◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上154m◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
★岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト☆
 「岡山再開発徹底討論会過去ログ保存」で検索できます。(管理者に感謝)

前スレ:◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上153m◆
 http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1267107520/l50

中四国州州都獲得。
それは今世紀の岡山市の展望において究極目標である。
政令指定都市移行1年。岡山駅西口整備もほぼ完了。岡山西バイパスも来年度には全線開通する。。
リーマンショックに端を発した不景気も底が見えつつある。。
再開発の槌音があちこちで響き渡る日も近い。
2名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 00:02:59 ID:NEMEx/vg
へぇ〜景気の底が見えつつあるんだぁ〜
3名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 07:11:16 ID:JQrIpetw
>>2
今が底だろ?
多くの指標が2番底はもうないことを示している。
回復時期はともかく、これからさらなる急激な悪化はない。
4名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 09:32:04 ID:iMMQXYxA
無理算段して政令市のびりっけつにいれてもらったものの、世界的経済不況に直撃され
さらには後発政令市の相模原市にあっさり抜かれ、中核市に過ぎないはずの熊本市にも
水をあけられ、政令市の鼻つまみ。開発発展を続ける州都に極端な差かをつけられているのに
守備に入らず無謀な拡散分散を志向し田畑に道をひくことのみに熱中しせっかくの岡山1x1圏は
崩壊におびえるも市首脳は平気の平左、一足先に倉敷駅が崩壊した。同じころ州都は湾岸道路の
整備が大幅に進んだ(工事継続)。たの事業も活発。岡山だめぽ
5名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 12:01:33 ID:EHcjLRiA
夜柳川のコンビにへ行ってミロや。年寄り、中年。若いのと近所のまんしょんから下りてきた女どもが
ネグリジェ、バスローブ、パジャマで平気でうろうろしてござる。
まず都市生活のルールを知らないことに驚く。
次に都心に店らしいみせがないことに驚く。
岡山は一般市民も、高所得者も住みやすい町ではない。崩落まじかい
6前スレ:2010/04/13(火) 13:00:53 ID:sXaWwAzQ
【卑下】の使い方がまだわかっとらんの〜w
7名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 13:52:30 ID:e11IZ8Lw
>>6 あなたの言いたいことは100%わかるつもりだが、『卑下』にはきわめて特殊な市場があるのです。
 それをお教えしますのでよ〜くご検討くださいませ。そうすればなぜ岡山土人がつかうのかがわかります。

      http://over45.exblog.jp/4148283/
      http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1233826094
8名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 14:04:26 ID:e11IZ8Lw
>>7 訂正 特殊な市場 ⇒ 特殊な事情
9名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 16:38:45 ID:zHDzM+zQ
州都獲得していいか。臭都獲得された腹癒せにw
10名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 20:55:25 ID:JQrIpetw
>>4
>開発発展を続ける州都に......

捕らぬ狸の。。。だな。
まだ、道州制でもないのにハシャいでるヒロシマンがキモい。

道州制は避けて通れない道だろうが、まだまだ紆余曲折がある。
早くともあと20年先、通常なら多分30年はかかるだろう。

この20〜30年の時間が岡山にとっては非常に大切。
この間にどれだけ差を縮められるかだ。

今、岡山が広島の55%とすれば、20年後で80%になれば、
将来性・交通アクセスの有利さで、州都争いに十分参加できるだろう。
(もちろんブロックは中四国州絶対条件だが。)

20年で55%→80%はキツイように思えるが、
岡山が発展する分、広島が衰退する(ストロー)ので、
岡山が発展さえすれば十分可能な数字だろう。
11名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 21:10:07 ID:w57Cmw3A
国土交通省による街の魅力調査
http://www.cgr.mlit.go.jp/machi-miryokudo/result/detail.asp?town_id=41
他のまちと比べると、訪問者の評価が圧倒的に劣る岡山。
こんな中国地方で魅力最下位レベルの街が、州都になれるはずがありません。
12名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 21:15:29 ID:LkPd9szw
>>10 私はごくごく普通の岡山市民ですがこのスレはよく見ております。
    残念に感じることは上の10のように、広島人と思われる書き込みに
    すぐに神経質にピコピコ反応するお方がいらっしゃることです。
  もとの書き込みは岡山をからかって楽しんでいるのは見え見えなのですから
  本気になってムキニ反応するのは情けないです。広島人が余裕を持って岡山を
  つつきまわしているのに岡山が余裕を失い感情的に言いつのっているので
  本当にやり切れません。それも前々からほとんどお一人同一人と思われます。
  助言いたします。一月くらいPCを離れて外に出てみてはいかがですか。
きっといいことがありますよ。
13名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 21:28:39 ID:OPY6Um1w
>>12
そんな神経質にピコピコ反応する>>10さんがスレヌシさんなのですけどねw
14名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 21:48:48 ID:LkPd9szw
いい機会ですから教えてください。
 「スレヌシ」とはどういう人のことですか? 「管理人」と同じ意味なのですか。
 専門用語? がまったくわからないのでついて行け無いことも多いのです。
 上の「スレヌシ」「管理人」だけでもわかりやすくお願いします。
15名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 22:21:07 ID:belLxS8Q
4月になって、スーパーの
・レジ袋有料店 
 ミシマヤ、マルマン、ホック、サティー、ジャスコ、A-コープ
・レジ袋無料店
 やよい、山京、エブリ、ディオ
・不明
 ラパン、アイパルテ

ただし、エブリは他人の買い物を見てたら、買い物袋無しは
従来通りだが、バッグ持参は3円キャッシュバック、
つまり安くなってたような・・・?
16名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 22:32:08 ID:belLxS8Q
>>15
誤爆 失礼しました!
17名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 22:44:16 ID:A8z83fjg
だから半月後にオープンするぺスカの
中四国初出店の高級ブランドは何なのか教えてくれよ!
18名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 23:28:30 ID:PFITX18w
>>12
反応するだけでなく「ヒロシマンは岡山スレに来るな」と言いつつも、
当の本人は広島再開発スレによく出張なさっております、はい。
19名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 23:50:34 ID:KZSfb3+A
広島人ってペスカの店舗が何とか
岡山への関心が強いんだな。
広島なんて全く無関心
実際神戸や大阪へ行ったら広島なんて田舎で面白みも糞もないわ
20名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 00:33:06 ID:aa4RAyew
やっと教えてくれたな

「広島人ってペスカの店舗が何とか」と言う中四国初の高級ブランドW
「岡山への関心が強いんだな。」と言う中四国初の高級ブランドW
「広島なんて全く無関心」と言う中四国初の高級ブランドW
「実際神戸や大阪へ行ったら広島なんて田舎で面白みも糞もないわ」と言う中四国初の高級ブランドW

四つもあるのか・・・広島もうかうかしていられないなwww
21名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 00:44:44 ID:O0o2GXgw
とりあえず前スレをちゃんと使い切りましょう
22名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 02:00:01 ID:YX3UA2LQ
>>19糞田舎狭島の住民ですが
中四国中枢都市・大都会岡山市に
新たに中四国初の高級ブランドショップ店舗をそろえたという夢の地下街
ぺスカが月末に出来ると聞きました。
大変関心があります、同時に羨ましく悔しいです。
友達を誘って大都会へ買い出しに行こうと思います。
ただ調べ方が悪いのか雑貨屋と保険屋などのどうでもいい店しか出てきません。
是非、狭島には出来るはずのない高級店舗を教えてください。
23名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 23:17:12 ID:hpR6Ulqw
春画さまにお願いしておきます。
ヒロシマンは我々岡山人および岡山をからかっているわけですから
本気で向かってゆき、感情的に反発すれば、ますます小馬鹿にされるだけですから
どうか無視するかうまくユーモアでやっつけてください。
みっともない言い募りはもう見せないでください。
24名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 00:56:01 ID:VwC7WslA
どうも保険屋は出店自体を見直して高松に行くらしいわ。
http://www.hokepon.com/consult_booth/
25名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 01:18:07 ID:dlQOq4pg
さすが大都会岡山ですね。超高級のイメージのない会社は叩き出してしまうのですね。
ペースカの最終出店店舗はどこなのでせうか。糞田舎の狭島人としてはひどく気になるですよ。
26名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 01:42:31 ID:LY9zNLzw
>>25
気になるなら自分で調べろ。
27名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 11:43:42 ID:uOJtWQxA
ねェねェ、ペースカの中四国初登場高級ブランド店マダ〜??
もったいぶらないで、教えてケロ。いいニャ〜。いきたいニャ〜。
28名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 11:45:06 ID:Ge0bemZQ
かって、表町の本屋で時間つぶしをしていたら女店員にはたきで立ち読みしていた本を
パタパタとやられ『あー、岡山ってまだそういうレベルなんだ』と身に沁みました。
当時広島は大書店、岡山の新店にあわせ駅前福屋のジュンクの例では腰掛読みのための
ソファー・テーブルが店内各所に用意されていたもんな。
大都会岡山であれをやったら、悪がきあほギャルの巣になってぎゃあぎゃあうるさいかもな。
29名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 19:19:31 ID:vnWWVESQ
自分の人生が幸せか否かは 好きな仕事に出会えたか出会えなかったかで決まると言っていい。
幸せな場合は他人が何をほざこうと気にならん。
ところが楽しい仕事につけなかったら悲惨である。
することが無いわけだから、日がな一日パソコンに張り付いて狂いまくったりする。
このスレにもそんなのが一匹住みついているらしく
汚い言葉で誰彼かまわず罵倒し同郷人の心を痛めさせている。
このスレだけではなく、暇なものだから、あちこち漁り歩き
吼えまくって人生を消耗している。春画というニックネームをもっているらしい。
われわれも彼をおちょくるのは面白いが他スレまで追っかけていたぶるような暇人ではないので
ここ岡山スレを時々覗くだけなのだ。本来の楽しい仕事のほうが大切なのだよ。
かわいそうな春画よ。私が君なら行く道は分かりきっているのだがね。
むりだろうね。
30名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 19:32:31 ID:SRWEHOmw
ここもip表示実施となれば面白いだろうね
書き込み地域が特定できたら笑えるだろうな
岡山市役所とか県庁 広島市役所から書き込みがあったりしてw
31名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 21:33:32 ID:yyoa0aKA
瀬戸大橋の通行料金はいつまでも高いままではないということです。おそらく10年以内に
只に近いところまで下げられると思われます。その日を想定して岡山平野の今は無謀とも
思える道路網の建設が進められているのです。広い道路を確保しておくということはその
下に地下鉄路線用地を確保することでもあるのです。こうしてある日瀬戸大橋が只になる。
岡山は爆発です。もうどこも岡山を止められません。(ザマミロ)
32名無しなんじゃ:2010/04/16(金) 00:15:44 ID:IjC1VumQ
上限3000円でも結構インパクトはあるだろうよ。

他の高速道路並みならもっといいけど

意外に岡山道の無料化も効果はあるだろ。
33名無しなんじゃ:2010/04/16(金) 06:49:41 ID:FKvsEFWA
>>2
>へぇ〜景気の底が見えつつあるんだぁ〜

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004160046.html
34名無しなんじゃ:2010/04/16(金) 09:22:42 ID:SEEy3eBQ
岡山中央郵便局の物流機能(とくに岡山県内の郵便物の仕分け機能)を郊外に移転
隣のNTT、病院、郵便局(営業・窓口機能)、天満屋、バスセンター、各種駐車場、雑居ビル
再開発してほしい
別に高層化だけが脳じゃないと思うけど バスセンター導線 駐車場導線 病院導線 もう少し整理してほしい
35名無しなんじゃ:2010/04/16(金) 09:40:38 ID:Og8HGtcg
36名無しなんじゃ:2010/04/16(金) 09:49:14 ID:NKoA5K7Q
>>35 なんのことかと思ったら広島駅の拡張・商業施設の大幅拡大整備ですか。
  しかしよく読んでみるとおかやまのような大都会ではないのでごくごくささやかなもののようですね。
  駅の全面テラス化とか、つまり空中に第2の地面を作るらしいですが
超都会岡山にくらべたらとてもとても、(~~) (^^)
37名無しなんじゃ:2010/04/16(金) 09:51:08 ID:UI0UILKw
>>34
基幹郵便局は都市中枢部に位置するから効率が良いのであって、
郊外に移転したら配達が遅れるだけで、何のメリットもないですよ。

表町周辺は昔大規模な区画整理がされていますので、いまさら官主導の再開発は金の無駄です。
38名無しなんじゃ:2010/04/16(金) 18:17:22 ID:EUxz9hPQ
オカヤマンがあんまり自慢し腐るもんだから、広島駅も大改装することになってしまった。
計画の概略を見ると岡山駅など吹っ飛ぶ感じ。完成するころにはB、Cもさらには双葉地区、
高速5号も形がみえてくるだろうしもはやどこぞの田舎もんがいくら泣き喚いても州都の大発展は
驀進するのみである。
39名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 01:09:12 ID:I42l+j2g
いよいよ広島駅周辺が、確変モード突入か。。。さあ何連チャンいくか!!
➀ズムスタ・・・・・・・・・・・確変引き
➁アクティブインターシティ・・・2連チャン
➂広島駅大改装・・・・・・・・・3連チャン
C南口Bブロック・・・・・・・・4連チャン
➄南口Cブロック・・・・・・・・5連チャン
➅高速5号・・・・・・・・・・・6連チャン
➆医療集積・・・・・・・・・・・7連チャン

一回り大きな都市へと変貌する広島市。。。楽しみだな。
40名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 02:26:04 ID:R+qO4DzQ
くやしいのう、くやしいのう、泣きながら田んぼに、道でも作ろうかのう。
41名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 09:02:56 ID:D/XJJSjQ
>>37
すべての物流仕分け機能が表町にある必要はないとおもうのですが・・・
むしろ現在の交通か考えると西バイパスか2号線沿いが物流的には最適かと・・・

>>38-40 >>35-36
まだこんなのがあったわけ?
早くIP表示にならないかな
42名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 09:57:34 ID:/UuQuZVw
駅で負けたらいよいよ岡山は自慢するものがなくなるな。
どうするよ。
43名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 10:43:33 ID:B6m2XV2w
6月からの新高速料金で明石鳴門ルートが実質値下げ、
瀬戸大橋は実質値上げでさかさまになるね。

岡山は爆発です。もうどこも岡山を止められません。(泣)
44名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 11:40:04 ID:Tx4dPvpQ
 
かくて岡山の終わり来たりぬ
  かくて岡山の終わり来たりぬ
  かくて岡山の終わり来たりぬ
地軸くずれるとどろきもなく ただひそやかに
T.S.エリオット
井上 勇(広島出身)・訳
45名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 16:20:00 ID:fWwv3QlA
>>40
またお前か
46名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 18:25:44 ID:ODJlmXuw
>>40 禿藁
47名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 22:47:32 ID:qB6deyKQ
>>28
立ち読みするなんて低レベル。
買って読まずに立ち読みで済ますのは、
書店様が困る。
48名無しなんじゃ:2010/04/18(日) 01:00:05 ID:PaZKFC9Q
岡山出身、東京在住のものですが、
なぜ、ここのスレは岡山の都市再開発がテーマなのにヒロシマがちょくちょく出てくるのですか?
49名無しなんじゃ:2010/04/18(日) 01:06:14 ID:zfwUMpJw
>>48
広島県人が荒らしているから。
荒らしをスルーできない人が書き込んで、それに対して荒らし人が書き込んでの繰り返し
50名無しなんじゃ:2010/04/18(日) 22:15:34 ID:/m94AfXg
田んぼになぜ道ができるのか
地主が補償でもうかる
うまくいけば地価が上がり借地料がもうかる
と、
田舎もんは思ってる
しかし
地代があがればリスクが高まり特に田舎では出店しにくくなる
結果、立派な道路が田んぼの中に広がるだけの荒野のような町のできあがり
まあ、すべては町の発展より自分の利益を考える田舎もんの自業自得
51名無しなんじゃ:2010/04/18(日) 23:34:11 ID:V1juuHxw
今、傑作なテレビドラマを見ている。重大なミスをした東京地検の検事が
左遷され飛ばされる先が「岡山」ですと。
52名無しなんじゃ:2010/04/18(日) 23:43:45 ID:yeVSRDUQ
ファジ、強豪・千葉に逆転 今季ホーム初白星 

 サッカーJリーグ2部のファジアーノ岡山は18日、岡山市のカンコースタジアムで今季J1から降格した強豪千葉との第7節に臨み、MF川原らのゴールで2―1と逆転勝ち。今季2勝目、ホームでは初勝利を収めた。ファジアーノのホームでの白星は、昨年8月23日の熊本戦以来。
 ファジアーノは後半7分に先制を許したが、10分後に川原の左CKにFW岸田が頭で合わせて同点。終了間際には川原が1人で持ち込み鮮やかな勝ち越し弾を決めた。守備陣も前節までリーグ最多の13点を挙げている千葉攻撃陣を最少失点に封じ、逆転劇に貢献。スタンドに詰め掛けた約7600人のサポーターは、盛大なファジアーノコールで勝利を喜んだ。
 ファジアーノは次節25日午後4時から同スタジアムで最下位の草津と対戦する。
53名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 00:07:36 ID:OGUgE+Iw
ハジアーノ
奇跡の大金星じゃね?
記事を見る限りやっとサッカーやって勝ったみたいなようだ
54名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 11:05:55 ID:calGXJfg
>>53
RSKテレビでやってたんだし、
せめて新聞記事以外の情報でコメントしてくださいよ。
55名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 13:10:48 ID:I2cPsRXw
52のようなまったくの copy&paste は読んでいても時間の無駄だし改めて新しくないし。
何より書き込む方の人生の無駄にになり申し訳ないことです。
ご自身の意見を含む書き込みか、こぴぺなら誰も気がつかないようなものをお願いします。
こんな岡山人が馬鹿にされるような行為はいい加減にしてほしい。
岡山人みなが馬鹿にされてしまう。
56名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 16:04:22 ID:SPpOfn+w
住民基本台帳22年3月1日で70万人きってるぞ
推計人口でも70万5000人を境に頭打ちか微減になってる
ストローされてるのか?狭島か高松か?
57名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 21:01:37 ID:auB3pTTw
3月末では前年同月比で2000人に増加ペースが上がってるけど
一時期1700人ぐらいだったはず。
>70万5000人を境に頭打ちか微減になってる
どの都市も年明けは減少するんだがなw
58名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 22:18:53 ID:BRpVuOYA
ぺスカは6月18日オープンだよ。
59名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 22:29:48 ID:vgzDytlA
>>58
どこからの情報?
60名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 23:01:34 ID:OTP7ALiA
ここまで難航しているのを無理やりオープンしても変なことになって他県人に
からかわれるだけだから、オープンは5年凍結にしいほしいよ。
61名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 11:39:31 ID:aFEkZrsA
>>60 広島駅の全面改装の完成が16年というから、ちょうど5年後、ペスカオープン
をぶっつけて対抗できるよ。
62名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 20:24:06 ID:mrlRFWyQ
野田の旧日産プリンス。
取り壊して、何か建設されるみたいだね。
63名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 20:37:35 ID:3Szg3n9Q
>オープンは5年凍結にしいほしいよ。
再開発のために資金調達したとすれば、
その5年の間にも、利子の支払いは増え、設備は老朽化し資産価値は落ちていく。
保守の資金も必要だ。その金はいったいどこから調達するの?
64名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 20:58:11 ID:gbLEqzNw
ペスカは5月上旬じゃないのか?また延期?
65名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 21:26:27 ID:F5bCMfWA
>>63
保守に関しては知らないが三番街の改装費は自己資金だということだから
いつまでもオープンさせないような悠長なことが出来るんじゃないかな。
66名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 22:18:45 ID:mrlRFWyQ
旧2号と米倉津島線の交差点。野田西交差点。
その北東角のGSが解体されてるね。
67名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 22:27:59 ID:UCzAG2aw
なんだ、4月23日オープンかよ。延期かと思わせやがって、ったくw

http://hiroshima.keizai.biz/headline/831/
68名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 23:30:04 ID:kyiO6nFA
イオンが増床、チボリ跡地にヨーカ堂が出来て、高島屋とビブレ、天満屋は
大丈夫か?天満屋は希望退職を募ってるみたいだし?

高島屋もビブレも見切りをつけて撤退?天満屋は残ると思いますが?
駅地下の施設も、旅行者のみを相手にしたテナントになる?
岡山は広島と違い、都心に店が少ないので郊外化ドンドン進む?
69名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 23:35:51 ID:kyiO6nFA
JR西日本もJR九州を見習って、広島駅をアミュプラザのようにすれば良いと
思います(^v^)
http://www.amuplaza.jp/
http://www.amu-kagoshima.com/
http://www.amu-n.co.jp/index.html
70名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 00:39:47 ID:Bwa3GoYA
>>62 >>69

旧2号沿線も再開発の気運が高まりつつあるね。
これから旧2号沿線は、広島で言えば平和大通り的な役割を担うことになる。
71名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 00:42:03 ID:1Rjb4EKQ
旧2号のゼンショーGPの回る寿司屋っていつオープン?
72名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 09:49:30 ID:1wj4ZpFg
岡山駅近や表町など滅ぶべき運命にあるのかる知れません。しかし、倉敷、玉野、
総社をまとめて考えると、壮大な大都市がその姿を徐々に表しつつあります。
合計人口は広島をはるかに超え、巨大商業施設の分布でも負けていません。
何よりすごいのは大通りをもった巨大広大な市街地ができつつあることです。
州都は確実です。300万の貴台巨大地下鉄都市です。あと25年くらいでしょうか。
ポテンシャュル岡山万歳、万歳、希望の都市、広島糞詰まり。臭い廃都。立場逆天。
73Mr.三流大 エボリューション ◆5O6TUVfo8s:2010/04/21(水) 12:35:04 ID:au/FX9Nw
どうしたんだ?
74名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 15:40:58 ID:Ah45fxZw
日日新聞 
04/21-13:01--6年ぶり1ケタ台 09年度大型店県下出店状況 政令市効果もなし
 09年度の大規模小売店舗立地法の新設届け出数は、6年ぶりに1ケタにとどまった。
景気低迷が長引く影響で、岡山市では過去8年で最低水準となり、政令市効果もなし。拡張や建て替えなどを除く新設数は、出店ラッシュが始まる01年度以前の水準に逆戻りした。
75名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 20:38:05 ID:hZp3gcgg
>>70
岡山が1キロスクエアから脱却するためには
今地区や西部新拠点(操車場跡地を含む)との融合が不可欠です。
そのためには旧2号線沿線の発展が絶対条件となります。
岡山市はこの地域を発展させることを第一の目標に挙げるべきですね。
76名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 20:50:06 ID:hZp3gcgg
あと少しで岡山西バイパス(西長瀬〜野殿西町)が開通して1ヶ月になります。
今では、かなりの一般ドライバーに周知されて交通量もまずまずですね。
しかし、これも序の口。
来年の野殿西町〜楢津間が開通すればすごい交通量となるでしょう。
来年に向けて、そろそろ新たな沿線開発も期待できそうですね。
楽しみです♪やはり無料が一番ですね!
77名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 22:16:49 ID:kiYyYelw
>>72 は広島人?
78名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 00:42:28 ID:L7WH3LLg
「広島」「ヒロシマン」等をNGワードにしないか?

関係ないし
79名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 03:32:04 ID:IC49lKMQ
>>78
9割の人はスルーしてるぜ
80名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 07:07:21 ID:jSPIBxvw
>>77
「なりすまし」は間違いない。
岡山市民が72のようなことを言うはずないよね。
81名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 15:29:17 ID:jCxn+mzA
岡山は早く倉敷に合併してもらわないとどんどんストローされてスカスカの抜け殻みたいになってしまう。
もう岡山だろうと倉敷だろうと呼称はどうでもいいから早く合併して100万都市として一体化しよう。
82名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 19:48:59 ID:2uvy2UyQ
この様子ではペスカ今月OPENは延期ですかね
全然情報ないし
83名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 19:51:44 ID:+PRLqlMw
今月どころか来月も難しいんじゃないのかな。
普通は求人募集→採用→教育 で2ヶ月はかかるし。
84名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 21:45:44 ID:o0wMVXHA
スレ違いだけど
先日福山にいってきたんだが、福山の駅前再開発複合施設はデカいな。さすがはフジタって感じだ。
ただ、周りの商業施設が空きテナントだらけでビビった。キャスパやトモテツビル、まわりもシャッターだらけ。
人通りも少ない。無謀ともいえる再開発だな。
85名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 21:54:59 ID:ob6iAw8w
自分は中年の岡山市民なんですがね。正直言うと最近の岡山は好きでない。
なんか中途半端に都会化して、かっての美点が消えてしまった。茶屋町で乗り換える
電車が下津井までゆったりトコトコと走り、市民は充足し足るを知って幸せに暮らしていた。
それがなんだ、政令市などと身の程知らずのバカっぷり。もともとよそま大都市と
並びたつような町ではない。他と比べようといきり立つのは無理の始まり。馬鹿丸出し。
いなかでいいからもっと心ゆたかに暮らそうや。
86名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 21:55:22 ID:iW53eIWA
>>61
福屋駅前店だけで岡山市内のデパート売り場面積を上回る悲しい現実..
87名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 22:04:38 ID:4yNz2BXw
だから・・ぺスカは6月18日だって。
88名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 22:45:15 ID:nxvZG4ow
HPではまだアナウンスされてないね
89名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 23:40:57 ID:uFfg9gkQ
終わった町での幽霊ばなし
    ハヤシバラオーボラ
    ペーペースカスカン
90名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 01:06:37 ID:khfDSwbg

岡山44位
91名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 01:46:42 ID:jyTjMMFQ
<<90
何が?
92名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 17:48:57 ID:E4wiX7Vw
2月頃だったかな、ペスカのお店のアルバイト募集が始まったとかで、ペスカが4月末にオープンするとか読んだ記憶があった
昨日、そういえば、そろそろペスカがオープンするんだったな、そう思って、ペスカのHPを見たら、未だ「カミング・スーン」
結局、今春のオープンはないんだよね
93名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 18:06:16 ID:C9bCoLAg
なにもかも水面下。
94名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 19:09:55 ID:4H7/6l4A
実は熊本はよく知らなかったんだよ。先日初めて行ったのだが、都心にある交通センターを見ただけで
『岡山の敵う相手ではない』とわかったよ。まもなく新幹線も開通する。
こんな相手を差し置いてなんで岡山は政令市になることを急いだのか。
今じゃ人口でも負けている。もうとても追いつけない。熊本は九州州都の超有力都市だという。
岡山とは大違い。とほほ。
95名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 21:50:25 ID:khfDSwbg
>>91

岡山人の郷土好感度・・・・全国最低値!やっぱりな
ここで頑張る溺愛人以外は すべて岡山嫌いとは哀れ過ぎやな
96名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 22:06:52 ID:+J+YGVaA
ところでハヤシバラシティはどうなったの?
97名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 23:34:07 ID:i44GgE3Q
広島・本通り近くにインテリアショップ「ノーチェ」−中四国初出店 /広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000043-minkei-l34

神戸と福岡の間・・・岡山じゃなく広島だったかw
98名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 23:51:22 ID:4MPGOvtA
日経ビジネスに岡山の高島屋は両備が出資してるから残ってると載ってたな
地方都市としてはありなんじゃないかな
問題は両備以外に都心をもりたてようとする企業がないこと
99名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 23:51:24 ID:rDt2bPXg
たった65坪の店ができて大騒ぎかね。
100名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 00:26:45 ID:KH4KkuqQ
オレ、岡山広島両育ちの在京もんだけど、
ここ、広島の妬み、ひどいね
ウケるww

ここって「広島の嘆き」じゃなくて「岡山の都市再開発を語ろうよ!!」がテーマのはずだよね?!

オイ広島県人!お前らみっともねーぞ!
101名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 05:03:36 ID:hszst5FQ
>>100 ここしばらく広島が岡山をねたんでいる書き込みは皆無であり
    岡山が『ここは岡山が凄い』といばる種も(広島駅大改修発表で)なくなった。
    うるさい春画も馬鹿にされ引っ込んだ. どんどん過疎化しているのだ。
102名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 05:39:16 ID:ICSqnE8w
>>98
名だけ岡山高島屋は大阪高島屋の売れ残り処理場やろ
岡山市を盛り上げるどころか岡山イメージダウン推進とちゃうんか
103名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 07:01:08 ID:V8wp49aA
「1kmスクエア構想」実現を 岡山商工会議所、岡山市に提言書

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010042312083050/

 岡山商工会議所は23日、同市中心部の路面電車の延伸・環状化を核に地域活性化を図る「人と緑の都心1kmスクエア構想 パート2」の推進・実現への協力を岡山市に要望した。
 1kmスクエア構想パート2は、1994年に同会議所が発表した構想を、現在の課題などを踏まえて練り直し、今年3月にまとめた。
 路面電車をJR岡山駅前を発着点に市役所―市水道局―清輝橋―柳川交差点のコースで延伸・環状化。
 2011年度着工、13年度暫定開業、14年度開業を目標としている。

これに対する善良なる岡山市民に意見を募ります。(ヒロシマン不可)
104名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 08:14:52 ID:3BpvXNFQ
>>103
まず、駅前まで乗り入れる事。
線路を車道中央ではなく歩道側に移動。
この二点がバリアフリー重要項目。
105名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 08:59:32 ID:tHwXlveA
岡山駅前停留所は駅近に引き込むより市役所筋に循環させることがはるかに重要。
他都市の例からも『バリアフリー』と『電車軌道は道路中央に置く』は矛盾しない。
バリアフリーには他のこまごましたくふうのほうがはるかに大事。
それと1×1圏の外の商業施設には莫大な税金を課すべきでしょう。
106名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 09:23:53 ID:AsYVivAw
またいつもの今地区の人が電波振りまくんだろうな
107名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 09:46:03 ID:+F11lmqA
>それと1×1圏の外の商業施設には莫大な税金を課すべきでしょう。
市民が納得するかな?
ロードサイド店の利用に慣れてるからな。
108名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 10:07:28 ID:qqbqFTIw
ペスカ 6月18日決定なんですか??
109名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 11:14:08 ID:B0ZkcXZg
ぺスカ決定です。
すべて水面下で進んでいます。
110名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 11:53:00 ID:qsLk9Ytw
>>104
線路を歩道側にすることでどのようなメリットがあるのですか?
また、貴方の構想ではどの地区の線路をどちら側に寄せる気ですか?
桃太郎通りではこちら側のように具体的にお聞かせ下さい。
111名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 12:16:40 ID:nIP7j/PQ
そうでなくても、道路が渋滞するのに、車線が減るのは反対。
モノレールにでもしたほうがいいんじゃないの?
112名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 12:43:30 ID:qsLk9Ytw
アストラムラインは赤字で愚かなのでは?
まぁ、アストラムラインはモノレールではないけれど。
113名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 12:53:04 ID:+F11lmqA
赤字で愚かな吉備線も津山線も赤穂線も廃止にしたら?
114名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 15:07:59 ID:tHwXlveA
>>113 実は瀬戸大橋線も伯備線も赤穂線も宇野線もみな赤字-思い切って廃止が当然
115名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 15:29:12 ID:TmTaV4KQ
>>103 岡山の魅力は逆説的かも知れないが『街がコンパクトなこと』
しかし東西方向に繁華なメインロードがもう一本ほしい。
そこに電軌線を通して循環させるのがよい。あくまでも山手線のような循環運転とする。
岡山駅前発岡山駅前着ではあまり意味がない。無限環状で運転すること。
116名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 15:32:43 ID:+F11lmqA
赤字で愚かな福岡、神戸、京都、名古屋、東京都営、仙台、札幌の地下鉄も
みな廃止にすべき。山陽本線の岡山姫路間も廃止がいい。
117名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 15:41:40 ID:6JyMGz0g
>>113 >>114 >>116
岡山県の財政も赤字だろ。岡山県は廃止。香川県岡山郡、鳥取県岡山郡 のどちらかにしてもらえ。
118名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 20:10:27 ID:/yGsAneA
>>109
>すべて水面下で進んでいます。

6月18日?
情報源を教えて下さい。
119名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 22:12:52 ID:rHiBsBng
>>114-115
岡山県内のJR路線全て黒字です。
広島には自慢の赤字83線に指定され一部区間が廃止された可部線と
実際にあまり儲からなかった宇品線と
今現在利用者が減少しつつあるアストラムラインがあるじゃないか。
120名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 01:04:03 ID:R+J+9qWA
6月18日→618→むいや→むりや→無理や→無理や日→無理やでー

保険屋のオネーが鼻つまんで高松逃げよったが…消臭剤もって追っかけよったが捕まえたんか。
まあ便所のブラックホール見たら、かなわんさかいみな逃げよる罠
( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
121名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 02:17:22 ID:yhnXQ9vw
保険見直し本舗だっけ?
あれのバイト募集のチラシに4月末あたりオープンとかあったと記憶するけど、
結局、あのお店は高松に逃げていったってことか?
122名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 06:13:56 ID:Q5GrRW1Q
そうみたいだね。今月の24日オープンだったみたいだけど。
123名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 07:47:20 ID:Q5GrRW1Q
ミューズカオサンロードていうのも出店予定

http://www.chaosanroad.co.jp/muse_tenpo.html
124名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 07:56:13 ID:zDvEBjAA
>>103
>「1kmスクエア構想」実現を 岡山商工会議所、岡山市に提言書

1キロスクエアが発展すれば周辺地域も発展し市全体の発展に繋がるという意味で賛成です。
つまり、105のような「1×1圏の外の商業施設には莫大な税金」という趣旨には賛同しかねます。

また、商工会議所は路面の環状化を提言していますが、何故、「路面電車」なのでしょう。
路面電車の最大の問題点は道路車線の減少です。
何故路面電車なのでしょうか?何故、バス路線の充実ではいけないのでしょうか?
公共の環状交通網が必要なら「環状バス」の運行で十分だと私は思います。
路面電車と同ルート(岡山駅-市役所-水道局-大学病院-清輝橋-大雲寺-柳川-岡山駅)を
右回り・左回りとも10分間隔で実験走行させてみればどうでしょうか?
たぶん、それで十分がと思いますし、それが不調なら路面電車でも同じ結果となるでしょう。
125名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 08:01:39 ID:qjbTuJ1Q
岡山の開発話は今やまったく信用を失った。
  岡山の悪い話は完全に信じられている。
     ●瀬戸大橋通行料の高値設定
     ●瀬戸大橋通行料が明石海峡大橋を大幅に上回るんだと。
     ●林原シティ沈没
     ●ペースカ沈没
     ●広島駅大改装で岡山駅影薄し
     ●倉敷に大規模施設で岡山衰退
     ◎要するに岡山では何も実現しないのに他都市の開発はどんどん進む
126名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 08:06:58 ID:zDvEBjAA
西口バスターミナル、一部供用開始
http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20100424_1

岡山駅西口交通広場は岡山市が今月末の完成を目指して整備をすすめています。
このうちバスターミナルでは、22番と23番ホームで市内路線バスの一部乗り入れが始まりました。
乗り入れを始めたのは岡山市内の北西部を回る7系統、1日約160便で、初日から多くの通学、通勤客らが利用していました。
岡山市はバスターミナルを今月末には完成させたいとしています。
高速バスの乗り入れは6月1日から、岡山空港へ向かうバスは7月から、それぞれ乗り入れが始まる予定です。

西口バスターミナルへの乗り入れは高速バス・岡山空港行きバスのみと聞いていましたが、
市内北西部を回る7系統も乗り入れていてホッとしました。
これで、西口側も順調に発展していくでしょう。
西口側の発展。。これも「1kmスクエア構想」からの脱却の1つではないでしょうか?
昭和町辺りは、この10年位でかなり高層化されてきています。今後が楽しみですね。
127名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 08:07:26 ID:r6tTa6Kg
一般市熊本>>>政令市相模原>>>>政令市岡山
なんでこーなるんじゃ。岡山は日本の赤恥
大阪府の流刑地か、東京のゴミ捨て場か、広島の直轄植民地になるのがよかろう
128名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 08:30:40 ID:zDvEBjAA
熊本市は今年度末の政令市移行を目指しています。
岡山・静岡・新潟そして熊本。。。
当面はこの4市のライバル関係は続くでしょう。

相模原市は都市の性格が違いますね。川崎市・堺市などと同分類されるべき街でしょう。
岡山と相模原を比較するのは、広島と川崎を比較するようなもので意味のないことです。
129名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 08:50:40 ID:r6tTa6Kg
>>128 前々から、国語力皆無、頭脳スカスカ海綿野郎だとおもっていたのだが・・・
    『相模原に住みたいですか、岡山とならどっち』と考えるだけで一列の比較になる
    あーあほらし。
130名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 09:05:19 ID:zDvEBjAA
>>129
広島に住みたいですか、川崎とならどっち?

川崎>>>>>>>>>>広島ですね。(笑)
131名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 09:11:34 ID:zDvEBjAA
>>129
ついでに。。
広島に住みたいですか、さいたま とならどっち?
さいたま>>>>>>>>>>広島ですね。(笑)
132名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 09:44:24 ID:LXhD2TgA
>>129
>『相模原に住みたいですか、岡山とならどっち』

岡山ってどこ?
が答だなw
133名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 10:07:15 ID:VSsQFzog
>>132
まったく逆。相模原は政令指定都市になっても
岡山の方が県庁所在地なので全国レベルで知名度が高い。
逆に相模原は、知名度が低い。
134名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 10:30:11 ID:LXhD2TgA
岡山の知名度が高い??
レベルの低さを競ってるだけじゃねえかw
じゃあ言い直してやろうか

相模原ってどこ?
岡山って何?
135名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 10:37:58 ID:VSsQFzog
>>134
岡山は、小中学校で地理を勉強すれば一般人ならわかるでしょう。
逆に相模原は、普通に県庁所在地でもないし
一般人でも知っている人はかなり少ないでしょう。
136名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 10:45:19 ID:LXhD2TgA
>>135
一般社会に出れば岡山なんて地名を日常生活で聞く機会は皆無なんだよね
言い直してあげてもまだ不満なの?

岡山って何?
137名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 10:57:54 ID:LXhD2TgA
>>135
岡山なんて地名は小学校低学年で憶えた日本地図の授業くらいだろ
今年度からは相模原市の方が上だとしっかり教え込まれるし
来年度は熊本市にも抜かれてく全国20番目のドンケツ岡山市
まあ、頑張れ岡山の人w
138名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 11:22:55 ID:VSsQFzog
>>136
たしかに岡山市は有名なものがあまりなく、日常会話ででくる回数も皆無に
等しく、他の政令市と比べると田舎だろう。
でも少し中心地を外れれば自然がかなり残ってあり空気も他の政令市に
比べれば、澄んでいると思う。そんな感じで見れば他都市よりも住みやすい
と思う。それが岡山の魅力。
139名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 12:20:41 ID:JU5CU28g
岡山平野は風が収束して汚染物質が高濃度になりやすいようだね。
http://www.ous.ac.jp/garden/kenkyuhoukoku/13/Naturalistae13-19-26.pdf
140名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 12:35:03 ID:JU5CU28g
>>138
全国の著名な地方都市をgoogleMapの航空写真でみてごらんよ。
自然が豊富な都市は多いよ。
岡山の周りでも、姫路、神戸、鳥取、米子、松江、広島、尾道、松山...
それに比べて児島湖のような巨大汚染湖のある都市は岡山だけ
141名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 12:56:52 ID:puoWoFYg
>>133
同感。
全く132=LXhD2TgAってアホだな。
正直、相模原って政令市なるまでは全国的知名度は皆無に近かったと思うぞ。
岡山は場所はともかく、名前を中学生で知らなかったら笑われるレベル。
まぁ、LXhD2TgAは小学生レベルということだろう。
142名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 13:05:05 ID:puoWoFYg
>>124
>公共の環状交通網が必要なら「環状バス」の運行で十分だと私は思います。

同感。
路面電車で環状化して何の意味があるのか?
大学病院に行きたいなら、今なら天満屋からも岡山駅からも路線バスがあるし。。
どういう利用形態が新規にあるのか分からない。
むやみに金をかけて、車線を潰して進める事業ではないと思う。
124=ID:zDvEBjAAの言うように、「環状バス」の運行で十分だ。
143名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 13:13:54 ID:JU5CU28g
相模原は、青学もあるし、若年人口多いし、
先端技術の研究所や工場も多いし、伊勢丹もあるし、
駅前は岡山より栄えているし、
相模湖や津久井湖みたいなきれいな湖もあるし、自然が豊かだ。
しかも、リニア新幹線の駅が有力視されている。
144名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 13:34:12 ID:JU5CU28g
>>124
>公共の環状交通網が必要なら「環状バス」の運行で十分だと私は思います。

反対。
路面電車を延伸して都心と大学、病院、郊外の住宅地を結んで
成功している例が多く、世界中の地方都市でブームになっています。
岡山のような田園都市も、他の先端事例に学ぶべきです。
http://www.due.osaka-sandai.ac.jp/~yoshikaw/_userdata/AC1B0905.pdf
145名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 13:59:43 ID:puoWoFYg
>>144
>世界中の地方都市でブームになっています。

ブームに便乗する必要性は微塵もない。
繰り返すが、相当の投資が必要だし、なにより道路車線を潰すというなが致命的だ。
そこまで傷みを伴ってやる事業ではない。
まずは、殆ど傷みの伴わないバスで試験的に運行してからでも遅くはないのだ。

それより。
確か、俺の認識では旧に2号大供〜天瀬ってバス路線が無かった気がする。
こちらの方が問題であり、1キロスクエアを盛り上げるには、
この区間を通るバス路線を開拓する方が先決であろう。
146名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 14:56:08 ID:vjREGLyg
路面電車の延伸実験、もう何年も前になるのかのお。
結果激しい道路渋滞を引き起こし、計画自体霧散しちゃったんだよね。

世界中の都市を引き合いに出したい気持ちはわからんでもないが、
ヨーロッパの主要都市ってのは多くが
・商業・行政エリア と ・居住(レジデンス)エリア が完全にわかれており、
日本では参考にならないのだよ。
147名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 15:51:33 ID:AyGMfCYw
>>132
岡山ってどこって聞かれても、
ちゃんと義務教育受けてればわかるはずだけどなw
148名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 16:01:18 ID:VSsQFzog
>>146
路面電車の延伸が無理なら、いっそのこと
東山線と清輝橋線の重複しない区間に地下鉄を設ければ?
149名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 16:10:03 ID:vjREGLyg
>>148
地下鉄作るなんて簡単に言うが、
今や天文学的な建設費が必要で、
どこも償還に苦しんでいる。もちろん大赤字。いらね。

>>147
その義務教育受けたあなたに、
東北地方の県名と相対的な位置、県庁所在都市を聞いてみようか。
もちろんネット検索は無しね。
150名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 16:34:35 ID:A2xucMoQ
>>146 なるほど、勉強になりました。
・商業・行政エリア と ・居住(レジデンス)エリア と・田んぼ が
渾然一体としている岡山では、LRTは無理なんですね。
151名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 18:20:26 ID:YJfks8ig
>>147どっかのデータで場所がわからない県のワースト5に入ってたはず。
しょせん、その程度の地味なところ。

路面電車延伸なんてバカいっちゃいけないよ、まともな循環バスもないのに。
まずはバス路線を作って、それでも捌ききれなくなって検討すべき。

交通結節点=魅力ある実力都市、と勘違いしている輩が多いな。
岡山は通過都市(乗換駅)なんだよ
152名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 18:38:11 ID:R+J+9qWA
岡山ってどこって聞かれたら
「広島県の右隣」^^
153名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 18:39:08 ID:AyGMfCYw
>>149
東北地方の県名と相対的な位置、県庁所在都市を聞いてみようか。

そんな事聞いてどうする?w
154名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 19:01:38 ID:vjREGLyg
>>153
中国地方在住だったら岡山がどこかわかるが、
他の地域の人に「岡山がどこにあるか」と言われても答えられない人は多い。
まぁ、別地域の人にとって中国地方なんてどうでもいい存在なのだよ。
一旦関東に住んでみれば、いかに他地域からの情報が少ないかがよくわかる。
155名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 19:58:36 ID:ESDvYOGw
日本の都道府県の位置と県庁所在地が分からないのなんて、
日本人でも極少数の無教養者だけだろ
156名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 20:28:55 ID:XILJV+rg

とぼとぼ帰るファージヤン・・・子供の教育にも悪いね
157名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 20:33:53 ID:VSsQFzog
>>151
なら広島はただの通過点だ。乗り換えにすら使えない。
交通結節点は、結構人が集まりますよ。
158名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 21:15:38 ID:YJfks8ig
>>157ほんと広島を出さないと話が始まらないカス市民の典型だな

そんなこと言ってると岡山と広島の
観光客数・利用者数や乗換え客数、その他データを出されて
やっぱりショボイ通過都市ということがバレるだけだぞ

来週ぺスカが開業なんだろ?
乗り換え客や通過客が少しは寄って人が集まるといいねぇ
159名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 22:17:03 ID:q267WbJw
だから・・・・
ぺスカは6月18日だってば。
160名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 22:53:17 ID:yhnXQ9vw
ペスカがいずれ開業することは確実
ただ、運営会社がどうなるのかは分からない
実際問題、開業できる状態で1年近く塩漬けにしていたわけで、
その間の賃料収入が全部吹き飛び、金利ばかり支払い続ける惨状
経営にそれなりに影響していることは間違いない
お隣の市では、海外ファンドに逃げられて苦境にあるダイワ系会社に40億無利子で融資したとか
岡山市もペスカ運営会社に融資でもしているのだろうか?
161名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 22:55:16 ID:dYy+5X/Q
また広島にちょっかい出してる馬鹿が沸いてるのか、
このスレが荒れるのはお前等の所為なんだから他都市にちょっかい出すような輩は
ヒロシマン共々出て行けよ。
162名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 11:50:20 ID:lIrkgVZQ
   高
 本 速 日
   2
高速3号海田大橋   ペスカ6月18日  まあ、仲良くしようや(^0^)/
   ク
   レ
 開 ア 通
   ラ
   イ
163名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 13:22:19 ID:8nXuvlLQ
↑ ↑ ↑

広島サザンクロスと勝手に呼んでる俺様がきますたよw
164名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 14:10:54 ID:Xe1B2JUA
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201004260228.html
何じゃこりゃ

田舎もんが見栄張って郊外へ行く県道のバイパス(生活道路)を無理矢理高速にしたら
大渋滞w
165名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 14:59:31 ID:UW+qzjkQ
>>164
もう辞めたれw
166名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 15:20:17 ID:G6Q8ryVA
広島都市高速の大規模拡張工事は必至の模様です。
さすが大都市ですね。土田舎町では何一つ実現しないのによー。
167名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 17:26:03 ID:lIrkgVZQ
>>163
広島サザンクロスかナイスネーミングだねw
今日は、広島テレビに取材されたんだよw
168名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 21:09:32 ID:25Dbmbaw
本日開通のこんな景色は岡山じゃ永久にありえない
.......高.........
.......速.........
.......2.........
.高速3号海田大橋.
.......ク.........
.......レ.........
.......ア.........
.......ラ.........
.......イ.........
.......ン.........

