【渕野辺】淵野辺スレッド パート9【淵野辺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
青学生のみなさん淵野辺へようこそ。淵野辺での大学生活を満喫してくだ
さいまし。このスレはいつも通りマターリいきます。では、マターリマターリ。。。

前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1045964935
2スレ立て依頼人:2003/04/04(金) 21:02 ID:yM5bTGAI
前スレ一覧
パート1 http://members.tripod.co.jp/Kanagawa_3/hutinobe-1.htm
パート2 http://members.tripod.co.jp/kanagawa_5/hutinobe-2.htm
パート3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1016206938.html
パート4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1024615294.html
パート5 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1025978680.html
パート6 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1037743978.html
パート7 http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1041977080
パート8 http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1045964935

【ご注意というかご報告です】
淵野辺駅名変更ネタはこれ以上書き込みがあると荒れる予感がしますので、
控えるようお願いいたします。
なお、「淵野辺」→「青山学院前」への駅名変更は無いとの情報を過去スレ
で得ておりますです。
ご理解とご協力お願いします。

長文&おかたい文書で失礼しますた。
3神奈さん:2003/04/04(金) 22:31 ID:icFNE9J2
お疲れ様です
4神奈さん:2003/04/04(金) 22:39 ID:050sHq1A
乙です。鹿沼公園の桜が満開だね。
宴会してる人たちは雨で残念ですた(藁藁
5神奈さん:2003/04/05(土) 00:47 ID:0N4qHV4w
>>1
>>2
乙鰈
6神奈さん:2003/04/05(土) 12:22 ID:WGo0rCJE
>>1
乙です。

みなさんにお聞きしたいのですが、
この近辺で21時以降もやってるクリーニング屋ってないですかね?
4月から1人暮らしで働いてるんですが、行きが7時、帰りは20時半
といった状況で厳しいです。
学生の頃はクリーニングなんて考えたこともなかったので
どこにあるのかわからないです・・・。
誰か教えてくださーーーいm(_ _)m
7神奈さん:2003/04/05(土) 14:35 ID:R1t4HAu.
平日にそんな時間までやってるところは知らないけど…。
土日には行けないのん?
単にクリーニング屋なら南口には
駅を背にして右側ブクオフの手前に一軒、左側には文教堂の手前に一軒ありますです。

北口側はどなたかヨロシコ。
8神奈さん:2003/04/05(土) 15:18 ID:OBru2sgg
8げっとー
9神奈さん:2003/04/05(土) 15:53 ID:ItSo0VS6
近々淵野辺に引っ越ししま〜す
10神奈さん:2003/04/05(土) 18:44 ID:R1t4HAu.
南口駅前のカフェはなんて名前だっけ。
夜は何時までやってるの?
11神奈さん:2003/04/05(土) 18:52 ID:Yww4uxys
>>7
レスありがとうございます。
土曜に出して日曜までにあがらないとえらい目に会いそうなんで・・・。

北口に8時までってのはあるんですけど。
12神奈さん:2003/04/05(土) 21:08 ID:0pf7t3KI
>>11
休みの日に、当日仕上げの店に出せば?
三和の前の『いけはら』でやってる。
でも、出す時にちゃんと確認しなかったら、       
まさにえらいことになった経験があるので要注意。
北口から桜美林方面に500mくらい行ったところには本店があるよ。

こんな時にはインターネットタウンページが便利だよん。
136,11:2003/04/05(土) 21:54 ID:GP4ks5Iw
>>12
インターネットタウンページ・・・。
そんな手がありましたね。ちょっと調べてみます。

8時までやってるところが「いけはら」ってとこみたいです。
当日仕上げもやってるんですね。知りませんでした。
明日行って確認してみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
14神奈さん:2003/04/06(日) 08:57 ID:nAPQ3dfA
>1
乙。
昨日はカサがコントの形になって困ってる人がチラホラ
15神奈さん:2003/04/06(日) 19:23 ID:0Hjk7pBA
東門から入れてもらって青学キャンパスを見学してきた。
まあ、、、、普通のキャンパスだ。
16神奈さん:2003/04/06(日) 20:46 ID:262bZbms
なんか、夕方の淵野辺駅に厨房が増えてる。




激しくウザイ。
17神奈さん:2003/04/06(日) 20:53 ID:cXApIQus
青学生かな・・?
18神奈さん:2003/04/06(日) 23:04 ID:6Yq2eMkg
青学と桜美林の合コン大会はいつよ?
19神奈さん:2003/04/06(日) 23:42 ID:/3dbj3Ho
>>16
スケボーやってたね。
私の場合若いなー。って感じで見てますけどね。
程度の差はあっても私も当時は同じようなことやってたと思うし。。。
20神奈さん:2003/04/07(月) 02:05 ID:8SfBpBPk
駅名青学前にならなくてよかったあああ
桜美林生でした。
21神奈さん:2003/04/07(月) 02:40 ID:a6gOcQhU
今日、青学生と思しき方々を見かけましたが「近所の方、御愁傷様です」と思ってしまった。
相模原ではあまり見かけない、都内のドンチャン騒ぎをしてる大学サークルの連中が来た
感じがしました…。人に迷惑をかけたもん勝ちみたいな。

付近の飲み屋の周りで、器物破損やら店前に嫌がらせゲロとか増えそうだ。
22神奈さん:2003/04/07(月) 02:56 ID:e49h.rwc
おかしの家ってどこでしょうか?
淵野辺3-13-12ってどこ?
23共和ととろ:2003/04/07(月) 03:50 ID:46FN4PQw
はじめまして。

まちBBSを今日発見して、淵野辺スレ見つけて
うれしくなって書き込んでますです。

当方、生まれも育ちも淵野辺出身ー。
現在はちょっと淵野辺を離れるけど、1,2ヶ月に1回はいっておりますです。

こないだいったら、駅前ずいぶんキレーになってて驚いたよ。
マターリ会話に混ぜてくださいな。

懐かしのキーワード:高原書店、ハープ、レンタルCDアコム

南口の文教堂ってつぶれてしまったのかい?
24神奈さん:2003/04/07(月) 13:08 ID:a6gOcQhU
>>22
住所が分かってる時はmapfanの住所検索で検索すると場所が分かります。
http://www.mapfan.com/
25神奈さん:2003/04/07(月) 13:12 ID:Jd5trAi6
駅に人がいっぱいいたな。何だ?
26神奈さん:2003/04/07(月) 14:34 ID:6ufoKcWs
火事です。2丁目。
27神奈さん:2003/04/07(月) 14:36 ID:6ufoKcWs
消防車と救急車が物凄い勢いで出動(・∀・)
28神奈さん:2003/04/07(月) 15:34 ID:asOj5urY
アホ学の「掲示板見た〜?」とか言って馬鹿面晒して
歩いてたウザガキ一人とアフォ女数名を淵野辺から
追放してください。 

それと、正門前の信号機、何で時間変則のやつにするんだよ?
ただでさえ渋滞が酷いのに。
29神奈さん:2003/04/07(月) 15:43 ID:f6aK6o2c
>>9
(・∀・)カエレ!!
30神奈さん:2003/04/07(月) 17:35 ID:JltvjTR2
北口に出来たのがベックス(コーヒーショップ)で残念なり。
ベッカーズ(パン屋の方)が良かったなり。
31神奈さん:2003/04/07(月) 18:00 ID:Vjp8RcQw
>>28
掲示板ってここのスレのこと?

なわけないか(笑
32神奈さん:2003/04/07(月) 18:36 ID:XY79tB3g
>>28
引いちゃってください。
3328:2003/04/07(月) 19:16 ID:asOj5urY
「鹿沼公園がどうたらこうたら」ってのが聞こえたんだけど。。。
漏れはここだと思う
34神奈さん:2003/04/07(月) 20:22 ID:JltvjTR2
「鹿沼公園がどうたらこうたら」だったら
前スレに出てきた例の芸の掲示板とかじゃないのん?
35神奈さん:2003/04/07(月) 20:24 ID:QPt9DNsU
>>16
大野北中学生じゃないの?違う!?
36神奈さん:2003/04/07(月) 22:34 ID:hVW52YtA
青学本格始動…
自分は家が淵野辺から大分離れてるし南口から出入りするから
駅の中で邪魔にならなきゃいいけど付近に住んでる人達は大変だね。
37神奈さん:2003/04/07(月) 22:43 ID:MoIXg2UM
予想通りだが青学叩きばっかりになってしまったな。
青学本格始動はおそらく今週後半からだと思われ。
38青学生:2003/04/07(月) 22:50 ID:iGHbol4o
淵野辺には、TSUTAYAみたいな大型レンタルビデオ店って
ないんですか?どなたか教えて下さい
39神奈さん:2003/04/07(月) 23:02 ID:rfhTmvog
青学狩りでもやるか?
40神奈さん:2003/04/08(火) 00:06 ID:6LXhqJnk
私は北口に住んでて、いつもちょうど8時40分過ぎに
チャリンコこいでるんですが、青学の学生が邪魔で
仕方ないよ〜(T_T)学生が広がって歩くから通りずらい
ったらありゃしないよ。多分青学に苦情の電話いれてる
人もいるんではないかと。
まあ四月からこうなることは予想してたけど、これから
毎日こんなとは鬱だ。。
41神奈さん:2003/04/08(火) 00:30 ID:kwvremmQ
>38
ない。
その話題はパート8にもあるから、そっちを参照してみてね。まだ読めるから。
42神奈さん:2003/04/08(火) 01:26 ID:I2Ukj0Gw
>>22
三和の近くにあるセブンイレブンの通り。
チョコの木マジ美味いですよ。

