♪♪横浜市内で美味しいパンが食べた〜い♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
日本人だけどパンが好き!寝ても覚めてもパンパカパ〜ン♪
横浜市内の美味しいパン屋さんの情報を交換しましょう♪
2神奈さん:2002/09/18(水) 07:31 ID:zWjQvneI
>>寝ても覚めてもパンパカパ〜ン♪
プッ
3神奈さん:2002/09/18(水) 10:15 ID:uye2HOzM
私も引っ越したばかりで美味しいパン屋さんが知りたかったんです!
新横あたりでご存知の方、よろしくお願いします。
>>2ベタなゴロですがいいと思いますよ〜あなたもそれにつられてここに来たのでしょう?
4神奈さん:2002/09/18(水) 11:13 ID:ICULRF/g
>1
ポンパドールで満足している1さん。
フランスパンが好きなら、鷺沼の「ビゴの店」へどうぞ。
5神奈さん:2002/09/18(水) 11:17 ID:N70zCIP6
反町の近くの菓車って店のクロワッサンが凄い美味しかったよ
6\<`ι_´ >ノ:2002/09/18(水) 13:24 ID:5iXMAEBQ
美味しいアンパンがあるところは尻ませぬか?
一発で夢見心地になれるような
7神奈さん:2002/09/18(水) 14:25 ID:T7VBGKCA
良スレの予感(^-^)
8神奈さん:2002/09/18(水) 18:58 ID:HU8hUOc6
おいしいパンなら「からくり時計のパン屋」
9神奈さん:2002/09/18(水) 19:01 ID:NdtV.Blc
大定番だけど、ウチキパンのイギリスパンはおいしい。
10神奈さん:2002/09/18(水) 19:45 ID:pS8G0FVk
レ・グラヌーズ(関内)ここのパンは美味しい!
どれを食べてもはずしません。
11神奈さん:2002/09/18(水) 21:33 ID:zFTDG5BI
レーズンの入ったメロンパン、横浜駅近辺で捜索中です。
松原商店街で1件だけ在りましたが、他にもご存知の方いませんか?
12\<`ι_´ >ノ:2002/09/18(水) 22:12 ID:5iXMAEBQ
アンパンマンの食えるところでもいいや
13神奈さん:2002/09/18(水) 22:21 ID:ICULRF/g
>11
チョコチップの入ったメロンパンなら、最近よく食べてますが…。
14神奈さん:2002/09/18(水) 22:42 ID:zFTDG5BI
アンパンマン型のパンは、何故クリームなの?
15神奈さん:2002/09/18(水) 23:00 ID:PQ86lJyc
チョコチップ入りのメロンパソだいしゅき!

こないだ市内の某パン屋さんで「たまちゃんあんぱん」なるものが売っていた。
お待たせしました!って書いてあったけど・・・
16\<`ι_´ >ノ:2002/09/18(水) 23:04 ID:5iXMAEBQ
パイパンの情報もキヴォンヌ
17神奈さん:2002/09/18(水) 23:12 ID:Wm5k4B4k
保土ヶ谷の天竜堂の通称『げろぱん』うまいよ
18神奈さん:2002/09/18(水) 23:52 ID:7Qxjs8b2
蒔田のはずれの方にあるシャルロット。ここのパン美味しいよ。
薄皮のあんぱん、かなり美味しい〜。
ちなみにホームページを見つけたよ。
ttp://www.lifeback.co.jp/charlotto/f_bread.html
19神奈さん:2002/09/19(木) 00:05 ID:bqmEjc92
横浜駅付近には美味しい店ないんかな?
クロワッサンたべたひ・・・
20神奈さん:2002/09/19(木) 00:10 ID:XsvY2Z1M
横浜駅周辺はデパートに出店している有名店がいっぱいあるので
隠れた名店、みたいなのは少ないね。
自分は高島屋に入っている帝国ホテルショップのブリオッシュが好き。
21神奈さん:2002/09/19(木) 00:11 ID:bqmEjc92
ジョイナスには無い?
22神奈さん:2002/09/19(木) 23:31 ID:ec5exraY
>8
すみませーん、「からくり時計のパン屋」って、
全然美味しくなくて、店先に駐車してるクルマ見るたびに、
「ああ、また味音痴が」と家族一同で指さして、笑ってるんですけど。
23神奈さん:2002/09/19(木) 23:34 ID:5SWvAg9k
>>22
味音痴で〜す(w
それではあの辺りのおいしいパン屋教えてください。
24神奈さん:2002/09/19(木) 23:41 ID:HiW0r6rk
本牧館のメロンパンが好き。
あと、元町の裏通りのお弁当屋さんみたいなところで
「横浜あんぱん」よく買って食べたけどまだあるかな?
25神奈さん:2002/09/19(木) 23:44 ID:ZTpnkfJI
ヲガワベーカリー 馬場パン バーデンバーデン
26神奈さん:2002/09/19(木) 23:50 ID:q2aaIJdQ
うちのおかんが焼いたパン美味い!たまに変なものが出来るが 
美味い!バザーで偶に売るよw
27神奈さん:2002/09/20(金) 00:11 ID:/noYtVcA
R16の磯子警察の向かい側(だったと思う)
にある小川ベーカリーのクリームコロネとチョココロネ。
28◆.mMalIbU:2002/09/20(金) 01:24 ID:SYmEoJ66
元町ユニオンのイングリッシュブレッドが美味しくってスキです
2925:2002/09/20(金) 01:40 ID:piTtum2g
訂正 ヲグラベーカリー!
30神奈さん:2002/09/20(金) 07:25 ID:0gp8/3nM
横浜市だけってわけじゃないんだろうけど、
成城石井の粒あんぱんとかクリームメロンパンのラムレーズン入りのとか好き。
31神奈さん:2002/09/20(金) 08:33 ID:qkDOPEoA
>23
センター北なら「レジオン」のパンがおいしいと思うよ。
ケーキもおいしくて雑誌にも取り上げられるけど、
パンもgood!サンドイッチならフォカッチャがおすすめ。
天然酵母のパンはほんとおいしいです。
32神奈さん:2002/09/20(金) 08:37 ID:LBqSAgtE
どっかの道沿いにあったパン屋で買ったパンはうまかった。
33神奈さん:2002/09/20(金) 10:07 ID:qykyIqvE
>23
あのあたりだと、鷺沼のビゴの店くらいしかない。
ちょっと遠いけど、一度遠征してみてください。
場所は、宮前区小台1丁目、旧246号沿いにあります。
34神奈さん:2002/09/20(金) 10:10 ID:qykyIqvE
>23
それに、嫌みな言い方をして、ごめんなさい。
地元の評判が良かったもので、期待をして買ったら、
まったく美味しくなかったので、がっかりでした。
22でした。
35神奈さん:2002/09/20(金) 14:09 ID:JAJCCF7Q
シンヨコハマはコウベヤだけ・・・?
36神奈さん:2002/09/20(金) 14:11 ID:hpYfP4os
タマちゃんのパンてまだ売っていますか?
37神奈さん:2002/09/20(金) 22:24 ID:ZzQVzNr2
横浜市内に限りませんが、
「成城石井」に行かれてはいかがですか。
38神奈さん:2002/09/20(金) 22:50 ID:GUyo5SEU
成城石井のパンは確かにおいしいね。添加物も入ってないみたいだし。
あと、これも横浜市内に限った事ではないけど、AfternoonTeaRoomの
パンもおいしい。
ポテトフォカッチャとか、マフィン等シンプルなパンほど特においしい。
3915:2002/09/20(金) 22:53 ID:R2P3DMFw
>>36たまちゃんあんぱんはともだちから送られてきたメールで知ったのでよくわかりませんがこれが証拠写真です。文は無視してね。
http://www04.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=12160f0805007115121b271d5e5e18
40神奈さん:2002/09/20(金) 22:54 ID:p2MF9a3U
これも横浜に限らないけどヴィド・フランスは好きだな〜
41神奈さん:2002/09/20(金) 23:10 ID:qykyIqvE
>37
成城石井は、おにぎりも美味しいですね。
42神奈さん:2002/09/20(金) 23:41 ID:v4/8eJ3Q
鴨居駅のバーミヤンそばのパン屋さん。
名前は忘れてしまったんだけど、クリームパンが美味しい。
43神奈さん:2002/09/21(土) 07:33 ID:5EsRDZfQ
>>36
JUSCO駒岡店にあった、TVでよく紹介されてたパン屋では、
鶴見川からタマちゃんがいなくなってからは、店頭から姿を消しました。
44神奈さん:2002/09/21(土) 09:44 ID:ksb7kNF2
>42
小愛夢(名前うろおぼえですが)ですね。
あそこは何気に人気!
4542:2002/09/21(土) 11:40 ID:nwkNd7M.
>>44
たしか、その名前です!!ありがとうございました。
パンが大きくて、美味しいですよね。
46神奈さん:2002/09/21(土) 12:10 ID:E//OcQ/o
関内の体育館へ行く途中にあったパン屋さん
何処へいったか知りませんか?

