大船ネタで集合31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
引き続き大船を語りませう。

前スレ
【大台】大船ネタで集合30【鎌書跡にはガクゾー】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1069324987
2神奈さん:2003/12/21(日) 21:57:28 ID:KMp/4K9k
余裕で2get
3神奈さん:2003/12/21(日) 22:28:19 ID:WUBjOPJM
余裕で3
4神奈さん:2003/12/21(日) 22:35:30 ID:2R.TqOtk
余裕で4
5神奈さん:2003/12/22(月) 08:12:34 ID:rfjmvm26
余裕の余裕で5
6神奈さん:2003/12/22(月) 12:37:19 ID:TPbbD21s
なんとか6
7神奈さん:2003/12/22(月) 12:48:38 ID:ckM73qME
大船中央病院の新しい病棟ってもう完成したんですかね?
確か12月に完成予定とかって話だけどね・・・・・
誰か知ってますか?
8神奈さん:2003/12/22(月) 14:06:32 ID:/gKuEj.g
知りません!!
9神奈さん:2003/12/22(月) 21:47:10 ID:lRl.ncWI
そんなわけで9
10神奈さん:2003/12/22(月) 22:10:25 ID:0QXs98EA
そして10
11神奈さん:2003/12/23(火) 00:29:33 ID:Nl/IjmJE
やがて11
12神奈さん:2003/12/23(火) 00:51:01 ID:HqU4IPDA
ところで12

このまま300まで埋めようぜ
13神奈さん:2003/12/23(火) 01:11:29 ID:3NT.R9N6
じゃあ13。
14神奈さん:2003/12/23(火) 01:43:29 ID:Nl/IjmJE
煙家って潰れたの?
15神奈さん:2003/12/23(火) 09:07:02 ID:NZ/JjUe6
えーっと14
16神奈さん:2003/12/23(火) 09:12:15 ID:gBmKiuvk
15かな
17神奈さん:2003/12/23(火) 09:20:31 ID:A7kWTmyo
おっし、16!
レス番号とずれてるなw
だれか、2回分宣言しろや。
18神奈さん:2003/12/23(火) 10:02:01 ID:AY4zmxf2
大船中央病院はあんだけ待たせるんだから
駐車料金は院内に用事があれば無料にしてほしい。
少なくとも3時間。1時間は絶対無理。終わったためしがない。
19神奈さん:2003/12/23(火) 10:38:53 ID:gBmKiuvk
大船中央病院新屋、オープンは来年になるのかなー
20神奈さん:2003/12/23(火) 11:43:00 ID:FIIaf7gQ
おなかがへりました。
21神奈さん:2003/12/23(火) 12:05:17 ID:xbok6k5o
Bigオレンジはいつ頃から入居するのですか。
人が増えて電車も混みそうだし鬱です。
だまってても物が売れるだろうし、商店街の物価も
上がりそうでイヤです。
22神奈さん:2003/12/23(火) 22:06:51 ID:Ew/OzoC2
変な人が増えそうで怖いです。
22ゲット
23神奈さん:2003/12/23(火) 22:56:49 ID:n73DlC5s
>18 禿銅
どうしてあんなに遅いんだろうね。特に薬待ちのとき。
このまえ、どうせ待たされるだろと思ってお昼を食べに外へ行って、そして
ゆっくり食べて戻ってきたのに、まだ順番来てなかったよw
そんなに繁盛しているのかねー、それとも手際がチョー遅(ry
24神奈さん:2003/12/25(木) 13:32:29 ID:YYQgpvco
どっかでクリスマスケーキを安売りしてないかな?
情報キボンヌ
25神奈さん:2003/12/25(木) 15:12:31 ID:iNEcUOlg
>>21
来年の3月から入居開始です。
26神奈さん:2003/12/25(木) 17:49:51 ID:k23H90tY
今日五時ごろ噂のおばさんが代ゼミの前で
創価学会について熱く語ってたな。
初めて見たけどなんかすごかった。
27神奈さん:2003/12/25(木) 19:23:30 ID:.md7tf7A
今日は遺骨を抱えての熱弁でしたね。
28神奈さん:2003/12/25(木) 19:24:02 ID:FqC6jSSw
さいきん出現率高いね、演説おばさん。
りそな銀行前の悪徳キャッチのおっさんたちは、演説おばさんにハンカチ
あげないのかな。
29神奈さん:2003/12/25(木) 20:23:35 ID:RxzEMmI.
本日始めて鎌書跡のゲーセンを見てきました。
なんっつうか中途半端でした。
30神奈さん:2003/12/25(木) 22:08:17 ID:/JDhYAZw
だるまや跡地の中華はいつオープンですか?
31神奈さん:2003/12/25(木) 23:32:01 ID:FEaQE7Vc
>>25
入植者どもを我らの土地から追い出せ!!!!!!
32神奈さん:2003/12/26(金) 01:27:32 ID:2tRUOMI2
>23
大した病気でもなく、
医師が来る必要ないと言っているのに
「心配だから」とか「まだほんの少しだけ痛みがある」
とかいう理由つけて病院に世間話&暇つぶしに来ている
さびしい老人たちが貢献していることは間違いない。

ただ、あそこはあんまりよい感じがしない。
漏れは巻き爪の治療で2年間通ったが
何度も手術したが、結局治らず。
最後は漏れのせいにされた。
で、高田馬場の専門医の所に自主転院。
そしたら、半年で3本のうち2本が完治。
1本ももう痛みはなくなった。
そこの医師いわく、「こんな酷い手術は見たことない」
とのこと。
33私は土着民:2003/12/26(金) 05:46:52 ID:fvkCR82Y
>>31
君は100年以上はここに定着している土着民かな?
そうでなかったら、君自身もある意味土着民だぞ。

(100年が明確な線引きかどうかは置いといて)
34神奈さん:2003/12/26(金) 08:12:52 ID:5k5GXhlc
きっとパレスチナの方なのでつ。
35神奈さん:2003/12/26(金) 14:16:23 ID:5k5GXhlc
鎌倉飯店に忌中って貼ってある。
36神奈さん:2003/12/26(金) 20:02:34 ID:rilZ.c7M
今日午前9時頃、大船駅根岸線ホームでうんこをしているおっさん発見。
ふつ〜にケツを紙でふいてました。
37神奈さん:2003/12/26(金) 21:03:31 ID:ZX1b1DCI
>>36
午前9時に… たいした人物だな。


岩瀬のマンモス広場の水ってけっこう評判なんですか?
なんでも並んで汲んでいるとか。
38神奈さん:2003/12/26(金) 22:45:08 ID:c8JG7GSg
マン広の水って?
評判なんですか?
ガキの頃普通に飲んでましたけど・・・。
普通に水道水かと・・。
39神奈さん:2003/12/26(金) 22:52:51 ID:ZX1b1DCI
ハマヤの閉店セール割引率はまだ20%の
ままですか?半額まで下がったら買おうと思っているのですが・・・
40神奈さん:2003/12/27(土) 02:26:38 ID:qPdlPFxY
40ゲット!!!
41神奈さん:2003/12/27(土) 08:18:00 ID:h1tBKGrs
ある病院の待合室にて
「あら、今日吉田さんとこのおばあちゃんは?」
「知らなかった?日曜から風邪引いちゃって来れないらしいのよ‥」
42神奈さん:2003/12/27(土) 08:24:27 ID:/8gS.nXo
漫才のネタにあったよな。
43神奈さん:2003/12/27(土) 10:52:02 ID:lhhwZpn2
>>36
なんと申し上げたら良いのやら。
44神奈さん:2003/12/27(土) 17:46:30 ID:lhhwZpn2
>>38
去年ぐらいに掘って湧き出させたらしいですよ。
ガキの頃飲んでたのは違う水じゃないかな?
45神奈さん:2003/12/27(土) 19:44:06 ID:0GGZDbug
>>36
ところで出された物はそのまま放置か?
ヒデー
46神奈さん:2003/12/27(土) 20:57:45 ID:JMNDIFSU
まったく、飼い主は何やってんだ。
4736:2003/12/27(土) 23:36:09 ID:ow1By/mY
>45
いや、駅員さんが2,3人わらわらと注意しに来てたので片づけてたと思います。
さすがに今日は無かったし・・・ちなみに自販機の真ん前でした。
48鎌倉石 ◆l04IOL49rQ:2003/12/27(土) 23:45:20 ID:lhhwZpn2
49神奈さん:2003/12/28(日) 00:21:05 ID:LexbpNUY
>>47
自販機の前かよ!
人目のつかないホームの端の方かと思ったが…
こういう恥知らずは素手で出した物の始末をさせるべきだな。
俺が駅員ならそうさせる。
「貴様は犬か!素手でてめえのクソ拾え」
50神奈さん:2003/12/28(日) 00:47:28 ID:PrO6RD7E
↑やさしい人だ。俺なら、ガツンと言ってやるね。「くそくらえっ!」
51神奈さん:2003/12/28(日) 00:56:18 ID:AdNKEmPc
>>49
>「貴様は犬か!素手でてめえのクソ拾え」

