【注文】 工務店・ハウスメーカー Part18 【建売】
1 :
アライグマ:
2 :
なまら名無し:2008/01/13(日) 19:23:55 ID:pjCOCQWE
[ JJ055228.ppp.dion.ne.jp ] 木の城たいせつのCM最近見ないね
3 :
なまら名無し:2008/01/13(日) 22:12:21 ID:MHzu/WrE
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>2今どこも厳しいと思います。
だから、CMひかてるんじゃないですか?
4 :
なまら名無し:2008/01/14(月) 01:28:54 ID:a2761mfU
[ 165.net116254004.t-com.ne.jp ] 色々ささかれる季節が近づいてきますた。
土屋ホームは7日、2007年10月期の通期業績予想(連結)を修正した。
売上高は前回発表から9億2700万円減の316億7300万円で、経常損益は
8億4800万円の黒字から2億2200万円の赤字
純損益は4億2500万円の黒字から2億4600万円の赤字にそれぞれ変更した。
改正建築基準法の影響などで、顧客の住宅取得意欲が全体的に
低迷していることに加え、原油価格の高止まりによる資材の高騰などで
工事原価率が上昇。人件費も増加したため。
これに伴い、川本謙社長をはじめ、役員8人の月額役員報酬額を
減額することを決めた。
土屋公三会長、川本社長の両代表取締役は30%減とする。
期間は12月から来年5月までの6カ月間。
(2007年12月10日 11時47分 北海道建設新聞社)
5 :
前スレ283:2008/01/14(月) 08:21:36 ID:P1uOfj5c
[ 0x3d2cb5cd.rev.ncv.ne.jp ] >>296おお、ありがとん。
設備屋の言うとおり、ボイラー本体の調節が省エネになるのね。
1週間くらいの留守でも暖房は切らないほうがいいですよとも言われた。
ホットタイム22ロングの最低使用期間は、
10月の検針日以降から4月の検針日の前日までの6ヶ月。
これはロングだけで、通常のホットタイム22とその他は3ヶ月だったかな?
6 :
なまら名無し:2008/01/14(月) 09:24:57 ID:p9H/zh3w
[ i121-116-246-42.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 土屋ホームの広告見てかなりがっかりした。
あの広告で興味うせる人多いはず
>>4本当に苦しいんだな〜
7 :
なまら名無し:2008/01/14(月) 16:36:41 ID:t0WeU1WE
[ p2134-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 三階建て住宅(一階は店舗)を建てたいんだけど、
どこがお勧めですか?
安さで選びたいのですけど、余程の欠陥住宅を建てるところでなければ
良いのです
8 :
なまら名無し:2008/01/14(月) 16:45:35 ID:vjubzfSk
[ 220x218x74x134.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] >>7いくつか工務店を見てまわるのがいいだろうね
リプランとか北海道の住宅雑誌を買って気に入ったところに連絡してみれば?
9 :
なまら名無し:2008/01/14(月) 18:26:01 ID:IJRdMAVg
[ softbank219169134124.bbtec.net ] 前スレ
>>295288での書き込みで何か電磁波が体に悪いような印象を
与えてしまったかもしれませんが、あんまり電磁波を気にしないほうが良いかと。
オイルヒーターは電熱線により内部のオイルを熱しているので電磁波は出ますね・・。
はっきり言って電磁波なんか気にしないほうがいいですよ、
身の回りにも電気カーペット・パソコン本体やモニター・蛍光灯・ドライヤー・電子レンジ
ほんと挙げたらキリないですから。
個人的にもオイルヒーターいいと思いますよ〜
上の話に関係ないけど↓のサイトで一般会員登録したら(サイト中央)
タダで本屋に売ってる本と同じのがクロネコメール便で届いた。
480円の本だけど4回くらい届くらしいよ。
住まいNET WEBナビ北海道
http://hokkaido.webnavi.co.jp/
10 :
なまら名無し:2008/01/15(火) 00:10:43 ID:0KNaGAyM
[ ne064072.ras.plala.or.jp ] カーテン&照明・検討中
カーテン屋はいっぱいチラシが入るんだけど、どこが良いんだろう。
素直にハウスメーカーお勧めのところでいいのかな?
11 :
なまら名無し:2008/01/15(火) 10:04:46 ID:Kyg5Iabw
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>10カーテンにこだわらないなら二トリとかのイージーオーダーで
良いんじゃないかト思う。
俺んちはスイートデコレーションのイージーオーダー。
12 :
なまら名無し:2008/01/15(火) 10:24:30 ID:fzOxEuPU
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 本当に灯油代が高いですね・・・
オール電化住宅にしてよかったです。
前スレにオール電化でも電気代が結構かかる・・みたいに
書いてありましたが平均どれくらいなんでしょうかね・・?
13 :
なまら名無し:2008/01/15(火) 18:46:07 ID:jCYwzEkU
[ 0x3d2cb067.rev.ncv.ne.jp ] >>10金額の目安はカーテン&照明でそれぞれ述床坪数程度と聞く。
なぜかうちはほぼぴったりそうなった。35坪で約70万になったよ。
14 :
なまら名無し:2008/01/15(火) 18:48:37 ID:oT1I3xU.
[ JJ047114.ppp.dion.ne.jp ] オール電化住宅の電磁波凄いよ
15 :
なまら名無し:2008/01/15(火) 18:55:48 ID:.10V2S9o
[ cad4de-241.dynamic.tiki.ne.jp ] 大きめ1LDKか2LDKで、
だいたい50平米くらいの小さな家を建てたいのですが、
どのくらいかかるものなのか全く検討がつきません。
普通に坪単価で掛け算ではすまないですよね?
あと、小さい家なので工務店さんは嫌がるのかなぁとか、
色々不安や疑問があります・・・。
どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
あぼーん
17 :
なまら名無し:2008/01/17(木) 07:28:12 ID:I76XDGMg
[ 0xd308637e.rev.ncv.ne.jp ] 50uの中に、普通に台所・お風呂・トイレを作っていくとすれば
当然坪単価はあがりますよね。
15坪で、必要な所要室計画できますか?
18 :
なまら名無し:2008/01/17(木) 07:33:03 ID:T9cjbiD.
[ p1176-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
19 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 01:05:05 ID:wdWmfETo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] ガスより電気が、いいぞ!
まずキッチン汚れずらいです。
20 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 07:51:31 ID:/qtLQbko
[ p3061-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近オール電化に引っ越したんだけど、モチはカセットコンロで焼くの?
21 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 09:32:42 ID:tlQPXlok
[ i219-164-20-74.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>201.ラジエントヒーター
2.オーブンレンジ
3.オーブントースター
4.カセットコンロ
22 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 10:23:41 ID:YJtsSr0I
[ X194100.ppp.dion.ne.jp ] オール電化住宅の電磁波問題すら理解出来てない知恵遅れ多いなww
せいぜい体中に電磁波浴びまくってくれやw
23 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 10:40:13 ID:ikO5DFG.
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ん?電気が流れるところ、必ず電磁波は発生する。
当然、普通の家でも発生してるわけだが?
オール電化の家だと問題があるという、エビデンスを示してくれ。
論文が1つ発表されたのは聞いたことあるが、追試されていないようだし。
24 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 11:00:06 ID:YJtsSr0I
[ X194100.ppp.dion.ne.jp ]
25 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 11:15:03 ID:u7//jQvU
[ p2131-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今までの危険と未知なる危険。
どうリスクヘッジするか。
資料提供・論議はいいが、もうちょっと冷静になったほうが・・・・
選択の結果の是非は未来の判断に。
26 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 11:24:17 ID:QBeElCV.
[ softbank221046031130.bbtec.net ] 俺が思うにIHクッキングヒーターは「露出した電子レンジ」ではないかと・・
電磁波がクローズドされた電子レンジでさえ、調理中に顔や身体を近づけると
危険であることは周知の通りである。
ではIHクッキングヒーターの場合、危険性は一体いかほどのものか?
誰か知ってたら教えてちょ
27 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 11:26:17 ID:YJtsSr0I
[ X194100.ppp.dion.ne.jp ]
28 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 11:29:20 ID:UwD7cERw
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] でっかいテレビなんかはどうなんでしょうね。
家の外でも壁越しに、ラジオにノイズが入ってくるよ。
29 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 14:23:22 ID:l8CFpBfU
[ p4115-ipbf1011sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 光も電磁波。よって体に良いとされている遠赤外線も電磁波。
電気を使えば必ず電磁波は発生する。
電磁波を気にする人はとりあえず携帯電話を使うのをやめた方が良いよ。
頭には電磁波を遮断してくれる脂肪がほとんどないから電磁波が脳に届きやすいんだよね。
電磁波の影響は距離に比例するから近づければ近づけるほど、その影響を受けやすい。
30 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 15:18:46 ID:.qzlu07U
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] そんなこと言い出したらきりないのにね・・・
31 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 15:36:45 ID:l8CFpBfU
[ p4115-ipbf1011sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 現段階ではどこまでが安全でどこからが危険か線引き出来ない。
つまり不毛の議論。
32 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 15:47:46 ID:l8CFpBfU
[ p4115-ipbf1011sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
33 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 15:58:17 ID:FzC4MPGk
[ p1108-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今ジョンソンホームって輸入住宅に資料と見積もりお願いしたけど
今年に入って円高の影響で安くなんないかな。
34 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 16:11:43 ID:yEuPY3uo
[ X196077.ppp.dion.ne.jp ] 平たく言えば電磁波や健康の事を気にする人は非電化住宅に住めば言いし、身体を犠牲してでも便利さを追求したければオール電化住宅に住めばいいってことだね!
35 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 16:42:49 ID:l8CFpBfU
[ p4115-ipbf1011sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>33原油高にともなう物流コストの増大や倉庫料のアップなど、
価格的にみれば輸入資材にとっては苦しい環境下にあるわけだが
36 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 16:49:39 ID:FzC4MPGk
[ p1108-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
37 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 17:18:33 ID:l8CFpBfU
[ p4115-ipbf1011sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>36国外と国内では運搬距離がかなり違うが同じなのかい?
よく分からんけど。
38 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 17:23:31 ID:uBPJOARc
[ cb8ae3-068.dynamic.tiki.ne.jp ] >>17レスありがとうございます。
15坪で十分です。
万が一将来的に狭くなってしまった時は、
増築で対応したいと考えています。
39 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 17:42:37 ID:UwD7cERw
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>33たしか明日風で輸入住宅のヒルコホームだったカナ?
安く売ってるって聞いた。
40 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 19:45:51 ID:F91CmJxw
[ p4140-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] インターデコのデザインが好きなんですが
どうでしょうか?
41 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 23:07:37 ID:ssDLaWSY
[ i219-164-196-129.s02.a001.ap.plala.or.jp ] だったらインターデコで建てたら良いと思います。
でも、工務店でインターデコみたいにしたい、と言えば、
もっと安くしてくれますよ。
42 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 00:12:43 ID:BTTqjrOU
[ softbank221036054068.bbtec.net ]
43 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 01:03:06 ID:PkFvaef6
[ X195064.ppp.dion.ne.jp ] スウェーデンハウスはどうですか?
