【札幌地区】北海道中央バス Part3【事業拡大】
1 :
なまら名無し:
2 :
なまら名無し:2003/07/19(土) 03:06:21 ID:dlshPgdk
[ obs02.hasegawagroup.co.jp ]
3 :
なまら名無し:2003/07/19(土) 08:24:10 ID:dPudp2yY
[ q176184.ap.plala.or.jp ] バス会社統合スレッドとか作れば開発しやすいんだが
バス開発
4 :
なまら名無し:2003/07/19(土) 13:55:31 ID:ImUsqu2w
[ i106123.ap.plala.or.jp ] あーあ、テンプレにニセコバス入れちゃったんだ。
やめたほうがいいのに。。。
5 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 08:27:49 ID:UVDzkLpI
[ EATv6-1p21.ppp16.odn.ne.jp ] いつも気になるのだが、なぜ月寒から平岡高校への学生専用便に高速車が充当されるんだろう?
たまに一年未満の発光ダイオード表示の新車だし。札幌200ナンバーがほとんど。
学生専用はボロっていうのが定番かと思ってたけど。
将来のお客様に若いうちにサービスしておくんだべか?
6 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 08:58:09 ID:DEvtmKIw
[ proxy305.docomo.ne.jp ] ●特定の運転手の個人名を書き込むのはおやめください。すべて削除対象です。
●特定のバスの車種について熱く語るのは板違いですので、つつしみましょう。
●ルール違反の書き込みが多くなった場合、予告なくスレッドごと削除される場合があります。
7 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 22:32:08 ID:OwNoY.Tg
[ f170.ac158.FreeBit.NE.JP ] >5
配車の関係で、スクール便がそのまま空港線や市内ホテルの配車にまわされてるんじゃないんですか
8 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 22:40:41 ID:YS8hy2Y6
[ p20081-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今日、小樽で散策バス(?名称あやふや)に乗った。
降りてから、忘れ物したことに気づき、色内営業所に電話したら、
探してくれたらしく、「見つかりました」の連絡を頂いた。
関係者の方々、ここをご覧なのかは、わかりませんが、
この場を借りて、お礼申し上げます。
大変ありがとうございました。
9 :
???:2003/07/20(日) 23:01:28 ID:4Yykaq16
[ 218.145.54.131[r023195.ap.plala.or.jp] ] >8
良かったな
10 :
???:2003/07/20(日) 23:07:34 ID:4Yykaq16
[ 218.145.54.131[r023195.ap.plala.or.jp] ] >8
良かったな
11 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 23:08:41 ID:4Yykaq16
[ 218.145.54.131[r023195.ap.plala.or.jp] ] >8
良かったな
12 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 23:09:15 ID:EUxQlCEs
[ p1100-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] >8
良かったな
あぼーん
14 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 23:22:32 ID:wKn.Yk1U
[ pc146184.octv.ne.jp ] >8
良かったな
コレ書けばいいのか?
15 :
なまら名無し:2003/07/21(月) 08:10:33 ID:iuY78/p2
[ r008181.ap.plala.or.jp ] >8
良かったな
のブームでしょうか?
中央は高速バスなら乗るんだが
16 :
なまら名無し:2003/07/22(火) 22:07:35 ID:vXlb9MQs
[ 218.56.157.15 ] >8
良かったな
バス会社なら、当たり前の対応だが。w
あぼーん
あぼーん
19 :
なまら名無し:2003/07/24(木) 10:09:00 ID:DR01HtYg
[ p2211-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] チャリンコより遅い中央バス。
20 :
なまら名無し:2003/07/24(木) 13:56:46 ID:l/IAxTXI
[ 207.203.165.138 ] 高速では新幹線より速いよ
あぼーん
22 :
なまら名無し:2003/07/24(木) 23:24:53 ID:xrjBvbPw
[ 203.202.120.157 ] >19
お前の頭の回転より
早いぞ!!(-_☆)
┌(★o☆)┘♪└(★o★)┐♪┌(☆o★)┘♪
23 :
なまら名無し:2003/07/25(金) 09:45:58 ID:IY6N4Fh.
[ hku79230.hku.co.jp ] R36では制限速度マイナス10km/hで走る中央バス平岡営業所のバス。
まぁ、石狩街道ではそこそこ出てるけどね。
24 :
なまら名無し:2003/07/26(土) 14:51:26 ID:6HF7n59w
[ o051197.ap.plala.or.jp ] 郊外(田舎)の始発利用者だけど
バスって普通禁煙だよな
あれは「客のみ禁煙」って意味なのか?
発車待ちの運転手はタバコすっていい禁煙なのか?
乗り込むときに車内白くなってるんだけども
一度、別のことで腹に据えかねて
運転手にタバコのこと面と向かって言ってやったら
逆切れされましたが
あぼーん
26 :
なまら名無し:2003/07/27(日) 15:06:21 ID:qNo35jT6
[ X196013.ppp.dion.ne.jp ]
27 :
なまら名無し:2003/07/27(日) 18:04:39 ID:dpSGHTBA
[ i098195.ap.plala.or.jp ] ここの会社に苦情の電話いれても「折り返し掛けます」と言うだけで
絶対に掛けてこないからな。
28 :
なまら名無し:2003/07/27(日) 19:33:58 ID:D/UFI1aQ
[ m077099.ap.plala.or.jp ]
29 :
なまら名無し:2003/07/28(月) 14:09:00 ID:YUt1olms
[ cache-tkp-ab05.proxy.aol.com ] 同じ系統のバスに乗っていても営業所によって質が違いすぎ。
他の会社のように車外からでも営業所が判るようになってくれればいいのになっ!
実際は選んで乗る程の暇も無いんだけど・・・
30 :
なまら名無し:2003/08/03(日) 22:59:04 ID:B4czi09E
[ 212.239.21.50 ] 篠路&新琴似6条通り>>>>!!!
31 :
なまら名無し:2003/08/05(火) 04:50:35 ID:/XDpbXkg
[ 49.pool0.sapporo.att.ne.jp ] >>29今は前の方に何処の営業所か書いてあるよ!昔運転手の名前が付いていたところにね。
32 :
なまら名無し:2003/08/05(火) 04:51:35 ID:/XDpbXkg
[ 49.pool0.sapporo.att.ne.jp ] >>29今は前の方に何処の営業所か書いてあるよ!昔運転手の名前が付いていたところにね。
33 :
なまら名無し:2003/08/05(火) 09:55:13 ID:2AuMRi7A
[ 208.251.63.227 ] 先週、おたる号で西区内で下車予定だったのに、寝過ごして小樽まで
いってしまいました。
最終のJRも反対行きのおたる号も無かったのを見かねて自宅近くまで
送ってくださった真栄営業所の運転手さんには感謝しています。
平均して真栄営業所の方は親切な方が多いです。
34 :
なまら名無し:2003/08/05(火) 11:05:07 ID:XSDmUhE6
[ nthkid015139.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>31-32
>>29には「車外から」って書いてあるんだけどな?
トンチンカンなことをご丁寧に二回もありがとう(藁
35 :
なまら名無し:2003/08/05(火) 23:37:41 ID:S.CvbBQ2
[ n139047.ap.plala.or.jp ] 事業拡大するなら鉄道も所有してしまえ。
36 :
なまら名無し:2003/08/06(水) 02:14:27 ID:tTQ8eveg
[ 81.pool1.sapporo.att.ne.jp ] >>34時刻表に何処の担当のバスが走ってるか書いてるよ!
