03/07(日) 20:32:19 ID:MlyivLwU
またズルズル引きずるから議論は他でやれよ。
151神奈さん:2004/03/07(日) 21:21:30 ID:MlyivLwU
友人が鎌倉市内及び近郊で子猫を無償でもらえるところを探してます。
どこかありませんか。
152神奈さん:2004/03/07(日) 21:33:33 ID:J/SMfC52
友人が鎌倉市内及び近郊で子犬を無償でもらえるところを探してます。
どこかありませんか?
153神奈さん:2004/03/07(日) 21:55:28 ID:LE64wt6g
無償で犬猫を配っている所など世界中探してもないんじゃないか?
まあ、世の中広いからな、絶対にないとは言わないがね。
154神奈さん:2004/03/07(日) 22:12:20 ID:uTGm1VXw
>>153
さすがに「子犬・子猫配給所」はないだろうけど。
たまに、子犬や子猫が生まれてしまった家では分けているが?
155神奈さん:2004/03/07(日) 22:17:51 ID:hCEl9K72
御成中だと、中村竜くんとかいますね。
他の中学には誰かいますかね?

何か有名になった人でも
ガッツイてないっていうかユルい感じで、
土地柄が反映されている気がしますねぇ。
156神奈さん:2004/03/07(日) 22:21:26 ID:Gsap63Po
>>152
逗子駅前のマックのとなりのキングストアは
しょっちゅう「子犬、子猫さしあげます」系の張り紙があるよ。
このあいだ行ったらシーズーの子犬あげますってのがあった。
157神奈さん:2004/03/07(日) 22:37:19 ID:vurASdFI
ユニオンの店舗にある掲示板で見かけたことがあるよ「子犬、子猫さしあげます」
地域から外れるが藤沢駅から藤沢橋に向かう途中進行方向右側のペットショップに里親募集の張り紙があったような。
158神奈さん:2004/03/07(日) 23:01:36 ID:1v70DJ9I
動物病院にいくといろいろ情報教えてくれるから
いいじゃないかしら。
159神奈さん:2004/03/07(日) 23:11:03 ID:.yLFBI/.
>>153 >>154
だからー、峰先生(ユニオンの前の駐車場やってる獣医?さん)の所で貰えるって。
160神奈さん:2004/03/07(日) 23:26:12 ID:8rkaOPe.
去年の春の終わり頃に仕事の都合で鎌倉の海の方に引っ越ししてきた者です。
某マンション前の公園の後ろに囲いがあるのは
小さな森を守っていると思っていたのですが、
最近葉が落ちて家があるのに気がつきました。
今まで夏の夜に色あせて白っぽい感じの服を着た
女性が囲いの中の右の方を横切ることがあったの納得しました。
あそこ、人が住んでいるんですね。
そういえば公園横に門がありますね。門も囲いがあって
入れないようになっていますね。
不法侵入者が多いから他の所から入るようにしてあるんでしょうか。
人がいると分かると不思議な感じの一画ですね。
どこの家の話だかわかるかなあ。
161神奈さん:2004/03/07(日) 23:58:24 ID:2/vbYfmg
>>152

犬猫の里親会ってご存知ですか?保健所や動物保護センターに
引き取られた犬や猫をボランティア団体等が代わりに里親探しを
してくれているのです。子犬も成犬もいたりします。鎌倉では
手広にある「PETON」というペットショップで、毎週日曜に里親譲度
が行われています。いろんな犬がいると思うので、是非一度足を運ばれ
てはいかがかなと思います(^^)
162神奈さん:2004/03/08(月) 00:03:30 ID:74z48cAI
義母愛顧が逃げ出したって評判のお家のそばの公園だよね
163151:2004/03/08(月) 00:53:18 ID:74z48cAI
ありがとうございました。
いろいろあるんですね。
探してみます。
164神奈さん:2004/03/08(月) 06:47:49 ID:5zWxD0fE
いいなあ‥ワンコ飼いたい

でもやっぱり実際飼われている方は、日夜大変なんでしょうね。
お散歩って最近は、朝晩の2回が主流なんですか?
昔実家で飼ってた時は夕方一回だったんだけど、
この辺だと朝もとても見かけるから。
海辺のワンコはしあわせだよね〜^^
165152:2004/03/08(月) 07:36:57 ID:jhCI4X1o
皆さんありがとうございました。
実はあんまりあてにしないでカキコしてみたんです。里親会も調べてみました。
ここにある情報もゆっくりあたってみます。
前に飼っていた犬と稲村ガ崎の砂浜で遊ばせてた時うれしそうでしたよ〜
じっくり考えて決めます。
166神奈さん:2004/03/08(月) 08:08:13 ID:74z48cAI
>>165
平塚に動物保護センターがあります。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/15/1594/index12.htm
ここでも仔犬を譲渡してくれますよ。
167神奈さん:2004/03/08(月) 09:56:54 ID:ZyFWth0I
>152
友人が探してるんじゃなかったんかい?
168神奈さん:2004/03/08(月) 11:21:26 ID:RgDEorvI
でも最近の犬のオーナーの方はしっかりしているよね、
おいらが小学生の頃なんて道端にウンコが落ちているの
当たり前だったのに、最近は見ないもんね。
ま、当たり前の事なんだろうけど・・・
169神奈さん:2004/03/08(月) 11:32:50 ID:JOWYlqZ6
>155
彼女が死んじゃった の脚本家 一色伸幸 は鎌学
サザンの 桑田 も鎌学
170神奈さん:2004/03/08(月) 12:11:07 ID:AeufhxIM
オーナ…
飼い主でいいだろ

車のオーナとか言う香具師もいるが美化しすぎ
ユーザで十分
171神奈さん:2004/03/08(月) 12:25:15 ID:74z48cAI
>169
堺正章も鎌学 内藤洋子も鎌倉
鶴田真由も鎌倉 他にもまだまだいそうね
172神奈さん:2004/03/08(月) 12:36:04 ID:74z48cAI
下馬交差店付近のスーパーの鎌万てどうよ?
安いけど品質は…?
173神奈さん:2004/03/08(月) 12:38:12 ID:drXEadU.

