大倉山 その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
大倉山およびその周辺地域について語るスレ。マターリ逝きましょう。

前スレ 大倉山その18
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1045493254
2神奈さん:2003/03/16(日) 23:18 ID:k9w8X/LE
やっと出来たね、お疲れ
3神奈さん:2003/03/16(日) 23:24 ID:jxGUXrUA
今年はまだ梅が咲いているようだね。
4神奈さん:2003/03/16(日) 23:26 ID:QOcywdG.
私は4才から30年間、太尾神社のそばに住んでいました。仕事の都合で
大倉山を離れて早10年です。

太尾神社といえば9月には秋祭りがあって、神社へ続く細い道に夜店がた
くさん出てました。具の無いヤキソギが新聞紙に盛られて売ってたり、吹き
矢で景品当てたりして、ほんと細く狭い道に人だかりがすごかったです。

私が知りたかったミニストップ、あのマンションがあるところ、もともとは材木
屋さんで、ながーい柱がたくさん立てかけてあって、ノコギリの音がいつも
響いていました。

西山ストアってまだありますか。あそこの中に肉屋さんがあって、高校の帰
りにコロッケよく買って食ってました。

私が大倉山へ来たのは4才の時で宅地開発が始った頃、いろいろな所から
人が引っ越してきて、10年、20年経ち住宅街として落ち着いてきました。
大倉山を出る前後からマンション新築ラッシュとなり、再び新しい人がたくさ
ん引っ越してこられました。良いところ、悪いところ、合わせて大倉山を好き
になってもらえればと思います。

つい懐かしくてダラダラとすみません。ご容赦。
5神奈さん:2003/03/16(日) 23:27 ID:Az4A9xc6
とうとうヤマダデンキ撤退で、ダイクマ復活という話だけれど詳細木盆ぬ。
6神奈さん:2003/03/17(月) 00:28 ID:acFGcwoA
ヤマダ電機にビデオの修理に出したら、見積もりしますとかで3週間たっても連絡がない。仕方なく電話したら、担当者がつかまらないとかで、毛局2ヶ月ぐらいかかって、
修理代は2万円ぐらいかかった。
7神奈さん:2003/03/17(月) 01:55 ID:tbX80DPE
8神奈さん:2003/03/17(月) 03:22 ID:o/dgdDV.
>>4
楽しく読ませていただきました。
太尾神社のお祭りとか材木屋さんとか、目に浮かびます。
私は住み始めて2年ですが、ずっと昔から住んでるような気分に
なるのは、不思議です。
またいつか、必ず、帰ってきてください。
9神奈さん:2003/03/17(月) 03:35 ID:/UJY5adg
>>4
西山ストアは形だけは残ってますが内部は変わってますよ。
そういえば木材屋ありましたね。あの辺はもう一軒家が
立ち並んでます。太尾神社のお祭りは健在ですが屋台の
数がぐっと減りました。
10神奈さん:2003/03/17(月) 17:28 ID:H0EzWt8k
昨日綱島街道西側の太尾町バス停でほぼ全裸の女の子が倒れてて保護されたって
聞いたけど、詳細知ってる人いる?
酔っ払い?
11神奈さん:2003/03/17(月) 20:40 ID:iJnHbM2E
>>6
ヤマダ電機の撤退が決定したようです。意外と早かったな。
12神奈さん:2003/03/17(月) 20:57 ID:k8fSt3Tw
>>5
ダイクマ復活といってもヤマダ撤退とはならず、
売り場の半分程度を「Newダイクマ」に業態転換。

経営不振だった「ダイクマ」をヨーカドーからヤマダが買って
多くの店舗を「テックランド」に転換したのに
やってみたらガ〜ラガラ。
ヤマダ社長は「ダイクマを惜しむ地元客の声も多かった」だと。

http://www.ds-daikuma.co.jp/
13神奈さん:2003/03/17(月) 21:14 ID:i6tSm43Q
>>12
樽町店は、とりあえず改装してみるようだけれど、最終的に撤退すること
は決定済みという話。
14神奈さん:2003/03/18(火) 00:01 ID:osWe.zZE
>>10
綱島街道西側ってどこさ〜?太尾町バス停ってどこらあたりさ?
15神奈さん:2003/03/18(火) 00:51 ID:VjRaMdw.
この春の人口増加予定。
前スレで誰かいってたけどマンション価格下落中で、この春は約1000戸新入居。
1戸あたり3人とすると3000人増えマース。
まだまだマンションできるので、やすーく買いたい人は日本ビジネスコンピュータ
跡地をねらえ。
16神奈さん:2003/03/18(火) 00:53 ID:BRlEVbIc
おいらは賃貸派なんだけど、家賃安くて手ごろな賃貸マンションないかなぁ〜
17神奈さん:2003/03/18(火) 02:38 ID:zcuptXHc
今日、久々に商店街通ったら、タイの染め物屋さんみたいな店を見かけた。
いつの間に……。

それから、どなたかマックの奥にある飲食店に行ったことある人いますか?
どんな感じなのでしょうか
18神奈さん:2003/03/18(火) 02:41 ID:qLolaLQU
>>15
またでかいマンションできるんですか。やれやれ。
19神奈さん:2003/03/18(火) 07:51 ID:K0tpcMmo
あー腹が立つ。
道路工事の音がうるさくて、ねむれなかった。
一晩中やりやがって。
20神奈さん:2003/03/18(火) 15:42 ID:LpLpl.7k
>>15
レスありがとう!
21神奈さん:2003/03/18(火) 21:33 ID:e3TK1Pl6
先週土曜日に太尾堤の日本そばや「8角」で食事した。親子丼塩辛いだけで不味かった。
あそこは地元では不味いってことでよろしいのか?
22神奈さん:2003/03/18(火) 22:41 ID:hUBXZGRU
>>21
そもそもそんな辺鄙なとこまでメシ食いに行かねーよ。
23神奈さん:2003/03/18(火) 22:50 ID:B0y6SjGQ
>>21
年越しそばで持ち帰りを食べましたが、おいしかったよ。
24神奈さん:2003/03/18(火) 23:00 ID:wPI/yAmI
おすすめの美容院はありませんか?多少駅から遠くてもOKです。
25神奈さん:2003/03/18(火) 23:01 ID:p6Fra./.
>>21
安くて(500円位で)おいしいので、昼休みには港北高校の学生とか、
トラックの運ちゃんなどがいっぱい来ているよ。
26神奈さん:2003/03/18(火) 23:24 ID:e3TK1Pl6
21です。
>>23さん。それではそのおいしい年越しそばを明日買いに行きます。
>>25さん。昼休みに学校を抜け出して昼飯を食いにくる港北高校のお坊ちゃま、
      お嬢ちゃまのいる時間に行ってみます。
27神奈さん:2003/03/19(水) 06:32 ID:KfoynjQY
>>26
美味しい不味いの基準は、個人によって違うから
四の五の言わないように。
あなたが不味いと思ったならそれで良し。


ちなみに、オイラの八角基準はあくまでも
「値段にしては美味い」だな。
あくまでも、製麺所に併設されたお店なわけだし。

でも、ゆで麺を温めるだけの立ち食いソバよりはいけてると思う・・・

丼物はあそこでは喰わないからわからない。
28神奈さん:2003/03/19(水) 09:31 ID:vDHvTpt.
(1)ある店を美味いと教える
−−>行って見て試す。その後の判断は個人次第

(2)ある店を不味いと教える
−−>鵜呑みにして行かない

(1)も(2)も個人の基準によりかもしれないが、
(1)は発展性アリなので○
(2)は発展性ナシで単なる妨害なので×

と思うのですが。
29神奈さん:2003/03/19(水) 10:50 ID:YkCP8vHM
(2)
悪質なのは除いたとして…店の人がその書き込みを見るor噂を耳にする
                      ↓
       料理やサービスの改善を考える。もしくは見直す意識を持つ

ってな発展性はどう?
いや、でも…それは直接店に言えばいいことか…。
30神奈さん:2003/03/19(水) 16:57 ID:vYMoUXcw
まぁ、話半分っちゅーことで考えましょう。 >掲示板
31神奈さん:2003/03/19(水) 17:39 ID:CXSvV1l2
(3)店のひとが「あの店の料理は、マズイ」
   とカキコする。−−>食べに行くと「ウマイ」
   これの発展性と○×は?
32神奈さん:2003/03/19(水) 18:01 ID:Nl.FvHd6
相変わらずクダラナイことで議論してるな。このスレは。
33神奈さん:2003/03/19(水) 20:00 ID:H0o4ZG3M
すみません。ことの発端人の21です。
八角逝って来ました。年越しそばは売ってませんでした。
昼休み学校を抜け出して昼飯食いに来てる港北高校の坊ちゃん
お嬢ちゃんいませんでした。
客が美味そうに食べてるの見て「不味くてもおいしく食べられるお店なんだ」
と納得しました。
34神奈さん:2003/03/19(水) 20:15 ID:vDHvTpt.
>>31
店の人だと、客観的意見ではなさそうなので、×かな?

