【外断】 工務店・ハウスメーカー Part14 【契約・着工の時】
1 :
よびと:
2 :
なまら名無し:2007/02/16(金) 20:37:05 ID:As8.sEUU
[ p1188-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
3 :
なまら名無し:2007/02/17(土) 04:48:01 ID:JSHZwgTA
[ i218-47-113-7.s02.a001.ap.plala.or.jp ] どのような家を建てたいですか?
4 :
なまら名無し:2007/02/17(土) 15:19:49 ID:hdfQvNnM
[ i58-89-18-227.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 2階に広いフリースペースがある。
寝室から書斎につながっている。
洗面スペースと脱衣所(ランドリー含む)は別。
リビングとダイニングは別。
5 :
なまら名無し:2007/02/17(土) 15:39:36 ID:WDMnCLs6
[ i220-109-100-26.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>1 乙かれ様です
6 :
なまら名無し:2007/02/17(土) 19:23:26 ID:hqeDROZA
[ p5063-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 前の
>>295在来の場合構造材厚が105ミリ、コンセントボックスが40ミリ位なので
断熱材は65ミリだけ。(最大値
電気配線は部屋内露出がおススメw
7 :
なまら名無し:2007/02/18(日) 23:37:06 ID:vfOYaDjo
[ p1177-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>1乙です。
ロフトのある家が欲しい。でも予算の都合上かなり厳しそう。というか
配偶者が首を縦にふってくれそうもない。
住まいのクワザワのモデルハウスを3軒見に行ってみたら全部ロフトがついていた。
クワザワならロフトつけてくれるだろうか?
クワザワってどうなんでしょうね?アフターフォローとか…
8 :
なまら名無し:2007/02/19(月) 06:39:28 ID:DC59aJfY
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 天井を高くしてもらっておいて
自分でロフト作ればいいと思う。
ツーバイ材とコンパネでOK!
9 :
なまら名無し:2007/02/19(月) 10:40:58 ID:zIVkwusA
[ pl059.nas952.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 私ははアーキビジョンの家を狙ってるんだけど
天井高いからロフトついてるよ。
好き嫌い分かれると思うけどね。
10 :
なまら名無し:2007/02/19(月) 16:30:40 ID:zcpcj2BM
[ 61-27-21-144.rev.home.ne.jp ] 三愛地所の西岡のモデルハウス屋根裏ロフトだよ
11 :
なまら名無し:2007/02/20(火) 06:41:15 ID:A6IVc9.I
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 家は四部屋をロフトにする予定。
客間のロフトは納戸代わり。
なんか、ロフトって得した気分の空間だよね
12 :
なまら名無し:2007/02/20(火) 13:14:45 ID:7uQfouDE
[ i125-203-5-136.s02.a001.ap.plala.or.jp ] …でも…ロフトを作るときに小屋裏に切りこんで作ったりできればいいけど・・・
そのまんま部屋の空間に ただロフトがあるってな感じだと 床面積は変わらない
にしても、なんか妙な圧迫感があったり狭く感じたりしないかな…?
13 :
なまら名無し:2007/02/20(火) 13:24:18 ID:voJbQffA
[ p5103-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>12はロフトと二段ベッドを勘違いしていないだろうか?
14 :
なまら名無し:2007/02/20(火) 14:10:28 ID:cW79ZyRw
[ i220-220-155-35.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>12は賃貸アパートのロフトをイメージしているんじゃないのかな?
15 :
なまら名無し:2007/02/20(火) 21:48:11 ID:4868dhwE
[ p1025-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>10そうらしいね、見に行ってないけど。配偶者を説得して見に行ってみようかな。
でも自分は札幌市民じゃないし(札幌近郊)、値段が高すぎて配偶者に却下されそうだが。
でも写真だけ見てみたけど好みなんだよね、まさにイメージそのままな感じ。
あ〜ぁ、ロフトいいなぁ…でも多分無理なんだろうな…そんな自分は
>>7でした。
16 :
なまら名無し:2007/02/22(木) 22:47:57 ID:3/ZYIFcw
[ i58-89-17-140.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 我が家の蓄熱暖房は切っても出てくるし、片方からはあまり出ないし、
そんなもんなんですか?くわしいかた教えてください。
ちなみにオール電化でみなさん月いくらぐらいですか?
17 :
なまら名無し:2007/02/22(木) 23:25:22 ID:TnFRIRDk
[ softbank219041040108.bbtec.net ] ウチも、電化蓄暖で初めての冬なので試行錯誤中です
先々月訳も分からず、蓄熱量すべて〔大〕にしたら
電気代の請求が42000円来てぶっ飛びました・・・
18 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 01:10:29 ID:hGBv7v8Q
[ 0x3dc4c016.rev.ncv.ne.jp ] >>16質問の内容がよくわかりませんが、
蓄熱暖房の原理は理解して蓄熱暖房を選択されたのでしょうか?
我が家(蓄熱暖房)の電気代は冬のピーク(1、2月)で3万強、春〜秋は1万弱ですね。
19 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 07:25:45 ID:/ouukl76
[ p2139-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 以前住んでいたオール電化の3LDKのマンション(1F)だと、
2月の最大費用が掛かった月でも25,000円くらいでした。
4万円を越したお宅は一軒家なんでしょうが、それでもガス代や灯油代が
掛からず、1ヵ月の光熱費がそれだけで納まっているならいい方なのではないでしょうか。
今のわが家は、灯油式のロードヒーティングもあるせいで灯油代だけでも
月7〜8万(!)ですよ。さらに電気代も掛かっているわけですから・・・
ランニングコストという面ではオール電化はかなりお得だと思います。
20 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 09:06:50 ID:M0.hNcfQ
[ i220-220-155-35.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>19 特段高くないと思います。
ロードヒーティングにしているのであれば、普通の使用量だと思いますよ。
オール電化のヒーティング方式にした場合はもっとコスト高になりますよ。
オール電化は確かに安くなるイメージが強いが、建物構造や熱効率、仕様
方法etcでななりバラツキがあります。 ご自分の住む地域によっては建築
コストとして返ってくる場合もありますので、安易に考えない方がイイですよ。
21 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 09:16:06 ID:vU47J.1A
[ i125-203-5-136.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >16
一度蓄熱された熱は 日中いくら目盛を「切」にしておいてもわずかには
放熱されてしまいますね。我慢汁のようなものだと思います。
経済的に使うには蓄熱暖房機の容量、住宅性能、日当たり、翌日の気温などで日々、
翌日の蓄熱量を考えて使わなくてはならないのでほとんどの人が1年目は試行錯誤の
1年になると思われます。
22 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 12:19:40 ID:fZTPt1vQ
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] そんなに難しいんならLVIのオイルヒーターのほうが
使いやすくていいかなーと思った。
壁付けで薄いし。
今週末に工務店さんと設備の打ち合わせが
あるのでちょっと楽しみです。
建ててもらう会社が決まったら
楽しみのほうが大きいですね。
23 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 13:45:48 ID:hGBv7v8Q
[ 0x3dc4c016.rev.ncv.ne.jp ] 確かに蓄熱暖房の扱いは慣れるまで大変ですね。図体もデカいし。
しかし、深夜電力の安さは魅力的ですよ。
人それぞれライフスタイルにあった暖房器具を納得いくまで検討してください。
24 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 13:45:42 ID:a5KThhZA
[ p7046-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>21>一度蓄熱された熱は 日中いくら目盛を「切」にしておいてもわずかには放熱されてしまいますね
というか、蓄熱暖房は基本が「自然放熱」ですよ。
温められたレンガや石が自然に冷める(熱を放出する)仕組みを利用しているわけですから。
それで足りない時に強制的に風を送って温風を出すわけですが、それだと
早く冷めてしまうので夕方には寒くなってしまいます。
25 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 18:59:04 ID:fZTPt1vQ
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 早く冷めてしまった場合は予備暖房をたいて
しのぐんですよね。
と言う事は設備に余計金が掛かるって事ですか?
26 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 19:47:05 ID:n73DlC5s
[ softbank221062016070.bbtec.net ] ウチはー20℃以下になる道東に住んでいるが、月の電気料金
は真冬で3万〜3万5千円といったところです。
総2階で建坪は40坪程。
もう少し電気代が安いかと思いましたが、ちょっと期待外れでした。
27 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 21:41:41 ID:vU47J.1A
[ i125-203-5-136.s02.a001.ap.plala.or.jp ] しかし、マイコン制御給湯器+蓄熱暖房機は割引があり、暖房を必要としない
夏でも その割引は適用されるので エアコンを必要としない時期は恐ろしく
電気代が安くなったりするんですよね。
28 :
なまら名無し:2007/02/23(金) 23:21:45 ID:Y88MQBkY
[ softbank219041040108.bbtec.net ] 確かに、年間に均せば灯油・ガスよりは安くなるけど
夏と冬の料金差が極端すぎて、暖房代が高く感じてしまう
今時の電化の暖房は電気ボイラーが主流みたいで、オイル
パネルヒーターもかなり認知されてきたけど、どっちも融雪
電力契約だけど電気代はどんなもんかな?
29 :
なまら名無し:2007/02/24(土) 10:19:20 ID:kBnINdF6
[ softbank221036206166.bbtec.net ] うちは給湯器+オイルパネルヒーターですが先月でドリーム8分が1万円で融雪分が2万3千円でした。
融雪は基本料がかなり高いので注意が必要ですね。同じ家で比較しているわけではないですが私の
予想では電化給湯器+灯油ボイラー(暖房のみ)が一番ランニングコストが安いと思います。
オール電化にするならパネルヒーターで居間に一つ蓄熱をおくのがベストだったと思います。
30 :
なまら名無し:2007/02/24(土) 12:54:34 ID:lQnIJqNc
[ p6230-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >26
建坪40坪で総二階ということは、のべ床面積80坪ですよね。
月3万台なら安いのでは?
31 :
なまら名無し:2007/02/24(土) 18:34:34 ID:ar3VXjc2
[ i58-89-39-202.s02.a001.ap.plala.or.jp ] うちは道北の方で、床面積43坪ほどでドリーム8が2万でロングタイム22が
3万の合計5万ぐらいきてビックリして今月はけっちたら4万まで落ちました。
24時間換気もかなり影響しているんでしょうか?
32 :
なまら名無し:2007/02/24(土) 20:18:03 ID:UpwC2mgA
[ i125-203-5-136.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 24時間換気は数百円/月では?
33 :
なまら名無し:2007/02/24(土) 23:20:23 ID:LKTfOiAw
[ softbank219041040052.bbtec.net ] 24h換気 ドリ8での試算
電気代の計算(消費電力 26W)
0.026Kw×30日×16時間×28.35円(昼間料金・3段目)=約354円@
0.026Kw×30日×8時間×5.82円(夜間料金)=約36円A
@+A=約390円
34 :
なまら名無し:2007/02/25(日) 07:03:40 ID:pnpdEZlw
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 第3種全熱交換式だともっと掛かるはずだが。
35 :
なまら名無し:2007/02/25(日) 12:00:27 ID:ydq3Fh.s
[ p1036-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 個人の住宅で第3種入れてる人なんかいるの?
36 :
なまら名無し:2007/02/25(日) 14:00:12 ID:w1Rj0T1w
[ FLH1Acj242.hkd.mesh.ad.jp ] 今は、3種換気が主流じゃないの?
違うのかな・・・。
37 :
なまら名無し:2007/02/25(日) 16:50:38 ID:uyKQRDWs
[ p2252-ipbf803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 社長が一球建築士の某社
インチキだから注意してね@苫小牧
アフター無いよ
納期守らないよ。
言い訳ばかりだよ
見てないと見積と違う物取付けられるよ
何でもハイハイって軽く請負うけど、それが後で命取り
大工を初め下請け業者は三流だから良い物出来ないわ。
安かろう=インチキだろう=当然悪かろう
皆様が悪徳業者に騙されませんよう〜に。
一生に一度の買い物ですから。
38 :
なまら名無し:2007/02/25(日) 17:50:14 ID:pnpdEZlw
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 34ですが
全熱式は第1種でした。orz
第3種は強制排気→自然吸気です。
ウチはこの第3種換気システムで建てる予定です。
39 :
なまら名無し:2007/02/25(日) 20:36:43 ID:hJm4nFk.
[ p4139-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>35採用率からいくと3種のほうが多いと思われます。
ハウスメーカーだと標準が3種、1種がオプションになるケースでしょうか。
土屋は1種が標準だったかも知れませんが。
40 :
なまら名無し:2007/02/25(日) 21:26:26 ID:/RRKFJ4s
[ p2041-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あのー、旭川方面でどっか品揃え豊富な中古重機屋ありません?
除雪用に一台買おうかと思ってるんだけど。
41 :
なまら名無し:2007/02/26(月) 00:05:12 ID:TlD2zVqY
[ H8a.N80b9d2.wi-com.jp ] 住宅を建てようと、展示場巡りを始めました。
で、雨漏りの跡がある展示住宅を発見しましたが
これって、欠陥ですよね。建設を頼むわけにはいきませんよね。
また、今時期外回りを歩くと、氷柱が大量に下がっている
ところは、施工をしっかり聞いた方がいいですよね。
しかし、できあがりとはいえ、何度も足を運ぶと欠陥が見え
てくるのは、私の気のせいでしょうか?
42 :
なまら名無し:2007/02/26(月) 10:59:59 ID:ejHETs/U
[ p8250-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >41
>しかし、できあがりとはいえ、何度も足を運ぶと欠陥が見え
>てくるのは、私の気のせいでしょうか?