しかも一つの路線は一つの営業所でしか走ってないし。
37 :
なまら名無し:2003/08/06(水) 04:51:25 ID:gbr2ZjtA
[ PPPa698.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
38 :
なまら名無し:2003/08/06(水) 13:20:27 ID:kzPYwl4o
[ f219.ac171.FreeBit.NE.JP ] >36
そんなこと無いよ千歳線とか大曲と千歳の両方で走ってるよ。
39 :
なまら名無し:2003/08/09(土) 01:01:59 ID:gDmromss
[ m014076.ap.plala.or.jp ] 高速はこだて号の便別の担当バス会社わかりますか?
知っていたら教えていただけませんか?
あぼーん
41 :
なまら名無し:2003/08/09(土) 03:49:57 ID:qYKm4thA
[ YahooBB219041032167.bbtec.net ]
42 :
39:2003/08/09(土) 09:06:23 ID:xuXZsXJ2
[ o135208.ap.plala.or.jp ]
43 :
なまら名無し:2003/08/09(土) 11:39:51 ID:x5mEmKO2
[ 61-222-195-170.HINET-IP.hinet.net ]
44 :
39:2003/08/09(土) 12:48:00 ID:xuXZsXJ2
[ o135208.ap.plala.or.jp ]
45 :
なまら名無し:2003/08/09(土) 17:23:37 ID:FpvRjEV.
[ m174048.ap.plala.or.jp ]
46 :
なまら名無し:2003/08/09(土) 23:33:53 ID:VlO6QEYY
[ U123229.ppp.dion.ne.jp ] >>35ま、札幌地区では大手私鉄がない分、
バス専業とはいえ、北中央がいろいろな所で幅利かせてるからね。
名古屋でいう名鉄、福岡でいう西鉄みたいな存在かも。
47 :
なまら名無し:2003/08/12(火) 01:42:04 ID:BoB6msWY
[ 220.73.165.81 ] 宇宙人 見てるか?(ww)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
54 :
なまら名無し:2003/08/19(火) 11:29:41 ID:s7wnbHX.
[ ns2.dns.ws ] 辞めてたら 環境改善したと思う
あぼーん
あぼーん
あぼーん
58 :
なまら名無し:2003/08/23(土) 08:56:02 ID:60qzEUOE
[ 211.233.72.111 ] >>47-57
何の話かさっぱりわかんねぇ。
個人的な話はメルでやれ、メルで。
藻前のせいで削除依頼出ちまったべや。
というわけで、本題に戻ろうや。
南郷のうどん屋行った人いる?
当方、遠方なんでなかなか行けそうもないんだが。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
62 :
なまら名無し:2003/09/01(月) 21:29:59 ID:2eUVGGTk
[ zaqd37c1c28.zaq.ne.jp ] 中央バスに入りたいなんて、思わない方が良いよ
皆さん
63 :
なまら名無し:2003/09/09(火) 10:21:53 ID:GgzD/KU.
[ p2179-ipbf06sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 9/20に札幌ターミナルでバス部品のオークション(14:00〜16:00)やるって。
業者の独占買占めは許せないなぁ。
64 :
なまら名無し:2003/09/10(水) 15:20:24 ID:NJTdtoCI
[ EATcf-376p52.ppp15.odn.ne.jp ] 事業拡大で乗務員を募集してるらしいけど、
社員になるまでの3年間の労働条件ってどんな感じなんだろう?
やっぱりかなり悪いんでしょうか?
65 :
なまら名無し:2003/09/10(水) 17:14:09 ID:hMV54SN6
[ p7219-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>64最悪!!3年はもたないね〜
なんせ、日給制だよ!見た目は良いけど、入ろうなんて思うなんて
間違いだよ。
66 :
64:2003/09/10(水) 17:25:13 ID:NJTdtoCI
[ EATcf-376p52.ppp15.odn.ne.jp ] >65さん、ありがとうございます。
そうですか、日給制ですか…
一日どれぐらいなのか教えて頂けますでしょうか。
募集はしているがなかなか人が集まっていないって聞いたのですが、
やはり面接の段階で条件を聞いて辞退するって人が多いのかな?
67 :
なまら名無し:2003/09/10(水) 17:42:35 ID:hMV54SN6
[ p7219-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>66たしか・・日給は7千円きるよ!今どき、OLの給料よりも
悪いよ・・・結構、辞退する人もいるって聞いたよ。
此処に行くくらいなら、観光に乗るね。
名前は立派でも中身は最低〜〜
68 :
なまら名無し:2003/09/10(水) 19:26:22 ID:nFDs8UrU
[ proxy26.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>66
日給6950円だそうです
採用試験のときに会社の方がそうおっしゃってました
69 :
64・66:2003/09/10(水) 23:08:21 ID:NJTdtoCI
[ EATcf-376p52.ppp15.odn.ne.jp ] >67さん、68さん、貴重な情報ありがとうございます!
ちなみに68さんは辞退された方なんでしょうか?(笑)
現実はどこの会社も同じというか、厳しいんですねぇ。
70 :
68:2003/09/11(木) 02:07:43 ID:cjYaeYHU
[ proxy26.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>69
先日、不採用通知が届きました(笑)
71 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 06:56:18 ID:2cEQ9iwo
[ j176097.ap.plala.or.jp ]
72 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 09:02:53 ID:daxdKd3o
[ ZB105159.ppp.dion.ne.jp ] この前札幌市内の路線に乗ったら始発5分前に発車してたよ。
その便最終だったから、走ってたらバス会社から確認の無線が
すげ−入ってておもろかった。
最初、運転主も謝ってたんだけど、色んな部署からかかってきてたらしく、
最後には面倒くさくなったのか、「そんなことしてません」って言ってたな。
バス内少し失笑がおこっていた。皆聞こえてんのに覆すなよ。
73 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 10:24:34 ID:LEdzYQR6
[ p2116-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] なよろ号は士別まで高速経由にするのか?
74 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 11:43:57 ID:jqmj5g3k
[ nthkid015172.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 中央バスに限らずバス会社の厳しさはどこも同じです。
ボランティア精神で我慢して働いてください。
人並みに給料払うくらい儲かってる業界ではないのです。
他のバス会社も道新の月曜朝刊に求人がでます。
バスの運転手は安い。キツイ。切れる。のYKKです。
75 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 13:43:38 ID:AxqdlSGM
[ p7219-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 俺も不採用でした。(笑)
結局、時間の無駄でした。でも、試験管の奴ら、採用しないくせに
ねほりはほり聞いたくらいにして、おまえらどの位エライんだ!って感じ!
76 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 13:52:34 ID:84XvlMjU
[ ZB109055.ppp.dion.ne.jp ] >>75色々聞かれて、ボロが出たから落とされたんだろ。
面接官ってどんな感じの人だったよ?
面接は、場数踏めば何とかなるさ。がんがれ。
77 :
なまら名無し:2003/09/12(金) 01:48:10 ID:HkzjZ7gs
[ n131166.ap.plala.or.jp ] 日給\6,950ってアルバイト並みだな。
欲しい人材は若くて世間を知らなくて、文句言わなさそうな人だよね。
誰も集まらなくて困ればいいのに。そしたら条件改善されないか?
ところで、エアコン車なのにエアコン入れてないのいるけど、
どういう指導してるの?故障してるのか?暑い日なんて最低!
78 :
なまら名無し:2003/09/12(金) 01:57:17 ID:3eWSBJzs
[ YahooBB219168024080.bbtec.net ] >>75あなたに不足な部分が有るから不採用なんですよ。例えば、路上試験で交差点での安全確認が足りないとかです。試験管は、そこを見てます。頑張って下さい。
79 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 20:11:50 ID:C/SBDqmo
[ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ] 小樽で手宮線で路面電車をやって欲しいな。
80 :
なまら名無し:2003/09/15(月) 12:14:05 ID:fqfn.7/6
[ 1Cust245.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] 栄通19丁目の猫目前の押しボタン式信号機の前で
札幌22あ4941(平岡車 乗務員N越)が歩行者をはねた模様。
所々、鼻血大ほどの血痕アリ。
早速ながらHBCのカメラが取材に来てた。
あぼーん
82 :
なまら名無し:2003/09/15(月) 20:26:14 ID:VasJl4Oo
[ FLA1Aaf047.hkd.mesh.ad.jp ] 2chの【札幌市営バス民営化】スレに痛いヤシがいるぞ!