糞田舎かわいそう
オカヤマンには分らんかもしれんので念のため。
うまくいったかな?????
169名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 22:29:27 ID:Xe1B2JUA
対面通行の山陽道ICと宇品港や工業地帯をつなぐための有料道路=広島高速
都市高速にすることで地元の人の県道バイパスだった温品バイパス有料道路が永久有料に
しかも無理矢理山陽道とつないだらその影響で住宅地の地盤沈下発生

予算削減の影響で対面通行で設計
東西の第3ルート(山陽道と平面設計の2号線新広島bpにつぐ道)を期待するも中途半端な西空港のために中断
西部からの広島市内立体交差は地元住民の意見で中止

野球場を街づくり予算で作れば全国から非難を浴びる しかも中途半端・・・

何をやっても中途半端の州都広島w
州都は尾道三原を合併した地域に誘致したほうが空港もあっていいのではないか?
170名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 22:43:46 ID:Xe1B2JUA
http://www.youtube.com/watch?v=KQARE5exgbo
どうみても玉島の国道2号線の有料版じゃん
制限速度70キロの岡山バイパスのほうが高速みたいだ(看板は青だけど)
171名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 22:43:48 ID:cKMrq0iw
州都うんぬんは岡山には一切関係ない話題なのでしなくてよろしい。
余所の都市の都市高速を心配する暇があったら自分の町の下水道整備率でも
心配したらどうだい?
172名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 22:52:27 ID:FqHTDtLw
西広島バイパスの廿日市高架橋、実見して肝をつぶしたよ。あんな工事巨大都市でもめったにお目にかかれないよ。
いずれ広島南道路と接続するころには広島の道路網はど田舎もんが空想しているようなお粗末なものではなくちょっと
信じがたい未来都市になることは確実。最も極端な想像すらはるかに遥かに超越するあの世に近いものとなろう。
この高架橋は http://blogs.yahoo.co.jp/imp_ki8k_kdok/4569262.html
今日開通の年高速は http://concierges.exblog.jp/ か http://concierges.exblog.jp/i43/ のあたりでうらやめ・
173名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 22:58:21 ID:Xe1B2JUA
>>172
過去の実績があるから忠告しとくけど
工事中の橋桁を道路に落とさないようになw
174名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 23:04:41 ID:tgxjxQrg
とりあえず 広島高速開通オメでと!
次は吉島→商工センター間だね。
175名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 23:10:08 ID:yY0UhwrQ
岡山も三門踏切開通おめでとう。ムヒヒヒヒヒ
176名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 23:12:52 ID:Xe1B2JUA
>>174
西空港があるから作りません by広島市
岡南飛行場がなくなれば西空港も廃港に出来ると思っている広島市です
177名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 23:25:50 ID:tgxjxQrg
えーっ! 広島高速に気を取られていた・・・
広島駅も大改装なの?イヒヒヒヒ
178名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 23:50:11 ID:igsZyFrQ
しっかしこのスレには懲りない広島人の基地外がよくぞ粘着してるな。
相模原がどうで有名だの無名だの。
あまりに間抜けw
179名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 00:24:01 ID:ayWnOMUw
>>178
今頃蒸し返してるオマエが流行遅れの岡山人らしくて最もマヌケ
180名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 00:44:13 ID:y4/6Paeg
>>179
俺たちみたいに頻繁にスレ更新できない人もいる、というか普通はそうなんだよ。
181名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 01:36:46 ID:pW1xhHOw
>>179
さすが四六時中粘着してる人のセリフは違うな
182名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 09:42:32 ID:Ndn+SEfA
http://www.trial-net.co.jp/article/index.php?no=r43
万引きによる損失は、弊社のすべての店舗で発生しておりますが、
その中でも倉敷店(岡山県倉敷市玉島)は、弊社の同規模の店舗の中で売上高に対する損失率が最も高く、
店舗全体の平均の倍近くあり、特に万引き被害の大きい店舗でした。
このため倉敷店に対しては、再三、地元警備会社に万引き犯の摘発を依頼しておりましたが、
なかなか効果が上がらない状況でした。
 倉敷店は、他の弊社店舗よりも常習犯が多くいるように見受けられ、従業員も不審に思うところはありましたが、
万引きは現行犯捕捉が原則であり、また弊社では万引犯の摘発は、専門の警備業者に委ねておりますので、
警備業者が摘発しないことには、なかなか対処できないでおりました。
そこで昨年11月に万引き対策の強化を打ち出したことを契機に、
万引き犯の摘発に関して高い実績のある福岡市の警備会社に倉敷店の私服警備を依頼しました。
183名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 09:49:29 ID:suJ9hlow
↑こういったスレ違いのコピペする馬鹿も
IP表示化で恥ずかしい思いをすることになりますね。
184名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 12:15:02 ID:Zj9J/vsg
よその都市をとやかく言うことで岡山を語るという行きかたは悲しい情けない結果にしかならん。
実際ここを読んでいると同朋市民の馬鹿さ加減にあきれ返り、泣きたくなる。大バカめが。
広島を引き合いにして一度でも成功したことがあるか。毎日毎日完敗じゃないか。
今後は純粋に岡山市のみの話をしよう。どこをどうすればいい町になるのかを。他都市名厳禁。
185名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 12:18:22 ID:DoklWAbw
昨日、石井が岡山のことを「先進医療県」と言っていたな。そう、それでいいのだ。
186名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 18:29:24 ID:26GJVoQQ
チボリ跡に三井不動産のアウトレットが進出ってさ
神戸並みのができればかなり広域からの集客が見込めそう。
広島お綿w
187名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 19:27:45 ID:9z4GEdQQ
広島に住んでるものだけど、三井のプレミアムアウトレット?がチボリ公園の跡地に出来たら絶対行くわ。
がんばって。
188名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 20:24:57 ID:oOT+o7Mw
倉敷の北口にアウレットモールね。


岡山から近く、観光地でもあるから、広域からお客がきそうだね。
でも駅ビルが削られるのが悲しい。どうにかならんか!?
189名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 21:45:34 ID:jqB6MiUA
ここ現状のままでip表示させたら面白いかも
190名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 22:57:34 ID:mrZSv/Pw
チボリ公園跡地に三井アウトレット
倉敷チボリ公園跡地に進出を決めていたイトーヨーカ堂は、園の半分で計画していたアウトレットモールを三井不動産に委託することを決めました。
イトーヨーカ堂は残り部分に、スーパーや専門店を出店する方針です。

三井不動産によりますと、倉敷チボリ公園跡地の西半分およそ6万6000平方メートルを、イトーヨーカ堂から借りて三井アウトレットパーク倉敷の名前で100店舗が入居するアウトレットモールを建設する計画です。
賃貸にかかる金額などは明らかにされていません。
チボリ跡地は、イトーヨーカ堂が去年8月に再開発の事業主体となり、地主のクラボウから土地を借りて2011年冬にオープンすることにしていました。
イトーヨーカ堂は再開発の目玉として当初からアウトレット誘致の方針を打ち出していましたが、店舗運営のノウハウが豊富な三井不動産と手を組むことになったものです。
三井不動産は、神戸や横浜など全国にアウトレットを展開していて、新たに建設するアウトレットは店舗面積で神戸店を上回る規模を目指しています。
主に岡山県内と四国4県を商圏として見込んでいて、今後入居する店舗を募集することになります。
イトーヨーカ堂は、敷地の残り部分にスーパーや専門店の入った建物を建設することにしています。
191名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 01:51:11 ID:eV1fK1YQ
フォレオ広島東もテナント難らしいよ
ペスカといい、どこも同じだね

http://concierges.exblog.jp/d2010-04-27
192名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 07:11:46 ID:SMt3mYVw
ファジアーノ岡山 09年度黒字決算 

ファジアーノ岡山を運営するファジアーノ岡山スポーツクラブの株主総会が開かれ、J2昇格後初となる09年度(09年2月1日〜10年1月31日)決算を承認した。
広告料や入場料収入などが伸び、2050万円の純利益を計上した。
売上高は6億3937万円で、日本フットボールリーグ所属の前年度から4億円以上アップ。
J昇格でこれまでなかったJリーグ配分金が1億298万円入ったほか、スポンサーが増えたことで広告料が前年度の1・86倍となる2億3018万円を計上。
観客動員も好調で入場料収入は同4・5倍の1億3842万円に上った。
193名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 10:37:52 ID:enE5A2Dg
すごいね。さすが岡山県を代表する倉敷市だ
岡山のショッピングも観光も倉敷で完結だね
194名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 13:24:37 ID:RSGFUlhA
倉敷のアウトレット、ヨーカドー、イオンは岡山市にとって脅威だろうね
関西に吸われ倉敷に吸われ岡山は本格的に終わりw
195名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 13:39:55 ID:Fo9DwytQ
三井アウトレットパーク
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2009/0119_02/index.html
こんなのが倉敷駅前にできたら、岡山駅前や表町は脂肪じゃね?
196名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 14:30:26 ID:4pPIlnCg
俺、倉敷市民だが嬉しいぜ。
197名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 15:00:17 ID:Fo9DwytQ
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0427/index.html
これはマジで期待できると思う。駅前で交通の便もいいし。
タカシマヤとか天満屋とか今後はしんどいと思う。
198名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 15:15:50 ID:OI9Skt/w
わーい、岡倉都市圏バンザーイ。中四国最強だー。ウシシシシシ
199名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 15:42:43 ID:4pPIlnCg
三井不動産→ http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0427/index.html
イトーヨーカドー→ http://www.itoyokado.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2010/100427.pdf

「(仮称)イトーヨーカドー倉敷ショッピングセンター」
「(仮称)三井アウトレットパーク倉敷」

↑やっぱり倉敷って言う地名ええわ〜。

※店舗構成は、レディス・メンズファッション、キッズ、スポーツ&アウトドア、アクセサリー、ファッション雑貨など、
国内外の有力ブランドをはじめ、倉敷市を訪れる年間約600万人以上の観光客にもお楽しみいただける施設とする予定です。

↑完成予想図いい感じw期待してるぜ!三井さんよw


全体敷地約10800uの内、東側部分約42000uにヨーカドー。
西側部分の約66000uに三井不動産。

イトーヨーカドー倉敷ショッピングセンターの完成予想図が発表されれば、
更に楽しみですな!アリオみたいになるのかな?
200名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 16:05:13 ID:Fo9DwytQ
地図見てるんだけど、ハヤシバラより広くて便利いいかも。
逆にイオン倉敷は厳しいね。
201名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 16:35:39 ID:4pPIlnCg
>>200
ハヤシバラから何の音沙汰もないw
何年もほったらかしって有り得ないね。
どうでもいいけど。。
202名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 16:54:24 ID:Ji1W4CTQ
岡山駅前は死亡フラグ立ったな
なんせ駅前立地だから普通の郊外SCとは影響力が違う
車に乗れないガキや老人もみんな吸い取っちまうぞ
倉敷駅前が県の中心になる日も近いな
203名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 17:03:43 ID:a07ekheg
倉敷大勝利!!
204名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 17:11:48 ID:4pPIlnCg
>>202
そうだね。
改札出て北口向かえば直ぐだしね。
今まで岡山になかったショップが入るんだから楽しみ。
イオンはイオンで映画館もあるし増床で50店舗↑で計200店舗
どちらも2011年冬にチボリ跡地再開発&イオンがOPENするから・・・・。
って倉敷ばっかりじゃないかw

岡山も頑張れよ!
205名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 17:25:52 ID:d78EAT9w
岡山市には立派なバイパスがありますからw
206名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 18:11:36 ID:pRpgMpCw
岡山県で生き残れる都市は、岡山型ではなくて倉敷タイプらしいな。
どっちにしろ100万都市にはなれんようだね。
岡山県のどうしようもない、悲しい限界。
もうなにやってもだめみたい。 orz
207名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 18:40:14 ID:TAGb7uvA
倉敷は 「隠れヒロシマン」 じゃけえ。
208名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 21:11:20 ID:eV1fK1YQ
既に人口では格下のはずの熊本に負けてるしな
209名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 21:22:58 ID:bgS7wdXw
>>204
ルブランなくなるなら、駅近くにデカい本屋の1つも欲しいw
210名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 21:56:08 ID:c8XhqlDw
岡山と倉敷を行き来すれば、ほとんどのモノが揃うようになりそう。
県北や県外の人は、高速で駆けつけるだろうど、車を倉敷駅北に置いて、
美観地区や電車で岡山市にまで足を伸ばす人も増えるだろう。
三井のアウトレットモールの集客力は、イオンの比じゃないからな。
中四国一円から人が流れてくるだろう。
211名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 22:02:49 ID:eV1fK1YQ
岡山駅は軌道系長距離旅客の乗り換え拠点だけんど、倉敷は自動車交通の結節点だもんね
アウトレットモール含めて、地方都市が広域集客を言う場合、それは自動車で来る客を第一に想定している
そういう意味で、倉敷にイオンがあり、更に三井が進出するのも訳があるんだよね
(もちろん、まとまった工場跡地とかの物件があるってのもあるけどね)
そういや、ハローズだっけ?福山発祥のスーパーが早島へ本社・物流拠点を移したんだっけ
結局、岡山が交通の結節点という場合、それは多くの場合「倉敷・早島」を指すってこったよね
岡山市は倉敷・早島を併合したいんだろうけど、片想いだね
212名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 22:07:39 ID:MRN+o0KQ
倉敷駅前にアウトレットが出来ると、高島屋は撤退?天満屋は高松店は閉める
でしょう。本店の売り上げ減でやっていけず廃業?

ビブレは確実撤退するでしょう。
213名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 22:09:07 ID:c8XhqlDw
イオンなどの超大型商業施設は、県内で一番大きな都市の近くにできやすい。
それは、一番大きな都市は出店規制をかける一方で、その隣接都市は出店を
勧化するた。
出店サイドからしてみれば、自動車で1〜2時間圏域の人口は、岡山も倉敷も
大差がないので、結果として倉敷市に集中してしまっている。
もし、県南100万都市ができていれば、岡山市の規制厳しさが、県南全域に
広がっていた可能性が強いので、イオン、ヨーカドー、三井の出店は不可能
だったかもしれない。
214名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 22:16:05 ID:U6noKqTw
>>183が倉敷のことはスレ違いだってさ。
>>198のバカオカヤマンはどっかいけ!倉敷にくるな。
215名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 22:32:42 ID:eV1fK1YQ
岡山より東の住民は関西指向が顕著
遠出して買い物するのにわざわざ岡山に来るわけがない
岡山より北は人口希薄地域
したがって、岡山が集客するとすれば、南と西から集めることが重要
南や西から来る客にとっては倉敷が便利
明らかに便利
地理的に、岡山に郊外型大型商業施設をつくろうとする誘因は小さい
216名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 22:40:21 ID:MRN+o0KQ
岡山にとってしんどいのは、中心部に大型店が無いのが痛手。デパートは2店
あるがどれも売り場面積が狭い。ビブレは非常にショボイ。

例えば、九州の鶴屋や井筒屋クラスのデパートであれば、なんとか乗り切れる
可能性があると思いますが、あのショボさじゃね?
また、熊本のように商店街が大きく無いし、小倉のように中心部に比較的大型店
が多い訳でもありません。

もう、太刀打ちできないと思います。
217名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 22:56:51 ID:c8XhqlDw
これからは、街の中心部でも建物に開放感が必要だし、ワンフロアが広くて
横の移動で多くの店舗が見れるようにしないと、客が来ない。
来てもリピートしない。

イオンに慣れると、百貨店のエスカレーターが非常に億劫になる。
チボリ公園以上にくつろげるであろう三井アウトレットに県民が慣れて
しまうと、既存の施設では確実に相手にされなくなる。
低層で広くて、公園の中にあるかのような商業施設、ハヤシバラのプラン
を改定したような姿が、これからの商業施設のあり方かもしれない。

さて、残された時間は、あと2年足らず・・・。
218名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 23:09:22 ID:eV1fK1YQ
>>217
論旨を敷衍すると、ハヤシバラ・シティはもうあり得んってことですね
219名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 23:12:34 ID:MRN+o0KQ
九州の小倉にそのような施設があるよ♪
http://www.riverwalk.co.jp/index.php
http://www.chachatown.com/
http://www.amuplaza.jp/

小倉では集客してるのはこの3施設。
リバーは公園の中の寛ぎの空間。
小倉駅ビルはイベント広場を設けて、ゆったり感を出している。
チャチャは観覧車やシネコンを儲けて、集客してる。
井筒屋はそのおこぼれを貰ってるにすぎません。
220名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 23:21:04 ID:c8XhqlDw
>>218
ハヤシバラの従来のコンセプトは、もう古いってことは言える。
上にフロアを積み重ねていく、密閉式箱型の商業施設は、閉塞的で息苦しくて足が遠のいている。
そのことにハヤシバラ自身が気づいたから、ストップしている可能性はある。
当初の案では、よくある8階クラスのテナントビルが2棟並んでたと思うけど、今更これはない。
ホテル、マンション、オフィスは高層にしてもいいけど、これからの商業施設は、ぜいたくに土地と
空間を使わないと、集客できない時代になってきた。
その点では、ハヤシバラの敷地は、これから時代の商業施設としては最低限の広さとなるかもしれない。
221名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 00:53:14 ID:fAOfCvWw
ペースカなんて窒息もんだからな。
222名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 01:26:43 ID:Wc0konuQ
高層ビルが出来るより、アウトレットなどの商業施設出来るほうが遥かに嬉しいのは俺だけじゃない・・・・・はず。
223名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 01:50:14 ID:ZezOmrQQ
先日から岡山に住んでますが、幹線道路沿いだけってのは分かりましたが街が広いですね。
郊外型店舗がホントに多い印象。
あと車はマナー悪い!良いといわれる地域は聞いた事無いけど、今まで住んだ中でも酷すぎる
飛ばすとか煽るとかでは決してないんだけど、何か子供の頃乗ってた自転車の延長上の様なドライバーが多い。
ウインカー出さないとか、歩道を走ったりとか。特に年配者のマナーが悪い印象。
224名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 08:53:49 ID:3EyHRvnw
倉敷再生、岡山滅亡 ですか?
225名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 09:02:14 ID:TyKGOGMg
>>195
>三井アウトレットパーク
>こんなのが倉敷駅前にできたら、岡山駅前や表町は脂肪じゃね?

一番影響を受けるのはイオン倉敷でしょう。だから増床で対抗するのですが。
岡山都心部もイオン倉敷開業時とは比べ物にならない影響を受けるのは確実です。
もう、岡山も「表町vs駅前」なんて言い合いをしてる場合じゃなくなるでしょう。
三井アウトレットパーク。岡山都心部の「ぬるま湯状態の終焉」という意味で歓迎します。

それに、岡山都市圏としての広域集客力アップ自体も期待したいところです。
ハヤシバラもチボリ跡地(イトヨー&三井)がどれほど広域から集客できるか注目しているでしょう。
そういう観点からも成功を祈りたいものです。
226名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 09:20:56 ID:TyKGOGMg
>>210
>県北や県外の人は、高速で駆けつけるだろうど、車を倉敷駅北に置いて、
>美観地区や電車で岡山市にまで足を伸ばす人も増えるだろう。

倉敷に車をおいて岡山にも電車で遊びに行く。
確かにそうですね。最初は三井アウトレットONLYでしょうが、
2度3度となれば、ついでに岡山まで足を運ぶ人も増えてくるでしょう。
なんせ、電車で10分程度で岡山駅前なのですから。。
227名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 09:24:42 ID:gvXYNTmQ
開発主体がヨーカドーに決まった時には、おそらく、県内の商業関係者は
胸をなでおろしたんじゃないだろうか。
アウトレットは、ショップ集めとテナント運営が命だから、そうしたノウハウの
ないヨーカドーがいくら大きな箱を用意しても、大したことにはならないだろうと。

ところが、景気の影響か、まさかの三井への丸投げ。
関係者は大慌てかも。
チボリ公園が招きよせた出店だから、岡山財界の活性化への執念が呼び寄せた
とも考えられる。
228名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 09:26:00 ID:RndHf9tg
どれだけの人が行って、どれだけの人が買い物をして帰るかが問題だね
アウトレットでブランド物を買うのとディスカウントショップで買うのとどっちが安いか
ネットで探して買った方が安いかも。

アウトレットやイオンなどの大型ショッピングセンターには買い物以外の目的で行く人も多いけど
歩くの嫌なお父さんは一度行ったらもう家族を連れて行くの躊躇するだろうなw
男からしてみれば食べ物の店が楽しみなくらいだよね。
あと、女達の買い物中 男達が快適に待つ事ができる場所があるかも重要w

ま、開店直後の混雑は半年もすれば無くなるさ。
229名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 09:34:22 ID:3EyHRvnw
2度3度となれば、ついでに岡山まで足を運ぶ人も出るでしょうけど、
2度3度もあえてリピートするような、
倉敷以上の魅力や店や観光資源がないわけだから、駄目でしょう。
230名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 09:41:57 ID:TyKGOGMg
ハヤシバラの様子見

 @自社の業績
 A日本経済の動向
 B表町の動向 
 C日清製粉岡山工場の動向
 D広島Bブロックの動向
 E河川違法占拠建築物
 F岡山駅西広場(観光・高速バスの発着地)

EとFは解決されました。
あと、ハヤシバラ計画発表時に対して時代のニーズは大幅に変化しています。
新たな計画練り直しが必須でしょう。
231名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 10:35:33 ID:gvXYNTmQ
既存の三井アウトレットのテナントを見ると、男一人で行っても、一日中楽しめそう。
家族連れで行くと、みんなバラバラに行動して、収拾がつかなくなりそうなくらい
楽しみなテナントが多いな。

敷地6万uのうち店舗2万uということだが、旧公園内なので、他店舗と違って駐車場
に割くスペースは4万uも要らないだろう。
気が早いが、将来的に増床ということも十分にあり得る。
232名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 11:02:15 ID:TyKGOGMg
チボリ跡地再開発(イトヨー&三井)で岡山と倉敷の繋がりが更に強化されることになります。
まずは、富本町三田線の完全4車線化を急ぐことです。
また、国道2号(旧バイパス)の大樋橋-妹尾西の連続立体化を進める必要もでてくるでしょう。

岡山市自体も西部地域の開発が今以上に活発になっていくでしょう。
西部新拠点も公園用地ですが、チボリ跡地再開発(イトヨー&三井)と同様に
「公園の中の商業施設」というコンセプトを掲げれば、商業施設の併設も可能となるはずです。
233名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 11:20:40 ID:TyKGOGMg
続230

岡山駅西口にバスセンター開所 水戸岡さんデザイン、落ち着いた雰囲気
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010042812520149/

 岡山市が再整備しているJR岡山駅西口広場で28日、待合室など備えるバスセンターが開所した。同市出身のデザイナー水戸岡鋭治さん=東京=のデザインで、駅西口の公共交通の新たな拠点となる。発着する路線バスの乗客らが早速、利用を始めた。
 バスセンターは岡山県バス協会が設置。待合所は鉄骨平屋148平方メートルで、バリアフリー。待合室やトイレ、券売所、運行管理室を備える。れんが風タイル、石造りの外観、木材を多用した内装で落ち着いた雰囲気に仕上がっている。
 この日朝、開所式が行われ、水戸岡さんや同協会、行政関係者らが参加し、テープカットした。
 西口バス乗り場は4月1日から、高速、観光、空港リムジンを東口から移し1日約400便が発着する予定だったが、工事が遅れたため24日から路線バスのみ乗り入れていた。高速、観光バスは6月1日、空港リムジンは7月1日から利用を始め、発着と同時に同センターで発券も行う。

これで、230のFは解決されました。

チボリ跡地再開発(イトヨー&三井)の影響で都市間競争が激化されます、もはや表町vs駅前なんて言ってられません。
つまり、Bもこれから解消にもかうものと思われます。

Dはどうでしょう?たぶんBブロックは200mはもう困難なのではないでしょうか?
ハヤシバラが200mオーバーしていれば、中四国No.1は間違いないと思いますね。
234名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 11:44:05 ID:TyKGOGMg
やはり、岡山でのロイヤルガーデン神話は生きていました!

ロイヤルガーデン岡山駅前弐番館完売。
まだ、壱番館も完成してないというのに、もう弐番館が完売(着手前完売)。
次は城下通りが控えていますが、完成前完売は確実でしょう。
ロイヤルガーデンには岡山でもっともっと頑張って頂きたいものです。
235名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 12:12:39 ID:eWXG1/aA
ロイヤルガーデン廚が
236名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 12:43:25 ID:hhxq1gMQ
>>233

Bがどのように解消に向かうと思われますか?
解消とはどのような状態を指し、どのような過程を経てそうなると思いますか?
237名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 13:34:19 ID:U+JDIg9Q
林原も、森ビルあたりに丸投げすりゃいいんだよ
238名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 14:14:36 ID:Wc0konuQ
ハヤシバラ「なに?倉敷に三井アウトレットだと??オワタ」って思ってるかも。
239名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 15:20:28 ID:gvXYNTmQ
ハヤシバラはチェルシーに丸投げとか。
やはり、餅は餅屋だな。
240名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 15:49:57 ID:EEFgjL7g
林原は公園と博物館と地下駐車場でいいんじゃないか?
高松の中央公園のような都市型公園が欲しい
241名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 15:53:24 ID:jxr/V2sg
西口にバスターミナル機能をほとんど移管して(岡山駅→天満屋以外?)あのスペースを何かに利用できれば面積は狭いけど面白いと思うな。
242名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 17:13:37 ID:m2S/nbQw
岡山に新しい風を運んでくださるであろうところのハヤシバラシティには期待しているが、
倉敷チボリ跡地再開発でイトーヨーカドー及び三井が進出してくださることについては、心より歓迎する。
岡山市及び岡山財界の閉鎖性も影響しているであろう顛末だけに、倉敷の開発が地域に運ぶであろう「新しい風」に期待している。

ハヤシバラシティあるいは既存の商業施設としては、同一商圏内の倉敷再開発を考慮しないはずはない。
ただ、これにより業務・宿泊・物販・飲食・娯楽・学習・居住といった諸機能を集積した複合超高層ビルが否定されるものではない。
緑の森や公園広場の中に商業機能が配置され、他を1本のビル、例えば200メートルであれ300メートルであれ、とすることも可能である。

都市型公園が欲しいとの声もあるとおり、駅南かつ中心市街地という貴重な立地と広さを生かし、緑の森や公園広場の中に商業機能を配置してもよい。
ただ、例示された公園には疑問を感じる。
東京をはじめ全国各地、諸外国の美しい都市の街並み・公園・超高層ビル・機能を想起するに、岡山の都市景観及び機能には大きな不満を抱かざるを得ない。
243名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 17:44:18 ID:v0VguDpA
岡山市だと操車場跡地もアウトレット誘致にはかなり適した場所だけど
中心部に近いために逆に競合するという理由で誘致できないんだろう。
ハヤシバラや操車場がもたもたしてる間に倉敷は2回目のリニューアルってことだな。
岡山都心部はかなりの危機感を持つべきでそろそろ都心部の魅力ある再開発を
立ち上げないと壊滅的な影響を受ける。
都市圏全体では広域からの客が呼べるのでかなりメリットになるし
高松、松山など四国の都市や広島ですら吸引されると思う。
244名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 17:54:27 ID:v0VguDpA
岡山市の場合、天満屋と両備(高島屋)、ハヤシバラが動いて都心再開発
を進めないと動かない。
チボリ跡にヨーカドーが誘致されたために下石井のヨーカドーの再開発が
影響を受けた可能性もある。
アリオにして駐車場ぐらいにアウトレットも考えていたかもしれないし。
チボリ跡より先にハヤシバラが博物館、超高層ホテル、オフィス、マンション+アウトレットで着手してれば
今頃はあっさり完成したただろうけど。
245名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 19:03:15 ID:Wc0konuQ
改めて思うと、やっぱりすごいな。
北口駅前がどんな光景になるんだろうね。
倉敷駅利用者UPになるし。
246名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 20:13:31 ID:jCPaY7Rg
岡山人の人生なんて・・・
夢見ては、ぶち壊れ・・・そんなことを 6,7回繰り返し
生涯が終わるんだな。ぼろい町に生まれた宿命さね。
247名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 20:26:33 ID:GoXdTaAg
州都は笠岡か井原でいいよ。津山でも庄原でもいいです。
逆に四国側の丸亀とかでもOK。中四国州ならね。でも民度の低い州だな。
四国は島だから四国だけで連携した方がオレはいいと思うよ。
岡山県が中国州は岡山主導でいきます!って宣言するか、山陽州とか
瀬戸内州とかいうおいしいとこ取りだけの州を作って、カスは捨てると
いう楽しい構想もアリです。広島県も三原に州都作ります!宣言して、
意地でも広島空港を有効活用するという方法もござる。
248名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 20:29:35 ID:Wc0konuQ
ファジアーノ勝利オメ
249名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 20:30:15 ID:tw6wgbvg
>>236
>Bがどのように解消に向かうと思われますか?
>解消とはどのような状態を指し、どのような過程を経てそうなると思いますか?

別に本人に聞かなくても想像つくと思うが。。。

要するに、243でも「岡山都心部はかなりの危機感を持つべきで
都心部の魅力ある再開発を立ち上げないと壊滅的な影響を受ける。」と言っているように、
表町側が「表町vs駅前」から、「岡山都心部vs郊外大型店」に切り替える時期が来たと言ってるのだろう。
駅前に客を奪われる危機より岡山都心部に客が来なくなる危機を心配する事態が来たという認識を表町は持つべきである。
つまりハヤシバラの計画妨害をやめ、とりあえずは岡山都心の集客力を高めることが先決であって、
その先にある「駅前vs表町」は深柢跡地計画や榊原病院跡地計画、柳川東南角再開発などで対抗するべきだろう。
250名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 21:08:55 ID:tw6wgbvg
>>241
>西口にバスターミナル機能をほとんど移管して(岡山駅→天満屋以外?)あのスペースを何かに利用できれば面積は狭いけど面白いと思うな。

発想はいい線いってるが、無理でしょうな。。
悪いが、やはり西口は駅裏だからね〜。
バスターミナルの殆どの機能を西口に移転すれば大混乱必至だ。

少し発想を変えてみよう!
駅前広場からバスターミナル機能を移転させ、広場の機能を高める発想自体はいい。
問題は移転させる場所だ。前述の通り、西口ではダメ。

移転先としてはハヤシバラシティー内が最適だろう。
ただし、バスの出入りは現在の駅前広場が便利であり、
駅前広場から、斜路・高架橋でハヤシバラシティー内(2F)のバスターミナルに導流させるのが良かろう。
名古屋・福岡・広島など大都市では2F(3Fもあるが)バスセンターは常識。
ただし、岡山駅とハヤシバラシティーを直結させる(駅舎の南伸)ことが絶対条件であることは言うまでもないが。。。
251名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 21:17:24 ID:3EyHRvnw
広島Bブロックの200mがダメで、
ハヤシバラの300mビルはOKだってww
252名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 21:29:26 ID:3EyHRvnw
三井アウトレットパーク マリンピア神戸に行ったことあるかい?
倉敷は、
あれより店舗は少なくて、広さはすこしゆったりしてるくらいの施設になる。

あまり極端に期待しすぎないほうがいいとは思うけど、
岡山では断トツに魅力的な商業施設になることはほぼ確定だろうな。
253名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 21:37:30 ID:tw6wgbvg
>>251
>広島Bブロックの200mがダメで
Bブロは190mから200mに計画を変更したが、
その後、規模を縮小するアナウンス、さらには計画を1年延期するアナウンスを出したが、
1年を過ぎた今、その後のアナウンスは皆無・音沙汰無しである。
そういう意味からして、広島に200m超の超高層ビルは期待できないと考えていい。

>ハヤシバラの300mビルはOKだってww
ハヤシバラも音沙汰無しという状況では同じだが、
計画自体は少なくとも中四国一の高さを狙っているのは間違いない。
Bブロの出方をうかがっていたフシもある。
現在、Bブロの計画が不透明の中、Bブロには200m超は無いと確信して自社の計画を進めるのも1つの方向だと思う。
つまり、ハヤシバラは300mに固執せずとも、200+αmで中四国一は安泰だと思っていい。
254名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 21:46:25 ID:3EyHRvnw
倉敷のアウトレットモールは、店舗数、売り場面積の計画発表があった。
しかしハヤシバラは、「第一次案」を発表してからもう何年も音沙汰がない。
倉敷にとどめをさされた格好かもしれん。
255名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 22:35:12 ID:3EyHRvnw
ヨーカドーにしてみれば、岡山店の拡張は、
ハヤシバラの再開発の様子見も若干あったかも。
しかし全く動く気配がないので、倉敷で手を打ったのかも。

結局、岡山はおいてけぼりになってしまった。
256名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 22:36:05 ID:hhxq1gMQ
>>249

>つまりハヤシバラの計画妨害をやめ

え・・・。ガチで表町の人々が妨害してんの?
そんなに表町の人って政治力があるの?
というか、そんなにハヤシバラって政治力が無いの?



>>253
広島という田舎はこの際無視。
福岡も高さ規制があるから無視しよう。

客観的に考えて、札幌・仙台・神戸でも出来ない200mオーバー、さらに300mなんて出来るだろうか?
仮に造るとしても、何をビルの中に入れて儲ける?
257名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 00:04:59 ID:UOuQ3u1w
>>256
>さらに300mなんて出来るだろうか?

アホか。よく読め。
「300mに固執せずとも、200+αmで。。」って書いてるだろが!

>仮に造るとしても、何をビルの中に入れて儲ける?

一例。(200mオーバー≒45階として)
 地下:駐車場
 1〜15階:商業施設(美術館:博物館含む)
 16〜18階:レストラン街
 19〜30階:オフィス
 31〜43階:ホテル
 44・45階:展望室・レストラン
こんな感じかな。
258名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 00:11:46 ID:UOuQ3u1w
>>254
>「第一次案」を発表してからもう何年も音沙汰がない。

約2年前、2次案が流出してる。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080725231152.jpg
当初プランは今は完全にボツになっているし、2次案も今は改訂されてるはずだ。
259名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 01:10:38 ID:YYPZJdqQ
そして、いまだに完成しないのだ。スレだけは300mまで行くのは確実だ!どうだ凄いだろう!w
260名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 02:17:50 ID:ZXlyDwrQ
もーどーでもいいよ
倉敷では大型計画が具体的に進行中
岡山では中小計画が具体的に進行中
ここ数年ずっとそー
これから先もずっとそー
261名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 06:59:32 ID:QGaaXedw
>>248
ファジ、徳島に逆転勝ち、今季3勝目 

J2のファジアーノ岡山は29日、ポカリスエットスタジアムで徳島ヴォルティスと第9節を行い、3―2で逆転勝ち。
今季3勝目を挙げ、14位に順位を上げた。
ファジアーノは2―2で迎えた後半38分、途中出場のMF臼井が決めて勝ち越し、逃げ切った。
先行されながらDF沢口、FW岸田のゴールで2度追いつき、4位と好調の徳島に競り勝った。
スタンドには、アウェーにもかかわらず約1200人ものファジアーノサポーターが詰め掛け、試合終了と同時に大喜び。
ハイタッチしたり肩を抱き合って勝利の味をかみしめた。
ファジアーノは次節の5月2日、岡山市のカンコースタジアムで、ギラヴァンツ北九州を迎え撃ち、今季初の2連勝を目指す。
キックオフは午後1時。

入場者数4688人。うち4分の一以上の約1200人がファジアーノってすごい。
次節・北九州戦入場者数は8000人と予想しておこう。
262名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 15:07:42 ID:Bn0ttRBA
>>257
アホか。よく読め。
「札幌・仙台・神戸でも出来ない200mオーバー」って書いてるだろが!
263名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 15:29:48 ID:9OsLJWUg
この際だ。はっきり言おう…

 岡 山 と い う 街 に そ の よ う な 需 要 は 無 い!
264名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 18:36:01 ID:YYpDM5BA
岡 山 と い う 街 に そ の よ う な 需 要 は 無 い!
265名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 18:47:54 ID:OZ7GCBMw


  岡 山 と い う 街 に そ の よ う な 需 要 は 無 い!
266名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 21:34:44 ID:iOInSsSw
今後、倉敷駅北口再開発には注目だな。マンションなど。
267名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 21:49:31 ID:tQ3Gj5hg
皆さん方よ。西岡山駅北口がものすごいことになっていますじゃろ。
さすがに政令指定都市。さらにもっと西には新幹線の「新西岡山駅」がある。
日本に都市は多いが新幹線の駅が二つもあるのは他には東京くらいのものじゃて。
人口は広島を抜き中国四国州都確実。市東部も発展中。
268名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 21:55:16 ID:iOInSsSw
269名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 22:29:12 ID:miXrIZtQ
>>262
なら、「さらに300mなんて。。。」など書き加えるな。

ちなみに、浜松は200+αmを達成している。
岡山が不可能という論拠にはならない。
270名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 22:43:35 ID:UvUZUUOg
ちなみに、浜松市民は200+αmを失敗だ、バブルの塔だと言っている。
岡山が不可能という論拠である。
271名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 22:57:32 ID:miXrIZtQ
>>270
バカめが。。

無責任なやからが「失敗だ」「バブルの塔だ」と言ってるだけ。
実際に破綻したとか撤退とかの話はない。

そ う い う の は 論 拠 と は 言 わ な い の だ !
272名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 23:03:49 ID:UvUZUUOg
岡山に実際に200mビルが建つとかの話はない。

そ う い う の は 論 拠 と は 言 わ な い の だ !
273名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 23:47:34 ID:UvUZUUOg
無責任なやからが「200mだ」「300mだ」と言ってるだけ。
274名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 02:06:27 ID:gSFvy8ZA
東倉敷駅・周辺開発って、派手に花火を打ち上げる割に、不発だよね
275名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 02:15:11 ID:juzCV3DQ
三井のアウトレットは、県民へのインパクトという点では、間違いなくチボリを凌駕する。
使うお金も多いだろうし、イオンの年間1,000万人の集客力を上回る実績をたたき出すだろう。
そして何より、新しい洗練された商業施設群と、水面下での巨人(イオン、ヨーカドー、三井)
同士の殴り合いは、県内に新鮮な血を降り注がせることになる。
ナイスファイトに大いに期待!
276名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 05:44:15 ID:GBmO4bFQ
>>275
>新しい洗練された商業施設群と、水面下での巨人(イオン、ヨーカドー、三井)
>同士の殴り合いは、県内に新鮮な血を降り注がせることになる。

俺も期待している。
ハヤシバラも参考にしてもらいたい。
277名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 09:15:30 ID:3qeMZTYQ
>>275
一年目でもイオンは越せないでしょう。
シネコンを誘致出来れば、もう少し面白くなりそうだけど。

イオンは既に一定の囲い込みを行っているけど、それを崩せるだろうか?
278名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 10:17:30 ID:98qGGjkg
イオンとは売るものがちょっと違うからな。
279名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 13:13:08 ID:BE3OPgPQ
今さらだけど、倉敷市の税金のいれどころには不満たらたらだよ

チボリに使った金(1500億ぐらい)があれば、林原シティ構想なみの施設や、駅の高架事業や立派な駅ビルが、今頃出来上がってる


三井アウトレットがきて、丸くおさめたつもりかもしれが…。阿知の再開発事業より駅ビルどうにかせんか?
280名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 13:40:39 ID:3qeMZTYQ
>>279
それは倉敷市というより岡山県の問題なのでは?
と、広島市民のワシが言ってみる。
281名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 14:00:11 ID:juzCV3DQ
チボリにつぎ込んだお金は、確か600億円くらいじゃないか。
倉敷市は周辺道路の整備なんかに使っているので、無駄にはなっていない。
古い発想で建てられた今の駅ビルは、維持費に見合った集客が得られないんだろう。
ホテルも東横インにコストパフォーマンスで勝てなかったということだろう。

三井アウトレットが進出に際して必要とする商圏は、400万人位。
県南に立地できたのは、福山と香川を商圏として捉えることができたかららしいな。
この基準だと、中国四国では岡山県の県南にしか立地できないことになる。
三井が「あの場所」にこだわったのも理解できる。
あそこを逃すと、操車場跡地が次点になるが、上レスにもある通り、進出は難しいからだ。
282名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 14:47:48 ID:gSFvy8ZA
>>281
どう考えても400万いない仙台にも進出してるけどね
283名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 14:59:59 ID:ruVPBbUA
チボリと同じくもって10年かな
その間イオンと少ない客を奪い合い地域の小売を壊滅させた挙句に共倒れもあるかもね
もちろん高級志向の富裕層たちの県外消費流出は止まらない
一番割りを食うのは岡山の小売なのは間違いないな
高島屋・天満屋はもうアウトだね表町はもちろん岡山中心部はさらに青空駐車場だらけになるだろう
284名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 15:21:50 ID:gSFvy8ZA
>>283
その危惧は現実化するような気がする
元々、岡山周辺は人口の割に購買力がない
大規模アウトレットなんかができた日には、百貨店を直撃するでしょうね
ただし、イオンとは業態が違うので、共存可能だと思います
それどころか、三井アウトレットのおかげでイオン倉敷が売り上げを伸ばすことも考えられます
三井は広域からお客さんを集められますから、倉敷周辺に今以上に広域からお客さんが来るわけです
そのおこぼれがイオン倉敷に回ってくる可能性は十分あるんじゃないでしょうかね
285名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 15:44:38 ID:pTerdbCQ
ゆめタウン倉敷もオワタっぽいな。
286名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 16:20:06 ID:juzCV3DQ
>>282
確かに仙台の商圏人口は少ないな。1時間だと300万人程度か。
東北では週末になると仙台向けのバスに乗り込んで出かける人が多いらしいから、
そうした拠点性が考慮されたのかもしれない。
ちなみに、岡山は1時間圏域の人口は550万人らしいが、播磨地区からの集客は期待
できないだろうか、実質は400万人程度になる。