それは正しい見方だと思いますよ。広告写真などもそうですが、
いすやテーブル、テレビなどに気が取られて建物を見ていない。
そんな風に「見させられていますから」
43 :
なまら名無し:2007/02/27(火) 09:07:52 ID:idoiZNNQ
[ nthkid027231.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 換気第1種ねー。。。
あれってどうなんだろ
いわば フィルターついた掃除機を 24hずっと作動させてるようなもんでしょ。
あの熱交換のエレメントが結露起こしたり(外気温低すぎるような土地)して
そこが汚れたりしたら 汚い空気が室内に循環しちゃうことになるし
だいたいダクト内の汚れが長期間の使用で すごく心配!
あれどうやって掃除したらいいのだろう?
住人が あそこの掃除をマメにやらないでしょ。
第3種も完璧じゃないのはわかるけど
いま 第1種換気は 魅力感じないなー。
私の友人も
いろいろ勉強して 家を建てたけど
収納スペース確保ってことで
狭い押入れを作って そこに布団をぎゅうぎゅう押し込めて
広々としたキレイな部屋!っていうのを目指したけど
突っ込んだ布団が断熱材の役目をしてしまい
1年目から 押入れの中は カビだらけ!w
笑えませんよ これはw
ほんと北国の家作りは難しいなー。
44 :
なまら名無し:2007/02/27(火) 19:17:32 ID:mau.bwGg
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >突っ込んだ布団が断熱材の役目をしてしまい
1年目から 押入れの中は カビだらけ!w
これは悲惨ですね。
結露に付いては私もかなり検討しましたが
やはり外断熱がいいのではないでしょうか?
第1種全熱式熱交換システムに付いては(土屋のやつ)
吸気に排気熱を伝える際、湿気も伝えるため
水蒸気よりも小さなホルムアルデヒドも吸気側に
入りこみ、何割か逆流するそうです。(松下に確認した)
タバコの匂いも逆流して他の部屋に広がるという事も
考えられるそうです。
そして、ご心配の通り熱交換器の中で結露が起こり
カビが発生すると言う話しも聞きました。
なので、第1種なら全熱式よりは顕熱式、
更に第1種よりは第3種のほうがいいようです。
第3種換気システムのモデルハウスに行きましたが
寒くは無かったですよ。
45 :
なまら名無し:2007/02/27(火) 23:01:29 ID:r.YIdG8s
[ softbank219169030223.bbtec.net ] できれば年内に家を建てたいと思っていますが、どこのHMで建てたらいいのか悩んでいます。
今までにセキスイハイム、東日本ハウス、ホーム企画センター、三愛地所、松建ホーム、U建築
のモデルハウスを見に行ってきました。建築会社を選ぶ際のアドバイスなどあったら教えてください。
また、モデルハウス等を見に行ったときに、何処を見るといいのか、何を質問するとよいのかなども
よろしくお願いします。
46 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 19:20:07 ID:bUPh8Ipw
[ FLH1Acf196.hkd.mesh.ad.jp ] >>45前スレにも書いたけど当方はu建築事務所に依頼しました。
耐震構造に特徴はありますが、それ以外特別工法は凝っては無いですが、
施工状況も良く、アフターも満足です。
営業担当者や工事担当も手際が良いし、依頼して正解と思っています。
モデルハウスを見るより建築現場を見学したほうが参考になります。
複数の現場を見ると、素人でも丁寧具合などは判りますよ。
u建築はアポなしでも色々な現場を見学させてくれました。
松建も候補でしたが、造りは良いと思いますが予算オーバーで無理でした。
○日本ハウスは、営業のレベルが低く最初の段階で消しましたね。
ちなみにu建築は第1種換気ですが、特別問題は無いですよ。
施主側も本や雑誌などで勉強したほうがいいですね、当方も図書館から本を借り、
かなり調べました。
一生に一度の買い物なので、失敗出来ませんからね。
47 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 20:48:12 ID:gshebUns
[ softbank221023108038.bbtec.net ] タマホームって旭川に進出するって本当ですか?
48 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 20:52:18 ID:kiFyQZIg
[ i60-42-30-61.s02.a001.ap.plala.or.jp ] みのもんたの?
49 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 21:40:55 ID:SuDpxaMQ
[ p4139-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] まずは、札幌ではないかな(不確か)
50 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 22:23:40 ID:zfSRkOQc
[ p4105-ipbf608sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 私も、図書やネットでいろいろ調べました。
なかなか、業者を決めるのは、難しいと思いました。
建築中、対応がよくても、完成してしまうと、アフターはいまいちとなりました。
建設中に起きたトラブルでは、契約後に頭金を支払ってしまってから、地盤調査で、杭打ちが必要ということとなり、追加50万円余計に出費がありました。
以前、この掲示板にこのことを書きこむと、契約後の杭打ちに関しては、業者が持つか、建主が持つか、意見が分かれました。
このように、急なトラブルが起きたときに、業者がどのように対応してきそうなのか見極めが必要と思いました。
ほんの一例ですが、契約前に事前に地盤が軟弱であることが判明したときの工事費の負担について取決めを書面で結ばれることをお勧めします。
そのほか、細かいトラブルが起こることがあると思いますが、契約書にないトラブルは対応されないこともありますので、そのあたりに注意し、契約を結び、詳しい方に相談されることをお勧めします。
51 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 22:26:12 ID:6iVX/SOs
[ softbank219169030223.bbtec.net ] >>46丁寧でわかりやすい返答ありがとうございました。まだモデルハウスしか見に
行っていない段階ですが、私もu建築は気に入っています。営業の方も他社に
比べてしつこくなく、またとても親切でした。どれ位の予算があればu建築に
お願いすることができるでしょうか?
どんな勉強をすると役立ちますか?一応建蔽率や容積率、24時間換気システム、
J耐震開口フレーム工法等について勉強しました。
52 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 22:28:45 ID:RysSk4F6
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>45独断ですが、HMは無駄に高いような気がします。
工法も技術も大工さんが建てるのだから
工務店と大差は無いと思います。
あとは保証と会社の存続が解からないといった
心配ですが、第三者機関の検査を利用すればその心配も
無いと思います。
私はHMと地元の工務店の2者に見積もってもらいましたが
500万近くも差が出たので、その分外壁を乾式タイルにしたり
家具の購入に当てるなどする予定です。
そして何より最高責任者の顔が見えると言うのが
決断の決め手でした。
53 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 22:38:55 ID:6iVX/SOs
[ softbank219169030223.bbtec.net ] あいの里や清田の分譲地のようなところでも杭打ちが必要になったりするのでしょうか?
杭打ちの事意外でトラブルになりそうなことはありますか?
54 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 22:46:32 ID:y.wfXPqQ
[ p8127-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] HMの値段が高いのは、広告宣伝費がかかっているから。
…と友人が教えてくれた。それ以外にもいろいろあるんだろうけど。
地元工務店は親身に話をきいてくれて嬉しい。ただ、
そこで家を建てた人の口コミ情報などに乏しいのがちとイタい。
あと自分の候補にしてるトコは歴史が浅くて規模も小さいから、
メンテナンスとか倒産したりされないだろうかとか考えると…
でも多分HMだと手がでないので地元工務店にお願いすることになりそう。
最高責任者の顔が見える…それイイよね。
ウチもいろいろ図書館で本を借りたりして勉強中。ただし専門的過ぎて
理解不能な本を借りてしまったりもしてて、先がおもいやられる。
北海道の住宅、難しいよね…
55 :
なまら名無し:2007/02/28(水) 22:47:09 ID:6iVX/SOs
[ softbank219169030223.bbtec.net ] >>52第三者機関にはどのような検査をしてもらうとよいのでしょうか?
もし、差し支えなければ決めた工務店を教えていただければと思います。
56 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 00:44:15 ID:y26NBBTU
[ nthkid077166.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 千歳の小松は駄目かい?
57 :
千歳市民:2007/03/01(木) 00:47:01 ID:y26NBBTU
[ nthkid077166.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 千歳だったら「シーズン」ってどう?建材屋らしいけど。
58 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 07:36:41 ID:SVTMuw8k
[ softbank221062016070.bbtec.net ] 53>北区、東区の外れは元々泥炭地の谷地だから地盤は良くない。
清田も元々が田圃だったり、沢を埋め立てたりした土地がある
ので注意しよう。
59 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 07:37:51 ID:LmY9HU32
[ p3033-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >53様
清田は解りませんが、あいの里は杭打ち必要と思いますよ。
私はあいの里の分譲地で建てましたが、11mの杭を
何本も打ちました。
あいの里近辺は地盤が良くないので
11mで足りてるのかどうかは解りませんが。
60 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 09:32:32 ID:HERKetGs
[ nthkid026160.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >53
清田は札幌市内では比較的地盤は良い方だとは思いますが、札幌市内でくい打ちが必要ないところはないと思いますよ。
ちなみに我が家は清田区で山(丘?)を削って作った造成地らしいのですがしっかりと杭は入っていますよ。
61 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 10:07:19 ID:eKb.Xbbc
[ softbank221062233130.bbtec.net ] >60
「札幌市内でくい打ちが必要ないところはないと思いますよ。」
って書いてますが・・・
うち、南区で建てる予定だけど
地盤はしっかりしてるからくい打ちいらないって
HM、工務店と何件か聞いたけどどこもそう言ってたよ・・・。
62 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 11:42:28 ID:28tGfo6s
[ FLH1Acf196.hkd.mesh.ad.jp ] >>45,46です。
当方は総2階の延床約40坪で2,000万(税込)です。
追加はオール電化(蓄熱)、外壁(サイディング)をセルフクリーニング機能付きにしました。
後は工務店標準品です。
松建は同様の内容で2,400万程度で予算オーバーでした。
>60
南区(石山、真駒内)、平岡、西岡、辺りは地盤は火山灰(硬いらしい)なので杭は不要と、
聞いたことがあります(ただ2M〜3Mの深さで地盤改良はしているそうです)。
屯田、あいの里、太平、篠路は地盤が悪いので15M前後の杭が必要と思います。
杭工事だけで100万コースですね。
当方は北区ですが、杭ではなく柱状地盤改良にしてます。
63 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 12:07:23 ID:4Km1ZDzw
[ p4145-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>60>清田は札幌市内では比較的地盤は良い方だとは思いますが
沢を埋め立てている場所が多いから、そんな場所はぐにゃぐにゃですよ。
某地区では地震の時に液状化現象を起こして家が傾いてしまいましたし。
ただ、わが家はその某地区に極めて近い場所に家を建てましたが、
地盤はしっかりしていたので杭打ちは不要でした。
おそらく、元々山だった場所を整地した場所だったからなんだと思います。
>>53というわけで、分譲地の場合、山を切り崩した場所か沢を埋めた場所かで
地盤は全然違います。極端な場合は、隣り合った土地でも片方は地盤が良く
隣は杭打ち必要という場合もありますから、昔の五万分の一の地図なんかで
元々の地形をちゃんと確認しておく等するといいと思います。
ただ、普通は地層というのは繋がっているので、周辺地域のデータを見れば
おおよその地域の地盤の良し悪しが分かるので、杭打ちが必要かどうかの目安にはなります。
HM等に頼むと、そういう資料は探してもらえると思います。
64 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 17:25:10 ID:2wNwqr5k
[ softbank219169030223.bbtec.net ] >>59杭打ちにいくら位費用が追加になったのでしょうか?容積率が高い土地は地盤が
しっかりしているということなのでしょうか?
65 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 20:40:18 ID:4cYWYbgg
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>55私も第三者検査機関の事は詳しくありませんが
聞いた話しでは、通算4回の検査をやってくれて
結果をファイルにしてくれるそうです。
そして、万が一建てた工務店が倒産しても
その検査機関が保証してくれると聞きました。
聞いた話しばかりで信頼度低いですが。スイマセン。
ちなみに私は地元が手稲区なんで
前田の寿建設にお願いしました。
運転免許試験場のすぐそば、「明日風の街」に
モデルハウスがありますよ。
66 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 23:03:59 ID:0Ry2HEcg
[ p1124-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] u建築事務所で建てた方に質問したいのですが、ここは札幌市内のみの
受付なんでしょうか?ちなみに当方は札幌近郊のエアポートがとまる街です。
「北海道の注文住宅」に載ってたのですが、施工地域に関する記述が詳しくなかったので。
あと…「ホクセイホーム」さんに建ててもらった方、いませんか?
67 :
なまら名無し:2007/03/01(木) 23:11:55 ID:SVTMuw8k
[ softbank221062016070.bbtec.net ]
68 :
なまら名無し:2007/03/02(金) 17:55:46 ID:gIpsNYF.