ピロシキがすご〜くおいしかったのに。。。
47わん:2002/09/21(土) 20:32 ID:wXnm4VQc
松原商店街 キムラヤ
48神奈さん:2002/09/21(土) 20:39 ID:MT8NM/3w
港南台にあるサリーランがイチオシ。
マジおいし。ここを超える味にはまだあったことない。
ちなみに港南台高島屋にビゴが入ってるがあ、どこがおいしんだ?
歯が折れるかと思った。
49神奈さん:2002/09/23(月) 00:31 ID:A0eW/fzU
菊名にないかな?クロワッサンが食べたいのれす
50神奈さん:2002/09/23(月) 02:01 ID:izv79H4Y
>>48
詳しい住所を是非!教えてください。
51神奈さん:2002/09/23(月) 05:13 ID:78SBzlSc
52住人♀:2002/09/23(月) 09:24 ID:sfwkLBFU
http://www.kikushima.co.jp/omise/warirannsu/sarrynaikan.html
サリーランズベーカリーが正式名です。
不定休あるし、小さい店なんで遠方からなら問合せてからの方がベター。
53神奈さん:2002/09/23(月) 12:47 ID:GXIuPDmw
>>40 ヴィド・フランス=ヤマザキパンなの知っている。
自分は嫌いっていうか、旨いと思わない>ヴィド。
54神奈さん:2002/09/23(月) 13:00 ID:tBEmSFwo
ビゴは旨い。粉の香りがする。
ある程度歯ごたえがあるパンにこそ、本当のパンの味があることが
多い(堅ければ良い、というわけではないが)。
スレ違いながら、ドトールのパンも、最初のうちはドイツ風の割に
しっかりしたパンだったが、すぐに今みたいなフワフワになって
しまった。きっと「歯が折れそう」という苦情が多かったからだろう。
5550:2002/09/23(月) 13:05 ID:izv79H4Y
>>51
どうもです。itpは以前使用して使い心地が悪かった覚えが…
google検索でも出てこないことは無かったのですが、それも満足する結果ではなかったもので。
ご迷惑をおかけしました。
56住人♀:2002/09/23(月) 14:35 ID:ICDuhaPI
おフランスの粗雑なパンのイメージ>ビゴ
やっぱスキになれない。ヒトリゴト。。
57れのみ:2002/09/24(火) 00:08 ID:pI8YP1D2
どんなにパンがおいしくても、店員が不愉快な態度じゃあ、おすすめするワケ
にはいかないよねえ…弘明寺スレみてください。
5850:2002/09/24(火) 21:10 ID:zywPg9ro
>>55
迷惑じゃないYO!!
ITP使う時、キーワード検索を使用してない?
キーワード検索だと不要な情報拾いすぎて確かに面倒。
ウチの近くにめざましテレビで紹介された店が2軒あるけど、
しばらく逝ってないから忘れてしまった・・・
近いうちに買いに逝ってレポするんで。
でも、近場なのに足を運ばないと言う事は(以下略。
5951=58:2002/09/24(火) 21:12 ID:zywPg9ro
オレ51だった、逝ってくる。
60神奈さん:2002/09/24(火) 21:44 ID:rNxdJ0Ig
ビゴビゴビゴ・・・ってアンタラ、それ川崎市じゃねーの?
61神奈さん:2002/09/24(火) 21:49 ID:.PZjHusE
味音痴と言われてもやっぱり{からくり}のパンが好き。
最近、サンジェルマンの「かつバーガー、細長い方」にもはまってる。
以前は紀伊国屋の「かつサンド」にloveでした。
62神奈さん:2002/09/24(火) 21:56 ID:/IQsMrmw
磯子区中浜の「金港ベーカリー」ってまだあるよね?結構美味しかった。
63神奈さん:2002/09/24(火) 22:06 ID:4MM9lXVY
保土ヶ谷の境木のほうにある くっぺ ?ッてパン屋はうまい。何回か
テレビにも出てた。あと山手にある キキ って店もうまかった。
64神奈さん:2002/09/24(火) 22:16 ID:xwiKQvro
あざみ野にある「もあ 四季彩館」のパンがお気に入りでつ。
65神奈さん:2002/09/24(火) 22:47 ID:C2Dlr7V.
境木のクッペ美味しいよ。
シンプルなドイツパンとか美味しい。午後には人気のパンはほとんど
売り切れてしまってる・・

総菜パンよりかは菓子パンがおすすめです
クリームパンなどおいしい。カスタードが黄色くて卵の味がするよ
66神奈さん:2002/09/25(水) 22:53 ID:DSvd5fL.
私は、菊名駅の東急ストアに入っている「こうえつ」のカツサンドが好きです。
67神奈さん:2002/09/25(水) 23:16 ID:RgImXczI
境木のクッペって商店街の中?
68神奈さん:2002/09/26(木) 00:48 ID:1NCuX6qU
>>66くそう。今日菊名の東急ストアに3か月ぶりに行ったのに・・・
しかも店の前通ったのに買わなかったよー
もっと早くしってたらなぁ・・・
69神奈さん:2002/09/26(木) 15:12 ID:G5H5lEWg
>>67そうだね。境木中学の近くだよ
70神奈さん:2002/09/26(木) 19:31 ID:Ipk27Bx.
ビゴもいいけど、本場のPAULは横浜には進出しないのか!?
71神奈さん:2002/09/27(金) 02:40 ID:TeSa1/rs
今日のお土産はまい泉のカツサンドですた。
72神奈さん:2002/09/27(金) 11:09 ID:9SSA0m0k
割とあちこちにあるけど手作りサンドイッチ『サンドーレ』がお薦め。
それぞれのお店で手作りなので、少しずつできは違うんだろうけど、
水準は高いと思うな。ホームメイド感いっぱいのサンドイッチ。
73神奈さん:2002/09/27(金) 11:15 ID:Ro1Pdvjs
『サンドーレ』てチエーン店何ですか?
74神奈さん:2002/09/27(金) 19:16 ID:9SSA0m0k
『サンドーレ』は(フランチャイズ?)チェーン店です。
日糧製パンの関連会社だと思います。
75神奈さん:2002/09/27(金) 19:26 ID:.cLihYiU
やっぱり一番のお勧めはサンマルクです!
76神奈さん:2002/09/27(金) 20:03 ID:hHbY3S2k
中華街と元町の間にある小さな店(名前忘れた)は?
ちょこんと建ってる上に休日休みだから認知度低そうだけど
パン生地もしっかりしてて旨いぞ。

でも私が今一番好きなのは大和市内の超マイナー店だがな。
頼むから胚芽プチパンを元に戻してくれ〜!!

調理パン専用にするなよ…。
77神奈さん:2002/09/27(金) 23:56 ID:8ihCfQNc
大和市の超マイナー店って?つきみ野駅近くにあるお店ですか?
78神奈さん:2002/09/28(土) 00:16 ID:jLpQA4eE
忘れられないパン…。
昔知り合いにもらった、栗がゴロゴロ練り込まれたパンがメチャクチャウマかった!
確か、間門の辺りにある店のだと聞いた気がするんですが、
何処だったんでしょうか? 今でもあるのかなぁ。。
どなたかご存知だったら教えて下さい。
79元横浜市民だった神奈さん:2002/09/28(土) 00:35 ID:xj8lenPE
>誰か三ツ境にあった(まだあるのかな?)「ヘンゼル&グレーテル」ってパン屋の
カレールーの素をそのまま入れたようなボリュームだけはたっぷりのカレーパンを
知ってる人はいるかな?
80神奈さん:2002/09/28(土) 12:33 ID:YN22uNOc
>79
んで、そいつは“美味しいパン”なのかな?
じゃなければ、別スレへどーぞ。
81神奈さん:2002/09/28(土) 13:26 ID:i9JwChzI
たまプラーザの東急とヨーカドーの間の坂を少し登ったところにあるパン屋さん、
有名らしいのでご存じかもしれませんが、 クロワッサンとてもおいしいです。
以前は確かパン・ペルデュという名だったと思うんですが、今年名前が変わった
らしいですが・・・
82神奈さん:2002/09/28(土) 13:30 ID:HwFavaeE
かもめパンでも食ってろ!
83((;)) - - ε==:2002/09/28(土) 13:48 ID:Tk8DuqaY
エーキドーパンで我慢しる!!
84神奈さん:2002/09/28(土) 18:59 ID:urdAj5/.
>>82
ごめん俺んちかもめパンから歩いて5分
85神奈さん:2002/09/28(土) 21:29 ID:AWAQGH3s
横浜には「ムッターローザ」ないでしょうか?
その昔(8年位前)、本郷に勤めてた時以来ずっと
あそこの「明太フランス」に惚れております。
町田の店が撤退してしまったので、
最近は全然食べてないのです。
どなたか御存知の方いらっしゃいませんか?

