ファジアーノを応援しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
岡山初のプロ誕生をめざせ!
2名無しなんじゃ:2006/05/19(金) 23:48:25 ID:DWuyj0f2
今,まだJ2の下の中国リーグのはず。まだまだ先かな?
3名無しなんじゃ:2006/05/19(金) 23:55:03 ID:MUJ0vUxs
ファビアーノってのがいたね。
4名無しなんじゃ:2006/05/20(土) 06:33:00 ID:GiGJHBlk
全然わからないから教えて
ファジアーノって強いの?
J2に上がれそうなの?
5名無しなんじゃ:2006/05/20(土) 07:47:11 ID:H7f7v8ek
すぐには昇格できないかな・・・
今はまだ,J2の2ランク下の中国リーグ
6名無しなんじゃ:2006/05/20(土) 09:43:01 ID:hsdaeyok
遡ると、JFL川鉄に辿り着く。身売りなどの紆余曲折があり多くの選手は
ヴィッセル神戸に引き継がれるが、一部選手が岡山に残りRFKとして県1部リーグに所属。
1部リーグでは毎年上位になるものの、中国リーグとの入れ替え戦で惜敗。

で、最近になり岡山県の全面的なバックアップを得て中国リーグに参加、現在に至る。
JFL時代から選手として活躍してる人はもういません。

ちなみに、下部組織としてJFE少年SC、ハジャスを有する。
7名無しなんじゃ:2006/06/02(金) 21:59:06 ID:Y1mR1fzI
昇格しそうなの?
8名無しなんじゃ:2006/06/02(金) 22:06:02 ID:8cRFUnkQ
今は断定首位
9名無しなんじゃ:2006/06/13(火) 18:00:18 ID:fDqE.gZY
観客4000人も入つたんだ?もしかして人気あるの?
10名無しなんじゃ:2006/06/26(月) 21:31:26 ID:5.KTp4vc
11名無しなんじゃ:2006/07/09(日) 22:53:32 ID:n3G61pG.
hosyu
12名無しなんじゃ:2006/07/11(火) 18:51:11 ID:pn1HIlOU
応援してね
13名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 20:46:17 ID:nmw2GyO6
株式会社になるのね
14名無しなんじゃ:2006/07/16(日) 21:58:11 ID:7j9ktpLE
公式サイト
http://www.fagiano-okayama.com/
サポサイト
http://www.forza-fagi.com/
山陽新聞 
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/soccer/fagi/index.html

J入りまでの流れ
1,中国リーグで優勝

2,全国地域リーグ優勝大会で2位までに入る

3,JFL17、18位と入れ替え戦

4,JFLで好成績
(原則2位以内・またJリーグ準加盟クラブとして認定され、1年以上経過していなければならない)
※詳しくはこちら
http://www.j-league.or.jp/pdf/futureofj2_060321.pdf#search='%EF%BC%AA%E3%80%80%E6%A7%8B%E6%83%B3%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A'

5,J2参入


これは今年の場合であり、JFLのチームがJに昇格したり、やむを得ず降格(あるいは消滅)となった場合、
JFLへ入れ替え戦なしで昇格出来る年もあります
15名無しなんじゃ:2006/07/16(日) 22:39:37 ID:PY9ttaZo
岡山はサッカー熱が強い地域。
高校サッカーもそう。
16名無しなんじゃ:2006/07/17(月) 16:09:44 ID:Jv4Rq8Jk
Jリーグには既にたくさんチームがあるのに,今頃から目指してもどこかのプロ野球のチームみたいに,「やっぱり財政難でやめます。」なんてことにはならないのかなぁ?
17名無しなんじゃ:2006/07/17(月) 16:21:57 ID:iCVW03Ms
>>16
プロ野球選手の年棒とサッカー選手の年棒わかって言ってる?
しかも、サッカー協会は収入をクラブに平等に配分する、野球は巨人が放映権料を
すべて持っていく(まぁ、その巨人も視聴率がジリ貧だが)
その辺のサッカー協会とプロ野球機構のシステムの違いわかって、発言していますか?
18名無しなんじゃ:2006/07/17(月) 19:29:06 ID:jCmfVC3.
ここはまちBBSでドメサカ板ではない。サッカーの事情に詳しくない人が多いのに、
そういうレスはいかがなものかと。
19名無しなんじゃ:2006/07/17(月) 21:11:08 ID:PYRMueBw
フェリシアーノっていうのがいたね。
20名無しなんじゃ:2006/07/18(火) 19:13:17 ID:xgK7Ax7o
チームの歴史
1975年 川崎製鉄水島製鉄所サッカー部OBによりRFK(リバーフリーキッカーズ)結成
1980年 RFK県2部リーグ昇格
1981年 RFK県1部リーグ昇格
1994年 川崎製鉄水島製鉄所サッカー部神戸に移転、ヴィッセル神戸に
2003年 県1部リーグ所属のRFKを母体としてファジアーノ岡山FCを設立することが決定
2004年 NPO法人岡山ヒューマンスポーツクラブ設立
      県1部リーグ優勝
      入れ替え戦で鳥取KFCを破り中国リーグへ昇格
2005年 中国リーグ2位(この年は前年度水島FCがJFLに昇格していたので、地域リーグ決勝大会行きの枠は2)
      全国地域リーグ決勝大会1次ラウンド敗退
2006年 株式会社設立
21名無しなんじゃ:2006/07/19(水) 02:20:12 ID:.8KRMGfc
監督誰?
22名無しなんじゃ:2006/07/20(木) 04:15:34 ID:tAGjv1O6
中国社会人サッカーでファジアーノが優勝。
23名無しなんじゃ:2006/07/21(金) 21:09:45 ID:lWbB.zG6
つえーのな
24名無しなんじゃ:2006/07/22(土) 18:39:13 ID:fVbm2idg
■7月23日(日)
対戦相手:vs玉野光南 vs国体選抜
場  所:邑久町グラウンド
時  間:10時〜

■7月28日(金)
対戦相手:vs作陽高校
場  所:桃太郎スタジアム
時  間:19時〜
※新外国人選手(ジェフェルソン選手、サントス選手)出場予定

■7月30日(日)
対戦相手:vs笠岡工業高校
場  所:美作サッカー場
時  間:15時〜17時

■8月6日(日)
対戦相手:vs岡山大学
場  所:備前陸上競技場
時  間:14時30分〜16時30分

■8月13日(日)
対戦相手:vs吉備国際大学
場  所:桃太郎補助陸上
時  間:12時〜17時

■8月20日(日)
対戦相手:vs黎明高校
場  所:玉島の森
時  間:18時〜20時
25名無しなんじゃ:2006/07/27(木) 16:10:47 ID:zrQNA25w
だんだん良くなってきたな
26名無しなんじゃ:2006/07/27(木) 19:30:54 ID:1wx6UsnA
明日は19時から桃スタで作陽との練習試合
お時間のある方は是非いらっしゃって下さい
27名無しなんじゃ:2006/07/29(土) 10:05:58 ID:0sZK9Qqo
昨夜はじめて生ファジ見ました。
仕事帰りに。
いつかジュビロやマリノス、レッズやアントラーズなどとの試合を仕事帰りに見に行けるといいな〜と思いながら観戦しました。

ちなみに7番のビブスを着てた選手はなんという選手ですか?
28名無しなんじゃ:2006/07/29(土) 12:06:53 ID:TIP3nzOk
ビブスの7番はキャプテン藤井一昌選手です。

ちなみにユニフォームも7番です。
2927:2006/07/29(土) 12:30:26 ID:5.oOhxlk
>>28
ありがとうございます。

公式サイト見て「そうかな?」と思ったんですけど、例えば昨夜は6番が二人もいたので、ビブスの番号は適当なのかな?とも思ったのでお聞きしました。
で、右サイドの6番は村井選手でいいんでしょうか?
たしかCBにも6番が居たように思うんですが・・・
30名無しなんじゃ:2006/07/30(日) 19:24:38 ID:g5CjOfWY
>>29
村井選手だったように思えますがはっきりしません
31名無しなんじゃ:2006/09/04(月) 11:00:36 ID:eCzAv73Y
ファジは天皇杯のどこで敗退したんですか?
32名無しなんじゃ:2006/09/05(火) 23:31:35 ID:zbdGBoOs
>>31
NTNに負けたのよ
33名無しなんじゃ:2006/09/09(土) 22:31:42 ID:hpkjgyjE
>>31
4月22日の時点で敗退してしまいました
第86回天皇杯全日本サッカー選手権岡山社会人予選の代表決定戦
ファジアーノ0−2NTN


さて明日からいよいよリーグ戦再開です
明日はアウェイで石見FCとの対戦です
34名無しなんじゃ:2006/09/23(土) 19:06:55 ID:ZD/HMaX2
明日は桃太郎スタジアムで

13:00〜
湯郷ベル−INAC

17:00〜
ファジアーノ−JFE

のおかやまサッカー祭りです
入場は無料です
家族、友人を誘って是非桃スタへ!
なお混雑が予想されるので、できる限り公共交通機関の利用をお願いします
35名無しなんじゃ:2006/10/15(日) 18:50:06 ID:2uwdbKFk
ふるわないなー
36名無しなんじゃ:2006/10/27(金) 11:05:39 ID:T8OHMlq2
優勝!
37名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 12:11:23 ID:hv8HIH7E
なんとしてでも昇格しまつ。
38名無しなんじゃ:2006/11/02(木) 12:54:30 ID:fGSeEa1A
TMあります。
39名無しなんじゃ:2006/11/13(月) 23:13:43 ID:dyS3uvKM
ここにもJクラブが必要!!
http://www.37vote.net/soccer/1158988858/
40削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
41sage:2006/12/21(木) 16:07:54 ID:n4U8Us8Y
解散マンセー!
42名無しなんじゃ:2007/01/07(日) 22:25:06 ID:bDXv0SM6
hosyu
43名無しなんじゃ:2007/01/16(火) 16:31:10 ID:N6R/YtUQ
がんばろうで
44名無しなんじゃ:2007/02/15(木) 15:53:07 ID:ZrDy3VaA
池松秀明に期待
45名無しなんじゃ:2007/04/21(土) 13:23:02 ID:e6pGOJz2
三原に期待
46名無しなんじゃ:2007/04/23(月) 15:41:08 ID:0yF2uVyA
俺の池松
47名無しなんじゃ:2007/07/20(金) 17:54:34 ID:Q0OdBa5Y
対馬モールのフレスタで勝ったらセールやってた。ファジアーノの試合の翌日
商品が安くなるって。広島のスーパーだからサンフレじゃないの?
48名無しなんじゃ:2007/09/08(土) 06:36:36 ID:kzst1jzU
9/9(日)は桃太郎スタジアムを満員にしよう!(話10分の1)
なでしこリーグカップ予選ラウンド Dグループ第2節
湯郷ベル vs INAC 9/9(日) 14:00キックオフ 桃太郎スタジアム
※代表組が出場できませんが、その分他の選手の活躍を見ましょう。
※もちろん無料です。

詳しくはこちらに
【ベル】岡山サッカー総合スレ【作陽】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178960788/223-
49名無しなんじゃ:2007/11/24(土) 11:36:01 ID:50abdWLo
明日のホンダロック戦に勝てば4チームで行う決勝リーグ進出です
上位成績を残せば念願のJFL昇格!
50名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 14:51:36 ID:.EAD93WU
ホンダロックに3−1で勝利!
ファジアーノが決勝リーグに進出しました!
51名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 18:40:55 ID:13J7Ol/6
今年は2チームがJFL昇格できるんじゃなかったかな。
YKK APとアローズ北陸が合併するからとか…
そしたら決勝リーグ4チーム中2位以内になれば昇格!
3位になってもJFL17位チームと入れ替え戦。
ロッソ熊本がJ2昇格すれば、3位でも入れ替え戦なしで昇格!
下位リーグも面白いね。
バンディオンセ神戸も勝ち残って欲しいな。
52名無しなんじゃ:2007/12/02(日) 20:53:47 ID:Na4vq2L.
祝JFL入り!おめでとー。
53名無しなんじゃ:2007/12/05(水) 07:00:30 ID:h0uXBj56
一昨年、昨年と悔し涙を流したけど、今年は嬉し涙だった。
本当によかった!
54名無しなんじゃ:2007/12/05(水) 14:25:59 ID:Pol73GAU
ファジアーノといい湯郷といい別に地元選手ばかりじゃないんだから
それほどまでに熱くなる気持ちがワカラン
55名無しなんじゃ:2007/12/05(水) 14:44:06 ID:DQtyErAs
地元のサポーターと企業が支える地元のチームだぞ。
俺たちが支えないで、誰が支えるんだ?
皆で応援しようよ。
56名無しなんじゃ:2007/12/05(水) 21:53:01 ID:kEw2wX3Q
作陽や光南といった高校サッカーは今や全国でもトップレベルだからね。
彼らの受け皿になってほしい。
57名無しなんじゃ:2007/12/07(金) 00:42:07 ID:kgUumppo
来年にはユースが立ち上がるんだっけ?
地元の有望選手を育てて、ファジの力になって欲しいね。
58名無しなんじゃ:2007/12/07(金) 01:02:57 ID:LN00IrMg
水島FCとの岡山ダービーがみられるわけだね。
59名無しなんじゃ:2007/12/17(月) 20:58:49 ID:MIkaG/l6
来年J2昇格だ! 再来年は、J2であろう、広島と対決だ! 頑張ろう!
60名無しなんじゃ:2007/12/22(土) 21:52:57 ID:sqRs2X1k
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=100974627&area=okayama
走り続ける限り〜ファジアーノ岡山 ROAD TO JFL〜
12月25日(火) 17:30〜18:00 OHKテレビ Gコード(12800)
61名無しなんじゃ:2008/01/20(日) 18:10:46 ID:oRCtqboA
シーガルズってつよいの?
62名無しなんじゃ:2008/01/20(日) 21:14:33 ID:p6mPwPB.
コンサドーレのようにならないことを祈る。
理念と実態がかけ離れるのはいやだ。
真の市民(県民)クラブになってほしい。
そのためには、応援に加えて寄付が必要だ。
寄付額が地元の企業を動かす。
企業サポートはプロチームには欠かせないが、岡山は思惑先行なので、個人サポーターの寄付行動が今後の
クラブ運営を決める。

自社職場での活動も有効だろう。
JFL昇格のこのチャンスを逃せば、もう二度とチャンスは来ないだろう。
一人ひとりが行動を起こすときだと思う。
63名無しなんじゃ:2008/02/02(土) 14:19:36 ID:jxLnHSE.
64名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 13:13:12 ID:ur46SERc
ちなみにファジアーノ岡山の木村正明社長(38)は、ゴールドマン・サックスで執行役員を務めていたが
岡山にJリーグチームを作るために会社を辞め、貯金を資本金に株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ
を作り、無給で社長を務めている視スラー好みのサカヲタ。
サッカー歴も中学→高校→東大と長く、東大サッカー部OB会の監督も務めているらしい。
65名無しなんじゃ:2008/03/04(火) 13:50:12 ID:SiMF0W3o
がんばれファジアーノ!
66名無しなんじゃ:2008/03/05(水) 03:00:29 ID:DNZID2s.
県民を一つにまとめる為には、県民が応援できるファジアーノは必要だな。
徳川以降、岡山県は権力が分散されて、天領の倉敷、森藩の津山、備前岡山
他にも諸藩が県内に乱立してこれが影響して岡山県は一つに向かって一緒に成ることが気薄な
県民になってしまった。
67名無しなんじゃ:2008/03/21(金) 21:01:43 ID:.F3lVDA6
昨日の勝ちは大きいね!
攻められっぱなしだったけど、
ロスタイムの得点にはちょっと震えたよ。
次もがんがれ!
68名無しなんじゃ:2008/03/22(土) 01:11:11 ID:28nuvQiI
皆、ファンクラブには入会したのかい?
69名無しなんじゃ:2008/03/23(日) 19:02:49 ID:5P4tZ4xA
開幕3連勝。
70名無しなんじゃ:2008/03/26(水) 19:49:02 ID:Qm7qcSoo
あげ
71名無しなんじゃ:2008/03/30(日) 09:23:27 ID:8.1AYDvg
今日は桃スタ
72名無しなんじゃ:2008/03/31(月) 19:33:51 ID:7x2CEncc
昨日は1517人
73名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 21:58:07 ID:yf/s4/22
サンフレッチェより強いんじゃないの?
74名無しなんじゃ:2008/04/06(日) 09:18:19 ID:kKTiO2R2
今日はMIO草津戦だな。
75名無しなんじゃ:2008/04/11(金) 20:29:31 ID:KK6Q4SKc
あげ
76名無しなんじゃ:2008/04/13(日) 09:04:55 ID:NImRi07Q
今日はアルテ高崎戦か
77名無しなんじゃ:2008/04/13(日) 15:25:24 ID:fWrm.2ww
開幕6連勝!
ついに首位に立ちました。
ほんとに・・・、岡山すごいよ〜
78名無しなんじゃ:2008/04/13(日) 18:31:16 ID:nSr.mvX2
なんでそんなに強いん?
79名無しなんじゃ:2008/04/15(火) 14:46:17 ID:Uz73kXRg
20日こそは観戦に行きたいです。
80名無しなんじゃ:2008/04/17(木) 04:39:29 ID:ArA044LQ
連勝すごいね
81名無しなんじゃ:2008/05/01(木) 20:01:21 ID:hxTj5842
今週末は岡山ダービー

岡山の夜が暑く燃えますぜ♪♪

5・3は桃スタ祭りじゃー
82名無しなんじゃ:2008/05/07(水) 14:20:20 ID:ST4W4Znc
JFL首位だというのに、この静けさといったら。
観客増やさないとJ2にあがれませんよ。
83名無しなんじゃ:2008/05/08(木) 23:53:09 ID:NjGvtAWY
観客6200人で少ないの?
84名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 09:45:33 ID:68EUVFB2
チョット未だ盛り上がりに欠けるのかな?
サッカー部所属の中高生の感心も薄そう。
もっと学校関係とかに売り込んだ方が良いのでは?
確かに儲け考えたらチケットしっかり買ってくれる
アダルト層がメインでしょうが…
若年層の興味を引けないようでは
プロスポーツとして成り立たないと思います。
85名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 10:56:45 ID:egVLa1bQ
中長期的に見れば少年ターゲットにしなきゃあかんのだが、
まずはJ2入り基準となる観客4,000人クリアが先決なんだよね。
学校関係に売り込んでも買ってくれないよ。

ちなみに、岡山は少年サッカー結構盛んなのだよ。
8684:2008/05/09(金) 12:14:58 ID:68EUVFB2
岡山が少年サッカーの盛んな地域なのは知ってますが
その少年サッカーやってる子とか親とかコーチの感心が
ファジアーノに向いていない感じが見て取れるのです。

サッカーやってる子供たちが興味を持たないチームって
中長期的云々と言うよりも現時点で魅力の無いチーム
だと言う事を露呈してるのではないでしょうか?

確かに観客4,000人クリアは先決なのですが…
87名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 12:58:00 ID:MFVKPzMg
そりゃ受験勉強もスポーツも、出世して岡山を脱出することが第一のモチベーションなんだから。
餓鬼畜生の修羅場岡山には不人気がお似合い。
88名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 13:41:58 ID:egVLa1bQ
>>86
>>ファジアーノに向いていない感じが見て取れるのです。
そりゃしょうがないよ。
だって、少年サッカーってのは基本的に地域コミュニティの中に存在してるから、
いきなりファジがその中に加わること自体がどだい無理な話だ。
そこから優秀な選手が選抜されファジのユース入→トップ目指す になるまでには
まだ時間がかかるよ。
興味がないわけじゃないんだよ。貴方が子供いないからわからないんだろうね。

ちなみに、倉敷だと優秀な子はハジャスに集まる。元川鉄の選手がライセンス取ってコーチしてる。
ここだって最初は全然人が集まらなかった。
「勝つことを最大の目的にせず、基礎を繰り返し教える」ってのが当初の目的だったんだけど、
親はやっぱり勝つことを要求するわけさ。
89名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 13:45:41 ID:2EYLFvoQ
J2昇格が目前にせまってくれば
「いや〜前から応援してたんだよね」なんてのがわんさか沸いてくるよ。
自分の手を汚してまで行動しないのは岡山人の特徴のひとつだからなw
90名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 16:24:06 ID:P1Qh3.Ik
札幌や仙台のように税金を投入しないとやっていけないような
クラブにはならないで欲しい。
地域密着と言うより地域癒着だもん。

もしも岡山にプロ野球のチームができたら、
サッカーはイチコロだろうな。
マスコミの扱いも経済効果も桁違いだからな。
もちろん費用も桁違いだから、岡山への誘致は難しいだろうけど
一部岡山の財界・政界関係者が誘致に熱心になってるからな。
91名無しなんじゃ:2008/11/11(火) 15:32:52 ID:HMmyVYG6
J2昇格圏内だね!
ちなみに争ってるのは税金投入まみれの鳥取だよ!
92名無しなんじゃ:2008/11/11(火) 18:39:08 ID:mWvoK3l2
三菱水島のことも忘れないでねw
93名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 18:43:04 ID:gmd3Cydg
負けてアブナイ!
94名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 19:18:32 ID:VpEdtoPU
チボリ公園跡地をサッカー場にして
ファジアーノのホームにしよう、大原さんお願いします
95名無しなんじゃ:2008/11/20(木) 17:41:32 ID:2iQbHgt2
>>94
ふざけんな!桃スタで十分だろが!!
金喰い倉敷がこれ以上箱作ってどうすんの?
96名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 21:08:08 ID:QloIeUJ.
もう少しでJだ!
97名無しなんじゃ:2008/11/27(木) 15:19:26 ID:AYxeIi2o
ファジアーノの最大の問題は、順位でも次の対戦相手でも追い上げてる
鳥取でもなく、資金・スポンサーだと思われ。
98名無しなんじゃ:2008/11/29(土) 17:07:17 ID:WWdtKkHs
栃木SCはJが決まったとたん13人と契約を
結ばないって。

ファジアーノもそうなるのかな
99名無しなんじゃ:2008/11/30(日) 20:02:01 ID:clesvGw6
とりあえずおめ
100名無しなんじゃ:2008/11/30(日) 22:07:38 ID:qGKinH3I
>チボリ公園跡地をサッカー場にしてファジアーノのホームにしよう

岡山市の興行団体が、なんで関係ない倉敷市に来るん?
言っとくけど、ファジアーノで有頂天になってるのって、岡山市民サンだけじゃないん?
101名無しなんじゃ:2008/11/30(日) 23:25:27 ID:PyXmpJtk
>>100
別に岡山市民は有頂天にはなってませんがw
102名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 01:06:08 ID:T9VCZ/LA
こんな街にJクラブ成立するんだろうか?
せめて広島並の人口密度では無理では?
103名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 04:44:25 ID:bqCKYbls
>>102
J1なら無理
J2なら成立
こんな街いうなw
104名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 10:07:51 ID:2aDsdYn6
岡山もJ2昇格条件クリア=JFL

11月30日20時49分配信 時事通信
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081130-00000097-jij-spo
105名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 16:10:02 ID:oVS/94sc
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ファジアーノはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
106名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 16:59:25 ID:3GB4keZ.
地元の選手が多いの?
107名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 17:03:43 ID:0Cy/5b3M
栃木、富山、岡山の3クラブがJリーグ新加盟

12月1日15時13分配信 サンケイスポーツ

 サッカーのJリーグは1日、臨時理事会を開き、日本フットボールリーグ(JFL)で
今季2位の栃木SC、3位のカターレ富山、4位のファジアーノ岡山の3クラブの新規加入を承認したと発表した。

 3クラブの加入によりJ2は来季より18チームで行なわれる予定。

 なお、JFLでは18位チームと全国地域リーグ決勝大会3位チームとの入替戦を実施せず、
全国地域リーグ決勝大会1位、2位、3位チームがJFLに昇格(加盟)する事になった。
108名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 17:10:16 ID:0Cy/5b3M
岡山、Jリーグ入りに条件面では問題なし!
2008.10.31 18:08

 Jリーグは31日、準加盟のファジアーノ岡山から正式加盟に向けた準備状況の聞き取り調査を行い、
条件面では問題ないとの見方を示した。これで準加盟の4クラブからのヒアリングを終えた。
12月初めの臨時理事会で正式加盟が承認されれば、2部(J2)入りが決まる。

 正式加盟には日本フットボールリーグ(JFL)4位以上や債務超過でないことなどの条件がある。
現在2位の岡山は財務面での条件は満たしているが、
安定的な収入を得るため大口のスポンサー確保を求めている。

 同3位の栃木SC、同4位のガイナーレ鳥取は財務面の改善を指摘されており、
同5位のカターレ富山は成績面だけが課題。同9位のニューウェーブ北九州は
スタジアムの確保などが問題となり、今回は正式加盟の審査の対象外となった。
www.sanspo.com/soccer/news/081031/sca0810311808009-n1.htm
109名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 19:54:54 ID:s7T430Rc
おめでとう!!J2昇格!!
でも、1回しか見に行ってません・・・ごめんね><
来年はもう少し見に行けたらと思います。
110名無しなんじゃ:2008/12/05(金) 22:53:23 ID:FSUjikYU
むか〜し、今岡山ドームが建ってるあたりをチボリにしよう、なんて計画があった頃「そんな大赤字食らうようなものやめてでっかいスタジアム造れ」ってある政治屋さんに言ったことがある。まだ日韓WCの前で
絶対試合招致できるからってたのにあまり乗り気じゃなかったのは
チボリの方が政治屋さん的にはお金になると思ったんだろうね。
 そんときスタジアム造っとけば赤字出てない、ファジホームが立派、
って良いことずくめだったのにね。ま、いまさら言っても始まらんので
せいぜい来期は桃スタ観戦することにしよう。みんなもよろしく。
111名無しなんじゃ:2008/12/05(金) 23:18:00 ID:lfkECSjQ
倉敷というか倉敷井笠は三菱水島のが地元だろ
112名無しなんじゃ:2008/12/07(日) 22:00:52 ID:LYyG.0i.
つーか、ファジアーノって言っても倉敷以西や県北の一般人にとっては「なんじゃ、そりゃ」じゃないんかい。
一部地元マスコミが持ち上げているだけでは?
113名無しなんじゃ:2008/12/07(日) 22:51:07 ID:ELczhz0w
倉敷より西の方から、県北のスタジアムで開催される試合を見に行ってます
行く途中で、有名な玉子ご飯も食べます
114名無しなんじゃ:2008/12/08(月) 23:21:23 ID:3DVFg8kA
資金難だろ??
我らのファジアーノって言ってるから笑えたよ
一部マスコミさんがー
115名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 01:12:26 ID:m7y5MWL.
>>114
資金難ってw
はなから必要最小限の資金で運営してるんだがwww
お前のレスが一番笑えるわwww
116名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 06:42:24 ID:4NrZI9WE
まぁあつくなるなよ
お金が無いのは確か
117名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 16:15:47 ID:V1AOQqak
スポンサー料5千万位なら

ユニフォームに一番大きく会社名が入りますか?
118名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 22:32:03 ID:Ul24V89k
来年のtoto BIGで6億円当てたら、1億円くらい寄附してあげてね
119名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 22:39:11 ID:4XfMHF4M
>>118
ん〜〜それはモッタイナイ。同じ1億使うなら地元のスポ少FCの為に田んぼでも買ってサッカー場を作って
芝のコートで練習させてあげたい。
120名無しなんじゃ:2009/01/17(土) 17:49:52 ID:xq52HdeU
18人も入団したらJFLでがんばった元の選手誰も試合にでれねえがな
    サッカーは移籍が自由すぎる
J2落ちたチームと入れ替わるような移籍だと応援してるサポーターはテンションが下がるぞ
121名無しなんじゃ:2009/03/21(土) 10:52:17 ID:Hz1GoYYA
今日は湘南戦
122名無しなんじゃ:2009/03/21(土) 12:12:21 ID:WELgQixA
しょうなん?
123名無しなんじゃ:2009/03/22(日) 01:51:55 ID:9dLFJjgU
負けますた
124名無しなんじゃ:2009/03/26(木) 01:16:03 ID:frxdXRZ.
スコアレスドローでしたね
125名無しなんじゃ:2009/03/26(木) 08:36:24 ID:P6Eu7kWI
この調子で、夏場のり切れるかい?
126名無しなんじゃ:2009/03/29(日) 10:22:49 ID:N0mQUKy6
今日は札幌戦
127名無しなんじゃ:2009/03/30(月) 00:18:05 ID:7DTqgQ4U
ドローでした
128名無しなんじゃ:2009/03/30(月) 20:19:44 ID:qbQpws0U
カズ見に行くべ!!!
129名無しなんじゃ:2009/04/08(水) 02:38:19 ID:dFn8Frl6
12日はオイラもカズ見に行く。
もちろん、J2初勝利も期待している。
130名無しなんじゃ:2009/04/21(火) 11:48:17 ID:GaMuGsZQ
いつになったら、勝てるんだ?