[ FLH1Acf196.hkd.mesh.ad.jp ] >>66、46です。
u建築事務所は確か札幌近辺までと聞きました。
「恵庭の現場もあります。」と言う話を聞きましたので、
エアポートのある千歳?も多分大丈夫と思いますよ。
恵庭がOKで千歳がダメは無いでしょう。
69 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 10:00:46 ID:nMB3OQAk
[ p3033-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >64
おそくなりましたが、確か11mの杭を30本ほど打ち込みまして
50万ちょっとくらいだったかと・・・
杭の本数とかは建築面積や家の形で変わってくると思います。
私のところは70uちょっとでした。
70 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 10:28:14 ID:nMB3OQAk
[ p3033-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >64様 追加
容積率とかは地盤がしっかりしているとかではなくて、
用途地域とかによって決まるのではなかったでしたっけ(不確か)。
札幌市では今、第1種低層でも敷地面積によっては容積率80%のはずです。
私が建てたときには第1種低層は容積率60%でしたが、
今はあいの里でも80%まで建てられると思いますよ。
建築場所を決めるには、杭打ちとか地盤改良とかの金額だけでなく、
周辺環境(買い物や通学、通勤だけでなく治安・除排雪体制)を含めて
ご検討されたほうがいいと思います。
ちなみに今年のあいの里は白石区(勤務先)と比べて降雪量は多くなく感じました。
除排雪も頻繁に行われるため、住環境は良いです。
71 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 10:40:21 ID:nMB3OQAk
[ p3033-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 70デス
訂正
× あいの里でも80%まで
○ あいの里の第1種低層地域でも土地の広さによって80%まで
72 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 10:42:40 ID:4boV5RFo
[ ZC112106.ppp.dion.ne.jp ] >60
うちは西区西野ですが地盤調査の結果、杭打ちは不要でしたよ。
73 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 13:10:21 ID:aI6SLFLw
[ i220-220-155-35.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>参考 用途地域と地盤の善し悪しは関係ないですよ。
用途地域(ようとちいき)とは、各市町村の都市計画に基づき制定される
もので、都市計画法の地域地区のひとつで、用途の混在を防ぐことを目的
としている。住居、商業、工業など市街地の大枠としての土地利用を定め
るもので、第一種低層住居専用地域など12種類がある。
なお、用途地域による用途の制限(用途制限)に関する規制は、主に建築基
準法令の規定による。
74 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 21:38:15 ID:uG/wa7Mk
[ FLH1Acf196.hkd.mesh.ad.jp ] 松建がメインの「南あいの里」の分譲が本格的になりましたね、
第一期分譲地域は当然の如く、分譲地の一番遠い箇所からのスタートです。
一番人気の出そうな「あいの里教育大駅」付近の販売は最後のようですね。
考えている方は少し待ったほうがいいかも。
75 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 21:52:06 ID:8rYF6F1c
[ p6235-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 遅くなりましたが>66です。>46さんありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。
ところで「北海道の注文住宅」次号が3/1発売と書いてあったので楽しみに
待っていたら「今号から月末になったそうなんで3月末頃に発売になると思います」
と言われちょいショック…
76 :
なまら名無し:2007/03/04(日) 00:07:09 ID:7bXKCMrE
[ catv069-020.lan-do.ne.jp ] 今日の、旭川判 道新朝刊に、アトリエ系(多分?)の設計事務所が全面広告!!
この旭川では、インパクト大で私は驚きです。 HM、○計画のチラシとか、ライナー
(旭川以外の方すみません。)の工務店広告では、驚きませんがこれには 驚いた。
札幌なら判るが、旭川でやっていけるのか逆に心配します。
○計画の施工数とか、美瑛、富良野の「夢持ちすぎ系」のペンション、別荘、リタイア組を
狙ってるのかな? とりあえず頑張って欲しい!
旭川限定ですみません。
77 :
なまら名無し:2007/03/04(日) 10:15:52 ID:7bXKCMrE
[ catv069-020.lan-do.ne.jp ] ↑ 今日とは、4日ではなく、3日の朝刊です。
78 :
なまら名無し:2007/03/04(日) 23:09:58 ID:T14gqHos
[ nthkid077107.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 千歳のホクセイホームってどう?
79 :
なまら名無し:2007/03/05(月) 03:36:17 ID:2OGjN4YM
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 工務店でも跡取りいなければ、この先不安ですよ?
高い買い物だからこそ、先の保障考えHMでの建築ありかも!
80 :
なまら名無し:2007/03/05(月) 07:42:07 ID:PnL6g7/k
[ 0x3d2cb887.rev.ncv.ne.jp ] >>79先の保証を考えてHMというのは、工務店と比較してそんなに関係ないと思うよ。
HMでもまったくアフターなってないところも沢山あるでしょ。
それよりも第三者の保証機関がついているかチェックしたらどうかな。jioとかさ
81 :
なまら名無し:2007/03/05(月) 07:44:42 ID:fM5.H07k
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 10年、20年経ってからの補修や改修なら
別に建てた会社じゃなくてもいいだろうと思う
設計図さえあれば大丈夫じゃないか?
82 :
なまら名無し:2007/03/05(月) 11:36:50 ID:3wp1Pov.
[ softbank218127197058.bbtec.net ] HMでも工務店でも第三者機関でもさ、
保証の対象になる基準を勉強をした方がいいよ。
雨水の浸入はわかりやすいかもしれないけど、壁の倒れとか床の不陸とかの基準をね。
全然ビー玉転がってもおかしくない基準の保証内容がほとんど。
まぁ、ちょっとしたことで保証の対象になるようなら世の建築屋やら保険屋はつぶれてるわな。
83 :
なまら名無し:2007/03/09(金) 00:00:21 ID:67ugkx.Y
[ eatkyo385149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 旭川の石山工務店のスーパーシェル2×6で建てた方いませんか?
結露など実際に住んでいる方の意見を聞きたいのですが?
84 :
なまら名無し:2007/03/09(金) 03:00:49 ID:EPTP9yxM
[ i60-35-43-95.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 豊平の展示場を見て、ケントハウスかミライエホームが良いと思ったのですが、
そこで建てた方いらっしゃいませんか?また評判など教えていただけたら幸いです。
85 :
なまら名無し:2007/03/09(金) 09:02:44 ID:jWtJorJU
[ i60-35-37-128.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >83
結露より過乾燥が激しいと実際に住まわれてる方から聞きましたが、全体的には◎のようです。
石山のインターデコはまだまだ・・・って感じですね。
86 :
なまら名無し:2007/03/09(金) 18:13:20 ID:67ugkx.Y
[ eatkyo385149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >85
ウチは洗濯物がかなり多いので、過乾燥くらいがいいかも知れません。
参考にします!
87 :
なまら名無し:2007/03/09(金) 23:03:38 ID:M07cVmig
[ ZC112106.ppp.dion.ne.jp ] >84
うちはケントハウスじゃないですが、内装の好みと金額が合っていれば
ケントハウスにしたかったです。遠目に工事中の家を見ただけでもケントハウス
だとわかるくらい他とは違いますよ。
88 :
なまら名無し:2007/03/09(金) 23:39:41 ID:w2Z9Jy6o
[ i121-113-232-218.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>84ミライエも検討したのでちょっと意見を。
担当営業は何かと忘れることが多かった。打ち合わせ時間など・・・
建築中の家を見に行ったがその家を建てている大工が
とても綺麗にしていた。道具も整理整頓できていてゴミ
なんか全く落ちていなかった。
帰るときも必ず家の周りなど掃除してから帰ってた。
営業がもう少し良かったらミライエにしてたと思う。
89 :
なまら名無し:2007/03/10(土) 13:28:29 ID:LChSZxKw
[ p921667.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >87
ケントハウスですが、大手のHMとの比較ではいかがでしょうか。
やはり高かったですか?
90 :
なまら名無し:2007/03/10(土) 16:52:26 ID:VDVA0ZMk
[ ZC112106.ppp.dion.ne.jp ] >89
はっきり言われたわけではないですが、少なくとも坪60はすると思います。
ちょっとHMをあまり知らないので比較してどうこうは言えません。
札幌市内の工務店ではケントハウス、藤田工務店が金額のツートップなんじゃないでしょうか?
うちはどちらも検討しましたが、結局他の工務店で建てました。主な理由は金額です。
いま思うのは『高いのには理由があるんだな』です。
健闘を祈ります!
91 :
なまら名無し:2007/03/10(土) 20:22:47 ID:ucD/gEtk
[ p921660.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >90
89です。
理想の家は建てたいですが、現実との折り合いを
つけていかねばならないですよね。
いろいろ考えようと思います。
ありがとうございました。
92 :
なまら名無し:2007/03/11(日) 22:29:33 ID:/x90NBYk
[ p6210-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >90さんへ。「高いのには理由がある」…ということは、高いなりにいい仕事を
してるんだなって事でしょうか?それとも値段の安さで他の工務店にしてみたら
「安かろう悪かろう」だったということでしょうか?
ローコストな工務店を選択しようとしているところなのでちょっと気になります。
よかったら教えてください。
93 :
なまら名無し:2007/03/12(月) 08:02:35 ID:V90zsGA6
[ ZB106101.ppp.dion.ne.jp ] >92さん
前者のほうです。うちがローコストなのかよくわかりませんが家自体悪くはないです。
ローコストでも暖房と給湯はケチらないでいいものを使うことをお勧めします。
毎日使うものですから、ここで不満があると生活するのがキツイですよ。
あとはその工務店が慣れてないことは避けたほうが無難でしょうね。
例えば、外壁の種類とかオール電化も経験がないところは本当にないので要注意ですね。
94 :
なまら名無し:2007/03/12(月) 16:41:07 ID:qo5/KQz.
[ K103241.ppp.dion.ne.jp ] オール電化住宅の電気代みなさんどうですか?
95 :
なまら名無し:2007/03/12(月) 21:21:09 ID:quMHGMVg
[ p7211-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >92です。90さんありがとうございました。
実はウチはパントリーを希望しててその話を工務店にしてみたところ、
「1回だけ施工したことがありますよ」との回答でした。
ということは経験が浅そうで心配ではありましたが、考え直してみます。
場合によってはパントリーは諦めることになるかもですが。
あと暖房と給湯は本当に気をつけようと思います。手抜きしたくありません。
というか今住んでる部屋がすごく結露が酷いので早くここを出たい!です。
96 :
なまら名無し:2007/03/12(月) 22:22:15 ID:V90zsGA6
[ ZB106101.ppp.dion.ne.jp ] >今住んでる部屋がすごく結露が酷いので早くここを出たい!です。
わかります。もうアパート生活には絶対に戻れないと思ってます。
こんなにイイのならもっと早く家を建てればよかったと後悔してます。
パントリーって食品庫のことですか?常温の食品庫であればさほど問題ないのではないでしょうか。
うちは自然換気で冷やす食品庫があります、とても便利ですが周りの床が冷たいです。
頑張ってくださいね。
97 :
なまら名無し:2007/03/13(火) 10:49:32 ID:GcyI8lPo
[ p6230-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >94
我が家は暖房が地中熱利用のヒートポンプ、給湯が大気熱利用のヒートポンプ
ドリーム8エコ、非蓄熱式電気暖房割引U、
基礎断熱、屋根断熱、床面積が80坪ほど(床下、天井裏除く)で
今月は21,000円くらいでしたか。
床下は45cmしかないから容積もたいしたことないけど
天井裏は一番高い所は2mくらいあるから、まあ良い成績かな。
あ、日中は誰も居ないからかも。
98 :
なまら名無し:2007/03/13(火) 13:40:47 ID:Q1oZXDIE
[ i60-35-22-200.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 建築中の物件を、見に行く。
99 :
なまら名無し:2007/03/13(火) 21:24:51 ID:85Ni.xXw
[ p7027-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >96さんへ。現在、結露の酷い部屋に住む>92です。
パントリー=食品庫なんですけど、我が家は要冷蔵食品がやたら多いんです。
セントラルヒーティングで家中が暖かいモデルハウスを渡り歩いてみて、
床下収納だと収納力に限界があるし掃除も大変そうだしでパントリーが気に入りました。
しかし結露で現在さんざん悩んでいる我々にとって、
パントリー周辺はかなり結露する可能性の高い空間なわけで、非常に悩んでます。
構造上パントリーは出来ないけど床下収納なら可能だと言って来るHMも多いし。
「断熱を食品庫の周りだけ遮断するパターン」と、
「断熱はあえて遮断せずに床下の冷気を取り込むパターン」
の説明を別々の業者に言われました。「自然換気」ってどういう内容でしょうか?
良かったら詳しく教えてください…
100 :
なまら名無し:2007/03/13(火) 22:49:45 ID:eMUzjAHo
[ ZB106101.ppp.dion.ne.jp ] >99さん
食品庫が北側の角にあるので、食品庫内の対角線上にファンがない給気口を二箇所つけて
自然の対流で冷やしてます。断熱は食品庫の周りだけ遮断してます。
この冬の実績として常に12℃くらいになります。ファンをつけて強制的に換気すると
5℃以下になると思いますよ、ただ電気代がかかりますね。
つたない説明でかえってわからないかも・・・
101 :
なまら名無し:2007/03/14(水) 22:08:41 ID:97V69kvE
[ p1048-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >100
教えていただいてありがとうございました。是非参考にしたいと思います。
パントリーへの道は険しい様な気もしますが、頑張ってみます。
102 :
なまら名無し:2007/03/17(土) 15:20:59 ID:6PchCw5o
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 大手銀行、金利上がらずのローン三大疾病特約今月いっぱいのはずです。
103 :
なまら名無し:2007/03/17(土) 18:09:00 ID:m3wbi8E.
[ i220-108-13-109.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 明日家計画のi-made6棟公開行ってきます。
104 :
なまら名無し:2007/03/17(土) 22:41:24 ID:Kh9bC0zw
[ eatkyo385149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 少し前に話し出ていましたが、Low-Eガラスにすると、
一般的なものと比べるとどれくらい高くなるのでしょうか?
105 :
なまら名無し:2007/03/17(土) 22:51:00 ID:m3wbi8E.