でも、脱いだのは

   梅津美葉だけ。
174神奈さん:2004/03/08(月) 12:48:43 ID:JQgyQHAg
>173
そっすねぇ、ヨゴレは意外なトコから出た感じです。
関係ないけどおもいっきりテレビのキャスター久能さんも
鎌倉在住みたいで、駅などででよく見ます。
あと元ピチカートファイヴの野宮さんも前は
住んでたという話ですね。
なにげに芸能人多いみたい。
175神奈さん:2004/03/08(月) 14:55:57 ID:74z48cAI
鎌万ってやっと駐車場できたね。
下馬の江ノ電の踏み切りの横のところ。
あそこにちゃんと停めてね。
お店の前はダメよ!
176神奈さん:2004/03/08(月) 16:26:11 ID:qWbC8zLE
父が今年の4月で65歳定年を迎えます。妹と相談し食事でお祝いをしてあげよう
と鎌倉山に予約を入れようとしたのですが、どうもここでは評判が良くないみたい
で、悩んでいます。両親は逗子と鎌倉境の山に住んでおり(竹庵という蕎麦屋の近く
です)、車でいけるなるべく近場の良い食事を考えてます。

問題は両親が元の家を私に譲り5年前に鎌倉に越したので、評判の良い店、あまり
良くない店を地元で聞いて知っている可能性があるということです(地元ではイマ
イチの評判なのにせっかくお祝いしてくれるのだからというような気をなるべく
使わせたくないのです)。

私達はほとんど鎌倉のお店については知らず、雑誌などを見て鎌倉山にしようかと
考えていました。そこで、地元の方で有名な優良店があったら是非教えて頂きたいの
です。予算は一人2万円位まで、出来れば日本食で考えてます。

お力添えいただけると大変助かります。宜しくお願いします
177神奈さん:2004/03/08(月) 16:54:12 ID:74z48cAI
>>175
鎌万は品物の品質はどうですか?
1度、魚を買ったら生臭かったのでそれ依頼ご無沙汰です。
178神奈さん:2004/03/08(月) 17:24:21 ID:YEG9o9vQ
>177
安かろう、悪かろう。
179神奈さん:2004/03/08(月) 17:36:56 ID:YEG9o9vQ
180神奈さん:2004/03/08(月) 21:35:50 ID:jhCI4X1o
堺正章はミカエルだよ〜ん
181神奈さん:2004/03/08(月) 21:38:24 ID:jhCI4X1o
内藤洋子は北鎌だよ〜ん
182神奈さん:2004/03/08(月) 22:19:01 ID:02FIHEvc
>鎌万
朝平気な顔して堂々と歩道にトラック乗り入れて
荷下ろしするのが気に入らぬ。

まあ、ある意味仕方ないかとも思うが、もう少し
遠慮するそぶりでも見せれば許したる。
183神奈さん:2004/03/08(月) 22:33:38 ID:C0H3xVdA
>173たん
 脱いだ人、もう一人いますよ。
184神奈さん:2004/03/08(月) 22:43:51 ID:.yecGGcU
>>168
こちら、犬のオーナー(w、ですが全くそんなことありませんよ。
夕方、由比ガ浜の海浜公園や海岸に行ってみてください。
あちこちで犬が放し飼いにされてます。同じ犬飼いである
私も見ていてとても腹立たしいです。大抵、放し飼い=クソ放置
です。
185神奈さん:2004/03/08(月) 22:51:27 ID:f2LO4dzg
>>182
例え荷下ろしのためとはいえ、歩道にトラックを乗り入れるのは「仕方ない事」ではなくて、違法行為だと思うのだが。
まあ、警察の許可証が出ていれば別だけど。
186神奈さん:2004/03/08(月) 22:53:31 ID:f2LO4dzg
>180
そういえば、堺さんの姉がコンビニでパートをしていたそうだが、最近見ないなあ。
187神奈さん:2004/03/08(月) 23:04:03 ID:seU.i2lQ
手ぶらで犬の散歩しているやつは100%
うんちの後始末をしないやつだ。
間違いない。
188神奈さん:2004/03/08(月) 23:27:43 ID:74z48cAI
>>183さん

 だれ? MM?
189神奈さん:2004/03/08(月) 23:40:02 ID:.yecGGcU
>>185
滑川交番はす向かいのANANAに比べればかわいいもんだ。
鎌万は一応、荷降ろしという大義名分があるんだから。
前者は、店員だか客が毎晩のように歩道上に数台違法駐車してるぞ。
更に、滑川交番の奴らは毎晩見て見ぬ振りだし。どっちも腐ってやがる。
190神奈さん:2004/03/09(火) 01:48:13 ID:OX37oG86
>>189
違法駐車も問題だが、それより君の精神状態が心配だ。
191神奈さん:2004/03/09(火) 08:00:15 ID:ZHmpHVyA
お、MMってだれですか?
AVとかいたら熱いっすねぇ。
192神奈さん:2004/03/09(火) 08:38:11 ID:4Rq61A0A
>>187
うんちするまではポッケにウンチセットを入れてるから
手ぶらだよ
決め付けちゃイヤだ
193神奈さん:2004/03/09(火) 08:52:53 ID:nOqTYBEk
放し飼いされてる人型動物の方が怖いとここを読んで思いました。
194神奈さん:2004/03/09(火) 10:54:54 ID:gCjJmg7U
材木座134号線沿いに焼き肉屋さんできるね、
あそこも込みそうだね・・・