ヒマな方はみてやっておくれ。
83 :
なまら名無し:2003/09/16(火) 23:27:28 ID:DNTfU5yY
[ zaq3dc06f81.zaq.ne.jp ] 74さん厳しいのは判りますが、中央バスは無駄な投資しすぎでしょう。
テルメ、マイカル小樽、拓銀、今度は、ニセコ観光協会を株式会社にして、
投資。無駄金はたんまりありますよ。
84 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 01:33:28 ID:Rl4MF8k6
[ nthkid046193.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 確かに。でもそれは結果論でしょう。
利益を得られる可能性が少しでもあるなら、企業として勝負しなくてはならない。
成功するか、失敗するか。中央バスだって必死でしょう。
貸切バス会社が年々増える一方で、仕事を得ることの難しさがある中、
ニセコ観光協会にかかわることによって、それにかかわる貸切バスの仕事を全てゲッツ。
バス会社が音頭をとって地域振興発展に寄与できること。なんて素晴らしいことでしょうか。
ニセコ観光協会を無駄金と考える訳を教えて下さい。
85 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 09:51:46 ID:IATyHBJM
[ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
86 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 11:52:08 ID:zbLvrQi6
[ FLA1Aab225.hkd.mesh.ad.jp ]
87 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 12:07:46 ID:EO9EHJYw
[ YahooBB219019080188.bbtec.net ]
88 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 23:52:08 ID:AvOSpfiU
[ zaq3dc04c5d.zaq.ne.jp ]
89 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 23:45:17 ID:rP5qfdFg
[ dns.shinei.ne.jp ] 事業拡大もいいけど、中央バスをバス会社だと思ってるのでしょうか?
金集め道具でしかないのでわ。夏と冬の所要時間は、2〜3分しか変わらず
走れるわけがない。無理して事故って辞めってた人は、数知れず。
待ってるお客さんも迷惑してるでしょう。
皆さんは、労働組合のしっかりした、労働条件のしっかりしたバス会社を
選択して下さい。過労死するかも〜〜〜〜
90 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 06:42:35 ID:bPBAHwsk
[ R243165.ppp.dion.ne.jp ] 中央バスの社長さんすごく紳士でいい人だったなぁ
今もあの耳鼻科に通院してるのかなぁ?
91 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 13:21:05 ID:Nl.FvHd6
[ p2190-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 平岡の277に音声合成装置取り付けだって。
本日、13:00〜16:00まで講習会だとさ。
92 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 16:27:12 ID:S/7YQBt2
[ nthkid033123.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >88
ニセコ観光協会を無駄金と考える訳を教えて下さい。
あぼーん
94 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 10:38:10 ID:uP1c/4Ck
[ 1Cust113.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] 10/1からとまこまい号、のぼりべつ号の苫小牧市内の経路変更。
現:ウトナイ団地〜勇振橋〜新開1丁目〜操車場前
新:ウトナイ団地〜ウトナイ団地中央〜ウトナイ中央橋〜沼ノ端北
〜明野元町2丁目〜操車場前。
あぼーん
あぼーん
97 :
なまら名無し:2003/09/23(火) 10:31:09 ID:zZFTGQ8k
[ p29210e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 南郷の湯は、いつも駐車場が一杯で
事業として成功して良かったですね。
98 :
なまら名無し:2003/09/23(火) 14:48:11 ID:SH4JDNqM
[ acspro002209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>97あそこは入ってて気持ちいいし湯上りに軽食を食べられるのがイイね。
特に銀イオンろ過器を通した水のにおいが好き。
あぼーん
100 :
95:2003/09/24(水) 09:05:06 ID:ZIt1xtu2
[ O034222.ppp.dion.ne.jp ]
101 :
95:2003/09/24(水) 09:06:48 ID:ZIt1xtu2
[ O034222.ppp.dion.ne.jp ]
102 :
なまら名無し:2003/09/24(水) 10:40:19 ID:RmvOAo7g
[ p1237-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>100ソイツの住所・氏名・年齢聞いておくべきだったな。
あぼーん
あぼーん
105 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 07:25:26 ID:yHdRcal6
[ p292480.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 中央に続き市営バスも音声合成装置取り付けるみたい。
あと数ヶ月で営業終了なのにね。
106 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 07:31:14 ID:8uCGECp.
[ pl242.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] >>99その人、声が無意味に大きくない?
自閉症でないかと思う。
最近バスで大声で独り言喋ってる自閉症にたくさん合うんで。
札幌に大きな養護学校とかできたのかな。
107 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 10:05:42 ID:hzxcwL1I
[ p1185-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>106札幌養護学校がある。
規模は知らんが、じょうてつバスが貸し切りバス出してるから
どうかなと。
108 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 11:20:27 ID:s851QNU6
[ m01vtr019.comp.dion.ne.jp ] >>64-71,75
あそこは、小樽市に本籍 があるか、取引先じゃないと採用しない。特に事務系は顕著。
てか、あの街全体が、、、
109 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 11:51:09 ID:cMovA/wA
[ p292199.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >75
わざと面接を受けに来た人が不機嫌に成るような事も聞いて
その反応も見てるのさ。
すぐにキレたり、表情に現れたり・・ってのは×
それで安全運転と接客商売の適正も見てるんです。
110 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 13:26:23 ID:F9EigUBw
[ EATcf-345p55.ppp15.odn.ne.jp ] 採用にはなんだかんだ言って、コネがあると一番だね。
コネ入社だと条件が悪くても辞めるにも辞めれないでしょうから。
あぼーん
112 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 12:23:46 ID:xehS4RVQ
[ 1Cust99.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] 10/8から福95 美しが丘線の「つくしヶ丘公園」バス停の名称を
「ジョイフルエーケー」に変更。
113 :
ゆ〜き:2003/10/01(水) 14:38:51 ID:IArKowDc
[ nthkid048165.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 個人が特定できる書き込みは、
たとえ名前が伏せられていても削除対象になります。
ご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
あぼーん
115 :
,:2003/10/01(水) 21:04:26 ID:Ui52Y1tk
[ YahooBB219168138028.bbtec.net ] はっしー。か?
116 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 01:50:09 ID:4i00IXQg
[ pl049.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] あれはなんなのでしょうね。
地下鉄や駅周辺でも
車掌の真似(安全確認みたいこと)とかしてますね。
しかも大きい声で。
恐いです。
117 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 08:04:08 ID:PXgInKNs
[ r010253.ap.plala.or.jp ] >>116その手の危ない御仁はどこの地方にもいます。
前に東京駅で代行輸送の案内をしている鉄ヲタがいました。
とっても親切丁寧かつ気持ち悪かったです。
118 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 23:39:42 ID:Qiq1b8b6
[ PPPbf193.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 十月から始まるドラマ「ヤンキー母校に帰る」で、
中央バスがワンシーンに登場してましたね。
119 :
なまら名無し:2003/10/05(日) 11:52:20 ID:RIurDHkM
[ EATcf-431p163.ppp15.odn.ne.jp ] 乗務員の募集は終わったのかな?