ちなみに明太フランスは、かなりいろんな店の物を食べ比べてますが、
いまんところ、ムッターに勝る物はありませんです。
マヨネーズがキツイのは全て邪道だ!!!
86神奈さん:2002/09/28(土) 21:33 ID:4n2IaAwQ
>85
川崎駅にあるよ。
とんねるちゃんの「食わず嫌い」に長瀬君が持ってきたらしいよ。
おいしいよね。
でも、愛甲石田の駅そばにある自然酵母のパン屋の明太フランスの方が
私は好き。っていうかとにかく上手い。
あ・・・横浜じゃなくてごめんなさい。
87神奈さん:2002/09/28(土) 23:19 ID:YN22uNOc
>85
横浜市内であれば、八景島にありますよ。ムッタローザ。
88神奈さん:2002/09/29(日) 04:34 ID:B.B2zRzA
15年程前にすすき野から撤退した「ローゼンベック」今何処で営業してらっしゃるのかご存知の方教えて。焼きたてで蓋が出来ないあの食パンが恋しい。
89神奈さん:2002/09/29(日) 10:41 ID:qpF/9IzA
>88
池袋や中目黒にありますよ。東大和、箱根ケ崎にもあるらしい。
横浜にはありません。
9088:2002/10/01(火) 02:36 ID:j6lATQiY
>89
ありがとう、…箱根ヶ崎は1日仕事だなぁ。
91神奈さん:2002/10/01(火) 11:40 ID:Z8BtVkrE
本牧館、出てないね。みーんな好き。前もって頼んで
作っておいてもらう、ウォールナッツブレッドだーいすきです。
あっちこっち食べてみたけど、私はここが一番好みが合います。
92神奈さん:2002/10/01(火) 12:37 ID:h3EZnfEk
パンてさ、日本的な甘みや柔らかさ重視派か、天然酵母派かで
すっごい評価変わるよねー。私はどっちかっつーと前者。

で、横浜駅近辺だと、そごう地下のアンデルセン。
一番良く買うのはデニッシュなんかのヴィエノワズリー
だけど、ベーコンエピや発芽玄米入りパンも買う。
焼き立てのチーズがごろごろ入ったパンがあると、絶対買っちゃう。

家の近所だと、天王町商店街のルパン・キムラヤ。
すごーくおいしい訳じゃないけど、丁寧で安心する味。
ただ、私の中で歴代No.1のだったカレーパンが
ちょっと味が変わった。残念。

同じ商店街のパパパンも結構好きだけど、天然酵母で
水分少なめだから、好き嫌いが別れるかな。
わたしは、サンドイッチとクリームパンは好き。
...商店街のスピーカーから聞こえる宣伝は、私も含めて
みんな好きじゃないみたいだけど(笑)
93神奈さん:2002/10/01(火) 13:07 ID:9M5e7NIs
ヤマザキのダブルソフトがやっぱり最高かな
94神奈さん:2002/10/01(火) 13:55 ID:Z8BtVkrE
移動販売のエッセン。今日発売の横浜ウォーカーにもでてた。なつかしー
15年位前働いてたところの隣がエッセンの工場で、出発前に買わせてもらってた。
ハムサンドはハムてんこもり、アンドーナツもおいしかったなあ。
南区のほうには売りに来てくれないかなあ。
95神奈さん:2002/10/01(火) 14:08 ID:dT94QNts
>>94
エッセン昔はおいしかったんだー!
3年前まで住んでたとこには来てたけど、その頃はあまりおいしくなかったです〜。
ハムサンドは買ったことなかったけど・・・買ってみれば良かったな。
96神奈さん:2002/10/01(火) 15:17 ID:UCsLdDm2
青葉台の東急と港北東急にちっさくスペースのある
シェ・リュイが好きです。
東京が本店だけど、
横浜には、あとどこにあるか知ってる人いますか〜?
ガーリックフランスが普通じゃなくて美味しいです。
↑普通って、上の部分がきつね色でしょ?
でも、ここのはバジルバター色でガーリックの刻んだのも乗ってる。

賛否分かれるかもしれないけど、
ここのガーリックフランスとパスタ、サラダで
とても幸せのランチになる私です。
97神奈さん:2002/10/01(火) 15:27 ID:uwTJSiEg
>96
仲町台にあるよ、都筑区の。
98神奈さん:2002/10/04(金) 01:52 ID:g0VpFnYI
あげ
99神奈さん:2002/10/05(土) 01:19 ID:TFrp.EYM
ageyou!
100神奈さん:2002/10/05(土) 22:36 ID:J6wrE6Uc
あげ〜
101神奈さん:2002/10/06(日) 01:49 ID:g1FkHPP6
寝ても覚めてもパンパカパ〜ン♪
102nanasi:2002/10/06(日) 02:26 ID:vvBcu842
10に出てるけど
馬車道のレ、グラヌーズ!調理パンがどれ食べてもうまい!
あと、何気に侮れないのはダイエーに入ってる
BONTEのパン。。焼きたてめっちゃウマだけど店舗によるのかな?
今は無き品川のコーズに入ってた。
上大岡の京急百貨店の裏にあるポシェットのクリームチーズの入った
重たいパン(800円位する)は絶品!知る人しか知らない人気商品
らしく私はお取り置きしてもらってるよ!
スィート系チーズ好きは一度お試しを!
103神奈さん:2002/10/06(日) 03:15 ID:AU2FjJXU
昔…サンジェルマンがたくさんあるとは
知らずに、ちょっとがっかりしたっけ。
104神奈さん:2002/10/06(日) 07:57 ID:ni1ieR4M
横浜でどこか、昔ながらの調理パンを売ってるお店ありませんか?
デパートのベーカリーとかの、こぎれいなサンドイッチとかじゃなくて、
調理パンね、
コッペパンや昔ながらの食パンとかのやつ。
焼そばパン、コロッケサンド、タマゴパン。
ジャムサンド、ピーナッツロールなどなど。

イメージとしては、
改装する前の(あくまでも改装前にこだわる)、
本郷の東大赤門に行く手前にある「明月堂」みたいな
ケースに並んでるのを、店員さんが袋に入れてくれるとことか。

店はそんなに小洒落てなくていいの、清潔ならば。
おばちゃんが、その場でピーナッツクリームを塗ってくれるとか、
あげたてのコロッケを挟んだのがすぐ買えるとか・・・。
とにかく、お薦めの美味しい調理パンの店を教えて下され。
105神奈さん:2002/10/06(日) 10:38 ID:aY3FZvSw
>>104 横浜で・・・というとちょっと難しいなぁ。
ここは神奈川板だから、ということで、県内に広げるなら、
小田原の「守屋」とか、まさにそういうパン屋なんだけどね。
106神奈さん:2002/10/06(日) 18:55 ID:S4DwAicA
緑区中山のフレンドリー、調理パン結構イイ線いってます。
(場所がマイナー)
107神奈さん:2002/10/08(火) 21:48 ID:qGjjZ3uA
>>105
守屋のあんぱんはハンパない!!!
108神奈さん:2002/10/08(火) 23:49 ID:KAri4SvQ
守屋まで行ければ行きたいよ。

保土ヶ谷に美味しい店があったんだけどな〜、
名前忘れちゃったよ。
109神奈さん:2002/10/10(木) 11:36 ID:trN4r9uA
青葉台の駅からチャンプ(カメラや)の方へ向かうところに、
狭いパン屋さんがありますよね。
時々車で通りかかるのですが、
背高のコック帽かぶったおじさんがいるみたいなのですが、
あそこってどうなんでしょう?
車を停めても買いに行くような美味しいパンはあるのでしょうか?
自分、サンドイッチとかコッペパンという文字にとても弱いのです。
(店頭の電飾が、物悲しく光ってるのです、サンドイッチって)
110神奈さん:2002/10/10(木) 12:16 ID:JWA2IwtY
「横浜パンの家」おいしいですよん〜
111神奈さん:2002/10/10(木) 16:20 ID:At/pV6RQ
102さんの言ってるのって
上大岡の京急百貨店の裏のポシェットの
ブフテルかな?
たしかに、あれは美味い。店は地味なんだけどね(藁
112神奈さん:2002/10/10(木) 16:45 ID:qFnrN1JI
鶴見のエスブラン。こだわりって感じでウマいと思う。
113神奈さん:2002/10/11(金) 09:29 ID:TA9ys69I
114ボロニア?:2002/10/12(土) 08:34 ID:mCTVYn/Y
パン屋ではないのだが、京都生まれの「ボロニア」っていうデニッシュパン
あるだろ。似たようなのに「ボローニャ」っていうのもあるんだけど、どっち
が本家でうまいの?
115神奈さん:2002/10/12(土) 09:13 ID:OQUhwNvI
ボロニアなのかボローニャなのかしらないけど。

それだと思う店、
町田のルミネに入ってたんだけど、
こないだ行ったら、なくなってた!
5種類くらいのミニクロワッサンが量り売りで買えて、
デニッシュブレッドがとても美味しかったのです。