去年、木の国屋で鶴○マユさん見かけたけど
顔が小さくて細くて綺麗だね〜、
目が合ったから、おいらに気があるのかと思ったよ^^;
195神奈さん:2004/03/09(火) 11:05:49 ID:2GXfe2Ns
由比ガ浜通りにあるオリ○ナル・ジョーズというイタ飯屋に
○田マユのパパとママがよく来るぞ。
鶴○マユはみないが。
196神奈さん:2004/03/09(火) 16:32:28 ID:2eschExk
>183タン HYです。
 フラッシュ、何ページに載っているの?
 立ち読みしたけど分からなかったよー。
197神奈さん:2004/03/09(火) 17:02:39 ID:usW6KYPA
198神奈さん:2004/03/09(火) 18:16:42 ID:asCWkLwo
>>168
いいなー。うちの周り糞放置すごいよ。
モラルの欠如した人の散歩コースにされてしまったみたい。
184さんのいうとおり海浜公園もひどい。恐怖のノーリード。
全員が犬に好意的な感情を持っているわけじゃないとヤツらは思わないのか?!

因みにオーナーはどうでもいいけど「わんこ」と呼ぶのはどうもイヤ。

>>189 通報してもダメなの?
199神奈さん:2004/03/09(火) 19:05:25 ID:vADFNNvM
放し飼いにしてる奴なんかいるの?
今時非常識だな
200神奈さん:2004/03/09(火) 19:28:36 ID:NSSUaHL.
七里ヶ浜に行けばいっぱいいるよ。
馬鹿飼い主。
201神奈さん:2004/03/09(火) 19:55:12 ID:4Rq61A0A
その昔は道端に馬糞なんかも落ちてたっけ。
犬の糞の比じゃなかったよ。
202神奈さん:2004/03/09(火) 21:07:45 ID:i7M6qsn2
七里ヶ浜に馬も牛もいたよね。
203176:2004/03/09(火) 21:12:42 ID:NhgJ09Vw
>179
こんなスレがあったんですね。早速下調べにいってこようと思います。
ありがとうございました。
20421:2004/03/09(火) 21:55:25 ID:hP2lctrc
>>54
> 豊嶋屋裏のトンコツラーメン玄翁のインプレよろしくお願いします。

誰も行ってないのかな?
俺は二俣川在住なのだが、その玄翁は、二俣川にあった"はま玄"だと思うのだが…。
その当時は、嫌いな人はいたが、>>4が言う程ではなかった筈。
しかし、二俣川時代にも、2〜3回、味を変えていたからなあ。
205神奈さん:2004/03/09(火) 22:40:27 ID:seiz0llM
>>204
でも3人以上同時に入っているのを見たことがないぞ。
とても以前からお店をやっていた親父には見えないがなぁ。
カウンターのメモ書きみたいな「お勧め」なんかしろーと臭いし。
206神奈さん:2004/03/09(火) 23:07:55 ID:6Pu3HtCI
俺の見た犬の飼い主は、どいつもコイツも
やりっぱなしだったよ。
間違いない。
207神奈さん:2004/03/09(火) 23:16:43 ID:seiz0llM
うちのワンコは自分のウンチ袋入れを首に巻いて散歩してます。
208神奈さん:2004/03/09(火) 23:47:54 ID:UDuH8NzQ
そういう飼い主さんばかりならいいんだけどなあ・・・・・・
209神奈さん:2004/03/10(水) 00:03:49 ID:77MkI3.2
うんち始末する飼い主が大半でしょう。
ただ一部非常識な人達がいるのも事実だよね。
同じに見られるのは心外だなー

うちはウンチ袋ポケット派。
210神奈さん:2004/03/10(水) 00:29:39 ID:pRTSH5Zs
友人を鎌倉に案内したいのですが、
春の鎌倉、どこがオススメでしょうか?
大仏等のメジャースポットは外したいです。
休日に3時間ぐらいしか滞在時間がありません。
211神奈さん:2004/03/10(水) 01:04:56 ID:E8NkwOxk
ここはウンチすれか…
212神奈さん:2004/03/10(水) 01:19:05 ID:CXhvrGD2
210>そりゃやっぱし花がキレイなお寺でしょうねー。
建長寺とか。下は洞窟があって迫力あるし、上の方は眺めいよ。
213神奈さん:2004/03/10(水) 04:05:23 ID:RmHTGXKI
飼い主は クソをわざと転がし 自分だけ良ければ良いと思っているに違いない 顔を見てみな 自分勝手丸出しの顔してるよ
214神奈さん:2004/03/10(水) 05:52:11 ID:s7nd0I12
>> 204