なお、イオン倉敷の商圏設定は60万人だったと思う。
高速客はほとんど想定しない点が異なるが、6〜7倍程度、視野の広さが異なる。
ブランド力では、比べものにならない。
287名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 19:15:40 ID:nsnDV5yw
>>286
いずれにせよ、岡山県南への集客力は大幅増となる。
鳥取・島根東部・広島東部・岡山県北・岡山東部・香川・愛媛・高知。。。
今まで関西方面に流れていた一部でも岡山県南に引きつけられれば
関西にとっては微減でも岡山県南にとっては大幅増となる。
まずは岡山県南に人出が向かう流れを作るという意味でチボリ跡地開発を歓迎したい。
288名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 22:44:48 ID:FBc7/JDw
津山から岡山に買い物出るくらいなら関西へ行く人も多そうだな
岡山から広島へ行かないのと同じ
289名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 23:00:44 ID:J8Iji9RQ
>>287  まったく同じ話をチボリ開園の時、熱く語ったやつがいたぞ。
290名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 23:07:34 ID:JOenrXbA
ま、一番客を取られるのは岡山市だ
100店のブランドアウトレットに巨大ヨーカドーモール
中心市街地をボロボロにされるだろう
291名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 23:22:59 ID:BqRloavw
さようなら岡山市、消えて無くなるんだね(w
292名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 03:09:35 ID:fMY0GbFg
そりゃ、集客増にはなりますわな
だって、元がほとんど集客できてなかったわけですもん
岡山お得意の「増加率」で100%とかになったりしてね
でも、例えば仙台とかだと、三井OMが出来ても、増加率なんてたかが知れてるんですよね
仮に広島に出来ても同じような感じでしょう
イオンモールごときで市中心街が大打撃の某市にとっては致命的な一撃でしょうけどね
293名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 04:37:21 ID:ONfZFtLA
かなり勘違いしてるし思い込みばかりだなw
イオンで市中心部が大打撃を受けたのは倉敷だ。
岡山市は昭和後半から中心部空洞化が進んでいたけど
倉敷のイオンオープン後、クレド、ロフト、西口再開発、
サンステやビックカメラオープン、一番街のリニューアル、
高層マンション建設ラッシュなど逆に都心回帰ででかなり復活したんだが。

今回の三井アウトレットは百貨店にとってはかなり影響を受けるだろうから
高島屋と天満屋がいよいよ再開発の決断を下すかどうかだな。
特に天満屋は駅前進出と岡山店の建て替えが必要
バスステと中央郵便局、川崎病院の再開発も実行に移す決断が迫られてると言える。
さもなくばかなりダメージがあると思われる。

倉敷イオンと天満屋倉敷店も客が減るのは必至
三井アウトレットでイオン専門店街が影響を受け、ヨーカドーとジャスコももろ被る
駐車場がどの程度確保されるかによるが立地からすれば駅から徒歩圏内のヨーカドー
が圧倒的に優位
294名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 06:58:18 ID:omQvL8+Q
>>293
>今回の三井アウトレットは百貨店にとってはかなり影響を受けるだろうから。。

まったくその通りですね。
天満屋側としては深柢小跡地開発も議論が再開されることを期待します。
深柢小跡地への川崎病院移転。
→川崎病院跡地への中央郵便局移転。
→中央郵便局跡地への天満屋天満屋バスターミナル移転
→柳川筋〜表町商店街の県庁通り南側の再開発(天満屋増床&県庁通り4車線化+歩道幅拡大)
と一気に話が進むかも知れません。

高島屋側としてはハヤシバラシティーでしょう。
都市間競争の激化で、まずは岡山都心への集客が必要となります。
表町側もハヤシバラシティの建設を容認することとなるでしょう。
ハヤシバラに入居する百貨店の最有力候補はやはり高島屋でしょうか。
名古屋・セントラルタワーズとほぼ同様の入居形態が一番理想的ですね。
295名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 10:31:59 ID:f7d47jCw
いや・・・・・マジでハヤシバラはどうにかしないとだめだろ。
このまま黙ってるのか?
296名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 10:32:59 ID:ABv9hG3g
>高島屋と天満屋がいよいよ再開発の決断を下すかどうかだな。
 高島屋は基幹店の改装による大規模投資で懸命だったな、
 赤字の岡山店まで面倒見てられるのか?
>特に天満屋は駅前進出と岡山店の建て替えが必要
 天満屋も早期退職募集中だし、借金して店の建て替えできる?
297名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 10:56:12 ID:RREKArlQ
中国四国地方には今まで、神戸、金沢などに匹敵する、ブランドイメージのある街がなかった。
倉敷は観光地としては全国ブランドだけれども、商業集積が弱く、ブランドイメージを形成するに
至っていなかった。

しかし、三井アウトレットができれば、一夜にしてこの点が補完できる。
美観地区との距離も歩いて行ける範囲なので、一体となったブランドイメージを形成できるだろう。
こうした方向性が定まれば、駅と美観地区との間も、ブランドショップが集積していく流れができる
のではないか。(今までもそうした流れはあったが、いかんせん駅側が弱すぎた)

とはいえ、倉敷は市街地の狭さからして、何でも揃う商業集積地には成り得ない。
あくまでも、全国に情報発信する、旬なブランドが集積する街となるだけである。
その点を補うのが岡山市街地の役目であり、神戸に対するの大阪のような位置付けになる。
298名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 11:28:07 ID:t9Vlg7Qw
>>297
「アウトレット」って、流行遅れ、型落ち、訳あり品を基本的に扱うんじゃない?
それで流行の発信地となれるのであろうか?
299名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 11:45:53 ID:RREKArlQ
>>298
三井アウトレットは、ブランド集積に向けたきっかけに過ぎない訳だが、大きなきっかけには違いない。
三井立地後にブランド集積が起きるとすれば、むしろ美観地区界隈から路面店の集積が少しずつ始まると予想される。
天満屋倉敷店は、今までのように緩いテナント形成だと軽く弾かれてしまうだろうけど、1、2階を本気で固めれば、
結構大化けするかもしれない。
300名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 11:49:15 ID:ABv9hG3g
最新のモノをデパートで売って、型落ちをアウトレットで売る。
その循環がきちんと形成できればよいな。

ただ、それだけの購買力が岡山倉敷周辺市民にあればの話だが。。
301名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 12:14:51 ID:DszSHjMw
最近のアウトレットでは各ブランドとも型落ちやB級品よりも
むしろアウトレット用に作られたものを売るようになってますね。

つまりそのブランドの入門用としてアウトレットのテナントがあるわけで
そこで買って満足→本家にもおいで、という順序が組まれています。
302名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 12:19:22 ID:2AeEezxg
四国や山陰広島方面から倉敷に買い物に押しかけるというイメージがまったく湧かないのだ。
間違って1回くらい来るやつはいるかもしれんがリピートなど絶対ありえない。
チボリの二の舞がいいところ。おめでとう。岡山に未来なし。
303名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 12:33:52 ID:RREKArlQ
>>300
>ただ、それだけの購買力が岡山倉敷周辺市民にあればの話だが。。
無いから、高速と鉄道で集める戦略。
三井アウトレットは、たぶん全国に15店舗くらいで打ち止めになる。
1店舗当たりの商圏は、実質800万人〜1,000万人で、中国四国の人口規模に匹敵する。

>>301
そうそう。
アンテナ的な役割を倉敷が担って、岡山で本格捕獲、という流れに持っていけるかどうかが重要。
そのためには、天満屋や高島屋は、今あるようなワクワクしない店舗では難しい。
ハヤシバラか操車場跡地に、公園+低層店舗を開発するのもありだと思う。
304名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 12:57:50 ID:N0KmUdfw
倉敷に用がある人が岡山までわざわざ行きません。
瀬戸大橋が開通して岡山駅で乗り換える人が増えても駅から出る人は少ないでしょ。
福山から倉敷に行く人はわざわざ倉敷以下の岡山まで足をのばしません。
四国・山陰から来る人も用があるのは倉敷なので、乗換駅の岡山を出ることはありません。
福山・倉敷・高松と格上都市が近場にあって自分も都会だと勘違いしているみたいだけど
岡山は倉敷のおまけにすぎないんだからさ、無理に商業地増やそうとしなくても、皆が通過
し易いように道路の整備だけしていればいいんじゃないかな。
305名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 13:05:03 ID:ABv9hG3g
倉敷にアウトレットモールができたら、確実に倉敷の集客力は増えるだろう。
だが、それで単純に岡山の集客力も増えると勘違いしている人がいる。

こうした浅はかな考えが、岡山の低迷を招いてきた。
306名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 16:29:22 ID:bZAHtXZg
>>305
そうかな?
実際に表町商店街は少し離れた場所にクレドを呼んだけど、
結果的に成功したよ。
それまでの表町商店街はかなり錆びれてたらしい。
307名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 16:44:57 ID:ABv9hG3g
クレド=表町商店街 歩いて2分
倉敷アウトレット=表町商店街 歩いて2分+電車で15分+歩いて15分
308名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 16:53:57 ID:/6k0QrmQ
>>306
クレドが成功?
あの中のテナントでウハウハな店舗ってあるのか?
309名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 21:32:45 ID:omQvL8+Q
>>304
>倉敷に用がある人が岡山までわざわざ行きません。

そうだろうか?
最初は倉敷のみかも知れないが、リピートを繰り返してるうちに
倉敷だけじゃ物足りなくなる人もいるはず。
岡山駅-倉敷駅は15分足らず。
岡山駅前に足を延ばす人も出てきて当然だと思う。
310名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 21:39:09 ID:omQvL8+Q
>>305
>こうした浅はかな考えが、岡山の低迷を招いてきた。

至極もっとものようで、実は全く意味不明の文言。
浅はかな考えが、どう作用して、どのように低迷したのでしょうか?
全くもって意味不明。。。。
311名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 21:58:35 ID:N0KmUdfw
言葉の通りなのに意味不明とか、自分は馬鹿ですとかいう自己紹介はいいからさw
少しは頭使って考えたら?
312名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 22:10:03 ID:uHlKLqaA
>>310 またわからん書き込みだな。なんだ、310は海綿脳症野郎か。じゃわからんかもな。
   わしには305の言うことはすっと腑に落ちたでよ。要するに岡山は「自助」の面で100%アウトということだわさ。
    ID:omQvL8+Q は 国語力皆無だからわかるまいのう。
313名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 22:13:11 ID:gUxIgE8g
わかるまいのう。くやしいのう。くやしいのう。
314名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 22:39:05 ID:K1Fplaxg
岡山も倉敷のおこぼれに頼るようになったらおしまいですね。
315名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 01:15:35 ID:3q1QOiaw
以前、岡山市役所のホームページに掲載されていた、
東京の大学の先生、の言葉。

>岡山の町は参勤交代の時代には、
> 『通過地点』 だから座っておっても必ず物が売れるんだ
>という観念がいまだに抜けていないと言われるんですね。
>それでは商売にならないと思います

倉敷のおこぼれに頼る岡山、まさに指摘されたとおりです。
316名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 01:28:23 ID:3q1QOiaw
なんで岡山は見た目が高松や松山よりも劣ってるの?

それはね、岡山人が「交通の便が良い」などということにあぐらをかいて、
自分自身の街の中身の魅力をアップさせる努力を怠ってきたからだよ。

他所から誘致してお金を落としていってくれればいいと妄想しているだけで、
自分では岡山都心で買い物をせず、自腹を切るなんて考えもせず、かわりに
倉敷郊外のSCの無料駐車場の先取争いばかりしてるんだから。
317名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 01:29:05 ID:scMjwS0A
岡山妬む奴って、なぜこんなに多いんだ?

ふしぎ
318名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 03:08:56 ID:Nn3N+MCQ
>>317
人気者だからw
319名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 07:01:17 ID:ppNYzS9A
山を切り開くのは大変だね。
海を埋め立てるのも莫大な費用がかかる。
でも田圃を埋め立てるのは簡単だね。

下中野平井線。洋服の青山の西隣の田圃も埋め立てられたね。
320名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 07:27:06 ID:ppNYzS9A
>>316
>それはね、岡山人が「交通の便が良い」などということにあぐらをかいて、
>自分自身の街の中身の魅力をアップさせる努力を怠ってきたからだよ。

バカな意見ですね。
岡山の交通の便が良くなったと言えるのは瀬戸大橋が出来た1988年からです。
山陽自動車道や岡山自動車道・米子自動車道が全通してさらなるアップを果たしました。

さて、高松・松山との見た目比較ですが、
確かに30年前は見た目で負けていましたが、
都心部の高層化も進み今では完全に解消されています。
321名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 08:22:08 ID:ppNYzS9A
続320
余談ですが、岡山の交通暗黒時代の始まりは、1983年の中国自動車道全通からでしょうか。
関西-九州の物流の多くが県北経由となりました。
今では想像もつきませんが、九州への旅行も多くの人が新見を経由したものです。

そして、その時代が唯一広島が広域交通でクローズアップされた時代でした。
この時期に広島は急成長(都心部の高層化)したと言っても過言ではありません。
(この時期に60〜80m級のビルがかなり建設されました。)

岡山の広域交通網の発達は1988年4月の瀬戸大橋完成からで、
1993年12月に山陽自動車道・岡山IC−備前ICを、1997年12月に全線を開通させ、
また同時期1997年3月に岡山自動車も全通し、広域交通網で完全に広島を引離しました。
これに歩調を合わすように岡山の都心部も高層化が進みました。
(この時期に60〜100m級のビルがかなり建設されました。)
322名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 08:58:03 ID:jd5gzzfQ
倉敷に頼るとか、そういう視野の狭い話ではないな。

第一、三井アウトレットは、岡山市が政令市になった延長上にあるともいえる。
少なくとも、岡山市のような、碁盤目状に市街地が整備され、企業や商店の動きが
活発な都市が隣にないと、出店はなかっただろう。

実際、3大都市圏以外では、札幌都市圏、仙台都市圏にしか進出していない。
これらはいずれも、ブロック中枢を担う政令市を抱える都市圏だ。
そして地方出店は、福岡都市圏で打ち止めになる可能性が高い。

もちろん、高速道路と鉄道網が評価されたことは間違いない。
三井アウトレットの出店は、岡山のポテンシャルが冷静に評価されたに過ぎない。
323名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 09:04:24 ID:ppNYzS9A
>>322
同感ですね。

北海道-札幌都市圏
東北-仙台都市圏
中四国-岡山都市圏
九州-福岡都市圏
324名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 09:15:36 ID:vzE2ZgGg
>>306
あのちっこいクレドで...
まわりには汚い病院と郵便局と電話会社とマンションしか見当たらんけど
どこら辺に成功したの?
しかも人いないし
平日しか行った事ないけど
あまりの狭苦しさにビックリ
岡山基準がわかりません
325名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 09:37:16 ID:uL/z1PnA
× 岡山都市圏
○ 岡山・倉敷都市圏
高松・福山を含めるとか論外。
326名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 10:07:24 ID:ppNYzS9A
>>325
>高松・福山を含めるとか論外。

アホなことを言わないで下さいね。
三井アウトレットで一番評価されたのは広域都市圏の広さでしょう。

東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。
327名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 10:27:32 ID:jd5gzzfQ
この時期になって、急に岡山ポテンシャルが評価されたのは、岡山市の政令市入りもさることながら、
高速道路が週末1,000円になって、広域交通道路網が改めて評価されたことが考えられる。

岡山は鉄道網も充実しているので、いずれにしても三井の立地は最適なのではあるが、それまで
なかった点が変化すると、効果の測定も冷静にできたのだろう。
ブランド力のある店舗が出店することで、今後、岡山都市圏に対する評価は、ポテンシャル相当
のものになっていくだろう。

話は変わるが、岡山都市圏のブランド戦略の点からすれば、まずはジーンズの高級ブランドの路面店
を倉敷駅から美観地区の間に集積させることで、国内・海外ブランドのアンテナ店の呼び水とし、
同時に岡山市街地に本格的な店舗の出店につなげていくのがよいだろう。
そのためには、三井アウトレットに劣らない程度の「環境」を岡山市街地に用意する必要がある。
ハヤシバラが計画を立てた頃は、単に「コンクリ製の箱」を用意すればいい時代であったが、
すっかり様変わりしてしまったな。
328名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 10:39:41 ID:oVb2luEw
>>327

>そのためには、三井アウトレットに劣らない程度の「環境」を岡山市街地に用意する必要がある。
>ハヤシバラが計画を立てた頃は、単に「コンクリ製の箱」を用意すればいい時代であったが、
>すっかり様変わりしてしまったな。

具体的には、誰がどんな環境を整備すればいいんだ?
329名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 10:41:50 ID:uL/z1PnA
まあどうでもいいが発展するのは倉敷であって岡山市じゃないからね。
何度も書かれてるけど、倉敷に来た人、来る人がわざわざ岡山に足を伸ばす理由がないんだよ。
倉敷・高松の方が岡山よりも魅力的な上に都会。福山も同等レベルの街。さらにすぐ近くに関西圏が
広がっている状況で誰が岡山に行くのかという話。
松山や高知から岡山に用なんてありえない。乗り換え客が多いから誤解しているんだろうけど
その人たちは岡山駅から外へは出ません。
330名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 10:58:35 ID:FuukVbtw
岡山市に来て5年くらいになるけど確かに倉敷の方が魅力的だね。
例えばアパートなんかも岡山は似たような物ばかりだけど倉敷は変わった面白い建物多いし。
ただ「倉敷はガラが悪くて変な奴が多い」と岡山で教えられてるから住むのには躊躇する。
331名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 11:46:02 ID:ppNYzS9A
>>327
>ハヤシバラが計画を立てた頃は、単に「コンクリ製の箱」を用意すればいい時代であったが、
>すっかり様変わりしてしまったな。

様変わりというより、「深化」でしょう。単純ではなくなってるのです。
ハヤシバラもそれに気付いていて、計画を一から練り直してるのでしょうね。
まぁ、中四国一の超高層だけは固執するでしょうが。。。。。
332名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 12:07:46 ID:4kvYEWWg
岡山にも、こんなににぎやかな時代がありました。
http://www.city.okayama.jp/museum/s30/index.htm
中心市街地、通行量の激減が止まりません。これを衰退と言わずして、何が衰退でしょう。
http://www.city.okayama.jp/ex/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/tuukouryou_suii2008.xls

ちなみに、新幹線の開通は昭和47年、瀬戸大橋は昭和62年です。
これに歩調を合わすように岡山の都心部も過疎化が進みました。
2つとも岡山の賑わい創出には何の役にも立たず、
中心市街地の衰退はとどまるところを知りません。
333名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 12:16:21 ID:4kvYEWWg
いまどき、100mクラスの高層ビルは、政令指定都市ならほとんど建っています。
岡山の人たちも、一生懸命100mのビルを建てました。
やった、100mの高層ビルが建った、これで岡山も大都会だ、
交通の便が良いからこんな高層ビルが建つんだ! と大はしゃぎです。

ところが、他の県の人が岡山の市街地を訪れると、その異様な雰囲気に驚きます。
人が歩いていない、数多くの虫食いのような平面駐車場、
その中にぽつりと建つ細長い100mビル。
334名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 12:34:16 ID:4kvYEWWg
2年後、倉敷駅前に行けばブランド品から日用品まで何でもそろう時が来ます。
一方、岡山には、それに対抗できるほどの施設がありません。
都市間交通、郊外バイパスが整備される岡山は、これに歩調を合わすように
近場は倉敷、そして神戸大阪に商圏を吸収され、衰退していきます。
335名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 12:50:08 ID:ppNYzS9A
三井アウトレットで一番評価されたのは広域都市圏の広さでしょう。

東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。

また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。

岡山都市圏の広域集客力が強化されます。
ハヤシバラ・深柢小跡地・天満屋駅前・榊原病院跡地・柳川東南角地そして操車場跡地。。。
岡山の都心部もいずれ対応を迫られる時がくるでしょうね。
336名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 12:57:16 ID:uL/z1PnA
まだ解らないお馬鹿がいるみたいだからもう一度な。

発展するのは倉敷であって岡山市じゃないからね。
何度も書かれてるけど、倉敷に来た人、来る人がわざわざ岡山に足を伸ばす理由がないんだよ。
倉敷・高松の方が岡山よりも魅力的な上に都会。福山も同等レベルの街。さらにすぐ近くに関西圏が
広がっている状況で誰が岡山に行くのかという話。
松山や高知から岡山に用なんてありえない。乗り換え客が多いから誤解しているんだろうけど
その人たちは岡山駅から外へは出ません。
337名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 12:58:46 ID:Nn3N+MCQ
岡山市にも「おお〜」って言わせられる再開発ないのか?
338名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:02:34 ID:4kvYEWWg
だいたい、鳥取や相生の人まで、三田や神戸のアウトレットを蹴って、
倉敷まで多く行くと考えるほうがおかしい。
仮に倉敷に来たとしても、目的は岡山ではない。
339名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:06:55 ID:ppNYzS9A
>>336
キミこそアホのようですね。
三井アウトレットのみなら確かにキミの言う通りでしょう。
しかし三井アウトレットは呼び水に過ぎません。
岡山都心の逆襲は必ずあります。
その時こそ、ぬるま湯状態を破壊した三井アウトレットに感謝せねばなりませんね。

三井アウトレットで岡山広域都市圏集客力の優秀さがクローズアップされる。

東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。

また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。

岡山都市圏の広域集客力が強化されます。
ハヤシバラ・深柢小跡地・天満屋駅前・榊原病院跡地・柳川東南角地そして操車場跡地。。。
岡山の都心部もいずれ対応を迫られる時がくるでしょうね。
340名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:11:01 ID:4kvYEWWg
>岡山広域都市圏集客力の優秀さがクローズアップされる。
そんなたわごとを何度も聞かされたであろう東京の大学の先生は言いました。

>岡山の町は参勤交代の時代には、
> 『通過地点』 だから座っておっても必ず物が売れるんだ
>という観念がいまだに抜けていないと言われるんですね。
>それでは商売にならないと思います
341名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:17:04 ID:4kvYEWWg
「集客力」を直接的に作るのは、交通の便ではなく、その街の魅力そのものである。
岡山市内に、ブランド物でおしゃれして歩きたい街並みがあるか?
飲んで食って男にも面白い繁華街があるか?
それがなければ、便利な交通を利用して、他都市に流出するだけである。
342名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:21:34 ID:uL/z1PnA
>>339
岡山都心がどう逆襲するのか具体的に教えてくれ。
魅力ある倉敷・高松・関西・福山よりもわざわざ岡山を選んでもらえると本気で思ってるの?
ちょっと店が出来たとこで買い物先を岡山に選んでくれると?
住んでいる岡山人すらろくに金を落としてくれないのに余所からわざわざ買い物に来てくれると?
岡山人が思っている以上に倉敷や高松との差は大きい。どう逆襲するのか知らないけど
それらの街を越えるのは容易ではないよ。

まだ解らないみたいだからもう一度な。

発展するのは倉敷であって岡山市じゃないからね。
何度も書かれてるけど、倉敷に来た人、来る人がわざわざ岡山に足を伸ばす理由がないんだよ。
倉敷・高松の方が岡山よりも魅力的な上に都会。福山も同等レベルの街。さらにすぐ近くに関西圏が
広がっている状況で誰が岡山に行くのかという話。
松山や高知から岡山に用なんてありえない。乗り換え客が多いから誤解しているんだろうけど
その人たちは岡山駅から外へは出ません。
343名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:23:39 ID:4kvYEWWg
>>342 同意。俺なりに言うと、
消費者が店を選ぶのではない、店の側も消費者を選ぶのである。
なぜ、岡山中心市街地の商業が衰退したか?
街並みの魅力がなくなったのか?
なぜ、倉敷や高松にかなわないのか。
岡山の人たちは、そのことを心に刻むべきだ。
344名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:24:01 ID:ppNYzS9A
>>340
東京の大学の先生っていっても五万といます。
そのうちの1人の言葉に何の意味があるのでしょう。
それもその先生も後悔し、古いソースを持ち出されて苦笑してるかも知れません。

今、岡山は商売にあぐらをかいているかも知れない。
しかし、三井アウトレットの出現であぐら=ぬるま湯状態は破壊されると339にかいている。
ID:4kvYEWWgは、もっと人の文章をよく読んでもらいたいものです。

三井アウトレットで岡山広域都市圏集客力の優秀さがクローズアップされる。
東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。

また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。

岡山都市圏の広域集客力が強化されます。
ハヤシバラ・深柢小跡地・天満屋駅前・榊原病院跡地・柳川東南角地そして操車場跡地。。。
岡山の都心部もいずれ対応を迫られる時がくるでしょうね。
345名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:30:06 ID:4kvYEWWg
三井アウトレットの出現であぐら=ぬるま湯状態はどう破壊されるのか?
具体的な根拠のある情報は何もない。
346名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:37:42 ID:uL/z1PnA
結局隣の街の開発によるおこぼれで発展出来るという妄想だからね。
岡山市内で何か大きな開発がある訳でもなし。全部倉敷頼み。
注目されているのも岡山広域都市圏集客力ではなく、倉敷を中心とした周囲の
岡山、福山、高松都市圏からの集客。結局三井も岡山を倉敷の周りにある複数都市圏の中の一つ
くらいにしか見てないよ。
松江や高知からわざわざ来てもらえるような大きな開発が岡山市内であるといいね。
急いで逆襲しないと周囲の都市圏にどんどんストローされちゃうよ。
347名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:37:51 ID:ppNYzS9A
本当に文盲ばかりがよく集まりましたね。

確かに三井アウトレットは一時的には岡山都心に大きなダメージを与えるでしょう。
しかし、それは岡山にとって起爆剤となるのもまた事実なのです。
三井アウトレットはぬるま湯・馴れ合い状態の岡山都心の出現した都心なのです。
岡山は今までくすぶり状態だったハヤシバラ・深柢小跡地・天満屋駅前・榊原病院跡地・柳川東南角地
そして操車場跡地。。。これらの対応を迫られる時がくるでしょうね。

また、三井アウトレットは黒船が文明開化を運んできたのと同様に、
広域集客を実現させるでしょう。それが岡山のこれからの再開発群を勇気づけることでしょう。


東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。
348名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:43:44 ID:ppNYzS9A
347の訂正
>三井アウトレットはぬるま湯・馴れ合い状態の岡山都心の出現した都心なのです。
 都心→黒船


東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。
349名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:48:51 ID:4kvYEWWg
三井アウトレットの出現であぐら=ぬるま湯状態はどう破壊されるのか?
具体的な根拠のある情報は何もなく、
ID:ppNYzS9Aの個人的希望だけが何度も繰り返される。
350名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:57:58 ID:ppNYzS9A
>>349
ID:4kvYEWWgが345が間抜けな質問をしてたが、さらに駄目だしするとは。。。

「あぐら=ぬるま湯状態はどう破壊されるのか?」って?
アホですね。そんなことも分からないの?

売り上げ激減したら、あぐらもかいていられないのが分からないとは。。。トホホ(苦笑)

あぐらの例えは分かりますか?
あぐらとは現状に満足し、消費者ニーズに答えないことです。
(まぁ、この表現だけでは、アホのID:4kvYEWWgには理解してもらえないでしょう)
351名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 14:06:31 ID:4kvYEWWg
売り上げ激減したら、あぐらもかいていられないので、
そのまま廃業する百貨店もありますね。
200m+αビルを生んだ、某地方都市の百貨店とか。
352名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 14:22:12 ID:5loMoCrw
2年後は、どこがポシャルかみものだな〜。今回は倉敷駅ビルという現実。。。
イオン倉敷が出来ただけで、維持出来なかったか(笑)
これが広島だとイオン府中が駅から5〜10分にあっても共存しているという現実。。。
さらには、駅ビル「アッセ」も4月に改装を済まし16年には1.6倍の規模になるという現実。
市内には、アルパーク、イオン祇園、その他もあるが増床もしているという現実。
>>335の言うような広域都市圏ならどこもポシャらんはずだがな。
353名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 14:22:19 ID:4kvYEWWg
駅前に200m+αビルがある某地方都市の老舗百貨店が破産した原因は、
集客力回復のため建設した新館への設備投資を回収出来なくなり、
当時のT銀行やS銀行が支援を打ち切ったためのようです。
354名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 14:46:17 ID:4kvYEWWg
なぜ、ポシャる都市とポシャらない都市の差が生じるのでしょうか?
ここに学問的な研究があります。
街が発展するには、その材料が「コンパクト」にまとまってなければならない。
「都市の基礎指標に基づく地方都市中心市街地衰退の比較分析」
http://www.jsce.or.jp/library/open/proc/maglist2/00039/200511_no32/pdf/343.pdf
横国大の調査だが、分散傾向にある岡山は、驚くべきことに、
中心市街地だけでなく、郊外の商業販売額まで減少していることがわかる。
355名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 14:58:39 ID:4kvYEWWg
山陽新幹線岡山開業、山陽自動車道、瀬戸大橋開業、...
岡山発展の起爆剤は何度も爆発の機会があった。
今度こそ、今度こそ爆発する!
でも、結果は小規模なボヤにとどまっただけだった。

今こそ、物事の本質、真の原因を分析するときだ。
なぜ岡山が発展しないのか?
そのカギは、岡山人内部の性質にあるとみるべきだ。
356名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 15:00:20 ID:ppNYzS9A
>>352
事実を誤認されてるみたいですね。
倉敷駅ビルは大部分がホテルで、専門店街は一部です。

また、ポシャったのはイオンが原因というより、
チボリの集客力低下→閉園でしょう。

広島ではイオン府中というチンケな黒船でも
周囲はあぐらをかくのをやめて増床したみたいですね。

同様に、岡山でも三井アウトレットという黒船に対して
新規再開発や増床などの対抗策を施すでしょう。


東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。
357名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 15:16:05 ID:4kvYEWWg
岡山ではイオン倉敷というチンケな黒船でも
周囲は抵抗できず減収したみたいですね。
358名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 16:07:46 ID:uL/z1PnA
広島市は富士見のフジグランも建て替えるね。イオン祇園の増床や五月が丘南の広電によるSC出店
とまだまだ黒船が控えてる。

岡山は黒船が来る価値もない町だからスルーされるんだね、企業から見ればずっと鎖国してろという
ことなのかな?
359名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 16:14:48 ID:uL/z1PnA
倉敷駅のホテルがやられたのはチボリ閉演の影響+すぐ近くのアパや東横インに客を持ってかれた
からだろうね。
360名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 16:59:15 ID:N7FbhyjQ
岡山の気違いどもが、ここで吠えている阿呆な思い上がりがわずかでも事実なら
とっくに岡山大都市圏が成立発展しているはず。
そうではなく、しょぼい町のままなのは、気違いどもの妄想は妄想にすぎないということ。
後発相模原や一般市熊本にも差をつけられ恥ずかしいノー。
361名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 17:18:45 ID:5loMoCrw
>>東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。

広島…ジンベイザメにまとわりつくコバンザメ(本体が大きくて、それより小さい魚が寄り添う共存共栄)
岡山…アジの大群の擬態(アジは、自分より大きい魚に食べられないように固まって1匹の大きな魚に見せる
            しかし、より大きな魚はその事は百も承知で、群れに突入してバラバラにする。
            最後は、はぐれたものが食べられてしまう。)

エビ天の衣とも言う…みなさん天丼食べて「ガブ」と噛んだとき中身のエビが小さかった事ないですかw
362名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 17:20:12 ID:NYRbb+ig
アウトレットだからこそ岡山からある程度離れた倉敷にできるんでしょう。

岡山の街の「魅力のなさ」って百貨店のテナントもそうだけど、
それ以上に、歩いていて楽しいと思える路面店の集積する場所が少ないこと。

個人的には今回の倉敷への三井アウトレットの出店が岡山に正規店を誘致するきっかけになればいいと思う。
そうなるような店のセレクトを期待しているし成功して欲しい。

アウトレットで満足できずに正規店が欲しくなり両方チェックしたくなる。
うまくすれば、イオンのような郊外店から中心部の店に客を戻すきっかけにもなると思う。
そうした時、企業が出店を場所と言えば倉敷ではなく岡山でしょう!
そんな流れができてくれればいい。

政令市になった岡山が「ぬるま湯」から脱するためにも岡山の店を潰す勢いで、徹底的にやって欲しいものです。
363名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 18:05:39 ID:p9hLU5oQ
>>356
>東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。

そんなに商圏が広いのに、なぜ今まで岡山市がスルー都市なのだろうか?

いくら都市圏人口が多くても、中心部に求心力がないと人は来ないよ。
それに広島広域都市圏と東瀬戸内広域都市圏では面積にかなり差がないか?
岡山びいきなのは分かるが。
364名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 20:07:28 ID:BusVA+kw
岡山の場合、倉敷に三井アウトレットが出来ても、岡山に来る事は無いと思い
ます。て、言うのは?中心部に特に魅力ある店舗が無いからです。

駅前のビブレや高島屋はショボイし、地下街もたいした事無い。九州の天神地下街
(福岡)クラスだと、だいぶ違ったと思います。
天満屋も、九州の鶴屋(熊本)や井筒屋(小倉)のように、店舗が大きい訳で
は有りません。

林原の再開発も、ただ高層ビルを建てて、オフィスを入れる事しか考えない。
九州にあるキャナルシティ(福岡)やリバーウォーク(小倉)のように、
エンターテーメント的要素に乏しいような気がします。

岡山の商業がガタガタに成ったのは、イオン倉敷に吸い取られたからでしょう。
今度のアウトレット出店でさらにストローが進むのではないでしょうか?
その時には、天満屋を残してすべて撤退?に成ってるかもしれません。
365名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 20:14:22 ID:S6XI1Fbw
岡山市の商業は、天満屋にすべて任せた! って
結果になるかもしれませんね。
366名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 20:35:00 ID:Nn3N+MCQ
天満屋に何買いに行くんだよw
367名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 20:59:40 ID:WI+0V/tQ
地下街がにぎわう理由の第一は「駅間通路」であること。天神がいい例。岡山はまったくだめ。
岡山駅は外へ出ない乗換駅だからほとんど無意味。ホームの駅弁屋は賑うさ。蛾母母。
岡山の衰退が、目に見えてどんどん進行しているというのに基地害どもは気楽なことだ。
368名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 21:14:50 ID:GcvaJNLw
表町商店街のゴールデンフェスタに
行ってきました
「在庫一掃処分セール」って感じでした

ダメだ、こりゃ.....
369名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 21:18:58 ID:YSKrB4hQ
岡山......
かわいそうな街........
370名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 22:25:29 ID:5loMoCrw
広島天満屋>>>岡山本家天満屋
本家が外様に負けてる・・・ワロタw
371名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 22:27:37 ID:h+0UWuVw
オカヤマンがいくらデータ捏造を試みても、客で溢れかえる広島本通りと、奉還町化一直線の表町の
対照がすべてを語っており、南無阿弥陀仏、岡山お綿。せめて倉敷なら少しは延命かもな。
372名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 22:41:11 ID:gFFRyDpg
ハヤシバラシティが水面下で計画進行してるから大丈夫だよw
373名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 22:55:23 ID:5btIKfEA
操車場跡地+αに、ウェルマットとデゼニランドが進出の模様だよ。快適な気候や穏やかな土地が
力となり、世界有数のショッピング+アミューズのパラダイスとなる。つまり岡山は天国となる。
驚いたか。だから大丈夫だよw
374名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 23:24:43 ID:YSKrB4hQ
そりゃ驚いた。
でもヨカッタヨカッタ、ほんとうによかったね。
375名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 23:55:18 ID:5loMoCrw
うおおぉおぉ!操車場跡地+αアアアアア!! まじすげぇぇええぇええええーーーーーっ!!! ほんに天国やわ

http://www.hiroshima-ff.com/
376名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 23:56:41 ID:lVltNQbg
まあ、まずは、広島市抜かないとね。
無理に、合併しても、なんかズルいイメージあるし、岡山は、交通のターミナルなんだし、周辺の街から人が
来るような魅力が欲しい。
377名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 00:46:14 ID:4MKadKZQ
ナルホドね
岡山人が大挙して繰り出す“関西にお買い物”ってのは神戸の三井アウトレットだったわけだw

どうりでペスカにゃ高級正規店をいくら呼んでも来ないわけだわ
関西、広島の高級正規店にゃ岡山人の顧客登録が無いんだもの来るわけがないな
まあ、せいぜい倉敷通いして今度こそ三井に撤退されないようにしなくちゃね
唯一の政令市効果も倉敷に獲られちゃどうでもいっか?

がんばれアウトレットご上得意様岡山人どもw
378名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 00:50:32 ID:kgRT3jrA
岡山市にあるアウトレット店ってSHOT位か。
379名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 02:15:43 ID:sgj0ioyw
>>364
>岡山の商業がガタガタに成ったのは、イオン倉敷に吸い取られたからでしょう。

それ以前からガタガタだった訳だが。
奉還町はそれ以前からシャッター通りだったし、
クレドがオープンしたあと倉敷イオンがオープンしたが、
オープン当時からクレドは芳しくなかったんだよ。
サンステが健闘してるらしいが、倉敷イオンの後でしょ?
380名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 07:13:39 ID:RuNwcNCw
岡山空港 国内線の不振深刻 09年度利用実績
 
岡山空港(岡山市北区日応寺)の09年度利用者数は、定期路線が131万1639人、前年度比11万708人の大幅減だった。
国内路線の不振が深刻で、基幹の東京線は2年連続で100万人を割り込み、1988年の開港以来最悪の下落幅だった。

こりゃやばいな。
381名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 08:55:12 ID:iNmZgRzw
>>380
ここから、更に、鹿児島便がなくなるん?
382名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 09:25:44 ID:FYhLdqVQ
岡山空港からはかわいらしい飛行機が、ぷるぷるぶるんぱたぱたと必死で
札幌ソール鹿児島などへ飛んでゆくさまがなんともいじらしく、抱きしめてやりたい
気持ちになったものです。ぜーんぶなくなり廃港ね。なんともかわいそう。
383名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 15:10:59 ID:tsKJKxoA
>328
倉敷の三井アウトレットは、
@中心市街地の立地
A広い公園
B大型店
Cブランド店集積
という4つの強みを持っている。
このうち、これからの広域商業施設に必要で、今までの商業施設にかけているのは「A広い公園」である。

今までは、道路沿いに、狭いコンクリの箱を縦に積み重ねれば、そこそこの集客は期待できた。
これからは、広い公園という、コンクリの箱を取り巻く空間も管理することが求められる。
岡山の財界で、空間管理で実績を挙げているは、直島で美術館を展開するベネッセである。
しかし、同社は、中心市街地に関心も土地も所有していない。
一方、空間管理に関心があり、中心市街地に土地を所有しているのが、林原である。
しかし、同社は、商業テナントの運営実績がなく、ブランド店の誘致力は未知数である。

よって、可能性としては、林原が駅前の敷地に公園と箱を用意して、テナント運営を外部に
委託することが考えられる。
委託先は、天満屋や岡山高島屋かもしれないし、そうではないかもしれない。
384名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 15:40:39 ID:tsKJKxoA
また、最近、岡山高島屋と提携した両備には、「おかやまインターパース」という、中心部
での空間開発の実績がある。
http://www.rrr.gr.jp/mansion/inter_parks/index.html

従来にない画期的なプランの実現にあたっては、利害関係者は少ない方がうまくいくが、
ベネッセ、林原、天満屋、高島屋、両備という、地元の有力企業が結集すれば、三井のプラン
に負けないプランを実際に用意できる状態にあることに気づき、少し驚いた。
これだけのノウハウを蓄積した企業が揃う街は、地方ではないだろう。

実現するためには、岡山市街地に蔓延するぬるま湯な雰囲気の崩壊が必要だ。
イオン倉敷は全く影響がなく、岡南ハピーは棲み分け前提の開発だった。
その点、三井はまさに黒船。
タイムリミットも2年足らずあるので、危機感を行動に移すには十分だろう。
385名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 16:51:57 ID:0waHOaHA
これだけのノウハウを蓄積した企業が揃う街の商業が
どうしてそんなに衰退しているのですか?
386名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 17:11:04 ID:GinH1bGg
出し惜しみしてるだけですよ
387名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 17:39:45 ID:tsKJKxoA
>>385
まず、ノウハウ、中心部に土地を所有する企業が揃う街であり、将来的に三井に匹敵するのプランを
作り上げ、実施することは可能である、という点に疑問はないはず。

次いで、なぜ商業が衰退しているか、であるが、具体的に何がどの時点と比べて衰退しているのか?
漠然としすぎてよく分からない。

確実に言えることは、コンクリートだらけで、解放感がなく、改装のない、つまらない街並みは、
三井の打ち出すプランに太刀打ちできないだろうということ。

こうした危機感が、岡山都市圏が持つ、広域性以外のポテンシャルである、都市の空間開発を推し
進める強力な力となるであろう。
388名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 17:48:52 ID:0waHOaHA
イオン倉敷は全く影響がないどころか、周囲の商業を壊滅させただけでなく
http://www.kokuminrengo.net/old/2004/200402-small-ion.htm#%E5%80%89%E6%95%B7
イオンの客の5人にひとりが岡山市民
http://www.40010.com/yeg/jigyou/kurashiki/kurashiki2.htm
389名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 17:58:51 ID:0waHOaHA
黒船三井を演出する、
アウトレットパーク倉敷と同じ会社が運営する巨大SC
売り場面積90,200m2
http://www.alpark.net/
http://www.lalaport.co.jp/index.html
390名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:00:13 ID:/oYTZjqA
>>326>>335
ただの通勤通学データを何か商圏が続いてるかのように真顔で語ってるアホがまだいることに驚き。
その通勤通学データ(10%都市圏)2005年度版では単に広島都市圏から東広島都市圏が誕生し分離しただけなんだけどね。
つまり広島県には、広島都市圏・東広島都市圏・呉都市圏・福山都市圏と4つも都市圏があることになる
要するに、広島県には4つもオフィス街や魅力ある学園があるということになるだけの話なんだけどなあ、その10%都市圏って。
他都市に通勤通学する人の家族は別に10%都市圏に含まれていないということに気づいて無いというのも笑える。
求心力を表す場合に、10%都市圏や5%都市圏、1.5都市圏、2時間通勤圏なんていう通勤通学データでは表せない。

求心力を求めるには、商圏をベースにした広域都市圏などの経済圏を見るべきだし、昼間人口を見て昼間にどれだけ人がいるかを見るべき。
更に、社会増減を過去何十年かで統計するべきだし、
求心力で一番大事なのは、いかにその都市で「税収」があるかとか「年間商品販売額」があるかどうかだしね。

10%都市圏というただの通勤通学データを基に、さも岡山市が巨大な経済圏というふうに誇張するのはキチガイとしか思えない。
そもそも、岡山人は地元でゼニを落とさず、関西でゼニを落として喜んでいる民族。
そんな民族に求心力や魅力は無いよ。
まあ「経済圏」や「昼間人口」、「社会増減」、「純粋な人口」、「税収」、「年間商品販売額」、「歳入」などで
広島市に勝って始めて中国地方の雄を語れるんだから、そこらへん頑張ってみてよ無知君。
391名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:11:43 ID:tsKJKxoA
>>388
福山市や高松市などの県外からも全体で5%を集客。
http://www.40010.com/yeg/jigyou/kurashiki/kurashiki2.htm

あのイオンでもこんなに広域集客力があるとは、広域集客力、侮りがたし。

>>389
アルパークと一緒にするのは、イオンと一緒にするくらい、乱暴な扱い。
392名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:22:38 ID:/oYTZjqA
ID:ppNYzS9A

この人のレスを読んで分かるのは、
ただの10%都市圏という通勤通学データと「商圏」を混同してるお馬鹿さんということだけだね。

本当に岡山市が広島市よりも中四国地方の雄として求心力があるなら、「商圏」に関わるあらゆる「指数」で
広島市に勝って無いといけないんだけどなあ・・・。

中四国の人間がみな岡山市に集まり、みなゼニを落としてこそ求心力・中心都市としての「意味」があるんだけど、
そこらへんの例えば、「年間商品販売額」やら経済指数全てに岡山市が広島市を上回ってこそやっと「中四国の雄」と言えるんだよね。
でも上回って無い。上回ってないどころか広島市のそれより遥かに下回っているのが岡山市というヘッポコ都市。

で、10%都市圏という通勤通学データで広島市を上回ったとぬか喜びしてる岡山市民だけど、
実際に通勤通学数が広島市より本当に大きいのだろうか?
オフィス面積やら雇用指数や、学生数が広島市より多いのだろうか?

なんだか「都市圏」という通勤通学データというものが、いかに抽象的で意味の無いデータかがよく分かるよね。
393名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:25:45 ID:0waHOaHA
>なぜ商業が衰退しているか、であるが、具体的に何がどの時点と比べて衰退しているのか?