横浜だとどこに入ってるのですか?
116神奈さん:2002/10/12(土) 09:50 ID:HDUr5f/.
横須賀カリーパン好き。既出?
117神奈さん:2002/10/13(日) 14:02 ID:78Nf.ESw
ボローニャ?のパン、前は横浜駅西口にあったんだけど。
イトーヨーカドー別所店のパン売り場にあるよ。
118トースト:2002/10/14(月) 16:28 ID:phKUpymQ
はじめまして 美味しい食パンを求めて3千里
神奈川じゃないけど、、、川崎 溝口のヨーカドーのブレッドバスケッドの明太子フランス
かなりおいしいっすよ♪♪
1度お試しあれ!!
119神奈さん:2002/10/14(月) 17:16 ID:9zhOIE4c
川崎は立派に神奈川県だと思われ
120神奈さん:2002/10/14(月) 19:38 ID:fssMAZyg
昨日は、本牧館に行きました。
久しぶりーという感じだったのですが、
やっぱりウマイ!━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
ちょっと固めのパンが私は好きです。
カレーパンに最近はまっているけど、チキンカレーパンおいしかったっす。
121神奈さん:2002/10/14(月) 20:07 ID:PMcgbXwQ
ウチキパン
122:2002/10/15(火) 22:10 ID:sGI.z3zY
ボローニャの横浜工場が旭区上川井町にあります。
ここではできたてのパンを売ってくれます。
123神奈さん:2002/10/15(火) 22:48 ID:xN/Wzs6g
>>115
>>117さんが仰るように、大手スーパーが販売しているよ。
自分は近所のダイエーで販売しているのを見たよ。
毎日置いてるとは限らないので、こまめにチェックしてくれ。

楽天でも売ってるし、オフィシャルサイトから通販で購入可能。
「株式会社ボローニャ」でヒットするよ。

美味いけど、手がベタベタになるよね・・・
俺の感覚ではパンと言うよりむしろケーキと表現した方が適切に感じる。
端の耳?が多い所が好きでつ。
124神奈さん:2002/10/18(金) 15:44 ID:4IhZhh7s
HOSYU
125神奈さん:2002/10/19(土) 02:01 ID:U33nQjH6
>>104
桜木町駅から中央図書館へ幾途中にコロッケ屋さんがあって、
そこではコロッケパンも売っていますよ。揚げたてを挟んで
くれるらしいです。
126神奈さん:2002/10/22(火) 19:30 ID:PLV9XXCQ
おいしいパンが保守い!
127神奈さん:2002/10/22(火) 20:18 ID:gVLtmQxg
なぜ・・・あの有名な金沢八景駅前の「青木のパン」が出ないのか?
やっぱりまずいから?調理パン高すぎ〜
128神奈さん:2002/10/24(木) 23:18 ID:GYXHKPLI
コウベヤのクロワッサンサンドに萌え〜
129神奈さん:2002/10/25(金) 08:45 ID:RgImXczI
「おいしい!」はひとそれぞれだと思うので基準がほしいなぁ・・・
わがままだと思うのですが、「○マザキのダブルソ○ト」がおいしいと思うかどうか
をお書き添えのうえ、お店を教えていただけるとうれしい。
(私的には・・・・・・です)
130神奈さん:2002/10/25(金) 08:47 ID:X66SCvx2
基準厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131神奈さん:2002/10/25(金) 14:04 ID:5keo9HhE
chu~chu~
132神奈さん:2002/10/25(金) 14:22 ID:y6/v6joI
八景にある「あなごパン」「シャコパン」はどうなのって感じです。
なぜ、人気があるか分かりません。
133室蘭→山形→横浜:2002/10/25(金) 20:01 ID:CBUTc3jU
>132
それは「ブレーメン」のパンですね?
個人的にあなご&しゃこパンは…ぉぃしくなぃです。
134神奈さん:2002/10/25(金) 20:10 ID:PHnKYL3k
たまプラのはずれにある「ベッカライ徳太郎」
135神奈さん:2002/10/25(金) 20:12 ID:kc3xgsis
>>134
やっと出てきた、徳太朗。
美味しいよね。
136レイス:2002/10/25(金) 22:59 ID:spYbFCNE
綱島駅の中のパン屋さんで売っているクリームパンが美味しかったです。
137トースト:2002/10/26(土) 16:34 ID:WHgHt5ec
お米で出来ている黒豆アンパンチョー美味しかった
もっちもち
ちなみに川崎西口のみゆきべーかりー
138歩いて1分:2002/10/26(土) 18:14 ID:SABmTDSo
>>22
地元のものだが、そんなに評判がいいとは思えない。
おっしゃるように味がわからないない人間が騒いでるだけではないのかな。
まずくはないが、並ぶほどの店とは思えない。
そこら辺の事情はラーメンの”くじら軒”と同様。
139神奈さん:2002/10/27(日) 09:37 ID:NaO0UF5.
本当に美味しい店は地元客だけで商品がはけてしまうのさ。
そのため地元の人ですら情報を教えたくない。


・・・つーか、地元でも買えないってどういうことよ。
140神奈さん:2002/10/27(日) 11:00 ID:sYohs4hA
↑けちくさい発想ですな。
141神奈さん:2002/10/27(日) 11:15 ID:evaI3MV6
鶴ヶ峰のベーカーボーイはどうよ?
142神奈さん:2002/10/27(日) 11:46 ID:5aiSVu9w
戸塚の平戸の第一パンの工場の脇にあるパン屋はどうなの?
143神奈さん:2002/10/27(日) 21:17 ID:beaqHV5Q
ジョアン(ミツ○シ)
なんだか、あんまりうまくなくなった。
見た目もうまそうじゃないのが増えた。
味はもちろんだけど、やっぱ見た目も大事。

ってことで、
同じ横浜西口だったら、
ポンパドールが普通にうまいかも。
144神奈さん:2002/10/27(日) 21:21 ID:beaqHV5Q
ジョアン(ミツ○シの地下)
なんだか、あんまりうまくなくなった。
見た目もうまそうじゃないのが増えた。
味はもちろんだけど、やっぱ見た目も大事。

ってことで、
同じ横浜西口だったら、
ポンパドールが普通にうまいかも。
145神奈さん:2002/10/28(月) 00:05 ID:dAjE8SpY
サンマルクは?
146神奈さん:2002/10/28(月) 01:55 ID:uGIOFh5s
馬車道のサンマルクはとりあえず暖かい状態で食べられるからいい。
でも、本当はフライブルグのクロワッサンが好きだった。。。
本牧館はばろんが出来た時は感動的だったけど、今じゃありきたりな店のひとつな様な。。。
私が食べ飽きただけかもしれんが。
今は、賛否両論だけど、横浜だったら港南台のビゴが一番好き。
パンでお茶するなら港北のオー・バカナル。

でも、結局上手いパンが食べたくなったら、東京まで行ってしまうんだよね。。。
147神奈さん:2002/10/28(月) 02:00 ID:BOOuIg.o
アルベリの名前が出てないのでちょっと驚き
所要で横浜駅通ると途中下車して駅の出店へ寄ったものです
(ほんとうは姉妹店のパイニイがいいんだけどこっちは湘南なんで)
148トースト:2002/10/28(月) 16:18 ID:HQmZKD4s
美味しいトーストして美味しい食パンどなたかご存知なら教えてくださ〜い
149神奈さん:2002/10/29(火) 00:02 ID:ihbM.gaw
>>127
やっぱり『?』だよね、あ○きのパン。菓子パンの種類の多さについ
誤魔化されるけど、一回食パン買ってみたらよく分かったよ。
150神奈さん:2002/10/30(水) 00:29 ID:lauwdq2Q
>149
そうそう、ごまかされちゃう。
おいしいのはフォションのフランスパンかな?
151神奈さん:2002/10/30(水) 01:19 ID:d7Q/do6c
もともとは横浜じゃないけど・・・アンデルセン。西口にできて、うれしい。
152神奈さん:2002/11/03(日) 00:05 ID:y3pGvaXw
ほしゅ〜
153神奈さん:2002/11/03(日) 21:11 ID:GSBWjt62
サンマルクって岡山のチェーン店だよね、なにげに結構大きかったりするんだけど。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/7479.html

で、アンデルセン(リトルマーメイド)は広島のタカキベーカリーなんだよね。
http://www.takaki-bakery.co.jp/campany_outline/data/body.html
 広島市出身の香具師曰く、みんな有り難がってるけど給食のパンそのものだって。

>>142 ifベーカリーアウトレットね。その通りアウトレットで検査ではねられた
見た目とかの良くないパンの安売りがメインで、出来の悪いポケモンパンとかが
有ります。味は普通の第一製パンそのものです。

>>147 鶴見の全機庵ねアルベリ。もともと和菓子屋だから、食パン系ってあったっけ?