[ i220-108-13-109.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 最近の高気密・高断熱住宅ならLow−Eがほとんど標準ではじめからついてるのが多い。
106 :
なまら名無し:2007/03/17(土) 22:58:55 ID:uvvIslbU
[ PPPa117.e30.eacc.dti.ne.jp ] 北見のアートホームA/Hはどうでしょうか?
外断熱らしいし、デザインがカコイイ!
寒いところのHMは、やっぱり断熱ちゃんとしてるかな?
107 :
なまら名無し:2007/03/18(日) 01:45:58 ID:Jo6A6rSY
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] >104
私も探したけど、サッシ、窓の比較してるサイトは無いですね。
工務店の仕入れルート、使用ガラス(Low−E、防火、強化)サッシ材(アルミ、樹脂、木製、クラッド)
等で、無数にある。
見積り見ても多分窓一枚の値段は判らない、聞けば勿論教えてくれると思うが
実際、動き出すと、その時には、バスの色、壁紙、キッチン、外壁などの選択も重なり
それどこでなくなるのが実態です。建築予算の10%以内に納めればバランスいい家でしょう。
窓は高いです。 もし施主持込可なら、何ランク上の窓も可能です。けどHM、工務店で多分NG!
窓にこだわるので無かったなら、高高の家なら、当たり前にLow−Eが付くと思います。
108 :
なまら名無し:2007/03/19(月) 10:50:10 ID:5jnrfTRU
[ p7047-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うち、安い建売買うけど、窓Low−Eだよ。
109 :
なまら名無し:2007/03/19(月) 16:10:29 ID:Yqd1zz8Q
[ p2101-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 建築デザイナーに家を建ててもらった人います?
やっぱり金額高めですかね
金持ちじゃなきゃ建てられないですかねー
110 :
なまら名無し:2007/03/19(月) 23:23:55 ID:TkZeTNZI
[ i125-203-35-109.s02.a001.ap.plala.or.jp ] Low-Eかそーでないかなんて思案する時代では無いような気がする・・・。
値段がどーだろうが最低限Low-Eでなければならないと思うのだが・・・。
111 :
なまら名無し:2007/03/19(月) 23:43:07 ID:hJVJpIh2
[ softbank219041062218.bbtec.net ] 今時、Low-Eでないのは、建築現場や中古車やの現場事務所「き○しろ」くらい(笑)。
112 :
なまら名無し:2007/03/19(月) 23:43:07 ID:lyOJLYLg
[ i220-108-5-222.s02.a001.ap.plala.or.jp ] そうそうLow−Eなんて標準だよ。
家計画imade6棟公開見てきました。きれいでした。床が白っぽくて。
オール電化ではなく暖房給湯は灯油でした。
家計画はあまりオール電化をすすめないところがいいですね。
113 :
なまら名無し:2007/03/20(火) 14:46:53 ID:A6IVc9.I
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 窓はエクセルウインドがお勧めだぞ。
理由はアフターが良いから。
by遠い関係者(先に言っとく。笑)
114 :
なまら名無し:2007/03/20(火) 16:19:32 ID:r9uGqjX.
[ SODfb-05p2-24.ppp11.odn.ad.jp ] 家計画といえば、小川社長が自殺未遂で旭川医大に入院したそうです。やりすぎで自滅ですね。
115 :
なまら名無し:2007/03/20(火) 19:10:37 ID:va1blk22
[ p4139-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >.114
ソースあるのかな?
噂なんかで書き込むと大変なことになるよ
116 :
なまら名無し:2007/03/20(火) 20:14:54 ID:qYHNSKZ6
[ i60-35-182-191.s04.a001.ap.plala.or.jp ] エクセルはやめておけ
せめてトスかワイか新日かだな。
117 :
なまら名無し:2007/03/20(火) 21:24:53 ID:fBG6NwN2
[ i220-109-105-64.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 家計画頑張れ!!
118 :
なまら名無し:2007/03/20(火) 23:04:56 ID:ctPlBSLY
[ e156109.ppp.asahi-net.or.jp ]
119 :
なまら名無し:2007/03/20(火) 23:13:55 ID:.HpaC8oY
[ softbank219041142140.bbtec.net ] 札幌市内で工務店にリフォームの見積りを取っているのですが、どんなものか聞きたいので教えて下さい。
改修費として、それぞれ廃棄料だとか床材だとかキッチン1台幾ら等々色々と乗っかってきているのですが、
最後に現場における監理費として総改修費の20%が計上されてきています。
監理費は材料代に対しても廃棄料に対しても全てに対し20%乗っかってきています。
安い材料を使えば監理費が圧縮され、高い材料を使うと監理費が膨れ上がります。
一部こだわりで無垢材の床にしたいと思っても、材料代に必ず20%乗っかってきてしまいます。
監理費とは一般的にそういう感じで計上されるものなんでしょうか?
120 :
なまら名無し:2007/03/21(水) 07:35:05 ID:.BiPpQCI
[ 0x3d2cbb21.rev.ncv.ne.jp ] 総工費の20%は高いと思われます。
10%程度に交渉してみたらどうでしょうか。
121 :
なまら名無し:2007/03/21(水) 10:00:13 ID:xYjIVWC.
[ p3062-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 10パーが妥当だというけれど、材料費が仕入れ値イコールだとあながち20ぱーが高いとはいえない。
材料費が適正かは、個人でも少しの努力で調べることが可能なので、トータルで考えることが一番賢い。
管理費という名目は別にして、自分に変わって材料を安く見つけてくれている手間賃と考えるほうがよいでしょう。
122 :
なまら名無し:2007/03/21(水) 14:46:21 ID:BPh0wPQs
[ p2041-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] インターデコハウスで建てたひとー、います?
総額どれくらいになりました?
123 :
なまら名無し:2007/03/21(水) 23:33:31 ID:3jva/RVw
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ]
124 :
なまら名無し:2007/03/21(水) 23:34:16 ID:J1TNKl9.
[ i220-108-22-196.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >104様へ 複層ガラス仕様からLOW-E仕様への差額は約12%から15%位増しだと
思います。例でいけば窓総金額が60万であればLOW-Eにすれば67万〜70万位
だと思います。当然総額がおおくなれば差額は増えます。
125 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 00:37:51 ID:mhkviHFw
[ i218-47-150-93.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 114>
下請けの会社を奴隷のように扱う大工を平気で請け負いさせていた会社なので
業者からの悪い噂が流れて、売上げが悪化し今に至ったと思う・・・
(社長の性格はわからないけど)
126 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 05:28:54 ID:RJoEb07c
[ softbank221023187162.bbtec.net ] >>114自宅で心筋梗塞で倒れたと聞いたぞ。
亡くなった人の事は悪く言うもんでないと思う。
知り合いの同業者から少し噂は聞いていたけど、
俺は別に好きでも嫌いでもない他業界の人間。
127 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 11:06:59 ID:VsSmiF4k
[ z147.58-98-164.ppp.wakwak.ne.jp ] >>126死んでしまえば皆、いい人だったとするのは
日本人の悪い癖
128 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 21:08:13 ID:amhTDHyM
[ KD124210000052.ppp-bb.dion.ne.jp ] ≫126
16日に睡眠薬服用し車に排気ガスを引き込んでの自殺を発見!
旭川医大に搬送されたが、延命措置もむなしく先日他界したとの
情報が入っているが、自殺の場合心筋梗塞とか心不全での死亡と
発表される事が一般的らしい、要因の1つとしては資金繰りの悪化
と言われている、事実取引業者の設備会社が倒産してしまっているらしい。
129 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 21:44:51 ID:92/Ly7Gw
[ i125-203-27-148.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>128なんでそんなこと知ってるの??
ケロコさんが必死に自殺を隠そうとしてるのはわかるけど・・・
130 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 21:55:26 ID:oNMdVNfQ
[ i60-47-225-177.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
131 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 22:12:42 ID:ZSwgAchk
[ SODfb-02p4-6.ppp11.odn.ad.jp ] >>129業界内ではもうみんな知っているよ。造成地のパークイン東光の土地を大量に仕入れたが、
成約がのびずに土地代金の支払いがせまっていた。早く販売しようとして、安いimadeという
企画住宅のふりをした建売りを大量に着工したが、これもうまくいってはいなかったようだ。
住宅メーカーは、建物が完成してからでないと建築代金が全額回収できないから、その間の
運転資金をうまくまわさないと資金難になりやすい。
受注の数字だけ馬鹿みたいに積み上げてもお金にはならない。受注しているから銀行は資金を
かしてくれるかもしれないが、金利がかかる。
とにかく、経営能力はなかったということ。お客様や取引業者に迷惑をかけて、死んで済む問題ではない。
132 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 22:35:45 ID:j2dn6g92
[ FLA1Aar032.hkd.mesh.ad.jp ] 経営に失敗しても死ぬ事はないだろう。俺なら図太く破産して、再起にかける。
133 :
社員でも信者でもない通りすがり:2007/03/22(木) 22:38:55 ID:HBjWolHI
[ pl1687.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>128その排ガス自殺の情報は誰からなの?
家計画の内部の者からの情報ですか?
>>131東光の土地は不動産会社の所有ですよね。
売れ行き悪くても土地は資産価値があるから、
転売するなりすれば、あまり問題にならないのでは?
家計画の経営事項審査を見たけど、金利負担は大きくないと感じるけど
どうなんだろう?
経営を悲観して自殺するほど追い込まれているようには思えないが。
もし、本当に経営が行き詰まっているにしても会社譲渡や再生法を
自殺するより先に選択するのでは。
あれだけ表に出てやっていて引っ込みがつかなくなり自殺と考える
こともありえそうだけど、社員がそれなりにいるんだから、
自殺で逃げるようなことがあるのだろうか。
134 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 23:18:37 ID:upuTnGjU
[ p1238-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ご冥福を。
135 :
なまら名無し:2007/03/22(木) 23:54:19 ID:U1yByVr6
[ nthkid090051.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 東光の土地はじーさんのものだろ。
裁判4つほど抱えていたという情報も入ってる。
自殺は心の病気だからな。
原因は普通の人が考えてもわからんよ。
136 :
なまら名無し:2007/03/23(金) 00:18:37 ID:rTyC861E
[ i218-47-150-93.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 家計画の社員か関係者及び関係のある業者の情報が聞きたいですね。
(ケ○コのブログはアテにならん!)
137 :
なまら名無し:2007/03/23(金) 00:20:37 ID:jMZLV9js
[ softbank221023100125.bbtec.net ] 旭川で国木ハウスを考えています。
センス、アフタ−どうなんでしょう。
138 :
なまら名無し:2007/03/23(金) 02:29:54 ID:AwNVAHs2
[ SODfa-02p3-205.ppp11.odn.ad.jp ] >128
ってゆーか、あんなに色々ブログに書けば書くほど・・・
余計に怪しまれるっての、気づかないのかねぇケロコだかなにこだか知らんけど。
本当に病死だったとしても、あのブログは逆効果。
139 :
なまら名無し:2007/03/23(金) 06:18:26 ID:n3Ws4UMI
[ i220-220-163-75.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>138そうそう逆効果。
何もなければただの噂かなと思えるけど、ケロコのブログ読んだら自殺だなって思ってしまう。
家計画が裁判やってたのは知ってるけど、そんなに経営難だったのか・・・
順調にいってるのかと思ってた。
140 :
なまら名無し:2007/03/23(金) 08:29:42 ID:znhYHDjE
[ nthkid006030.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] まー家計画のあの女性社長は 有名でしたからね
I倉でも伝説の営業ウーマン。。。
45歳は 若すぎですけど
なんでもそうだけど 急激に伸びたり 着工したりするような
ビルダーさんっていうのは。。。
どっかこっか無理してるんですよ。。。
建てる人も そういうの考えたほうがいい。
メンテが大事とかいっても その会社潰れたら目も当てられないわ。
141 :
なまら名無し:2007/03/23(金) 17:41:58 ID:P/xFQio.
[ i219-164-198-52.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 残された会社の人々はどう営業していくんだろう。
カリスマ不在のまま、頑張るのかな。
社長さんも悩みに悩みぬいたんでしょうね。
社員の方々とどんなお付き合いしていたのかな?
家族と思っていたのかな?
みんなを思うあまりに、無茶しちゃったのかな。
本当に良いものを作り続けているなら、本当に地域に根ざしていくと思う。
その片鱗が見えてきたばかりじゃないのかな。
着実にゆっくりちょっとづつ、成果を挙げていくのもまた一つの方法かと
儲けるのはその後で・・・
142 :
roro:2007/03/23(金) 23:23:48 ID:0y5HH/RQ
[ i121-115-82-251.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 設けるのはその後でに賛成。ただ、伝説の社長さんには本当にご冥福を。
143 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 00:42:12 ID:tQKVWpDc
[ KD124208004239.ppp-bb.dion.ne.jp ] 家計画の会社自体は今後どうなるのかしりたい・・・・
144 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 09:25:15 ID:bm7wflww
[ i219-164-198-52.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 影のカリスマ、専務が頑張るのかな?
結構偉大な人だからね。いぶし銀というか。小川さんが
きらびやかだったので、バランスは取れていたと思うけど、
旭川のスタッフは優秀な人ばかり。
誠実な心で是非続けてほしいものです。
145 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 10:21:47 ID:rF3o8Sg.
[ i60-35-38-115.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ホームページ見たら家計画続けるみたいだね
家計画も家計画の立てる家も好き
146 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 10:34:44 ID:jJbwJBlU
[ i218-47-148-184.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 資金はどっから持ってきたのよ?
