【開通】北海道の国道・道道【しました】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぺるー

北海道の国道・道道について語りましょう。

【関連サイト】
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?%CB%CC%B3%A4%C6%BB%A4%CE%B9%F1%C6%BB%A1%A6%C6%BB%C6%BB#q9e712af
【関連スレ】
北海道の高速道路・自動車道12号線
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1156514714
【過去関連スレ】
国道12号線スレ(札幌から1km)
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/hokkaidou/1039274007.html
2なまら名無し:2006/10/29(日) 17:30:27 ID:wVk4ArdQ [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
開通おめでとう!
一台目が通りますよプァァン
3なまら名無し:2006/10/29(日) 17:54:24 ID:pcwh3MyQ [ FLA1Abk183.hkd.mesh.ad.jp ]
>>1
関連サイトがよいね。
4なまら名無し:2006/10/29(日) 18:09:15 ID:arZ6/MGQ [ i60-35-180-26.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
ありがとうございます。
事故がない安全な場所を目指します。
5なまら名無し:2006/10/29(日) 18:25:46 ID:arZ6/MGQ [ i60-35-180-26.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
関連サイトの「道路画像リンク集」の画像が見れない場合は、
道の駅情報提供システムをみるとみれる場合があります。
6なまら名無し:2006/10/29(日) 18:34:35 ID:zxrSJcxY [ ntceast036114.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
「道道遠別中川線」、佐久〜遠別までは全線舗装されてるのかな?
7なまら名無し:2006/10/29(日) 20:42:23 ID:AoreoF9. [ FLA1Abi004.hkd.mesh.ad.jp ]
>>6
しっかりと全面舗装された二車線道路ですよ。
8なまら名無し:2006/10/29(日) 20:51:08 ID:8UnmIBzE [ ntceast003177.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>7
ありがとうです。
8年程前に通った時、半分くらい未舗装であちこちに、
熊に注意!の看板があったから。
9なまら名無し:2006/10/29(日) 22:09:58 ID:AoreoF9. [ FLA1Abi004.hkd.mesh.ad.jp ]
>>8
町界の峠区間ですね。
4年くらい前に咲花トンネルが開通して、全面舗装となりました。
10なまら名無し:2006/10/30(月) 17:23:01 ID:i8yC.h8A [ i121-115-52-99.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
11なまら名無し:2006/10/30(月) 19:14:33 ID:8mQhpuEI [ ntceast051035.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
高速道路のスレから持ってきました。
国道393号線早く開通してほしいです。
http://www.ot.hkd.mlit.go.jp/event/061013/index.html

あと国道の未開通は、274号線と452号線・・・・かな?
12なまら名無し:2006/10/30(月) 21:09:25 ID:tbEJfJ.c [ FLA1Abf142.hkd.mesh.ad.jp ]
>>10
そう、そのトンネルです。

http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=67411705&slidex=0&slidey=1600
↑当該地点の地形図。旧道が載っています。
13なまら名無し:2006/10/30(月) 21:33:58 ID:iJQe59cY [ nthkid079242.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
国道280号線は、いつ開通するの!
14なまら名無し:2006/10/30(月) 22:11:17 ID:wwTzXch2 [ ntceast007055.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>12
凄い詳しい地形図ですね、険しい山中というのがよく解るかも。

>>13
15なまら名無し:2006/10/30(月) 22:38:34 ID:tbEJfJ.c [ FLA1Abf142.hkd.mesh.ad.jp ]
>>14
http://watchizu.gsi.go.jp/
国土地理院のウォッちずというサービスで日本中の地形図を見れます。
旧道などがよくわかって面白いですよ。

>>13
国道280号は少なくとも道内区間は開通しているんじゃ…?
(全線228号と重複だけど)
16なまら名無し:2006/10/30(月) 23:13:15 ID:Hj8yN3DE [ ntceast012154.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>15
地形図ありがとです、色々役にたちそうだ。(^o^)

国道280号は青森県だけど、やはり道内も重複してたんですね、
海の上も国道があると言われてるけど、
そう言えば昔、三厩と福島にフェリーがあったが、あれだったのかな?
17なまら名無し:2006/10/31(火) 02:03:46 ID:qknsGJbg [ softbank219168204142.bbtec.net ]
北海道の道路全般を扱うスレにして欲しかった。
18なまら名無し:2006/11/01(水) 08:42:11 ID:UffAQRH. [ p3097-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北見〜留辺蘂間のR39
旭川へ行く片側だけ2車線工事中(ゆずり車線)

でも北見へ向かう側の道路は1車線。。。
19なまら名無し:2006/11/01(水) 17:42:42 ID:q2uYZtTw [ i220-221-52-106.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>17
高速道路・自動車道スレをなくせってか?
国道・道道スレだからいいじゃん。
高速道路について語りたい場合はhttp://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1156514714
に行ってくれ。
20なまら名無し:2006/11/01(水) 18:16:24 ID:Utrj/BMg [ EATcf-369p11.ppp15.odn.ne.jp ]
市町村道を語るスレが無いことを指摘しているのだと思われ
21なまら名無し:2006/11/01(水) 18:21:27 ID:WSBQesXc [ ntceast043014.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>19
17は、あちこちのスレにケチをつけてるお方なので、気にする必要はないですよ。
22なまら名無し:2006/11/01(水) 18:34:24 ID:q2uYZtTw [ i220-221-52-106.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>20
じゃあ、その市町村のスレに行けばいいのに。
>>21
なるほど。
情報サンキューです。
23なまら名無し:2006/11/01(水) 18:36:23 ID:q2uYZtTw [ i220-221-52-106.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>18
情報サンキュー。
24なまら名無し:2006/11/01(水) 19:06:49 ID:iJ6LD08E [ i58-93-169-143.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>18
あれはどう考えてもおかしいよなあ。
開発局はどういう考えであんな工事したんだ?

旭川向きは片側2車線の区間をそのまま延ばしただけ。
北見向きは1車線のまま、しかも追越もできなくなった。
今からでもセンターライン引き直して逆にしてもらいたい。
25なまら名無し:2006/11/01(水) 20:20:01 ID:Gn.yzQUA [ dm3d16.jaist.ac.jp ]
17は市道のスレがないことにけちつけてるのかと思った
市道の拡張とかの情報載ってるとこってあります?
26なまら名無し:2006/11/01(水) 20:43:41 ID:wkjG3b2c [ FLA1Aam085.hkd.mesh.ad.jp ]
>>16
そうそう、そのフェリーですね。
今は休止中ですが、運行してくれる会社を公募しているとのことです。
27なまら名無し:2006/11/02(木) 16:53:19 ID:dTFk6Fjk [ i121-115-63-63.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>25
私は知りません。
そんな情報はあるのでしょうか?
市町村道の拡幅の情報のサイトがあってもあまり意味がない気がしますが。
28なまら名無し:2006/11/02(木) 17:08:06 ID:E5B5j0nc [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>20のジョークに引きずられすぎ
29なまら名無し:2006/11/02(木) 17:31:38 ID:QDEE5dOI [ p3229-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
直別トンネル付近の 車の休息場所で意見あります。
夜間真っ暗でとても不安に感じるので、ぜひとも防犯灯を設置して欲しい。

さらに道道釧路空港線についても意見あります。
夜間 道路があまりに暗く不安に思います。街灯の設置を希望します。とくに天候が悪くなりやすい場所なので夜間 とても見通しが悪くなるので改善の必要ありますよ。(ちなみに新道に対しての意見ですから)
30なまら名無し:2006/11/02(木) 18:23:07 ID:dTFk6Fjk [ i121-115-63-63.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
ウィキペディアによれば、旭川多度志線のトンネルを含む新路線の開通は2008年らしいよ。
絶対とは言い切れない。
31なまら名無し:2006/11/02(木) 18:28:47 ID:Jc2oL5qc [ H017222.ppp.dion.ne.jp ]
>>29
早急に改良して欲しいのなら管轄の現業所とかに電話やメールを勧める。

近所の道道の事だが、橋の水銀灯が季節的にガスって見え難かったり
夏の夜中にカブトムシやクワガタを探しに橋の上で路駐し子供を連れてウロウロして
危ないので虫が寄って来にくく悪天候でも見えやすいナトリウム灯に交換して欲しいと
電話したところ暫くしたら交換されていました。
32なまら名無し:2006/11/02(木) 21:48:45 ID:32vi1SOI [ softbank221032212039.bbtec.net ]
夜間 道路があまりに暗く不安に思いますって、夜だからしょうがないだろw
ガスかかったりしたら街灯多いとかえって視界悪くなるから
今のままでいいよ。
33なまら名無し:2006/11/02(木) 21:58:21 ID:L3DMOWVY [ p624010.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>32
ほんとだな
34なまら名無し:2006/11/03(金) 09:44:15 ID:T/dGArI. [ i58-93-200-86.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
街灯を増やさず、ランプを変えればいいんじゃないかと思う。
35なまら名無し:2006/11/03(金) 09:46:52 ID:T/dGArI. [ i58-93-200-86.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
スレ違いだがサーバー移転のため11月30日の18:00〜停止だってよ。
http://machi.to/
36なまら名無し:2006/11/04(土) 00:02:31 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>19-22
別2ケチつけているつもりはないです。
市道や林道等も含めて、総合的に語るスレがあってもいいと思っただけです。
37なまら名無し:2006/11/04(土) 00:05:23 ID:VO4S2TF. [ t115002.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>36
新規スレで、申請してみたら?
38なまら名無し:2006/11/04(土) 09:05:32 ID:kwxBhKHE [ i58-93-204-16.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>36
ケチつけてるじゃん。
林道はスレもあるからいらないと思う。
市道について語りたいなら、その市町村のスレに行けばいいと思う。
39なまら名無し:2006/11/04(土) 15:58:20 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>38
高速道路スレ、国道・道道スレ、旧道・廃道・林道スレがあるのだし、市町村道だけ市町村スレというのもちょっとアンバランスだと思う。

そしてそれらを跨いで総括的に語るスレがあってもいいと思ったんです。
40なまら名無し:2006/11/04(土) 17:06:20 ID:kaMWuR0w [ y067035.ppp.dion.ne.jp ]
>>18>>24
地元の要望だよ
41なまら名無し:2006/11/04(土) 17:39:50 ID:Jz0dWsKc [ i58-93-203-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>39
高速自動車国道は、全てを統合して一つのみ。
一般道路は全てを統合して一つのみというルールがあるのは知ってるよね。
それに引っかかっちゃうと思うよ。
あったらいいな、という考えだけを持っていたらいいと思うよ。
2chに立ててもいいんじゃない?
42なまら名無し:2006/11/05(日) 17:21:49 ID:3OwbsbZE [ i121-113-153-138.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
雪の降っている場所はないですか?
43なまら名無し:2006/11/06(月) 17:16:15 ID:/jMaPgzc [ i58-93-200-216.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
話題ないですか?
俺は無いけどさ。
44なまら名無し:2006/11/06(月) 18:15:43 ID:5/HYJlzY [ p3246-ipbf606sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
暖かくて峠も雪なしです
45なまら名無し:2006/11/06(月) 21:18:35 ID:SSyA2FF6 [ 0x3d2cae66.rev.ncv.ne.jp ]
今週末、函館から北見に移動予定なんですが、
自分が考えるルート以外にいいルートがあったら教えて下さい。
ちなみに日勝峠は避けようと思います。

函館〜(R5)〜国縫〜(道央道)〜苫小牧東〜(日高道)〜日高富川〜(R235)〜占冠
〜トマム〜(R38)〜狩勝峠〜新得〜鹿追〜(R274/R241)〜足寄町芽登
〜(道道留辺蘂本別線)〜置戸〜(道道北見置戸線)〜北見

高速を使わないルートだと壮瞥〜美笛〜千歳〜夕張市紅葉山ルートも使うんだけど・・・。
日勝峠から狩勝峠に迂回しても雪はあるんでしょうか。
46なまら名無し:2006/11/06(月) 21:25:28 ID:RqVfF5CE [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
素直に、
函館ー高速ー上川ー北見で行けばいいと思うが
4745:2006/11/06(月) 21:30:40 ID:SSyA2FF6 [ 0x3d2cae66.rev.ncv.ne.jp ]
>>46
説明不足でした。
高速代はガソリン代より高くならない程度でって事で考えてたもので。
自分の車では片道5000円程度のガソリン代なので、
それを超えないようにするには国縫〜苫小牧東(+日高道有料区間)がいいかな〜と・・・。
48なまら名無し:2006/11/06(月) 21:39:42 ID:RqVfF5CE [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
まあ妥当だろうね。
芽登付近と置戸ー北見間の取締りに注意。
49なまら名無し:2006/11/06(月) 22:09:49 ID:voowS6x2 [ FLA1Abl218.hkd.mesh.ad.jp ]
函館〜R5〜R229〜r9〜岩内〜R276〜R5〜小樽〜(札樽道)〜札幌
〜(道央道)〜比布JCT〜旭川紋別自動車道〜R333〜遠軽〜北R242〜R39〜北見
ではどうでしょう?約570km