 さて、私のお勧めは環状3号線港南区小山台の"峠の丘ケルン"です。調理パンは普通な
ものも有りますが、食パン系や菓子パン系は外れがないです。
 元気なおばさん社長も良いキャラしていますし、値段は普通なのに味はアンデルセンや
サンマルクを軽く凌駕しています、冷凍種じゃないから。
野庭店の案内→ ttp://www.town-np.jp/take.htm

こんなページにも紹介されています。↓
http://www.sweet-spice.com/bread/panya/kanto/k-kanagawa.html
154神奈さん:2002/11/03(日) 21:15 ID:ptPCtVSE
内気パン
155神奈さん:2002/11/03(日) 22:11 ID:pLssQZlc
>>153
アンデルセン=タカキベーカリー!そうなんだ!
いやー納得。あのね、アンデルセンで売ってるチーズケーキ(個包装のヤツ)と
ソックリなのを生協のカタログで見たのョ。確か「タカキベーカリー」って
書いてあったと思った。じゃあ、あれ注文していいんだ!アンデルセンで売ってる
のは好きなの。広島出身じゃないもので。

うれしい情報ありがとう!
156153:2002/11/03(日) 22:55 ID:43L4rYS6
>>155 広島出身の香具師が評価したのはパンに関してであって、焼き菓子な
どに関してではないので念のため。
個人的には普通のパンだと思います、アンデルセン。
157153:2002/11/03(日) 23:13 ID:43L4rYS6
うちの近くの戸塚YMCA向かいの、"ぷち らぱん"も結構いけます。ケルンのほうがコストパフォーマンスが良いけど。
158神奈さん:2002/11/05(火) 23:04 ID:/3GiLSbQ
保守
159神奈さん:2002/11/06(水) 10:29 ID:x2HKDdD.
「パンパン」の語源は
当時の売春婦が
パン2つでやらせていたからだそうです。
160神奈さん:2002/11/06(水) 17:10 ID:xDsnoCKs
>>153
今度行ってみよっーと
161神奈さん:2002/11/06(水) 23:50 ID:VGebTDlc
俺は毎朝、近くのスーパーで買った山崎パンを食ってる。
なかなか美味い。
162神奈さん:2002/11/10(日) 00:15 ID:0i03mxLc
補習
163神奈さん:2002/11/10(日) 22:19 ID:5mV4ufeM
西口シャルの地下のパン屋は
やっぱりヤマザキの出店なんでしょうか?
164神奈さん:2002/11/11(月) 21:17 ID:UcVmnVFk
>>132,133
確かにしゃこパン、アナゴパンはどうよ?って感じですが
私はブレーメンの全粒粉パン好きですよ。
こんがりとトーストして食べると香ばしくて美味しいです。
165神奈さん:2002/11/12(火) 00:52 ID:bqZ1f1x.
>>164全粒粉うまそう〜
166神奈さん:2002/11/12(火) 02:53 ID:gXAwSqkY
猫のパン屋さんマンセー
167164:2002/11/12(火) 10:32 ID:Lo720yCU
>>165
最近スーパーなどでも「低インシュリンダイエットブーム(?)」のせいかよく見かけますが
全然香ばしさが違いますYO!
毎日作って無いようなので、ウチは注文してお取りおきしてもらっています。
168神奈さん:2002/11/12(火) 22:36 ID:WOP5yGvY
まだ出てないみたいだけど。。。
磯子区役所1階売店のメロンパン、本当に美味しいです!
お昼ごろには完売してしまうので、お早めに!
169神奈さん:2002/11/20(水) 02:37 ID:YPNC6oHw
ほしゅ!
170神奈さん:2002/11/22(金) 23:56 ID:lsDAkur6
アゲパソ
171神奈さん:2002/11/26(火) 01:00 ID:5QfCOZbM
あげょうよ
172神奈さん:2002/11/26(火) 10:45 ID:a2DGJCpU
超マイナーなところで・・・(w

南太田の駅前にある喫茶店で売っている、ドイツパンは激しくうまいよ!
イートインもOKなので、一度いってみてね。
フライブルグのようなクロワッサンも揃ってるよ!
楽天内の某ドイツパンのお店が閉店して以来、ずっと通ってます。
173トースト:2002/11/26(火) 11:30 ID:fNQF4pyU
随分前の話なんですが、、、
レ・グラヌーズ?ってお店の詳しい場所教えてもらえますか〜?
あと、そこはハード系でしょうか、、?ソフト系でしょうか、、?
どんなタイプのお店なんでしょうか、、、??
お願いします!
174トースト:2002/11/26(火) 11:38 ID:fNQF4pyU
教えてください、、?
随分前の話ですが、レ・グラヌーズの詳しい場所教えて♪
そこってハード系?それともマイナーな感じ?
お願いいたします
175神奈さん:2002/11/27(水) 00:25 ID:uK3ZYwmk
西口シェラトンの地下のパン屋、
わかりにくいところにあるけど、
かなり美味しい。
176トースト:2002/11/28(木) 19:32 ID:NUZDxra2
ありがとうございます 早速行ってみます
なにかおすすめありますか〜?
177神奈さん:2002/11/28(木) 20:26 ID:qus/utMI
神戸屋スペシャルが好きです。
バイトしてたんですが、よく買ってました。
甘いですが、そのままでもおいしいし焼いたらもっとよしです。

あとは菊名にあるパン屋さんがすきなのですがちょっと場所忘れてしまいました。どなたか心当たりありますか?
178神奈さん:2002/11/28(木) 20:31 ID:2x6PY1CQ
昭和ベーカリーに勝てるパン屋さんはないでしょう。
179神奈さん:2002/11/28(木) 20:31 ID:2x6PY1CQ
昭和ベーカリーに勝てるパン屋さんはないでしょう。
180神奈さん:2002/11/29(金) 00:18 ID:dIJGUg2A
金沢文庫は「ペペルル」がお勧めです。
フランス人の旦那さんがやってます。
本店は金沢自然動物公園に行く途中ですが、
最近ユニーの前に支店が出ました。
(そっちはまだ行ったことないです)
特にサンドウィッチ系がお勧めです。
181神奈さん:2002/12/03(火) 01:03 ID:nU1wMmuI
ほしゅほしゅ〜みんなパンをたべませう
182神奈さん:2002/12/03(火) 04:41 ID:ACgiddHU
>>2 お前の笑い方きもい。
183神奈さん:2002/12/06(金) 00:36 ID:2H91/dL6
補習してね
184神奈さん:2002/12/07(土) 22:08 ID:SiqNg1Hg
ハイガパソたべたひ。in新横

ある?
185神奈さん:2002/12/10(火) 00:05 ID:osz7sUvs
ないの?
186神奈さん:2002/12/10(火) 20:56 ID:cx/ghLR.
おしえてよん
187神奈さん:2002/12/10(火) 22:52 ID:mXiIVl4U
横須賀ベーカリーのエビグラタンパンだ!!
188神奈さん:2002/12/11(水) 00:22 ID:D6KVkJXo
うまそう!
189神奈さん:2002/12/11(水) 00:42 ID:asV3IR.E
レ・グラヌーズは馬車道のレンガのたてものの横の道を関内方面を背中にして
左に入った所です。(わかりにくくてごめんなさい。元映画館の手前です)
黄色の屋根?みたいなのがよく目立ちますよ。
あそこは調理パン系が美味しかったと思います。
フランスパンの輪切りを繰り抜いて中にビーフシチューやドリアが入ってて焼いてある
のとフレンチトーストが私は美味しいと思います。
190トースト:2002/12/11(水) 18:28 ID:vBuFksjU
ありがとうございまっす。この間いっ。てみましたそのとうりフランスパンの調理パンはなかなかでした。食パンはいまいちだったけど、、トーストして美味しい食パン探してます。ウチキパンの美味しいのは感動したけど開拓派の私どこかおいしいぱんやさんしってますか〜?
191神奈さん:2002/12/12(木) 11:53 ID:k8be8TyA
本当に普通で申し訳ないけど、神戸屋のスコーンがすっごくおいしくて好き!
是非食べてみて下さい。
ザラメの砂糖が上にふってあっておいしいですよ!!