ホームページでは募集の項目が消えたね。
120 :
なまら名無し:2003/10/05(日) 20:56:29 ID:Ol68oynU
[ PPPbf193.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >119
今日見たバスのリアウインドーにも
乗務員募集の広告が無かったような気がする。
終了したのかもね。
121 :
なまら名無し:2003/10/05(日) 21:41:54 ID:I5gslZoI
[ o129047.ap.plala.or.jp ] あきらめたのかな?
122 :
なまら名無し:2003/10/07(火) 10:08:45 ID:VPMAt0NY
[ p2016-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 10/20から麻17南花畔通線の石狩庁舎発7:45と
麻生発21:32を増発だって。
123 :
なまら名無し:2003/10/07(火) 14:09:43 ID:6cOS6xVU
[ p1234-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 中央バスには職員専用の「命の電話」があるって本当でつか?
毎年、数人の自殺者がでるって本当でつか?
124 :
なまら名無し:2003/10/07(火) 22:08:43 ID:GW6ydZds
[ nthkid030173.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 岩見沢でトラックにおかま掘ったもよう
125 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 21:05:04 ID:yHnICyzE
[ PPPbf193.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 今度は子会社の札幌第一観光バスが
乗用車にオカマでつ
126 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 22:50:14 ID:BF7j7FA6
[ t014234.ap.plala.or.jp ]
127 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 22:52:54 ID:TytcmnQA
[ o129047.ap.plala.or.jp ] ってか、今日の道新だっけ?出てたのは?
128 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 23:28:43 ID:yHnICyzE
[ PPPbf193.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
129 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 23:34:47 ID:2xzlCmTM
[ p2213-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 中央バスに採用決まった方ご愁傷様。
130 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 23:43:03 ID:yHnICyzE
[ PPPbf193.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
131 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 23:47:39 ID:yHnICyzE
[ PPPbf193.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
132 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 23:51:26 ID:BF7j7FA6
[ t014234.ap.plala.or.jp ] 多謝。
明日の一観本社は戦場でつね。
133 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 00:30:01 ID:GkSyGMsQ
[ p2213-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 123>詳細きぼんぬ
134 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 00:44:30 ID:GkSyGMsQ
[ p2213-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 109>工作員?
135 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 08:10:57 ID:16c7HHVU
[ k122225.ap.plala.or.jp ]
136 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 08:17:22 ID:GkSyGMsQ
[ p2213-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 134>サンクス
137 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 10:25:48 ID:rdZkICUQ
[ p2006-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 10/21から、札幌・函館線の所要時間延長。
札幌(タ)〜函館駅前間が5時間15分、
大谷地〜函館駅前間は4時間50分。
138 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 17:29:33 ID:PkBo.136
[ p8034-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今日も市役所の前で中央セレガとアウディと警察官がいたな
また事故?
139 :
なまら名無し:2003/10/10(金) 11:28:16 ID:9.z/spZE
[ p3130-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 南郷の湯から一停無視で出てくる車何とかしろ!!
本郷通からくる車が優先だぞ!!
絶対事故おこるぞあれ
140 :
95:2003/10/11(土) 08:33:26 ID:lc./knbE
[ ZD048141.ppp.dion.ne.jp ] >>139信号はK察(公安か?)の管轄だからねぇ。
そっちに言った方が早いと思うぞ。
141 :
なまら名無し:2003/10/11(土) 11:09:58 ID:rMz3FrY2
[ YahooBB218127052149.bbtec.net ] 採用試験行ってくるぞ。
誰がなんと言おうと。
でもこの前20キロオ−バ−(40を60で)で捕まったので
多分落ちるな。
142 :
なまら名無し:2003/10/11(土) 11:44:13 ID:3/U7sVM6
[ EATcf-350p242.ppp15.odn.ne.jp ] 採用試験って、
やっぱり大型の経験が無いと落ちる確率が高いんだろうな。
ダンプの経験三ヶ月ぐらいじゃ全然経験にならないもんなぁ…
143 :
なまら名無し:2003/10/11(土) 18:35:15 ID:GjkyaUIQ
[ p2012-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] しかし3年間我慢できるかな?
144 :
なまら名無し:2003/10/11(土) 19:28:58 ID:tUEaPYWY
[ r213035.ap.plala.or.jp ] >141
駄目とわかってても行く
カックイイ
145 :
なまら名無し:2003/10/12(日) 04:09:45 ID:DE3DxJhI
[ ZB105092.ppp.dion.ne.jp ] >142 最近はバス会社の採用において大型経験はあまり関係ないと思う。
貸切専業の会社は2-3年の経験を求めることが多いが、大きい会社の路線は
前にも書いてあると思うが、客応対がウェイトを占めると思う。さわやかさや
落ち着きのあるものが好まれ、特に業界の悪い面も知っているバス経験者は
むしろ避けられているように思う。大型経験豊富な無愛想より全く経験はない
が客商売が好きな者の方が、好かれる。例えればこういうことかな。
146 :
なまら名無し:2003/10/12(日) 20:32:35 ID:1y.J38ts
[ pdd2ebe.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] 今日、札タ18:05発厚田行きで陸運支局前通過されそうになりますた。。。
停車帯の先端ギリギリで停車。ウテシ恥ずかしい思いするとこだったなw
147 :
なまら名無し:2003/10/12(日) 20:54:01 ID:UCwVFgio
[ cache-tkp-ab05.proxy.aol.com ] >146 通過したならまだしも、止まったんでしょ?
それくらいで書き込むあなたの方が恥ずかしいでつ。
さては影が薄かったのでは?w
ちなみに今は「運輸支局」ですww
148 :
なまら名無し:2003/10/13(月) 10:42:07 ID:4zPUlMuk
[ p3097-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 大曲も音声合成装置導入したzo!
149 :
なまら名無し:2003/10/14(火) 16:09:12 ID:VGAHgkDY
[ EATcf-519p98.ppp15.odn.ne.jp ] >145さん、詳しくありがとう!
とても参考になりました。お礼が遅くなりました…。
あぼーん
151 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 10:06:26 ID:Jq5Jh9uc
[ p1109-ipbf06sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] やい!大曲営業所のベテランウテシ!
「さっぽろ散策バス 1日乗車券は」札幌市内の230円区間は利用できるのに
なんで、「散策バス限定なんで」と言うのだ!
しかも、挙句の果てには没収!と来たもんだ。
近いうちにオレ自ら大曲営業所言って話して来るかな。
納得いかねぇーしよぉ!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
156 :
なまら名無し:2003/10/24(金) 06:34:40 ID:/fkPCfws
[ pl022.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] さっぽろ散策バス1日乗車券は
さっぽろ散策バスで乗り降り自由では?
157 :
なまら名無し:2003/10/24(金) 10:05:25 ID:xOssnx9c
[ p2006-ipbf06sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>156券面にはさっぽろ散策バスの他、札幌市内の230円区間は乗降自由と記載されている。
だから、札幌駅〜羊ヶ丘展望台や札幌ドームなどにも行くことが出来る。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
172 :
なまら名無し:2003/11/04(火) 10:48:46 ID:Tsw9Gteg
[ p1182-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 西岡に移籍した札幌22 か 660
まだ真栄のハーフプライスの広告付けたまんまになってる。
閉店したんだからいい加減にはがしやがれ!
173 :
なまら名無し:2003/11/04(火) 13:07:20 ID:giiHPodI
[ ZB107224.ppp.dion.ne.jp ] 退勤時、始発から2つ目の停留所で乗車しているんだけど、
かならずバスが5分遅れてくるのはナゼ?
終点までの間に早着が出ないよう途中で時間調整するのが
面倒いから、始発をわざと送らせて出発してるとしか思えない。
でもホントにそんなことするか?
