小田急スレッド@神奈川板 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2神奈さん:2003/12/23(火) 10:38:21 ID:dNr086cI
3神奈さん:2003/12/23(火) 12:09:52 ID:4K/u4OFE
先日新友里付近の車内で
黒タイツに黒のミニワンピー着た
60くらいのオヤジを見かけました彼は常連さんなんでしょうか?
何故か東スポ読んでた。
4神奈さん:2003/12/23(火) 15:21:36 ID:fLvZdTBc
前スレにもあったが、ここは遠距離利用者が多い。
来る人はそこんとこ要注意でよろしく。
5神奈さん:2003/12/23(火) 21:34:08 ID:h4n0BUFI
 解体工事会社「日本ブレイク工業」の社歌が29日付のオリコン・チャートの
シングル部門で初登場22位にランクインすることが22日、分かった。
 同社のホームページによると、作詞、作曲を担当した萬Z(量産型)は
同社の元現場作業員で年齢は30代。東京都出身で、都内の3流大卒という。
特技はバドミントンと小田急多摩線以外の駅名の暗唱。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031223-0006.html

多摩線も暗唱しろよ萬Z!!
ということで…萬Zに多摩線を暗唱させよう。
6神奈さん:2003/12/23(火) 22:16:39 ID:N3cAyUhI
新百合を2面4線に大改造して欲しい。
新しいホームを南口よりにして北口に大きいロータリーを作る。
新しい改札を町田よりにも作る。
多摩線と同一ホーム乗り換えにして、各停は前後の駅に待避線を作る。
今の駅は人の流れが悪すぎます。
7神奈さん:2003/12/23(火) 22:23:51 ID:93RYPkVM
面倒だから新百合通過。
8神奈さん:2003/12/23(火) 22:46:10 ID:Z8phpw1Y
>>6
列車の入線の工夫をすれば、充分可能
9神奈さん:2003/12/24(水) 11:00:08 ID:jU5lRHFM
新百合は行き先によってホーム分けてあるように見えてたまに換わってるから分かりにくい。
小田原方面・藤沢方面と多摩方面と新宿方面できちんと分けたまま使えっての。


前スレの続きだが
代々木の1%増加の新宿1%減少はカウントの仕方が変わったかららしいけど・・・
詳しくは良く分からないが
10神奈さん:2003/12/24(水) 21:22:58 ID:xM6OogYo
>9
新百合異議ナシ!
多摩急が出来てからややこしくなったんだよ。

しかしターミナルで乗降客一位の新宿よりも駅が大きく見える新百合ってなんなんだろうか。
11神奈さん:2003/12/26(金) 15:31:53 ID:1QBBJesY
そもそも多摩急行の存在がウザイ。
12神奈さん:2003/12/26(金) 15:36:50 ID:.lD.Y9DE
↑激しく同意
13小田急広報部:2003/12/26(金) 16:22:12 ID:aa872JsU
多摩急行は廃止します。ODK
14神奈さん:2003/12/26(金) 16:37:25 ID:v8OtflLg
多摩急行は確かにウザいんだが、
急行より先行させれば少なくとも上原〜新百合間の客はそっちに流れて
急行の混雑が多少は緩和出来ると思うんだがなぁ…。
新しく作った列車種別も有効活用出来ない小田急のアホさ加減が
改めて浮き彫りになったよな。
15神奈さん:2003/12/26(金) 19:08:38 ID:w.oYRYBY
多摩急を先にすると江ノ島.小田原方面からきた人が代々木で乗り換える時に結構待つ為
無理
16神奈さん:2003/12/26(金) 21:50:21 ID:0y.qlStI
>>15
小田原、藤沢方面から千代田線に入る人は少ないんじゃない?
やっぱり新宿行きの急行の今札を緩和するため、多摩急先行にして欲しい。

複々線化したら多摩準急にして登戸以遠各駅にして欲しい。
17神奈さん:2003/12/26(金) 23:05:10 ID:H.SGgSCQ
新宿駅のホームは若干余裕があるから、総二階建て車両を希望(立席あり)。
停車時間長くなるから特急扱いにして、停車駅限定で
(本厚木、海老名、相模大野、町田、新百合が丘からノンストップで町田まで)
18神奈さん:2003/12/26(金) 23:31:40 ID:NSlbExLo
戻るのかよ!
19神奈さん:2003/12/27(土) 03:50:08 ID:o.fRGnBA
今回の勝訴から、遊園以西の高架化を安易に期待しているヤシがいるようだが、
次の生田との間にいきなり交差陸橋が3本あるぞ。
どうするつもりだ?
まさかあれを全部跨げっていうんじゃねーだろーなw
まあ、神奈川県or川崎市は東京都と違って昔からそれなりに賢明だったわけだが、
それが今では災いして(ry
20神奈さん:2003/12/27(土) 16:29:02 ID:.df6lX0c
西武池袋線みたいに逆立体化すれば可能だと思われ。
21神奈さん:2003/12/27(土) 20:13:20 ID:UDNXjVNA
玉級乗ってきた人が新百合でほとんど降りて、その後の急行に乗り換えるからホームはめちゃ混み。
1番ホームの各停が6両だった日にゃもう、そりゃ大騒ぎさ。
新宿〜唐木田の各停はいい加減全部8両にしてくれ!もう6両の時代じゃないんだぞ〜〜〜
もし6両で大丈夫って人がいるなら夕方のその列車に体験乗車をすることをお勧めする。
22神奈さん:2003/12/27(土) 20:33:06 ID:NqduQizk
6:4編成が8:2編成になるのか?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
23神奈さん:2003/12/28(日) 03:37:27 ID:Olhs5yR.
下りホームのアナウンスの女声
賛否両論はあると思いますが、私はあのカワイイ声が好みだったんです
でも最近、少しずつ別の女性の声(かなり大人っぽい)に代わってきてますね
ちょっと残念
24神奈さん:2003/12/28(日) 08:54:29 ID:JLFli0PU
>>21
何で唐木田?8両にして欲しいのは本厚木行きだよ。
多摩急の後発各停が唐木田行きガラガラ8両、本厚木行き混み混み6両で
同時発車なんてのがあるけど逆だろう。多摩線優遇しすぎ。
25神奈さん:2003/12/28(日) 12:10:46 ID:TPiOvRfA
っつーか、多摩線こそ各停は終日6両でいいよね。
26神奈さん:2003/12/28(日) 18:23:24 ID:zsUHDFPA
多摩線は線内折り返しのみで十分。多摩急なんてもってのほか。
27神奈さん:2003/12/28(日) 20:27:23 ID:uEAYoSrk
めんどくせぇからむ急行も各停も全部10両にしちまえ。
28神奈さん:2003/12/28(日) 21:17:12 ID:AQ92YO0I
多摩線なんか4両でいいよ
29神奈さん:2003/12/28(日) 23:25:15 ID:H3JCFJ.2
アンチ多摩線厨房が痛々しく吼えるスレはこちらですか?
30神奈さん:2003/12/28(日) 23:47:16 ID:7LclPdiQ
そうですよ。
混んでる車輌を改善せずに、ガラガラな車輌を走らせる意味がどこにあるんだい?
アンチ多摩線ではなくて、アンチアンバランスだぜ(@プゲラ荒
31神奈さん:2003/12/29(月) 04:36:03 ID:.QpMMhB6
多摩急のあとの各駅って新松田行きじゃないの?
32神奈さん:2003/12/29(月) 13:06:09 ID:kZ0p1ptA
>>31
新松田行きは平日夕方ラッシュ時の4本のみ。
日中はほとんどが本厚木行き。
33神奈さん:2003/12/29(月) 21:01:49 ID:OZJmzvZI
新宿からの終電をもっと遅くしてくれ。土日祝のみだけでも良いから。
34神奈さん:2003/12/29(月) 21:11:04 ID:UWCiMhUs
小田急線を利用者する大多数の意見(声)もすべてアンチ多摩厨で片付ければ済むわけだからなぁ
35神奈さん:2003/12/29(月) 21:16:12 ID:/BFz/2p2
国の安全を憂える大多数の意見(声)もすべて軍国主義者で片付ければ済むわけだからなぁ
36神奈さん:2003/12/29(月) 21:47:21 ID:zF/ghPc2
>>34
小田急線を利用する大多数の意見(声)って・・・
どこかで、アンケートでもとったの?。

多摩急行の支持者って、多摩線沿線住民だけじゃないよ・・・念のため。
37神奈さん:2003/12/30(火) 10:40:07 ID:COonENiE
平日上り上原は新宿行急行→後続多摩灸or地下鉄の乗換がかなり多い。
そのため上原→新宿はやや混雑緩和だが成城→上原は大混雑。
それを考えると、新宿急行・新宿準急・多摩急・新宿急行(優等のみ)という順なら
急行の混雑緩和が図られると思ったがムリかな。まぁ準急復活って狙いがあるんだけどw
本厚木から座れれれば急行と大差なく新宿に着けたから貴重だったんだよなぁ。。。

多摩線は朝夕のみ8両であとは4両10分間隔で十分。利用者の大半が朝夕に集中してるから。
38神奈さん:2003/12/30(火) 11:10:16 ID:5yTMo/XA
ダイヤのことで誰が何を言っても、結局自分の乗る駅から自分の降りる駅ま
での利便性が向上すれば文句は無くなる訳だ。実際にはあちらが立てばこち
らが立たずで、どの駅からどの駅へ行くのも利用者が満足できるダイヤなど
出来るわけがない。

問題は小田急がどこまで努力しているかぢゃないか?。私鉄一の経常利益を
誇っていながら他の鉄道と比べたこの表定速度の遅さ、計画公表から来年で
40年も経つのに未だ半分も出来ていない複々線。ボトルネックの下北沢が
改良されるのはいつのことやら。40年前の車両と最新車が連結して走ると
いうことは、その間車両の走行性能の進化はゼロということなのだ。

利用者同士でダイヤなど小さなことでもめてないで、何でみんなもっと小田
急に対して怒らないのかなあ。これが関西あたりだったら経営者は住民パワ
ーでとっくに辞めさせられてるだろうに。
39神奈さん:2003/12/30(火) 16:07:05 ID:ofaTOkfY
>>36
まあまあ、自分の意見を正当化したい香具師にとって
これほど魅力的な言葉はないからな>「大多数は…」

よく野党が「国民の大多数はこう思っている」と断言したがるが
本当にそうならお前らが政権を取ってるだろって

>>38
関西人ってそんなに偉いかなー
お笑い芸人を知事に選ぶような香具師らだろ(w
(あ、東京も青島の例があるか)
40神奈さん:2003/12/30(火) 16:40:42 ID:UWVVlcjA
結局千代田線との直通ダイヤの関係で多摩急行の順番を変えるのが難しい
っていうのがあるんだよなー。
41神奈さん:2003/12/30(火) 21:18:27 ID:5GHw6DT6
高座渋谷
42神奈さん:2003/12/31(水) 10:32:37 ID:BHpmM/zs
>>39
別に住民パワーがあるからって民度が高いとは限らないだろ。
小田急沿線にだって未だに住民ぱわーで複々線高架化事業からゴネ得を得よう
とするヅヅイ達が居る。世の中老いも若きも自己厨ばかりで嘆かわしい限りだ。
43神奈さん:2004/01/03(土) 20:35:14 ID:LjnIW4bA
多摩急は千代田線直通のみにして
新宿は湘南急行と小田原行き急行にすりゃダイヤも少しは良くなるんでないの?
下北完成すれば多摩急も増やせるし急行も増やせるようになるでしょ。
ハッキリ言って今のは分かりにくい!!