高速代は国縫〜沼ノ端西の4000円に対して4800円ですが、
僅かながら距離が短く、都市部は高速でスルーできますし
峠越えも稲穂峠のみ。北見峠は旭川紋別自動車道でスルーできますので
精神的に楽かなと思います。
それに、狩勝あたりをこえるよりガソリン代も安くつくのではないでしょうか。
50なまら名無し:2006/11/06(月) 22:33:58 ID:I1H5/LX. [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
最短距離なら中山だろうけど都市部が痛いね。
俺も>>49案の方に賛成。
高速代をさらに浮かすなら銭函〜R337〜当別〜R275〜滝川〜道央道でも
長くて30分くらいの差だろうか(月形→美唄や浦臼→奈井江砂川でも高速に入れる)。
R275の取締りに気をつければ。

でもあと少し遅ければ八雲も上川天幕も開通してるのに・・・惜しいね。
5145:2006/11/06(月) 23:30:33 ID:lRoIy5eE [ 0x3d2cabfb.rev.ncv.ne.jp ]
dクス。
>>49案+>>50案で考えてみます。
今までは>>45のルートで移動していたもので。
52なまら名無し:2006/11/07(火) 04:14:02 ID:nVYRo9t6 [ P222013035051.ppp.prin.ne.jp ]
つい2時間くらい前に走ってきたんだけど、日勝峠、山頂付近と日高側のドライブインでアイスバーンだった。
あと少し立てば日が差すだろうから心配ないだろうけど、深夜運転する人、気をつけた方が良いよ。
(スタッドレスはいてたけど、FRなもんだったからケツふりふりしてあせった。)
53なまら名無し:2006/11/07(火) 04:22:36 ID:mHxSUIbM [ l202092.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>49
遠軽〜北見がR333経由でないことに違和感を感じる。
5449:2006/11/07(火) 07:39:50 ID:PmwAbDpw [ FLA1Aaf110.hkd.mesh.ad.jp ]
>>53
45さんは峠を避けたいようだったから
ルクシ峠を避けたわけだけど。
5549:2006/11/07(火) 07:44:20 ID:PmwAbDpw [ FLA1Aaf110.hkd.mesh.ad.jp ]
途中で送信してしまった…

金華峠のが標高は高いけど、もし雪でも金華の方がルクシよりも楽かなと思いまして。
56なまら名無し:2006/11/07(火) 09:34:32 ID:GUZgyDVg [ p3097-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>45
ルクシ峠は今災害復旧で片側交互通行区間あるから避けたほうがいいかと。

苫小牧から岩見沢R234〜R12〜R39へ抜けるって手もある。
57なまら名無し:2006/11/07(火) 10:56:34 ID:/LDaNomY [ softbank218127048253.bbtec.net ]
早く国道337号線が全線開通して欲しい
58なまら名無し:2006/11/07(火) 15:43:59 ID:lsFSAa8I [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
これからさらに大きく詳細に報道されると思うけどとりあえず
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061107&j=0022&k=200611074313

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
それにしてもちょうどここで話題に出ていたルクシ峠とは・・・
トンネルそのものの事故じゃないけど工期にも影響出るだろうね。

現状>>45は留辺蘂を回るしかなさそう。
59なまら名無し:2006/11/07(火) 18:10:35 ID:Ir8zsMh2 [ EATcf-345p221.ppp15.odn.ne.jp ]
今週末雪降りそうだから気をつけてな
60なまら名無し:2006/11/07(火) 21:36:48 ID:M7.PGsAY [ p7110-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
中山峠雪ですから気をつけてね。
夏タイヤはNG
61なまら名無し:2006/11/07(火) 21:56:01 ID:UOCgNa3Y [ EATcf-365p14.ppp15.odn.ne.jp ]
>>60
そのうえ片側交互通行やってるねみたい。
ありえねー
62なまら名無し:2006/11/07(火) 22:46:59 ID:azClySIs [ 61-23-89-112.rev.home.ne.jp ]
63なまら名無し:2006/11/08(水) 14:48:21 ID:0XWt1iXM [ flets212193.hotcn.ne.jp ]
>>58
ホント。
5年前には北見側で崩落事故で2人死んでるしね。
しかも、丁度1ヶ月前には爆弾低気圧による洪水被害もあったし。
それにしても、佐呂間周辺はサロマトンネル付近の法面崩落事故以来、呪われているなぁ。
64なまら名無し:2006/11/08(水) 17:08:38 ID:ABtQekIo [ i121-115-54-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
この区間にトンネルが開通するようです。
65なまら名無し:2006/11/08(水) 17:16:35 ID:ABtQekIo [ i121-115-54-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
66なまら名無し:2006/11/08(水) 21:26:42 ID:5Jcbx5H6 [ FLA1Aae210.hkd.mesh.ad.jp ]
お、北桧山大成線ですね。工事進んでいたんだ。
今行き止まりのあたりはどうなっているんだろう。。
67なまら名無し:2006/11/08(水) 22:27:04 ID:i6i.pr4k [ ntceast052254.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
先月、道道740大成側、太田まで行きました、
工事してるような感じですが、かなりの難所と聞いてます。
もし開通したら現R229とではどちらが早く北檜山に着くかな〜?
68なまら名無し:2006/11/08(水) 23:07:26 ID:5Jcbx5H6 [ FLA1Aae210.hkd.mesh.ad.jp ]
>>67
北桧山側に1.5車線区間とかあって線形も良くないから
そこが改良されないかぎりは国道のが間違いなく早いんじゃないかと思います。
69なまら名無し:2006/11/09(木) 17:48:03 ID:/3iKxPNI [ i121-115-217-81.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
北成トンネルという名前らしいです。
>>62
のサイトに載ってました。
70なまら名無し:2006/11/09(木) 21:50:46 ID:j.Lk0Cf6 [ FLA1Aaj004.hkd.mesh.ad.jp ]
北桧山大成線、北桧山側しか走ったことないんですけど、
大成側は全線二車線になっているのですか?
71なまら名無し:2006/11/09(木) 22:29:43 ID:Sn4WJvag [ ntceast004230.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
大成側は所々だいたいは二車線だけど、センターラインのない所もあり、
住宅街は道幅が狭く、40qで走るのも難しいところもあります。
72なまら名無し:2006/11/09(木) 23:50:37 ID:ntoWCVl. [ nthkid054072.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>24
上りは登坂力の差が大きいから譲り斜線が必要だけど、
下りは別段必要でないと思うが・・・・
73なまら名無し:2006/11/10(金) 16:42:06 ID:vdc6hCfU [ i58-93-204-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
関連サイトに載せてほしいサイトはありませんか?
74なまら名無し:2006/11/10(金) 17:08:00 ID:Fo/wOAHo [ p5148-air02hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>49,53,56
神だ。
竜巻を予想していたかのように若佐を避けている。
7556:2006/11/10(金) 17:16:05 ID:NWGe0N5Y [ p3097-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>74
いやいや、
先月の大雨の影響がいまだにあるからだよ。
竜巻とは全く関係ないの。
7650:2006/11/10(金) 17:36:04 ID:1oZUhG1. [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>74
>>45がきつい峠を避けたいっぽかったのもある。
もともとルクシはきつめだし災害復旧で片側やってたし、
それに美幌以東まで抜けるならともかく目的地が北見ならそれほど距離変わらないし。
77なまら名無し:2006/11/10(金) 17:52:26 ID:vdc6hCfU [ i58-93-204-133.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
7849:2006/11/10(金) 18:21:11 ID:3oNzOcmY [ FLA1Abm244.hkd.mesh.ad.jp ]
>>74
ルクシをたまたま避けたら…偶然だなあ。
79なまら名無し:2006/11/10(金) 18:35:55 ID:fRFUvCcE [ softbank221032212039.bbtec.net ]
>>72
おい、大丈夫か?
80なまら名無し:2006/11/10(金) 18:42:16 ID:UODD1/Kk [ ntceast042160.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>73
今のところは特に無いです。
載せてほしければカキコします。
81なまら名無し:2006/11/10(金) 20:34:39 ID:v/Ks3ywc [ FLA1Abn094.hkd.mesh.ad.jp ]
>>73
個人サイトは無しなのかな?
82なまら名無し:2006/11/10(金) 23:26:14 ID:G2cIN1JE [ p150171.doubleroute.jp ]
>>79
何が?
83なまら名無し:2006/11/11(土) 13:48:01 ID:3GLRtb7. [ l202092.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>77
それなら北陽から上仁頃を通ってペット霊園のところで道道7号に上がったほうがいい。
84なまら名無し:2006/11/11(土) 18:51:27 ID:GKotURmo [ i121-115-219-155.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>80
分かりました。
その場合はみんなで考えましょう。
>>81
他のスレにはそういうサイトは載ってないので載せないと思います。
>>83
了解です。
>>64です。
ガセネタのようです。ご迷惑をおかけしました。
北海道建設部にメールで質問したところ、開発道路となっているようなので、
トンネル部分は開発局が担当しているそうです。
開発局からのメールでは、開発局が担当している部分は延長6.5km、道路幅員8.0mで、
この区間にトンネルが2箇所あるそうです。
トンネルの掘削も未了で、開通時期は確定してないそうです。
ガセネタを書き込み、申し訳ありません。
8545:2006/11/11(土) 23:18:49 ID:y20dNAH6 [ host302.knc.ne.jp ]
>>45です。
無事北見に着きました。(移動は昨日)
朝8時に函館を出て、小樽回りで北見着が19時、11時間かかってしまいましたorz
函館市内(産業道路)の通勤渋滞、岩内方面で数箇所の工事による交互通行、
そして小樽〜石狩の交通量の多さがネックになったようです。
途中、450号の北見峠のトンネルを抜けたあたりでみぞれが降っていた以外は
天候に問題はありませんでした。
ルクシは通ろうと思えば通れたんですが、悲しい気持ちになりそうなので避けました。

帰りは苫小牧回りにしときます。
86なまら名無し:2006/11/11(土) 23:28:48 ID:wU8UVeSs [ FLA1Abh065.hkd.mesh.ad.jp ]
>>45
乙。ずいぶんかかっちゃっいましたね。
明日から道内は平野部でも雪のようですから、帰り道気をつけて下さい。
87なまら名無し:2006/11/12(日) 11:57:25 ID:kYQyIrgo [ ntceast040008.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>85
結構かかりましたね、長距離で色んなルートが有る場合、
出発から目的地までの距離を記録してみるのもいいよ、
かかる時間はともかく、次に行く場合参考になるから、
僕は道の駅スタンプラリーに行くときは、近道を見つける為、
距離を必ず記録してます、・・・あと取り締まりの場所なんかも・・・
帰りは、安全運転でね。
88なまら名無し:2006/11/12(日) 12:29:12 ID:CVQO/FW6 [ i121-115-51-175.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
89なまら名無し:2006/11/12(日) 12:40:38 ID:CVQO/FW6 [ i121-115-51-175.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
通行止め情報&主要峠の画像
主要峠では雪が降ってます。
http://info-road.hdb.go.jp/index.htm
90なまら名無し:2006/11/13(月) 15:50:18 ID:N7YgZNQs [ i58-93-203-46.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
91なまら名無し:2006/11/14(火) 14:29:28 ID:rZsBI0Qo [ i125-202-253-5.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
393号の建設中の写真です。
--------------------------------------------------------------------------------
92なまら名無し:2006/11/14(火) 14:33:54 ID:rZsBI0Qo [ i125-202-253-5.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>91です。
失敗しました。
小樽開建にメールで質問し、写真が付いていたのですが貼れませんでした。
回答は、まだ工事中で開通時期は未定だそうです。
93なまら名無し:2006/11/15(水) 08:20:29 ID:KFoYQQcM [ p151155.doubleroute.jp ]
>>92
写真見たい
94なまら名無し:2006/11/15(水) 16:51:07 ID:gncBaXps [ i121-115-221-209.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>93
貼り方が分かりません。
コピーしても貼れません。
95なまら名無し:2006/11/16(木) 17:11:15 ID:GAIdZWR. [ i125-204-97-167.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
昨日は道東で道路が渋滞したらしいね。
96なまら名無し:2006/11/16(木) 17:21:53 ID:2i3RUkN. [ p7226-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
97なまら名無し:2006/11/16(木) 17:36:25 ID:GAIdZWR. [ i125-204-97-167.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>96
似た写真です。
送られてきた写真は8月のものなので、そちらの方が新しいです。
>>93
>>96の写真を見てください。
俺は何回か見てるけどね。
98なまら名無し:2006/11/17(金) 16:11:09 ID:8RHczr9Y [ i125-204-99-40.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
どこか開通情報はないですか?
99なまら名無し:2006/11/17(金) 20:04:44 ID:LRhyXCdE [ FLA1Abf185.hkd.mesh.ad.jp ]
この前、国道452号の芦別の未開通区間、通行止めになっている箇所から
行き止まりまで歩いて行ってみたけれど
道路は唐突に途切れている上に工事をしている気配は皆無でしたよ。
あと何年かける気だろう…
100なまら名無し:2006/11/17(金) 21:33:02 ID:xJKrbrxs [ FLA1Abf236.hkd.mesh.ad.jp ]
>>99 あの道はもうヤル気ゼロでしょう。
少なくとも我々が生きている時代の開通はないと思われ。