44 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 08:03:59 ID:pv7Autzw
[ softbank221062016028.bbtec.net ] お洒落でいいけど高いからな。
近所のモデルハウスは、35坪ほどで家のみ2500万
だからね。坪60万以上、
お金のある方はどうぞ。
45 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 08:49:46 ID:3a2.Id9U
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] インターデコは候補になったが、
細かい処理が妻には気に入らなかったようだ。
アメ車と国産車の細かい処理の違いが気にならなければOKでしょう。
46 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 09:58:28 ID:Dbs9j70o
[ ne094061.ras.plala.or.jp ] >>43高いのと、メンテナンスが大変なので、断念・・・しました。
でも、ムク材をふんだんに使った家は憧れるね。
47 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 10:15:37 ID:MUJ0vUxs
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>43雰囲気良いよね。
でも一番の売りの三重窓って、他の会社でも普通に使っているからな。。。
48 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 10:43:52 ID:A13UMjfc
[ p4115-ipbf1011sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 知り合いに、「ミサワのようなプラモデル作るみたいな家じゃなくて
ちゃんとした家が良い。」といってスウェーデンハウスを選んだ奴がいたなぁ。
「工法は同じなんだけど」とはさすがに言えんかった。
49 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 12:16:56 ID:pv7Autzw
[ softbank221062016028.bbtec.net ] 窓枠が木というのは手入れが大変だよ。(くるっと回る窓)
放っておくと腐るからね。最低でも2年に1回は
塗装が必要だ。
1階はまだしも2階は自分では出来ないからね。
ま、金さえ出せばいい話だけど。
50 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 12:51:46 ID:xJynNkfM
[ i121-116-206-27.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑ずぼらには大変かもしれないが、マメな人には大変と言うほど大変な作業ではないと思うが…。
51 :
なまら名無し:2008/01/19(土) 13:01:46 ID:/A9pWzuY
[ i218-47-107-102.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 築13〜14年のスウェーデンハウスだが、窓の塗装を10年ぐらいやり直していない物件をみたことがある。
窓枠の木部の表面は荒れてやせていたが、腐ってはおらず窓としての機能は保っていた。
北海道の場合、意外と乾燥しているので雨じまいのよい構造ならそこそこ保つのだろう。
まあ、当然塗装は必要だが。
52 :
なまら名無し:2008/01/20(日) 10:35:13 ID:ZRseA2H6
[ nthkid141224.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>40内外装共にお気に入りならインターデコが良いかも。
例えば外観だけとか、内部のデザインに限った話なら他の工務店等に、
話をしてみる価値はあるでしょう。
53 :
なまら名無し:2008/01/20(日) 18:38:50 ID:EVlueEAA
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 木部むき出しは絶対腐るからなぁ。
例え表面は塗装できても木と木の継ぎ目は
どうなってるんだろうって思ってしまう。
>>44高いと言えば三井。
延べ床46坪で4000万からですねエって言われた。
そんなにねーよ。
54 :
なまら名無し:2008/01/20(日) 20:05:47 ID:7uQfouDE
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 埼玉に行ったとき、たまたま建築中の家(土屋ホーム)を見る機会あったんだけど、
家って断熱材入ってないと簡単な作りだなと思ってしまった。
枠を組んだらすぐにビニール(防湿シート?)貼っちゃうんだね
本州の坪単価安そう・・・
55 :
なまら名無し:2008/01/20(日) 20:43:34 ID:gtwYkIlk
[ ZB107200.ppp.dion.ne.jp ] 盛んにCMやってるタマホームってどうですか?
56 :
なまら名無し:2008/01/20(日) 21:02:05 ID:tTTXzgrY
[ SODfb-06p2-69.ppp11.odn.ad.jp ] 木材の腐敗は、51の言う通り雨じまいでかなり変わると思います。
我が家のウッドデッキですが、大工さんに作ってもらった部分の階段は
ご丁寧に段板がほぞ組みたいになって組んであったのですが、7年目で
組んである部分が腐ってしまいました。毎年デッキ塗料を塗っていたのに。
でも、友人宅のデッキはシンプソンの金具で簡単に乗っかっているだけみたいな
段板で未だに腐る気配もありません。
水がたまらずにうまく抜けるかどうかの差を痛感しました。
スウェーデンハウスの窓も雨じまいにかなり配慮した作りになっていましたよ。
57 :
なまら名無し:2008/01/21(月) 01:51:04 ID:3jva/RVw
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] 木製サッシの外部メンテを苦にするなら、外がアルミのもあるけど?
内だけオスモかリボス塗ればOKでしょう。
3重ガラスは、-25℃でも結露なし(Low-Eですが)
夏は、クルット回せば、換気も抜群! 樹脂ペアと比較してもそんなに
高くない筈ですが?
尚 私はSWHではないです。 >44さんが言ったとうり高い。
私が聞いた限りではもっと高いと思うけど 好きなら最高でしょう。
58 :
なまら名無し:2008/01/21(月) 09:50:56 ID:W2cAnN6A
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 東日本ハウスどうですか?知人購入して、絶賛してました。
営業マンいい人に出会えたみたいです。
59 :
なまら名無し:2008/01/21(月) 10:11:20 ID:KR7vNbf.
[ softbank221062233130.bbtec.net ] 営業との相性は大事ですよね。
うちはそこの営業がまだ若くてたよりなく
対応がいまいちで即効候補からはずしましたが・・・
先に見に行った建売の会場にいたアフター部門の人のほうが
好印象だった。でも「やはり営業を通さないと僕ではだめなんですよね。」と
言われ営業を紹介されたんだけどね。縁が無かったということで。
60 :
なまら名無し:2008/01/21(月) 11:44:04 ID:YOmyCz.2
[ y116125.ppp.dion.ne.jp ] 東日本ハウスに勤めていた友人がいますが、
営業職に特訓みたいのがあると言っていました。
そのおかげですごい熱心で親切なかたが多いのではないでしょうか・・・。
61 :
なまら名無し:2008/01/21(月) 17:28:48 ID:MMWqVjCc
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>60街中で東日本ハウスのジャンパーを着た
男性集団がマラソン?をしているのを
見たことあります。
特訓だったんでしょうか?
62 :
なまら名無し:2008/01/22(火) 09:45:50 ID:XvZ2yGVI
[ i121-116-206-27.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 東日本ハウスでもJ-エポック事業部の方がお徳感があると思います。
63 :
なまら名無し:2008/01/22(火) 11:40:41 ID:vB6m42C.
[ p2215-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 逆にうちは、ちょっと見学しただけで電話の応酬だったので
東日本は候補からはずそうと思います。
64 :
なまら名無し:2008/01/23(水) 13:50:46 ID:lV1uqbi6
[ i219-167-92-14.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>58うちは展示住宅見学のときにアンケートに
予算坪単価50万と記入したら一切話し掛けられなかった
もちろんその後のDMも電話も全く無し
土屋とミサワは同じこと書いても刺さり込んできたけどね
間取りや外装とか参考にはなった
工法や断熱方法に大差ないなら安いほうがいいってことで
結果クレバリーに決定
予算内で満足 暖かいです
65 :
なまら名無し:2008/01/23(水) 20:32:41 ID:f7/LkNPw
[ softbank221062016028.bbtec.net ] これくらいが適正な価格だと思うけどね。
設備関係はごく普通のものを使用として。
ハウスメーカーの広告宣伝費を除いたらこんなもんでしょう。
>予算坪単価50万
66 :
なまら名無し:2008/01/24(木) 16:32:16 ID:v6pXuGMk
[ KD124210137111.ppp-bb.dion.ne.jp ] 藤○工務店で建てた方いらっしゃいますか?
冬はどうでしょう、暖かいですか?外断熱工法では無いようですが?
藤○工務店のモデルを見て自然素材なのがすごく気に入ったんです。過去スレ見ても評判よいようですしこれから検討しようかと。
良い点悪い点あれば教えて欲しいです。まあ、高いというのが一つ欠点ですが。
自分のとりあえずの印象としては営業の方が頼りないんですよね・・・何を聞いてもあまり専門知識が無さそうというか。
67 :
なまら名無し:2008/01/24(木) 19:16:36 ID:rxvEE7D.
[ p3151-ipbf908sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 藤○工務店("井"でなはない)、ケ○トハウス、北○○○○建築工房は設計力が高いように思います。
素材のディテールや細部の収め具合など、細かいところも十分にデザインしてくれますよ。
それから既製品の建具類を殆ど使わないところ一番の特徴ですね。
68 :
なまら名無し:2008/01/25(金) 09:11:03 ID:G29SqTyc
[ KD124210137111.ppp-bb.dion.ne.jp ] ありがとうございます。そうですよねデザイン素敵でした。
あと、専用工場で建具や備え付けの家具を作っているのも惹かれました。
施工例集を見てもデザイン的にもいろんなタイプを幅広く建てている実績があるようです。
暖かさや住み心地はどうなのでしょうね?
69 :
なまら名無し:2008/01/25(金) 10:03:29 ID:YC.4aG8k
[ p1098-ipbf503sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] オリジナルの部材を多く使うところで家を建てると倒産しちゃったとき大変。
70 :
なまら名無し:2008/01/25(金) 15:52:22 ID:lYS/0YQY
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] アフターメンテナンスや細かな微調整が出来るとか
商品としての完成度が高いのは大手メーカー既製品にかないません。
・・・と思います。
71 :
なまら名無し:2008/01/25(金) 17:52:17 ID:D98h5ZSE
[ KD125028131061.ppp-bb.dion.ne.jp ] 知人が北海道工房で家をリフォームしました。
実際の家を見たのですが、機能的でデザインもそこそこ
なのですが・・・。
どなたかここを使われた方、情報ありますか?
72 :
なまら名無し:2008/01/26(土) 08:46:04 ID:DjVUFyVg
[ O175170.ppp.dion.ne.jp ] >>66暖かさについてどういうレベルを求めるかですが・・・
特別寒いことも暖かいこともないと思いますよ。
もちろん個別に断熱材を増やすこともできます。(予算増えます)
あそこの施主は十分な暖房をつけると思うので、そういう意味で
暖かいとは思います。
73 :
なまら名無し:2008/01/26(土) 11:16:41 ID:NPnbYSFA
[ p2251-ipbf605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>68藤○工務店で建てて5年経過しました。
住み心地は満足してます。暖かいです。
74 :
なまら名無し:2008/01/27(日) 17:34:45 ID:358mljbc
[ i121-116-206-27.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 良い家を建てるのは難しいけど・・・良いリフォームをするのはもっと難しいと感じる・・・
75 :
なまら名無し:2008/01/28(月) 05:19:05 ID:fnRASOe.
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] リフォームは悪徳業者のほうが多いってイメージがある。
いっそ建替えた方がスッキリするよな。
たーてーかーえ♪しなくても♪
新築そっくりさん♪ はどうなんでしょうね。
76 :
なまら名無し:2008/01/29(火) 15:26:42 ID:.4Q1meBI
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 今年は寒くて水道凍結など、給排水の事故が多いですが
皆さんの家は大丈夫ですか?