おれも二俣川住民だが、ここにあったときは味は結構いけるけど、
ラジオの音が大きいとかいうので悪評判だったよ。
今はラジオの音、問題ないですか?
215神奈さん:2004/03/10(水) 10:26:14 ID:Fa3djzZ2
>> 211
激しくワラタ〜 >◇<
216神奈さん:2004/03/10(水) 10:27:38 ID:Z.F1Jqg6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000022-sph-ent
時代劇だから現地ロケは少なく迷惑は無いでしょうが来年は観光客増が見込まれます。
217神奈さん:2004/03/10(水) 10:30:27 ID:jPSQHapA
今年の桜は早そうだな。
段葛はいつ頃満開やろね?
218神奈さん:2004/03/10(水) 10:53:14 ID:yrm3buuc
>>211
いや、れっきとした鎌倉の切実な問題かと。
究極にマナーの良い方は家でトイレを済まさせて散歩に出るそうです。
だから、手ぶら=**放置とは限らないと思います。
現行犯逮捕の遵守を!(w

そういえば、思い出した。
年始の初詣時期は若宮大路の駅から海までの歩道上、普段よりもかなり
多くの放置がありました。きっとよそ者の犬連れではないか、と推測し
てますが。
219神奈さん:2004/03/10(水) 11:04:39 ID:7txzxfuo
>>218
初詣に来たことある?他方から犬を連れてくるのは無理があるけどね。
220神奈さん:2004/03/10(水) 11:26:39 ID:yrm3buuc
>>211
いや、切実な鎌倉の問題かと。

究極にマナー&しつけの良い飼い主は家でトイレを済ましてそれから散歩に出るらしいね。
だから手ぶら=放置とは一概には言えないよね。

そう、思い出した。
年始の初詣時期に若宮大路、駅から海の途中普段より多く放置されてたよ。
きっとよそ者の犬連れなんだろうな、と推測してますが。だから、鎌倉は
土地柄、市外からも犬連れが多く集まるのではないかと。でも、放置の殆ど
は地元の仕業とも思ってますがね。
221神奈さん:2004/03/10(水) 11:28:30 ID:7txzxfuo
マナーの無い観光客さんが参加してる模様です。
222218:2004/03/10(水) 11:34:46 ID:yrm3buuc
すんません!220に二重書き込みしちゃいました。微妙に内容が違うけど。
ごめんなさいです。

>>219
あなたのレスには、あえてスルーしておきます。
223神奈さん:2004/03/10(水) 12:56:09 ID:7SxNYK0U
犬のウンコかー、住宅街でもよくあるよ!観光客とも思えないし。
土・日が特に多いな!子供とかおとーさんがたまに犬を散歩に連れてって、
犬はウンコするんだ…と初めて気づいた振りをして!
袋はとりあえずおかーさんから渡されたけど
ナマ暖かいウンコをつかんで取らなきゃならないんだと思った瞬間
前後左右を見て誰もいないからそのまま放置
ありそうだな。家の前にもよく落ちている。
224神奈さん:2004/03/10(水) 13:03:49 ID:77MkI3.2
うちの辺は、犬のンコが落ちてた事一度も無いなぁ?
市内で2回引越ししてるけど、どこも無かったよ。
225神奈さん:2004/03/10(水) 13:16:04 ID:FheWVCs.
犬のウンコの放置はまずいでしょ〜
あれ踏んだらその日一日中ブルーだよ。
踏んだの気づかないでそのまま車なんか運転したら最悪だぜ!!
小学生の頃はよく道端のうんこを友達にいかに踏ませるか
いろいろと考えていたけどな・・・
226神奈さん:2004/03/10(水) 13:35:01 ID:UbOe5Pfw
ウンチ・ウンチ・ウンチ・ウンチって
ほんとにウンチ好きが多いんだな〜。
227神奈さん:2004/03/10(水) 15:46:41 ID:RmHTGXKI
ウンコだらけの
鎌倉
景色見ずに下ばかりみて
ウンコの恐怖におびえる日々
汚い鎌倉 それでも鎌倉
鎌倉市ウンコ1−1−1
228神奈さん:2004/03/10(水) 17:05:44 ID:g9zQp/gY
>>208
いえいえ、散歩に連れてってくれと自分でウンチ袋入れをくわえてくるのです。
229208:2004/03/10(水) 17:55:49 ID:u3upE95g
>>216
現地ロケは無いな。
230神奈さん:2004/03/10(水) 18:01:17 ID:77MkI3.2
ドラマかぁ、変な観光客が増えそうで嫌だなぁ。
231神奈さん:2004/03/10(水) 18:13:58 ID:SOIB.itA
鎌倉市てんこーーー鎌倉市うんこ!
232神奈さん:2004/03/10(水) 18:25:07 ID:SOIB.itA
ごめんなさい。鎌倉てんこだった。市はいらなかった。
233神奈さん:2004/03/10(水) 18:32:24 ID:0TJyf3nQ
231さんに座布団一枚!

稲村ガ崎のメイン。
裏にすごい物が建ってるが。何!
234神奈さん:2004/03/10(水) 18:51:12 ID:fC7pruhI
温泉ってウワサだけど。どーなんだろう
235208:2004/03/10(水) 18:53:29 ID:u3upE95g
>>56
> レストランメ○○。
> 今回温泉が出ている駐車場の土地は、近隣住民の地所だった所をえげつない方法で手に入れたと聞いた。
> 地元ではあまり評判良くない。
236神奈さん:2004/03/10(水) 19:18:59 ID:0TJyf3nQ
そうですかー温泉ですか!
しかし‘えげつない方法で手に入れた‘
とは気の毒ですね。
でも何かと えらい物が建つと
周りの住民って義性になるんだよねー。
237神奈さん:2004/03/10(水) 20:10:35 ID:E8NkwOxk
おじさんが犬にウンチさせて立ち去るのをみて言えなかった私・・・鬱
238神奈さん:2004/03/10(水) 20:40:19 ID:TmqeW/IY
ねー、春が近いんだから
もっと、楽しい話ってないの?