東旭川の奥地、ペーパンダム辺りの富良野まで続く予定の
道道も平成3年くらいからウオッチしているが、工事はしているものの
ほとんど進化していない。
共産党の道議だか市議が「無駄事業」と騒いだらしい。
101なまら名無し:2006/11/17(金) 23:00:44 ID:yMZLcWD2 [ i121-113-244-66.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>100
無駄事業?違い無い。
国道452号線も、美瑛〜野花南の道々が在るから要らないんじゃない?
102なまら名無し:2006/11/18(土) 02:01:13 ID:CqsfY902 [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
美瑛〜野花南の道の酷さを知ってるのか?
砂利道だぞ。
そして閉鎖してるんじゃなかったっけ?
103なまら名無し:2006/11/18(土) 11:33:12 ID:je.5QU9Y [ p150199.doubleroute.jp ]
美瑛〜野花南の道道70号はちょっとずつ工事進んでるよ
冬季通行止めなのに、今年は夏季も工事で大半の期間が通行止めだった気がする
途中まだ相当狭い区間あるし、あと何十年かかるかは知らないが
国道452よりはやる気あるんじゃないか
104なまら名無し:2006/11/18(土) 13:56:47 ID:ikvkUwF2 [ FLA1Abm046.hkd.mesh.ad.jp ]
芦別民としてはR452の早期開通を願いたいところ。
旭川空港や旭川医大へ行くのにかなり楽になる。
105なまら名無し:2006/11/19(日) 00:28:52 ID:Fy23tkGc [ KD124210095227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
札幌周辺の国道の4車線化もそろそろ一息ついた感じかな?

1 余市方面: 高速道路が出来るなら塩谷から先は必要なし
2 中山峠方面: 道道1号線との分岐地点から先は必要なし
3 岩見沢方面: 出来れば旭川まで・・・・
4 石勝樹海ロード方面: 帯広まで高速道路が出来るなら現状で良い
5 千歳方面: 問題なし
6 石狩、厚田方面: 石狩川の橋を4車線化してくれ・・。

こんなもんかな。
106なまら名無し:2006/11/19(日) 00:35:03 ID:Ltuev7AA [ FLA1Aac239.hkd.mesh.ad.jp ]
せっかく片側2車線にして安全に飛ばせる環境ができても
警察の絶好の釣り場になるのがオチ。
当別のバカ歯科大学付近の国道275とか道道旭川深川線みたいに
ほとんど歩行者なんていない見通しのいいところでパトカーが網張ってるし。
107なまら名無し:2006/11/19(日) 01:01:33 ID:Fy23tkGc [ KD124210095227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
札幌周辺の国道の4車線化もそろそろ一息ついた感じかな?

1 余市方面: 高速道路が出来るなら塩谷から先は必要なし
2 中山峠方面: 道道1号線との分岐地点から先は必要なし
3 岩見沢方面: 出来れば旭川まで・・・・
4 石勝樹海ロード方面: 帯広まで高速道路が出来るなら現状で良い
5 千歳方面: 問題なし
6 石狩、厚田方面: 石狩川の橋を4車線化してくれ・・。

こんなもんかな。
108105:2006/11/19(日) 01:05:38 ID:Fy23tkGc [ KD124210095227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ごめん、2度書きした。

警察の取り締まり方はあまりに愚かだよね。
本当に死亡事故を減らしたいのなら、
矮小道路なのに抜け道になっているところとか、
欠陥道路でスピード違反や一時停止の取締りをやればよいのに。

欠陥道路の例:国道5号線桂岡−張碓間
109なまら名無し:2006/11/19(日) 01:15:36 ID:KoYuDWpM [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>105
追加
7 道央圏連絡道: 札幌大橋の4車線化工事開始、全線4+2車線(本線+側道)がベスト
8 当別方面: 当別まで完成すれば十分かと
110なまら名無し:2006/11/19(日) 03:10:46 ID:Ydpb1nSI [ FLA1Abm244.hkd.mesh.ad.jp ]
中山に登坂車線がぜひ欲しい。
111なまら名無し:2006/11/19(日) 08:55:15 ID:IZAoLd.s [ 0x3d2caa9b.rev.ncv.ne.jp ]
274
112なまら名無し:2006/11/19(日) 08:56:27 ID:IZAoLd.s [ 0x3d2caa9b.rev.ncv.ne.jp ]
↑誤爆失礼

274号の全部の上り坂に登坂車線が欲しい。
113なまら名無し:2006/11/19(日) 09:56:53 ID:0kHLXPNM [ softbank221032200233.bbtec.net ]
 夕張 〜 清水 間 については、高速道路供用開始まで、大型車両の通行
規制を施行すべし。(通行禁止)
 ついでに、軽自動車も。

 避譲車線の整備が不充分で、法定速度に達する車両の走行は、車の流れの
円滑さを妨げる要因となっているため。
114なまら名無し:2006/11/19(日) 10:04:03 ID:MVyHjd6A [ p5046-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌市内の環状2号線は環状化を断念したんだね。
115なまら名無し:2006/11/19(日) 11:32:22 ID:0kHLXPNM [ softbank221032200233.bbtec.net ]
>.113だが、

  「法定速度に達する」  →  「・・・に達しない」に訂正です。
116なまら名無し:2006/11/19(日) 14:24:30 ID:guEW6GYk [ p6113-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
法定速度自体が見直しの検討を始めるというニュースを先日ニュー速で見た。
いずれ60が70や80に場所によってはなると期待。
117なまら名無し:2006/11/19(日) 14:44:26 ID:A.yC6Fqw [ p150059.doubleroute.jp ]
>>113
釣りにマジレスするのも何だけど、
帯広〜札幌が供用されても片側二車線の区間は変わらないと思うんだが

>>107
R230の定山渓までの区間は4車線欲しい
118なまら名無し:2006/11/19(日) 20:40:00 ID:SwQ.raRk [ softbank218180228061.bbtec.net ]
既存の国道をしょぼしょぼ改良するのは勿体無くないか。
日勝峠に登坂車線があるが、道東道ができたら無駄になるのに。
その金を高速道路につぎ込めば、もっとはやく全線4車線で開通できるのに。
スキームが違うとはいえ、それが税金の二重投資の正当化にはなるまい。

定山渓方面をしょぼしょぼ改良するぐらいなら、
豊平川河畔などを使って、信号なしのバイパスを造ってもらいたい。
119なまら名無し:2006/11/19(日) 20:48:50 ID:tRVZhfhA [ 237.29.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ところでおまいら、法定速度を超過しとるんじゃあるまいな?
今後も規制緩和と同時に厳罰化は進んでいくでな。
120なまら名無し:2006/11/19(日) 20:58:28 ID:C6uQdtfA [ i58-93-205-65.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>118
考えには同感できる部分もある。
確かに道東道が出来たらほとんどの人は通らないから、必要ないかもしれない。
でも、全線開通までには5年以上掛かるし、道東道が全線開通しても道路として使うから
通る人のためには必要だと思う。開通したら改良の頻度は減ると思うけどね。

定山渓方面は高速は絶対造らないと思うし、交通量も多いから渋滞も多いし改良は必要だと思う。
豊平川河川をバイパスの道にするのは反対だ。
121なまら名無し:2006/11/19(日) 22:22:34 ID:0kHLXPNM [ softbank221032200233.bbtec.net ]
>>117

暫定車線でも、追い越し区間ができるし、自専道では、時速30キロ〜40
 キロでしか走行できない車両は、道路交通法違反では?
122なまら名無し:2006/11/19(日) 22:30:37 ID:lDuCbC7g [ softbank219041183148.bbtec.net ]
>>118>>120
道東道って無料になるのかな?
高速代勿体無いって日勝峠通る人も結構いるだろうから
無駄って事は無いと思う。
俺も冬以外は日勝峠通るだろうし
123なまら名無し:2006/11/19(日) 22:33:13 ID:dlZk3YzM [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
道東道ができても、
金ケチって一般道で行く人が多いような気がする。
例えば釧路から本別で降りて、そのまま札幌や旭川方面に行く人など。

いざ出来たとしても、片道1車線だし追い越し区間も少ないから、
日勝区間以外時短はさほど望めないと思う。
124なまら名無し:2006/11/19(日) 23:00:42 ID:PEB3f3LE [ p150126.doubleroute.jp ]
>>118
定山渓方面の改良と豊平川のバイパスって、
スケールが全然違うと思うんだが…

> 日勝峠に登坂車線があるが、道東道ができたら無駄になるのに
ってのも意味が分からん
R5の小樽-札幌が完全四車線化したのは、
札樽道ができてからだったと思うんだが

>>123
それは別にいいんじゃないの?
新川から北広島に行くのに、高速使う人も下道で行く人もいるだろう
125なまら名無し:2006/11/20(月) 00:12:34 ID:0IyDB9ng [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
gg
126なまら名無し:2006/11/20(月) 01:41:25 ID:hg2xndxs [ KD124210095227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中山峠と稲穂峠(余市−倶知安間)のトンネルは改良予定ないのかな?

交通量がとても多いのに近年出来たトンネルとの落差が激しい・・・。
稲穂峠に最新の工法を適用すると峠全体をトンネルでショートカット
できそうなんだが。
127なまら名無し:2006/11/20(月) 04:23:08 ID:N376cUiY [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>113
いや、乗用でも60制限の所50とか高速で70くらいの奴とかいるでしょ
軽やトラックでも高速を120以上で飛ばしてく奴もいるぞ?(違反だけど)

>>117
定山渓までの4車線化は既に確定・工事中だから書いてないんじゃないか?
128なまら名無し:2006/11/20(月) 04:32:10 ID:N376cUiY [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>113
乗用でも遅いのは遅いし軽やトラックでも飛ばすのは飛ばす
てか軽を使ってる俺にとって不便だからやめれ。

>>117
定山渓は確定&既に工事中だから書かなかったんじゃない?

>>118
豊平川南下しても藻南公園でつっかえるんだよな・・・
潰すのも反対意見がとてつもなく多くて無理だろうし。
129なまら名無し:2006/11/20(月) 04:33:26 ID:N376cUiY [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ありゃ、エラー起きたから書き直したら二重になってた
ごめんなさい
130なまら名無し:2006/11/20(月) 13:36:26 ID:QVeTc/nw [ softbank219041106243.bbtec.net ]
>100
東旭川の奥地、ペーパンダム辺りの富良野まで続く予定の道道

富良野〜美唄で終わらすんじゃないかな。開発道路は必要性が無いし、
道が傾いているのに移管を拒否するだろうね。
高見西舎線もトンネル作ったら放置だからね。とても高見ダムまでは
出来ない状況ですから。
131なまら名無し:2006/11/20(月) 14:15:52 ID:YeCk9dWE [ i220-220-165-67.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>104
R452は「地盤が悪くてとんでもない費用がかかるので、手がつかない」、
旨の開建の偉いさんの会見記事を読んだことがある。

>>105
高速が平成30年に出来ても余市までは完全四車線化を望む。
中山峠は定山渓の信号の調整をつけないと行楽時の渋滞は解消しないかも。
ところで江別道路の豊幌跨線橋の完成時期はご存知ですか?