個人的には「マズイ」を連発されるより「美味い」と紹介されている掲示板の方が建設的だと思います。
本当に美味いかは別にして。
35神奈さん:2003/03/19(水) 20:16 ID:nbfkXddo
>>27
あんたね、いくら味音痴といえども、まず立ち食いそばを判断の基準にしていること自体が間違ってる。
36神奈さん:2003/03/19(水) 21:25 ID:5BcjpBRg
すみません21です。
「年越しそば」という商品はメニューなかったので今年の12月30日まで
待たなければならないとの事でした。今年の12月31日は紅白歌合戦を見
ながら八角の「年越しそば」を立ったまま食べて味を評価してみます。
37神奈さん:2003/03/19(水) 21:42 ID:q7.x4QBM
>>35
それはすまなかったね。
八角が立ち食いソバ並みの値段だから、比較対象にしたまでのことなんだがね、
真意が伝わらなかったようだね。
38神奈さん:2003/03/19(水) 22:25 ID:5BcjpBRg
21です
37>>さん。私のせいで気分を害して申し訳ございません。
どうやら味音痴は私だったようです。
39神奈さん:2003/03/19(水) 22:49 ID:HtPG/0zs
>>35
あほまるだし
40神奈さん:2003/03/19(水) 23:23 ID:3aOg0HLk
むしろあほは21だと
41神奈さん:2003/03/19(水) 23:24 ID:vDHvTpt.
>>36
それはそうと、「年越しソバ」って、普通売っているソバとは違うんかね?

いつものソバを名前を変えて年末に売っているだけではないの?
42神奈さん:2003/03/19(水) 23:29 ID:vDHvTpt.
>>32
地域ネタで地域の食い物のウマイ・マズイを語る事がくだらない事ならば、

くだらないままでいいね、俺は。

皆でくだらない話をしましょう。
43神奈さん:2003/03/19(水) 23:52 ID:YkCP8vHM
大倉山、フェレット飼ってる人が結構居ますね。
散歩しているのをよくみかけます…。
44神奈さん:2003/03/19(水) 23:52 ID:5BcjpBRg
40>>
21です。ようやく気づいてくれましたね。
45神奈さん:2003/03/19(水) 23:55 ID:waj./n1s
エルム通りの奥にあるampmは客が店に入っても「いらっしゃいませ」を言わない。
少なくとも私は一度も言われたことがない。
46神奈さん:2003/03/20(木) 03:49 ID:Lt/miyis
ampmはどこでも
そんなもんよ
おそらくバイトの教育がなってない
たぶんつぶれるな
47神奈さん:2003/03/20(木) 11:07 ID:MQIRlgBU
mini stop復活しないかな〜。
もちエルム側に。
48神奈さん:2003/03/20(木) 22:32 ID:NUIeDznM
>>41
年越しそばねたの23ですが、丁寧に表現すると、
「年末に店頭で売っていた持ち帰りのそば(ゆでる前のもの)を、
家に帰ってゆでて、年越しそばとして食べました。」
ということですので、41さんのおっしゃるとおりです。
49神奈さん:2003/03/20(木) 23:21 ID:ywsZBAwQ
48>>さん
という事は普段のおそばも美味しいということで決着ですね。21でした。
50神奈さん:2003/03/21(金) 03:19 ID:Ukua6zdY
ハックドラッグの感じのいい男の子辞めちゃったらしい… うーん残念。
51神奈さん:2003/03/21(金) 06:34 ID:ILslO/Rw
21は言葉は丁寧だが、カキコ内容は煽り含み。
52神奈さん:2003/03/21(金) 19:41 ID:A18fpcDQ
>>50
24です。なんでいまごろ年越しそばが話題になってるんですか
53神奈さん:2003/03/21(金) 19:48 ID:SHjXdkWc
>>50
24です。なんでいまごろ年越しそばが話題になってるんですか
54神奈さん:2003/03/21(金) 20:51 ID:9mZ3bqTM
>>49
まぁ、でも山梨や長野方面のいわゆるおいしいお蕎麦やさんと比べると、
そりゃ勝負にはなりませんね。山梨まで行くとほんとにおいしいお蕎麦が
お手ごろ価格で食べれますもんね。(交通費はすごいですが...)
まぁ、お手ごろ価格とご近所ということで「よし」と。
55神奈さん:2003/03/21(金) 21:44 ID:NYYtvKog
俺は、上の宮の住人だけど皆さんに質問です。
ライブピアの大倉山店には行きますか?
今日、ビデオテープを買いに行ったら、1種類しか
置いていなくてしかも、解り難い場所でした。突っ込んだ
物は環2沿いのホームセンターかドンキの方があるような気がします。
56神奈さん:2003/03/21(金) 21:59 ID:tBxNkIBo
ドンキってほーんとちょくちょく売り場がかわるよね〜
わざとだろうけど、たまに買う物決めて行くと迷う。
57神奈さん:2003/03/21(金) 22:18 ID:IqIBb9jg
>>54
俺も山梨や長野方面へはちょくちょく行くが、わざわざ出かけて「うまひ」
と叫びたくなるような蕎麦屋はなかなかないな。勝負にならないどころか
逆に東京横浜のほうが「勝ってるんじゃないのか」って店もあるよ。山梨
の<翁>なんてのは観光客御用達みたいになっちゃったしな。山梨・長野
だからすべて蕎麦がうまいと思ったら大間違いだ。確率でいったら、東
京・横浜のうまい蕎麦屋の確率とどっこいどっこいなのではないか。
58神奈さん:2003/03/21(金) 22:39 ID:dFYDRqkA
引っ越し業者はどこがいいですかね?
59神奈さん:2003/03/22(土) 00:17 ID:v.G2/Ipw
>>57
54です。
そうそう、全くおっしゃるとおり。
すごい交通費と時間をかけてまでというところはなかなかないですね。
私もこれは!というのは1件しか知りません。
それでも何かのついででないと行く気にはなりません。
おいしいお店が集まる、東京、横浜は恵まれてます。近くでおいしいのが一番!
60神奈さん:2003/03/22(土) 00:18 ID:rsBq/XXg
56>>
ドンキーはたまにレジと売り場で表示されている値段とがめちゃくちゃの商品あるよね。
家に帰ってレシート見たら高かったりしてる時ある。
61神奈さん:2003/03/22(土) 00:27 ID:PLV9XXCQ
>>60
そうそう、あとPOSに登録されてない商品があって、
値段確認とかにやたら時間かかるのウザイ。
6260:2003/03/22(土) 01:05 ID:rsBq/XXg
60>>
やっぱり。そうだよね。
あとさー商品とかと関係ないんだけど、出口にあるウーロン茶飲んだことある?
あちきはお腹壊してしまった。あの水の引き込み管をたどるとトイレとつながって
るの発見したー。
63神奈さん:2003/03/22(土) 04:17 ID:93NYhwO6
↑多分ホースを掃除してないんだと思う。

蕎麦屋に関しては、『不味い』って言われていけば不味くないし、
『旨い』って言われれば旨くないって事でいい?