今回の点呼、荒れてない?
239神奈さん:2004/03/10(水) 20:45:39 ID:77MkI3.2
昔昔 稲村ガ崎に「潮湯」て温泉があったって
聞いているけど本当?
それとメインの温泉って関係しているんだろうか?
240神奈さん:2004/03/10(水) 21:08:07 ID:FCUNB15U
>239
爺さんの子供時代に稲村には製塩工場があり、その付属施設で銭湯があったらしいです。
241神奈さん:2004/03/11(木) 03:15:50 ID:2AZnGj7U
うんこ

ブーーーーー

ブビィーーー

ブリブリブリ

ぬほっ

くさい
242神奈さん:2004/03/11(木) 10:27:02 ID:ySsU9RDY
1大船は鎌倉か?
2犬のノーリード&ウンコ
3人力車
4メーリングリスト
5石

ここいらへんは荒れるポイントですかね?
なにか欠けてたら追加きぼん
243神奈さん:2004/03/11(木) 13:47:31 ID:2AZnGj7U


うんこ爆弾発射
244神奈さん:2004/03/11(木) 14:16:02 ID:ozRNqb/U
午前中、久しぶりに鎌倉駅周辺行ったけど
気持ちよかったね〜、市役所の外ベンチで外人さんが
パン食っていたな。なんか絵になるね。これからの鎌倉は良いね
いずれはまた、鎌倉に住みたいんだけどな
245神奈さん:2004/03/11(木) 16:16:10 ID:fnwhPoHg
潮湯は温泉じゃないよ。
海水を沸かしただけのお風呂の事を潮湯と言うんだよ。

鎌倉の特にうんこの凄いとこは八幡宮だね。
赤コートの警備員が声を涸らして犬を連れて来ないでと声をかけても階段上の賽銭箱まで
連れ込んで犬のしたい事をさせたまま立ち去る人がいるもんね。
そういう人と警備員がぶつかるとなぜか八幡宮の神職は犬連れた人の側につく不思議。
《みなさぁん、八幡宮は犬連れ込んでうんこ放置しても大丈夫ですよ》

>>242
禁断の召還呪文でも唱えているのか?
246神奈さん:2004/03/11(木) 16:52:52 ID:SDx4sMZk
クアアイナのアボカドサンドがんまい!!
247神奈さん:2004/03/11(木) 18:24:49 ID:.1vlUgIQ
>>246

禁断の召還呪文でも唱えているのか?

●湘南版●行ってはいけない最悪の店!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1054372895/l50
248神奈さん:2004/03/11(木) 19:14:50 ID:6aErso2M
244>だいぶ前八幡宮の入り口の桃の木かな、赤に近いピンク色の花の木
のすぐそばで「ターミネーター」のリース・カイル役の男優さんソックリ
な人がパン食べてて、カッコ良かったので横を通る女子がチラ2見てました。
249神奈さん:2004/03/11(木) 19:31:45 ID:pp3ahUGc
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040311it06.htm

■神奈川県警2巡査部長、摘発情報漏らす…逮捕へ

 神奈川県警本部の生活経済課と大船署に勤務する巡査部長2人が、風俗店の摘発情報を外部に漏らしていた疑いが強まり、県警は11日午前、2人の本格的な取り調べを始めた。
 地方公務員法違反(守秘義務違反)の疑いがあると見て事情を聞いており、容疑が固まり次第、逮捕する方針。2人が業者側から現金を受け取っていたという情報もあるため、県警では収賄容疑も視野に入れて捜査を進める。
 調べによると、2人は県警が大船署を拠点にして昨年夏ごろから内偵を続けていた神奈川県鎌倉市のJR大船駅周辺の風俗エステ店の摘発情報を業者側に漏らした疑いが持たれている。県警は業者側からも事情を聞いている。
250神奈さん:2004/03/11(木) 19:58:55 ID:DOtoPSGo
>>248
マイケル・ビーン様だ〜!
251神奈さん:2004/03/11(木) 20:41:13 ID:9cyu2Qfg
今、クィーンが流行ってるけど、彼らが鎌倉に来たときに遭遇した香具師いますか?
252神奈さん:2004/03/11(木) 21:17:40 ID:dsy.o4vc
>>249
だから、以前から中国・台湾系の売春婦が 日進付近でウロウロしてても
摘発されなかったって訳か! どうもおかしいと思ったよ。
で、ここ数日は、売春婦の人数も激減してる訳ね!

大船の風紀維持は、こういう地道な摘発から始まるんですよ>大船住民の皆様。

いくら密告しても、>>249のようなDQN警察官がいる限りは
売春婦が居なくならないんだよね。
だって、捜査情報が全部もれてて、しかも癒着してるって事だからね〜。
253神奈さん:2004/03/11(木) 21:35:41 ID:zUFlxgek
>252