>>114
環状二号線のことを教えてください。

>>124
ご存知だと思います。
小樽までの完全四車線化はほんの数年前。札樽道は昭和40年代。

>>126
中山峠は本当にそう思います。稲穂は自専道として計画にあがりそうらしいよ。

>>128
堤防上の道路とR230の立体的な接続を南39条あたりでいかがでしょう?

>>130
道道富良野上川線(1116号)は、
「これらのことから、富良野上川線については、費用対効果と早期整備 の観点ならびに地域の利活用と観光施設等への利用拡大に配慮し、
費用 対効果が得られる1.5車線整備区間(南半分)について、本来管理者である北海道と調整を図りながら整備を進めることとします。
また、未着手となっている他の区間(上川の方)の整備は行わないこととします。」
132なまら名無し:2006/11/20(月) 17:05:03 ID:EGB5ecfA [ FLA1Aak154.hkd.mesh.ad.jp ]
>>130
>>131
なるほど、道道富良野上川線は中途半端で中止か。
ペーパンダム付近は結構道らしくなっていたのに
まさに税金の無駄遣い。
やるならやる、やらないなら最初からやらない。
土建屋丸儲け。
でも、個人的には全面開通して欲しかった。
133なまら名無し:2006/11/20(月) 23:11:09 ID:yCyMQHDM [ p20084-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>環状二号線のことを教えてください。

旧外環状は追分通、福井茨戸通と部分部分ではできているけどね。
今年から外環状としてではなく、茨戸西部中継ポンプ場の裏を通って、追分通と福井茨戸通を接続する工事がはじまる。

外環状というよりも道々128号線といえばいいのかな?
今は6割が仮ルートになっているけど。

あいの里の東にある清掃工場までできているけど、江別市側との橋梁はいつ完成するかわからないね。
134なまら名無し:2006/11/20(月) 23:48:24 ID:p6mPwPB. [ K097049.ppp.dion.ne.jp ]
>>132
あの道は米飯ダムから忠別ダムまで開通させて終了みたいですよ。
で、あの道に有名なアレがあるんだけどさ〜
135なまら名無し:2006/11/21(火) 01:00:59 ID:AYvNGBfk [ i121-113-241-115.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>134
あ〜、もしかして、有名な山本山ですか?
136なまら名無し:2006/11/21(火) 01:02:03 ID:lkLdY5OA [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>133
今年度中にルート決定するって話だけどね>道々128号札幌江別大橋(仮)
来年には福移入口まで4車線化するだろうし。
137なまら名無し:2006/11/21(火) 02:23:39 ID:QNnHlqgo [ K097049.ppp.dion.ne.jp ]
>>135
それは、まぁ近いちゃ近いが違うですよ。
138なまら名無し:2006/11/21(火) 15:29:19 ID:S8vqyLYY [ FLA1Aaf113.hkd.mesh.ad.jp ]
>>137 気になるー。
ヒントよろしく。
ひょっとして中国・・・?
139135:2006/11/21(火) 20:34:59 ID:NDR4DRqs [ i121-113-246-174.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>138
近いという事は、ぼちぼちでんな〜。多分。
140なまら名無し:2006/11/21(火) 21:25:02 ID:H023y9D6 [ EATcf-364p181.ppp15.odn.ne.jp ]
豊羽鉱山の奥からトンエルで京極に抜ける道道95号って工事しているのかな?
あれができたら中山峠越えは不要になるよね。
141なまら名無し:2006/11/21(火) 23:15:46 ID:J2SCdUzA [ i220-220-167-108.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>133
感謝です。道道128号のことなら了解です。
旧外環状とか環状2号といわれていたのは存じませんでした。
追分通と福井茨戸通の直結は相当便利になりますね。
南半分は宮の沢1-5から北広島の共栄までをどのように結ぶつもりだったのかご存知ですか?
福移入口までの四車線化(>136)も初めて知りました。
あと、個人的には「道々128号札幌江別大橋(仮)」はなるべく南を通して角山を避けてもらいたいところ。
優雅なトンビが見られなくなってしまうので。
道内で唯一環境問題をごくごく個人的に感じるルートであります。

>>134
開建の資料を見ると忠別ダムを通り越して「上宇莫別美瑛停車場線」まで1.5車線整備をするようにともなっていますが、
どうなんでしょう?
それにしても当初の総事業費が828億円だなんて目が回る。
142なまら名無し:2006/11/22(水) 00:08:00 ID:/Fn8rd.2 [ p9022-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>141
昭和63年の2バイパス2環状13放射道路当事の構想ですが、

外環状の大まかなルートが描かれています。
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/pr/image/pb04.gif

外環状という表現ですが、ググっても見つかりませんでしたが。
が、古い記事になりますが、

http://www.jiti.co.jp/graph/int/12urita/12urita.htm

この記事中に、「環状通」は、内環状道路として位置づけられ総延長23qのうち未供....」とあり、当時は
内環状、外環状という考えがあったことがうかがえます。
143なまら名無し:2006/11/22(水) 00:30:00 ID:lf7EFAtA [ H017044.ppp.dion.ne.jp ]
>>138-139
まぁ〜それも近いですが、一部で有名なアレは道路沿いにあるんですよ。
最初見た時は「ん?」って思ったがたいして気にもしなかったが
色んなサイトを見たら紹介されていてチョットびっくりしたわさ。
144131 141:2006/11/22(水) 12:09:20 ID:w3gRkyOU [ i60-35-45-233.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>142
感謝です。勉強になりました。
手稲山から平和の滝あたりへの大トンネルというのもすごい構想ですね。
よく言われる南環状(高速)ともかぶってしまいますね。
いまさらですが南9条あたりを東西に抜ける都市高速を希望する私です。
145なまら名無し:2006/11/22(水) 19:25:56 ID:P.kN2L2w [ FLA1Aay226.hkd.mesh.ad.jp ]
国道12号を札幌から旭川に向けて走っていたら突然流れが悪くなった。
事故かと思ったが、2車線になってから遅い車をパスしていると自衛隊車両の大編隊。
それぞれ他車が前に入れないように車間を詰めているくせに、信号で止まって
発進するときは50キロまで加速するのに1分くらいかけてるから
渋滞するのも当たり前。
旭川に着くまで苦労して自衛隊車両を20台以上追い越したがまだ先には
いたようだ。
更にジープみたいな小さい車両も2車線で同じ速度で並走して他車を
追い越せないようにする始末。
マジ、死ねや。
146なまら名無し:2006/11/22(水) 19:32:41 ID:5IhVlfhc [ EATcf-371p5.ppp15.odn.ne.jp ]
>>145
>更にジープみたいな小さい車両も2車線で同じ速度で並走して他車を
追い越せないようにする始末。
戦車とかをトレーラーで搬送してなかった?
追い越しや割り込みされると危険だからブロックしてたのだと
思うよ
147なまら名無し:2006/11/22(水) 20:21:20 ID:P.kN2L2w [ FLA1Aay226.hkd.mesh.ad.jp ]
>>146 ジープみたいなのは5台くらいの群れになってジープだけで固まって走っていたから
それは無いと思う。
148なまら名無し:2006/11/22(水) 21:52:04 ID:5IhVlfhc [ EATcf-371p5.ppp15.odn.ne.jp ]
>>147
それならガンガン煽るしかないね
パッシングandクラクションならしまくりで。
公僕の分際で一般人の経済活動に影響与えるなんてとんでもない
149なまら名無し:2006/11/22(水) 22:32:56 ID:4fc6RCX6 [ 237.29.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>148
つーかよ、自衛隊の燃料代も税金で払ってんだぞ、ボケ!!!!
オメーが経済しろ!!
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151なまら名無し:2006/11/22(水) 23:15:45 ID:qHZ1nLJI [ ZM005056.ppp.dion.ne.jp ]
なんだかこのスレにも痛い香具師が出てきたな
152なまら名無し:2006/11/22(水) 23:18:07 ID:jKj23VEg [ H016086.ppp.dion.ne.jp ]
12号線なら片側2車線の所があるからまだマシ。
旭川から帯広行くのに237や38を自衛隊御一行様に走られてみろ?
なまらイラつくけどオーバーテイク個所が少なく抜くに抜けないから・・・
153なまら名無し:2006/11/22(水) 23:44:48 ID:6D/7o2uQ [ nthkid072126.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>142
へー、札幌に、ヘルシンキのリングVに相当する構想があったとは初めて知った。
昔はしっかりした都市計画があったんだね、札幌にも。
参照:ttp://www.mediafire.com/?9nzjj2htczj
154なまら名無し:2006/11/23(木) 05:14:13 ID:e0hbp7MI [ 59x87x49x36.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
最初から275で行けばいいものを
155なまら名無し:2006/11/24(金) 17:50:08 ID:sGeUpHBI [ i121-115-222-196.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>140
北電が京極ダムを造ってるから、その工事が終了したら工事を開始するらしいです。
器械が3機あり、1号機の運転開始予定予定が、平成27年10月なのでかなり先の事だと思われます。
156なまら名無し:2006/11/24(金) 17:51:42 ID:sGeUpHBI [ i121-115-222-196.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>140です。
間違えました。訂正します。
誤:器機
正:機械
157なまら名無し:2006/11/24(金) 18:53:59 ID:IZqskV/. [ nthkid056151.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>155
えっ、それ本当なの?
数年前に、道庁の役人から、京極定山渓線は、旭川大雪山層雲峡線などともに、
いずれ正式に計画から削除されると聞いたことあるのだけど・・・・
158なまら名無し:2006/11/25(土) 11:13:38 ID:UKhp.nsU [ i58-93-201-224.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
制限速度守っているんだから何が悪い。

公僕云々ではないだろ。

自衛隊が国を守ってくれているから安心して生活できるんだから文句言うな。
159なまら名無し:2006/11/25(土) 11:19:49 ID:Sxtf1Eic [ ntceast052171.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
誰に言ってるの?
160なまら名無し:2006/11/25(土) 12:47:10 ID:Bi9pFlKU [ i121-115-223-65.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>157
>>155です。
俺はそう聞いた事がありますが。
161なまら名無し:2006/11/25(土) 17:35:27 ID:jVpDOPF. [ EATcf-371p5.ppp15.odn.ne.jp ]
イタすぎる兵隊さんが、、、
162なまら名無し:2006/11/25(土) 19:23:51 ID:XhdEXT2w [ nthkid097167.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>158-159 >>161
スレ違いになるので、これ以上はしないようにしませんか?