成城石井の手前にある、昼間定食とか出してる店、いった人いる?
64神奈さん:2003/03/22(土) 16:20 ID:5pnDHSR.
タクボ写真のそばで、なんかの撮影やってるけど、何?
65神奈さん:2003/03/22(土) 16:36 ID:Mm20gOP.
63>>
「ルーク、ホースを洗え」(オビワンケノビより)
66神奈さん:2003/03/22(土) 20:00 ID:3V8iOoPs
64>>白い服きたモデルみたいなオネーチャンだよね。
67神奈さん:2003/03/23(日) 00:34 ID:dpKEzeQE
去年の夏頃に、線路脇の坂をレポーターに囲まれて駅方面に歩いてる若いおねーちゃん
を見たけど、この辺にゲーノージン住んでる?
68神奈さん:2003/03/23(日) 00:42 ID:9b32eYrw
>>66
松嶋七個
69神奈さん:2003/03/23(日) 00:58 ID:lrzXyzL6
>58
近場ならジュンムービングかな。
70神奈さん:2003/03/23(日) 01:32 ID:C7i2mib6
まったく、舌バカの横浜人が何を言い出すやら...
お前らにはマックがお似合いだ。
71神奈さん:2003/03/23(日) 01:37 ID:f2.Xkea6
>>70
もしかして、例のグルメさんですか?
72神奈さん:2003/03/23(日) 01:47 ID:b9Ne2vxI
こないだ友人に梅とうがらし茶たんまりと、お土産にもらった。
以前梅とうがらし茶さがしてたお方、その後ゲットしましたかな?
73神奈さん:2003/03/23(日) 10:56 ID:qWbeX6HA
>>71

いいえ、普通のグルメさんです。
横浜人が味覚オンチなのは全国的にも有名ですからね
74神奈さん:2003/03/23(日) 12:43 ID:ttP7HzhY
グルメには飽きた、、
もっと他の煽りキャラきぼん。
75神奈さん:2003/03/23(日) 12:57 ID:uM/UX19.
70>>
そういう君にはウン子が似合いだ。
76神奈さん:2003/03/23(日) 13:32 ID:xa4QR0gc
まぁ横浜人に限らず
いつも牛丼 マクド食ってる人は味覚がおかしくなるかも
 
並んでも食いたいかな 大戸や
77太尾さん:2003/03/23(日) 13:49 ID:6rPjKugQ
アソカ幼稚園のはす向かいに建設中の建物って女性専用らしい。
女性専用って言葉で変質者がうろうろしそうなの感じしない?
78神奈さん:2003/03/23(日) 18:49 ID:39kQeq.M
繰り返し繰り返し繰り返し・・・(ノД`)
79神奈さん:2003/03/23(日) 21:47 ID:yQKARZXI
仕方ないか。
横浜人は食べ物には一切、気を配る事などないからな。

・安い
・気楽
・ガキ好み

っぽいものが大好きなんだから。
80神奈さん:2003/03/23(日) 22:15 ID:opiIf/Gg
この横浜人のグルメネタってここだけの特色なの?
それとも神奈川スレでは、何処もこんな感じなの?
81神奈さん:2003/03/23(日) 22:28 ID:Se35d/d6
また繰り返し
マタ蒸し返し
また繰り返し
マタ蒸し返し
また繰り返し・・・(ノД`)
82神奈さん:2003/03/23(日) 22:36 ID:f2.Xkea6
よく横浜人がどうのこうのって話出るけど、
生まれも育ちも横浜っていう人は少ないんじゃないか?
地方出身者が寄り集まってるのが横浜だと思うけど・・・。
そんなオレも東京(23区内)出身だし。
83神奈さん:2003/03/23(日) 22:42 ID:voepBeOk
最初に横浜人って言ってる香具師は釣り師だろう。
今頃は大漁だと喜んでいるぜ。
84神奈さん:2003/03/23(日) 22:51 ID:b9Ne2vxI
>>83
だ〜ね〜
85神奈さん:2003/03/23(日) 23:09 ID:wDoMvVEE
82>>だっさー
86神奈さん:2003/03/23(日) 23:10 ID:GcM3uRrk
お前等釣られすぎだぞ
87神奈さん:2003/03/23(日) 23:12 ID:is4dtLyw
82>>
そうそう。港北ニュータウンの阪急なんか行くと関西弁しゃべる綺麗な若奥様いるよ〜
関西弁しゃべる女性はなんか可愛いく感じてしまうのは俺だけかな
88神奈さん:2003/03/23(日) 23:20 ID:TH0C/NtY
今度、大倉山に引っ越すのでいつもこのスレで大倉山を勉強してます。
引っ越す先のマンションにこないだ初めて夜、行ってみたけ道路が暗いのにびっくり。
歩道は広げてくれてるみたいだけど、一歩中に入ると暗い。これでは娘が心配。
あれだけマンションが続々できて住民税ががっぽがっぽ増えるんだから是非駅前も含め
住環境改善にお金を使ってほしい。みんあそう思いません?
89神奈さん:2003/03/24(月) 00:13 ID:hZCDcZZs
>87

ただ単にその人が可愛かったからでしょ?そうじゃなかったらねえ。
テレビで良く見るすごい浮気しまくりで変な顔の女って大体関西人。
はっきしいってうざすぎ。あたま悪いし。あ、身近にいるからか。
スマソ。
90神奈さん:2003/03/24(月) 03:20 ID:8iGMJRYM
お勧めのADSLプロバイダありますか?
YBB使っているんですが130Kほどしかでずいいかげん変えようかと。。。
○○だと△△MBでてる!とかの情報頂けると助かります。
91神奈さん:2003/03/24(月) 04:34 ID:7jAEzVPI
>>90
DIONの12M(イーアクセス)で2.2MB出てます。
電話収容局からの距離は約2.5kです。
92神奈さん:2003/03/24(月) 04:40 ID:7jAEzVPI
91ですが、補足です。
屋内配線で電話線を7メートルも引いてモデムに繋ぐ、という悪条件のもとなので、
2.2MBで大満足です。
93神奈さん:2003/03/24(月) 04:47 ID:4jFqCTk6
○○だと△△MBでてるよ
94神奈さん:2003/03/24(月) 08:35 ID:cRzydATI
ツタヤって今半額セールやってる?いつまでだっけか?
95神奈さん:2003/03/24(月) 11:37 ID:EHJa/KzE
太尾町はADSLの地獄です。
0.2M程度しか出ません。
96神奈さん:2003/03/24(月) 11:39 ID:kc43/cPA
>>95
んなこた〜ない。
ウチは2M〜3M出てるよ。
でも新羽のほうは壊滅らしいから、太尾町も新羽方面はダメなのかも?
97神奈さん:2003/03/24(月) 12:06 ID:ZcI9..Ns
90です。
レスありがとうございます。
太尾町はダメですか。。うちは大豆戸なのですがやはりダメですかね。。
驚速とか試したんですが全く効果なし。


>>91さん、96さん
住所はどの辺りでしょうか??
ちなみに96さんはYBBですか?
9896:2003/03/24(月) 12:18 ID:kc43/cPA
>>97
96ですが、場所は大倉山駅から菊名方面に徒歩5分。
フレッツADSL12Mです。
99神奈さん:2003/03/24(月) 14:26 ID:EHJa/KzE
95ですが、ほんと地獄です。なんとかしてほしーす。
売り込みに来るプロバイダ−に、実演したら
呆れて、来なくなりマスタ。
このへんの電話収容局ってどこなんでしか?
ADSL12M、ほんとうらやしま−す。
100神奈さん:2003/03/24(月) 15:02 ID:L7JHGDto
91です。
うちは大豆戸です。
大豆戸と言ってもいささか広いですが、太尾新道のjomoの近くです。
収容局は綱島です。
新羽のあたりがADSLダメって話はよく聞きますね。
ADSLも1.5M、8M、12Mとありますよねぇ。
12Mだと収容局からの距離の最大許容範囲が半径7キロなんだそうです。
まぁ、でも、さすがに7キロ離れたら大したスピードは期待出来ないでしょうが…
101神奈さん:2003/03/24(月) 15:20 ID:L7JHGDto
91ですがまたまた補足します。
近所のPC-○ポのADSL体験コーナーでは0.8Mしか出ていません。
収容局からの距離ではウチより若干近い筈なのに…
多分これは回線会社にもよるんじゃないかと…
それと色々なノイズも影響してるんでしょうがね。
102神奈さん:2003/03/24(月) 15:59 ID:1KwyJwDw
電話局から自宅までの間に妨害電波があるんじゃないの

高圧電線 線路など
103神奈さん:2003/03/24(月) 17:06 ID:jQ8UH0Yg
太尾堤のほうなんですが、
イーアクセスで1.5Mの時は50k程度でしょぼしょぼでしたが
12Mに回線増強したら7.5M程度になりますた。
104神奈さん:2003/03/24(月) 17:49 ID:2ZTZWVbc
>>89