174 :
なまら名無し:2003/11/05(水) 10:57:22 ID:DicAcQGc
[ p2074-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>173折り返し時間が短いからそうなると思ったほうがいいかも。
175 :
なまら名無し:2003/11/05(水) 11:00:12 ID:DicAcQGc
[ p2074-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 中央バスに乗る奴って一般路線型は中扉から入ってすぐ右に座り
高速バス型では運転席の後ろに座る奴多くないか?
一般路線型では中扉からすぐ右の席は広いし、前に敵(ココでは乗客のこと)は
いないしね。
176 :
なまら名無し:2003/11/11(火) 10:01:19 ID:bWdbeJtY
[ p1228-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 12/1から「流氷もんべつ号」1往復を旭川経由から直行便に変更。
同じく12/1から地下鉄大谷地駅発の
22:20発柏葉台団地行き
22:35発真栄団地経由美しが丘3の9行き
23:30発平岡循環通経由ジャスコ平岡店行きを増便。
177 :
せいすけ:2003/11/11(火) 20:59:40 ID:ChZRKYfY
[ m61-125-17-144.megafit.me-h.ne.jp ] >176
23:30発大谷地駅発ジャスコ平岡店行きを増便しても買物に来る筈がない。
178 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 01:10:33 ID:fEsE0r4A
[ i105048.ap.plala.or.jp ] >>177平岡ニュータウン線。旧平岡5条4行。
そこそこいい数字出してるとこだよ。
179 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 10:45:56 ID:O5tYg7BY
[ p3106-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 12/1からダイヤ改正。
福95 美しが丘線
美しが丘3の9と大曲パークゴルフ場間に「来広寺入口」を新設。
広島線(道都大学経由)・新110 新さっぽろ大曲線
113・福113 大曲光線
大曲停車後
大曲中央3丁目(新設)〜大曲末広2丁目(新設)〜大曲末広3丁目(既設)の順に停車。
大曲末広1丁目は廃止。
180 :
なまら名無し:2003/11/20(木) 10:18:30 ID:o49Q9Twk
[ p2121-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 12/1ダイヤ改正の概要
南17南花畔通線
ジョイフルエーケー屯田店〜屯田9の6(新設)〜屯田9の7(屯田第2横通から名称変更)
〜屯田9の9(屯田9丁目通から変更)〜屯田9の10(既設)〜屯田9の12(屯田北から
名称変更)。
栄21・39 ひまわり団地線
(39のみ)
札幌(タ)〜豊明養護学校(各停)〜篠路7の2〜篠路7の4〜篠路7の6〜竜雲寺に経路変更。
(篠路通り経由)
(栄21・39共通)
ひまわり団地に停車後、拓北小学校に停車。(途中停留所は廃止)。
拓北小学校〜あいの里2の2・あいの里2の1間に「拓北8の4」を新設。
北42西2を北41東1に名称変更。
22 あいの里・篠路線(あいの里行きのみ)
札幌ターミナル〜北1条〜札幌駅前(東急百貨店前)〜鉄道病院に経路変更。
高速登別号
大昭和前を「日本製紙前」に名称変更。
白23 北郷線(開拓記念碑経由)
現)瑞穂中央〜開拓記念碑〜北川下〜川下公園〜白石営業所を
変更後)瑞穂中央〜北郷公園〜川下公園〜北川下〜開拓記念碑〜白石営業所に変更。
181 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 13:29:44 ID:afKxWJqs
[ q171068.ap.plala.or.jp ] 某地区ではダイヤ改悪になってるね。
それだったら札幌市営バスでも走らせてくれればいいのに
本当に月曜日に抗議に行く予定。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
186 :
なまら名無し:2003/12/10(水) 01:34:20 ID:BcdQ/yLs
[ m61-125-18-109.megafit.me-h.ne.jp ] 札幌の中央バスで200円区間の定期代って月6000円ですか?
187 :
なまら名無し:2003/12/13(土) 03:17:16 ID:jqQsPewA
[ flhkd2-p246.hi-ho.ne.jp ] てゆうか白石営業所最悪!ダイヤもいまいちだし、
なにより女子高生にしか挨拶しない運転手どうにかしろ!
188 :
なまら名無し:2003/12/13(土) 07:07:52 ID:dmyIQYj6
[ O002189.ppp.dion.ne.jp ] >>187運行時刻と運ちゃんの名前控えて営業所に連絡しな。
電話番号は運転席の後ろに書いてあるから。
同じ頭にくるんだったら、通報してからにした方がいい。
189 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 01:22:30 ID:MJKCiDws
[ pl048.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] まえに女子高生を下車させないで事件になったのいたな。
190 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 10:37:23 ID:x0SFEn/c
[ p2129-ipbf09sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 千歳営業所の日産のルートバス(リーフサスペンション・ワンステップ)って6速フィンガー
だということをはじめて知った。
191 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 10:12:58 ID:fGtya/gE
[ p2191-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 定期観光のかに懐石と地酒試飲コースとファンタジックナイトに
ハイデッカーはないでしょ!
岩内や登別温泉など100km越えでスタンダードデッカーはキビチー!!
(By 篠原ともえ)
192 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 17:30:19 ID:6cfkQpFw
[ m019143.ap.plala.or.jp ] 6速フィンガーってあのジョイスティックみたいな奴の事ですか?
193 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 18:27:35 ID:Ol.cUTwk
[ ZD067194.ppp.dion.ne.jp ] 小樽〜札幌駅間の高速バスの運ちゃんむかついたんだけど、
どこの営業所に文句言っていいのかわからん…
194 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 19:08:57 ID:OFtDDuXo
[ t153010.ap.plala.or.jp ] >>193小樽なら真栄営業所
札幌なら札幌北営業所
入り口の横にあるプレートに営業所がかかれているよ。
あるいは、運賃箱によってどちらかになってます。
ただ、これはあくまでも高速おたる号にかぎってですが、
他の高速便(いわない号など)については他の営業所で運行している場合があります。
間違いならごめんなさい。
あぼーん
196 :
193:2003/12/22(月) 19:16:29 ID:Ol.cUTwk
[ ZD067194.ppp.dion.ne.jp ] >>194 どーもです。札幌北だとおもわれ。明日電話してやる!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
203 :
なまら名無し:2004/01/02(金) 09:51:46 ID:j7it.6qk
[ runsystem005.h-ix.jp ] 新年2日だと言うのに、88美しが丘→札幌駅前行、真栄発車時点で
50人ぐらい乗ってるよ。
204 :
なまら名無し:2004/01/05(月) 08:20:48 ID:mZC0eRCg
[ p4012-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 南口ターミナル出てすぐの所で中央バス人身事故で1名アボソして
系列の北空知の運ちゃんタイーホされたが、それって滝川→札幌
逝き路線か?(客降ろして営業所に戻る途中で事故)
205 :
なまら名無し:2004/01/05(月) 09:53:23 ID:TFrp.EYM
[ runsystem005.h-ix.jp ] >>204回送先は札幌北営業所ではなく、北7条東5丁目に待機場があるからそこだよ。
ジェイ・アールバスの札幌営業所から歩いて3分ぐらい。
206 :
なまら名無し:2004/01/06(火) 12:40:57 ID:kfIIn7ik
[ n131174.ap.plala.or.jp ] クレームなら本社に電話するのが一番いいよ。
営業所に電話しても営業所内で処理するし...