拾ったクソを投げつけられそうでそれもちょっと…
52神奈さん:2003/12/28(日) 20:49:03 ID:CQGCVrko
>>39
今日ハマヤの前を通ったら割引が半額になってましたよ。
私も色々買おうかな…あと1ヶ月ですものね。
53神奈さん:2003/12/28(日) 21:48:21 ID:/Jukcdnk
>> 39

50%OFFってことで、昨日逝きました。

CDはカスばっかになってました。
DVDも品薄です。
54神奈さん:2003/12/29(月) 00:20:56 ID:bmUX36y6
>>47
ちょっと足りないような人だった、その運子おじさん?だったら怒っても仕方ない気もするけど。
55神奈さん:2003/12/29(月) 02:09:35 ID:NUIZfzUQ
みんなが言ってる演説オバサンって
林真澄の母ちゃんのことでしょ?
誰か知ってる人詳細キボン
56神奈さん:2003/12/29(月) 12:34:14 ID:lUSwu9bo
>>55
マジで!!そうなんだ
だれか詳しい情報知らない
57神奈さん:2003/12/29(月) 16:02:55 ID:zTNClV5U
あまりにも遅い西友のエスカレーターがチラッと話題に上っている。↓

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/1071201768/150
5857:2003/12/29(月) 16:07:46 ID:zTNClV5U
59神奈さん:2003/12/29(月) 18:16:58 ID:By6dv0zg
実際なんで大船の西友のエスカレータってあんなに遅いの?
前に事故でもあったの?
あんだけ遅いと足元つまづきそうで逆に危ないと思うんだけど
60神奈さん:2003/12/29(月) 19:12:47 ID:NyhNXfzg
   ∩_∩ 
 ∩(^(エ)^)∩ ばんじゃぁ〜い♪
61神奈さん:2003/12/29(月) 20:01:30 ID:oV9Mr/f2
西友も困るがルミネの地下に行くエスカレーターも困る。
結構人くるんだから、幅2人分とれよと。
62神奈さん:2003/12/29(月) 21:22:03 ID:LF4DNco6
確かに西友の尋常でなく遅いよね。事故ったと(勝手に)思ってる。
しかも遅いのにみんなぽけーっと立ってるし。

>>61のルミネは元々が(人がそれほど来ない)ゲーセンだったから
上下エスカレーターを並べてあるので難しいよね。
ていうか、あのルミネ入り口多すぎて、エレベーターが止まりまくり。
table spiceにする際に少しは対処してほしかった。
63鎌倉石 ◆l04IOL49rQ:2003/12/30(火) 00:48:28 ID:RaTGyODU
西友のエスカレータが遅いのは節電の為。と言う説明を以前聞いた。
64神奈さん:2003/12/30(火) 01:38:47 ID:qajJa5d6
>>63
嘘つくなよ。以前、老人の方の事故があったから配慮して遅くなったんだろうが。
意図的ですねぇ書き込みが
65神奈さん:2003/12/30(火) 05:32:08 ID:.MPBssuk
老人の為と節電の為の両方だよ。
西友の地下食品の冷蔵棚の電気が消えてることがあるのも節電のため。
66神奈さん:2003/12/30(火) 09:29:16 ID:8ky1nfD.
エスカレータの速度を落してから転倒事故がなくなった、
と西友のエスカレータ付近にちゃんと説明書きがあるよ。
知らないの??
67神奈さん:2003/12/30(火) 11:04:47 ID:DHNoDMFc
りそな銀行前の悪徳キャッチの香具師、カモのおばーちゃん連れて
どこのビルに連れ込んでんだ? ハンカチ配ってる香具師ら
馬鹿そうな面してるよな。
68神奈さん:2003/12/30(火) 11:21:33 ID:8/VhDyik
漏れはもう5回も転倒しそうになっているわけだが…
かつてフジテレビでエスカレーターの速度は速すぎるのも
危険だが、遅すぎるのも危険で、一般的な歩行者の速度にあわせる
のが一番よいと番組でやっていたが、それを実感している。
69神奈さん:2003/12/30(火) 12:34:33 ID:NyLt1sm6
結局、ゆっくり動く階段だと思って歩くしかないか。
70神奈さん:2003/12/30(火) 18:19:12 ID:s7U2fXCI
逆送するとき駱駝
71神奈さん:2003/12/30(火) 22:20:54 ID:JPact3VY
大船駅近くのお好み焼き屋(キャベツ畑)ておいしいでしょうか。
帰省中で明日行きたいと思っているんですけど。(普段は一人なので
お店にいけないため)
72神奈さん:2003/12/31(水) 12:53:48 ID:kqOHzrqQ
>>71
(゚Д゚)ウマー
73神奈さん:2003/12/31(水) 13:23:55 ID:.JOdaTqA
(゚Д゚)ウマー
(゚Д゚)ウマー
74神奈さん:2003/12/31(水) 15:36:05 ID:geDQj.Zo
>>71
前スレ
75神奈さん:2003/12/31(水) 20:53:32 ID:NuK.aPvA
キャッチうっといな
76神奈さん:2004/01/01(木) 00:39:34 ID:3DV0/TKU
2004年一番乗りカキコ
77神奈さん:2004/01/01(木) 01:27:39 ID:eighZblg
2004年の2ゲト
78神奈さん:2004/01/01(木) 03:30:56 ID:QOty.UH2
都内から越してきました新人です。
大船にお住まいのみなさまは
初詣はどこに行くのでしょうか?
79神奈さん:2004/01/01(木) 03:39:47 ID:ra10cQCA
もち鎌倉でつ。
80神奈さん:2004/01/01(木) 06:42:22 ID:eAS6wiYY
うちは江ノ島へ行くです。
81神奈さん:2004/01/01(木) 06:52:33 ID:wSUj5xbs
当然、大船観音です。

元日と二日は円覚寺が無料で拝観できるよ。
非公開の舎利殿も見学できます。
行くべし。
82神奈さん:2004/01/01(木) 18:06:34 ID:Ka7DEv9w
tbの伊東四朗の番組ででぶそばやってたぜ。もう一軒は見損なったけど、どこだった?
83神奈さん:2004/01/02(金) 00:30:58 ID:MoxBJzYk
もち白山神社です。
昨日の夜いったら意外に混んでた。
84神奈さん:2004/01/02(金) 01:15:12 ID:d8TohwDI
大船はパチンコ屋だらけ朝鮮人死ねよ。
85神奈さん:2004/01/02(金) 02:32:08 ID:0q4RiiAI
みなさんあけましておめでとうございます。
86kana:2004/01/02(金) 09:11:49 ID:gI2NOrCw
大船の古本屋って
ヤマダ電機の上と駅前の通りの2件以外にどこかあったっけ?
87神奈さん:2004/01/02(金) 10:35:45 ID:SPY9CQ9I
>>83
大船に白山神社なんかあったっけ?じゃあその辺りはry
88神奈さん:2004/01/02(金) 11:24:54 ID:SgFJekxk
朝鮮人死ね!
89神奈さん:2004/01/02(金) 13:06:39 ID:MoxBJzYk
>87
鎌倉湖のあたりにひっそりとある。
だが、なかなか混んでいる。
90神奈さん:2004/01/02(金) 15:47:35 ID:W1DxgK4Q
元気ですかー!!
馬鹿になれ 夢をもて ダーッ
91神奈さん:2004/01/02(金) 20:54:42 ID:.IVZJ0b2
>>86
マツキヨ、HAC、サンドラッグが面している通りを小袋谷方面に向けて歩くと左手にある
CANDOを過ぎた所に「ふれあい」という比較的大きな古本屋が一件ある。
92神奈さん:2004/01/02(金) 21:08:15 ID:6ckzQueM
>>87 差別はやめしょうね

初詣は 白山神社

これ最強!
93:2004/01/02(金) 23:00:47 ID:lgQyYI0k
>>92
お隣の今泉寺は初詣の対象にならんのか?
94神奈さん:2004/01/03(土) 00:05:11 ID:lezNIk0s
>93
あそこは坊主がいけ好かない。
やたら高そうな犬飼ってるし、
ヤクザみたいな格好してる。
品があまりよくなさそうだな。