>>40
8時25分くらいにチャリこいでますが、桜美林の生徒轢きそうになります。
これで青学も増えるんだろうか…。イヤだ…。


…笛吹きのオッサン、最低でも8年前にはいたという話を今日聞いた。
マジですか…。
43神奈さん:2003/04/08(火) 03:46 ID:Szam/PTE
さっそく評判悪いんですね。青学って。
44神奈さん:2003/04/08(火) 10:22 ID:8v1tK1zY
>>43
まぁ、アフォ学に限らず、いまどきの中高大学生は、
人としてのマナーがなってないからな・・・・
自分さえ良ければいいと言う考え出しな。
仕方ない世の中なのよ。








・・・・・・と、青学をフォローしてみる、テスd
45神奈さん:2003/04/08(火) 12:00 ID:OL9g9nDo
↑何のフォローにもなってないかもしれないと思ってみる。

夏休みになるまで辛抱だ。
46神奈さん:2003/04/08(火) 12:17 ID:FvhwFonI
あのマターリとした淵野辺は、もう帰ってこないのね。。。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
47神奈さん:2003/04/08(火) 13:46 ID:k6v7BdgU
>>44 いまどきの中高大学生は、。。。
     ・・・・
ここにカキコしてる人は、みんな若者だと思ってたよー
みんな、立派な大人なのね〜!
48神奈さん:2003/04/08(火) 14:29 ID:nIQquRqk
↑おいおい・・・


>>38
ないよ。
小さいビデオ屋がちらほらあるくらいです。
TSUTAYAを求めるなら古淵か町田へ行きましょう
49神奈さん:2003/04/08(火) 17:51 ID:6LXhqJnk
今日は雨だったから青学の人かきわけて駅まで
チャリ、さらに大変だったーー!交通整理のオッサン
達、はっきり言って役に立ってるように思えないんだが・・・。
もっと広がって歩かないよう働きかけろって!


淵野辺に平和を返してほしいわ〜まじで。。
50神奈さん:2003/04/08(火) 19:19 ID:PgXhT1UY
皆定期更新するために並んでるね〜
51青学生:2003/04/08(火) 19:52 ID:3v7phE7Y
>>41>>48
ありがとうございました!スレのパート8も読んでみます。
52神奈さん:2003/04/08(火) 20:23 ID:Jr4S3VFE
【通学路に】青山学院大学新入生雑談スレ【ラブホ】

相模原キャンパス通学路にあるラブホについて語ろう (Res:4)
53神奈さん:2003/04/08(火) 21:40 ID:7HAhzHgo
>>44
今時の大学生でもちゃんとマナーを守るやつはいる。
ただバカ大学になるほどそういう人間が少なくなっていくだけ。
全ての大学が青学なんかと同じとは思わないでくれ。
54神奈さん:2003/04/08(火) 22:36 ID:fsurfQN2
何か揉め事がある度に「お前、○○の学生か?」と言われるのはどっちだべ?
55三村マサカズ:2003/04/08(火) 22:42 ID:/DYCceYE
漏れは淵野辺に住む麻布生なんだけど、
話題にならないけどうちはどうなの?
56神奈さん:2003/04/08(火) 22:48 ID:tJnnPPsA
>>55
まぁ、人に不快感を与えて生きている人種ではないってコトでは。

あと、最近のまちBBSはsageが有効になったの?
57神奈さん:2003/04/08(火) 22:52 ID:FvhwFonI
>>55
麻布と桜美林は前々からあるだけあって、多少はマシ。
青学連中は
58神奈さん:2003/04/09(水) 00:05 ID:V1AOQqak
青学>桜美林>麻布ってとこか?
59神奈さん:2003/04/09(水) 10:18 ID:tm3Igyt.
>>58
大人の度&マナーの悪さ度&幼稚度&偏差値度&マイナー度&アフォ度

です!
60神奈さん:2003/04/09(水) 11:40 ID:hpkjgyjE
>>58
金とアフォの多さだけな。 あっ>>59に書いてあるやつもだ
61神奈さん:2003/04/09(水) 15:52 ID:PNedryXk
麻布獣医は矢部だしね。
「昔は馬に乗った学生が町を闊歩してたよねー」と懐かしむくらい、住民には定着してるし。

駅付近を歩いていると最近妙にあちこちの方言を聞く。
桜美林は地元学生が多いんだろうけど、青学は地方学生が主なのか?
62神奈さん:2003/04/09(水) 16:05 ID:RtH6I87E
うちの従姉妹は青学卒。。
石垣島から青学へ行きました
日本中から淵野辺へ♪
63神奈さん:2003/04/09(水) 16:08 ID:mUJF9bUo
結局偏差値は関係ないんだな。
まぁその頃って騒いだモン勝ちという感じがあるけれど。
馬鹿青学
64神奈さん:2003/04/09(水) 16:37 ID:RtH6I87E
勉強できるから青学入れたんじゃないの?
バカは入れないと思うけど。。
65神奈さん:2003/04/09(水) 17:33 ID:7TSPnGhs
>>64
2ちゃんは異常なほどの学歴主義者(早稲田、慶応当たり前みたいな)が多いから、
あてにしないほうがいい。
普通の感覚で言えば青学に馬鹿は入れないよ。
66神奈さん:2003/04/09(水) 17:43 ID:ikrBGPlA
青学厚木まで通ってたよ・・・
だいぶ便利になったよな〜
67神奈さん:2003/04/09(水) 18:23 ID:PG6GyWSo
まあ偏差値だけじゃなく、国立か私立か、文系か理系かでも微妙にかわる・・・かな。
68神奈さん:2003/04/09(水) 19:37 ID:PNedryXk
とゆーか、地方出身者・縁者にとっては「青学=都会!」なんだろうけど
こんな田舎でご愁傷様(w
69神奈さん:2003/04/09(水) 19:49 ID:PG6GyWSo
>>67
俺は地方出身だけど淵野辺は十分都会です(w
70神奈さん:2003/04/09(水) 19:59 ID:KkyqdE6I
>38 >51
古淵のジャスコの1階の隣りと町田の東急ハンズの地下
7169:2003/04/09(水) 20:40 ID:.Zaf7wqE
>>67じゃなくて>>68
いや、大したレスじゃないけど。
72神奈さん:2003/04/09(水) 21:15 ID:33N7Z8b.
まぁ勉強(試験)ができるのと頭がいいのは別だしね。

頭がいい人→勉強ができる
というのは割とあるけど、

勉強ができる人→頭がいい
ってのはそうでもないからね(経験則)
73神奈さん:2003/04/09(水) 21:34 ID:bBW2m8i6
そうかあ。淵野辺程度でも都会と感じる人もいるんだあ。
渋谷・新宿に行くと人がウジャウジャいすぎて、頭が痛くなってくる。
淵野辺に帰ってくるとホッとするよ。
74神奈さん:2003/04/09(水) 22:59 ID:V1AOQqak
>>72
そうだね。
それに青学程度なら真面目に勉強すれば大抵の人は入れるしますます頭がいいかどうかはわからないね。
75神奈さん:2003/04/09(水) 23:16 ID:ssw41mdo
青学生は、横浜線に乗るな!
混雑が激しくて電車が遅れるんだよ!
76神奈さん:2003/04/10(木) 01:30 ID:Zb68zssc
>>75
そうだそうだ!!
ただでさえ本数の少ない横浜線なんだから!!
ホームへの階段下りるのもひと苦労だしね!