周りの横浜人がいかにも無知の田舎者って感じでウザすぎる。
何で川越えるとこんなに田舎になってしまうんだ...
105神奈さん:2003/03/24(月) 18:28 ID:eprHSCXw
>>103
それ、かなりイイ結果出てるね。
106神奈さん:2003/03/24(月) 23:16 ID:cnBdChP.
もういろいろウザイので、youテレビにしてる
107神奈さん:2003/03/24(月) 23:36 ID:13Sc9C8M
>>94
3/30までです
10894:2003/03/25(火) 00:35 ID:7w2ijL16
>>107
おー!ありがとうございます。今度は期間中に行きますです。
109神奈さん:2003/03/25(火) 02:24 ID:OEaiBD7k
大倉山第2コーポラスだけど、J-DSL12Mで、屋内配線6mで、1.2Mbpsくらい。
同じ部屋にISDNも引いてるから、それ外せばもっと速くなるかも。

ところで、今日事故りますた!
誰かいい整形外科知りませんか!
結構必死です!
110神奈さん:2003/03/25(火) 06:19 ID:YlVQcWlY
とりあえず、オイラはここで頸椎牽引中。

志村整形外科医院
http://www.shimura-seikei.or.jp/guide/index.html

先生は感じイイし、診察も丁寧だと思うよ。
111神奈さん:2003/03/25(火) 12:20 ID:.ecNu4V.
90です。
色々と情報有難う御座いました!
うちは大網小と大豆戸小の中間くらいのことです。プロバイダ変えれば
なんとかなりそうな気がしてきました^^ 値段とかWEBで見てみますー。

>>109さん
110さんと同じく志村整形お勧めです。でも専門はスポーツ整形
らしいですが。。サッカーで靭帯伸ばして通っていましたが先生は
うざいくらい親切でしたよ^^;
でも実際の医療器具類はあんまり整っていない感じが・・・。
まあ、種類が多ければいいという訳ではないですがね。
112神奈さん:2003/03/25(火) 12:27 ID:3FAVEh5w
おりはマルエツ前のカガミさんの方がグーです
113神奈さん:2003/03/25(火) 14:33 ID:ArLYjx1k
田嶋陽子が知事選に立候補したぞ!お前等阻止しろ!
114神奈さん:2003/03/25(火) 15:15 ID:KdTFZJZY
>>110
HPみたらmapがなくてどこにあるかわかんねーな(w
HP見て自分で治療なのか?
115110:2003/03/25(火) 18:16 ID:44E8aLa.
あらら、ホントだ。
Mapも住所もみあたらないな。

そう言えば、オイラは電話帳で調べてからHP見て、それから行ったんだった・・・スマソ

大綱中の裏側(正門の反対側)にあるよ。
116神奈さん:2003/03/25(火) 21:20 ID:hThphozo
セザール潰れて問題のマンションどうする?
117ちゃおみ:2003/03/25(火) 21:45 ID:Y2LO5LIk
大倉山ばんざーい!!
118神奈さん:2003/03/25(火) 22:59 ID:9QLkluT2
オオクラヤマ マンセー!
119神奈さん:2003/03/26(水) 00:45 ID:n04P8T.s
120神奈さん:2003/03/26(水) 06:18 ID:mskfmZqo
>>113
あんまり露骨な物言いはやめとけ。
選挙妨害になりかねないぞ。
121神奈さん:2003/03/26(水) 08:50 ID:2NT0Myac
昔、メゾン・度・エスペランすという
湾ルームに住んでいた。
301号室の住人【女性)のSEXの声は
でかかったなあ!
いいおかずだった!
122神奈さん:2003/03/26(水) 09:40 ID:YFUAdw1Y
>>113は選挙妨害の疑いがあるため、選挙管理委員会に通報いたしました。
123神奈さん:2003/03/26(水) 13:12 ID:9BdwE4UU
大倉山の整形外科は、どこもお年寄りで一杯、
診察まで時間がかかるのが、それ以外は、不満無し。
124神奈さん:2003/03/26(水) 13:22 ID:OKA6hqQo
とりあえず、菊○記念病院だけはやめとけ!
125神奈さん:2003/03/26(水) 13:29 ID:dDs3LXXw
○名記念病院、医者の腕はいいんだが激しく待つ。
もう半端じゃない。読みかけの新聞・雑誌全てもってけ。
126神奈さん:2003/03/26(水) 13:54 ID:KHArsrnc
オレは113ではないが、>>122は神奈川県民の恥だ。
127神奈さん:2003/03/26(水) 15:50 ID:4gwy16HM
122って田嶋じゃねえの?って釣られたか?
128神奈さん:2003/03/26(水) 17:26 ID:0St5mSRA
大倉山にある眼科って笹野眼科以外にありましたっけ?
129すみません教えてクンです:2003/03/26(水) 17:32 ID:PaAYcGWU
この近辺のホームセンターといったらどこにありますでしょうか。
130神奈さん:2003/03/26(水) 17:50 ID:tTc6/Oew
ホームセンターって港北警察の近くにあったような気がする。
ちとうろ覚えだが。
131神奈さん:2003/03/26(水) 18:04 ID:OgoaIoYs
今日のニュースで「バイアグラについて、国内で承認を受けていない
100ミリグラムの錠剤を「バイ○○○」と伏せ字で表記し・・・」
とあったが、このスレでは伏せ字はどの程度なら良いのかね?
132神奈さん:2003/03/26(水) 18:06 ID:OgoaIoYs
港北警察のとなりと、そのず〜と先にライブピアもあるでよ!
133神奈さん:2003/03/26(水) 18:07 ID:/Vr/xu8g
あるね 道はさんで隣りにあるある
134133:2003/03/26(水) 18:10 ID:/Vr/xu8g
132とかぶりますた
135神奈さん:2003/03/26(水) 19:07 ID:99ovxbRY
>>128
マクドナルドのビルの上に大倉山眼科クリニックってあるよ。
漏れはいつもそこ。
136神奈さん:2003/03/26(水) 20:22 ID:KHArsrnc
HACドラッグの上にも眼科あったよね。
137神奈さん:2003/03/26(水) 20:30 ID:pVeEWKb.
>>113>>126はIP解析中です。
138神奈さん:2003/03/26(水) 20:59 ID:MBc9AyTc
>>137
もういいっての。
139神奈さん:2003/03/26(水) 21:30 ID:ZOuepOx2
301の住人のあえぎ声、俺も聞いたよ。夏場に窓開けて寝てたらその声で起きちゃったくらいだからね。
140神奈さん:2003/03/26(水) 21:31 ID:gt68OiEI
相変らずくだらない書き込みが多いな。
141129:2003/03/26(水) 21:36 ID:158UO0rc
>>140 すみませぬ
>>130-133 ありがとうございました。安い組立家具買いまくります。
142神奈さん:2003/03/26(水) 21:46 ID:MBc9AyTc
昼頃にファミマ跡地のとこをラーメンの佐野が歩いてた。
はじめてみたよ。あそこに佐野の店が入ったら大倉山は
いっきに灰汁の強い駅に生まれ変わりそうだ。有難くない。
143神奈さん:2003/03/26(水) 23:31 ID:qivisHgQ
142>>さん
オイラも今年の正月に綱島街道上り線東横学園前の歩道を大倉山駅方面
に向かう「ガチン子おやじ佐野」をみたよ〜
144128:2003/03/27(木) 00:36 ID:owv/RFZI
教えてくれた人、ありがとー!

>>135
マックの上の眼科って何時ぐらいまでやってるのか
判りますか?