中途半端にどっちたたずをやってりゃどこから文句が出ても不思議じゃない。
44神奈さん:2004/01/03(土) 21:34:23 ID:VnEaMpHM
多摩急は千代田線直通のみにして?
新宿は湘南急行と小田原行き急行にすりゃ?
43の言ってることも分かりにくい
45神奈さん:2004/01/03(土) 22:35:33 ID:RbzUhUYc
新年早々、人身事故。
しかし1時間後にM1とはさすが。
JR某線とは雲泥の差。
46神奈さん:2004/01/04(日) 01:23:06 ID:9AhvUrJw
これが早朝に事故ったらさぁ大変。
47神奈さん:2004/01/04(日) 09:50:03 ID:sxlSUzEw
このスレって平和だね。
燃料投下しておくか。
少し前に西日本のほうで、車掌が電車の中でたばこ吸ってたって事件
覚えてる?
このスレの主人公の会社では、運転士が電車の中で
たばこ吸ってるのがばれちゃったんだけど、
結局おとがめ無しに近い状態で一件落着。
そういえばこの会社って、禁煙禁煙と駅の構内放送で連呼しているけどさ、
社員に対して、それも勤務中の悪事に対して、
こんなに寛容なんて、ある意味うらやましいくらい。
そのうえこのタバコ事件のような不祥事を
発生後リアルタイムで携帯メールで
お役所・マスコミ・2ちゃん等のびびえすにちくられないように、
社員には葡腸名義の指示で「携帯持ってたら懲戒処分だゴルァ」
なんてことをやってる。
(この会社では葡腸は「ネ申」扱い)
以前秦野で朝のラッシュ時に女性が
ホームから転落して電車にはさまれて亡くなったときは、
まちBBSもなぜか監視対象だった。正月休みの締めくくりに、
まあ過去スレでもあさってくれたまえ。そしてダイヤがどうとか騒ぐ前に
本当に議論しなければならないことがあることに気づいてくれ。
48神奈さん:2004/01/04(日) 10:07:49 ID:Q5lF3nUk
朝方ラッシュ時上り準急も経堂停車

多摩急行の停車駅を経堂通過、向ヶ丘遊園停車に変更

江ノ島線内の急行を湘南急行に、多摩線内の急行を多摩急行に統一

千代田線直通を多摩急行に統一

あさぎり以外に特別席はいらない

町田・本厚木始発の特急を下りは新宿始発に、上りは小田原始発に延長

町田・本厚木行きの特急を小田原行きに延長
49神奈さん:2004/01/04(日) 10:32:42 ID:au.JF.OY
>>47
47に対して削除依頼がだされた模様です。
50神奈さん:2004/01/04(日) 11:40:35 ID:PQf/wXos
>48
また遊園停車とか言ってるし・・・
51神奈さん:2004/01/04(日) 12:21:53 ID:vpt/3KL6
思ったんだが、特急ってオール2階建て車両にはできないんかな?
新幹線MAXみたいに。
なんだかんだ言って観光や夕方ラッシュ等で需要があるわけだから、
1編成あたりの乗車定員を増やす方向で対応してはどうか。
景観重視なら2階席、着席重視なら1階席に振り分ける。
定員増加に伴って駅での乗降時間がかかる問題については、
ドア幅を広げて2人同時に乗り降りできるようにするとか。

うまくいけば特急の本数を減らして少しはダイヤもスッキリすると思うんだが。
52神奈さん:2004/01/04(日) 12:54:02 ID:G1brANiM
小田原線
   新南参八上東下代梅豪経船大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大相相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小
   宿新宮幡原北北田丘徳堂橋蔵城多江泉戸園田売合百生川川田野模武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
急行●===●=●===●==●===●●===●===●●===●=●●●●●●●●=====●
湘南●===●=●===○==○===●====●===●●
多摩●===●=●===●==○===●====●
準急千代田線●=●==●●==●===●●●●●●●●●●●●●●●●●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

江の島線
   大東中南鶴大桜渋長湘六善本藤本鵠江
   野林林林間和丘谷後南会行町沢鵠海島
湘南●=●==●===●===●
急行●=●●=●==●●===●==●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●

多摩線
   新栗黒永多唐
   百平川山摩木
多摩●==●●●
各停●●●●●●

○===登り時のみ、停車。
53神奈さん:2004/01/04(日) 22:13:01 ID:XkCTEwwc
>52
久々に来たな。みなさんご注意を。
疑似餌ですよw
54神奈さん:2004/01/05(月) 00:26:21 ID:0Y2DMjcc
>>53
お前もな
55神奈さん:2004/01/05(月) 20:51:25 ID:0Y2DMjcc
>>52
湘南急行だけなんか、優遇
56神奈さん:2004/01/06(火) 11:18:17 ID:v2ovJj3.
今って多摩急行は新宿発はないよね?
57神奈さん:2004/01/06(火) 18:34:38 ID:rsLBhbHE
>56
新宿発唐木田行ならあるが。

下り湘南急行は遊園で確定に連絡汁!w
58神奈さん:2004/01/07(水) 16:07:15 ID:gKenyWto
多摩急行は千代田線直通のみにしろって感じだな。
新宿発の急行(湘南&小田原方面)を増やすべきだと思う。
あと、多摩急行で新百合で降りた後の接続が悪い!
各駅本厚木行きが2本も行ったではないか。1本小田原行きにしろ。
千代田線使って新百合で乗換えがなけりゃ分散乗車にもならんわ。
代々木で乗り換えたら激混みだし、分散乗車してやってるのにそのツケが
電車ありません。じゃ、はなしにならんだろ。
59神奈さん:2004/01/07(水) 22:59:34 ID:qeYzpF8k
58は43と同じ人ですか?最初の2行が似てるんですけど。
>千代田線直通のみにしろ
つまり、下り(唐木田行き)は必要ないってことですね?
新宿発着の多摩急行があるなんて勘違いされてなければいいのですが。

ついでに、ここではsageても効果ありません・・・念のため。
60神奈さん:2004/01/08(木) 00:22:03 ID:JOlWmL2M
>>59
下りがいらないとは書いてないだろう。

sageって2chブラウザ使ってるからね。
言われなくても下がらないの知ってるし・・・
61神奈さん:2004/01/08(木) 01:24:04 ID:JOlWmL2M
書き忘れ。
43は自分じゃないから知らんよ。
見てみたらsageあんま書いてないんじゃん。

神奈川版でも他のスレだとsage入ってるやつとか普通にいるから
気にせずにチェックはずさなかった。

ブラウザ使うとチェックはずさないとsage入るからね。

*sage入ってるけど気にしないで
62神奈さん:2004/01/08(木) 23:17:42 ID:GqEwtpdQ
各駅停車本厚木行き何とかならんかな?
本数減らせとは言わないが、何本かは延線して欲しい。
けっこう不便。
63神奈さん:2004/01/08(木) 23:40:22 ID:uVe6501A
>>60
しつこくてすいませんが、まだよくわからないので・・・
千代田線直通=綾瀬〜唐木田ってことですか?
違っていたら訂正願います。
加えて、直通のみにする利点も明示してください。
64神奈さん:2004/01/09(金) 00:46:39 ID:OtUkfNJw
下り女性アナウンス変えるな!の会会長より声明文
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

去年まで新百合だけだった下り駅の中年女性アナウンスが

年が明けてみると何と町田、海老名、本厚木と増殖しております。

いままでの声はクリアで爽やかであったのに対し

今回の中年の声は何といってもはっきりしない発音で聞きづらい!

これならはまるで5年ぐらい前の上下両方のホームで使われていた

声のほうがまだましだ!

これを見ている小田急関係者、ただちに元へ戻しなさい!!
65神奈さん:2004/01/09(金) 01:47:32 ID:cwGxmYrk
>>63
ちょっと文章の意味が良く分からないかも・・

>千代田線直通=綾瀬〜唐木田ってことですか?
>加えて、直通のみにする利点も明示してください。
ここ教えて。

上から読んできて分からない部分を自分なりに勝手に解釈してみた。

>多摩急行は千代田線直通のみにしろ
これって、多摩急行は今も千代田線直通しかないんじゃなかったっけ?
もしかしたら 57の>新宿発唐木田行ならあるが。
を新宿発の唐木田行き多摩急行があるってのと勘違いしたんじゃないかな?

>多摩急行で新百合で降りた後の接続が悪い!
>各駅本厚木行きが2本も行ったではないか。1本小田原行きにしろ。
これは同意できるな。
66神奈さん:2004/01/09(金) 04:42:32 ID:sbTge2ow
>>64
「いままでの声」は、なんかアニメ声優チックなしゃべり方で
ヲタくさくて嫌だ
67神奈さん:2004/01/09(金) 08:56:07 ID:wm4JGhhA
>>58
小田原行きにすると6両になってしまうのだが…
68神奈さん:2004/01/09(金) 18:09:35 ID:Vl3Zh7rI
>66
今までのは途中で中途半端に切れる間が嫌だった。
休む程度開かず、続くわけでもない。その中途半端さがイライラしてた。
69神奈さん:2004/01/09(金) 19:06:52 ID:cwGxmYrk
>>67
小田原行き6両でもあるだけいいって思うんだけどな。
70神奈さん:2004/01/09(金) 20:12:05 ID:FGMYMXoE
4-5年前の新宿駅の女性の合成音声案内、なんとなく映画「エイリアン」の
緊急事態宣言みたいだったね。
71神奈さん:2004/01/09(金) 20:32:52 ID:SXCFoAdo
>>65
>千代田線直通=綾瀬〜唐木田ってことですか?
「直通のみ」についての明確な返答がなかったので
常磐線は除外っていう意図かと思って尋ねました。

>直通のみにする利点も明示してください
43=58と思い(否定してたけど偶然にしては文が酷似していたので)
同じネタを書いてまで 直通のみ に拘るほどの利点があるのかと尋ねました。

まぁ、ご指摘のとおり、58の勘違いに無駄レスしたみたいです。
59の>新宿発着の多摩急行があるなんて勘違いされてなければいいのですが
には無反応でsageのほうに無駄に反応してましたから。

粘着ですいませんが58=60=61サン、能書きはいいから63の質問に答えてネ。
72神奈さん:2004/01/09(金) 21:14:34 ID:ci08bPUk
>>64
ヨーロッパの鉄道会社みたいに、社内アナウンスやめてほしいよ。
73神奈さん:2004/01/10(土) 00:05:58 ID:zFXYqNF2
素朴な疑問。既出だとしたら、ゴメン。
何故、遊園と成城、急行を止めるのかな?
少なくとも新百合までに関しては、乗換駅のみ停車の
新宿〜代々木上原〜下北沢〜登戸〜新百合
って路線があってもよさそうだけど。
74神奈さん:2004/01/10(土) 01:14:06 ID:yGJeLNpc
遊園は周囲に多摩区役所など公共施設が多いし閉園した(駅名由来施設)へ
客を誘致する意味もあった。モノレールへの乗り換え駅って見方も(笑)
少なくなったが現在も特急停車駅で急行停車は必要と小田急は考えてるのかも。
遊園について多くを語ると隣接駅とのことでスレが荒れやす(ry
75神奈さん:2004/01/10(土) 01:30:31 ID:oTnOSqy2
遊園の話し出すと荒れることは荒れる。
しかい一般ユーザーはあんなに近い登戸があるのにと思っているのは確か。
昔は遊園があったしモノレールもあったし急行停車は必要だったが、
遊園がなくなってモノレールもなくなったからといって
急行停車を中止するとはいい出せんのよね。きっと。
登戸駅前が整備されてバス停が移ったりしたら変わるんじゃないかな?
勝手な予想だけど・・・・
新設された多摩急行は通過だし、徐々に減ると見てもいいっちゃいいんじゃないかな?
76神奈さん:2004/01/10(土) 01:32:54 ID:oTnOSqy2
成城・・・ ここは各駅区間が長すぎるとってことじゃない??
7773:2004/01/10(土) 02:24:46 ID:Zb68zssc
>74-76
なるほど。。。了解しました。
ありがとうございました。
78神奈さん:2004/01/10(土) 02:35:28 ID:Fa8PmFSg
湘南急行、多摩急行に続いて小田原急行が新設されるらしい。
停車駅は、現行急行から向ヶ丘と、本厚木から新松田間をある程度間引いたものらしい。
79神奈さん:2004/01/10(土) 02:48:06 ID:UU4OKQoE
小田急からすると、
本音は登戸の急行停車やめたいんだろうけど、
南武線の存在がな〜。
80神奈さん:2004/01/10(土) 02:52:02 ID:.H79dUPA
何でアナウンスの声が変わったかわかる人います?
前の人の期間は結構短かったような・・・
81神奈さん:2004/01/10(土) 02:54:02 ID:Sj3KW7aI
アナウンスなんてマジマジと聞いたことなんてない
つーか聞く必要なんて全くない?
82神奈さん:2004/01/10(土) 08:30:23 ID:oTnOSqy2
>>78
ネタ?
小田原急行新設ってそんなに増発するだろうか・・・
複々線もまだまだだってのに・・  余裕あるのか?
遊園通過はあるとしても本厚木から新松田間をある程度間引いたものって・・・
何かうそ臭いような・・・

新設するなら新宿発代々木停車後町田までノンストップその後現急行と同じでいいよ。
その方が乗車する人間限られるし。遠方専用車って感じであればありだろ。
83神奈さん:2004/01/10(土) 08:32:48 ID:oTnOSqy2
>>79
登戸通過したいって考えてるのか?
自分が考えるには遊園通過したいけど格下げは出来ないって感じじゃないかと。
南武線があって乗り換えも多いわけだし急行をはずしたい理由って何だ??