あ!?
131名無しなんじゃ:2009/04/22(水) 07:22:41 ID:Qn2ciYxQ
10年前にヴィッセルを追い出した怨念のせいだ。
132名無しなんじゃ:2009/04/27(月) 11:46:00 ID:BPTPzTEw
あーあ、
133名無しなんじゃ:2009/04/27(月) 17:46:04 ID:1RVCiTEg
『カネと休みを返せぇ!!!』って叫びたい気持ち・・・。
134名無しなんじゃ:2009/04/27(月) 20:50:18 ID:4vltD9Xo
日本代表(もしくはそれに等しい)選手は一人もいないし、
現在のチームの状態を考えれば、最下位というポジションは何らおかしくない。
もっと言えば至極当然に近い。
J2とJFLはその位違うものだ。

3,4年位頑張れば上が見えてくるかもよ。
135名無しなんじゃ:2009/04/28(火) 20:17:13 ID:jIzXhOeg
>>131
それは、追い出したんじゃなく逃げたんだろjk
『裏切られた』が正解。
136名無しなんじゃ:2009/04/28(火) 20:43:20 ID:6IM/DRkU
最初から逃げても追い出されてもいないよ。
そもそも川鉄は神戸がメインだった。
組織変更で一時だけ水島に移ったけどね。
137名無しなんじゃ:2009/04/28(火) 20:53:40 ID:ZYF1Q0qU
おまいらなーんにも知らねえな。
川鉄の連中が岡山をホームにしてJリーグに参加したいが、当時の川鉄が金がなく仕方ないから
岡山県と市に支援を求めたがサッカーなんてものに金が出せるか〜、
と田舎議員どもが反対したため以前からオファーのあった神戸に逃げて行った。
138名無しなんじゃ:2009/04/28(火) 22:04:35 ID:6IM/DRkU
>>137
あんたこそ、全然知らないんだねぇ。

136でも書いたんだけど、川鉄はJFL時代神戸がホームだった。
しかし、葺合工場が閉鎖されるなどした結果、もはや神戸に残る事が出来なくなり、
ダイエー等がメインであるオレンジFCに主力選手が移ってプロ化したのだが、
ここも阪神大震災でしっちゃかめっちゃかになり、神戸市が支援→ヴィッセルになったのだよ。

で、社会人リーグとしての川鉄は水島に本拠地を置くことになったのだが、
当然ながら主力選手の多くは水島には来なかった。
(レギュラークラスで水島に来たのは、GKのK本氏含め数人だったかな)
経営の苦しかった川鉄は、すでにJリーグ入りなど考えていなかったのだよ。
で、数年後サッカー部は廃部となり、
会社に残った人もいれば(RFKとしてサッカーする場は残されていた)、
新天地を探しに会社やめて旅立った人もいる。

で、RFKが県リーグ1部で毎年優勝争いする強豪となるわけだが、
あとは省略。
139広島:2009/04/28(火) 22:17:45 ID:Rf2Oeuxo
おまいら恥さらしw
140名無しなんじゃ:2009/04/28(火) 22:30:29 ID:jIzXhOeg
>>138
詳しいですね、OBの方ですか?
でも、県サッカー協会は川鉄に当時真剣に残留してもらえる様に話してたんですよね?
141名無しなんじゃ:2009/04/29(水) 15:38:46 ID:sYfgfV3M
一番の原因は岡山県(市)民にはサッカーが好きな人が少ないと言うことかな。
だから操車場跡地にサッカー場をという構想も「そんなモンに貴重な税金は使わんでもえぇ」と廃案に
なるし、川鉄のサッカーチームを引き留めようという運動も起こらんかった。 何より、ファジの試合へ
の有料入場者(自分の財布からおカネを出して切符を買ってくれる)が少ないってのがその証左じゃネ?
142名無しなんじゃ:2009/04/30(木) 06:38:26 ID:.lE.X5VQ
祝初勝利!

>>140
当時、岡山で国体が開催されることが内定し、
各競技のレベルアップが急務とされていましたからね。
143名無しなんじゃ:2009/05/01(金) 00:18:33 ID:O3TjX7Js
>>142 だったらナゼ神戸に行っちゃたの? 岡山ってそんなに魅力無かったのかなぁ?
で、岡山国体はあの結果だったのか・・・・・。 地元企業の頑張りに期待するしかない
のかなぁ。
144名無しなんじゃ:2009/05/01(金) 08:16:16 ID:/m6HSvrQ
>>143
138にもある通り、
(組織上)神戸から岡山にチームが移る際、有力選手の多くは退団した。
だから、”神戸に行っちゃった”は間違い。
145名無しなんじゃ:2009/05/01(金) 08:26:05 ID:X1.1rUGg
何せ、【おかやま】ですから!
146名無しなんじゃ:2009/05/01(金) 10:23:52 ID:O3TjX7Js
うん、主力は水島に来なかったとか、神戸に行っちゃったとか、選手が辞めちゃったとか・・・・・、
要するに【おかやま】はサッカーにとって魅力がないってことだなぁ。
147名無しなんじゃ:2009/05/01(金) 11:21:45 ID:uXYSeqqM
>>146
そりゃそうだよ。
当時は、岡山には(自由に使える)芝のグランド一つなかったわけだし、
大体、川鉄の主力選手は家族や住まいが既にあっちにあった。

ただ、今や桃太郎スタジアムは出来たし、弱っちいながらJ2チームもできたし、
資金が集まればもうちょっといい選手が呼べるよ。
148名無しなんじゃ:2009/05/01(金) 12:56:15 ID:O3TjX7Js
>>147
そうだ。 岡山のサッカーがダメなのは "サッカーを好きな県民" が少ないことと、それに関連す
るが「お金を出しても宣伝効果が無い」と"応援する企業"が殆ど無いことだな。
県(岡山市は横を向いてるが)が例によって"箱モノ"にジャブジャブ税金を注ぎ込んでいるが、
ファジも、もっと地道にサッカーファン(>>141 にあるように自分のお金で切符を買ってスタジ
アムに足を運んでくれる人)を増やす努力をしなけりゃパッと咲いた徒花で終わっちゃう気が。
149名無しなんじゃ:2009/05/03(日) 09:36:51 ID:KJReh4R2
47都道府県を回って調査したわけではないけど、
別に岡山がとりたてて"サッカーを好きな県民" が少ない とは思わないけどな。
従前から盛んだった神奈川や静岡はともかく、大分や新潟はこの直近でしょ。
ダメかどうかなんてのは、瞬間だけではなく継続的に見て判断すべきものだし、
今はファジアーノに結構スポンサーがついているわけだから、
これからは如何に強くなれるか でしょ。
150名無しなんじゃ:2009/05/09(土) 06:12:49 ID:RzxAHoLg
今日は岐阜戦♪
151名無しなんじゃ:2009/05/10(日) 10:15:46 ID:L6kpuxqE
惨敗っだたな。
152名無しなんじゃ:2009/05/10(日) 16:19:04 ID:3J2U5QC.
めげずにGO!
失敗から学びとれ!!
153名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 14:50:47 ID:kxVz78dc
>>151 惨敗っだたな・・・・・お前ぇドモっとるんか?
まぁ>>152の云うように、取りあえずは "行けぇ 進めぇ" じゃ・・・・・春の来ない
冬は無いっ・・・・・いつかは勝てる日が来るかも知れん・・・・・ガンがれ!!!
154名無しなんじゃ:2009/05/13(水) 23:39:40 ID:gXqdUnOU
今度は愛媛戦だ
155名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 19:26:35 ID:fgKhLCmI
予報は雨だな
156名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 08:02:15 ID:bVCD./KE
今日は愛媛戦♪
157名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 14:35:57 ID:ZxlxHCIc
こりゃ、また負けだなorz
二試合連続の大敗濃厚…。
158名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 14:47:42 ID:Till..Mo
どうすんのこの弱さ・・・
159名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 15:36:53 ID:bUd3Ptbc
まぁ、初めはこんなもんでしょ。
3年5年でJ1に上がれるとも思ってないでしょうし。
どんなに早くても10年はかかるでしょうから。
昇格しても暫くはJ1とJ2を行ったり来たりでしょうし。
160名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 16:45:16 ID:Till..Mo
っていうか凡ミスが多いよな。
今迄桃スタにも何回か見に行ったけど、開幕から成長が見られない。
小中学生のサッカー(ファジ)VS高校生のサッカー(他チーム)って感じかな・・・
一応プロなんだからパス、トラップはまともにしてほしい。
戦術の練習の前に基本に帰れよ。
161名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 17:08:12 ID:tH4mfPRI
>>凡ミスが多い
JFL時代と違い。相手のプレッシャーが強く速いからだよ。
プロだったら、相手がいなければトラップなんか誰も簡単に出来る。
”0.1秒でも速く”と焦るから凡ミスを連発する。

J2たかだか数試合戦って、選手が劇的に成長するなんてそもそもあり得ないし、
解説でもさんざん言われてたけど、とにかく戦術が単調ですね。
俺みたいな素人でも守備のぼろさがわかるし、
大幅な選手補強でもしないかぎりどうしようもないね。
162名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 17:09:22 ID:1JDsyQLI
順位上がったんだから
よかったじゃん
今のままなら最下位は
なさそうだし
163名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 17:15:57 ID:bUd3Ptbc
まぁ、いまのとこJ2の場合4位もビリも一緒だもんな。
再来年辺りからJ2も降格が導入されるだろうから死活問題だがorz
164名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 17:26:04 ID:Till..Mo
>>”0.1秒でも速く”と焦るから凡ミスを連発する。

そう。だから小中学生のサッカー(ファジ)VS高校生のサッカー(他チーム)に見える。
そこをもっと練習するべきと思う。
プロなんだから最低限そこは出来てないとね。
165名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 18:26:37 ID:ik2VwGk2
確かに今のレベル(技術もやる気も)では、お金を払ってでも応援に行こうってお客さんは
少ないだろうし、減っていくだろうな。 困ったなぁ、何が悪いんだろうか?
背中の"山陽新聞"の広告が重く見えてくる。
166名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 19:04:49 ID:tH4mfPRI
>>165
>>困ったなぁ、何が悪いんだろうか?
理由は至極簡単

(1)選手のレベル低さ
(2)戦術の浸透不足による、得点力の欠如
これに加え
(3)負けが続くことによる、選手のモチベーション喪失

(1)(2)は開幕前から指摘されてた事だし、
初年度からJ1加入争いに参入できるなんて誰も思っちゃいねーよ。

まぁ、今年はJFLの降格が無いんだから、負け続けてもいいから
とにかく何か新しい事しないとね。
167名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 20:00:18 ID:ik2VwGk2
ワシが心配なのは、JFLの降格が無いから負け続けてもいい・・・よりも
お客さんやファン(サポーター)、何よりスポンサーから見放されることで
勝ち負け以前にチームの存続がってことなんだが・・・・・大丈夫かな?
168名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 20:08:39 ID:tH4mfPRI
>>167
それは岡山県民が決める事でしょ。
貴方が本当に心配し、岡山からサッカーの火を消したくないので有れば
自分から何か動けばいいんじゃないのか?

”困ったら誰かが何かしてくれる” なんて期待できないよ。
スポンサーも最初から優勝争いが出来るなんて思ってないさ。
169名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 09:37:16 ID:L5Fgscnw
だから、岡山県民がファジに愛想をつかさないかと心配なの!!
スポンサーも負けだらけのダメチームにお金を注ぎ込んでたら株主さんから逆宣伝だって
怒られて社長さんがクビになっちゃうよ。 県や市も財政危機でサッカーなんかに廻すお金
は無い(灘崎の施設に使った税金でどれだけ県民から批判を浴びたか)って言うし。
170名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 10:20:40 ID:6TxZ4.mo
>>スポンサーも負けだらけのダメチームにお金を注ぎ込んでたら株主さんから逆宣伝だって
>>怒られて社長さんがクビになっちゃうよ。
そんなんで社長が首になる会社は、日本にはまず存在しないよ。
アメリカとでも勘違いしてない?

強かろうが弱かろうが広告塔としての役割は果たしているんだし、
「弱いからスポンサー撤退します」なんて言ったら
「なんだ、あいつは簡単に見捨てるのか」って逆効果だとおもわんかい。
171名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 10:32:42 ID:joXMTqMc
>「弱いからスポンサー撤退します」なんて言ったら
>「なんだ、あいつは簡単に見捨てるのか」って逆効果だとおもわんかい。
これはないよ。事実J2に落ちたりしたら殆どのスポンサーが解約するからな。
それに対して見捨てるのかなんて文句が出たなんてのは聞かないな。
それに弱いと広告塔としての役割も十分には果たせないよ。
メディアへの露出も低くなるし、全国区のサッカー番組に取り上げられる回数も極端に少なくなるから。
172名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 11:00:38 ID:6TxZ4.mo
JFLに降格すればそりゃスポンサーは去るだろうけど、
今年(おそらく来年も)最下位に終わってもそのような事態は発生しない。
J1チームがJ2落ちするのと比べる時点で間違いだし、
スポンサー要請する際にも「長い目でお願いします」ってファジ側は言ってるだろう。
それとJ2落ちで解約するのは、多くが地元に縁の無い大手スポンサーですよ。
サンフレッチェがJ2に落ちても、デオや中国電力など地場は降りてませんから。

まぁ、これだけ不景気だと「やっぱや〜めた」って出てくる所はあるかもね。
173名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 11:35:04 ID:joXMTqMc
>サンフレッチェがJ2に落ちても、デオや中国電力など地場は降りてませんから。
降りないスポンサーでも契約額が違ってくるよ。
つか、ユニスポの契約なんかだと露出によって額を変えざるおえんくなるんだが。
結局のところ弱ければ減収に繋がることには変わりない。
成績が良ければそれだけスポンサーも増えるしな。

J2昇格御祝儀でスポンサーになった企業は確実に離れてくよ。
成績不振は来期の新規スポンサー獲得にも支障が出るしな。
174名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 12:14:45 ID:6TxZ4.mo
まぁ、まだ全体の1/3も終わってない時点で、チームの強化策抜きに
スポンサーの心配するなんて本末転倒甚だしいですが。

少なくとも1年で撤退するような所はあまりないだろうよ。
現行ファジのように、J2直後に弱っちかったチームでも
例えば大分や新潟も地場スポンサーは逃げていかなかった。

来年以降も続くかどうかはわからんけどな。
175名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 12:39:28 ID:rkj6cXig
>「弱いからスポンサー撤退します」なんて言ったら
>「なんだ、あいつは簡単に見捨てるのか」って逆効果だとおもわんかい。
アホっぽい発言だなw
176名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 12:47:11 ID:rkj6cXig
>現行ファジのように、J2直後に弱っちかったチームでも
>例えば大分や新潟も地場スポンサーは逃げていかなかった。
お前、完全に俄かサッカーファンだろ。あまり、適当なこと言うなよ。
新潟は初年度4位、大分は3位だよ。
今のファジとは比べられないよ。
177名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 12:56:02 ID:mZxXqeBA
>>174
>現行ファジのように、J2直後に弱っちかったチームでも
>例えば大分や新潟も地場スポンサーは逃げていかなかった。
初年度から優勝争いに加わった両チームを最下位争いしてるファジと比較するのは無理があると思うんだが…
178名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 13:42:23 ID:6TxZ4.mo
指摘されるまで大分をロアッソと勘違いしてたよOTL。
新潟はテキトーに書いた。失礼。

>>175
スポンサーに対する市民の目ってのはそんなものです。
プロ野球なんかでもたま〜にあります。
(どこぞの球団とは申しませんが)
179名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 13:49:06 ID:03KgIXR.
>プロ野球なんかでもたま〜にあります。
>(どこぞの球団とは申しませんが)
そもそもスポンサーなんてなくね?親会社はあるが。
親会社とスポンサーじゃ話が違うだろ。
100社以上のスポンサーいちいち覚えちゃいねーよ。
180名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 14:04:25 ID:/.olT3KM
>>178>指摘されるまで大分をロアッソと勘違いしてたよOTL。
>>174>現行ファジのように、J2直後に弱っちかったチームでも
J2直後も何も今も直後だろう。まだ、2年目だぞ。
弱っちかったって、今年も去年くらい(むしろ下)の成績何だけど?
というか弱いままだが、なんで過去形?知らないにもほどがある。
181名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 14:55:15 ID:1cL7GUI6
そういえば最近スポ少廻り怠けとらんか?
よし!来たらお父さんコーチのワシが育てたる!!
182名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 19:34:52 ID:l9almKGg
>>180
2chのロアッソスレも去年の今頃は同じような流れだったよ。
by熊本の人。
183名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 19:53:27 ID:l9almKGg
追記
過去形じゃなくて現在進行形だな。
まぁ、岐阜も同じ流れになってるし、
強くならないとだめだなってことでFA。
184名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 23:09:40 ID:321vnCrA
こりゃあカズに入ってもらうしかないな!
185名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 23:32:32 ID:p./oUDbQ
仙台や福岡、札幌がJ2にいることで、どれだけスポンサー探しに苦労してたか、知ってんかねぇ?

熊本の焼酎会社や徳島の製薬会社や京都の精密機械会社のように、よっぽどの信念があるところならまだしも、
スポンサーは普通見返りを求めるし、それがないと逃げられる
186名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 13:04:01 ID:mUEo4ZJY
『人気が無くて勝てない(人気があれば勝てないってのは致命的ではないが)サッカーチーム』なんて、広告塔どころか
スポンサーのイメージダウンになるだけだよ。 信念やシガラミがあって本気で応援する企業ならスポンサーでなくって
プロ野球の親会社みたいな支援をすると思うよ。 アマチュアじゃないんだから"勝てないことは悪"ってことで、この世
界ではご飯は喰べさせてもらえず、何れ退場させられることになるよ。
187名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 15:30:32 ID:JWaGr1uo
>>186
昨日から延々同じ事書いてるようだけど、
で、結局貴方はファジにどうなってほしいの?

独り言はチラシの裏へどうぞ。
188名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 16:54:29 ID:mUEo4ZJY
強くなって欲しいんだよ!!
強くなるための努力を、スタッフに監督/コーチに選手にして貰いたいんだよ!!
初年度なんだから負けても当たり前とか、降格の心配が無いんだから・・・・・まるっきり緊張感
と云うかヤル気が無いんじゃないかって怒ってるんだよ!! それぞれがそれぞれの立場や持ち場
でせんといかんコトがあるはずなのに、何もしてないじゃないか。 おカネを貰ってする仕事は結
果が伴わんかったら、何もしてないと同じなんだってことが分かってない。独り言でスマンけどな。
189名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 20:02:44 ID:heRH6csQ
>>188
おまえが一人、力んでも仕方ない。。。
190名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 21:01:40 ID:5Y.cXTXI
力んでるというかなぁ。
独り言って言う位だったら最初から書き込むなよ、うざいから。

>>強くなるための努力を、スタッフに監督/コーチに選手にして貰いたいんだよ!!
テメーに言われなくても関係者誰もがわかってる。
それが出来ないから現状苦しんでいるのだ。
191名無しなんじゃ:2009/05/20(水) 12:15:21 ID:OCaUpmxM
>>188も一応はファジを応援してるってか頑張れって言ってるんだから。
そう言う人にたいして「テメエ」とか「うざい」ってのはどうも・・・・・ファジ関係者の品性が
疑われるようでどぉもなぁ・・・・・ファジから離れていく人を増やしかねないから止めようや。
192名無しなんじゃ:2009/05/20(水) 12:32:55 ID:MiTe8b4M
>>188なんてかわいいものだ。

日曜、スタジアムの雰囲気は最悪だったよ。
さすがに翌日の山陽新聞は書いてなかったけどな。

プロなんだから負けて責められるのは当然。
選手もそれをわかってプロ入りしてるわけだし、
バックアップがなければあぼーんするのも判りきってる。
193名無しなんじゃ:2009/05/20(水) 20:39:32 ID:XvfwR5U2
今日も大敗の悪寒…。
だめだこりゃ
194名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 00:11:07 ID:KFi8QAsQ
恥アーノ岡山\(^o^)/オワタ
195名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 00:21:37 ID:QAIBbFdA
今日の相手では、勝てないだろう
196名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 11:49:04 ID:1n6HWBLE
あの跳び蹴りみたいにボールに向かうのは良くないな。
あんな取り方したらアカン。下手したらファール取られるし、あれじゃボール取れないでしょ。
ファジの選手はみんなあんなプレーしてるけどあれは止めさせるべきだな。
基本プレーに戻るべきだね。
197名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 15:17:37 ID:Qw8/LCJg
気だけが空回りしてるっぽいね。
あっちは前J1所属チームだし、個人能力は明らかに差があるのだから、
複数人かつ狭いゾーンでプレスに行かないといけないのに、
マンツーマンで守備に行ってるから、あんなみっともないプレーになる。
198名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 20:19:41 ID:004b89JI
今回は晴れそう
199名無しなんじゃ:2009/05/23(土) 19:58:09 ID:C.9EFvkg
明日だ
200名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 17:39:20 ID:Tqn2gfDk
今日も完敗か!?
出口が見えん…。
201名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 18:11:53 ID:Tqn2gfDk
0-2かと思いきや最後に一点入れられやがって。
4戦連続大敗…、何かせんとダメだろ、このままじゃ。
客もどんどん減ってるしorz
202名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 21:19:51 ID:Rqvfx8xQ
客が減ったのは天気のせい?
それとも成績のせい?
203名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 21:53:58 ID:Tqn2gfDk
両方じゃね?
一万人オーバー…J初戦、カズ効果
七千人オーバー…GW
五千人オーバー…日曜晴天
三千人オーバー…雨天
ってところか。
204名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 22:34:21 ID:KBI8Sipk
そうか・・・また負けたか・・・。
こりゃあ中田ヒデ入れるしかないな!!
205名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 23:23:04 ID:QaF1Wtuc
課題がくっきり見えた試合だったと思う。
近いパスが多い DFゾーンでタマ持ちっぱなし。クリアキックに力なさすぎ
206名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 23:50:55 ID:By0UrV/c
課題はそうだが
給料上げて、いいもの食わせて、アルバイトで生活費を稼ぐより練習
207名無しなんじゃ:2009/05/25(月) 15:45:26 ID:o2Ra2K02
その給料を上げたり、いいもの喰わせる原資がなぁ・・・・・。
チケットを買ってくれるお客は減るし、スポンサーは逃げ腰だし、応援してくれてる
県や市の目線も次第にとんがってきてるようだし・・・・・どうしよぉって、勝つし
かないのは分かってんだがなぁ?
208名無しなんじゃ:2009/05/26(火) 06:55:48 ID:15F4ZsTs
まずは207が寄付をすればいいのでは?
自分が何をせずにどうしようどうしよう言った所で。

>>205
実際の問題はそこではなくて、
・最終ラインが簡単に突破される。
・得点取れる形が無い

事だと思う。
どちらも個々というよりは組織のプレー。
209名無しなんじゃ:2009/05/26(火) 09:42:41 ID:Em.bvP8o
今の状態じゃダレも寄付なんてせんじゃろ。でも今朝の新聞には『キリンビールほかの団体が七万円
を贈呈・・・・・』って出てたなぁ。 ありがとんよ。
早く勝てるようになって、自分の儲けで選手を喰わせて自前の練習場や試合場を持つようになってく
れ(まぁプロ野球が自前の球場を持つまでになるのに何年かかったかを思うと気が遠くなるが)よ。
210名無しなんじゃ:2009/05/30(土) 16:19:55 ID:5lwdKl.w
また負けたorz
211名無しなんじゃ:2009/05/30(土) 22:57:25 ID:PpQUZDqQ
またも負けたか"八連隊"、それじゃ勲章"九連隊"って、昔から負け癖のついた
集団はどぉしようもないんだな。 解決法="解散 & 出直し" しかないか。
212名無しなんじゃ:2009/05/30(土) 23:21:37 ID:iYvsdCII
とりあえず監督変えてみるか・・・
213名無しなんじゃ:2009/05/31(日) 01:00:12 ID:YDZW9Ocg
現場のクビをすげ替えるより、もっと先にせんとイケンことがあるじゃろ。
214名無しなんじゃ:2009/05/31(日) 07:42:27 ID:F.PEN6rM
>>213
とりあえず補強しましたね。
215名無しなんじゃ:2009/06/06(土) 01:34:06 ID:JEY6xlek
恥アーノ岡山\(^o^)/オワタ
216名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 16:18:36 ID:bIQiZUDg
またまた負けたorz
それも主戦級を欠いた相手にホームで・・・・・
217名無しなんじゃ:2009/06/08(月) 06:22:51 ID:k3PPRKhs
恥アーノ岡山\(^o^)/オワタ
218名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 16:53:13 ID:0i9EE76o
前半終了
今日も勝てる気しねぇ。
219名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 17:43:15 ID:0i9EE76o
案の定、一点入れられたorz
これで今日の勝ちはなくなったな。良くて引き分けか。
スカパ解約するべ。
220名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 18:11:36 ID:OOW34mwY
あ〜あぁ ・ ・ ・ "今日こそは"と、朝から一日期待と応援してたのにぃ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
カネは遣って無ぇけど、セッカクの休みを丸一日、ガックシじゃ。 呑べぇでも喰って寝よっと。
221名無しなんじゃ:2009/06/18(木) 00:26:37 ID:h3YUkCCs
恥アーノ岡山はJ2最下位の18位
なんちゃって政令市の岡山市も政令市中最下位の18位
似た者同士なのねorz
222名無しなんじゃ:2009/06/19(金) 21:50:40 ID:5vGi6Gps
ついにと云うか、とぉとぉと云うか ・ ・ ・ ・ ・ スレへのカキコものぉなったか ・ ・ ・ スンダな。
223名無しなんじゃ:2009/06/19(金) 21:54:50 ID:sxxKkZGk
今年はケガの無いよう頑張りましょう
224名無しなんじゃ:2009/06/20(土) 21:46:50 ID:oBO0vE3Y
そりゃそぉじゃ、ベットコが転んでひざ小僧スリ剥いたんじゃお客さんも笑えんじゃろ。
225名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 18:24:55 ID:cgA4Ls7A
また引き分け……
勝たんのぉ
226名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 22:13:11 ID:PPHAawto
文句ばっかりの岡山賢人
227名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 22:59:38 ID:QAIBbFdA
けが人がおらにゃあ えかったゆうことん せられ〜
228名無しなんじゃ:2009/06/22(月) 01:18:38 ID:1sIhmlq.
期待しすぎ
応援しなきゃいけないのはこれから
229名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 21:26:38 ID:Y0fbTb96
昨日も負けたけど、ニュースのハイライト見たら
まあまあ良かったんでないの!?選手の成長が伺えた感じ。
実際試合見た人どうだった!
230名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 22:14:54 ID:1uzj/0QA
だいぶ観客へってきたね。
ついに3000人まで減ってしまったかorz
流石にここまで弱いと応援する気にもならんわな。
231名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 23:08:17 ID:.lcp7HHM
そりゃ平日のナイトゲームだからさ。
よほどのファンでないかぎり、社会人はそんな時間応援に行けない。
232名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 23:43:22 ID:07V622.I
ああ〜、阪神ファンの気持ちがよ〜くわかる
233名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 23:44:30 ID:1uzj/0QA
でも、昨日の動員は他地域に比べてもかなり少ないよ。最低クラス。
厚別 7266人
栃木 5287人
国立 4723人
小瀬 9058人
岐阜 3005人
長居 5602人
岡山 3084人
鳥栖 3471人
正田 2741人