>>136
うん、そこが笹野眼科なんだけど
ずっと大倉山に住んでるくせに、そこしか知らなかったんだよね。恥
145ぶー:2003/03/27(木) 01:06 ID:QslWW1WE
>> 142
どうでも良いことだが、元ファミマ・茂蔵・オリーブの木が入ってるビルは
太尾町1番地!
146135:2003/03/27(木) 05:51 ID:SJBOJow.
>>144
確か6時だったと思う。水曜休診で午後は3時から。
147神奈さん:2003/03/27(木) 15:31 ID:S.pBUzQU
ヤッホー
148神奈さん:2003/03/27(木) 16:11 ID:FsgNPGWw
アッホー
149神奈さん:2003/03/27(木) 17:40 ID:S.pBUzQU
ヤッピー
150神奈さん:2003/03/27(木) 17:42 ID:FsgNPGWw
ヨッピー
151128:2003/03/27(木) 18:12 ID:owv/RFZI
>>146
休診日まで、丁寧にありがとう!
明日にでも行ってみますー。
152神奈さん:2003/03/27(木) 22:05 ID:vMYVkUTM
>>142

元々、大倉山って灰汁の強い駅でしょ?
153神奈さん:2003/03/27(木) 22:38 ID:z/3mvSO.
田山鳥は、強力な支援者の応援がない限り落選だと思うが…

もし、田山鳥に強力な支援者が現れ、その応援のお陰で田山鳥が間違って知事になったら…
田山鳥は、反チョソの間の現県Kおエライサンと手を組んで
黄金、土屈、田圃(、南、安浦)を壊滅させるかもしれん
K視庁みたいにソプ以外の木番禁止にするかもよ
(MOOKの眉唾情報によると、都内でも蒲田にNK流、木黄田基地周辺に連れ出しがあるというが)
もし、一度そうなってしまったら、田山鳥失職と現県Kのオエライサンが異動で一掃されるまで
チョソの間フカーツはないよ

我々でハマコーや里予土反日召女口を担ぐ力はないわけだし(藁)
この際、田山鳥・層化以外なら共産党に入れても構わん…ということで

ネ申奈川に住民票を置く穴兄弟よ、貴重な一票を反田山鳥票へ!

ネ申奈川の知り合いがいる穴兄弟よ、反田山鳥票集めよう!
154神奈さん:2003/03/27(木) 22:50 ID:RX0UazQg
>>153
だからさ、その話は専用スレが立ってるっつーの!

統一地方選2003@神奈川
Part1 http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1048165641&LAST=50
Part2 http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1048757307&LAST=50

わざわざ地域ローカルスレに書くなよ。
155神奈さん:2003/03/28(金) 00:28 ID:Q9hLfVkA
その前に読みづらい
156神奈さん:2003/03/28(金) 00:57 ID:SKiutmyQ
ハイムが売りに出てたけど、すぐ売れちゃったみたい。
人気あるのかなあ。
師岡のペガサスマンションてのも気になるところなんだけど
あそこはどうだろう。
なんか知ってる方いたら情報ください。
157神奈さん:2003/03/28(金) 01:37 ID:Q9hLfVkA
ハイムは安いからじゃない?
158神奈さん:2003/03/28(金) 02:07 ID:BOOuIg.o
>>156
ペガサスマンションは新築のとき億ションでかなり高級だったらしい。
今売りにでてるのは8Fですばらしくながめもいいらしい。
部屋も売値からは信じられないくらい広いらしい。
おまけににバルコニーもキャッチボールができるくらい広いらしい。
ただ問題なのは、8Fなのにエレベータがなくて階段でのぼりおりしないと
いけないらしい。

と、全部人から聞いた話なので真偽はたしかではありませんが。
159神奈さん:2003/03/28(金) 11:00 ID:gHsZDKVg
>>143
漏れもその時見たかも。。もしかして同じ日か?
あの豆富料理屋から千鳥足でベロベロになって女と出てきて、下のファミマに入り花束1個買ってその後タクシーで綱島街道に消えてったよ。
あんだけベロベロになってるとただのオヤジ以下。
160神奈さん:2003/03/28(金) 11:11 ID:VV4jo9z2
大倉山も高いビルが多くなった
東横学園の上の公園から見える景色もずいぶんと…
>>がちんこ
昼間に良く見かけるよね
あいつ仕事してんのか?

大倉山→大曽根の線路沿いにマンションできてるね
うちも線路沿いだけど電車通ると揺れるし五月蝿い
161神奈さん:2003/03/28(金) 12:57 ID:3qspCuOM
>>153 goodな表現 すばらしい!
162神奈さん:2003/03/28(金) 21:42 ID:vX7nvO2g
>>155
「読みづらい」と書いたおまえ、ダイレクトに「わたしはあたまが悪いんです」
と伝えたのと同じだぞ。どうしてあのように読みづらい文章を書いたのか、
少しは深読みしてみたらどうだ。そんな頭ないか?(藁
163神奈さん:2003/03/28(金) 21:54 ID:1OonHYaU
>>162
>>155は選挙権がないから意味がわからないんじゃないの?
164神奈さん:2003/03/28(金) 22:03 ID:WFr5dFwk
>>154
専用スレが立っている話題はここでは話題にしちゃいけないのかよ。
じゃ、ラーメンの話題もダメ、コンビニの話題もダメ、マンションの話題
もダメ、マクドナルドの話題もダメ、ホームセンターの話題もダメ、ドンキ
の話題もダメ、ADSLの話題もダメ、ってことでいいんだな。
165154じゃないが:2003/03/28(金) 22:07 ID:VPbmlAbU
>>153の、どのヘンが「大倉山」の話題なんだ?
166神奈さん:2003/03/28(金) 22:20 ID:Q83tislY
>>165
大倉山は神奈川県じゃないのかよ。
167神奈さん:2003/03/28(金) 22:23 ID:8ao0BU3A
>>164
吉兆ネタも、ビーバーネタもだめだヨ。

おっと、松屋ネタもオリジンネタもダメだっけ?
168神奈さん:2003/03/28(金) 22:27 ID:ExCRKc/E
>>165
脳みそ振り絞ってせっかくつけてくれたレスに対して申し訳ないが、
亜穂丸出し(w
169神奈さん:2003/03/28(金) 23:12 ID:alzafC76
今日はとても暖かかったな。
170156:2003/03/29(土) 01:25 ID:zF/ghPc2
>158 情報サンクスです!!
だがしかし、8階階段って!!!
驚き・・・。てか、無理です。
171神奈さん:2003/03/29(土) 02:02 ID:GNVBIo.E
テメーら元気か?
172神奈さん:2003/03/29(土) 10:15 ID:Mar162I.
マンションとかってさ、6階建てか7階建て以上だとエレベーターの設置義務が
あるんじゃなかったっけか?
173神奈さん:2003/03/29(土) 13:07 ID:KjwoJRU2
大倉山にマンションつくりすぎ。
グランチェルトを筆頭に同時に4棟も立ち上がって
全て完売できるわけがない。・・値下がりを待て!
174神奈さん:2003/03/29(土) 14:02 ID:ajMdD6G.
マンションなら通常4階建てくらいから
エレベーターは付くそうですよ。(建設会社談)
175神奈さん:2003/03/29(土) 15:28 ID:7/twl9sc
水虫が大変です!
だれか良い皮膚科を知りませんでしょうか?
綱島街道から大倉山駅に入る交差点の皮膚科が良いと聞いたのですが
本当ですか?
176神奈さん:2003/03/29(土) 16:29 ID:StEVOpZM
アソカ幼稚園の向かいにある建設中のビルの1階
クリーニング屋になるみたいで〜す。
大倉山ってクリーニング屋、多すぎない?
クリーニング屋だけじゃないか!
177神奈さん:2003/03/29(土) 17:05 ID:Mg9g08vE
>>175
水虫は自分で治せるよ!!
帰宅後、殺菌石鹸でよく足を洗う。
市販の薬をつける。
靴下は最低2度洗いする。出来れば煮沸する。
症状が改善しても、最低1ヵ月は続ける。

去年の夏、これで治したよ。
178神奈さん:2003/03/29(土) 19:00 ID:mcBSEJsU
ペガサスマンションは見に行けばわかるけど、
斜面に階段状にたっているので、
1階だけど1階みたいな、
2階だけど1階みたいな、
3階だけど1階みたいな、
・・・
(中略)
・・・
8階だけど1階みたいなかんじなのです。(w
179神奈さん:2003/03/29(土) 20:31 ID:dHad9DzI
>>175
スタッフが皆女性です。
先生は声が高いです。
180神奈さん:2003/03/29(土) 21:35 ID:V4F24xnU
大倉山ってマンション作りすぎな割には賃貸マンション少ないよな。
賃貸マンション探してるんだけど物件少なくて困るよホント。
やっぱ綱島のほうが賃貸物件多いな〜。
181神奈さん:2003/03/29(土) 21:41 ID:TqaCTXOw
>>180
ここは大倉山スレです。マンションの話はマンションスレへ行ってやってください。
182神奈さん:2003/03/29(土) 22:58 ID:V4F24xnU
>>181
マンションスレなんてどこにあんだよ!
183神奈さん:2003/03/29(土) 23:10 ID:9owUNDdc
マンションの話はマンションスレで。
水虫の話は水虫スレで。
クリーニングの話はクリーニングスレで。