>>80
アナウンスは声変わったよ。
駅によってはまだ旧式らしいけど。
まだ聞いてないからあれだけど、おばさんの声らしい?
84神奈さん:2004/01/10(土) 13:27:46 ID:ap8TPwLM
>>82
次回ダイヤ改正は複々線完成時らしいから、その時って話では?
そのときに増発するにしても、30分に1本ってところだとうけど。
85神奈さん:2004/01/10(土) 20:41:01 ID:oTnOSqy2
新設されても前を行く通常急行より早く作って事は期待できないんだろうな・・・
そんならあっても意味ないって言うか、普通の急行増やせやって感じで終わるような・・・

斬新なアイディア出せよ。全くも〜
86神奈さん:2004/01/11(日) 00:11:54 ID:LEdzYQR6
ネタにマジレスする香具師。
荒れるといいながら幽遠レスする香具師。

嫌な予感が。。。
87神奈さん:2004/01/11(日) 01:22:41 ID:vP9VQiP6
小田原急行…
まさに小田急…
88神奈さん:2004/01/11(日) 01:26:21 ID:iu3H9vFQ
あまりに急行の便を良くするとロマンスカーの意味が・・・。
89神奈さん:2004/01/11(日) 01:43:27 ID:fSPP2p/I
ロマンスカーってあんま意味ないと思う・・・。
着席できるだけであの料金は高いし、急行抜いても1本だし。
ロマンスカー停車駅利用者じゃないと結局その後の電車に乗るからますます意味が・・・

まぁ、観光用と考えればいいのだろうけど・・・
90神奈さん:2004/01/11(日) 01:45:01 ID:UbzIi/qM
平日昼間のロマンスカーは減らすべきだと思うんだけどなぁ。
どう見ても空気運んでるし…。
91神奈さん:2004/01/11(日) 12:47:30 ID:6yZtvkXQ
ロマンスカーって小田急が本厚木・秦野・小田原・藤沢などから新宿へ通う遠
距離通勤通学者や箱根や江ノ島への観光客から特急料金と称して金をぼったくる
ための手段だと思う。
新宿・片瀬江ノ島間約60kmも、新宿・箱根湯本間約88kmも急行で十分。
近畿圏には60kmを45分、88kmを60分以内で走る普通乗車券だけで乗れる電車が
あるんだから。
急行をスピードアップして新宿・箱根湯本間60分にして、箱根湯本近くを首都圏
向けの住宅地として開発し、箱根湯本までを東京への本格的な通勤通学圏に入れれ
ばいいのに。観光地としてだけでなく。
人口激減に悩んでいることだしね(たしか、箱根町は神奈川県内の市町村の
なかで最近の人口減少率が最も高いと思った)。
92神奈さん:2004/01/11(日) 15:04:18 ID:754QT6iU
>>91
箱根なんか山岳地帯で開発しづらいのでは?
足柄平野もかつての洪水と軟弱な地盤のせいで住宅は少ないし。

秦野付近までだよ。首都圏の住宅地として開発できるのは。
よって、ここまで急行が1時間(表定速度65km/h)で走れるように
ダイヤを組めばいいと思う。複々線が完成しても朝ラッシュ時は無理と思うがね。
93神奈さん:2004/01/11(日) 15:12:43 ID:AAv2jh9c
94神奈さん:2004/01/11(日) 17:54:10 ID:VfGSl8rs
>>78
向ヶ丘以外にも下北沢も通過してもいいのでは。
下北沢はホームが狭い上に、後続列車がよくつかえる。
下北沢で降りたければ、新百合あたりで後続の多摩急行等に乗り換えてもらえば
いいし、下北沢から乗るなら他の急行に乗って新百合あたりで乗り換えて
もらえばいい。
 小田原、新松田、秦野、伊勢原あたりから下北沢で降りる客はあまりいない
でしょう。特に江ノ島線内は中央林間で田園都市線で渋谷に向かうでしょう
95神奈さん:2004/01/11(日) 18:54:43 ID:UT8iKXUs
>>94
でしょうでしょうって推測なのか。。。
96神奈さん:2004/01/11(日) 19:15:23 ID:s1l5NZm6
>>91
あんたの主張、絶対無理。ようは
・新快速みたいな列車を設定して湯本〜新宿を一時間で結べ
・足柄平野や箱根の山間部も宅地として開発せよ
ということか?

小田原〜新宿でさえ一時間は難しいのだが。
あと、国立公園内はむやみに開発できないのを知らないのか?
9778:2004/01/11(日) 20:21:48 ID:j4R7At2w
>>82 の言う通り、数年先のただの計画だから実現しないかも。
既存の急行停車駅を整理したくても、地元の反発で難しいから
湘南急行、多摩急行、小田原急行と、新型急行を設置して
徐々に、旧型急行から新型急行に移行し、停車駅を現代風に
整理したいんじゃないかな?
98神奈さん:2004/01/11(日) 21:21:00 ID:fSPP2p/I
本厚木から新松田までで急行停車駅減らしたらかなり影響出るんじゃないか?
本厚から新宿方面や本厚までの各駅はけっこうあるし、新松田発の各駅もあるが、
本厚〜新松だって急行停車なくなったらほとんど電車が来ないことになるんだが・・・
時間毎に2本とかってなる駅も・・・

>>94
下北では井の頭への乗換えでの渋谷方面に行く人間や下北利用者は結構いるぞ。
新百合で乗換えといっているが、登戸や成城って言えって・・ 新百合は遠すぎだろ・・

小田原まで急行で60分を目指して欲しい。今の状況から見て70分にしてくれれば花○もんだがな
99神奈さん:2004/01/11(日) 23:23:58 ID:Umd.vDSk
とりあえず、新宿-小田原間の82.5kmを急行で75〜80分(現行90分)、
特急で60分(現行66分)あたりが現実的で最初に設定すべき目標じゃないか?

新宿-上原間のようにカーブが連続している地域もあるわけだし、
東海道線や京急線でさえ表定速度は約60〜65km/hなんだから、
首都圏でそれ以上を求めるのは現実的ではない気がする。
100神奈さん:2004/01/11(日) 23:41:30 ID:KqgOpoB2
>>97-98
現実性無さ杉。どうやってスピードアップするのか考えたことあんのか?

そもそも、これから少子高齢化で実質人口が減ってゆく世の中で東京の通勤
圏が今後も広がり続けるなんて考え方自体がもう古い。鉄道会社はこれから
は拡大を諦めて経営を効率化しつつ、既存のお客様の定着を図り関連事業で
利益確保を図ってゆくしか生き残る道はないだろう。今まで小田急が投資を
怠りズルズルと複々線化を遅らせたツケは、人口が減少に転じお客様がより
高い輸送の質を求める時代に変わっても、下北沢が何とかならない限り今後
10年間以上増発が絶望的という形で既に現れている。

もはや複々線化が遅れたのは梅DQNのせいですなどと言い訳はできまい。
小田急の経営危機はまだ先のことかも知れないが、東海地震や神奈川県西部
地震と同じく、将来確実に訪れるだろう。
101100:2004/01/11(日) 23:56:35 ID:KqgOpoB2
連投スマソ。ま、TDLで奇跡の復活を遂げた京成の例もあることだし、
儲ける方はせいぜい関連事業で頑張るんだな。とにかく今は、他の区間
なんか全部中断してでも1日でも1時間でも早く、急行停車駅の下北沢
の拡張と複々線化に全力を挙げる以外に、小田急に活路はない!
102神奈さん:2004/01/12(月) 00:01:29 ID:qL/T2v5M
>>100
10年かかるからね〜。予定でも。
その頃にゃいい年になってしまう・・・
今出来る改善を願うしかないな。
大野までなぜ複々線しないのだ!!
103神奈さん:2004/01/12(月) 00:16:31 ID:/.q7Vqaw
汚DQN線なんとかして。ボロ車両廃車して〜
104神奈さん:2004/01/12(月) 00:18:21 ID:wvTb/ULQ
見事に予想通りの展開w

土曜昼に「列車を止める合図があったので停車します」とか言って6分抑止だった
けど、誰か詳細キボンヌ。駅員の会話からの推測では隣接駅に停車中の列車で
「合図」があったらしく、その前後の列車も対象になったらしい。
防護無線のようなものでもあるんだろうか。
105100:2004/01/12(月) 00:51:25 ID:70fO1PKM
>>102
他の区間で何を拡張しようが、水道の蛇口を開けずに水量と流速を増やそう
とするようなもの。複々線化が10年先なら下北沢を通過する列車を増やす
とか、ここを通る各停を全部10両にして急行からお客様を誘導して急行を
減らすとか、12両にして本数を減らすとか、時間をかけずにできる方法は
いくらでもある筈。結局は小田急の努力と危機感が足りないだけ。
>>104
防護無線ほど大げさでなくたって、無線で誰かが叫べばとりあえず指令は周
辺を抑止するしかないだろ。小田急じゃ6分の抑止くらい毎日のようにどっ
かで起きてる。何せちょっと雨降っただけで5分や10分平気で遅れて謝り
もしない鉄道だからな。
106神奈さん:2004/01/12(月) 01:18:33 ID:0ei3Nu7g
>>104
抑止の回数だけなら中央線の方が多いんじゃない?
107神奈さん:2004/01/12(月) 01:21:12 ID:h5Sc8PgM
>>105
複々線の完成はもちろんの事、それ以外の改善策はとってほしいよな。
ヨーロッパの通勤電車みたいに二階建てとか、12両とかシートレスとか

新型ロマンスカーはその後!
108神奈さん:2004/01/12(月) 01:29:22 ID:qL/T2v5M
>>105
新宿駅の構造や新宿までの複々線がないまま増発なんて容易じゃないと思うが・・・
下北を通過する列車を増やす?それをすると何の意味が?
変わりに各駅を10両にしてとめたからといって何が変わるのか分からないんだが。
通勤通学などの時間帯に各駅を10両にしろという事ならば分からなくもないが。

12両にした場合、ホームが対応してない箇所があるんじゃないのか?
現状は6両4両で運行されてるが12両にした場合、日中はどうするんだ?
つまりは6両6両の連結にして常に最低6両で走れということか?

>複々線化が10年先なら下北沢を通過する列車を増やす
>とか、ここを通る各停を全部10両にして急行からお客様を誘導して急行を
>減らすとか
ここの意味が分かりにくいんだが・・・

>12両にして本数を減らすとか
1編成につき2両増やして運行本数を何本減らすつもり?
2×5=10だから 5編成で1編成分しか補えないのだが・・・
非効率的じゃないか?運行本数減らしてどうするの?
109神奈さん:2004/01/12(月) 01:36:06 ID:ymR6Wt0I
>>98
本厚木〜新松田間は乗降客数もドングリの背比べだからな。
地元を知らない人や客観的データを掴めていないアフォのなかには
本厚木〜新松田間ノンストップを主張したり、途中秦野のみ停車なんて愚策を出してくる輩もいる。
(乗降数では伊勢原、愛甲の順に多い)

そこまでしても本厚木〜新松田間通過で
犠牲になるユーザー<恩恵を被るユーザーなのかって問題もあるけどね。

さらに急行の半数を通過運転させても
小田原発の急行の時刻が赤丸急行がバンバン走ってた
時代のように毎時18・24・48・54発みたいになっちゃったらそれはそれで不便。

今の急行で停車駅を削れるのは遊園ぐらいでは?
それも複々線が遊園まで来たら、という話。

すると頑張ってスピードアップしても急行だと
新宿から本厚木まで45分、秦野まで65分、小田原まで80分がせいぜいだと思うよ。
11078:2004/01/12(月) 01:40:55 ID:h5Sc8PgM
>>108
105じゃないけど、新宿駅は 5線もあるし余裕はあると思うよ。
それに千代田線に逃げるオプションも残ってる。

12両化は、全線は無理でも急行停車駅の一部の駅を改修するだけで
可能なのでは?どうせやるなら20両編成がいいけど(笑)
111神奈さん:2004/01/12(月) 01:41:06 ID:aZG.dLrU
>>107
小田急ではシートレスは不可能。あれは山手線や横浜線など、短距離利用が中心の路線には向いているのであって、小田急のように長距離利用が比較的多い路線では利用者が激しく反発するだけ。
112神奈さん:2004/01/12(月) 01:46:38 ID:qL/T2v5M
>>109
その通りだね。
各駅も少なく急行が多いこの地域で急行停車を廃止する駅が出た場合
恩恵を受けるユーザーが少ないのはもとより犠牲になるユーザーが多すぎる。

遊園が複々線される時は新百合くらいまではしてもらいたいもんだ。
欲を言うならば大野まで。町田−大野間は複々線すればかなり運行がすっきり行くのに・・
町田−新百合は急行の所要時間削減できるし。

本厚停車の各駅を延長した方が利便性向上につながるっていう事実もあるし。
本厚停車の各駅を少しは延線出来ないもんかね。全てとは言わんが・・。
113神奈さん:2004/01/12(月) 01:49:53 ID:qL/T2v5M
>>111
シートレスは通勤時間帯のみ投入とか、山手で走ってる折り畳み椅子なんかを
利用すればいいと思うのだが。
通勤時間帯にあれだけ混んでいるのならばゆとりを持った空間確保がされるために
少ししか座れない座席を折りたたむことによってできる空間もありなのでは?
もちろん小田原−新宿で折りたたみっぱなしにしろとはさすがに言わないが・・・
114神奈さん:2004/01/12(月) 01:50:42 ID:h5Sc8PgM
>>112
新百合までと、町田-大野間はわかるけど、新百合から町田間って
そんなに費用対効果が現れる区間なの?
115神奈さん:2004/01/12(月) 01:53:28 ID:h5Sc8PgM
>>113
車両両端の3列シート部分が、車椅子スペースになってたりする車両があるけど
あのレベルでいいんじゃないかな?痴漢とスリの聖地になりそうな死角だけど
116神奈さん:2004/01/12(月) 01:56:37 ID:qL/T2v5M
>>110
駅は5線あっても代々木から新宿は複線なわけだから・・・
下北の複複が終わって千代田線へ逃がす分を増やし新宿へも
増やすことは可能かもしれないが、タダでさえお馬鹿な小田急がそんなこと出来るかな?