今回、実家で排水管が凍り工務店に相談したところ
火災保険で保証してくれるようなんですが
知ってましたか?
77 :
なまら名無し:2008/01/29(火) 20:35:28 ID:5H8NrhWo
[ i121-116-247-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ] コムのアフターはどう?
78 :
なまら名無し:2008/01/29(火) 20:52:37 ID:xOoYP/vs
[ p4153-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>66藤○工務店で6年前に建てました。
十分暖かいです。
我が家の場合営業の方ではなく、設計士とのやりとりが多かったです。
値段は高めですが、値はあると思っています。
79 :
なまら名無し:2008/01/29(火) 23:32:12 ID:OjsdoJbQ
[ KD121108164240.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>73,78
参考にします。ありがとうございます。
家のデザイン性や木材へのこだわり等、会社のポリシーは気に入ってるんですが
営業の方と合わないと、会社までなんだか嫌になりそうで困ります・・・
あと、宜しければ教えていただきたいのですが、サイディングではなく塗り壁というのが珍しいと思うのですが
メンテの面で心配なのですが5,6年で状況はいかがでしょうか?
80 :
なまら名無し:2008/01/29(火) 23:55:28 ID:oV9Mr/f2
[ ZQ073045.ppp.dion.ne.jp ] 専○職○合という所の家を購入された方いらっしゃいますか?
希望する場所で土地が売り出されていたので・・・
住み心地、対応、評判など知っていることを教えてください
81 :
なまら名無し:2008/01/30(水) 00:50:44 ID:Nyd1czY2
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>79うちの隣が同じメーカーで建ててるけど板張りだからな〜。参考にならず。
5年もたてばひび割れ絶対出ると思う。
うちは内装が塗り。建てた直後1〜2年、木が落ち着くまで伸縮するのでひび割れ発生。不可避です。
違う材質との接点や荷重の掛かる場所などね。
外装なら、内装ほど早くは出ないにしろ同じだと思うよ。
82 :
なまら名無し:2008/01/30(水) 07:48:38 ID:VXCN/L6M
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>79俺も家たてる時に塗り壁が気になって聞いてみたら
施工の仕方でかなり変わるらしい。
割れやすいところは下地に割れ防止のメッシュを張るとか言ってた。
材質も弾性モルタルってのがあるそうだし。
83 :
なまら名無し:2008/01/31(木) 11:50:41 ID:4CrAu3SU
[ s228122.ppp.asahi-net.or.jp ] >>82インターデコの塗り壁なら全部にメッシュを張ると営業の方が言ってた。
たしかオメガという商品だったような・・・
84 :
なまら名無し:2008/01/31(木) 12:00:20 ID:tQB7Eki6
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] それならかなり安心でしょうか?
でも…塗り壁って汚れない?
窓の両端から筋状に黒くなってる家が近所にあるんだが。
しかも洗い安そうには見えんが。
85 :
なまら名無し:2008/01/31(木) 17:19:50 ID:FJGPZlCw
[ p2214-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>79外壁のモルタルですが特にひび割れなどは、今のところありません。
内装の珪藻土も割れはないです。
ただ、大きな柱が3本にクラックが入りましたが、2年目だったか3年目に
木の収縮がすんだころ、補修してもらいました。
外壁のモルタルは施工方法が、他と違うらしいので、クラックの心配は
ないようですよ。
汚れに関しては、薄い色だと目立つかもしれませんが、色によるのでしょう。
86 :
なまら名無し:2008/02/01(金) 18:39:59 ID:3CujfpKY
[ KHP059139104153.ppp-bb.dion.ne.jp ] 79です。
塗り壁についてみなさんご意見色々ありがとうございました。
85さんのお宅のように施工がしっかりしていればひび割れもあまり心配ないのですね。
最初に見た印象で藤○工務店が気に入ってしまったので他も見ずに決めてしまおうかと
気持ちがもりあがっていたのですがもう少し他社も見てみて研究してみます。
外壁についてもメリットデメリット比較検討してみようと思います。
87 :
なまら名無し:2008/02/01(金) 22:59:24 ID:DiucVVYw
[ p7048-ipad408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近新築された方々で、屋根の雪下ろしはどうされてますか?
メーカーからは必要はないと言われたのですが、豪雪地帯なもので・・・。
88 :
なまら名無し:2008/02/01(金) 23:14:42 ID:PPosHqlo
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 俺んちは札幌ですが、ステイルーフというヤツで
2cmくらいの立ち上がりで雪を止めるタイプです。(解るかな?)
雪は落ちないと言われているのですがちょっと心配でした。
工務店さんは基本的に雪は風で飛んでいくとも言ってました。
確かに雪は思ったほど乗っておらず、いまんとこ落ちそうな気配は
ありません。ちなみにつららも全然出来ないのには感心しました。
89 :
なまら名無し:2008/02/02(土) 20:53:07 ID:pFiAG/22
[ 174.107.111.219.dy.bbexcite.jp ]
風が吹かないタイプの降り方して豪雪だったらぶっ潰れるな。
様子見たほうがいいよ。湿った雪とかは要注意。
苫小牧・伊達あたりなら大丈夫だと思うけど。
90 :
なまら名無し:2008/02/02(土) 21:00:24 ID:iqaoyqy2
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
91 :
なまら名無し:2008/02/03(日) 19:18:31 ID:5QgL6iZs
[ softbank221062016028.bbtec.net ] ストッパールーフですが、ほとんど風で飛んでしまっています。
4年前、2日間で2m降った時もほとんど飛んでしまって屋根から
の落雪はありませんでした。
いいもんですな。ただ、耐久性はどうなのかな。
92 :
なまら名無し:2008/02/04(月) 12:45:36 ID:slxDQkP6
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>91屋根の向きはどうなってますか?
東向きだと結構積もるかも。
93 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 17:17:08 ID:heZ5jgkg
[ p1006-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 建て替え検討中ですが、工務店やハウスメーカーの選定で悩んでます。
皆さんが決め手になったものは何ですか?
94 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 17:23:32 ID:nBzOfml6
[ usr049.pial082-01.wpd.im.wakwak.ne.jp ] アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
95 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 17:31:05 ID:.MYyijsU
[ i218-47-238-245.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
96 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 17:52:46 ID:oJsPatJk
[ i218-47-115-80.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >93
我が家を建ててくれた工務店は『施主の会』を持っていました。…持っていたと言うよりは
その工務店が建てた家に満足した施主達が『この工務店を盛り上げようっ!』と自発的に発足
した会との事でした。
自分が家を建てる前、その施主の会の定例会に参加させてもらい、工務店社長が言うどんな
言葉よりも 今まで建てた施主達の話の方が信じる事ができました。それが決め手になりました。
97 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 18:07:38 ID:5oPWmDeM
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>96東京のほうにもそういう会社ありますね。聞いたことあります。
実際に住んだ人の声が聞けるってのは安心感ありますよね。
引渡しが終わった所に案内も出来ないような売りっぱなし業者
だけは避けたいですね
98 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 18:47:16 ID:R0Zfp0aw
[ softbank219168244094.bbtec.net ] 藤○建業 知ってる方いますか?知ってる方いれば感想をお聞かせ下さい。
99 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 19:30:36 ID:mp8fOcTg
[ p7048-ipad408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>93一番目は、モデルハウス(オープンハウス)の雰囲気。
二番目に、頼りがいのある担当者(人柄も)で、
三番目に、色んな意味で納得できる金額。
うちはこの三つがビタっと揃ったので直感的に決めました。
「自分で決めたので後悔しない」と、心掛けてます。
100 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 20:39:39 ID:lmEkYMTY
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>93きっかけはモデルハウス
営業は話しやすいと言うか断りやすそうな印象だった。
決め手は値段。ハウスメーカーは高い!て思った。
101 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 20:40:57 ID:lmEkYMTY
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>94ありの巣コロリよか、アリメツの方が
お勧めだなぁ。
102 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 23:13:34 ID:2OGjN4YM
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 手稲区明日風の町、結構家建ってきました。
103 :
93:2008/02/06(水) 13:52:45 ID:AdN4/YxE
[ p1006-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 皆さん、いろいろありがとうございます。
プロパン 対 オール電化なら、オール電化にしようと思うのですが、
都市ガス 対 オール電化なので、どっちにしようかとても迷っています。
札幌近郊なのですが、どなたか、最近の実費など公開していただけませんか?
104 :
なまら名無し:2008/02/06(水) 14:36:22 ID:58Ql3d2o
[ ZB109074.ppp.dion.ne.jp ] >>103オール電化は電磁波物凄いよ、気にしないのなら別にいいけど
105 :
なまら名無し:2008/02/06(水) 15:27:34 ID:tTvs6nA.
[ p3233-ipbf1111sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] オール電化とガス併用の家との違いはHIとボイラーくらいなもんだよな。
電磁波的に大差あるか?
106 :
なまら名無し:2008/02/06(水) 19:50:56 ID:SqoJIi86
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
107 :
なまら名無し:2008/02/06(水) 20:27:12 ID:zbagoTpk
[ p4096-ipbf701souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>103敏感になりすぎではないか?もしかして携帯電話なんかも使わないとか?
108 :
なまら名無し:2008/02/06(水) 22:17:24 ID:xhUJ3EVg
[ p2099-ipbf805sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] オール電化でも電磁波は全く心配ないよ
ガスの炎でもかなりの電磁波は出てますからね
電磁波凄いって言う人がパソコンの前にいることのほうがオカルトw
109 :
なまら名無し:2008/02/06(水) 23:31:16 ID:0/PRadeI
[ softbank221036054068.bbtec.net ] これから建てるなら、迷わずオール電化をすすめます。
110 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 08:24:38 ID:Zsry06n.
[ p1224-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ガス燃やすと電磁波出るの?
へ〜
111 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 09:21:51 ID:zOhluRME
[ i218-47-115-80.s02.a001.ap.plala.or.jp ] オール電化とガス化のどちらが安いか?ってな事じゃなくて 住宅の性能の方が重要だと
思うな。
電化にしてもガスにしても各部屋、スペース全てに暖房機を設置するようじゃやっぱり
ランニングコストは高くつくのでは?
少ない暖房機で暖かい空気を家全体に巡らすような仕組みの家だと電気でもガスでも今までの
灯油よりははるかに安くなるのでは?
