【Victoria】 ヴィクトリアについて語ろう【ファミレス】
1 :
なまら名無し:
お客はもちろん、バイトしてる人とかの話も聞きたいです。
2 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 22:52 ID:xRfqwXUE
[ p7153-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 手ごねハンバーグってあんまり響きが良くないね
3 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 22:53 ID:2qFBRPVQ
[ p2044-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そんな店知りません
4 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 22:56 ID:x63a/xhQ
[ pae2d22.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] 手ごねって、なんか汚そう
5 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 22:56 ID:HcTsa0vc
[ 220.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] ドリンクとかお代わりできるからドンキーよりいいかな
6 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:01 ID:0UlJXRJc
[ nthkid032117.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ドリンク飲み放題はいいね。4杯は飲んでる。
7 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:08 ID:cOPruZa.
[ IP1A1387.hkd.mesh.ad.jp ] サラダおかわり自由っていっても、最初にサラダの皿出して
サラダばっかり食わせる店だよな。いい加減ウンザリ。
8 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:15 ID:SQ8yMU/.
[ p0061-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 手ごねハンバーグって、生の玉葱が、そのまんま入ってるよね。
漏れ的には、 `Д' オエー
9 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:16 ID:54Au3Z76
[ 193.114.80.13 ] 2,3ヶ月行ってないですが、スープ・バーは2種類あって1種類のガストと
比べると味も値段の割にはかなり美味しいと思われ。
10 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:17 ID:6wdkXhS2
[ nthkid023093.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] どんぐり。
11 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:18 ID:0UlJXRJc
[ nthkid032117.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] サラダ食い放題は、なかなかいいぞ。野菜不足の漏れには。
ただし、メインがくるまでに腹いっぱいだが
12 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:19 ID:XGR9heBA
[ 194tt105.ncv.ne.jp ] 時給いくらだかわかる人います?
あぼーん
14 :
よ:2003/01/12(日) 23:32 ID:QgLggOps
[ hkdt004n071.ppp.infoweb.ne.jp ] 11番の人、いいな。俺もそうだ
15 :
なまら名無し:2003/01/12(日) 23:36 ID:0UlJXRJc
[ nthkid032117.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 最近、あんまり行ってないな。たまには、いかなきゃ。
16 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 00:01 ID:TS9Jb79A
[ EATcf-428p136.ppp15.odn.ne.jp ] また立てたんだ、このヴィクトリアのスレ。
17 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 00:20 ID:KyTi30RA
[ p2086-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 夏バテや風邪引きで、食欲無い時は、サラダバー(春雨中華サラダとか選ぶ)+
スープ(ザーサイ中華かコーン)+ライスをよく頼んだっけ。随分、助かったよ。
18 :
17:2003/01/13(月) 00:23 ID:KyTi30RA
[ p2086-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あと、サラダバーの何にあるゼリーも、テンコ盛りで採ったっけ。
19 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 00:45 ID:DifnkXL2
[ pc045148.tokyo.ppp.waseda.ac.jp ] 昔ヴィクトリアステーションって言ってなかったっけ?
手稲富丘の5号線の店には16番ゲージ(か?)の模型レイアウトがあって、
餓鬼の頃はそれ見て(´Д`)ハァハァしてますた(w
20 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 01:25 ID:pIOMKhrA
[ EATcf-366p143.ppp15.odn.ne.jp ] 浅井大学と新札のヴィクトリアで食ったことあるけどウマイぞー!
21 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 02:50 ID:AZ.L8zRo
[ 1Cust206.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] ビクトリアでバイトしていた者です。時給は650〜680円、
コーンスープが途中で経費の関係で安いものになった為、不味くなり、
サラダバーに出ていたブロッコリーに虫がついてたり、チャバネゴキが厨房を
這い回っていたり、食器(特にナイフ・フォーク)の洗い方が酷くてカスつきまくり
だったり、客はマナー悪い高校生とかで埋め尽くされ、ろくな事なかったです。
ドリンクバーのコーヒーが種類増えた事は良かったと思います。
ちなみに新札のビクトリアは作り方が丁寧で美味しいので
>>20に同意。
22 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 05:56 ID:1G7D7VKU
[ p6fa710.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] ビッグボーイのキャラ絵がキモイ
もっとかわいくしろ
23 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 10:52 ID:Fx.byakk
[ H021215.ppp.dion.ne.jp ] >21
やっぱし!?途中でコーンスープの味
妙におかしくなったと思ったんだよね。。
昔の美味しかったんだけどナ(TεT)
24 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 11:39 ID:w4RaPEXI
[ 194tt58.ncv.ne.jp ] >>21これからバイトしてみようと思ってるんですけど
ホールの仕事ってどうですか?
25 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 12:28 ID:a8TqtCR6
[ N020050.ppp.dion.ne.jp ] 昔、キッチンでバイトしてましたが。昼間。
ホールもその店は主婦の方が多かったです。ちょっとしたデザートなども
ホールの人が作っていました。
席数も多いし、ピークの時間はやっぱり忙しそうですが、接客が好きなら
キッチンよりは重労働ではないかと思います。
キッチンはホント、肉体労働でした。
ほとんど毎日くる仕入れの品を急いでしまわなくちゃいけなくて、その時
間が大変だったな…。
26 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 13:14 ID:wYsBfPFo
[ 193tt215.ncv.ne.jp ] >>25なるほど・・・男女比はどんな感じですかね?
主婦の方が多いということは女の人の方が多いのかなあ
27 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 13:25 ID:H5D2WQRg
[ p1037-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>25カットビーフステーキって、まだあるの?
昔、ビクトリアが出来たての頃に食べて(゚д゚)ウマーだったけど、
5年前くらいに食べたら、なんか肉の質が落ちたような気がしたんだけど。
そのへん、どうよ?
28 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 13:28 ID:0s2wwSgM
[ seton03.terra.net.mx ] ロワイヤルホストよりはぜんぜんマシな味だな
29 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 14:28 ID:aWmRbE3I
[ 177.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] 25さんじゃないんですが・・・
男女比はランチ帯に主婦ばかり(1:9)1は社員
ディナーになると高校生やら学生でほぼ5:5かなー
ゴキブリの話でてましたが、私のバイト先にはいませんでした。
ゴキは結構そこらのレストランにいるみたいです。
荷物の関係で本州からダンボールに卵がついてきちゃうみたい。
30 :
26:2003/01/13(月) 14:38 ID:cuExYuwA
[ 194tt119.ncv.ne.jp ]
31 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 14:41 ID:aWmRbE3I
[ 177.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] ドンキーのコーンスープうまいけど、一杯の値段にしてはたかくねー?
32 :
32:2003/01/13(月) 18:22 ID:hY2NLi6g
[ p18081-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] なんだかんだ言ってサラダバーが ファミレスの中で一番の品揃えでしょ
安いんだから文句言わない!! ゴキブリは、29の言うとおり何処でもいるど
33 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 18:42 ID:5jsXulrQ
[ h219-110-033-202.catv01.itscom.jp ] チキンステーキが好きだ。
34 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 18:49 ID:U2VwGRow
[ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ] 5年前に行ったきりだ。
その当時は近所だったから。
あぼーん
36 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 22:53 ID:2ft6xtpw
[ i113010.ap.plala.or.jp ] 私が卒業した後、私の高校の生徒が近くのビクトリアに出入り禁止になったらしい。
37 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 23:28 ID:7DWnrfvc
[ i114079.ap.plala.or.jp ] つーか、札幌戻る際は必ずダチと行く。
いつもドリンクバー頼んでるぞ。
やっぱ安くていいよな。
38 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 23:38 ID:dK7NmbYg
[ h141.p995.iij4u.or.jp ] サラダバーはシズラーよりずっと安いのに
内容にそれほど遜色ない。結構いけるね。
39 :
なまら名無し:2003/01/13(月) 23:48 ID:7Mv0VlLg
[ slip-210-88-174-152.sa.jp.prserv.net ] 新札幌、サンピアザに入ってた店は結構前に撤退したよね。
流石に食い物は他店舗と遜色無かったけど、ホールスタッフの
娘さん方の接客態度が悪すぎた。(夕方〜なんで多分女子高生)
40 :
なまら名無し:2003/01/14(火) 00:04 ID:5JtySQdg
[ IP1A0070.hkd.mesh.ad.jp ] 10年ちょっと前にアルバイトしていたけど、その頃はコーンスープって品質が悪くなるからってスープバーとしては扱っていなかったよ。メニューにもそんなような事書いていた筈。サラダは昔はおかわり出来なかった。その分内容は今よりも豪華だったけど。ホールで働いていたので、デザート類は作りました。面白かったなあ。
41 :
なまら名無し:2003/01/14(火) 00:10 ID:SndreWPo
[ 1Cust132.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] 21です。
>>24さん、高校生のバイトでしたらまあまあ時給もこんなもんかな、って感じです。
手ごろ。結構バイト仲間と仲良くなりやすいし、そういう面でもいいと思いますよ。
ホールはピーク時以外は結構楽です。パートとかだと、ワケわからんオバちゃんとか、
マナー悪いヤンママとかで大変かも。時給もあまり納得いかないかもしれません。
一応昼も夜も、キッチンホール共にやっていた事あったので多少は判ります。
ちなみにキッチンは昼も夜も変わらず大変です。熱くて顔が油ぎって凄まじい上に、
焼き場の鉄板運搬作業によって筋肉がつくので女の子は別の意味で大変。
よって25さんのおっしゃる通り、バイトはホールの方がいいと思います。
関係ないですが、ビクの片付け(卓に食器を下げに行く)作業をなんでか
バッシングといいます。台車の名前もバッシングカート。未だに疑問です。
42 :
ハスカップ:2003/01/14(火) 00:11 ID:F83ajRmE
[ eatkyo210186.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新札のが撤退したの?