日曜の動員でも今まで5000人割ったことなかったのに、4000ちょっと。
減ってきた気がする。というか、厭きたのか。
234名無しなんじゃ:2009/06/26(金) 22:37:32 ID:O245k/KE
勝てるつうぅか勝つ気がせんもん。 引き分けで連敗記録が止まったって ・ ・ ・ 何か違うんじゃネ?
厭きたって云うか、スマンけどハッキリ云って面白くないから。
235名無しなんじゃ:2009/06/26(金) 23:40:42 ID:kHDLFNNc
確かに勝たないと見ていても面白くない。
でも、成長が見えたらおもろいぞ。
236名無しなんじゃ:2009/06/27(土) 15:39:25 ID:Ee5nKB86
そりゃそぉじゃ、人でもペットでも植物でも育っていくのを観るのは面白いモンじゃ。
でも、サッカーのチームはなぁ ・ ・ ・ ・ ・ 正直云ってまどろっこしい気が?
それだけのマニアックなファン(サポーター)やスポンサーが、地元岡山に何人居て
くれるのかなぁと考えたらチョット寒いモンがある。
237名無しなんじゃ:2009/06/27(土) 19:19:12 ID:cksSPWwY
ところで、チームの勝ち負けだけじゃのうて

個人名で話題に出来るようなスター選手はおらんの?
238名無しなんじゃ:2009/06/27(土) 19:35:46 ID:KSGGs9jk
そんな選手がいるんだったら
とっくにJ1に引き抜かれてるよ。
239名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 00:22:53 ID:nlHxvl3w
勝つには選手の質向上が必要。
それには資金が必要。
スポンサー探しで四苦八苦していた状況からして、勝てないのも無理はない。

勝たせたいなら、今は応援よりも募金をかき集めるしかない。
街頭募金もよし。各学校のサッカー部への募金依頼もよし。
金もないチームが勝てるほどプロスポーツは甘くない。
240名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 06:35:56 ID:./6tRgZA
もっと選手のパーソナリティーを売り出すべきだよねえ。
極論を言うと、サッカー競技選手としての技量よりも
顔が良いとか、お笑い系のひょうきんさとか、のタレント性を重視し
テレビの地元密着系番組やCMで露出させて、サッカーファン以外の
知名度アップを狙うのが吉ではないかな。
241名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 06:39:03 ID:jNgFpIgI
>>顔が良いとか、お笑い系のひょうきんさとか、のタレント性を重視し
>>テレビの地元密着系番組やCMで露出させて、サッカーファン以外の
>>知名度アップを狙うのが吉ではないかな。
実力も無いのにそんなことしたところで
「そんな事するくらいだったら練習せぇ」で片づけられて終わり。
242名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 15:23:57 ID:xBWekCak
勝ったぞぃ!!!
243名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 18:50:15 ID:XY0mCix.
ファジアーノ アウェー初勝利
2−1で富山下す

 Jリーグ2部(J2)第24節第2日(28日・富山県総合運動公園陸上競技場ほか=5試合)
岡山は大島のゴールで先制するが、前半ロスタイムに富山の石田にボールを押し込まれ同点にされる。
しかし岡山は後半37分、沢口のゴールで逆転し、2―1で勝った。岡山の白星は5月5日の徳島戦以来で、
アウェーでは初。
244名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 18:56:46 ID:IPQMz2po
最下位脱出ですね。
245名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 22:20:18 ID:fOjVa8pU
良かったねお空もうれし涙を流してくれるよ^^
246名無しなんじゃ:2009/06/30(火) 10:23:58 ID:rprN./QM
皆さん今度発売のPSPのサカつく買う?
ファジアーノのゲームデビュー作だと思うんだが。
247名無しなんじゃ:2009/06/30(火) 22:47:31 ID:jwXhyh8Q
PSP持ってね〜よ!
248名無しなんじゃ:2009/07/01(水) 00:50:34 ID:6zgb6Atk
その前にPS2でウイニングイレブンがあるぞ
PS2もPSPも持ってねーよ・・・ゲーム機の種類多すぎだろ
249名無しなんじゃ:2009/07/01(水) 17:30:12 ID:FPCunJv2
>>246
買わね。
DSのサカつくになれてもーたから、ロード地獄はマジ勘弁。
あの手のゲームはディスク系は辛くね?
250246:2009/07/01(水) 22:04:43 ID:2GWycScc
>>248
ウイイレもあるのか。
サッカーとかのスポーツ物のゲームは初心者なんだ。どっちがイイんだろ?

>>249
DS版もあるの?
これを機に携帯ゲーム機を買おうかと思ってるんだ。
DSとPSP…、悩むなぁ…。
251名無しなんじゃ:2009/07/03(金) 07:00:26 ID:0cwLeg7A
岡山なんていう糞田舎にサッカーチームなんて一万年早い。
恥アーノは早く消滅して下さい。
252名無しなんじゃ:2009/07/03(金) 22:42:30 ID:iWZnBzGk
観客動員数はベスト5
パリーグの試合よりも多いんじゃないか
253名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 07:14:44 ID:y4ckxYUI
観客動員が一番重要なファクターだね。
254名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 08:30:49 ID:hK4v2HBk
>>↑ >>↑↑
観客動員数がベスト5なのに何でカネが無い(資金はベットコかブービーって聞いたが)んだ?
有料入場者が少ないのか、スポンサーがカネを出さないのか ・ ・ ・ ・ ・ 。
255名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 12:11:43 ID:xKP7YhM.
>>252
>パリーグの試合よりも多いんじゃないか
なわけないだろwどんだけ世間知らずなんだw
パリーグの最低クラスでも平均で1万3000前後は入ってるよ。ファジの最大動員試合より多い。

>>254
>観客動員数がベスト5なのに何でカネが無い(資金はベットコかブービーって聞いたが)んだ?
ベスト5と言っても平均五千ちょっとでトップ3以外は殆ど団子状態だから。結局スポンサー収入が少ない分金がない。
サッカーにおける観客動員は浦和クラスの動員がなきゃ成り立たない。
Jで入場料がスポンサー収入を超えてるのは浦和と田舎でスポンサーが少ない割りに2万五千近い動員の新潟くらいのもの。
岡山は地場産業が弱いからスポンサーが集まらないんだよorz
それ以外のチームはスポンサー頼み。
256名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 15:13:16 ID:hK4v2HBk
じゃあ、今みたいに負けが込んでたんじゃスポンサーもメリットは無いだろうから引く一方だろうし。
結局は勝つしかないのかな、まぁ当たり前だけど。 ただ、"弱いから貧乏なのか"、"貧乏だから弱い
のか"なんてスパイラルにだけは陥らないようにしたいモンだ。
257名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 15:27:31 ID:/e3cJreQ
確か、
ファジ結成間もない頃だったかな
社長がラジオ番組に出演した時の事
高校野球について熱く語っていたw
これからサッカーを地域に浸透させていこうって時に野球の話ってwww
それに便乗して野球話を語っていた牛島もどーかと思う
サッカーの話をしていなかったと記憶している
それ聞いてから「あー、この地域にサッカーが根付くのは無理だなぁ」と思った
そもそも、選手達も選手達だ
居酒屋でよく見かけるらしいジャマイカ
せめてリーグ中くらいは禁酒・禁煙すれば?
そんなだから後半に運動量が激減するのさw
折角の先取点も後半のバテバテのせいで失点から逆転w
とりあえず
スポンサー口説いて大きなお金工面して
ビッグネーム呼んで客寄せしてもらえばいいんじゃない?
マルディーニとかフィーゴとかネドベドとかなら呼べそうじゃない?
まー、とにかく
全国で「岡山」を恥晒ししてくればいいんでないか
そういえば、J2って降格あるの?w
258名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 17:51:42 ID:YvPU8zKU
>>255
阪神     41,344
読売     39,948
中日     33,720
ソフトバンク 31,251
日本ハム   26,027
千葉ロッテ  22,245
西武     19,633
広島     19,315
ヤクルト   17,802
オリックス  17,594
楽天     15,959
横浜ベイ   15,694

2008年度だと1万3千どころか1万6千近く入ってるな。
プロ野球は試合の大半が平日開催ってことを考えれば、殆どの試合が土日中心のファジは足元にも及ばない。

因みにJ2平均6521人(2007年)
毎年6000〜7000人で推移してるから、ベスト5と言っても平均5000人ちょっとのファジはJ2の年間平均にも達していないのが現実。
259名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 18:31:49 ID:SYyOtXG6
ところで、今ついているスポンサーを説得して来期も繋ぎ止めておけるような算段はついてるのかな。
今の惨状は、社長を初めとするスタッフのお手並み拝見ってステージでもあるような気が?
260名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 21:40:30 ID:P.fHNTqI
公式HPダウンしてる?
261名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 04:20:10 ID:eUyI3eB.
かっこ悪ぅ
262名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 10:52:03 ID:/vuyBtC.
現在のポジションはほぼシーズン当初の予測通りでしょ。
・J1でも通用する選手はゼロ。
・絶望的な得点力不足
などなど。
JFLとはレベルが全然違う。

強くするためにはJリーガー引っぱるしか手がないんだけど、
じゃあその原資は?って話になる。
263名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 19:29:56 ID:.R2nFA1.
所詮、役員どもの報酬目当てのクラブ運営だから
勝ち負けはどーでもいいんでしょ?w
んで、Jにいられる資金が不足したら
ポイッってどこかに売るか、解体でしょう
さらに、役員どもはファジのスポンサー企業に入って
役員報酬ガッポリでウハウハ
大体、本気でJ1で通用するチーム作りする気があるなら
岡山なんかに作らんでしょうにwww
264名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 19:44:51 ID:Zt60f5dk
役員の報酬なんてそもそも無いに等しいわけですが。
で、解体したところでファジのスポンサー企業が拾ってくれるなんてありえない。
265名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 21:04:32 ID:f6jlmIUg
ラモス監督就任が成功すれば、全てがうまくいく
266名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 22:49:41 ID:WbmBEptk
ラモス呼ぶのにナンボ要る? ダレが出す?
267名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 23:19:42 ID:5CUYdO0o
ベルディ時代(J2)は4000万オーバーだった。
昇格の可能性があり、恩義あるチームだったから格安。

本人が日本代表監督になりたがってるから、J1の可能性のないチームに引っ張るのは無理じゃね?
岡山が本気で呼ぶなら億は用意しないと厳しい希ガス。
選手の総年俸よりも高額w

それ以前にフロントへ補強に関して口出ししてくるから、とてもその要望に答えられる懐状態じゃないし。
268名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 09:12:35 ID:LMybV7sQ
あれもムリ、これもダメ、チームはセッセと黒星の山を築いてるし、あ〜ぁ打つ手無しかやぁ。
最初に旗振った人や提灯つけた県や市の担当は今頃どんな顔してるんだろ? 本社も何時までも商工会議
所に居らしてもらう訳にもいかんだろうし、ボチボチ皆んなで本気で打開策を話し合うときじゃネ?
269名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 09:19:00 ID:8QO3tpco
プレイングマネージャーとして選手兼ねるのならまだしも、
監督1人すげかえた所でどうしようもないよ。
選手・コーチに大幅なメス入れない限り、
負けの山を築くのはかわりない。
270名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 21:53:16 ID:UHmWTleU
勝てないねぇ。
平日で天気が悪かったとはいえ終に2156人にorz
271名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 02:12:02 ID:c.XD26do
いやいや徳島でやってるから
それともJ2の観客動員の心配してるんだろうか?

たくさん岡山サポが来て盛上げてくれてありがとうって感謝されてたよ
272名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 02:44:40 ID:KG3.WFPw
>>270
今回は徳島ホームだよ。

3084人、3473人と、ここんとこのファジの平日の観客動員数考えたら徳島みたいに雨降ってたら2000人代は確実だったろうなorz
273名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 08:50:17 ID:AdU6dGI.
我等が恥アーノ。まだまだ、得点ランキング1位だよ

恥アーノ(岡山) 16
香川真司(大阪) 15
大黒将志(東京) 13
都倉 賢 (草津) 12
 乾 貴士(大阪) 12
高崎寛之(水戸) 11
中村祐也(湘南) 11
内村圭宏(愛媛) 11
274名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 22:00:12 ID:lj0qKFC6
>>269
そんなこともない。
監督業だけでも集客力は十分。
仮に平均観客動員を1000人増やせば、一試合当たり100万円の増収。
ホーム25試合で2500万円の増収だぜ。
他にも副収入も増えるし、相手ホームのゲームも増員が期待できる。
手塚監督がいくら貰ってるかは知らないが、
5000万くらいの出費で済むならラモス監督でGOだ。
275名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 23:20:43 ID:AdU6dGI.
>>274
なんか、小学生並の経営能力だなw
カズ効果で観客伸びたのは事実だが、毎試合カズが出ててもその動員が維持され続けると思う?
そういう集客力は一試合しか続かないのよ。あとは集客効果は下がり続けていくのみ。
25試合もするころにはラモス目当てで来る客なんていなくなってるわな。
何故、集客効果があるのかといえば有名な選手(監督)を一目みたいというだけで、リピーターは無い。
しかも、毎週見れるとなれば尚更。
276名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 14:34:38 ID:b9kuld8w
>>275
ラモス来たらマスコミぎょうさん来るんでないかい!?
そしたら既存スポンサーの宣伝効果は絶大になる。
そうなるとスポンサーの出資額増える=軍資金増える=選手補強出来る。
ってなるんでないかい!?
277名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 14:58:43 ID:0DxHShHk
>ラモス来たらマスコミぎょうさん来るんでないかい!?
初めて監督として腕を揮うってんなら話題性もあるが、今更ラモスじゃ来ないよw

サッカー番組見たこと無いのか?そもそもJ2じゃテレビにすら映らない。
278名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 15:27:48 ID:b9kuld8w
サッカー番組見てるよ毎週。
基本J2は持ち上げられないのは知ってるけど、
今よりかは、話題性は増えると思う。
良いコーチひっぱってきたりなどメリットはあると思う。
今は地方ニュースだけだけど、全国版で出る機会はあるとおもうよ。
ラモスならね。武田なら尚更歓迎だけど。
279名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 15:43:45 ID:0DxHShHk
>良いコーチひっぱってきたりなどメリットはあると思う。
ベルディ時代に誰か有能なコーチ引っ張ってきたか?
コーチとしては疑問符だが名前だけはビッグネームで金のかかる給料泥棒なら連れて来そうだけどな。

結局どうやって投資資金を回収するんだよw
280名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 16:00:22 ID:b9kuld8w
これだけの人呼べれば後は元ハゲタカFの社長さんがどうにかするでしょがw
回収方法はいくらでもあると思いますがw
281名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 16:11:53 ID:0DxHShHk
>これだけの人呼べれば
どれだけの人?

元ハゲタカだけに、営業に行ってもファジの話より絶対儲かる株教えてくれと言われる始末。
ラモス呼ぶ金あるならその金で社長に株やってもらう方が、遥かに回収の見込みがあるだろうw
282名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 16:22:27 ID:b9kuld8w
あいつはトレーダーじゃないだろw
社長さんは多分ファジを元に多角化経営始めんじゃね?
上場目指すんじゃねーか?それが一番金集めやすいからな。
それには宣伝塔必要だろ。
283名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 16:38:22 ID:0DxHShHk
>>282
んじゃ、本業の外国債でマッタリ投資だなw
上場は無理だろw
上場要件がJリーグ規約に引っかかるからJから追放される。
284名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 18:08:21 ID:EtdZ9R8s
ラモス ・ ・ ・ 要らん。 もぉ過去の人だし、性格もあんまり良くない(専門外にもチョッカイや口を出し過ぎる)。
結局はファジをグチャグチャにして『ヤッパど田舎のチームはダメだわ』なんてほざいてカネだけ盗って帰えりそうな気が。
285名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 21:12:10 ID:/2IBXEe6
ラモスを監督に招けば、少なくともはるやまがメインスポンサーに就く。
ラモスもまだJ2なら、岡山なら神通力はある。
286名無しなんじゃ:2009/07/11(土) 03:03:46 ID:rvXbZVEc
>ラモスを監督に招けば、少なくともはるやまがメインスポンサーに就く。
根拠は?
>ラモスもまだJ2なら、岡山なら神通力はある。
J2で通用しなかったから解任されたわけだがw
ファジの社長を引責辞任に追い込むような神通力なら発揮しそうだけどなw
トラブル招くだけだよ。
287名無しなんじゃ:2009/07/11(土) 12:44:16 ID:36.SvyXc
ラモスがダメなら松木でw
288名無しなんじゃ:2009/07/11(土) 17:07:50 ID:iLYVsygM
↑いやいやいや、ここはひとつ
ジョージ与那城でww
289名無しなんじゃ:2009/07/11(土) 22:07:33 ID:NQIRlGUc
>>286
はるやまと尾崎商事を間違えてるんじゃない?
 ラモス瑠偉氏との顧問契約について
 ozaki.jp/company/press/ramoscontract.html
290名無しなんじゃ:2009/07/11(土) 22:39:53 ID:amVxucto
チボリ跡地を国際的な一流サッカー場にして
横浜のカズを引退させ、呼ぶ
スタンドの下はテント村にして毎日、焼き鳥・ラーメン・かき氷など売る
金の問題は、大原氏と石井知事に相談してくれ
291名無しなんじゃ:2009/07/12(日) 01:26:04 ID:QrepAdsM
>>289
これがラモス監督の根拠?
292名無しなんじゃ:2009/07/12(日) 01:56:59 ID:8Q9oPGas
>>289
それはないだろ。
だって、尾崎は既にメインスポンサーに名を連ねてるしw
293名無しなんじゃ:2009/07/12(日) 22:49:17 ID:yZYIYiz2
アッ・・・・・
294名無しなんじゃ:2009/07/13(月) 07:00:47 ID:bRKHdlpI
恥アーノ、お願いだから消えてくれ・・・
295名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 10:31:27 ID:vIeLAD6w
スレタイ『ファジアーノを応援しよう!』→ なんか最近空々しく響くようになった。 もぉ遅いかもしれんがホンキで対策を考えるときじゃネ?
まとも(マジメ?)な評価をしてるのはこのスレくらいで、他のスレや山陽新聞なんかは負けても良ぉ〜く頑張ったねエライエライとか、負けたけど
勝ったと同じ内容で良かった良かったとか、まるで仲間内でマスターベーションごっこをしてるみたいでキモい。 このままじゃ折角サッカーに興味
を持ち始めた市民が離れていく一方だよ、「サッカーは特殊な一部のマニアのもんじゃからせぇでえぇんじゃ。」と云うワケじゃなかろうと思うがな。
296名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 10:37:09 ID:Y7DbZW2c
>>295
このスレでも延々と「どうにかしないと」と繰り返してるのは貴方一人だと思うよ。

>>ホンキで対策を考えるときじゃネ?
>>このままじゃ折角サッカーに興味を持ち始めた市民が離れていく一方だよ
だったら貴方が対策を出せば?
297名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 18:16:09 ID:.vcp3EOE
チボリ跡地サッカー場は、本気で考えたんだが
本気で対策という貴兄は、文部省好みの作文でないとダメな人のようですね
J1・J2と多くのチームにプロ野球、巨人でさえ興行収入は赤字の時代
遊び心で進めないと、全国のオーナーはノイローゼになりますよ
298名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 22:44:38 ID:vIeLAD6w
どうにかの中には撤退/出直しも含めて・・・・・。
少なくとも、新聞の論評に公式試合なのに選手のやる気が云々と書かれるようではなぁ。
まぁ、遊びならどぉでも良いんだが、県(民)や市(民)も一体となって応援しようって
折角の雰囲気は壊さない方が良いような・・・。
299名無しなんじゃ:2009/07/15(水) 04:23:16 ID:/IGcoH9g
ムーディーズとエスワンの売れっ子を集めて嘘でも良いからサポーターになってもらう
俺は、それ目当てで毎回通うぞ。試合はどうでも良い
300名無しなんじゃ:2009/07/15(水) 12:20:21 ID:OKSwlFC2
大分と柏の監督が解雇されたぞ!
おまいら、チャンスだぞ!
301名無しなんじゃ:2009/07/16(木) 09:25:42 ID:RHjsuvEQ
>>↑ ファジはそれさえもできんのでは?
組織が硬直化→現場は不安と焦りでヤル気が空回り→スタッフやスポンサーは逃げ腰→『行けぇ!進めぇ!』は大将だけ
>>299の提案が今のファジには意外と合ってるような ・ ・ ・ ・ ・ まぁ皆んな逃げ腰で「そんなら、アンタが何かし
たら」って云う雰囲気じゃ、ファン(=サポーター)が変化するのが一番の再生への近道かな。
302名無しなんじゃ:2009/07/19(日) 09:48:39 ID:yuR8EYRk
ドンベェ脱出!!!! おめ!!!!
303名無しなんじゃ:2009/07/20(月) 14:41:21 ID:XynCKAY.
J2得点ランキング
1 大黒 将志 東京V FW 17点
1 香川 真司 C大阪 MF 17点
3 ファジアーノ 岡山 TEAM 15点
4 都倉 賢 草津 FW 14点
5 乾 貴士 C大阪 MF 13点

岡山のエースストライカー、ファジアーノ選手頑張れw
304名無しなんじゃ:2009/07/26(日) 13:20:48 ID:O245k/KE
勝ったぞぉぃ!!!
305名無しなんじゃ:2009/08/05(水) 23:30:27 ID:xCCqmjWk
今日は逆転勝ちだぜ!!
306名無しなんじゃ:2009/08/06(木) 00:05:42 ID:KNbIMKxA
客数は成功か?
307名無しなんじゃ:2009/08/06(木) 11:22:10 ID:qVJxWUYQ
すげーーーーーーーーーーー!
ヴェルディに勝ってるやんかああああああああ
308名無しなんじゃ:2009/08/07(金) 23:03:36 ID:WbmBEptk
勝ったな、おぉ勝ったでぇ、よ勝ったなぁ・・・・・。
309名無しなんじゃ:2009/08/08(土) 10:50:52 ID:3s2W562E
明日は草津戦
310名無しなんじゃ:2009/08/26(水) 11:29:24 ID:NZjOvsP6
最近すごいじゃんw
311名無しなんじゃ:2009/08/26(水) 13:49:13 ID:YFUAdw1Y
>>310
最近がすごいのか?それとも今までが酷すぎたのか?w
312名無しなんじゃ:2009/08/26(水) 14:53:00 ID:Yv8T3/BE
俺が魔物連れてきたから良い成績が残してるんだよ^^
313名無しなんじゃ:2009/08/28(金) 13:56:12 ID:4vE5MvEo
最近7連勝だ!
恐いぐらい良く就いている、
全て五萬円以内でつきが廻ってくるから不思議だ。
4ヶ月分のお給料が浮いたに等しい、
彼女が孕んだからつきが廻ったのか就きに着いている。
314名無しなんじゃ:2009/09/14(月) 09:50:53 ID:L3SVqCH6
昨日11000人越えてたな。
けど、セレッソ強すぎだわw
ファジもチャンスは何回もあったけど打たずにパスって場面が何回かあったな・・・
315名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 09:37:41 ID:4S75/Y4Y
明日はアウェーで愛媛戦
316名無しなんじゃ:2009/09/21(月) 00:17:33 ID:/ZXzWzCA
勝利じゃ
317名無しなんじゃ:2009/09/23(水) 07:15:08 ID:8R0PuHUY
今日は札幌戦だけど昼間にやれよ
318名無しなんじゃ:2009/09/23(水) 23:50:41 ID:Ype9jWN6
お見事、負けましたorz
319名無しなんじゃ:2009/09/24(木) 12:43:10 ID:ofAtaex.
ファジアーノのチームソングってある?
320名無しなんじゃ:2009/09/30(水) 12:04:54 ID:aEIuICpQ
>>319
応援の時『ワッショイ!ワッショイ!』って言ってるやつあれがそうだろ?w
祭りじゃないんだからアレは止めてほしい。

ドカベンをいつも想像してしまうw
321名無しなんじゃ:2009/10/06(火) 10:35:27 ID:/3dbj3Ho
あっちやこっちに置いてある献金のBox、あれ止めた方が良いと思う。
生活困窮者や障害者に対する募金箱みたいな感じで貧乏ったらしいし、
捨て場に困った不要レシートの回収箱になってるトコもある。
322名無しなんじゃ:2009/10/07(水) 22:31:36 ID:WeBvfxjQ
ホームで敗戦
323名無しなんじゃ:2009/10/08(木) 00:10:45 ID:1NaWEPJc
ホームじゃいぅても、鳥取じゃぁおえりゃぁせんの〜
324名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 01:09:49 ID:nbp8TFH6
水曜日の観客数
615人
325名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 11:39:16 ID:OyNUzYzo
>>↑ 殆どが身内じゃネ? まぁ、サッカー自体が人気が無くなってきてるし ・ ・ ・。
326名無しなんじゃ:2009/10/19(月) 10:08:43 ID:LZBWCl4s
負けかよ
327名無しなんじゃ:2009/10/19(月) 13:16:33 ID:Adc7Jjw.
もうエエですな。
328名無しなんじゃ:2009/10/20(火) 01:51:17 ID:oBO0vE3Y
うん、そろそろ良ぇじゃろうなぁ。 せぇのっ、"かいさ〜ん!,出直しじゃぁ"
329名無しなんじゃ:2009/10/26(月) 10:02:18 ID:O245k/KE
今は何連敗中なん? 何時からベットコになったん? 夏前の罵り合いがまた始まるんかいな。
「負けたのはダレも悪ぅねぇんじゃ、ウンが悪かっただけじゃ」とか「カネさえ有りゃぁのぉ」とか ・ ・ ・
330名無しなんじゃ:2009/10/26(月) 12:19:27 ID:5ZkQICp6
大分さ〜んいらっしゃ〜い!
331名無しなんじゃ:2009/10/26(月) 16:29:50 ID:F9EigUBw
岡山県民は冷たいからなぁ。
応援しないから寂しいよな。
燃えろ!岡山県民運動!復活だ
332名無しなんじゃ:2009/10/26(月) 16:35:21 ID:O245k/KE
岡山は冷とぉないでぇ、岡山は燃え上がるほど熱い街や!!!
ただ、実力もないセミプロを県民のカネで養って行くほど甘もぅもねぇだけじゃろ。
333名無しなんじゃ:2009/10/26(月) 19:43:15 ID:HWRmCBTk
やっぱ選手が皆JFLレベルだわ。
基本的なトラップ一つ出来てないわ、相手の飛び出しに全くついていけないわ、
高校生vs中学生の試合見てるようだ。
全く勝てる気がしない。
334名無しなんじゃ:2009/10/28(水) 02:30:26 ID:taHKAooY
とりあえず、今期は勝ち星が2桁になることだけを祈る。
335名無しなんじゃ:2009/10/28(水) 10:00:16 ID:xBWekCak
>↑ 如何にもつつましいお祈りで・・・・・。
   県民を励まし、青少年に夢を与えるはずの郷土初のプロチームにしては何とも情けないことで・・・・・。
   取り敢えずは、何千万単位で応援してくれるスポンサーを見つけることが一番と思うが、どこもクチばかりで
   カネは出ださんなあ。 やはり、勝てないプロは啼かない雄鶏と一緒で魅力がないんだろうな。
336名無しなんじゃ:2009/11/08(日) 20:03:06 ID:YX8VwAi2
よし!来年はジェフとの試合も見れるぞ!!
楽しみだわw
337名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 09:47:23 ID:i..TV65o
ゴンに来てもらうか!