さて、いよいよ冬道になってきましたね。峠越えが憂鬱だ…
加えて、先日にようにちょっとまとまった降雪で、札幌市内部分の高速が通行止めになるのは痛い。ただでさえ、市街が渋滞しやすいのに、高速からの車でより渋滞する。
163なまら名無し:2006/11/26(日) 09:49:10 ID:6M39jdiQ [ i60-47-225-172.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>162
同感です。
そこまで話したいのなら2chの軍事板にでも行くか、メールでやっていただきたい。
そうしないのならやめていただきたい。
荒らしを防ぐため。
164なまら名無し:2006/11/26(日) 13:34:34 ID:yqtCUfyQ [ nthkid104134.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
旭川大雪山層雲峡線って、旭岳・黒岳縦走をクルマでも体験できるようにしようという
目論見だったのかなぁ。無謀だなぁ。
165なまら名無し:2006/11/26(日) 15:30:25 ID:SW0EKR4M [ softbank221032212039.bbtec.net ]
国道274白糠二股〜釧路市布伏内の開通はいつですか?
166なまら名無し:2006/11/26(日) 19:11:15 ID:2w2ilmqg [ i58-93-201-224.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
明日です。
167なまら名無し:2006/11/26(日) 20:03:27 ID:75oKHByQ [ i219-164-200-180.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
江別道路の豊幌の跨線橋はいつ出来ますか?
それとあそこは岩見沢側の12号線との合流工事はどうするのだろう。
168なまら名無し:2006/11/26(日) 23:42:46 ID:IUuMP6WI [ FLA1Abg135.hkd.mesh.ad.jp ]
>>164 そんなわけない。
大雪山系の層雲峡や天人峡や十勝岳を周遊する場合、
一旦旭川を経由する必要があるわけだが
山裾を環状に結んで大雪山の観光を
し易くするための道路計画じゃなかったかな。
169なまら名無し:2006/11/27(月) 00:46:42 ID:hoygkWQE [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>164
変な高速道路よりも、そっちの方が興味がある。
170なまら名無し:2006/11/27(月) 17:35:01 ID:DJjN4PdU [ i121-115-58-211.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
274号の不通区間の徹別道路は釧建にメールで質問したら、
平成20年代前半の開通を目指して工事をしているそうです。
171なまら名無し:2006/11/28(火) 00:10:51 ID:Iv0dfzrE [ softbank218180228061.bbtec.net ]
旭川大雪山層雲峡線って凄い所計画してるよ。
正にクルマによる大雪山縦走という感じ。
旭岳脇とかお鉢平とか。

物凄い自然破壊だが、ちょっとだけ通ってみたい気もする。

まあ昔は乗鞍岳スカイラインとか富士スバルなんとかとか、
そんな計画が沢山あった。
172なまら名無し:2006/11/28(火) 00:47:14 ID:NKDP/JTE [ user01.kctvnet.ne.jp ]
国道38号 浦幌町内に存在する3箇所のトンネル箇所は、トンネル自体の全高が低くく旧規格の狭小な道路巾のため、季節をとわず対向車との衝突による事故が多発している。十勝管内の死亡事故(平成16年37名死亡)の32%(平成16年9名死亡)を占める十勝管内随一の危険な通行箇所である。このため「棺桶国道」の汚名が付けられている。>酷い話。確かに身の危険を感じるトンネルだと思っていたが一年間に9名も死んでいるのに何等対策をしない開発って単純にバカ?って思うよ。
173なまら名無し:2006/11/28(火) 06:26:16 ID:zURFee1E [ softbank221032200233.bbtec.net ]
 質問

 札幌から走って、日高町手前で左折する道路標識が新たに建ったが、新道は、
来年開通予定の高速道路にアクセスできる道路?
174なまら名無し:2006/11/28(火) 17:57:18 ID:kZ4VYvqY [ i121-113-153-20.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>165
釧路開建にメールで問い合わせてみたら、
現在道路建設にあたり道路をどこに建設するのかを含めて
検討している段階(調査段階)にあります。
と、送られてきたので開通時期は未定だそうです。
写真は工事を実施していないため掲載していないそうです。

>>173
ここにその看板があるのですか?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=250000&el=142%2F26%2F17.159&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=42%2F53%2F09.994&map.x=300&map.y=312
175なまら名無し:2006/11/28(火) 19:42:36 ID:h/0kxq2g [ ntceast057003.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
176なまら名無し:2006/11/28(火) 20:09:21 ID:SvfUcebs [ 0x3dc4c014.rev.ncv.ne.jp ]
え、ここじゃないの??
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=42%2F54%2F29.673&lon=142%2F22%2F28.446&layer=1&ac=01463&mode=map&size=s&pointer=on&sc=6

それはともかく、函館新外環状道路の早期着工キボン
177なまら名無し:2006/11/29(水) 02:36:54 ID:gstURPD. [ ZN035110.ppp.dion.ne.jp ]
>>172
開建も何もやってないわけじゃない。ただ、予算引っ張ってくるのが大変なだけ。
個人的には、こういう必要なところにはさくっと予算をつぎ込んで解決してもらいたいと
思うけれどねぇ、なかなかそうもいかないみたい。

R38号のような高さ規制を伴う狭小トンネルは道内にけっこうあって、物流の観点から
みるとよくこれで間に合ってるよなぁと思うほど。まぁ、狭小トンネルは道内に限った
ことでなく本州でもかなりあるけど、代替手段があまりない道内においては、まだまだ
道路整備の必要性があるんではないかと個人的には思ってる。
178なまら名無し:2006/11/29(水) 07:39:15 ID:jgoASbbc [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あの雷電トンネルですらきれいになったからね・・・
その内やるとは思うけど。
179なまら名無し:2006/11/29(水) 16:43:00 ID:.xWKo/BA [ i60-47-216-165.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
開発道路として造っている直別ー十勝太間の道路建設が精一杯なんじゃないの?
180なまら名無し:2006/11/29(水) 16:47:09 ID:.xWKo/BA [ i60-47-216-165.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
どうも皆さん、申請者&提案者です。
このスレが出来てから1ヶ月が経ちました。
1ヶ月で180の書き込みはとてもうれしいです。
今後もこのスレをよろしくお願いします。
181なまら名無し:2006/11/29(水) 21:36:08 ID:GjnA/OgM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
179>その道路の必要性が今ひとつわからんね。現在のトンネルに並行して新たにトンネルを設けた方が、おそらく179の開発道路作るより安くすむのでは?
二ヶ月に必ず1名は死んでるなんて、しかもトンネル以外に危ないと思える箇所はないのだからね。
それまで信号機設置の交互通行で対応してもいいのでは?あの箇所やたら飛ばす車覆いから、 通行車両の速度を落とすにも効果あると思うよ。先週も戦車を積んだトラックが通行してて、両車線を潰して走行してたんだわ。釧路から帯広方面への一番目のトンネルはカーブしてるものだから、対向車急停車して危なく衝突を回避、浦幌方面にいったんバックしてトレーラーを通行させていたんだけど。
おかげで渋滞になるわ。
国防上も問題があるね。ま釧路は既にロスケに占領されてるけど。
182なまら名無し:2006/11/29(水) 21:46:15 ID:GjnA/OgM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
最近 浦幌トンネルの入口にパトカーを配置するようになってきたけど。あれもいいね。
予算がないからと危険を放置するわけにはいかんよね。
一日三万台も通行するトンネルだもの。
当分 警察の24時間配置で対応するしかしょうがない。
183なまら名無し:2006/11/29(水) 21:55:47 ID:GjnA/OgM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
今のトンネルで住民も、業者、運転手、警察皆が迷惑してるんだもの。
訳のわからん開発道路つくるよりも予算を優先してつけるのが常識だと思うよ。
最近 蛯名道議がこのトンネルを話題にしてるが、札幌でぬくむ議員はわからんのかね?
184なまら名無し:2006/11/29(水) 22:01:55 ID:GjnA/OgM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
トンネル工事は十勝の土建屋の得意な分野なのに・・・・・・。
185なまら名無し:2006/11/30(木) 01:10:24 ID:JMQA5.q. [ KD124210095227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061129&j=0022&k=200611299385
張碓付近でまた死亡事故。
4車線化してから、いったい何人死んでるんだ?
なぜ、中央分離帯を設置しなかったんだろう。
186なまら名無し:2006/11/30(木) 07:02:57 ID:UBVQJyV2 [ L105066.ppp.dion.ne.jp ]
>訳のわからん開発道路つくるよりも予算を優先してつけるのが
>常識だと思うよ
開発道路指定された道路は北海道に変わって国が整備すると
「法律」で決まっている
なので、開発道路の予算を一般の国道に回すのが「常識」ってのは
全く筋違いです
187なまら名無し:2006/11/30(木) 17:09:44 ID:2t93deMY [ i125-202-253-58.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>179です。
たしか開発道路です。
188なまら名無し:2006/11/30(木) 17:56:39 ID:ZrzJM5DM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
185>舗装路面を凸凹にするだけで効果あるからそのように改善して通行速度を落とした方がいい。

トンネル壁面と対向車との間に殆ど余裕のない浦幌トンネルの問題は張碓とは比較にならないね。
毎年10名近い人が実際に命を落としているんだもの。
189なまら名無し:2006/11/30(木) 18:31:15 ID:ZrzJM5DM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
186>浦幌トンネルの問題を帯広開建はきちんと中央に説明していないよね。地域住民からの要望でようやく国交省が把握するような状態でしょ。
帯広開建における浦幌トンネルの整備に関する優先順位は開建事務所内では低いということを自ら証明したようなものでその理由がわからない。
浦幌への予算配分を減らしたい別の理由でもあるのかな?
浦幌は十勝管内でとくに国の予算配分少ないよね。そこと関係してるのかな?
実際に毎年10名近い人が無駄に死んでるというこの事実。予算が少ないという理由で安全に配慮できないというのは返答にならんとちゃう?
190なまら名無し:2006/11/30(木) 18:39:59 ID:ZrzJM5DM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
たった三箇所のトンネルで毎年10名近い人間が、トンネルの幅が異常に狭く天井も低いという理由だけで、恋人、奥様、家族がおる特におっちゃんたち、にいちゃん建ちが罪もなく次々と死んどるんや。
この状態は異常やで。
原因は明白なのに、安全性の確保に配慮せず 放置してるわけや。道路管理者として最低やないかい!
10年放置すれば100人死ぬ いう確率や!
つまり道路管理者自身もその関係者もここで死ぬ可能性がある!いうことや。
天は廻ってる、そのうちツキがまわってくるぞ。はよ改善しいや。
191なまら名無し:2006/11/30(木) 19:02:10 ID:ZrzJM5DM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
ちなみに死亡だけで毎年10名近い数字、障害だけならその数倍もおるいうことや。
わしのベンツもサイドミラーふっとんでおること5年で3回目。
さすがに最近 頭きとるねん。
前方のトラックが、トンネル天井のつららひっけけて落としてわしの車のフロントガラス直撃で割ったのは過去5年で2回やわ。
素人のわしでも被害はこうや。
まじで異常や。浦幌トンネル!二つ目のトンネルなど 距離短いやん! トンネルいっそやめて切り通しに変更しろや。
危ないっちゅうねん。あのトンネル トンネル抜けて直後に 右折車両ありってのも変やん。
192なまら名無し:2006/11/30(木) 19:35:40 ID:5iNDvSVg [ q039175.ppp.asahi-net.or.jp ]
盛り上がってると思ったら一人酒でしたか
193なまら名無し:2006/11/30(木) 20:10:55 ID:tlFAU74o [ FLA1Aaa192.hkd.mesh.ad.jp ]
道路特定財源を一般財源化するっていう前に、トンネル直せよ。
アホ小泉と浮かれ小僧安倍総理。
ついでに、国道12号と国道275号を結ぶ道道の石狩川に
かかる橋が最近架けたもの以外は大型同士が最徐行しないとすれ違えないくらい
狭いのはどういうことだ。
なぜ作るときに2mくらい広くしなかったのか。
194なまら名無し:2006/11/30(木) 21:23:23 ID:/GC9Webg [ softbank221032200233.bbtec.net ]
 浦幌トンネル

 法定速度は50キロだったよな。
195なまら名無し:2006/12/01(金) 15:46:20 ID:E27aju7U [ i220-221-52-186.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>192
一人酒っていうのが、むなしいよなー。

帯広開発建設部に浦幌町内にある3つのトンネルの改良工事とかは無いんですか?
と、質問したところ、
「特殊車両が通る場合にのみ通行規制を行っています。
工事の予定はありません。」
とのことでした。
196なまら名無し:2006/12/01(金) 15:52:12 ID:E27aju7U [ i220-221-52-186.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
国道337号とかの地域高規格道路はこっちのスレにします。
197なまら名無し:2006/12/01(金) 18:54:19 ID:E27aju7U [ i220-221-52-186.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>196です。
高速道路・自動車道スレにも書き込みました。
198なまら名無し:2006/12/01(金) 19:01:30 ID:ciYKyDb. [ user01.kctvnet.ne.jp ]
50キロは無理でしょ。私は30キロで通行していますよ。釧路から一本目のトンネルは入口で対向車にぶつかりそうなるから特に怖いよ。
199なまら名無し:2006/12/02(土) 19:39:25 ID:N55fpUCs [ i125-204-97-68.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>197です。
高速道路・自動車道スレにものすごい議論が起きました。
さすがに1:Xでは勝てませんでした。
地域高規格道路もあちらのスレでもいいという結果が出ました。
という書き込みをすると、勝手に結果を出すなという書き込みが出てきそうですが、
>>73−74の書き込みが皆さんの最終的な結論だと思います。
という色々書き込みがありましたが、これからもこのスレをよろしくお願いします。
200なまら名無し:2006/12/02(土) 20:02:39 ID:7qJYLog. [ i218-47-222-88.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
これ以上高規格道路や高速道路作るなよ。残存の道路を最大限活用して改良することを
考えてくれ。その方が安くつく。
201なまら名無し:2006/12/02(土) 21:57:16 ID:UcyZ9ycQ [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>199
スレ立てた人だよね?
あまり文句をいう気はないけども、
>さすがに1:Xでは勝てませんでした。
>あくまでも、このスレは自動車道のスレだということを頭に入れておいて。
とか自分の意見が通らなかったのを変に愚痴られると・・・
立てたのがあなただからといっても、このスレはあなたの所有物ではないんだよ。