ってか?
お堅い事ですなぁ
184神奈さん:2003/03/29(土) 23:13 ID:MpAtWl1A
大倉山に関係あるからいいと思うんだけど…。
みんな、変なところこだわるよね。そういう人たち、ちっちぇーよ!!
185神奈さん:2003/03/29(土) 23:20 ID:Mar162I.
>>178  笑

>>
181は過去のことを皮肉って言ってるんでしょ?ちゃうのん?
186神奈さん:2003/03/29(土) 23:40 ID:9XYzUffA
大倉山で顔面整体してくれる整体院あるところしらない?
187神奈さん:2003/03/29(土) 23:48 ID:UbHu5FJA
>175さん
>水虫が大変です!
水虫も症状を悪化させると、
すご〜くごくごく稀ですが、死に至る事もあるので、
気長にきちんと完治させましょう。
(白癬菌怖し…)
188181:2003/03/29(土) 23:52 ID:6hcPSUPw
>>185
皮肉は皮肉スレで言ってください。
189神奈さん:2003/03/29(土) 23:54 ID:V4F24xnU
>>188
荒らしは荒らしスレでやってください。
190神奈さん:2003/03/30(日) 02:07 ID:X0ZBEqOM
荒らしか……。

いつまでもあると思うな掲示板。おまいら2ちゃんのコレ知ってるか。
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/kiroku.swf

ココの管理人さんにも感謝しましょう。
191神奈さん:2003/03/30(日) 02:29 ID:S8ANeXjI
>190
はじめて見た。そんな事があったのか。そしていつかまた起こり得るのか。
とりあえず、2chを救ったすべての人々に敬礼
192神奈さん:2003/03/30(日) 08:08 ID:JQTdqV0Y
ガチンコらーめん佐野って誰?
どこのラーメンや?
193神奈さん:2003/03/30(日) 12:23 ID:FJgeiY/6
そういえば、磯部スポーツセンターって、その後どうなったの?
知っている人いたらおせ〜て!
194神奈さん:2003/03/30(日) 14:46 ID:EdNGhG56
>>190
懐かしいですな。その頃、あんまり2ちゃんは出入りしてなくて
騒動後にそんな事があった事を知ったんだけど
改めて形としてみると凄いよなぁ。
不覚にも泣きそうになったよ。
選曲がこれまたツボで…。笑

スレ違いで怒られそうなので、sageっと。
195神奈さん:2003/03/30(日) 17:03 ID:jtkDxKl.
>175
マックビル3階の皮膚科も親切丁寧でこれまた良い
196神奈さん:2003/03/30(日) 17:55 ID:TlcXqrrE
>>194
>選曲がこれまたツボで…。笑
禿しく同感。

と、これまたスレ違いsage。
197神奈さん:2003/03/30(日) 19:58 ID:OwV6xMuk
2chの話は2chのスレでやってください。
198神奈さん:2003/03/30(日) 20:03 ID:b37PpQs.
>>182
マンションスレはここにあるよ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1047191678/
199神奈さん:2003/03/30(日) 20:08 ID:4EIx3R7s
>>182
ここにもマンションすれあるが、なにか?

まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1047862426/
200神奈さん:2003/03/30(日) 21:53 ID:Ae9oKZUU
誰か大倉山のマンションスレ立ち上げてよ。
201神奈さん:2003/03/30(日) 22:02 ID:KuuSEg92
>>200
大倉山のマンションスレ立ち上げました。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
202神奈さん:2003/03/31(月) 11:48 ID:eTZW.ehc
誰か大倉山の賃貸マンションスレ立ち上げてよ。
203神奈さん:2003/03/31(月) 17:34 ID:CYF4YuF.
マルエツのレシート、とっておくべし。
漏れはあと少しで賞金ゲットだったのに・・。
204神奈さん:2003/03/31(月) 22:23 ID:EQPhdTfw
ここに書き込みしている人たちって、かなり子供ですね。
小学生、中学生ばかりなのかしら?
205154:2003/03/31(月) 22:34 ID:QOfNefeI
>>203
だからさ、その話は専用スレが立ってるっつーの!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
206神奈さん:2003/04/01(火) 00:23 ID:fLKGAVFQ
荒れもよう。

>>203
マルエツ、今何かキャンペーンやってるの?
207神奈さん:2003/04/01(火) 01:36 ID:E0Y3vbDk
まぁ、その子供っぽい人はきっと同じ人なんだろうけど…

>>206
レシートの取引NOの下ケタによって何円引きかの
割引券になるんだって。
最高で1万だよね。確か。
208神奈さん:2003/04/01(火) 02:55 ID:ZrgidRMU
大倉山の話題ならなんでもいいんじゃないの。
イヤなら反応しないで別な話題を自分でふればいいじゃん。
209神奈さん:2003/04/01(火) 03:10 ID:fLKGAVFQ
>>207
そうか〜要チェックや!
210神奈さん:2003/04/01(火) 03:34 ID:HC.QH94k
大倉山公園の桜はもう満開ですか?
元住人ですが公園管理事務所?脇から眺める桜はゾッとするほど美しかった
アレを観るためだけにそちらに行きたいのです
211神奈さん:2003/04/01(火) 06:20 ID:UNFYBScQ
>>210

おそらく、今週末はピークでしょうね。
故に駅前の花見客の混雑もピークかと・・・
212神奈さん:2003/04/01(火) 16:53 ID:Lq47/O8w
先週末が6分咲き。近くの公園は満開だったよ。
雨でやられないといいね>週末
213神奈さん:2003/04/01(火) 20:35 ID:fLKGAVFQ
ココのスレみる限り書き込み人は…
子供っぽい人も、ホントの子供も、良識ある人もどれも居そうよ。
214神奈さん:2003/04/01(火) 21:46 ID:Ru93Uouk
荒らす人間を独りと勝手に断定するバカもいます。
215神奈さん:2003/04/01(火) 21:54 ID:P83TMhOg
もういいよ。
216神奈さん:2003/04/01(火) 23:23 ID:pEKj3qbU
明日雨だってね。
雨が降ると散る桜も綺麗なのにそれすらも見れなくなっちゃうから
残念だわぁ…。
217神奈さん:2003/04/01(火) 23:37 ID:8Si3jflI
今日お花見へ行ってきましたが、8分〜9分咲きという感じでした。
週末までが見頃かと。
218神奈さん:2003/04/02(水) 03:06 ID:IsdoRBHw
大倉山(梅園、記念館)の桜のお花見って結構混むの?
219神奈さん:2003/04/02(水) 03:25 ID:HCOSw/gY
便乗質問ですが大倉山の花見って屋台出ますか?
220神奈さん:2003/04/02(水) 10:58 ID:aKoufvPg
>>176
新しくできるクリーニング屋ってチヂミの隣のクリーニング屋が移動するだけなんじゃないの?
221神奈さん:2003/04/02(水) 12:30 ID:lXeTlqTQ
>>220
そうなんだ、情報ありがとう!

>>218
天気が良ければ結構混みます。カラオケやってる人もいます。

>>219
出ます、焼き鳥、今川焼、水あめ、やきそば・・・。
昔はすっごく沢山屋台も出ていましたが、今は随分さみしく
なりました。昔は大道芸人もやってきていて、にぎやかだった。
オリーブ坂へ降りる坂の所におでんの屋台が出ていて、おばちゃんが
梅祭りの頃から5月中旬までやってたな〜