147 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 10:42:04 ID:rF3o8Sg.
[ i60-35-38-115.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 会社設立の資金??
148 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 11:11:03 ID:jJbwJBlU
[ i218-47-148-184.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 運転資金に苦労してるみたいなこと上に書いてあったから
149 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 14:24:56 ID:ngzUI0BI
[ p1018-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>137冷かしで見たけど、パークアベニュー忠和カッコ良かった。
家建てたいけど、やっぱり中古になるかなぁ。。。私らの家は。
友達がここで建てたんだけど、大工とか古くからの人で安心みたいです。
あと、断熱とかもここは普通より良いのみたいですよ。
150 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 19:07:41 ID:gc8YQuM.
[ FLA1Abi099.hkd.mesh.ad.jp ] >148 あの会社のバックには、旭川では大手の不動産屋がついているから、資金面では
苦労していなかったと聞いた事があるぞ。
多分そういう、いいバックがついているのと同時に、メディアに良く出てたから、悪く言う人
も多いんだろうね。
151 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 20:29:48 ID:8hXAZjTk
[ softbank221023099180.bbtec.net ] >>150本当にそう思っているんだ?
そう思っている人は多いみたいだけど、資金なんて出ていない。
それどころかそこがバックだと思って取引したがらない業者が多い。
今後は取引業者次第でしょう
152 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 20:41:43 ID:DIZQIeys
[ acspro007055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >バックにつく
「バックにつく」をどういう意味で使われているか知りませんが、
一般に全ての金を直接出すわけではないと思いますよ。
いいバックがつくということは、資金繰り(銀行などからお金を借りるとき)に有利だというだけ
○計画がどうだったのかは知りません。
ただ東光の物件だけで数億は突っ込んでいるはず。社葬に某金融機関頭取の名も見えますし
この先どうなるんでしょう
>>133
東光の土地は多数着工しちゃってます。着工してしまってるところは土地だけでの転売は不可です
153 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 20:53:07 ID:V8allquI
[ z44.58-98-168.ppp.wakwak.ne.jp ] >>152家計クラスの社葬で頭取って、珍しくない?
154 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 21:33:03 ID:t4sNyrIk
[ p1238-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 137
国木?あまり大きな会社ではありませんし、すばらしい話もあまり聞きません。しかし!実際に家を建てるのは「国木」ではなく下請けの大工さん(建設会社)。国木にも大満足大工さんがいるんです。その大工さんが以前勤めていらっしゃった会社Tで我が家は建てて頂いたのですが、納得そのもの。職人って感じでちょっと話づらいけど。今は国木所属で一人でやってるとか。小柄でちょっと恐持てですけど良い大工さんですよ。
155 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 22:05:42 ID:Uy1suJtY
[ pl1253.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>152着工・完成してすぐに販売できず即資金繰りにつまるような状態なら、
そもそも着工しないで違約金払って出直すと思うのだが?
156 :
なまら名無し:2007/03/24(土) 22:15:08 ID:IpT6Q.hc
[ i60-42-30-97.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 真相は解りませんが、残念ですね・・・
157 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 00:15:58 ID:fco4X.qU
[ softbank221023100125.bbtec.net ] 国木ハウスの豊岡エステ−トリパ−クのモデルハウスが印象に残ってましてあのクラスを建てたいと思ってます。日本製紙に関係がある会社だから心配もないのかなと、でも坪単価高いですよね。
158 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 00:56:05 ID:KSyU0/gc
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] 137>
国木ハウス 日本製紙の子会社ですよ 今話題の○○画と比較することなんか出来ません。
あまり派手さは無いが、企画住宅もあるのかもしれないが、知人が建てたのは、注文でしたよ
安かったようです。 5〜6年前頃は年配向けかなーと思ってたが、最近本当にモダンになって
きました。 137さんも言ってたように、忠和のモデルの中では、上位にいってると思います。
最近、建ったY−とぴあ いい加減にせいや、準防の密集地に水勾配のフラットルーフ建てるか?
雪の少ない今年なのに、今も雫で壁 濡れとるわ! どーすーねん?
こっちの壁は北向きで、しかもおめーは3階で、1階部分はRCてかぁー 何時乾くねん!
と隣の住人が言ってました。 下手な関西弁ご免!!
159 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 01:05:28 ID:s96TVXkA
[ softbank219169108055.bbtec.net ] ↑Kムラはそんな会社ですから・・・
160 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 15:29:15 ID:khih.2k2
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 今日みたいな天気良いときに、建物の日差しチェツクするべきです。
161 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 15:33:57 ID:HoBpiNFo
[ i125-203-18-254.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 言える事は知り合いがカワムラで欠陥住宅建てられたことだな
後の対応も最悪、住宅建てる資格無し!
162 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 19:35:36 ID:ADjrc9Hs
[ i58-94-190-128.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 結局どこで家を建てたらいいのか・・・
163 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 19:58:47 ID:ziAIiMCE
[ nthkid097253.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] Kムラってそういう会社なんですね。
旭川のI山工務店はどうなんでしょう?社長の顔はすごく怖いんだけど、
HPのblogではとても気さくな感じ。
私は建てた後のメンテナンスとか、アフターとかを重視したいので、地元の工務店が
いいと思っています。大手はすぐ担当者が転勤とかで逃げると聞きましたが
実際はどうなんでしょう?
164 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 20:47:19 ID:zpzXEgCQ
[ catv045-140.lan-do.ne.jp ] その通りです。
165 :
なまら名無し:2007/03/25(日) 23:35:27 ID:fco4X.qU
[ softbank221023100125.bbtec.net ] 知人が在来工法よりも2×4で建てたほうがよいのではと教えくれました。今日の石川県の地震
が起きて倒壊した建物も在来工法だよと・・・知人は旭川の建築屋さんなら土屋ツ−バイ、イワクラ、太平ホ−ムがお勧めだとアドバイスしてくれました。この3社について教えてください。
166 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 00:41:36 ID:MAWkQs4c
[ p2227-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 在来って言ったって土壁や瓦屋根の住宅が倒壊しているようだ。
根本的に建物が違うよ、北海道の家は。
一緒にしなさんな。
167 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 08:01:59 ID:F4bIIU3E
[ SODfb-02p4-2.ppp11.odn.ad.jp ] 単純に在来工法といっても安物の賃貸アパートから、新住協のQ1住宅まであります。166さんのいう通り
石川の場合は崩れてもしかたがないぐらいの昔の在来。旭川地区とは全くちがうのでは。在来工法でも2×4でも
しっかりした施工が重要です。ただしプランにもよりますが、2×4のほうが気密性を出しやすいかもしれません。
イワクラのモデルや家計画のように集中して大きな開口部(窓など)を設けるプランは、本来は2×4むきでは
ありませんから、避けた方が無難だと思います。バランスよく壁と窓を配置することはどんな工法でも重要です。
土屋ツーバイ、充填断熱+外断熱はすばらしいと思いますが、熱交換換気に個人的に疑問。
イワクラ、太平は積極的に選ぶ理由が?
168 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 08:27:34 ID:h3Wj0jjk
[ ed254.AFL69.vectant.ne.jp ] 163>
大手は全てがそうだとは思いませんが、私が9年前に施工してもらった東日本ハウスの場合は、引渡し後2〜3年以内?に当時携わった、営業・工事担当・インテリアコーディネーターが転勤又は退職してしまいました。以降アフターは、アフター課が対応すると言ってましたが、未だに新築当時の約束事が行われてません。最悪です。もういいやって感じです。
てなことで、メンテやアフターを重視するのであれば…私は地元に籍を置く工務店が、良いのではないかと思います。石山工務店は、親戚にそこで施工した貰った家があり、引渡し後の対応は◎だと言ってました。確かに社長はコワモテですよね。(笑)でも、「すごく紳士的な人だよ。話も面白いし、誠実だし。」と、私の叔母が言ってました。
169 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 10:47:36 ID:l5j.nqsM
[ i58-89-9-129.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 地元の工務店でも、潰れちゃあおしまい。
家の場合がそうです。orz
170 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 10:49:54 ID:YBoDSsUg
[ softbank221023100125.bbtec.net ] 色々教えてください。坂下工務店、旭栄工務店ってどうなんでしょうか。まわりで建てた人がいないのですが東光付近で結構新築してますよね。内容(設備、センス)が優れているのでしょうか?
171 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 19:13:14 ID:4c.QY81E
[ i220-220-163-235.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 今回の家計画の件メディアあさひかわがどう書くか注目です。
172 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 21:06:46 ID:MFdmf6Ag
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] やはり、第三者検査機関に検査&保証付けてもらって
地元の信頼できる工務店に頼むってのが
良いんじゃないだろうか。
俺は地元の工務店に頼んだけど
そこの社長さんを信用したんで
検査機関は入れない方向で進めてます。
結局は良い家を建ててさえくれれば
後からクレームになることもないわけで
経年劣化による補修・リフォームなどであれば
建てた会社がなくなってても
他に良いリフォーム屋探せば良いのではと思っている。
173 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 21:32:34 ID:IHmMwOPQ
[ KHP059140072066.ppp-bb.dion.ne.jp ] 去年10月 家を建てました。 豊島建設というあまり知られていない会社ですが社長・大工・営業が皆 土屋ホームにいた方なので信頼できます。2×4ですが価格は在来とあまり変わらず注文住宅なので色々希望を聞いていただけました。既製品で価格が高いものは大工さんが手作りしてくれたり、今 半年ほど生活していますが大大満足です。
174 :
なまら名無し:2007/03/26(月) 22:09:38 ID:TPpdwKJE
[ KD124210000052.ppp-bb.dion.ne.jp ] ≫171
金積めば良いように書いてくれるのでは?カジタの様にならないように願う!
175 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 00:27:05 ID:VDbAXTPI
[ softbank221036206166.bbtec.net ] ≫173
土屋ホームにいた=信頼できるというのはよくわからん。
だいたい土屋は在来工法だし、2×4が在来より高いというのも
納得できません。安さを追求したら在来工法だよ。
まあ本人が満足しているなら別にいいんだが。間違った情報を
流さないように。
176 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 02:03:12 ID:ukoWlzJE
[ softbank221023100125.bbtec.net ] タカノの建売はどうなんでしょうか?
177 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 07:39:08 ID:2SDlAz8.
[ SODfb-05p3-190.ppp11.odn.ad.jp ] >175
土屋ツーバイホームにいた、が正しいです。豊島社長は土屋ツーバイの大工さんでした。
私の家は築10年の2×4ですが、豊島さんに建ててもらいました。狂いもなく(クロスの隙間もでてきていません)
相変わらず暖かい家です。
178 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 15:34:11 ID:nBrQlG8I
[ f59-156-136-252.fnj.ne.jp ] 札幌の清田にあるエムズホームで建てた方いらっしゃいますか?
179 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 18:43:23 ID:sGH5/vD6
[ KHP059140072066.ppp-bb.dion.ne.jp ] >177
ご丁寧に訂正ありがとうございます。 我が家は商談時点で最終的に土屋ホームと豊島建設の2社で迷い 価格・内容ともに豊島建設のほうがよかったのでお願いしました。 専務がお茶をいれたり、納得がいくまで社員の皆さんが相談にのってくれたり、家族的な雰囲気の会社でした。土屋ホームは在来の企画ものでしたが 豊島建設は2×4で注文住宅。しかも ほぼ同じ設備・坪数で 土屋ホームのほうが高かった!
我が家も とても静かで暖かい家なので 今 家の購入を考えてる人は一度 豊島建設のモデルなんてのを見てみることをお勧めします。
180 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 21:00:18 ID:v/nd640Q
[ O174252.ppp.dion.ne.jp ] >176
タカノってまだ戸建やってたんだ
よしたほうがいいよ。
181 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 21:27:28 ID:Dj.ebaq2
[ pl213.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] あ!そう?
182 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 21:33:01 ID:Dj.ebaq2
[ pl213.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 札幌でイワク○ホームの家を建てようと思っているんだけど・・
どこの支店の誰がいいか教えてほしいな?
だって家づくりは担当者次第なんでしょ!
みなさんよろしく
183 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 21:50:37 ID:yIbdW4VE
[ nthkid118116.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >175
安さを追及したら在来だけど、ツーバイの方が高いのは納得できないの?
184 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 22:04:21 ID:1ZH0rukA
[ softbank221032008063.bbtec.net ] >182
イワク○ホームってまだ戸建やってたんだ
よしたほうがいいよ。
185 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 22:26:22 ID:UCJG0vjU
[ SODfb-06p4-198.ppp11.odn.ad.jp ] >180
タカノはちょっと前までは、土地を買ったらおまけに家がついてきたと言われるぐらいの
安かろうの家だったようだが、今は違う。現場を見てみたらまともだった。在来だがしっかりした
集成材の構造で、これがあのタカノかとびっくりした。やはりマトモな家を建てないと生き残れないと
感じたのだろうな。
186 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 22:29:36 ID:ukoWlzJE
[ softbank221023100125.bbtec.net ] 旭川(近郊も)の造成地でお勧めの団地教えていただけませんか。私は、ハッピ−タウンが良いかなとおもうのですが、、、
187 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 22:44:15 ID:5GfK4df.
[ z169.219-121-81.ppp.wakwak.ne.jp ] 明日、NHK・ほくほくテレビで
旭川郊外の分譲宅地の特集を放送するみたいです。
188 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 23:02:26 ID:bupSA7sc
[ nthkid140154.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >185
それっていつ頃の話?