ちなみに白山神社は小さいが
お札やお守りも地元の女子高生が売ってるし、
福銭として5円玉くれるし、
焚き火やってるし、甘酒飲み放題だし、
なかなかバカにしてはいけない。
>>91
「ふれあい」はレイウェル鎌倉の通りにもあるな。
しかし、あそこはなんで大人のおもちゃが置いてあるんだろ?
買う奴はおろか、あそこのコーナーに入る奴もめずらしいというのに。
95神奈さん:2004/01/03(土) 02:29:58 ID:PPnsbP96
白山神社って鎌倉湖付近って書いてあるけど、あそこってでるんだよね?
幽霊さん
96神奈さん:2004/01/03(土) 08:07:49 ID:JwAT..4s
駅前の旧鎌倉書店の交差点で金貸しや貧民向けパーマ屋が大声で
客引きしているんだけどポリはなんで放置しているんだ?
激しくウザイ。
97神奈さん:2004/01/03(土) 16:05:20 ID:fY.NZd4U
>>96
同意
早く殺せ!
98神奈さん:2004/01/03(土) 17:29:46 ID:lezNIk0s
>95
あれはデマと思われる。
てか、鎌倉湖の公園内の掲示板に
そう書いてあった。
たしかに不気味な道ではあるが、
どちらかといえば
ゴルフ場方面の道の方が怖い。
99神奈さん:2004/01/03(土) 19:04:18 ID:WP5QmovI
ハマヤは70パーオフとかにはしないんでしょうか
100神奈さん:2004/01/03(土) 19:13:46 ID:SlB0a15E
ハマヤいつまで閉店セールやってるんだ?
とっとと店じまい汁!
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102鎌倉石 ◆l04IOL49rQ:2004/01/03(土) 23:53:47 ID:ERfiY.O.
>>95
むかし、松竹が明智小五郎シリーズで鎌倉湖を頻繁に使った。
その名も“首なし沼”だの映画の中で死体が発見される等と言うシーンでは必ず出ていた。
そのなごりだろう。
103神奈さん:2004/01/04(日) 02:53:20 ID:QVP0ty3.
ぬぬぬ
104神奈さん:2004/01/04(日) 03:36:30 ID:Ok51i5KU
辻堂民ですが、大船に行った時に
DQN車やDQN人が多かった気がしました。
105神奈さん:2004/01/04(日) 03:59:41 ID:WvRpL5nc
>104
はて、あなたはこの件についてどうお考えなのですか?
疑似民主主義国家たる我が国において、税の使途、
公的なものの運営は、市民の議論の対象そのものです。
正当に選挙された国会での代表を通じて行動する
国民は、その主権、その福利、その選択は
自らの責任において、自ら決定権を持つのです。
あなたはその事を御理解されているのですか?

…まあ、ビビリの君じゃあ無理難題???
106神奈さん:2004/01/04(日) 09:37:54 ID:tKbDUKjA
お役人さんでつか?
107神奈さん:2004/01/05(月) 00:15:53 ID:D540ynoM
この前大船に行きました。
引越し先を探して。
駅前がけっこうゴミゴミしてますね。
駅から遠い物件が多いし
モノレールって作ってある意味が良くわかんないんですけど
結構乗っているのですか?
108大船:2004/01/05(月) 02:20:09 ID:3eJs1G8M
伺います。最近他所からこの土地へ来ました。
大船駅周辺でよい歯医者を教えてください。
お願いします。
109神奈さん:2004/01/05(月) 02:30:26 ID:1iilbf5E
爆走一筋34年だけどよ!走ってきたぜぇー
12のデビュー以来毎年かかさず新年祝って大暴走!!
この年末も行くぜぇー
同年の根性無しは「もう歳だから」「家庭もあるし」「仕事忙しい」・・・
逃げやがってるおっさんになっちまったがよう?
邪魔ならわりーな!俺らわ毎年毎年新しい初日に向かって奔りぬけるぜ!
まだまだ行けるぜ限界まで!!
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111神奈さん:2004/01/05(月) 08:44:59 ID:TSb6FXIo
高校生の時、同級生と大船観音を見に行こうとしたが、
えらい急な坂道を登らされて、クモの巣を払いながら山頂付近まで
到達したら、行き止まりだった。
がっかりして山を降りたら、我々の入った道のすぐ隣に、
有料の本当の入り口があった。有料かよ!
112神奈さん:2004/01/05(月) 09:40:20 ID:ELVznjVY
そんなもんです。
113神奈さん:2004/01/05(月) 11:32:51 ID:GpkTpjs2
>>110たのしそうでいいね。
114神奈さん:2004/01/05(月) 20:52:30 ID:OzfQJWeU
>>107
ごみごみしてっから便利だよ。
最近実家から引っ越そうと思ってるんだけど、
どうしても大船の物価の安さや便利さと他所を比べてしまう。
これで本屋とCD屋ともっと病院施設が充実してたら・・・大船最強。
115神奈さん:2004/01/05(月) 21:44:58 ID:CRQAkghI
大船においしいパンやさん、ケーキやさんはありますか。

ポンパドールのバゲットはなんとなくイースト臭がして、
最近あまり買ってません。

ケーキはショートケーキの絶品な店を探しております。

もしお勧めのお店がございましたらお教えくださいまし。
116神奈さん:2004/01/05(月) 22:09:11 ID:Sd5VuJY2
鎌倉のボンジュールの山食は?>115
117神奈さん:2004/01/05(月) 23:05:50 ID:HwM8pBOI
>>115
大船でパン屋といえばナカネ。
コーンマヨパンとメロンパン(カスタード入り)大好き。
118神奈さん:2004/01/06(火) 01:07:00 ID:xNBZrZCE
>>115
西鎌倉の「レシュー」は?
モノレールに乗れば、そんなに遠くないよね。
119神奈さん:2004/01/06(火) 01:54:05 ID:fjF2nnXw
>>104
はっ、辻堂?
あそこは活気が無いね。
120神奈さん:2004/01/06(火) 01:55:55 ID:AhKiLafE
芝浦エレクトロニクスだっけ?あそこの桜並木沿いを
ヤマダ電機方面に歩いていくと、小さいケーキ屋さんがあるよね?
すぐ隣が月ぎめ駐車場で、柴犬が居るところ。
(名前失念)
あそこは美味しかったよ。結構好き。
121神奈さん:2004/01/06(火) 01:56:14 ID:AhKiLafE
芝浦エレクトロニクスだっけ?あそこの桜並木沿いを
ヤマダ電機方面に歩いていくと、小さいケーキ屋さんがあるよね?
すぐ隣が月ぎめ駐車場で、柴犬が居るところ。
(名前失念)
あそこは美味しかったよ。結構好き。
122神奈さん:2004/01/06(火) 02:04:24 ID:ssV8z26Y
パン屋→藤沢ではあるが、片瀬山にある「パイニィ」
ケーキ屋→鎌倉プリンスか逗子ではあるが「茶屋」
123神奈さん:2004/01/06(火) 05:34:58 ID:3byII4tI
パイニィはレシューの近くにもあるけど、あれは総菜だけ?
パンはないかな?
124神奈さん:2004/01/06(火) 09:53:18 ID:QbHYfl1o
パイニィは西鎌倉にも「パン部門」」(←こういう表現が適切かどうかはわか
りませんが)の支店がありますよ。私の家も、パイニィの山食パンを長年食べ
てます。おいしいよ。ちょっと懐かしめのケーキなら、鎌倉山〜鎖大師入り口
間の「ハニーグレース」はどう? 茶屋は大船ルミネにもなかったっけ?
125神奈さん:2004/01/06(火) 11:32:56 ID:ssV8z26Y
>124
鮮度の差なのかもしれんが、
何か美味しさが全然違う。
それを景観の違いだという人もいるが、
漏れは車がビュンビュン通る134沿いのテーブル
で食べたことがあるからそれではないと思う。
特にモンブラン。全然違う。

パンではないが、江ノ島にある
「瀬降」というイタリアンは最高。
蜂蜜トーストなど一度食べたら病みつきになる。
場所はモノレールの江ノ島駅から左に3分歩けばある。
126神奈さん:2004/01/06(火) 11:43:10 ID:dYuEtSoU
もと三益球殿のところのクラブニューヨークって何ですか?
127神奈さん:2004/01/06(火) 14:55:57 ID:2UJyAau2
>126
パチ屋だそうでつ。
128神奈さん:2004/01/06(火) 18:18:40 ID:PiD1uqrw
そう、大船=パチ屋の街
これ、最強!
129神奈さん:2004/01/06(火) 21:30:02 ID:4dYglo9I
>120
芝浦「メカトロニクス」ね