他にも間取りの取り方で 陽の入る方に窓を取れれば 冬は部屋の奥まで陽が入りこむので
暖かくなる。
断熱材選びやサッシ選びも重要だと思います。
何を使うにしても効率の問題だと思うな。
112 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 09:40:32 ID:of05SHjk
[ p5125-ipbf807sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>110ちなみに遠赤外線は電磁波。
>>111陽の光を利用して暖をとる方法だと夏暑い家になる。
断熱材を多く使用すると冷暖房比を抑えることが出来るが、初期費用が高くなる。
いろんなことを考えないといけない。
うちは5年前に家を建てたが、暖房は灯油にした。
一番コストが安かったから。
灯油の価格が3倍近くになるとは夢にも思わなかった。
ガスは最初から選択肢には入っていなかった。
今後、電気料金はどうなるのだろうか。
113 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 10:13:32 ID:eDSnHa12
[ p5009-ipad408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >陽の光を利用して暖をとる方法だと夏暑い家になる。
庭木(広葉樹)を利用するなどの工夫次第です。
うちは窓がかなり大きいですが、冬は広葉樹の葉が枯れて日差しが十分入り
夏は葉が茂り、日差しはかなり遮られます。
冬の日照は暖房からみても、かなり有効です。
十勝在住ですが、厳冬期の今も日中は暖房ナシで22〜23℃です。
114 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 10:48:44 ID:zOhluRME
[ i218-47-115-80.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 夏と冬とでは日射角が違う。夏は陽が高いので家の奥までは日光が入ってこないし、カーテン
の利用や風通しなどである程度抑えられると思う。(でもエアコンはあった方がいいなぁ)
逆に冬は陽が低いので部屋の奥まで陽が入ってくる。タダのエネルギーはたっぷり
使わせてもらいましょう。
115 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 11:27:00 ID:of05SHjk
[ p5125-ipbf807sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 窓が大きいって時点で断熱性能を落としているわけだが。
116 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 11:31:26 ID:wlhU/GpQ
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 3重ガラスってのはどうなんだろうな
117 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 11:47:08 ID:JmfK1wXI
[ softbank219169114111.bbtec.net ] 窓が断熱性能を落とすいちばんの要因だって見落としてる人は多いね。
うちは某社で三重ガラス窓ですが、社長曰く「大きな声では言えないが、
当社の家の断熱を支えているのはこの窓です」だそうな。
確かに輸入品をはめ込んでるだけだからあまり言いたくないんだろうね。
うちの造りは
>>111さん言われてるような構造です。窓の多い割には
冬の燃費はいいと思いますよ。夏暑いのも然りw 木を植えますかね。
118 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 12:40:59 ID:6yf4XSAM
[ p3190-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ただの3重ガラスなら1枚のlow-eの方がマシ。
119 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 15:34:00 ID:Zsry06n.
[ p1224-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
120 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 16:28:11 ID:ELczhz0w
[ p5240-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>119過度の日光浴はね。
でも今なら紫外線が危ないな。
121 :
112:2008/02/07(木) 16:42:41 ID:THQlyH0E
[ p1038-ipbf610sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>119電磁波だと書いただけで体に良くないとは一言も書いていないんだが。
122 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 18:56:26 ID:wlhU/GpQ
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] リスクを考えるほどのモンじゃないって事だよね。
過敏症の人は別かもしれないが。
123 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 21:58:30 ID:zOhluRME
[ i218-47-115-80.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 電気、ガス…どちらを選ぶにしても電気=安全、ガス=危険という昔風の考え方は
やめた方が良いようですね。
124 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 22:40:04 ID:Hx8NS3HQ
[ p4109-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] でも。まぁ。事実。
老人のコンロでの火災(衣服の袖口から炎)はガスだからな。
使用時の安全性は電気に軍配上がるだろう。
125 :
なまら名無し:2008/02/07(木) 23:19:25 ID:nmUEPxz.
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今の家(オール電化)を建てる前に入ってたところがオールガスだった。
ストーブはすぐに温風が出てくるしそれなりに良かったよ。
でも冬の使用量は結構高かったな。
冬期は暖房用料金になるんだけど3〜4万円+電気代だった。(2LDK)
126 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 07:40:20 ID:J.LAbthI
[ p1038-ipbf610sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] オールガスってのは全てをガスでまかなうことを意味する。
コジェネとか。
127 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 08:32:25 ID:r/Cshx46
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>124そうそう。
オール電化にしてから火が引火するって心配が
全く無くなった。
やっぱり安心だよ。
あと、気のせいかも知れないが
油ハネが少ないようにも思う。
他にそう感じた人はいますか?
128 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 09:06:15 ID:Lal4Wbl6
[ Hea.N80b9d2.wi-com.jp ] 窓の断熱性能を高めるのに、ハニカム式サーモスクリーンと言う
商品があるが、なかなか良さそうな気がする。誰か使ってる人は
いないですか。ロールスクリーンやブラインド、シェードなどなど
いろいろあるが、おしゃれでも断熱を考えると厚手カーテンかと
考えていました。
129 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 09:38:07 ID:jwlYGai.
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>127確かに油ハネが少なくなりましたね。
火を使わないと空気の流れが少ないからって聞きました。
後、てんぷら鍋の下にクッキングペーパーを入れて
鍋に揚げるもの入れたら新聞とかですぐ蓋をします。
この使い方でかなり油ハネが少なくなりました。
夏場も火を長時間使わないので室温が暑くならないですよ。
130 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 09:39:47 ID:tGoupnLQ
[ nthkid143016.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] オール電化の家の暖房はどうなんですか?
あったかい?
131 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 10:33:07 ID:J.LAbthI
[ p1038-ipbf610sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>129>てんぷら鍋の下にクッキングペーパーを入れて
使用中にそれをやると火事になるんだが。
132 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 10:51:26 ID:TNNYxYOs
[ ZB011248.ppp.dion.ne.jp ]
133 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 11:02:46 ID:cFLYUpfE
[ 210169253106.cidr.odn.ne.jp ] >132
て言うか、お前は何様?
プロパン屋か?燃料店の回し者か?
134 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 11:18:42 ID:TNNYxYOs
[ ZB011248.ppp.dion.ne.jp ] >>133ろくな知識もない馬鹿が何を喚いてるw
>プロパン屋か?燃料店の回し者か?
知恵遅れ丸出しの発想だなw
135 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 11:38:20 ID:gZtJigvk
[ i220-220-204-104.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 旭川のHKハウスが最近気になるのですが!
評判等はどうなのでしょうか?
136 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 11:56:10 ID:cFLYUpfE
[ 210169253106.cidr.odn.ne.jp ] >>134 アナタはどんだけ偉いんだ?
ずいぶん上から目線だな?
きっと博士は携帯電話も、電子レンジも使わないんだろうな。
パソコンの前でレスしてる自体が不思議だが。
137 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 12:21:39 ID:r/Cshx46
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] IHが、コンロの火みたいに袖口や周りのものに引火しないのは
確かなんじゃないかとおもう。
それに発火する前に止まる作りになっているはずだが?
電磁波は過敏症の人には大変だと思う。
でも、何とも無い人はやっぱり何とも無いのじゃ?
>>130うちはLVIのオイルパネルヒーター(融雪電力)
なんだけど、暖かいですよ。
電気代に関しては蓄熱式の方がドリーム8なので
安く上がると思います。
138 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 13:43:43 ID:bEY9SSjQ
[ p3239-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>132電磁波に関する電波サイトかw
IHの電磁波が原因で死ぬ確率と、
ガスコンロの火が原因で死ぬ確率
どっちがどれだけ高いかなぁ。
139 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 13:50:19 ID:cFLYUpfE
[ 210169253106.cidr.odn.ne.jp ] 知恵遅れで〜す
ほら、博士聞いてるよ!
140 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 14:29:08 ID:r/Cshx46
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 今は食いモンの方がよっぽど恐いなww
141 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 15:23:11 ID:y/nHye5Q
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 電磁波が危険と言うことを周知させたい、皆を救ってあげたい、
と思っているなら、もう少し穏やかに話しましょうよ。
他人の死の原因などどうでもいいなら、書き込みしなければいいし。
142 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 15:54:38 ID:jwlYGai.
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 油鍋の下にクッキングペーパーをひいたって
火なんかつかないですよ。
鍋と油が約180度くらいになるだけですから。
その温度で紙に火がつきますか?
143 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 15:54:39 ID:jwlYGai.
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 油鍋の下にクッキングペーパーをひいたって
火なんかつかないですよ。
鍋と油が約180度くらいになるだけですから。
その温度で紙に火がつきますか?
144 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 16:06:04 ID:bEY9SSjQ
[ p3239-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>142一度新聞紙を下に敷いたことがあるが、見事に焦げたぞ。
クッキングペーパーなら大丈夫なのか?
あと、
×ひく
◯しく
日本語は正しく使いましょうね。
145 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 16:07:46 ID:IRZdENaw
[ O174051.ppp.dion.ne.jp ] >>138 >電磁波に関する電波サイトかw
電波サイトって批判するならそれらを覆すソース貼れよw
馬鹿ほど口だけで文句言うなw
146 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 16:37:55 ID:jwlYGai.
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>144そうですか・・・
家では焦げた事もありませんでしたので、
条件が変わると焦げる事を知りませんでした。
紙をしいて割り箸などを置いてその上に油鍋を置く。
どうでしょう?この方法は実際にしたことないですが
何年か前の某メーカーのIHセミナーでみました。
147 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 22:42:26 ID:5nbPxdOg
[ i220-221-181-211.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 工務店サイトすげ〜。
家がテーマで荒れとる
で、知恵遅れVS博士 オモロかった!
もう終わり?
148 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 23:10:19 ID:k5wgZgzY
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 132のサイトってたまに出てくるけど、リンクを見ると完全にガス屋だねw
電化してる家は必ずガス会社から誹謗中傷に近いチラシが配られてるけど、
あれはやめて欲しいな
149 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 23:27:56 ID:5nbPxdOg
[ i220-221-181-211.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 知恵遅れに1票!!
150 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 00:06:02 ID:HuIN85Gw
[ ZB109106.ppp.dion.ne.jp ] >>148「電化してる家」って非電化住宅って今時あるの?
ハウスメーカー側とすればオールー電化住宅と一般住宅と比べてどちらが収益がいいのかな?
オール電化住宅を多く売れば北電からリベート貰えるとか?
151 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 08:48:22 ID:6yfMMppk
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>150非電化住宅なんてありえんよな。
電灯もテレビもダメって事だろ。
IHと暖房が電気になるだけで他は同じ。
それに電磁波って離れてれば大丈夫なんでしょ?
パソの前に長いこといる方がよっぽど…俺かぁ。
152 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 09:32:19 ID:CbUc2TZg
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>150リベートはある。ガスもあったはず。10数万くらいで大したこと無いけど。
収益はどっちがいいのかね。。。
全体の契約高上がれば利益率低くしても儲けは出るから、
初期投資の高い分、オール電化のほうがいいのかな。
153 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 10:41:36 ID:XBFUGd72
[ JJ047013.ppp.dion.ne.jp ] 流れ断ち切るようで申し訳ないですけど
皆さんはどういうローンを利用されているのですか?
うちはなんとなく道銀になりそうなんですけど、都市銀行やらと比較すると
3年固定以外は金利が高いですよね。
たとえば10年固定で借りている人ってどこで借りられているでしょうか。
154 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 10:56:24 ID:Q5.ikXN6
[ EATcf-352p76.ppp15.odn.ne.jp ] 家の場合はみずほ銀行でフラット35と10年固定金利20年払いの二本立てで返済中。
んで、固定金利のほうをせっせと繰り上げ返済し、
10年後には固定金利の方をスッキリ完済する予定。
当時はこの方法が一番安く上がると思って決めたのですが、
今はどうだろうね。ご参考まで。
155 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 12:05:14 ID:lSQIgCDc
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 東京スター銀行で新しい住宅ローンが
出ましたね。預金高の分だけ金利がかからないって
書いてました。借り入れ金額分あれば金利ゼロって書いてました。
どうなんでしょうか?