>>200
地域高規格道路は残存の道路の改良だと思うけど?
202なまら名無し:2006/12/02(土) 23:11:23 ID:KfJ0Y9xI [ H016155.ppp.dion.ne.jp ]
12号線の神居古潭ブラックアイスバーンでツルツルで何台かクラッシュしていた。
203なまら名無し:2006/12/03(日) 07:03:03 ID:ANGcLHdc [ i121-115-228-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>地域高規格道路
神威古潭の国道12号。
昔は、川沿いをたどっていたが、現在は神威古潭トンネルや春志内トンネルを経由する新道に切り替わっている。
この新道も、今風に言えば、立派な地域高規格道路なり。
204なまら名無し:2006/12/03(日) 09:44:12 ID:e3BmUQ7s [ FLA1Aaz130.hkd.mesh.ad.jp ]
夏冬ともに事故多発のトンネルとGW盆暮れはなぜか大渋滞するミラクルな構造の
地域高規格道路
205なまら名無し:2006/12/03(日) 10:13:27 ID:nDhckWEU [ i121-115-220-121.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>201
>あなたの所有物ではないんだよ。
それはわかってます。
変な書き込みをして申し訳ありませんでした。

地域高規格道路はこのことをいうんじゃないの?
http://internet5.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/h18keikaku/gaiyou/12chiiki.html
206なまら名無し:2006/12/03(日) 10:18:32 ID:nDhckWEU [ i121-115-220-121.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>199
文句を言ってもいいですよ。
ただ、この件に関しては反省しています。
皆さんの好きな解釈をして使っていただいてもいいんじゃないかと思います。
207なまら名無し:2006/12/03(日) 10:54:33 ID:oquuTkL2 [ i58-93-177-158.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
用語の解釈の違いでやりとりがぐちゃぐちゃになってるな。
道路行政上の意味と、字面からイメージできる何となくの意味とで。

たぶん「開発道路」は、地域開発のために造る道路、
「地域高規格道路」は、普通の道路よりなんとなく立派な道路、
くらいに思われているんだろうが、どっちもきちんと定義があるわけで、
定義を知っている人との間では話が噛み合わないのは当然だな。

開発道路は >>186 のとおりだし
(国が道に代わって造る道道のことだから、国道は開発道路ではない)、
地域高規格道路は >>205 のとおり、
新設区間もあれば既存道路の改良もあり、自動車専用道路もあれば
そうでないところもある。
208なまら名無し:2006/12/03(日) 17:32:23 ID:wA2TlmTo [ EATcf-370p11.ppp15.odn.ne.jp ]
旭川なんだが、雪がドカッと降ったけど国道ですら除雪が入ってない。
事故多発中なのでみんな気をつけようぜ。
209なまら名無し:2006/12/05(火) 17:15:02 ID:VXjEzbus [ i121-115-223-130.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>208
気をつけましょう。
210なまら名無し:2006/12/08(金) 16:26:29 ID:Q63MmByI [ i121-115-59-250.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
走行車線変更情報です。
・一般国道230号小金湯付近
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/jimusho/sapporo/kisei/h161126_230.html
一般国道12号豊幌付近
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/jimusho/sapporo/kisei/h1812_012.html
211なまら名無し:2006/12/08(金) 17:20:12 ID:8UgsDaiY [ FLA1Aao073.hkd.mesh.ad.jp ]
仕事で上川、空知地方を車で廻ってるけど、
国道以外の交通量多めの道道、市道、町道は、ガタガタ。
国道との格差が大きすぎる。
経費節減で除雪回数を減らしてるんだろうけど
なんとかならんのかね。
車が壊れそうだ。
212なまら名無し:2006/12/10(日) 22:04:38 ID:BEyNTqFM [ i58-89-27-35.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
あの積雪路のガタガタの原因は何だろう…?
延々とあんな道を走ると車にも相当負担がかかるだろうから
行政はなにか対策を考えてくれてもいいんじゃないかな
213なまら名無し:2006/12/10(日) 22:18:25 ID:OWScTPRk [ i121-115-60-229.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
じゃあ、どうすればいいのかな?

注:社員でも、公務員でもありません
214なまら名無し:2006/12/10(日) 23:26:21 ID:iA8lD5Oo [ FLA1Aab125.hkd.mesh.ad.jp ]
「余ってるから道路整備以外にも使っちゃえ」ってことで一般財源化を
政府がもくろんでる自動車重量税やガソリン税でやってくれ。
でもそれじゃ、積雪地以外の自動車ユーザーから文句が出るな。
なら、都道府県税の自動車税や自動車取得税(だったかな)でやってくれよ。
はるみちゃんの給料は半額でいいよ。
215なまら名無し:2006/12/10(日) 23:28:31 ID:4PnDLOHE [ ZL079080.ppp.dion.ne.jp ]
>>212
チェーンを巻いた大型車やブルドーザーなどのせい
216なまら名無し:2006/12/10(日) 23:36:31 ID:61h9kJ9k [ H016005.ppp.dion.ne.jp ]
>>215
そればっかりじゃないと思う。
スタッドレスだとスパイクの様に氷を削れないし、凸凹は速度があまり出ない交差点の
付近だから車の速度も関係していると思う。
郊外の道路や流れの速い道路はアスファルトが出ているでしょ?
217なまら名無し:2006/12/10(日) 23:42:11 ID:RjoEmBNQ [ p7020-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>212
そろばん道路っていうんだよ。
218なまら名無し:2006/12/12(火) 16:05:51 ID:V7xmFc5E [ p4047-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今朝 初めて浦幌トンネルを走行したけど、トンネルの壁面が擦った跡でえぐれてるんだ。
狭いトンネルは全国何処にでもあるけど、浦幌トンネルみたいに露骨にえぐれてるトンネルはないと思う。
とくに二本目のトンネルはひどい状態ですね。
219なまら名無し:2006/12/13(水) 00:32:11 ID:qk8RY/e6 [ nthkid060131.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>193
「なぜ作るときに2mくらい広くしなかったのか。」
って言うけど
その橋の建設年の時代のことを考えると
わかるでしょう
こんなに、車が増えることは考えにくいです
220なまら名無し:2006/12/13(水) 07:58:14 ID:8qwV8VKk [ t007184.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>その橋の建設年の時代のことを考えるとわかるでしょう
 こんなに、車が増えることは考えにくいです

手塚治虫は、予測してたかも・・・。
221なまら名無し:2006/12/13(水) 08:04:51 ID:RU.ekiTk [ ZN035058.ppp.dion.ne.jp ]
つ車格の規格が変わったからだろ
222なまら名無し:2006/12/13(水) 14:33:20 ID:EDQJJ2Zo [ i121-115-56-108.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>220
アトムが生まれた年は過ぎたよね?
223なまら名無し:2006/12/14(木) 14:34:58 ID:tgTwSFjk [ i58-93-203-161.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
道州制特区法案が可決された場合、開発道路が開発局が造るんじゃなく、
北海道が造るから、道路の開通が遅れるかもね。
5路線だっけ?
224なまら名無し:2006/12/15(金) 17:55:56 ID:b6hhE1Go [ i60-47-223-161.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
有珠山の噴火によって通行止めになった国道230号の新ルートは必要なのかな?
通行止めなので工事します的な工事な感じがする。
通行量は多いかどうかは知らないけどさ。
かわりのルートは交通量は多いの?
ソースはこれ。
http://www.mr.hkd.mlit.go.jp/
225なまら名無し:2006/12/15(金) 17:58:15 ID:b6hhE1Go [ i60-47-223-161.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>224です。
間違えました、これです。
http://www.mr.hkd.mlit.go.jp/douro_info/usu/jigyo/jigyo_kai.html

で、ついでになんだけど、
いろんな場所の開建にいつ開通するのかをメールで聞いてみました。
聞いてほしい場所ってない?
226なまら名無し:2006/12/15(金) 18:53:03 ID:xnmI1Zr2 [ user01.kctvnet.ne.jp ]
道央圏は、なにかと危急の必要性があって整備します。という実態以上に道路整備が過剰だと思う。
その点、函館、旭川、釧路が割を食ってしまって とくに 函館、釧路方面への道路整備は圧倒的に遅れてるな。
227なまら名無し:2006/12/16(土) 00:42:15 ID:w3Yiavko [ FLH1Abc235.hkd.mesh.ad.jp ]
みんな十勝・帯広のせいです。
228なまら名無し:2006/12/16(土) 11:07:02 ID:OSS6d2Uk [ i219-167-137-215.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
道央圏は人が多いから工事の必要がある。
人が多いから自動車の量も多くなり、事故の量も多くなる。
だから、たくさん工事をしてるんだと思う。
229なまら名無し:2006/12/16(土) 12:13:47 ID:btrCJ0TE [ user01.kctvnet.ne.jp ]
函館と道央、釧路と道央という基幹路線はまず 太くしとかなきゃな。
港湾都市との連接を太くしないと内陸の都市の経済も成長に限りが生じるもの。
230なまら名無し:2006/12/16(土) 12:24:53 ID:WrrPhDRM [ i60-35-239-191.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道州制特区が本格的に始まり、権限・予算が全て北海道が握ってしまったら、これまで以上に道路整備などは札幌一極集中となるような悪寒。
231なまら名無し:2006/12/16(土) 13:21:26 ID:OSS6d2Uk [ i219-167-137-215.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>230
道州制特区っていうのは、道が国に委託している事を道がやるっていうことじゃないの?
開発道路は、開発局が工事をしないで全て道がやるらしいよ。
でも、札幌だけじゃなくて道央圏も多くなるよね。
232なまら名無し:2006/12/16(土) 18:17:51 ID:nDI7dHyQ [ L105066.ppp.dion.ne.jp ]
>>230
道州制と道州制特区は違う
君が言うところの「権限・予算が全て北海道」ってのは道州制だろ
233なまら名無し:2006/12/19(火) 16:41:06 ID:4ie4mmxQ [ i121-115-49-30.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>225です。
回答が帰ってきました。
 江別道路の4車線拡幅事業については、今年度は、改良・橋梁工事を推進して工事をしている。
完成年度については不確定要素もあり、未定だそうです。
 美原道路は今年度は、改良・橋梁工事を推進して工事をしているが、
その区間は、軟弱地盤の対策に時間を要している。
完成年度については不確定要素もあり、未定だそうです。
 12号線の全線4車線拡幅は、現在、江別道路、岩見沢道路、美唄拡幅で事業を推進して、
効率的に事業の推進をしている。
 275号の拡幅及び歩道設置については、新石狩大橋区間も含めて、
交通量や利用状況を勘案しながら、今後、検討していきたい。
なお、道央圏連絡道路、美原道路接続部分である蕨岱拡幅において、改良・橋梁・舗装工事を、
推進しているところだそうです。
 