あとパン屋じゃないけど、サンマルクのレストランで食べる焼き立てのよもぎぱんも
美味しいと思います。

私もパン大好き!
192神奈さん:2002/12/13(金) 01:08 ID:7uF.FJWw
>>191に同感!
コウベヤのチョコナッツスコーン激ウマですよね!!!
サンマルクはクロワッサンとよもぎパン好きです!!
193神奈さん:2002/12/13(金) 09:37 ID:6E6gHVyw
>>192さん、うれしー!!
この美味しさわかってくれる人がいて!!!!
スコーンほんとおいしいですよ!!
194神奈さん:2002/12/13(金) 10:52 ID:ZFQ.HLko
サンマルクはよもぎパンとセサミパンと・・・焼きたては全部好き。
パンばっかり食べすぎちゃってお料理が食べきれないことがしばしば。
えぇ、それでもしっかり食べてきますけどね。その日は体重計には乗らない。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196神奈さん:2002/12/13(金) 11:29 ID:BTnx87Ek
ポンパはチーズバタールのみ。
あとはちょっと・・・
197192:2002/12/13(金) 13:17 ID:MheQH6jc
ミスドのハムチーズクロワッサンとソーセージクロワッサンもおいしいよ!
198トースト:2002/12/13(金) 17:05 ID:K4LzgUL.
そうそう、ポンパってこの頃美味しく感じられない チーズバタールだけはは好きだけど、、フランス風食パンもいまいち 耳は香ばしくって美味しかったのに、、耳だけトーストス・キ
199神奈さん:2002/12/14(土) 23:54 ID:VVGZ9GwE
ウチキパンのベーコンエピ大好き!
ポンパはナッツの沢山乗ってるラスクが好き。
200トースト:2002/12/15(日) 18:59 ID:u9oTkQkM
ウチキパン イングランド 外せないよねーー あそこのは ピカ1オイシイと思うちょっと遠いのが難点だけど、行ったら買いだめしてしまう
201神奈さん:2002/12/16(月) 23:06 ID:z54qYbL6
ウチキパンてドコにあるのー?
202神奈さん:2002/12/16(月) 23:08 ID:9dp1nu56
>>201
元町だよ
203神奈さん:2002/12/18(水) 02:30 ID:yYi/EGqo
元町かぁ・・横浜駅付近にいいとこはないかなぁ?
204神奈さん:2002/12/25(水) 18:44 ID:XTrORtzY
あふぇ
205神奈さん:2002/12/26(木) 23:50 ID:ry2a35h.
あふぉ
206神奈さん:2002/12/27(金) 00:10 ID:c6WcfRQM
食パンは4枚切りと6枚切りどっちが美味い?
4枚切りのトーストの両面にバターたっぷり塗る私は異常でしょうか.
207神奈さん:2002/12/27(金) 00:24 ID:Gb2BPWC2
>>206
両面に塗ったら垂れないか?フツー。。。
208神奈さん:2002/12/27(金) 00:40 ID:c6WcfRQM
>>207
うん.対角線の角のミミの平らなところを両手の親指と人指し指で持って,
下に皿で受けながら食べます.やっぱり変なのかな〜.
209神奈さん:2002/12/27(金) 00:49 ID:BTGeJJPQ
三ツ境駅構内にあるハースブラウン。
実はヴィドと同じく山崎パン系列。でも、好き。
さつまいもとごまのパンのさつまいもが甘く柔らかくて好き。

街のパン屋さんならあざみ野にあるパリジェンヌ。
フランスパン系が特においしい。
210トースト:2002/12/27(金) 15:56 ID:nhq3monQ
センター南らへんのパリジェンヌ(原日出子さんオススメ)のゴマスティクチョー美味しいです。ポンデケージョみたいな、、
211神奈さん:2002/12/27(金) 22:41 ID:.cLihYiU
>>210
パリジェンヌの場所はどこなのでしょうか??
是非食べたみたいです〜!!
212トースト:2002/12/29(日) 15:40 ID:J85Z3h6w
車で行ったのでよく分かりませんが、結構わかりずらいとこでした
都筑区荏田南5−7−3です。
213神奈さん:2002/12/29(日) 22:30 ID:qyTNT7TY
>>トーストさん
スレありがとうございました。
センター南に出掛けた時、探してみます。
214神奈さん:2002/12/30(月) 20:12 ID:R1wkzafg
パリジェンヌ わかりにくいけどセンター南からなら、オリンピックのところをまっすぐ突き当たって
(みずきが丘交差点を)左、最初の大きい交差点(荏田高入り口?)を左、
左側に東京三菱BKがあるのでそこをまた左。
(福祉センター交差点から246方面なら反対方向からになるので、東三BKを
右に探して)
道なりに進んで、荏田南の商店街の裏手の駐車スペースに車は停められたと思う。
最後に行ったのがもう3年以上前なので、東三BKとか駐車スペースとか変わってたらごめん。
あと説明下手でごめん。
215神奈さん:2003/01/01(水) 01:52 ID:uIXSiQ2g
あけおめ!ことよろ(∧o∧)
216神奈さん:2003/01/03(金) 22:55 ID:QYr6e9z.
サンマルクでバイトしてました。横浜じゃなく地元で。
生地は冷凍丸めるのが難しかったっす。
217神奈さん:2003/01/04(土) 00:26 ID:dWYBqP3I
>>125
そんな店あったのかぁ。
近所なのに全然気づかなかった。
今度いってみようっと。
218トースト:2003/01/07(火) 20:14 ID:oWbdYtPU
今日センター北のスパイキッズに行ったら、たまたまパリジェンヌのパンが、、、みなさん行ってみなはれ!
219神奈さん:2003/01/07(火) 20:51 ID:B6ThVm0.
たまプラーザの徳多朗が一番好き!
パンステージプロローグもたくさん種類があって選ぶ楽しさがあるから好きです。
220神奈さん:2003/01/07(火) 20:54 ID:B6ThVm0.
パリジェンヌってあざみ野にもあるけど支点なのかな?
カリタス短大の向かいにあります。クロワッサンがおいしい!!
221神奈さん:2003/01/11(土) 23:29 ID:utrSX6bU
あげ
222ぺぎら:2003/01/12(日) 01:52 ID:Z1B2KW86
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tokunaga0929
なんかすごいことになってますけど・・・
223神奈さん:2003/01/12(日) 02:05 ID:Nt4kRBeE
>>222メロンパソうまそうだけど2本もいらないし4000円は高い!
なんであんなに入札があるのかが謎。
普通の育児中の主婦って書いてあったのに・・
もうけてんなぁ。
224神奈さん:2003/01/13(月) 01:29 ID:IGSgnmEg
ageパソ
225神奈さん:2003/01/13(月) 01:49 ID:A9DwLigM
>222
見ました。ほんとスゴいことになってる。
パン大好きだけど6000円以上出してまで買う心理が分からん…
あーやって儲けたのって確定申告しないんだろーなぁ
良い商売だ
226トースト:2003/01/14(火) 16:10 ID:iomvWulw
菊名明日行くんですが何処か美味しいパン屋さんありますか〜?
227神奈さん:2003/01/14(火) 16:28 ID:Y7DbZW2c
鶴見のつくの通りにあるリヨンのコロッケパン(リヨンコッペ)がさいこ〜!
少し甘めのソースが良くしみたコロッケ、そしてそれに負けないパン。
ボリュームもあるから、一個食べたらおなかいっぱい大幸福♪
テレビにも出てたりするぐらいだから、売り切れてることも多いです。
もっとたくさん作って欲しいよぉ!!
228神奈さん:2003/01/15(水) 21:50 ID:.zjDa4jc
うまいメロンパンが食いたい!
外側がサクサク系がいいな。
どっかある?
229神奈さん:2003/01/17(金) 16:40 ID:BG7fjiXw
メロンパン嫌い?
230神奈さん:2003/01/19(日) 02:32 ID:TyqNoA8w
一番おいしいフランスパンはどこのですか?
231神奈さん:2003/01/19(日) 21:37 ID:uDwZSQA.
melon pan manse~
232神奈さん:2003/01/20(月) 22:19 ID:esPHZooA
ふらんすぱそ
233神奈さん:2003/01/20(月) 23:17 ID:4Yykaq16
あんまり教えたくないけど、上永谷のボングーのフランスパンは
絶品。
すぐ売り切れるので、予約しといた方が無難。
234神奈さん:2003/01/21(火) 04:42 ID:my4e6C1c
めろんぱそは?
235神奈さん:2003/01/21(火) 23:36 ID:UgXLS60g
ウチキパン遠いからあきらめてたんだけど
ネット通販やってるんだね(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
早速注文しよっと♪
ウチキパンでこれはくっとけみたいなのありますか?
過去ログにはイングランドとベーコンエピがあったけど
他にも何かありますか?
236235:2003/01/22(水) 00:13 ID:ZIXoDW5Y
プリンパンも頼んじゃった♪楽しみ☆
237神奈さん:2003/01/22(水) 06:37 ID:/aMgETcQ
ナッツ類に目がありません。ナッツ含有量が驚くほど多いパンのある
パン屋さんがあれば教えてください。
238神奈パン:2003/01/22(水) 15:52 ID:oorwj7Y.
ソフト系だけど、中原にあるドミニクのナッツパンえらい感動した
上永谷のボングー最寄の駅はどこですか、、?できれば詳しい場所も
フランスパン得意じゃないけど美味しいのを試してみたいっす
239神奈さん:2003/01/22(水) 23:22 ID:h7qELpzY
中原・・ってどのあたりでしょう?
ちなみにボングーは地下鉄上永谷駅下車、ヨーカドーから、戸塚と港南台を
結ぶ道路に向かって南下すると右手にあります。ダイドーコーヒーの大きな
看板のある建物のちょい手前。
240神奈パン:2003/01/23(木) 13:47 ID:f2.Xkea6
南武線中原駅でーす マルエツ目指してその手前
241神奈さん:2003/01/23(木) 16:11 ID:po4YdKZA
>>235ウチキパンならシナモンレーズンが
おいしいと思うよ。
242神奈さん:2003/01/23(木) 23:08 ID:HNY0xgmA
この間、港南台のサリーランに行ってみましたが、まだお昼頃なのに食パン
1種類と菓子パン2種類くらいしかなかった。ほんとはもっと種類あるん
ですよね?
何時くらいに行くといいんだろう?
243神奈パン:2003/01/24(金) 16:44 ID:IvQnL2xI
え〜!そんなに 美味しいのかしら、、?場所はどの辺ですか???
最寄の駅は、、?ちなみに電話番号も良かったら
ナビで行くので お願いします
244神奈さん:2003/01/24(金) 19:25 ID:EZ1B9Lu6
>>48 >>52
参照のこと。
245神奈パン:2003/01/25(土) 11:09 ID:v4UKwTEw
昨日HOKUO行ったら、あのハーバーが売ってた。なんか関連あるのかな〜?
246神奈さん:2003/01/25(土) 11:54 ID:O3GoxcWk
横浜市内...じゃないけど、さいきんは「らでぃっしゅぼーや」の山型食パンが
お気に入り。焼くと軽くてさくさくしてて、中がもちっとしてる。
おなじらでぃっしゅ販売でも、「デニッシュハウス」が作ってる山型食パンは
パンというよりも、ショートブレッドなんかのスナックみたい。
「午後の紅茶に」って感じでこれはこれで好き。
デニッシュハウスのパンは、瀬谷に店があるらしいから、普通に買えるのかな?
247神奈さん:2003/01/28(火) 00:30 ID:vcOYlFaQ
ウチキパンまだ届きません('・c_・` )鬱
248神奈パン:2003/01/28(火) 21:18 ID:M8fsScfA
サリーラン行ってみたけど、やっぱパンがなかった、、、ショック
食パンが人気なんですか〜?
249神奈さん:2003/01/29(水) 22:41 ID:T5PtaQE.
ウチキパンまだ届きません('・c_・` )鬱
250神奈さん:2003/01/29(水) 22:49 ID:MEdpkkgc
>>247
>>249
日付指定とかは出来ない通販なのですか?
251249:2003/01/30(木) 00:22 ID:oZhNS3Gs
>>250指定はしたのですがあちらの都合で指定日を2度変更させられました。
1度目は担当者が出張に行っていてパンが売り切れてしまったとのこと。
2度目はパンを焼かない日と言われた。
3度目の日は明後日だがいまいち心配。
早く食べたいのにな・・
252神奈さん:2003/01/30(木) 00:57 ID:B6K/JvfA
≫251
そんなネット通販あり?!せっかく楽しみにしてるのにこれじゃあおいしさも半減しちゃうね。
支払いは済んでるの?
253神奈さん:2003/01/30(木) 20:33 ID:6XRnH8ms
サリーラン、11:00頃に行ったら、結構種類があったよ。
食パン、フランスパン、菓子パンどれをとってもはずれなし!
ただ、レジのお姉さんの態度が・・・
254248:2003/01/30(木) 21:23 ID:ZQDNdkXU
サリーラン本当ですか、、、?ショックったのでもう1度予約していって見ます。オススメはありますか???お願いします
255神奈さん:2003/02/01(土) 06:14 ID:CKycaQfw
南高校商店街の シャルロット。
おいしいよ〜〜!!!
256神奈さん:2003/02/01(土) 06:18 ID:Rx0Bej.Q
西口のアンデルセン、ベーグル置いてあって嬉しい(´ー`)
ブルーベリーのベーグルにはまってしまった。