青学のホームページに広がって歩いてる学生を何とかしてって
いうメール送ろうと思ったら、送信先が載ってなかったよん(-_-X)
こりゃもう、直接電話するしかないか?
77神奈さん:2003/04/10(木) 04:38 ID:3DxV3DDk
>>76
http://www.aoyama.ac.jp/guide.html
ここにアドレス載ってるよ。 俺は既に送った
78神奈さん:2003/04/10(木) 10:22 ID:3fU48nSc
>>77
勇者に認定します。
79神奈さん:2003/04/10(木) 11:42 ID:Q5YyLXHQ
ここは青学スレになりました
8077:2003/04/10(木) 16:03 ID:3DxV3DDk
そう簡単に改善されるとは思えんけどな。
教授みたいなのも道の真ん中歩いてるしよう。。。
81神奈さん:2003/04/10(木) 18:18 ID:rV22Z6UA
北口降りた所に信号あるじゃん
時々赤信号なのに無視して渡ってる人いるよね・・・
(゚д゚)ポカ-ン って感じ
82神奈さん:2003/04/10(木) 18:59 ID:TVzpIjb6
でも北口駅前はもともと信号などなく歩行者優先だったんだから
あの信号ってとっても迷惑。
83三村マサカズ:2003/04/10(木) 19:33 ID:QgfwFrcw
そっか〜 うちは淵野辺駅利用する人あんまし居ないから
クレーム少ないのかもね。

しかし青学ウザイね。おちおち町田に買い物も行けない。
84神奈さん:2003/04/10(木) 19:52 ID:mLjaA2Wk
青学生がきてすっごい淵野辺変わったよね。
俺はこれを機にいろんな店ができてくれる事に期待して喜んでるんだけど。
前みたいにマッタリした雰囲気が好きな人は、…って感じだね。

で、松屋はいつできるのよ。
85神奈さん:2003/04/10(木) 20:49 ID:EfZF2sfI
さっそく北口の居酒屋の前で坊ちゃん嬢ちゃん達が
酔って騒いでるな

お酒は20歳まで飲んじゃダメだぞ
8676:2003/04/10(木) 21:05 ID:Zb68zssc
>>77
ありがとう!後で早速送ります。
87神奈さん:2003/04/10(木) 21:10 ID:TtU7bYng
>>76
ついでに>>85についても書き添えておくれ
88神奈さん:2003/04/10(木) 21:25 ID:rV22Z6UA
>>82
でもさ、あの信号は青学がきてたくさん人が増えたから車使ってる人は
かなり必要だと思うよ。
89神奈さん:2003/04/10(木) 23:11 ID:MulIhgC2
青学来る前から改札混んでたけどね。
三高生の長蛇の列よりゃましかな。
改札広がって良くなった気がした。
ただ電車は混むねぇ・・・・
90神奈さん:2003/04/11(金) 00:36 ID:u/rsv0.U
それにしても青学生のDQNっぷりも最高だな!
酔っ払ってエスカレータを塞いでいたから
おもくそ、ボディアタックしてやろうかと思ったら
間一髪避けられたよ
まあ、漏れが一番DQNな訳だが・・・

んなことより、例の橋
揺れすぎませんか・・・?
しかも、桜美林の学生じゃなくて
青学生が我がモノ顔で歩いてやがるし
91都内23区:2003/04/11(金) 00:40 ID:HHILK532
どうしたんだろう。
青学来てから、淵野辺は変わってしまったのだろうか?
心配だ。
9276:2003/04/11(金) 01:12 ID:ERZOB5UU
>>87
OK!!
93神奈さん:2003/04/11(金) 01:25 ID:6/SckfCw
青学が来たので、駅にエスカレーターがついたことは嬉しい。
野球部の練習試合などが手近で見られるので嬉しい。

嬉しいことってこんなもんかな。自分には。
94スレ立て依頼人:2003/04/11(金) 03:45 ID:8KbCLG8E
もうこんなに進んだんですか。ビクーリ。
しかもほとんど青学ネタ。
95fusianasan:2003/04/11(金) 13:30 ID:.ihjAZ7Y
お借りします。。。」
96神奈さん:2003/04/11(金) 13:44 ID:.ihjAZ7Y
駅の笛吹きオジサン元気ですか?
97神奈さん:2003/04/11(金) 14:03 ID:5lO1/G92
青学生の誇りとかないんだろーか??
エスカレーターばかりだから人間的にも馬鹿なんかなー
ほんとにオメデタイ。
98神奈さん:2003/04/11(金) 14:10 ID:RuKZTfXU
>>93
青学野球部の練習試合?緑が丘でやってんのか?
99神奈さん:2003/04/11(金) 15:57 ID:FLb./FYQ
おいしいラーメン屋さん知りませんか?
100神奈さん:2003/04/11(金) 16:18 ID:vBuFksjU
おかしの家、見つかったよ。
その店名だから外壁がカワイイのかと思ってたら普通・・・・(失礼)
101神奈さん:2003/04/11(金) 16:20 ID:z5X20oX6
南口から行って16号沿いに松屋あるの知ってた・・・? >>84
かなり駅から離れているね。
102神奈さん:2003/04/11(金) 17:04 ID:siufhLY2
>98
ほれ、大学見取り図。正門入って左側方向の球場でやってるよ。
ちなみに今月の練習試合の予定はもうないらしい。
ttp://www.aoyama.ac.jp/sagamihara/miru.html#g

>>101
84が言ってるのは
宝月堂のとこに松屋ができるって噂の件じゃないのか。
103神奈さん:2003/04/11(金) 18:00 ID:RGFpLCm6
無駄に金使いすぎだよな。
勉強するのにあんな豪華な施設必要無いっつーの
104神奈さん:2003/04/11(金) 18:08 ID:q/wUiArM
桜美林の子、まじ可愛い。。
105神奈さん:2003/04/11(金) 18:10 ID:t.sRyoNk
>>99
北口にある中華屋が好きだな。
たしか八千代銀行の近くで、店の名前が読めないけど
なんとか大陸ってトコ。
昨日行ったばかりだけど、激辛のラーメンがデビューしてた。
106神奈さん:2003/04/11(金) 18:44 ID:FLb./FYQ
>>105
感謝♪
今度行ってみます。
107神奈さん:2003/04/11(金) 19:57 ID:FCm2la26
ほんっと馴れ合い餓鬼共UZEEEEEEEEEEEEEE!!
108三村マサカズ:2003/04/11(金) 20:04 ID:I.DvGENg
>>99
相模原のラーメンについて語ってるよ、
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1038960862/l50
109神奈さん:2003/04/11(金) 20:16 ID:FLb./FYQ
>>108
どうもありがとうございます
110神奈さん:2003/04/11(金) 21:30 ID:RGFpLCm6
>>107
どこが馴れ合いだよ アホw
文章読めないのか? ん?
111神奈さん:2003/04/11(金) 21:32 ID:RGFpLCm6
それとも、青山のガキの話で言ってるんだろうか?
だったらすまん。
112神奈さん:2003/04/11(金) 22:29 ID:A4Sr9c/M
>>90
>んなことより、例の橋
揺れすぎませんか・・・?
そうそう、オレもそう思う。それに床がフワフワしていて歩き難いし、青学は
邪魔だし。もっと幅広くて、しっかりした橋にして欲しかった。
設計悪すぎ!
113神奈さん:2003/04/11(金) 22:34 ID:V5f0dxno
アホな淵野辺高校の制服が変わってびっくり。
その上、可愛い子もいてさらに吃驚!
114神奈さん:2003/04/12(土) 00:31 ID:cbUp0/fk
>>113
>淵野辺高校の制服が変わってびっくり。
以前の制服は黒歴史ですな・・・。

>その上、可愛い子もいてさらに吃驚
全員がかわいかったら驚愕ですが。ごく一部だけならそんなに驚く事はないかと。
115神奈さん:2003/04/12(土) 02:48 ID:yLd5n2Ns
松屋予定地(笑)、まだ、がらんどうですなあ。。。
うーん、ソースはたしかな情報筋からだったんだけどな〜。
待ってるぞ、松屋。
116共和ととろ:2003/04/12(土) 04:53 ID:5dp5gtiI
だいぶ青学の影響があるみたいですねぇ。

実家が淵野辺駅近くなので、今度いったらみてみるか。
最近は、淵野辺のマッタリしてた雰囲気が懐かしく、よさげであるが、
今はもうそんな感じじゃないのかのぅ。

>>70
TUTAYAだったら、横山にありましたな。
TUTAYAじゃなくて、上溝のほうに向かえば、
ドルフィンとか、ドラマとか割安でかなりでっかいレンタル屋が
あって、俺はよく利用してたけどな。

あまりほかの淵野辺住民は使わないのかな?
117神奈さん:2003/04/12(土) 05:13 ID:DA6ygQhI
>>116
出来れば夕方3時以降に来てみれ。
ビックリするほどユ−ト(ry
118神奈さん:2003/04/12(土) 08:01 ID:ijMWhNCQ
おかしの家っておいしいの??
たしか店主がエスパー伊東みたいな顔だよね。

で、松屋は本当に来るのかな?
それより宝月堂のむかいのマンションの下が気になるね。
119神奈さん:2003/04/12(土) 11:03 ID:52IMTKbA
>>118
1階がドラッグストア、2階が福祉事務所だそうです。
120神奈さん:2003/04/12(土) 15:49 ID:w7nUEjbg
ドラックストアならセイムスで十分だよ
もっといい店がホスィ。
121神奈さん:2003/04/12(土) 18:26 ID:LxR3xjS6
明日選挙か
122神奈さん:2003/04/12(土) 19:24 ID:yZYIYiz2
>>121
そそ、誰に入れます?
・・・言えないか(w
123神奈さん:2003/04/12(土) 19:42 ID:0D/7ygh.
毎度のことだが
この時間になると「最後のお願いです!」ってうるさい。
うるさい奴には入れたくない。だから消去法ばかりで、投票したい奴などいなくなる。
124神奈さん:2003/04/12(土) 21:39 ID:00D1RW9Q
たじまだけはいやだ。
しかし他のもイマイチ。
125神奈さん:2003/04/12(土) 21:43 ID:dolXs83c
私は白票入れます
126神奈さん:2003/04/12(土) 21:56 ID:DI1fULlY
ワリコミごめん・・
最近、淵野辺駅周辺で空き巣被害が、多いらしいですね!
みなさん 気をつけてください!
127神奈さん:2003/04/12(土) 22:12 ID:0D/7ygh.
たじまみたいな自己顕示欲に投票するやつ、いるのか?
神奈川に住んでもいないのに。
128神奈さん:2003/04/12(土) 22:12 ID:NNl207yA
濱口が青学生になってたら面白かったのに
129神奈さん:2003/04/12(土) 23:35 ID:18BtPA/U
普段選挙は行かないんですけど、
知事選だけは行ってみようかと。
ちょっと前の噂では田島含めて3つ巴とか。
田島阻止には誰に入れればいいんでしょ?
130神奈さん:2003/04/13(日) 00:01 ID:lkMZ6Zd2
夜までずっと立ってたてらしま何某さんが、凄い必死すぎたから同情表一票入れようと思う。。
131神奈さん:2003/04/13(日) 00:08 ID:iCZ/qvzo
但馬の対抗馬はどなたなんでしょうかね?
私は不在者で松沢に入れて来たと言ってみるテスト
132三村マサカズ:2003/04/13(日) 00:47 ID:AHOlP7X2
>>128
俺も思った。てかかなり期待した。

青学は芸人レベルかよっ!!