ウチはタカノで建てたが、もしタカノで建てると言う話を聞けば「やめとけ」と
言うね。一生の買い物に失敗させたくないからね。
189 :
なまら名無し:2007/03/27(火) 23:15:42 ID:UCJG0vjU
[ SODfb-06p4-198.ppp11.odn.ad.jp ] >188
東光で建てている現場をのぞいてみたのがついこの間のこと。大工さんに聞いたら、3年ぐらい前から
工法を変えて集成材にしたとの事だった。188さん、建てたのはいつなのさ?
190 :
& ◆xrZMk1C4HI:2007/03/28(水) 00:54:12 ID:fX/x4.Qk
[ i60-34-239-85.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >171
今のところ倒産しているわけではなく広告主の一社だから…迷っているはず。
ただし、飛んでしまったら山ほど書くことあるだろうね。
東光の件、裁判の件、中国の件、etc。
何にせよ、一番大切なのは今現在建築中若しくは引渡し後の施主に対する対応。
キチンとアフター出来る目処立たないのならもう売るべきではないのでは?
191 :
なまら名無し:2007/03/28(水) 14:06:35 ID:4rkFuSg2
[ FL1-122-132-2-88.hkd.mesh.ad.jp ] >>186ハッピータウンどうだろう?まったく家が建つ気配がない・・・良いのか悪いのか?
192 :
なまら名無し:2007/03/28(水) 17:05:30 ID:KCayeci.
[ i220-220-203-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ケントハウスで建てた方はいらっしゃらないのですか〜?
情報等よろしくお願い致します。
193 :
なまら名無し:2007/03/28(水) 21:14:26 ID:KYMezAR.
[ nthkid118116.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] イワクラもしくは家計画で建てられた方、
住宅ローンや火災保険で省令準耐火構造の優遇措置、受けられてますか?
194 :
なまら名無し:2007/03/28(水) 23:43:01 ID:5WgkvmWs
[ hkd6-p17.flets.hi-ho.ne.jp ] ほくほくで何言ってたの?
ロダにうpしてくれるネ申希望。
195 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 01:31:38 ID:NqZLJiEM
[ KD124210000052.ppp-bb.dion.ne.jp ] ≫193
別にメーカーはどうであれ火災保険は2×4とかの省令準耐火であれば
在来工法の約1/3の火災保険料だったはずでは?
196 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 02:51:41 ID:mvuWhHAQ
[ softbank221023100125.bbtec.net ] こまいホ−ムのヒ−トエア−ズはどうなんでしょう。コストは高そうですが良い点があれば教えてください。
197 :
193:2007/03/29(木) 05:44:10 ID:3D.GnipE
[ nthkid118116.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 室内の不燃材、具体的には壁、天井の石膏ボードの施工方法が、
いわゆる2x4の基準に合致していないような気がしたもので。
少なくとも、他の2x4ビルダーとは明らかに違うんだよね
198 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 17:10:07 ID:WDtmQoGo
[ U081252.ppp.dion.ne.jp ] ≫197
いずれにせよ何か不都合な点が有るなら役所の検査で指摘されるはず、
今まで問題無いから続けてきたと考えられるのでは?
自分がどの程度の知識が有ってケチを付けているのか知りませんが、
その優遇措置とは全く無関係な内容では?
199 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 20:05:40 ID:O3tP4N5Q
[ p4139-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>1972x4の基準の基準とは?
ボード厚12.5とかビスピッチ等でしょうか、具体的に教えてください。
また大手ビルダーは火災保険を独自に保険会社と取り決めている
ところもあるから、通常の工務店契約より保険料が安い場合も
あると思いますよ。
200 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 20:08:41 ID:qhKAPWiI
[ p2031-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 部屋の角のクロスが家中殆どでひび割れしているのですが、これって欠陥住宅といってもいいのでしょうか?
多少なら許せるけど、こんなの見たことないので心配です。
201 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 20:19:31 ID:O3tP4N5Q
[ p4139-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>200クロスの入り隅が開くことはあると思います。
工事が終わってからも木材や下地の乾燥収縮が進んだり、
建物のゆれ等が原因かな。
だからと言って必ずしも欠陥住宅とはいえないと思います。
とりあえず目立つところはコークボンドで隙間を
うめてもらいましょう。
202 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 20:20:00 ID:Zr7B4U5M
[ p8016-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うちは買ってきて自分で直したよ。
203 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 20:27:58 ID:WoZ0UYZE
[ i220-221-183-190.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 私もこまいホームのヒートエアーズなど気になるんですけど
誰か知ってる人いませんか?
204 :
なまら名無し:2007/03/29(木) 20:29:07 ID:skvqWn8E
[ KHP059140072066.ppp-bb.dion.ne.jp ] 入居して一年未満であれば 家(木材)が呼吸・伸縮をしているのでクロスの角のほうがひび割れることは多少あると思います。我が家もそうです。
ちなみに 家の中の湿度は何%くらいですか? 30%前後だとかなり乾燥していると思いますよ。
乾燥もひび割れの原因のひとつだと思われます。 我が家は換気システムをつけてますが 結構乾燥がひどく 加湿器2台使用してます。 加湿器は蒸気が出るタイプは結露するのでやめたほうがよいですよ。
205 :
193:2007/03/30(金) 02:33:57 ID:OEPpzcmY
[ nthkid118116.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >198
別にケチをつけてるつもりは無いんだけど。
>199
基本的に準耐火構造にする場合,木構造体は不燃材で覆われていなければならない
原則があるんですが(防火被覆)2階の床の裏側、つまり建て方直後に1階から見上げたとき
の天井部分に不燃材(12mm以上の石膏ボード等)が貼られるのが一般的なのですが、それが
施工されていないようなので気になりました。尤も建築基準法お得意の これと同等以上の性能を
有すると認められる場合はこの限りではないと言う但し書きが着いているんですが、見たところ、
それに類する施工がなされているようにも見受けられないので、気になっていました。
おっしゃるように保険会社とのとりきめが出来ていて、万が一のときにオーナーさんがきちんと
保護されるのであれば何の問題も無いのですが・・。
206 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 07:33:29 ID:OEPpzcmY
[ 0x3d2cbe74.rev.ncv.ne.jp ] >>205>>2階の床の裏側、つまり建て方直後に1階から見上げたとき
>>の天井部分に不燃材(12mm以上の石膏ボード等)が貼られるのが
>>一般的なのですが
1階の天井に石膏ボードが貼られていないで、2バイの床梁・小根太が
下から丸見えということですか?
207 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 09:14:15 ID:12jRyCR2
[ i219-164-198-52.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >193
そんなの準耐火で確認申請出してるんだから、中間検査でチェックされるべさ
融資絡んでるなら中間検査(ボード貼りあがったトコで)ぐらいあるんでないの?
若しくはその物件の工事中の写真を各部位ごとに提出する (完了検査時)
2×の床むき出しの施工してるとこもあるべさ。
それ相応の準耐火構造クリアしてるじゃろう。
役所は見てるっしょー
208 :
193:2007/03/30(金) 11:01:36 ID:OEPpzcmY
[ nthkid118116.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 仕上がった状態の天井のことではなくて、あくまで床構造体の裏側と言う意味です。
そこから1段下がった高さで仕上げ天井を作っているので。
209 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 11:32:14 ID:OEPpzcmY
[ 0x3d2cbe74.rev.ncv.ne.jp ] >>208下部に不燃材のボードで天井が作られているんならいいんでないの?
210 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 11:42:46 ID:3PsFikXU
[ p2031-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >204
半年住んでいまして今年が初冬なんですが、湿度は30%前後ですね。
加湿器も居間に1台購入して使用していますが、やはり乾燥はしています。
仕事上住宅を回ることが多いのですが、1年くらいで家のようになっているのは殆ど見かけません。
ですので、木材が粗悪品を使われたと考えているのですが・・・
ハウスメーカーではなく小さい工務店で建てたのがいけなかったんでしょうか・・・
211 :
◆pOL/VRNq6Y:2007/03/30(金) 12:21:11 ID:2Zhy.MYM
[ i58-93-165-188.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >210
クロス入り隅のひび割れはよくあることですよ。
程度によると思いますが、せっかくご自宅を建てたのに「欠陥」なんて思う必要はないです。
木材が粗悪品、という風に不安になられているようですがクロスのひび割れは以下条件によって程度が異なります。
1.204さんの言うとおり「湿度」・・・これは住まわれる方の生活の仕方によって大きく異なります。
正直これが一番大きい要因です。
2.クロスの材質・・・一言にクロスといっても厚い物から薄い物、乾燥収縮しやすいもの等色々あります。
今回収縮が著しいということはもしかしたら縮みやすいクロスを選ばれたのかも。
(あくまで推測ですが、よくあります。欠陥とはいえませんが、気になるなら工務店に相談して見て良いかと)
3.下地木材の乾燥収縮に依る暴れ・・・この場合はクロスだけではなく、建具まわりや壁出隅にも段違い等が出ることが。
但し、暴れ→速欠陥というわけではありません。
木造の場合、当然木を使っているわけですからある程度動くのは当然です。
程度を見て判断しましょう。
以上かな?
ボンドコークで埋めるのが一番手っ取り早いけど、あまり何度も補修すると角がダマダマになったり。
あまり不安にならずに冷静にね。
もしどうしても、というなら知り合いの大工さんとかに見てもらうのが良いかと。
212 :
◆pOL/VRNq6Y:2007/03/30(金) 12:37:13 ID:2Zhy.MYM
[ i58-93-165-188.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 追加
4.建物の動きによる割れ・・・微振動・地震なんかによる建物の動きによる割れ
原因は上げればキリがないけれど。
さて、クロスは何番のどれを使用しましたか?
あつものだと収縮しやすい物が多いかも。
213 :
193:2007/03/30(金) 13:16:01 ID:OEPpzcmY
[ nthkid118116.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >208
国土交通省の告示を見る限り床裏も天井も防火構造になってなければいけない。
用に読めるんだけど・・・・。
214 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 13:35:25 ID:OEPpzcmY
[ 0x3d2cbe74.rev.ncv.ne.jp ] >>213それは「平成12年建設省告示第1358号準耐火構造の構造方法を定める件」
ですか。
また保険上の取り扱いで省令準耐火で準耐火同等ととみなしているのでは
ないですか?
215 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 14:25:20 ID:pK/luG6g
[ pdf6291.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] かつてより気になっていたのならHMにはっきり聞いてみたほうが
いいんじゃないでしょうか。ここに書きっぱなしですと、
ここを読んだ家を建てた人たちだけが不安を煽られた状態に
なってしまいますが。
216 :
215:2007/03/30(金) 14:37:59 ID:pK/luG6g
[ pdf6291.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>215ですが、先日ここを読んだ際にイ○○○で建てた友人にメール
してたのですが返ってきました。
火災保険証書には「省令準耐火構造料率」と書かれているそうです。
217 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 18:03:40 ID:ev0ODURQ
[ p4139-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 省令準耐火構造建物とは、 建築基準法における「準耐火構造」
には該当しないが、これと同等の耐火性能を有するとみなされ
、公庫の融資額・保険等が通常の木造住宅に比べて優遇されている。
218 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 19:11:24 ID:dZo.q3lM
[ softbank218127197058.bbtec.net ] クロスや塗り壁の入隅に発生するひび、木製部分との取り合いに発生する隙間、
そんなもので欠陥住宅だって騒いでたら世の建築業者に相手にされなくなるよ。
219 :
なまら名無し:2007/03/30(金) 22:50:48 ID:CRem.bzM
[ i60-34-239-85.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >196,203
ヒートエアーズや同じように壁内空間を利用した暖房システムの場合、暖房機が露出せず
スマートですが、通り道の部分は当然空洞です。そこで問題となるのが「音」。
正直室内の音は結構反響しあいますよ。(太鼓を想像して)
最近の住宅は高気密・高断熱なので、外の騒音などはほとんど気にならないと思いますが、その分
住宅内部の「音」がより気になる…といったところです。
現にこまいのオーナーからも同じ話を聞いています。
一度、モデルハウスで実験してみてはどうですか?
220 :
なまら名無し:2007/03/31(土) 00:54:40 ID:XxAC5uT2
[ softbank221023187162.bbtec.net ] どことは言わんが真冬にジェットヒーター炊いてコンクリ養生し
コンコン作ってい家が雪解けに完成した。
一年後に壁が無残なひび割れだらけになっていた。
その後メロンの網目のような応急処置していたがさすがに壁を
全部塗り替えていた。
うちは知り合いの所で建てて良かったとしみじみ思う。
221 :
なまら名無し:2007/03/31(土) 01:02:49 ID:tNEd4BWI
[ softbank221023100125.bbtec.net ] アシスト建築企画はどうなんでしょう。
222 :
なまら名無し:2007/04/01(日) 13:16:12 ID:4cYWYbgg
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 皆さん選びきれなくて困っているようで。
解りますよ。
私もここで何度か聞きました。
でも、結局は自分が何を優先するのか
そこがはっきりしないと、決まらないんですよね。
223 :
なまら名無し:2007/04/01(日) 15:01:06 ID:6IMNeJvc
[ p4096-ipbf301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] I山工務店で建てました。スーパーシェルで。
大工の腕もアフターも◎ですよ。
色々見て回りましたが、ここで建てて良かったと思ってます。
224 :
なまら名無し:2007/04/01(日) 16:40:27 ID:.HyYNuAw
[ i219-164-77-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 222さんの言うとおりでしょうね。
予算もあるでしょうし、性能と価格のバランスがとれているのが理想ですが、評判のよくない会社を
外していく消去法でしょうか?