あと神戸屋のハムチーズクロワッサン!
久しぶりに食べたいな〜
257神奈さん:2003/02/01(土) 22:02 ID:qJJfLD6c
横浜で神戸屋ってどこにあるんですか?
258:2003/02/01(土) 22:05 ID:0yXtFNpc
>>257
新横浜
259神奈さん:2003/02/01(土) 23:29 ID:3EApdsvg
市営バス神大寺バス停前にあるとこがうまかったよ。
ちっちゃい店で品揃えも少ないけど。
260:2003/02/01(土) 23:34 ID:0yXtFNpc
そーいえば国府津にも有ったような記憶が
100円ベーカリーの店だったかな?そんな名前で。。。
261249:2003/02/02(日) 00:48 ID:5priIbHU
>>252やっぱりひどいですよね。
しかも送り状の住所を書き間違えてて
(納品書に書いてある住所は正しい住所なのに!)
そのせいでAM指定でって書いておいたのに
ヤマト運輸にえらい早い時間(7時台!)にたたき起こされたうえ
「そこのエリアは自分の担当じゃないんでAM中は厳しいです」とか言われて
マジでキレましたよ。
ウチキパンもう絶対買わない!
そういうこともあってか
期待してたほどおいしくなかったし!
あんまり食べる気しなくて
いまもうちに転がってますよ。がっかり。
詫び状のひとつも入ってなかったし
更にオーダーしたものが全部入ってなかった!
本当に今思ってもムカツク!
262252:2003/02/02(日) 01:13 ID:4hGMETIA
≫249さん。読んでて口あんぐり開いちゃいましたよ(・0・)
私も内気パン買ったことあるけど別にみんなの言うほどウマいとは思わなかったな。
普通のパンじゃんってかんじ。
詫び状+お詫びの品が普通は必要でしょ。
っつうか内気パンもヤマト運輸もそうだけどいい加減すぎの会社大杉。
まぁヤマト運輸はこーゆーことやるだろうなっ。
何年か前にうちはヤマトの責任者が家に謝りに来たとき、
こいつの頭揺らしたら『カラァ〜ンコロォ〜ン』って鳴るんじゃないのって思ったよ。
263神奈さん:2003/02/02(日) 01:36 ID:AgxVBErQ
ウチキパン 日付指定できるの?
通販のとこ見る限り時間指定のみで、日付は指定できないように私は思ったけど。
品物も全部そろえられない時もあるようなことも書いてあったような気が・・・
できる限り希望にそうように・・・って書いてあったと思うんだけどなぁ。
私は実家に帰ればウチキパン歩いていけるから、通販では頼んだことないけどね。
ものすっごく美味しいってほどじゃないよね。
歴史があって、有名ってだけで。普通のパン屋さん。
264249:2003/02/02(日) 22:30 ID:BcJZjw6E
注文の3日後でないと受け取れないので
それをお願いしたのだが。
やきたてパンをお召し上がり下さい!と返信メールにあったくらいだから
それくらいの指定は可能だと思う。
翌日に必ず届けろとかそういうのは無理だと思いますが・・。
全部揃えられないならなぜ前もって料金を銀行振り込みさせるのだろうか?
支払っておいて揃えられなくてもその代金は我慢しろってこと?
いい加減なやり方しかできないのなら通販システム自体を廃止したほうがいいと思うのだが。
内気パンのお問い合わせメールにメール送ってお客様の声にのせて
反映&反省してほしいと書いたのに無視されています。
ひどい対応に怒りを通り越してがっかりです。
265pooh:2003/02/02(日) 23:32 ID:shrpWfkA
鶴見区本町通りの商店街奥にある“サンドーレ”
美味しいと聞いたのですが社会人なので土日しか行けないし
日曜休みだそうで、で昨日は17:00で閉まっていて・・・。
来週も頑張ろうと思っていますがお薦めとかあったら教えてください。
266神奈さん:2003/02/02(日) 23:43 ID:w2WB0/rw
平戸桜木町線のY校近くの「グリーンキャビン」がお勧め!
蒔田の「変な洋食屋さん」におろしてます!
子供向けに、アンパンマン、キティ(”ちゃん”は何故か付いていない、
ピカチュウもあります。
お勧めは、カレーパンと、オーソドッククスなパン!
267神奈さん:2003/02/03(月) 05:56 ID:PvIvoc2Y
>>264
元町に住んでますが、俺も内気では買いません。
商品は、特においしいわけじゃないか゛
まぁまぁとしても、店員の態度悪すぎ。
老舗の看板にあぐらかいちゃってるよなー。
これみよがしに内気の袋下げて歩いてる
観光客なんか見ると『お可哀想に』って思います。