J1 中山雅史に戦力外通告…磐田
サッカー、Jリーグ1部(J1)の磐田は9日、元日本代表FW中山雅史(42)に対し、
来季は選手契約を結ばないことを通告した。
クラブはアドバイザーなどスタッフとして残るように要請したが、本人の現役続行の意思が強く、
固辞。今後は新たな移籍先を探すことになった。
338名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 13:51:32 ID:bOY66G.A
数年前から体力の衰えが目立っていたし、
走れないからゴール前でのポストプレーしか出来ない。
今のファジは中盤でパスが全くつながらず、
(ガキのサッカーと同じく)ロングボールでしかゴール前に球送れないから、
全く使い物にならないよ。いらね。
339名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 14:33:20 ID:bmb9be8Q
プレーには期待してないけど客寄せにはなるよ。
340名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 14:43:11 ID:W/VQc7Nk
高い年俸払うほどの効果は無いよ。
試合に出ないんじゃ、客寄せとしての効果は薄いしな。
ベンチに入れるにしてもただでさえ少ないJ2の貴重な交代枠を無駄に埋めることになる。
まぁ、補強に無駄金廻せる状況じゃないわ。
341名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 14:53:56 ID:bOY66G.A
ゴンが来たからって、スタジアムに足運ぶ人がどれだけ増えると思う?
数百人単位で微増はあるかもしれないけど、それで高年俸が賄えるわけがない。

本人はあくまでも現役続行にこだわってるわけだから、
コーチ兼選手って線もありえないしね。
342名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 16:49:31 ID:2n49sjPc
三浦カズなら演歌系おばさんまで呼べるキャーキャー
343名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 13:59:15 ID:4Dw2rS0.
社会人帰咲き降格おめでとうございます
344名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 15:08:15 ID:uSYUay9A
やっぱ降格するんだよね?最下位って?
345名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 15:29:25 ID:cjzU4uXc
J2はJ1と違いまだチーム数増やそうとしてる位だから
”今年は”降格チーム無し。
ゴンは熊本が600万だったかでオファー出したとか新聞に載ってたな。
346名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 17:04:22 ID:/U7mrDoc

年俸600万円ですが、ゴン来て!…熊本

11月12日8時0分配信 スポーツ報知
 J1磐田から戦力外通告を受けた元日本代表FW中山雅史(42)に対し、
J2熊本が獲得オファーを出したことが11日、分かった。
磐田時代の盟友のMF藤田俊哉(38)がチームの中心として活躍しており、
中山にとってプレーしやすい環境が整っているといえる。
熊本は現時点でJ1、J2を通じて全36チームの中で、獲得に名乗りをあげ
ている唯一のJクラブであり、中山の決断が注目される。


おいファジも名乗りあげろや!!
347名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 11:21:13 ID:DJCQ2tOI
サカつくみたいに行く訳ねかろうが〜ファジ倒産
もしゃあないか商工会議所で目安箱みたいなんがあったがなここが本社じゃけーのぅー
ハリウッドグループにもっと銭ださせろ!ランボやフェラばかり買うんじゃねーよ
348名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 16:37:06 ID:ga8Bivrk
試合っていつまであるんだ?最下位でも降格無しでは気も抜けるわなw
349名無しなんじゃ:2009/11/24(火) 15:32:00 ID:GidPcfF.
監督解任!!
350名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 22:02:13 ID:vwnnr4S2
最後も負けるとはw
351名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 22:11:38 ID:1bJhmykI
カンコースタジアムってなんだよ??
だっせえー名前だよなあ
県も1000万程度の金で売名目的の企業に命名権を売っ払っちゃって、
本気でファンの気持ちを考えたことあるのかね?
もし、贔屓のチームのホームスタジアムの名前が企業名になってみろよ、
野球ファンだったら普通は黙っていないよな
実際、それでインボイスとかフルキャストとかずっこけちゃった訳じゃんか・・・
OZK商事みたいな売名大好きな世襲バカ息子がやってる田舎企業に1000万程度のはした金で命名権を売っちゃってさ、
ファジアーノのファンも舐められたもんだね
352名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 22:16:57 ID:v.dESvcM
じゃあ351が1100万円出して命名権買い取るのはどうだ?
353名無しなんじゃ:2009/11/30(月) 04:28:09 ID:QwlzZThI
ファンが出資を募って1100万で命名権を買い取ればいいんじゃないの?
桃太郎スタジアムに戻してもいいし、公募でネームを募集してもいい。

関西高校の練習グラウンドみたいな新ネームは勘弁・・・
それにあのチビ若造社長、ファジアーノのイベントがある度に露出してくるが、
「金出してやってんだぞ」みたいな態度と、変に虚勢を張っているような態度がどうも好かん。

1000万に見合った広告効果があるのかどうか知らんが、
いかにも同族企業ならではの無駄な金の使い方に思えるわな。
穴吹のサーパス(オリックス2軍)を彷彿とさせるわ。
このご時世、普通の上場企業があんな広告費の使い方したら、下手すれば株主代表訴訟だろ。
取締役や株主を同族ばかりで固めてるから、文句も出なかったんだろうなあ。
354名無しなんじゃ:2009/11/30(月) 06:46:49 ID:rQLXN.4w
>>ファンが出資を募って1100万で命名権を買い取れば
名の通っている法人しか命名権は無い。
いくらファンが金集めたところで門前払い。
たとえ集まった所で名前で揉めるだろう。
全員が全員「公募」で決まった名前に納得するわけがない。

で、そんなみみっちい事するんだったら強化に金使ってあげてくれ。
355名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 23:21:39 ID:tNva7KHg
閑古鳥スタジアム
356名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 19:34:20 ID:/03Tu4Bw
ファビオ岡加入です
357名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 22:40:05 ID:OmDVCE8E
土地開発公社で50億を超える債権放棄をした県が
1000万程度でで、古めかしい官公などと命名とは
俺なら、1000万出して「桃太郎スタジアム」とする
ゼニはこういう風に使うものだ、堂々たるものだろう
358名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 23:28:32 ID:hGAHCNqo
ちょっと考えてみた

もし、阪神球団が財政難で球場名を売りに出して、
結果、甲子園が『カンコー球場』になったら・・・・
おそらく阪神ファンはあちこちで暴動起こすだろうな
買い取った企業もイメージダウン必至だろうな

インボイス西武ドームみたいに、野球の世界ではスタジアムの命名権売買なんて失敗しているのに、
1000万程度の『はした金』で「カンコースタジアム」とはな・・・

それに、オフィシャルスポンサーを気取ってるカンコーの社長が
サッカーを本気で愛しているわけでもないことが良く分かった
知名度アップが目的であれこれ出没していただけなんだな
本気でファジアーノを愛しているのなら、せめて「桃太郎カンコースタジアム」くらいにするもんだろ、普通は。

ファジアーノなんて、所詮はOZK商事の知名度アップのためのダシにされているだけなんと違う?
ファジアーノファンとしても、もっと怒らにゃいかんのじゃないかね?
359名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 09:11:02 ID:w79oeWL2
>>358
怒ってる人間が表立ってないのは
1:そもそも名前がどうなろうと、全く興味が無い
2:岡山の企業だし、いいんじゃねーの
3:ちょっぴり不満はあるが、とりたてて騒ぐまでもない。
で大多数を占めるからだろう。
つまり怒ってるのはごくごくごくごく少数だけ。

>>結果、甲子園が『カンコー球場』になったら・・・・
尾崎は岡山の会社だ。
兵庫で採用されることは有り得ない。
故に、有り得ない仮定を持ち出されてもどうしようもない。

>>桃太郎カンコースタジアム
違う会社で「桃太郎ジーンズ」って既にある。

1000万円×5年=5000万円をはした金と思うので有れば
貴方が全財産を拠出してあげなよ。
360名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 09:40:20 ID:7uL12Svk
>>358
1に1票。
361名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 15:28:41 ID:k6QHw5YM
企業名そのものの新スタジアム名がまずかったよな
企業のPRに利用するにしても、あまりにも知恵がなさ過ぎた印象はある
どこかに「桃太郎」とか「ファジアーノ」を混ぜてればここまで反発されずに済んだものを・・・
田舎企業の浅知恵だな・・・

>>358
たしかに兵庫の球場に岡山の企業の名前が付くという仮定は現実味がな・・・
それなら、もし仮に甲子園が『村上ファンドスタジアム』になったら、と考えた方がしっくりこないかね?
ファジアーノ創設時からのファンである私としては、
今回の名称変更は、甲子園が『村上ファンドスタジアム』になるのに近い屈辱感はたしかにあったぜ
まあ、村上ファンドならそれなりの金を積んでくれたのだろうが、
カンコーは最低落札価格で買い取ったって点が違うだけでさ。

>>359
>貴方が全財産を拠出してあげなよ。
県は企業にしか売らないって誰か書いてただろ?
もし、1000万以上出しますっていう篤志家が現れたって、県は1000万でカンコーに売るだろう
子供の口喧嘩みたいなことを言っても仕方ないと思うけど

結論だが、私としては今後も『桃太郎スタジアム』と呼び続けることにするよ
友達と応援に行く際も、「桃太郎スタジアム前に集合だ」と言うつもり
362名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 15:36:02 ID:TcW2Gg8c
>>361
>県は企業にしか売らないって誰か書いてただろ?
命名権を買うんじゃなく1000万寄付しろってことだろ。
同等の金出すから金出すから命名権売るなと。
名前は現状のまま。
363名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 15:49:38 ID:k6QHw5YM
>>362
>同等の金出すから金出すから命名権売るなと。
そういう言い分が県庁の役人相手に通るとは思えないけど。
もしそういうことになったら、
県は寄付として個人から1000万もらっておいた上で、
命名権も競売にかけると思うぞ
で、1000万出した個人には感謝状程度で、
新スタジアム名は落札企業の自由に・・・
364名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 15:55:12 ID:TcW2Gg8c
そこまで真面目に考えるなよw
どうせネタレスだろ。
365名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:02:35 ID:w79oeWL2
>>361
カンコーは企業名じゃなくて、全国的に有名なブランド名だけど。
故に余り県民から文句が出てないんじゃないかと推定する。

>>私としては今後も『桃太郎スタジアム』と呼び続けることにするよ
今でも西武ドームとか平気に使ってるから、別に構わないんじゃないの。

>>もし仮に甲子園が『村上ファンドスタジアム』になったら
甲子園球場は阪神の所有物だから、球場の名前が変わるのは球団を身売りしたときだけだろう。
勿論あくまでも仮定に過ぎないが、タイガースという名前が消えない限り、
大した騒動にはならないと思う。
南海にしろ近鉄にしろダイエーにしろ、球団名が変わった所で大きな騒ぎにはなっていない。

ファンの多くは「阪神」じゃなくて「タイガース」を応援しに行くわけだから。
今回だってチーム名自体身売りしたわけじゃないし。
366名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:15:37 ID:k6QHw5YM
>>365


カンコーが全国的に有名なブランドだってさ
東京の人に聞いてみ
367名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:27:45 ID:w79oeWL2
>>366
いいからいいから、どこかの掲示板で東京都民に聞いてみなよw
今でも平日の朝テレビ東京でCM流れてるから。
知らないって恥だねぇ。

埼玉の生まれ育ちですが、制服はカンコーでした。
チミが思うよりもカンコーにしろトンボにしろ知名度は有るのよ。
勿論尾崎商事なんて知らないけどね。
368名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:33:53 ID:k6QHw5YM
そうムキにならんでもええがな
369名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:38:40 ID:w79oeWL2
ニュー速でも

「おお、あの制服メーカーか」
「志田未来がCMやってる所だろ」
「会社が岡山にあるの初めて知った」
など、予想以上に好意的な書き込みが多かったのにはびっくりした。
グッドウィルとかフルキャストはぼろかすに叩かれてたから。

全国的にスポットCM流してるから、知名度はあるのさ。
夕方の学校モノドラマ再放送なんかだと何回も同じCMが流れてた。
370名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:43:07 ID:Kd3xJJmw
>今でも平日の朝テレビ東京でCM流れてるから。
テレビ東京って時点でw
トンボは有名(トンボ鉛筆と混同?)だがカンコーは?と思ったらカンコーの方が売り上げあるんだな。

>ニュー速でも
ν速住民をパンピーだと思っちゃダメよ。
371名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:43:31 ID:k6QHw5YM
>予想以上に好意的な書き込みが多かったのにはびっくりした。
>グッドウィルとかフルキャストはぼろかすに叩かれてたから。

そりゃさすがに言いすぎだろ。
調子に乗ったらアカンよ。
どこのニュー速か知らんけど、ソース貼ってくんない?
俺が見た限りでは「閑古鳥スタジアム」みたいな否定的な意見が多かった気がするけど。

それにそこの二世社長ってさ、政治板では結構ボロカスだったよな。
某元国会議員と釣るんで倉敷の政治を私物化しようとしたとか、そいう噂ばかり
372名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:54:12 ID:w79oeWL2
>>どこのニュー速か知らんけど、ソース貼ってくんない?
●持ってないからどうしようもないし、
貼った所でどうせ信用しねーだろ。

そもそも
>>カンコーが全国的に有名なブランドだってさ
>>東京の人に聞いてみ
これは”自分の思い違いでした”って認めるのか、まずはそこからさw
373名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:01:00 ID:w79oeWL2
>>テレビ東京って時点でw
ヒント:朝の子供向け番組といえば?

>>ν速住民をパンピーだと思っちゃダメよ。
ブログやってるんだけど、このネタについてはν速と全く同じ反応だった。
ドラえもんとかで有名だからかな。
374名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:07:27 ID:mrRuGlv6
>>369
普通に叩かれてると思う。

サカ板じゃ閑古スタ、閑古鳥スタ呼ばわりされてるけど?
375名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:07:56 ID:k6QHw5YM
ID:w79oeWL2

この人、どうしてこんなに必死なの?
O商事の社員ですか?
最初はからかい半分で相手してたけど、ちょっと粘着質で気持ち悪くなってきた。
ブログやってるの?
あ、そう、じゃあ、そのブログを貼ってくれない?
これならさすがに「ソースがない」なんて言い訳できないよね?
自分から
>ブログやってるんだけど、このネタについてはν速と全く同じ反応だった。
って言ってるんだからさ、それを示すくらいはできるよね?
376名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:20:01 ID:w79oeWL2
>>375
今度は社員扱いかw

>>あ、そう、じゃあ、そのブログを貼ってくれない?
お断りしますw

それよりも自分の間違いを認めるの?認めないの?どっち?
1:カンコーを企業名そのものと勘違いしてること(res361)
2:カンコーは全国的に知名度がないと勘違いしてること(res366)

両方ともこのスレの話だからね。言い逃れは出来ないよ。
377名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:28:04 ID:mrRuGlv6
横槍だけど
>1:カンコーを企業名そのものと勘違いしてること(res361)
>>361>企業名そのものの新スタジアム名がまずかったよな
↑のこと言ってるならあんた国語力なさ過ぎじゃね?w
そのものってことは企業名ではないってことだろ。
企業名の新スタジアム名、又は企業名そのまま新スタジアム名ってならわかるが

>2:カンコーは全国的に知名度がないと勘違いしてること(res366)
無名でしょ?
3人に1人も知らんぞ。
378名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:35:56 ID:k6QHw5YM
ID:w79oeWL2の厨へ
今日は休みで暇だから、じゃ、もうちょっとだけ相手してやる

認めません。
というか、認める・認めないなんて次元の話じゃない。

1.カンコーの企業名はO商事だろ。別に勘違いしてませんけど。
  表現の便宜上、「カンコー」と書いた方がまだ分かりやすいから書いただけの話。
  「O商事」なんて書いてもそれこそ「ハア?」だろ?(それはあんたも『勿論知らない』って書いてたじゃんか)
2.全国的な知名度は、俺はたいしたことないと思うけど。
  そもそも、知名度があるかないかなんか、人それぞれで決めようがないじゃんか。
  信頼できる調査機関の調査結果でもあるなら話は別だが・・・
  あんたはあると思ってるんだろうが、俺はたいしたことないと思っている。
  それでええやん。それ以上に何が?

これでいいかね?
あんたがこだわってる点に答えてあげたから次にいってね。
で、なんでブログの話を『自分から持ち出して』おきながら、公開を拒否するの?
理由は?
カンコースタジアムに好意的な意見ばかりのブログなんて滅多にないから、
ぜひ拝見したいのですけどね。
ブログってそもそも不特定多数の人に公開するものなんだから、別にここで示しても差し支えないでしょ?
そうじゃないと、あんたの言ったことがすべて妄言になっちゃうよ。
379名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:57:43 ID:k6QHw5YM
キリがないから、ID:w79oeWL2との下らん論争はこれくらいにしときます。
で、ほかの閲覧者の方々のご意見を伺いたく思います。


スポーツ施設の命名権に手を出した主な企業
フルキャスト、インボイス、スカイマーク、穴吹工務店

なんらかの問題のある企業ばっかじゃねえか
まとまな経営している企業はそんな売名行為に金を使わないもんだよ
で、結果もほとんどの企業がファンから総スカン食って撤退したり、会社自体がコケたり・・・
ファンだってその新スタジアム名で呼んでる人ってほとんどいないよね。
オリックスファンは「グリーンスタジアム」のままだし、楽天ファンは「宮城球場」が大多数だろ

ファジアーノファンはどうなんでしょうね?

他の方々、ご意見をきかせてください。
(ID:w79oeWL2はもう書かないでええから)
380名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 04:51:27 ID:xg6YflhM
今までどおりでいいんじゃないの?
年間1000万程度の金でファンに企業ブランド名を押し付けようしても無理だよ。
野球でもうまくいっていない先例ばかりなわけでしょ?
企業名の強調は地域密着というJリーグの理念とも相容れないしね。
俺も「桃太郎スタジアム」で通すことにするよ。
381名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 07:20:54 ID:3gVZbuUg
しょうもない議論はともかくとして。

今回の件について雑記
(1)桃スタという名称は県民には全く愛されていないようだ
(2)スタジアム名が変わったところで、経営体制も試合場もなんらかわりない
(3)うだうだ騒いでるのはここの数人
(4)ネーミングライツとファジが来年以降強くなるかは無関係
(5)反対運動するんだったら勝手にどうぞ。

で、379と380が同一人物ってばればれなんですけど。
382名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 08:50:31 ID:.ys94WxE
県民の95%はどうでも良いと思ってます。
383名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 08:55:21 ID:HfmBkraE
チーム名が変わるんだったらファンも騒ぐんだろうけど、
上にも有るとおり「どうでもいいや」が多数じゃないの。

例え閑古鳥スタジアムと揶揄されても
チームが勝って上位に行ければ何の問題もない。
384名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 11:13:53 ID:.ys94WxE
J2最下位チームもどうでも良いです。
385名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 13:30:28 ID:RPMGTh6A
年1000万じゃ代表レベルどころか
レンタル移籍選手の年俸さえ払えない。

監督一人すげ替えて解決する問題とは思えないが、
カターレやロアッソに大きく水空けられたから
解任はいたしかたない。
386名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 17:23:48 ID:1A6R1RRk
監督一人に全責任をおっ被せてホッと胸を撫で降ろしているのはダァレだ?
隠したつもりのお尻が見えてるぞぇ・・・・・クスッ。
387名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 17:38:52 ID:rf572olk
地方のブロック都市ですらオリ10の熊以外J2上位から中位くらいがやっとだからな。
金もスポンサーとなる産業もない地方都市じゃ、J1定着どころかJ2賑やかすのがやっと、J2で低迷したところで何の不思議もない。
誰が悪いってもんでもないよ。
388名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 20:20:50 ID:UAoVFz7g

チームの社長アホで 尽きる!
389名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 20:45:58 ID:WP4j1aIg
社長が監督してるわけじゃない。

現在Jで通用する選手は半分もいない。
山形を首になった財前はじめ、他チームで戦力外になった選手集めろ!
390名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 20:52:02 ID:Nbb7LeMY
>>388
社長の経歴調べてから物言え!おめーのほうがアホじゃw
391名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 20:53:33 ID:xg6YflhM
>>390
調べれば調べるほど胡散臭い感じがするんですけど??
392名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 01:10:56 ID:aeKNYg8.

プロは勝たないと意味ないぐらい 強欲ビジネスマンなら百も承知ちゃうの?
チームを仕切る社長の責任は重大やろ・・・監督切ってちょん?
これだから 岡山には まともな他府県人財が寄ってこんのやろな

まあ 最下位って 恥も知らん社長は ファンで吊るし上げんとアカンやろ
393名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 01:17:29 ID:aeKNYg8.

ゴミ集積地 岡山に集まるのは どうせ 落ちこぼれだけやろな
394名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 01:24:00 ID:aeKNYg8.

来年は 地獄やな ファジ!
まあ 転落せん甘えが もともとクソ選手を さらに堕落させてるんやろけど
ファンも もたれ愛で喜ぶ岡山風味やから しゃあないか
395名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 07:56:51 ID:lYRtxLfs
aeKNYg8.釣れますか?
396名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 08:34:40 ID:slI3nHEk
>>388
J2平均の半分以下の収入ってことを考えればよくやった方じゃないか?
397名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 09:28:00 ID:cfaJl4lQ
最下位おめw
398名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 09:34:26 ID:heZ5jgkg
まあ鳥栖や甲府だって存続の危機があったんだし
399名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 14:40:22 ID:l0JiQGI2
あの社長、マスコミでは低報酬でがんばってるみたいなことアピールしているけど、
外資時代に強欲に稼ぎまくってたから今をやっていけてるわけでしょ?
それでファジアーノが成功すれば自分の名声も上がるっていう算段が見え見えで、
今ひとつ好きになれないんだよな

成績が悪ければ監督の首をすげ替えて万事OK
イメージ一新されてファンの興味もつなぎとめることができる
目先の金儲けしか考えてこなかったITや外資出身の社長が考えそうなことじゃないか
野村の首を切った三木谷と通じるものがあると思うよ
400名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 17:28:57 ID:KEyMBWJA
最下位かよw岡山の恥さらしw
401名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 18:44:17 ID:3mRVA1gA

じゃけん、恥アーノ岡山なんよ。
402名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 18:46:27 ID:IVmrGrOE
やっぱり、オエナーノ岡山
403名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 01:33:29 ID:pV/SjRYg
監督、いままでお疲れ様、そしてありがとう。

でも、いままでチームの土台を作ってきた監督を、今年だけの成績で首にする社長の手腕には???です
最下位なんて昇格当初から予想されたことじゃないか。
今の社長はチーム作りに辛抱がないというか、1年や2年の短いスパンでの収益アップにとらわれすぎというか・・・

いかにも、ハゲタカ外資出身者らしい近視眼だよなあ
チーム力強化のためなら数年間の赤字は仕方ない、くらいの寛容な心と財力のある人じゃないと、
クラブチームのオーナーや社長は務まらないんじゃないのかな
404名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 04:05:00 ID:R/MxHGzg

もう 解体しかないやろ
草サッカー選手のよりありで Jとか冗談過ぎ
しかも 銭出さんアホ社長!どうしようもない組み合わせやな
405名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 05:35:59 ID:CiPPKwcA
将来の儲けの為の踏み台ですか?
406名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 11:08:06 ID:9pWLUSsM
恥アーノ岡山は解散でええ。
何の為に作ったもんなん?
407名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 11:49:07 ID:1udMSKP.
サッカー自体がどうでもええってか、日本人には向かないスポーツだよね。
ありゃ狩猟民族のスポーツだな。農耕民族じゃ無理。今日の山陽新聞の一面広告
とか何考えてるんだろ?最下位決定しました!の告知なんかな(笑)
408名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 17:15:00 ID:9exy1THM
>>↑ 禿同
   スポンサー名と掲載位置を眺めていたら・・・・・何となく岡山県人の
   サッカーに対する関心というか興味というかがうっすらと見えてきたよ
   うでチョット笑えたのはオレだけか?
409名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 17:21:03 ID:fETsOgzQ
>>399
でもよくよく考えたら上手く転身したよな。
この不況時に今頃ファンドや投資絡みの会社なんかにいたらえらい目に遭ってたぞ。
実はそこまで見据えてたとしたらすばらしい先見の明だ。
次は華麗に政治家に転身だな。
410名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 17:24:01 ID:09iure4Q
2chじゃ偉人並みの扱いなのにここじゃ散々だな
411名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 17:56:06 ID:pV/SjRYg
新監督はヘッドコーチの昇格だって?
だったら、前の監督を首にする意味が分かんないな

ホンマ、今の社長は目先のことしか考えていないんだろうな
ハゲタカファンドで国を売るようなことばかりやってた人を社長に迎えた時点で
不安は感じていたけど・・・

気の毒なのは、
出たがり・目立ちたがりのワンマン社長の下で働いている5人の社員さんたちだよ
社員さんたちは本当にサッカーが好きで、その情熱だけで安い給料で働かされている。
社長みたいに外資時代に蓄えた貯金もなかろうに・・・
412名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 19:06:33 ID:R/vYqiB6
目先のことを考えてたら内部昇格はありえん
外から有能と言われる監督と選手を引っ張ってくるわ

意味が分からないのは同意
413名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 19:17:59 ID:i1qDkLg6
浅いのう
414名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 22:09:29 ID:1udMSKP.
恥いらんよな。一部を除いて岡山県民の総意だ。
415名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 00:41:49 ID:AHxeMiBc
選手よりも社長が目立つチームってやっぱ変だよ。

社長は今後はマスコミへの露出を控えた方がいいと思う。

マスコミも「高給の外資系社員の地位を捨ててチームのために奔走している」みたいな取り上げ方はもういい加減やめた方がいいかと・・・
名物社長になったかのような本人の勘違いを助長するだけだからね。

芸能人のような知名度があるわけでもなく、サッカーに造詣が深いわけでもない人物がマスコミばかり利用しても限度があるよ。
もっと地道に企業に頭を下げて回り、スポンサー集めをすることが社長の仕事でしょ。

まあ、上から目線でハゲタカばっかやっていた人にそういう仕事ができるかどうかは大いに疑問ですが・・・。
416名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 00:51:14 ID:I5KEywNk
カンコーって言うから関高が頑張ったなと思った俺。
運動公園、総合グラウンドは運動公園、総合グラウンドだ
417名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 08:10:56 ID:8W1ugJYs
>>↑ オレもそう思う。岡山県民で"カンコー"って聞いて、あの関高じゃなくカンコー学生服を
   思い浮かべるヒトは殆ど(年代にもよるが)いないんじゃないか?
   例によって、ヒマを持て余しながら税金を喰い物にしてるヤツらが、真剣なそう顔をして
   言葉遊びをしてるだけ?
   それと、ダレも前監督の骨を拾ってやらなかったの? チョット可哀想過ぎる扱いじゃネ?
418名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 08:46:16 ID:.DRlOMnM
岡山でカンコーって言ったら、関西高校のイメージの方が強いと思うが
あのカンコーって尾崎商事?
419名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 09:17:49 ID:vljtCIIM
>>415
>>選手よりも社長が目立つチームってやっぱ変だよ。
サッカーの世界に限らず、監督やオーナーの方が目立つ事は別に変じゃない。
例えばアメフトやバスケなんて選手よりもヘッドコーチやオーナーの交替の方が
ニュース上位に来る。
言い換えれば、良きにしろ悪きにしろ目立つ選手がいないって事だ。