おっと長々失礼しました。
222神奈さん:2003/04/02(水) 13:16 ID:A0yiPNG6
トニーズは閉店したのかな?改装かな?
223神奈さん:2003/04/02(水) 19:29 ID:oD3ZT7.E
 >>207
 私は、仕事上いろいろなスレを見ていますが、
 確かにこのスレは、精神的に幼い人が多いですね
 また世間に対して、ひねくれている子も時々見られます。
 まあその辺は、相手にせず独り言しておけば、このスレ
 に楽しく参加できると思います。
224神奈さん:2003/04/02(水) 19:31 ID:FqKqeOFg
仕事上ってどんな仕事やねん
225神奈さん:2003/04/02(水) 20:31 ID:Fhj7.f9g
大倉山メディカルクリニックは改装終わった?
226神奈さん:2003/04/02(水) 21:07 ID:1vXnSE.6
>>223
このようなスレばかり見ている仕事だということは、ロクな仕事をされてないのですね。こんなスレばかり見ていると、あなたも
精神的によほど偏ってくるでしょうね。
227神奈さん:2003/04/02(水) 21:08 ID:YkUYcbbo
228神奈さん:2003/04/02(水) 21:18 ID:t4BDer2E
衣替えの季節です。
安くて腕の良いクリーニングやさんを教えてください。
お願いします。
229神奈さん:2003/04/02(水) 22:06 ID:oD3ZT7.E
>>226
確かに、223さんは、役所とか公務員かな真面目だね。
230神奈さん:2003/04/02(水) 22:17 ID:oD3ZT7.E
229だが223俺と同じ会社だろしかも、俺のパソコン使っろ
ID同じだぞ、明日そのしたりぶりには説教で
231神奈さん:2003/04/03(木) 00:20 ID:90/CZ0lY
>>230
会社が大倉山なの?
232神奈さん:2003/04/03(木) 00:41 ID:01B47pT6
どっか花見の穴場ない?
233神奈さん:2003/04/03(木) 01:23 ID:m9qILtUk
今日は終日雨だったのでバス停が混んでいた。
ということは、この人たちが晴れの日もバスを利用すれば
駅周辺の放置自転車の状況は緩和するということか。
ケチってないで晴れの日もバスを使ってほしい。
234神奈さん:2003/04/03(木) 09:42 ID:7AaDad2g
>>233
雨の日は自転車は少ないけど、送り迎えの車が多くてひどい渋滞になりまつ。
235神奈さん:2003/04/03(木) 10:06 ID:.UAriru.
@大曽根2丁目

今消防車のサイレン聞こえたんだけど、
どこか火事?
236神奈さん:2003/04/04(金) 00:29 ID:YSZ9FPSk
229=223

自作自演なんてしちゃって。(プッ!!)
そんなヤツがいるから、荒らすヤツはたった一人って言われるんだよ。

けど、このスレこそ、ここの住民の心を反映している。

どこのスレでもそうだ。

子供じみた書き込みが多ければ、その街も所詮、そんなもの。

ここに引越してきて、ここを見ているヤツは次の引越し先
考えておいた方がいいぞ。
237神奈さん:2003/04/04(金) 01:03 ID:m5SLZG8g
なんだかんだ言っても、俺は大倉山が好きだな。
238神奈さん:2003/04/04(金) 05:07 ID:KWiZIKaU
エンドレス
239神奈さん:2003/04/04(金) 08:07 ID:gOEnme3c
なんだかんだ言っても、ここに住んでる人はここが好きなんじゃないの?
引っ越す時も大豆戸町から太尾町とかってこと多いしね。
私も出来ればずっとここにいたい。そう思ってる人多いはず。
240神奈さん:2003/04/04(金) 09:10 ID:2k2uIA/A
一人二人文句言っている人がいるからって、
住人全部がそうだと思い込む人の相手をすると疲れますよ。
241神奈さん:2003/04/04(金) 10:44 ID:2k2uIA/A
>>232

国際競技場近辺の川の新横浜側。

大倉山じゃないかな?
242神奈さん:2003/04/04(金) 17:45 ID:KWiZIKaU
スノボなんかで使う様な、ヒップガード、お尻パッドみたいなのを探してるんだけど、
大倉山で入手できるところあるかな?
243神奈さん:2003/04/04(金) 17:48 ID:1Y7j6ETE
>>242
ドンキホーテ。
244神奈さん:2003/04/04(金) 18:25 ID:KWiZIKaU
>>242
レスありがと!でも、ドンキは扱ってないんだって。
245神奈さん:2003/04/04(金) 19:13 ID:S3AYmPtE
日吉だけどラフアンドロード(バイク用品屋)に行けば脊髄パッドなら売ってるよ。
246神奈さん:2003/04/04(金) 19:36 ID:do4x4euc
>>242
以外とPCデポとかにあったりw
247神奈さん:2003/04/04(金) 20:07 ID:7lSNSWkU
ダイクマ復活アゲ。
248神奈さん:2003/04/04(金) 22:28 ID:.1FA5cTU
長年ここに住んでいる人は大倉山が好きなんだよ。
こんなに不便でもね。
誰でも生まれ育った街が好きなのは当たり前。
249神奈さん:2003/04/04(金) 22:31 ID:a4XJocT2
大倉山の桜が満開だね。梅祭りのときもそうだけど、ひとつだけいっておきたいのは、大倉山に花見に来るときは車でくるんじゃねーよ。邪魔なんだよ、車。特に大曽根の第3公園周辺と龍松院周辺に停めやがる車。邪魔だ!失せろ!交通の邪魔なんだよ。電車で来いってーの。
250神奈さん:2003/04/04(金) 22:39 ID:m5SLZG8g
龍松院の墓地整理やらで、さらに人通りが増えそうだ。
251神奈さん:2003/04/04(金) 22:58 ID:qB82ICWk
>>249
漏れは本当に頭にきている。もしその辺で違法駐車を発見した場合、
躊躇なく警察に通報しますのでうよろしく。どうせ花見で酒入ってるか
ら罰金が楽しみです。
252244:2003/04/04(金) 23:06 ID:KWiZIKaU
>>245
情報サンクス!脊髄パッドって良さ気っすね。
>>242
あったらどーしよ w

お年寄り用の転倒保護スパッツとかでもいーかも。(高いか…)
マルエツとかも探してみようかな。
253神奈さん:2003/04/05(土) 00:38 ID:YVYUrbOU
階段を登っていくコースで梅園に行ったことあるヒトいる?
254神奈さん:2003/04/05(土) 04:03 ID:wA6mgMOY
雨で桜が散っちゃう。悲しィー。
255245:2003/04/05(土) 08:46 ID:iAieBFCE
>>244
って言うか、何に使うの?
256神奈さん:2003/04/05(土) 09:40 ID:pFVBgTEw
>>249
仕方ないよ。車がないと生活ができない場所なんだから。
ここで車ないとかなりヤバいよ。港北区全域がそうなんだがね。
257神奈さん:2003/04/05(土) 16:04 ID:lXbHFSx6
大倉山公園の夜桜ってどう?
258神奈さん:2003/04/05(土) 16:06 ID:uhm8bAVk
>>256
んなこたーない。
チャリがあれば十分。
259神奈さん:2003/04/05(土) 16:31 ID:7pIpx6Nk
>>244
お年寄り用の転倒保護スパッツ

詳しく教えてくれないか。婆ちゃんに買ってあげたいんだ。
260244:2003/04/05(土) 18:00 ID:YVYUrbOU
>>245
友人がインラインスケートを始めるらしく、探しているんです。
(あまり若くはないので、プロテクターはことさらきっちりと…)
素直に大倉山から出て、探してみようと思います。

>>259
実際に見たことはないけれど、いろいろとメーカやタイプがあるみたいだよ。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li2b2401.htm
261神奈さん:2003/04/05(土) 18:30 ID:tzaDufxQ
スタバがほすぃ
262245:2003/04/05(土) 19:21 ID:Q/9UOeic
>>244
納得

>>261
コーヒーだけならMOSの方が美味しいよ
263神奈さん:2003/04/05(土) 19:45 ID:laUt6IUE
>>256
そういう問題ではない。大倉山梅林公園には駐車場はないんだから、車
でくるなということ。違法路上駐車されると、そこを通る車も迷惑するし、住
民も迷惑だ。
それはそうと、横浜で車がないと生活ができないなんて馬鹿も休み休み言
えよ。横浜ほど車で生活しにくい街はないぞ。道路は整ってないし、駐車場
も少ない。これほど道路行政の遅れた都市部はないぞ。ま、これは日本全
体にいえることだがな。馬鹿政治家とアホ官僚のおかげでな。その代わりに
電車もほうが発達している。特に東急沿線はな。
264神奈さん:2003/04/05(土) 21:48 ID:TttfYl06
日本全体にいえないよ。
俺の実家の大都市じゃ道路整備もよく、車で都市中央部に
多くの人がやってくる。
電車なんて使う時は通勤時が多かった。

横浜は移動しないと買い物さえもままならない。
だからこそ、車が必要なんだよ。
まぁ確かに道路整備、駐車場もなし。
こんな都市開発に失敗した街は全国探してもここくらいのものだが。
265神奈さん:2003/04/05(土) 22:31 ID:yaSALWaY
大倉山で安くて量の多い定食屋ってありませんか?
当方貧乏学生です。
266神奈さん:2003/04/05(土) 23:19 ID:0dC6/CGs
最近大倉山に引っ越してきたものです。よろしゅう。
普段の食料買出しには駅近くのマルエツ使ってるんですが、
この辺で一番賢い買い方ってどーなんでしょう?
ガード下の東急はマルエツよりちょい高め…?
自炊自体初なんで右往左往です。