ってツッコミ入れたかったと言ってみるテスト。
133神奈さん:2003/04/13(日) 00:49 ID:lkMZ6Zd2
>>131
俺も松沢に入れるつもりではいる

宝田は与党だから嫌だ
134神奈さん:2003/04/13(日) 00:51 ID:32lDtjP6
たじまが立候補したおかげで
反発した浮動票が松沢に投票、、ってのが王道らしい。
135118:2003/04/13(日) 09:26 ID:xokKn1gw
>>119
ドラッグストアぁぁ?いらねー。
松屋もなかなかできないし。

駅のホールにさ、ベックス→コンビニ→工事中だけど
工事中のとこ何できるのかな??
136神奈さん:2003/04/13(日) 10:09 ID:alE7biI6
公民館目の前だから投票しに行こうかな…
入れるとしたら一番騒々しくなかったやつがいいけど誰なんだろう
137神奈さん:2003/04/13(日) 13:48 ID:u0e06e9Y
>>136
田嶋は来なかったが、流石に。。。w
138神奈さん:2003/04/13(日) 15:00 ID:Kjt2bd2o
但馬本人が来たかどうかは知らないけど
但馬の選挙カーは平日の日中うるさく走ってたよ。
139神奈さん:2003/04/13(日) 16:17 ID:XL3bTBok
ヤバ・・・但馬に入れちった・・・。
顰蹙買いますかねぇ?(大汗)
叩かないでください!>みなさん
140神奈さん:2003/04/13(日) 16:34 ID:u0e06e9Y
あーあー やっちゃったよ。。。
「どうせ漏れ一人くらい大丈夫だろw」

そんなのが沢山いて、但馬が見事当選(・A・)イクナイ

>>139 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
141神奈さん:2003/04/13(日) 16:47 ID:WBWRmP/2
もう入れちまったもんはしゃあねえや。
ま、タジマが当選しても遅かれ早かれ辞職すんべ・・・
142神奈さん:2003/04/13(日) 17:35 ID:alE7biI6
とのあえず投票してきた
しかし本人照会といいつつ名前しか訊かないなんて不正するやつがでてきそうだな
143神奈さん:2003/04/13(日) 17:36 ID:fzaNcGec
公明党と共産党はやめとけよ
144神奈さん:2003/04/13(日) 20:38 ID:WDOVM/lo
まぁ漏れは、共産主義=悪 とは考えてないから別に気にしないが。
県議会は白紙、知事は田嶋以外の誰か。適当に入れたから覚えてない。

県知事は松沢さんが当確っぽいらしいね byNHK
145神奈さん:2003/04/13(日) 22:36 ID:u0e06e9Y
おめでとう松沢さん(・∀・)イイ!!
青山のガキどもはどっか逝け(・A・)イクナイ
146神奈さん:2003/04/14(月) 00:03 ID:z1Kynx8g
なんか最近天気予報あたってないですな。
Yahoo天気予報によるとこの時間は晴れのはずなのだが。
147神奈さん:2003/04/14(月) 11:16 ID:9VsKQWuc
ていうか、Yahoo天気予報って他とビミョーに違う時ない?

私はいつもココを見てるけど
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/14209.html
他にお勧めあったら教えてちょ。
148神奈さん:2003/04/14(月) 13:27 ID:6qOlrRPg
鹿沼公園運動施設の職員の態度の悪さは何なの?
あれは市の職員? それとも体育協会?
とっても悔しいわ〜
149神奈さん:2003/04/14(月) 15:20 ID:gMNlVRFk
公園内は自転車に乗ったまま通行するのは禁止なのに
運動施設利用者は平気で乗り入れてくることに
いつも呆れます
150神奈さん:2003/04/14(月) 17:22 ID:g7Mpyea2
>>147
どうも。
yahooに載ってる情報はどれも広く浅いですよね
質を求めるとどうしても他のに行ってしまいますな
151神奈さん:2003/04/14(月) 19:20 ID:tXHcZakQ
そう言えば、青学の正門前にスナックコーナーが出来たね。
自販機は元からあったが、パンまで置いてたよ。
「手作り」って書いてたけど、美味しいのかなあ?
152神奈さん:2003/04/14(月) 20:58 ID:eqQpniNc
今日の朝は電車が混雑のため遅れてて萎え。
今年から就職なんですけど、いつものことなんですか?
153神奈さん:2003/04/14(月) 21:09 ID:.TJBe0IQ
>152
遅れといっても数分でしょ?
渋谷まで1時間以上もギューギューの急行に閉じ込められることもある田園都市線よりマシ。
154152:2003/04/14(月) 22:43 ID:elvGpW9Y
>>153
ばっちり毎日田園都市線で永田町までつぶされてます(^^;
満員電車で呼吸困難になったのは初めてです・・・。
それだけでも世の中のお父さん達を尊敬できちゃいます。
155152:2003/04/14(月) 22:46 ID:elvGpW9Y
さすがにあの混雑で電車止まった事はまだないですけどね。
怖くてそんなこと考えたくないです・・・。
156神奈さん:2003/04/14(月) 22:58 ID:Wb4hmv5s
もう!青学生のばかばか!!ぶつかってくるなよ!!
157神奈さん:2003/04/14(月) 23:20 ID:Z84mEiWg
>155
冬は覚悟した方がいいよ。昨年の12月は雪で遅延して
何度か田園都市線の中であばらを圧迫骨折しそうになったもん。
遅れれば遅れるだけ乗車率が上がるしね。

横浜線はそこまで混まないから好き。
158神奈さん:2003/04/15(火) 07:03 ID:LHLTyc2A
朝の桜木町・磯子逝きは中山辺りから圧縮布団状態・・・
159神奈さん:2003/04/15(火) 10:09 ID:TvVWFv.Q
>>158
減圧されるのか?
160神奈さん:2003/04/15(火) 15:55 ID:K3lmhPMg
成瀬・小机辺りがぎゅうぎゅうになる。カサ手元に引き寄せれなくて困った
161神奈さん:2003/04/15(火) 17:07 ID:L1vL4x52
町田でドドドッと一瞬空くから、そのすきに奥へもぐりこむ。
奥はそんなに混んでないよ。
162神奈さん:2003/04/15(火) 20:23 ID:487.vX8c
163神奈さん:2003/04/16(水) 19:36 ID:RHjsuvEQ
>>151
プチカフェ青山でしょ?>スナックコーナー
青学の便乗かと思ったら社長の名前なんだね(w>青山
パンはうまかったなぁ。
袋を見たらサンドールって書いてあった。
相模原界隈の老舗だよね。
最近、ランチのデリバリーみたいのまで出店してるけど・・・どうなん?
食べたヒトいる?
164151:2003/04/16(水) 23:33 ID:3RTMz0FQ
そう、それ<プチカフェ青山
そかウマかったか。 今度買って見ようかな。。。えっ?サンドール?w
165神奈さん:2003/04/17(木) 14:05 ID:OJUlZWW.
もしかして店内の電気を3分の1しかつけていないサンドイッチ屋?
老舗??w
ササミ・カツサンドで激しく腹を壊したぞ。二度と買わない。
166神奈さん:2003/04/17(木) 17:05 ID:X4nozht6
なんか今日の鹿沼公園はDQNの巣窟ですた。
ハレルヤハレルヤ演奏して歌っちょるヴァカがいるし、
夜ホモがいちゃついてる丘の上には公園管理者の死角に
なるからなのか犬の放し飼いしてやがる!!
放し飼い禁止の看板が読めない可愛そうな人なのでしょうか?
○○ちゃん(畜生の名前)は噛まないから大丈夫だってよ・・
(DQN飼い主の典型的な脳内ルールですね)
てめぇが産み落とした犬じゃねえだろ?
どうせ注意しても中年のジジババ共だから逆切れされるのがオチ。
自分の非は認めない人種なので厄介だ。
午後6時ぐらいにあると交通公園辺りでどこから涌いてくるのか
DQN飼い主馴れ合い会と化す。公園管理してるおっちゃんが居なく
なればやりたい放題。死ね。
167神奈さん:2003/04/17(木) 19:41 ID:R8qThoqw
今年から青学が淵野辺に来たが何か
駅周辺が落ち着かないな;;
俺自身青学生で三年前から野辺に住んでるが
やっぱり彼等をよそ者みたいな感じで受け入れたくない
気持ちも分かる。
168神奈さん:2003/04/17(木) 20:13 ID:BtLlSUp6
>よそ者みたい
みたいじゃなくて、「よそ者」その物なんだよ。。。
我が物顔で歩いてるのを見ると、懇親の力で蹴っ飛ばしたくなる。