まぁ本社に電話してもたらいまわしにされる可能性もあるけど。
207 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 10:20:03 ID:XUTNpmEU
[ p2006-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] いやぁ、大雪だというのに結構飛ばすね。
北広8:23発輪厚ゴルフ場経由福住行、真栄通過が定刻より7分遅れたにもかかわらず
福住到着は9:25分ごろだった。あんな道路状況で60km/hで飛ばすとは
思って無かったよ。
208 :
なまら名無し:2004/01/10(土) 20:03:05 ID:fDWlZsV2
[ p7153-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 千歳市内線の中ロマ車転属キボンヌ
後方に座ったら降りる時通路に2〜3人立ってるだけでも前の方に移動
しにくいし、掴まる所も少ない。しかも乗客の多くは相席嫌って荷物で
ブロックしたりしてる。あれなら古くても詰め込みきいて相席率低い
車両の方がまだいい!(贅沢は言わない。非冷房の元札幌市営でも構わん)
どう考えたって三川線とか滝芦線の方が適してるように思える。
余談だが、さっぽろ散策バス車両はラッシュも考慮してあるので結構
(・∀・)イイ!
209 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 10:15:41 ID:xc8R.Czc
[ p2251-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>208逆に札幌市営のクソポンコツは硬い座布団に座ってるからケツすんげぇー痛くなるよ。
ただ、中扉から後ろは2人がけ。
ちなみに我は、中扉からすぐ右しか絶対座らない。
乗客一人でも立つよ。
あぼーん
211 :
208:2004/01/12(月) 13:39:42 ID:xRfqwXUE
[ p7153-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>209あのパイプ椅子のヤツ?そう言えば一時期千歳でも走ってたことがあって
漏れは結局一度も乗らないうちに転属してしまった。come backきぼんぬ。
中扉から右って座席間隔広い所っすか?
212 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 15:26:52 ID:fHQ7PCy.
[ p2138-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>211まぁ、そういうことになるね。
非常用ドアコックがあって座席の前に扉がある。
213 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 16:04:47 ID:mfBK/lRE
[ i101004.ap.plala.or.jp ] ここの会社って苦情を入れても必ず「調べて連絡する」というが
絶対に連絡してこない。
あぼーん
215 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 23:30:35 ID:Y4IieM5Q
[ du101.ade2.point.ne.jp ] 札幌市内〜新空港連絡バスのアナウンスで「地下鉄福住駅」のこと、英語で「ハクズミ サブウエイ ステーション」と読むのはなんでだろ〜。
あぼーん
217 :
なまら名無し:2004/01/13(火) 15:58:54 ID:OgPynjVg
[ EATcf-345p158.ppp15.odn.ne.jp ] >>216>【ダイレックス】のバカ運助のことでも話そうやw
嫌です。
218 :
なまら名無し:2004/01/13(火) 16:05:10 ID:9fQXUEFQ
[ p2019-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>215外国人にとって「ふく〜」は言いづらいみたい。
あぼーん
あぼーん
221 :
208:2004/01/14(水) 20:28:14 ID:A.S8SDkU
[ p7153-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>212進行方向からいくと右側ですね。漏れはタイヤハウス上座席の一つ
後がお気にでつ。最近千歳に多い中型では最後列が意外に快適!
222 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 21:34:19 ID:CSmtPSro
[ p29250c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>213中央に限らずどこもそうだろ。大きい会社になるほど。
223 :
212:2004/01/15(木) 10:29:46 ID:wgsG.OFE
[ p2138-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 違う、進行方向左側。中扉のすぐ後ろの席。
あそこは4枚折れ戸だと肥満体のワレでも足伸ばして乗れるよ。
ただし、三菱車の場合だけど。
>>220しつこいね。とことんやらなきゃすまないわけか?
224 :
208:2004/01/15(木) 12:07:03 ID:rc3qQi6Q
[ p7153-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>223実は漏れが最初に言った中扉右の広い所ってのは三菱の中4枚折戸車の
扉直後のことっす。あれで恵開拓記念碑逝った時は快適ですた。
サークルで芸森逝く時もこれだったが、そこは身長187cmの後輩に譲った。
225 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 03:01:17 ID:1a7SbBJ2
[ proxy14.rdc1.kt.home.ne.jp ] 今日の超渋滞の中、右折してくる運ちゃんに文句言われた
みんな渋滞してつまってるのに向こうから窓あけて文句いってきて言い合いになった
お客がカラだったからイキがってしょうがない、女相手に何いってんの?このおやじって感じだった
こんなだから、会社の評判悪いんでしょ
226 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 05:20:27 ID:rIKQ0.lE
[ PPPa183.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>225信号の変わり目に交差点の中に取り残されて、右折車の進路妨害でもやらかしたんじゃないのか。
札幌駅ターミナルの入口あたりでそういうバカがよくいるんだよな。
227 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 10:44:29 ID:j96coB16
[ p1132-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
228 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 17:01:56 ID:CyWa4/QI
[ O174181.ppp.dion.ne.jp ] >>225>>1を3回声に出して読んで下さいな。
クレーム付けるときは名乗ることを忘れずに。これ重要。
229 :
なまら名無し:2004/01/20(火) 13:43:21 ID:0BUyCnRQ
[ t186093.ap.plala.or.jp ] 大曲南ヶ丘4〜柏葉2の間で中央バス事故ってた
ナンバーは札幌22 か 26−93
230 :
なまら名無し:2004/01/21(水) 20:15:46 ID:K8YmkvfI
[ U068139.ppp.dion.ne.jp ] 報告ご苦労
231 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 10:06:53 ID:HRuS2XZk
[ p2073-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>229平岡から譲渡されたエアロスターの6D22エンジン搭載車だね。
一言、西岡営業所よ!いい加減エアロスターかブルーリボンシティーのターボ車
導入しろって!
232 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 11:11:33 ID:a31O.Tqo
[ EATcf-516p182.ppp15.odn.ne.jp ]
あぼーん
あぼーん
235 :
なまら名無し:2004/01/25(日) 10:51:48 ID:PrLp.JcI
[ p2021-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ドリミンとはこだて号に新車入れろ!
見劣りしてきた。はこだて号なんか北都交通も新車入れたぞ。
236 :
なまら名無し:2004/01/25(日) 10:58:16 ID:jeFfMRGY
[ O174181.ppp.dion.ne.jp ] >>235なんで中型車が増えてるのかわからんのか、おまいは。
237 :
なまら名無し:2004/01/25(日) 11:31:11 ID:PrLp.JcI
[ p2021-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>236新川と東が市営から中央に移管する分経営が苦しくなるためと言いたいんだろ
藻前は!正直、現状でも苦しいが。
238 :
なまら名無し:2004/01/26(月) 19:25:50 ID:w7hp3hwE
[ U054002.ppp.dion.ne.jp ] 市が中央バスに4億8千万円の支援ケテーイ
累積赤字約20奥ってどないこっちゃ・・・
239 :
なまら名無し:2004/01/26(月) 21:25:40 ID:RQzHgW2k
[ i105125.ap.plala.or.jp ]
240 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 00:57:29 ID:xUfJMFSI
[ ppp169.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp ]
241 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 02:29:23 ID:TuKqmxUI
[ p4044-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] バスが赤信号待ってる間に、その角のセイコーマートに走って買い物に行ってる
運転手を目撃しました。「回送」だったけど、信号待ちの間に運転手が車を離れるのって
許されるんですか?トイレ等ではなく、普通に買い物をしていました。
会社に言ってみようかw
242 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 10:23:37 ID:Zm4ID69Y
[ p2203-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 4246(平岡)もまもなく廃車だな。方向幕もはずされてるし、
教習車として使用してる。
>>241違反でしょう?バス停ならともかく、信号機のある交差点(特に幹線道路)ではね。
ちなみに、オレは北都交通のはこだて号が北野1の1バス停近くの
セイコマの「まるひら店」でアルコール類と昼飯購入してるのをマジで見たことある。
243 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 13:37:47 ID:MqaAs6bY
[ runsystem004.h-ix.jp ] 4894だか4896が大曲に移籍してきたよ。
7−4894(もしくは6)になってるから空知方面からかな。
244 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 15:18:25 ID:blPbGImQ
[ p4074-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>241普通に運転手が処分されて、ニュースで出るぞ。
会社に言えばいいのに。
言っておかないと、常習化したら(すでになってそうだけど)後々事故起きたら
大変だし。
245 :
なまら名無し:2004/01/31(土) 11:37:36 ID:KtHaxaS6
[ R241141.ppp.dion.ne.jp ] アホだな、その運転手
246 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 21:33:24 ID:vUgzKINY
[ YahooBB219041068161.bbtec.net ] どんな事書いてるか、見たけどAHO臭いね!