岡山にも、こんなににぎやかな時代がありました。
http://www.city.okayama.jp/museum/s30/index.htm
中心市街地、通行量の激減が止まりません。これを衰退と言わずして、何が衰退でしょう。
http://www.city.okayama.jp/ex/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/tuukouryou_suii2008.xls
横国大の調査だが、分散傾向にある岡山は、驚くべきことに、
中心市街地だけでなく、郊外の商業販売額まで減少していることがわかる。
http://www.jsce.or.jp/library/open/proc/maglist2/00039/200511_no32/pdf/343.pdf
394名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:33:49 ID:0waHOaHA
三井アウトレットパークが岡山ではまれな魅力的な商業施設になることはほぼ間違いなさそう。
でも、神戸の三井アウトレットに行ってごらん。
「黒船」とまですごいとは思えないんだけど。

ただ、ヨーカドーとのコンビは要注意だな。
395名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:42:33 ID:/oYTZjqA
で、話をもとに戻すけど、はてさて倉敷に三井のアウトレットパークが出来て
広島・島根・山口・愛媛・鳥取・高知・徳島の人間が果たして根こそぎとられるか?
どうだろうね・・・。
広島市周辺には、ららぽーとである巨大なアルパークやらイオン広島やら沢山の複合商業施設やモールがあるんだけど
それら複合商業施設で売っているようなものを三井倉敷で年中リピーターとして買うかというと疑問が残るよね。
確かにアウトレットは独自の商品を売っていることが多いけれども、高級なものは広島のデパート群で買うだろうし、
アルパークなどの巨大な複合施設で似たような雰囲気は味わえるしね。
確かに最初の一回や二回は「よし、ドライブがてらに行ってみようか」となるだろうけど、それがこの先続くかといえば疑問だよね。
例えば、アンパンマンミュージアムなどの娯楽施設が出来れば集客もさることながらリピーターも続くと思うけど、
ただただ買い物だけの施設では無理がありすぎる。
たとえ三井が作るアカ抜けた見た目の雰囲気でも、内容が買い物や飲食だけだと広域から集客し「続ける」のは無理だろうね。
そもそもアウトレットパークという類のものは、一般的に猛烈に売上げが上がるようなものじゃないからね。
396名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:45:23 ID:tsKJKxoA
>>393
どうせなら、国の最新データを使ったら?
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/dms/2009/pdf/dig.pdf

表示12ページの地図を見ると、岡山の19年の商業販売額は、16年と比べて
2〜4%伸びているけど、これだけ伸びたのは中国四国では岡山だけみたい。

19年というと、さんすて・北が8月にオープンした年だな。
ビックカメラは前年にオープンしている。
こうした商業集積の効果が、中国四国一の伸びをもたらしたんだろうな。
397名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:45:56 ID:0waHOaHA
ちなみに、
イオン倉敷の年商400億
岡山高島屋の年商200億
三井アウトレット仙台の年商130億程度(参考)だそうだ

黒船としては明らかにイオンのほうが巨大だったことがわかるね。
398名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 18:57:57 ID:0waHOaHA
>>396 それって倉敷イオンを含めた岡山「県」の数字じゃん。
岡山市の統計を見たまえ、H19年は前回調査と比べて
「年間商品販売額で(10.1%)減」P.1
http://www.city.okayama.jp/contents/000058405.pdf
399名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:10:04 ID:tsKJKxoA
>>397
三井アウトレットパーク 札幌北広島は、9施設中5番目で、目標170〜190億円らしい。
http://outlet-mall.jp/special/special12

イオンは食料品や日用品が多いから、三井と比べても仕方ないな。
岡山でくらべるとすれば、店舗構成、アクセスからして、岡山一番街が最適だろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E4%B8%80%E7%95%AA%E8%A1%97

三井の面積は一番街の2.5倍、売上高も2.5倍とすると、ほぼ札幌北広島と同じくらいになる。
つまり、三井の開発は、一番街が一夜にして2.5個分登場するのと同程度の規模があると言える。
インパクトは、もちろん、それ以上。
400名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:11:56 ID:0waHOaHA
岡山県の商業は、全体としては「脱岡山市」の傾向にある模様。
ビックやさんすてなど一部に明るい話題はあるものの、
岡山資本が行った事業ではない。
倉敷に各方面から攻められ、
岡山中心市街地の衰退の傾向は続いていると言わざるを得ない。
401名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:16:14 ID:tsKJKxoA
>>398
11〜12ページを見ると、19年と14年と比べて、卸売は15.1%減って、小売りは9.1%増えている。
比較する年が違うため、全国との比較ができないからなんとも言えないけど、小売りの伸びは想像以上だ。
402名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:18:18 ID:0waHOaHA
>>397 を読んで思ったんだが、
今、岡山市内で最も人通りの多い商業施設って、岡山駅前の一番街だよね?
その2.5倍の売り上げが、倉敷駅前で可能と思うかい?
万が一そうなったら、岡山駅前の各商業施設は相当な打撃で、
まさに黒船2号かも。
403名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:29:55 ID:tsKJKxoA
>>402
既存店への打撃は、テナントの重複の程度による。
重複する商品は意外と少なく、県外に流出していた購買が県内に留まることになるだろう。
加えて、距離、利便性から、それまで他県の大都市で購入していた近隣都市の消費者が、
三井倉敷を購入先の候補として考えるようになる。
観光地が、そうした動きを促進するのだろう。
404名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:36:21 ID:iNmZgRzw
>>399
イトーヨーカ堂が出店する以上、三井のそれも日用品やら食料品が結構なウェイトを占めるのでは?
405名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:38:28 ID:aBdv977g
一番街は駅利用者が通路として使っている面もあるので
人通りの多さは参考にならないかも。
406名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:45:10 ID:0waHOaHA
三井アウトレットとヨーカ堂あわせて年商200億くらい行くかね?
それでも岡山高島屋と同じくらいだから、駅前の影響はかなりあるだろうね。
これまで岡山駅前で服2着買ってた人が、倉敷もできたから合計4着買う、
ってわけじゃないからね。
407名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:48:10 ID:tsKJKxoA
>>404
イトーヨーカ堂は、三井とは別腹。
http://www.itoyokado.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2010/100427.pdf

未だに店舗面積の規模が不明であるが、こちらの方は、面積がイオン倉敷の半分なら
売上高も半分程度の200億円、増床前と同程度なら400億円程度になる可能性が高い。
そして、広域集客力は弱いので、既存の県内店舗、特にイオンと真っ向から競合する。

三井の陰に隠れてはいるが、イオン倉敷の増床・テナント拡大が、ヨーカドーと三井の
どちらを意識したものであるかは、大いに注目したい。
ヨーカドーを意識したものであれば希少性の低い店舗を集める物量作戦になるだろうし、
三井に引き寄せられた客を誘導したいのであれば、それに見合った、少なくとも県内初出店
クラスの人気店舗を集めるはずであろうから。
408名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 19:53:02 ID:0waHOaHA
三井アウトレット、ヨーカドーの進出、イオンの増床。
3つの強大な中央資本に倉敷から攻められる岡山は、
具体的にどう対抗できるの?
409名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 20:02:09 ID:0waHOaHA
それにしても倉敷は恵まれたな。
駅前に老舗デパート、本格的SCとアウトレット、
少し離れて郊外型大規模SCとシネコン。
410名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 20:14:30 ID:vhgWpVmw
倉敷に中四国初の三井アウトレット。

中四国一のブランド都市だから当然ちゃ当然かな。

ハゲシマにゃ、永久脱毛だわな
411名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 20:15:17 ID:0waHOaHA
岡山を倉敷から攻める、三井、ヨーカドー、イオン。
対抗する天満屋、両備高島屋、ハヤシバラ?
つか、高島屋はまともに戦う意図があるのかな?
天満屋は、倉敷店の位置づけを見直すのかな?
412名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 21:13:00 ID:kfucnELQ
とにかくハヤシバラ動けよ!
413名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 21:29:50 ID:eyu4x4gw
リアルでは広島人より兵庫人の方が岡山叩きがすごいけどな。

兵庫人はとにかく岡山を馬鹿にする奴が多くてムカつくが、

2chではなくリアルの広島市民は「広島って田舎でしょ?岡山と同じぐらいか

岡山よりも田舎なぐらいなんじゃない?」って言うような謙虚な奴が多い。

だから俺はアンチ関西親広島派なんだがいかんせんん岡山広島間の交通インフラの

貧弱さはいただけない。国道だけで6時間、鈍行だけで6時間と距離的には同じなのに

大阪に行く時間の二倍も時間がかかってしまうのが非常に残念だ。

文化的にも岡山はやはり中国地方で決して近畿ではない。方言や気質は兵庫とは明らかに

違うし広島の方が気質は近い。

岡山は広島県と共同して交通インフラを整備して広島と共同して関西に対抗すべきだと思う
414名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 21:41:17 ID:lkb46uAA
さすがに岡山より田舎だと思ってる広島人には今まで会ったことがないぞ。
大抵の広島人は岡山をよく知らないけどテレビとかで中国地方最大の都市広島て
よく聞くからとりあえず中国地方で一番都会なんだくらいの認識で、いちいち岡山と比較はしないよ。
実際に岡山に行った人に関しては「以外と都会だった。駅だけは岡山に負けた」という感想を聞く、そんな感じ。
兵庫の人がリアルで岡山をどう思ってるのかと、リアルの岡山人が広島をどう思ってるのかについては
広島人の俺は知らない。
415名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 21:48:36 ID:0waHOaHA
倉敷には行ったけど岡山はよく知らないっていう広島人は多い。
だから、倉敷にアウトレットモールができたら1度は行く広島人もいると思う。
リピーターになるかどうかは?
416名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 22:06:06 ID:hQXeLF8g
ID:/oYTZjqAです。
倉敷に出来るなら一回や二回はドライブがてらに行きますよ。
でもそれ以降と言われたらどうでしょうね。買い物や飲食だけじゃあちとキツイかも知らないね。
でも岡山市に出来てたら一生行って無いと思うよ。
今まで岡山市に一回も行ったこと無いし、一回も何か心引かれるものが無かったからね。
417名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 22:59:04 ID:0waHOaHA
三井、ヨーカドー、イオン相手に
岡山人がまともに戦えるとは思えないんだけど。
418名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 22:59:25 ID:wUEF/uZg
岡山市のヨーカドーを西日本最大級のアリオにする構想、この実現を切望する。
ハヤシバラには日本のトップブランド三越伊勢丹デパートによる、従来とは違う業態のデパートを。
森の中に広場や公園が点在し、全国屈指の超高層複合ビルに業務や宿泊・居住などの機能は集約、
商業・飲食を低層部に入れるとともに、森の中に点在する低層施設群との間をモールや緑道で繋ぐ。
419名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 23:11:27 ID:JizevLXg
倉敷は街がコンパクトだからねぇ・・・
岡山は無駄に広すぎ無秩無さすぎ。

バイパスの岡山倉敷間さっさと信号無しにしてまえばいいのに。
420名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 23:59:20 ID:ZW395krA
ペスカついにゴールデンウィークに間に合わなかったな¥
421名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 00:45:14 ID:AFkXt2RA
ちょっと質問です。
新しい西口は南側手だけ木製の柵が付いてませんがまだ何かしら拡張されるのでしょうか。
南側の用地は今は工事用の作業スペースになってますが更地になるみたいですし。
422名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 01:40:46 ID:/f1VL2UA
google の地図で小縮尺でまず現れる「中国地方の都市」は岡山だったのだ。
当然のことと思って心地よかったのだ。ところが最近岡山は出なくなりまず表示されるのは
広島に変わった。心外である。なにがあったのかだれか教えてくれ。
423名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 02:08:20 ID:Z9Pc9ZOg
林原に表町の機能を全移転してヨーカドーをアリオ化すれば生き残れるかもね。
424名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 06:14:39 ID:pYcT7esA
ヨーカドー部分は、概要の公表内容からして、アリオ倉敷と呼べるようなものができると考えるのが妥当だろう。

敷地面積が近いアリオ川口。
http://www.7andi.com/news/pdf/2005/1110_03.pdf

ヨーカドー+専門店(シネコン含む)という構成は、イオン倉敷と同じ。
425名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 09:38:57 ID:U3uHCbSQ
>>422
googleも都市高速が気になったんだろうw
426名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 11:20:04 ID:fWoFJPLQ
にしても、倉敷の三井の大型アウトレットは期待大だな。なんといっても、広島差し置いて中四国初。ヨーカドーもあわせると、とんでもなく広い公園型モールが誕生だな
427名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 11:46:40 ID:A+QXJZow
>>421
>新しい西口は南側手だけ木製の柵が付いてませんがまだ何かしら拡張されるのでしょうか。
>南側の用地は今は工事用の作業スペースになってますが更地になるみたいですし。

あくまでも個人的予想ですが、吉備線LRT化時の接続駅舎用地ではないでしょうか?
吉備線LRTは現岡山電氣軌道と東西連絡道路を介して接続する計画もありますが、たぶん無理です。
西口南側が起点電停となるのが自然な形であり、少なくとも市ベースではそう考えられてます。
428名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 11:54:46 ID:g5EVDx+Q
ここのみんなは、吉備線のLRT化についてどう思う?
賛成?反対? 理由をつけて答えて下されば幸い。
429名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 12:02:29 ID:A+QXJZow
岡山市は今年になって津山線事故の抗争を和解しました。
これはJRとの関係修復を強く意図したもので、
バックに米倉津島線建設関連工事があります。
米倉津島線を建設するためには、吉備線との交差形態を確定する必要があり、
その選択肢の一つとして吉備線のLRT化や高架延伸(三門駅高架化)も議論されています。
430名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 12:03:47 ID:kciRBa2Q
GWに浜松市内通ったけど、岡山よりはるかに都会だったね。アクトタワーを始め高層ビルがたくさんあって
まじ岡山は田舎だわ。国道1号の浜名バイパスも自動車専用道路で高架だし、岡山みたいに、なばかりバイパス
で信号ばかりあるとこはないね。熊本市にも人口で岡山市は抜かれたし、まじ岡山市は田舎だと痛感したわ。
431名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 12:23:02 ID:QMneyrEw
田舎いいと思うけどな。
430も浜松とか熊本みたいな都会に住めばいいのに。
432名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 12:25:00 ID:A+QXJZow
>>428
吉備線との交差形態は3つあります。

 @平面交差。いわゆる吉備線LRT化であり、交差部は踏切から信号に変わります。
  費用は中程度ですが、市とJRのどちらが負担するかが焦点です。
  また、多駅(電停)されるのがメリットで、岡山駅機能の低下(接続路線減)がデメリットです。

 A立体交差(1)。吉備線を高架させます。いわゆる吉備線高架延伸。
  物理的に工事に疑問符が付くほど莫大な費用がかかります。
  ただし、完成後は一番スムーズな形になります。

 B立体交差(2)。米倉津島線を高架橋とします。吉備線高架延伸に比べればリーズナブル。
  道路的には北進右折(東進)がランプ形式となる可能性が高く、関西高校の一部が用地として必要になるかも。
  踏切が無くなれば(近隣住民は不便)。
  (もし踏切を残すとすれば、2つの問題は一気に解消します)
433名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 13:23:38 ID:TFC4G7MQ
チボリ跡の商業施設っていつできるの?
まっさらになってから気づいたんだが、めちゃ広いなあの土地w
434名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 13:37:15 ID:A+QXJZow
続432
さて、私の意見ですが。。
もちろん一番いいのはAですが無理でしょう。

残るは@かB。つまり吉備線のLRT化か現状かですが、
やはり吉備線LRT化には反対です。
まず、米倉津島線との交差ですが、いくら信号方式とは言え平面交差はシックリしません。
米倉津島線が全通すれば岡山北バイパスから大量の車両が流れ込みます。
少しでも平面交差を少なくするべきでしょう。
また、市営?岡山電氣軌道?第三セクター?LRTの運営はどこがやるのかも問題です。
LRT化して多駅化しても黒字路線となるとは限りませんから。
やはりJRの巨大ネットワークの一部として生き残るべきでしょう。

B案が最善の案ではないでしょうか?
立体化は費用面以外でも三門から万成に向けては山のため、
吉備線高架より米倉津島線高架の方がスムーズな線形となります。
また高架橋は直進のみ(右左折は現道踏切利用)とすれば、よりコンパクトとなります。
435名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 13:47:40 ID:On+J254w
でも、これ以上の都市化って難しいよね。
これから、日本は少子高齢化。人口減少の時代だし・・・。
それなら、大学増やして学生集めたり、高齢者や子供の暮らしやすい街を
目指すほうが効果的のような気もします。
岡山はコンビナートもあるんだし、工場の従業員を海外から募集すれば、
それなりの人口増加、経済発展も見込めると思う。
これからは、日本国内は衰退するから、グローバルに開ける都市が良いよ。
治安も東京や大阪みたいなところとり、地方の方がずっと良いんだし、暮らしやすさを
考えていけば、人も流入すると思うよ。
436名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 14:24:54 ID:5dZB3Ibg
少子高齢化だからこそ都市化するんですよ
437名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 14:49:48 ID:6Xk7uA6A
海外の工員が増えると、治安が悪くなる印象があります。
そうすると、暮らしやすさの程度が下がるように思えます。
438名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 15:52:22 ID:pYcT7esA
都市化ってなんだろう?
狭い中心部にたくさんの人が暮らせばいいのか?

その代償として、コンクリートの部屋が上に積み上がるマンションが高密度に林立し、道路はどこも車や人で混み、
騒音が日常化し、緑が少なく、空が狭く、日当たりが悪く、公共空間は少なく、学校も狭い空間が出来上がる。
そんな窮屈な空間は、高齢者や子供にとってはもちろん、大人にとっても地獄のような環境と言えるだろう。
地獄に住む代わりに、高所得の得られる3大都市ならともかく、地方都市は暮らしやすさを中心に考えないと、
今はよくても、近い将来には衰退してしまうことになるだろう。

LRTは、環境の良い郊外と、環境は悪いが勤め先や商業施設のある中心部までの時間を短縮させるための手段。
郊外に住みながら、中心部の利便性を、必要な時に快適に利用できるためのツールとして、有望視されている。
駅の数を倍増するのに所要時間は今と同じ、10分/本にできる、などが計画を推進する理由であるが、本当に
そんなに便利な環境が、150億円程度で実現するのだろうか?
http://image02.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/c82c51b75376231e.pdf

なお、西バイパスの総事業費は、5.6kmの整備で1,210億円(P5)。
http://www.pref.okayama.jp/file/open/1273031305_454305_21027_63805_misc.pdf
439名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 17:20:05 ID:vDg/Y8Aw
もう完全に倉敷スレになったなw
440名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 17:46:19 ID:vDg/Y8Aw
441名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 17:52:45 ID:5dZB3Ibg
少子高齢化の中で行政サービスを維持するにはコンパクトシティ化
つまり限界集落は当然畳み、辺鄙な集落も当然畳み、それほど辺鄙でない集落も極力畳む
特に老人を都市の中に住まわせて、行政サービスを効率的に回せるようにする
そうじゃないとこの先やっていけません
都心部に年金世代、郊外に子育て世代が住むよう政策的に誘導する必要があり、実際そういう方向で進んでいます
そういう流れの中で外国人参政権法なんて通したら、地方は外国に乗っ取られます
442名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 17:53:41 ID:UYG9mRtg
《コンクリートの部屋が上に積み上がるマンションが高密度に林立し、道路はどこも車や人で混み、
騒音が日常化し、緑が少なく、空が狭く、日当たりが悪く、公共空間は少なく、学校も狭い空間が出来上がる。

これこそ岡山海綿脳症国語力皆無が渇望していることだろうが。バ!カ!メ!
443名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 21:49:49 ID:9AtgYAXw
>その代償として、コンクリートの部屋が上に積み上がるマンションが高密度に林立し、
そうです!岡山に高層ビルは必要ありません!
444名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 22:28:29 ID:On+J254w
岡山は広い土地をもっと、有効的に使えば良いよ。
地下に進んでもお金かかるし、路面電車あるんなら、都心を広げても良いよ。
445名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 22:34:58 ID:ixEa20AA
ID赤い奴がいないと平和だな
[15/15]とかあるとなんか怖い
446名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 22:50:27 ID:pYcT7esA
>>441
今の段階で、多くの老人に中心市街地への移住を促すのは難しそう。
郊外よりも確実に環境は悪化するだろうから。
逆に、老人がこぞってやって来るような中心市街地を造れたら、それは誰にとっても魅力的な場所なんだろう。
LRTの計画が老人にやさしいのも、まずは、中心市街地を使ってもらおうという発想があるからだ。
使い慣れて、良かったら、誰でも住みたいと思うだろう。
安易な高層化から逃れ、公園の整備を積極的に行っている岡山市街地なら、老人にも気に入ってもらえるだろう。

>>443
△△は必要ない、とか、○○しないといけない、とかいう表現の強い言葉は、それ自身はとても弱い存在だな。
447名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 23:53:19 ID:UYG9mRtg
下水道の整備が全国で最低のクラスと知っただけでご老人は岡山なんて見捨てるさ
448名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 10:42:04 ID:AvZFK3Hw
岡山駅が、やがて東倉敷駅になると予想してみる
449名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 11:04:30 ID:rAfuMbpg
>>448 パチパチパチ  ありえるよ、可能性60パーか。
450名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 12:11:57 ID:NrS2/irQ
>>447
ぽっとん便所で生まれ育った老人様には
下水道の普及率なんぞ何ら関係がない。
451名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 20:18:23 ID:MhU4AP3w
三井は広島ボールパークを見捨てて倉敷に投資か

無難な選択だな
あんな万年最下位クラスのカス球団に関わるより
中四国の拠点都市の倉敷に関わるほうがイメージがいい
452名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 21:06:43 ID:eRBAhugQ
ついに岡山は倉敷に征服されたかw
最下位の恥アーノ潰して水島FCに吸収合併だな。
453名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 21:51:32 ID:v5rn6zmg
まあいろいろなことが起こるわな。どっちにせよ、すべては広島州の州内のできごとだ罠。
わかったか。
454名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 23:20:38 ID:0zBsqg4w
岡山はもう何をやってもだめだと思う。
倉敷のができてもそれは同じ。最初だけ。
なんかもう絶対的な人の数が少なすぎる。
コインパーキングだけが増えていくと思う。
455名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 23:40:39 ID:LnpCkoEg
ま、岡山は体質を改めないと。
456名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 23:43:28 ID:OGNp7Hmw
>>452
最下位ではありません。
ちゃんと調べてから荒らしをしましょう。
457名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 23:51:48 ID:RZsCmybg
>>423 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/05/05(水) 02:08:20 ID:Z9Pc9ZOg
>>林原に表町の機能を全移転してヨーカドーをアリオ化すれば生き残れるかもね。

保身に終始し地域の停滞を招いた表町関係者が生き残れる手段を探っているのではありません。
岡山商圏の選択肢を多様化し魅力を高めることが林原のコンセプトであり同じ意味では倉敷におけるヨーカドーと三井の開発は好ましいのです。
458名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 01:46:05 ID:ll86FXJw
未だに林原に期待してるやつって馬鹿なの?w
459名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 02:16:38 ID:6V89Dzxg
今の岡山にあるデパート以外のデパートによる、その個性を生かしながら独創的な商業空間を林原に整備してほしいな。
あとはイトーヨーカドー岡山店をアリオにして、今の岡山にない飲食やファッションのテナントを集めてくれると嬉しい。
460名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 07:10:12 ID:LyY7webw
>>427 >>434

岡山市に次期公共交通体系を提言 両備グループ、公有民営方式で
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010050612501920/

バスや路面電車を運行する両備グループは6日、今後の岡山市内の公共交通体系構想を高谷茂男同市長に提言した。LRTを活用した路面電車の延伸・環状化、電気や液化天然ガスで走る環境対応型バス導入を柱に高齢化と環境保全への対応を図る内容。公有民営方式での実現を目指し、市に財源確保と新交通体系構築に向けた事業主体になるよう求めた。
LRTに関しては、JR岡山駅乗り入れ(1〜2年以内、事業費4億円)▽路線を岡山駅―市役所―岡山大病院―清輝橋に延伸して環状化(2〜3年以内、車両購入費を含み同50億円)▽駅西口に延伸(3〜4年以内、同10億円)―と目標年や事業費を挙げている。
この日、市長に提言書を手渡した同グループの小嶋光信代表は「(環状化などで)市中心部にある3商店街の回遊性が向上する。商圏人口は60万人から140万人に拡大し、第3次産業に年間1000億円以上の経済波及効果が期待できる」と強調した。高谷市長は「市の将来を考えた交通施策とまちづくりに向け、研究し、参考にしていきたい」と述べた。
461名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 11:12:48 ID:fVEjInwA
>>456
昨年最下位ですよw
まさか今年の暫定順位で言ってるのかい?w
ちゃんと調べてからレスしましょう。
462名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 13:20:22 ID:4Rqf8yTA
岡山の皆の衆、GWは引きこもらずにどこか行ったかな?
俺っちは、有意義に過ごしたよ。とにかく人多いわー!
人人人人人人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201005060105.html
463名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 14:14:40 ID:xCGZnTGQ
欧州の地図見てて思ったんだが、
ここで言われてる「岡山広域都市圏(高松・福山含む)」ってのは
欧州でいうとルール工業地帯に似てるな。

ルール地方は人口1100万の都市圏だが、エッセン・ケルン・デュッセルドルフと
コアになる都市がいくつもあって、都心が分散している。
これは高松や福山がある状態に近い。
(そもそも高松人や福山人が、岡山都市圏に所属してると思ってるかどうか不明だが。。)

一方で広島都市圏というのは欧州ではロンドン首都圏に近い。
広島という1都市が圧倒的な人口と商業力を持っていて、
全てが1つの都心に集中している。

商業や文化の点だけを考えると、都市圏の形態的に広島の方が有利だろう。
一方、製造業の進出先としては岡山の方が有利だろうな。
(尤もいまどきの製造業は国内に進出するくらいなら、シナにいきそうだが。)
464名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 15:32:03 ID:Y38c90ww
岡山広域都市圏の中心都市は倉敷だからね。
岡山市民がどうのこうの言う事自体おかしいのよ。
高松・福山含むのも岡山のエゴだよ。
465名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 15:43:30 ID:RV20fijg
>>461
その論理が正しければ
3年連続ダントツ最下位だった徳島なんか、
とっくにどっかと合併してなきゃいけなかったねw
466名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 15:53:48 ID:LnCjjTHg
北陸三県もゆるやかな都市圏を形成しているね
金沢が一応の中心だけど、富山・高岡・福井などがそれぞれが独立している
ちなみにこの地域は北陸電力の営業区域とほぼ重なる
財務局などの国の出先も北陸三県をひとくくりにしている場合が多い

備讃都市圏は同じような地域だが、元々、高松とは海を隔てていたので、文化はかなり異なる
高松は元より他県だが、福山も戦国以来岡山と一体化したことはほとんどない
北陸電力のような存在もなければ国の出先がこの地域をまとめているということもない
てんでバラバラだ
467名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 17:19:07 ID:NGd2IFCQ
>>465
相変わらずの文盲っぷりだなw
その論理には前提条件があるんだがw
>>452>ついに岡山は倉敷に征服されたかw
468456:2010/05/07(金) 17:22:29 ID:zSwx6Syg
>>461
俺がお前に文句を書き込んでから、昨年の総合順位ですよって書き込んでも遅い。
最初に書き込んだときに昨年の順位って書き込まないと誰だって昨日までの順位と思うよ。
469名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 17:46:07 ID:X1OAK9aw
昨年て書いてなくても昨年最下位だったのは事実なんだから
「あ、去年のこと言ってるのか」て俺はすぐわかったけど。
自分がわからないから皆もわからない。何て決め付けない方がいいよ。
多分ID:zSwx6Syg、キミの頭が特別悪いだけなんだろうからw
470名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 18:51:21 ID:NGd2IFCQ
>>468
今年なら暫定最下位って書くよw
試合毎に順位が変わるうえ、そもそも消化試合数が違うんだから。
暫定最下位とも、昨年の総合順位とも書いてないんだからどっちかくらいは頭使えば解るだろ?w
471名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 18:53:31 ID:u4VfUWYQ
うんうん。
それで、ファジと再開発がどう関係するんだい?
472名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 20:02:14 ID:LnCjjTHg
地元のプロスポーツチームは、
・地元に継続的で全国規模のエンターテイメントを提供する
という大きな効用があり、また、その結果が繰り返し各種メディアで流れるので、
・街の名前が全国規模で有名になる
という効果が期待できます。更に、チームが優勝すれば、
・経済効果
が期待できます。
いずれの点からも、再開発への起爆剤になりうるものだと考えます
473名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 20:17:50 ID:ygXCPpTg
つか、J2じゃ全国規模は無理じゃね?というかJリーグじゃ無理じゃね?
鹿島とか見りゃ解るが・・・
一般人でJ見てる人間がどれだけいるだろうか?
J開幕当初から見てるが、J37チーム全て挙げる自信ないぞ。
474名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 20:29:13 ID:u4VfUWYQ
J1筆頭格である鹿島や清水でさえ
盛り上がるのは優勝争いしてるときだけで、
再開発まで影響を及ぼすなんて無理。
一回鹿島スタジアム行ってみな。
周囲にはホント何もないから。

ましてやファジはJ2だ。
いくらJ2で優勝争いしたところで世間は振り向かない。
J1に上がれても力の差は歴然。

そんな夢物語見る位だったら他の事考えよう。
475名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 21:15:10 ID:EtNsZ3gw
中銀証券が業務開始 岡山に本店
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010050612342886/
476名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 21:30:23 ID:Zy0E34xw
地元のプロスポーツが、地域を活性化させる一因であることは理解できる。
しかし、再開発への起爆剤になるというのはちょっと大げさだ。
全国的に見ても、スタジアムの周りが別の場所より特別に再開発で栄えてる、
とまでは言えない。
もし、ファジのカンスタような、1試合平均6−7千人、年間18試合の集客で
再開発の起爆剤になるくらいなら、
カープのズムスタは、1試合平均2万人以上、年間60試合以上の条件だから、
起爆剤どころかビッグバンで超特大爆発しているだろう。
477名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 21:44:30 ID:Zy0E34xw
中心市街地から離れ、トンネルを挟んだ山の向こうの新都心にあるスタジアムに、
平均1万5千人程度の集客ができるJ1上位サンフレッチェ。
一方、岡山駅から歩いて20-30分程度の距離にあるスタジアムに、
平均7千人程度の集客ができるJ2下位ファジアーノ。
いまだに専用の練習場やクラブハウスもなく、
選手はアマチュア以下の環境でがんばってます。
経済効果だの再開発の起爆材だのとあまっちょろい夢妄想を語るより、
専用の練習場の1つでも確保してやるほうが先だろう? 
これは煽りではなくマジレス!
478名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 21:55:04 ID:EtNsZ3gw
>>460
両備グループが提言したと言うことは、市が公共交通体系を整備してくれれば
両備グループが責任を持って運営を行うと言うことだろう。

両備としては@岡山駅乗り入れA環状化B駅西口延伸の順としているが、
市の思惑としては環状化は困難との考えがあるのは明らか。
岡山駅前広場乗り入れ→駅西口延伸も、吉備線との接続(LRT化)が絶対条件となる。

市は吉備線をLRT化することで米倉津島線との交差方式を平面交差としたいフシがあるが、
安易な計画は禁物で、あくまで立体交差とすべきである。
479名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 22:04:37 ID:EtNsZ3gw
>>476
>カープのズムスタは、1試合平均2万人以上、年間60試合以上の条件だから、
>起爆剤どころかビッグバンで超特大爆発しているだろう。

ものは考えよう。
カープがあることが、今の広島の繁栄を押し上げているものの一部であると考えられないだろうか?
新球場周辺は賑わいが出てきたと思わないか?
また、旧市民球場辺りは周辺商業施設から悲鳴が噴出し出したと思わないか?

岡山も国体道路辺りは少し賑わいが出てきたと思う。
少なくとも、沿道周辺にゼニは今まで以上に落ちていると思う。
480名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 22:12:45 ID:Zy0E34xw
>>479
カープは広島の繁栄の象徴の1つで、
大きな役割を果たしてきたことに疑いはなく、その意味であなたの言うことは正しい。
ところが一方、新球場の周囲の再開発計画は、不況で延期となり進んでいない。

だから、ファジ程度で周囲の再開発の「起爆剤」になるとまで、
物事を甘く見るべきでない、もっと努力と工夫が必要だと言いたいのだ。
481名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 22:43:34 ID:G5jI1RhQ
スポーツニュースで見る広島新球場は今年はガラガラなんだが。
昨年までの満員が嘘のように飽きられてるw
平均だと1万人ぐらいにまで落ち込んでる悪感
借金の返済が滞りそうw
482名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 23:11:55 ID:jf/Ojx7g
>>481
球場行ったことないからなんだろうが
スポーツニュースで映るガラガラに映ってる席って
代替開始直後でこれから人が入るっていう状態、
みんな仕事してるからね。
大体7時前ごろから人が集まってくるんだよ。

ああ見えて神宮や横浜スタジアムより人が入っているそうだ。
483名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 23:19:08 ID:kiwgtOfQ
岡山相手にプロ野球の話をしても、おえりゃーせんがな。やめとけ。シカト!
484名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 23:30:34 ID:4Rqf8yTA
ズムスタは、最近12000、15000、18000、30700、31800(今季最高)
天候にもよるけどまあ、平均1万てことは絶対ないな。
10年連続黒字、去年は110億以上の売り上げでしょう。
485名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 23:42:53 ID:kiwgtOfQ
政令指定都市として何とかやっていける人口というものがあって、広島はクリアしているが岡山は全く足らんといのが本当のところだわな。
486名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 23:52:33 ID:4Rqf8yTA
よく調べたらこうでした。カープごめんなさい^^;

親会社の資金援助がなく売上高も小さいことから資金規模は日本プロ野球でも最小の部類ではあるものの、セントラルリーグの人気球団との対戦カードを抱え地元の支持も厚いことから、
経営状態そのものは親会社の資金援助なしでは莫大な赤字を出すことが常態である日本のプロ野球球団の中でも良好な部類であり、1975年から35期連続で黒字決算となっている[15]。2009年度は新球場効果もあり過去最高の117億円余の当期売上高を記録した。
年度売上高が100億円を超えたのも2009年が初となる。
487名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 23:59:36 ID:XnnYv7dw
うるまあ くやしいのう くやしいのう くやしいのう
488名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 00:14:01 ID:r1zMuebA
プロ野球と路面電車は岡山に不要。
倉敷のような風通しの良い商環境こそ必要。

岡山だ広島だと狭い範囲で低レベルな争いをするのは不毛。
名古屋や仙台に負けない都市として切磋琢磨すべき。
海外の都市にも眼を向けてはどうか。
489名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 00:16:15 ID:gVgHBbdw
そして命名権で3億円×5年が市に入ってくる契約になっている。
490名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 01:06:21 ID:up4um8IQ
なんか岡山が金・銀・香車・歩で広島陣営に攻め入るも、駒不足で王手か途切れ
逆に広島の龍・馬の猛攻撃に打つ術もなくあえなく投了…てとこか

そして、「くやしいのう、くやしいのう」のオマケがつくというパターンでちゅか。
491名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 01:48:48 ID:O9pJ1cwA
そういえば
中四国最大の乗換地である東倉敷駅前に
高級ショップだけをそろえた地下街が来月18日にオープンするとのこと。
どんな高級ショップができるのか知りたいのですが全く情報出てきません。
検索しても引っかからないし…すでに従業員募集とかがあってもいい頃。
東倉敷駅前で暮らしている人なら当然知ってると思うので教えてください。
492名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 02:04:35 ID:1YUHg6zw
>>486
ちなみにJ1平均の2倍以上、J2平均の6倍以上の売り上げを誇る浦和が年60億ちょっと。
去年のカープの売り上げ120億弱は浦和の2倍近くだからな。
例年並でもカープの売り上げは80億前後だからプロ野球はJとは桁違い。
確かファジは去年6億ちょっとだっけ?
493名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 02:31:54 ID:Ik45emkQ
ゴルフとか車とか人それぞれ趣味はあるけど、ここの住人は岡山叩きが趣味なのか。
職場で岡山平野はうんこで出来てるとか真顔で主張して周囲から避けられてる社会不適合者どもがこうして集まってるのを想像してぞっとした。
494名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 07:40:46 ID:jE5Uis0w
東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。
495名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 07:52:20 ID:jE5Uis0w
松江都市圏住民の言葉。
「今までどちらかといえば広島都市圏に遊びに行くことが多かったけど、
 三井が出来たら、岡山都市圏に行く方が多くなりそう。。」

松山都市圏住人の言葉。
「岡山都市圏って高速バスやJRですぐいける。。。
 三井が出来れば、わざわざ船に乗って広島都市圏に行く必要性は皆無です。」
496名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 07:59:42 ID:jE5Uis0w
鳥取都市圏住民の言葉。
「今まで遊びに行くのは関西方面一辺倒だったけど、
 三井が出来れば、たまには岡山都市圏に遊びに行くのもありだと思う」

高松都市圏住人の言葉。
「関西方面が主流で、岡山都市圏にはタマに行く程度だったけど、
 三井が出来れば五分五分くらいになるかも♪
 マリンライナーがあるから便利なんだよね。」
497名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 08:19:18 ID:jE5Uis0w
高知都市圏住民の言葉。
「あまり外には出ないんだよね。出るとしたら関西方面が多いんだけどタマだよ。
 でも、三井が出来れば岡山都市圏に遊びに行くことが多くなりそう。
 高速バスもあるし、JRもあるからアクセスは良好だからね。」

呉都市圏住人の言葉。
「広島都市圏って金かかるんだよね。都市高速高いし駐車場料金もバカにならない。
 都市高速をケチれば慢性渋滞でアクセス時間もかかる。
 都心部にいけばロクなもの無い割にバカ高。やはりアウトレットが欲しい。
 三井が出来れば広島都市圏とはオ・サ・ラ・バだと思う。。。」
498名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 08:47:08 ID:O9pJ1cwA
今度は大丈夫ですか?大きい釣り針でなければいいですね

新幹線延伸「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
瀬戸大橋開通「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
チボリオープン「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
はやしばら「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
政令都市移行「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
ファジアーノJ2「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
高速1000円スタート「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
倉敷アウトレット開業「アクセス抜群の岡山のほうが発展し再開発始動!」
 ↑いまここ
499名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 08:47:41 ID:jE5Uis0w
福山都市圏住人の言葉。
「今まで岡山都市圏を通り越して関西圏に遊びに行くことが多かったんだよね。
 関西:広島:岡山=4:4:2って感じの比率かな。。
 でも岡山都市圏の三井が出来れば、わざわざ遠い関西圏まで行く必要も減ってくる。
 広島にはアウトレットないし、関西:広島:岡山=3:3:4かんじに変化するんじゃないかな。」

赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部住人の言葉。
「阪神方面って意外とカネかかるんだよ。車で行けば有料道路料金に駐車場代。
 電車で行けば1人ならともかく、家族4人もいればバカにならない金額。
 その点、三井アウトレットは魅力的!岡山都市圏なら、高速を利用しなくても
 国道2号やブルーラインがあるから交通はスムーズ。混まないのが最高!」
500名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 09:28:37 ID:0WZCF+mg
>>495-497 >>499の「岡山」をすべて『倉敷』に訂正して書き直して下さい。
501名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 10:28:01 ID:We0vQQgw
いくらがんばっても「岡山」じゃダメなんですよね。都市の「格」というかイメージはどうしようもない。
サンフレやカープなら無条件に通用。厳島は世界的、『ファジ? なにそれ』『後楽園 ああ小石川ね』すべてこの調子。
『おかだい知ってる? 大学かい  偏差値低そー』『金属バット? 知ってるよ確かおかやまだよね 』
502名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 11:31:12 ID:Jp9wvUHg
>>494
広島広域都市圏の範囲がまちがってるぞw
広島広域都市圏は柳井から尾道までだよ。
福山都市圏は広島広域都市圏に一部含まれてるんだけどw
広島広域都市圏・・・240万人
岡山倉敷都市圏・・・150万人

東瀬戸経済圏・・・岡山倉敷都市圏、福山都市圏、高松都市圏
西瀬戸経済圏・・・広島広域都市圏、福山都市圏、松山都市圏、今治都市圏
503名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 11:36:16 ID:7VHNSXlQ
ハヤシバラってその後動きある?
504名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 11:59:22 ID:Zlcb3o/Q
>>503
ここで聞いても答えられる人なんかおらん。
貴方が直接メールで聞いて答えをここに書いてくれ。
505名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 12:15:09 ID:7VHNSXlQ
メールして教えてくれるなら皆知ってるでしょ。
506名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 12:39:23 ID:g49JKJOg
いよいよハヤシバラの発表だね。散々待ったからすごく楽しみ。
岡山バブルの到来って感じかな。
507名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 12:57:17 ID:8sPM0JEA
確かなことは 『岡山じゃ158mを超える建物が建つわけがない、そんなことは金をドブヘ捨てるようなもの』
508商売人:2010/05/08(土) 13:00:08 ID:n+xJAezA
ペスカは6月18日オープンで決定!!
509名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:04:45 ID:jE5Uis0w
>>502
しまなみ海道で広島と今治・松山に連携があるとは誰が考えても到底無理な話。

したがって
東瀬戸経済圏・・・岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
西瀬戸経済圏・・・広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)
が正解。
まぁ西瀬戸経済圏に周南都市圏(27.6万)を加えるくらいは許してやろう。

ちなみに岡山都市圏の名称だが、倉敷都市圏が岡山都市圏に併合され、
「岡山・倉敷都市圏」と唱えるやからもいるが、都市圏内の第一都市の名称が原則。
従って、岡・山・都・市・圏・が・正・解。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E9.83.BD.E5.B8.82.E9.9B.87.E7.94.A8.E5.9C.8F
510名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:38:01 ID:jE5Uis0w
>>501
>いくらがんばっても「岡山」じゃダメなんですよね。

岡山都市圏(150.4万)>広島都市圏(142.4万)
が相当悔しいみたいだな。
ついでに
東瀬戸経済圏・・・岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
西瀬戸経済圏・・・広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)
も相当悔しいみたいだ。(笑)


全てのファクターで勝たないと気が済まないのか?
負けず嫌いにもほどがある。
全てのファクターで勝ち続けるほどの実力もないくせに。。。
負けても笑ってすませるおおらかさがヒロシマンには必要だな。
511名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:40:55 ID:Jp9wvUHg
>>509
無理も何もw実際そうなんだから仕方ないw
最近の西瀬戸経済圏知事会には大分も加わってるけどな。

西瀬戸経済圏の極一部の広島広域都市圏は233万人w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
512名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:42:30 ID:FkwIRV9Q
>東瀬戸経済圏・・・岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
>∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
>西瀬戸経済圏・・・広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)
>も相当悔しいみたいだ。(笑
悔しいってwただの捏造じゃんw
実態じゃ勝てないからしょうがないんだろうがw
513名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:48:04 ID:s2QuQBLw
>>512
まぁ、捏造なくして成り立たないのが岡山だからな
514名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:51:41 ID:rX+rpi4w
高松市民や福山市民もファジアーノを応援してるんですか?
同じ都市圏なんだから当然だよね。
515名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:54:51 ID:jE5Uis0w
全てのファクターで勝たないと気が済まないヒロシマン!嫌だねぇ。

岡山は高松・福山・倉敷に対して多くの面でまさっているが、全て面ではないことを認識している。
だから、岡山は高松・福山・倉敷と連携し、お互いを尊重しあいながら、
各都市の特色を生かして友好的に経済圏を形成しようとしている。

では、広島は?
広島は呉・東広島・岩国はたまた周南を支配下に置いていると勘違いしている。
そして、内心、これらの都市をバカにしているのだ。
自分が一番!そしてこのスレの荒らされようを見れば分かるように
中四国No.2である岡山市に対してさえこの有様だ。
それ以下の中小都市など自分の(広島市の)隷属都市としか思っていないのである。

確かに広島は西瀬戸経済圏の圧倒的中心都市である。
しかし、その驕りがいつぞや繁栄の勢いをそぐ原因となることは間違いない。
516名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:55:56 ID:4BgZxYOA
調べてみたw

広島広域都市圏
1993年10月、広島県の旧安芸国と山口県岩柳地区にある主な市により、広島広域都市圏形成懇談会が設置され、広島広域都市圏と呼ばれる圏域が設定された。柳井から尾道まで233万人の大都市圏
東瀬戸経済圏
各都市間の懇談会等なしw実態なしw
この地域は完全に連担した都市圏(コナーベーション)とまではまだなっていないため、「都市圏」との呼称よりも、農業地域を含む「広域都市圏」や、経済的一体性をもった地域を示す「経済圏」との呼称が実態をよく示している。

岡山名物の誇張捏造ですなw
517名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 13:59:40 ID:2fcQiqFg
>中四国No.2である岡山市に対してさえこの有様だ。
No.2っても圧倒的格下だからだろう
No.2って言い切れるほどブロック都市の高松より勝ってないしなw
人口では二番手でも実態としては中四国No.2は高松だよ。
518名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 14:03:31 ID:jE5Uis0w
>>511
>最近の西瀬戸経済圏知事会には大分も加わってるけどな。

大分が西瀬戸経済圏?
これだけで、この経済圏が「絵に描いた餅」「机上の空論」だと言うことがよく分かる。

キミの言い分で言うなら、
東瀬戸経済圏(岡山都市圏・高松都市圏・福山都市圏)に対応するのが
広島広域都市圏なんだろ?ただし、福山は岡山側だけどな。(笑)
519名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 14:06:13 ID:NJDxby7Q
>>515
>それ以下の中小都市など自分の(広島市の)隷属都市としか思っていないのである。
まさに岡山人そのもののことだなw
広島と違って実力ないのに対等都市福山の高松倉敷に対し支配下に置いかのように勘違いしている。
だから嫌われてるんだよw・・・と福山人の俺が言ってみるw

逆に実力の割りに控えめな広島は中四国各都市からもっとリーダーシップの発揮を求められている。
520名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 14:11:19 ID:NJDxby7Q
>>518
>ただし、福山は岡山側だけどな。(笑)
対等程度の力しかないのに福山を見下す岡山人らしい発想だなw
521名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 14:12:54 ID:FbDiL79w
>>518
>東瀬戸経済圏(岡山都市圏・高松都市圏・福山都市圏)に対応するのが広島広域都市圏なんだろ?
経済圏と都市圏の違いすら理解してないようでw
馬鹿とは分かり合えんなノシ
522名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 14:16:27 ID:jE5Uis0w
>>517
>No.2って言い切れるほどブロック都市の高松より勝ってないしなw
>人口では二番手でも実態としては中四国No.2は高松だよ。

ていうか、515で言ってるのは人口でNo.2と言ったっつもりだが?
普通、断りがない限り、都市順位は人口で表すでしょ?
キミは、断りがない限り、都市順位を卸売り額で表したりするつもりですか?