>>417=418
全国的に言えば カンコー=学生服。
関西は「カンゼ−」って呼んでたな。
ちなみに山陽女子は「ヤマジョ」

>>ダレも前監督の骨を拾ってやらなかったの
そりゃ最下位じゃ。
420名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 14:53:57 ID:AHxeMiBc
>>419
尾崎商事社員、今日も社長の命令で工作ですか
421名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 14:58:19 ID:vljtCIIM
>>420
で、1000万の目処はついたの?
貴方以外誰もカンコースタジアムに反対してませんよ。
422名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 15:06:31 ID:AHxeMiBc
>>419
>全国的に言えば カンコー=学生服。
激笑・・・

ここまで来ると、もはや宗教だな。
世襲ワンマン社長の下で働かされる社員も大変だな
423名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 15:18:02 ID:vljtCIIM
>>422
うんうん
君はここでしか活動できないのはよくわかったから。

岡山駅前で「カンコースタジアム断固反対」って
反対の街頭活動でもしたらいかが。誰も賛同する輩はいないと思うけど。

まちBで勝ったつもりになったところで
(実際には負けてるわけだが)虚しくないかい?
424名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 15:46:48 ID:nnwKWlNM
見苦しい。殆どの人間はサッカーなんてどうでも良いんだよ。
425名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 15:56:02 ID:vljtCIIM
>>424
サッカーに人生を捧げてる人もいるし、
その関係でメシを食べていこうと頑張っている人もいる。
その人たちにとってはもはや「どうでもよく」は無いんだよ。
426名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 20:51:46 ID:Vd2Lo7pk
ID:AHxeMiBc
自分の常識と世間の常識が大きく乖離している事実にそろそろ気づこうよ。

JFL、中国リーグ、いや県リーグ(RFK)時代からのファンだったら
今年の順位は監督や社長が原因じゃないこと位、はなから承知の上だ。
実際、ホーム最終戦後の挨拶においてもフロントを非難する声は皆無だった。
ひょっとして、1回も生で試合見たこと無いんじゃないのか。
427名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 22:04:51 ID:M0tGAZaI
見るだけ時間の無駄。と思うのが世間の常識では?
まあどうでもいいけどね。順位なんかもどうでもいい。
サッカー自体もどうでもいい。無理矢理盛り上げようとすればするほど
泥沼にはまっている。そうそれがまさに目の前にある現実だよ。
まあそれもどうでもいいけどね。Jリーグ(笑)
428名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 22:20:15 ID:AHxeMiBc
>>425
>その関係でメシを食べていこうと頑張っている人もいる。
たしかに。選手は必死になってがんばってほしい。

ただ一方で「その関係で金儲けしようとしている人や、その関係で名声をあげようと企んでいる人」もいるよね?
意味不明な監督交代劇やらかして自己満足なファジ社長とか、
ダサイ企業名を無理矢理スタジアム名にしようとした繊維メーカー社長かとか。
ファジアーノを食い物にしようとしている連中は退場だな。
ついでに、その配下で必死なネット工作・フロント擁護している「自称・古くからのファン」もな。
429名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 22:26:28 ID:AHxeMiBc
>>426
>実際、ホーム最終戦後の挨拶においてもフロントを非難する声は皆無だった。

事実と違うことを捏造し、あたかもそれが当然の前提であるかのように話を進めていくのが
工作員の手口だよな。
俺も最終戦に行ってたけど、
監督の挨拶の時は監督をたたえる声ばかりだったのはたしかだよ。
でも、社長に対しては「コラ、K村、お前も一緒に辞めろ」みたいな野次も結構あったけどな。
430名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 22:28:53 ID:p7SIn812
意味不明な監督交代劇?手塚監督の契約は3年契約だぞ。
契約満了したからファジの監督退任して福島ユナイテッドの監督に就任したんだよ。

ID:AHxeMiBc←こいつ、あることないことよく書けるなw名誉毀損で訴えられても知らんぞ
431名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 22:33:41 ID:IUNjjbZk
アホだな。429君。ここから出て行きたまえ。君は岡山のクズですね。広島や他の人たちに笑われますから、もう、勘弁して下され。
432名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 22:37:17 ID:AHxeMiBc
>>431
カンコーが全国的な知名度
とか言ってる時点ですでに東京や大阪の人たちに笑われてますけど?
433名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 00:14:22 ID:vVA1pCPM
カンコースタジアムがいいとか悪いとか言ってる奴ら、
なんか根本的なことを勘違いしてない?
1000万の金は県が持ってってチームには一銭も入らんはずだぞ。
1兆円を超える負債を抱える県にとって1000万なんて焼け石に水だろ。
カンコーも無駄な金の使い方したよな
チームに1000万を寄付してくれたら、そこそこの選手をよそから引っ張ってこれるのに・・・
434名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 04:01:18 ID:.O9Q1Ph2
>フロントを非難する声は皆無だった。
って誰も興味が無いものにはコメントのしようが無い
>>432
一千万円の元を取るために必死なんですよ。
あの苗字の奴はロクなんがおらんw
435名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 06:53:48 ID:NZDjUK62
>>すでに東京や大阪の人たちに笑われてますけど?
貴方が実際に笑われたんですか?
(個人的には)5000万円もらえるんだったら、いくら笑われても全然かまいませんし、
東京大阪の住人に笑われることが屈辱
(→カンコースタジアム反対)なんて考え自体が爆笑ものですね。

そんなんじゃ恥ずかしくてケンミンショーなんか見てられないでしょう。
436名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 08:42:24 ID:Q/n4wauQ
えーっとサッカーどうでも良いんだけど、プロチームが募金を募るとかは絶対
止めた方が良いと思う。それって根本的に違わないか?金に困って運営が出来ない
なら潰れれば良いんでしょ?なんか妙に持ち上げているけど、一企業には違いない。
企業が資金繰りが出来なくなったら潰れるのが資本主義社会。おかしいよ、恥ずかしいよ。
437名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 09:07:01 ID:L26iZaMo
>>436
どこがどう「根本的に違う」のか、頭の弱い俺には理解できないが、
そう思うんだったら貴方が募金しなければいいだけで、
善意の行動にわざわざ水差す必然性もないだろう。

>>企業が資金繰りが出来なくなったら潰れるのが資本主義社会。
運営会社は存在するけど、球団自体は企業じゃありませんから。

>>おかしいよ、恥ずかしいよ。
世間には「おかしくもないし、恥ずかしくもない」と考えている人が沢山存在しているし、
実際にそれを行動で示している。
436のような掲示板で無駄口叩くことしか出来ない人間とどちらがまともかは比較するまでもない。
438名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 10:12:04 ID:VYZLD8Qc
このスレの住人は、5000万がファジに入ると勘違いしてる奴多いなw
439名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 14:04:33 ID:vVA1pCPM
>>438の言うとおり。

>>435
>(個人的には)5000万円もらえるんだったら、いくら笑われても全然かまいませんし

だからさ、1000万×5年分はチームには入らないんだって。
何度言わせる気なんだよ。
純粋にチームに5000万寄付したって話なら、OZKもここまでファンに嫌われずに済んだものを・・・
てか、寄付だったら、O社長はファンから神扱いされたかもしれないのに・・・
広告効果だって、ネーミングライツ以上のものがあったかもしれないのに・・・
親から会社を引き継いだだけの若造は、生きた金の使い方を知らないんだろうな。

いまさら県の歳入が5000万増えたって、屁のツッパリにもならないぞ。まさに捨て銭。
440名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 14:14:44 ID:L26iZaMo
>>1000万×5年分はチームには入らないんだって。
そのお金が県に入ろうがチームに入ろうが、本質的には全くといっていいほど差がない。

>>純粋にチームに5000万寄付したって話なら、OZKもここまでファンに嫌われずに済んだものを
露骨に嫌っているのはここの数人(1人?)だけでしょう。
多くの住人は「どうでもいい」という感想しか持っていない。
441438:2009/12/08(火) 14:16:03 ID:6HpKldH2
>>439
俺が言いたいのは逆だよw

どうでもいいファジのホムスタの名前を売るだけで5000万もらえるんだからサポでもない一般の市民はウマーってこと。
閑古鳥スタになろうが別に構わん。恥さらしの最下位チームになんて興味ないからな。
一市民には桃太郎スタジアムだろうと閑古鳥スタジアムだろうと足を運ばないのでどうでもいいよ。
442名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 14:31:14 ID:WEHcf8vs
436は頭がインフル。資本主義を語る前にお前の頭は江戸時代だな。もっと文章を読む訓練をしてから世間に物を言え。
443名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 14:38:06 ID:L26iZaMo
>>441
439は単なる”尾崎憎し”のガキなんだから、まともに相手にしちゃだめだよ。

441がごくごく一般的な岡山県民の感想であることに全く気が付いてない。
もう一つ加えれば「マスカットスタジアムも誰か買ってくれたらよかったのに」位。
444名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 17:37:39 ID:ugbclWHg
2ちゃんねるのファジアーノスレでも読んで勉強せえ!
445名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 17:45:55 ID:0rpmF0v.
ID:vVA1pCPMは今頃顔紅潮させ、地団駄踏んでるんだろうよw

ネーミングライツ1000万円/年は結構割安な買い物なんじゃないの。
少なくとも、年間でも数える程しか試合のないマスカットよりはよほど効果的だ。
これにゴン中山でも来ればなぁ。
446名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 19:09:08 ID:4f5UY5TU
>>445
パンダはいらん
447名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 19:29:07 ID:CI6mbF6Y
>>445
>ネーミングライツ1000万円/年は結構割安な買い物なんじゃないの。
比較的割安。大分はJ2になったが、来期契約は5000万要求してる。まぁどこも名乗り出ないと思うけど。
>少なくとも、年間でも数える程しか試合のないマスカットよりはよほど効果的だ。
同じ価格ならそれはない。
J2じゃメディアにまったく取り上げられんから。
数試合しかなくとも各局の地上波で必ず試合経過が報道されスタジアム名の出る野球の方がはるかに宣伝効果が高い。
448名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 22:22:04 ID:1NaWEPJc
カンコーの名前があるので製品を購入するという人は特にいないだろうね
今期はJ2昇格ブームで客も入ったが、ブームの去った来期は厳しい
山陽新聞は全面広告料金で儲けた、ファジに払ったスポンサー料以上の利益
しかし、今回ワシはカーツの草刈り機を買ったゾ
449名無しなんじゃ:2009/12/09(水) 09:04:16 ID:.eycWc/A
>>448
>>カンコーの名前があるので製品を購入するという人は特にいないだろうね
製品名入れられるわけじゃなし、直接の宣伝効果は期待できないよ。

>>447
マスカットも出来た当初はオープン戦含めプロ野球が10試合近くあった記憶があるが、
去年なんて公式戦1つにオープン戦が2つだけ。
これに社会人と高校野球加えても稼働率は散々たるものだ。
そりゃ買い手つくわけないわ。
450名無しなんじゃ:2009/12/09(水) 22:13:03 ID:n12hhKJU
>>449
>そりゃ買い手つくわけないわ。
afoかw
売りにも出してないんだから買い手つくわけないだろw
451名無しなんじゃ:2009/12/09(水) 23:28:14 ID:ViLuxKvY
尾崎雄二
玉林睦実
丸谷明
保坂一成
小林康剛
キム・グァンミン
関口圭亮
鵜飼建吾
山口直大
大島翼
青山俊輔
三原直樹
岩田大樹



戦力外選手
452名無しなんじゃ:2009/12/09(水) 23:39:22 ID:DPQBHegQ
>>451
契約満了な
453名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 02:52:02 ID:VROvJkew
>>452
契約満了じゃないよ。
契約満了に伴い来季は契約を更新しない選手、つまりは戦力外。

契約満了には、今期で契約満了したものの来期以降の新たに契約が決まった選手も含まれるからな。
454名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 06:36:22 ID:yCyWqiNI
>>450
マスカットもネーミングライツ対象(だった)。
svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009111119275076/

>>451
こんなに首か。
455名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 08:30:14 ID:lIXSlP0I
ここ何日かの山陽新聞はナニ?ホントに新聞なの、サッカーファンの機関
紙じゃないのって思えるんだが?
サッカーを利用して何か企んでた連中やサッカーしか眼中にないオタクた
ちが連んで、アマチュアレベル以下の選手やミットもなくも恥ずかしい記
録をおっ立ててくれた恥ァーノチームを囲んで"マスターベーション"やっ
てるようで、見苦しくもあり気持ちも悪いヨ。 ローカルとは云え、仮に
も新聞なんだから「シャンと襟を正して、誇りを持った紙面を作れや!」
456名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 09:00:00 ID:ThGXdeoc
山陽新聞はファジの主要スポンサーなんだから、大々的に取り上げるのは至極当然だろう。
この時期平日に大きなスポーツニュースはないから、必然的にこのような記事が増える。

455が使用した単語の正式な用法は、
「ファンとして襟を正し、来年以降も誇りを持ってファジを応援しましょう」だw
457455:2009/12/10(木) 16:53:57 ID:lIXSlP0I
ファジには応援する価値なし。 発足当初から選手も居らずカネもなく、山師みたいな連中の思惑だけで
できた徒花のようなチームだからネ。 だから行政も貴重な税金を投入する訳にも行かず知らん顔してる。
前の方でダレかが云ってたように、ここで一遍解散して、役員・取り巻き・監督/コーチ・選手なども見
直して、地元の有力企業に応援をお願いして、まぁそれからじゃないか?
458名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 18:43:58 ID:yCyWqiNI
>>ファジには応援する価値なし
で、じゃあ何故貴方はほぼ毎日のようにここに書き込みしてるんですか?
応援する気が無ければ、ここに執着する必要もないでしょうよ。

>>地元の有力企業に応援をお願いして
そういうのは言い出しっぺがするものだよ。
出来るのならね。
459名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 18:58:06 ID:ZvsLS/3Q
>>455
山陽新聞はファジアーノの広報誌だよ
いまさらなに言ってるの?

恥ァーノなんてかいたらコテ付けてるのといっしょだよ
460名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 21:19:37 ID:A57Ah1AM
主要スポンサーなんだから当然の紙面だよな誰が考えても。
嫌なら聖教新聞に変えれば済む話。
461名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 21:34:58 ID:ZvsLS/3Q
>>457
応援する価値のないものに毎試合平均6000人来ているわけだが?
あなたと価値観の違う人がいっぱいいますね

解散して地元の有力企業に応援をお願いするだって?ばかじゃねえの
462455:2009/12/10(木) 21:43:44 ID:lIXSlP0I
おっと失礼、ここは"ファジアーノを応援するスレ"ってのを忘れてた。スマンスマン。
ただ、岡山にはファジを応援するヒトもいれば、いまのファジは岡山に似つかわしくないと思っているヒトもいるんだよ。
だからって訳でもないだろうが、有力企業も行政も今のファジでは貴重な宣伝費や税金を投入するにはチョットなぁって
思えるんだな。 でも『これがワシらが誇る岡山のチームじゃ!』って云えるチームが欲しいのは皆んな一緒で、その為には
ダレがナニをすべきなのかってことを考えるときだと思うから辛口なことも云っつてるんだが・・・まぁ自称熱烈ファンや事情
通の記者連中がお互いに精神的なマスターベーションをしながらキズを舐め合っているようでは・・・・・・。
もぉ余所のスレに行こぉっと、おじゃまさんでした。
463名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 21:51:57 ID:A57Ah1AM
しっしっ
464名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 22:00:12 ID:ZvsLS/3Q
>>462
匿名の掲示板でしか意見を言えないようなやつこそマスターベーションなんだけどね
見当違いな考えで行動してみなよ、世の中わかるから
465名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 23:35:03 ID:1B6wxdsU
おっと、さんた新聞の悪口はそれまでだ
466名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 08:39:35 ID:zp4C0/pI
>>いまのファジは岡山に似つかわしくないと思っているヒトもいるんだよ。
そりゃいるに決まってるじゃんよ。
人の価値観なんててんでばらばらなんだから。

ただ、ここは貴方のブログじゃないんだから、
まずは「人に読んで貰う」ことを前提として文章を書こう。

>>有力企業も行政も今のファジでは貴重な宣伝費や税金を投入するにはチョットなぁ
>>ダレがナニをすべきなのかってことを考えるときだと思う
じゃあどうすればいいのか、貴方の考える具体策やらを教えて欲しい。
「何とかした方がいいと思います」なんて、小学生の作文レベルだ。
だから皆に呆れられる。
467名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 09:09:03 ID:vkF/v0js
最下位でシーズン終了した時点で、
「今年は例年以上に完璧だった。何も問題点はない」なんて
甘い考えしてる輩は誰一人としておらん。

462は救世主気取りしたいそぶりがぷんぷんだが、
今更大上段から振りかぶられても
「ハァッ?そんなこと言われなくても皆わかってるよw」としか映らない。

来年以降は正直厳しいと思うよ。
今年よりも入場者数は確実に減るし、
(何年後先になるのかわからないが)JFL降格制度も現実味を帯びてくる。
本人には気の毒だが、Jリーグで通用する選手があまりにも少なすぎた。
トラップ出来ないわ、ゴールマウス内に球飛ばないわ、戦術以前の問題。
まずはここからだ。
468名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 13:16:09 ID:CSDAhE/k
海外のサッカー見てたら解るが、首都圏や大都市でもない地方中小都市の後発チームなんてこんなもんだろう。
もともとスポーツ後進県だし、サッカーも然程盛んなわけじゃない。
せいぜい10年20年に一回運良くまぐれでJ1上がって2〜3年もたずに降格の繰り返しみたいなチームになるのが関の山なんだから過大な期待してると悲しくなるよ。
469名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 15:16:10 ID:vkF/v0js
まぐれでも一回J1に上がれるんだったら(つまりJ2上位)いいんじゃないか?
現在のサンフレッチェと大差ないレベルでしょ。

海外サッカー引き合いに出すんだったら。
作陽・光南って高校サッカーでは全国レベルなんだから
ユース組と切磋琢磨させ、ファジで活躍してもらった後に
J1トップチームへ移籍させ移籍金でがっぽがっぽと(以下夢物語)
470名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 16:22:56 ID:7wYgzloI
ファジアーノいらねえ。弱すぎ。応援しても甲斐がない。
471名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 18:54:11 ID:5tHERzsg
鹿島を応援してください。
472名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 20:13:30 ID:AQd.p3fM
>>469
サンフレッチェは組織の力的にはJ1中位。今年は4位だけどね。
不運にJ2落ちしても記録的なぶっちぎりでJ1昇格決めるチームとJ1に上がるのも厳しいチームじゃ比較にもならないかと。

ちなみに移籍金は今期でなくなりました。
だからこそ来年以降、歴史も金もないチームは苦しいんだけどね。
473名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 09:51:07 ID:3g2NCsLc
要するに、皆んなファジは "どうしようもねぇな"ってことで・・・・・。
はい、今年もご苦労さんでした。
474名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 10:52:53 ID:c5m6yBHw
監督実質的解雇辞任勧奨と監督になる時のマニフェストだった
475名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 18:20:38 ID:z78MM4oE
ま、来期は今年以上に散々な成績なんだろうな。
今期は昇格へのご祝儀ムードがあったからマスコミも丁寧に取り上げてたが、
来期からは映像なし、結果がテロップで出るくらいになるだろうね。
そうなると、スポンサーもメリットが薄くなるから手を引くところも出てくるだろう。
チーム経営はますます苦しくなると思われ・・・
476名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 19:43:43 ID:F87PhQEE
恥アーノの来期のバ監督って誰やっけ?
名前忘れたが、前楽天の野村にしてもらえ!!
あいつは良い。
人の長所・短所を見極める事ができるし、客も呼べる。
勝っても負けても「ボヤキ」でネタを提供♪
ノムが監督するなら桃太郎スタジアムの試合、全部見る!
ゴン中山も獲得せよ。
477名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 08:45:02 ID:vkLxGkBI
>>476
心配いらん、野村克也が監督することもなければゴン中山を獲得することもない
だから桃スタ(来年からカンスタか?)来なくていいよ
478名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 22:10:38 ID:6aQvxqkI
今日発売のプレイボーイにファジアーノの貧乏ぶりが書いてあった
479募金:2009/12/15(火) 08:12:11 ID:ohSX4N/c
貧困、災害、紛争等で苦しむ子ども達への募金。
小学校にさえ就学困難な子ども達。
幼い頃に親を亡くした子ども達。
障害者の方々。
災害にあった人たち。
医療費、手術費用が高額で治療困難な方々。
480460:2009/12/15(火) 09:34:43 ID:n/FOO6NU
で、恥ァーノはどれに当たるんだ?
まさか"障害者の方々"に紛れ込ませようってんじゃなかろうな?
481募金:2009/12/15(火) 10:09:36 ID:ohSX4N/c
募金ってのはそれが無ければ生きていけないとか、基本的な生活も保障されないとか、
一般的な最低限の周りの生活レベルが出来ないとか、そんなんが普通じゃないのかな?

釣りが趣味なんですけど、給料が安くて、これ以上道具も揃えられないし、出来れば船も
買いたいし…、私が釣りを続けられるために募金をお願いします、と同じジャマイカ?
482名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 14:07:15 ID:Bv5U6mOE
>>479
>>481
貴方がそう思うんだったら寄付をしなければいいだけだ。
自分の価値観を他人に押しつけるなよ。

日本は確かに赤い羽根など、弱小者への救済が目的とした募金が多いのだが、
ヨーロッパのクラブチームなんて市民からの寄付金で運営まかなってる所も多いのだよ。
483名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 15:58:56 ID:BdUk4N76
>>478
俺も見た。
ファジ選手は平均年俸300万切ってるんだな。これじゃフリーターと変わらんな。
まともな補強なんてできそうにない。

来期は試合数も3分の2になるし、観客収入頼みのファジにはつらいシーズンになりそうだ。
484募金:2009/12/15(火) 17:10:49 ID:ohSX4N/c
>>482
誰も価値観など押しつけていない。個人的な感想として募金ってのは一般的に
はそういうものが多いと書いているだけ。ヨーロッパだってやってんじゃん!
と口を尖らせて主張するのは君の勝手だけど、少なくともヨーロッパ諸国における
サッカーというスポーツの位置づけは日本とは全く違う。日本の場合は格好から入って、
格好ばかり気にしている超低レベルの猿まねだしね。あちらはまさに戦争。
485名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 20:39:28 ID:bwQWCqQA
イトーヨーカドー前にあるクソ新聞は、
何を考えとるんじゃ!?
最下位の馬鹿アーノ・・・
アホジャネーノ・・・
恥アーノ岡山にいくら金を注ぎ込んでんねん!!

1000万出してるんか!?
そんな金があるなら「プロ野球」へ廻せ!
来年カープが倉敷に来んじゃん。
486名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 21:07:46 ID:EKvWSueI
>>484
>>個人的な感想として募金ってのは一般的に
>>はそういうものが多いと書いているだけ
だから、それが価値観の押しつけなんだって。

>>あちらはまさに戦争。
戦争なんですか。初めて聞きました。

>>485
プロ野球?来るわけないじゃん。
広島主催の試合で観客が何人マスカットに来たか知ってるか?
487名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 22:17:36 ID:n/FOO6NU
>482や>↑クンは将来ある厨房みたいだから、皆んな余りいじめないようにしようや。
独り善がり且つ斜視的で青臭いところはあるが、まぁマターリと生温かく見守ってあげようよ。
488名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 22:59:16 ID:bwQWCqQA
恥くそアーノより少ないって言いたいんか!?
オメーは!?はあ!!??
恥アーノの連中が300万貰ってんのかよ!!
多いわ!!最下位連中なんじゃし50万で良い。

広島カープ>>>恥アーノ岡山
489名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 00:16:11 ID:75f8TNwQ
>>487
>>482>>486(ID:Bv5U6mOE ID:EKvWSueI、その他いろいろ)って、新スタジアム名の話題の時から批判的な書き込みに対して、上から目線で偉そうな能書きタレてる奴でしょ?
文体が同じだからID変えても分かっちゃうよね。かなりの確率で同一人でしょう。
本人はすごく正論を言ってるつもりなんだろうが、>>487の言うとおり独善的。
「自分こそ正論。自分こそここの板の番人」みたいな思い上がりするら感じさせる不快な文体です。
チームを純粋に応援したいって気持ちが加熱してそういう文体になっているのかとも思ったけど、
ちょっと違う気もする。
それにしても、チームに対して批判的な書き込みがされるたびに、
数時間以内にアンカー引っ張って逐一反論しているんだから、ある意味、怖いわ。
朝昼晩関係なく書き込んでいるみたいだが、きちんと仕事行ってる人なのかね?
490名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 06:13:26 ID:aXzoRP/.
恥アーノなんて恥ずかしいコテ使う人物よりは100倍ましだと思うが。
でも、叩きもローカルルール違反なのだよ>>489
491名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 07:27:53 ID:hAYA7QXE
>>486
>戦争なんですか。初めて聞きました。

やはりにわかサッカーファンなんだな(笑)これだから日本のサッカーファンは
カスばかりなんだよな。
492名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 09:18:01 ID:kghihlMM
>>491
ふーん。
じゃあ、試合中(後)に物資の略奪や暴行が常に発生しているわけですね。
それがなければ”欧州”では戦争とは呼びません。
日本とは言葉の持つ意味が全然違いますし、
欧州で軽々しくその単語を口にすると、好戦的な輩と扱われるかもよ。

仕事でEUの国をいくつかまわり(まだECだった時もあるな)、
UEFAカップなどサッカー観戦もした事もあるのですが、
相手チームによっては「代理戦争」の如くビジターチームに汚いヤジ飛ばしたりするものの、
ニュースでたまに報道されるような、発煙筒やボトルをピッチに投げ入れるとか、
選手に暴行加えるなんて体験したことありませんわ。
リアルフーリガンに10m位まで接近したことはあるけど、相手にされなかった(笑)。

>>日本のサッカーファンはカスばかりなんだよな。
(レッズの一部サポーター以外)日本のファンの方が余程ましだと思いません?
タイガースが負けた直後の阪神電車(梅田行き)で「闘魂こめて」歌う巨人ファンだって
1発パンチ見舞われる位が関の山ですわ。
それとも491は試合後に暴力振るうファンこそが、正しい姿だと思ってるのか?

>>492
こてんぱんにされて悔しがってるのが目に見えるが、
スレの趣旨完全に逸脱してないか?
後半のパラグラフなんて、議論に言い負かされた子供が
「おまえのかーちゃんでべそ」って泣きべそかいてるとしか映らないよ。

いい加減、貴方の考えがこのスレで”さえ”誰にも同調されてない事実に気づけ。
493名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 09:39:43 ID:kghihlMM
長くなったので一回切った。
それとね

>>489
>>「自分こそ正論。自分こそここの板の番人」みたいな思い上がりするら(原文ママ・以下省略)
 (略)
>>きちんと仕事行ってる人なのかね?