怒り・不満をこんな所でしか出せないなんて・・・AHO以下と言うか、
根性無しのお宅野郎だね!
本名を名乗って苦情言う勇気も無いくせに!偉そうな事言うな!
俺は本名・自宅の電話番号も言って文句言ったぞ!
こう言うと又こっちに本名名乗らず文句言うんだろうけど・・・
会社名・個人名を問わず、個別攻撃するなら、自分も本名出せば!
説得力の無いオタッキー様各位!(>。<)
あぼーん
248 :
なまら名無し:2004/02/02(月) 23:55:00 ID:fAPBA/rA
[ t181063.ap.plala.or.jp ] >>235利用もしないで車輌見てハァハァ言ってるようなバスヲタは氏ねよ。
249 :
なまら名無し:2004/02/02(月) 23:56:00 ID:q5kYAga2
[ cd188.ade2.point.ne.jp ] バスで運賃踏み倒して逃げて、300m逃げ切れたら払わなくていい、ってのはホントですか?
250 :
なまら名無し:2004/02/03(火) 01:24:58 ID:dbSpoWE2
[ O174181.ppp.dion.ne.jp ] >>249運ちゃんが追いかけてこないだけの話だべ。
251 :
なまら名無し:2004/02/03(火) 10:04:06 ID:Iud0bebk
[ p2185-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>249藻前!JR関連の着キセルのスレ書いたやつだべ。
252 :
なまら名無し:2004/02/04(水) 09:52:30 ID:VbyTy..w
[ U068099.ppp.dion.ne.jp ] キセルイクナイ!
253 :
なまら名無し:2004/02/06(金) 11:04:31 ID:FIMvP.R6
[ p2137-ipbf09sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 白石営業所のバスも音声合成装置を搭載したよ。
残すは、西岡・札幌北・江別・千歳・色内・余市・岩内・
岩見沢・旭川・芦別・滝川&深川(といっても北空知バス)のみ。
254 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 00:49:05 ID:K5QlBdoE
[ nthkid058035.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>253>西岡・札幌北・江別・千歳・色内・余市・岩内・
>岩見沢・旭川・芦別・滝川&深川(といっても北空知バス)のみ。
こんだけたくさん並べておいて「のみ」かよ(w
いかにも日本語の不自由なヤツが書いた文章だな。
255 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 01:43:33 ID:VH10KCh2
[ u179176.ap.plala.or.jp ] 247 名前: なまら名無し 投稿日: 2003/02/10(月) 13:40 ID:xIH9QTWM [ p8199-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>244
バスの速度が遅いからだと思う。一度スピードガンで測定したことあるけど
沿岸バスの10:00発(羽幌行き)が9:10位に真栄付近を走行するけど
「はんだや」のとこで80位で飛ばしてたぞ!
256 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 01:44:33 ID:VH10KCh2
[ u179176.ap.plala.or.jp ] >196 名前: なまら名無し 投稿日: 2003/08/27(水) 10:19:07 ID:61FFFO3o [ p1096-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>都市間バスも結構ヘンじゃないか?
>札幌・函館線は中央・道南・北都の3社に対し、函館バスは参入せず、
>旭川・釧路は道北・阿寒の2社に対し、中央・くしろは参入せず。
>帯広・釧路は十勝・くしろの2社に対し、拓殖・阿寒は参入せず。
>釧路・根室はくしろ・根室交通の2社に対し、阿寒バスが参入しないのは意味分からん?
>釧路・北見にしろ、阿寒・北見の2社なのに釧路側のくしろバスが参入してない。
257 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 12:57:30 ID:f75wxlq2
[ U068166.ppp.dion.ne.jp ] 各社参入してもっと赤字になれってことか
258 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 13:43:03 ID:VH10KCh2
[ u179176.ap.plala.or.jp ] >123 名前: なまら名無し 投稿日: 2004/02/04(水) 22:12:10 ID:rkEp1gJc [ p20236-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>北海道の高速バスってどうしてこんなにもすばらしいのだろう。速いし安いし快適。
>札幌から小樽まで590円はJRとの差が少なくて魅力薄れたけど、旭川までがかなり安い。
>JR鈍行乗り継ぎより断然速いし、他にも遠軽や紋別どこへいくにも安くてそのくせ速い。
>JR特急よりは遅いが、大幅というわけでもないし。
>124 名前: なまら名無し 投稿日: 2004/02/04(水) 22:15:34 ID:rkEp1gJc [ p20236-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>JRが新型車を出している函館、釧路、稚内へはJRでもいいが、石北線なんて断然バスだろう。
>旭川行きのSWAも車両が古くなってきて、内装やイスを他のスーパー特急並にしてもいい頃だ。
>JRの特急は、スーパーがつくものはSWAと一部のとかち以外はすばらしい。
>網走北見地方の人はJRから見放されているのだろうか。
恥ずかしいです・・・
259 :
なまら名無し:2004/02/08(日) 10:31:41 ID:LNLhqI8w
[ p1253-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昨日、滝野線の排雪作業(真栄3条2丁目 真栄第3町内会)で
大曲の庫○とか言うウテシ(2/7 13:15 大谷地→美しが丘 車両番号3117)
が警備員にブチ切れしてたぞ。(その前にクラクションで威嚇)
「アンタラのとこちゃんと土木(現業所)の許可取ってるのか!
電話してやるからな!!」って前ドア開けて切れてた。
さすが、大曲気が短いな。
260 :
なまら名無し:2004/02/08(日) 10:42:54 ID:9kRGedzs
[ L066171.ppp.dion.ne.jp ] 先日、吹雪の小樽、札幌間の高速で50km規制のところを、80kmは出ているであろう
スピードで右車線を走っていた車をあおっていた。
そのあおられた車がスピンでもしたら大事故になっていたでしょう。
まさに、中央バス。
261 :
なまら名無し:2004/02/08(日) 10:48:52 ID:LNLhqI8w
[ p1253-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>255・256・258
このスレは、Plalaがocnに危害を加えていじめるスレか?
「う〜ん、これはいわゆる一つのプロバイダーいじめですねぇ〜」
(by長島茂雄)
262 :
なまら名無し:2004/02/08(日) 11:52:04 ID:UU1L93wg
[ JJ047148.ppp.dion.ne.jp ]
263 :
なまら名無し:2004/02/08(日) 16:18:21 ID:9kRGedzs
[ L066171.ppp.dion.ne.jp ] >>261このスレは、中央バスに頭に来ている人のスレです。
264 :
なまら名無し:2004/02/08(日) 17:41:54 ID:RiCCsadY
[ node2.opwv-unet.ocn.ne.jp ] こんばんわ 宇宙人!
お前の連れ PCオークションばっかりやって、仕事は寝坊して出て来ないし、
どうなってるの?余剰人員使うだけ、黒字なんだんね
あぼーん
266 :
中田博文=元祖バスマニ:2004/02/09(月) 10:14:28 ID:8Hvwtx0c
[ p1117-ipbf09sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>263いいえ、plalaに対してキレルスレだ!
あぼーん
268 :
なまら名無し:2004/02/09(月) 17:26:58 ID:PvfgHcHU
[ p2120-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 香ばしくなってまいりました!