以上 部分要約。
234なまら名無し:2006/12/19(火) 21:09:44 ID:ebzeSELE [ user01.kctvnet.ne.jp ]
地方自治法を改正して、政令指定都市と都道府県は明確に分離しないだめだね。
政令指定都市は、都道府県には含めない。よって議員の枠も税金も予算も全く別ものにね。
そうしないと2重投資で効率性が悪いもの。
235なまら名無し:2006/12/21(木) 17:54:29 ID:qPQ6u.tk [ i58-93-201-156.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
ageかな?
道路の開通は来年まで待たないとダメですね。
236なまら名無し:2006/12/24(日) 10:38:09 ID:ShooaD8s [ i219-167-137-179.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
たくさん事故が起きてそうですね。
通行止めも多いし
吹雪と降雪の情報を貼っときます。
http://fubuki.its-win.jp/pc/
237なまら名無し:2006/12/24(日) 16:13:48 ID:sCdtYgec [ nthkid125244.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>234
なんで政令指定都市制度ができたのか解ってんのかよ
国が都道府県から独立した特別市制度を創ろうとしたら、
都道府県が猛反対したからだよ。
238なまら名無し:2006/12/26(火) 12:51:49 ID:o6R7Za/c [ i121-115-50-211.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
一般国道38号 釧路新道の供用区間延伸
http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/hodo/pdf/061221.pdf
239なまら名無し:2006/12/26(火) 12:53:06 ID:o6R7Za/c [ i121-115-50-211.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
以前道新に書いてあったけど、
美原道路って本当に大変そうな工事だね。
240なまら名無し:2006/12/27(水) 04:13:23 ID:htqh1.1A [ ZN033243.ppp.dion.ne.jp ]
美原道路ってそんなに大変なの?
地盤が弱くてとかそういうことでなんだろうか?道新の記事読んでないので
よくわかりませんが、地盤云々を抜かすとあんな何にもないところに作るんだから
ドカーンとさっさと作ってくれりゃいいのにとか思ってたり…
ま、何もないところということはそれだけの理由があるからでしょうから、
いろいろと想定以上の大変さがあることも容易に推測はできますが。
241なまら名無し:2006/12/27(水) 07:02:58 ID:fpy4SEMU [ y116130.ppp.dion.ne.jp ]
当別あたりは地盤が物凄く悪い
普通の家建てる場合でも、地盤に杭を打たなきゃ数年後には
沈下や傾く恐れがあるところもある
ましてや道路のための盛土となれば、その数十倍の重さに
なるため、その対策と期間が不可欠だが、予想外に
時間がかかっているらしい
242なまら名無し:2006/12/27(水) 12:10:21 ID:CvVopLOQ [ i60-47-217-5.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
土地が炭田らしいよ。
243なまら名無し:2006/12/29(金) 18:07:20 ID:8AbImzcU [ i125-204-97-62.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
関連サイトを何個か更新します。
244FAN:2006/12/29(金) 18:37:25 ID:jjpSTThY [ i220-220-183-139.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>242 炭田じゃなくて、泥炭だと思います。
245なまら名無し:2006/12/29(金) 18:49:48 ID:8AbImzcU [ i125-204-97-62.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>244
そうだったかもしれない。
間違いの指摘サンキュー!
246なまら名無し:2006/12/29(金) 23:20:25 ID:AlbZKK0c [ i121-115-64-112.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>245
だったかもじゃなくて、そうだよ。
247なまら名無し:2006/12/30(土) 18:27:48 ID:hz2nzhOA [ i121-115-51-65.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>246
すみませんでした。
炭田だったら変だよね。
248なまら名無し:2007/01/01(月) 11:02:21 ID:R48QzUD. [ i121-115-58-177.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
あけおめ。ことよろ。
事故に気をつけて。
249なまら名無し:2007/01/04(木) 22:12:11 ID:i84TpRg6 [ softbank221032200233.bbtec.net ]
 国道336号 河口橋ばんざい!!
250なまら名無し:2007/01/05(金) 06:24:02 ID:GT2uHcFo [ softbank221032200233.bbtec.net ]
 R37号 トンネル多し。
251なまら名無し:2007/01/06(土) 11:03:19 ID:D5jHwCDY [ i121-115-55-138.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
関連サイトがかなり変わっているんですが、誰か変えました?
252なまら名無し:2007/01/08(月) 14:53:33 ID:hgRelPWc [ i219-164-71-115.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>212/216
かなり遅レスだが、交差点附近などが凸凹(イボイボ)みたいになるのは、
塩カリ(融雪剤)を撒くせいだと(撒いてる仕事してる人に)ききました。
253なまら名無し:2007/01/08(月) 20:03:06 ID:sEOXyDTU [ p12034-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
×塩カリ
○塩カル
254なまら名無し:2007/01/09(火) 00:00:39 ID:fF5G3tV. [ H016098.ppp.dion.ne.jp ]
へぇ〜
255252:2007/01/09(火) 23:02:18 ID:1bV0V9X2 [ i218-47-105-56.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>253 ありがd。
256なまら名無し:2007/01/10(水) 00:20:13 ID:.ZrIcMkE [ FLA1Aba098.hkd.mesh.ad.jp ]
>>252 なるほどねえ。
仕方ないんだろうけど、何とかしてほしいねえ。
ガタガタの部分を通過するためにみんなスピードを落とさざるをえないから
普段渋滞しないところで渋滞する。
257なまら名無し:2007/01/10(水) 00:33:13 ID:DeovTENI [ p10237-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>252
塩カリ撒く前からソロバン道路はあったよ。
車の裏から垂れる水滴に雪が徐々に積み重なって凸凹になるらしい。
258なまら名無し:2007/01/13(土) 14:38:54 ID:QaLiK2GI [ p4097-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
開発のHP見れないね
259なまら名無し:2007/01/15(月) 14:14:46 ID:UoHiLJsA [ flets212193.hotcn.ne.jp ]
国道12号、高速止まったら混雑ひどいな。
木曜日に岩見沢〜美唄が吹雪で通行止めになったけど札幌〜滝川が3時間40分かかったよ。
260なまら名無し:2007/01/15(月) 23:42:41 ID:2Wr.g2P. [ p3182-ipbf607sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>259
おいらもその日札幌から滝川に行ったよ。
岩見沢の市立病院から三笠の道の駅まで一時間orz
道道1130号砂川奈井江美唄線は空いていて快適だった。
あと奈井江のインター近くに来た時上砂川方面には通行できませんとあったが
道道114号赤平奈井江線は通年開通じゃなかった?
261252:2007/01/17(水) 19:07:02 ID:yEDF0HdQ [ i218-224-176-234.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>257
なるほど。そういう原因もあるんだね。
交差点にそういうとこ多いのもうなづけますね。
グレーダーで削ってほしくなります。でもそのあとは、
トゥルトゥル→塩カル散布→凸凹→削・・・てな具合に
またなるんだろうな。
262なまら名無し:2007/01/22(月) 20:48:10 ID:clPGfSE. [ p2236-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高速止まるとやっぱり国道渋滞するんだね。
高速なんてたいして走ってないから影響ないかと思ってたけど。
ちなみに高速止まった時って、やっぱり両方とも激混み?
263なまら名無し:2007/01/26(金) 17:36:58 ID:lBRPOPRQ [ i121-115-61-95.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
国道393号の赤井川道路って、山の中なのに設計速度が50キロなんだね。
http://www.ot.hkd.mlit.go.jp/doro/akaigawa.html
264なまら名無し:2007/01/26(金) 17:43:23 ID:lBRPOPRQ [ i121-115-61-95.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
高速道路の通行止め情報はこちらもご参考に。
http://www.e-nexco.co.jp/local/hokkaido/info/2007/0119/
265なまら名無し:2007/01/26(金) 22:30:58 ID:JOtbY.Fg [ p1181-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
地域高規格道路の釧路中標津道路の阿歴内道路、根室中標津道路の別海中春別間はいつ着工するんでしょうか?
あと、開発局に提案したんですけど、道東縦貫道路(中知安別〜美幌)の候補路線を中標津〜美幌に改めたらどうか・・・と思っています。企画を上げて旭川紋別自動車道の様な自動車専用道路「道東縦貫自動車道」として。釧路〜網走を走る方にとっては少し遠回りになりますが、建設費の事を考えるとこの方が良いと思っています。また、物資の運搬が意外と美幌峠・清里峠(通称、裏摩周)を経由してくるのが多い事も理由の一つです。皆さんはどうお考えでしょうか?
追伸、地域高規格道路は国道・道道スレに、高規格道路は高速道路・自動車道スレ、という具合に考えてますが、これでかまいませんでしょうか?
266なまら名無し:2007/01/27(土) 11:26:55 ID:EwHQQSlk [ i125-202-252-38.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>265
道東は町の中心部を除けば渋滞も少ないからやろうという気が起きないんじゃないか。
開発局としては。
>>下2行
大丈夫です。一時期議論になりましたが、そういう考えでいいと思います。
歩行者も通行可能な道路がこちらなのかなと俺は考えていますがね。
267なまら名無し:2007/01/27(土) 17:39:29 ID:MkNWtkBg [ ZD138165.ppp.dion.ne.jp ]
>>265
HPによれば、阿歴内道路はH18予算がついているようなので
工事着手までには至らないが、何らかの動きはあると思われる

「道東縦貫道路」の「道東縦貫自動車道」化は難しいんじゃないかな?
そもそも「道東縦貫道路」自体がどうなるかわからないし

>>266
地域高規格道路は渋滞解消が目的ではないですよ
268なまら名無し:2007/01/27(土) 17:58:28 ID:7tKTbtrw [ i121-115-47-195.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>267
まあ、それだけではないとおもいます。
では、具体的にどんなことが目的なんでしょうか?
269なまら名無し:2007/01/28(日) 08:16:10 ID:.IcLfQqA [ i220-221-174-117.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>265
地域高規格道路は、国道・道道スレでも高速道路・自動車道スレ、どちらでもよろしいですが、
基本は、高速道路・自動車道スレが望ましいというのが、前回の議論の決着だったはずです。
このスレの197以下と高速道路スレ13号の62以下を参照するとご理解いただけるかと。

>>266
一時期議論になりましたが、議論の決着は逆の結果だったというのが素直な読み方です。
ご注意ください。
270なまら名無し:2007/01/28(日) 10:37:14 ID:g09Nc6/s [ ZD138165.ppp.dion.ne.jp ]
>>268
「高速道路スレ13号」で73氏が説明していますよ
271なまら名無し:2007/01/28(日) 17:44:28 ID:sL/A7aLA [ p3183-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
265です。皆さん、アドバイスありがとうございます。釧路中標津道路の目的はHPでちらっと見ましたが、1.釧路中標津間の所要時間の短縮、2.1の効果による重病・重傷患者の輸送(?)時間短縮、3.急カーブなどの緩和による輸送の向上・・・一言で言ってしまえば時間短縮ですね。
私としては助かります。オレンジの車線(追禁)で対向車が来てる時、カーブなどで見通しがきかない所での無理な追い越しで冷や冷やする場面がかなり多いです・・・逆に対向車が・・・という場面もあり、一度回避するのに路肩から落ちた事もありました(泣)。不幸中の幸いと言うべきでしょうか、路肩の下は雪山だったので私自身は無傷、車の大破も免れましたが・・・相手はそのまま走り去ってしまいました。腹が立つより呆れましたね・・・
警察がいても無謀な運転が無くならないなら、高規格化で片側2車線になってくれた方がマシだと考えるのは私だけでしょうか?
そう言えば中知安別の近くで大きな事故がありましたね。あれはスリップでしょうか?ニュースでは「無理な追い越し」とは言ってなかったので・・・
あと、別海中標津間の道道・・・特に別海中春別間の追禁区間も要注意です。10台ぐらいの列でなかなか早い速度にも関わらず、ゴボウ抜きした車を見ました。
中標津のバイパスはもうバイパスの機能を果たしていませんね(汗)。ケーズデンキが移転したら舟橋電装の(わかります?)交差点は余計に出られなくなりそうです・・・バイパスの機能がさらに無くなってしまいますが、いい加減に信号を設置してほしいですね。
265の話での意見について引き続きよろしくお願いします。
272なまら名無し:2007/01/28(日) 23:50:59 ID:iocDyb.A [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>263
むしろ山の中なので、道路が曲がりくねっているからじゃない?
個人的には下手な高速道路より、よっぽど役に立ちそうな道路だけに早く開通して欲しい。
273なまら名無し:2007/01/29(月) 06:01:07 ID:w7SPQ0q. [ i58-89-18-16.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>265
阿歴内道路は平成16年度の再評価時点では、平成23年度完成予定です。
ただし、中央分離帯ありの片側一車線道路です。
平成16年度末で設計が30%程度で用地取得0だったので着工は早くても来年度?
別海道路は、なんかの予算が最近ついたのを見たような気が、、、、。

道東縦貫道路は、北見-釧路にそれほどの流動がなく、高規格幹線道路への昇格も考えづらければ、
地域高規格道路としての着工すら難しいのでは?。
さらに北見-中標津(根室)の方が流動が少ないと思うので、
中標津方面への路線変更はより困難では?