朝のタラタラ運転は電車が詰まってるからであって、今以上増やすたらもっと
タラタラになるだけだと思うし。

それに、新宿云々が指摘したかったわけじゃないんで・・

バカな小田急は新宿駅朝っぱらからロマンスカーでホーム潰しちゃってるし・・・
117神奈さん:2004/01/12(月) 01:57:48 ID:c6kM7V4s
118神奈さん:2004/01/12(月) 01:59:33 ID:qL/T2v5M
>>114
費用対効果の面では知らないが、途中区間のみ複線よりも、
複々線化区間が長いほうが効果は上がるとは思うぞ。
119神奈さん:2004/01/12(月) 02:19:52 ID:rO/GPN6E
>>113
シートレス(折りたたみ収納座席)車両は小田急でも10年以上前に
導入されたんですけど利用者の反発の恐れがあり
結局一度もラッシュ時に収納されることはありませんでした。
後に通常の座席に改造され、現在に至っています。
新型車には折りたたみ可能な座席も一部にありますが
あくまで車椅子スペース確保のためとなっています。
120神奈さん:2004/01/12(月) 10:37:24 ID:BPUk8nZI
>>116
千代田線へ逃がすことが前提で上原まで複々線の計画になってるんじゃないの?
121神奈さん:2004/01/12(月) 13:12:15 ID:0ei3Nu7g
おまえら都市計画ちゃんと読め。
都市計画9号線は千代田線-小田急線線増-多摩線-(上溝方面)となっている。
新宿方面は全く触れられていない。
だから千代田線に流すのはオプションではなく、それが条件。
むしろ新宿に流すほうがオプション。

12両編成化はホームだけでなくポイントや保安装置の移動などで
大変な作業になる。とりあえず朝の一時をしのぐための出費としては無駄。
122神奈さん:2004/01/12(月) 13:35:05 ID:igLWLI.6
そうそう。
もともと複々線化は千代田線直通のために作るものだから、
新百合〜大野とかは計画外。

ただし町田〜大野間については再検討の必要はあると思う。
あそこがドン詰まりだから町田-玉学間が微妙に詰まってくるわけだし。
12378:2004/01/12(月) 17:05:40 ID:h5Sc8PgM
>>121
今の複々線化事業で作っている路線って、12両か14両ぐらいで
停車できる規格で作っているっぽいから、複々線の次の手か
124神奈さん:2004/01/12(月) 19:38:05 ID:q73D6xVQ
多くの人が複々線化事業が千代田線に流すってことで
話が出来てるってことは知ってるでしょ。
知っているが、利用者数とか考えると新宿方面を
何としてもらいたいという事じゃないか?
新百合など計画外ということも当然知ってるだろ。
125神奈さん:2004/01/12(月) 19:43:00 ID:QspHBVUQ
みんな! 次回の 週刊★ロマン鉄道 は、

特集 箱根に行こう 〜小田急ロマンスカー〜
ttp://impress.tv/im/article/srt.htm

だぞ。
126神奈さん:2004/01/12(月) 21:37:02 ID:0ei3Nu7g
>>123
個人的な感想なんだけど、車掌1人が客扱いとして安全確認できる範囲としては10両が限度では?
12両とかになったら真中にもう一人車掌乗せなきゃならないような気がする。
東海道線や京浜急行とかはどうしてるのかな。
127神奈さん:2004/01/12(月) 21:43:34 ID:q73D6xVQ
最近はホームにカメラろ過設置されてて車掌はその映像とかでも確認してるよ。
ついでに言わせてもらうと最近易男防犯カメラの量が急増した気が・・・

監視される世の中になっていくんだな〜。って感じがしたね
128神奈さん:2004/01/12(月) 22:24:40 ID:we3g5mwg
>>123
そんな規格の駅、ありませんが。
129神奈さん:2004/01/12(月) 22:26:22 ID:q73D6xVQ
自己レスだが、
127の  最近易男防犯カメラ×  最近防犯カメラ○
130神奈さん:2004/01/12(月) 22:59:36 ID:h5Sc8PgM
>>128
成城学園とか違うの?なんか12両編成ぐらい
止まれそうだけど?
131神奈さん:2004/01/13(火) 00:03:59 ID:dOzTwzCE
>>130
仮に成城が12編成止まれたとしよう。
他の駅はどうするわけ??

新宿も10両でお腹いっぱいな気がするんだが・・・
132神奈さん:2004/01/13(火) 00:10:08 ID:VXT8Izno
12両は試運転時のみ走行。
通常運転ではやってません。
そんなに12両がみたいなら新社製造直後に多摩線ウォッチすれば?
3000は10006連と、1000は90006連と、それぞれくっついてたから
133東海大生:2004/01/13(火) 02:45:18 ID:5Tr6n2yk
朝の貴重な睡眠時間を確保するためにも、シートレス車両の導入には
断固反対します。

新宿からだと丸々1時間寝られるのだー。
134神奈さん:2004/01/13(火) 03:31:00 ID:nn.DLpvs
>>126
京急は車両1両の長さが短い(18m)から、12両でも216mで、
小田急の急行10両編成(200m)と大きく差があるわけではない。

16mぐらい大差ないと見るか、16mも違うと見るかは何とも言えないが。
135神奈さん:2004/01/13(火) 09:34:16 ID:0T92KTHg
結局シートレスは着席不可区間の乗客には間違いなく圧倒的な
支持を得られるのですが、始発駅からの乗客の強い反対があるので
見送られたのです。
その割合じゃあありません。どちらが先に、どちらがより回数多い意見か。
声を大にしたもんが勝ち、鉄道にも悪しき世の中の慣例が出るのです。
136神奈さん:2004/01/13(火) 14:35:59 ID:Uy1jCAxY
さすが東海大学生。ホームラン級のバカだな。

シートレス車両の話は、上り(小田原方面から新宿へ)についで
空いている下り(新宿から東海大学前)の話ではない。

近視かつ自己的な理由に意味はあるの?
世田谷と同レベルだな。あ、ネタ?
137神奈さん:2004/01/13(火) 15:10:12 ID:dOzTwzCE
>>136
意味が分からない文章書くなよ。アホ丸出しだぞ。

シートレスは近距離の各駅とかに採用されるべきであり
長距離に利用されるべきものではないな。
138137:2004/01/13(火) 15:13:24 ID:dOzTwzCE
>>136
スマン。
>シートレス車両の話は、上り(小田原方面から新宿へ)についで
>空いている下り(新宿から東海大学前)の話ではない。

ここって、シートレス車両の話は、上り(小田原方面から新宿へ)につい”て”で
空いている下り(新宿から東海大学前)の話ではない。
でいいのか?
意味が全然分からなかった・・・

133はよっぽどアホだな。
こんなやつでも大学行かれるのか・・・
139神奈さん:2004/01/13(火) 15:52:03 ID:0tVmixiQ
>123 >126
常磐線では、20m4つ扉15両編成を一人で開け閉めしているから
問題無いのでは。
140神奈さん:2004/01/13(火) 15:55:43 ID:0tVmixiQ
>138
たぶん小田急はシートレス車両を導入しない。1500で試作したけど、
結局、ドアの改造を行った時に固定座席に変更してしまった。
舌の根の乾かぬうちに導入するとは思えない。
141ホームラン級のアホ:2004/01/13(火) 16:19:27 ID:Uy1jCAxY
>>137

すまそ。138で指摘してもらったように
『上り(小田原方面から新宿へ)につい”て”で』
『て』が抜けていたよ。脱字すまそ
142東海大生:2004/01/13(火) 22:58:47 ID:42GZwrOU

てへ♪
143神奈さん:2004/01/13(火) 23:03:47 ID:e/8jlGd2
山手線ですら「お年寄りはどうする?」とか
自分は譲りもしないのにwブーブー不満垂れるヤシが多いせいで
あんな中途半端なことなってるのに
いわんや小田急なんぞが導入できるわけねーだろ。
それよか阪急みたいに全席シルバーシートが(ry
144神奈さん:2004/01/13(火) 23:23:28 ID:Uy1jCAxY
2004箱根駅伝応援号の停車駅ご存知の方いらっしゃいますか?
145神奈さん:2004/01/13(火) 23:25:10 ID:WhVJcWkE
>>123
新しい駅もホーム長は210mだよ。つまり10両が限度。
12両止まれるようにするには250m必要だな。
というか多分国土交通省の認可下りないと思うぞ。安全性の問題で。
146神奈さん:2004/01/14(水) 00:30:44 ID:Y/DOQxN2
147神奈さん:2004/01/14(水) 01:29:29 ID:r3ptwb/Y
>>146
TNX
停車駅、かなり変則的ですね。上原から新百合までノンストップってすごいなぁ
停車駅少ないくせに、時間かかってるけど...
148神奈さん:2004/01/14(水) 23:50:43 ID:0eMiOvbg
>>147
新百合、相武台前、伊勢原、秦野に止まる理由が分からないなあ。
藤沢本町や風祭はコース最寄りの駅という理由で止まるんだろうけど。
149神奈さん:2004/01/15(木) 00:26:39 ID:EreOy902
>>148
相武台前・・・1035レ 新宿9:01発 急行湯本行 通過待ち
伊勢原・・・0323レ 新宿9:10発 特急サポート32号 通過待ち
秦野・・・0011レ 新宿9:30発 特急はこね11号 通過待ち

新百合はおそらく多摩線連絡のためではないだろうか?
150神奈さん:2004/01/15(木) 00:59:40 ID:gtAPgbM6
駅伝の応援目的ではなかったが3日の駅伝応援号に乗った。
車内は余裕があり、立ち客はほとんどなく、いい雰囲気だった。
途中、上位校の通過順位の車内アナウンスもあった。
急行停車駅を次々と通過していくのは気持ちがよかった。
通勤車両だったが、タダで特急に乗っているような気分がした。
通過駅の利用者には甚だ迷惑だろうが、こういう急行があったらなあと思った。
151神奈さん:2004/01/16(金) 01:08:36 ID:KUh7ZMZU
>>149
急行の通過待ちかぁ。急行より停車駅少ないのに...
152神奈さん:2004/01/16(金) 02:23:54 ID:ODYNtqwE
なぜ東海大学前に停まらないのかと小一時間(笑)
風祭は駅前の国道が小田原中継所(4→5/6→7)だったね。
153神奈さん:2004/01/18(日) 00:04:54 ID:yGpZyLy2
>>78
小田原急行というものを作って、本厚木〜新松田間の急行停車駅を削ろう
とするとかなりもめるのでは
おそらく秦野と伊勢原は確実に停まると思うが。
伊勢原は当然としても、秦野は愛甲石田より少なく、東海大前とほぼ同一
なので、停車駅の設定はかなり難しくなるだろうね。
 急行の停車駅でもめるなら、一部のホームウェイの伊勢原停車で収拾
を図るのが楽なような気がするが。
154神奈さん:2004/01/18(日) 00:21:12 ID:GQbmo3Ag
>>153
急行停車駅を削るのは事実上不可能に近い。
この地域は急行と各駅をあわせて約10分に1本の間隔で運行されている。
急行を廃止した場合毎時2本の各駅停車となる。

その地域の状況も知らないで上降車数のみで判断しようとしてるのは間違い。
海老名ー相模大野と違い各駅本数も少ないんだし。

既出だが小田原急行作るなら新宿・代々木停車後町田まで
ノンストップで後は急行停車駅のを作った方がはるかにいい。
155神奈さん:2004/01/18(日) 00:47:31 ID:.qzlu07U
>154に加えて、
km的には各停でも都内準急くらいの停車駅間隔なんだよな、厚木〜新松田は。
156神奈さん:2004/01/18(日) 01:11:26 ID:xoj135p.
愛甲石田ー新松田間の乗降者数は、
伊勢原、愛甲石田、秦野、東海大学前、渋沢、新松田、鶴巻温泉前
の順番なんだよね、

伊勢原>愛甲石田>>秦野>東海大学前>>>渋沢>新松田>>>鶴巻温泉前
という感じかな。
157神奈さん:2004/01/18(日) 01:21:25 ID:GQbmo3Ag
>>156
で、何が言いたいんだ?
158神奈さん:2004/01/18(日) 01:47:21 ID:l1oq/CYE
>>156
不等号ではモノが見えないな。
比で言うと順に10:9:8:8:6:5:3なんでね。

渋沢と鶴巻を通過しろとでもいう話しか出ないよ。
んなもんじゃ大勢に影響ないし。その分各停増えて通過急行が増やせないって。
結局急行が減るわけだ。面白いね。

>>157
そうやって数だけで見るんなら新松田の機能を秦野に持ってくるのが現実的だって話でしょうかね。
もちろん事情は数だけではないからそんなんはプープー。
159神奈さん:2004/01/18(日) 02:10:24 ID:5kmHpdmQ
まてまて、>>78を補足し要約すると
・普通の急行の他に小田原急行が新設される
-> 1時間に 1本小田原急行ができてもいいのでは?