岡山は高松・福山・倉敷に対して多くの面でまさっているが、全て面ではないことは認識している。
もちろん岡山は人口で、そして総合力で中四国No.2の自負はあるが、
各論に於いては他都市に劣る面も多々ある。
それはそれで岡山の今後の課題であり、経済圏内の都市との友好関係になんら問題はないのだ。

他の都市を隷属下に置き、見下す広島市とは根本的にスタンスが違うのである。
523名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 14:24:59 ID:jE5Uis0w
>>521
もう一度518をよく読み返せ。

西瀬戸経済圏知事会には大分も加わってる
→大分が広島と同じ経済圏なんて実態にそぐわない
→西瀬戸経済圏なんて「絵に描いた餅」「机上の空論」だ。
→今の広島広域都市圏のエリアが実際の西瀬戸経済圏であり、
 このエリアが東瀬戸経済圏と比較すべきエリアである。

「経済圏と都市圏の違いすら理解してないようでw」って、バカな発言するなよ(笑)
524名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 15:02:14 ID:up4um8IQ
>>497
少なくとも呉市民は、わざわざ三井アウトレットまで高速や新幹線使ってまで
行こうと思わない。実生活では、呉で済むものは呉で済まし呉で済まないものは
広島で買う。これがごく自然な答えであるぞ by呉市民
525名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 15:14:20 ID:E28nNp6w
すげえな

岡山は

すみたいよ
526名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 15:15:50 ID:rX+rpi4w
都市圏が大きいのになぜ岡山はあんなにしょぼいのですか?
岡山の人が怠け者だから?嫌われてるから?勘違いしてるヴァカだから?
527名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 15:24:37 ID:kdWRtXLg
岡山西バイパス沿いにちょくちょく店が増えてるな
あの道の広々とした真ん中部分は今後道ができるの?
528名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 16:21:50 ID:rX+rpi4w
岡山西バイパス延伸
本当に岡山は発展している。大都会ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=P7TbJ8EqtyY
529名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 16:26:51 ID:jE5Uis0w
>>524
それは、いち呉市民。そういう考えの呉市民もいる。
しかし、広島(市)嫌いの呉市民も多い。
それにアウトレットは広島にはない。

(正解)
 三井アウトレットに興味を持つ呉市民は皆無ではない。
530名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 16:52:45 ID:8sPM0JEA
>>528 魂消た。ほんとに大都会だわ。ぜひ見るべし。
531名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 17:04:28 ID:zxgmKJ5w
>>529
岡山ほど全国民から嫌われている町もないだろ(笑)

733 :名無しの権兵衛さん:2010/04/20(火) 00:36:31 ID:X2ZobEhb
「札幌の二度泣き」ということばがある。
 札幌に転勤を命じられた時は、都から遠い北辺の地に流されるかのような寂寥感や悲壮感で泣き、
数年を札幌で過ごし、他都市への転勤を命じられた時には、よそ者をも受け入れる温かい人情に包まれ、
快適な生活を送ることのできた札幌のまちへの離れ難い思いで泣く。その懐の広さ、鷹揚さ、温かさが
都市のイメージを高め、北の都「札幌」の地位を不動のものとし、ほんの百数十年前には深い原生林
であった地を、今や本邦有数の大都市へと発展させた。

 一方、札幌ほど人口に膾炙するものではないが、密かに「岡山の二度泣きwww」なることばが、
巷間囁かれている。岡山に転勤を命じられた時はイメージが希薄で全国的な認知度が低く、
どのようなまちか見当がつかない不安感と未知の地への期待感を織り交ぜながらやって来るが、
いざ住んでみるとビジネス上のクレームの多さ、公共交通機関利用時のマナーの悪さ、よそ者に対する
冷淡さなどの保守的、利己的、排他的な風土に泣き、他都市へ転勤を命じられた時には、よそ者には
住みにくい岡山のまちから離れられる嬉しさで泣く、というのであるw

739 :名無しの権兵衛さん:2010/05/01(土) 13:26:52 ID:TTrXzlRS
岡山に引っ越してきて○年
きた時、あまりもの人情のなさにびっくりした
親切にする方が馬鹿を見るんだな、ここは。
岡山の二度泣きって言葉があるけど、よく言ったもんだと思う
でも、県北や、少し田舎の方は人柄暖かいのかな?
それとも同じなのかな・・・
532名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 17:13:48 ID:fwU8tY/w
地域に入り込めたら、まあまあうまくやっていけるよ
排他的な感じがなくなる事は無いけどね
533名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 17:15:45 ID:jE5Uis0w
>>526
残念ですが、3つともはずれ。
3つともかすりもしないとはホント間抜けな回答者さんですな。

では正解です。
岡山は拡散都市なのです。
たしかに広島に比べれば都心部はしょぼいです。
しかし拡散都市ですから、少々郊外に向かっても
田園部こそあれ、海や人を寄せ付けないような険しい山岳地帯には出くわしません。
そこそこの田舎が続いたと思ったら次の街に出くわします。
だから、広域都市圏人口が多いのです。
これは広い平野の賜物です。平野が狭いとこうは行きません。
平野が狭いと郊外はすぐ海や人を寄せ付けないような険しい山岳地帯です。
隣の街に向かうには、トンネルを通ったり、
山と山の間を縫うように道路とその沿線だけの集落を渡らねばなりません。

こういう地形では都市圏の将来はありません。
現に広島都市圏は、呉都市圏、東広島都市圏が独立。
広島都市圏は縮小の一途を辿っています。
534名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 17:30:15 ID:jE5Uis0w
図書館入館が5年連続全国一

 岡山県立図書館の2009年度の入館者数が103万4033人を記録し、5年連続で全国の都道府県立図書館で最多になる見通しだ。
 最多入館者数を維持している要因として、岡山県立図書館は「新刊図書の購入率の高さ」を挙げる。
 毎年約8万種類が販売されるという新刊について、約7割を購入する目標を設定し、全国でも高い購入割合を誇る。
 09年度の購入図書は5万2054冊で、費用は約1億4700万円。大半が新刊である。
 蔵書数は09年度末で約94万3千冊。目標だった本年度中の100万冊を突破する見込みとなった。

図書館は利用してナンボ。金のかける所にはかけないと。。。
オリンピック接待費など無駄銭をしないことが一番。
535名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 17:36:34 ID:E28nNp6w
すげえな

岡山は

すみたいよ
536名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:16:16 ID:jE5Uis0w
>>519
>広島は中四国各都市からもっとリーダーシップの発揮を求められている。

福岡、札幌、仙台。。。
力強いリーダーシップで地域を引っ張っている。。
羨ましい。。。 

札仙広福の一角であるはずの広島。でも一人負けの広島。
何故、広島はダメなんだろう?
狭い平野のため?劣悪広域交通アクセスのため?
広島がしっかりしないから、中四国がバカにされている。
リーダーシップを発揮できない広島に中四国各地がアイソを尽かしている。
狭い平野。劣悪広域交通アクセス。その中で広島は良くやった。
でももうダメだ。今が限界だ。これからの広域交通時代に
広島の街は完全に「旧式」となった。
広島は「昭和の都市」もしくは「20世紀都市」。。。
広島にはレトロなチンチン電車がよく似合う。
狭いデルタ内をチンチン電車で走り回るのがお似合いの規模の街だ。
つまり、広島は今の時代に完全にマッチしないのである。
537名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:20:04 ID:A9xQ3mIw
>>533
大規模合併による都市圏独立だから関係ないよw
広島都市圏への通勤通学客が減ったわけじゃなく、広島へ通勤通学できないような過疎地が東広島や呉に合併されたせいで全体としての分母が増えたから数字上都市圏が独立しただけで実態としては何も変わらない数字のマジックw
過疎地だからいずれ分母の減少とともに再び広島都市圏へ再編入されるしね。
だから都市圏なんてものが大規模合併で意味を成さなくなったって言われるんだけどね。
538名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:21:49 ID:uE2E8Yow
>>534
さすが田舎は違うなw
ろくに娯楽がないうえ、所得も低いから図書館で本を借りるしか出来ないんだろうw
539名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:25:26 ID:QmK49lWg
>>529
>それにアウトレットは広島にはない。
どこの田舎者だよw
広島だけじゃなく愛媛にもあるぞw倉敷にも出来るし。
でも岡山にはないけどなw
540名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:27:04 ID:jE5Uis0w
>>537
言い訳がましいヤツだな。
この件、都市圏人口に関しては広島の負けは負けだ。

潔く負けを認めた方がヒロシマンの株が上がるというものだぞ。
悔しかったら、「過疎地だからいずれ分母の減少とともに再び広島都市圏へ再編入され」てから威張り直しな。
541名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:28:04 ID:dCVb94XQ
岡山独り負けだな
542名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:31:49 ID:OHpih62A
>>540
痛いとこ突っ込まれて言い返すこともできないようだなw
広域都市圏の設定されない岡山の負けだよw

広島広域都市圏>>>岡山倉敷都市圏
543名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:36:32 ID:/DZ58JRg
>>533
>田園部こそあれ、海や人を寄せ付けないような険しい山岳地帯には出くわしません。
人を寄せ付けないような田んぼに肥溜めがたくさんあるけどなw
544名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:37:04 ID:WRUQrVbg
ID:jE5Uis0w独り負けだな
545名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:38:50 ID:jE5Uis0w
>>538
>娯楽がないうえ、所得も低いから図書館で本を借りるしか出来ないんだろうw

モロ、負けず嫌いあらわだな。
てか、これって恥ずかし過ぎね?いくらヒロシマンでも。。。(苦笑)

今度は知的公共施設である図書館自体を否定かよ?
否定するなら、まずオマエん所のショボ広島県立図書館の閉館願いから始めろや。
546名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:43:19 ID:OoYUMqRA
>>545
>>娯楽がないうえ、所得も低いから図書館で本を借りるしか出来ないんだろうw
>モロ、負けず嫌いあらわだな.
>てか、これって恥ずかし過ぎね?いくらヒロシマンでも。。。(苦笑)
えっ?w

他スレででも図書館自慢して恥かいてくると良いぞw
恥アーノ岡山さんw
547名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:46:25 ID:wRC88AnA
まあ、キチガイがいくら嫉妬に狂ったところで...
岡山のアノ薄汚くて古臭いスカスカな街並みなんかとは天と地、宝石とウンコくらい差があるし
中四国なんて考えてんのはいつまで経っても他人頼みで自立できないドマヌケな寄生虫岡山人くらいだし
アストラムやグリーンムーバーと違ってオンボロなチンチンは岡山がとってもお似合いだしね
都市高速が山陽道とクレアラインにつながったのは広島がこの地域の広域交通を支配するほんの手始めだね
来年のR2西広島バイパス延伸と松江道の開通で広島広域商圏の吸引ポンプは一気にこの地域を吸い尽くす
まあ、頑張れ今まで一度も発展した事のない糞イナカ岡山に住む人たちww
548名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:49:04 ID:OoYUMqRA
>>547
IDカコイイナw>wRC
549名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:51:35 ID:jE5Uis0w
>>542
【正解】はこちら。

東瀬戸経済圏・・・岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
西瀬戸経済圏・・・広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)
が正解。
まぁ西瀬戸経済圏に周南都市圏(27.6万)を加えるくらいは許してやろう。

ちなみに岡山都市圏の名称だが、倉敷都市圏が岡山都市圏に併合され、
「岡山・倉敷都市圏」と唱えるやからもいるが、都市圏内の第一都市の名称が原則。
従って、岡・山・都・市・圏・が・正・解。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E9.83.BD.E5.B8.82.E9.9B.87.E7.94.A8.E5.9C.8F
550名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:54:19 ID:OoYUMqRA
>>549
未だに、経済圏と都市圏の違いすら理解できてないんだなw
551名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 18:57:28 ID:eah1adEQ
>>549
【正解】はこちら。
広島広域都市圏233万人>>>岡山倉敷都市圏150万人
552名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:07:09 ID:jE5Uis0w
>>543
海は埋めれる所は埋め尽くした広島。
山は切り開ける所は開発し尽くした広島。
もうデルタ近辺で土地を創り出すことの出来ない悲しい定めの広島。。

岡山は幸か不幸か知らないが、田圃が比較的近郊にたくさん残っている。
田圃ってのは山や海に比べればお手軽に開発出来るところが最高。
まぁ、市街化区域に田圃が多く残っているのも悪いことじゃないってことだ。

大供表町土地区画地域や西部新拠点、下中野平井線沿線に岡山西署周辺、
そしてこれからは岡山西バイパス周辺。。。
多くの田圃が埋められ大型商業施設用地となっていく。。。

まぁ、新たな土地創造のない広島では考えられないことだな。
553名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:07:10 ID:e8slKEyg
>>534>図書館入館が5年連続全国一
>>538>ろくに娯楽がないうえ、所得も低いから図書館で本を借りるしか出来ないんだろうw
ワロタw
他に行くとこないのかよwどんだけ田舎なんだよw
554名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:11:24 ID:yGM7wzHg
>>552
>海は埋めれる所は埋め尽くした広島
無知だなw
広島は現在も次から次に埋め立て中だぞw五日市宇品海田矢野天応と
山に隔てられて海がなくなりこれ以上拡げようのない岡山と違ってw
どうせ岡山は田舎で田んぼしか出来ないから埋め立てる必要もなさそうだけどw
555名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:12:24 ID:jE5Uis0w
>>551
オマエのはこじつけ。

都市圏同志なら。。
正解】はこちら。
 岡山都市圏(150.4万)>広島都市圏(142.4万)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E9.83.BD.E5.B8.82.E9.9B.87.E7.94.A8.E5.9C.8F

 正規ソースがある方が正解♪
556名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:15:52 ID:9W2+SUnA
>>555
オマエはただの無知w

都市圏同志なら。。【正解】はこちら。
広島広域都市圏233万人>>>岡山倉敷都市圏150万人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
おたふくソースがある方が正解♪
557名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:18:50 ID:uE1g2iig
>>555
wikiを正規ソースってw
558名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:24:34 ID:jE5Uis0w
>>554
>広島は現在も次から次に埋め立て中だぞw五日市宇品海田矢野天応

そんなとこ埋め立てて何すんの?街に賑わいが増えるのかよ?
そんなのジャコども、岡山都市圏でいえば玉島ハーバーランド1つで相手になるぞ。

大供表町土地区画地域や西部新拠点、下中野平井線沿線に岡山西署周辺、
そしてこれからは岡山西バイパス周辺。。。
多くの田圃が埋められ大型商業施設用地となっていく。。。

まぁ、沿岸部の小規模埋立以外に新たな土地創造のない広島では考えられないことだな。
           ↑
   これでいいか?(笑)
559名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:35:41 ID:rX+rpi4w
岡山の現実は危険な状態です。
中途半端に広がった市街地を維持できず、
「リバース・スプロール」すなわち「都市撤退」という病魔に侵されています。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/cpij1/41/0/41_108/_article/-char/ja/
560名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:38:28 ID:jE5Uis0w
>>556
なるほどね。
都市圏には色々定義があるからいちがいには言えないね。

俺はヒロシマンみたいに負けず嫌いではないし、潔さも持ち合わせている。
だから、キミの意見に納得できる。

それに比べて557はつまらんね。せめて556くらいの解答をよこせよ!


《訂正》
 【正解】はこちら。
  岡山10%雇用都市圏(150.4万)>広島10%雇用都市圏(142.4万) (2005年最新Ver.)

  これでオケ?
561名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:55:18 ID:Xr54Jwmw
>>560
その雇用圏で、実際の事業所数や働いてる人の人数を調べる事をお勧めする。
562名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 19:56:24 ID:up4um8IQ
DID面積 広島(100)>>>>>>岡山(45)>>呉(32)
今呉は中心部に中層マンションが林立している。岡山は呉が抜いたろか?
byお好みにおたふくソースをかけて食べながら片手でwikiのソースを調べた呉市民(オホン)
563名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 20:08:41 ID:jE5Uis0w
続552
「もうデルタ近辺で土地を創り出すことの出来ない悲しい定めの広島。。」を説明しよう。

広島では主観が大きいので客観性を増すため別の都市で説明する。
規模は違うが広島に類似してる街として鹿児島があげてみよう。
鹿児島も一方は海で三方が山の平野の狭い都市。
そしてその平野全体が開発しつくされた、広島以上に一極集中都市である。
交通体系的にはターミナル都市というところが広島と違うが、
一方向性の広島と大した違いはない。

そして、この鹿児島の10%雇用圏人口の推移が、これからの広島を暗示していると言えるのだ。
で結果は?
あれだけDID人口を誇っている街が、10%雇用圏で金沢・高松・長崎・那覇に抜かれている。。。

これは広島のお隣の呉市にも言えるが、
三方が山一方が海で平野が開発し尽くされた都市の将来は厳しいようだ。
564名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 20:08:59 ID:N8DNK8jA
都市圏にも種類があって2000年には岡山・倉敷都市圏となるものが一部あったが、
2005年では全て岡山都市圏になった。これは主に倉敷の合併の影響によるものだが。
565名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 20:12:32 ID:lNBg/FxQ
何度も論破されたことを性懲りもなくコピペすんなよ
566名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:04:00 ID:Qzw51Llw
>>506
くわしく
567名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:05:43 ID:rX+rpi4w
本当に
はや○○ら
だなんて
信じた
のか?
568名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:18:16 ID:jE5Uis0w
三方が山、一方が海で平野が開発し尽くされた都市の将来は厳しいようだ。

広島。。。
569名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:30:49 ID:jE5Uis0w
>>564
>都市圏にも種類があって2000年には岡山・倉敷都市圏となるものが一部あったが、
>>2005年では全て岡山都市圏になった。これは主に倉敷の合併の影響によるものだが。

考え方が逆だな。

単に倉敷都市雇用圏を合併したことで岡山都市雇用圏人口が増えたのではない。
倉敷の岡山への依存度が高まったことで、
つまり岡山市内で働く倉敷市の就業者が10%を超えたため、
倉敷雇用圏も岡山雇用圏の影響圏と判定された訳だ。
これは岡山だけの例外規定ではない。そういうルールだから仕方ないのだ。

逆に広島では平成合併が理由であろうと、
広島市内で働く呉市・東広島市の就業者が10%を切ったため、
呉・東広島雇用圏は広島雇用圏の影響圏外と判定された訳だ。
これは広島だけの例外規定ではない。そういうルールだから仕方ないのだ。
570名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:36:13 ID:up4um8IQ
>>568
ほんとに厳しいのか?広島へ遊びに行けなくなるじゃないかw
byカープが11対8で阪神に勝って喜んでいる呉市民
571名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:47:01 ID:KNxTP7RA
広島食堂

店舗面積は少ないが客席は多く、連日ほぼ満席状態。
料理の味もよく衛生面にも気を使っているので客からの人気も高い。
お金はかかるけど店の裏の山を切り開けば更なる拡張が可能。

岡山食堂

広々とした店内を自慢としているが、広さの割に客席の量が圧倒的に少なく(広島食堂以下)客もまばら。
さらに料理の味や衛生面に気を使うことをせず、通路の拡張工事ばかり行っている為、店内のいたる所で
ゴキブリに遭遇する。 店の周りは更地なので店舗拡大は容易。


広島食堂の狭さや古さだけを見て自分の店の方が将来性があるとか、雰囲気では勝った
などとアホなことを言う岡山食堂は見てくれだけにこだわり
度派手な看板をかかげてみたりしている。店の中央にあるポットン便所の
悪臭が飲食店にふさわしくない。また店舗を広げても客席の設置が追いつかず、
またせっかく客席を用意しても客が来ないという現状。

食堂に例えるならこんな感じになるよね。
572名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:52:21 ID:uDcXeL4w
>>555
wikiながら、これは面白いデータだな。
順位には主に3つのパターンがある。
つまり、横ばい、上昇、低下、であり、上昇の典型は仙台都市圏で、岡山都市圏もこのパターンに
入ってきた。

人口には安定となる規模があるらしいが、日本の場合、
1,000万人以上、500万人、250万人、100万人、50万人
のようだ。
この安定ラインから外れている都市圏は、安定ラインに向かって増減する。
岡山都市圏は150万人と半端なので、今の勢いが続けば、250万人都市圏に収束するはず。
ただし、一度落ち始めると、再上昇は難しいので、油断なく都市開発や交通整備を進める
ことが肝要だろう。

当面は、倉敷の駅前の開発が、新しい勢いを岡山都市圏に与えてくれるだろう。
573名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 21:58:22 ID:rX+rpi4w
裏山の丘陵地を切り開いて大量の住宅地や工場用地、流通団地を作り出し、
栄えてるのが、神戸や広島の、航空写真を見れば、一目了然だけどな。

複数の人が使ってる田んぼや住宅地を懸命に交渉して買収、区画整理するより、
二束三文の山林をどばっと切り開くほうが、ずっとシンプルなのだ。
岡山の財政危機と中心市街地の崩壊、下水道整備の遅れによる環境汚染は、
郊外の中途半端な宅地化や区画整理が原因なのだが。
574名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:08:16 ID:wRC88AnA
美しい水と緑に囲まれ人々の活気が溢れる高層高密度な都心部が休むことなく立体的に進化し人、物、金が自動的に集まる街・・・広島

と、土地はあるのに何も無いどこに行っても人いない何をやっても活気無い寂れ朽ち果てるだけの見捨てられた古びた糞田舎・・・岡山

現状ではたかだか宝石とウンコの差
将来は無数の宝石で彩られた王冠と銀バエ付きウンコの差くらいにはなっているだろう
575名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:09:53 ID:hhS2zyMQ
広島人って本当にウンコっていう言葉が好きなんだね
576名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:13:23 ID:lNBg/FxQ
岡山の場合好き嫌い以前にうんこと共存せざるを得ないもんね
選択の余地無し
577名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:18:16 ID:jE5Uis0w
>>571
なるほど。おもしろい例えだ。
しかし、ヒロシマンによる悪意の誇張があるから修正しておいてあげよう!

広島食堂

店舗面積は少ないが客席は多く、現在は連日ほぼ満席状態。
料理の味もよく衛生面にも気を使っているので客からの人気も高いが価格も高い。
少々のお金をかけたくらいでは、店の裏の山を切り開き更なる拡張は到底無理。


岡山食堂

広々とした店内を自慢としているが、広さの割に客席の量が圧倒的に少なくゆったりしている。
さらに店が新しく、通路の拡張工事など店内整理を行っている為、客には少々迷惑をかけている。
しかし、価格設定を低くし立地も最高の交通の便のため人気も出始めている。
店の周りは更地なので店舗拡大も比較的容易。

とまぁ、こんな感じが実情でしょう。
578名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:19:20 ID:wRC88AnA
>>575
岡山のイメージ=ポットン便所だもん
自覚しなきゃ岡山の人
579名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:23:27 ID:uDcXeL4w
>>555
もう一つの発見。
岡山都市圏の発展(ランクアップ)に伴って、周辺都市圏のランクが大いに変動している。

まず、比較的近い距離にある福山都市圏と姫路都市圏がランクダウンし、2005年にはランク外になった。
次いで、近くにある、より規模の大きい神戸都市圏と広島都市圏の勢いがなくなり、ランクダウンしている。

同じ動きは、九州、中部・北部、中部東部でもみられる。
九州(中枢争い):福岡都市圏↑、北九州都市圏↓、熊本都市圏↓、鹿児島都市圏↓
中部・北部(サブ中枢争い):新潟都市圏↑、金沢都市圏↓
中部・東部(サブ中枢争い):浜松都市圏↑、静岡都市圏↓

こうしてみると、岡山都市圏の勢いは、中国四国の中枢争いでの勝利というよりは、
関西でのサブ中枢として勝利しつつあると考えるのが妥当だろう。
最大の功績は、やはり、瀬戸大橋と山陽自動車道の開通であったと考えられる。
580名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:23:42 ID:8sPM0JEA
ここで現実を無視して夢(ほとんど妄想痴夢)だけ語るのがオカヤマン、現在ただいまの現実を語っているのが広島人。
妄想は置いておいて『岡山は臭い』だけは早く何とかしろ。はた迷惑だ。
581名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:29:18 ID:fUf7Fq8w
岡山海綿脳症国語力皆無が一日中がんばったようだが、現実の都市をまともに見ていないため
所詮捏造妄言。ほっとけほっとけ。
582名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 22:52:03 ID:up4um8IQ
下水道普及率 呉(8割強だが旧市内は9割強)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>政令都市岡山www
都市圏のお勉強もいいが、こっちもお勉強して実行に移そうね。岡山ウンコ都市圏の中心都市としてナ
583名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:07:21 ID:uDcXeL4w
猫駅長をブレイクさせた両備の社長が、ついに動き出したようだ。
http://www.ryobi-holdings.jp/company/president/index.html#18

・3年以内に、市役所筋の中央分離帯にLRTを複線で通し、清輝橋まで環状化
・5年以内に、後楽園入口付近までLRTを延伸する
・新路線には、電池で動く車両を導入する
・バスの電化
・自動車の一部乗り入れ制限

どうやら、岡山の中心部をヨーロッパの都市の様にしたいつもりらしいな。
国の補助金が大幅アップされる見通しとなり、環状道路の整備が進んだから、こんなに大胆な
提言ができるのだろうか。
あの社長は実行力があるから、実現してしまうような気がする。
584名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:09:48 ID:N8DNK8jA
>>569
564でいう合併は倉敷市自体の合併のことね。都市雇用圏を例に挙げるなら10%を超えたのは2000年の話。
2000年の岡山都市圏は岡山市と倉敷市が中心都市だったから、岡山・倉敷都市圏ともいえたのは事実。
2005年は倉敷市が郊外合併の影響で中心都市ではなくなった。定義上は倉敷の都市雇用圏自体が無くなったということ。
実際、倉敷>福山>岡山の里庄町は倉敷が中心都市でなくなったため2005年は福山都市圏になった。
他の基準でも同様に倉敷市は核となる条件を満たさなくなっていて、今の岡山都市圏を岡山倉敷都市圏と呼ぶのはおかしいという訳。
そのwikipediaの記事の文章は2000年のから更新されていないから勘違いしやすい。
585名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:14:39 ID:MBp4rZIQ
さて、ここには今年になって公開された、総務省による正式の都市圏別人口データがある。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000007375760
広島大都市圏=206万人
岡山都市圏 =164万人
妄想むなしく、岡山は敗れ去った。
586名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:30:59 ID:TDQrwlGQ
>>585
岡山も結構凄いじゃん
それくらいの都市圏人口があるなら、プロ野球球団を誘致すればいいのに
立派なドーム球場もあるんだし
587名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:38:40 ID:Gidteezg
ID:jE5Uis0wは一日中パソコンの前であーだこーだ言ってたのかw
暇人すぎるだろw
588名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:39:14 ID:N8DNK8jA
2005年の人口だけまとめると
     総務省   国交省  都市雇用圏
岡山 1,646,757 1,540,682 1,503,556
広島 2,064,726 2,004,634 1,423,865
福山 *,***,*** *,743,488 *,731,960
589名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:50:06 ID:TDQrwlGQ
>>587
友人もお金もなく、他に楽しみがないんだろう
岡山のことより、自分の将来の心配をするべきだと思うな
もう手遅れだろうけど・・
590名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:54:58 ID:O9pJ1cwA
ここまでの話でわかったこと

○岡山都市圏の人口がどんなに多くても
 経済・工業の中心は倉敷・高松であって岡山は単なる乗り換え地

○岡山市民の出したうんこの半分は垂れ流し

○娯楽が無いので図書館が盛況、金かからないし

○自慢のバイパスは岡山市民が用事のない市街地をスルーして
 倉敷へ買い物に行くための道路として整備
591名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 00:04:47 ID:dt5LChCQ
空から日本をみてみよう。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/

5月13日「瀬戸内海の島々」
岡山城主・池田綱政によって作られた日本庭園「後楽園」を出発し、
倉敷市の茶屋町、児島へと南下する・・・。

瀬戸内海≒岡山という括りがなんだか凄いな。
ネット局がある特典ともいえる。
予告動画の最後は岡山市街地。
592名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 00:31:00 ID:ZcKcQ0Gg
俊子要件ってのは、東大のセンセが提唱しているものにすぎない
つまり、公式データってわけではないんです
このセンセは都市の経済活動を捉え、それを研究するための単位として、都市圏を分けようとしているんですよ
つまり、研究・分析するためのモデル作り
そのことをまず理解してから書きましょうね
593名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 00:36:37 ID:dt5LChCQ
>>585
国の都市圏は範囲が荒いな。
関東、中部、京阪神はそのままかよ!

都市の盛衰をみるには、>>555の方がよいな。
都市圏の上下関係や動きもよくわかるし。
594名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 03:34:35 ID:G/0v7WwQ
>>583
来年度にMOMO2号導入って書いてますね。
595名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 09:25:57 ID:RwJofbzA
>>586
>岡山も結構凄いじゃん

というより、広島ショボすぎ。
 札幌:2,606,214
 仙台:2,289,656
 福岡:5,590,378(北九州含む)

 広島:2,064,726 

都市圏では仙台にも抜かれてしまってる。。。
ここでも札仙広福一人負けの実態が証明されたようだ。
それにしても、福岡には完敗だな。山口は福岡に乗っ取られたし。。
いずれ広島自体が福岡にストローされる日が来るかも知れない。
596名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 09:36:15 ID:7t2fczig
福岡北九州都市圏が凄いと言っても関西の方が全然でかいだろ。
なのに対してストローされてないのは
広島に限らずだけど地方は何処も東京にストローされてるからなんだよ。
岡山がでかい関西より広島にストローされてるのは東京中心で経済が回ってるから。
597名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 09:40:42 ID:RwJofbzA
>>583
>あの社長は実行力があるから、実現してしまうような気がする。

だろうか?
路面電車関係については、路線新設=道路車線減少という大問題が欠落している。
気付いてないというより、あえて話題にしていないのだろうが、
この問題がある限り、そう簡単には路線新設は実現できそうもない。

この観点から言えば、是非は別として唯一可能性のある路線は、
岡山駅乗り入れ→吉備線LRT化&岡電接続だろう。
駅前バスターミナルの大規模改装が必要となるが不可能な話ではないし、
駅東西連絡道路も交通量からして、中央2車線を潰しても大きな混乱はない。
598名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 11:59:11 ID:mZjPjzWg
で、岡山都市圏と名前が付いているのに
実態は倉敷・高松が中心となっていることに恥ずかしさはないのかな?

鉄道は岡山駅で乗り換えて他の方面へ
車は自慢のバイパスや高速で岡山を通過して直接目的地へ
観光も工業も商業も岡山は一番じゃない実態…

都市圏がいくらでかくてもその中心じゃなければ意味なし
(わかりやすく言えば鳥栖が福岡都市圏を自慢しているようなもの)

寄せ集め人口以外に岡山市が倉敷高松に完勝しているのは何?
高級ショップ地下街?ハヤシバラタワー?テレビ局?ロイヤルガーデン神話?
599名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 12:51:22 ID:RvPtuaSA
確かにそうですね。
岡山周辺は岡山以上の観光の魅力がある。
ですが、デパートや地下街といった都市機能は岡山市が中心です。倉敷・高松以前に
大阪と広島・福岡の間という地理関係そのものが「岡山は通過点」という
イメージになります。
600名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 12:54:19 ID:RwJofbzA
>>598
岡山都市圏に高松とは初耳だな。(爆笑)
まさか、高松稲荷の高松?(苦笑)

まぁ、岡山は広島と違って「格下の遠吠え」はスルーできるのだ。
601名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 13:00:08 ID:RwJofbzA
>>596
>岡山がでかい関西より広島にストローされてるのは東京中心で経済が回ってるから。

これも笑える。岡山人が広島に行く回数は関西方面に行く回数の1/10以下。
俺自身は大阪に年4回ほど遊びに行くが、広島には5年に1回行けばいい方。(1/20以下)
602名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 13:02:17 ID:nRH8w8Qg
「幸せの道 新米課長」編
「幸せの道 キャッチボール」編
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/public/tv_cm/index.html

双方とも舞台は広島県

一般的日本人のモデル=広島人という括りがなんだか凄いな。
本社を置いていないのに広島が日本の縮図と言われているだけはある。
CM動画の最後はアスト沿線の住宅地と尾道水道。
603名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 13:56:36 ID:RvPtuaSA
岡山は広島に勝てませんよ。
いちいちそういうこと比べるのは、小さいですよ。
どこの都市に勝つとかじゃなくて、どうやって、岡山を発展させるかでしょ。
604名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 15:50:17 ID:g2HdWBVg
吉備線はJR路線網の一部として機能するほうが地域のために良い。
吉備線の利用をどうやって向上させ便利にしていくかを考えるのが先決。
公金をあてにしてLRTありきのように話を進めようとするのは無責任。
十分な交通需要に対応できる道路と安全にくつろげる広場を破壊するべからず。

まちづくりに関しては鳥栖を引き合いに出したところで岡山を貶めることにはならない。
岡山都市圏における早島が福岡都市圏における鳥栖に類似しているだけの話。
旧市街地の一部にまち全体よりも己の利益を優先し風通しの良い競争を拒む風潮があったため、
選択肢となる機能の一部が倉敷に流れるとともに郊外に分散し全体として魅力の低いまちになった面は否めない。
605名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 16:37:54 ID:LPpyfF3Q
丘陵地を切り開いて整然とした住宅地や工場用地、流通団地を
大量に作り出し、栄えてる、神戸や広島。

一方、田んぼや畑を勝手に宅地化したり、
所有権の交差する農業地や住宅地を懸命に交渉して買収、区画整理したりで、
下水道整備の遅れによる環境汚染や、
財政危機と中心市街地の崩壊を招いている岡山。

航空写真を見れば一目了然だ。
606名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 16:52:04 ID:LPpyfF3Q
まち全体よりも己の利益を優先し風通しの良い競争を拒む風潮があるのは、
旧市街地の企業だけでなく、周辺部の一般住民も含めた市民全体である。
607名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 17:25:44 ID:g2HdWBVg
まち全体よりも己の利益を優先し風通しの良い競争を拒む風潮があるのは、
旧市街地の企業だけでなく、周辺部の一般住民も含めた市民全体である。

として守旧派による都市への裏切り行為を正当化しているうちに、
選択肢となる機能の一部が倉敷に流れるとともに郊外に分散し全体として魅力の低いまちになった面は否めない。

まち全体よりも己の利益を優先し風通しの良い競争を拒む風潮があるのは、
旧市街地の企業だけでなく、周辺部の一般住民も含めた市民全体である。

としても他の地方政令市に比べてこの風潮が強かったため、
選択肢となる機能の一部が倉敷に流れるとともに郊外に分散し全体として魅力の低いまちになった面は否めない。
さらには財界で力のある存在がこの主体だった可能性も否めない。
608名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 21:24:43 ID:cp2a3qPw
>>591
テレ東のゴールデンの人気今番組じゃん。
今まで大半が東京の鉄道沿線の放送で首都圏が中心で箱根や日光とか例外はあっても
地方版は皆無だった。
阪神湾岸と京都ぐらいだから札幌や福岡を差し置いて瀬戸内海中心とはいえ
岡山市街地が先んじて放送されるのはかなりすごいこと
後楽園バックの岡山都心部は結構高層ビルが林立してる景観だし
知名度の低い東京や首都圏の人に意外に岡山は都会だなって印象は持たれると思う。
609名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 21:25:32 ID:C9Kqsqow
>>597
なぜそんなに車線減少がいやなんですか?いや597だけでなく、同じ様な意見をよくみるのですが。
単純に渋滞するからですか?
でもそれを言っては高齢化に対応できないのでは。自分本位な考えにみえる。
バスがある、という意見も良く見るけど、対観光客の場合、圧倒的に路面電車の方が優位。
環状化すれば大好きなマンションも沿線に増えるだろうし。
610名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 21:31:53 ID:ZcKcQ0Gg
>>609
車に乗ってりゃ、車線減少は、普通、嫌に決まってる。
路面電車専用にするならバスに乗ってるヤツも迷惑な話だろう(広島の例)。
現に路面電車のない道路に電車を引いて車線を減らすなら、減らす方が嫌がるヤツらを納得させないとダメ。
納得させるだけの魅力的・合理的理由を示せないから、反発を食らうんだよね。
611名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 22:30:34 ID:eQA51cFA
>>環状化すれば大好きなマンションも沿線に増えるだろうし
なぜそんなにマンションが沿線に増えるのが嬉しいのですか?
他人がそこに居住するだけで、貴方には全然関係の無い話でしょう。
612名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 23:29:39 ID:ZcKcQ0Gg
>>611
世の中には他人の住むビルを眺めて満足する変態が多いんですよ
立ち消えになりましたが、お隣の政令市の駅前に200mクラスのマンションができるとかで興奮したり嫉妬したりする変態がいたじゃないですか
岡山には、中層マンションが通りを埋め尽くす光景を妄想して興奮する変態がうようよいます
613名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 23:45:25 ID:atuIgASA
>>611
単純にメリットを書いただけです。別に俺はどうでもいい。このスレには変態が多いようなので、メリットになるかな、と思いまして。
614名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 23:50:33 ID:thFPOW8w
旧市内に不動産や店舗や借金のかたを抱える岡山の企業金融機関は多い。
もし、旧市内が今以上に寂れてしまい、資産価値が落ちたら、
岡山の経済にも税収にも、ひいては一般市民や預金者にも悪影響が出る。
電車を引けば、旧市街の資産価値を上げる手段になる。
615名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 00:56:29 ID:74sJ9fZQ
>>610
京橋のところの橋(東山行きの)のように線路の真上でも走行し放題なら良いと思う。
法律上は路面電車の線路はアスファルトの一部と見なされて線路の真上も車で通行可能だから。
616名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 01:01:53 ID:btFnsgMg
ただの「通勤通学データ」を何か「商圏」が続いてるかのように真顔で語ってるアホがまだいることに驚き。
求心力を表す場合に、10%都市圏や5%都市圏、1.5都市圏、2時間通勤圏なんていう「通勤通学データ」では表せない。

求心力を求めるには、商圏をベースにした広域都市圏などの経済圏を見るべきだし、昼間人口を見て昼間にどれだけ人がいるかを見るべき。
更に、社会増減を過去何十年かで統計するべきだし、
求心力で一番大事なのは、いかにその都市で「税収」があるかとか「年間商品販売額」があるかどうかだしね。

要するに、「経済圏」や「商圏」、「昼間人口」、「社会増減」、「純粋な人口」、「税収」、「年間商品販売額」などがその都市の求心力をあらわす。
617名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 02:46:05 ID:69/WBDNw
・非ラッシュタイム時での10分間隔ダイヤ
・表町までの乗り入れ
 が出来るなら、吉備線LRTはかなり魅力的に映るけどね。
そう見えるのは、私がよそ者だからだろうか。
私は広島人だけど、「岡山市の街づくり」において、上記条件のLRTが出来れば倉敷の三井よりも驚異に感じる。
少なくともウチは、そういった条件のアストラムラインや広電で一定の成果を得てるからなぁ。

輸送力やその他の印象で、バスには限界がある。
だからこそ、ウチは億単位の予算でアストラムラインの改良(新駅設置)や広電の改良(ルート変更)をしようともがいてる。
ウチは貧乏だから、冗談抜きで青色吐息でもがいてるんだけどね・・・
618名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 07:08:24 ID:/GVeWRlw
元場外馬売り場予定地。。。
今まで、様々な計画があがっては立ち消えしていた。。。

その不毛の地で杭打ち機が作業をしていたね。
ヤマダ電機の計画が再起動したのだろうか?
619名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 07:14:14 ID:/GVeWRlw
>>616
あなたは何か勘違いしていますね。

あなたの言ってる指標は今現在の指標です。

今まで議論しているのは都市圏や広域経済圏の人口。
つまり、これから超魅力的施設が出来た場合の集客力の比較です。
この「期待値」が大きいところに、「超魅力的施設」が出来るのです。
620名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 09:20:30 ID:xUYAKRSA
岡山駅西口デッキ 完成式典本日10時から。
621名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 13:28:12 ID:pVWV3N4w
>>619
その結果が再開発が全くなくウンコ垂れ流しの通過都市というわけか…

その「期待値」が大きいところに出来る「超魅力的施設」というのがアウトレットか
確かに倉敷はその条件に適合しているかもね
しかし岡山は期待値も超魅力的施設も全く出来ず

619が言っているのは倉敷の話であって岡山には関係ない話
622名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 14:23:16 ID:ja0a8U/w
その倉敷のおこぼれをもらって何とかなって欲しいという、切なる願いを聞いてやれよ
623名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 14:28:25 ID:gccEL2Jg
起源を騙るのはニダ、平和を騙るのはウンコ。
ちょっと納得。
624名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 14:33:15 ID:UtORiBDA
>>617
同意。
へたな箱物を欲しがるよりも、より確実に岡山市の魅力につながると思う。
まぁ車線が減る、とぶぅぶぅ言って
いるうちは難しいのかもしれないけど。
625名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 17:01:54 ID:8FV7gDzA
岡山・広島両方に住んだことのある者から言わせてもらうと
現状では広島の方が圧倒的に都会でしょうね。
なんと言っても人数が全然違う。
これは仕方無いだけど、住みやすさと今後の発展では岡山に軍配。