風俗エステや売春婦を摘発しても、ピンサロは平然と営業を続けている罠。
254神奈さん:2004/03/11(木) 21:44:08 ID:LPe/70m2
>252
日進とは大船教会の向かいの店のことか?
255神奈さん:2004/03/11(木) 22:02:51 ID:PzgKJlU.
鎌倉っていいよな。都立高校の遠足で行って以来とても落ち着く場所。
バイクでよく行くが、今度はチャリンコでうろつきたい。
今週も行こうかな。
256神奈さん:2004/03/11(木) 23:07:06 ID:oVJ8DgdY
そろそろ花見な時期だけど、みんなはどこで花見してる?
鎌倉山は聞くほど凄くないし、もしかしてハイランドが一番だったりする?
広町の桜も見に行かないと。
257神奈さん:2004/03/11(木) 23:25:55 ID:fnwhPoHg
>240 245
ありがとう
父の勘違いだったのね
「潮湯」温泉なんていい感じだなって思ってたから
ちょっと残念です
258神奈さん:2004/03/11(木) 23:32:37 ID:KbfXzMOc
>252
>以前から中国・台湾系の売春婦が 日進付近でウロウロしてても

『マッサージどう?』とか言ってくる女性がそう?
σ(^_^)は純粋に中国式のマッサージなのかと思ってた。
259神奈さん:2004/03/12(金) 01:28:31 ID:YWlwg7NE
259
260神奈さん:2004/03/12(金) 01:32:16 ID:YWlwg7NE
去年あたりまえまで 23時ぐらいになると
大船駅の駅前交番のよこに自家用車のセダンがとまってて
白タクやってたわな。交番から丸見えの駅の階段のとこで 
おじさんが客をひっぱっていってた。 大船こんなのだらけじゃないの??w
たぶん この白タク営業を知ってるのは 大船住民なら目撃者多いはずだよ。
261神奈さん:2004/03/12(金) 02:33:48 ID:YWlwg7NE
■朝日新聞

 風俗店摘発情報を漏洩容疑、2巡査部長逮捕 神奈川県警
http://www.asahi.com/national/update/0311/043.html
262神奈さん:2004/03/12(金) 03:36:45 ID:YWlwg7NE
 逮捕されたのは、県警生活経済課員の古川俊一容疑者(44)=横浜市旭区白根4丁目=と、
大船署生活安全課員の滝田晴之容疑者(44)=同県横須賀市長浦町1丁目。

ほんとに 大船警察署の署員ひとりだけの問題でつか??
思うに、警察官は2年程度で他の署から移動してくるもんだが
大船の現状は2年以上。。いや10年以上前から 今の状況だったよね。
263神奈さん:2004/03/12(金) 09:26:50 ID:.JjYC7Lk
>>260
今は田園薬局の前でやってるよ。

夜になると、田園薬局の前に3人くらいオヤヂが溜まってるけど
あれみんな白タクの客引きその他だからね。
264神奈さん:2004/03/12(金) 10:39:56 ID:YWlwg7NE
>>263
そうなんだ。。情報さんくす。

そいや 田園薬局のルミネからの歩道橋に「暴力追放」の横断幕がかかげられていたけど
K察って掛け声だけで裏で癒着してるからね。暴力団にからまれて所轄署に相談いっても
忙しいとか言ってはぐらかされたことある。所轄署のK官に対するクレームは県警本部に直接いいましょう。
所轄は 身内の不正に「見ざる言わざる聞かざる」のどーしよーもないDQN警官だな。
あとは、警官の暴力暴言は弁護士会にいうと効果がありますw
265神奈さん:2004/03/12(金) 10:50:50 ID:Hxel6uMM
しかし、DQN度ナンバーワン警官は
浜田耳鼻科とかぶーげんとかあるあの狭い通りで
ミニパト停めて熟睡してた女性警官だな。
あれは最低だ。
266神奈さん:2004/03/12(金) 11:36:48 ID:YWlwg7NE
>>265
ひどい話だな・・。(失笑)
267神奈さん:2004/03/12(金) 12:13:57 ID:EQ5c0ODg
超亀レスだが、誠行社の炉は電気が燃料ですよ。
268神奈さん:2004/03/12(金) 15:44:57 ID:yyx4rfSk
大船の話してるのにスレが荒れない…
この板の住人も大人になったのかなあ。うれしいよ。
269神奈さん:2004/03/12(金) 17:59:59 ID:8bC5KUjY
ちょっと遅いレスになってしまいましたが...

>>245
私、ちゃんと八幡様の宮司さんとその辺についてお話を伺ったことがあります。
その時に、お仲間の犬を飼ってる人たちにも伝えてください、みたいな事を言わ
れましたので、この場をお借りして。

やはり、原則的には境内は勿論、段葛も犬はダメ。しかし、このご時世土の上を
歩けると言う事は犬にとっても人間にとっても貴重なことは理解しているので
マナーをちゃんと守って散歩する分にはお咎めはないそうです。
ただ、舞殿の少し手前から一段高くなってますよね?そこから先は決して犬を
入れないでください、と言われました。

ということなので、八幡様へ犬の散歩で行く方は以上のことを守って散歩させてください。
270208:2004/03/12(金) 18:23:01 ID:FEzGBps.
>>269
>このご時世土の上を歩けると言う事は犬にとっても人間にとっても貴重なこと。

「ここ、鎌倉じゃん」と突っ込みたくはなったけど、いいお話なんで今回は我慢しておく。
271神奈さん:2004/03/12(金) 18:58:58 ID:YWlwg7NE
>>265
それ 日時場所を詳細にだしたら K官の行動は ほとんど記録にのこってるから
問題になるだろうね。
272神奈さん:2004/03/12(金) 19:33:18 ID:YWlwg7NE
北海道Kの本部長もウソツキですたw
http://www.sankei.co.jp/news/040312/sha099.htm