ここでそんな負け惜しみ吐いても、何の意味もないのだよ。
ひょっとして、「的を射た、まっとうな指摘(したつもり)」によって
恥ずかしくなった俺がここから出ていくとでも思ったのかい?
仕事に行こうと無職だろうと、489には何ら関係の無いことだろう。
それとも489が何かいい仕事紹介してくれるのかい?頼むよ(笑)
とりあえず仕事柄年末までは暇だから。

「正論」と感じるので有れば「正論」で返せば良いし、
大体このスレに執着する義務もないわけだから、
自分の考えが正しいと思えば、具体的に行動するという選択肢もある。別に止めやしないさ。
ただ、一つだけ言える事は
チーム関係者:(好きな)サッカーで生計を立てようと頑張っている=生活がかかっている
俺&489:単なる傍観者
この間には決定的な溝が存在するわけで、
たかだか俺レベルに頭ごなしで否定され逆上するようじゃ、
前者に正面から対峙するなんて到底無理ですよ。
494名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 10:40:35 ID:4lPAB8GI
>>↑
ハイハイ、ご苦労さん。 アンタはえらい、アンタは賢い、大したモンだ。
でも、頑張ってるのはアンタや恥ァーノの関係者だけじゃないよ。 世の中殆どの人が一生懸命頑張ってるんだよ。
それから、これからの書き込みは"もぅ少し明瞭簡潔に頼む"、真面目に読んでたら草臥れてしまったぞ。
さぁ、正月もそこまで来てるし、仕事に行って来よぉっと。
495名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 11:22:12 ID:F6XZ4c8o
年末年始原則無縁の交替勤務なら別ですが、
正月に向けて忙しいにもかかわらず、この時間から仕事開始
そんな仕事が本当にあるんだったら、即その職に就きたいです。
494さん、よろしく。
496名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 11:59:02 ID:IWplVIFc
>>492
>>493
自分にレスしたりワロタwしかし本当に解ってないんだなお前は。
文章はもっと簡潔に書かないと馬鹿扱いされるぞ?ああされてるかw
497名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 12:11:08 ID:F6XZ4c8o
>>492
・俺は(日本語が弱いから)長文が理解できない
・だから3行以内で(俺様にも理解できるように)説明しろ
って言いたいのかい

簡潔に書かないと、っていう位だったら
貴方が簡潔にまとめてあげて、492=493の馬鹿っぷりを証明してあげればいいのに。
解ってないというのなら、どこがどう解ってないのか指摘できないかぎり
単なる言い掛かりにすぎんよ。
498494:2009/12/16(水) 16:49:32 ID:4lPAB8GI
499494:2009/12/16(水) 17:12:43 ID:4lPAB8GI
>>495
ワシの仕事はソフト関係で原則的に勤務時間は自由(但し、今日みたいに11時〜15時のコアタイムは行かんとイケンけ
ど)なんよ。 せぇでもって心配してくれてる年末年始は、今年は世間並に9連休て決まったらしい。 でもワシは例年通り
正月なしで仕事したいんよ。正月は、手当が休日も時間外も深夜も200%増だから二三日出ても十万やそこらの臨時収入があ
るはずじゃったのに、あぁ今年・・・イヤ来年か?・・・ツイとらんわ。 でも頭と体力に自信があったらソフト関連は未だ良ぇぞ。
500名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 17:25:22 ID:IWplVIFc
フレックスのコアタイムか。楽な仕事なんて何処にも無いのに>>495のような奴は
どこにでもいるんだなw
しかし応援しよう!なんてスレ立てたらアンチを呼ぶのが掲示板の常ってのが>>492
はわからんのかね。からかってる連中って(俺もだけど)アマだかプロだかわかんない
様なチームの事など正直どうでもいいんだけどね。
501名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 23:08:41 ID:iacrdpq.
今からでも遅くはねぇ!!
山陽新聞よ!
もう恥アーノの相手なんかすなって!
プロ野球一筋に生きろって。
「広島×阪神」が倉敷の伝統の一戦よ。
そらそーじゃ。
502名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 23:40:02 ID:hAYA7QXE
まあまぐれか奇跡でも起こらない限り優勝できない、弱いカープも阪神もどうでもいいけどな。
しかも他県の話だし。岡山県民って冷めていることが一つの魅力じゃないかな?
503名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 08:16:12 ID:1ngeoLv.
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <リアルフーリガンに10m位まで接近したことはある!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
504名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 15:38:59 ID:LyrEUgYQ
>>501
残念だが世の中は君の考えとはまったく違うように動いているのだよ
505名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 17:38:52 ID:jl45Vcb2
そりゃそうじゃ、>501クンは未だ甘いのぉ。
恥ァーノが屁の突っ張りにもならんようなチームだってことは一番深く関わっている山陽新聞が
一番良く知ってるよ。 圏内の大手企業がホンの申し訳程度のお付き合いしかしない理由や事情も
分かっていながら、恥ァーノを飼っている訳もチャ〜ンとある。
何より、世の中の物事は勝手に動いてるんじゃなくて、誰かが動かしているんだよ。
506名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 22:37:53 ID:w91syEEE
まあ馬鹿みたいに弱小チームをマスコミが持ち上げているつかの間の利用だよな。
507名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 08:02:14 ID:lOfnjXDU
>>506
日本語でおk
508名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 22:08:05 ID:afV6Z5q.
「肉親のようなチームに」=「ファジアーノ岡山」が発進
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20091218-00000032-jij-spo.html
509名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 02:34:44 ID:sayrr/7M
ハゲタカ証券出身の、見た目もハゲタカみたいな目立ちたがりの社長が夕方のOHKに出てたわ
選手のことよりも社長の過去のキャリアばっか取り上げて、K村マンセーみたいな企画だったな
この人、チームへの愛情とかよりも自信の出世欲みたいなのが先走っているようで、どうも好感が持てないんだよな
個人オーナーにでもなったつもりなのかね?
ファジアーノで成功したら、参院選にでも出そうな感じ・・・
510名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 09:55:04 ID:WN6ZmFrc
そらそうじゃ。K村も山陽新聞も岡山ガスも恥ァーノのためになんて誰も思っとらんヨ。
皆んなチャンと思惑と計算があってのことじゃし。 他の圏内の企業が深入りせんのは、自分の
算盤に合っとらんから、取り敢えずは様子見で洞ヶ峠を決め込んどるだけじゃろ。
511名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 10:03:45 ID:A94uz9VU
>>509
参院選?無理っしょ(笑)
512名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 21:17:58 ID:f16Uyg5o
>>509
ねたみ?かわいそ
513名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 21:31:12 ID:7CGUarVc
>>510
日本語でおk
514名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 22:39:09 ID:A94uz9VU
>>513
関係者うざw
515名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 00:22:00 ID:gOR4pd/I
大分はパチ屋がスポンサーになるのを拒んで潰れかけている
ファジは今のうちからハリウッドと仲良くしていた方がいいと思う
ハゲタカで実績を積んだ社長なら当然、躊躇ないよな?
516名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 07:37:54 ID:9mD6CAnw
大分の場合はJリーグ側が拒んでいるわけで、
岡山も同じ結論にしかならんだろう。
517名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 08:37:13 ID:CPbKePGs
スポンサーにパチ屋って良いんじゃネ? その絡みで朝鮮から良い選手を引っ張って貰えば
戦力も向上するし、一石二鳥では。
広島の世羅高校見てみ、アフリカの土人を連れてきて走らせたらミゴト全国優勝じゃろ。
要するに勝てば良いんじゃ、汚いとか卑怯とか云うやつの方が甘チャンなんじゃ。
518名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 12:07:11 ID:7QZ/1Hj2
その意見を一字一句言い違えずに、社長含めた経営陣に訴えて欲しい。
結果報告待ってるよ。
519名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 12:49:55 ID:.RwuWX06
>>514
おれ>>513だけど関係者じゃないよ
>>510がまともな日本語で書いていないからああ書いただけ
520名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 18:56:15 ID:7L0emReU
>>519
糞スレで本気になるなよ
521名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 22:24:04 ID:wjtOzuXo
駅前の占い師に来年の恥アーノの事を見て貰ったら、
また最下位じゃと言われた。
レンタル移籍とか監督代えただけじゃ、効果はねえみたいじゃ。
そん変わり楽天が優勝争いをするらしい。
522名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 00:37:31 ID:ljJIW2iU
>>521
ファジの今後を占ってもらっても時間と占い料の方が勿体無いぞ
523名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 08:50:20 ID:Oeke5FSA
誰でも占えるしな。最下位ってw
524名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 14:24:24 ID:zFpDkrwE
占い師もタダじゃ見てくれんし、
521は余程ファジを愛しているんですね。
525名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 19:55:54 ID:pCwjXnfU
5000円ぐらいだったっけ
526名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 21:00:23 ID:JSYteK6o
いいや、知り合いじゃったんで無料よ。
527名無しなんじゃ:2009/12/23(水) 02:34:53 ID:HhuKMKt2
たとえ占い料が無料であっても、占う方も聞く方もお互い時間の無駄だ

得意先へ行ったら、事務所にポスターと旗を飾っていた。
オイオイ、正気か?と言いたくなった。
528名無しなんじゃ:2009/12/23(水) 11:04:34 ID:NpfcOQl.
おいおい。。。失礼な事うを言うよな?
その無駄が1番楽しいんじゃないか? by17号
529名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 14:49:41 ID:jOEtit6E
募金のCMなんとかならんのか?
530名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 18:06:01 ID:sUO.cdTA
>>527
うちの会社にもあるぞ。タダで貰った物だが。
1試合3名まで入場タダのゴールデンチケットもあるぞ。
必要だったらこのスレに”希望”と書いてくれ。

>>529
どうにかならぬか にでも投稿してくれ。

占いって、何をどう占ってもらったんだろうな。
設立年月日で誕生日占いとか、チーム名で姓名判断 とか。
水晶に順位表が映ったとか。
どれも全くあてにならんな。
しかも、知り合いに無料でやってもったなんて、信頼性ゼロだ。
531名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 20:32:22 ID:80PGhEio
>占いって、何をどう占ってもらったんだろうな?
何で言わないけんのじゃ?
占いじゃけん秘密や。
金を払って自分で見ろや。

>知り合いに無料でやってもったなんて、信頼性ゼロだ。
「やってもったなんて」何が言いたいんじゃ?
「も」と「っ」の間に「ら」が居るんじゃねーの?
国語苦手なんじゃな?チミは2本人かい?
532名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 21:13:28 ID:sUO.cdTA
>>531
わかったから、その駅前の占い師とやらを教えてよw
無料なんだから守秘義務もないだろ。
ここのスレの住人から聞いたことにしてあげるよ。

それと、知ってるかい、今どこの駅前も占いなどの営業全面禁止されてるんだよ。
悔しかったら自分で駅前探してごらんよ。
533名無しなんじゃ:2009/12/28(月) 01:42:45 ID:RZXnwuyg
占い師でなくても結果は見えてると思うが
>>530
こっちにもあります。タダ券。でも誰も使いませんw
534名無しなんじゃ:2009/12/29(火) 16:49:06 ID:4av0v5nA
535名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 07:16:59 ID:Vr3pfBMo
年賀状でファジの応援していた某社、そんなのしたら経営苦しくなるぞ。と心配
536名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 16:58:04 ID:maAZT/LY
元気の良いと云うかノー天気な会社もあるモンだねぇ。
今は、殆どの所が距離をおいてそぉっとしておこう(ぶっちゃけ、取り敢えずは
放っておけ)だと思うんだが。
537名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 20:54:18 ID:PXgInKNs
元旦の山陽新聞にも押しつけ広告が入ってましたね。
どんどん嫌いになっていきますよ。
538名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 20:59:49 ID:a8WyV0L2
山陽の石原ってのはホンマに馬鹿だね。
元旦からファジアーノ、ファジアーノって。
多分上司から応援しろって言われてるんだろうが、
もう少し控えたら?
539名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 21:35:07 ID:l0xS4lRA
私、押し付け広告の酷さにあきれ
山陽新聞から読売に切り替えます
540名無しなんじゃ:2010/01/03(日) 02:23:36 ID:JBeqJnAE
牛島はどうでも良いが神谷や西野も広告塔にされて気の毒だ
541名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 17:07:55 ID:PU66SSzU
でも、ヤッパ、あの募金箱は止めた方が良ぇんじゃなかろうか?
何か、お金をチョ〜ダイ、お涙チョ〜ダイはミットもない気がして
うすら恥ずかしくなるオキャ〜マ県民はオレだけか?
542名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 18:23:23 ID:Im4LELQU
間違いなく日本中が恥ずかしい目で見てますよ。
募金をお願いします!ってテレビCMまで流しているけど、あのCMはただ?
543名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 19:13:44 ID:7mG/Z0UQ
まともな会社ほどファジには本気でかかわっていないよね
一応、地元の有名企業もスポンサーに名を連ねているけど、
健全な経営の会社ほど『お付き合い』程度の関わり方しかしていない
聞いたこともないようなベンチャーだったり、社長が目立ちたがりの『嬉しい』奴なところが、
やたらとファジのスポンサーであることをアピールしたがっているわね
でも、今年以降のファジは売名の媒体としてはやや弱い気がするんだけどね・・・
544名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 19:47:28 ID:vgY9hydY
応援する、育てるって文化が無い人たちばかり。

すでに出来上がってるモノが良いのは当たり前。

ネガってばかりで自分を変えようともせず、
他人が頑張ってる姿は嘲笑。

岡山人らしいね。
545名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 19:48:50 ID:/jKirhjk
>>543
そりゃ、昔から有る会社になればなるほど保守的にならざるを得ないわけで、
それらの会社も創世時代は結構無茶な事してるよ。
546名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 22:05:01 ID:Im4LELQU
>>544
応援する、育てるにしても相手を選ぶよw
547名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 01:29:52 ID:KNbIMKxA
同じ応援するならファジより美作の姉ちゃん軍団を応援したい
548名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 07:13:15 ID:rj/s7XRU
>>間違いなく日本中が恥ずかしい目で見てますよ。
カープの樽募金は全国的に行われていたが、
「恥ずかしい目」なんてどこにもなかったよ。
つまり、そう思ってるのは542だけって事だ。

まあ、球場かチーム本体か、という微妙な違いはあるが。
549名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 08:47:34 ID:6hnM.e8w
募金が恥ずかしいって、ここで馬鹿の一つ覚えのように繰り返してる奴って何なの?
そんなに嫌なら直接掛け合えばいいのに。
「恥ずかしいからやめてください」ってね。
550名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 08:59:01 ID:CiPPKwcA
カープの樽募金と同じレベルで考える事自体が間違い
551名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 11:01:08 ID:N3q.rNMQ
ファジの募金箱もカープの樽募金も、心ある人たちは笑わないまでも首を傾げてます(した)よ。
少なくとも常人を超越した技術や芸で人々に夢や感動を与えて世の中を明るくすることでおカネを稼いで
いるプロのすることじゃないよなぁって。 心が少し乏しいオラでも、何か違うんじゃネと思いながらも、
不要なレシートを捨てさせて貰って便利(道にポイってのはヤッパシ悪い気がして)は有り難いけど。
552名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 11:12:22 ID:6hnM.e8w
募金なんて大なり小なりそんなもんでしょ。
赤い羽根だって年末助け合いだって、本来は払う気がなければ払わなければいいものだ。
(とは言いながら町内会で半強制的に払わされてるがな)

どうせ551は直接文句言う勇気はないんだろうから、
たとえば(募金箱設置されてる)イオン倉敷の「お客様からの要望」にでも
投書したらいかがかな。設置元から返事があるかもよ。

>>少なくとも常人を超越した技術や芸で人々に夢や感動を与えて世の中を明るくすることでおカネを稼いで・・
昔の典型的な日本人の考えですねぇ。
スポーツに金持ち込んではいけないという、極端なアマ偏重思想。
551は知らないんでしょうけど、サッカーも日本リーグ頂点時代はそうだったんですよ。
553名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 13:39:43 ID:lHpaQmzI
>>542
あのCM日本中に知られているのか、すごい広告効果だな
554名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 16:45:08 ID:N3q.rNMQ
ワシ551なんじゃけど、正直云って552さんが何でそんなにムキになってるのか分からん。
色んな知識を教えてくれたり、投書などの助言をしてくれてるのは有り難い(半分は迷惑じゃけど)が、
アナタはどう思ってるのかって部分がど〜も読み取れんのじゃが? 読解力がないのかな・・・スマン。
555名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 17:33:52 ID:Qpz5uQsk
何を言おうがプロの募金はみっともないと思う人間がいることは認めないとね。
するしないは自由とかの話じゃないよな。赤い羽根募金を見てみっともないと
思うやつは皆無でしょう。
556名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 17:44:35 ID:SoldqXAQ
赤い羽根募金の補助金を貰う
お金持ちの奥さん達のボランティア団体はみっともない
たくさんいるぞ
557名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 20:22:05 ID:rj/s7XRU
>>プロの募金はみっともないと思う人間がいることは認めないとね。
100人中1,2人はいるかもしれないな。
でも、そんな事言い始めたらサッカーチームなんていらないとか、収拾がつかないけど。
プロなんだから金がかかる。これは今更否定するまでもないでしょうよ。
558名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 22:40:37 ID:1udMSKP.
はあ?プロならそのサッカーで経営が成り立つのが最低条件だろ。
プロの意味が解ってないんじゃないのか?君は。大丈夫?心配だよ。
559名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 22:46:45 ID:1udMSKP.
恥は明大に間違いなく負けるよな。糞チームだよ。恥さらし。
560名無しなんじゃ:2010/01/07(木) 14:25:16 ID:GxrTP36s
金なら木村がもっと出せばいいだけの話だろ
ハゲタカで儲けまくってきたんだから、せこい募金なんかせずに、もっと出資しろ
561名無しなんじゃ:2010/01/07(木) 15:36:27 ID:vObZQiUs
>>サッカーで経営が成り立つのが最低条件だろ。
募金もその一つに入るでしょう。
そこまで募金”だけ”毛嫌いする理由は何、おせーてw
562名無しなんじゃ:2010/01/07(木) 15:47:57 ID:vObZQiUs
ねぇねぇ。
プロは企業(スポンサー)からの協賛金は○で、個人からの募金が×って理由を教えてよ。
どちらも「ファジを強くしたい」という行為はなんらかわりないし、
君の言う”恥ずかしい”なんてのは、誰一人説得できる理由にはならんよ。

それとも、プロはスポンサーからも一切金もらっちゃいけないのかい。
つまり、入場料筆頭に、全て自分で稼げ。それが「プロ」ってことでいいんかい?
563名無しなんじゃ:2010/01/07(木) 16:49:43 ID:nnwKWlNM
はいはい恥アーノの募金は恥ずかしくないですね。
しかし弱くて恥ずかしいですね。岡山にプロチームなどありません。
はい、最下位だなんて恥ずかしくてとても他県には言えません。
564名無しなんじゃ:2010/01/07(木) 18:09:27 ID:ZaDqAzZY
ちなみに、ファジアーノグッズを買えるお店はどこかにあるの? 通販意外で。
565名無しなんじゃ:2010/01/07(木) 18:21:37 ID:vObZQiUs
募金の次は弱くて恥ずかしいときたかw
次は何だろうな。
566名無しなんじゃ:2010/01/07(木) 22:23:51 ID:M0tGAZaI
>>562
君は中学生かな?プロが出資するのは広告としてメリットがあるかもしれないから。
チャリティ的にお金を出している訳ではないんだよね。一方個人の募金は完全にチャリティ。
少しでも解ったかな?資本主義のシステムが。これから勉強すればいいよ。君に罪はない。
567名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 07:03:24 ID:Ar6gOYsw
>>566
ふーん。物知りですねw
じゃあ、例えば(超一流クラブ除く)ヨーロッパのサッカーチームのほとんどは
プロではないわけですね。そんな珍説初めて聞いたよ。

それに、日本でも大相撲は個人からの寄付制度を認めていますが、
これもプロとしては恥の制度のわけですね。

ねぇねぇ、タニマチって言葉しってる?
資本主義なんて小難しい言葉の前に、日本の慣習を勉強しようね。
568名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 08:19:42 ID:Q/n4wauQ
面倒な恥ヲタがいるなw
テレビCMの募金呼びかけは誰がなんと言おうと恥かしーのw
569名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 09:10:59 ID:FFjN6DgU
>>568
岡山県民でそんなこと言ってるのおそらく貴方含めて数人でしょう。
この掲示板”以外”で恥ずかしいなんて話聞いたことがないし、
ここでさえ誰の賛同も得られていない。
嘘だと思うんだったら桃太郎スタジアムで同志探してみたらいかがかな。

それと、ひょっとして568はきわめて深刻な勘違いしてないか。
あの募金CMはAC(公共広告機構)や自社番組宣伝と同じ扱いで、
放映権料かかってない。つまりファジが金払ってCM流してるわけではないのだ。
俺からしたら568の無知こそが”恥ずかしい”ものの筆頭格ですね。
570名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 11:24:09 ID:eS.ankB6
恥ずかしいとは思ってないが、募金なんかするかと思っている人は多いはず
571名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 14:11:24 ID:Q/n4wauQ
>>569
それは違うな。岡山の素人サッカーチームなんて興味ないやつの方が大多数。
桃太郎スタジアムなんかに足を運んでいる時点で、超レア恥ヲタってだけだよ。
CMがただってのも猫でもわかってるよw逆説的に批判しているだけ。仮にも
公共の電波なんだからなあ、特定の企業の募金を募る恥ずかしいCMを流すのは
どうか?ってことだよ。でも君がヲタだってのはすごく伝わってくるからもう
関わらないことにする。9割以上の一般岡山県民は >>570 の感覚だから。
なんでここにいるんだって突っ込みそうだから事前に答えておくと、某ローカル
新聞の押しつけ広告に反感を抱いたから。特に新聞全体を広告で包んで配達したやつね。
あれは常識的にはあり得ない。わかった?超少数派のヲタ君。
572名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 17:00:54 ID:Ar6gOYsw
>>特定の企業の募金を募る恥ずかしいCMを流すのは
地元根ざした活動目指すプロサッカーチームは企業じゃない。
そこ根本的に勘違いしてないか?

公共の電波とか常識なんてとってつけた単語持ち出している時点で
誰からも相手されてないことが明白だあね。
573名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 21:24:17 ID:EhtVt8bM
>>572
お前が熱狂的な恥じヲタであることはみなが認めている。
まあ頑張れ。人生を無駄にしないようにね。
574名無しなんじゃ:2010/01/09(土) 02:36:34 ID:UrF3vpf6
小さい商店などでもファジの旗を立てている所があるけど、付き合いや、挙句にファジ自体が何か良く解からないが賑やかしに立てている所もある。所詮その程度。
熱狂的な信者の方こそ、玄関先へのぼり旗を是非!
575572:2010/01/09(土) 06:57:03 ID:wzsBFr8Q
>>573
別に熱狂的なファンでもなんでもないよ。
ただ、川鉄、RFK時代から選手と付き合いがあるってだけで
(もう当時のメンバーは選手としては一人も残ってはいないけど)
その点単なる外野で推測だけでモノを言ってる君たちとは違う。

RFK時代なんて今以上に金がなかったんだから。
今の窮状なんて別に屁とも思わない。
募金なんて当時からやってたし。
576名無しなんじゃ:2010/01/09(土) 07:56:31 ID:uLMcvVWk
だからそんなことは岡山県民の99%はどうでもいいんだよ、ヲタ君。
577名無しなんじゃ:2010/01/09(土) 14:26:36 ID:eYSxnBts
久しぶりに覗いてみたら、話しがエラい変てこな方に流れてて所謂不毛な議論になってるんじゃネ?
難しいコトは謂うわんでも"諸悪の根元は オーナーからスタッフ・選手にいたるまでヘタレなファジに
ある! どの世界でも、スタートで転けたらレースにならん。一遍解散して、スポンサーを含めてメン
バー総換えで出直ししかなかろぉと思うで。
578名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 10:13:51 ID:K516.ym.
いやあもはやそれもどうでもいいんじゃね?サッカーチームいらね。
日本人にサッカーは似合わねえ。
579名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 02:29:15 ID:v/ZVNnsM
ファジアーノ'09 平日ナイト1万人チャレンジDAY
女性アナ「私の友達もスタジアムに行くっていたんですが興奮して電話をかけてきましたw」
男性アナ「ねぇー、自分も居たかったですよねw」
ttp://www.youtube.com/watch?v=tASY1dK6hNc
580名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 23:14:30 ID:4F0Nyc6w
ファジと美作がごっちゃになっている俺
581名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 10:33:12 ID:jl45Vcb2
紳士服の安売り会社がユニフォームを寄付してくれるって?  ウン万円(あのお店にそんな高い服あった
っけ?)の服を何十着って新聞に載ってたぞ。 移動なんかはジャージで良ぇから現金を貰え!
582名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 11:17:38 ID:2z.k4gWI
>576 岡山県民の99%はどうでもいいんだよ