昔、新札いくたびにいったから残念。
43 :
なまら名無し:2003/01/14(火) 00:11 ID:j/N8OB5A
[ EATcf-509p104.ppp15.odn.ne.jp ] 昔バイトしてました。
店にもよるが、たしかにキッチンはきたない。
>>9
スープは3種類あるはずだが。
5種類くらいから曜日替わりで3種類ずつ。
44 :
なまら名無し:2003/01/14(火) 00:37 ID:xR.nVrHE
[ m073179.ap.plala.or.jp ] また立ったんだ。今バイトしてます。
>バッシング
って、ドンキー等のファミレスでは結構言いますよ。
>サンピアザ店
去年の10月くらいに閉店しました。
>カットビーフステーキ
まだあります。今はダブルカットステーキ280gってのもあります。
>スープ
コーンが毎日。ワカメがランチタイムのみ。オニオン・中華がグランドのみ一日おき。
トマト・ミネストローネが一日おきで、一日中。
>男女比
フロアは主婦・学生半々くらいで女のみ。+店長(男)
キッチンは主婦・学生(男のみ)で半々くらい。
45 :
なまら名無し:2003/01/14(火) 01:04 ID:SndreWPo
[ 1Cust132.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] スープは店舗によって出すもの違いますよ。
絶対あるのはコーンくらいかな。次点ミネスト。
自分のいた店ではオニオンとかは休日にしか出なかったよ
46 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/14(火) 05:12 ID:tOHli6No
[ L101122.ppp.dion.ne.jp ] 僕も高校三年間、ヴィクトリアのキッチンでバイトしてました。
ちなみに自給は700円、僕が勤務していた店には社員が途中から1人になり
店長にキッチンの事を高校生ながら任されてました。(自慢その1)
(その店長のせいでアルバイトのみんなが辞めて行って僕が一番の先輩になっちゃったからね)
しまいには地区長に社員にならないか?と、誘われたました。断ったけど…(自慢その2)
キッチンは肉体的には本当につらい、休日はよく12時〜21時でシフトを入れられました。
しかも、下手したら21時ではあがれず勤務時間13時間とかも、よくありました。
でも、ゴキブリは居ないですよ…
俺の中ではハンバーグ食べるならドンキー
ステーキ食うならヴィクトリアだな(笑
>>25荷物は本当に嫌だった(笑
特にこの時期、冷凍の食品を冷凍庫にしまう時、手が冷たくて死にそうだった…
フロアの片はやはり精神的につらいみたいです。
ちなみに店長の好き嫌いによって働いている人の平均年齢が変わりますよ…
(例)女子高生好きの店長のときは女子高生ばっかりだった…(大笑)
もう二度と働きたくないですけど、いい経験でした。マジで。
47 :
なまら名無し:2003/01/14(火) 06:32 ID:4ULSTs5U
[ 171.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] 長居して勉強したりするには、最高に好きな店。
スープバーがあるから。
48 :
24=26:2003/01/14(火) 06:55 ID:DHK8LwvI
[ 194tt96.ncv.ne.jp ] >41
ありがとうございます。今度面接受けることになりました。
ちなみに以前バイトしていた某ファーストフードでも
食器を下げることはバッシングと言いました。
49 :
25です:2003/01/14(火) 14:54 ID:aKGi/3tU
[ N017035.ppp.dion.ne.jp ] 面接ガンバって下さい!
結構バイトされてた方多いんですね。すごくなつかしいです。
46さん3年間もバイトなんて…すごい。
私は昼間ばかりだったけれど、たまに頼まれて夜出た時は、専門学校生や
短大生のバイトの人が多かったけれど、その店はガラ悪い人が多いようで
怖かった(笑)
50 :
250:2003/01/14(火) 16:50 ID:QHhKrWD.
[ o098095.ap.plala.or.jp ] ぶっちゃけ,手稲街道のところのヴィクトリアってどうよ。
他のところと比べてウマイか?
51 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/15(水) 01:35 ID:ir6mF4e.
[ K102244.ppp.dion.ne.jp ] 正直、味は店長の力量に問われると思います。
店長がしっかりキッチンの出す料理をチェックしていたら
おいしい料理が出てるはずです。
ある店舗で店長が変わり、客数が全店舗でbest3を争う店だったのですが。
K店長になってから一気にwrost3に落ちました。
結局店長が料理にこだわりを持っていりかどうかですね。きっと。
52 :
なまら名無し:2003/01/15(水) 01:59 ID:BqoFzk/c
[ 129.169.138.210.bf.2iij.net ] ここのスレ(・∀・)イイ!!
漏れもバイトしていた。 ホールとキッチン両方やったぞ
53 :
なまら名無し:2003/01/15(水) 04:26 ID:XsmwkB4M
[ 1Cust210.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] >46
もしかして麻生ですか?w
自分はそこにいました。あそこはバイトが昨年大量に辞めた後、
とても酷いものばかり出てきます。肉の焼き方とか大きさとか。
つーか店長が凄い…。凄まじい…。
54 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/15(水) 18:29 ID:WGPfy2B.
[ y066156.ppp.dion.ne.jp ] >53
残念ながら札幌市内ではないです(笑
もっと南のほうです。
55 :
ビクト君:2003/01/16(木) 05:52 ID:kzWGMZTE
[ m073179.ap.plala.or.jp ] >>54千歳かなぁ。
>味
確かに店長にもよるけど、それ以上に従業員のこだわりのほうが重要だと思うよ。
その従業員のやる気を出させるのが店長の役目だと、俺は思う。
うちのとこの店長は、はっきし言って役立たず。ベテランのパートの人のほうがしっかりしてるし、
新人には散々怒るけど、結構長く働いてる人には何も言えないでいる。
業務連絡もまともにしないし、理由を教えられずによくわからん事やらされる。
今の店長になってからみんなピリピリしてるし。
まぁ、愚痴ばっか言ってても仕方ないんで自分達でいろいろ考えてやってはいますけどね。
56 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/16(木) 18:51 ID:KWeGnTUQ
[ N040227.ppp.dion.ne.jp ] >>55すばらしい!!その通りだと思います。
僕が昔働いていたときもバイトの皆で少しでもいい料理を出すために
努力したものです。でも役立たずの社員の人が居たらちょっとやりにくかったけど…
上司だからね…でもあの人はこだわりを盛ってなかったからね…
ひとつ思ったんですけど、ヴィクトリアでバイトしている人っていい人が多くありません?
ちなみにビクトリアではなくヴィクトリアでした(笑
57 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/16(木) 18:54 ID:KWeGnTUQ
[ N040227.ppp.dion.ne.jp ] >>56変換ミスです…
違 こだわりを盛って
正 こだわりを持って
こだわりを盛ってどうする(笑
58 :
29:2003/01/17(金) 15:49 ID:YqwkU0X2
[ 63.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>51僕もバイトしていたんですが、静内かな?
確かにアルバイトの力は大きいね。社員が1人しかいないんだから…
最近女店長いるの知ってます?
59 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/17(金) 17:13 ID:RYw6NTjk
[ H020116.ppp.dion.ne.jp ] >>58一年か3二年ぐらい前に社員になった人でしょ?
名前…思い出せない、前は覚えてたのに…
男ばかりの中すごいですよね。がんばって欲しいです!
60 :
29:2003/01/17(金) 18:26 ID:Q0lruxMM
[ 30.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>59禿同
スガワラだったかな?
K店長って、昔のトゥナイトのじろうさんに似てる人?(W
61 :
ビクト君:2003/01/17(金) 23:27 ID:R8qThoqw
[ m073179.ap.plala.or.jp ] K店長って血液型にこだわってた人かな?
突然逃げ出した人がいたと言ううわさがあったけど、そこの店?>後8ヶ〜
あぼーん
あぼーん
64 :
なまら名無し:2003/01/20(月) 22:36 ID:V7LKrC2w
[ nthkid027201.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] ●ルゴー●堂隣のヴィクトリア行ってまいりました.
あまりに君たちがおいしそうな話をしてるもんでね.
で,カットステーキ食ってきました.
スープもしこたま飲んできました.
僕の彼女がサラダバーのみ,しこたま食ってました.
うまかったです.また行こうと思います.
でも,うちの彼女が腹こわしました.(w
以後一人で行くことになりますが
よろしくお願いします.
65 :
なまら名無し:2003/01/20(月) 23:31 ID:12ardadQ
[ csc-74.hokkaido.mbn.or.jp ] ああいうとこで・・・
ナイフとフォークの使い方にこだわってるヤシ
変だ( ・∀・)シーン・・・
フォークの背中にメシ乗せて喰うのは
あちらさんの国から見たらコッケイらしいぞ
66 :
なまら名無し:2003/01/21(火) 12:55 ID:bSoeo5nw
[ nthkid020105.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
67 :
ビクト君:2003/01/22(水) 00:23 ID:QMpCf9Jo
[ m073179.ap.plala.or.jp ] 面接受けるって言ってた人はどうなったんでしょうか?
バイト現役の人ももっと増えるとうれしいです。
20日から新しいフェアメニューが始まりました。
ハンバーグと大エビフライ(前回から引き続き。ちょっとでかすぎ)
えび入りハンバーグ(俺はあまりお勧めしない)
チキンとえびグラタン(結構うまい。お客にも好評だった)
もしかしたら店舗ごとにフェアの内容が違うかもしれません。
カッコ内はあくまでも個人的意見です。
68 :
岩内大浜出身:2003/01/22(水) 00:24 ID:RBeyT4wc
[ Csppr27DS30.hkd.mesh.ad.jp ] 俺、昔バイトしてたよ
69 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 00:34 ID:VXyhPZFY
[ nthkid009227.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
70 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 00:37 ID:AMn.7nOw
[ AIRH03275012.ppp.infoweb.ne.jp ] ヴィクトリア、不味い不味いと思っていたら、その上がいたから
最近では喜んで通っています。
その上=ガ○ト。
だってさぁ、ランチのハンバーグ、完全にナマで出てくるんだよ。あの店は!
71 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 00:37 ID:gW0t/Glg
[ SODfa-01p7-175.ppp11.odn.ad.jp ] おまいらスープバーは何杯おかわりしますか。オレは食前二杯、食後に一杯だな。
72 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 00:40 ID:ak18wKms
[ o096175.ap.plala.or.jp ] 3〜4杯くらいかな?
何か1杯しか飲まない人とかいるみたいだけど、お金払ってるんだし出来るだけ多く飲んだほうがお得だべ。
ドリンクバーなら凄い時で10杯は行くことある。
73 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/22(水) 04:17 ID:B724YNXo
[ K102158.ppp.dion.ne.jp ] お久しぶりです。
>>61K吉店長は血液型だけならず動物占いにもこってましたよ〜
同一人物でしょうかね?その店長は今釧路?に飛ばされ
その店で客数を一気に減らしたので店長から店次長に降格になりました…
大変ですね…
74 :
mansfield:2003/01/22(水) 16:38 ID:GxEb4el2
[ p45-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 旭川の店舗のアルバイトいない? ある店舗がみんなの掲示板と装いアルバイトのラブラブ写真が貼ってあるんだけど
小ざかしい上にヘボいです。みんなでバカにしてやりましょう。
75 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 17:12 ID:GxEb4el2
[ p45-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] パンが美味い。ほぼ毎日勝手に食ってるよ
76 :
後8ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/22(水) 17:54 ID:6D/7o2uQ
[ N041126.ppp.dion.ne.jp ] >>75同感ですパン美味しい〜♪
僕も働いているときよく目を盗んで食いまくった
もんです、店に有る材料で勝手にオリジナルの料理を作って食ってたっす〜♪
77 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 18:14 ID:GxEb4el2
[ p45-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>76から揚げ丼とてりやきサーロインが好きだ。
店長ごめんなさい。
っていうか、ポークネギカツ丼復活しないかなー
78 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 20:53 ID:441y6Apw
[ d117.FhokkaidoFL1.vectant.ne.jp ] パンの味といいステ-キやハンヴァ-グの味といい、
値段の割にかなり健闘していると思います(・∀・)
最近は安さに釣られてバ-ミヤンに行ってしまいますが...