156 :
↑:2008/02/09(土) 12:19:29 ID:hPGlSupI
[ i121-115-216-182.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
157 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 12:19:42 ID:XBFUGd72
[ JJ047013.ppp.dion.ne.jp ] >>154うちも、もし都銀ならみずほか三菱東京UFJかな、なんて思ってました。
でも、給与振込みも道銀だし、なんだかんだ言って道銀になりそうかな。
でも3年固定ってのが怖くて。。ミックスってのも手ですね。
情報どうもです。
158 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 15:38:05 ID:lSQIgCDc
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] ミックスは抵当権設定の問題があって
うまくいかないような気がするんですが、大丈夫なもんですか?
一つは抵当権設定の必要のない所からなら問題ないと思うんですが。
教えてください。
159 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 16:35:07 ID:HOcH/XCg
[ softbank221062016028.bbtec.net ] オール電化にしたらエアコンが北電のキャンペーン
とかでタダで付いたな。今でもやっているんだろうか。
160 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 16:41:12 ID:6yfMMppk
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>156レベルってIHの方?
例えば、大画面のテレビを付けて居間で見ているのと、
IHで調理時間の時だけ居るのと
具体的にどのくらい違うの?
161 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 21:38:08 ID:9HDhBrEM
[ EATcf-349p16.ppp15.odn.ne.jp ] >>157そうなんです。都銀はめんどくさい(笑)
なので、はじめにガーンと半年分くらいの金額を口座にいれておき、
街へ出る時に記帳が我が家のパターン。
我が家がローンを組んだのは1年チョイ前。フラットの金利は忘れたが、
10年固定は2.2%でした(たしか)
>>158もうすっかり忘れてしまったんですが、ミックスが出来るのは当時は
北洋とみずほだけでした。
家はヨメも働いているので、簡単だったのか? いや、違ったような気が。
ごめん忘れた。
162 :
なまら名無し:2008/02/09(土) 23:09:40 ID:6CUVKYbU
[ 159.100.147.124.dy.bbexcite.jp ] >>108ZB******.ppp.dion.ne.jp←このぢおん軍が一番ここでオール電化を
批判してる”バカ”だから気にスンナw
必死に電磁波の出てるPCに向かって張り付いて電磁波は体に悪いんだってさw
ヴゥカそのもの
163 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 09:58:10 ID:uE6y0cXg
[ p3015-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 「電磁波は危険」って念仏のように唱えている人のなかに
人体に悪影響を及ぼすメカニズムを説明出来る人はほとんどいない。
164 :
157:2008/02/10(日) 10:30:52 ID:9490brns
[ 61-25-177-219.rev.home.ne.jp ] >>158抵当権の話すみません、ぜんぜん知りませんでした。勉強不足です。
東京スターの預金連動は、預金の多い方は検討する価値ありですね。
残念ながらうちにはあまり関係なさそうです。。
>>161いま10年固定は、みずほだと1.85%なんです。
これが道銀や北洋だと2.6%。ありえないです。
もうちょっと悩んでみます。
165 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 16:49:54 ID:hhAukxbo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>164
まよわず、みずほですね、
手稲明日風の町、なかなか良いんだけど、交通が不便だな!
手稲なら、コモンズタウンか、前田あたりでさがすべきかな?
166 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 17:01:13 ID:cc4HVVTs
[ pdf62f0.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 10年固定明けに金利変更するときの基準金利(これは今みてもあまり参考にならないけど)
と優遇幅も違うからいろいろ見たほうがいいよ。
みずほは基準-0.4%、三菱は基準-1.0%、住友信託は1.95%・その後基準-0.7%。
今は都銀でATMで通帳繰越できるところが出てきているし、コンビニATM
手数料は実質無料のところも多いから、給料振込みと引き落としだけなら
窓口行く機会はあまりなくて済むかも。
>>164同行内でミックスは多くの銀行で扱っているし抵当権とか問題ないです。
167 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 17:50:07 ID:KhWNYhf.
[ p3046-ipad406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
手稲の は○○とふるホーム で建てようか検討中です。
住んでる方、検討された方、いらっしゃいますか?
値段、デザイン、間取とほぼ気に入っていたのですが
「結露はどうしてもできてしまう」とのこと・・・。
結露・・・どの程度なのか、ご存知の方いたら教えてほしいです!
168 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 18:36:01 ID:yNJ4eLPY
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>165> 手稲明日風の町、なかなか良いんだけど、交通が不便だな!
車ないんですか?
それなら地下鉄かJRの近くじゃないと不便でしょうね。
星置なら駅近いですよ。
169 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 21:29:35 ID:hhAukxbo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>167セントラルなら、窓下にパネルヒーター取り付けになるので、
結露の心配ないです。
ストーブ使用だと、窓の結露避けるのは難しいと思います。
170 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 21:58:13 ID:hhAukxbo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>169
あと、24時間換気システムある事も条件に含まれます。
171 :
164:2008/02/10(日) 22:39:44 ID:HlNzm5Jc
[ X197112.ppp.dion.ne.jp ] いろいろな意見が聞けて参考になります。
ありがとうございます。
>>165やはり都銀の10年固定は魅力です。
明日風やあいの里なんかは、交通の便さえ問題なければ町並みもきれいで
よいですね。
>>166固定明けの優遇幅も各行でさまざまですよね。
10年後の金利なんて読みようがないし(3年後でも同様ですけど)、
ほんと悩ましいです。
あと、うちは建築家の方に設計をお願いしようと考えていて、つなぎ融資やらが
必要になりそうでその辺のやりやすさもポイントになってきそうです。
172 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 00:26:02 ID:/cxxFz2Y
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>171建築家に頼むんなら建てる会社は自分で探して別契約しますよね?
その会社に融資のこと聞いてみると良いよ。多分つなぎ融資はいらないと思うな。
うちがそうだったので。
173 :
164:2008/02/11(月) 00:49:34 ID:zJJx2sC2
[ X197112.ppp.dion.ne.jp ] >>172たぶん、工務店は建築家の方が数社に見積もりを出した結果、決まるもの
と思われますので、そのとき問い合わせてみようと思います。
周りにそういう人がいないので、実体験のある人のアドバイスは助かります。
ありがとうございました。
174 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 04:09:08 ID:iqUjj6SE
[ ZB106165.ppp.dion.ne.jp ] レンガ工法の家って本当にレンガ使ってるのですか?
江別にあるような煉瓦作りの家を建てたいと思っているのですが専門にやってる業者って何処かありますか?
175 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 09:07:47 ID:yj1VUSLs
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>168気分悪くしてすみません。
明日風の町たしかに悪くないです、知人も今日契約すると言ってました。
ついつい羨ましくなり、愚痴ってしまいました。
手稲区で家建てたいな!
176 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 11:06:23 ID:LVxWck5Q
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>175いや、別に気分は・・・
俺の実家が星置なんで
住みやすいなと。
177 :
167:2008/02/11(月) 12:09:16 ID:79wx6RU2
[ p3046-ipad406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>169 170さん
ご意見ありがとうゴザイマス!
24時間換気システムは、自然吸気排気でありました。
暖房もたしか・・・セントラルだったと思います!
であれば、結露の心配はあまりないですね!
ウチも手稲で建てたいな・・・と。
明日風も土地、高くなってきてますよね・・・。
4月には街の中にバスが走るそうですよ!
いい場所にはどんどん家建ってきてますし、チョッと焦ります(-"-;)
ご意見参考にまた検討します!
ありがとうございました!
178 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 13:48:25 ID:.b3CqiTM
[ p3050-ipbf406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 24時間換気システムは熱交換式じゃないと冬寒いよ。
冬は切っているっていう人が多いみたいだけど、
切るとダクト内がカビだらけになるから要注意。
179 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 16:47:45 ID:dcD9oKuE
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 東京スター銀行はおおむね2時間で銀行から行ける場所が営業地域ですよね。
札幌では無理ですよね。千歳ならなんとかなるのかな?
180 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 17:18:59 ID:LVxWck5Q
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>178熱交換式は内部で結露おこすって聞いたよ。
土屋の使ってるタイプはホルムアルデヒドが
逆流すると言う情報も聞いたので
第3種換気システムにした。
寒くは無いですよ。
181 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 17:20:28 ID:pE4Tm4/U
[ X197187.ppp.dion.ne.jp ]
182 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 18:51:42 ID:SyTMeDOI
[ i121-116-247-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ] コムのアフター気になるのですが・・・
183 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 19:13:42 ID:ekxVuTZQ
[ s228122.ppp.asahi-net.or.jp ] >>178熱換気システムは私も土屋さんで聞いた時良いと思ったのですが
色々調べると180さんの言う通りでした。
実際建築基準の厳しいフィランドでは禁止されてましたね。
結局は第三種にしましたけどね。
184 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 19:16:14 ID:ekxVuTZQ
[ s228122.ppp.asahi-net.or.jp ] >>174アーキビジョン、ジョンソンホームはオーストラリア産スライスレンガを
仕様してるはずです。
いい物だけど家には予算が合わないかも・・・
185 :
なまら名無し:2008/02/11(月) 21:11:59 ID:uAXu9ngQ
[ softbank219168244094.bbtec.net ] ホーム企画ってどうですか?
186 :
なまら名無し:2008/02/12(火) 07:32:03 ID:wnIcla82
[ p3050-ipbf406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
187 :
なまら名無し:2008/02/12(火) 10:26:29 ID:3AbGdv9c
[ p1006-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] みなさん、どこの工務店・ハウスメーカーにしましたか?
(伏字でかまいません)
良かった点、悪かった点などありますか?
188 :
なまら名無し:2008/02/12(火) 10:57:24 ID:wnIcla82
[ p3050-ipbf406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
189 :
なまら名無し:2008/02/12(火) 13:41:17 ID:uLISWtI6
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>186暖房効率が悪いのは解ってましたが
熱交換時に湿度と供に50パーセントほど
ホルムアルデヒドが戻ってしまう
全熱式の熱交換換気システムが嫌で
妥協しました。
第3種は壁の中を外気が通ってくるのですが、
そばで手をかざすとスーッと冷えた風を感じます。
でも全然部屋は寒くないですよ。
最近の断熱はしっかりしてるんですね。
ちなみにうちはツーバイ・外暖・二世帯・オール電化・第3種換気
パネルオイルヒーターで外壁は乾式タイルです。
土屋の暖房って家中を空気が周るみたいで
タバコの煙や匂いが家中に広がるのも
自分は煙草吸わないんで
ちょっと嫌だったんですよね。
土屋になんの恨みもありませんのであしからず。
190 :
なまら名無し:2008/02/12(火) 17:31:43 ID:gsesl6MA
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>188我が家は外壁の工事に入る前にJIOの下地検査を受けてから
外壁を貼るので大丈夫ですと言われてて、JIOの検査に
立会いますか?と言われたので自分の目でも確認しました。
素人でもわかるような「断熱シート足りない」?ような所は
なかったです。
そんな会社もあるんですね。
191 :
なまら名無し:2008/02/12(火) 17:53:26 ID:uLISWtI6
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>190> 素人でもわかるような「断熱シート足りない」?ような所
それって手抜きによる欠陥住宅になるんじゃないか?