きっとこの576の人は、残りの1%の側の人なんだね(笑) アンチってのは・・・
583名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 11:50:27 ID:w91syEEE
ファンならちゃんと現実を見ないとまともな応援は出来ないぞ?
実際俺の周りには応援している奴なんて一人もいない。基本的に興味なしって感じ。
584名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 12:51:56 ID:qWdeIhTg
そりゃJでレッズが人気あるといっても埼玉東京を中心として考えても全く興味無しって人が9割以上だ。
サッカーに限らずそういうもんじゃないか?
585名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 16:02:46 ID:w91syEEE
野球に当てはめてみれば誰が二軍の試合なんか必死に応援するっての?
って事になるよな。1軍の試合が来たらメジャーな選手もいるし、ちょっと
話の種に見に行ってみるか、って事にもなるだろうけど、そういうレベルには
程遠い。
586名無しなんじゃ:2010/01/18(月) 13:04:10 ID:NlxRIOEA
>>585
ファジの試合を必死で見に行く信者も少数だがw
587名無しなんじゃ:2010/01/18(月) 22:27:15 ID:HChqOClo
こここの奇特なファジファンに言っておくが、アンチが出来ただけでもありがたいと
思わないと駄目。本当にどうでも良い奴はまったく気にもとめてないから。そして
それが岡山県民の大半(9割)を占める。アンチはまだ存在を意識している。忘れるな。
588名無しなんじゃ:2010/01/19(火) 22:22:14 ID:TADrArIg
レッズサポなんぞいちいちアンチ気にしてたらどうしょうもなくなるし。
589名無しなんじゃ:2010/01/20(水) 16:29:21 ID:TQpk2scE
ファジの練習場の整備に市の税金を "一億円" 投入って新聞に載ってたけどホンマかいな?
岡山市っておカネがあり余ってるんだね。 それとも、癒着と公私混同が好きな木っ端役人が『どぉせ税金じゃ
けぇ、遣うてしまえ。 グズグズ糞文句を垂れるんは共産党がかったアカじゃけぇ相手にするな。』ってか。
590名無しなんじゃ:2010/01/20(水) 19:58:37 ID:NilteUu.
もちろんです
岡山はお金が有り余っていますから・・・
だって、日航株保有の岡山県、含み損は
たった、1億4500万ぽっちですから・・・
岡山は、皆さんで成り立っております〜
おら、来月も払えよ!
591名無しなんじゃ:2010/01/20(水) 21:07:00 ID:2iQbHgt2
>>589
ホンマ、ええ加減にして欲しいよな
そんな甘いことしてたら選手が成長せんよ
ファジって「プロになれてお腹いっぱい」みたいな連中ばっかだろ
ただでさえアマチュアレベルの技術しかない連中を「プロ」と呼んで甘やかしているのに、
公金でグラウンド整備とは恐れ入ったわ
ファジに税金なんか投入したら、
「最後は役所が助けてくれる」みたいな甘えた発想をプロに植え付けちゃうぞ
末路はJALと一緒じゃんか
592名無しなんじゃ:2010/01/20(水) 21:10:33 ID:dx9.0FAE
>>公金でグラウンド整備とは恐れ入ったわ
公金じゃなくてグラウンド整備してる所があったら教えて欲しいね。
593名無しなんじゃ:2010/01/20(水) 22:47:42 ID:A94uz9VU
なんで別府でキャンプ?金がないのに地元でやれよカス。
594名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 00:19:35 ID:CGTDhKDI
ファジの選手にはハングリー精神がなさ過ぎると思う
アメリカの野球で言えばせいぜい1Aだろ
市や県が金出したり、別府でキャンプとか選手を勘違いさせちゃうような待遇だよな
そんなこったから、ダントツの最下位なんだろ、恥を知れよ
595名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 08:14:15 ID:PvPN/km6
待遇が良くなりたければ強くなって自分達で稼げ!だよな。
これ以上のエールはないと思う。今のファンははっきり言って似非だよ。
596名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 09:40:40 ID:.RwuWX06
ここは糞アンチばっかりだな
サカタヌ、ケン、石原Dと仲良く成れそうなやつがたくさんいじゃないか
597名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 11:18:09 ID:ovGaZPEk
ある少年サッカーの関係者(指導?)に聞いた。 ファジは公営の練習場を割り込んで使うくせに、迷惑をかけた
チームなどへのお詫びや挨拶はないし、糞チームなくせに「わしらはプロなんじゃ!お前ぇらとは違うんじゃ!退
けとれぇ!」みたいな態度で反吐が出そうじゃと言うとったが? ファジの皆が皆そんなとも思えんが、タチの悪い
奴らも居るらしいな。
598名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 12:00:09 ID:qZ12Qszk
>>594
1Aと比べたら1Aに悪いぞ
>>597
思いっきり勘違いしてるんだろ
で少年サッカーと試合して負けたりして
599名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 16:02:14 ID:PvPN/km6
間違いなく負けるよw
600名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 16:07:00 ID:.RwuWX06
>>599
負けるわけねぇーだろ
高校出たての大学1年生軍団に負けたことはあるが
601名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 17:45:37 ID:CGTDhKDI
五年後にもこのチームが存続していると思ってる人ってどれくらいいるの?
602名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 21:12:20 ID:ifhh/gKQ
意外にもJ1したりして
甲府だって存続の危機があった過去があるんだしな
603名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 21:17:48 ID:ifhh/gKQ
誤:したりして
正:に昇格したりして
604名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 22:16:55 ID:2.mcs8k6
まあ100%ないわなw
605名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 03:39:42 ID:w1F/H.aA
>>602
ファジの正統派ファンって宗教の信者みたいなのがいるんだな・・・
「候補全員絶対当選」とか言って衆院選に候補を出しまくった昔のオウムを連想させるわ
606名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 08:43:44 ID:Oeke5FSA
現実が見えてないんだよな。まさに妄想ヲタレベル。
チームはファンが作るの意味がわかっていない。見る目が甘いのでJ2になった程度で天狗になるし、
何よりチームがへたれる。これはファジだけでなくて日本のサッカー界全体に共通していること。
Jリーグ立ち上げたときなんか欧州ではせいぜい1000万円プレーヤーレベル以下の選手に年俸
1億をがんがん出たりした。これのどこが1億円プレーヤーだよ?ってまともなサッカーファンなら
思うはず。でもファンもメディアも馬鹿だからそんなことに一切の疑問も抱かず1億円プレーヤーと持ち上げる。
選手は天狗になり、ハングリー精神を失い、ろくに練習もせずにファッションモデル気取り。馬鹿かよw
607名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 09:01:13 ID:dBJtXn3.
>>602
開幕ダッシュになんかの間違え、じゃなくてすばらしくうまくいって5節終了時点で3位になり
「もしかしたら今年はいけるんじゃないか」
と夢見ることができる年が1年でもあれば大満足だ

実際は残留争いに巻き込まれませんようにと願っているだろうけど
608名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 09:21:14 ID:dBJtXn3.
>>606
俺は現実が見えていません
まで読んだ
609名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 09:26:47 ID:iE5nGRpc
610名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 09:52:56 ID:dBJtXn3.
>>609
ここにいる糞アンチにいわせると、岡山の二流以下の会社のリストだそうだよ
611名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 12:29:00 ID:Oeke5FSA
ID:dBJtXn3.

こういうヲタがファンである以上ファジに将来は無い。こいつがファンを止めても同じだが。
612名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 12:47:40 ID:dBJtXn3.
>>611
日本語でおk
613名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 15:17:03 ID:w1F/H.aA
>>610
オフィシャルスポンサーに名を連ねてる7社で、まともな会社って岡山ガスくらいじゃねえか・・・
あとは権力礼賛記事で評判の悪いサンタ新聞とか、
馬鹿息子社長で有名な繊維メーカーとか・・・
何をやってるのか知らん会社もいくつもある
614名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 15:27:40 ID:NEv2sdUI
すくなくとも、613が働いてる会社よりはまともな会社だと思うけど。
何をもってまともなのか、その基準が知りたい。
615名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 16:00:37 ID:dBJtXn3.
>>613
>>何をやってるのか知らん会社もいくつもある

おまえの知らない会社=まともでない会社
ってわけじゃないだろ
616名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 16:50:52 ID:IOHwin0U
でも、殆ど全社とも、岡山を代表する企業/会社とは云えないのでは?
やはり、ホントにスポンサーになって貰いたいような会社は『チョットだけお付き合いをしながら、ここは
様子見で・・・』ってとこでしょ。 オレが経営者でも今のファジにはカネは出せんだろうな。
617名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 18:19:41 ID:Oeke5FSA
ID:dBJtXn3.

こいつのような無条件マンセーヲタファンがいるから強くならないんだよなあ。
なぜそれが理解できないのか?ああ、ファンじゃなくて関係者か。乙です。
618名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 19:08:09 ID:dBJtXn3.
>>617
関係者じゃないよ

なに、俺がいなくなったら強くなるのか?ふーん

こんなところで匿名で書き込んで批判ばっかりして何か変わるのか?

ネットとリアルの違いを理解しなよ
619名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 21:27:46 ID:tJgcG8io
>>618
>ネットとリアルの違いを理解しなよ

そう言いながらお前もネットという同じ土俵で戦ってるじゃねえの(笑)
いちいち反論しないと気が済まないのが、妄信的ファジファンの特徴だな
620名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 21:32:34 ID:f8PQIn4Q
>>618
お前まじで痛いなw頭を冷やせよ。
621名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 21:57:22 ID:tJgcG8io
>>616
その通り
全国的に通用する岡山の企業って、
ベネッセとか林原とかだろ
ベネッセなんか文化事業には熱心なんだから、本当ならファジアーノなんて一番に応援しなければならないはずだが、
それをしていないってことは、ファジにそれだけの価値が無いと踏んだからからだよ
今のメインスポンサーは、根っからの岡山人しか名前を知らないような企業が全国的に売名をしたくて、
ファジを利用しているだけだぞ

ファジのイベントがある度に、スポンサー様と称してチョロチョロ出てくる
某企業のボンクラ息子がその典型
622名無しなんじゃ:2010/01/23(土) 00:35:34 ID:f8cAK9hU
ベネッセはスポンサーの「その他大勢」のところに企業名が出てたぞ
天満屋も同じく小さな囲みで出てる
やっぱ、まともな経営をしている会社は違うわ
ファジみたいな糞チームに大金を出すことは捨て銭だと思ってるんだろうな
だからお付き合い程度なのかwww
スポンサー名の囲みが大きいところはちょっと胡散臭い企業が多いね
今や飛ぶ鳥を落とす勢い(?)のハリウッドグループも二番目の大きさで出してるwww
それから、>>621が言う「ボンクラ息子」って誰よ?
623名無しなんじゃ:2010/01/24(日) 00:15:53 ID:LMCWaX2s
マラソンで全国的な知名度を作った天満屋が
いまさらファジアーノなんか相手にするわけなかろうが・・・

どうせ、来期も最下位なんだろうから、
そうなったらマスコミの露出も極端に減るわけで(山陽新聞以外は)、
広告効果なんかゼロに近くなる
そうなった時に、オフィシャルスポンサーを気取ってる企業さんがどう出るかだよな

頼るならやっぱ成通グループなんだろうけど・・・
大分の二の舞になりそうな悪寒・・・
624名無しなんじゃ:2010/01/24(日) 10:27:08 ID:wBXGlzFE
成通グループってナニ? パチ屋さんなの・・・・・だったらヤッパシ鮮系かな?・・・・・コワいね。
625名無しなんじゃ:2010/01/24(日) 11:38:56 ID:DGHq55Pg
TBSの格闘系番組見てれば解るだろ。まともなスポンサーに見放された局と番組には
必ず巣くうパチ屋CM。パチ屋がメインスポンサーになったらおしましだよ。
626名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 04:26:38 ID:bf8A8p/g
去年は昇格へのご祝儀ムードがあったからマスコミもそこそこ取り上げたけど、
今年からはそうはいかんだろうな
RSKとTSC以外はVTRも流さなくなると思うけどな(試合結果のテロップのみ)
そんな風になったら、広告媒体としてのファジアーノは何の価値もない

スポンサーの撤退も相次ぐだろうよ
結局、金が余ってるパチ屋がメインスポンサーに出てくることになるよな
まあ、今のメインスポンサーだって、サッカーへの情熱なんて皆無の、
ファジを利用して一儲けしようとか知名度を上げようって動機でやってるところばっかなんだから、
パチ屋だけ悪く言うのはどうかと・・・

金を出してくれるなら、パチ屋が筆頭スポンサーでもいいと思うぞ
627名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 08:54:24 ID:2di/muRU
でも、パチ屋や鮮系はカネも出すがクチもヒトも出してきたりして。 でも割り切って
鮮系の選手を入ても良いことにすればファジは強くなるかもって良くネ?
628名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 09:04:04 ID:ics9/FG.
>>619
ネットの人にしたら戦っているように見えるのか
まあここで糞アンチぶりを発揮していてくれ

>>620
冷えてますよ

>>621
某企業のボンクラ息子ってだれ?
岡山の企業は2代目3代目ばかりだから誰のことかわかりません

>>622
天満屋さんは自分とこの陸上部(正しくは女子中長距離部だろうけど)が最優先だろ
期待するほうが無理ってもんだ

>>623
>>どうせ、来期も最下位なんだろうから、
まあまあ開幕前なんだからもうちょっと期待しましょうよ

>>広告効果なんかゼロに近くなる
どこも広告効果を期待してスポンサーになってないでしょ
そういう意味ではお付き合いでしょう
629名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 09:17:51 ID:ics9/FG.
>>624
成通グループってパチンコやサウナやってるハリウッドグループ
財団法人マルセン スポーツ・文化振興財団って団体作ってスポーツ・文化活動の支援をしている

大分トリニータとマルハンとの関係とはちょっと違う
同じパチ屋じゃねぇかって言われたらそうですけど
630名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 18:59:56 ID:lQAG2AI2
>>629
同じパチ屋扱いはマルハンに失礼だろw
金額的にもマルハンのほうが遥かにスポーツや社会貢献活動してるって。
会社規模が10倍以上違うから当たり前と言えば当たり前だが。
631名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 20:24:01 ID:cfgW5DO2
ハリウッドなんかパチ屋企業の中では雑魚だよな
奴らは自分たちの商売を正当化するために寄付とか文化事業とかは熱心だよ
福祉なんかめちゃめちゃ寄付しているし。
まあ、○半に比べて店舗数が10分の1もないような企業でも、
準メインスポンサーになれる、今後の状況次第ではスポンサー筆頭にもなれそうだってことが、
今のファジアーノの現状を物語っているよな
632名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 21:12:48 ID:lQAG2AI2
○犯は胸スポでもないのに酉に十数億の支援したくらいだからな。
同じ朝鮮銀玉遊びでも桁が違う。
ただパチがスポンサーだとクラブ消滅フラグだけどな。
まともな企業は一緒にされたくないからと支援から手を引くリスクがある。
633名無しなんじゃ:2010/01/27(水) 00:46:02 ID:2xLUdFas
>>632
>まともな企業は一緒にされたくないからと支援から手を引くリスクがある

今のメインスポンサーだってパチ屋並みに「まともじゃない」企業が
数社混じってるんだから、その心配はしなくてもいい気が・・・
634名無しなんじゃ:2010/01/27(水) 02:18:14 ID:Xbbxd/0.
>>633
>今のメインスポンサーだってパチ屋並みに「まともじゃない」企業が
まともな企業が手を引いてるから既にそういう状態になってるんじゃね?
酉の時がそうだった。そして極め付けがマルチとキクチ。

ばくち
マルチ
キクチ
の3拍子そろったまさにトリニータ(三位一体)
635名無しなんじゃ:2010/01/27(水) 08:58:27 ID:BAyN./Ak
>↑ うまいっ!
636名無しなんじゃ:2010/02/07(日) 11:00:18 ID:M0tGAZaI
今日の山陽新聞の社説(笑)
637名無しなんじゃ:2010/02/08(月) 21:57:26 ID:.O9Q1Ph2
今期になってスポンサーの離脱が・・・
638名無しなんじゃ:2010/02/08(月) 23:14:35 ID:EhtVt8bM
サッカーなんかに投資する企業ってどうかと思うよ。
639名無しなんじゃ:2010/02/08(月) 23:15:59 ID:ZKCuSED2
キリン、ベネッセ、トステム。。
640名無しなんじゃ:2010/02/09(火) 08:56:17 ID:lwOcITI6
キリンやトステムは全国区だし、ベネッセは企業イメージが大切な企業だからなぁ。
袖に貼るのは企業イメージを余り考えなくても良いコテコテのオキャ〜マ企業を探そうや。
でも、中銀やトマト、天満屋・両備・大本って岡山を代表するような企業が何で不参加なのかなぁ?
641名無しなんじゃ:2010/02/09(火) 10:13:36 ID:3rbcTnAo
中銀:シーガルズの筆頭スポンサー
天満屋:社内に陸上部抱えてる
両備:経営陣の方針なんだろう。
大本:建設会社はそれどころじゃないだろ
642名無しなんじゃ:2010/02/09(火) 23:46:02 ID:qoW2s93E
岡山を代表するようなまともな企業が
ファジに多額の金なんか出してみーや、
それこそまともな株主やまともな取締役たちが黙ってねーぞ
そんな捨て金を使ったら、下手したら代表訴訟もんじゃ

結局、スポンサーで出張ってくるのは、
オバカ商事みたいな、役員や株主を一族郎党で固めているような同族企業しかないわけじゃよ
ああいう会社ならボンクラ息子社長が売名目的でマスコミに露出しても内部から文句は出んからな・・・
643名無しなんじゃ:2010/02/10(水) 00:07:13 ID:ZGoeX6AE
天満屋も両備も同族だろが
まあ、同じ同族会社でも、
ファジアーノに手を出すところと出さないところがあるわな
天満屋も両備も堅実経営だからな、
ファジアーノなんか相手したって一銭の得にもならないってことだろ
もちろん、社長以下経営陣の資質の違いもあると思うけどね・・・
結局、社員としてはファジアーノに無駄な金をかけるくらいならボーナス増やせってことだよな
バカな同族が経営陣にいる会社の社員はお気の毒さまだよ
644名無しなんじゃ:2010/02/10(水) 09:18:44 ID:yFZT1S3A
で、その馬鹿な同族経営の会社の採用面接に落ちて
ここでクダ巻いてるわけですね。
645名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 02:22:44 ID:uT9hDz4Q
いや、中の人じゃないか?
聞いた話だけど、
リストラとか給料減とかで社員にはつらく当たってるのに、
バカボン社長は道楽とマスコミ出たさでサッカーチームに金ジャブジャブじゃあ、
そりゃ反感を買うだろ・・・
646名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 08:41:49 ID:3oNus7Dk
中の人だったらもっと空しいっすね。
ここに書いても何の影響もないだろうに。
647名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 10:59:58 ID:o68Ci.Lo
いやぁ、影響あるでしょ。
クソみたいなチームに大事なカネ突っ込んだり、サンタ新聞のマスターベーション記者みたいに
貴重(サンタに限ってはそうでもないか?)な紙面をクソチームの紅白試合の記事で埋めるよう
なアホが減って、沿いでもってファジが解散してくれたら岡山ももっと活気のある元気な県になる。
648名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 11:30:30 ID:mYcvJY0Q
今日の新聞やけに広告が重いのでまた押しつけ広告が?と思ったが、
単に普通の広告が大量に入っていた。新聞より広告の方が重い新聞ってどうよw
649名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 13:20:36 ID:4P/a2TB.
何かココには・・・
サッカーに嫉妬している野球人?みたいな逆恨みっぽい人が多いなぁ
・・・って、もしかして単独犯か(笑)
650名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 15:32:17 ID:mYcvJY0Q
サッカーのどの部分が日本の野球より上をいっているんだろ(笑)

野球は間違いなく=世界トップレベル

サッカー=素人の粋を出ていない
651削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
652649:2010/02/11(木) 17:14:35 ID:4P/a2TB.
おっと、日本の話ではないよ(苦笑) とうぜん岡山県内限定!

サッカー(プロ)に対する野球(アマ)という意味

四国なら野球選手の方が優遇?されてるのにねぇ・・・
653名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 17:23:27 ID:qr7ObNII
でも、ファジの場合平均年俸280万でアマより安いと言うw

まぁ所詮J2下位なんてそんなもんだが。
654名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 19:58:57 ID:4zm28stM
今テレビをつけたら
ファジアーノが・・・
凄くレベル高くなっているぅー
ん?「日本VS香港」
もう寝ます
655名無しなんじゃ:2010/02/11(木) 20:26:41 ID:3oNus7Dk
>>647
まちBに少しでも世間を動かす力があれば、
食べ物スレで住人の皆から絶賛されてた店が
さっぱり客が来ず店じまいとかありえんのだけどなw

このスレの住人もたかだか数人だろ。
全岡山県民の何%だ?
656名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 00:49:30 ID:IDNsADOE
>>649
野球ファンがサッカーに嫉妬だってよ(藁)
ファジアーノのどこに嫉妬する部分があるのか教えてほしい

>>653
平均年俸280万でプロと呼んでいいのかね?
社会人野球の選手だってもっともらってるし、実力もプロに近いのに・・・

正直、ファジアーノには「プロチーム」としての存在意義を感じない
アマチームなら文句はないけどな・・・

追申
ファジの紅白戦の結果まで紙面に載せるサンタ新聞はアホですね
購読料がもったいないから取るのをやめましょう(俺はやめてもう何年にもなるけどね)
657名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 10:28:55 ID:gVIMg2sM
でも、ファジと誕生日と同窓会と回覧板程度のネタの話題をなくしたら
サンタの紙面が埋まらないぞ
658名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 11:42:23 ID:lw9vscJE
最近サッカーって客入らないよねえ!
659名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 12:49:17 ID:o1Szuzq2
>>657
投稿欄があるじゃないか。

>>656
>>社会人野球の選手だってもっともらってるし、実力もプロに近い
彼らは会社員で、オフシーズンは仕事してるし、
ドラフトのスカウトの目にかなうのもごくごく一握りだけ。
「プロに近い」なんてちゃんちゃらおかしいです。

だからといってファジの選手が「プロといえるレベルか」と問われると
正直・・・だけど。
660名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 18:31:53 ID:EEthU6Sg
>>659
ファジにはJ1のスカウトからお声が掛かる選手なんて一握りどころかひとりも居らんぞw

会社員すら持ってる専用練習場やロッカールームすら持ってないorz
661名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 18:42:12 ID:sgxo.Ioc
>>656

正直に・・・貧乏で新聞代が払えないと言いなさいよ(笑)
662名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 21:29:44 ID:gVIMg2sM
>>659
ラテ欄と投稿欄で紙面を埋めるとかw
663名無しなんじゃ:2010/02/12(金) 23:24:51 ID:hjfBp7K.
>>661
日経をとってますが何か?社員さん馬鹿新聞で大変ですねw
664名無しなんじゃ:2010/02/13(土) 09:00:48 ID:WIcMvbAs
確かに山陽新聞って『これでホントに新聞』なんかなぁと思える日が多いよね。 読んどこぉって思うのは共同通信か
どっかからの配信記事だけで、後はヒマな記者がヒマな時(忙しい時って無ぇだろけど)に書き溜といたような記事や
紙面を埋めるためだけの企画や構成で、山陽新聞は、何を伝えたいのか、何を訴えたいのかが何〜んも伝わって来ない。
誰かが云ってるように、マスターベーション相手のファジと一緒に消えて貰うのが岡山のためにも良いと思うな。
665名無しなんじゃ:2010/02/13(土) 10:41:38 ID:p5il14cE
日経の記者から記事の書き方を一から習った方が良いな。
公器の新聞記者として、どうやったら社会を客観的に見られるのかの手法もw
666名無しなんじゃ:2010/02/13(土) 13:35:15 ID:F87PhQEE
たしかに山陽新聞より、愛媛新聞や高知新聞の方が
オモロー♪
667名無しなんじゃ:2010/02/13(土) 14:17:05 ID:kj/Bg9KA
フェリーよりも先にサンタ新聞が消えたとしても日常生活に困らなかったりして
668名無しなんじゃ:2010/02/13(土) 17:16:18 ID:T9x35QnI
サンタ新聞は存在価値あるんだぞ
訃報欄とか、公務員の人事異動とか・・・
「ああ、市役所の○○さんは今度は○○局に移動かあ・・・」みたいな
個人情報重視の今、フルネームで載せる新聞なんかそうそうないよ
他人のプライバシーを覗くのが大好きな県民性の岡山人にとっては
もってこいの新聞だ

まあ、それ以外は共同通信のコピペとファジアーノマンセー記事だからな
669名無しなんじゃ:2010/02/13(土) 20:19:56 ID:iWMV5oKQ
>>668
中日新聞はトヨタの係長以上の人事が全部載るけどな。
それに比べれば山陽新聞なんて甘い甘い。
670名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 00:43:29 ID:ek8qNr1I
サンタ新聞の記者って実際に取材とかしてんの?
全国的な記事は共同通信そのままだし、
ローカルな記事でも政治関係なんかは県庁から渡された資料を要約して載せてるだけの気がしているんだけどね。
ファジアーノの記事なんてもっとひどいよな。
ただ試合を見て、その経過を書いているだけ。選手や監督のコメントなんか滅多に載ってないし。
後は、選手のメンバー表とか、スポンサー様の応援広告ばっか。
それで紙面の大半を埋めちまうんだから・・・
あんなの、記者がスタジアムに行かなくても、
本社でバイトの学生がビデオ見ながら書けるだろ?
671669:2010/02/14(日) 08:04:32 ID:4ljcyOHs
>>全国的な記事は共同通信そのままだし、
>>ローカルな記事でも政治関係なんかは県庁から渡された資料を要約して載せてるだけの気がしているんだけどね。
別に山陽に限った話じゃなくて、全国ほぼ全ての新聞がそう。
そのために記者クラブってものが存在するわけで、
前長野県知事である田中がこれ廃止しようとして激しい抵抗にあった。

で、山陽新聞がファジの記事書いて何が悪いの?
俺は名古屋生まれ育ちだけど、中日新聞は昔からドラ(+最近はグラも)一色だ。
オフシーズンでさえスポーツ新聞並みに記事が載る。
でもそれに文句言う輩は誰もいない。
出張で滞在してた新潟でも、新潟日報には毎日アルビレックスの記事が載っていた。
違和感感じる方がおかしいと思うよ。
672名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 11:59:52 ID:N.1Sl1x6
名古屋出身の山陽新聞の関係者さん、もう少しこのスレをきちんと読んだら?
673名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 12:50:26 ID:JTY4Y5H2
>>672
読解力に乏しいからあの程度しか書けないんだろ。と気の毒に思ってやろうや。
674名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 13:09:21 ID:4ljcyOHs
>>672
ふーん。
結局何もまともに答えられないのね。
新聞社の人間が、日曜に愚民どもに対峙するわけがなかろうよ。

>>673
で、山陽新聞とるのやめればいいんでねーの。
それ以上の解決策はないと思うけど。
それはともかく、このスレに巣くって散々独り言ほざいても
世間はだれも何も反応してくれませんよね。
空しくない?
675名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 13:45:09 ID:N.1Sl1x6
>>674
そんなことより名古屋出身の君としては岡山のラーメンはどう評価する?
ファジアーノとか山陽新聞とか底辺の話題はもういいじゃんw
676名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 14:06:01 ID:ek8qNr1I
ドラゴンズみたいな確立された球団と、
素人チームのファジアーノを同列で語ってる時点で無理があるわな。
中日新聞うんぬんの話は、ファジアーノが万単位で観客動員できるようになってから言えよ。

で、いつものように、いろんな人に突っ込まれて逆切れwww
わきが甘いんだよ。
>>671なんてものすごく得意になって書いたつもりなんだろうけど(笑)
677名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 14:34:04 ID:4ljcyOHs
>>676
>>ドラゴンズみたいな確立された球団と、
>>素人チームのファジアーノを同列で語ってる時点で無理があるわな。
どこがどう無理があるのか、さっぱりわかりません。
主要スポンサーと社主という違いはあれど、同じプロでしょ。
区別する事自体に何ら意味はないよ。

まぁ、そんな枝葉の議論はおいといて、もう一回質問するね。
”山陽新聞がファジの記事書いて何が悪いの?”
ねぇねぇ、説得力のある答えお願いしますよ。

>>675
ラーメンねぇ。興味ねぇ。
678名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 14:50:57 ID:ek8qNr1I
>>677
ドラゴンズ=人気球団、プロと呼ぶに値する実力、地元紙が紙面を割いて記事にしても誰も文句言わない
ファジアーノ=人気低迷、素人同然の糞チーム、紙面に載せる価値なし
この違いですが、何か?
糞ファジの記事に紙面を使うくらいなら、政治とか経済とかもっと大事なことあるでしょ、ってことよ

どうでもいいけど、あんた偏執的だね。
679名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 15:02:24 ID:VJbViP3g
そうだ、ファジがもう少しだけ勝っていれば(ベットコはいけん)何ぁ〜んにも問題はないんだよ。
それを忘れて、ド素人にも劣るような糞チームが、やれワシらはプロじゃからとか、税金で練習場を
作ってくれとか戯言みたいなことをほざくから皆んな怒ったり呆れたりしてるんだよ。 一丁前の主張
や要求は勝ってから言ったらどうなんということじゃネ。 なぁファジくんとサンタくんよ。
680名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 15:19:41 ID:4ljcyOHs
>>紙面に載せる価値なし
価値は678が判断するモノじゃないだろうよ。
主要株主だったらまだしもよ。

>>政治とか経済とかもっと大事なことあるでしょ
あれ?政治や経済欄までファジの記事で新聞が埋め尽くされてましたっけ。
681名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 20:37:43 ID:JTY4Y5H2
なんか一人で必死なのがいますな。

関係者臭がするんだけど気のせいか?
682名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 20:58:23 ID:uOMxkkvQ
本当に一人、必死なアンチのかまって欲しい君がいるね。
683名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 22:31:28 ID:N.1Sl1x6
>>680
確かにお前の言うとおりだよ。で、ファジとかやま新聞とかはどうでも良いんだけど、
ラーメンはどうよ?興味ないってそんな馬鹿な?やっぱスガキヤとかが好きなんかな?
684名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 22:58:51 ID:ek8qNr1I
>>683
じゃ、俺様が代わって答えてあげよう
岡山のラーメンといえば、昔から、すわき後楽中華そば、と決まっとる
大○領はマズイな・・・
685名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 02:24:46 ID:wb.BuACU
関係者も大人しくなったな
スポンサーの振込みでもあったか?
686名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 06:23:12 ID:Yz1p.v6w
関係者なんて最初からここにはいないだろうよw
ここで屑相手にいきがっても何の意味もない。
687名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 07:58:55 ID:v7cFWHL6
ここは糞アンチの集まり
で、俺はその糞アンチをいじって楽しんでいる
そんなところだよ
688名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 08:46:02 ID:v7cFWHL6
ここでは
アンチじゃない=関係者
になるらしい
689名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 10:58:53 ID:4177hLUA
百歩譲って関係者が君臨したとしても、
顔も名前も知らないアンチ相手にするだけ時間の無駄でしょうよ。