本数の話をしたら、新松田から小田原間はどうなるのさ?
それに本厚木発着を新松田まで延長すればいいだけでは?

本厚木発着だった準急・各駅を新松田行きにします。(一時間に二本)
そのかわり、1時間に 1本を、小田原急行にします。

もちろん、新松田まで無理しないで、本厚木発着を
秦野発着停まりに延長して、鶴巻温泉は通過。でもいいのでは?

江の島線では、南林間、長後を湘南急行では通過しているわけで。
160神奈さん:2004/01/18(日) 02:13:53 ID:5kmHpdmQ
補足
『本厚木発着だった準急・各駅を新松田行きにします。(一時間に二本)
そのかわり、1時間に 1本を、小田原急行にします。』

は、アナウンス例ね。なんか、決定事項みたいな書き方になってしまってすまそ。

小田急にとって、本厚木から新松田間のプライオリティが上がった/
と、考えられない?
161神奈さん:2004/01/18(日) 02:16:16 ID:5kmHpdmQ
補足
『本厚木発着だった準急・各駅を新松田行きにします。(一時間に二本)
そのかわり、1時間に 1本を、小田原急行にします。』

は、アナウンス例ね。なんか、決定事項みたいな書き方になってしまってすまそ。

小田急にとって、本厚木から新松田間のプライオリティが上がった/
と、考えられない?

それにロマンスカーは、なぜ乗客数が多い伊勢原や愛甲石田ではなく秦野に停まるの?
162神奈さん:2004/01/18(日) 02:19:52 ID:5kmHpdmQ
重複マジすまそ
163神奈さん:2004/01/18(日) 02:26:29 ID:GQbmo3Ag
>>159
わざわざ、本厚発着を新松や秦野に移したさいに
わざわざ鶴巻だけを通過させる意義ってあるのか?

本厚発着って準急や各駅だろ?
それを通過させて既存の各駅や急行だけは停車?
そんな分かりにくいことしてどうするんだ?
164神奈さん:2004/01/18(日) 02:28:30 ID:GQbmo3Ag
はっきり言って、個人的感情が入ってるとしか思えないぞ。
全然効率的ではないし。

鶴巻で何かあったのか??
165神奈さん:2004/01/18(日) 02:32:39 ID:GQbmo3Ag
>>159
もう一つ書かせてもらうなら

>本数の話をしたら、新松田から小田原間はどうなるのさ?

調べたことないでしょ?
新松田ー小田原間は平均4本の各駅が毎時通ってます。
本厚木ー新松田間は平均2本の各駅しか通っていません。

事実を調べもしないで自分の勝手な憶測だけで論議しようとはしないでね。
166159:2004/01/18(日) 02:48:46 ID:5kmHpdmQ

>>163
しらないよー ;-(

158が、鶴巻は愛甲の1/3しか乗客数がいない。と、
いっているので、思っただけ。想像っていうか妄想。

繰り返しになるが、本厚木発着の準急・各駅を秦野まで延長。
本数が増えた分の一部を小田原急行として、鶴巻、東海を通過。

メリットは、秦野までの本数と速度がアップしアクセス性が向上
# 本厚木から新松田間の停車駅は急行も各駅も同じだし

本厚木発着を、秦野発着に延長する場合、鶴巻停車はデメリットにならない?
東海は勢いw
167神奈さん:2004/01/18(日) 02:57:02 ID:5kmHpdmQ
>>165

>本数の話をしたら、新松田から小田原間はどうなるのさ?

> 新松田ー小田原間は平均4本の各駅が毎時通ってます。
> 本厚木ー新松田間は平均2本の各駅しか通っていません。
> 事実を調べもしないで自分の勝手な憶測だけで論議しようとはしないでね。

調べたよ。調べても正しく解釈できないんなら意味ないね。

新松田ー小田原間は、平均4本の各駅が毎時通っているけど
そのほとんどは新松田から急行になるだろ?

本厚木ー新松田間は平均2本の各駅しか通ってないけど
他に本厚木から新松田間を各駅に停車する急行と準急が平均5本通ってる

ようは、
新松田ー小田原間は、各駅に停車するのが平均4本の毎時通っているけど
本厚木ー新松田間は、各駅に停車するのが平均7本の毎時通っている。

現行のダイヤでは本厚木から小田原間は、
急行・準急・各駅のセグメント別けがとても弱い。
言葉ではなく本質を読め。
168神奈さん:2004/01/18(日) 03:06:41 ID:5kmHpdmQ

現状
本厚木ー新松田間は、各駅に停車するのが平均7本の毎時通っているが
毎時 2本ぐらい本厚木発着の各駅を秦野か新松田まで延長し
各駅に停車するのが平均9本、毎時通るようにした上で

毎時 1本ぐらいの急行を小田原急行にする分には、
鶴巻と東海の人には、毎時 1本の増発(各駅が二本増え、急行が一本減る)
それ以外の区間の人には、毎時 2本の増発(各駅が二本増える)になるのでは?


現状
本厚木ー新松田間は、各駅に停車するのが平均7本の毎時通っているが
毎時 2本ぐらい本厚木発着の各駅を秦野か新松田まで延長し
各駅に停車するのが平均9本、毎時通るようにした上で

毎時 1本ぐらいの急行を小田原急行にする分には、
鶴巻と東海の人には、毎時 1本の増発(各駅が二本増え、急行が一本減る)
それ以外の区間の人には、毎時 2本の増発(各駅が二本増える)になるのでは?

あ、鶴巻と東海を通過するのは本厚木発着を秦野まで延長した各駅・準急ではないですよ。
169神奈さん:2004/01/18(日) 03:11:20 ID:5kmHpdmQ
なんか、誤字&重複&変なミスが多くてすまそ。
逝ってきます。
170神奈さん:2004/01/18(日) 10:52:27 ID:DRZDGa3w
本厚木〜新松田間で急行の停車駅を削るのは無理だろうね。
あの区間は駅間隔が長いし、仮に通過させても所要時間がそんなに変わらないのでは。
それよりも、急行の後ろ4両は新松田から各停になるんだけど、
それが後続の新松田止まり各停の到着を待っているのが無駄なので
新松田止まりの各停を急行より先行させられれば急行の混雑緩和になると思うんだよね。

>>161
伊勢原ではなく秦野に特急が停まるのは、
既出だと思うけど本厚木と小田原のほぼ中間点に位置するからでしょ。
つまり乗降客数ではなく他の停車駅との距離的な問題だと。
171神奈さん:2004/01/18(日) 12:19:06 ID:GQbmo3Ag
>>166-169
言いたい事は分かった気がする。
165に書いたのはあくまでも各駅の本数。
急行をあわせれば毎時6本走ってることは知っている。
急行停車駅から外れた場合、既存のままでは
毎時2本しか停車しないことになるということだ。
それに、書いてある表記が非常に分かりにくかった。

東海や鶴巻通過させても実質的に速度向上とかってかなわないんだよね。
東海や鶴巻通過するロマンスカーでさえ大した速度で通過することもないし。
全然速度向上にもならないから無意味だと思うよ。

改善するとしたら新宿方面から来る本厚木停車の2本に1本程度の延長は
してもらいたいとは思うな。あれだけ本厚で降りて次の待ってるわけだし。
あと、小田急は接続が悪すぎるんだよ。
多摩急行で来た人間が各駅でいいからそのまま小田原方面に行かせりゃいいのに行かせないし。
次の小田原方面への急行の前に本厚止まりが2本もくるってどうゆうことよ。
172神奈さん:2004/01/18(日) 13:23:25 ID:YbiEp9JE
>>170
駅の乗降客数とか地域事情とか知らん人は
本厚木−新松田間ノンストップとかいう案とか出してくるからな。

しかし、数ヶ月前に鉄板でも話題になったが、
鉄板とこことで意見が大きく違うのはなんか、
よそ者の鉄ヲタと沿線住民との認識の違いが現れてるようで
興味深いね。
173神奈さん:2004/01/18(日) 13:41:25 ID:aSJqnzqA
なんか渋沢が忘れ去られてる。
174神奈さん:2004/01/18(日) 13:57:35 ID:YbiEp9JE
>>173
渋沢は現行通りしかないでしょ。

例えば・・・
●各停2本増発、急行2本通過
  秦野−新松田間は現状でもガラガラで
  競合区間でもないのにわざわざ無駄に増発することはない
●急行1〜2本通過(各停の増発なし)
  下手すると新宿方面へは30分の穴が開く
  本厚木や町田に対しても20分の穴が開く
  新松田や江ノ島線各停停車駅、多摩線各駅よりも乗降客数の多い渋沢が
  それらの駅より利用可能本数が少ないのは公平という点からバランスが悪くなる
と問題だらけ。

秦野までだったら各停増発、急行通過という策をとっても
それほど無駄とは思えないので議論になってるのでは?
175神奈さん:2004/01/18(日) 14:04:05 ID:Zb4w04GE
>>170
 秦野に止まるのは、秦野に小田急の重役がいっぱい住んでいるからだと
 聞いたことがある。
176神奈さん:2004/01/18(日) 15:03:14 ID:YbiEp9JE
>>175
それって単なる都市伝説では?
南林間も急行停車駅なのは小田急の株主が
いっぱい住んでいるという伝説もあるし。
177神奈さん:2004/01/18(日) 16:25:55 ID:cFwRQBQI
>>174
>多摩線各駅よりも乗降客数の多い渋沢???。

1日の乗降客数(2002年度)
小田急多摩センター 32,971人(増減率+3.0%)
渋沢        27,832人(増減率−1.4%)

参考まで・・・。
178神奈さん:2004/01/18(日) 20:05:49 ID:5kmHpdmQ
>>177
小田急多摩センターは乗客数は多いだろ。
それ以外の多摩線の駅。

ウェブ上に1日の乗降客数のデータって乗ってないの?


>>176
外出だけど、南林間に急行が停車するのは、江の島線ができた時
林間都市構想の中心駅だったからっぽい
(ここまで事実、ここから妄想)
ってことで、林間都市構想に必要な土地の買収を、金ではなく
小田急の株券で支払ったのかもね。んで、都市伝説が
179神奈さん:2004/01/18(日) 20:27:52 ID:hJGOcYKQ
>>175
小田急に限らず、他の私鉄でも同パターンのネタを死ぬほど多く見てきたが、
「秦野」ってのは初耳だなw
つーか、小田急重役の住所なんて『役員四季報』見ればわかるだろ。
たぶん世田谷あたりが一番多いと思うが。
180神奈さん:2004/01/18(日) 22:21:46 ID:tcA2j88o
南林間に急行が止まるのは、
聖セシリアの創業者だか校長だかと、小田急の会長やら社長辺りらへんが友達だったらしい。

そんだけの理由です。
181神奈さん:2004/01/19(月) 00:05:48 ID:mrGDuZtI
>>180
また一つ、都市伝説が生まれた
182神奈さん:2004/01/19(月) 00:15:23 ID:QKQvsHAU
>>177
多摩センターに渋沢だったら
多摩急行2、各停6で8本、急行4、各停2で6本で
今でも多摩センターのほうが多いわけだが。

>>178
http://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html
183神奈さん:2004/01/19(月) 00:33:33 ID:bL3zvxtM
都市伝説としては鶴巻の急行停車は愛人が住んでるからとか。ってのを聞いたことある。

しかしながら、ダイヤとか考えても各駅ってわけにもいかない地域だしね。
新たな都市伝説ってことで。
184神奈さん:2004/01/19(月) 00:58:35 ID:f6net0gU
185178:2004/01/19(月) 01:31:42 ID:mrGDuZtI
>>182
>>184

乗客数ありがとう。公式サイトにあるのに
教えて君してしまった自分が恥ずかしい。
186神奈さん:2004/01/20(火) 02:08:44 ID:T6tGFizk
本厚木以西は輸送効率を考えたら
現状維持だと思う。会社の本音は
本厚木以西は各停にしたいのだと
思う。編成分割で人員を割く事を
避けたいのだと思う。

秦野特急停車は日立製作所の役員等の
出張需要あり。秦野工場でNTTなどの
システムなどを扱っているので東京から
の移動が多いと海老名工場の人から聞いた。
最寄駅だからと渋沢にとめる訳にも行かないと思う。
187神奈さん:2004/01/20(火) 16:20:13 ID:mpSpRGzs
>179
小田急関係者は渋沢の方が多いのでは、渋沢がまだ田舎だったときに
社員向けの住宅を多量に造ったと言う話を聞いたことがある。
それよりも、足柄各駅を8両化して、急行4本の内2本を小田原まで
10両化した方が良いのでは。分割時間と待ち時間の短縮にもなるし。
188187:2004/01/20(火) 16:33:51 ID:sAirjLdw
>足柄各駅を8両化して、急行4本の内2本を小田原まで
訂正
足柄各駅を8両化して各駅を小田原まで延長。急行4本の内2本を
小田原まで
189神奈さん:2004/01/20(火) 21:03:01 ID:lWsKIvfw
大野以西本線が多数派のためか、あまり荒れないね。
鉄板では昔々に凄まじいバトルが行われた記憶が…(ry

試しに
本厚木〜小田原の急行停車駅大杉。停車駅減らして速度Up汁。
本厚木・秦野・新松田・小田原で十分だ。
ついでに確定は4本/hかつオール4両で十分。待避駅フル活用すれば実現できるハズ!