ケーキは都心のお店とくらべると一味足りないと思う
っていっても私のお気に入りはアマンドのドーナツシュー
なので味覚音痴なのかも知れんけど
130神奈:2004/01/06(火) 23:12:02 ID:zmYS2ghI
大船観音側にあり、はやしベ−カリ−はまだありますか?
あそこのパンうまかったな〜。
131神奈さん:2004/01/06(火) 23:34:46 ID:CFTLGWc.
>>109
三途の川も渡って逝って欲しいね。帰って来なくていいから
132神奈さん:2004/01/07(水) 00:14:19 ID:HOqW6lHU
↑遠いつっこみだなぁ・・・
133神奈さん:2004/01/07(水) 01:12:04 ID:6sKLDb/2
最近越してきた根っからの呑み助です
大船観音側は店も少ないことで「でん」という居酒屋
すぐ見つけて喜んでいますが商店街側はなかなか
これといって美味しくて安い居酒屋に遭遇しません
どなたかご教授ください
134逗子市民:2004/01/07(水) 01:17:13 ID:/IXMaDZg
代ゼミの通りにある沖縄料理の店がうまかったよ。
あと飲み屋じゃないけど、鎌倉飯店が好き。
135神奈さん:2004/01/07(水) 01:44:37 ID:1KnDgk7w
ここは居酒屋とパチンコとびよういんの話題しかないのか
136神奈さん:2004/01/07(水) 01:54:56 ID:lt7QyNhY
わしはもう定年した年寄りじゃ。だが性欲だけは衰えておらん。妻はもういないが息子の嫁と関係している。
嫁は二十四歳、宮前真樹に似ておる。可愛い嫁じゃ。
ある日の昼嫁を部屋に呼んだ。そしてその場で情けをかけてやった。それから関係がはじまった。
今では息子が出勤すると早速しておる。朝から夕方までな。嫁の身体は最高で何度抱いても飽きはせぬ。
嫁には子供が二人おるが二人共わしの子じゃ。息子には黙っておる。
あいつは何も知らず自分の弟と妹を育てておれば良いのじゃ。
わしと自分の嫁の間に出来た不義の子おの。
 今日も嫁とした。黒い下着が良かった。これからも死ぬまで嫁とまぐわう。そしてあと三人は産ませてやるぞ。
137神奈さん:2004/01/07(水) 02:17:04 ID:KGl0lqqY
6日の夕方、大船駅に行ったら、観音側の階段下りたとこ(花屋の前、
コンビニの隣)にけーさつが大集合してました。
なんかあったんでしょうか?

すげー気になる!
138神奈さん:2004/01/07(水) 13:05:50 ID:QJXgs7jU
>>133
ヲーイ、仲通周辺のほうが全然あるぞ。
呑み助の勘を頼りにあの辺を30分くらいふらふらしてみ。
なんか見つかるから。
とりあえず安いってことだけで言えば立ち飲みが何件かあるし
ロムハウスの方に歩いてく途中にちゃんこ酒場ってのがある。
健闘を祈る。
139神奈さん:2004/01/07(水) 13:10:01 ID:v4DoUiMI
ちゃんこやは中通りに移転したと思ったが・・・。
140神奈さん:2004/01/07(水) 14:44:03 ID:QJXgs7jU
>>139
ほんとに?ここ2、3ヵ月いってなかったから知らなかった。
知ったかぶりスマソ。。
141神奈さん:2004/01/07(水) 15:34:01 ID:v4DoUiMI
>133
過去ログよく読め。
居酒屋情報はとっっっっっっっっっても充実しているよ。
ただ味と値段はほぼ比例してると思うよ。
美味いところは安くない。
142神奈さん:2004/01/07(水) 15:48:53 ID:HGVnxoF.
まぁ、なんだな。
大船には、美味いケーキ屋とパン屋が無い
ことだけは確かだな。ウン。
143神奈さん:2004/01/07(水) 16:03:34 ID:Csw988eA
>>108
中央病院の歯科はどうでシカ?
144nanasi:2004/01/07(水) 16:04:08 ID:LGqFugsY
大船郵便局の歩行者信号のところで、夜7時頃からずぅーっと立っている怪しい中年男をよく見かける。
信号が青になっても渡らず、何かぶつぶつとつぶやいている...。かなり怪しい。
この前自分がその男をジーっとみてから信号を渡って歩いていったら、「何見てんだコノヤロー」みたいなことをつぶやきながら、ずーっとついてきた。
凄く怖かったけと、無視して歩いていたら、しばらくして引き返していった。
こんなことがありましたが、どなたかご存知ですか?なんか悪いことがおきないか不安です。
145神奈さん:2004/01/07(水) 16:26:35 ID:D35Q2nlg
133の言いたいのは
「数はたくさんあるが、安くてうまいまともな居酒屋がねーな」ってことじゃねーの?
安くて旨くなければ、いい居酒屋とは言えないだろ。
高ければ旨くてあたりまえだが、少ない小遣いでちょくちょくいけねーだろが。
146神奈さん:2004/01/07(水) 16:42:58 ID:Q7WajBDs
大船に住んでおりこれから自動車教習所に通おうと思っている者です。
鎌倉自動車学校、若しくは湘南センチュリーを検討していますが
料金を考えると、断然湘南センチュリーが安いのです。
安すぎてちょっと不安もあり、どちらにしようかと迷っております。
それぞれの評判を何方かお教えください。よろしくお願いいたします。
147神奈さん:2004/01/07(水) 18:50:05 ID:YXQtwzzE
>146
センチュリーはものすごくいい加減とのこと。
漏れの友人が筆記試験で1点差で落ちたのに、
惜しいという理由で合格になっておりますた。

鎌倉はしっかりしている。
DQN教官は少ないし、筆記試験の問題も
むずかしめ。名門4年制大学行っている奴でも
よう落ちる。ただ、その方が運転は覚える。

漏れは鎌倉卒だから贔屓なのかもしれんが、
運転していると、鎌倉の方がイライラすることが少ないね。
多分コースのせいだと思われるが。
148逗子市民:2004/01/07(水) 19:54:40 ID:Cd/boD3Y
しかし鎌倉自動車学校って高いよねぇ・・・
路上教習に出る前に3万取られたりとかさぁ。
149神奈さん:2004/01/07(水) 20:21:00 ID:cOSxk0Bo
不動産屋さんの明治地所ってどうなの?
しょっちゅう求人しているような。
150神奈さん:2004/01/07(水) 20:43:30 ID:8Ind9fNE
>146
147に同意。
過去ログによれば、鎌倉は実技が厳しいらしい。
だけどその分卒業後の事故率?は県内で1位だか2位ぐらいに低いらしい。
お金かかってもきちんと知識や技術を覚えたいと思うなら鎌倉、
安く手軽にあげたいというならセンチュリーをオススメします。

こういう自分は大船自動車学校(現センチュリー)卒のペーパードライバー・・・。
151147:2004/01/07(水) 21:01:27 ID:YXQtwzzE
>150
漏れは鎌倉自動車学校卒で首都高でオービスにかかり
現在刑事判決待ち。まあ事情があったんで警察いわく
情状酌量が相当つくとのことだが…

どっちの学校出ようが変わんないってことか…
152神奈さん:2004/01/07(水) 21:07:27 ID:w10TKRiQ
>>144
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
153神奈さん:2004/01/07(水) 22:46:10 ID:Q7WajBDs
>>147>>148>>150>>151
情報提供してくださってありがとうございます。
同じ免許なのに取得するための料金が約7万円も違うので
非常に迷っておりました。