神奈川県Kも 数年前にあれだけ県民に叩かれたのに まだ大船署にはDQNがいるのかと思うと滑稽だわな。
あのときは K官が道端で「出て行け!」って罵られていたのをみたんだけどね・・。
なんで 暴力団から賄賂もらっちゃうのかなぁ・・・。
273神奈さん:2004/03/12(金) 19:46:07 ID:itsSexCg
鎌倉にもドックラン欲しいワン。
274神奈さん:2004/03/12(金) 19:50:35 ID:cfPbcL9o

       ウンコ警報発令中
275神奈さん:2004/03/12(金) 20:07:13 ID:EQ5c0ODg
>268
外部の人がいない時はそんなもんだよ、大船のお陰で便利だし。
犬の糞が落ちてるってのも、外部の荒らしでしょ。
276神奈さん:2004/03/12(金) 20:17:23 ID:X0AZWxnE
ドックランを作ったら作ったでまたも問題が起きるから作らないほうがいい。
犬の飼い方や考えが多種多様である限り必ず問題は起きます。
仲良しわんわんだって 何かをきっかけにぶちぎれる時だってないとは
いえないし、そしたら一斉にけんかが始まるかもしれない。
すると・・・「00ちゃんは わるいこよ。。」と 始まる。
あ〜やだやだ。
277神奈さん:2004/03/12(金) 20:48:18 ID:itsSexCg
池田小事件以前は国大のグランドが格好のドックランだったんだけど、別に問
題なかったなぁ。
相性の悪いのがいるときはお互い避けあったりして結構上手くやってたよ。
278神奈さん:2004/03/12(金) 20:59:15 ID:EQ5c0ODg
庭でドックランさせれ。
279神奈さん:2004/03/12(金) 21:10:14 ID:itsSexCg
>>278
やってるよ。犬がターンするところだけ芝生が禿げてる。
280神奈さん:2004/03/12(金) 21:19:20 ID:EQ5c0ODg
>ターンするところだけ芝生が禿げてる
なんかかわいいね、うちは砂利敷いてる所を走らしてるので、
爪がガタガタに欠けるので、カキカキされると痛いのが困りものですが、
芝生だと、ワンコの足にも優しそう。
281神奈さん:2004/03/12(金) 23:19:34 ID:G9PIotic
にんげんの味覚は多様だ。今日はほぼ満席だった。
はじめてトンコツラーメンを食したとき、腐臭がする、と感じた。
いまや週にいちどは食べたひ
・・・が、あの糖度、あの酸味。わたくしには修行が足りないのか。
それともあの日、飲みすぎて、わたくしの味覚がおかしかつたのだらうか
282神奈さん:2004/03/12(金) 23:21:33 ID:mIf0Z6IY
ドッグランは必要だよ。
お庭で走らせるのもいいけれど、犬だってお友達欲しいと思うよ

かつて、我が家は犬を2匹飼っていたんだけれど
一匹は社交的でどこでもOKだった
もう1匹は庭で阿蘇部だけの深窓の令嬢的な犬だったから
よその犬、全てに敵意丸出しで。散歩すらままならぬかった

犬の相性は、飼い主が注意すればなんとでもなるんだから
ドッグランとか犬の社交場、欲しいなぁ
283神奈さん:2004/03/12(金) 23:24:26 ID:mIf0Z6IY
>>281
あ、どこのラーメン屋の話?
教えて下さい
284神奈さん:2004/03/12(金) 23:27:36 ID:EQ5c0ODg
>>269
私は今年の一月に大石段の上で見たのですよ犬連れた老夫婦が犬の連れ込みは御遠慮下さいと言う
警備員に向かって手にしている杖をふりあげながら「今までそんな事を言われた事はない」
「警備員風情が偉そうな口をきくな」と怒鳴っていましたよ。そしたら水色の袴をはいた神職が出て来て
その警備員を叱りつけて賽銭箱の前まで連れて行ってしまったのですよ。


そう言えば、毎年年末から翌一月一杯まで三ノ鳥居にこれより神域につきペットの連れ込み
御遠慮下さいと言う大きな看板がよく置いてありましたよ。
その看板に従えば八幡宮の境内は全域ペット連れ込み禁止なんだなと思います。
285神奈さん:2004/03/12(金) 23:28:11 ID:mvVTEYq.
犬の話全く興味なし 他でしてくれ
286284:2004/03/12(金) 23:38:09 ID:EQ5c0ODg
ところで宮司ってだれ?一般人がおいそれと宮司には会えないし宮司が歩いていてもどれが宮司って
わかるのは一般の人じゃないよね?
>しかし、このご時世土の上を歩けると言う事は犬にとっても人間にとっても貴重なことは
>理解しているので
ちょっとハイキングコース行けばいくらでも土があるし、現に犬連れもいる。
小町通りだって路地裏行けば砂利道だったり土が露出していたりしている。
犬がウンコしてもきちんと土に埋めたりして他の人の目につかないように始末してくれればいいのだけど
それすらもできないで放置したままにする。だから毒エサ置かれて殺されてしまうのだが............