225 :
なまら名無し:2007/04/04(水) 11:54:22 ID:DpMi5RWc
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 皆さん悩んでるようですが!
このままの状態ですと又年内建てれずおしまいです。
金利上がるし、ローン年数ずれるし、ここで思い切るしかないと思います。
迷うくらいなら、建てた後も迷うとおもいますよ!
226 :
222:2007/04/04(水) 17:43:29 ID:Ni319LGc
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 俺はHMと地元工務店の両方に
見積もり出してもらったんだけど
最初の見積もりで500万も違いました。
それでグラッと来たのは確かなんだけど
プランの段階で社長さんが来てくれて
なんかあったら私が責任とって対応しますって
言ってくれましたしね。
おかげで外壁も設備もHMのプランより
数段充実させることが出来ましたよ。
ちなみに、こないだ銀行へ審査の申し込みに
行ってきましたが、金利が上がるギリギリの
時期だそうで、取りあえず10年固定で
申し込んできました。
ホント急いだほうが良いみたいですよ。
227 :
なまら名無し:2007/04/04(水) 17:49:22 ID:8MJQubtA
[ softbank221046031012.bbtec.net ] 固定期間長くするほど金利も上がってくが、今後の金利上昇を考えるとどっちが得なんだろう
228 :
なまら名無し:2007/04/06(金) 17:12:38 ID:u03tvgFo
[ i220-220-203-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 年内に家を建てようと思い、まず土地探し・・・
どこも気に入らず、いいと思うところは高すぎて、
結局最初の一歩も踏み込めないまま・・・・・
時間だけが過ぎていく・・・・
229 :
なまら名無し:2007/04/06(金) 20:14:01 ID:hOZYn62s
[ KHP059140072066.ppp-bb.dion.ne.jp ] >228
そして いいと思ったところも売れてしまい 結局 最終 訳ありの土地しか残らないのでは?
迷うのも大事だと思いますが 自分の理想どうりにすべてしようと思ったら百年たっても家は建てれないでしょうね・・・
まず 自分の気になるハウスメーカーにいって 自分の希望を告げ 探してもらっては?
タック等に載っていない土地を押さえてある場合がありますよ! 自分で探すよりハウスメーカーの情報網に頼ってみては・・・
いざ 家を建てることになったらもっと決断をしなければいけない事が山ほどあると思いますよ。
230 :
なまら名無し:2007/04/06(金) 21:25:44 ID:OuZxXdqc
[ 61-27-70-247.rev.home.ne.jp ] >228
我が家は、土地探しで2年費やしました…
そして注文で建てまして、>229も言っていますが
【自分の理想どうりにすべてしようと思ったら百年たっても家は建てれない】
↑コレ名言!
結局家作りは、妥協との戦いです。
・立地の妥協
・土地面積の妥協
・土地絡みの建蔽率、容積率の妥協
・壁材等の質の妥協
・予算面での妥協…etc
そこで、
★本日の名言★
【自分の理想どうりにすべてしようと思ったら百年たっても家は建てれない】
だらだら書きましたが、
とりあえず最初の一歩踏み出しましょう(笑
妥協の意味が次々と理解される事でしょう
頑張れ〜〜
金利上がるよ〜〜〜(悲
231 :
なまら名無し:2007/04/06(金) 22:33:58 ID:wzvDNucw
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] そうだね、HM又は工務店を決めてから
土地探しが良いかも。
俺の場合はいろんなしがらみで
土地が決まったけど
2年も迷うなんて、しがらみが無いんでしょうね。
ちょっとウラヤマシイ。
232 :
なまら名無し:2007/04/07(土) 07:47:48 ID:Io.LeHTw
[ i121-113-225-217.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>231俺もしがらみあって大変だった長男なのに嫁の実家の
近くだからとか言って親が怒り出すし・・・
>HM又は工務店を決めてから土地探しが良いかも。
HMは土地の情報持っているから一人で時間かけて
探すより旨く利用したほうがいいね。
233 :
なまら名無し:2007/04/07(土) 07:58:44 ID:4h2.4E3c
[ SODfb-05p3-27.ppp11.odn.ad.jp ] 最初の一歩が土地探し???建てたい家によって土地の条件もかわるし、何より資金計画によって土地、建物予算も
しばられるのだから、土地探しと建物のイメージと資金計画は並行作業でしょう。
三角屋根にしたいならそれなりの広さの土地が必要だし、クルマを何台駐車するかとか、ガーデン作るかとか
土地の広さ、向きなんか先に決められないのでは?
もっとも、住みたい場所優先で家の希望が少ない場合は別でしょうけども。
信頼できそうな担当者を見つけて、家、土地、資金をセットで提案してもらったほうが早そうだと思います。
土地だけ持ってきて「掘り出し物だから早く契約しないと他に売れちゃうよ」なんて言う担当者は最悪だから
避けたほうがいいね。しっかり「この土地でこんな家を建てて、支払いがこうなります。」まで提案出来る担当者が
見つかれば、話を聞く価値があると思いますよ。
234 :
なまら名無し:2007/04/07(土) 12:21:13 ID:a6gOcQhU
[ FLA1Aax037.hkd.mesh.ad.jp ] 金利は上がるだろうけど焦ってよくわからないうちに計画を進めたら後悔する。
よくハウスメーカー営業は「金利があがる」「土地が売れてしまう」「建築資材が値上がりする」
などと言ってくるけどノルマ達成したいだけ。
でもどうしても決断できない客の場合はそんなふうに背中を押す人がいないと
一生決断できないのかも。
235 :
なまら名無し:2007/04/07(土) 18:26:07 ID:Tc9syFV.
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>234
それあると思います。
236 :
なまら名無し:2007/04/07(土) 19:20:25 ID:TCJczxD.
[ catv185-040.lan-do.ne.jp ] すでに建てちゃった人は頑張って早めに完済すれって意味であり
これから建てようとする人に急かせる意味はないんだよね。
急いては事を為損じるというし、一生の買物は慎重にな。
237 :
なまら名無し:2007/04/08(日) 06:54:27 ID:PgXhT1UY
[ softbank221036054068.bbtec.net ]
238 :
なまら名無し:2007/04/09(月) 05:08:06 ID:xk8.UpQs
[ i220-220-203-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 228です。
皆さんご親切にいろいろありがとうございました。
HMはもう決めてあるのですが、土地は自分で探さなきゃいけないHMさんなんです。
だから最初に土地探し・・・(泣)
知り合いの不動産やさんに数件頼んでいますが、けっこう厳しくかなり現実にぶちあたると
本当皆さんが言っている様に、かなりたくさん妥協をしなきゃいけないみたいです。
ミ●ワさんもかなりいいなあ〜と思ったのですが、営業マンがかなりシツコイ・・・昼夜かまわず
電話の嵐で、自営業なので営業時間は迷惑だと告げると「じゃあいつ話ができるんだ」ばりに
逆切れしてきたのでかなり頭にきました。その後営業電話はこなくなったけど、資料をたくさん
送りつけてくるのにごみだしが大変。年内に建てたいと言ったからかなりしつこいな〜。
土地でもうノイローゼです(笑)
239 :
なまら名無し:2007/04/09(月) 09:15:55 ID:iOgpsROI
[ FLA1Abm076.hkd.mesh.ad.jp ] 地元工務店でもHMでも土地探しを手伝ってくれるところも結構あるけどね。
空き地みつけたら近所の人に所有者聞いて売る気があるか、値段はいくらなどと
実に精力的にやってくれる営業マンもいる。
客の都合も考えずに電話、訪問してくる営業マンは、熱心を通り越して引いてしまう。
大抵、それを言うと逆切れするし。
240 :
なまら名無し:2007/04/09(月) 11:21:04 ID:5Ip6Jguk
[ i220-220-193-100.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>238俺もそこのHMの電話攻撃には参った。
高いし対応悪いし絶対に建てようとは思わなかった。
俺の友人は俺と同じ頃にそこのHMで建てたけど
坪数などほとんど変わらないのに800万くらい高かった。
キッチン、洗面台、風呂すべてにおいてグレードが
低かった。
241 :
なまら名無し:2007/04/09(月) 20:18:49 ID:N0RtII0I
[ softbank221023100125.bbtec.net ] すみません教えてください。石山工務店の工法たくさん種類がありますけど、どの工法がよいのでしょうか?
242 :
重要:2007/04/10(火) 12:35:55 ID:.ppsbB5o
[ i121-115-93-144.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 前日 〇ワムラの安全マナー大会にでたんだけど、最悪!
名目だけで、自社の宣伝ばっかで、ひどかった!
へんなコンサルタントは来るわ、自分達の仕事の仕方が悪いのを棚に上げて
ほんと、しょーもない!
安全大会なのに、安全に関することは一つもなし!
監督署は良くこの会社を調べたほーがいいぞ!
家を建てる人もね!
243 :
なまら名無し:2007/04/10(火) 16:17:23 ID:jPw10pWA
[ ed254.AFL69.vectant.ne.jp ] >241
どの工法でも、それぞれのメリットやデメリットってあるのではないでしょうか。
一度、石山工務店のホームページで問い合わせてみたらどうでしょう?
そこで建てる建てないは別にして、きっと親切に教えてくれると思いますヨ。
私の親戚は、スーパーシェルでお世話になった様ですが、とりあえず暖かいって喜んでました。
244 :
なまら名無し:2007/04/10(火) 20:56:39 ID:u7A73z0M
[ i121-115-220-96.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>242東神楽でやったの?
面倒くさいよね、あの大会・・・・
245 :
なまら名無し:2007/04/10(火) 21:14:38 ID:o/U5SE0A
[ i220-220-181-173.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>244いや、クリスタルホールで
ほんと、面倒くさい!
あれって、社長や社員の自画自賛でただの自己マンだよなー
建築現場の安全に関して一つも話してない!
だから、欠陥しか建てれないんだ。
監督署に通報するぞ!
246 :
なまら名無し:2007/04/11(水) 05:20:33 ID:MEf9kodY
[ i220-220-203-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 憧れの宮の森どうしてあんなに高いのだろう
247 :
なまら名無し:2007/04/11(水) 07:00:41 ID:RYxne0Ec
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] それはきっと金持ちしか住めないように
するためだろう。
金を持っていれば偉いとか素晴らしいとか
そう思っている奴らが住むところに
憧れ(kr
248 :
なまら名無し:2007/04/11(水) 23:38:43 ID:yj1VUSLs
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>247
たとえば福住とかも豪邸ありますが!
249 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 05:39:03 ID:apQ3ftMY
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 元農家とかじゃない?
そういったたぐいなら
各地に点在してるよな。
250 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 08:39:09 ID:XlNxa.BU
[ i58-94-176-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ] モデルハウスめぐりをしている段階のものです。
家の相場がまったくわかりません。
35坪位の家を建てたいと思っているのですが、
普通、おいくらぐらいで建つのでしょうか?
オール電化(蓄熱暖房)を希望しています。
251 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 08:53:24 ID:apQ3ftMY
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 建坪35坪なら広くていいよな。
2階建てで延床70坪×50万=3500万以上かな?
工務店でも2800万位?
設備のグレードでぜんぜん違うからね−
もう少し詳しい希望条件をどうぞ。
252 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 08:53:24 ID:apQ3ftMY
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 建坪35坪なら広くていいよな。
2階建てで延床70坪×50万=3500万以上かな?
工務店でも2800万位?
設備のグレードでぜんぜん違うからね−
もう少し詳しい希望条件をどうぞ。
253 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 08:55:06 ID:apQ3ftMY
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 2回押しちゃったorz
254 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 09:16:54 ID:XlNxa.BU
[ i58-94-176-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ] すみません、延床35坪でした。
希望は、オール電化で断熱のしっかりした家かな。
洗面台と台所は造作キッチンにしたいです。
255 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 09:25:44 ID:sTtVCveQ
[ eatkyo390188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>2504人乗りの車が欲しいんですけどいくら位するのでしょうか。
そんな質問をしているのに似ている。
自身の日常がどうなっていてどんな家を建てたいのかがわからないのに値段は出せない。
どんな家がいいのか分からないならおとなしく建売を買ったほうがよい。
家作りって楽しいけどものすごく大変だよ。
目安は40〜70万以上/坪位じゃないの?
>>25270坪・・・
一般的な4LDKで40坪弱だろ。
どんな豪邸建てる気だ?(笑)
256 :
255:2007/04/12(木) 09:47:49 ID:sTtVCveQ
[ eatkyo390188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>254>オール電化で断熱のしっかりした家かな。
住宅金融公庫の融資規格基準を満たしてしっかり施工監理されている住宅なら
問題ないと思う。
住宅の建て方も在来、2×4(6、10)、ユニットなどさまざまで価格もピンきり。
キッチンも金をかけようと思えばいくらでもかけられる。
キッチン設計専門の業者もいるよ。
257 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 01:16:30 ID:MHzu/WrE
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 友達の知り合いが、東日本ハウスの宿泊体験に感動したそうです。
だれか、体験したかた話教えてください。
258 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 08:55:13 ID:LV0C0Lq6
[ i220-108-37-64.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>255
35坪って多分、延床だろーなぁと思いつつ
もし、70坪あったら広くていいなーという
願望が出てしまいました(笑)
35坪なら地元工務店で安く上げれば
1600万からってとこじゃないかな?