お教えいただいた内容を元に再度吟味してみたいと思います。
154神奈さん:2004/01/07(水) 23:17:00 ID:oyGAYk4.
>134
代ゼミの通りなんですか、沖縄料理の店って?
一本南の通りじゃなくて?花いちのこと?
155神奈さん:2004/01/08(木) 00:11:09 ID:TvTJL4ic
鎌倉自校は、女性には優しいって、聞いた事がある。
とにかく、男には厳しかったなあ。
俺も友人も、何かにつけて注文をつけられて
中々ハンコが貰えなかったもんな。
但し、今から15年位前のはなしだが・・・。
156逗子市民:2004/01/08(木) 00:14:43 ID:FGrJ2Mi.
>>154
名前わからないや、ごめんね。
こじんまりした飲み屋さんの脇にある階段を上って2階にあるんだよ。
ライラックっていうカラオケ屋があるビルのすぐ近く。
うう・・・説明ヘタだ・・・
料理もお酒もおいしかった。ミミガーの刺身がうまくて感激しちゃった。
157神奈さん:2004/01/08(木) 00:18:50 ID:vhqZDWWs
今日久しぶりに大船に行ったら、ちゃんこだるま跡地が中華料理屋になってて、びっくり!
行った人いる?定食ものが意外と安かったみたい。
158神奈さん:2004/01/08(木) 01:21:53 ID:DqkZHILg
>157
ちゃんこだるま屋が閉店する直前に
漏れ、あそこに警察入って
女子高生らしき若い女の子連行してるの見た。
159神奈さん:2004/01/08(木) 06:24:28 ID:nK1NsOtg
私も鎌自!
通うのに大学の行き帰りに行ってたので、駅に近いから。
当時(15,6年前)の評判は学科が厳しいと言うものでした。
センチュリーはまったく変わってしまったと言うか当時の大船自とは経営も違うみたい。
1、2年位前だったか当時の職員全員解雇されて抗議活動してたけど。
160神奈さん:2004/01/08(木) 08:20:37 ID:J1BIsGQI
>145
だからみんな困ってんじゃねーかよ。
>>154,156
代ゼミの通りのビルの2Fにあるのは花いちぜん。
一本南にあるのはまぁやぁだよ。
どっちもおいしい沖縄料理の店。値段は普通。
>>157,158
ちゃんこだるまやは仲通のビルの2Fに移転した。
でも、何が起きたんだろうね。
161神奈さん:2004/01/08(木) 11:32:34 ID:74z48cAI
自動車学校てやっぱ警官くずれが多いの?
162神奈さん:2004/01/08(木) 14:20:06 ID:74z48cAI
ハマヤはまだ半額のままですね
もっと値下がりしないかな?
取り敢えずは廃盤で入手困難なCDだけ買いました
163神奈さん:2004/01/08(木) 14:39:15 ID:xD49XfQ6
看護婦さ〜ん 待ってー
164神奈さん:2004/01/08(木) 17:55:34 ID:Q2zJU.FU
センチュリーって経営がやばいとかなんとか、前どっかにスレ立ってたね。
893がらみ?とも・・・・
165神奈さん:2004/01/08(木) 21:09:35 ID:wdjnuJDg
1年位前に、センチュリーの送迎ワゴンが、おかまをほっていた。前の車は、
鎌倉警察の、事故処理車ほか2台,速やかな事故処理を、していました。
その後どうなったのでしょうか。報道はありませんでした。
166神奈さん:2004/01/08(木) 22:52:32 ID:02FIHEvc
センチュリーは二種免許の公認受けようってくらいだから
経営的には問題ないと思われます。

>161
校長とか管理者は知らないけど、
教官・指導員で元警察官は皆無かと・・・
167神奈さん:2004/01/08(木) 23:40:55 ID:74z48cAI
>>166
あ、そうなの?
俺が行ってた合宿先は警官くずれが数人いたって評判だったもんで。
168神奈さん:2004/01/09(金) 15:32:15 ID:Iq0WssFI
>157
昨日の夜九時前にちゃんこだるま跡地の中華料理屋の前を通ったら客が一人も
いなくて中にいる二人のおっさんが「やべー、だれもこねーよ」って雰囲気で
立ってた。漫画とかで顔色が青くて紗が入ってたりする場面があるけどそんな感じ。
確かに定食が750円くらいで安かったけど入れなかった。
169神奈さん:2004/01/09(金) 23:56:08 ID:l28BGaJI
面白い!!ヾ(≧∇≦)〃
「おちんちんいじり」だって!!
履歴書の趣味の欄に「おちんちんいじり」だって!!
すごく面白いよ!!!
170神奈さん:2004/01/10(土) 12:10:15 ID:ya4Eq/EY
>>169
バカですか?
171神奈さん:2004/01/10(土) 12:10:43 ID:77MkI3.2
>>168
よさそうな店なんだけどな。
といいつつぺパランに入ってしまったが…
172神奈さん:2004/01/10(土) 17:36:48 ID:EyqpSaS6
>171
昨日の夜やっぱり九時前に例の中華料理屋の前を通ったら三組ぐらい客が入って
いた。だけどなんというか皆さんおとなしく召し上がられる方だったようで活気が
ぜんぜん感じられませんでした。う〜ン。たしかによさそうな店なんだけどなんか
こー入りにくいのはなぜなんだろう。自分でもわからない。
173神奈さん:2004/01/10(土) 18:24:37 ID:YmV2mJtM
いなかぺっぱーらんち
174神奈さん:2004/01/10(土) 18:31:46 ID:tH/.7aBo
>>172

道ぎりぎりに建てちゃって扉までの奥行きがないから入りづらいと思った。
175神奈さん:2004/01/10(土) 22:16:49 ID:zW4zhKaQ
ちゃんこ屋跡の中華料理店と
行政センター側の中華料理店と
どっちがDQNか食べ比べてみるか。
176神奈さん:2004/01/11(日) 01:27:23 ID:FPtDf20I
>172
お前はストーカか。言ってることもワケワカラン。
一度169も連れて精神鑑定してもらえ。大船住民として不安を感じる
177神奈さん:2004/01/11(日) 01:31:11 ID:fnwhPoHg
メシを食いにイって活気がないって言われてもなー
困っちゃうよ どうだっていいじゃん
自分で食いに行って来い
>172
178神奈さん:2004/01/11(日) 02:02:47 ID:cO2q7TUQ
大船自動車学校の職員全員解雇は結局会社側の出鱈目。
億単位の内部留保があったのに隠したくてみんな解雇だったとか。
裁判で会社が負けたとかなんとか。当たり前だなそりゃ(w
179神奈さん:2004/01/11(日) 05:07:43 ID:PfWrs2wo
>178
その話もっと聞きたいです!解雇の話はもう決着したの?
もうちょっと詳しく教えて!
180神奈さん:2004/01/11(日) 17:15:34 ID:gCLHETUM
>>179
それくらい自分で検索してみろや。
そっちの方が信用できる情報だし。
181神奈さん:2004/01/11(日) 22:29:51 ID:ACNXhMQo
>>178
前、大船でビラ配られてましたよ。
会社が負けたのは本当らしいです。
182神奈さん:2004/01/12(月) 13:29:24 ID:nkcXku2s
>>178
そら、経営母体が変わったくらいで職員を全員解雇する理由にはならん罠。
ごく一般の経営してれば、それ位のことは分かるだろうに。
下手に解雇して、よけいに金を支出することも無かろうにな。
しかも、対外的にも悪い噂が立っちゃうから、経営的にダメージでかいんだけどねぇ。
183神奈さん:2004/01/12(月) 13:32:51 ID:nkcXku2s
>>179
ググったら、こういう書き込み見つけたぞ。

大船自動車学校で解雇無効の判決
大船自動車学校労働組合 

横浜地裁は十二月十六日、神奈川県鎌倉市の湘南センチュリーモータースクール(旧・大船自動車学校)に対して、
解雇無効を訴えていた七人(女性二人、男性五人)の従業員の復職を命ずる判決を下した。
大船自動車学校はちょうど三年前、岡山の勝英自動車学校に買収され、全従業員に退職を迫った。
これに対して九人の労組員が拒否したところ、解雇されたため、解雇撤回を求めていた。
判決内容は七人の復職とあわせて、裁判中に定年を迎えた一人と病死した一人を含めた九人全員の解雇以来の
未払い賃金の支払いと、復職する七人の今後の賃金支払いを命じ、さらに会社が控訴した場合も判決が
確定するまでのそれらの仮執行を認めるというもので、経営譲渡に伴う労働者の雇用を認める画期的な判決となった。
この闘いは全国で自動車教習所(自教)の買収と解雇を繰り返す勝英に対する闘いとして注目され、
ナショナルセンターの違いを越えて自交総連と全国一般の両自教労組が支援し、
また地元の鎌倉地区労(現・三浦半島地区労)が全面的に支え、岡山地区労など全国の地区労から支援を受けてきた。
埼玉県所沢市では同じように勝英に解雇された自教労働者たちが、今春の一審勝利判決に続いて
十二月になって東京高裁で再び勝利判決を勝ち取っており、今回の横浜地裁判決後の報告集会では
該当労組から連帯と激励の挨拶もなされた。
判決の翌日の十七日、大船自校労組と支援労組の約四十人は湘南センチュリーモータースクールを訪問し、
判決に従い直ちに復職させることと、控訴するなという要求を申し入れた。また、JR大船駅前で市民に向けて
これまでの激励に感謝する街頭報告とビラ配付を行なった。
全国のご支援に心から御礼申し上げます。引き続き職場に戻れるまで、ご支援をよろしくお願い申し上げます。