>>166
もちつけもちつけ。 ここで言うても何も変わらんよ。
169神奈さん:2003/04/17(木) 20:50 ID:zRdpM1NU
青学生とかって住民票は親元なの? それとも普通は移すもの?
扶養だから親元のままかな。
170神奈さん:2003/04/17(木) 20:53 ID:6C5UMM3Q
夕方、ぎんなん横丁の方に消防車が停まっていたけど・・・
火事だったんですか?ボヤ?
171神奈さん:2003/04/17(木) 22:06 ID:nzJhpqFY
俺はその消防車が帰るトコを見た。
172神奈さん:2003/04/18(金) 00:35 ID:G13e0c2c
青学に苦情のメールを何日か前に送ったが返事が来ない。
そんなものなのかな?俺は仕事のシフト上、8時50分
頃か10時40分頃のどちらかに駅に向かって自転車こ
いでるけど、アイリーンドナンの通りはホントひどいね。。
どうやって通ればいいんじゃ!!ボケ!!
そろそろ交通整理のおっちゃんに直接文句言ってみようか
と思う今日この頃。

>>168
是非とも蹴っ飛ばしてくれい。許可します。
173神奈さん:2003/04/18(金) 00:42 ID:9VmtH8VQ
鹿沼公園の放し飼いの犬に対しては寄ってきたら
・思い切り蹴る
・噛まれて倒れて訴訟
などで対処して下さいな
174神奈さん:2003/04/18(金) 01:55 ID:yyyNoX.U
>>168
>>172
お気持ち察します

漏れも今朝、あの惨状に遭遇して苦情の電話してやろうかと思ったよ
っていうかさ、商店街通りの歩道を歩けよ!って感じ
桜美林のバス停が一時移動した時、
桜美林生の大半は商店街方面を使ってくれたけど
青学生は、歩道もないあの細い道を塞ぐように歩いてやがる!
しかも、誘導員がいるってことは、あそこは通学路になったのかな
青学サイト見ると通学路は商店街通りなのにさ。
本当に、どうやって地元民は歩いたらいいんでしょね・・・

駅のホームで邪魔な学生風
駅の2Fのデッキで馬鹿騒ぎしている学生風
酔っ払って集団で信号無視する学生風
全て青学生に見えます。
たとえ彼らが桜美林の学生だったとしても・・・
175おかんが「邪魔ねえ〜…轢いちゃおうかしら」:2003/04/18(金) 07:56 ID:F91CmJxw
青学生よ、道は端に寄って歩いてくれ。じゃなかったら市ね。半歩分でいいんだよ
176神奈さん:2003/04/18(金) 08:20 ID:aKOJGmcs
>>175
ナイスおかんw
淵野辺住人の約90%が、アフォ学に対して何らかの不満を持ってるはずです。
つか、相当な量の苦情が行ってるはずだと信じたい。

>>172の方は、ここのスレに書いてあったアドレスに向けて送ったのかな?
それ、漏れが書いたんだけど、送っても当然の如くシカトされてますよw
蹴っ飛ばしたいのはヤマヤマなんだけどな。。。
177神奈さん:2003/04/18(金) 09:07 ID:OCkfUL5E
どうやら青学生は幼稚園児以下の行動しか出来ないようですね。
もう一回小学校に入学させて道徳をみっちり仕込んだ方がよいと思われW
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179神奈さん:2003/04/18(金) 14:40 ID:kGOE5nfY
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<   しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) <   シマスタ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >   (・∀・)シマスタ
180神奈さん:2003/04/18(金) 19:34 ID:a1pB6BEs
商店街通りの歩道を塞がれるとそれはそれで困るけどね。
学生連中は歩道を全部塞ぐから、通勤時に駅に向かう人たちはそれこそ進めないという…。
あ、ちなみに自分は自転車なんで、今現在の方が困りものだけどね。
なんであの駅沿いの道、交差点(つかT字だけど)のところで横断させるの?
マジ轢きそうなんだけど(車はもっと辛いだろうね)

…にしても、何気に学生以上に邪魔な位置に警備員がいると思う。
不規則に動きやがるおかげで、学生以上に轢きそうになることが多いんだけど…。
自転車とか、全然見てないんだもん。

これからずっとこんな道路事情かと思うと鬱…。
181172:2003/04/18(金) 20:25 ID:G13e0c2c
>>178
ナイス!!青学側はなんて言ってた?

以前ここに載ってたアドレス宛に送ったよ。
やっぱシカトされんのか。
いやーしかし今日も酷かったね。大学職員はあの状況
知らんのか?去年は邪魔だなと感じてた桜美林生が
今となってはとても行儀よかったように思える今日この頃。
メールでシカトされんなら直接電話してやろうと思う。
これからずーっとあんなんじゃマジ困るなんてもんじゃないよ!

みんなで青学に苦情の電話を入れようキャンペーン。
182神奈さん:2003/04/18(金) 20:34 ID:aKOJGmcs
前だか前々スレだか忘れたけど、ここに青学生の方来たよね?
責める気はサラサラないから、この現状についてどう思ってるのか
正直なところ聞かせてほしいなあ。。。
183神奈さん:2003/04/18(金) 21:25 ID:ViyIB2zo
ってか、青学生も一人一人はいい子なんだよ、きっと。
ただ集団になるとどうしようもなくなるのは日本人の習性だからさ、、。
184神奈さん:2003/04/18(金) 21:26 ID:E2z3X1Ms
付近住民の皆様にご迷惑をお掛けして大変申し訳なく、大学生としてマナーを守れないのは恥ずかしい限りです。
↓のようなメール(一部抜粋)が学生全員に送られ、A、Bルートの利用を学生に勧めています。

@北口デッキ→桜美林大学PFC→(左折)→淵野辺駅入り口交差点→正門前交差点

A北口→商店街→(右折)→淵野辺駅入り口交差点→(左折)→正門前交差点

B南口→(線路沿い)→(左折)→JR横浜線をくぐる階段→淵野辺駅入り口交差点を通過→正門前交差点

・3つのルートはいずれも距離・通学時間に大差はありません。
・南口に出るBは唯一、横断歩道を渡らずにすむルートです。
・@の「桜美林大学PFC→(左折)→淵野辺駅入り口交差点」の区間は車道です。
 車両の通行の妨げにならないよう、道幅いっぱいに広がって歩くことは厳に慎んでください。
185神奈さん:2003/04/18(金) 21:30 ID:E2z3X1Ms
184
それから、このメールが配信されたのは本日です…
186神奈さん:2003/04/18(金) 21:39 ID:Z7JULoFU
へーぇ、、、 今は学生への連絡はメールなんだ。
187神奈さん:2003/04/18(金) 21:47 ID:L10hYj/M
駅人込んでてタリー
188神奈さん:2003/04/18(金) 21:49 ID:ViyIB2zo
へー、そうなんだ。学校側の見解を教えてくれてサンキュね>184

でもそのBはレス170番台で苦情があったルートだよね。
そこも通学路なのか。
189神奈さん:2003/04/18(金) 22:42 ID:KpInGbEo
ゴールデンウィークを過ぎれば多少は減ります。学生。
もうちょっとの辛抱です。淵野辺のみなさん、ご迷惑をおかけします。
190神奈さん:2003/04/18(金) 22:51 ID:/qtLQbko
Bのルートは『横浜線をくぐる”階段”』と書いてあるから
>>172で苦情のあったアイリーンドナンの通りから
県道を越えた反対側のことでは?