79 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 22:01 ID:kAp38ua6
[ p48-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 桃が割れるよ
80 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 22:13 ID:kAp38ua6
[ p48-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] キッズのバースデーが面倒臭い! 速やかにその場から去りたくなる、っていうか忙しい時
時間がおされるから嫌。
昔の話だと、子供がなかなか飴玉をつかんでくれなかったり、お楽しみカードをモタモタ選んでる子供を
せかさない親にも見そこなった。レジが詰まってんだよオバサン!
…フロア向いてないかも...
81 :
なまら名無し@静岡:2003/01/22(水) 22:15 ID:.8BHyHU2
[ E149035.ppp.dion.ne.jp ] 正月に実家に帰って久しぶりに行きました。
やっぱりウマー!静岡にないのがさみしいです・・・(--;
82 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 22:19 ID:kAp38ua6
[ p48-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
83 :
ヴィッキー:2003/01/22(水) 23:32 ID:cky6ibnI
[ pl071.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] >73
K吉店次長、同一人物なら自分も知ってます。知り合いが篠路店に勤めていたので
噂は聞いてました。物凄く恐ろしい人だとか。
ちなみに、釧路のK村店長はナイナイの岡村にとても似ていて笑えます・・・。
84 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 23:42 ID:gW0t/Glg
[ 61-21-190-175.home.ne.jp ] 食い逃げ多い
85 :
なまら名無し:2003/01/23(木) 16:15 ID:FBE9kDtQ
[ 250.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>74知ってます。確かにあれは自己満だ。
客がひいてるな。
>>80少なからず思うんでは?それで顔に出るのはまずいけど、
にこにこしながら、「くそガキー!」って思いながらやってます。
86 :
なまら名無し:2003/01/23(木) 16:38 ID:izv79H4Y
[ p03-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >85
あの写真見て従業員いる前でバカにしちゃったよ。調子こいてんのは一部の愚民だろうけどさ。
あれって他の店舗にもあんの?
87 :
後7ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/24(金) 04:12 ID:TBnRSc4E
[ L100035.ppp.dion.ne.jp ] >>83国Y店長は(今は店次長か…)恐ろしい人でしたよ…
キッチンは戦場だった、トングやゲタが飛んでた…
でも僕はあの人から沢山学ぶことがありました。僕は好きです。
社員の話を聞いたんですが、国Yさんが居る店はアルバイトがどんどん止めていくけど
残った人は本当に出来る人だそうです。
88 :
なまら名無し:2003/01/24(金) 08:06 ID:Q3P08pvg
[ EATcf-344p114.ppp15.odn.ne.jp ] コーヒー 取りに行くのめんどうだぞ〜〜
89 :
なまら名無し:2003/01/24(金) 18:33 ID:17ari8/Q
[ YahooBB218127114036.bbtec.net ] ハンピラ最高!旭町のO田さん、まだいるのかな????
90 :
ヴィッキー:2003/01/24(金) 21:03 ID:O8fAQHOQ
[ pl238.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] >>87
なるほど。知り合いも長く勤めていたので、恐ろしいなりにも学ぶべきものは
あったのでしょうね。
しかし、ゲタが飛ぶんですか?!凄いですね〜。うちの店ではメニューが飛びます。
個人的には、ニューヨークチーズケーキが好きです。
廃棄になるものや、カケてて客に出せないものを見つけると♪♪ってなります(笑
91 :
後7ヶ月で10代が終わる…(苦笑:2003/01/25(土) 02:42 ID:FKxo/cKI
[ L100035.ppp.dion.ne.jp ] >>90)笑。お約束ですね〜、
昔のヴィクトリアは包丁やフライパンが飛んだらしいですよ…
でも、色んな意味で一人暮らしの学生の味方ヴィクトリア。
実は年末に地元に帰った時、短期でヴィクトリアで働いていたのですが(店長に誘われたので…)
すごいレシピが簡略化されて楽になりましたよね。
半年振りに働いてもやはり一番嫌なのは荷物だ〜(泣
92 :
なまら名無し:2003/01/25(土) 12:33 ID:0VCzSbFY
[ YahooBB218127114036.bbtec.net ] 昔いた、ガチンコに出てくる竹原と同じT原チーフ。それとO笠原!何処で何してんだ〜
93 :
ビクト君:2003/01/26(日) 02:14 ID:gmcWpbzU
[ m073179.ap.plala.or.jp ] >>88それはどうしようもないですね。飲み放題だし、いくつも種類ありますから。
>>90今は栗のケーキがお気に入り。
ただ廃棄のもので、この前食べたのは10日過ぎたやつだった。
食べた後聞かされたんでかなりショック。
>>91荷物ってそんなに大変かなぁ。もしかして、結構でかいとこ?
うちの店はあまり多くないよ、荷物。
94 :
ヴィッキー:2003/01/26(日) 18:12 ID:158UO0rc
[ pl233.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] >>91・93
うちの店はその日によって量は多少差がありますが、最近は客数が伸びないから
そんなに多くはないですネ。以前は大変でした・・。
>>93
おなか大丈夫でした?!自分は最高8日過ぎだったけど、割と平気でした。もしかして
賞味期限はほんとは意外と長いのかもしれない??
あと、みなさん<マロンアイス>あと少しで終買らしいですよ。結構イケるので、
食べてみて下さい〜!!パフェがオススメです。ちょっと寒っ、てなりますが。
95 :
なまら名無し:2003/01/26(日) 20:45 ID:5xm2k3jk
[ 51.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] age
96 :
なまら名無し:2003/01/27(月) 10:49 ID:ShtuAXiw
[ p87-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 旭川の店舗で 多分T和店の社員だと思うんですが と〜〜〜っても格好良さ気に見えました。 どんな人かすごく気になる!!
97 :
なまら名無し:2003/01/27(月) 12:06 ID:XpHmS7.6
[ X155096.ppp.dion.ne.jp ] 昔のヴィクトリア好きだったなー。
ケーキとドリンクバーのセットが200円だったもの。
今はあれからだいぶ経つけど密かに値上げしたよねー。
ポテトもいい量なのに100円だったんだよ。
98 :
なまら名無し:2003/01/27(月) 15:28 ID:BUaJUCiU
[ p19-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] ぶべら
99 :
なまら名無し:2003/01/27(月) 15:35 ID:BUaJUCiU
[ p19-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 96>> そ、そんなこたァないと思う。(決して)格好いいとは言えないです。
100 :
ビチグソ:2003/01/27(月) 15:36 ID:D.Q/9oOs
[ EATcf-94p110.ppp15.odn.ne.jp ] >>96え?キモイじゃん、てかかなりブサイクだと思うけど。で、自分の事をカコイイと思ってるタイプだね、ようするに氏ね。
101 :
ビチグソ:2003/01/27(月) 15:43 ID:D.Q/9oOs
[ EATcf-94p110.ppp15.odn.ne.jp ]
102 :
なまら名無し:2003/01/27(月) 15:50 ID:BUaJUCiU
[ p19-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 何か荒らしてるみたいじゃん、、この話は降りる。
103 :
なまら名無し:2003/01/27(月) 17:26 ID:D.Q/9oOs
[ EATcf-94p110.ppp15.odn.ne.jp ] かってに降りろ、禿!
104 :
ビチグソ:2003/01/28(火) 00:15 ID:drL5rKqU
[ p51-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>へゲは貴様じゃ ボケカスブサイク
105 :
ビクト君:2003/01/28(火) 19:21 ID:E5ju/FQ2
[ m073179.ap.plala.or.jp ] 荒らしてんじゃねーよ。
スープバーでも頼んで落ち着けや。
106 :
なまら名無し:2003/01/28(火) 20:31 ID:SM6ZEfe.
[ YahooBB218127114036.bbtec.net ] 社員がバイトの子に手をつけてしまうというのが良くあったな。
国Y店長も確か・・・そして結婚したんだよな・・・
107 :
ビチグソ:2003/01/28(火) 20:59 ID:rfWjDGmk
[ p58-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>105 お前もブサイク
108 :
なまら名無し:2003/01/28(火) 23:34 ID:NPsStmEM
[ d141.FhokkaidoFL1.vectant.ne.jp ] ここ見て無性に行きたくなり、久々にハンバ-グ食してきました。
2人でサラダバ-付きで腹一杯喰って2000円ちょっと。
気軽に行けるファミレス系の中ではやっぱり一番美味しいですね♪
109 :
なまら名無し:2003/01/28(火) 23:51 ID:/zjXYTq2
[ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ] 中央図書館の前のヴィクトリア・・・
110 :
なまら名無し:2003/01/30(木) 02:00 ID:ncBOknHw
[ p76-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] スープバーはいいからステーキバーが欲しいもんだね。
絶対客入ること間違いナイ
111 :
なまら名無し:2003/01/30(木) 02:04 ID:aojrZvdA
[ p10201-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>109
図書館で勉強して疲れたらそこ逝くね
112 :
なまら名無し:2003/01/30(木) 23:59 ID:YANNe/Gc
[ ZB107099.ppp.dion.ne.jp ] さっき伏古店に行ってきたが、最初に持ってくるはずの水が出なかった。
若い方の人、忘れるなよ!もう一人の年配の人はちゃんと水出してたぞ!
仕方ないから自分で水取りにいっても見てみぬ振りだもんな!
名前はチェックしたんで、アンケートはがきでも出すかな・・・・
113 :
なまら名無し:2003/01/31(金) 10:18 ID:lLVMtTG.
[ d63.FhokkaidoFL1.vectant.ne.jp ] >112
揚げ足・恫喝系でないクレ-ムならば、はがき出した方がイイと思いますよ。
店にしてみれば、黙ったまま2度と来てくれなくなるのが最も恐いことだし。
漏れは反対に『たかがバイトだろうに(失礼)ココまで気付いてくれたっ』
という人を名指しにして感謝はがき送ったりします(w
114 :
なまら名無し:2003/01/31(金) 11:52 ID:YKgWiDE6
[ p47-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>112忘れたのは確かに悪いけど。。そのオバハンだって忘れるときが少なからず
あると思います、、もっと多めにみてやれば?本人だって「しまった!」ぐらいは
絶対思ってるはず。
もっとひどい奴いるんだから水に流してやんなよ〜
115 :
ビクト君:2003/02/01(土) 04:19 ID:g3Mp2xLw
[ m073179.ap.plala.or.jp ] >>110さすがにそれは難しいですね。ワンコイン500メニューなら今もありますけれど。
昔に比べ数がかなり減りましたが。
>>112結構そういう事って新人にありがちなんです。
アンケートはがき出してくれると、結構従業員にはありがたい事なんですよ。
どういった事が、お客様にどう思われてるのか、それがわかると改善する事が出来ますので。
お客様が第一ですから、より良いサービスを目指してがんばっていきます。
116 :
なまら名無し:2003/02/01(土) 04:22 ID:3nueB/.o
[ p7161-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] ヴィクトリアオフでもやるかw
117 :
なまら名無し:2003/02/01(土) 13:31 ID:KhZINbQA
[ p10-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>116 知り合いに会いそうだね。って言うか居るし!!