結露するかもよ。
192 :
188:2008/02/13(水) 10:25:48 ID:VMZ/Y3KU
[ p1253-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 断熱シートの継ぎ目に大きな隙間が空いていたところの奥は
ユニットバスだと思う。
>>189>熱交換時に湿度と供に
湿度が戻るのは結構なことじゃないか。
>第3種は壁の中を外気が通ってくるのですが、
>そばで手をかざすとスーッと冷えた風を感じます。
>でも全然部屋は寒くないですよ。
>最近の断熱はしっかりしてるんですね。
矛盾しているんだが。
193 :
なまら名無し:2008/02/13(水) 12:42:16 ID:9QWzL6k2
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>192湿度が戻ることによって熱交換率が上がるそうです
それは結構なのですが、湿度と一緒に
ホルムアルデヒドなどの有害物質も
戻ってしまうのでそれはダメだなと思ったんで止めました。
手をかざすと風を感じると言うのは確かですが
それによって部屋が暖まらないと言うレベルではないという事です。
建替えする前の家は換気口締めてても断熱が悪かったので
ひどく寒かったのでそう思いました。
194 :
なまら名無し:2008/02/13(水) 20:50:31 ID:9A0WEbQ.
[ nthkid167053.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>184アーキビジョン値切って本体価格1850万円でした。
195 :
なまら名無し:2008/02/13(水) 23:47:15 ID:9ISsF.0M
[ i220-99-248-253.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 一瞬、ウチは熱交換換気なので「うぇ”〜〜〜っ!」って思ったが・・・。
ホルムアルデヒドが永遠に発生し続けるのなら嫌だが50%は排気されて50%が
逆戻りするってことは 365日24時間換気されていく中でどんどん減少されて
いくと考えられないでしょうか?
196 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 01:01:50 ID:74PHRM3s
[ softbank219041062218.bbtec.net ] >195まーそういうことだ。
価格的にもアップになるし、必要ないと思ったので、我が家は
第三種です。193の方と同感です。特に部屋が寒いと感じたことは無いですなぁ。
197 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 08:27:00 ID:MjegXsDQ
[ p2016-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 換気システムは2時間で家の中の空気が全部入れ替わるように設計されている。
うちも熱交換式だが、それでも今の時期は室温よりも2度ほど低い空気が入ってくる。
外気が直接入ってくるのに寒くないというのがよく分からん。
暖房を強くしているのか?
198 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 13:48:12 ID:lNyJfnIk
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>197第3種で立てたモデルハウスに行ってみたらどうでしょう。
ホント寒くはないですよ。
百聞は・・・(ry
199 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 19:46:30 ID:OqrTtnBI
[ p5078-ipbf304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>196そこで暖房代ですよ
窓開いていたってガンガン炊いてりゃ暖かい
200 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 21:31:29 ID:W2yKZhTY
[ SODfb-06p2-69.ppp11.odn.ad.jp ] 改正建築基準法では、原則として、住宅等の居室では、0.5回/h以上、
その他の居室では0.3回/h以上の換気回数を確保できる有効換気量を
有する機械換気設備の設置が義務付けられている。
3種換気システムの機種のなかには、風量コントローラのつまみがあるタイプもあるし、
0.5回の能力を持つシステムが設置されていると考えるべきだと思う。
北海道の冬の乾燥した空気を考えれば、乾燥し過ぎになるから0.5回は多すぎる。
熱交換で回収できる廃熱のカロリーと、3種よりは負荷が多い熱交換換気のモーター電気代と
比較したら、本当にどのくらい省エネなのか教えてほしい。
201 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 22:24:52 ID:w/rrxDv2
[ p4202-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 熱交換換気は清掃などのメンテ費用、寿命が来たときの買換費用が第3種より高いですよね。
202 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 23:11:24 ID:I6okc4.Q
[ o150138.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] まぁ2種は論外だな。
203 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 23:19:42 ID:dpzNcmnY
[ 123.25.102.121.dy.bbexcite.jp ] 今時、強制給気自然排気なんてあるのかなぁ?
204 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 07:27:14 ID:KXBsP7Us
[ p2184-ipbf610sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] まぁ貧乏人には第3種しか選択肢は無いわな。
第3種が寒くないなら物理的に第1種はそれ以上に暖かいだろうな。
205 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 08:03:36 ID:LtUyZojY
[ p3061-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昨年購入した3種換気の物件ですが、乾燥しすぎです。
今時期加湿器無しだと10〜20% 加湿器回してなんとか30%というところ。
冬は止めるか風量絞りたいんですが、電源直結で連続運転なので機器交換を検討してます。
206 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 08:35:26 ID:fzOxEuPU
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>205電源直結??スイッチを入れたり切ったり出来ないんですか?
掃除とかメンテナンスの時はどうするんですか?
207 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 11:08:01 ID:fbbOrQg2
[ i125-203-14-70.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 後志の豪雪地帯で家を建てました
オール電化 40坪
家族4人
暖房器はサンポット電気ボイラー
湯温設定50-55℃ セーブ運転
暖房パネル全部屋全開
1月の電気代
ホットタイム22 26,000円
ドリーム8 12,000円
合計 38,000円
このぐらいのものでしょうか?
208 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 13:02:01 ID:d/aStIHU
[ pd5dbe1.hkidff01.ap.so-net.ne.jp ] >>202ちなみにH企画センターは2種でした。それは炭のために。
>>207うちは、札幌、44坪、暖房が同じくサンポット電気ボイラーで、
1月の暖房(ホットタイム22)+給湯(ドリーム8)は約4万でした。
予想よりずいぶんコスト高で、我が家は断熱性能悪いんじゃないか
とか、暖房の設定が効率的じゃないんじゃないか、気になっています。
ちなみに、うちは換気をスイッチOFFできるので、いつもOFFにして
ます。
209 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 21:08:51 ID:n35ma18M
[ v015047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>208炭って化学物質や臭いを吸着するだけで、分解するわけではないだろうから
飽和状態になったらどうするんだろう?
マイナスイオンは似非科学認定だし。
2種を一般住宅で使う場合、壁内結露とか大丈夫なのかな?
210 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 23:49:50 ID:vFCCp7t.
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>207安い、灯油代金と変わらないじゃないですか!
我が家、プラス電気代12000円です。
211 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 00:10:18 ID:/XR1nzEI
[ p2245-ipbf708sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>2092種換気による壁内結露防止のために独自の吹きつけウレタン断熱にしてるそうです。
チャッチコピーのために炭クリーンシステム
炭クリーンシステムのために2種換気
2種換気のために吹きつけウレタン断熱
というつながりです
212 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 00:52:26 ID:fmh8ZXk.
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] >>207
高い 我が家、38坪(吹き抜け含む)給等、暖房-灯油、調理-IH
一番ローコストの1階1ヶ所、2階2ヶ所に吸気口で1階トイレ排気口の
3種で1月で灯油2万+電気8千円 (旭川)
トイレの排気止めるとパッシブ排気になるのを最近気付いた。
>>208
見えないだけに、壁内結露が!! 大丈夫ですか? 気づいた時は手遅れ?
HBCの「Hanaテレビ」で「灯油いらず!次世代基準のエコ住宅」見たけど
そりゃー灯油代掛からないわなー、だってみんなオール電化だもの!!
三棟ともソーラー付で、設備に300〜400万掛かってる。 何年住めば
元取るのかな? 施主はもう居ないし、家自体が残ってるやら?
すみません、庶民ですから、元取るなどと考えました。
ツクヅク「家」は自己満足の塊です。
213 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 08:43:27 ID:Sjy74YZU
[ p5078-ipbf304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 設定温度も書こう
214 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 08:56:48 ID:WMt3sSd2
[ p3251-ipbf902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 我が家を建てた3年前は灯油が今の半額以下だったから
オール電化は選択肢から除外されていた。
215 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 09:58:59 ID:hlSHQx76
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 前のスレでも電気代の話題はあったけど...
ウチは建坪約40坪×ほぼ総3階のオール電化で、1週間前に来た計測では36,000円くらいだったかな。
それより、2日前から今シーズン初の薪ストーブが稼動しました。
無くてもセントラルヒーティングしてるので寒くないけど、
薪ストーブつけると、ほんわか暖かい感じが好き。
薪代は我が家では多分、1シーズン3000円くらい。
余裕のある人、お勧めですよ!
216 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 10:03:10 ID:HIgnMdco
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>215最近流行ってるペレットストーブの事ですか?
排気の工事とかはどうしたんですか?
217 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 12:35:02 ID:ZGOxMdfM
[ 94.30.102.121.dy.bbexcite.jp ] ここだけの話ってネットだから皆見てるだろうと思って言ってみる
電気暖房器具の会社(北電系)の人の話
去年「電気にも限界量がある、オール電化が進むと電力供給できなくなる。」
今年「電気は捨てるほどあるんですよw」
え??どういう意味だろうか。石油高騰のこの時期に強気な発言だよな。
218 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 21:45:09 ID:Hc69w6ak
[ p5142-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>217簡略化しすぎの説明になりますが、何故深夜電力が安いかお分かりですか?
電力はピーク時の電力設定にして発電します。
なので、ピーク時の電力を24時間発電すると夜間などは電力があまる訳です。
少しでも深夜の電力を使ってほしくて、深夜割引があるのです。
電力はピーク時を設定に発電しますので、実際あまっています。
219 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 08:53:56 ID:BaVIUz3Y
[ 94.30.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>218そんなこと知ってるよ。いちいち説明しないでもいいからw
去年の発言と今年の発言が180度違うってのはどういうことなのかって意味
言葉足らずですまんかった
220 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 09:34:35 ID:txzQ9TQM
[ p2088-ipbf910sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] NAS電池がもっと安くなればなぁ
221 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 10:21:45 ID:W6CciGS2
[ nthkid126031.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] なんか、もっといろいろいいエネルギー見つかんないかなぁ。
いろいろ電力会社にも腹立ってるしw
222 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 10:56:21 ID:BUbFrVbg
[ softbank219169134124.bbtec.net ] つーか灯油高すぎだろ
アパートで集合タンク使ってるから大家に勝手にいれられるし
104円/gてどうゆうことよ
223 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 14:54:49 ID:4BZ35Wac
[ i121-117-184-61.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 専門職組合とゆう会社はどうですか?価格的には良さげなのですが
仕事的にとかはどうなのでしょうか?昨年夏に新琴似でアパートを建築していたの
を見たのですが打ちっぱなしの基礎がぼろぼろになっていて土で汚れたままで
終わってました。秋に見たときもそのままで入居者が住んでるみたいでしたが
普通そのまま引き渡したりするのでしょうか?年内建築予定で考えてるのですが
評判を教えてもらえますか?