買い物に不便とか言うけど、そんなに毎日洋服を買う訳でもないから
近所にスーパーがたくさんあるほうが良い。
道路が整備されて旧2号の渋滞が解消されれば、岡山ー倉敷間もさらに発展する
と思うよ。
626名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 17:23:52 ID:Xykr0Mqw
まあ普通に生活するには不便じゃないだろうね。最下位とはいえ一応は政令市な訳だし。
しかし他の政令市に住む人間からしたら圧倒的に不便な町だよ岡山は。
政令市じゃない高松や福山は岡山以上に便利でいいと思う。
627名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 17:46:00 ID:8FV7gDzA
>>626
そうかな?
新幹線も止まるし、空港も近いしで少なくとも高松・福山よりは便利
だと思うけど。
628名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 18:28:21 ID:eFHr4kYA
話が噛合ってないな。
近所にスーパーがたくさんあるほうが良いとかの話じゃなの?
629名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 21:06:23 ID:mMHeE4RQ
買い物難民。岡山市にも。
http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/235b3da4f1968b725962c2cbf8a58c3c
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8_(%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82)
クルマ社会の岡山市では、
近所にスーパーがない、運転ができないと生活できないケースが増えてます。
630名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 22:03:46 ID:DfbRXPAw
>>629 こんな例にひかれるとは、とほほ。われら岡山市民はもっと生活の質を高めないとますます笑いものだぜい。
631名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 22:31:15 ID:IRsA8dtQ
>>617の書いてることが同意できる>>624はすごいなぁ。。。
漢字と四字熟語の間違いが気になってしょうがないわ。。。
そもそも街の予算が総額1兆1千億超えてて貧乏もないと思うんだが…
632名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 22:46:01 ID:Xykr0Mqw
新幹線が止まるとか空港も近いってのは余所へ行くのが便利なだけであって
岡山市内だけで何かをするには全く何もかもが物足りなく、その点では福山は
ともかく、高松には完敗だと思うよ。
633名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 23:10:31 ID:y2NxVZDg
高松は確かに見た目は都会的なんですが、どこが完敗なんでしょうか?
634名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 23:25:04 ID:5MXpy81Q
>>633
橋を渡って見に来ればいい
備讃瀬戸の対岸は水は少ないが豊かだと実感できるだろう
635名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 00:02:07 ID:a0Xja6SQ
岡山を出て、たとえば高松へ渡って清浄な空気を吸うと臭覚がリセットされて
岡山へ帰るととんでもない悪臭の中で暮らしていたことがわかりもう岡山には
住めなくなるといいますね。
636名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 01:14:09 ID:vLO9Fecg
>>635
聞いたことないがw
637名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 01:42:28 ID:Qi0v/+/w
>>吉備線LRTはかなり魅力的に映るけどね。
>>そう見えるのは、私がよそ者だからだろうか。
>>私は広島人だけど(中略)脅威に感じる。

そのとおり、君がよそ者だからだろう。あるいはよそ者のふりをした利害関係者か。
岡山市西部から総社市にかけての地域としては、JRの交通体系の一部として吉備線が存続したほうがいい。
市民の税金でLRT、どこかの集客や資産価値のために公金を使えという、他人のふんどしで相撲をとりたい意図さえ感じられる。
または岡山の都市機能を分散させ、低密度分散構造を維持させたい部外者か。
638名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 01:51:30 ID:Qi0v/+/w
>>政令市じゃない高松や福山は岡山以上に便利
>>高松には完敗だと思うよ。

思う分には自由だからそれで結構だが、どこが完敗なのか理解できない。どうぞ高松にでもお住みなさい。
岡山をして悪臭の中で暮らすだのと中傷する者もあるが笑止千万。
高松は人口規模のわりに都会らしい雰囲気があるとは認めるが、岡山に完勝するレベルではない。
そもそも福山や高松との比較をするよりも、岡山の不便さ物足りなさをいうなら札仙広福や名古屋を参考にすればいい。

岡山市内だけで何かをするには全く何もかもが物足りなく、その点では札仙広福や名古屋の都市機能や雰囲気が好ましい。
「へたな箱物を欲しがる」として都市機能を否定することは、魅力の低下や低密度分散構造に拍車をかける。
その結果の一部が倉敷への大手進出。
639名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 03:09:40 ID:t7pRUJfg
>>631
国と同じで借金だらけだからなぁ。
プライマリーバランスだけでも保てていればどうにかなるが・・・

それにしても、我ながら、日本語酷いなぁw
640名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 03:18:33 ID:t7pRUJfg
>>637

>岡山の都市機能を分散させ、低密度分散構造を維持させたい

添削ありがとうw
さて、上記引用部分の詳しい解説をお願いしたい。
一広島人として、私はアストラムラインと広電には一定の成果を認めている。
それを吉備線でもやれば、寧ろ岡山市都心部の求心力は増え、高密度に集中できると思うのだけど、
LRT化の何が「岡山の都市機能を分散させ、低密度分散構造」を促すのか分からない。
641名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 04:53:55 ID:Qi0v/+/w
市民の税金でLRT、どこかの集客や資産価値のために公金を使えという意図は、
他への投資を減少させるとともに、財政の悪化を招く。
車線を減らし利便性を低下させるとともに、流入制限や間接的増税ともいえる市民負担の増も危惧される。
LRTを環状化または延伸して沿線に都市機能を貼り付けろという主張が根強いことは、
これすなわち「岡山の都市機能を分散させ、低密度分散構造」を招く害悪。
どうぞ広島でLRTを縦横無尽に整備なさい。
642名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 05:05:27 ID:Qi0v/+/w
市民の税金でLRTを整備させようという魂胆も胡散臭いが、そもそも吉備線活性化策が議論されていない。
JRの交通体系の一部として吉備線を存続させるにあたり、地元の民官が需要喚起に協力することもできるだろうに、本末転倒。
LRT化すると魔法のように人が乗るのかと。JRだから客が減るのかと。JRだからバリアフリーにも対応できないのかと。
おまけに車線を減らしてしまうことで、車でも電車でもアクセス便利な岡山市街のメリットひいては都市機能を分散低下させかねない。
さらには安全な憩いの広場に線路を引き込もうとしたり、環状化だ郊外延伸だと際限なく他人のふんどしで相撲をとろうとする。
どうぞ岡山以外の大都会でも地方都市でも結構だからLRTを整備なさい。
643名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 06:30:16 ID:fvY56+Rw
市役所筋にLRTを通すと車線減が・・・とか行ってるけど、
道幅が狭い柳川筋でも軌道敷+3車線のところがあるのだが、
路肩を縮めたり中央分離帯撤去をしたら、今の車線数のまま
線路敷設はできるだろ。
644名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 06:58:32 ID:m1q0ovOw
>>643
>路肩を縮めたり中央分離帯撤去をしたら、今の車線数のまま線路敷設はできるだろ。

それは絶対無理。
物理的に不可能。
645名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 08:47:20 ID:t7pRUJfg
>>641
岡山の地理はいよいよ分からないので、
今以上に車線を削って軌道を伸ばすことまでは考えてない、というか想像出来ないw
だから三行目以降は私への反論にはならないね。
「沿線の都市機能」っといっても、せいぜい住宅開発くらいですよ。
広大な田んぼのある岡山では、今さら住宅程度なら分散もクソも無いでしょう。

>他への投資を減少させるとともに、財政の悪化を招く。

これに関しては、やってみないと分からんねw
富山は、「赤字覚悟で地域地盤と経済効果を挙げる!」と叫んでたら黒字だったし。
646名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 08:54:51 ID:t7pRUJfg
>>641

>市民の税金でLRT、どこかの集客や資産価値のために公金を使えという意図は

こういう意見を聞いていつも思うのは、
岡山の人々というかここの住民は、基本的に表町に見切りをつけて岡山駅に一極集中を図りたいのでしょうか?
647名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 09:03:56 ID:t7pRUJfg
>>642

>JRの交通体系の一部として吉備線を存続させるにあたり、地元の民官が需要喚起に協力することもできるだろうに

具体的に、協力してどうする?
ウチの可部線もそうなんだけど、活性化したいと言っても、何も見えてこないんだよな。
せいぜい、税金使って可部駅前を少し整備したくらいか。

>LRT化すると魔法のように人が乗るのかと。JRだから客が減るのかと。

魔法でも何でも無いでしょう。
「運行コストを抑えながら10分ヘッドにしよう」ってだけで。
JRだと、そもそもベースとなるシステムが違うのだから、そこまでのコストの切り詰めやダイヤの充実は図れない。
648名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 09:33:20 ID:5YK7MUiw
吉備線の場合大安寺より西は概ね市街化調整区域で占められているから、
本当に発展させたかったら都市計画マスタープランから見直す必要がある。
でも、それ言い始めたら道路から河川から全てやらないといけないわけで、
そんなのは現在の岡山では事実上無理。
優良農家も多いし、地元の同意もまず得られないだろう。

>>「運行コストを抑えながら10分ヘッドにしよう」
コストを抑えようと客が乗らなければ一緒。
649名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 10:04:20 ID:5YK7MUiw
それと、

>>岡山の地理はいよいよ分からないので、
何だよ、その言い訳になってない言い訳はw
分からないんだったら、他県民が議論に加わるなよ。
もしくは分かるように努力しろ。
650名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 10:48:48 ID:t7pRUJfg
>>648
順序がおかしいな。
私の日本語が不自由なせいか・・・

 客を乗せて都心部に連れて行くにはどうすれば良いか?というお話。
ここでまず考えないといけないことは、都心部ってどこだ?という事だ。
岡山駅周辺だけで良いなら、現状もそう悪くはない。
表町等の徒歩圏というには苦しい、岡山駅から乗り換えが必要な辺りに見切りを付けるなら、議論は必要ないね。

それと、吉備線の現状も酷いな。
今調べたんだけど一時間に二本でマジかよ。
可部線どころか芸備線にも負けてるじゃないかw
651名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 11:34:48 ID:5YK7MUiw
>>客を乗せて都心部に連れて行くにはどうすれば良いか?というお話。
で、「客」とはなんぞや?
貴方の定義だったら、そこに居住してる人を指すのだろう。
そこに人が住んでいなければ話にならないわけだ。

>>それと、吉備線の現状も酷いな。
>>今調べたんだけど一時間に二本でマジかよ。
調べる前に、実際に乗ってみてくれ。現状がよくわかる。
LRT化によって劇的に変わることはありえ無いってことも。
652名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 12:28:05 ID:Ykg+JSwg
吉備線のLRT化について

乗降客は確実に増えるよ
なぜなら、本数だけでく駅数(電停数)が増加し、利便性がアップするから

これが前提

JRが単純にLRTになるだけではないし、LRTについては国から補助がでる

よくよく考えたまえ
653名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 13:21:31 ID:a4Bat6dA
>>652
少なくとも両備は吉備線LRTに対して積極的ではないことは先日の提言書を見てよくわかった。
654名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 15:41:53 ID:e5kqStGw
実際に工事が行われたのは三門の踏み切りだけで、あとはどうなるかわからない絵空事
をああだこうだと馬鹿馬鹿しい。こんなことがもう何ヶ月もひょっとしたら何年も続いている。
お隣の都市では実現した都市高速、高速道路、大型SCの写真をアップするサイトがわんさかわんさか。
工事進行中の報告も数え切れない。むなしくなる。
655名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 15:48:01 ID:rqO8vkBQ
倉敷のものすごい集客力と経済力がはっきり証明それたぞ。もう岡山は勝てん。
 tp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010051022432521/
656名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 17:19:38 ID:c8RmPACg
倉敷中央通りに地下が出来たら、駅前の渋滞も解消されるのにね。バス会社との競合になるけど

費用対効果を調査してほしい。


りんてつは貨物輸送メインであるから無理かもしれんが、あわよくば駅前の地下をくぐってりんてつと接続。

安易な発想かな
657名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 18:44:41 ID:loY0K8Mw
>倉敷中央通りに地下が出来たら

え? 地下道?
658名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 21:14:53 ID:erSOsWNw
もうじきハヤシバラの発表らしいね!
完成すれば広島などもはや敵ではないね!
659名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 21:59:17 ID:dJnLlXuA
岡山駅西口広場で完成記念式典 玄関口を一新
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010051012311427/

岡山市が再整備を進めていたJR岡山駅西口広場の完成記念式典が10日、現地で行われた。「西口交通広場」と名づけられ、一新された政令指定都市・岡山の玄関口の完成を関係者が祝った。
市やJR西日本岡山支社、工事関係者、地元住民ら約100人が出席し、高谷茂男市長が「東口と釣り合いの取れた西口になった。岡山の活性化と全国へのPRにつなげていきたい」とあいさつ。石井正弘岡山県知事や長谷川一明同支社長らとテープカットした。
西口広場の再整備は鉄道やバスの乗降客が集中する駅東側との機能分担などを狙いに2008年12月着工。立体構造の2層式で面積は延べ約1万3500平方メートルと、従来の3倍以上に拡張した。2階にタクシー、1階にバスと一般車の乗降場を設けて出入り口を分離し、混雑緩和を図っている。2階の大屋根など随所に木材を使用し、ぬくもりを感じる広場としている。総事業費は約107億円。
660名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 01:21:13 ID:8o8ZgQsg
岡山県民は、地元愛が低い?理屈っぽい?
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010050821010246/

ケツから3位ですか、「恥アーノ」クラスですね。もっと地元を愛しましょうよ、せめて広島さん位。。。
661名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 04:49:21 ID:MPPoHY2Q
倉敷と岡山を必要以上に比べなくてよい。
双方、岡山県に取って大切だし、今回の倉敷のアウトレットも県全体ではプラスなはず。求心力は着実に伸びている。
ハヤシバラの再開発全体がいつ完成するかはハッキリとはしていないが、少なくとも専門家にも注目されている博物館は着実に進行している事はHPからもわかる。
662名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 12:09:58 ID:Gt+uDfDA
>>657
すまんです。地下を通る新交通システムのことです。
663名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 14:03:59 ID:8o8ZgQsg
広島の吸引力が止まらない。駅周辺が凄い事になるぞ。かあちゃん小遣い上げてくれー!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000039-minkei-l34
664名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 14:56:00 ID:37dYzDPg
>>663 そんなことはどうでもよい些細なこと。
   どこぞのようなパチンコ屋が市の命運を握る町と、広島はちがうんだぞよ。
665名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 15:24:54 ID:9lOcY3UA
広島フラワーフェスティバルにはどのくらいの人が訪れたんですか??
666名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 15:47:02 ID:lniFUnFA
68万人だったっけ?
667名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 16:14:12 ID:V1NlhsiQ
>>665
歴代3位の約168万4千人を記録だそうだ。
668名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 20:25:04 ID:2afY1FLQ
なにこれ珍百景で、
道路の真ん中に墓地がある岡山の風景が紹介されてた
意地でも立ち退かなかったらしい
まわりの状態を見ると迷惑以外の何者でもない
何と言う自己中!!
このスレを見てて感じる岡山人気質と通じるものを感じたよ
岡山らしい風景というべきか
669名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 20:26:14 ID:CKPz3ePg
成田空港がどうかしたのか?w
670名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 21:22:29 ID:QY+r3ifQ
「市民の税金でLRT、どこかの集客や資産価値のために公金を使えという意図は」
という書き込みに対して、
「ここの住民は、基本的に表町に見切りをつけて岡山駅に一極集中を図りたいのでしょうか?」
と反応する人間がいる。
ほほう、成る程、市民の税金をLRTに注ぎ込んで公金を使うのに反対する事は、表町に見切りをつける事でしたか。

一極集中もなにも、それぞれの可能性を活かすように、足を引張らないで競い合うべきだろうに。
わざわざ不便な表町に客を引きずり出すために市民の税金をジャブジャブ注ぎ込めというエゴ、岡山駅周辺の開発の足を引張るエゴ、その所為で岡山はショボイまま倉敷にはアウトレットモール。
表町は岡山駅周辺の足を引張る暇があったら、高松の丸亀町を超える再開発でもして、客が来たくなる街を作ったらよかろうに。
あれは駄目これは駄目の自分マンセー偏屈どもの自殺行為の癖に、市民の税金を無駄に使わせたあげく駅周辺の可能性潰しとは、岡山に対する裏切りだろうに。
岡山駅周辺は名古屋駅周辺、表町は栄と大須をモデルにして競ってみろ。規模は違ってもできることはあるだろうに。
671名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 21:24:00 ID:PeAKAqgw
津山に転勤中です
岡山駅西口の完成画像みせてください
672名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 21:33:44 ID:3afXHe6Q
平成22年度 岡山国道工事事務所事業概要

http://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/okakoku_jigyou/gaiyo2010.pdf

1.国道180号岡山西バイパス:2-2工区(野殿西町-楢津)、平成22年度中に供用開始。

2.国道53号岡山北バイパス:津高大橋4車線化。平成24年度暫定供用開始。

3.国道180号岡山環状南道路:調査設計の推進。

4.国道180号総社・一宮バイパス:楢津-松尾(吉備スマートIC)の調査設計・用地買収推進。
総社-小寺の工事推進。小寺-井尻野(終点)の調査設計・用地買収推進。

5.国道2号妹尾西交差点改良:工事の推進。

6.国道2号倉敷立体:中島-片島町、平成22年度中に供用開始。

7.国道2号玉島・笠岡道路:T期区間の用地買収・工事着手。U期工事区間の調査設計の実施。

8.国道2号笠岡バイパス:調査設計の実施

9.国道53号津山南道路:用地買収の推進。

10.国道30号児島・玉野拡幅:当新田地区の用地買収・改良工事の推進。
673名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 21:40:20 ID:/c9WLvqg
>>670

>わざわざ不便な表町に

やっぱり、表町はいくらかの人々にはすでに見切りをつけられてるんだね。


>岡山駅周辺は名古屋駅周辺、表町は栄と大須をモデルにして競ってみろ。規模は違ってもできることはあるだろうに。

市場規模が違うから無理でしょう。
広島でも広島駅周辺は、西武百貨店やヨドバシカメラ以降、小売から完全に見切りをるけられてるからなぁ・・・
広島以下の市場規模で繁華街を二極分化しては繁栄できない。
674名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 21:42:30 ID:QY+r3ifQ
表町は問題だらけ、長年に亙り公金頼みのタカリ体質が老害どもの精神を腐らせた。
若手は若手で「あれ駄目これ駄目バンザイオモテチョー自分マンセー」「公金よこさぬ市が悪いライバルとなる県外資本が悪い買物に来ない消費者が悪い」と責任転嫁を繰り返す。
財界に力をもつ者が政治に癒着、県外資本への出店阻止工作、脅威となりそうな再開発計画への横槍などは、消費者に対する裏切りだろうに。
オシャレをして歩きたくなる街にとシャンゼリゼにあっても可笑しくないような店舗を並べてくれる名士がいるかと思ったら、片やキツネの垂幕吊るしてダサイ商店街作りに精出す自己満足もいる。
バラバラのチグハグ。
アムスメール、石畳、岡山パリ祭、シャレタ店舗の時計店、老若男女が楽しめる上品な飲食店…という表町があるかと思ったら、片や場末感と生活臭が漂う下品でダサイ表町がゴチャゴチャのマゼコゼ。
オランダ風の通りでも和風の一角でも、オシャレに粋にする事もできれば他所の長所を採用する事もできるだろうに。
オランダ風の通りでも和風の一角でも、「あれ駄目これ駄目バンザイオモテチョー自分マンセー」「公金よこさぬ市が悪いライバルとなる県外資本が悪い買物に来ない消費者が悪い」では未来ナシ。
LRT環状化が表町再開発の条件とまでノタマッタ者もいる事でもわかるように、まさに本末転倒なのが表町の問題。
675名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 21:57:05 ID:/c9WLvqg
>>674

>県外資本への出店阻止工作、脅威となりそうな再開発計画への横槍

これって、何か根拠あるんですか?
事実だったらそうとうまずい。
676名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 22:08:38 ID:c3v2S5fw
>>674 つまり岡山の民度というか文化度、市民意識が極めて劣悪なレベルにとどまっているということ。
    この欠点が急速に解消に向かうなど考えられない。岡山は永遠におかやまりオンボロスラムのままだわさ。
677名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 22:30:16 ID:ZIHhxc1g
たしかに、 >>674 の宣伝するとおりなら、
岡山は犯病魔、陰謀家と守銭奴の巣窟だな。
こんな街によろこんで進出する首都圏企業なんてありえんわな。
678名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 23:02:46 ID:ZIHhxc1g
>>674 の文章を読むと、確かに、
岡山の街中から魑魅魍魎が湧いて出る劣悪な雰囲気がよく伝わってくるな。
事実かもしれんな。
679名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 23:09:53 ID:c3v2S5fw
674は迫力ある名文だと思う。毎日このレベルの書き込みをしてください。
680名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 23:53:26 ID:GtEitnEg
確かに名文だと思う。
的を射ていて鋭いし、核心をついている。
駅前のポテンシャルを潰さず生かせという主張とともに、
表町へのエールも含まれている気がする。
要するに、下のようなことの大切さを言っているんだと思う。

・公金を当てにしないで自助努力を惜しまないこと。
・駅前を名駅のように表町は栄のように切磋琢磨すること。
・表町は丸亀町商店街のような魅力ある再開発をすること。
・売り手目線でなく買い手目線で広い視野と心を持つこと。
・お洒落をして行ってみたい歩いてみたい通りになること。

歩いて楽しいまちを言うなら、下手に路面電車を絡めないで、
景観を含めた通りやエリアそのものの魅力、店舗の種類や品揃えの魅力、
といった中身で、正々堂々と消費者にアピールして欲しいと思う。
値段が高ければいいと言うものではなくて、魅力が高いことが大切だと思う。
奉還町や田町じゃないんだから、表町は上品で洗練された正統派路線で、
例えば欧州風のエリアと和風のエリアを分けて整備してもいいと思う。

欧州風なら、アムス路線でもいいしシャンゼリゼ路線でもいいから、
既存の店舗に混ぜ込む形で、東京、横浜、神戸、札幌、パリなどから、
洋食、洋菓子、ファッションの店を誘致してもいいと思うし、
和風なら、浅草、上野、京都などから和食、和菓子、雑貨の店を沢山選んで、
誘致してもいいと思う。
既存の店舗の間にそういうものを入れて、全体の魅力をアップしていけば、
駅前を過剰に意識しなくても、「公金」を考えなくても、人は行きたくなると思う。
681名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 00:03:45 ID:iwkWtl5A
書き漏らしたので補足したいと思う。
岡山と名駅、栄とでは確かに市場規模は違うと思う。
ただ方向性に違いはないと思うし、種類よりも量の問題が主になると思う。
それに、岡山駅前と表町とは、「二極化」というほど距離はないと思う。
敢えて二極化を強調することで、不要な対立構図を描こうとしたり、
過剰なライバル意識で脚の引っ張り合いをするようでは、
それこそ全体の損失だと思う。
駅前や表町に県庁通りや西川緑道の公園通りをリンクさせながら、
綺麗で快適な中心部エリアを整備していって欲しいと思う。
もちろん、ハヤシバラシティーには、全国屈指の超高層複合ビルも、
今の岡山にないデパートや、個性的な博物館なども欲しいし、
両備と組んだ高島屋のリニューアルや駅前の天満屋新店舗も実現して欲しいし、
先々駅ビルや西口再開発、ヨーカドーのアリオ化なども、期待したいと思う。
682名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 00:13:15 ID:5P00rG6A
>>680 >>681 引っ込め。誰も期待していないだらだら垂れ流しの駄文。二度と出てくるな。
683名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 00:34:25 ID:G0gkKnQQ
>>668
今週のMV珍に選ばれたお墓に色々言わないでください
684名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 00:58:21 ID:jnRQRx/g
>>682
680と681は内容については賛否があるだろうが、文章としては至極まっとう。
どこが垂れ流しの駄文なんだか不明。
自分の意見も述べずに他人を攻撃するだけの書き込みよりは全然マシ。
685名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 06:27:03 ID:cds60Dzw
で、
680、681はその理想論をこの掲示板以外どこかにぶつけているのか?
いくら長文書いて自己満足にふけったところで、世間は何も動かないよ。
686名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 07:06:26 ID:Mt5LU2yQ
>>685
自分の意見をぶつけるのが掲示板。
掲示板の書き込みなんて自己満足以外の何ものでもない。

>>681
黒船=三井アウトレットが岡山の古い体質=二極対立構造をブチ壊すことを期待したい。
687名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 07:23:58 ID:cds60Dzw
>>686
自己満足だったらチラ裏でやってください。
人のオナ○○を他人に見せて満悦に浸るのは本人のみ。
688名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 08:43:53 ID:NrEpQsVQ
ここに限らず長文連投する人は、
・俺の書き込みを皆が一文一句漏らさず読んでくれている、いや読むべきだ。
・適切な反論が無い以上、俺の書き込みは間違っていない。
と勘違いしている。
実際にはスルーされているだけなのにね。
689名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 09:12:18 ID:giYYQQ9Q
長文連投する人は いつものあの人でしょ
まったく読む気にならないよ。
690名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 09:51:59 ID:NrEpQsVQ
IP表示されればNG登録できるから楽なんだけどね。
スレが154まで進んでも、ここから何も生み出してない事実に
いい加減欲しい。
691名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 12:25:37 ID:L5URwQag
>>687
自己紹介おつワラ
692名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 19:45:02 ID:tzrhDvlQ
>>674 = >>680
また自作自演の長文さんかよwww
本当に懲りないなw岡山スレの名物だよね。
693名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 23:46:47 ID:NOsDJ30A
>>684 見え見えの国語力皆無友達も皆無
694名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 23:57:55 ID:Cg0rd/Hg
結局岡山も広島も田舎だよな。
いい加減それくらい気付け、ばかちん共。
695名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 00:16:50 ID:gIByWKfQ
さすが岡山大都市圏!!!人口の伸び天井知らずだな。
http://www.okanichi.co.jp/20100512123225.html
696名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 03:26:01 ID:U5xUsh2A
テレビ東京系列の「空から日本を見てみよう」の番組で、
岡山の人気っぷりには驚いた。
697名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 05:38:57 ID:JVpPY/Tg
東瀬戸内広域都市圏→岡山都市圏(150.4万)・高松都市圏(83.9万)・福山都市圏(73.2万)
広島広域都市圏→広島都市圏(142.4万)・呉都市圏(25.1万)・東広島都市圏(21.4万)

を比較すれば、広島広域都市圏を見限り、東瀬戸内広域都市圏を選択するのは当然の結果だと言えよう。
また、広域交通網をもってすれば松山都市圏(64.3万)・高知都市圏(54.5万)・松江都市圏(25.5万)
鳥取都市圏(24.7万)・米子都市圏(24.0万)や赤穂・相生など姫路より西の兵庫県西部も商圏となる。

つまり、岡山は広島を峻がしている!
当然、新潟静岡浜松熊本のカス都市なんぞ、論外だ!!
698名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 06:25:24 ID:O/wCj6Ww
人口70万届かないとか名実共に「なんちゃって政令市」じゃないか!
これ以上最弱政令市の冠を被り続けても恥をかくだけだし、いっそのこと政令市を返却すべき
だと思うのだが・・・



でも雰囲気では70万人超えてるよwww
699名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 06:57:27 ID:IlZS0lPw
平成22年度 岡山国道工事事務所事業概要

http://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/okakoku_jigyou/gaiyo2010.pdf

1.国道180号岡山西バイパス:2-2工区(野殿西町-楢津)、平成22年度中に供用開始。

2.国道53号岡山北バイパス:津高大橋4車線化。平成24年度暫定供用開始。

3.国道180号岡山環状南道路:調査設計の推進。

4.国道180号総社・一宮バイパス:楢津-松尾(吉備スマートIC)の調査設計・用地買収推進。
総社-小寺の工事推進。小寺-井尻野(終点)の調査設計・用地買収推進。

5.国道2号妹尾西交差点改良:工事の推進。

6.国道2号倉敷立体:中島-片島町、平成22年度中に供用開始。

7.国道2号玉島・笠岡道路:T期区間の用地買収・工事着手。U期工事区間の調査設計の実施。

8.国道2号笠岡バイパス:調査設計の実施

9.国道53号津山南道路:用地買収の推進。

10.国道30号児島・玉野拡幅:当新田地区の用地買収・改良工事の推進。
700名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 06:58:40 ID:pNNBSeWQ
最弱政令市   片っ端から追い抜かれている。一般市にも負けた。発展しないって悲しい。
701名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 07:44:58 ID:aaX8gSkQ
人口人口と言っているやつは中国とかインドに移住してくれ。
702名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 07:54:43 ID:O/wCj6Ww
人口70万人にも達してないとか「なんちゃって政令市」と言われて仕方ないよ。

岡山みたいな人口(も)最弱な田舎政令市に住む奴に限って人口の話をすると
中国・インドを持ち出すから笑える。
ここは日本ですよw
703名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 08:03:00 ID:aaX8gSkQ
ごめんよ、今は岡山には住んでなくて東京在住なんだけど。
704名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 08:10:46 ID:AYbQfzow
>>699 この県の道路工事は新潟、熊本にはるかに及ばず(1/2から1/4)、山梨とどっこいどっこい。
    中途半端な土田舎って悲しい。
705名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 08:15:51 ID:w2UMArWg
>>704 広島では壮麗な複式高架、ジャンクション、インターチェンジ、ランプを伴った
高速、都市高速、バイパス工事が国営、県営、市営がすべて驀進中。
706名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 08:59:09 ID:c0TPRxhw
>>705
昨日帰りに新幹線の中から広島の都市高速とやらを見たんだが、
サラリーマンとかが帰る時間帯だったのにあまり車が走ってなかった。
707名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 09:49:39 ID:T8WuqIxA
>>706 くやしいけれど広島と岡山では豊かさのレベルがまったく違うらしい。
    岡山ではまだ『混雑は良いこと』という野蛮人のレベルであり悲しい。
    広島が『ゆったり快適な生活ができる』日本では例外的な都市であることは有名。
    岡山は足元にも及ばない。下水などインフラ最悪臭気
708名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 11:03:27 ID:c0TPRxhw
>>707
『混雑は良いこと』なんて考えていない。
言いたいのは、帰省の時間帯であるにも関わらず交通量があまりにも
少なかったこと。
709名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 11:22:46 ID:T8WuqIxA
5月13(木)がどうして帰省なのだ。頭がおかしくないか。岡山海綿脳症国語力皆無・友達も皆無 かよ。
710名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 11:34:43 ID:c0TPRxhw
>>709
仕事帰りですね。私はこの日に「のぞみ58号」から広島の
都市高速を見たんだけど交通量は、皆無に等しかったよ。
711名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 11:52:55 ID:5JugPSuA
つまり混雑を回避するために計画された都市高速がその機能を果たしているわけで
特に驚くにはあたらないのでは
各地の都市高速は都市へ流入する幹線道路の混雑を回避する目的で計画されており
都市高速そのものが混雑し機能を果たせないならその都市高速は意味をなさない。
712名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 12:52:30 ID:ObLa4PAA
>>711
なにいってんだ阿呆

広島都市高速の交通量って、全国でも最下位だろ。機能もなにも、無用の長物。

ハリボテ都市 広島
713名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 13:11:58 ID:p49iwt0w
>>まあ、湾岸道路全通まではおかやまんも楽しんでくだされ。ケケケ。
714名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 14:58:42 ID:KdsaxQkQ
>>697
東瀬戸内広域都市圏なんて存在しないぞw

都市圏と経済圏の区別くらい理解しようなw
715名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 15:09:00 ID:p49iwt0w
岡山には毎日毎日勤務から帰省なさる方がいらっしゃいます。国語力皆無の春画かな。
716名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 18:48:50 ID:FK4Fy7jQ
>>713
ぷぷ、だっさー

これぞハゲシマクオリティ笑
717名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 18:58:59 ID:TYVlfWLA
ないものねだり
718名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 20:04:17 ID:6+hxkD2w
>>712ハリボテ政令都市が何言ってんだか…

結局寄せ集め人口は70万人もおらず
メルマガは来ず
ろくな再開発もなく
うんこの垂れ流しは改善せず
新幹線・特急の乗り換え客は他の街に向かい
せっせと作ったバイパスの利用者は町中を通過し倉敷の商業施設へ
高速1000円で潤ったのは町中ではなく吉備SA
何かあればすぐに広島を持ち出し「くやしいのう!くやしいのう!」

こんなハリボテの町に住んでなくてよかった、親に感謝感謝
719名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 20:09:26 ID:npoIk3xQ
ちょっとまともな問題意識のある書き込みがあると思って読んでたが
結局いつものアホがわいてるのか
やっぱり岡山終わりだな
720名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 20:17:38 ID:bfQFMo3A
>>719
>結局いつものアホがわいてるのか やっぱり岡山終わりだな

そんなことはない。
いつものわいているアホはヒロシマン。。。岡山には関係ないことだ。
721名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 20:26:48 ID:bfQFMo3A
>>699
>平成22年度 岡山国道工事事務所事業概要
>http://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/okakoku_jigyou/gaiyo2010.pdf

民主党政権による事業見直しによるトバッチリで
全国的に道路工事が見直されるなか、
岡山市周辺はよく頑張っていると思う。

特に1.の岡山西バイパスが平成22年度末に全通する(側道部)のは、
岡山市の発展に於いて非常に意義があることだ。

まぁ、おバカのヒロシマンには何故・どのように意義があるのか、
理解する術すらもないだろうが。。。
722名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 20:53:07 ID:sxwtl2Jg
ま〜た2ちゃんのnttpc規制入りやがってんのな。
クズ荒しはさっさと首釣って死んでくれないかな。
723名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 21:10:35 ID:O/wCj6Ww
広島メトロスレのコピペ荒らしは規制中でも相変わらずだな・・・
724名無しなんじゃ:2010/05/14(金) 23:13:21 ID:c0TPRxhw
>>711
交通量が皆無に等しかったと書いたのに
都市高速の機能をはたしているというのはおかしい。
普通は、車の流れが常時順調なのが機能をはたしているというのでは、
ないか?
725名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 00:08:57 ID:Wzt3tiyQ
>>724>>710の目撃談を何の留保もおかず客観的真実と判断している点で問題がある。
確かに、>>710はのぞみからほんの数秒都市高速2号線を見たのであろう。
そして、そこに車がほとんどいなかったというのも十分あり得る話である。
しかし、それを一般化する>>724はあまりに非論理的である。
なぜならば、>>710の目撃したのはほんの数秒間のことに過ぎないからである。
726名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 00:30:48 ID:CrM5hMUQ
岡山駅前の1階がパチンコ、2階が小天狗だった相互ビルとかいうのは
どうなったのでしょうか。テナント全部出てるみたいなんですけど
知ってるひといたら教えて下さい。
727名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 00:54:48 ID:K4q2Dilg
>>725
きめぇ
728名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 00:56:10 ID:Wzt3tiyQ

低脳乙
729名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 01:20:24 ID:As6CKTbQ
>>726
相互ビルって1階と半地下にマクドナルドが入ってる赤いビルじゃないの?
730名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 02:01:17 ID:0GL/1+mw
>>725
まあまあ、724と710は同一人物だよ。IDが同じだろ?つまり724や710は711に対して語っているのである。
731名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 03:52:38 ID:h6dC7qTA
ただの「通勤通学データ」を何か「商圏」が続いてるかのように真顔で語ってるアホがまだいることに驚き。
求心力を表す場合に、10%都市圏や5%都市圏、1.5都市圏、2時間通勤圏なんていう「通勤通学データ」では表せない。

求心力を求めるには、商圏をベースにした広域都市圏などの経済圏を見るべきだし、昼間人口を見て昼間にどれだけ人がいるかを見るべき。
更に、社会増減を過去何十年かで統計するべきだし、
求心力で一番大事なのは、いかにその都市で「税収」があるかとか「年間商品販売額」があるかどうかだしね。

要するに、「経済圏」や「商圏」、「昼間人口」、「社会増減」、「純粋な人口」、「税収」、「年間商品販売額」などがその都市の求心力をあらわす。
732名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 07:16:47 ID:JUF10eHg
>>731
>昼間人口を見て昼間にどれだけ人がいるかを見るべき。

従常比(昼間人口/人口(夜間)比)
 大阪……1.81
 東京……1.67
 名古屋…1.25
 福岡……1.23
 仙台……1.13
 岡山……1.09

 静岡……1.05
 熊本……1.05

 広島……1.04
 新潟……1.03
 札幌……1.02
 浜松……1.01
733名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 11:00:20 ID:Oi2/kG2Q
新幹線が広島駅に近づくと車内アナウンスがある。
窓の外を見るとそこには高架の都市高速

新幹線が岡山駅に近づくと車内アナウンスがある。
窓の外を見るとそこには田んぼw
734名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 11:19:37 ID:64yU5eBA
高架の都市高速があれば都会なの?w
ふ〜ん、あっそう。
735名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 11:26:15 ID:Oi2/kG2Q
路面電車の新線、広島駅前大橋線が、2016〜17年に開通へ。
市民の期待高まる。

路面電車の新線、岡山環状線を、財界が提案へ。
しかし市民の反対根強く、またまた頓挫か?w
736名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 12:37:18 ID:Oi2/kG2Q
路面電車の新線があれば都会なの?w
ふ〜ん、あっそう。
737名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 13:10:12 ID:0GL/1+mw
新幹線 広島駅到着前
http://i3.ytimg.com/vi/riMy2dX0O8g/default.jpg
確かに都市高速2号が見えて、ズムスタが見える。さらに高密度のビル街へと続く

新幹線 岡山駅到着前
http://i3.ytimg.com/vi/b4Sdll7r9hc/default.jpg
いきなり延々と続く田んぼが飛び込んでくる。>>733は、ホントだったんだw
738名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 13:45:28 ID:S8yLKk5A
岡山みたく田んぼがあれば田舎なの?w
ふ〜ん、あっそう。
739名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 13:49:42 ID:c4UQT/Dw
>>724
のぞみからのチラ見程度で都市高速の機能をはたしているどうこう言うのがおかしいw
740名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 14:59:43 ID:Wzt3tiyQ
>>732
つまり、広島大都市圏(総務省)は、広島市内以外にも企業が拡散しているってことだよね
結果として、雇用圏で分けると、呉都市圏だけでなく東広島都市圏も分離独立してしまったわけだ
個人的には、職住近接で悪いことではないと思うよ
対する岡山都市圏は雇用圏で倉敷都市圏を飲み込んだけど、
これって、結局、岡山市に通勤する人も倉敷に家を買うってことだよね
やはり、岡山市内って魅力のない地域なのかなって思うよ
741名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 15:15:15 ID:Oi2/kG2Q
>>740
広島の工業は、呉、東広島、府中、廿日市、大竹 にも分散しているな。
一方で、商業は、広島市内に集中度が高いな。
良い傾向だと思う。
742名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 15:39:48 ID:AiqxQHzw
ID:Oi2/kG2Q
暇なやっちゃのー
743名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 18:27:25 ID:1sAQ0z9g
兄弟が東広島の福富から吉島まで帰ってきたが都市高速であっという間だった。驚いたと言っていた。
岡山では絶対ありえないこと。かわいそう。
744名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:05:50 ID:Wzt3tiyQ
どこの兄弟の話だ?
そもそも福富〜吉島ってところがすごく恣意的に感じるんだが
745名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:07:26 ID:OMiPGukQ
>>735
>路面電車の新線、広島駅前大橋線が、2016〜17年に開通へ。
>市民の期待高まる。

新線といっても、しょせん路線変更で、その効果は3分程度の時間短縮のみ。。。
そして、駅前の大通りから2車線が減るマイナス効果。。。
岡山なら、市民が大反対するだろうな。
746名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:18:26 ID:OMiPGukQ
>>732
>従常比(昼間人口/人口(夜間)比)
> 大阪……1.81
> 東京……1.67
> 名古屋…1.25
> 福岡……1.23
> 仙台……1.13
> 岡山……1.09
>
> 静岡……1.05
> 熊本……1.05
>
> 広島……1.04
> 新潟……1.03
> 札幌……1.02
> 浜松……1.01

周辺合併の程度も従常比のデータに影響している。
つまり都市規模に対して面積が狭い都市はデータが高くなるし、面積の広い都市はその逆である。
例えば大阪は都市規模に対して面積が極度に狭いため、東京と逆転現象を起こしているし、
逆に周辺と合併しすぎた、札幌・浜松は従常比を真の実力より悪化させている。

つまり広島と新潟は都市吸引力が脆弱な都市の代表と言えよう!
747名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:29:05 ID:Wzt3tiyQ
だから、岡山に通勤する人がなぜか岡山ではなく倉敷に家を買うケースが多いってことなんじゃないの
748名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:32:19 ID:OMiPGukQ
>>743
>兄弟が東広島の福富から吉島まで帰ってきたが都市高速であっという間だった。驚いたと言っていた。
そんなことで驚くのか?(笑)
有料道路なんだからあたりまえ。
これで、一般道と変わらなければ「金返せ!」だろ。。。
でも、普通都市高速レベルなら多少混んでいて、「あっという間」じゃ着かないんだが。。。
よほど、道路が空いているのだろうか?