>>115110の書き込みは私であって
いつでも直接言える立場なんで、わざわざ返事してくれなくても...へけっ
118 :
ビクト君:2003/02/03(月) 21:33 ID:cY1uI5rU
[ m073179.ap.plala.or.jp ] >>117あら、従業員さんでしたか。これは失礼しました。
最近、うちの店、平日(ディナー帯)はかなり暇なんですけど、土日祝はかなり込むんですよね。
他の店舗ではどうなんでしょうか?
僕はオープンからラストまで、どの時間帯も入るんですけど、差が激しすぎるんですよ。
昔は結構コンスタントに客が入ってたんですが。やっぱり時世なんですかね。
119 :
なまら名無し:2003/02/05(水) 12:13 ID:KHJRyDrc
[ p66-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>118でも、びんぼっちい客が減ってよかった。100円ポテト無くなって正解!
あとはサラダバーの取り分けを意地でも阻止!
120 :
ビクト君:2003/02/05(水) 23:23 ID:tHMhTiRY
[ m073179.ap.plala.or.jp ] >>119サラダバーと言えば、ライチ。皆喰い過ぎ。やたら皮が鉄板の上に乗ってくる。
たち悪いのになると、冷グラスの中にたんまりと・・・勘弁してください。
121 :
24=26:2003/02/05(水) 23:30 ID:NAQdmSuk
[ 194tt220.ncv.ne.jp ] 面接受けるって言ってた人です。
受かったことは受かったのですが、ちょっと行き違いがありまして
結局他の所でバイトすることになりました。
アドバイスして下さった方ありがとうございました!
また機会がありましたら参考にさせていただこうと思います。
122 :
ビチグソ:2003/02/06(木) 01:36 ID:5ZDi3Lfg
[ p12-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>120あー、、わかる!!鉄板どころか灰皿まで。。お冷グラスで思い出したけどこの前
間違えて伝票をグラスにぶッ刺して恥かいたぜ。っていうか早くライチ消えてほしいね。
>>121行かなくて正解!無駄に疲れるし足臭くなる
123 :
ビクト君:2003/02/08(土) 01:15 ID:JMXYGmNY
[ q133103.ap.plala.or.jp ] >>121そうですか、まぁ他に仕事が見つかったなら良かったじゃないですか。
おめでとうございます。頑張ってください。
>>122そのHNはちょっとどうかと思いますが。
伝票って挿してるの?うちの店はパチンて留めるバインダー?みたいなのだなぁ。
足臭くなるって、ホールもなるんですか?
124 :
なまら名無し:2003/02/08(土) 02:33 ID:np0F6fQs
[ 194tt72.ncv.ne.jp ] ホ○ビーもうだめぽ
125 :
ビチグソ:2003/02/08(土) 12:25 ID:SrgMTHrc
[ p53-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>123長時間働くとやっぱりムレるんですよ足が。
126 :
ビクト君:2003/02/11(火) 01:15 ID:kAPnQx7Y
[ q133103.ap.plala.or.jp ] >>124まじですか?BSEのときにちょっとヤバめって話は聞いたんですが、
最近は話聞かなかったんですよ。どんな感じなんですか?
>>125ホールも大変ですねぇ。キッチンは洗い場最悪ですが。
ひどい時は下着までびしゃびしゃになりますから。靴なんて完全に浸水状態。
127 :
なまら名無し:2003/02/11(火) 01:29 ID:zonryKAw
[ SAPcd-09p233.ppp.odn.ad.jp ] サラダバーは無料券で、これ最強
500円でお腹いっぱい!!
128 :
なまら名無し:2003/02/11(火) 15:28 ID:Z43vEW.A
[ 86.213.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>124ホ○ビーって何?
>>126洗い場好きです。
最高速目指してやってます。
びしゃびしゃって、暴れすぎですよw
129 :
なまら名無し:2003/02/11(火) 15:46 ID:R.U7l.gs
[ EATcf-344p25.ppp15.odn.ne.jp ] >>127サラダバー無料券ってあるんですか?ドリンクバーの割引券は支払いの際に配
布していた気もするんですが。サラダバーの無料券はどうしたらもらえてます?
外食するとどうも野菜不足がちになるのでサラダバーでもと思うんですが、何だ
か、サラダバーをつけると高くて。基本的にびっくりヤンキーもヴィクトリアも
安さを求めていくからやっぱり最終的に高くなってしまうと悲しいんですよね。
あの安さだからコーンスープの水っぽさも納得が行くんですよねー。
130 :
なまら名無し:2003/02/11(火) 22:36 ID:Qy8g95Xs
[ EATcf-509p190.ppp15.odn.ne.jp ] 5,6年前にホールでバイトしてました。
スレに出てきてる国Y店長って
昔、東区のヴィクトリアにいませんでしたか??
131 :
なまら名無し:2003/02/12(水) 00:57 ID:mQanE3Xs
[ y160004.ppp.dion.ne.jp ] >129
BBJ倶楽部に¥100払って入会すれば(クレジット機能がついてなくてもOK!)入会記念の特典でサラダバー無料券2枚貰えるよ!
俺は彼女と二人で入ったんで無料券4枚GET! 使用期限はあるけどね。
132 :
なまら名無し:2003/02/12(水) 23:49 ID:jNRCsPng
[ SAPcd-09p201.ppp.odn.ad.jp ] >>129131さんのいうように会員になればオケ
しかも何回でも入会しなおしても特に問題なしw
家族名義で何人はいってもオケ
サラダバー1回50円、安いね〜
133 :
なまら名無し:2003/02/12(水) 23:49 ID:jNRCsPng
[ SAPcd-09p201.ppp.odn.ad.jp ] あと、ドリンクバー無料件はHPにもクーポンがありますね
一応今月いっぱいで終わるみたいですが…
134 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 04:18 ID:mj3szu8.
[ csc-154.hokkaido.mbn.or.jp ] 旭川C和店最悪。
一昨年8人くらいで行ったら合計10個のミスをやらかされ。
ハガキじゃ店長に握りつぶされると思い本部に直接メール送りました。
3ヵ月後に行ったら店長が変わってて良くなったんですけど、
去年またクレームが多かった頃の店長が戻ってきたんですよ。
そしてまたクレームの嵐。移動になるまで旭川C和店には間違っても行きません。
ちょっと遠いけど旭川K楽店に行きます。
135 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 08:50 ID:0YxNfsiM
[ X159223.ppp.dion.ne.jp ] >133
ありがとう!早速プリントアウトして使ってくるわ。
136 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 11:27 ID:EWzklTkM
[ p115-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>134
あーー来るな来るな。
暇なK楽にいけば??
どうせお前らにも非があったんだろ
137 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 11:43 ID:EWzklTkM
[ p115-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>134っていうか、何であんたにクレームが多い少ないがわかるわけ?
単に店長が嫌いなだけっていうのがバレバレ。
他行っても似たようなことは少なからずあると思うよ。。
それをいうならN店の方が無礼だ。
138 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 11:43 ID:VtbGyXbk
[ 54.213.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>134あの店の店長って出戻りはいないはずだが?
139 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 12:03 ID:EWzklTkM
[ p115-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>134きっとどうしても陥れたかったんだよ。ブザマだな134
140 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 12:08 ID:EWzklTkM
[ p115-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
141 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 13:58 ID:bFgFMhOk
[ YahooBB219184168006.bbtec.net ]
142 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 16:35 ID:P7uWyW7s
[ p0375-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
143 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 20:42 ID:kUwDRykU
[ p110-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
144 :
なまら名無し:2003/02/13(木) 21:05 ID:Vx6npEVM
[ q128235.ap.plala.or.jp ] K楽って俺のばあちゃん家の近くじゃん
145 :
ビクト君:2003/02/14(金) 05:06 ID:dcbP7cf.
[ q133103.ap.plala.or.jp ] まぁ落ち着きなよ。
この場合店が悪いんじゃなくて、店長が悪かったんだろうしさ、そこの店を貶す事もないじゃない。
実際店長によって店の雰囲気はがらりと変わるからねぇ。
店長だけを悪くも言えないけど、店長としての責任は大きいから、
もっとしっかりしろよ。うちの店長!
146 :
なまら名無し:2003/02/14(金) 10:32 ID:WBFyGDWA
[ 15.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>134 合計10個のミス
具体的にどんなの?全部書いて見て
147 :
なまら名無し:2003/02/15(土) 02:11 ID:iPh9z1Hw
[ 121.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
148 :
134:2003/02/15(土) 04:15 ID:JT17oHt.
[ csc-154.hokkaido.mbn.or.jp ] >>136普通に食事しに行くだけでどんな非を侵すことができるのですか?
>>137店長の好き嫌いで店を選ぶ事はありませんよ。
ミスがあってもきちんと対応できるなら、また行こうと思いますし。
ミスが「少なからずある」って事を容認するのはどうかと思いますけど、
それが普通なのでしょうか。
>>1461:オーダー後のドリンクバーのカップの個数が足りない
2:お子様ランチのご飯を盛り忘れている
3:セットメニューの付け合せの温野菜を盛り忘れている
4:↑の盛りなおしをしてもらった温野菜が冷たかった
5:ライスの皿が欠けている
6:エビフライのセットにある筈のタルタルソースがついてこない
7:最初の人の食事が届いてから最後の人の食事が届くまで30分かかる
8:食後にと頼んだデザートを半分も食事を食べ終わらないうちに持ってくる
9:割引券つきのDMをきちんと把握していない
10:「申し訳ありません」の一言もない
もしかしたらこれって普通にスルーしなきゃならない内容なのでしょうか?
149 :
なまら名無し:2003/02/15(土) 09:14 ID:/gLW.MGk
[ cache1.lycos.co.jp ] つまんね〜
150 :
なまら名無し:2003/02/15(土) 09:43 ID:iPh9z1Hw
[ 121.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>148(134)
確かに全部いっぺんに起きたならうんざりしますよね。
スルーし難いものだと思います。
しかし、137さんのいう通り、自分達にミスが多かったからって、
他の人達にも多いってどうしてわかるんですか?