・・・と逝ってみるw
190神奈さん:2004/01/20(火) 23:48:48 ID:6fKee/oE
小田急商事はもうちょっと社員の教育をしっかりしな。
客を客扱いせず、パートのババア連中に馬鹿にされるような
嘔吐物以下の動物を店長に指名しないで欲しいね。

あとパートやバイトは「日本人」だけにしてください。
191神奈さん:2004/01/21(水) 00:00:15 ID:GfT.QBJ6
>>186
その出張需要じゃわざわざ停まらないよ。
だったら、伊勢原のほうがもっとそういう需要は多いんじゃないの?
東海大学病院、アマダ、市光、日産テクニカルセンター…

>>187
果たして開成〜足柄を8両対応化しても需要があるのか…。
現状でも秦野過ぎてガラガラだし。
小田急としてはむしろ秦野以西の輸送力は増やし過ぎちゃった感があるんじゃないのかと思う。
192187:2004/01/21(水) 06:02:19 ID:L5krx2AY
>191
足柄各駅の為じゃなくて、小田原まで急行を10両化したいと
願っているんだけどね。各駅の8両化はおまけ。
193神奈さん:2004/01/21(水) 10:30:34 ID:k5tjvo.g
江の島線住民だから知らないのだけど、本厚木で分割ってしているんですか?
朝夕の通勤時間は別として、本厚木で急行 6両、各駅 4両に分割した方がいいですよね。

あ、本厚木から先は、全駅各駅に停まるから意味ないか
194神奈さん:2004/01/21(水) 10:33:19 ID:k5tjvo.g
>>186
会社は編成分割で人員を割く事より、空輸送を避けたがるし
日立製作所の役員等の出張需要ってどれくらいあると思うんだよ?
常識で考えろよ。ハァー
195神奈さん:2004/01/21(水) 10:41:28 ID:ae.Jgjo6
>>194
186ではないが、
その需要がかなりありますよん。
何せ使っている一人ですから。役員ではありませんが。
出張組みは役員でなくても普通に使っていますが。
といっても、一日に100人くらいですかね〜秦野に行かされるのは。
196神奈さん:2004/01/21(水) 10:45:55 ID:2FUFqjzc
>194
日立製作所の役員連中は、小田原に出て新幹線というパターンが
多いのでは。フレックス定期を持っていそうだし。
197195:2004/01/21(水) 13:34:10 ID:rzafb.Po
>>196
大森へ行くなら、海老名から相鉄。
御茶ノ水へ行くなら、新宿までロマンスカー。
新幹線なんて遠回りなんで乗りません。
198195:2004/01/21(水) 13:39:38 ID:lP5Fzr4o
ちなみに秦野に住んでいるわけではありません。
秦野の工場に行かざるを得ないだけです。
199神奈さん:2004/01/21(水) 13:52:24 ID:oa/.N1Qs
>195
そうなのか、新幹線の最終に連絡する小田原発23:35の電車に乗ると
一見して日立関連の方と見受けられる人が結構乗ってくるぞ。
200神奈さん:2004/01/21(水) 15:42:54 ID:9/Zu3r2Q
小田急線で吉祥寺行きがあればいいんだが・・・下北のりかえだとかなり遠回りしてる気分になる
201神奈さん:2004/01/21(水) 16:05:52 ID:fU5ASX3M
>>199
お前スゴイなw
なんで見ただけで日立関連って分かるんだw
202神奈さん:2004/01/21(水) 17:01:02 ID:FqCMrm9I
>201
蛇の道はへびと言うことで。
203191:2004/01/21(水) 20:12:01 ID:dCGfBu5Q
>>192
そこまでしても小田原の輸送力って逼迫してるんでしょうか?
204神奈さん:2004/01/21(水) 20:32:50 ID:Bd0Z12PE
松田以西は、東向きではなく、小田原への需要ですな。
小田原から東海道線東行、というのも含めてなのが…

だいたい、
新宿圏:新宿〜秦野あたり
世田谷圏:新宿〜多摩セン方面
川崎圏:狛江あたり〜多摩セン方面
多摩圏:新宿〜多摩セン方面
町田圏:百合ヶ丘〜秦野/片瀬あたり
藤沢圏:大和〜片瀬あたり
横浜圏:柿生〜秦野あたり
海老名圏:大野〜秦野あたり
厚木圏:大野〜秦野あたり
小田原圏:松田あたり〜
小田原新幹線西行圏:海老名あたり〜
小田原のりかえ東行圏:秦野あたり〜
箱根圏:新宿〜湯本、多摩線、大和〜大野
ただし○○圏=○○へ行こうとする人の多いだろう範囲
とみたけどどうかな。
205神奈さん:2004/01/21(水) 20:46:21 ID:ociFNYV2
>>204
藤沢圏…中央林間以南
小田原圏…秦野以西
小田原新幹線西行圏…大野以西

だと思うが、どうよ?
206神奈さん:2004/01/21(水) 22:15:22 ID:nazIWqH2
>>205
秦野は…小田原行かないことないけど本厚行く、って感じがするです。
で、中央林間って藤沢出るかなあ、町田行かないかなあ?

大野って微妙だね。横浜線近いし。
207神奈さん:2004/01/21(水) 22:37:56 ID:dCGfBu5Q
>>204
東京圏:全区間だが、和泉多摩川、柿生、相武台前、東海大学前、渋沢で大きな区切りがある
町田圏:新百合ヶ丘−渋沢・長後(藤沢)間
町田・新横浜乗換新幹線西行圏:新百合ヶ丘−伊勢原間
海老名乗換横浜圏:小田急相模原−渋沢間
厚木圏:海老名−伊勢原間(海老名−小田原間)
小田原圏:新松田以西(秦野以西)
小田原乗換新幹線東行圏:秦野以西
小田原乗換新幹線西行圏:秦野以西(大野以西)
大和乗換横浜圏:大野−桜ヶ丘間
湘南台乗換横浜圏:長後−善行間
藤沢圏:長後以南
藤沢乗換横浜圏:善行以南

こんな感じかな。小田原新幹線乗換について、
伊勢原以東の人はこだまに乗る場合は小田原から、
ひかりやのぞみに乗る場合は新横浜の使い分けていると思う。
208つくぞう:2004/01/21(水) 22:40:53 ID:d2ge0gPE
藤沢駅周辺で女の子付く飲み屋おしえて?
209神奈さん:2004/01/21(水) 23:55:49 ID:k5tjvo.g
大和乗換横浜圏って、大野から長後までだよ。
六会日大前とかも、時間帯によっては湘南台経由より
大和経由で横浜がいい。

市営地下鉄や相鉄いずみの線が、高くて遅いのが原因(w)
210神奈さん:2004/01/22(木) 01:38:09 ID:vLHuJCXg
複々線化まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
時間かかりすぎだろ!!!!!!
211神奈さん:2004/01/22(木) 23:19:27 ID:H4pbfo.U
>>207
>伊勢原以東の人はこだまに乗る場合は小田原から、
>ひかりやのぞみに乗る場合は新横浜の使い分けていると思う。

小田原に停まるひかりがもっと増えてくれると良いんだけどな。
のぞみは無理にしても。
212神奈さん:2004/01/23(金) 00:04:13 ID:daRMHbq.
>>211
去年のダイヤ改正でかなり増えたはずだけど。
213神奈さん:2004/01/23(金) 21:13:25 ID:VK0oWynA
>>212
確かに増えたけど、あともう一声!
1〜1.5時間に一本停車してほしい!
214神奈さん:2004/01/23(金) 22:11:00 ID:66Lm6/F6
>207
206を無視したったらイカン
215神奈さん:2004/01/23(金) 23:33:15 ID:PcQX4PLc
>211
最終の上りの「ひかり」か、23時以降に通過する「のぞみ」を一本
でも良いから止めて欲しい、そうすれば大阪、名古屋での活動時間帯
が拡張するのに。小田原からの東京への最終電車の時間も遅くなるし。
216神奈さん:2004/01/23(金) 23:49:50 ID:nHpcVZnc
>>215
もう、大賛成。
欲を言えば、すべてのひかり号と、朝6〜7時台に一本でいいから下りののぞみ号の小田原停車を希望。

話が小田急から逸れているので、これも要望。
上りの「ながら」からの接続という形で、大野か町田行の各駅停車があればいいんだけどな…。これはかなり趣味的な発想だが。
217神奈さん:2004/01/24(土) 00:30:15 ID:r8vOCS2Q
のぞみなんか、小田原に停車して意味あるの?
自己的な発想ばっかり
218神奈さん:2004/01/24(土) 08:25:53 ID:51jPyV3A
>>204
小田原線内(新宿〜小田原間)で最も乗客が少ない区間はどこなのかな?
駅間の長さからは、渋沢〜新松田間と思われるが、新松田は新宿方面から
の乗り降り客がまだ多い(御殿場線方面に向かう客も案外多い)。
新宿からの列車では新松田で降りる客は多いが、逆に増えることはあまりない。
見ている限りでは新松田〜開成の区間と思われるが。
219神奈さん:2004/01/24(土) 08:48:55 ID:pE3SFECg
のぞみ停車は政令指定都市クラス+岡山(人口六十数万人)の駅でないと
難しいんじゃないかな(そのうち静岡にも停まるようになるのかな?)。
最近、ひかりがこだまとのぞみの中間的な格になってきているから、小田原に
停まるひかりは1時間に1本くらいに増やしてくれれば妥当だし俺は満足できる。
220神奈さん:2004/01/24(土) 14:47:46 ID:jbK6N0HU
>>218
俺は開成から新宿まで利用しているけど、
下り電車で新松田で降りなかった人の大半は開成で降りていくよ。
一番少ないのは蛍田の辺りじゃないかな?
221神奈さん:2004/01/24(土) 14:55:30 ID:rPja.dt6
>>217
大阪・京都・名古屋での滞在時間が増える。だから早朝下り・夜の上りに一本ずつでいいから停まってほしい。
別に自己中的な発想とは思わないが。
222神奈さん:2004/01/24(土) 16:42:26 ID:KwXAAlxk
>219
「のぞみ」が政令指定都市しか止めないのだったら、最終の「のぞみ」は
新大阪始発だし、最高速度も「ひかり」と変わらないのだから、運転時間
をそのままで(小田原停車分だけ時間は延びるけど)「ひかり」に改称して
止めれば良いじゃない。
223神奈さん:2004/01/24(土) 18:09:38 ID:KwXAAlxk
>220
反対に上り電車だと蛍田が一番降りていく人間が多い気がする。
一番後が蛍田の改札口に一番近いけど、立ち席を含めて定員いっぱい
ぐらいの客が蛍田でほとんどいなくなるからね。
224神奈さん:2004/01/24(土) 20:42:43 ID:r8vOCS2Q
>>221
はぁ?それを自己的だと言わずになんと言うの?
同じような要望を静岡とか言い出したらきりがないだろ?
どこかに妥協は必要なんだよ。

最終をのぞみではなく、こだまやひかりにするなら解るが。
225神奈さん:2004/01/24(土) 20:46:54 ID:r8vOCS2Q
>>222

小田原の一部の利用者のためだけに、そこまでする理由は?

たとえ数分のロスであったとしても、
新横浜、品川、東京といった駅で接続する最終電車になれなくなる人の方が多い。

最高速度も変わらないとか、酷い発想だな。
226神奈さん:2004/01/24(土) 20:58:25 ID:mQurHopg
>225
新幹線の小田原の利用客は、小田原周辺の人だけでなく、小田急の
海老名辺りまでの利用客や、東海道の藤沢辺りまでの客が存在して
いることをお忘れ無く。
227神奈さん:2004/01/24(土) 21:02:38 ID:D1Dyu/5w
JRネタはもういいって。お腹いっぱい。
そんなの数多く止まりゃ利用者はいいって思うだろけど
そもそも、ここ小田急スレなわけだし。
止まって欲しけりゃ要望出せばいいじゃん。
228神奈さん:2004/01/24(土) 21:13:09 ID:r8vOCS2Q
>>225 いくらエリアが広くても、新幹線小田原駅は二流駅。
のぞみが停まる器じゃないだろ?