>岡山では絶対ありえないこと。かわいそう。
岡山でもいくつかはあるぞ。
早島から津島なんて、有料だが「あっという間」だ。
また、米倉から西大寺なんて無料で「あっという間」だ。
やっぱり無料がいいよ。広島かわいそう。
749名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:38:45 ID:OMiPGukQ
>>747
物は言いよう。。。
「岡山に通勤する人が倉敷に家を買う」=「倉敷に家を買った人が岡山に通勤する」
岡山の人口が倉敷にドンドン流出してる気配もないし。。。
まぁ、倉敷が岡山にストローされてるという意味では同じことだ。
750名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:44:17 ID:OMiPGukQ
実際岡山と倉敷の関係は相互に強い。
岡山も西南部を中心に水島へ通勤する人は相当数いる。
それでも、従常比1.09を維持しているということは、
倉敷をはじめ岡山市周辺自治体から相当数の通勤者がいるということ。
751名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:44:38 ID:ue+sD1HA
>>748
岡山には無料の都市高速なんてあったっけか?w
752名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:56:07 ID:N46DmYhg
岡山市中心部のオフィス空室率 過去最悪を更新
シービー・リチャードエリス(東京都港区)がまとめた10年3月の岡山市中心部のオフィスビル空室率は、
15・3%で前期(09年12月)より0・3ポイント上昇した。4期連続の悪化で、過去最悪を2期連続で更新した。
http://www.okanichi.co.jp/20100512123206.html

広島の心配ばかりしてたのに最近話題にせんなぁと思ってたら自分とこがエライ事になってたからか、分かり易いなぁ
753名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 20:57:29 ID:BudysM7A
広島じゃ新しい事務所ビルが何箇所も建築中だというのに岡山は悲惨。
くやしいのう、くやしいのう。
754名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 21:13:18 ID:92GeC73A
最新の岡山市求心力

2010.02 704,979人 −22人
2010.03 704,886人 −93人
2010.04 704,465人 −421人

ここんとこ脱出続出した勝ち組の人たちオメデトウ
皆が逃げ出す糞溜め岡山市に定住通勤通学する不幸な負け犬ども頑張れ!
755名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 21:17:24 ID:7eMv0ZBA
くやしいのう、くやしいのう
756名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 21:23:19 ID:92GeC73A
そしてそんなショボい岡山のせいで倉敷まで.....
倉敷市
2010.02 474,053人 −93人
2010.03 473,996人 −57人
2010.04 473,392人 −604人

他人様の足を引っ張る事にかけては右に出る者はいない岡山人
役立たずな岡山人に勝手に同一圏にされる東瀬戸ナントカの人たち ご愁傷様w
757名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 21:28:21 ID:Wzt3tiyQ
>>753
広島では、現在アクティブインターシティのオフィス棟、紙屋町プロジェクトなどが進行中
昨年末には八丁堀オフィスビルも竣工した(外にも鉄砲町ビルなど多数)。
このうち、紙屋町の新広電ビルと八丁堀オフィスビルは延べ床30,000u近い巨艦。
そういう新規ビルが入居率を上げようと賃料を抑えてきているから、旧来のビルは青息吐息。
広島の空室率の内容は岡山さんとはまったく違うような気がする。あくまで気がするだけだけど。
758名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 21:57:39 ID:0GL/1+mw
岡山にしても、倉敷にしても4月がドンと減ってるのは移動が3月にあったからだろう。
もちろん広島も2千人以上減っている。そして5月にはそれ以上増える、というのが
毎年のことだわな。ただ広島は1月2月は増えていて3月こそわずか5人減っていただけだ。
759名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 23:24:29 ID:APzXFRCA
>>757
岡山と広島は全く内容が違うのは確か。
岡山の場合、近年、企業が盛んに進出しているのは西バイパスや北長瀬駅ができた界隈らしい。
多くの場合、駐車場付きの500〜2,000uくらいの1〜3階建て程度の建物が建つようだ。
こうした小規模の事業所が100できると、数十万uになるわけで、調査対象エリアの規模軽くを上回る。


上に路面電車の延伸の話があるが、市民は賛成でも反対でもなく、無関心といったところだろう。
10年前くらいに行政や商工会議所主導で、延伸が検討されたが、出来なかったが、それは3点の問題からだ。
@誰が線路や架線の敷設費用を負担するのか
A採算は取れるのか
B渋滞が発生するのではないか

両備がGOサインを出したのは、この@〜Bが解決できると考えたからであろう。
なお、岡山中心部の道路で通過交通の多いのは、柳川筋と旧2号線であるが、前者はすでに敷設済み、後者は迂回するようだ。
大元駅まで延伸する際には、幹線道路を通すようなので、車線が減るのか否か気になるところではあるが。
760名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 23:38:43 ID:3KnrdCxg
>>759
>岡山の場合、近年、企業が盛んに進出しているのは西バイパスや北長瀬駅ができた界隈らしい。
>多くの場合、駐車場付きの500〜2,000uくらいの1〜3階建て程度の建物が建つようだ。
>こうした小規模の事業所が100できると、数十万uになるわけで、調査対象エリアの規模軽くを上回る。
根本的に勘違いしてるw
761名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 23:51:12 ID:APzXFRCA
>>760
岡山は、中心部と郊外を上手に使い分けながら発展しているから、地方都市では珍しい形態かもしれない。
急成長する、アメリカの都市ではよくあるパターンらしい。
762名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 23:58:39 ID:i7EwQLMg
>多くの場合、駐車場付きの500〜2,000uくらいの1〜3階建て程度の建物が建つようだ。
それは岡山に限ったことじゃないよ。こういうものはどの都市でも幹線道路沿いにはあるものなんだよ。
どこにでもある郊外型企業が進出してるだけで、単純に中心部に集積する必要のあるタイプの企業が進出してきてないだけ。

コンビニやローサイド店と、中心部集積型のブランド店を同一に語るようなものだ。
763名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:03:24 ID:lsrZFtiA
764名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:09:36 ID:XSAxsH2A
>>761
そもそも中心部と郊外では進出する企業のタイプが違う。
他都市では高層ビルのオフィスに入るけど岡山ではあえて郊外にオフィス建てるなんてことはない。
そういう企業は岡山以外でも郊外にオフィスを構えてる。
765名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:20:06 ID:FbXINxJA
というか、>>759なんかは岡山の井の中の蛙的傾向をよく示していると思うな
岡山で起こっていることは他の都市でも起こっていることなんじゃないのか?
という当然浮かんできそうなことが彼の脳内には浮かばないらしいんだよね
不思議だ。ま、岡山人が文明人ではない野蛮人というならそれは驚くにあたらないけどね
766名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:25:03 ID:ruN7ccxw
>>762
岡山の場合、中心部〜西バイパスにかけて、支店の立地が緩やかに連続しているのが特徴。
しかも、西バイパス付近は、1本の幹線道路に沿った点ではなくて、面になっている。

■簡単な確認方法
1.Googlマップで、メモリを上から5番目か6番目に合わせる
2.検索欄に「支店」と入れ検索 → 赤い丸が表示される → 支店の分布
3.見たい都市に移動する

岡山市を上から6番目の目盛でみると、中心部1kuの周囲に支店が集中しているが、その南西部エリアにも
同程度の数の点が分布している。
これから、このエリアの道路整備や外環状の開通が進むと、さらに支店の数が増すだろう。
もちろん、中心部も新陳代謝が起こるだろうから、中心部の支店も増えていく。
767名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:29:18 ID:ZFEIdLOA
その郊外ってのが、中心部から近いんだろ?
768名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:41:45 ID:ruN7ccxw
766の手法(航空写真推奨)で岡山市街地を分析してみると・・・

旭川、2号線バイパス、西バイパス、山陽本線に囲まれたエリアに、支店が集積している。
これは偶然ではなく、開発の始まった1970年頃の構想通りのことが、起きているのだろう。
一見、計画性のない、無秩序な郊外への支店流出現象が起きているように思えるが(少し前までそう思っていた)
このエリア内に支店を誘導する開発思想であると考えれば、全て合点がいく。
道路が開通するたびに、だらしなく支店が広がっていく構造ではないので、年々、効率性が上昇していくだろう。

これを計画した先人に、今更ながら敬服する。
769名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:42:17 ID:XSAxsH2A
>>766
もっと拡大してみれば自分の言ってる事が間違ってると解るよ。
中心部には一つの建物にいくつもの支店が入ってるから拡大すると一つの点で表示されるから郊外と中心部が同じくらい集中してると思うだけ。
770名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:53:05 ID:wBL86ZTQ
>>769
ほんとだw
ひとつのビルに数十の支店が入ってても点は一つなんだな。

アフォ過ぎだろw具具ってばかりいないでたまには街に出ろよとw
771名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 00:58:14 ID:ruN7ccxw
>>769
赤い点にカーソルを合わせると、支店名が出るので、それは織り込み済み。
あくまでも、Googleのサーバに載っているデータを使う簡易な方法だから。
実地をみると、もう少し事業所が連続している感じ。

他都市をみると、福岡は支店のエリア誘導がかなり精密で驚かされる。
エリア内に、JR、私鉄、地下鉄、都市高速が張り巡らされており、かなり投資効率が良さそうだ。
勢いがある都市は、やはり違うな。
772名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 01:07:41 ID:wBL86ZTQ
>>771
全部は表示されないのも織り込み済みかい?w
773名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 01:09:17 ID:BrN00xsw
指摘されて慌てて補足して織り込み済みとな・・・
774名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 01:17:38 ID:ruN7ccxw
766の手法(航空写真推奨)で岡山市街地の分析2

旭川、2号線バイパス、西バイパス、山陽本線に囲まれた支店誘導エリアを、他都市と比べた弱点。
・高速ICから少し遠い
 発展する都市では、誘導エリア内まで幹線が伸びている
 西バイパスが今年度中に180号まで直結すれば、かなり改善されるだろう
 中環状の北バイパス直結を最優先すべき
 中環状はできれば高架化して、最短時間でICまで結ぶのが望ましい
・岡山空港から遠い
 やはり中環状の開通が鍵を握るが、外環状が180号に達した後、県道72号線を基幹道路化する
 ことも考えられる。
・鉄道の密度が低い
 両備が大元まで延伸したい意図がようやく理解できたが、それが有効な手段であるのかは、また別の話。
 路面電車=バス遅い、という実態を改善できないと、かえって都市の効率を低下させることになる。
 ただし、外からの訪問者は、どこに行くか分からないバスよりも、軌道交通を好んで乗る傾向があることは、
 留意しておく必要があるだろう。
775名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 01:22:45 ID:ruN7ccxw
>>774
県道72号線を基幹道路化する → 県道238号線を基幹道路化する
776名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 01:44:47 ID:ymN4xEpA
>>774
路面電車
広島・・・日本一の路線網 日本一の営業距離 日本一の車種 9路線
岡山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2路線

ぎゃっははははhhhhhhhhh くじけずがんばりたまえ
777名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 01:51:17 ID:BrN00xsw
>>774-776
つまんね・・・
778名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 01:56:29 ID:ruN7ccxw
>>776
普通に考えて広島は地下鉄を3路線作るべき。
十分に採算が取れるし、都市の効率も格段に上昇するだろう。
779名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 02:15:53 ID:ymN4xEpA
採算とれんだろう?広島より上位都市でも赤字だぞ。それと路面電車が黒字だけに。
780名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 02:39:55 ID:FbXINxJA
地下鉄の建設費償還を含めて黒字化できる都市はそんなに多くありません
日本では東京、大阪くらいでしょう(路線を絞れば名古屋、福岡などもギリギリ)
世界的に見ても、建設費の償還を含めて黒字化を云々するような例はほとんどありません
781名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 06:36:31 ID:5JFOS8HA
宇品−新球場−広島駅−紙八丁堀−平和資料館前−西広島−西飛行場前−商工センター−五日市
残りすっ飛ばして宮島
これなら黒字いける。
782名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 07:07:33 ID:keEk6/Iw
>>774
>高速ICから少し遠い
中環状の北バイパス直結を最優先すべきに同感です。
実際、岡山市の認識も同様で、大きな支障の1つである吉備線との交差形態を解決中です。
全線高架化は難しいと思います。せいぜい、主要交差点の立体化(高架橋化)でしょう。

>岡山空港から遠い
アクセスは岡山北バイパス&米倉津島線のみで十分だと思います。
外環状・180号バイパスの役割は吉備スマートICとの接続です。
外環状接続時には吉備スマートICも、本格ICに改修されるでしょう。

>鉄道の密度が低い
両備の大元まで延伸したい意図は理解できません。
路面電車の環状化には反対です。
783名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 10:12:38 ID:nzlUkftQ
しかし岡山のやつはバカだな。
都市の奥深くまで高速が入り込む便利さ、ないから理解できないのだろう。
都市間交通の山陽自動車道とはわけが違う。
無料の自動車道ならなおよいが、「短期間で高速ネットワークを全線建設
するため」に都市高速道路方式を採用した。
3号線全線開通と、距離の短い5号線建設、これで全て完成するわけだが、
広島のようなコンパクト集中型の地方都市では、これで十分こと足りる。
周囲を田んぼに囲まれ、これといった中心市街地がない岡山には不要だが。
784名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 10:17:43 ID:nzlUkftQ
続いて広島駅前大橋線、この程度で車線が減るとか市民が大反対するとか、
そりゃあ、岡山は永遠に発展しないわ。
アストラムラインと山陽本線の交差部に白島新駅が建設される。
広島電鉄としては紙屋町までの速達性を向上させないとまずい。
こうして切磋琢磨することで都市の利便性が向上する。
岡山では決してありえないことだよ。いつも文句だけは立派だが。
785名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 10:23:30 ID:vAjF3jEw
>>783
結局何がいいたいのかな?
これといった中心市街地がない岡山には不要と言っておきながら
都市高速は必要と言っているの?
岡山は必要なのに必要と思わない岡山のやつはバカと言っているの?

あなたのコメントには一貫性がないですね。
786名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 10:42:22 ID:nzlUkftQ
>>785
おまえのような読解力のないやつはバカだと言いたいだけだw
こういう揚げ足をとる岡山人の多さ、街が発展しない遠因だろ。
787名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 10:50:11 ID:vAjF3jEw
>>786
揚げ足?
揚げ足を取られるような安易な文章を書いてるんじゃねーよ、ば〜かw

もうちょっと頭の中を整理してから書き込みしてください。
あなた会社員??、そうだとしたら相当仕事できないでしょ?
学生だとしたら、Fラン以下ですね、きっと。
788名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 11:01:20 ID:nzlUkftQ
>>787
揚げ足が来たと思ったら、今度は。。
揚げ足を取られるほど安易な文章を書いても理解できないバカに、
揚げ足を取れないほど難解な文章書いたら、さらに理解できないだろうが。

街が発展しない遠因確定だな。他の賢明な岡山人、どう思うよ?
789名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 11:12:48 ID:vAjF3jEw
>>788
私岡山県人ではないんだけど・・・。

あなたのコメントに対して指摘することが街が発展しない遠因確定になっちゃうの?
自己中なやつだな、あほの相手は疲れるわ。
790名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 11:12:58 ID:dwnOvEMQ
屁理屈で勝って一時の体裁を確保することだけ必死になる岡山人。
物事の本質を見極めようとする広島人。

どっちの街が発展するか、一目瞭然。
791名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 11:26:38 ID:nzlUkftQ
>>789
どこの住民だよ(笑)
岡山以外の住民が、さぞ熱心なことだ。
どうでもいいが、揚げ足を取るなw

おまえ、仕事できないだろ? 学生だとしたらFラン以下だろ?
岡山の再開発の話しようぜ。岡山の皆さんが迷惑してるだろうが。
792名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 11:28:02 ID:dwnOvEMQ
広島デルタ内部の企業支店分布をみると、
明らかに、白島線を含む路面電車沿線に集中度が高い。

岡山人よ、路面電車の延伸は交通渋滞を引き起こして都市が衰退するぞ?!
いいな?絶対反対だぞ!市民の税金を無駄にするな、陰謀に屈するなよ!?
793名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 11:45:30 ID:keEk6/Iw
ID:vAjF3jEwの勝ちだな。

どうみても、ID:nzlUkftQは分が悪い。

ID:nzlUkftQよ、おまえの負けだ!広島スレにでも帰ってろ。
ついでにID:dwnOvEMQも、いね!ここに来んでいいわ。
794名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 11:52:41 ID:vAjF3jEw
>>791
東京都港区民。
って言っても信じないんだろ、あなたバカだから。
揚げ足を取るなって?そもそも揚げ足を取られるような書き込みをするお前が悪いんだろ?
まずそこを詫びろよ、すいませんでしたってよ。

岡山、広島どちらも住んだことあるよ。
どちらものんびりしてて好きな街だね。
とりあえず今岡山に住んでいるわけではないから再開発の話はできないのでもう書き込まないよ。
795名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 12:19:21 ID:nzlUkftQ
東京都港区民さまからのカキコミだぞ。
岡山の発展を心から願う都民からだ。ありがたく頂戴しようぜ。
しかし都民にも読解力のない、揚げ足取りでバカなやつがいるもんだな。

2ちゃんのカキコミで、いちいち「すいませんでした」って詫びてりゃあ、
詫びのカキコミだらけになるんじゃないかw まさかこいつ在日か?
得意の「日本に謝罪を要求する」ってもんだからな。
おっと、都民さまに失礼な物言いだな。
さてと、マツダスタジアムで観戦して来るわ。いい天気だし。
796名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 12:28:49 ID:vAjF3jEw
>>795
救いようのないバカだな。

nzlUkftQが観戦することでカープの士気も下がるんだろうな・・・。
たぶん7対2でカープの負けだ。
797名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 12:50:12 ID:dwnOvEMQ
>>796 カンスタでファジ応援せんでいいのか?w
たぶん3対0でファジの負けだw
798名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 12:53:03 ID:ruN7ccxw
>>799 >>780
採算を建設費の償却まで入れると、もちろん難しい。
想定するのは、建設費は国や市の補助金を使い、運営を民間が行うという、公設民営方式。
国や市が負担する根拠は、費用と便益(時間短縮による効率化)との比較で、便益が費用に勝ること。
広島の都市構造なら、東西2路線、南北1路線を引いても、大丈夫だろう。
両備が路面電車延伸に積極的になってきたのも、公設民営方式が見えてきたからだろう。
なお、岡山の都市構造では、地下鉄は公設民営方式でも、整備は不可能だろう。

>>782
>路面電車の環状化には反対です。
今の状況で単に延伸しても、車線を削った結果、バスより遅く着く、昼間はスペック過剰な乗り物が
できあがる可能性は高い。
中心部までの路線は、朝7時〜9時までのバス専用路線を1車線ずつ確保できれば、かなり定時制がよく
なるとは思う。
駅前バスターミナルを方面別に整理して、ガラスチューブで繋ぐという両備案も合わせて実施される
と効果は大きいだろう。
799名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 12:58:58 ID:ruN7ccxw
>799は>>779の間違い
800名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 18:07:00 ID:lsrZFtiA
岡山に住みたい
801名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 18:07:29 ID:wmiQ+Y2Q
港区民さんは『イチコク』の意味わかるかい?
802名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 18:25:36 ID:vAjF3jEw
>>801
知らないよ。
どうせ第一京浜とか国道1号とかって言いたいのかな?
都内は広いからもし『イチコク』が上の道路名だとしてもそんなの意識しないよ。
803名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 18:38:20 ID:keEk6/Iw
>>798=ID:ruN7ccxw
>今の状況で単に延伸しても、車線を削った結果、バスより遅く着く、
>昼間はスペック過剰な乗り物ができあがる可能性は高い。

全くそうですね。
道路車線を削る路面電車への過信は禁物。
バスをもっと有効利用することで路面電車と同等の機能を果たすと思う。

例えば、MOMOと同じデザイン(もちろん塗装のみ)のバスを製作し、
路面電車環状路線と同じ想定(ルート・便数等)で運行させてみるのもいい。
もちろん、駅前と天満屋には独立した乗り場を確保し、県外者にも分かりやすくする。。。
この方式なら、実際に路面電車を環状化させるより、圧倒的に格安で試行できる。

路面電車の環状化。。
多額の工事費及び車両購入・運転手増員等をしたあげく
万一不発に終わった場合、笑い事では済まされない。。。
804名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 18:42:19 ID:wmiQ+Y2Q
港区民さんは今ネットで調べたの?
805名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 18:42:38 ID:vAjF3jEw
>>803
路面電車を地下鉄化することはできないのですかね?
地下鉄と言っても東京でいえば銀座線みたいなタイプで
線路部分を掘って蓋をしているだけのような地下鉄です。
それでもお金がかかることは間違いないんですけどね。
806名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 18:49:50 ID:vAjF3jEw
>>804
調べました、知らなかったので。
807名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 19:21:01 ID:3INh3ndw
>>805
難しい話だと思う。
トンネルを掘るにはかなり金がかかるんだ。
それにたとえ地下鉄を作ったとしても岡山は、路面電車が一両で足りるくらい
の人数しか乗らない。
地下鉄が通っている都市は東京を除いてほとんど赤字だぞ。
808名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 19:25:01 ID:keEk6/Iw
>>805
>線路部分を掘って蓋をしているだけのような地下鉄です。

経済的にも無理ですが、物理的にもほぼ不可能です。
何故なら、柳川筋には共同溝がありますし、
旧国道2号にも一部共同溝があります。(こちらは関係ないかも知れませんが)
城下には城下地下駐車場があります。
809名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 19:28:48 ID:Vcrq6fmg
駅前〜西川あたりまで路面電車として地下にもぐらすことは無理なのかな?
位置づけは地下歩道と路面電車軌道の供用という位置づけ

駅前のJRの改札のまえで路面電車の乗れるように改造できたらいいのに・・・
810名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 19:37:30 ID:keEk6/Iw
>>809
>駅前のJRの改札のまえで路面電車の乗れるように改造できたらいいのに・・・

費用対効果的にも無理ですが、物理的にもほぼ不可能です。
何故なら、岡山駅前の地下には岡山一番街があります。
811名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 19:40:20 ID:VhbTJ+gQ
>>809
たしかボストンだったかの市電は、そんな感じだったような気が・・・。市役所前駅付近だけが地下。
岡山の駅前だけ地下化してJR改札近くまで乗り入れるというのは、交通混雑の緩和からはよさそうな案だけど、一番街があるから無理だよね・・・。
812名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 19:43:20 ID:keEk6/Iw
続810
逆に、西川あたりから高架にして、岡山駅中央改札口と直結させる方が、まだ現実味があります。
まぁ、イメージ的には小倉駅の様になります。(駅構内までは入りませんが)
813名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 21:18:44 ID:Fy/nH53A
路面電車が駅前バス乗り場まで乗り入れてくれれば便利なのに
814名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 21:45:29 ID:dwnOvEMQ
路面電車は表町の陰謀なんじゃないの?
815名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 21:49:14 ID:dU+1xXhw
LRTに批判的な意見が多い時点で、岡山の発展は望めないな。
郊外にマルナカとかハピーズが出来て「発展した、発展した」といっとりゃええんじゃ。
816名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 22:09:23 ID:keEk6/Iw
>>815
>LRTに批判的な意見が多い時点で、岡山の発展は望めないな。

得るものより失うものが多いから。これに尽きる。

批判的な意見が多いことが岡山の発展に関連するとは到底思えないが、
もしそうなら、それはそれでいいと思う。
817名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 22:32:02 ID:/dSq9rFQ
広島は地下街の上を電車が走ってるぞ
現状でも一番街の上をバスやトラックが走ってるんだから
路面電車をのばすのは物理的には可能だろう

県外から行くと
駅をおりてまずあの何も無い駅前に驚き
ぐるっと迂回して歩いていかないと電車に乗れないことに驚くのだが

やる気の問題だね
818名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 22:38:26 ID:nzlUkftQ
>>得るものより失うものが多いから。これに尽きる。

おまえら、失う物なんて初めから何もないだろうがw
819名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 22:41:42 ID:efcEBBeA
>>816
延伸は置いといて、システムとしてのLRT化を図らずに、1kmスクエア構想は無理でしょ。
回遊による面での開発ではなく、岡山駅から徒歩10分以内の周辺という一点での開発しか見込めないでしょうね。
まぁ、それも戦略の一つだとは思いますが。
820名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 23:01:49 ID:LK2ymsWA
みんな昨日のドラマのトリック見なかったの?
821名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 23:11:06 ID:XWJlQ8lQ
>>817
路面電車の地下化の話だろw地下街の上は関係ない
822名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 00:02:24 ID:lSCh4vcw
軌道系交通は、あれば都市機能が集中しやすいけど、ないと集中しないということはない。
市役所筋には軌道系交通はないけど、事業所の立地は岡山随一(>>766参照)。

延伸するとしたら、市街地の一部から自動車を締め出すという思想をはっきり提示して、
例えば、流入する車両から料金を取るなどの政策と合わせて行わないと、街にとっては、
かえってマイナスになる。
両備の社長は、明確にこうした一連のプランをもって、路面電車の延伸を提案している。
そこまで論理一貫して実施すれば、それなりの効果は期待できるとは思う。
しかし、今の状態では、到底説明不足で、市民の理解を得るのは難しいだろう。
823名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 01:24:53 ID:wC0CmcFQ
>>820
見た!今回出てきたの村民達の言葉は岡山弁だったなw
トリックでは毎回出てくる村民達はどこかの方言話してるんだよな
824名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 03:24:57 ID:YaKVWEPQ
LRTは廃止でも結構。
批判されたら「その時点で発展が望めない」?
本末転倒な「ありき」論こそ不要。
道路整備による自家用車・バス・タクシーの利便向上とJRがあれば足りる。
そもそもLRTを使わせてどこに客を引きずり出したいのかと。
そんな魅力も機能もないのにこれまた本末転倒。
825名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 03:30:41 ID:YaKVWEPQ
市街地から自動車を締め出すのは、車でも電車でも便利という岡山市街地のメリットさえ潰す。
車を使う市民や企業の利便を奪ってまで、LRTに固執する理由なし。
車を締め出すために交通制限、そのうち増税、コスト増のための策を続出させる魂胆かと。

本当に必要なら、岡山市街の利便を潰さず、車線を減らさず、必要な機能を追加すべき。
826名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 04:40:52 ID:GIRwJHDw
>>824
岡山が人口増に至った場合や、より高齢社会になった場合は必要だと思うが。
そうか、岡山の方々はみな否定的なのか。

これは、広島も安泰だなw
岡山の市街地は薄っぺらいままだなw
827名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 07:06:35 ID:9IJtfb/Q
>>818
>>>得るものより失うものが多いから。これに尽きる。
>おまえら、失う物なんて初めから何もないだろうがw

スレの流れからして、失うものの筆頭は道路(2車線)。
敢えて付け加えるとすれば、事業。
(LRTのトバッチリで削減されるであろう事業)

こんなことも分からない818=ID:nzlUkftQって相当な低脳だな。
828名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 07:36:05 ID:8ZyfZxig
>>823
全国ネットのドラマであそこまで岡山弁が出てきたのってはじめてかもw
829名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 09:49:46 ID:PlSIDrDg
田舎は田舎らしく自動車社会で十分。
LRTなんて夢見なくてよい。
830名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 09:58:36 ID:n3XFgf0Q
>>823 >>828 よかったですね。  うれしいものですね。
 お隣の都市では、自力でドラマを製作し、一昨年は緒形拳の呉の「帽子」が芸術祭優秀賞
 去年は原田芳雄、尾野真千子の「火の魚」が大賞を受けました。広島弁ギトギトのドラマでした。
 まあ数百年後でもいいから、岡山もそのレベルになってほしいです。
 あそこは戦後すぐから「タマとっちゃろか」と仁義で騒いでおったからもともと勝負にはなりません。
 岡山は岡山の夢を見ましょうや
831名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 10:13:00 ID:QySpMsvA
隣の村と比べるよりもおらが町を良くしたいと言う気持ちは岡山人には無いのか?
というか岡山人以外がここで岡山をくさす事で自己満足してるのだろうか?
IP表示したら面白いかも・・・


岡山駅のバス乗場1箇所ですべての乗場の時刻がわかるような工夫がほしい
JR中央改札前のバス乗場案内のところに各乗場の時刻表を掲示してほしい
あと大階段?降りてすぐのところの案内所の壁とか一番街の広場とか・・・
乗場まで行かないと時刻が不明なのも不便だな
乗場の統合とか難しいことじゃなくて出来ることからやってくれ

路面電車の駅前広場への乗り入れは地下街の関係でそのまま乗り入れは出来ないはず
同じく高架化もそのままじゃ無理
だったら地下街から再構築するなら地下街の中に路面電車を取り入れたらいいのでは?
あくまでも高速鉄道じゃなくて路面電車の地下街との共存でいいとおもう。
832名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 13:33:12 ID:LY/hVQ7Q
広島駅前大橋は、11車線で設計時から路面電車が通る事を想定していました。
10手先を広島は読んでます。ご参考までにw
833名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 13:50:28 ID:u6M+a5+w
広島駅前大橋については、地下鉄を作った場合必要となる空間を確保するための工事も
おこなわれており、そのときのための準備に遺漏は無いと言うことです。
どこぞのサンルー土田舎とは違うのです。
834名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 20:06:00 ID:uA6SOOnQ
>>832
さすが、広島ですね。
これなら、チンチン電車を通しても市民の反対は少ないでしょう。

岡山市役所筋は残念ながら、もともと路面電車の運行など想定されてませんでした。
そこに無理矢理通そうとするから市民の大反発をくうのです。
仮に路面電車を通すとしたら大胆な発想の転換が必要だと思います。

1.何故、環状化に固執するのか?
2.何故、大学病院前をルートに入れなければならないのか?
3.何故、道路幅員に余裕のない、市役所筋をルートにするのか?
4.何故、バスではダメなのか?

この辺りを検証していく必要があると思いますね。
(まぁ、バカシマンには検証は無理でしょうから、私がすることになるのでしょうが。。)
835名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 20:44:09 ID:WXpTfGKA
>>834 ぜひぜひ、検証してほしいです
馬鹿な私にご教授ください
836名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 21:06:53 ID:X+eyvOEQ
別に広島の路面電車を羨ましいとは思わない。街並みも魅力的だとは思わない。
これは批判でも卑下でもなく、地元岡山を自慢したいわけでもできるわけでもない。
広島は岡山より遥かに都会だし、商業機能の選択肢の面では羨ましいけれど、住みたいとまでは思えない。
街並みなら地方都市としては仙台のほうが美しいし、規模は違ってもデザインは東京がきれい。
適度にのんびりした快適な地方ライフなら仙台、文化や芸術を含めた生活の充実なら東京に住みたい。
とはいえ一番好きな街はと尋ねられたら、ある意味では迷うことなく岡山。
岡山に、仙台のような上手な都市デザインや雰囲気作り、東京のような洗練性と選択肢の多様さ、
都会らしい雰囲気とともにヘタな地方都市よりも公園や街路樹が充実した街並みがプラスされれば、もう何も言うことはない。
837名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 21:23:48 ID:uA6SOOnQ
>>835
ヒント
幹線道路の車線を極力潰さないルートを考えてみて下さい。
838名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 21:24:35 ID:j/bQRp9w
>仙台のほうが美しいし
どの辺が?w
4年ほど住んでたが美しいとは思ったことないなぁ。
俺は地方都市では福岡は良いと思うが。
まぁ美しいなんてものは、主観の問題で根拠のない基準だけど
839名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 21:36:03 ID:cXayBHyw
>>835
ホントにバカなんだなw
ご教授⇒ご教示
知らなかったのか?バカヤマンww
840名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 21:47:43 ID:X+eyvOEQ
「仙台の定禅寺通りの景観だけでも福岡にほしい」、某福岡県民の声。
異存なし。異議なし。あの定禅寺通りの景観だけでも岡山にほしい。
例えば広島が福岡のような景観を目指してもいいと思うけれど、岡山は仙台のほうがいい。
美的感覚が主観的なものであるのは当然だけれど、岡山で生まれ育った私には、仙台にいた期間も快適だった。
さっきも書いたけれど、街として洗練性と選択肢の多様さがあって、文化や芸術も含む生活の質なら、東京がいちばん。
新宿西口の高層ビルや東京駅周辺の快適な再開発空間、浅草など下町の粋と風情、ガード下の面白さ、
ミッドタウンやヒルズ、デパートやレストラン、カフェ、甘味処、和食など、あらゆる選択肢の多様性が国内では最高。
地方しか知らない人は間違いやすいけれど、また、それを利用して騙す向きもあるけれど、実際の東京は住みやすかった。
高級な店ばかりじゃなくて、安くて美味しい店も多い。田舎と違って競争が激しいからだろう。
自然も緑もヘタな地方都市より多い。
841名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 21:48:38 ID:uA6SOOnQ
>>839
835=ID:WXpTfGKAさんはバカヤマンじゃなく、バカシマンだと思いますよ。
自分の意見や考え・発想が全くできない、全くしようとさえしない典型的バカシマンですね。
842名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 21:56:57 ID:DZy8lJhA
836は気の利いたことを書いてるつもりなのだろうが、
結局、衰退する地方都市に多い「もどき公共工事」の待望論にすぎない
そうやって全国にこぎれいだが使いにくく個性も無い再開発公園ができていく

さらになぜ岡山スレで東京の話が出てくるのか意味不明
世界有数の商業集積をもつ東京がすみやすいのは当たり前で、
たぶん東京を知ってるぞって自慢したいだけなんだろうけど
843名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 22:05:02 ID:uA6SOOnQ
>>840
あなたの言うことに間違いはないと思います。
首都・東京が他の街を圧倒しているのは当然ですし、
仙台の街並みが美しいのも定説になってりこ言っても過言ではないでしょう。
ただ、私は福岡や広島も同様に美しい街だと思いますし、
その他の街もそれぞれ個性があって、それぞれ趣があるとは思います。
スレ違いですが広島の街の印象を述べますと、広島は日本では珍しいデルタ地形が個性を発揮している街です。
このデルタ地形が広島の良いところ引き出している面もあれば、欠点である面もあると思います。

振り返って岡山ですが、岡山の個性は南部に広い干拓地を持っていることです。
そして、そんなに古くない時期、つまり戦後に児島湖締切堤防が完成したのです。
その辺りが、岡山の個性を形成しているものの1つなのかも知れません。
844名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 22:20:16 ID:WXpTfGKA
>>834 すみません、
「ご教示」のほうが正しいという意見がネットでは多数派のようですが、
「専門知識を教授する」「アドバイスを教示する」という用途の差ですね。
もしご専門知識が多い方であれば、
バカな私めに「ご教授」いただけないでしょうか。
845名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 23:53:45 ID:vF9Owv4A
>>836
まあ君が広島に来たこと無いのがよく分かるレスだ。
更に仙台にも長居したこと無いのがよく分かるレスだ。
君は主に広島駅周辺の事を言ってるだけだよ。
川と木々が調和しまくってるのが広島であってそれが欧米人が
広島に住んでる理由のひとつ。
仙台が綺麗に見えるのは西口の青葉通りだけで、
その向こうには険しい山々、東口は言わずもがなかなり貧弱な街並みで更にちょっと行ったら
田んぼが広がっている。
先の青葉通りも広島のクリスタルプラザが見える平和大通りに比べれば
その規模も雰囲気も全く勝ち目は無い。
更に言えば、仙台は東京や大阪の都会にあるような下町が全く無い無機質な街を
小さな小さな中心部に形成しているだけ。
広島はそんな下町や東京の新宿ゴールデン街のような小さな飲みや街から、
高層ビル群、富裕層が住むような団地および街、そこへ向けて先の木々に囲まれた川が沢山流れている。
更に広島駅も実際残すはBブロックとCブロック、二葉の里だけであって、
旧若草町はほぼ開発終了、広島駅自体は改築寸前。
というようり広島駅というのは、南口が7Fの駅ビル、北口が3F建ての新幹線高架駅。
それらだけでも岡山駅、仙台駅の規模を上回る。
仙台駅はペデストリアンデッキ(地下街が無いから設置)で誤魔化されているだけで
あのペデストリアンデッキが無ければ、仙台駅の実態(かなり貧相な3F建て)が分かる。
846名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 00:09:45 ID:Ps42QcXA
749 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/27(土) 23:59:37 ID:jz/Tj7Oi0 [2/2]
>>741
韓国や中国みたいに古い町並みを完全に壊して高層ビルを立てているのが仙台・札幌。
逆に欧州のように古い町並みと近代建築が見事に融合しているのが東京・大阪・名古屋・福岡・広島。
東京や大阪には古い町並みがかなり残っているし下町が必ず存在している。
仙台や札幌は単に他の大都市の綺麗な所だけを真似しているだけに過ぎない。だから下町すら無い。
下町や古い街並みと近代建築の融合。欧州やアメリカはそうしてきている。
欧米人には仙台や札幌の中心部は不評。外国人が北海道に行く理由は全く他にある。決して札幌を見たいわけじゃない。
日本三大がっかりに札幌の時計台がある。古い町並みをガンガン消していった代償だね。
仙台はその傾向が札幌より顕著だから酷い。もう仙台には福岡や広島にあるような下町や古い町並みが存在しない。
要するに仙台の人間が考える都会とは綺麗で大きなビルだけなんだと思う。
しかしそれは田舎者が考える都会なんだね。
847名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 00:11:41 ID:QeNKPTew
広島県人口が286万人割れ '10/5/18

広島県の4月1日現在の推計人口は285万8002人で、16年ぶりに286万人を割り込んだことが17日、
県がまとめた人口移動統計調査で分かった。
転出増や少子高齢化の進展に加え、不況の影響を受けて人口減が加速した。

4月1日の推計人口は、前年同月比3880人減、前月比6962人減で、61カ月連続の減少を記録した。
県内23市町のうち、前月から増加したのは海田町(32人増)だけ。
広島市は2510人減、呉市は773人減となった。

県の人口が286万人を下回ったのは、1994年4月1日(285万9803人)以来、16年ぶり。
ピークは98年11月1日の288万5617人。11年5カ月の間に2万7615人減った。
県外への転出が県内への転入を上回る社会減は09年、2417人に上った。
08年秋のリーマン・ショックを契機とする景気低迷の影響もあって05年(546人)の4倍以上に拡大した。
県人口のうち、外国人は3万1438人。09年9月に前年同月比で初めて減少に転じ、同12月以降は
600〜1千人の減少が続く。県統計課は「離職した外国人が帰国したり、他の地域に転出したりしている」と
みている。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201005180027.html
848名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 00:14:32 ID:pzYLU0IQ
岡山市民が広島市民に仙台市ってスゴイだろ?って言ってるのが
面白すぎる。
849名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 01:04:42 ID:27rsRbeA
5か月連続減 増えたのは新庄だけ

http://www.okanichi.co.jp/20100517131806.html
850名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 01:38:41 ID:u3HPcQow
広島住みにくい。1年住んだら飽きるし、物価は高い。それほど都会とも
思わない。とにかく中途半端を都市にしたらこんな感じになりました…の
典型。岡山も同じ。中国四国はつまらないところだらけ。
851名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 01:43:06 ID:kbN4MJAg
表町を諦めんとおえんのんかのう。
天満屋が西部警察の傀儡といわれていたが,どうなったんかのう。
852名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 01:45:19 ID:L3VArQzQ
847の解説馬鹿は相変わらず。自身の人生が失敗したやつの典型。
853名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 02:13:21 ID:0U8tjuyg

同類相哀れむの巻
854名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 03:46:21 ID:6DsIEHMw
そんなことより
来月オープンのぺスカ!
中四国初の高級ショップ専門地下街にどんなスゴイ店が来るのか話そうぜ!
855名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 08:33:03 ID:27rsRbeA
ペスカ6月18日(金)がオープンだっけ、東京資本、大阪資本、京都資本、あるいは海外高級ブランド直営店中四国初登場か?
やるな岡山
856名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 09:27:05 ID:0U8tjuyg
そうだね。6月18日が楽しみだ。
みんなで旧三番街へ繰りだそう!
857名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 11:00:22 ID:K3AcPNxw
>>836
>別に広島の路面電車を羨ましいとは思わない。街並みも魅力的だとは思わない。
>これは批判でも卑下でもなく、地元岡山を自慢したいわけでもできるわけでもない。
        ↑
  あいかわらず【卑下】の使い方w
858名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 12:02:52 ID:L3VArQzQ
今朝先ほどまでCSで藤田まことの音川音二郎の第27編をやっていた。舞台は岡山県。
岡山駅近辺の空中からの映像が何度も出てきた。岡山駅前の多少の高さ(7、8階建て)の
建物は駅向かいの1列だけで、その裏からは低層ゴミゴミがあからさま。地上の映像は
桃太郎像と懸命に塗りたくったおんぼろ路面電車が精一杯でなんか悲しいよ。数年前の
映像だが今と何もかわらん。こんなとこに生まれたから、「こうしちゃおれん」
「がんばって、岡山なんかさっさとおん出るぞ」と向上心に燃えたぎるのだ。悔しいか。
859名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 15:18:57 ID:zEeKMMtg
6月18日ったら田植えじゃわ
860名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 15:31:21 ID:qzAD+BTQ
ペスカは呑百姓(どんびゃくしょう)のくるところではないわ。ひっこんどれー。
861名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 16:17:12 ID:6DsIEHMw
高級ショップ群ぺスカが開業したらアウトレットなぞ吹き飛ぶくらいの集客力があるにちがいない
いままで四国・山陰・倉敷・福山から岡山に来ていた人々が更に増加するだろう
やはり中四国中枢拠点都市は違うね!
862名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 16:58:55 ID:pzYLU0IQ
そんな威勢のいい事を本気で言ってた岡山人がどこに消えてしまったのでしょう。
このスレのファンとしては寂しいかぎりです。
863名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 17:50:41 ID:Ea28A2FA
岡山と高級ショップはあまりにもミスマッチ。金持ちも岡山で買い物をすると沽券にかかわる。
高級ショップは岡山で開業しても沈没は見え見え。てか多分開業はあるまいが。
864名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 17:58:19 ID:3Re8eD6A
高級農具ショップが出来たら嬉しいな
865名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 19:39:21 ID:/A2g8fGA
866名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 21:56:16 ID:TY4UwYXw
東京や仙台の街並みにあこがれている長文の自作自演さんがいるが、
東京や仙台には、中心街繁華街へ向かう地下鉄があって、
車がなくても便利で買い物ができるんだよね。

クルマ中心社会の岡山では、郊外拡散、中心部衰退の都市構造になっても
仕方がないと思うよ。
867名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 22:02:16 ID:TY4UwYXw
おまけに、中心部に向かう道路は混雑するときている。
バスも混雑に巻き込まれる。 そんなわけだから、
郊外のロードサイド店や駐車場完備のSCのほうが車は快適に決まっている。
中心部の路面電車を充実させようにも、市民の反対で先に進まない。

もう岡山中心部は終わりだね。
868名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 11:25:21 ID:CczUAokg
>>867 間違っています。終わりだね。ではなくすでに終わっているのです。
   ここ何十年発展を続ける諸都市に比べ岡山の中心部の変わりのなさは情けなかった。
   極小クラスの市街はまったく大きくならないし、JRの新線の効果も大きくみればゼロ。
   都市化はあきらめて「わが岡山は懐かしい緑の故郷」の線がよかったろうに。
   もう手遅れで中途半端な臭い小市街に泣くだけ。仙台に移住するしかないね。悲惨
869名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 13:50:28 ID:84OAKFEA
どうせ移住するんなら東京に行けよw
なんで東北の田舎町仙台なんかに(笑)
870名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 18:45:02 ID:jJCX62rg
『マルシェ・ジャポン・キャラバンinおかやま』
 開催日時 5月22日(土)11:00〜19:00
      5月23日(日)10:00〜17:00
 場  所 JR岡山駅前広場
871名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 23:54:04 ID:e2aVgkwA
ここも寂れたなあ。現実の岡山市とまったく同じ。あの馬鹿どももさすがに嫌気がさしたか。
872名無しなんじゃ:2010/05/20(木) 07:54:56 ID:H2WmOeBw
ワラ
873名無しなんじゃ:2010/05/20(木) 23:11:09 ID:bmyUeapQ
ペスカのHP、いまだにカミングスーンなんだけど、いつになったらオープンするんだ?
874名無しなんじゃ:2010/05/20(木) 23:36:00 ID:a1Fm8+NA
ip表示決定 6月以降このスレッドの継続版どういった書き込みが増えるか楽しみだなぁ
875名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 01:58:55 ID:48KXxq0g
だからさ、ペスカは6月18日グランドオープンなのだよ
876名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 19:56:34 ID:9MpKnwXg
>>875
>ペスカは6月18日グランドオープンなのだよ

ID:48KXxq0gはたぶん関係者。
これは間違いのない事実。
岡山市民よ、期待していいぞ!
877名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 20:06:55 ID:hkogLKoA
ひと月前なのに、何のアナウンスも無いっておかしくないか?
878名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 20:34:17 ID:M0UF5xBw
今のところ求人もないしな。
879名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 21:18:26 ID:uO4mBc8A
何言ってんだ
物凄い勢いでテナント工事しているぜ。
6月18日オープンなんだよ。
880名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 21:47:50 ID:CtZcFnAg
ペスカは6/18オープンで間違いありません。

岡山駅前のビックカメラ南側のパチンコ店が入っていた相互ビルがも
ぬけの空状態になっているみたいですが、何が入るのですか?
881名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 23:06:43 ID:keq4jpZg
>>877
>ひと月前なのに、何のアナウンスも無いっておかしくないか?
典型的マヌケヒロシマンその1

>>878
>今のところ求人もないしな。
典型的マヌケヒロシマンその2

>>879
>何言ってんだ 物凄い勢いでテナント工事しているぜ。6月18日オープンなんだよ。

正解。典型的感度良好岡山市民。
882名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 23:30:49 ID:mTmCb1jA
>>881

典型的バカヤマンww
883名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 23:53:52 ID:hesobfug
空室率が過去最悪値を更新 国の政策で空洞化加速 
 岡山市中心部のオフィスビルに空室が目立つ。
1昨年の金融危機以降退去が進み、一方、期待されていた政令指定都市効果は実感できず入居が進まない。
人気のJR岡山駅前でさえ1棟すべて空室のビルが発生するなど、オフィス市場の低迷ぶりは深刻。
そんな中、ビル管理会社は家賃の値下げや身を削っての入居特典を打ち出すなど入居者の確保・誘致に懸命だ。

隣の広島は大規模オフィスビルがいくつか竣工したにもかかわらず空室率が改善したのに、何故岡山だけ独り負け状態?w

>>880
>岡山駅前のビックカメラ南側のパチンコ店が入っていた相互ビルがもぬけの空状態になっているみたいですが、何が入るのですか?
ただの空きビルじゃね?w
>期待されていた政令指定都市効果は実感できず入居が進まない。人気のJR岡山駅前でさえ1棟すべて空室のビルが発生するなど・・・
岡山駅前でさえ1棟すべて空室のビル
884名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 23:59:31 ID:keq4jpZg
>>883
>>岡山駅前のビックカメラ南側のパチンコ店が入っていた相互ビルがもぬけの空状態になっているみたいですが、何が入るのですか?
>ただの空きビルじゃね?w

てか、何も知らないおまえがただのバカなだけ。
880は知ってて敢えて聞いてんだよ、バカめが!
885名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 00:07:36 ID:N1WrCwRw
>>884
えっ?w
んなこと知ってて、反応ないから煽ってんだけどw

お前のようなバカがつれるようにw
886名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 00:46:38 ID:qScUgLzw
>>883
>隣の広島は大規模オフィスビルがいくつか竣工したにもかかわらず空室率が改善した

ウソこけ。

白島通の空室率が急上昇
広島市主要オフィスゾーンの平均空室率は、対前期(同年9月期)比0.9ポイント上昇の14.0%となり、調査開始以来の最高値を記録した。
ゾーン別に見ると、8ゾーン中6ゾーンで空室率が上昇。
「白島通」ゾーンでは、対前期比5.8ポイント上昇の18.6%と大幅な上昇を示した。
これは、昨年12月に「広島ビジネスタワー」が空室を抱えたまま竣工したことや、ゾーン内の既存テナントが減床したことに起因する。
全体として、既存空室の長期化により賃貸条件は緩和傾向にあり、コスト削減を目的とした移転を希望するテナントにとっては好機である。
しかし、賃料減額に応じる現入居ビルのオーナーも多く、移転ニーズは潜在化している。
2010年秋には、「アクティブインター・シティ広島(仮称)」が竣工予定のほか、2011年には広電ビルの再開発が控えている。
オフィス市況回復の兆しが見られないなか、今後さらなる空室率が懸念される。
887名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 01:36:49 ID:fy6Ee7Kw
>>886
おまいさんのデータは古いのう
2010年3月期は改善の動きだってさ
http://www.cbre.co.jp/JP/Research_Center/2/Office%20Market%20Report_JP_10Q1.pdf
888名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 06:15:30 ID:qScUgLzw
>>887
改善っと言っても、たかが0.1%。
高止まりに違いはない。

来期以降、今期需要を確保した既存・新築ビルの移転元ビルでテナント募集が開始され、加えて大型ビルの竣工が
予定されている。需要回復の足取りが鈍い中、供給増加による需給バランスの悪化も懸念される。。。。
これも違いはない。
889名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 07:01:00 ID:qScUgLzw
ペスカがどれだけ賑わうかが注目だな。

店舗レベルは岡山最高クラス。
仕上げもイタリア調の超豪華仕様。。。
岡山西交通広場も高速・空港バスの乗り入れを残しほぼ完成。
その交通広場への東側のアクセス拠点ともなるペスカ。。。
ペスカの成績がこれからの岡山中心市街地再開発の試金石となるだろう。
まずは6月18日を待て!
890名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 07:21:07 ID:5p/JZAEg
日本経済は思わしくありませんなあ。特に中小の都市の寂れようは只事ではない。  
某町では民間による大規模再開発が、計画発表後七年間無言のまま。トップ陣の中で
もめているらしく今はどう言い逃れて無かったことにするか市民の忘却がたよりとか。
また地下商店街の開業も『狼が来た』状態でいつまでも先延ばし。最近通りかかると
やかましい工事の音、さてはと聞いて見ると、耐え切れなくなったテナントの撤収
工事らしいよ。もういけませんです。6/18ころ更地(?)にして返すらしいよ。以上
裏ビデオ、もとい、裏情報でした。マル○○合併発展は確実です。
891名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 07:39:15 ID:qScUgLzw
>>890
>また地下商店街の開業も『狼が来た』状態でいつまでも先延ばし。最近通りかかると
>やかましい工事の音、さてはと聞いて見ると、耐え切れなくなったテナントの撤収工事らしいよ。

ホントのおおかみ少年の話では、最後にホントの狼が来て少年は食べられるんだよね。

ペスカについては最後にヒロシマンの沈黙が待ってるんだよな。くやしいのう広島。
892名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 10:02:16 ID:iuvRGOtw
なんかどっかで読んだ気がすると思ったら岡山脳南下症友人皆無じゃないか。
お宅のおつむなら無理もないがペースカ程度で悔しがる大都市なんてないんだよ。
開業したらしたでいつリバレインか血堀かの楽しみがあるけどな。浚駕もいつまでも
阿呆だな。
893名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 12:56:03 ID:8IYhJy7A
>>888
自分の書いたこともう一度読み直せw>>886
894名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 13:02:21 ID:qCVubDlQ
>>889
>店舗レベルは岡山最高クラス。
いったい、いつの話してるんだ?w
地元経済誌でテナント集まらんから当初の高級路線は変更されたのしらんのか?
西日本初出店のブランド店目論んだものの相手にされずに頓挫したと言うのにw
まぁそれでも何もない田舎の岡山では最高クラスなのかもしれんけど・・・w
895名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 13:07:52 ID:qCVubDlQ
>>893
ワラタw>>886>>888
まさにID:qScUgLzwは狼少年w
896名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 13:16:40 ID:dk19MVxg
つか広島では新規オフィスビルがこれでもかと建ちまくってるのに

岡山では何も建たないのはなぜ?
897名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 14:26:59 ID:wem9vLzg
ぺスカの店舗レベルは岡山最高クラスではありません。
すでにそのレベルは諦めています。
しかしながら、ブランドとしては岡山にないブランドが
多いようです。
898名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 17:48:10 ID:o6aXrtQw
>>894
>地元経済誌でテナント集まらんから当初の高級路線は変更されたのしらんのか?
>西日本初出店のブランド店目論んだものの相手にされずに頓挫したと言うのにw

今まで、「ペスカ、アボーン」って喜んでいたくせに。。。
地元経済誌だって?適当なこと言うなよ。
まぁ、6月18日になれば分かるさ。
899名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 18:47:56 ID:6QxwwD/w
>>898
適当も何も?新参者かね?
半年くらい前の前スレにそのネタは出てるぞw
リンク先は既に切れてるかもしれんが。
900名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 19:01:06 ID:YsBPigPg
金払って会員になればまだ見れる
901名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 21:48:19 ID:/A5ckZ0A
>>899
>半年くらい前の前スレにそのネタは出てるぞw

要するに半年前の情報だろ?
その半年前に6月18日開業の情報はあったか?ないだろ。。
その情報はもはや古すぎ。最新の情報で判断すべきだ。
902名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 21:59:42 ID:lRqOsA+Q
まぁそれだけ言うんだから
フォーエバー21、ZARA、H&M、アバクロ…etc辺りでもOPENするんだろうな?
まさか変な雑貨屋とかドーナツ屋じゃないよな?ww

あ!もしかして岡山初のウォシュレット付き水洗便所が出来るのか!?
そりゃあ待ち遠しいなぁー!?www
903名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 22:14:30 ID:Fo2agi2g
このスレが6月より無くなると聞いて記念カキコに来ました。。
904名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 22:16:20 ID:WUyATFYg
まあ岡山の地上には市街地と呼べる場所が一切ないから駅とその地下に人が
集まってるだけなんだがね。
地上にあるのは死骸地とシャッター商店街と田んぼにうん湖、そりゃ地下に
潜りたくもなるわなw
地下街が自慢のようだけど、むしろ一極集中していてその程度の地下街なの?
という程度のものだけど。
905名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 23:21:10 ID:UQc36XwQ
所詮、プロ球団も無い肥汲み都市オキャーマ。
地下街改装程度で騒ぐのがお似合いだなww
906名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 00:34:45 ID:gjZbUeOg
最近岡山に行って驚いた
まあ,中国地方では2番目なのかも知れないが
広島と同じくらいの街だと思っていたら
九州の佐賀以外のどの県庁所在地よりもしょぼいし,
四国の徳島以外のどの県庁所在地よりもしょぼい
商店街があれほどさびれている
そして駅周辺も地下街とテナントビル以外はほとんど店がない
再開発と言うより,街に人が歩くようになるしかけを考えないと
衰退一途では?
907名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 00:53:04 ID:zGOxKoCQ
【歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
国分町(仙台市)→3000軒(一説には2000軒程度)
田町(岡山市)→→ 250軒?