確かに接客は人間対人間です。多少なりともミスはあるでしょう。
>そしてまたクレームの嵐
これってめちゃめちゃ多いって事ですよね?
具体的にどんな?上記10個以外にもまだまだあったんですか?
138さんの言うように店長は結構かわっていますが、昔の
店長が戻ってきたことはないとおもいますが・・・
私もC和店に良く行きます。確かにいやな思いもしました。
でもがんばっている方だとおもいますが、どうでしょう?
151 :
134:2003/02/15(土) 15:52 ID:JT17oHt.
[ csc-154.hokkaido.mbn.or.jp ] >>150例えば入り口付近の席にいてトイレ付近の席のクレームまでは判りませんけど、
自分の席に近い他の席で、店員さんに言わないまでも本人達で話している内容って
聞こえてくるじゃないですか。
「たまたま」なのかもしれません。
けれど、自分達が嫌な思いしている時は尚更そういう声って耳に入ってくるんですよ。
食後のデザートが中々こない。ピンポン鳴らして「持ってきて下さい」と頼みました。
10分経ってもまだこない。再度鳴らして「まだですか?」と聞いたら、
「これから作ります」。これは普通の事ですか?
子供がぐずりだしたのでキャンセルしました。会計の時レシートを言わないと
出してもらえない。これも普通の事ですか?
店長の出戻りはないのですか。
それは知りませんでした。年齢的にも要望も同じように記憶していたものですから、
違うのであればあたしの記憶違いです。
他のお店で嫌な思いをしてハガキを書いた事があります。
次に行ったらちゃんとなっていました。だから今でもそのお店には行きます。
C和店も148で嫌な思いした後も「どうなったかな」って行きました。
対応が変わっていたからまた通いました。そういうものじゃないのかなあ。
>>136さんはC和店の関係者なのかな、その人に「来るな」って言われるのなら、
やっぱり行かなくなると思う。他にもヴィクトリアはあるんですしね。
152 :
150:2003/02/16(日) 02:38 ID:W7cwLqQY
[ 221.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>151
はがきを書くというのは確かに改善してほしいからですよね?
私も匿名で書いたことあります。すぐに改善されていて、
ちょっと感動しました。
今の店長さんはあんまり店長歴が長くないそうです。(本人が言ってました)
>対応が変わっていたからまた通いました。
134さんもそう思うなら136に関係なく通えばいいじゃないです?
153 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 02:47 ID:.V/NqTeY
[ pc147033.octv.ne.jp ] びっくりドンキーのハンバーグまずすぎ
あとサイドメニュー高すぎ
154 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 06:54 ID:5NbIRsz.
[ H022144.ppp.dion.ne.jp ] 野菜バーはいいねぇ〜
155 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 10:19 ID:DAdRSd.M
[ W151234.ppp.dion.ne.jp ] サラダバー食べたくなったら行くけど昔はもっと美味しかったよね。
ハンバーグもスープも。安いから行くけど
自分的にサンピアザ店が閉店してガッカリ…。
156 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 11:08 ID:kQzsqPuk
[ EATcf-338p137.ppp15.odn.ne.jp ] 昔さ、10年くらい前だけど目の前で客の目の前でソースかけてくれなかったっけ?
157 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 13:59 ID:X5MHAQLs
[ EATcf-325p253.ppp15.odn.ne.jp ] おれしらないよ
158 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 17:34 ID:DAdRSd.M
[ W151234.ppp.dion.ne.jp ] >156
知ってる!!ソースかかるからナプキン持ち上げて。
159 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 18:25 ID:GjR54fBQ
[ z1.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ] 152は反省と言うものを知らないようだ。自己弁護ばかり。
客からのクレームは素直に聞き入れ、2度と起こさないように
するよう努力するしかない。多少のミスはある?客に言えるのか?それ?
バイト感覚の考えだな。本来1回もあってはならない、一回勝負と考えて
いないからそういうことになる。そういうのはがんばってる方だとも取れない。
デフレで厳しい中をやっていくとはそういうことで、これくらいあたりまえの
ことだと思えなければ、うちなら社員でさえクビだぞ。マジで。
ま、152の最後の1行はここではなくて客の目の前で言ってみてください。
失礼だと思わないのなら。
160 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 21:24 ID:GcfP1Tk.
[ pc144071.octv.ne.jp ] >156
ああ、そうだったね。
161 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 22:08 ID:Vqy0e5Tc
[ SODfi-02p2-104.ppp11.odn.ad.jp ] あ
162 :
なまら名無し:2003/02/17(月) 03:00 ID:ikRTeQxQ
[ p28-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>159など
あのさー、さっきの苦情話した人も同様、ここだから何でもありえないこと言えるんですけど。
マジレスすんなら他所でしてくれ、余計なお世話だっつーの
163 :
ビクト君:2003/02/17(月) 03:44 ID:MZZiFtDA
[ q133103.ap.plala.or.jp ] >>162そうか?お客の本音を聞く事なんて滅多に無い事だと思うけどな。
俺はただのバイトかもしれないけどさ、やっぱり客あってこその仕事だし、
実際に自分の店のクレームじゃなくても、他の店ではこういう事があったから
そこに気をつけようとか出来るわけだもの。
>>159人間誰しもミスはあるものですよね?それを客に言えってのは飛躍しすぎじゃないですか?
あなたの会社は辞めさせれば済むとでも思ってるんですかね。
ミスした人を辞めさせたって何も変わりませんよ。
164 :
なまら名無し:2003/02/17(月) 03:51 ID:WMU3Yzbo
[ ppp0330.va-spk.hdd.co.jp ] 36号線にあるサンホームビデオってレンタルビデオ店って前はビクトリアだったはず。
家族で何度か行った記憶がある。
外観がそのままで内装を変えただけ(いまのサンホームビデオ店は)
165 :
なまら名無し:2003/02/17(月) 03:59 ID:ikRTeQxQ
[ p28-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >163
いくら気をつけてもミスは起こるのです!
>134
運悪すぎ、、ミスをしといて謝らない向こうも悪いわ。
謝ったら許してたの??
166 :
店員の声:2003/02/17(月) 04:34 ID:wH4gJ6gM
[ p09-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] おおまかな事の流れはわかりました。確かにミスによってお客様を不快にさせたのだ
から謝るなり改善するのが礼儀です...が!
例えばどうでしょう、、134のような店員の失態があったとします。しかし
その店員が超、腹が痛くて でも人手が足りなくて無理に仕事をして当たり前の事が
できるはずがなく、ましてや痛みのピーク時ときたら本人からしてみれば、今すぐ
にでも店から飛び出したいにちがいありません!
「そんなもん客に関係ねーだろ」と思う人もいるでしょう、、思うか思わないかは
人間性の問題ですよね。
店員も人間です、胃けいれんの時だって偏頭痛の時だって出来る限り頑張っているわけよ。
それによって仕事をこなせなかったり、嫌な態度になったりしても怠慢だと思わないで頂きたい
もんです。
って言うか、文なげーーな。。
167 :
なまら名無し:2003/02/18(火) 00:34 ID:kvpPVbNg
[ z144.61-115-85.ppp.wakwak.ne.jp ] そんな状態で接客するのは問題外。やらせる上司も失格。
>「そんなもん客に関係ねーだろ」と思う人もいるでしょう、、思うか思わないかは
人間性の問題ですよね。
客から金払ってもらってそれで店側の人間の給料が出ていることを
忘れている。「腹イタイから今日は態度悪くても許してください」ってか?
店側の人間性を疑うぞ。
168 :
なまら名無し:2003/02/18(火) 01:03 ID:dDYEf3nk
[ Y137138.ppp.dion.ne.jp ] >>167
ばか
169 :
なまら名無し:2003/02/18(火) 04:33 ID:NE3Owfao
[ p23-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>167だーかーらー、、あんたみたいな人間がいるかいないかの問題なんだってば
つーかおまえの人間性を疑う。そこまで偉そうに言うって事は
そんなに出来た人間なのかい?
とてもそうには見えないけどね。
「客から金払ってもらって...」
それって逆に客は食いたいから来るんでしょ?
してやってるようなおごった態度もどうかな、、
170 :
なまら名無し:2003/02/18(火) 20:41 ID:G13e0c2c
[ z121.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ] それって逆に客は食いたいから来るんでしょ?
だって。
店長に聞かせてやりたいね。おごりがあるのはどちらかな。
166の話は間違っているよ。プロの自覚が無い。
ま、こんなクレームに対して誤ることも出来ない店員がヴィクトリアに
いることがわかった分だけ良かったよ。
もう2度とヴィクトリアには行きません。 これでいいね?
171 :
なまら名無し:2003/02/18(火) 21:59 ID:VNKiUifE
[ 203.113.34.239 ] >>166人間性云々の問題ではないです
給料を貰って自分の生計を立ててるいじょうは
店員というのはアルバイト、正社員関係無く「プロ」なのである
プロであるいじょうは客が不快と思えるような態度を
取るべきではないのでは?
172 :
なまら名無し:2003/02/18(火) 22:58 ID:Yhd/CXBo
[ EATcf-364p131.ppp15.odn.ne.jp ] おれたべたいよ
173 :
なまら名無し:2003/02/19(水) 00:15 ID:e1HFkJao
[ pc145199.octv.ne.jp ] 料理がうまいならまあいいじゃんか。
174 :
なまら名無し:2003/02/19(水) 01:37 ID:Jg9JxHOo
[ p114-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>170こいつ、口だけ達者なただのブサイク
飯まずくなるw
175 :
なまら名無し:2003/02/19(水) 01:52 ID:1GvYBpII
[ p117-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>173そう、、うまけりゃいいかも...ドンキーで態度悪かった事あったけど飯きたら
忘れたからな...
>>174本当にブサイクだったら笑える!!
何か、ものの言い方といいひねくれてるのがちょい気になった。
176 :
函館某店舗バイト:2003/02/19(水) 11:54 ID:0MfV1S.Q
[ 214.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>159あなたはどこの社員?
私はきちんとあやまるし、ミスの無いよう努めてます。
でもミスは起きますよね?人間なんだから。
私は5年勤めているのである程度のカバーはできますが、
新人等は対処がわからなかったりする。
いくら事前に教えていても、その時が来たら落ち着いて対処できないと思う。
159さんはミスはしたことが無いんですね。すごいと思います。
人間ですか?ホンダのロボットでは?
新入社員で入って、ミスをしたらクビ、社員は一体何人残るんですか?
ましてやバイトは?