のぞみの小田原停車願望がある奴って、世田谷住民と同じだな。
公共の利益より、自己の利益優先で、ぜんぜん客観的な意見ではない所が
世田谷住民は地下という代替案を出しただけマシか
229神奈さん:2004/01/24(土) 21:33:30 ID:/uzZdcY2
>>228
だから自己中じゃないだろ。小田原が二流でも構わないが、神奈川県中部・西部の代表なんだよ。背後に300万人の人口を抱えているんだよ。ひいては小田急の活性化にも繋がる。世田谷のバカ共と一緒にするな。
あんたの発言には広域的な視点が感じられない。小田原市単体でしか考えていないように感じる。
230神奈さん:2004/01/24(土) 21:40:42 ID:mQurHopg
>228
別に静岡みたいに「のぞみ」を止めろと言ってるのではなく、名古屋、
新大阪における滞在時間を伸ばしたいだけ。
それには最終列車を止めて貰うことが必要、新大阪発の最終列車が
「こだま」だったらそれはそれでもかまわない。
231神奈さん:2004/01/24(土) 22:34:26 ID:jbK6N0HU
新幹線の話は別の所でして欲しいんだけどな…
232神奈さん:2004/01/24(土) 23:02:53 ID:D0T/xnIw
小田急沿線という狭い範囲のことしか考えてない自己中>229
新幹線の影響は全国に波及する。
世田谷区民も同じ小田急沿線住民ということで板違いだがスレは合ってる。
それをバカ呼ばわりするのはいかがなものか。

以上で新幹線停車駅論議はオシマイ!
小田急線のことについてマターリお願いします。
233神奈さん:2004/01/24(土) 23:29:22 ID:uf6sRW7s
相変わらず小田原のヤツはレベルが低いな
234神奈さん:2004/01/24(土) 23:46:51 ID:/oKnS2s6
のぞみを小田原に停めるぐらいなら静岡に停めてる。
しかしJR東海は静岡には止めたくないというコンプレックスを持っているようだ。
もし停めるのならそれはもはや「のぞみ」とは言えないな。
あと、「こだま」はいつも「ひかり」や「のぞみ」の使いまわし車両ばっかりなんだろうか?
ここぞ、通勤対応OKの「こだま」仕様の車両を作ってみては、と言いたくなる。
車端部は2+1列、つり革付きなんかはどうだろう?
また、従来の16両1本でなく、8両を基本として分割併合できるようにして使い勝手よくするとか。
235228:2004/01/25(日) 01:02:11 ID:sX2CmH0c
>>229
だれがどうみても、君の方が自己中だが。そもそも

『○○駅は○○県の代表なんだよ。背後に○○○万人の人口を
 抱えているんだよ。ひいては○○○地域の活性化にも繋がる。』

なんて言い始めたらのぞみは各駅停車になるぞ?
小田急の主要駅に日本を代表する新幹線の最速列車が停車しない苛立は解るが
本当に『のぞみ』の小田原駅停車が必要なのか冷静に分析しろ。自分の利益を無視してな。

>> あんたの発言には広域的な視点が感じられない。小田原市単体でしか

"小田原市"という区切りはしてないんだけどね、勘違いしてない?
小田急の最寄り駅は湘南台で、新横浜と小田原の間に中間駅構想を作る事も反対なのだが。
(中間駅近辺の利益しか考えて無く、公共の利益に反しているからな)

以前あった、増発できないなど、課題は残っているが小田原急行を新設して、
小田原駅近隣住民の新幹線通勤客の小田急への囲い込み方法の話の方が
よっぽどマシな話だったな。

やっぱり、>>229は世田谷以下。違う板でも
『小田原に飛行場作って、ニューヨークとの直行便を。神奈川県中部・西部の代表だし
 背後に300万人の人口を抱えているからね!』とか言ってそう
236228:2004/01/25(日) 01:12:35 ID:sX2CmH0c
江の島線利用者なんだけど、このスレって江の島線の話題はほとんどでないよね。

二番手は一番手の評価が気になると同じように、
小田原線(小田原から相模大野)利用者は江の島線(相模大野から片瀬江ノ島)の事をどう思ってるの?

江の島線利用者の悩みとしては、
・相模大野で小田原からくる電車を『かなりまって』連結するのが鬱(最近解決)
・ロマンスカーの本数が少ない(解決傾向。相模大野で分離せず、町田ですればいいのに)
・江の島線の最終電車が早い。新宿で最終に乗り遅れても『JRで藤沢』や『東急&相鉄経由で大和』で間に合うぐらい

って感じ?と、強引だけど話の流れを変えてみるテスト
237神奈さん:2004/01/25(日) 04:11:41 ID:7pJ1S8tE
相模大野から先は小田原も江ノ島ももう少し最終を遅くして欲しいな。
238神奈さん:2004/01/25(日) 10:47:26 ID:PL6EWD3A
>>236
江ノ島線最終電車の時間は本厚木から先の利用者と同じ。
新宿を23時35分に出る急行(小田原行き最終電車)に乗れば相模大野で
江ノ島線の最終と連絡するみたいだし。
ロマンスカーにしたって、江ノ島線はそんなに距離が長くないんだから
現行で十分だと思う。
むしろ俺としてはロマンスカーの本数自体を減らして欲しいなぁ。
239神奈さん:2004/01/25(日) 11:25:38 ID:9tz6GEZo
>>238
23時50分の急行に連絡する大野発藤沢行各停を作ると、藤沢着は1時過ぎになる。
準急相武台前行の相武台前到着が1時2分だから、作ってもいいかもしれないね。
240神奈さん:2004/01/25(日) 13:20:34 ID:xSiHgouM
でも藤沢に乗務員宿泊施設がないから無理だなぁ。
本厚木最終に接続する大和までのがあってもいいと思うけど。
241神奈さん:2004/01/25(日) 15:00:53 ID:2FdASvGI
>>240
ないからできないってのは、やればできるってことにならない?
242神奈さん:2004/01/26(月) 00:10:21 ID:u7p.I/VU
>>236
>小田原線(小田原から相模大野)利用者は江の島線(相模大野から片瀬江ノ島)の事をどう思ってるの?
小田原先住民の一人がお答えします。
正直申し上げますと、特に気にしておりません。
悪い意味でなくて、特に用事がない人にとっては関心がないというだけです。
ただ、たまに田園都市線に乗るために相模大野乗り換えをしますが、
その際大野手前の小田原線でよく停止信号とやらの影響により待たされたあげく、
その待ち時間に江ノ島線の電車が横を通っていくと、激しく憤りを感じますw
これは今度帰りにも同じようなことがあります。

江ノ島線で相模大野までつくと同時に、急行の小田原方面行きが発車します。
これはこれで、激しくブチ切れそうになります。
終電時間延長は激しく熱烈に狂おしく同意いたします。
以上
243神奈さん:2004/01/26(月) 00:25:40 ID:lGnDA32A
俺も江ノ島線上りと小田原方面の接続は何とかもっと上手くやって欲しいな。

(江ノ島線が)4番ホームに到着と同時にダッシュして2番ホームいったら目の前で扉が閉まって出発っての大杉!
あと1分、いや5秒待ってくれれば乗れるのに。
しかもその後10分以上待つし。
(この時期夜のホームで待つのはつらいYO!)
244神奈さん:2004/01/26(月) 01:20:42 ID:aeZKS2Mg
240です。

 とりあえず現状で江ノ島線の車両をおける場所はいっぱいいっぱい。
江ノ島に4本と藤沢に1本おいているから。もし、終電を藤沢まで引っ張る
としたら藤沢に停泊している1本をどこかにやらなきゃならない。
 ……とここまで書いたがよく考えたらその藤沢に止まってるヤツをもう
一往復させればいいんだな。まぁ乗務員宿泊所がないと終電を留置させる
ことができないんだけれども。
 ただ終電を長くすれば保守時間がみじかくなるわけであってそれをどうする
のかが問題。大和折り返しでつくれば保守時間を短縮せずに終電を延長
できるんだけどなぁ。大和までついたら折り返して大野に入庫させても。
245神奈さん:2004/01/26(月) 23:29:48 ID:y/2y.VWI
やっぱまちBBSだと流れが違うねぇ。
明らかに大野以西or以南の話しか出てこないもんね。
急行の成城&幽遠停車廃止論が再発するのも時間の問題かもね。

まぁ新宿〜大野しか利用しない漏れにとって大野以西はどうでもいいだけどねw
読んでるだけで楽しいからそれで構わないんだけど。
246神奈さん:2004/01/26(月) 23:41:09 ID:bxw2SH3E
>>244
小田急の場合、一部の例外を除いて
終電は午前1時まで車庫に戻るように設定されてる。

ということは現状でも新宿23時50分発の急行の
連絡を受ける形で大野発大和行の各停を運転しても
午前1時までに車庫に戻れる。

大031→041和046→回→大056

23時50分発の急行がスピードアップすれば
これも本厚木ではなく伊勢原まで延長できる。

新2350→町023→大026→海037→本042→049伊053→回→100海
247神奈さん:2004/01/27(火) 18:24:15 ID:jJbNwN/I
248神奈さん:2004/01/29(木) 01:39:30 ID:aMQimxbU
>>246
>小田急の場合、一部の例外を除いて
>終電は午前1時まで車庫に戻るように設定されてる。
利用者の利便性より企業の都合を優先させてどうする。
例外をもっと増やせ!
249神奈さん:2004/01/29(木) 02:34:16 ID:sPA4SPzo
例外を増やしたらいつ保守をするの?
今でも結構保守間合いはギリギリなのに。
人海戦術に頼るとしてこれ以上の人件費が運賃にはねかえってもいいの?
250神奈さん:2004/01/29(木) 07:20:34 ID:FApvzMMs
駅(構内)に一晩電車を置いてある駅って
藤沢、片瀬江ノ島、新百合ヶ丘、向ヶ丘遊園(?)か。
他にある?。
251神奈さん:2004/01/29(木) 07:30:25 ID:a3Z4DSik
>>250
新宿、経堂、多摩センター、秦野
25278:2004/01/29(木) 13:30:38 ID:jUncEkyE
>>249

車庫じゃなくて、急行退避線で一晩置く分には
保守への影響は少ないんじゃない?と、素人考えなのだが。
253神奈さん:2004/01/29(木) 19:25:16 ID:xa.rE7j.
>>252
新松田と伊勢原の夜間留置をやればいいのでは。
両駅とも待避線があるのだし。
254神奈さん:2004/01/29(木) 23:46:11 ID:5YDpT32k
>>246
終電の早さで問題となっている区間は江ノ島線と本厚木〜秦野間だね。
新宿発23:35の急行小田原行きの海老名での切り離しは問題あるよ。
これをやられると、海老名〜伊勢原間の混雑が甚だしい。
海老名では利用客が減るどころか増えるのに。
昼間と同じく新松田まで10両で走れば問題ないのだが。
255神奈さん:2004/01/30(金) 00:20:51 ID:3bUxq.Pc
>>254
深夜だから係員要員と、
切り離した車両の置場が確保できないのかも。

新宿23:50発の本厚木終電を伊勢原まで延長できれば
23:35発の小田原終電の海老名〜伊勢原間の混雑は
少しは解消するんじゃないのかな?
256神奈さん:2004/01/30(金) 01:37:28 ID:Gj4fCEmE
江ノ島線終電が早いか遅いかはともかく、
新宿23:35発急行が江ノ島・小田原方面の両方の終電を兼ねている状態をなんとかしてほしい。
東林間〜江ノ島、愛甲石田〜小田原の全乗客が殺到するからありえないほどの混雑になる。
それくらい計算しろってのバカ小田急
257神奈さん:2004/01/30(金) 08:29:33 ID:Ni/uP9m2
夜間の相模大野や海老名での切り離しは痛すぎる。
電車混んでるんだしそこで切り離しちゃうのかよ。

各駅が本厚ではなく新松あたりまで行くようになれば
町田や新百合あたりから各駅でくるって人増えるしいいと思うんだけどな。
本厚で止まるから結局駅で急行待ちするしな。
数本だけでも延線して欲しいな
258神奈さん:2004/01/30(金) 09:57:10 ID:WGKo..06
確かに、小田原行きの終電が海老名で切り離されるのは勘弁してほしいね。
せめて秦野まで10両で行ってくれればそれなりに混雑も解消されると思うんだけど…。
259神奈さん:2004/01/30(金) 10:32:12 ID:5w.54DLI
>>254
切り離しを避けるために、新宿発23:35の急行小田原行きを切り離しなしの新松田行きとして、
新松田で小田原行き各停(4両)に接続というのはどうかな?
大部分の利用者は新松田までに降りるから、これでも問題は少ないように思う。