(県道の手前は『横浜線をくぐる”スロープ”』)
191神奈さん:2003/04/18(金) 23:15 ID:CarFISSs
きれいな校舎と帰らぬ青春にヤキモチ
192神奈さん:2003/04/18(金) 23:18 ID:aKOJGmcs
桜美林みたいにバスで送迎すれば良いのに。。。
人数多すぎてダメなのか?
193神奈さん:2003/04/18(金) 23:49 ID:kZ7aRVu6
バスは厚木神奈中でこりごりだ〜〜〜
194神奈さん:2003/04/18(金) 23:55 ID:L10hYj/M
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
195神奈さん:2003/04/19(土) 00:04 ID:qCT57tp.
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
196青学生:2003/04/19(土) 01:03 ID:dSvLELBU
既に四年、青キャン所属ですが、後輩の淵野辺における所業には断腸の思いです。
しかし両親(両親とも同じ某国立大卒ですが)の時代は学生運動で一般人に迷惑かけたわけでして、
(恐らく40〜50代の方は学生運動のことを思い出されたことと思います。)
大学生という人種はいつの時代も迷惑をかけるものですね。
それとも特に目立つ存在なのでしょうか。
ふと思うに、大学生ではない、或いは淵野辺の学生以外の人たちが聖人足り得るのでしょうか。
諫めることも必要ですが、私を含めて自省する限りです。
勿論、淵野辺での迷惑行為は早急に解決すべきだと感じますが。

大卒というのは大抵エリート路線を走るはずなのに、その人間がこのようではいけませんね。
インテリ層はそれなりの行動をせよ、と声高に言いたい。
197青神奈さん:2003/04/19(土) 01:22 ID:ub8zrNmo
淵キャン所属の青学生です。
できる限り迷惑を掛けずに穏便に通いたいのですが…
通学時間帯はちょっと早く行ってもあの混雑ですね…。
なるべく分散して帰ったほうがいいのかと思い、
大通りではない道をそそくさ通ろうとしたところ
「住民協定で決められてますからこちら(大通り)を通ってください!」
と警備員さんに注意をうけました。
とにかく、歩道をはみださない・広がらない・道の途中で渡らない
(本当にあたりまえのことですが)などを私個人から
あらためて徹底しようと思います。
198青学生:2003/04/19(土) 01:45 ID:dSvLELBU
打開策として挙げられるのは、時間差登下校でしょうか。
入試試験官補佐をしていましたが、入試では時間差で退出させていました。
特定の時間に酷く集中する時はこれがいいと。
>>197君、そういうわけで朝のラッシュアワーを避けるのも一つの手かと。
しかし青山キャンパス(最寄り駅は表参道)では特に問題にならない(聞いたことが無い)のに、
淵野辺では一悶着・・・これは地域性の問題と感じて止みません。
人が多い所では目立たず、人が少ない所では目立つ、これでは無いでしょうか。
最後に淵野辺生へ中学生でも分かる英文を。

When in Rome do as the Romans do.
199神奈さん:2003/04/19(土) 02:34 ID:zRxoSnWY
おい青学生よ、横向きながら歩くのヤメレ。
轢くよ。
200神奈さん:2003/04/19(土) 02:37 ID:SKGP3RIM
轢くよ→未必の故意、自動車殺人未遂、殺人罪

というわけでネット殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
201神奈さん:2003/04/19(土) 04:37 ID:Ghc3Dm8g
>>196-198
誠意ある回答ありがとう御座います。

淵野辺キャンパスの方はおわかりの事と思いますが、
何しろ酷いんですよ。 特に正門前の道辺りかな?
車が来ても歩道に寄ろうとしないし、生徒さんだけでなく、
教授とかでさえも歩道をはみ出して歩いてる、と言った具合に。
私は駅周辺にはあまり近づかないのですが、そちらの方も
聞くところによると、ひどいと。。。
それと「目立つ」「目立たない」は、あまり関係無いことだと思う
んですが。 すみませんね、何かグチってしまったようで(^^;
202神奈さん:2003/04/19(土) 09:01 ID:82AthhuU
最後に淵野辺生へ中学生でも分かる英文を。

Boys, be ambisious.
203神奈さん:2003/04/19(土) 09:41 ID:f.jTazkM
>>青学問題
197氏の文中に出てきた『住民協定』ってのが
キーワードになりそうだね。
多分、大学も地元と仲良くやっていきたいと思ってんだろうから
駅、大学周辺の自治会の意見なら耳を傾けてくれそう・・・
でも住民協定を破ったら地元に訴えられるのかな
っていうか、地元住民への影響が一番少ないと思われるB南口ルートって良い
204神奈さん:2003/04/19(土) 11:14 ID:xAlzFGWg
まあアフォ学ぶっつぶしかないね。
205青学生:2003/04/19(土) 11:20 ID:QMgjLpKg
大学まで列を成して登校せよ、というのも中々難しいでしょう。
>>201
いやいや、両親の大学(国立で人数少ないところ)でも今もこんな感じですから、
昔からどの大学でも登校時のマナーが論議されるのに解決されないというのは何でだろうという疑問です。
貴方の大学ではどうでした?因みに私の高校は杉並の住宅地の中でしたが、
きっちり登校ルートが決められていて、定期的に先生が立ち、みんながそれを守っていたので
トラブルは特になかったです。しかし、こんなことを大学でやるのは情けないですね。
本来なら自律しているはずの年齢ですから。
それと、マナーの悪いという人間はどこにでもいますから、論議の対象を大学生だけに絞るのも早計かと。
最近の青学生のマナーの悪さから、普段の住民のマナーの議論が蔑ろになっていないか
ということです。それで自省せよ、ということなんですが。
他人のことを言える完璧な聖人というのもいませんし、>>199>>200のような極論を展開してしまう
やや頭の弱い人が出てしまうのを危惧しています。

私はある企業で週2ほどバイトしていて、朝通勤途中に
歩き煙草していたリーマンの灰が私の顔に当たり、そのリーマンを捕まえ殴り謝罪させたこともありました。
体育会というのもあり、手加減はしましたが。マナーが悪い人間には徹底的に糾弾、謝罪させる
べきだと感じます。大学生か否かは関係ありませんので、どんどんやってください。
ここでグチるだけより、行動に出た方が効果的ですよ。

表参道や青山あたりのように、歩道を整備するのも一つの手ですね。
自治体も、大学が出来れば爆発的に駅や周辺の利用者が増えるのは必至で自明の理だった
わけですから、責任転嫁かもしれませんが、そういった面でもカバーして欲しいですね。
206青学生:2003/04/19(土) 11:27 ID:QMgjLpKg
あくまでたとえ話ですが、
歩き煙草しているような学生(に限らずリーマンなども)がいたら、無条件でぶっ飛ばしていいと
思います。子供が火傷したという話はよく耳にしますから。
「あ、危ないなぁ。」と思ったり、ここでグチを言うだけでは解決しません。
行動に出るべきです。住民が声高に行動すれば、解決すると思います。
私の実家は某アミューズメントパークの近隣ですが、住民が自治会を開き、
路上駐車や騒音、ゴミ問題などを議論し、そのテーマパークと警察、自治体を挟んで
解決しました。今では多少の騒音以外問題はありません。
青学生ですが4年なので淵野辺には部外者でこう言うのもなんですが、
住民の皆さんが解決しようとする意志を持って頑張ってください。
20740代主婦:2003/04/19(土) 11:45 ID:zNGFkLbg
これは青学生だからとか大学生だからとかいう問題じゃないと思います。
うちは横浜線の鴨居にありますが、朝の通勤時間には松下、NECなどへ
通勤する人たちが車道いっぱいに広がって歩いていて車が通るのも大変な
状況です(この数は半端じゃない)住民にとってはとても迷惑なことですが、
道に対する人の多さで仕方がないのかなとも思っています。
社会人でもこんな状況ですので、これは198さんのおっしゃる通り地域性の問題
なのだと思います(都心にある会社や学校ではきっと問題はないのでしょうから)
青学の方々も今年春から淵野辺キャンパスに通学し、まだまだ慣れない点も多いの
でしょう。地域のみなさんももう少し温かい目で見守ってあげてはいかがでしょうか?
お怒りの方の気持ちもわかりますが、文句をいうだけではなく、住民もそこへ通勤、
通学している人もお互いに思いやりの心を持って少しずつ良い方へ改善していったら
良いのでは…
208神奈さん:2003/04/19(土) 15:28 ID:t0AwoU.c
>>205
そんなもんなのかねえ…
うちの大学は最寄り駅についたら出口からすぐの所にバス停があって
そのままキャンパス内まで行けるので全然混雑してないからよくわからん。
朝人数が多すぎて一度にバスに乗れない時もちゃんと一列に並んでるし。
高校の時も駅と学校が近いせいもあるけど誰に言われるとでもなくみんな歩道から出ないように歩いてたし。
車道にまで出ていくような連中は周りが見えてない精神的に未成熟な猿並の存在に思えるよ。

元々淵野辺の周辺にはマナーの悪いのも結構いたし青学だけの問題ではないと言いたいのもわかるけど
青学は数が群を抜いてるし毎日のように同じ事を繰り返すわけだから一番問題視されるのは当然ではないのかな。
209神奈さん:2003/04/19(土) 15:52 ID:n9GrLGPc
>>208
W?だったら俺と一緒だけど。
高田馬場からバス使うのってバカらしくない?
210神奈さん:2003/04/19(土) 16:00 ID:n9GrLGPc
ちょっと話題ずれてたな。
青学のことは別に気にならないが。気にすると余計に疲れるよ。
それに大学誘致って経済波及効果があるし、本来は地域密着型であるべきだと思うけど。
うちみたいにね。土着文化の染み付いた生活文化圏では、新参者は排除されやすいが。
車道に出てきてるならクラクション鳴らせばいいんじゃない。
それでも退かない奴はいないでしょ。
211神奈さん:2003/04/19(土) 16:20 ID:pv7Autzw
青学前セイムスの張り紙にワラタ
「買い物をしない青学生の駐車駐輪お断り」

青学の監視員まで常駐してたよ。がんばれ!
212神奈さん:2003/04/19(土) 16:40 ID:TUZ6FDE6
このスレをみるたびに思うのだが、いつからまちBBSはsageが有効になったの?
213神奈さん:2003/04/19(土) 16:43 ID:t0AwoU.c
>>209
WでなくてKの方の神奈川の僻地。
たしかに高田馬場ではバス使うのは馬鹿らしいね。
214神奈さん:2003/04/19(土) 16:52 ID:D9FtHwuo
亀レスだけどさー。