プロなのはわかります。私もおなかが痛い云々はどうかと思いますが、
やはり人間。100%完璧というわけにはいかないと思います。
177 :
なまら名無し:2003/02/19(水) 17:49 ID:ACcAD5JM
[ p116-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 店員には表の顔と裏の顔があるわけで、ここで言ってる事を真に受けて
上からものを言わないでください。私だって悪いことには謝りますよ。
店に居る以上、お客様には不快な思いをさせないよう努力してます。
159がいい例だよ、自分はどうか知らんけど いやに完璧を求めてますよね。
すごいねー、そこまで偉そうにいえるんだからクレーム一件もないような奴が
言うセリフだね。
178 :
なまら名無し:2003/02/19(水) 18:07 ID:csbIBsFc
[ z64.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ] ちゃんと読んでいるのか?誰がミスをしたらクビと言った?
そういう心構えが無い奴がクビになっちゃうよ、といったんだ。
176の言ってることは中程までと、最後の1行は正しいと思う。が、
ぶっちゃけサービス業は、極端に言うと「親が死んだ」と連絡が
きても客の前に立つなら、笑ってなきゃならん,と。
折れはサービス業に対して偉そうに言ってるわけじゃない。
あたりまえだのことをあたりまえだ、と言っているだけだ。
179 :
悪者か?折れ。:2003/02/19(水) 18:18 ID:csbIBsFc
[ z64.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ] >>175そんなにひねくれてるかぁ?折れ、 う〜ん。
ちなみにうまけりゃ、態度はイイのか。折れとは全然違うタイプだな。
客としてなら 折れは、金だけ払ってクレーム言って食う前(食事中でも)
に帰るタイプ。あ、ひねてるか(笑
180 :
なまら名無し:2003/02/19(水) 18:57 ID:csbIBsFc
[ z64.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ] >>177>いやに完璧を求めてますよね。すごいねー、そこまで偉そうにいえるんだから
クレーム一件もないような奴が言うセリフだね。
折れはお客さんからのクレームはちゃんと受け止めクレーム1件も無いように、
自分自身、その他皆もクレームに対しては密にミーティングしながらしてるよ。
万一起きた場合は即座対応、アフター万全を心がけて。何度も言うが
これって、お客さんに対してあたりまえだと思うんだがなぁ。
181 :
なまら名無し:2003/02/19(水) 19:00 ID:df4cAWBA
[ p2106-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 480円のセットメニューが土日祭日除外になった時から行っていない。
今はどうなっているんだろ?
182 :
ビクト君:2003/02/19(水) 23:58 ID:pEhNGWtk
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>181ワンコイン500円メニューの事ですか?
それなら月〜土のランチタイムのみやっていますよ。OPEN〜17時までです。
日祝はランチメニューが無いのでありませんが、かわりにホリデーランチってのがあります。
>>180話し振りからして、結構上のほうの役職についてる人ですか?
あなたの言っている事は、確かにそこまで出来ればいいと思うのですが、
やっぱりファミレスのバイトですから、若い子なんかにはそこまで求めるのは厳しいかな、と思いますよ。
別に若い子全部を否定しているわけじゃないですよ。僕もまだ若造ですし。
ただのバイトだと思って仕事をするのと、客商売・サービス業であると思って仕事するのでは
仕事に対する真剣さが違いますから。
あなたとは一度真剣にお話してみたいですね。まぁ、そんな事は無いでしょうが。
183 :
悪者:2003/02/20(木) 00:34 ID:SM4f73Uo
[ z64.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ] いや、ビクト君、折れも厳しいこと言ってるのは良く解かっているんだ。
自分と違う会社の人間に押し付けるのもどうか、とも思う。だけど昔、東京と
大阪の友達に「北海道の店は商品だけ提供すれば良いと思っているんだな,その
商品には接客は度外視されているんだな。」と言われ、「そんなこと無い」と
言い合いになったことがあってね。
実際、関東,関西の接客に対する姿勢は北海道の非ではないし。
ただ、本州勢の行き過ぎる接客(のところもある)も疑問は持つんだけど。
184 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 00:36 ID:rf2P8vPQ
[ pc147089.octv.ne.jp ] まあ、うまいから応援したいね
185 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 00:51 ID:KiH6BGTA
[ i238156.ap.plala.or.jp ] ヴィクトリアうまいだなんてお前ら正気?
いや煽りじゃないんだけどさ
他に鉄板焼・ステーキハンバーグ系でうまい店なんて
たくさんあるよ。
ヴィクトリアはまずコーンスープがクソまずい
おもくそレトルトやん
バイキングのクックロビンを見習え
186 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 10:46 ID:E21tAr/E
[ p45-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>185それはお前が住んでる地域の場合だろ?
デーーーブ
187 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 11:08 ID:o49Q9Twk
[ p4121-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>185お前はグルメ気取りか?クックロビンに逝ってろ。
じゃあ、ヴィクトリアより安くて美味しい店を教えろ!
ただし全道各地にあるのね。
ローカルなやつじゃなくてな(プププ
先に言っておくがビックリドソキーは高いからな。
188 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 11:49 ID:6OAyQAHs
[ SODfa-01p2-247.ppp11.odn.ad.jp ] ここはヴィクトリア工作員がいっぱいるインターネットですか?
189 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 11:57 ID:o49Q9Twk
[ p4121-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>188いかにもそうである!
本日やヴィクトリアのカードを作ってもらいたくてこのスレに…。
ヴィクトリアのカードはオススメ!作ると…ポイントがたまります!
ってもうみんな持ってるかな?
190 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 14:02 ID:llTXYL9s
[ SAPcd-02p1-217.ppp.odn.ad.jp ] 「貴方達は役者です」俺が一番最初に入った東京の某Hホテルで言われた一言。
本当に親が亡くなった時でも客には笑顔でいれと言われたよ。
ミスするなとも言われた。
でも人間だからミスはする、その後が大事だと言われた。
>>166
ホテル業界だからなのかも知れないけど、どんな時でもキチンと接客しなければ
ならない。無理であれば客の前には出るなと言われるね。って、ホテルの事は聞いてないですね・・・
>>183
全国のホテル廻ってるんだけど確かに北海道のホテルというか全体的に接客という
ものがなっていないというのが第一印象。まぁ何処でも滅茶苦茶な接客する所はあるけれども・・・
191 :
悪者:2003/02/20(木) 18:07 ID:1U1.6oOw
[ z46.61-115-84.ppp.wakwak.ne.jp ] ≫190
やはりあなたも私の友人と同じ事を言われますか。172〜175のレスでも
判るように客側にも責任があるのでしょう。「うまけりゃ態度が悪くてもイイ」
と言う客側のレスにはビックリすると同時にガッカリしました。
これを見て北海道は、ホントに大きな「田舎体質」なんだなぁと思いました。
ホテルも飲食業もサービス業、一緒です。本州勢との認識の相違なのでしょう。
本州勢のやり方がすべて良いとは思いませんが、最低限の心構えぐらいはバイト
にも認識させる必要はあると思います。道のサービス業が甘いと非難されるのも
そこらへんなのでしょうね。
192 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 19:26 ID:KiH6BGTA
[ i238156.ap.plala.or.jp ] >>187発寒のトイざらす近くにある「西厨房」←笑うところではない
スープ+サラダ+ライス+ステーキで980円
しかもでらうま
ここ行ったらヴィクトリアなんて見る気もしなくなるって
193 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 22:32 ID:Viy1weSQ
[ YahooBB218127114036.bbtec.net ] 朝一のハンバーグ類はやめた方が良いよ。前日、鉄板洗う時危ない液体洗剤つこうとるぞ
194 :
ビクト君:2003/02/20(木) 22:39 ID:aNrgJVjY
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>191僕はヴィクトリアでバイトを始めてから、他の飲食店に行くと従業員の態度や、
料理の評価をするようになったんですよ。
これは同じ仕事場に同じ年で料理人目指してる人がいて、その人のこの仕事に対する姿勢が
かっこいいと思ったんです。だからうちの店ではただ料理作って出せばいい、じゃなくて
いかにおいしい物を出せるか、とか考えながら作っています。
傍から見ればくだらない事に見えるかもしれないですけど。
かわいい女の子のオーダーなんかは気合入れて作っちゃいますよ。(w
195 :
ビクト君:2003/02/20(木) 22:44 ID:aNrgJVjY
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>193それはどこの店舗ですか?
うちの店では鉄板や皿などは普通の中性洗剤で洗って、洗浄機にかけてますけれど。
もしかして鉄板て言うのはハンバーグとかを焼くグリドルの事ですか?
洗剤使ってもきちんと洗い流しますけれど?それでも危険だというならどうしようもないですね。
196 :
なまら名無し:2003/02/20(木) 22:48 ID:sjwuD3PI
[ p76-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] つまんねーー
197 :
悪者:2003/02/21(金) 20:16 ID:Ql.CEnl2
[ z225.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ] >>194ぜんぜんくだらなくない。がんばって欲しい。
198 :
なまら名無し:2003/02/22(土) 15:07 ID:cUkSKiOo
[ EATcf-342p31.ppp15.odn.ne.jp ] 見苦しい。デブ達は引っ込んでな
199 :
なまら名無し:2003/02/22(土) 17:20 ID:HdNoIJNY
[ K097216.ppp.dion.ne.jp ] 以前バイトしてたものです。
サラダバーの用意をする時に、よくきゅうりやレタスを切ったあと、漂白剤の
ような匂いの殺菌液に浸したあと、流水で匂いの残らない程度にゆすいでお店に
出していました。
食中毒の予防には仕方ないのかなと思ってたけど、それからヴィクトリアには
お客として行っても、あんまりサラダバーをもりもり食べられなくなっちゃった。
今もやってるのかなあ?
200 :
なまら名無し:2003/02/22(土) 21:07 ID:TvsNnsaM
[ 114.213.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>199食品用の次亜塩素酸ソーダですよね?匂いの残らない程度?
めちゃめちゃゆすぎますよ。
プールにも入っているような匂いのやつですよね?
直飲みはまずいけど、農薬のついた野菜を食べるよりはいいのでは?
201 :
なまら名無し:2003/02/23(日) 00:18 ID:sweyKELw
[ i101028.ap.plala.or.jp ] ヴィクトリアは、おいしいよ!
202 :
なまら名無し:2003/02/23(日) 00:59 ID:yXuHPDFQ
[ B124165.ppp.dion.ne.jp ]
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
203 :
ビクト君:2003/02/23(日) 03:28 ID:9c1P9H0E
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>197ありがとうございます。あなたの言ってた事、結構勉強になりました。
これからもがんばっていきます。
>>199-200
NaClOは結構いろんな所で使われていますよ。
プールもそうですけど、他には上下水道や医療器具、食品加工工場なんかでも使われています。
もちろん漂白剤や浴場の殺菌にも使われています。
あと、NaClOはほっとくとNa+,Cl-,O2に分解されますので、有毒ではなくなりますよ。
204 :
なまら名無し:2003/02/23(日) 04:33 ID:HcXJYg/I
[ p7130-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] サラダバーだけの注文って可能なんですか?