江ノ島線方面については、新宿発23:50の急行に接続する大和行き各停が欲しいところだね。
さらに>>255の言うように新宿発23:50の急行を伊勢原まで延長すれば、乗客はかなり分散すると思う。
260神奈さん:2004/01/30(金) 20:49:00 ID:1LzglluU
>>258
秦野まで10両で入れるようになってから(確か平成7年から)、
最終急行の小田原行きの切り離しを急遽海老名から秦野に変更したことが
たびたびあったよ。
 あの頃は終電前の列車との間隔が30分も空いており、本厚木での
終電の積み残しを恐れた措置のようだ。
 何度も乗ったことがあるが、確かに本厚木〜伊勢原間は混雑は深刻。
261神奈さん:2004/01/31(土) 23:09:29 ID:T/4TbGfU
>>258
たいていの最終列車はその線の最大両数で走るものであるのだが、
小田急の場合は利用客が増える海老名で切り離しするから混雑も
ひどくなるのは当然である。
東海道線の最終小田原行きは15両、宇都宮線の最終宇都宮行きも15両
隣の相鉄の最終急行の海老名行きや最終各停のかしわ台行きも10両で
運転していることを考えても、小田急の最終急行小田原行きは輸送力に無理
があるように思える。
10両で運転するなら、最低限なら伊勢原、理想は秦野、現状の
設備では新松田まで10両で走ってもおかしくはない。
262神奈さん:2004/02/01(日) 17:31:41 ID:6ax6iZHU
263神奈さん:2004/02/01(日) 22:20:44 ID:E1uDTaVU
1/29(木)の神奈川新聞に神奈川県知事と県商工会連合会の
意見交換の記事で伊勢原市商工会がロマンスカーの伊勢原停車の
要望の課題を出していたとの記事があった。
264神奈さん:2004/02/01(日) 23:21:56 ID:a6WQQgsI
>263
伊勢原って、大山観光電鉄という観光を目的とした子会社があるのに、
何で冷遇されているのだろう。不思議。
265神奈さん:2004/02/02(月) 00:05:59 ID:t6bTH6SQ
>>264
何故かというと、なんていうかさぁ…

   忘れられない過去…ってやつかな。
266神奈さん:2004/02/03(火) 07:33:46 ID:kBhV97Ec
>>265
あの過去が無ければ本厚木折り返しは伊勢原折り返しになったのにね。
莫迦なことをしたものだよ。
267神奈さん:2004/02/03(火) 17:11:43 ID:oOQzCnZI
>>266
ケーブルカーの急停車事故?あれってそこまで引きずる事故なの?
268神奈さん:2004/02/03(火) 19:44:42 ID:8WKHDX1s
>>264
いまどき大山詣ででもないだろ? 江戸時代じゃあるまいし。
街としても観光地としても力不足なんだから仕方ないよ。
269神奈さん:2004/02/04(水) 00:30:57 ID:mRipShBQ
>>267
伊勢原車庫建設計画が潰れた話じゃないの?
270神奈さん:2004/02/04(水) 14:58:02 ID:NlvND4bM
>>269
電車を物理的に増やせないようにしたくせに、
今になって増やせ・停めろと事故厨なことを言い出す街、胃背腹。
271神奈さん:2004/02/04(水) 19:39:23 ID:EpmRXz2o
就職活動始めだしたんだが、明日は朝が割りと早い・・
どれだけ混んだ電車になるんだか・・・
調べたらいつもに比べて20分ほど長くかかると出た・・
はぁ〜。これだけでため息もんだもんな。
毎日通勤してる人たちの苦労が分かる気がする
272神奈さん:2004/02/05(木) 00:49:43 ID:htlRczfI
はっきり逝って小田急での毎朝の通勤は地獄です。
>>271
就職したら都心に住むことをオススメする。いや、マジで。
273神奈さん:2004/02/05(木) 17:43:30 ID:0Y2DMjcc
混雑緩和&スピードアップの方法は、複々線しかないのか!
274神奈さん:2004/02/05(木) 23:45:15 ID:PWpt6rZc
あとは、僅かながらの効果ではあるけど、信号システムの改良かな。
駅進入時の速度制限が厳しすぎるでしょ、朝の町田とか。15キロ制限なんてバスじゃあるまいし。
275神奈さん:2004/02/06(金) 00:37:03 ID:UaYK41KQ
 朝ラッシュ前に、通勤サポートを走らせてほしい。
276神奈さん:2004/02/06(金) 13:01:43 ID:76P9g54g
>>273
急発進&急制動その上に安全運転。
277神奈さん:2004/02/06(金) 13:09:19 ID:k0fY7Bgg
>>276
京急のオンボロ1000系でもらうか・・・
278神奈さん:2004/02/06(金) 17:34:45 ID:dnZHQ0U.
>>274
各停の加速性能を上げてスピードアップをすることもできる。
1000系と2000系、9000系は地下鉄仕様車だから加速が高い。
合計354両ある。また、3000系も加速は高い。
各停に必要なのは200両程度なので、今すぐでも可能。
279神奈さん:2004/02/06(金) 22:48:59 ID:Rh638L4M
>>271
デント線に比べればマシだけどね。時差通勤できる会社を探したら?
280神奈さん:2004/02/06(金) 23:04:39 ID:UPnZJDoo
>278
たったそれぐらいで、そこまで速度Upの効果があるか疑問。
確かに地下鉄仕様は急加速急制動だが、仮に全ての車両を同仕様にした所で、
編成長と閉塞区間距離を考えれば一編成当たりコンマ何秒〜数秒程度だろう。

そんな非効率的なことするより、分散乗車・オフピークの推進や押し込み駅員の増員や
6両確定の原則廃止など、もっと(対費用面において)効率的な方法があるのでは?
281神奈さん:2004/02/06(金) 23:14:49 ID:Z9dh3mvk
>>280
> 分散乗車

新宿降車客は前の車両にいればいるほど便利な状況、
途中駅の出入口がホーム中央に偏っている状況、
本厚木以西の各駅のホーム上屋根が4両程度分しかない状況
これらを改善しないと意味ないよね。

> オフピークの推進

川島氏の本にも書かれていたが、通勤客にこれをさせるのは無理。
本来なら学生にやらせるのが一番実効性が高いが、文科省はなぜかやらんのよ。
学生の夜更かしが増えるからか?ともかく小田急だけではどうにもできない。

> 押し込み駅員の増員

これって意味ないと思う。押し込み駅員のいない駅で遅れたりするし。
たらったらっ乗降する学生と、通勤客との分離を図ったほうが効率的では?
例えば高校や大学の授業開始時刻を1時間ないし1時間半遅らせるとか。

> 6両確定の原則廃止

ラッシュピーク時上りはほとんど8両各停だけどね。

またこれらの対策は「日中の」スピードダウンに関しては意味ないんだよね。
282神奈さん:2004/02/07(土) 19:13:52 ID:eM0cglsY
釣られてみよう。煽り的な表現なので、悪しからず。

> 新宿降車客は前の車両にいればいるほど便利な状況
南口をご存知ないようで。

> 川島氏の本にも書かれていたが、通勤客にこれをさせるのは無理
川島シンパですか。裁量労働時間とか自由労働時間を採用する企業が増えているご時世。
いずれ可能になることは確か。なんせ高度知的情報社会だからね。縁がない人には理解できないと思うが。

> これって意味ないと思う。押し込み駅員のいない駅で遅れたりするし
いない駅で遅れるから増員するんではないか。日本語が理解できないようだね。

> 例えば高校や大学の授業開始時刻を1時間ないし1時間半遅らせるとか
徹底的に労働者優位論だね。そんなに学生が嫌いか。嫌な思いでもしたのか?

> ラッシュピーク時上りはほとんど8両各停だけどね
誰もラッシュピーク時、とは逝ってないが。勝手に思い込まれても困るよ。
むしろ代田以東を改造して、オール10両可能にすべきだね。
経堂〜下北の確定混雑は異常。これが遅れの一大要因の一つになっていることは明白。

> またこれらの対策は「日中の」スピードダウンに関しては意味ないんだよね
誰がいつスピードダウンの話をしたのだろうか。あくまでスピードアップの効果が少ない、という
話をしているのだが。やはり日本語読解能力が著しく低下しているとしか思えない。
283神奈さん:2004/02/07(土) 23:15:52 ID:p4wj4hsQ
>>281
いまや大手企業ではフレックスが増えていますね。
うちもそうなので新宿に10時くらいに着く電車で通勤しています。
車内で新聞読めますよ。
284神奈さん:2004/02/08(日) 00:34:00 ID:x0pJvAJI
>>282
> 南口をご存知ないようで。

南口へ抜ける階段が狭くて、
改札を通り抜けるまで時間がかかることをご存じないようで。

> 裁量労働時間とか自由労働時間を採用する企業が増えているご時世。

バブル景気時にはフレックスを採用する企業が増えたが、
最近になってそれを撤回している企業が増えているご時世。

> 徹底的に労働者優位論だね。そんなに学生が嫌いか。嫌な思いでもしたのか?

皮肉だけ言って内容に対してレスしてないね。

> 誰もラッシュピーク時、とは逝ってないが。勝手に思い込まれても困るよ。

これが日中なら6両にしてダイヤを乱すほどの混雑ではないが。

> むしろ代田以東を改造して、オール10両可能にすべきだね。

いったいいくらの改造費がかかるのか…。
それに「〜すべき」という文言が川島シンパを彷彿とさせるが。

> 確定混雑は異常。これが遅れの一大要因の一つになっていることは明白。

「確定」もちゃんと変換できないのか。日本語表現能力が著しく低下しているとしか思えないね。
それに大した根拠もなく断定するのはよくない。
285神奈さん:2004/02/08(日) 12:37:37 ID:lRvpD6PQ
小田急も相鉄もノロノロ走りすぎ。
京急を見習え。
286神奈さん:2004/02/08(日) 18:16:05 ID:M86uoo9A
280-282,284のやり取りがイイね。
281=284がマジなのが笑える。確定(各停)にツッコムとはw
282が「釣られてみよう」と逝ってるんだから、マジレスするなって。
287神奈さん:2004/02/08(日) 20:40:01 ID:eb2m6cSE
282=286か。
マトモな反論ができないからか?
288神奈さん:2004/02/08(日) 23:31:54 ID:QUhwbAUI
どうでもいいけど、運転下手過ぎ。
左右の揺れは、カーブ、ポイントで仕方ないにしても
前後の激しい揺れは、運転下手と言わざるを得ない。
旧型車両のみならず、1000型、2000型でもあまり変わらない。
289神奈さん:2004/02/09(月) 13:31:10 ID:KrtYTm4g
川島某がオフピーク通学推進を主張するのはわかる.

でも高校の始業時間を1時間遅らせると終業時間も1時間遅くなる.
そうすると今度は帰宅ラッシュにひっかかり始める.
そもそも部活動や生徒会活動などの課外活動の時間が圧迫されるから学校としてもやりづらいはずだ.
特に冬なんかは夕暮れが早いからなるべく早く帰したいと思うのは教師だけでなく家族も同様.

大学なんか5限終了時刻が7時頃になるわけだろ.
特に女子大なんかは絶対そんなことしないと思う.
ただでさえ冬の6時頃なんか警戒してるのに.

それに学生の夜更かしなんぞ塾へ通っている香具師やバイトしてる香具師ならば普通のことで,
今さらどうこう言う問題でもないような気がする.
290神奈さん:2004/02/09(月) 13:58:48 ID:Glq8YUeM
>>289
課外活動を縮小すればいい話では?土曜日だけさせるとかさ。
で、大会出場等が期待できる本域でやってる部活動だけは早朝練習をさせる。
本域でやってる部員だけだったら全校生徒の1/10もいないでしょ。
291神奈さん:2004/02/09(月) 14:46:06 ID:FOIayOkg
オフピークなんて幻想だろ。

フレックスなんかもやめる企業多いのに。
292神奈さん:2004/02/09(月) 17:47:51 ID:7aWW/RM.
>290
高校生の始業時間を1時間早くすれば、その分日暮れまでの時間が長く
なって良いのでは、どうせ朝練をするのだから変わらないでしょ。
先生は早く出勤することになるけど。
293新スレ:2004/02/09(月) 20:59:20 ID:rbRR9uFc
294神奈さん:2004/02/09(月) 23:05:54 ID:jgAwy9j.
>293
次スレ箱そば関連って何さ。
昔は箱厨なんてのがいたけど。

とりあえず乙。
295神奈さん:2004/02/10(火) 00:33:03 ID:DPk45kyM
>>294
↓のスレのことでしょ。
∬∬∬ 駅の立喰いスレ・八軒目 ∬∬∬
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1068157685

もともとは箱そばスレだったんだが、
ローカルルールの「一社・一店舗スレ」に抵触したので
だったら駅構内にある立ち食いそば(ラーメン・カレー等)スレへと変更したという経緯を持っている。
296神奈さん:2004/02/10(火) 06:09:33 ID:PSqPdJ0A
>>295
管理人の横暴だな
297神奈さん:2004/02/10(火) 12:06:10 ID:8lzCVfCo
相席お願いしますって所だろ。混んでんだし。
[箱そば]の注釈をタイトルから抜いた奴が粋でないだけだろ。
注釈まで認めないようなら、そら横暴だ。
298290:2004/02/10(火) 13:03:12 ID:U.Nezp3s
>>291
>本域でやってる部員だけだったら全校生徒の1/10もいないでしょ。

ウチの高校では5つくらいが全国レベルでしたが.スポーツ校じゃなくても.
むしろ部活動の場を提供しないから放課後ただ遊んだりブラブラするだけの学生が増えるわけだが.
あと,土曜日を休みにする学校が多いのは知ってますよね?
299290:2004/02/10(火) 13:06:28 ID:U.Nezp3s
↑すみません数字ひとつずつズレました.

自分が289で290氏に対するレスでした.
300神奈さん:2004/02/10(火) 13:13:14 ID:I7vfsjYY
小田急300
301神奈さん:2004/02/10(火) 13:15:19 ID:I7vfsjYY
小田急301