とにかく土の上歩ける事は貴重と美談ぽく語ってもだめ、土の上だろうがアスファルトの上だろうが
ウンコの始末できない飼い主が跋扈している限りは。
287神奈さん:2004/03/12(金) 23:46:00 ID:itsSexCg
この街とワンコとは切っても切れない縁があるのだよ。
犬を連れて歩いていると「お嬢さんはおいくつになられました?」など見ず知
らずの人に訊かれる。なんで俺に娘がいること知ってるんだ、と良く聞いてみ
ると乳母車と犬がセットになって覚えていたり。
引っ越した牛乳屋さんが今でも引っ越し先の店で、散歩の途中に寄ってくれる
ものだと思って犬用の食器を置いて待っていてくれるよ。
288神奈さん:2004/03/13(土) 00:26:01 ID:HkqPRsZ.
ドックランなら七里も続く砂場があるぞ昔は馬も走ってた。
289神奈さん:2004/03/13(土) 00:28:30 ID:e.DWISvc


-------------- 犬 ネ タ 終 了 -----------------------------------------
290神奈さん:2004/03/13(土) 01:11:13 ID:MWtoEeYo
そうだね。31では犬 ネ タはこれで終了としますか。
32で再開しましょう。
291神奈さん:2004/03/13(土) 01:27:47 ID:B9ziVO12
>290
>>32で再開しましょう。

冗談じゃねーよ。
スレ立ててそっちで語ってくれ。
292神奈さん:2004/03/13(土) 02:30:23 ID:FrroQbFY
なんでワンコネタ止めるのよ。ワンコアッテの市民だロー。
アパート、マンション住まいのアンアン住民には分からないんだよ。
それからミニ開発の建築違反の新住民も。てめーら、隣のみそ汁の臭いかいで
良く暮らしていけるな。そんなのがアイロン台に乗った猫もどきを犬だと思っているんだ。
ラブ、ゴールデン、シェパード、ハスキー、アフガン、中にはセント、フランスビーグル
位が昔は「犬」だったね。けっ飛ばして「キャン」なんて言うのはねんねこ着て
猫まがいをやってなさい。
293269:2004/03/13(土) 03:17:21 ID:GFIkUylg
妙に突っかかってきている>>284>>286に反論したいんだけど...ダメ?
最後にするから、次スレまでの埋め立てということで勘弁してください。

>ところで宮司ってだれ?一般人がおいそれと宮司には会えないし宮司が歩いていてもどれが宮司って
>わかるのは一般の人じゃないよね?

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B5%DC%BB%CA&kind=&mode=0&jn.x=48&jn.y=11
ぐうじ 【宮司】
(1)神社の長である神官。古くは神社の造営・収税などのことをつかさどる者、のちには祭祀(さいし)・祈祷(きとう)に従う神職者を広くいった。
...と、わたしは上記後半にある神職者の意味で宮司と書きました。神社の長という意味ではないです。
境内で水色袴はいて歩いている人は宮司と呼んでいいものと思ってましたが、宮司と神職の意味をちゃんと
使い分けるあなたこそ一般の人ではないのでは?わたしは「大石段」という呼び名も知りませんでした。
「舞殿」すら、書き込む前に「静御前が踊った舞台は何て言うんだっけな?」と調べて書いたぐらいですから。

>犬がウンコしてもきちんと土に埋めたりして他の人の目につかないように始末してくれればいいのだけど

土に埋める事もれっきとしたマナー違反です。非難されるべき行為で、全然「きちんと」してませんよ。

>とにかく土の上歩ける事は貴重と美談ぽく語ってもだめ、土の上だろうがアスファルトの上だろうが
>ウンコの始末できない飼い主が跋扈している限りは。

土の上貴重云々は私が美談を語ったのではなく、お話を伺った「神職」さんの言葉を要約してそれを分かり
易く、と思いわざわざパラグラフを分けて伝え書いたつもりですが、ご理解いただけなかったようで残念です。
で、何がだめなんだかよくわからないのですが。もしかして、土の上だろうがアスファルトの上だろうが
ウンコの始末できない飼い主が跋扈している限りは、犬を散歩させるなってことですかね。
少なくともわたしはいつもちゃんと始末して持って帰ってますので、土に埋めたりして人目につかない
ように始末すれば良し、とする286さんよりはマナーが良い事はわかりました。

犬ネタに辟易してる方もいらっしゃるようなので、私は暫くは止めにします。ですので、回答も結構です。
反論はご自由にどうぞ。

とにかく、犬飼いの皆さん!どこに行ってもンコ放置もノーリード放し飼いもダメ!
マナー良く品行方正に散歩しましょう!真剣にお願いします。頼みます。ホントに。
294神奈さん:2004/03/13(土) 10:44:33 ID:Hl4MkjWs
糞をもって帰らない飼い主は家の外に犬を連れ出す資格はありません。
これは最低限守るべき散歩のルールです。

真面目な話、お互いに他人に迷惑をかけないように、他人に干渉しないように生活したいですね。
人がいなくなった公園や、海岸で他人に迷惑をかけないように犬を遊ばせるのにあまり目くじらたてるのは
やめましょう。
この間の調査によると鎌倉で4軒に1軒犬を飼っているそうです。多分、野球やサッカー人口よりも多いでしょう。
そろそろ公園の一部に公的なドッグランがあってしかるべきではないでしょうか?
295神奈さん:2004/03/13(土) 11:23:04 ID:pZxuIwQU
>>288
ドックランなら七里も続く砂場があるぞ昔は馬も走ってた。
296神奈さん:2004/03/13(土) 12:02:57 ID:NMoooBJE
犬クレーマーと路上駐車クレーマーは同じ人ですか?
297神奈さん:2004/03/13(土) 12:12:22 ID:..Vy7RK6
298神奈さん:2004/03/13(土) 16:25:26 ID:DTt2jWmk
>>297
乙。
299神奈さん:2004/03/13(土) 20:32:43 ID:QSWAuO86
299
300神奈さん:2004/03/13(土) 20:34:50 ID:QSWAuO86
300