自分は、いつもバゲット系を常備してますが
おすすめは、関内のグラヌーズ(既出)か
元町のポンパっす。
268神奈さん:2003/02/03(月) 19:34 ID:6lU9LekU
横浜線,十日市場駅から歩いて8分,「シーバ」。
ここのレーズンブレッド・明太フランス・カマンベールフランス
イギリス・田舎パン。
最高−っす。
269神奈さん:2003/02/03(月) 21:02 ID:lP4u56cc
>>267 禿同!内気より、ポンパ・・・これ定説です。
   要は、観光地の土産物屋と同じだな(w
270神奈さん:2003/02/03(月) 21:03 ID:lP4u56cc
>>12  >>266のグリーンキャビンで食えます。
271神奈さん:2003/02/03(月) 21:34 ID:lP4u56cc
センター南(北?)のレジオンはガイシュツ?
272249:2003/02/03(月) 22:33 ID:5MtTbidE
>>267,269ドウイありがとう!
それをもっと早く教えてホシカッタよ・・
そしてにっくきウチキから返信が!内容は以下の通りでした。
○○ 様
こんにちは♪ ウチキパンの、打木○○です。←こっちがキレてんのに”♪”ってバカにしてんのか?!
メールみて、びっくりしました。
確認いたしましたところ、住所が間違っていました。
私的なことなのですが、打木○○の実兄が△△に住んでいます。
それでなのでしょうか。年齢(56歳)によるものなのでしょうか。
本当に申し訳ありません。
ウチキパンのお客様の声には
○○様の文章と
ウチキパンよりの文章として
以下のものを掲載させていただきます。
ただ、今日は日曜日で、管理会社が休みです。
掲載までに、数日かかることをご了承下さい。
せっかくご注文いただいたのに、
そして『お手数おかけしますがよろしく、お願いいたします。』
とのやさしいメールをいただいた○○様でしたのに
こちらのミスでウチキパンを楽しめずに
本当に、申し訳ありませんでした。

 ウチキパンより。
 住所のミスは本当に申し訳ありませんでした。
 くれぐれも間違えないように、したつもりでしたが。
 お疲れのところ、7時だいに起こされてはたまりませんですね。
 申し訳ありません。
 ウチキパンの名誉の為に、書かせていただきますが、
 二年間ホームページを担当しておりますが、住所間違えのクレームは、はじめてで
す。
 いい加減に仕事をしているつもりはないのですが。
 こちらのミスで、ご迷惑をおかけして、くれぐれも申し訳ありませんでした。
 ウチキパンの完売と、ウチキパンの定休日のご指定による、
 ウチキパンからの指定日の変更願いが有りました。
 メールは2回も返事をいただいて、お手数おかけしました。
 ネットで販売する場合の、注意点として、なにか良い方法を考えたいです。
 発送の商品が不足していたとの事も、申し訳ありません。
 又、お手数おかけするのも申し訳ありませんので、
 住所ミスの責任をとりまして打木和子の負担で、
 前回と同じ商品を全部、ご都合がよろしいと思われる金曜日に、
 再度送らせていただいてよろしいでしょうか。
 もし、それがご希望でないようでしたら、
 料金を全額返金させていただくのではいかがでしょうか。
 こう聞くと、又お返事のお手数をかけてしまいますね。申し訳ありません。
 お返事いただかない場合は、ウチキパンの再送にさせていただきます。
 いやな思いをおかけして、せっかくご注文いただいたのにもかかわらず
 ウチキパンを楽しめなくさせてしまい、申し訳ありませんでした。
 今後このようなミスのないよう、くれぐれも努力いたしてまいります。
 申し訳ありませんでした。

なんか反省しているように感じられないのは私だけなのでしょうか?
273神奈さん:2003/02/03(月) 23:05 ID:T8u1szT6
「グリーンキャビン」今日いってみたら閉まってたよ。ガックシ

>>272
たしかに今ひとつだけど、返金してくれるならいいんじゃないの。
しかしウチキパンって家内工業での〜んびりやってるんだね!
274神奈さん:2003/02/03(月) 23:32 ID:VrIHsOYc
≫272
いやぁ馬鹿にされてる感じします
特に
>二年間ホームページを担当しておりますが、住所間違えのクレームは、はじめてで
す。
クレーム以前の問題じゃんね。
クレーム言われて客のくせにぃ(゚Д゚)ゴルァ!!って思うけど
『めいよ』とやらのためにしょうがないから謝ってやるって感じでしょうか
275神奈さん:2003/02/04(火) 00:50 ID:rXOU1KNw
・・・これコピペなんだよね?
なごませようとしてるのか馬鹿にしてんのか
はたまた素でバカなのか・・・

>年齢(56歳)によるものなのでしょうか。
って・・・
276神奈さん:2003/02/05(水) 10:09 ID:yfS9xHBk
>>272/274/275
何でそんなにいらいらしてるの?
腹立つなら行かなきゃいいじゃん。
277神奈さん。:2003/02/05(水) 10:18 ID:kLnEI3e6
すすき野の商店街にある、バウムドルフどうですか?
278神奈さん:2003/02/05(水) 11:17 ID:v/UbKzoM
田園都市線、たまプラとあざみ野の中間にある徳太朗は既出ですか?
対面販売の小さなお店ですが、ドイツで修行されたご主人のパンは
材料が厳選されていて、10年前に初めてガーリックフランス、ミルクフランスを
食べた時は驚きの美味しさでした。毎日閉店時間を待たずに売り切れてしまいます。
279神奈さん:2003/02/05(水) 13:43 ID:MTio9WOM
>>278
ヒソ〜リと出てました。でも、スルーだったようです(私もだいぶ後で読んだので)
8年程前にお土産にいただいた事があります。ホントに美味しかった!
買いに行きたいけど、遠いの・・・
280神奈さん:2003/02/05(水) 19:04 ID:4XBNQPCI
>>278
詳しい生き方教えて!
車でどう行くの?
281278:2003/02/05(水) 20:28 ID:kJh3ulSc
ごめんなさい。車の運転をしないので行き方の詳しい説明が
できません。たまプラーザからあざみ野方面に向かう線路沿いに
あります。住所を書いておきますね。

★ベッカライ徳多朗(とくたろう) 
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5−12−6
 TEL:045−902−8511    毎週水・日曜休
 田園都市線たまプラーザ駅 徒歩約5分 の住宅街にあります
282神奈さん:2003/02/05(水) 21:19 ID:O92J/x4A
さんきゅー
地図で探していってみよう。いつの日か・・・
283神奈さん:2003/02/05(水) 21:22 ID:O92J/x4A
ところで、何時頃に行けば、種類がたくさんありますか?
284神奈さん:2003/02/06(木) 21:28 ID:M60Xxb7.
一番混む時間ですが、やはりお昼前がよいと思います。遅レスでごめんなさい。
285神奈さん:2003/02/07(金) 16:28 ID:/rkBl13s
プロローグもかなり美味しいめっちゃ混んでるけど、、
286神奈さん:2003/02/08(土) 22:30 ID:Y11bY8dU
どこですか
287神奈さん:2003/02/08(土) 22:39 ID:OP1qtvcw
>>286
285じゃないけど、プロローグのくるみパンのファンです。
住所は元石川になるのかな。美しが丘の近くの田園風景の残るところだよね。
288神奈さん:2003/02/09(日) 00:55 ID:gaw3dQFU
289神奈さん:2003/02/10(月) 00:03 ID:UeCRUdd.
プロローグは普通においしいけどわざわざ遠くから行くほどでもないかな。値段も少し
高めです。店内の通路も狭いし・・・・。
藤ケ丘の食品館あおば内のベルベの菓子パンが超うま!メロンパン60円はうれしい!
でも調理パンがイマイチなんだよね・・・
290神奈さん:2003/02/10(月) 21:07 ID:R.wEn6ZI
既出かもしれませんが、たまプラーザのヨーカドー裏にある
ベルコリーヌは今まで食べたパンの中で一番おいしい。
徳太朗もプロローグも好きだけど、やっぱりベルコリーヌ。
値段は高めだけど本当においしいよ!
291神奈さん:2003/02/10(月) 23:52 ID:PB0fMGMs
そろそろ新スレの予感ですね・・
どなたかスレ立て依頼頼みます。
292神奈さん:2003/02/11(火) 00:09 ID:yEQ53ilo
人それぞれだね。私はベルコリーヌは全然美味しいと思わなかったワ・・。
293神奈さん:2003/02/11(火) 00:34 ID:MtF.doek
あら!?なんだこれ!!?はっっ!つぎだ!!!
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1044891053
294神奈さん:2003/02/11(火) 00:36 ID:yyaee/lg
>291
他人任せじゃなくて、自分でやれば?
っていうか、その頃にはすでに、漏れが依頼済みだったけどね。

>>293
スレ貼りサンキュ!
295神奈さん:2003/02/11(火) 23:22 ID:3JGneB1E
あげ!
296神奈さん:2003/02/12(水) 00:47 ID:tVujwSOM
早く使い切っちゃおうぜ!
297神奈さん:2003/02/12(水) 01:40 ID:C6Xdcss2
>291
他人任せじゃなくて、自分でやれば?
っていうか、その頃にはすでに、漏れが依頼済みだったけどね。

何度読んでも意味不明
298神奈さん:2003/02/12(水) 01:42 ID:jBMYeuxc
あんぱん
299前スレ1:2003/02/12(水) 03:13 ID:mTA6y1aA
めろんぱん
300神奈さん:2003/02/12(水) 07:27 ID:PpwqYEXY
横浜市内で美味しいパン300