【歓楽街の範囲】
すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
流川(広島市)→→(流川町・薬研堀町・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)
田町(岡山市)→→(田町・中央町柳町の一部)

【各4都市の夜のネオン街】
すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=0VdJd6VV3y0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
中州http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(中四国最大級の歓楽街「流川」)
国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
田町→あまりに小さく話題性も皆無な飲みや街の為、映像一切無し。
908名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 00:58:48 ID:9rwItiZw
>>906
着眼点の相違だとしか言えませんが何か。
商店街の魅力については立地、店舗の構成、店主の意識、品揃え、美装や雰囲気なども関係します。
妙な狐や玩具のような偽神社を使っているうちは、確かに魅力の向上には繋がらないと思いますが。
全国各地の主要都市を訪れ、うち幾つかには住んだ経験から言うと、岡山は地方都市としてはまずまずです。
潜在力は高いのですが、やり方が下手と言うか外から魅力的なものや優れたものを取り入れる気風に乏しく、
思考が閉鎖的で自己満足に留まりがち、消費者よりも販売者の立場や目線に軸足が置かれていることが問題です。
ただ、総合的にみて岡山と同等又はそれ以上に魅力的な都市は、北から札幌、仙台、東京、横浜、福岡のみでした。
909名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 01:06:50 ID:9rwItiZw
>>905
プロ球団については、必要もなければ成立させるのも難しいと思いますので、煽られたところで痛くも痒くもありません。
ファジアーノでさえあの有様で、野球ファンがチームを作りたいなら自費で行うべきです。

地下街改装程度で騒ぐのがお似合いですか。
確かに岡山は商業施設の質も量もお粗末ですので、たかが十数店舗の地下街程度でも有難いのです。
未だテナントの詳細が明らかになっていないペスカですが、オープンを心待ちにしています。
西日本初出店の店舗集積が期待されたものの、景気低迷のせいもあってテナント集めには苦労したようですが、
いずれにしても、改装としては素晴らしいものですよ。
910名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 01:10:24 ID:lLwbgI9Q
>>908
広島を認めたくない気持ちは分かるが、
大阪、神戸、京都、名古屋は魅力的ではなかったの?
911名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 01:18:01 ID:uWyEGV8Q
>>905
一応ファジアーノはプロ球団ですが。
球団という言葉は野球にしか使わないと思ってる阿呆広島人は消えてくださいね。
912名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 01:46:03 ID:9MlYqIHg
>>911
球団ってプロ野球チームを指す言葉なんですが
アホですね
913名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 02:13:22 ID:WRyF0Zow
基本的に、サッカーファンは、クラブとかクラブチームっていう呼び方をするね。
スポーツ紙とかは、野球の影響も色濃く、球団という呼び方をしてるけど。
まぁ、容疑者と被疑者みたいなもんだw
914名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 02:18:51 ID:Q1QBka2A
球団という言葉を広辞苑で調べたら>>912が書いてるとおりに
野球チームを指す言葉だと書いてあった。
915名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 08:46:21 ID:VgPv9xjw
国が投資…国道180号岡山西バイパス、国道180号岡山南環状道路、国道180号総社・一宮バイパス
国が投資を断念…広島市内国道2号立体化
広島県・広島市が投資…広島ナンチャッテ高速(広島都市高速道路公社)→利用低迷→永久に償還不可能
そして、少なく見積っても5000億円超、ヘタをしたら1兆円程度の借金が広島県と広島市にのしかかる

で決定(笑)
916名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 09:12:59 ID:CDu8I/7Q
ペスカ、今度こそオープンか!?
イトーヨーカドーですら三井に丸投げするくらいだから、テナント集めは金よりもノウハウ。
また、三井ほど希少ではないにしろ、増床するイオンも、新設するヨーカドーも、西日本初、
最低でも県内初ブランドの集積を図るだろうから、時期が悪かったともいえる。
しかし、地元勢のほかに、大手の小売店業者がこぞって、有力店舗の誘致に動いているのは、
ありがたい状況だろう。
それだけの魅力が岡山都市圏にあるということの何よりの証。
また、これからは中国四国では1店しか出さないという店舗も増えるだろう。
岡山と倉敷の両網で、大きい魚も、小さい魚も逃さずすくい続けることが、中国四国一の
商業集積地になることの、第一歩となる。
917名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 09:43:34 ID:VgPv9xjw
>>916
同感。

>>ペスカ、今度こそオープンか!?
間違いなし。複数からのアポあり。
現に最終仕上げ工事が行われているし。
不況も大きな要因だが、要するに岡山駅西口交通広場の完成時期に合わせた訳だ。
918名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 10:07:26 ID:2sl3ModQ
岡山で、大魚小魚掬いつくしても
年間小売商販売額 高松市 37,955   岡山市 37,173  広島市 87,253
以下山陽新聞
大型破綻(はたん)があった岡山で負債総額が前年同月に比べて増加。広島は負債総額が減少、香川は件数が高止まりしている。
 岡山県は帝国データバンク岡山支店の調べでは、産件数は8件、負債総額は37億2100万円で、前年同月の約5・8倍。
要するにおかやまじゃあかんのじゃ
919名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 10:10:02 ID:ERGMtBUQ
LRT:岡山を世界一のエコ公共交通都市へ 両備グループ・小嶋代表が提言 /岡山
 ◇「岡山市にLRT網を」

 「次世代型路面電車(LRT)で住みやすいまちを」−−路線バスや路面電車を展開する両備グループの小嶋光信代表は、
高谷茂男・岡山市長にLRT路線の拡充を柱とした公共交通の将来構想を提言した。小嶋代表は「岡山を世界一のエコ公共交通都市にしたい」と語った。

 10年間で300億円の総事業費を想定する。構想は、1〜2年でJR岡山駅構内に路面電車乗り入れ▽2〜3年で路面電車をJR岡山駅〜市役所〜清輝橋に延伸し、
清輝橋線と接続して環状化▽3〜4年で路面電車をJR岡山駅西口に延伸▽6〜10年以内に路面電車をJR大元駅まで延伸−−などの内容となった。

http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100515ddlk33020706000c.html
920名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 11:05:25 ID:ejTtU2DA
問題はその300億の費用をどこから調達するかだな。
そんな金があるなら、ワシの家の周りを区画整理してくれ、って
市街地周辺部のあちこちの町内会長から言われるだろうし。
下水道の整備もまだまだだし。
お金がないからできません状態だわ。
921名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 11:10:27 ID:Dpd3csSA
あ、そうか、岡山にはこういう風景が見れなくてファビョってるのか

・西広島バイパス「全面展望」(まるで都市高速のような西広島バイパス(信号がほぼ皆無)必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8571546
・広島都市高速「全面展望」(部分暫定開通した夜の広島都市高速2号線必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10677914
・広島市の副都心宇品「全面展望」(副都心宇品のビル群と建築途中の都市高速3号線必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8393176
・アストラムライン「全面展望」(高架上から見るビルや街並みから地下鉄に変わる素晴らしさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7017691

確かにこんな風景が見れない田舎に住んでる民族は可哀想だよね。
922名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 11:12:02 ID:CDu8I/7Q
>>918
一目で小売りデータではないのが分かるな。
今回の不況では、岡山の地元大手はほとんど破たんしなかった。
手堅い経営と地理的な優位性が発揮されたようだ。

高谷市長が、岡山都市圏内の高速道路を無料化する提案をしていたな。
都市圏内での乗り降りを無料化すれば、さらに都市圏一体感が増すだろう。
もっとも、全ての高速道路は3年以内に無料化するらしいが。
923名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 11:25:05 ID:CDu8I/7Q
>>920
新しく、国の補助制度ができるらしい。
924名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 12:11:22 ID:ejTtU2DA
たとえばこれがその一つだろうが
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrier/hojo/hojo04.html
民主党政権下で事業仕分けされてるらしい。
予算の奪い合いにならんか?
925名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 12:32:00 ID:X90rp4cQ
>>923
>新しく、国の補助制度ができるらしい。

と言っても、丸々300億は無理。
919の「岡山を世界一のエコ公共交通都市にしたい」との言葉はタカリに等しい。
926名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 13:06:36 ID:GOGEtK5A
つい先ほどまで「探偵ナイトスクープ」を見ていた。舞台は『岡山市』。信じられんが岡山市は一面の田んぼ。
そこの稲や排水送水路の壁にピンクの巨大な木苺みたいなのがびっしり張り付いている。
それは何か? 食べられないか? という話。漏れはそのテーマはどうでもよく、政令市というのに
一面の汚い田んぼというのがおかしかったぜい。岡山に発展の芽はないようだ。
927名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 13:49:27 ID:ejTtU2DA
LRTは岡山市民の反対が強いから無理そうだな。

そうこうしてる間に、広島駅前広場の改装の調査は予算化されて、
広電次期社長が駅前大橋新線の実現を明言してるから、
こっちは早そうだなw
928名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 15:13:11 ID:X90rp4cQ
>>927
>LRTは岡山市民の反対が強いから無理そうだな。

環状化というより、市役所筋の車線を減らすことに岡山市民は疑問を呈している。

また、吉備線LRT化の問題もあるが、こちらは状況による。
LRT化された吉備線と現岡山電氣軌道が直結されるなら、
賛成反対半々のレベルになると思う。
929名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 15:32:13 ID:WRyF0Zow
>>928
私は広島人だけど、もし吉備線直通運転で市役所筋との環状化か達成されれば、ハヤシバラよりもずっと怖い。
@吉備線直通環状LRT
Aサッカー専用スタジアム
この二つが達成されると、正直困るね。
@が出来れば市役所筋のオフィス需要がさらに掘り起こされる上、足元の商圏が固められる。
Aが出来れば、これまでクール過ぎる岡山に存在しなかった団結の精神が育まれる。

是非とも岡山には上記のプロジェクトを行わず、バイパスではしゃぎ続ける田舎者で居続けて欲しい。
930名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 15:48:31 ID:yg0LElDQ
両備の社長に言われてもなあ。自分の会社に補助金だしてくれってお願いしてるだけだよね。
931名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 16:00:52 ID:X90rp4cQ
>>929
要するにLRTによるデメリットをなくす方策を考えればいい。

@環状化→幹線道路(特に市役所筋)の車線を潰さないルートを考える。
A吉備線のLRT化→LRT化されてもJRネットワークから離脱しない方策を考える。

@Aとも不可能ではないと思う。
932名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 16:17:14 ID:WRyF0Zow
>>931
@は無理でしょ。
Aもゼニゲバ西日本じゃ無理だろ。
Aが出来るなら、可部線や芸備線で参考になるけど。
933名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 16:17:27 ID:Zxzx3G7A
>>931
>>@
ヨーカドー西側の道はもともと専売公社への貨物引込み線の
跡地だからそこを再転用すればいいんじゃね。
追加買収は必要だろうが、今ならまだ平面駐車場が多くて
建造物は多くないから、最小限の買収で済みそう。
あとはヨーカドーから南側をどう伸ばすかだけど。
934名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 16:41:42 ID:X90rp4cQ
>>933=ID:Zxzx3G7A
>ヨーカドー西側の道はもともと専売公社への貨物引込み線の
>跡地だからそこを再転用すればいいんじゃね。

正解です。
もちろん岡山東口広場乗り入れが前提ですが、駅南地下道の上を通りハヤシバラ内へ。。
そこから専売公社への貨物引込み線の跡地(旧宇野線跡)を通ればいいのです。
ヨーカドーの西側から南側に沿って向かいます。
ヨーカドーの南は用水路にスラブを張って西川まで東進します。(スラブ工事は意外と安価)
西川からは枝川→清輝橋と用水路沿い(スラブを張る)を南下すて清輝橋に向かいます。
清輝橋ではスイッチバックとなりますが、一応環状には成ります。

ではAを考えて下さい。
935名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 17:38:10 ID:CDu8I/7Q
>>925
全国規模の予算を、岡山県の経済規模で割ると年間30億円×10年間という計算らしい。
恐らくこれは最低ラインで、地方への重配分となるのは必至であるから、もっと積み増しされるだろう。

個人的には、路面電車の環状化とLRT化による効果は大いに疑問だが、実現可能性は、吉備線LRTより高まったと考える。
なぜなら、国の予算の裏付けができるため、市の予算とは独立して投資されるから。
この枠組みだと、反対する市民は激減する(元々関心が低いが)ので、両備の社長が想定するスケジュール通りに進むだろう。

市は政令市になったからといって余計な色目は使わずに、今まで通り、たんたんと区画整理を進めればいい。
一見派手そうな施設を二つ、三つ造るよりは、数haの区画整理された土地の方が、都市の発展には重要なんだから。
936名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 17:41:55 ID:Zxzx3G7A
>>934
こっちは用水路で東進、ヨーカドー南出入口で南進、旧2号横断、
大供2丁目公園まで南進、ここまでは何とかなりそうだけど、
淳風会病院の裏道付近から水道局前交差点前までを
どうにかすれば、清輝橋までつなげられそうと思った。
こっち側のルートにしとけば大元駅延伸時も有利かと。
937名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 17:45:35 ID:CDu8I/7Q
↓何気に見落としていた両備の構想資料に今気づいたので、念のため。
http://www.ryobi.gr.jp/message/pdf/100506-teigen.pdf
938名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 17:50:26 ID:WRyF0Zow
>>931
Aは絶対無理だ。
料金どうする。
広電は270円で、さらに割引付きだぞ。
939名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 17:54:44 ID:CDu8I/7Q
横レスだが、料金は公設民営なので、格安にする構想ではあるようだ。
大人全線100円、高齢者、子供50円、くらいになっても不思議ではない。
LRT化費用が100億円以上補助されるのだから、それでも十分にペイすると思われ。
940名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 18:08:21 ID:OJGny4Ng
ペスカは行方不明?
941名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 18:17:37 ID:CDu8I/7Q
両備の資料9ページ目のイラストに注目。

イトーヨーカドーの前を走っているのがSWIMOと呼ばれる電池電車らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SWIMO
最高時速40km/hで大丈夫なのか?、と思ったが、今でも40km/hも出ていない気がする。

屋根が水色の車両はおそらく連結バス。
942名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 18:18:31 ID:ejTtU2DA
>>939  ちょっと考えが甘くないか?
それならLRTを運用する日本国内の全都市が100円になってもおかしくないな。
岡山だけが補助金をもらうのではないぞ。
公設民営の富山のLRTは200円だぞ。
943名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 18:19:13 ID:U8hl0bUQ
6月1日より、IPが表示されるようになります。
IP表示への移行に伴い、6/1未明に掲示板が一時停止し、全現行スレはDAT落ちします。
同時に板の運営が安定するまで、一時的にですがスレ立て依頼制に移行します。
詳しくはこちらへ
まちBBS中国掲示板自治スレッド 30
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1179117705

※この書き込みに直接レスをつけても、お答えできません。
944名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 18:25:09 ID:CDu8I/7Q
>>942
全然甘くない。
なぜなら、今でもクレドと天満屋までは100円、その先は140円だから。
全国最低水準の宇野バスと張り合った結果なのかもしれないが、岡山では中心部へのアクセスはワンコインが常識。

むしろ、別の意味で甘かったようだ。
資料をよく読むと、高齢者は無料にするらしい。
945名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 18:42:54 ID:WRyF0Zow
>>939

>>931をよく読め。
JRと料金をそろえるということだぞ。
まぁ、要するに>>931は頭がおかしいということだが。
946名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 18:56:25 ID:ejTtU2DA
>>944
岡山駅前―クレド前までの運賃が100円というのは乗ったことがあるから知っている。
ちなみに、広電でも八丁堀―白島間1.2kmは100円だ。

で、最新の車両を導入して、清輝橋から岡大医学部前を通して
運賃100円で成り立つというすばらしい経営方法があるのなら、
ぜひ広電にも教えてやってほしい(笑)
947名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 19:12:54 ID:ejTtU2DA
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/manvaluing/2pdf/4.pdf
岡電の年間売上たったの4億。しかしLRTは1編成が2億円もする。
たとえ上下分割が出来たとしても、
下のほうの保守運用は岡山市民の税金からの出費となるし、
上のほうの償却費、点検整備費用は会社経営にずしりとのしかかる。
948名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 19:19:16 ID:CDu8I/7Q
>>946
一言で言うと、車両も線路も設備も、国の補助で投資するから。
市役所筋は、現状のバスでイトーヨーカドー付近までが100円。
http://www.okayama-kido.co.jp/bus/untin/minamihureai_u.pdf
だから、市役所までは100円になるはず。
その先が実際にいくらになるのかは不明だが、100円均一も十分にありうる、という話。

広電のように市街地を網羅するのではなく、儲かる区間だけをLRT化する計画だからじゃないの。
吉備線LRTをスルーなのは、投資効果が低い(運賃が高くなる)と計算しているからかもしれない。
そんな路線はJRに抱えてもらった方が良いわけで。
949名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 19:34:19 ID:ejTtU2DA
まぁ私鉄経営というのは、電車単体での赤字黒字だけでなく、
不動産業なんかも含めての事業や収益性を考えるからな。

おっとここで旧守勢力の陰謀論を訴える長文さんの自作自演を期待したいところw
950名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 19:39:00 ID:CDu8I/7Q
>>947
両備の説明では、車両も線路の国の財産だから、国の予算で管理することになるらしい。
国道と同じ発想だな。

運営会社は、利益を料金に還元して、利用者を増やすのが役割となるようだ。

個人的には車線を削るのはどうかとは思うが、高齢者の発言権が高まっているので、このままだと押し切られるのは間違いない。
自動車も喫煙と同じように、肩身が狭くなる時代なのかねぇ。
951名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 20:11:34 ID:ejTtU2DA
またまたお役人のお仕事が増えるわけですねw
952名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 21:28:37 ID:00rLrM2A
>>936
それも考えたが、個人的には反対ですね。
大元駅延伸には効果面から否定的立場でもありますし、
イトーヨーカドー前−大供交差点−水道局前の市役所筋の車線が減るのも反対の大きな理由です。

もし、どうしても大学病院を経由したいなら、934のルートで大学病院通りまで枝川を南下すればいいです。
その代わり、枝川−清輝橋間の大学病院通りの車線拡幅が必要になり、費用の大幅アップが必要となりますが。
953名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 21:49:35 ID:00rLrM2A
>>931
Aの答え(ヒント)

Aでは「吉備線のLRT化→LRT化されてもJRネットワークから離脱しない方策を考える」
と述べてます。誰も料金を格安にするなんて言っていません。

料金の基本は、現行料金と同額でいいのではないでしょうか?
そして、LRT化後も「実質的に」JRネットワークからも離脱しない方式を考えるのです。

例えば現行で瀬戸駅から一宮駅までいくらですか?仮に500円としましょうか。
この場合、LRT化後も瀬戸駅−岡山駅−岡山駅前電停−一宮電停を500円でいければいいのです。

これを切符1枚でおこなえれば最高(自動改札=切符の電子化なら可能なはず)ですし、
それが無理でも岡山駅−岡山駅前電停で切符を変換する機械があれば問題ないことになりますね。
一宮電停から切符を買って東京まで行く。。。そんなことも現実化させる工夫を考えるべきです。
954名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 22:10:12 ID:WRyF0Zow
>>953
一人往復1000円かかったら、そりゃあ車の利用は止まらんわw
LRT化の意味なし。
広電よりも低くする気でないと.。
955名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 22:28:13 ID:Zxzx3G7A
>>952
そのルートは、基本的には引込み線跡地をそのまま水道局前まで、
市役所筋を経由しないで南進させるには?を考えたんですよ。
ストリートビュー見る限りでは懸念部分では中層建築も少ないし
可能性ありかなと。
んで、大元駅ってのは旧臨港鉄道跡地を何とかしようというのが、
現計画の先にあるんじゃないかと見て、生かせるようにしてみた。

水道局前-清輝橋は医学部前で離合できれば、実際のところ
単線でもいいんじゃないかと思う。道幅自体は3車線分あるし、
医学部敷地だけの買収ならそう手間取らないのでは。
956名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 22:45:42 ID:00rLrM2A
>>955
>そのルートは、基本的には引込み線跡地をそのまま水道局前まで、
>市役所筋を経由しないで南進させるには?を考えたんですよ。
>ストリートビュー見る限りでは懸念部分では中層建築も少ないし
>可能性ありかなと。
勘違いしてました。市役所筋は直接は通らないルートですね。
このルートも以前考えてみましたよ。
でも中層以下の建築物と言えども、かなりの用地買収が必要じゃないでしょうか。
用水河面上なら、用地買収の費用はかなり省けると思います。



>水道局前-清輝橋は医学部前で離合できれば、実際のところ
>単線でもいいんじゃないかと思う。道幅自体は3車線分あるし、
>医学部敷地だけの買収ならそう手間取らないのでは。

電停を多くすれば、単線は十分可能でしょうね。
松山も環状線の北部分は単線ですね。
957名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 22:59:34 ID:l+K5QN/w
岡山にはどうせできないから無駄な議論
958名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:08:49 ID:ejTtU2DA
つか、線路と新型電車の導入を、すべて国民の税金で負担させて、
電車の運行だけを電鉄会社で受け持つ、って理屈が、
実際に成り立てば、の話でしょ?
959名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:10:38 ID:WRyF0Zow
>>958
何をばかな。
国:自治体:両備で1:1:2の負担じゃなかったっけ?
960名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:19:58 ID:ejTtU2DA
では総額300億円の半分を両備が負担するわけですね。
ちなみに岡電の年間営業収入が4億円ですよ!?
961名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:20:24 ID:CDu8I/7Q
>>958
成り立つ見込みが立ったから、計画を発表しているようだ。
岡山だけじゃなくて、全国の地方都市で、両備の立てたプランみたいなのが実施されるのだろう。
都市規模的には、新政令市や中核市などが中心になるのだろうな。
962名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:27:07 ID:ejTtU2DA
>>959 と >>961 どっちが正しいの?
963名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:32:46 ID:WRyF0Zow
>>960
岡電じゃなくて、両備が出すんじゃない?
岡電単体じゃなくて、グループで収益を上げていくのでは?

広電も石内なんかいじらずに、もっと紙屋町をはじめ、都心部に注力してほしい・・・
そりゃあ、路線バス部門の経営がしんどいとは聞いてるけどさ・・・
964名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:32:55 ID:CDu8I/7Q
>>962
交通基本法と呼ばれるらしい。
http://www.ryobi.gr.jp/pdf/news100423.pdf

中国地方でのLRT新設候補は、福山、呉、松江、鳥取のようだな。
http://www.news.janjan.jp/government/0901/0901100096/1.php

その先陣を両備は切りたいようだが・・・あの社長なら実現してしまいそう。
965名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:45:08 ID:ejTtU2DA
法制化の機運はあるが、まだ財源もよくわからない状態のようですね。
世の中全体の流れとしてLRT推進の流れは間違いないだろうが。

両備グループとして100億円レベルの投資を出来るか否かだね。
966名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:53:00 ID:CDu8I/7Q
>>965
財源はすべて国の予算という流れのようだな。
そして、この流れをつくったのが、両備のようだ・・・両備のHPを信じるとすれば。

今後、両備が100億投資するとしたら、グレースタワーを数本建ててしまいそうだ。
上のレスにもあったが、軌道交通+不動産開発というのは、かなり王道。
967名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 00:07:28 ID:8gYPDAng
おおっ、ついに岡山の希望の星は、ハヤシバラから両備に変わったのか?
グレースタワーを数本建ててしまうほど太っ腹で金回りがいいとでも言うのか?
968名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 00:13:40 ID:TMBx62KQ
いや、単純にマンションは儲かるから。
969名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 01:22:20 ID:vVKHKdXw
またLRTありき論を交えて盛り上がっているようですが、賛否両論ありメリットもデメリットもあるわけです。
山陽新聞にも商工会議所、両備、市の3案が掲載され大きな記事になっていましたが、疑問も少々。
あれだけの大きなスペースを割いていながら、デメリットや問題点に触れない姿勢は如何なものかと。
結局のところ国民や市民の税金なんですが、まるでバラ色の未来を切り開く夢の交通でもあるかのような偏向姿勢は良くないです。

LRT推進勢力の内部では色んなことを考えています。自動車に対する流入制限、駐車料金や交通規制によるLRTへの誘導、増税、間接負担など。
岡山市街に車で行こうにも流入制限を掛けられて、市民も県民も不便を強いられるんです。
鉄道でも自動車でも便利という岡山の強みが殺がれてしまって、岡山市街の各企業、事業所も物流面で不便になったり、余計な経費負担が掛かります。
そういうデメリットも含めて報道しないと、これは公平公正であるべきマスコミの資質を疑われても致し方ないと思います。
970名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 01:34:32 ID:vVKHKdXw
こう書くと、LRT推進勢力の中からは決まって被害妄想的に反発の声があがります。
まるで自分たちの描いた絵には何ら問題がないかのように、少しでも批判的、否定的な意見は処断を選ばず潰そうとでもいわんばかりにです。
個人的にはLRTそのものに絶対反対の立場ではありませんが、本当に必要ならデメリットの回避も同時に行うべきだと思います。
色んなものを犠牲にして、市民や企業に不便と経済的負担を掛けて、しかも偏向報道も厭わないでなし崩し的に進めるようではいけません。

吉備線は地域輸送の重要手段であるとともに吉備路観光に必須な路線です。JRの一部として利用促進を図る努力をなぜ惜しむのでしょうか。
税金で整備してLRT化しさえすれば問題が解決されてバラ色の未来が広がるのでしょうか。
車線を削らないで、憩いの場である駅前広場を奪わないで、歩行者の安全も自動車の利便も犠牲にしないで整備する努力をなぜ惜しむのでしょうか。
建設費が掛かるから安上がりに目的を達成しようと目論んでいるからに他なりません。
メリットもあるのですがら、本当に必要なら経費を掛ければいいんです。大切なものを犠牲にしてでも強行しようとする姿勢に問題があるわけです。
971名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 01:42:36 ID:vVKHKdXw
>>私は広島人だけど、もし吉備線直通運転で市役所筋との環状化か達成されれば、ハヤシバラよりもずっと怖い。
>>@吉備線直通環状LRT
>>Aサッカー専用スタジアム
>>この二つが達成されると、正直困るね。
>>是非とも岡山には上記のプロジェクトを行わず、バイパスではしゃぎ続ける田舎者で居続けて欲しい。

「饅頭怖い」でしょうか。広島人だろうとジンバブエ人だろうと関係ないわけですが、何が「怖い」のでしょうか。
ハヤシバラやバイパスと対立構図を描くあたりにもヒントがありそうですが、いったい何に「困る」のでしょうか。
例えば本当に広島人だったとして、日常生活で何の関わりもない、商圏も都市圏も異なる人がなぜ他の街のLRTやサッカー場に困るのでしょうか。
こういう立場の人が胡散臭いわけです。もっとも岡山県民や企業、団体の関係者あるいはお役人さんなのかもしれませんが。
972名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 01:58:31 ID:vVKHKdXw
個人的にはLRTそのもに絶対反対ではありません。デメリットの回避と公平公正な議論、他に犠牲を強いない手法ならむしろ賛成です。
まず市役所筋の車線と駅前広場を削らない、車の利便や憩いの場の安全性を奪わない、ということが前提となります。
いわゆる地下鉄は不要だと断言したうえで書きますが、岡山駅周辺だけでも地下化して、岡山駅の真下にLRT駅を整備する選択もあります。
桃太郎大通りの西半分から岡山駅周辺及び市役所筋部分のみ(ここは一本西のルートになるかもしれませんが)でいいので、LRTの地下化を前向きに検討できませんか。
将来的には郊外に延伸することも考えねばなりませんし、本当に必要なものならそれなりの投資は当たり前のものとして納得もできます。

このうえで安価なエコ交通が実現できるというのであれば、反対などする理由は全くありません。
973名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 06:57:07 ID:YBWeiiUw
931からの流れをよく読んで下さい。

要するにLRTによるデメリットをなくす方策を考えればいい。
@環状化→幹線道路(特に市役所筋)の車線を潰さないルートを考える。
A吉備線のLRT化→LRT化されてもJRネットワークから離脱しない方策を考える。

それに費用対効果も当然考えなければなりません。
974名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 07:33:49 ID:AtHlps+g
>>971
杭が出そうなら打つさ。
今のまま、大人しく沈み続けてくれれば助かるがw
バイパスマンセー、車マンセー、の糞田舎で居続けてくれればありがたいけどw

>>973
だから、@はルートや高架で物理的に誤魔化すことは出来るけど、
Aはどうにもならないってw
吉備線は総社から岡山駅まで400円だけど、市内直通で300円以下にしないと話にならんよw
当然、そんな料金、ゼニゲバ西日本が許すわけがないw
975名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 08:19:50 ID:TrSXfgvA
7、8年ぶりにこのスレ覗いたが
ハヤシバラとかまだ言ってたのかw
976名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 08:39:22 ID:++pDrMgg
今話しに出ている路面電車(LRT)の循環線の内部に当たる地域を、業務輸送車ははっきり分けて、
完全歩行者天国にしてそういう風に都市の整備を進めると岡山は日本に冠たるすばらしい街になるよ。
977名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 10:31:46 ID:a5TNzV6w
特別展「ようこそ恐竜ラボへ!〜化石の謎をときあかす〜」
開催概要

名  称  特別展「ようこそ恐竜ラボへ!〜化石の謎をときあかす〜」
会  期  2010年7月10日(土)〜8月18日(水)
※7月12日(月)休館。開館時間は10:00〜18:00(最終入場は17:30まで)
会  場  岡山市デジタルミュージアム 〒700-0024 岡山市北区駅元町15-1
TEL.086-898-3000,FAX.086-898-3003
主  催  林原自然科学博物館、岡山市デジタルミュージアム、山陽放送、読売新聞社
共  催  山陽新聞社
後  援  岡山県、岡山県教育委員会、岡山市教育委員会、倉敷市、倉敷市教育委員会、香川県、
香川県教育委員会、高松市、高松市教育委員会
特別協賛  みずほ証券
協  賛  学校法人加計学園、ダイワボウ情報システム
協  力  岡山理科大学
観覧料  一般1,000円(前売り800円)、高校・大学生・専門学校生800円、
3歳以上小中学生500円
 ※65歳以上は一般に含む。
※3歳未満無料
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、および付添人1は無料。
※20人以上の団体割引あり(各当日券の100円引き)。
※前売り券は岡山市デジタルミュージアム、ローソン、ぴあ、岡山県内主要プレイガイドほかで、6月12日から発売予定
978名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 10:57:17 ID:a5TNzV6w
開催趣旨 
 本特別展では、モンゴル科学アカデミーと恐竜共同調査を行っている林原自然科学博物館の全面的な協力を得て、「化石を発掘・調査し、新しい事実を見つけ、復元する」恐竜研究のプロセスに焦点をあて内容を構成します。化石は現存しない恐竜について知るための唯一無二の手掛かりです。化石を発掘し、そこに残された証拠をもとに恐竜がどのような姿形をし、どう行動していたのか推測していく、表に出ることの少なかった恐竜研究の現場に満ちあふれるわくわくするようなエピソードを紹介し、その成果として大型恐竜の化石標本や、全身骨格標本などモンゴルを始め世界各地から産出する化石資料を多数展示します。証拠から発見を導く面白さやそこから生まれるリアルな感動を伝えると共に、よみがえる恐竜の姿から‘地球の長い歴史’や‘生物界の不思議’を考える機会をつくります。
979名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 11:20:58 ID:YRfJFnqg
恐竜はたいしたことにならんのだよな。せいぜいいい子があつまってくれるだけ。
大和ミュージアムは開館5年を超えるのにいつまでも大盛況、何なんだこの差は。
980名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 16:45:55 ID:Rv+jvEAg
化石もイイけどコレもいい。
http://www.fujitv.co.jp/events/wwdj/index.html
981名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 21:14:54 ID:8gYPDAng
さて長文さんが部分賛成に回ったぞw
表町旧守勢力既得権益の陰謀はどうなったのだろう?w
982名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 21:37:22 ID:Jyv2ULYA
>>974
>Aはどうにもならないってw
>吉備線は総社から岡山駅まで400円だけど、市内直通で300円以下にしないと話にならんよw

考えが異なるから討論にならんだろうが、俺は料金は現状でいいと思ってる。

総社駅−岡山駅が400円ならLRT化後の運賃は、
総社電停-岡山駅前電停が400円するべきだろう。
そこから先の各電停の料金はこれから検討すればいい話だが、
最大料金は終点の東山と清輝橋で400+140=540円が妥当だと思う。

話が噛み合わないので、繰り返すことになるが、
吉備線のLRT化で最も考慮すべきは、JRネットワークから離脱しないこと。

その為には岡山駅西口電停をJR接続ホームと一般乗降ホームの2連ホームにすることで解決できる。
JR接続ホームは自動改札機を通して直接岡山駅に入るようにし、
駅西口で降りる乗客は一般乗降ホームを利用する。。。
このシステムによって、各電停からJRを利用することが可能となる。
(もちろん、JR各駅からも吉備線LRT&岡山電氣軌道を利用できる)
983名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 21:42:33 ID:HsjjalUA
28日午前1時NHK Hi-vision で『岡山トラのアナ・西日本最多!列車も人も交差する岡山駅の巻』大放映。
さすが西日本一の枢要都市岡山!!
984名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 22:07:15 ID:OYeOHNjg
このスレで見て,よっぽどすごい開発計画なのかと思ったら,
超狭い範囲での環状線計画・・
そりゃあまあ,病院を巡回すれば年寄りは乗るだろうが,あの範囲を環状化して発展につながるとは思えない
だいいち,普通の都市なら補助金などあてにせず,さくっと開発可能なレベルだし,
それが自力で出来ないと言うこと自体が,このプランが補助金ねらいの自爆開発だということを示してる。
にもかかわらず
値下げしろとか,もうアホにもほどがある
要するに,岡山人は自分で料金を払うつもりもない公共交通機関を
自己満足のためにつくり
しかもその経費は岡山以外の全国民の税金でまかなえと言っているわけだ。
あきれるぜオカヤマン!
985名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 23:22:36 ID:QQkuNMOQ
こんなわずかな路面電車路線延長もできない岡山では、広島のような雄大な
都市高速道路なんて永久にありえんだろう。ほんとうに気の毒だ。
986名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 23:51:36 ID:q06IphoA
広島のように新交通システムと地下鉄とモノレールを「ポーン」と作ってみたら!?
987名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 00:13:31 ID:ka0Xm2bA
このスレの住民のレベルをみてると
岡山=可も不可もない地方都市=地方都市=成長もありうる?
広島=他市を批判してばっかり=井の中の蛙=痴呆都市=没落・・・?
と判断せざるをえないな。
特に広島のレベルを下げているこのスレの広島人って毎日何のために生きているのだろう。
988名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 00:35:16 ID:IuziqiZg
広島スレは広島スレで岡山人が毎日のように書き込んでるぞ?
正直どっちもどっちだ。
989名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 00:37:58 ID:ifa61LJw
>>977>>978
かわいそうに、岡山にはウォーキングwithダイナソーすら来ないのか(笑)

【両都市の興行等】

広島  仙台 
○    ×  ウォーキングwithダイナソーhttp://www.wwdj.jp/
○    ×  ディズニー・ライブ!http://www.disney.co.jp/live/index2.html
○    ○  シルク・ドゥ・ソレイユ(広島(ファシナシオン)仙台(ファシナシオン・ドラリオン・コルテオ)http://www.cirquedusoleil.com/world/ja/jp/index.asp
○    ○  ディズニー・オン・アイス(今までの公演種目:広島のほうが多い)http://weblog.ctv.co.jp/onice/top
○    ○  リバーダンスhttp://www.riverdance.com/
○    ○  トリニティアイリッシュダンス(2006年度の公演情報で広島も仙台もやってる)http://www.riverdance.org/rep/tidc2006_info.html
○    ○  ブラスト!http://www.blast-tour.jp/
○    ○  劇団四季(今までの公演種目:広島のほうが多い)http://www.shiki.gr.jp/index.html
○    ×  米国神韻芸術団の世界ツアーhttp://www.ticket-online.jp/home/
○    ○  中国障害者芸術団「千手観音」ツアーhttp://mydream.ne.jp/
○    ×  プリンスアイスワールドhttp://www.princehotels.co.jp/iceshow/
990名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 00:51:04 ID:g8Ee/bAQ
東京はオタフクなんてふざけだソースは使わねぇ。ソースはブルドッグ、これ常識な広島の田舎者たち笑
991名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 00:59:03 ID:FThcBhEw
東京でも広島風お好み焼きを食べる時はオタフクなんだよカスw
つか、オタフクは広島風お好み焼き専用のソースだ、腐れキビダンゴちゃんw
992名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 04:50:41 ID:4nK78IXQ
>>982
親子三人で往復2200円?
それじゃあ、マイカー利用は変わらんよw
リッター10km+駐車場で十分ってなるw
これじゃあ、市街地&商圏の拡大には繋がらないね・・・w
993名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 07:08:13 ID:pV1iOzVw
>>992
吉備線のLRT化と料金問題を混同している。
LRT化のメリットは多駅化(多電停)と電車本数(岡山-一宮4本/h・一宮-総社2本/h)の増便。

デメリットとしてはJRネットワークからはずれること。

そして、今はJRネットワークから「実質的」にははずれない方策を提示している。

まぁ、総社から親子連れでの路面電車利用は少ないんじゃないかな。
でも一宮より岡山側は、多駅化の相乗効果もあり、かなり期待できそうだ。
994名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 10:12:26 ID:Rpi5Up3g
一宮より岡山側なんて言われても利用者は極めてわずかのわけで、
(駅から遠い人は今まで通り車使うだろう)、正直期待できないよ。
995名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 12:30:35 ID:1IXNXpng
>>994
LRT化に伴い、駅(電停)を増やすわけだから、今まで通りなわけはないよ。
996名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 14:03:29 ID:VmCxENDA
わしゃ、昔、大安寺駅の南の沼に父に、自転車でフナ釣りに連れていかれた
思い出がある、今、その沼はどうなったかというと、なんと大安寺高校が
出来て、沼は跡形もなく消えていた、なんとこの沼が笹が瀬川の支流で、
吉備線の大安寺駅西側に川が消えて鉄橋だけが存在している、鉄道遺産といえる
施設が残っているそうだ、
997名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 14:22:55 ID:4nK78IXQ
>>993
本数増やしても、乗ってもらわないと意味ないだろ。
従来の高い料金では、沿線住民は車を選ぶし、郊外SCを選ぶw
998名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 14:58:18 ID:8hoeA2MA
岡山駅はただの乗換駅であり、みんな駅の外に用はないという現実
バイパスの交通量多くてもそれは通過するだけで市内にお金を落とさないという現実
高松倉敷の方が都市としての実力が上で魅力的であるという現実

これらの現実を受け入れることが出来ない岡山人が、
本数が増えたからといってその分利用客が増えるわけではないという現実を
受け入れられるわけがないでしょw
999名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 17:11:52 ID:8rEx3c2Q
岡山再開発スレがこんな形で事実上の臨終をむかえるとは。
ついに広島を逆転できなかったどころか、かえって差が開いた。
くやしいのう、くやしいのう。
1000名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 17:24:00 ID:RiXcz7HA
大都会岡山よ永遠なれ!