269 :
なまら名無し:2004/02/09(月) 21:26:10 ID:El21Vhg6
[ p5245-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 千歳線縮小してることだし、市内線運用が多い千歳の中ロマ車転属きぼんぬ。
現状では隣席ブロック多し。立席少ないため混雑→積み残し発生という状況なので、
転出先
岩見沢:万字線・長岩線・三川線・月形線・南岩線etc
滝川:滝岩線・上砂川線・歌志内線etc
芦別:滝芦線・頼城線etc
これら路線ではお年寄りに座れると歓迎→(゜д゜)ウマー
しかも内装ババ臭いからお年寄り多い地域にはピッタリ(w
逆にこれら営業所の大型路線車を札幌市内営業所に転出→玉突きで大型
ショートを千歳に転属→札幌市内線の混雑緩和→(゜д゜)ウマー
270 :
269:2004/02/09(月) 21:32:22 ID:El21Vhg6
[ p5245-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 追加:
大型ショートの他に元札幌市営車も千歳に転出→札幌市内線のボロ車一掃
→(゜д゜)ウマー
「神」2211を北に取られた現在、千歳営業所は市内線に適した車両が激しく
不足してまつ。ボロくてもいいから詰め込み利く車両おながいしまつ。
ぶっちゃけ元札幌市営の85年式でも(・∀・)イイ!
271 :
なまら名無し:2004/02/10(火) 10:08:25 ID:nnJlQL1c
[ p1064-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>269多分無理でしょう?
最近4893が西岡、4894が大曲に移籍してきました。
多分、市バスのクソポンコツが千歳に行くんでない?
1251が方向幕はずした状態で教習してるから。
多分1251は東か新川に行きそうだな。
272 :
くせーぞ!貴様!!:2004/02/10(火) 10:16:19 ID:nnJlQL1c
[ p1064-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 14:40大谷地発柏葉台行に乗ってくる敬老パス利用者のジジイ!
テメーのおかげで車内がションベン臭いんだゴルア!
平岡3の4で降りていくけど、その間の15分間は地獄だよ!
俺がウテシなら乗車拒否したいぐらいくせーぞ貴様!
でも1回だけワラタな。半ケツだったから。
でも、シャツはションベンしみでまっきっき。
273 :
なまら名無し:2004/02/10(火) 11:16:00 ID:lxHwUhm2
[ JJ047148.ppp.dion.ne.jp ] 何つーか、無職の力ってすげーな。
274 :
なまら名無し:2004/02/10(火) 12:53:51 ID:7SxNYK0U
[ p7046-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>272ここはおまえの自己満足スレじゃないぞ。
スピードガン構えてハァハァいってんじゃねーよ
275 :
なまら名無し:2004/02/10(火) 20:55:12 ID:nKW7LlLQ
[ p5245-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>271祖父母宅行った時、田んぼと玉ネギ&メロン畑しかない所走る岩桂線に92年式辺り
の呉羽ボディ大型長尺車が入ってるのを見た時は非常に恨めしく見えますた。
元市バスは一時期千歳でも走ったことがあり、漏れは乗れずじまいですた。
あと元岩見沢の車両も昨年は千歳に入ったことがありますた(こちらには乗車)
92〜96年式一般路線車のシートモケットはオサレで(・∀・)イイ!
276 :
なまら名無し:2004/02/11(水) 22:02:19 ID:l49uetOM
[ t180011.ap.plala.or.jp ]
277 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 10:30:14 ID:CiEtlJF.
[ p1053-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>270俺なら、ジェイ・アールバス琴似営業所とじょうてつバス藻岩営業所に留置
されている赤バス色を中央バスに売却(冷房つきのみ)し、
中央バスで使用している座布団みたいな薄っぺらはシートの奴を廃車した方が無難。
278 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 10:37:18 ID:gWDDn2BM
[ u180045.ap.plala.or.jp ] >>277Joe鉄にもしЯにももう冷房つきの赤バスはないとおもわれ。
279 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 10:45:18 ID:CiEtlJF.
[ p1053-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>2781,2ヶ月前に「テレポート6」(HBC)で見たけど、
91年のふそうの冷房車も廃車するらしいよ。
昨日、録画したのを見たら91年の冷房車もあった
現在は廃車されるのを待っている状態。
280 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 11:17:55 ID:if.uYUcc
[ i102226.ap.plala.or.jp ]
281 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 13:08:17 ID:U1Lyv.Wo
[ ed251.IFL12.vectant.ne.jp ] 中央バスへ集中してボロを回したのは何故なんでしょ?
あの煎餅布団車は尻が痛くなる・・・。
282 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 13:19:18 ID:R1HDc0rI
[ 00157.lane.tokyo.eaccess.ne.jp ] >>281昨日、札幌駅前→真 栄まで乗車した(約50分)けど、
さすがに勘弁って感じですた。
283 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 21:50:35 ID:h/hiFE0I
[ i253172.ap.plala.or.jp ]
284 :
なまら名無し:2004/02/13(金) 10:20:22 ID:DkTsshUQ
[ p2083-ipbf09sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>283とは言っても、地下鉄+バス乗り継ぎよりも、
都心直通のバスで行った方が安いという罠。
そのせいで、都心直通便が混雑してる(特に美しが丘始発便)罠。
でも、雪害で1時間、2時間掛かろうがずっと辛抱強く立ってる奴もたまに見かけるよ。
285 :
なまら名無し:2004/02/13(金) 11:00:51 ID:3riMdV/6
[ ux02.so-net.ne.jp ]
286 :
なまら名無し:2004/02/13(金) 11:22:06 ID:DifnkXL2
[ JJ047148.ppp.dion.ne.jp ]
287 :
284:2004/02/13(金) 13:36:11 ID:/4iQ/nCM
[ 00157.lane.tokyo.eaccess.ne.jp ] 無職じゃねぇーよ!アフォ!
俺は夜仕事なんだよ。
288 :
なまら名無し:2004/02/13(金) 17:17:50 ID:TJfe6bQc
[ s105020.ap.plala.or.jp ] 無職が必死になってます
289 :
278:2004/02/13(金) 19:32:21 ID:bSXOj1Bs
[ u180045.ap.plala.or.jp ] >>279それって88年のふそう・・・91年はとっくに色塗り替えてるよ
290 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 03:38:51 ID:mWnRjY0E
[ pl115.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] なんか知らんけど無職必死
291 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 16:13:51 ID:VwiT/60E
[ U125003.ppp.dion.ne.jp ] ん?
もしかして282と284は同一人物かな?
292 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 22:52:15 ID:dka2GK6o
[ p1106-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
293 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 07:47:38 ID:YvMnEcqY
[ ux02.so-net.ne.jp ] 本っ当に無職必死だな。
夜働いてるだぁ?寝言は寝て言えよ。
夜勤明けの人間がバスで街までお出かけして電気屋から書き込みか。
いっぺん宿直じゃない夜勤やってみな。まぁお前なんざどこも雇わんが。
どうせまたお前は10時過ぎにのこのこ出かけてここに
書き込むんだろうが、もう何を言っても無駄だぜ。
仮にお前が何かしらのバイトをしていようが、ここの住人は
お前を無職以外の目では見られないからな。
問題なのはお前が有職か無職かじゃない。
お 前 と い う 人 間 が
無 職 に し か 見 え ん の だ よ 。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
299 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 16:48:37 ID:PEJO93Mw
[ JJ047148.ppp.dion.ne.jp ] >>297え〜、URL手打ちでつか?
hokkaioduって… いろんな意味ですごい。
さすが我々と職(ry
300 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 16:55:21 ID:eZf1EYss
[ p6097-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
今日はなんかバスってるね。