205 :
悪者:2003/02/23(日) 06:00 ID:93lqGa4o
[ z192.61-115-85.ppp.wakwak.ne.jp ] 旭川のOCNの奴も自分の甘さを認識してがんばって欲しいもんだ。
ちなみに折れはデブじゃないぞ へへ
206 :
なまら名無し:2003/02/23(日) 10:15 ID:ORgLX4ZU
[ 22.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
207 :
なまら名無し:2003/02/23(日) 14:15 ID:ICkivVgM
[ p67-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
208 :
クソ名無し:2003/02/23(日) 16:46 ID:JViZOt1.
[ YahooBB219168050083.bbtec.net ] 上の、じゃあ、ハゲててキモいのって、いっている人あほや。・・・・DGJとぃおくぁえJHMWそ
209 :
悪者:2003/02/23(日) 17:50 ID:ods1OiaA
[ z60.61-115-81.ppp.wakwak.ne.jp ]
210 :
なまら名無し:2003/02/24(月) 01:07 ID:zTJ9Oii2
[ p78-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
211 :
なまら名無し:2003/02/24(月) 16:41 ID:YKWv/jp2
[ 211.90.196.187 ] >>210う〜ん程度の低い旭川人だなぁ〜(´・ω・`)
212 :
ビクト君:2003/02/26(水) 08:05 ID:aLVRk6/6
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>209失礼ですが、あなたは何の仕事してるんですか?よろしければ教えてください。
レスの内容からサービス業関係だと思いますが、そういった話も聞かせてもらえたら嬉しいのですが。
>>210あなたはもう少し態度を変えたほうがいいんじゃないですか?
いくらネット上だといっても、まじめな話をしている時に茶化すのはよくないですよ。
213 :
なまら名無し:2003/02/26(水) 13:49 ID:57hc16EA
[ p66-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] ウザいなら放置すれば?
214 :
なまら名無し:2003/02/26(水) 20:09 ID:BU08XyF.
[ L101174.ppp.dion.ne.jp ] ドリンクバーを頼んで、スープ4杯飲んでしまいました。
知らなかったんです。ごめんなさい。
215 :
なまら名無し:2003/02/27(木) 21:59 ID:axqHDD.g
[ EATcf-342p31.ppp15.odn.ne.jp ] おれキボンヌ
216 :
なまら名無し:2003/02/27(木) 22:11 ID:hg8ueJkQ
[ 218.145.25.113 ] >>214まあ、悪意がなければ笑ってすましても・・・
グラスやコーヒーカップにいれたら悪意があると判断されるかも?
217 :
なまら名無し:2003/02/27(木) 23:38 ID:cA/.wsyQ
[ o034186.ap.plala.or.jp ] 昔々は「バクテリア」と呼ばれてましたの。
218 :
214:2003/02/28(金) 18:35 ID:KnUATPXE
[ y066167.ppp.dion.ne.jp ] 初心者のため悪意ゼロ。
気づいた瞬間、めちゃめちゃ恥ずかしくなり、逃げるように会計すませました。
もう行けません。
219 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 19:39 ID:/zjXYTq2
[ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ] ドリンクバー注文してコーラにカルピス混ぜたりメロンソーダにファンタグレープ
混ぜたりしてバリエーションを楽しんでる人いる?
220 :
ビチグソ:2003/03/01(土) 16:26 ID:gZpqjnSM
[ p33-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>214サラダ皿でスープ飲む奴もいる、安心したまえ
221 :
ビクト君:2003/03/03(月) 15:24 ID:Ld7j2i6Q
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>214よくある事なんで気にする事は無いですよ。世の中にはもっとすごいことする人もいますから。
>>219たまにいますね、そういうお客。スープを混ぜたりする人も。
かくいう自分もやった事あります。カルピスは基本的に何にでも合います。(w
222 :
なまら名無し:2003/03/03(月) 15:27 ID:w7dvaD3s
[ EATcf-430p100.ppp15.odn.ne.jp ] あのさぁ、ビクト君さっきからウザイんだよね。ブサイクは少し黙ってておくれ
223 :
なまら名無し:2003/03/03(月) 15:32 ID:XPh9HkBg
[ X195203.ppp.dion.ne.jp ] カルピスソーダ6にオレンジ4の割合で飲むと美味しいですよ♪
224 :
なまら名無し:2003/03/03(月) 16:42 ID:2SK7VlGs
[ SODfi-01p2-219.ppp11.odn.ad.jp ]
炭酸系ジュースのボタンをコマメに押す。炭酸がきついジュースの出来上がり。
オレンジジュース入れた後、コーラのところでボタンを連打。ファンタオレンジの出来上がり。
あと、ライスお替り自由キボンヌ! ドリンク割引券この頃くれないなぁ。貰っても気づかず期限
切れになること多けどさ。
好きな人がビクトでバイト始めた。行きたいけど行けない。だからといって隣町のに行く気
もしない。嗚呼この気持ち、どうしよう・・・。
225 :
なまら名無し:2003/03/03(月) 18:49 ID:wHaXJJrI
[ z90.219-103-197.ppp.wakwak.ne.jp ] 向いのウエスタンばかり行っちゃって・・・ごめんね。
226 :
なまら名無し:2003/03/03(月) 19:04 ID:4fqcZ9SM
[ p66-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 制服ださい
227 :
ビクト君:2003/03/06(木) 03:32 ID:hVchP8Vo
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>222そうですか、すみません。不細工じゃないんで黙りません。
>>224がんがん通ったら親密になれるかもしれないですよ。
それとも何か行けない理由があるんですか?
228 :
なまら名無し:2003/03/06(木) 09:58 ID:kQze5CHQ
[ p88-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
229 :
なまら名無し:2003/03/07(金) 23:16 ID:36.FvIV.
[ pl061.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] ・・・と言うキミがブサイクだったりする
230 :
224:2003/03/08(土) 08:50 ID:3wVwBvEM
[ SODfi-02p2-18.ppp11.odn.ad.jp ] >>227一方的にふられたんです。それからは友達として見ようとしても二人の間には
霧が・・・。
がんがん通って「また来たコイツ、ウザイ」なんていわれたら終わりでしょ。
231 :
なまら名無し:2003/03/08(土) 11:53 ID:61XWbjpU
[ p27-dn02asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>229
...と言うキミがブサイクに違いない
232 :
なまら名無し:2003/03/08(土) 12:05 ID:kuSBlOpw
[ p4205-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 前々から気になってたけど、宮の沢のパチンコ店の名前はわざとなの?
ドンキーからヴィクトリアになったよね。
233 :
なまら名無し:2003/03/08(土) 22:05 ID:aqqJQAno
[ pl043.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ] 他人に言われるとムキになーる んだね☆
234 :
なまら名無し:2003/03/08(土) 22:22 ID:BMBSvN4w
[ p105-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
235 :
なまら名無し:2003/03/08(土) 23:01 ID:G3G0h1Kw
[ p33-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>230私もねガンガン通いまくって周りの従業員に馬鹿にされて恥かいたんだYO!
それがトラウマとなり今はドロドロしてしまいますた。
今にみてろよ!ちくそーーー!
だからキミは後のことを考えて正解かも。
236 :
なまら名無し:2003/03/08(土) 23:02 ID:G3G0h1Kw
[ p33-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>230私もねガンガン通いまくって周りの従業員に馬鹿にされて恥かいたんだYO!
それがトラウマとなり今はドロドロしてしまいますた。
今にみてろよ!ちくそーーー!
だからキミは後のことを考えて正解かも。
237 :
なまら名無し:2003/03/09(日) 05:43 ID:lBLd28ws
[ fb150057.sa.FreeBit.NE.JP ] 2月26日、夜11時頃。
12号線沿いの厚別のヴィクトリアのスープバー(コーンスープ)に
芋虫系の虫が入ってますた・・・。
ビックリしたのは、店長の高野ってのが
「スイマセン、焦げです」と言い切って普通に料金取ったこと。
アタシ、女2人だったからね。
バカにされたんだと思う。
こういうのって、消費者センターに電話して意味あるのかな?
絶対許さないよ!!
238 :
なまら名無し:2003/03/09(日) 06:12 ID:3.A8Lcgs
[ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ] >>236私もねガンガン通いまくって周りの従業員に馬鹿にされて恥かいたんだYO!
それがトラウマとなり今はドロドロしてしまいますた。
今にみてろよ!ちくそーーー!
だからキミは後のことを考えて正解かも。
239 :
なまら名無し:2003/03/10(月) 03:57 ID:A57Ah1AM
[ SAPcd-08p19.ppp.odn.ad.jp ] >>237 消費者よりも保健所でしょ、こういう場合は
でも現物保存していないなら話がしずらいかもね
それよりも住所フル記入で本社にメールするといいことあるかもよw
240 :
237:2003/03/10(月) 08:57 ID:yhhzhV1s
[ f181.ac158.FreeBit.NE.JP ] >>239レスあんがと。
でも、アナタのいうとおり現物がないからねー。
駄目元で連絡してみようかな?
住所フル記入で本社に苦情は出すつもりだけどね。
文書とメール、どっちの方がいいのかな。
「お客様の声」みたいな葉書があったから持って帰ってきたんだけど。
241 :
ビクト君:2003/03/10(月) 18:52 ID:6k8Fr9uM
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>230=224
そうですか、勝手な事言ってすみません。恋愛関係は疎いので、何も言えません。
>>240=237
とりあえずメールを出してみてはどうでしょうか?
店の住所と店長及び対応した社員の名前を書いて、その時の状況を詳しく書きましょう。
あともし女二人だから馬鹿にされてたと思ったのなら、その事も書いておくといいです。
今まであったクレームはほとんどデータとして残っているので、、無視される事は無いです。
もしその虫が焦げだったとしても、焦げの入ったスープを出す店の考えがおかしいです。
私はあのA店は行きません。あまり店の管理が良くないので。
242 :
239:2003/03/12(水) 04:57 ID:JV75MAJE
[ SAPcd-08p44.ppp.odn.ad.jp ] >>240 メールのほうが話しは早いはず
あまり虫にこだわらず相手の対応の不備と不快感を中心にしたほうがいいよ
製造過程でコーンスープに虫が入る可能性は非常に低く有り得ないといってもいいのだが
それを確認もせず会計を済ませる態度は問題ですね
まあ今はどの店も接客どころじゃないだろうけどねw
芋虫系の虫…可能性として
@サラダバーから混入した
A他の客が嫌がらせで入れた
B焦げたコーンと煮詰まったルーで偶然そう見えた
いずれも非常に考えづらいね(もちろん衛生的な作業をしているといっているのではない)
現物あれば怖いものなしでガンガン文句付けられたのに惜しい
243 :
なまら名無し:2003/03/14(金) 11:41 ID:659Ntcb6
[ p54-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] あげ
244 :
なまら名無し:2003/03/14(金) 19:03 ID:XrdiqhIw
[ 124.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] 確かに242さんの言う通り、考えづらいと思う。
だってね、夏場の蝿とかならまだしも、冬場で芋虫系でしょ?