LIVEPIAやドンキがあって意外とモノに不自由しない街ですね。
各駅停車のみの駅なのであまり期待はしてなかったんですが。
267神奈さん:2003/04/05(土) 23:27 ID:N/nQLtxE
んー、そっか、大倉山(横浜)って車なしでは生活出来ない所なんだぁ・・・

10年近く、車なしで大倉山で生活してきた俺って、なんだろなぁ?
268神奈さん:2003/04/05(土) 23:36 ID:2UWu1LGw
自転車あれば余裕で生活できるいい街だと思うけどな。
269神奈さん:2003/04/05(土) 23:55 ID:WbJIoE2w
>>264
どこなんだよ、その田舎の大都市ってのは。
まさか、大阪だとか福岡だとか名古屋だとか札幌だとかじゃないんだろ
うな?まさかな(w

>横浜は移動しないと買い物さえもままならない。
>だからこそ、車が必要なんだよ。

だから電車があるだろ?おまえ一度アメリカへ行ってみたら?
車が必要というのはああいうところだよ。
270神奈さん:2003/04/06(日) 00:08 ID:RC/SGjjo
>>265
吉兆
271神奈さん:2003/04/06(日) 00:16 ID:gVKoUvRE
車が無いとままならない生活なんてあるんですか?
有るにこした事はないけどさ
あくまで遠出したるする時だけでしょう。
大倉山公園行くのは徒歩で十分。
大回りすれば自転車でもいけるよ。もちろん、駐輪所が無いから
お奨めはしませんけどね。

>>266
ここらへんならスーパーで安いのはマルエツか太尾堤の先の
24時間のとこでしょう。
ヨークマートとサミットが同じぐらいでマルエツより少し高め。
東急はその上くらいの値段ですかね。
値段によって品物の質も比例するってとこでしょうか。
生活用品は薬局とかで買うのがいいんじゃないかな。
まとめ買いならドンキかライブピアですかね。
うちではこんな感じですよ。
272神奈さん:2003/04/06(日) 07:59 ID:ahyhFWcI
大倉山は自転車有れば生活できる。
新横までも自転車で5・6分だしね。みんな不便て言うけど20年生活してきて不便だなんて思ったことないです。(もしかして井の中の蛙?)大倉山から離れたくないもん。
273神奈さん:2003/04/06(日) 08:34 ID:X43K2WIk
俺は、上の宮に住んでるけど確かに車がないと不便。だけど、スクーターで殆ど
片付くからそれほど不自由を感じていませんよ。中坊の頃通ってた学校が大綱中
学校だったから。当時は基本は歩きで自転車は恵まれていた方かも・・・。
今朝見たけど、大倉山の桜は思ったより散っていなかったから安心しました。
274神奈さん:2003/04/06(日) 09:00 ID:FvWWeYcU
みんな歩け!
楽ばかりしていると、足腰の衰えが早く来るぞ!!
275神奈さん:2003/04/06(日) 09:34 ID:YPYT5oQQ
今日晴れたけど風強いね
太尾堤のサクラを見るのは寒いなあ〜
276神奈さん:2003/04/06(日) 09:37 ID:YPYT5oQQ
駅から歩いて17〜8分の太尾町ですが、
気が付いたら目の前のワンルームマンションが5部屋近く
空きになっています。私ももっと安いところ探そうかな〜
277神奈さん:2003/04/06(日) 11:17 ID:mY7C/avY
自転車は便利!
この辺じゃ車より早く移動できるよ。
278神奈さん:2003/04/06(日) 12:18 ID:lhoTMqeo
木内ひろしが家の近くまわってるなぁ〜
279266:2003/04/06(日) 16:28 ID:bCYo/gRA
ありがとうです。
やはりマルエツですかね。質より値段です。あぁ貧しい。
原チャがあるので色々回ってみようかな。

以前から横浜住んでますが、車より原チャのほうが楽。
混んでるし道は意外と狭かったりで。
荷物はあまり運べませんけどね。
280神奈さん:2003/04/06(日) 17:16 ID:YPYT5oQQ
午後から暖かくなりましたね
今夜は太尾堤の夜桜を歩きながら鑑賞することが出来そうですヽ(*´▽`)ノ
281神奈さん:2003/04/06(日) 17:42 ID:kFQp2qY.
>280
ごゆっくり
282神奈さん:2003/04/06(日) 19:25 ID:gVKoUvRE
皆、こっちの方はこないかもだけど
東芝公園あたりも昨日の雨に負けず、あんまり散ってなくて
桜綺麗でした。
電車で横浜方面の人なら明日ぐらいまでなら楽しめると思います。
283神奈さん:2003/04/06(日) 21:04 ID:.zQQppkE
大倉山駅前のマックの上にある、トレーニングスタジオっていいの?
284神奈さん:2003/04/06(日) 21:53 ID:oirPta9k
今日綱島から帰宅する途中、疲れてた足取りで考え事をしながら電車に乗ったら、
菊名についてしまいました。
=_=急行でした…。

………結構よくやる。(横浜から&中目黒から&武蔵小杉から)
285神奈さん:2003/04/06(日) 21:55 ID:oirPta9k
あぁ…文章がはちゃめちゃになっとるやんか。……へとへとだす
286神奈さん:2003/04/06(日) 22:54 ID:4gZR3OpA
昼間に大倉山公園に行ったけど、違法駐車が多かったです。あの辺りの狭い道で
そんな事をやられると、何故か腹が立ちます。特に大曽根公園も周辺と下のお寺
の周り。
287神奈さん:2003/04/06(日) 23:24 ID:uXLdFi9I
天一前の駐輪もウザイよなぁ
288神奈さん:2003/04/07(月) 00:31 ID:p7SIn812
>>249>>251>>263>>269
思っていたより良識派が多いんで安心しまスた。
289神奈さん:2003/04/07(月) 02:42 ID:76i4yylU
漏れ横浜に来てバイク買ったよ。駐車場がないので車は役に立たないけど
駅から遠いところに行く時もあるし自転車は坂がキツい。
290神奈さん:2003/04/07(月) 08:00 ID:o.GoKmRU
>>284
今はエスカレーターがあるからいいけど前は駅の端まで歩いて
階段昇らなければならなかった・・・。まさに泣きっ面
に蜂、な気分だったことを覚えています。ρ(-ω-*)ヾ(^-^)
291神奈さん:2003/04/07(月) 16:57 ID:.M5SWzbM
>まさか、大阪だとか福岡だとか名古屋だとか札幌だとかじゃないんだろ

はぁ...
横浜人は世間知らずなアホが多いから困るんだな。
292神奈さん:2003/04/07(月) 17:08 ID:tpyVQZvo
>>291
だから地方出身者が寄り集まってる横浜で「横浜人」なんてのは(以下略)
293神奈さん:2003/04/07(月) 18:47 ID:9S5fIYkQ
そんな風にいうならはっきり地名だしちゃえばいーじゃん。
勿体付けたって仕方ないんだし。
と、いうか車が要るほどの買い物ってそうそうないと思うんだけど。
294神奈さん:2003/04/07(月) 20:58 ID:jHU79/W.
>>291
どうせ図星でいまさら恥ずかしくって地名出せないってこったろ(w
295神奈さん:2003/04/07(月) 21:01 ID:pFQaDkEw
>>291
どこがどう世間知らずなのか書いてみな。おかあさん、黙って聴いてあげるから。
296神奈さん:2003/04/07(月) 22:00 ID:0.0RWt.o
>>295
ま、書けないわな。自分が世間知らずなんだから(藁
297神奈さん:2003/04/07(月) 22:11 ID:.qRuxTLM
ここはお国自慢版の飛び地ですか?
っとそろそろ次スレですね。
298神奈さん:2003/04/08(火) 01:00 ID:QNnM32rI
空age/2get/300getなどの類は禁止です
299神奈さん:2003/04/08(火) 08:36 ID:QNnM32rI
>>295さん スレ立てありがとう! 次スレ出来たみたいです。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1049753877&LAST=50
300神奈さん:2003/04/08(火) 10:53 ID:0yWo5KHw
大倉山300
301神奈さん:2003/04/08(火) 10:55 ID:0yWo5KHw
大倉山301