>しかし青山キャンパス(最寄り駅は表参道)では特に問題にならない(聞いたことが無い)のに、
>淵野辺では一悶着・・・これは地域性の問題と感じて止みません。

地域性の違いが大きいのは自明の理でしょ。
青山通り・表参道は住宅地じゃなく商業地だし。
こっちは平屋もいっぱいある住宅地なんだもん。
215神奈さん:2003/04/19(土) 17:40 ID:Ghc3Dm8g
>>211
パチ屋コンコルドの駐輪場でも注意されてたよ。
何なんだかね。。。
216神奈さん:2003/04/19(土) 18:00 ID:n9GrLGPc
>>214
行ったこと無いの?246から外れると結構閑静な住宅地が広がってるよ。
217神奈さん:2003/04/19(土) 18:02 ID:n9GrLGPc
>>213
K應か。うちの場合東西線もあるけどこれもバカらしい。
218神奈さん:2003/04/19(土) 18:09 ID:06k/9omg
>>205->>207
確かに住民側に余裕が無いというか、ここでグチをこぼすだけじゃだめなのはわかってるけど
いい対処法が見つからない。
クラクション鳴らして喧嘩になるということは無いと思うけど、中々強硬な行動に出れないね。
219神奈さん:2003/04/19(土) 18:14 ID:Ghc3Dm8g
>>218
ケンカつーか、突っかかってくる奴は多いと思う。
220神奈さん:2003/04/19(土) 18:24 ID:guEW6GYk
レスの増え方みてると
青学生のサイトからリンクしてるな
221神奈さん:2003/04/19(土) 18:30 ID:0YRuyxZc
>216
それくらい知ってるよ。
でも今は通学路の話なわけで。
そこから「外れると」の話をしてるわけじゃないのよん。
222神奈さん:2003/04/19(土) 18:56 ID:6lMVHOj6
皆さん、しばらくの辛抱です。
大学生(特に1年生)なんてのは4月は物珍しがって登校しますが、
そのうちサボり癖が出てきますよ、私の経験から言っても。
GW後にはピーク時間帯の人数が2/3にはなってるはず。
223神奈さん:2003/04/19(土) 19:19 ID:Ghc3Dm8g
ほんとかなあ。。。w
もしそうなってくれたら助かるんだけどなあ。
224神奈さん:2003/04/19(土) 19:20 ID:TchlXgcM
聞いた話だと淵野辺キャンパスに来るアフォ学生は
1、2年の未成年らいいねww
225神奈さん:2003/04/19(土) 19:20 ID:Evlbvf.Q
>>222
青学を桜美林とか低い大学と一緒にするな!
226神奈さん:2003/04/19(土) 19:25 ID:Evlbvf.Q
>>224
おまえヴァカか?
理工生は院生も含め、全員だ。
知識も無いのに発言するなノベ人
227神奈さん:2003/04/19(土) 19:28 ID:zlJw7/bM
>>226
淵野辺をヴァカにしないYO−に!
228神奈さん:2003/04/19(土) 19:31 ID:Ghc3Dm8g
>>225
そうだそうだ! 青学生はお金持ちなんだぞ!(・∀・)ニヤニヤ
229神奈さん:2003/04/19(土) 19:32 ID:FBySPnDU
>>225,226
帰れよアフォ学生。
同じくらい馬鹿ってことに気付けよ。
230神奈さん:2003/04/19(土) 19:33 ID:wvEqS4fc
>227
226は224をバカにしてるんであって
淵野辺をバカにしてるのではないだろう。

と淵野辺人は思う。
231神奈さん:2003/04/19(土) 19:37 ID:Evlbvf.Q
嫉妬心が深いな。
ノベ人。プ
232神奈さん:2003/04/19(土) 19:37 ID:FBySPnDU
金持ちなら、青学前駅作ればいいのに。




相模線直結で。
233神奈さん:2003/04/19(土) 19:39 ID:Evlbvf.Q
おいおい。
誘致したのはそっちだろう?
234神奈さん:2003/04/19(土) 19:40 ID:Ghc3Dm8g
はい マターリといこうね。
幾ら罵倒しあってても問題解決しないしさ。
罵りあいにここ来てるわけじゃないでしょ?
妥協が必要なんだけどさ、淵野辺住民も
235神奈さん:2003/04/19(土) 19:41 ID:WsAIuaS6
215 名前:名無しさん@青学生 投稿日:2003/04/19(土) 18:04
【渕野辺】淵野辺スレッド パート9【淵野辺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1049410591

216 名前:名無しさん@青学生 投稿日:2003/04/19(土) 19:01
↑さぁみんなで書き込もう。
淵野辺のひきこもり住民と暇つぶしの旅へ。
236神奈さん:2003/04/19(土) 19:44 ID:Evlbvf.Q
>>232
利用人数が多くなり、複線となった横浜線。
もし、青学が相模線直結のキャンパスを作ったら、相模線も複線になるかも。
俺の夢だわ。

>>234
うむ。マターリといくか。
青学に限らず、学生にマナーを求めるのはあきらめてくれ。
同じ学生として、恥ずかしい人間もいるけど、仕方ない。
横浜線でストレスもたまっちまうしな。
237神奈さん:2003/04/19(土) 19:47 ID:FBySPnDU
まぁでも小淵側に改札作って
青学口作ればいいと思うんだがね
んでそのままドナンの反対の道路に直結。

これどう?
238神奈さん:2003/04/19(土) 19:49 ID:Evlbvf.Q
>>237
淵野辺駅から歩いた方が早いからな。
小淵から歩いたらどれくらいかかる?
239神奈さん:2003/04/19(土) 19:53 ID:FBySPnDU
いやそゆことじゃなくて
淵野辺駅の小淵側って事。
桜美林の建物+チャリ場があるが、
町田のハンズ口みたく作れば
通勤住人とのトラブル減ると思うんだが。
240224:2003/04/19(土) 20:53 ID:TchlXgcM
>>226

アフォ学生が釣れますたwwww
241神奈さん:2003/04/19(土) 21:06 ID:WskDaEzM
今まではマターリしてて、良い淵野辺スレッドだったのに!・・(泣)
もう少しの辛抱か?
242神奈さん:2003/04/19(土) 21:06 ID:/A9pWzuY
まあGW過ぎれば下火になるだろうとはいえ。
これから毎年この時期の書き込みは「新入生ウザ!」になるんだろうね。
243神奈さん:2003/04/19(土) 21:36 ID:azJCX8dA
>>238
でも、実際のところ小淵駅から歩いたらどれくらい要する?
20分くらいかな。
小淵が使えそうなら、俺使うよ。
244神奈さん:2003/04/19(土) 21:47 ID:zlJw7/bM
×小渕
○古淵

頼むよぉ 。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエエェェン
245神奈さん:2003/04/19(土) 21:49 ID:tletDE2w
てか青学生ってネットでもマナ−悪いっすね・・・