しかし、この解雇された中に「お前は二度と戻ってくるな」と思うような教官も含まれてたからなぁw
そいつが戻ってくるとすれば、通ってる人間からすれば・・・だよな。
ま、漏れが通ってる当時、そいつは既に生徒から人気があまりにもなかったのか、送迎バスの運転手に
半分なってたから、戻ったとしても教官にはならないだろうな。
184神奈さん:2004/01/12(月) 13:50:27 ID:BwLduFhs
長文はポインタだけで、いちいち貼らんでよろし
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189神奈さん:2004/01/12(月) 18:33:24 ID:X0AZWxnE
今時こんな生き物いるんだな。
190神奈さん:2004/01/13(火) 00:10:45 ID:pGygPuQo
俺は明日この馬鹿ばっかりの街を出ます
半年間の出張で長崎へ
帰ってくる頃には熱いんだろーな
今となっては下のコンビニ前のガキも可愛らしい気さえする
あっちからもたまにはスレチェックするんだろーなー
向こうで友達作んなきゃなー
191神奈さん:2004/01/13(火) 01:05:31 ID:NI9BJLb6
>188
あたまわるそーこいつら。
192神奈さん:2004/01/13(火) 09:09:04 ID:YxLpv5Sg
毎年この時期が来ると思うが、
こいつらは自分達が都会の人間にどう思われているのか
わかっているのだろうか?

とりあえず漏れの感想
プッ…ド田舎…
193神奈さん:2004/01/14(水) 00:09:25 ID:Gi5aXFho
>>188
地方交付税の交付を差し止めて日本国から切り離して元の琉球政府に差し戻すのが良いかと........
194神奈さん:2004/01/14(水) 00:22:36 ID:fyYLiSrI
大船のはなしをしようよ
195神奈さん:2004/01/14(水) 00:41:11 ID:PIl8exxo
最近、大仏らーめんの株が上がってきたらすいね。
本当に客入ってるの?
196神奈さん:2004/01/14(水) 01:12:30 ID:UIIo0JIE
>>192
成人の日に横浜に行ったら、188のようなのが結構いたぞ。
197神奈さん:2004/01/14(水) 01:13:35 ID:tjg4LUTA
大仏ラーメン、3回ほど行ったことあるけど、いつも客いないよ。
198神奈さん:2004/01/14(水) 05:53:24 ID:NujTZuJk
オレ、大仏ラーメン入った時に、他の客がいたこと
一度もありません。ちなみに4回行ったことがあります。
199神奈さん:2004/01/14(水) 10:35:11 ID:UedamRJ6
大船中央病院、治療費不正徴収
でも、それよりも日本の第一人者の医師がいることに驚いた・・・

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040114it01.htm
200nanasi:2004/01/14(水) 10:36:25 ID:CdlEksc2
マハラージって美味しいよ。
201神奈さん:2004/01/14(水) 12:27:28 ID:dvGCL//Y
保険診療に上乗せ負担 大船の病院、乳がん治療で
http://www.asahi.com/national/update/0114/006.html

たいへんですな。
202神奈さん:2004/01/14(水) 14:11:09 ID:RdXz2VgI
大仏ラーメンに人がいるのは見たことがないが、
3回4回と行っているリピーターがいるってことは
おいしいってことですか?
203神奈さん:2004/01/14(水) 16:35:12 ID:WnIQErp2
しかし、外科に並んでいる患者見てると、
あそこの病院は常に不正徴収てことになりそうだな。
まあ診療よりも老人の世間話の相手のほうが疲れるんだろうが。
204神奈さん:2004/01/14(水) 18:29:20 ID:rmnFvIEc
ヤマダ前のバスターミナルの近くにあった100円ケーキとシュークリーム
の店ってつぶれたの?
この前、車で通ったらシャッター閉まってて張り紙がしてあったけど。
結構おいしかったのにな。休業してただけならいいけど。
205神奈さん:2004/01/14(水) 21:19:55 ID:AEg1HAcQ
マツキヨが強風で一時閉店しますという張り紙があり、
警官2,3人きてましたが何かあったのですか?
知ってる方いますか?
206神奈さん:2004/01/14(水) 22:22:38 ID:ZgN6v9Ak
↑ 私も見た!私が見たときは5人くらい警察がいたよ。
気になる。私も知りたい!
強風とか言っているけど、他の店はみんな開いてたしおかしいよ!
207神奈さん:2004/01/14(水) 22:35:10 ID:62LEBWqg
大仏らーめんの常連です。でもキャベツ入りじゃないとだめです。
いつもすいてるのは、場所がよくないからだろうね。
混んでる店が嫌いなのでそこのところも気に入ってます。
208神奈さん:2004/01/14(水) 22:40:25 ID:62LEBWqg
207です。最近はマハラージにもはまってます。
いつも空いててなおかつ美味い!好みもあるけどね。
209神奈さん:2004/01/14(水) 23:07:56 ID:wj.kJ7HU
大船大好き&hearts
210神奈さん:2004/01/14(水) 23:58:43 ID:o.xVLvU.
成人式で暴れる位、多めだよな。

でも・・
冗談じゃないよ、甘くないよ。
甘くしないよ。
それは分かって欲しい。

マスメディアの洗脳、それをよく考えろよ。

数%の、コンマ以下のバカタレを見せつける意味をよーく考えろ。
年始の暴走、迷惑かけなきゃいいんじゃねえかと思う?

それでいいなら、俺もやってる、毎年。
どついて、蹴り入れていいなら、最高じゃん。
211神奈さん:2004/01/15(木) 00:13:23 ID:9K89aJqw
成人式ネタつまんないからもういいよ
212神奈さん:2004/01/15(木) 00:28:40 ID:G5Lt1p9s
マツキヨの店長のヅラが強風で飛ばされて
大騒ぎだったらしいです
213神奈さん:2004/01/15(木) 01:26:28 ID:GhBuAkO.
マツキヨの太ったネエチャンが強風で飛ばされて、壁に穴があいたそうです。
214神奈さん:2004/01/15(木) 02:11:35 ID:obI.n3LY
私は以前大船に住んでいて、今は横浜にいます。
でも大船には毎週行き、一週間分の食料と雑貨を買います。
仲通り商店街の安さはピカイチ!本当にあり難い。

そういえば今日、マツキヨは何か補修工事をしていましたね。
215神奈さん:2004/01/15(木) 05:23:12 ID:0whmluEQ
>>214
大船までの交通費は勘案してるのか?
216神奈さん:2004/01/15(木) 08:55:53 ID:4mVwDYMI
砂押の向こうは横浜じゃねーか。
217神奈さん:2004/01/15(木) 09:14:03 ID:wfRPwxzs
トンネルを越えたら雪国じゃねーか。
218神奈さん:2004/01/15(木) 10:01:18 ID:sfQIraNs
>>199そういえば昔、歯医者でレーザー治療ですと言われて自費でとられた。

嫁が産婦人科で超音波画像の写真代をとられた。
219神奈さん:2004/01/15(木) 13:33:16 ID:RII1Ma2I
歯科は混合診療が認められている。
写真のコピー代は自費だし、そもそも産科は保険がきかない。
220神奈さん:2004/01/15(木) 13:47:04 ID:qhbbNdJM
やっぱり大船中央病院、って感じだな。
外見も汚いが、中身も汚い。
まぁ、あんなとこヤブで有名だから普通の人は行かないけどさ。
221神奈さん:2004/01/15(木) 16:31:22 ID:S9M3Wm7M
マツキヨに警察が来て
風で物が飛んで誰かに当たって怪我させたら犯罪ですよ
みたいなやり取りがあったらしいです
222神奈さん:2004/01/15(木) 20:25:59 ID:U3eatviA
大船中央病院を信じています。
223神奈さん:2004/01/15(木) 21:08:20 ID:4mVwDYMI
宗教だったのか!!!!!
224神奈さん:2004/01/16(金) 01:04:46 ID:ChwOYPyw
むかしむかし、大船中央病院の看護婦と合コンした。
酒を飲んでいたら突然、中の一人が私を指して「おまえは穢多非人よ」と言い出した。
山ノ内在住なんですけど..........
それにしてもめちゃくちゃでした。突然二人の女の子がtATuみたいに絡み出すし..........