224 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 15:48:54 ID:oMTF4Lq.
[ p5101-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 若い人材を育てようとしないから地方の中小企業が潰れるんだろ
派遣でごまかすな
225 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 18:24:17 ID:6PchCw5o
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 雪はね大変、皆さん排雪業者など依頼してますか?
226 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 18:59:38 ID:6p1M7R8w
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>223引渡しの時は相当気を使ってくれると思う。
うちの時は、砂利入れ前に汚れてしまった基礎を、
監督さんが洗ってくれましたよ。
> 打ちっぱなしの基礎がぼろぼろ
これは出来あがりがボロボロだったんですか?
それとも汚れてただけですか?
227 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 22:31:34 ID:4BZ35Wac
[ i121-117-184-61.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>226出来上がってからです。たぶん埋めてる時などに土がかかり汚れたまま。
アパートの1F車庫なので一般住宅より劣るのでしょうか?
知合いにこの会社で建てた人がいないのでどこまで評判が良いのか悪いのか
教えてほしいです。価格的には申し分ないので、できれば進めたいのですが・・
228 :
なまら名無し:2008/02/17(日) 22:35:36 ID:VPMT17Io
[ 152.31.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>227で、基礎がボロボロなんですか?
それとも汚れていたんですか?
よくわかりません
229 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 08:29:07 ID:/qtLQbko
[ p3061-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 倒産した早川工務店のオール電化住宅
3階建RC内断熱 延床120u ほぼオール床暖
20℃設定で4万、22℃なら6万ぐらいかかりますね。
ホットタイム22ロング
これに加えて一般電灯給湯のドリーム8が1.5万。
ロードヒーティングが1.5万。
この時期1ヶ月に8万前後かかります。
近所に聞いても首がまわらない、生活できないとの声多数です
230 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 08:52:10 ID:wdWmfETo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>229家のローンより、支払い多いんじゃないですか!
231 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 10:10:45 ID:kZ7aRVu6
[ i60-47-227-65.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 昨日、Mホームに見学しに行ったら、「住宅ローン控除が
今年いっぱいでなくなりますので・・・」と説明を受けました。
本当に今年いっぱいで控除なくなるのでしょうか?教えてください。
232 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 10:17:03 ID:/qtLQbko
[ p3061-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>230家庭によってはそうでしょうね。我が家はローンが10万です。
電気代だけでマンション買えそうですわw
最近のマンションなら暖房費、月1万ぐらいでしょ?
まだ住宅ローン控除はなくなりませんよ、上限額が毎年減っていきますが。
233 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 13:02:42 ID:TUJ6Wb5U
[ nthkid020060.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >231
住宅ローンは時限措置法なので常にいつまでで終わるとは決まっています。
ただ、今のガソリン税の如くいつも延長になります。
目的が、経済に主観が置かれていますので、当分の間は終わらないと思います。
234 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 13:06:52 ID:oxBNOntw
[ i220-220-176-67.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 確定申告行ってキター(^◇^)」
H19新築した皆さん
住宅借入控除はどちらを選択しますか
Aタイプ(10年)?Bタイプ(特例15年)?
俺は安月給なんでロング(Bタイプ)を選択したよ
将来、所得税制の変更が無いことを祈る
235 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 13:15:20 ID:uKQ6J6Kc
[ p8198-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 蓄熱タイプの暖房機を使ってる人は電気代どの位ですか?(ドリーム8)
236 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 13:43:26 ID:hJGOcYKQ
[ softbank221036084219.bbtec.net ] で結局換気は第1種と第3種とどちらがよいでしょう。
第1種でもメンテが楽で汚れないものもあると聞きました。
あと断熱は付加断熱が一番いいのでしょうか。
237 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 14:30:40 ID:mqMThIDM
[ p3220-ipbf1204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
238 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 17:16:51 ID:hJGOcYKQ
[ softbank221036084219.bbtec.net ] >>237余裕があれば第1種の方がいいってことですよね??
第1種のデメリットも気になるところなんです。
239 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 17:49:41 ID:gpWZrmWQ
[ i121-117-184-61.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>228出来上がりが汚いのです。汚れがひどいのです。確か打ちぱなしコンクリート打設様の
コンパネ?は粘土質の土や泥等が付くと取れないと聞いたのですが・・・。
土色のコンクリート車庫みたいです。本当に。今日も通ったのですが溶けていたので
未だに汚いでした。長文ですいませんでした
240 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 20:06:50 ID:0iodXGS6
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>231説明は233の言うとおり。
それにしても「住宅ローン控除が今年いっぱいでなくなりますので・・・」って
ウソではないとしても詐欺臭い言い方。
もっと信用置けるところにしたほうが良いよ。
241 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 21:00:53 ID:UwD7cERw
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>238第3種にした者ですが。
熱交換器の中で結露をおこしてカビが発生するとの
話しを聞いて第1種は止めました。
この話しが何処まで本当かは解りませんが
冷たい空気と暖かい空気が接すれば結露が起こるし、
そこが掃除しずらいとカビも有り得るなぁという事で
第3種にしました。
ただし、乾燥はします。
家の中10〜20%になります。
今は加湿器をたいて30〜40%です。
しかし矛盾ですよね。
湿度高いと窓が結露するし、低いと風邪ウイルスが暴れるし。
人が住み良いのと、家にいい事とは相容れないもんなのでしょうかね。
242 :
なまら名無し:2008/02/18(月) 23:00:32 ID:dQhJGRw.
[ p3221-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>241あんたんちは吸気口が壁に直接ついているのか?
そうならダクトの汚れは気にする必要は無いわな。
あと、汚れた外気が直接入ってくることは気にならないのかな?
243 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 03:52:15 ID:DkbejTIQ
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] 北海道に住む限り、光熱費は気になります。 永遠の問題かも。新しい製品が出てくるたびに気に成るのは
仕方ないですね。 私も勿論! お遊びでとして。
そこで高高なのだから、1つの建物と考えると、「述べ床」ではなく、手元に有る「確認済の証」の24時間換気計画書の
「室容積」を使ったらどうだろう?
光熱費(電気+灯油)+室容積では
自宅でしました。 28000円÷300㎥=93.3\/㎥
1に行くほど、省エネ&環境にやさしい(使いたくないけど) つまり懐に優しい。
勿論、住居人数の変数も入れないとイケナイが、基本料も絡むとお手上げです。
244 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 04:05:45 ID:DkbejTIQ
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] 243>
>光熱費(電気+灯油)+室容積では>
光熱費(電気+灯油)÷室容積では のまちがいです。 すみません。
245 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 07:28:21 ID:sNQVn4ng
[ SODfb-06p2-69.ppp11.odn.ad.jp ] >>242エアウォーターエモトのように吸気口に花粉フィルターと風量調整のボールがついている製品がある。
「汚れた外気が直接」ということにはならない。
246 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 07:47:16 ID:6NZiRxCk
[ p3221-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>245ってことは第1種もフィルターがついているから
「ダクトの汚れが直接」ということにはならないな。
247 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 08:43:34 ID:bRmlsQ9E
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>242245の言う通りです。
花粉や埃などを遮るフィルターが付いています。
> 汚れた外気が
家は郊外に近いので空気は悪くないですが、
それを気にしたら外は歩けないでしょうね。
> 第1種もフィルターがついているから
> 「ダクトの汚れが直接」ということにはならないな。
外気の汚れがフィルターで遮られるのと、
仮に、熱交換器にカビが発生したとしてもフィルターが付いているから
大丈夫と言うのとが同じレベルで気にならないなら
それでいいんじゃないですか ?
カビの胞子がフィルターを通過するかしないかは
調べていませんので解りませんが、
匂いはするかもしれないですね。
私が第3種にした理由はホルムアルデヒドのこともさる事ながら
一番はタバコの匂いです。
二世帯住宅にしたのですが、タバコの匂いが家中に
回るように思ったので断念しました。
タバコの匂いは苦手なのです。
それにタバコの煙は思わぬところに黄ばみを作るので
それがとても嫌です。
まあ、昔は自分も吸ってたのでえらそうなことは言えないのですがね。
止めると臭いもんです。
248 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 09:02:50 ID:ien8xNB.
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 今月の灯油の請求が6万超えてた・・・
249 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 09:19:43 ID:7Se5zIHw
[ 0x3d2ca181.rev.ncv.ne.jp ] そんなこと聞いたら、怖くて家が建てられない。
250 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 09:47:17 ID:6NZiRxCk
[ p3221-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>246喫煙者がいる時点でどんな換気にしても無駄だわな。
空気清浄機でさえ煙草の煙に含まれる有害物質の90%以上は素通りするから
換気システムのフィルタ程度じゃ何の役にも立たん。
251 :
215:2008/02/19(火) 11:56:18 ID:3a2.Id9U
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >216
ペレットではなくて薪。
今は知らんけど、当時のペレット・ストーブは居間に置くに耐えられるデザインではなかった。
排気は煙突。吸気はFFストーブみたいに壁に管出てる。
細かい方式は分からないけど、C値は0.6くらいだから、気密のことは考えてあるんでない?
252 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 14:30:05 ID:tletDE2w
[ p3061-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 3種だと、ホタル族のタバコの煙が入ってくるということはありますか?
253 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 17:28:26 ID:SKGP3RIM
[ p1006-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 松建ホームどうでしょう?
254 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 19:00:17 ID:9bwURnZ2
[ p5078-ipbf304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 6万て、、、
月給の何分の1燃やしてんのよ
ちなみに俺15分の1、平屋3LDK20℃設定
正直寒い
255 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 19:01:04 ID:.e1sbxFU
[ p8194-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 価格は高めだけど、断熱性はすごい。
けど、あの田舎センスは頂けない。
256 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 20:53:48 ID:IO.R5uo6
[ p2060-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>252煙は知らんけど臭いと有害物質は確実に入ってくるね。
257 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 21:10:25 ID:bRmlsQ9E
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>256外気の有害物質まで気にしてどうすんだ?
>>250俺は2階に住んでるんだが、タバコは1階の部屋で吸ってるんで
匂いも煙も1階の排気口から出て行くので一切感じませんよ。
258 :
なまら名無し:2008/02/19(火) 21:57:08 ID:IO.R5uo6
[ p2060-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 喫煙者に煙草の臭いなど分かるはずも無いわな。
259 :
なまら名無し:2008/02/20(水) 13:49:06 ID:EVlueEAA
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>258ちょっと説明不足だったようですね。
二世帯なんで1階には親が住んでいます。
だから、1階でタバコを吸っているのは父です。
私は自分の家族と2階に住んでいて、タバコは吸いません。
> 喫煙者に煙草の臭いなど分かるはずも無いわな。
そうですね、私も止める前は全く匂いなど気にしていませんでした。
今更ながら家族に申し訳ないと思っています。
260 :
なまら名無し:2008/02/20(水) 20:50:42 ID:cpfVlcgE
[ 121.100.147.124.dy.bbexcite.jp ] 木の城どうした
261 :
なまら名無し:2008/02/20(水) 23:26:54 ID:pUUKiTis
[ 61-27-70-247.rev.home.ne.jp ] >>260下請けに金がいってないらしい…
ん〜〜メイプル!!!