昔のマ-タリさがなつかしい・・

>>243
15〜20分くらいだと思う
たいして時間はかからないと思うから1回歩いてみるといいっす
246神奈さん:2003/04/19(土) 22:00 ID:0093dIos
古淵からならチャリ通にすれば?
青学ではチャリ通に対する支援とかしてないの?
247神奈さん:2003/04/19(土) 22:03 ID:ldBHQqww
自転車ならすぐだね〜
248神奈さん:2003/04/19(土) 22:12 ID:q.U3HZOU
朝からしらふで歩くと、結構あると思う
249神奈さん:2003/04/19(土) 22:17 ID:FBySPnDU
君は、朝からしらふじゃないときあるのかね?
250神奈さん:2003/04/19(土) 22:22 ID:q.U3HZOU
いやん、いじわる
251神奈さん:2003/04/19(土) 22:26 ID:FBySPnDU
ところでここはいくつで次スレ立てるのかね?
252スレ立て依頼人:2003/04/19(土) 22:28 ID:5USHqjH2
現在検討中です。
253神奈さん:2003/04/19(土) 22:31 ID:ldBHQqww
300近くになったらじゃなかったっけ?
254神奈さん:2003/04/19(土) 22:35 ID:q.U3HZOU
「デイラ」と「ボッチ」は両方オスだったというのはホントかね?
255神奈さん:2003/04/19(土) 23:03 ID:LFG4bTT2
>>246
チャリ通OKだったはずが
開校直前でだめになってしまったらしい。
256神奈さん:2003/04/19(土) 23:10 ID:LFG4bTT2
それから
青学ちゃんねる住民ですけど>>235の216みたいなこと書いてる人がいて
マジですみません。
青学ちゃんねる住民は基本的に淵野辺の住民の人には迷惑をかけたくないと思っている人が多いはずと思っております。
257神奈さん:2003/04/19(土) 23:27 ID:fTyKKDT.
マジで青学生むかついてきた
258神奈さん:2003/04/19(土) 23:30 ID:WsAIuaS6
大学生活を知らない低学歴ばかりですか?
259神奈さん:2003/04/19(土) 23:33 ID:WsAIuaS6
>>245
アホかお前。分かるのはIDだけで、どれが本当の青学生のレスか分からないだろうが。
そういう点でネットに関して知ったか君だね。
青学に恨み持つ奴の自演かもしれないのに。受験失敗とかの私怨でな。
ま、元々の住民で詐称青学生やって煽りあいしてたら世話ねーけどな。
260神奈さん:2003/04/19(土) 23:34 ID:fTyKKDT.
>>258
>>259
どうでもいいから詩ね
261神奈さん:2003/04/19(土) 23:47 ID:TMFlD7i.
皆様、青学よりも大変なことが起こるらしいですよ(w
ttp://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050762236/l50
262神奈さん:2003/04/19(土) 23:50 ID:KcoJtZIM
・・・てか、話題変えない?
青学スレじゃないんだし・・・。
たとえば、近々カルピステニススクール跡地駐車場にシネコンが来るって噂はホント?
とかさ。
263神奈さん:2003/04/19(土) 23:52 ID:UJvcT2zY
当方青学生です。サークルで淵野辺の方々にはお世話になっています。
自治会長さんとかともお話しする機会があったのですが、青学が来る事に
期待されてて、現状を鑑みると情けないばかりです。
自分は青山キャンパスに通っていますが週1で淵野辺にも来ます。
この前始めてきた時にはあまりの人の多さにビックリしました。
近隣住民の皆様にはご迷惑をかけます…青学生を代表し謝らせていただきます。。。
264神奈さん:2003/04/20(日) 00:13 ID:VEZTgWHw
青学のみなさま、今日は淵野辺幸町児童館での「新入生歓迎会」で
楽しいあそびを ありがとうございました♪子供達も楽しいひと時を
過ごせ、大変喜んでいました。。これからも、よろしくねっ!
265神奈さん:2003/04/20(日) 00:20 ID:5kKIGhZc
>264
ありがとうございます。
大野北こどもセンターにて原則毎週土曜に活動しているのでよかったら
いらしてください。
266神奈さん:2003/04/20(日) 00:32 ID:1UHSWQ5.
厚木の昭和音大が川崎・新百合ヶ丘に移転するらしいですね。
やはり利便性を求めてらしいけど・・・
青学に続いて昭和音大まで 厚木にとっては かなりショック。
267憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/04/20(日) 00:37 ID:yA2U5SCc
んで松屋は何時頃開くのかなあ。。。w
268神奈さん:2003/04/20(日) 02:06 ID:U2oMob9c
せっかく線路沿いにあるんだから青学前をつくればいいんだよ。
出てすぐ青学、これなら誰にも迷惑かからない
269スレ立て依頼人:2003/04/20(日) 02:32 ID:Qii08DdU
申し訳ありませんが、お願いです。
青学の問題につきまして、かなりの数のレスがついて
しまっている現状を考えまして、神奈川管理見習さんに相談しました。
その結果、
【渕野辺】青学@淵野辺問題を考えるスレッド【キャンパス】
を避難所に開設いたしました。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=641&KEY=1050773165

勝手ではございますが、マターリ進行をモットーとしておりますので、
淵野辺スレには当分の間、青学問題ネタは書き込まないよう、ご理解と
ご協力をお願いいたします。
270神奈さん:2003/04/20(日) 07:02 ID:FGWiklvQ
>>266
マジで?!
厚木、マジでやばいね。
青学移転の時、全財産投げ打ってワンルームマンションとか建てた人が
自殺しちゃったって話を聞いたけど。
続いて昭和音大まで・・・。
また自殺者が出そう・・・。
271神奈さん:2003/04/20(日) 10:02 ID:NciqcJRQ
スレ立て依頼人さん、お疲れ様です。
また、マターリスレに戻れば良いですね。
272神奈さん:2003/04/20(日) 10:39 ID:aHmnXwqk
>>262
まじっすか? 
漏れは淵野辺シアターのマターリ感が
好きだったんだが、シネコンできたら潰れるな。
シネコン作るなら町田だろ。
273神奈さん:2003/04/20(日) 10:47 ID:aHmnXwqk
んで新スレ誕生。乙かれさんです。

http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1050802023
274神奈さん:2003/04/20(日) 10:52 ID:aiUdqi3o
こっちにもまだ書き込めるんで、
300までこちらを使いましょう。
275スレ立て依頼人:2003/04/20(日) 10:53 ID:Qii08DdU
>>273ありがとうございます。今起きたばかりなので助かりました。
276神奈さん:2003/04/20(日) 11:54 ID:/1WPk2KA
>>259
ここのスレのことじゃなくて、青学ちゃんねるの

216 名前:名無しさん@青学生 投稿日:2003/04/19(土) 19:01
↑さぁみんなで書き込もう。
淵野辺のひきこもり住民と暇つぶしの旅へ。

この書き込みを見て >てか青学生ってネットでもマナ−悪いっすね・・・
こう思っただけですよ。
ここのスレに書き込んでいる青学生(自分から名乗りでてる人)に
対してはそんなこと思っちゃいません。

早とちりしてるあなたのほうがアホですね。
粘着キモイよ
277神奈さん:2003/04/20(日) 14:20 ID:BL4kNvoc
とっとと厚木へカヘレ
コンチクショー
278神奈さん:2003/04/20(日) 15:50 ID:tlTjATQo
煽り厨ウザイ。
279神奈さん:2003/04/20(日) 16:15 ID:BKV13M7M
ソーダソーダ
コノアオビョータン
280神奈さん:2003/04/20(日) 17:02 ID:/1WPk2KA
シネコンが出来るのは橋本でしょ?まあ、淵野辺でも儲かるとは思うけど。
281憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/04/20(日) 17:51 ID:yA2U5SCc
シアター淵野辺に行ってみたいんだけど、
どれくらいの規模、まあ設備とか収容人数なんですかね?
マターリ出来そうだったら、良さそうなんだけど
282神奈さん:2003/04/20(日) 18:04 ID:60n5Bux2
シアター淵野辺って駐車場あるんすか?
283神奈さん:2003/04/20(日) 18:08 ID:wjJks4Rs
>>282
ありますよ

行けばすぐ分かると思う
284神奈さん:2003/04/20(日) 18:09 ID:aHmnXwqk
漏れは5回くらい行ったが
3〜4室各40人くらいかな。
土日祝はお子さま+厨房祭り。
平日は大体10人以下しかいない。
マターリできるのは確定。
てゆーか学生なんで1000円だし。
285神奈さん:2003/04/20(日) 18:12 ID:/1WPk2KA
>>281
見るところは3〜4個(うろ覚え)あって、それぞれ30〜40人(うろ覚え)
くらい座れるようになってる。
たしか最上階のところは座布団にねっころがって見れたような気がします
286神奈さん:2003/04/20(日) 18:14 ID:EjxcYdVg
誰か暇ならあそぼーぜ。
287神奈さん:2003/04/20(日) 18:14 ID:/1WPk2KA
284さんと被った・・・すいません
288憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/04/20(日) 18:15 ID:yA2U5SCc
情報ありがとさんです。
>平日は10人以下
へえ 何か良さそうですねえ。「theEYE」とか最近宣伝してる。。。タイトルど忘れしま
したが、とにかくホラーなヤツやってたら観にいきたいなあ。
感動できる映画とかな
289神奈さん:2003/04/20(日) 18:19 ID:aHmnXwqk
>>288
何を上映してるかは微妙だな、
お子さま+メジャー+隙間な映画が多い。
290神奈さん:2003/04/20(日) 18:20 ID:wjJks4Rs
タ−ミネ−タ−3とかマトリックスとかやってほしいなぁ
291神奈さん:2003/04/20(日) 18:22 ID:/1WPk2KA
だいたい、厚木なんて不便なところに大学作ったのがそもそもの間違いでしょ。
あの街は商業地も地盤沈下が急激に進んでて、将来は暗いね。
292神奈さん:2003/04/20(日) 18:27 ID:wjJks4Rs
マ−タリしましょ
293神奈さん:2003/04/20(日) 18:36 ID:nJqCF1o.
同じプロバイダだとIDも被るんですかね?
俺のID、280さんと291さんと同じだ。
294神奈さん:2003/04/20(日) 18:37 ID:/1WPk2KA
あっ、変わった
295神奈さん:2003/04/20(日) 18:39 ID:/1WPk2KA
(´-`).。oO(戻った…)
296神奈さん:2003/04/20(日) 18:41 ID:aHmnXwqk
あぁ、あれだな、駐車場のとこにでかいレンタルビデオ屋が欲しい。
でも場所柄万引きも多そうだな
297神奈さん:2003/04/20(日) 19:04 ID:wjJks4Rs
297
298憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/04/20(日) 19:07 ID:yA2U5SCc
ほい 一応次スレアドレスをもう一度
【渕野辺】淵野辺スレッド パート10【淵野辺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1050802023
299神奈さん:2003/04/20(日) 19:07 ID:wjJks4Rs
【渕野辺】青学@淵野辺問題を考えるスレッド【キャンパス】
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=641&KEY=1050773165
300神奈さん:2003/04/20(日) 19:09 ID:wjJks4Rs
300
301神奈さん:2003/04/20(日) 19:12 ID:wjJks4Rs
301?
302憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/04/20(日) 19:13 ID:yA2U5SCc
ええっ!302?
303神奈さん:2003/04/20(日) 19:14 ID:ldR.IbWM
303