飼ってるのかな?
でも接客態度は腹立たしいね。
237さん、その後どうなったんでしょう?
245 :
237:2003/03/15(土) 05:03 ID:/dGuE0C6
[ f087.ac159.FreeBit.NE.JP ] 皆さん、レスありがと。
いろいろ忙しくて、まだメールしてませんでした。
ただ、芋虫はコーンの缶詰に入ってたのかな?って思った。
ビクト君さん、あのコーンは缶詰モノですか?
246 :
なまら名無し:2003/03/15(土) 11:03 ID:0mG8hSCU
[ 87.213.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] メールは早めにしないと、自分の記憶も曖昧になっちゃうよ。
コーンは冷凍です。缶にしても芋虫は入らないんじゃないかな?
247 :
ビクト君:2003/03/16(日) 02:35 ID:.H27HNLc
[ n190220.ap.plala.or.jp ] >>245コーンもコーンスープの素も冷凍でパックに入ってます。
虫が入った材料が配送される事は基本的にありえないですね。
あるとしたらサラダ系の葉物ですかね。
前にクレームがあった事例でいうと、
ブロッコリーに虫がついていたらしい事と、キノコミックスに石が入ってたらしい事です。
らしいというのは、うちの店じゃない事と、正確な情報をそこの店が本部に連絡していないためです。
なんにせよメールは早くしといた方がいいですよ。
248 :
なまら名無し:2003/03/26(水) 06:33 ID:mYlCLVb.
[ YahooBB218127012054.bbtec.net ] 北五条店は最悪だった。
つり銭を間違えたのに謝りもしなかったし、(しかも二回行って二回とも…)
店長も接客態度がお世辞にとも良いとはいえなかった。つい二ヶ月前の事だけど…まだいるのかな?あの店長。
249 :
なまら名無し:2003/03/26(水) 14:40 ID:N1awp3.Y
[ q178088.ap.plala.or.jp ] >>248ちょっと髪が少ない店長さんでしょうか?
あの店長は結構がんばってるなぁと思ったんですけどね。
たまたま僕が行った時だけかも知れないですが。
250 :
なまら名無し:2003/03/28(金) 00:46 ID:4ab78jrk
[ p60-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] フォォォォォォォォ!あんな店辞めてやる!!!
251 :
なまら名無し:2003/03/31(月) 19:58 ID:Brb6ZSe2
[ EATcf-375p44.ppp15.odn.ne.jp ] まだいたのかよ、ビクト。
252 :
なまら名無し:2003/04/04(金) 00:30 ID:VYsCCL56
[ p122-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] こんなに疲れて安い時給で働くのがダルくなりますた。
ネオン街へ逝きます、みんな,がんがれYO!!
さようなら
253 :
なまら名無し:2003/04/07(月) 00:41 ID:H4CBBFWk
[ 129.169.138.210.bf.2iij.net ] >>247ちょっと待て、コーンスープの素はいつから冷凍のパックになったんだ?
俺がいた時はクノールを一生懸命とかしてたぞ
254 :
なまら名無し:2003/04/09(水) 03:24 ID:M0R5BTfg
[ q178088.ap.plala.or.jp ] >>253三年前位だったかと思います。BBJと合併したあたりじゃなかったかな。
今のコーンスープはBBJ製ですから。
255 :
なまら名無し:2003/04/15(火) 01:23 ID:BqoFzk/c
[ 129.169.138.210.bf.2iij.net ] へー そうなんだ ありがと。
やっぱり俺が辞めてからなんだなぁ
で、味はどうなんだろ おいしくなった?
256 :
なまら名無し:2003/04/17(木) 00:18 ID:UeMm3ut6
[ q178088.ap.plala.or.jp ] 正直言って前より味は落ちてる。不味くはないし、慣れればおいしいかも。
前の味知らなければおいしいらしい。
257 :
なまら名無し:2003/04/17(木) 02:58 ID:tigfGeHU
[ EATcf-346p19.ppp15.odn.ne.jp ] 近所のビクトリアに外人さんのウェイトレスがいたよ。
以前も別の外人さんが働いてたけど他の店にもいるの?
ただのファミレスが少しだけ新鮮な感じがした。
258 :
なまら名無し:2003/04/17(木) 23:59 ID:Y4nXY/Bc
[ 1Cust154.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] 昔私のいた店、チャバネゴキブリを鉄板で焼いて肉と一緒に出した事があります…。
食べ終わってからお客さんに言われて、最早謝って済む問題ではなかった…。
でもそのお客いい人で、藁って許してくれたよ。普通ならキレるのにね。
ホントにいい加減にしろよキッチンのヤツ!!平謝りすんのはいっつもホールだよ!!(怒)
259 :
なまら名無し:2003/04/18(金) 16:10 ID:RD4ZR0Vg
[ p8231-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北 海 道 に ゴ キ ブ リ な ど い な い !
260 :
なまら名無し:2003/04/18(金) 22:01 ID:HJ4OnEyM
[ 44.213.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >257
どこのヴィクトリアでつか?
261 :
なまら名無し:2003/04/24(木) 02:18 ID:Hs1dRMNE
[ SAPcd-09p187.ppp.odn.ad.jp ] >>259 いるよ
鉄板に隠れているケースもある 258の店ではキッチンが不注意だったんだろう
(もしくは店長の衛生意識 時間労力の関係で細部の清掃など徹底できないのが現状)
一度発生してしまうと完全駆除はかなりむつかしいんだよね
262 :
なまら名無し:2003/05/04(日) 04:18 ID:J8zSjYOM
[ 218.45.209.242 ] age
263 :
なまら名無し:2003/05/04(日) 04:21 ID:J8zSjYOM
[ 218.45.209.242 ] あれ?あがってねえ?
264 :
なまら名無し:2003/05/04(日) 04:28 ID:kcRb6rMA
[ o052045.ap.plala.or.jp ] 飲食店はゴキいるとこほとんどじゃないの?
265 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 17:38 ID:wO3eBnbw
[ p72-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ]
266 :
なまら名無し:2003/05/07(水) 00:23 ID:ilsZaKrQ
[ 1Cust119.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ] >257
何処かは言えません、辞めたとはいえ一応お世話になったし…。
すぐバレるし。私だって北海道にゴキブリいるなんて思わなかったよ!
ホント信じられない。でもいたんだよ!時々目立つ客席にまで
カサカサ突撃していくんだよ!退治するこっちの身にもなれよー(泣)
267 :
なまら名無し:2003/05/11(日) 10:11 ID:1Mun5GIU
[ p120-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 黒いのは見たことないけど、茶バネゴキならよく見るよね。
268 :
なまら名無し:2003/05/11(日) 10:13 ID:tzmVvTck
[ r008251.ap.plala.or.jp ] 衛生的に問題あるところなんてイマドキやってけるのか?
淘汰されるべき
そのうち公になっていくことでしょうね
269 :
なまら名無し:2003/05/14(水) 05:23 ID:uTa8AJPE
[ 219-118-177-9.cust.bit-drive.ne.jp ]
270 :
なまら名無し:2003/05/16(金) 18:27 ID:HNHAtHhE
[ p93-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] 転勤シーズンですね、、プ
271 :
なまら名無し:2003/05/21(水) 14:07 ID:gwnWHrZk
[ i232141.ppp.asahi-net.or.jp ] コーンスープのランクが落ちた頃、
なんだこれ、薄くてマズーと思ってたのだが、
最近慣れてきた。
慣れって怖いですね。
272 :
なまら名無し:2003/06/02(月) 18:56 ID:PGvTaNVU
[ U026040.ppp.dion.ne.jp ] 帯広店はDQN店員が多し注意せよ!
273 :
なまら名無し:2003/06/02(月) 19:14 ID:4V4xTQPM
[ pc149206.octv.ne.jp ] びっくりドンキーばかりだったので、ビクトリアに久しぶりに行ったら
すごく肉がかたくてマズかった。たまたまだったのか(???)
274 :
なまら名無し:2003/06/06(金) 14:59 ID:iVPaNAjU
[ SAPnni-10S2p202.ppp12.odn.ad.jp ] 山鼻店の女店長が超可愛い!!
275 :
なまら名無し:2003/06/08(日) 12:13 ID:6EoI0hG.
[ p121-dna11asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] みんな、まずいの分かってて来てるんでしょ?肉をまんべんなく焼きすぎて硬
いのです。かといって少しでも赤いとブーブーうるせーし!そんなにやわらかいお肉
がいいなら高い金払って違うところに行った方がいいと思われ。
276 :
なまら名無し:2003/06/08(日) 12:18 ID:G10mjXw2
[ eatkyo385066.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
277 :
なまら名無し:2003/06/09(月) 14:27 ID:dCSb5U52
[ SAPnni-10S1p221.ppp12.odn.ad.jp ] >>276う〜ん 店長さんだから、店にいる確率はかなり高いんだけど、
あんまりフロアには出てこないかもね。
笑顔が素敵な人ですよ。
278 :
なまら名無し:2003/06/18(水) 23:39 ID:XJkNl8sM
[ proxy.skynet.be[89.202-78-194.adsl-fix.skynet.be] ] (・∀・)
279 :
なまら名無し:2003/06/24(火) 18:43 ID:4BgYQnB.
[ p96-dna12asahikawan.hokkaido.ocn.ne.jp ] どこがジエンなの?
280 :
なまら名無し:2003/06/26(木) 18:54:28 ID:ffPfflGE
[ YahooBB219041032084.bbtec.net ] 車のクラブmtgで使わせて頂き有難う御座いました!太平店。
しかし入口の段差がきつく 車の下を擦っての入店に耐えられなく
今回から場所変えます。
今まで有難う御座いました。
281 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 06:59:59 ID:3g6UtCGI
[ p292281.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 足ごねハンバーグ。
「いやぁ〜水虫は職業病です。水虫が出来て一人前のハンバーグ職人になれたと言われましたよ」
282 :
なまら名無し:2003/07/17(木) 11:51:51 ID:imlnmDI6
[ p8163-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] クーポンないの______?
283 :
なまら名無し:2003/07/29(火) 04:15:40 ID:J4tHTe.Q
[ r011234.ap.plala.or.jp ] age
284 :
なまら名無し:2003/08/12(火) 19:08:04 ID:Tyq1kNqM
[ 218.247.228.90 ] .