大船中央病院は嫌いです。
225神奈さん:2004/01/16(金) 04:32:23 ID:2QISk6bA
おれっちも予約いれたけど、あの病院行かない、治療が中途半端で終わった。
そして、これは、どうなるんですかと聞いたら、やるならやるよだって、行くのやめた。

失敗した時、金取られたよ、医者の失敗で。ボッタ栗された気分だ
226神奈さん:2004/01/16(金) 07:50:43 ID:B4Ug4Uqg
お前はもう、死んでいる!
227神奈さん:2004/01/16(金) 08:24:02 ID:YIlrTNvs
たま〜にだけど見かけますね。
若い女性数人でグデングデンというかなんというかものすごく荒れた飲み方をしている。
んで、会話の内容から大船中央病院の看護婦さんだってわかる。
きっとものすごくストレスが多いのでしょう。
かわいそうに。
228神奈さん:2004/01/16(金) 09:28:07 ID:gvswY52g
>>219
断り無しで請求していいんですか?

また産婦人科も検診は保険が効くと思うんですが?
229神奈さん:2004/01/16(金) 11:15:11 ID:VpBAPWBE
おい藻前ら、今朝駅裏で事故あったろ。
瞬間見た奴いねか〜
230神奈さん:2004/01/16(金) 11:28:23 ID:YIlrTNvs
駅裏って言う誤解を招きやすい用語は使わないでクレイ。
ずばり東と西どっちだ?
231神奈さん:2004/01/16(金) 12:16:00 ID:evN6CJWc
駅裏でいいじゃん。
232神奈さん:2004/01/16(金) 14:14:26 ID:3AA/AFEk
>>231
あー、何があったんだ。朝渋滞で遅刻者多かったぞ。
233神奈さん:2004/01/16(金) 14:25:05 ID:d06sTKso
>>230
駅裏って、西口のことじゃないの?
234神奈さん:2004/01/16(金) 16:00:10 ID:2QISk6bA
血だらけで、助けてくれと、もがいていた。
死んだ法がいいよと、思った。
235神奈さん:2004/01/16(金) 20:36:50 ID:ymWkQNx6
俺は7:20ごろ駅裏を通ったけど、何も無かったぞ
236神奈さん:2004/01/17(土) 00:01:32 ID:McDqj85s
西口のバス通り、鎌倉市と横浜市のちょうど境目あたりの
鎌倉市側が急に狭くなるところで、乗用車とバスが正面衝突した模様
乗用車の運転手が出られなくなって、レスキューとかも出たっぽい
237神奈さん:2004/01/17(土) 00:16:36 ID:4pdVFeU2
大船の飲み屋に行くとかなりの確率でナースがいる
不満話ばっかでわかる
238神奈さん:2004/01/17(土) 00:40:13 ID:4pdVFeU2
でも大船の呑み屋には建長寺のお坊さんも多い。
円覚寺は藤沢駅南口で遊行寺と拮抗している。遊行寺の名を騙るな!
239神奈さん:2004/01/17(土) 01:18:22 ID:K7GBRjvM
ナースとおめこしたいんだーねー
240神奈さん:2004/01/17(土) 04:12:50 ID:mdM0JLM6
>>224
その話10スレくらい?前に見たぞ。
241www.asahi.com:2004/01/17(土) 08:25:22 ID:3hX.uZ2Q
242神奈さん:2004/01/17(土) 18:59:17 ID:JD5FaNmQ
こないだ久々に大船に行きました。
どんなにドラックストアや居酒屋だらけになっても好きだな。
あのごちゃごちゃかげん、活気、とってもいい。

大船にまた住みたいと思ったんだけど、いい中古、新築分譲マンションないですかねぇ。
調べたら、駅から徒歩10分以上はかかっちゃう所ばかりだった。
243神奈さん:2004/01/17(土) 21:17:02 ID:TJ4dRO/I
近所に新しいマンションでもうすぐ建ちそうなのがあるよ。
しかもそのマンション名は大船ネタで集合の初代スレ主と同じ名前だったりする。

駅から5分位のところで7〜8万円って窓に書いてあった。
244神奈さん:2004/01/17(土) 21:19:05 ID:WrYx6RwE
ビッグオレンジ
245神奈さん:2004/01/17(土) 21:32:12 ID:RjQqCXAk
ナースのお仕事は激務だからストレスが溜まるんだよ。
男遊びも凄いらしいぞ。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247神奈さん:2004/01/18(日) 01:07:55 ID:wYy0jfLU
ナースは激務でストレスが溜まるのは確かだが
それによって性欲が増すってことは殆ど無い(はず)
男だって200h/m超の残業してたら性欲より睡眠欲とか
食欲のほうが増すだろ
248ソースはオレ:2004/01/18(日) 01:27:11 ID:OOexU0xs
本日1月18日0時15分頃、横浜市栄区の笠間三丁目で
女性が原付に乗った人物にひったくり未遂の被害を受けた。
天候は雪、被害者はバッグを片手に、傘を片手に歩いており、
原付の犯人は大通りから入った車二台がぎりぎり通れるくらいの長い細道の途中の
住宅街に入る脇道から原付のライトを付けて待ち伏せしていて、
被害者が犯人の前を通り過ぎると同時に原付に乗ったまま片手でバッグに手をかけ、
そのままひったくろうとしたが、被害者が抵抗したため被害者は倒れ
犯人は諦めて逃走した。
現場
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.21.27.203&el=139.32.17.474&la=1&sc=3&CE.x=248&CE.y=245
犯人の逃走した方向の道
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.21.27.612&el=139.32.17.175&la=1&sc=3&CE.x=247&CE.y=229
249神奈さん:2004/01/18(日) 02:39:09 ID:vuEtK1mY
>243
おお、情報サンクス!
徒歩五分なんて、とてもいい場所。調べた中にはなかったなぁー。
場所はどのへんなんでしょう?ヒントだけでもくれるとありがたいです。

>244
食指がうごかんです。
250神奈さん:2004/01/18(日) 02:55:22 ID:U4AYr/sM
ファミレスがまだロイホになってる
コンビニもファミマのままだ
251神奈さん:2004/01/18(日) 03:07:04 ID:XFAX.cD6
どなたか、大船で天然酵母を使っているパン屋ご存知じゃないでしょうか?
検索しても鎌倉のパン屋しか引っかからないもので。。。
あと、お勧めのパン屋などありましたら教えて頂けませんか?
252243:2004/01/18(日) 06:28:50 ID:CReKrKGg
>>249 アリック日進の通りを西友のほうに向かって歩くとある。旧ディスクウエーブの近く。
     当然飲み屋街なので夜中とかうるさそう。
253神奈さん:2004/01/18(日) 08:44:58 ID:gh.pCr8s
ヤッキニックマンセー♪
254神奈さん:2004/01/18(日) 11:22:27 ID:yFEWFdkM
旧ニチイ前のバスロータリー向かい側のマンションなら、
去年の初め位にまだ空きがあった。
駅から常楽寺までの間でもポツポツ売り物件でるよ。
255神奈さん:2004/01/18(日) 13:01:42 ID:xfQyS0V.
>>248
 情報サンクス、その道は昨夏からひったくりが続発してるんだよね。
 一応街頭もあるし、民家やマンションもそこそこあるんだけど、犯人も
 大胆だな。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257249:2004/01/19(月) 00:00:37 ID:YTas2kEE
>243=252
情報、どうもありがとう。見に行ってきます。