262 :
なまら名無し:2008/02/21(木) 07:41:53 ID:m2QJ5Br2
[ p2238-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 熱交換式じゃない換気システムは本州でも寒いって言われているのになぁ。
263 :
なまら名無し:2008/02/21(木) 19:04:15 ID:NvT0schk
[ SODfb-06p2-69.ppp11.odn.ad.jp ] 262は熱交換換気システムのメーカーの人?それとも3種換気にうらみをもつ者?
264 名前: みみずん 投稿日: 2008/10/31(金) 16:13:01 ID:MiMIZUNCjA [ mimizun.com ]
このレスは権利侵害の申し立て、または法的問題の懸念があり、みみずんの判断により削除しました。
尚、オリジナルの書き込みは保存しています。このデータは裁判所もしくは警察以外からの請求には応じません。
必要の際は法的手続きに則ってご請求下さい。
http://mimizun.com/delete.html
あぼーん
265 :
sage:2008/02/21(木) 23:28:45 ID:3jva/RVw
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] 1種も3種もどちでも好きなようにじゃないの、規制から年数経ってないし同じ家で
どちらも経験した人居なさそうだし、どちらも悪く言ってない。
1種>3種の価格差だけ! なんとなく良さそうな1種と、そんなに予算無いとか
他に使うなら3種でOKでしょう。
266 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 07:48:19 ID:845NYZtc
[ p2041-ipbf703sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>265>1種>3種の価格差だけ!
熱交換式じゃないならその通りだろうな。
267 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 08:48:32 ID:./h7bUaQ
[ i220-108-33-252.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>264あたりが悪かったようですね。
そう言う業者には強い態度で臨むしかないと思います。
うちの実家も十数年前に建てたんですが
台所の換気扇の位置が釣り戸棚1個分
ずれて付けられていたのです。
当時、社長に言っても「ああ、つけた人が間違えたんだな」
と言ったきり直してくれませんでした。
それで、10数年後の今年、二世帯の2階部分の
ほとんど使っていない排水管が凍って溢れ、
解凍工事をしてみたら、なんと、排水管が地面のところで
途切れていて垂れ流し状態でした。
自分の家ではないので(姉夫婦の家)今まで
あまり口を出さなかったんですが
さすがに頭に来てありったけ業者に文句を言ったら
換気扇の位置も直してくれることになりました。
>264さんも、嫌なことですが、誰か強い態度で物を言える
身内などに頼んではっきりと言ってもらったほうが
いいと思います。
うちも地元(札幌)の工務店で建てたけど
対応は良かったですよ。
近くだから呼べばすぐ来てくれるし。
ただ、私は強面な方なんでそのせいかも知れませんが。
268 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 09:23:14 ID:CS56eZlw
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>264建具の不具合はメーカーに対応してもらったらどうですか?
269 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 09:34:20 ID:xAwUjYpg
[ p2131-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] だから工務店はだめ、ハウスメーカーは良いってこというけど
短絡すぎ。
その会社、担当者の問題。言ってること大雑把すぎるね。
270 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 09:47:00 ID:845NYZtc
[ p2041-ipbf703sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] HMの家を実際に建てるのも地元の工務店なんだけどな。
小さな工務店には管理マニュアルなんてないから、
トラブルがあるとぐだぐだになる。
271 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 16:20:53 ID:PURVS0rI
[ i121-117-175-183.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 私も苫小牧在住、
地元工務店で建てました。
対応はきちんとしてくれますよ。
地元工務店とかHMだから…とかではなく
やはりその会社の問題ではないでしょうか。
あぼーん
273 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 16:48:25 ID:PURVS0rI
[ i121-117-175-183.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 一生に幾度とない高い買い物です。
泣き寝入りせず立ち向かって下さい。
応援していますよ。
274 :
どんべぇ:2008/02/22(金) 17:01:09 ID:RTi/7u2M
[ FLH1Acx200.hkd.mesh.ad.jp ] 参考までにどこの工務店で建てたか教えて頂けないでしょうか。
275 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 17:19:53 ID:PURVS0rI
[ i121-117-175-183.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 札〇物産ですよ。
276 :
どんべぇ:2008/02/22(金) 17:50:03 ID:RTi/7u2M
[ FLH1Acx200.hkd.mesh.ad.jp ] ありがとうございます。
277 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 21:18:54 ID:H5kKW2nQ
[ i60-36-227-56.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 換気システムを販売していますが、
熱交換式は北海道の場合、内部に結露が発生しカビる事が当社実験データとして残っています。
当社では身内には3種をお勧めします。
道外なら問題ないと思いますが
かびないかいって聞いてみたら・・
278 :
sage:2008/02/22(金) 21:47:34 ID:s3BcNHbI
[ p4119-ipbf601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>264、272
削除依頼出しておきます。
弁護士と協議の上、対応を検討します。
279 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 21:59:48 ID:CR2L3Qc6
[ EM117-55-74-249.pool.emnet.ne.jp ] >>278会社関係者なら 違う対応があると思います。
ID晒して茶化すなら スレ住人を敵に回す予感!
280 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 22:27:39 ID:qHZ1nLJI
[ p5056-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>278弁護士と協議ったって事実ならしゃーないよ。
会社関係者なんだろうけど、今更どーしょもないわなwww
施主を甘く見るとイタイ目あうよ。
281 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 22:41:46 ID:PkFfe1rI
[ 61-27-70-247.rev.home.ne.jp ] >>278そんな対応検討する前に、家の対応をしてやれよ!
最悪だなおまえ
282 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 23:19:52 ID:nM5TcNq6
[ i121-117-184-61.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 江別で住宅を建てると言う両親のためにどこか良い地元(江別)の業者を
教えてください。高齢のため直ぐに相談先があると便利だと言うので江別限定で
お願いします
283 :
ゆ〜き:2008/02/23(土) 01:45:09 ID:3QGX0yMw
[ nthkid080096.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>264>>272何らかの権利を侵害している可能性が高いようです。
恐れ入りますが168時間以内に、
会議室にある"北海道掲示板専用削除依頼スレッド"にて、反論願います。
284 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 02:26:58 ID:mGAnWp0g
[ ne094061.ras.plala.or.jp ] >>278sageるとこ間違ってるし。
sageってねーよ。
285 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 06:37:28 ID:1dz9CRxQ
[ ZB107209.ppp.dion.ne.jp ] >>278弁護士と協議して内容証明でも送るのかな?
訴訟を起こしたとしても、悪い風評が流れる
だけです。また、対費用効果を考えても
得策ではないでしょう。
弁護士も報酬を考えると仕事をうけるのかな?
訴訟を起こし勝っても数十万円が限度。書き
込みが事実なら社会的信用を失うでしょう。
会社関係者なら、弁護士と協議する前に
きちんと対応してあげることが一番です。
286 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 07:54:38 ID:1dz9CRxQ
[ ZB107209.ppp.dion.ne.jp ] >>264注文と違う仕様になっているとのことですが
内容証明等で抗議しましたか?
書き込みが事実なら、相手会社の契約不履行
となります。裁判になったら文章で残して
おかないと実証は難しいから、きちんと内容
証明等で残しておくといいです。
一度、消費者センターみたいな公的機関に相談して
みるのもいいと思います。
287 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 09:21:59 ID:6QEN.NZY
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >278
出来るだけ正しい情報が欲しいのが消費者の本音じゃないですか?
そういうのを隠したり、ごまかしたりするから
建築業界はよくわからないとかイメージ悪いって言われるんじゃないですか?
もし事実と違う事が書いてあるなら、違うと言えばいいじゃないですか。
わかる人にはわかると思いますよ。
288 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 09:54:18 ID:A63CRuXk
[ p2131-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 社員が二人しかいないからとかは関係ないんじゃない?
感情的になりすぎでしょ、何ぼなんでも。
周りの人も煽って祭りにしようとしているのが見える。
当事者同士に任せないと、このスレ自体がなくなるかもよ。
面白いスレなんだけどね。
289 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 13:29:45 ID:TAIgTikI
[ p1133-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >当事者同士に任せないと、このスレ自体がなくなるかもよ。
なんで???
祭りにはならんでしょ?
キミはこの件を早く幕引きしたいのかな?www
290 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 13:58:37 ID:oMX2NwWM
[ i121-116-247-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ] ハウスメーカーから確定申告してねの
お知らせとかくるの?
291 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 14:00:52 ID:J3YCcUBk
[ catv041-040.lan-do.ne.jp ] 北海道での太陽光発電はいかがなものでしょうか。
得をしようとは思っていません。
損をしないのであれば導入したいなと。
どなたかやってみた方いないでしょうか?
ぜひご感想を。
292 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 20:02:03 ID:reunyxcc
[ 0x3d2cb63a.rev.ncv.ne.jp ] >>290うちはマニュアル来たよ。
これ見て書いて申告してくださいって。
293 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 07:55:46 ID:mY6WINnk
[ softbank221036054068.bbtec.net ]
294 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 09:06:54 ID:NMCqc8sg
[ s228122.ppp.asahi-net.or.jp ] >>278あんたみたいな業者がいるから、一生懸命施主の為に頑張ってる
業者も一緒にみられるじゃないか!
お客様がいないと商売にならないだろ!
初心に戻りなさいよ。
295 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 09:21:32 ID:YBwCk9RA
[ p2085-ipbf708sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>277第3種はダクト内にカビが発生しないないのかい?
あと、第1種とも暖房効率の差については実験していないのかい?
296 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 09:24:04 ID:YBwCk9RA
[ p2085-ipbf708sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>291損がどういう意味か分からんけど、
設備投資+電気代は太陽光発電をつけない場合の方が安上がりだろうな。
297 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 10:02:12 ID:UpwC2mgA
[ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>291機械が永久に壊れなければ電気代で元が取れる。
だけど実際は、
設備の耐用年数 < 元を取るために必要な年数
永久に赤字が続きます。
帯広、北見あたりは日照時間が長いけど赤字を解消できるわけではない。
環境に優しいという自己満足するための設備。
298 :
なまら名無し:2008/02/25(月) 00:48:11 ID:T2QBlPpQ
[ KD124210135238.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>294おまえさんが盲目的に
264のどんべぇ [ FLH1Acx200.hkd.mesh.ad.jp ]とやらのカキコを信用し
ある種、誹謗中傷の被害者である278の人を批判するんだ?
何か個人的な恨みでもあるのかね?
299 :
なまら名無し:2008/02/25(月) 17:01:29 ID:lYS/0YQY
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] ↑278の仲間か?
300 :
なまら名無し:2008/02/25(月) 17:04:34 ID:V29Xje3k
[ nthkid071197.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あくどい事すると、何時か天罰が下り倒産するよ。
先日もある工務店が破産したな。
301 :
なまら名無し:2008/02/25(月) 17:07:29 ID:lYS/0YQY
[ pl309.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 北区の?
302 :
なまら名無し:2008/02/25(月) 17:40:06 ID:syKPZpQY
[ pdddb92.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] RCテクノは評判どうですか?