ただし、この地域の国道の「冬場の対向車との正面衝突」は改善できればと思う次第。
線形がよい道路が多いのだから、
中央分離帯と片側二車線(あるいはところどころの追い越し車線)をメインの現道改良が望ましい。
つまりそれが地域高規格道路ですか。
阿歴内道路は5.4キロを32億円なのでリーズナブルだよね。

道東縦貫道は、中知安別-弟子屈-美幌峠-美幌で80キロくらい?
キロあたり10億円だなんて言うあり得ない予算でも800億?難しそうである。

>>272
R393ができたら毛無峠手前のつづら折りこそなんとかしてもらいたいかも。
もしくは小樽の奥沢-小樽峠-常磐(落合)とつなげてもらいたい。
新幹線も出来るのだろうから検討に値するとは思う。
天神−キロロ手前の6-7キロを分離帯付きのトンネルで結ぶ。
400億円以下?しかし標高差が500-600m近くあるから100パーミル近いトンネル?
なんかすごいかも(笑)。
274なまら名無し:2007/01/29(月) 09:57:44 ID:sA20a0jA [ p4025-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
毛無をパスするルート、検討だけは昔からされてる。望洋道路だっけな?
道道小樽定山渓線と結ぶ予定みたい。3ルートくらい候補路線があげられてたかと思う。
最近の状況がどうなのかは全然知らないけれど。

ちょっと気になって検索したところ、
ttp://www.ot.hkd.mlit.go.jp/nyusatsu/n_z_kekka/kouji_kenkon/ot_pdf/ot-c51.pdf
ttp://www.ot.hkd.mlit.go.jp/nyusatsu/n_z_kekka/kouji_kenkon/ot18_pdf/ot-c37.pdf
平成17年度、18年度とドーコンが検討業務だけは受け続けているみたい。
現状でこんなんだから、できるとしても早くて15〜20年後くらい?
275なまら名無し:2007/01/29(月) 11:16:32 ID:l0MIroiQ [ p5092-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>273
確かに北見釧路の流動はあまりないですね。でも、どういう訳か北見(オホーツク地方)から中標津への物流が結構あるんですよ。最近、フレスポ系の店が次々に開店したので釧路方面経由だけではなく、オホーツク方面経由の物流も盛んになってきました。不思議ですよね。
聞くところによると、札幌中標津間のルートは日勝峠経由、北見峠(旭川紋別道)経由のどちらのルートで通っても時間・距離はさほど変わらないと聞きました。オホーツク地方経由の物流が増えたのもうなずけます。
また、北見中標津間は木材運搬が昔から盛んなんですよ。特に原木が・・・時間帯が合えば清里峠(裏摩周)を走っていると、原木を積んだ大型車を何台も見ます。

旭川紋別自動車道は随分と使い勝手が良さそうですね。中標津からどれぐらいの時間でいけるんでしょうか?

釧路新道、釧路外環状道路、道東自動車道本別釧路間は何年に開通するんでしょうか?待ち遠しいです
276なまら名無し:2007/01/29(月) 16:31:04 ID:IsitdKAQ [ i60-47-224-180.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>272
いえいえ、遅いというわけではなく、普通は40キロではないかなと思っただけです。
>>274
望洋道路ですか、開通してほしいですね。
日高横断道路のような状態にならないかどうかが心配ですが。
そういえば俺の持っている地図に点線(その他の道)として出てますね。
マピオンの地図でいえばこのような状態で。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=70000&el=141%2F01%2F55.737&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=43%2F07%2F37.283&map.x=313&map.y=477
277なまら名無し:2007/01/29(月) 20:25:45 ID:9e37uBbc [ FLH1Aay029.hkd.mesh.ad.jp ]
>>276
その地点から常盤までトンネル掘るとなると、
長さ5km、標高差200mとかの大工事だね。
札幌〜倶知安の主要ルートはここになるかも。
テイネや国際のスキー客がますますキロロに吸われるだろうね。
278なまら名無し:2007/01/30(火) 01:35:13 ID:TQN.YzMg [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>275
中標津から札幌までなら夏場は安全運転で6時間弱(北見峠周り)くらいかな?
比布JCT〜札幌まで高速前提で。

物流といえば。
よく「なぜ北見に向かう高速道路は旭川から出なく本別から分岐なのか?」と言われるけど、
十勝(帯広)からオホーツクへの物流も意外と多い?
以前斜里でコンビニ弁当を買った時、製造工場が帯広で驚いた。
俺が知らなかっただけかもしれないけどね。

>>276
その場所は知らないけどその点線って車は走れないのがほとんどだから・・・
実際に車が通るとなるとループやジグザグになって結局毛無峠並の難所にならないだろうか。
279なまら名無し:2007/01/30(火) 11:04:15 ID:x9vIREj2 [ flets212217.hotcn.ne.jp ]
>>277
京極定山渓線次第だと思われ。
280なまら名無し:2007/01/30(火) 16:30:05 ID:Ep2rWjtA [ p2160-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>276
北海道横断自動車道(後志道)のことではないかと・・・
着工済みですよ。
281なまら名無し:2007/01/30(火) 16:44:57 ID:Nyd1czY2 [ i60-47-225-136.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>277
でもテイネは混みすぎてるし、札幌から遠いニセコ方面もスキー客が多いから、
新たなバイパスみたいな道が出来てもあまり変わらないと思う。
キロロは国際とかが使えるリフト券を作って人を呼び込む作戦だから、
需要はあるとか道(たぶん)が思って事業を開始するのかな?
そうなればいいんだけどね。
>>280
それは無い。
すると、ここhttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=250000&el=141%2F01%2F59.370&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=43%2F06%2F55.922&
を通ることになる。
塩谷IC(仮)があるので、それだと遠回りになってしまうので、無いと思う。
282なまら名無し:2007/01/30(火) 21:03:13 ID:Fnmc30mg [ i125-202-252-156.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
赤井川村が望洋道路を造ってほしいと道にお願いしたらしいな。
行政がいえば、進展はあるかな?
それと、冷水峠がトンネル化するんですね。
283なまら名無し:2007/01/31(水) 05:24:22 ID:Y6Ek5LWQ [ i220-108-18-23.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>274
望洋道路は知りませんでした。感謝です。3ルートについてはネット上ではたどり着けませんでした。
天神から常磐への直行路は、水道の取水地もあるしやはり無理なのでしょうかね。
ちなみに戦後すぐの国会で、小樽から豊浦に直行する鉄道の通り道として小樽峠を抜けることが、
審議がなされていたようですね。廃案でしたけど。

>275
24時間交通量でいうと、
R243の美幌峠のすぐ北が1800台、R391の札弦のあたりが1300台、R244の越川が1000台、春別道路は4300台。
若干評価に苦しむ数字。
釧路を起点とする流動に比べて中標津を起点とする流動の方が大きいとも言えず。
中標津、標津、別海の三町で人口は4万後半だしね。
ただ、人口20万超で港のある釧路からの流動が何にしても起点になるので、
作るにしても、道東縦貫道の起点は中チャン別であることは揺るぎないと思う。

釧路新道は大部分がこの2月に完成。釧路外環道はH24完成予定。
本別-阿寒は昨年秋の時点で構造物の発注が半分くらい。

>276
その点線は単に林道。

>280
余市までの高速はもっと北を通るし、まだ未着工。
284なまら名無し:2007/01/31(水) 21:14:55 ID:u8xl5yS. [ p17239-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>276
>>283氏も述べているように地図に記載されているのは単なる林道。
望洋道路はまだ計画の初段階のものだから、一般向けの資料には絶対でてこないかと。
3ルートっていっても、費用対効果を算出しどれを選択するか検討してるわけで、
トンネル部分が長いとか土工部分が長いとかそんな多少の違いだけだったと思う。
場所的には、キロロリゾート北あたりの国道339号から分岐して、道道小樽定山渓線の
つづら折り区間北側あたりに繋がるような計画だったと思う。
285なまら名無し:2007/01/31(水) 23:09:52 ID:dubGh9og [ i220-220-17-103.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>284さま

ご丁寧に教えてくださってありがとうございました。
知りたいことがスッキリした感じです。

そのルートだと、小樽IC-天神十字街の混み合ったあたりを通らずに、
しかも札幌方面に逆戻りするようなこともなく、
札幌-キロロ・赤井川のアクセスには好都合ですね。
朝里ICからキロロまでの時間は、
札幌国際に行くのとそう変わらなくなりそうですね。
20分前後くらいでしょうか?

しかし、標高400-500m差はそれなりにきつそうですね。
道道小樽定山渓線のつづら折り区間北側あたりからみる、
赤井川国道方面ってば、切り立った壁のような山並みだし。
わくわくする新道建設です。
286284:2007/02/01(木) 10:08:47 ID:SVTMuw8k [ p17070-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いえいえ、どういたしまして。
ちょっと目にしたものを記憶を頼りに書いており不確かなところも多分にあるので、
その点だけをご容赦願えたらと思います。

高低差の話がでていたので、グーグルアースで立体表示させてみて思ったんですが、
そもそも国道393号の道がすごいですよね。通常、谷を這わせる道を尾根伝いに作ってるん
ですから。最初の段階で、朝里の方に道を作ってよかったんじゃないかなと思う。
287なまら名無し:2007/02/01(木) 16:46:39 ID:4JLyIeEo [ i121-115-54-216.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
毛無峠の頂上付近(展望台じゃないよ)に出るという事ですか?

それと新スレは私が申請しておきます。
288なまら名無し:2007/02/01(木) 16:47:43 ID:4JLyIeEo [ i121-115-54-216.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
間違えました。
次スレでした。
289285:2007/02/01(木) 23:24:38 ID:4rcEhK02 [ i58-89-42-222.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>286さま
グーグルアースの3Dで山並みを見るとこんなに面白いなんて知りもしませんでした。
かさねて感謝です。
R393は小樽を起点にすることにこだわったのでしょうか。
にしてもそれなら奥沢から小樽峠あたりを越えて常磐とか落合あたりに抜けるルートにこだわっても良さそうなもの。
赤井川から見ると朝里へのアクセスの方が、今となっては札幌が近くてよいですけど、
毛無峠あたりから朝里温泉あたりへは、途中が断崖過ぎてだめだったのでしょうか?
おもしろいものです。
290なまら名無し:2007/02/02(金) 16:11:45 ID:1YrmQqdY [ i220-221-184-97.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
291なまら名無し:2007/02/02(金) 18:14:48 ID:1YrmQqdY [ i220-221-184-97.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
次スレ作成依頼出しました。
ついでに、
大森トンネル3月下旬から供用開始見込み
http://www.hkd.mlit.go.jp/kyokutyou/h19/0115/01.pdf
292なまら名無し:2007/02/02(金) 21:12:35 ID:MtKEqTc2 [ i220-220-154-203.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
北の道ナビの道路画像のR240徹別中央とR241清水の沢の
画像って夜なのに明るすぎないか?21時現在の画像
見ても妙に明るい。夜の筈なのに木の影まで見える。
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/livecam/index.html
293なまら名無し:2007/02/02(金) 23:36:47 ID:KqDQfdUs [ p150062.doubleroute.jp ]
>>292
ほんとだワラタ
294なまら名無し:2007/02/03(土) 00:19:22 ID:1x/ZMfdA [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>291
そういえばオスコイ神恵内まだ閉鎖中なんだね。
トンネル開通にあわせて再開するかと思ってたんだけど・・・
295なまら名無し:2007/02/03(土) 12:54:11 ID:sjPcVeBo [ p6189-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>294
何年前でしたっけ?おかげで特例で全駅制覇の条件が緩和されてたけれど、私としては本当の意味での制覇じゃないと判断してあきらめましたが・・・
今は道の駅が増えてしまっているから、本当の全駅制覇は難しいでしょうね。
そう言えば、国道272に道の駅ができるって話・・・どうなったんでしょうか?272と243の交差点付近にちょっとした温泉があって、それが道の駅になるって話だったんですが、町有地に無理矢理建てたとかで別海町議の中でえらいもめてたとか・・・

話が変わりますが、国道39号線石北峠・・・新たなトンネルの開通で随分と走りやすくなりましたね。以前は大型同士ですれ違うことができず、パッシングで譲り合ってましたが、快適にすれ違えるようになりました。
296なまら名無し:2007/02/03(土) 13:54:13 ID:c1esTuxY [ i60-47-217-228.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
297なまら名無し:2007/02/05(月) 01:00:14 ID:DEUQ.Xw2 [ ZM001237.ppp.dion.ne.jp ]
>>294
神恵内村が建物を修復する金がないから閉鎖中のままなんじゃないの?
298なまら名無し:2007/02/07(水) 15:44:06 ID:tYKZWRv. [ p5105-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
国道274号鶴居〜本別の建設はどうなったのでしょうか?
299なまら名無し:2007/02/07(水) 20:29:35 ID:Rie3sHsc [ ntceast048005.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
テスト
300なまら名無し:2007/02/07(水) 21:06:09 ID:DczIXAeE [ ZC114201.ppp.dion.ne.jp ]
釧路新道の開通まもなくですね