>>254
主にネットでしか調べて調べてないんだけど、そういう情報見たことないです。
地元の不動産屋に行かなきゃだめなのか。

なんか希望がでてきてうれしいぞ〜
258神奈さん:2004/01/19(月) 00:15:11 ID:vMAGqa2w
>251

名前は忘れたけど、たまに駅周辺で白い小さいワゴン車でパンを売っているよ。
確か、そこは天然酵母だった気がする。
たまに、浜銀の横(西友の通り)とかにいるよ。
259251:2004/01/19(月) 01:42:03 ID:iV99DCTo
>258
ありがとうございます。
あのパン販売車はヤマダ電機の近くにいることもありますね。
なんだか近づきにくい感じがして覗いた事無かったんですが..
今度見かけたらなにか買ってみますね。
260248:2004/01/19(月) 03:20:02 ID:Mo7JxDh6
>>255
私は自転車で通りかかってて細道から原付がライトで照らしてるのはちらっと見たんですよ
ちょうどでてくるとこかなとか思いつつ
んで通り過ぎたあと後ろの方からキャー!ってきこえてふりむいたら原付が左に曲がってったんですよ
デニーズとかあるほうの道に
そんときは全然何が起こったかわからなくてとりあえず声のしたほうにいったら女の人が倒れてたんです
ほかにも歩いてる人がいて大丈夫ですかってかけよって、んでひったくりにあったと
ナンバー見とけばよかったとちょっと悔しかったですね
ひったくりのやつどうせ見つからないままなんだろうな・・腹立たしい
261神奈さん:2004/01/19(月) 03:40:34 ID:gbDuNSJ.
大船駅東口前の通りって、珍走団は通りますか?
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263神奈さん:2004/01/19(月) 04:12:23 ID:uHgmvnCU
>262
詳細求む。
264神奈さん:2004/01/19(月) 07:44:44 ID:vSXnhhMY
いいなぁ〜オレも大船の飲み屋で大船中央病院の看護婦に会える飲み屋に
行きたいなぁ〜 場所はどの辺ですか? 知ってる人いたら教えて下さい。
265神奈さん:2004/01/19(月) 08:32:55 ID:R8tZ7FUA
>249
大船はネットに情報なんか載せてない小さな不動産屋が結構あってそういうところに掘り出し物がある。
足で探したほうがいいよ。
266255:2004/01/19(月) 10:56:18 ID:SuL0ZQkI
>>260さん
暗闇に隠れて待ち伏せとは許せないですな。その道は自分も
 ウォーキングコースとして使ってますのでこれからも注意します。
267キモい:2004/01/19(月) 21:24:29 ID:4jwKc0q.
>>264
結局寮の場所はわかったのか?
268神奈さん:2004/01/20(火) 01:00:08 ID:h8X2iS.2
>>260
大船近郊の2chネラーで自警団を結成しよう。
269神奈さん:2004/01/20(火) 01:36:36 ID:PW8pziwI
おきよババア、ベロじゅん・・・まだ居るのかな
知ってるヤシ居ないかw
270神奈さん:2004/01/20(火) 13:57:34 ID:23MEVXOU
>>251
ひばり湯そばのナカネ

安いしね。
271神奈さん:2004/01/20(火) 16:31:12 ID:RacJOALM
あのー、大船病院は行ってもいいですか。
しーんとしていて流行っているようには見えないのですが。
272神奈さん:2004/01/20(火) 23:05:58 ID:Ecbr8at2
>>271
なぜか、知人が数名出産している。。。
なぜだぁ〜〜〜〜
273神奈さん:2004/01/20(火) 23:18:29 ID:aHmnXwqk
中絶に利用しませう
274神奈さん:2004/01/21(水) 01:45:55 ID:FNX4Gv9k
大船でDOCOMOの携帯機種変安い店を
知りませんか?最新はいらないので505iで良いッス
275神奈さん:2004/01/21(水) 09:45:00 ID:G5u9W7Z.
auもキボン…いや、お願いします!
276神奈さん:2004/01/21(水) 16:07:01 ID:jXOnKmJs
>272
あの〜、内科なんですけど。
277神奈さん:2004/01/21(水) 22:08:37 ID:zo4SVhTQ
ゲーセンビルは書店だったが、その前はGS(出光だったかな)だった。
東口階段下はZAPぢゃなくてハワイだった。
神奈中バスターミナル前の、山田の昔はSATYだが、その前はニチイだった。
大船住民って、こんなことを知らない、新住民になってしまったんでつか?
ベロじゅん、おきよババアのその後を誰も知らないのかな?
278神奈さん:2004/01/21(水) 22:21:09 ID:aof6vVUQ
駅前サンドラックはアストリア、松屋はリトルマーメイド、その地下は回転寿司、ポプラは肉や。
SUBWAYも逝ってしまったねぇ。
279神奈さん:2004/01/21(水) 22:40:47 ID:uP5uvg0.
ベロじゅんとおきよババア以外は全部知ってるよ。
どこのネタよ。それ。
280神奈さん:2004/01/21(水) 22:42:00 ID:ILKXCQLs
大船の飲み屋で看護婦さんに会いたい!!
281神奈さん:2004/01/21(水) 22:45:45 ID:zo4SVhTQ
おお、新住民だけぢゃ無いのでつね…
ベロじゅんとおきよババアは古すぎるのかなぁ(^^;;
282神奈さん:2004/01/21(水) 22:54:01 ID:50EQTXU6
ひょうどうやバスがターンテーブルで回ってた頃は知ってますが
ベロじゅんとおきよババアは知りません。
283神奈さん:2004/01/21(水) 22:57:29 ID:/XM2Nt0U
駅前ファミリーマートも酒や食品を売る雑貨屋だったな。深夜まで店が開いていたので
終電で帰った時に酒や食料を買って行ったな。
まあその店がファミマのFC店になって今に至っているのだが
284神奈さん:2004/01/21(水) 23:08:01 ID:QJ2IYXDo
西口に出来た川側の階段部分に建物があって
1階がスーパー、2階がドムドムだった
ドムドムのタコスがお気に入りだったなぁ。
285神奈さん:2004/01/21(水) 23:19:38 ID:zo4SVhTQ
おお、玩具屋ひょうどう、懐かしい
レコードの大船ミュージックとか
仲通り商店街の靴屋も随分減った気がするなぁ
286神奈さん:2004/01/21(水) 23:24:21 ID:zo4SVhTQ
ベロじゅんとおきよババアは、ネタではないよ
昭和40〜50年くらいの小坂小生や大中生なら覚えてそうなんだけど。
古いネタでスマソ…ついつい懐かしくて(w
287神奈さん:2004/01/21(水) 23:51:42 ID:aepPSsq6
モリナガLOVE
日能研通うヤシが寄る事多し
288神奈さん:2004/01/22(木) 00:53:58 ID:LVIlODyE
中央病院そばの三角州のギョーザ屋さん、まだ有ったっけ
289神奈さん:2004/01/22(木) 02:14:37 ID:U/DV7HFk
おもちゃ屋ひょうどう
グリムと並ぶ大船で数少ないおもちゃ屋だった。
ガンプラが大流行している時にはシャー専ザクなどの
メジャーキャラには必ずといってホワイトベースだの
塗料だのが売れないものが一体として売られていた。
今大人になって考えてみると抱きあわせ販売は違法じゃねーか!
ファミコン本体も売れないソフトと一緒だったなー。
290ANTジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc:2004/01/22(木) 03:40:17 ID:.eJJQGr2
伺います。最近他所からこの土地へ来ました。
大船駅周辺でよい歯医者を教えてください。
お願いします。
伊藤デンタルクリニックってどうですか?
291神奈さん:2004/01/22(木) 05:24:38 ID:Qqvg3hhk
まちBBSって、必ず定期的に「いい歯医者はどこ」ってのがくるな
292ゲークラ人:2004/01/22(木) 06:25:23 ID:e.xdHg5A
こんなとこがあったなんてむっちゃじもとじゃん
ゲークラしってる?よくいるよおれ
PIAできちゃってへいきなのかなゲークラ
293ゲークラ人:2004/01/22(木) 06:41:46 ID:e.xdHg5A
歯医者かー
えーとおれはヨーカドーのちかくのは医者いってたよ
先生がやさしい ゴジラの脚本書いたとかゆう先生
294神奈さん:2004/01/22(木) 10:52:55 ID:C/MV/iDg
ベロだしじゅんとおきよさん・・・懐かしいな。
小学生の時おきよさんにリンゴあげたら、
お礼にって家に生ゴミ持ってきたよw
295神奈さん:2004/01/22(木) 11:28:37 ID:SDBCfo6.
ぺロじぃと橋の下ばばぁだったら知ってるぞ。
あと、前はナースの人たちと代ゼミ通りの白木やで合流させていただいてました。
今は居酒屋増えたみたいだからどこらに居るかな?
296神奈さん:2004/01/22(木) 13:44:30 ID:ON50Cs0g
改札に上がるエレベーターのあたりに、千里があったろ。
その隣の隣あたりに小さい本屋があったけど、それが
今じゃ、ルミネの中だもんな。
297神奈さん:2004/01/22(木) 14:12:48 ID:RCMUYXvI
白木屋って15年位前はバッティングセンターだったよね?
298神奈さん:2004/01/22(木) 15:09:32 ID:uh4FBTlc
伊○デンタルは・・・・
299神奈さん:2004/01/22(木) 15:13:47 ID:TyjNtYOA
行政センターそばのメディカルビルの中の歯医者も良いと聞きました
300神奈さん:2004/01/22(木) 15:15:52 ID:TyjNtYOA
他の歯医者はどうよ?
301神奈さん:2004/01/22(木) 15:56:44 ID:ON50Cs0g
どうよもこうよもねぇよ。