259 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 09:29:11 ID:b9XiysfA
[ i58-93-193-18.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>257夢の無い話しかも知れんけど、これから
家を建てるつもりの人なら、どこの体験宿泊でも
感動できる。
そんなのに惑わされないで考えたほうが良い。
260 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 10:07:01 ID:T8hxjwjE
[ softbank219168060044.bbtec.net ] >>254
価格はローコストからHMまでピンキリじゃないかなー。
オール電化と言っても、さまざまな組み合わせも種類もあるので勉強した方
がいいよ!ぼくはオイルパネルと蓄暖なんだけどね。
坪単価と言っても30坪の家でも50坪の家でもキッチンやお風呂も
一つしかないし必然的に大きい家の方が坪単価は安くなるよね^^
キッチンは造作出来るのか、その場合い価格はいくらアップなのか
きちんと聞いてマイホームを作った方がいいと思いますよ^^
261 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 14:56:39 ID:9ALQLrfo
[ ZB011087.ppp.dion.ne.jp ] うちは蓄熱だけど固定資産税が高くてビックリした。ランニングコストが
安くてもあまり意味無いなーと思ってます。
262 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 16:10:17 ID:iCZ/qvzo
[ softbank221032114022.bbtec.net ]
263 :
屋根リフォームしたい:2007/04/13(金) 18:37:18 ID:3Juy1jNA
[ 61-27-17-108.rev.home.ne.jp ] 施工業者さんを紹介して下さい〜
旭川市内の家の屋根をリフォームしたいのです。
雪止めストッパーが付いていたのですが外れてしまいました。
その時トタンの一部が痛んでいるようです。
いろいろ考えて(スノーストッパールーフ)を使いたいと思います。
安くて技術のある施工業者さんをご紹介してください!
よろしくお願い致します。
264 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 20:19:29 ID:yc6gLiSI
[ i220-220-198-165.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
265 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 21:00:27 ID:/4XNY3g2
[ eatkyo390188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>257>>259に同意
営業マンに夜接待されながら酒なんぞ酌み交わしつつ気分が高ぶっているところに
「家作りって・・・」なんて悟り顔で話されたらそりゃ多少感動もするかと。
>>261いくらの蓄暖付けたんだか。(笑)
蓄暖で仮に建物の評価額がUPしたとしても税額を劇的に変化させる程高くなると思えないが・・・。
ちなみにうちも蓄暖だけどそんなに高いとは思わん。
266 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 21:38:07 ID:9LMF4DRE
[ softbank219169114111.bbtec.net ] >>265へぇ、営業マンが夜も来たりするところもあるのか。
某社の宿泊体験では午後から翌朝までほっといてくれたよ。
音の伝わり具合とか暖房の利きぐあいとかチェックして回って、
買い込んだ食材で台所を使ったりしてなかなか有意義だった。
267 :
ななし:2007/04/14(土) 11:48:47 ID:yPNI0eWM
[ catv078-240.lan-do.ne.jp ] >>261固定資産税課の職員に聞いた事があるんだけど、家屋の評価の仕方って、
結構あいまいで、自治体によっても違うし、調査員の評価の仕方によっても、
違ってくるらしい。基本的には1軒、1軒まわって天井の高さや窓の大きさなんかも
測っていくから結構細かい算定の仕方をしてるみたい。
暖房機の個数や種類によって金額も変えているんだろうけど、それで、劇的に
評価額が変る事はないと思う。まして、固定資産税って評価額の1.4%だから、
蓄暖にしたから馬鹿みたいにあがった、ってことはないと思う。
ちなみに、鉄筋コンクリート造の建物って原価償却期間が長いから、税金も高めだし、
翌年以降の下げ巾も小さいようです。
268 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 13:26:24 ID:vFCCp7t.
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>267
図面のコピー渡すはずです。
269 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 14:31:17 ID:pooILgWk
[ catv041-040.lan-do.ne.jp ] メディアあさひかわ
北海道経済
見た??
270 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 15:48:35 ID:avceTzZw
[ p1076-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >269
そのものは見てないけど、新聞の広告はみた。
○計画のコトでしょ?
271 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 15:55:45 ID:TtbQFHp.
[ pl1263.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 見た。
経営状態は悪くないとしつつ、
手をつけた企画住宅の売れ行きが思わしくないため?自殺したらしいと。
そんな動機で自殺までするのかって個人的には思うが〜
自殺するくらいの経営状態なら今頃とっくに再生手続きや破産手続き
してると思うが。
272 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 16:48:45 ID:3pxFMyp.
[ SODfa-02p3-205.ppp11.odn.ad.jp ] >269
メ旭川記事→買った。読みました。
道経済記事→買った。読みました。
道新聞広告→購読者。読む気なし。
273 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 21:21:05 ID:bdoCoRXs
[ g047060.ppp.asahi-net.or.jp ] ○計画は大丈夫なのでしょうか? ローコストでデザインがまあまあなので考えていた
のですが 建築中にアボーンされてもと思い 悩んでいます
274 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 22:09:25 ID:BAZR9EEY
[ KD124210000052.ppp-bb.dion.ne.jp ] >273
社長がどんな理由が有ったにせよ自殺する様な会社に一生物の住宅を託そうとは
おめでたい人ですネ
275 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 23:27:38 ID:96V.JwVc
[ p4189-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 火災保険をどこに入ったらいいか迷っています。銀行のって高いんでしょうか
276 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 23:32:28 ID:bdoCoRXs
[ g047060.ppp.asahi-net.or.jp ] >274 旭川の同業者だろ 見たことあるIDだ
277 :
なまら名無し:2007/04/15(日) 23:49:26 ID:W/1rQq9A
[ softbank221023099180.bbtec.net ]
278 :
& ◆5lroerRjlY:2007/04/16(月) 00:01:17 ID:igapvG66
[ i60-34-239-85.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >277
同感。
東光・春光で建築中の建売が売れなければ○○通商も回収できず困る。
そのあと…
279 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 00:57:55 ID:fmh8ZXk.
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] >273
2誌とも、明確には書いてませんね。 本当に知らないのか、知っててもかけないのか?
噂を書き連ねた記事でした。しかし400棟(公称?)近い家が建ってる以上メディアも
無視できなかったのか けど もやもやのまま 会社も説明不足! 今が良いチャンス
社長を前面に進めてきた会社だから、あって当然だと思うが?
真相知ったからと言って、直ぐに傾くとも思えんが 言葉が悪いが、信者もいるし
>277、278
同感です。 個人的にはローコストとも思えんし、デザインは無骨と思う。
280 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 07:22:26 ID:gkXPmzwY
[ i60-35-183-75.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
281 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 10:03:15 ID:a3NiFxt2
[ SODfa-04p5-250.ppp11.odn.ad.jp ] >>278東光の物件はそこが売主で○計画が販売代理のはずだから、
売るには問題ないだろうが、ちゃんと完成させてもらわなきゃ話にならんわな。
>>280日○通商。
282 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 11:52:05 ID:UPx3EG6I
[ p1200-ipbf901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 真実がどうあれ、経済誌等に書かれてしまうということは、
書かれた方にも何らかの落ち度はあると思う。
それでも私は「自殺」とだけは絶対に思いたくないです。
283 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 14:46:08 ID:McjnLOr6
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 建築業界も色々ありますね!
284 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 17:23:53 ID:lOd6A38A
[ p3212-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 苫小牧のインチキ業者に注意してね。
約束一切守らないよ、嘘付きだよ。
大工は無論、施工業者はカスの様な奴らだから
建てればいいだろの手抜き工事の連続
納期なんて約束の2倍は掛かるよ。
他社より安い業者は注意。
時間が有ったら事務所に行ってみな
酷いゴチャゴチャで片付いていないから
要するにダラシナイっう事ですよ。
きれいな害車に乗ってテメエの事務所や施主の現場はゴミだらけ
285 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 20:27:13 ID:gky2WSy6
[ p1076-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 円山西町にするか、真駒内柏ケ丘にするか迷ってる。
距離をとるか、平地を取るか。
どっちも地下鉄からは遠いけど、移動は車中心だからいいんだけどね。
でも、土地を持っていない自分からすると、不動産屋で土地を探して建築家を探すより、HMに任せてしまった方が楽なんだよな。
何だかんだいって、このまま土地を見つけてもらうと、そのメーカーで頼まざるを得ない気がする。うーん。
286 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 20:28:33 ID:hu2R3amk
[ softbank221023099180.bbtec.net ] >>281どこで○計画が販売代理になってしまったんだ?
思い込みで書いちゃいけない。
○○通商もキーポイントだが、
取引先の○○○○○○の出方も重要だ。
287 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 20:53:17 ID:pNhdXSco
[ i220-99-131-130.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 苫小牧のいんちき業者・・・
まさかあそこでは??
288 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 21:02:22 ID:k1hLCyBs
[ z197.61-125-40.ppp.wakwak.ne.jp ] >>285車中心でも、なるべく交通の便の良い所の方が・・・
289 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 23:19:53 ID:q1Q43Dao
[ pl1169.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>286販売代理だよ。286さんが思い込みでは?
290 :
なまら名無し:2007/04/16(月) 23:41:28 ID:igapvG66
[ i60-34-239-85.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>281何でも建売を30棟もやりかけているとのこと。
更地でない土地は、建物を完成させ、売却できなければ○○通商も
土地代回収できん。また、協力業者も代金回収できんから引くに引けない??
ところで、誰が売るの?営業いないのに…。
291 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 01:18:32 ID:67lFCdMI
[ p3166-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
292 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 10:23:23 ID:l7afjpyc
[ softbank221023099180.bbtec.net ] >>289そしたら建物の本当の売主は誰なんだい?教えてもらいたいね。
東光は○○○が造成して○○通商から○計画が買っているんだよ。
それを販売代理って呼ぶのはどこの業界なんだい。
今後の成り行きは取引業者の対応の仕方次第なんだよ。
あなたの妄想であなたが恥かくのはいいけど・・・
273さんがいるからレスっておくよ。
293 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 10:24:52 ID:HDfQvFds
[ SODfa-04p5-250.ppp11.odn.ad.jp ] 281だけど。
>>286>どこで○計画が販売代理になってしまったんだ?
経緯は分からないが、パークタウンの建売物件の
新聞広告に書いてあったんだけどね。
たぶん、○○通商は土地代回収の手段として売主になったと思うけど。
これは思い込みというか、憶測だけどね。
書いちゃダメかな?
>>290完成さえすれば○計画だけじゃなく、他の不動産業者も販売出来るよね。
294 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 10:50:08 ID:l7afjpyc
[ softbank221023099180.bbtec.net ] >>293292です。
なるほど、意味は分かりました。
しかしそれは土地の話ですよ。
上記の流れの通りです。
295 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 12:17:25 ID:HDfQvFds
[ SODfa-04p5-250.ppp11.odn.ad.jp ] >>294あなたの方が詳しそうなので、その通りなのかもしれませんが、
土地と建物の売主が別々なのはありえない話ですよね。
296 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 12:34:46 ID:XUPiAi02
[ 0x3d2cbcd3.rev.ncv.ne.jp ] >>295>>土地と建物の売主が別々なのはありえない話ですよね。
一般的にはそうだけど、絶対にありえないかというとそうでもない。
297 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 18:09:10 ID:txzQ9TQM
[ i60-35-35-88.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>294造成地の建売ではよくあった販売方法ですよ。
298 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 23:29:49 ID:l7afjpyc
[ softbank221023099180.bbtec.net ] >>297294ですが、
それであなたは何を言いたいのですか?
299 :
なまら名無し:2007/04/17(火) 23:40:40 ID:l7afjpyc
[ softbank221023099180.bbtec.net ] >>296○○通商が販売主で○計画が建築条件付宅地販売で販売していた。
まだ雑誌を見ていないので何て書いてあるかは分からないのですが、
ここの土地代の一部は支払い済みです。
300 :
なまら名無し:2007/04/18(水) 00:31:19 ID:p/uCe6Hk
[ i125-205-192-139.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>293そうですね。
もちろん売主以外の不動産会社なども販売代理や仲介はできますね。
ただし、○計画がずっと存続するということが明らかでなければ、危なくて
手を出さないのでは?
既に裁判沙汰の物件もあるようだし、万一、父さんした時の事を考えると、
瑕疵担保責任が発生した場合、代理の場合は無責任って訳には行かないでしょ?
301 :
なまら名無し:2007/04/18(水) 09:16:31 ID:Ym3kSFsE
[ SODfa-04p5-250.ppp11.odn.ad.jp ] >>299関係者さんですか?かなりお詳しそうなので、あなたの言う通りなのでしょう。
必死さが伝わってきましたので、新聞広告だけの情報しかない私が間違って
いるのでしょうね。
>>300そうですよね。ただ、だからと言ってそのまま放置されることはないですよね?
さらに完成した建物を壊し、更地にするなんてことはないですよね。
安く仕入れて、相応の金額で双方納得して売買出来ればいいんじゃないの。
302 :
なまら名無し:2007/04/18(水) 09:31:39 ID:Ym3kSFsE
[ SODfa-04p5-250.ppp11.odn.ad.jp ] さっきはちょっと雑な書き方だったけど、プラス保証協会を利用すれば
なんとかなるでしょ。
303 :
なまら名無し:2007/04/18(水) 10:14:44 ID:LNWrWbu2
[ i58-93-178-88.s05.a001.ap.plala.or.jp ] パークタウンの物件は売れるんだろうか???