そういやあ、シーガルズの記事も山陽新聞では沢山見かけるけど
こちらについては何の文句も言わないのは何故でしょう。
690名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 14:41:50 ID:v7cFWHL6
>>689
シーガルズにはまったく興味のないアンチファジアーノだから
シーガルズの記事がでかでかとあってもまったく興味がないから目に入らないけど、ファジアーノと書いてあれば目ざとく見つけ隅々まで読んでしまうアンチの悲しい習性
691名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 15:34:18 ID:4177hLUA
>>690
ひょっとしてシーガルズの大ファンなのかも。
ファジ話題にする位だったら、シーガルズの写真1枚でもいいから余計に載せろ、とか。
そう考えると全てつじつまが付く。
692名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 15:43:38 ID:4177hLUA
つじつまは合うものだったな。
693名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 16:11:11 ID:KWK.5QT6
>>687
二つのID(v7cFWHL6&4177hLUA)が連続カキコwww
なんだ、この見え見えの自演は・・・
PCと携帯から同一人かよ??
ちょっと怖い
694名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 16:45:32 ID:ewQcGbyo
貧乏素人チームの関係者キモwわかりやすいw
695名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 17:14:51 ID:v7cFWHL6
>>693
そーやってすぐに決め付ける
違いますよーだ

>>694
はいはい、関係者が仕事もしないでこんなところばかりみていて書き込みやってるってずーとおもってなさい
696名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 18:15:22 ID:Yz1p.v6w
まちBは携帯から書き込めないはずだが。

まぁ、どんなチームにもアンチはいるさ。
でも、スポンサーが云々とかお門違いだし、
ここに関係者が書き込みしてるなんて決めつけてる時点であまりに痛すぎ。
ニートの693,694と違い、平日昼間から書き込みできるほど、
関係者は暇じゃないよ。
697名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 10:24:27 ID:UlzP7Kh6
>>696
脳内で勝手に敵を作り上げ正義を振りかざし戦っているかわいそうな人達なんですよ
>>693とか>>694
698名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 16:25:28 ID:yIHPbEdM
弱いチームのファンや関係者が何をほざいても響いてこないよ
699名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 18:42:14 ID:Ei.vQ.RU
>>698

クスクス・・・「響いてこないよ」だって(笑)
700名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 19:46:58 ID:UlzP7Kh6
>>698
あなたの心まで届きませんでしたか、残念ですw
701名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 20:40:15 ID:ZYIpAhps
その「弱いチームのファンや関係者」を煽る、
山陽新聞に相手にされなかった、シーガルズファンの自宅警備員が何をほざいても
誰の心にも響きませんね。
702名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 22:16:53 ID:hAYA7QXE
なんでシーガルズって一発で変換しないようなチームが出てくるんだろ?
恥(ファジ)の上塗りとはまさにこのこと。多分ここのアンチはシーガルズを
応援しようなんえ糞スレが出来て、馬鹿新聞がバックアップすればまた批判するん
だから。ファンでも関係者でもどうでもいいけど、頭悪すぎだよ。
703名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 06:32:24 ID:5YLJkoGM
>>恥(ファジ)の上塗りとはまさにこのこと
それ面白いって思ってるの、おそらく貴方だけ。
>>ファンでも関係者でもどうでもいいけど、頭悪すぎだよ。
相手にしてる貴方が一番頭が悪いんじゃないの?
普通は相手にせず放っておくものだよ。
704名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 06:43:52 ID:vqYTUq4M
>>703
つ普通は相手にせず放っておくものだよw
705名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 06:50:36 ID:5YLJkoGM
普通じゃない方がもう一人来店されました>>704
ぜひサッカーの話もしてくださいね。
706名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 07:03:26 ID:xucAkrF6
見え見えの針に食いついちゃ駄目よ
707名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 07:13:11 ID:5YLJkoGM
>>706
ここでしか存在価値をアピールできなんだから、
いじってあげましょうよ。
「ここで正論吐き続ければ賛同者が増える」って痛い考えしてるようですし。
708名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 07:26:24 ID:xucAkrF6

こういうアフォがいる限りここでサッカーの話なんてできんわな
709名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 08:15:25 ID:w91syEEE
なんでファジ支持派は下げよう下げようとするのかな?
710名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 08:52:26 ID:2MVBw6x6
そらぁ、恥(ファジ)の成績見てたら、目線は下がるわなぁ ・ ・ ・ 。 >>ファジ(恥)の上塗り、ワシも
面白いと思うたでぇ。 自分中心でものごとを決めつけたり、ヒトさまに指図げたことを口にするのは、幾ら熱烈な
ファンとは云え、見て(読んで)いてチョットなぁと思うが。
711名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 09:18:08 ID:VH2gEUW2
まだ弱かった頃の西武を応援してた俺としては
弱いから恥ずかしいなんて概念は皆無だな。

>>709
JaneDoeがsage設定になってるからしょうがないだろ。
別にここだけ解除する気もないし。
で、ageた方が偉いのか?
712名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 09:48:58 ID:w91syEEE
田舎のマスゴミどもに持ち上げられ、一部の勘違い企業に利用され、プロのレベルでは
決してない素人チームがスター気取りでボケかましてるのを見て不快に思う人間は多く
いると思うよ。J1ならまだしも、J2のチームをいくら地元とはいえ、異常なまでに
地域に密着したマスゴミで持ち上げることにメリットがあるとでも?チームが強くなる
とでも?まったく逆でしょうな。強くなるまで、プロのレベルに達するまで地道に練習
しましょうね。それと西部なんかと比べるなよwあちらはきちんとしたプロレベル。
日本のメジャープロ野球と日本の糞サッカーとのチーム数を比べてごらんよ。
713名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 10:03:36 ID:VH2gEUW2
>>J2のチームをいくら地元とはいえ、異常なまでに
>>地域に密着したマスゴミで持ち上げることにメリットがあるとでも?
Jリーグの理念は地域密着だし、その地域代表の一つである
地元マスコミが盛り上げようとする行為は何らおかしくないだろうよ。
逆に無視する方が自体がおかしい。

>>プロのレベルに達するまで地道に練習しましょうね
いや、J2は制度上れっきとしたプロだって。
選手がプロのレベルかどうかは別問題だがな。

西武も昔はノンプロに負ける位弱かったんだよ。
広岡が監督になってからは一気に変わったがな。
714名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 10:58:56 ID:LyrEUgYQ
>>709
なんでもけちをつけなきゃ気がすまない人乙

>>710
弱い=恥ならJ2全部恥の集まりだな
なにせ18クラブもあるJ1に入れないところ集まりだからな
でよろしいか

>>712
>>日本のメジャープロ野球
意味がよくわからんが、プロ野球は
NPB12
四国九州アイランドリーグ5(準加盟を除く)
BCリーグ6
関西独立リーグ4
ジャパン・フューチャーベースボールリーグ2
プロ野球マスターズリーグ5

全部で34もあるな
さすが国民的スポーツだ
715名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 12:02:49 ID:1ngeoLv.
NPBが日本のメジャープロリーグでしょどう見たってw

まあそんなことより、俺が一番気に入らなかったのは地元で一番シェアを持っている
新聞が新聞全体をファジの広告でくるんで配達したこと。これは明らかに情報の押しつけ。
公器としての役割を明らかに逸脱している。本当のファンでも良識があれば、「やりすぎでは?」
と疑問に思うのが普通。あれを見て猿並みに嬉々と喜んでいるファンならただの常識なしの馬鹿。
別にチームが強くなって活躍する分には全然問題ないよ。
716名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 12:27:13 ID:VH2gEUW2
>>715
年に何日かある、源なんとかの全面ジャック広告の方が余程むかつくけどな。
でも、それは新聞購読するのやめればいいだけの話で、俺は実際そうした。
まだこだわりたかったら、以降は山陽新聞スレでやってくれ。
717名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 14:20:42 ID:W5UVPQZ.
ファジのシンパ(?)さんは、なんでみんな目欄がsageなわけ?

ID替えてても、文体も似通ったのばっかだな。
それに、深夜早朝はあまり書き込みがないwww

書いている内容もアンチたたきばかりで、素直にファジを褒めようっていうのはないよね。
もっと選手の話題とか出して褒めたら? ファンなんでしょ?
それとも、それだけの材料がないから、アンチをたたくことしか仕事がないのかい?

昼間はやたらとレスが早いのも特徴だね。
もしかして、K村の支持でPCに張り付いてる社員とか?
どうせ今の時期、試合もないしヒマなんかね?
718名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 14:26:25 ID:LyrEUgYQ
>>717
関係者乙といいたいのですね、わかります
なんでそーやって決め付けたがるのかね?
ここにはろくなアンチがいないから叩いているだけ
まあ叩いてもろくに反論できず関係者乙としかいえないやつばかりだけどな
719名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 14:29:51 ID:j5xc04nU
そうね。
サッカー好きな子供は、ファジアーノ目指してもアンチばっかりで
何も楽しいこと無いから、サンフレッチェを目指すと良いよ。
720名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 14:33:38 ID:W5UVPQZ.
>>718
またまたレスポンスが早いwww ご苦労さん

で、そんなことより・・・
だからさ、アンチを叩くのも結構だけど、
もっとチームに関して前向きなことを書けないの?って俺は言いたいわけよ。
ここってチームの応援スレでしょ?
注目の選手がいるとか、期待の成長株がいるとか、今期の展望はどうなのかとか、
そういう情報を知りたいんだけどね。
そんな材料が無いから、アンチたたきで発散しているわけ?
ファンを自称する連中もアンチたたきばかりでつまんねえわけよ。
721名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 16:33:01 ID:LyrEUgYQ
>>720
>>またまたレスポンスが早いwww ご苦労さん

プッ、そのままそっくりお返ししますよ
人のことwいっぱいつけて書いてるけどあなたも同じだよ、気がついてる?

こっから少しはまじめに
過去レスみてもらったらわかるけどここにはネチネチ書き込む糞アンチがいるか過疎ってるかのどっちかで、
たまにチームのこと書き込みあってもどっかのコピペしかないのよね
あなたも俺も管理人じゃないし、ここを情報を得るために有料で使っているわけでもない
匿名で好きなこと書き込むのがここ
残念ながらあなたの欲しい情報が書き込まれることはないでしょ
つまんねえならわざわざ来なくてもいいよ
722名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 17:16:29 ID:VH2gEUW2
>>チームに関して前向きなことを書けないの
山陽新聞がどうのとか、関係者がなんだとか、
スレのタイトルからしても甚だお門違いな話題だよね。
でも、監督含めたスタッフも選手も大きく入れ替わったから、
(シーガルズ好き)アンチさんはそこしか叩く所がない。
公式戦が始まるまでは、ネタ無しの煽り合い状態が続くでしょう。

もうちょっと正確に言えば

書き込みが途絶え、スレが下がる

ageてアンチが煽る

関係者(アンチ曰く)の擁護のレスがつく

アンチが煽り返す

当事者が飽きて、書き込みが無くなりスレが廃る

これの繰り返し。
なんて日本は平和なんだろう。
723名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 18:06:13 ID:Um8x.oms
ひでえな、この流れ・・・

>>720さんよ、
>>721とか>>722とか見てりゃわかるだろ。
こいつら、ファジアーノを応援する気なんか全然ねえわけよ。
応援コメントはさっぱり書かないのがここでの「自称ファン」(おそらく単独か少人数の持ち回り?)なわけ。
でも、あんたみたいなアンチの書き込みにはいちいち反応して書き込まないと(それで自分が勝った気にならいと)、気がすまない、
気の毒な連中だよ。
アンチが書けば書くほど→「自称ファン」が嬉々として書いちゃう→スレの趣旨とは違う方向に・・・
この繰り返しだよ。
724名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 18:44:31 ID:LyrEUgYQ
>>723
こいつはないだろこいつはw
ファジアーノを応援する気いっぱいありますよ
「アンチが書けば書くほど→俺が書き込む→スレの趣旨とは違う方向に・・・これの繰り返し」
なら同意する
725名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 19:08:07 ID:VH2gEUW2
>>723
なんか相当勘違いしてるようだけど、
俺が言いたいのは「ageてアンチが煽る」が常に発端って事さ。

>>ファジアーノを応援する気なんか全然ねえわけよ。
他の人は知らないけど、僕は応援してますよ。
去年も4試合会社のパスで桃スタ行ったし、しょっちゅうCSで観戦してる。
生では1試合も勝ち試合に出くわさなかったけどね。

今はどうか知らないけど、西武ライオンズ発足当時は
子供は会員になればタダで西武球場に入る事ができた。
すぐ近くに住んでいたからしばしば見に行ってたけど
当時は本当に弱く、Bクラスが定位置だったから、負け試合の方が
圧倒的に多かった。田淵とか松沼(兄・弟)とかテリーがいた頃だ。

だから「弱い」事については滅法耐性があるし、
「恥ずかしい」なんて理屈は僕には有り得ない。

>>気の毒な連中だよ。
わざわざ上段からかまえなくてもいいじゃない。
気の毒な仲間にいらっしゃい。
726名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 21:29:42 ID:W5UVPQZ.
>>724
>>725

またいつものやつらだな。
「応援している」って言い張るんなら、
ファジアーノのいいところを挙げてみろ!っての。
ここは応援スレなんだろ?

言うに事欠いて、
苦し紛れに西武の昔話なんかしてんじゃねえよ。
>>725が言ってる内容なんか、
『がんばれタブチ君』を見てたらファンじゃなくても知ってるつうの。
ファジアーノの応援と昔の西武がどう関係するつうの?
727名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 22:06:34 ID:w91syEEE
ファジねえ。まあ頑張り。
728名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 23:25:02 ID:P3w9psDE
とりあえずカンスタって何じゃ?って感想
729名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 00:43:12 ID:cx1wrgQk
>>726
>ファジアーノのいいところを挙げてみろ!

おめえは阿呆か?
いいところがあったら、断トツで最下位なんかならんわい。
何も褒めることがないから、
ここでアンチが調子づいて増殖してるんじゃろうが。
何も褒めることがないから、
ここでファン(シンパ)がアンチの粗探ししかできんのじゃろうが。

ただ闇雲に批判するだけのアンチと、
ただ盲目的にチームを応援(自称だがな…)しているだけのファン。
クソチームにはこういう連中しか群がってこんわな。
730名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 01:14:04 ID:qSu7LCr2
断トツで最下位wwwwwwww
731名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 05:47:09 ID:qRaOO27.
>>726
>ファジアーノのいいところを挙げてみろ!

地元のチーム・・・これで充分じゃろ、普通。
勝っても負けてもソレをネタに酒が飲めれる(比喩)ことが肝心じゃ!
732名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 06:37:22 ID:Ygz7NYUo
いいところか。
わざわざ新幹線や高速バス使わず、生のサッカー見られるのっていいところじゃない?
1年目だからダントツ最下位なんて想定の範囲だよ。
とりあえず去年以下の成績はもうありえないよ。
733名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 08:27:55 ID:hvFfuoK6
サッカーにしろバレーにしろ、
地元として応援できる岡山のチームってのは良いことだ。
それは十二分に誉められる事だろう。
ただ、大分の二の舞だけは避けて欲しい。
734名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 10:19:17 ID:ga8Bivrk
ファジと西部を比べるからよけい話にならないのに気づかない人がいますね。
735名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 10:33:19 ID:hvFfuoK6
>>734
西部?そんなプロチーム日本にありましたっけ。

いやぁ、俺このかた30年の西武ファンだけどさ。
クラウンライターズから身売りされて
所沢に来た当初は練習試合でノンプロにも負けてましたよ。
開幕12連敗という記録も作った。

で、監督が根本から広岡に代わって一気に強くなり何度と日本一になるのだが、
そりゃ広岡就任後の常勝軍団と比べるのは無理があるさ。
若僧のID:ga8Bivrkはそれ以降しか知らないんだろうから
「話にならない」なんて勘違い&知ったかぶりするのはよくわかるよ。
736名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 10:40:49 ID:lOfnjXDU
>>726
西武の話したほうじゃない、いつものやつです
「ファジアーノのいいところ」ですか?
岡山にルーツをもつ岡山のおらがチームってことですかね
よそから持ってきたのじゃないチーム
下からみんなで上がっていたチーム
ってことです
お隣の県名や関西の電鉄会社の名前ではなく自分たちの街の名前で応援できるとこと
まずはそこが一番いいところです

シーガルズが苦労している理由の一つが初めは国体強化のため富山からやってきた大阪のチームだったってことがあるでしょ
それにVリーグはホーム&アウェーじゃないのでおらがチームという感じが薄い
いまはチーム名に岡山って入ったけど取る選手も相変わらず大阪の高校ルートが多いし


>>729
アンチとシンパしかいないクソチームのスレをわざわざ覗いて書き込みしているあなたはなんて物好きなんでしょう
737名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 15:56:04 ID:IBOG0fng
初期の西武と今の恥(ファジ)は話しにならんくらい弱いってのは同じかもしれんが、決定的な
違いは、西武は恥(ファジ)のように税金を恵んで貰うほど浅ましくはなかったってことかな。
738名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 16:56:32 ID:ga8Bivrk
そう、それと西部は金持ってるんだよ。なんでそこが解らないんだろ。
一般人に物乞いしているようなチームと同列に語れまい。
739名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 17:40:55 ID:cx1wrgQk
どうでもええけどな、
今みたいなチームの体質じゃ、
ファジは何年、何十年たっても西武みたいにはなれんぞ。
発足当初はどっちも最弱チームだったかもしれんが、
ファジはフロントがアホ過ぎるし、チームを強くするためというよりは、
自分らの名声作りのためにやってるとしか思えん。
それに、選手の意識も低すぎるから、
フロントも選手も総とっかえせんと、どうにもならんと思うがな・・・
740名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 18:33:42 ID:nvAUPyZ6
ファジアーノのサッカーは面白味はないが、
やはり地元チームだし応援はするでぇ。
木村社長はいい人だし。
741名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 19:19:08 ID:lOfnjXDU
ほらみてみろ、ほっといたらここには糞アンチしか湧いてこないんだよ


>>737
>>西武は恥(ファジ)のように税金を恵んで貰うほど浅ましくはなかったってことかな

はて、いつファジが税金を恵んで貰いました?
施設利用料の減免や灘崎の人工芝化のことでしたら的外れですよ
その後西武という会社がどうなったかご存知ですか?もっと勉強しましょう

>>738
西武なんてどうだっていいよ

>>739
アホすぎるフロントでも地域リーグからJ2までいけるんだ
地域リーグやJFLで足踏みしているところはアホ過ぎる以上のフロントなんだな
742名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 22:07:32 ID:HChqOClo
>>741
誰にレスしてんだ田舎もんwもちつけ(笑)
743名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 22:16:52 ID:cx1wrgQk
そもそも、西武なんか出してプロ野球と比較して何の意味がある?
それで「俺はプロ野球にも詳しいんだ」と通を気取ってるつもり?
プロ野球を引き合いに出すんだったら、せめて大映の永田でも出してから言え。
744名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 22:22:17 ID:lOfnjXDU
>>742
田舎もんゆうたな
人間ほんまのことズバっといわれると怒るんだぞ
745名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 23:52:00 ID:NlxRIOEA
神谷とデートできるんなら募金しますが
746名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 00:11:32 ID:fmWhxXcI
>>745
残念。
神谷ちゃんはサッカーが大嫌いらしいので無理です。
かわりにRSKの宮武君を付けます。
747名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 00:26:23 ID:VWjy/yPs
西野友子を希望します
748名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 06:25:58 ID:CQBxljo.
>>そもそも、西武なんか出してプロ野球と比較して何の意味がある?
最初は弱いってことでしょうよ。

>>大映の永田
で、それをファジの誰と比べろと。
ぐぐったらその人が出て来たのですか。
749名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 09:16:53 ID:Z.03ajfY
>>746
ウホッ!
750名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 09:42:14 ID:VqSwZpRo
>>745
あんな目の○○○たのがいいのかよ
橋圭子アナの肌のきれいさ見たら惚れるぞ
751名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 15:05:35 ID:Z.03ajfY
で、ファジの来期の活躍見込みはどうなのよ?ファンのみなさん。
752名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 15:06:15 ID:fmWhxXcI
大映の永田?
永田雅一か? プロ野球の名物オーナーだよな。
プロチームを経営するなら、本社を潰す覚悟でやれってことじゃねえの?
東京球場で優勝した時、ファンから胴上げされたっていう・・・
経済人としては失格だが、プロ野球オーナーとしてはファンからこの上なく愛された。
木村さんも見習えよ。あ、木村さんは雇われだっけ?
753名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 15:55:16 ID:YkCP8vHM
>>751
レッズとの練習試合では完敗。
市長杯で(今年からJ2入りの)ギラヴァンツ北九州には勝利。
このあたりからすると、昨年並みの順位じゃないの。

で、自分はファンじゃないのになぜここに巣くってるんですか。
754名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 16:29:09 ID:VqSwZpRo
>>751
今期も新加入選手よくみてないからわからないのに、来期の活躍見込み?気が早くねぇ
755名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 16:52:14 ID:B/FxkxcE
予算案を見れば、補強ができるかできないか分かるから熱心なファンや事情通は
大体の検討はつくんじゃネ? 形容詞の付かない数字はウソをつかないから。
756名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 17:10:37 ID:YkCP8vHM
J2レベルだと、(トップ数チームを除いて)個々の選手能力は
それほど変わらないから、コーチの考える戦術がしっかり浸透できれば
それなりにはなるよ。もちろん怪我人が出ないという前提だけどね。

昨シーズンは途中から悲惨な事になってたから。
中盤が全く支配できないわ、ディフェンス裏に簡単にボール入れられる等等等
757名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 18:09:33 ID:Z.03ajfY
なるほど。やっぱ応援するだけ無駄ってことだな。
758名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 19:00:09 ID:VqSwZpRo
>>755
予算案はどこで見ることができますか?
759名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 10:51:34 ID:G62Pgs/Y
小学生、中学生のサッカー人気って今どうなのよ?
このまま行くと間違いなく廃れるよね。元々日本人にサッカーはあわねえ。
760名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 16:13:36 ID:TQpk2scE
オフィシャルなもんでなかったら、何日(一〇何日?)か前の新聞に「来期は今期と較べて云々」って
載ってたのを見た気がする。
761名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 18:18:47 ID:2.mcs8k6
最下位脱出の策はあるの?
762名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 00:43:09 ID:tBmC5QFc
富山は抜き出とるとして最下位を北九州、栃木と争う感じだろう。
余りに酷い様だと途中でブラジル黒人を連れてきて欲しいところ。
763名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 11:49:48 ID:iE5nGRpc
今期もスポンサー契約の継続ありがとうございましたw
764名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 12:16:09 ID:lhhKLBoQ
結婚してない759にはわからんのだろうが、
今の親世代はキャプテン翼で育ってるから、
子供にサッカーさせる親が多いのだよ。
765名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 14:07:06 ID:Oeke5FSA
へー。すごい妄想だね。
766名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 15:52:09 ID:IOHwin0U
>>762 サンセー! 山梨学院や広島の某駅伝高校みたいに黒ん坊でも赤ん坊でも連れて来なくちゃネ。
     ブラジルなんかは無理でも、アフリカの黒ん坊ならそんなに高くないだろうに。
>>763 ガスの岡崎さんも必死だね。会頭の立場上しょうがないのかな。株主に怒られんようにネ。
     それにしても、他社は良く観てるって言うか冷めてるよネ。
767名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 16:11:08 ID:lhhKLBoQ
>>764
小学生位の子供さんがいる親に
「子供は(スポーツ)何させてますか」って聞いてご覧。
妄想かどうかすぐにわかるよ。
768名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 16:40:19 ID:lhhKLBoQ
×>>764
>>765 自分にレスしてどうするw

>>766
株主総会出席して反対を叫ぶっていいかもよ。
注目の的どころかヒーローになれるんじゃないか?
769名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 17:03:50 ID:FC1EvoyI
>>766
たしかに。
岡崎さんも酔狂もほどほどにしとかないと、株主総会が大変かも。
770名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 09:08:13 ID:2di/muRU
今朝の山陽新聞読んだ。 ファジって意外と色んな面でおカネの額が小さいんだね。
山陽新聞のスポーツ面に連日トップ扱いでデカデカ載ってるから、もう少し任期とか影響力があるのかと思っ
てた。 あの規模じゃ ”練習場くらい自分で持てよ”とか ”市がファジのために税金を何億円もかけてア
ッチやコッチを整備して上げるのはオカシイ”って言われても、どうしようもないんだなって思えた。
771名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 09:20:32 ID:7w2ijL16
”11億”って数字が小さいと感じるんだったら
770氏はものすごい年収なんだろうなぁ。

でかくても数百万円単位の仕事しか無い俺からすれば
雲をつかむような数字だ。マジで。
煽ってるわけじゃないけど、770の金銭感覚はマジでおかしい。
772名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 16:06:57 ID:2di/muRU
いやぁ、300人以上の人間が関係していて11億って少ないって言うか、規模が小さいなって思えた。 利益がとか
給料だけでって話しなら理解できるんだが? まぁもう一遍キチンと読むか、トマトにでも聞いてみるわ。
773名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 16:33:45 ID:7w2ijL16
トマトの誰に聞くの?
772みたいな世間知らずの学生が相手してくれるほど世間は暇じゃないよ。
774名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 08:25:02 ID:RXJDzdcw
770,772はいつもの「恥ずかしい」くんかな。
社会に出て1億稼ぐ大変さを実感すれば
まず同じ発言は出ないと思う。
775名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 16:53:12 ID:h7sBTV6Y
まあ何を言ってもファジじゃあねえw
776名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 17:36:20 ID:h7sBTV6Y
あまりに無知なんでスルーしてやろうかとも思ったが、我慢出来んw

経済効果の意味が解っていない >>771であった。
777名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 10:48:57 ID:BAyN./Ak
>>771くんは国語力(言葉の意味も読解力も表現力も)が少し足りないみたいで、話しが噛み合わないと
思ったのでスルーしてたが、ヤッパし教えてあげた方が親切なんかな?
778名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 06:01:37 ID:RZXnwuyg
とりあえず、俺にとっての経済効果は皆無だ
強いて言えば応援に行くコス姉ちゃんのブラチラパンチラが見えたのと
コス着た神谷と西野と3Pやっている夢を見たくらいか。
779名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 09:35:32 ID:Jpw1DLVQ
お前ぇ・・・すげぇ ”経済効果”じゃねぇか!
ブラチラ/パンチラを有料でやって貰うと1万円、フー俗で3Pだと6万円は下るまい。
でもまぁ、男同士でマス掻き合ってるサンタ新聞の記者やファジの関係者はカネはかからんだろうがな。
780名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 14:38:44 ID:Woyf9WIs
>>776
>>777
>>778
同一人物がばればれなんですけど。
781名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 14:56:54 ID:fY3djYNg
今年は何位くらいだろ?
北九州よりは上にいきたいけど
782名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 15:47:00 ID:RZXnwuyg
誰が一緒じゃw
783名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 17:03:51 ID:lS3xiKcI
>>780
初心者みっともないw
784名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 21:58:38 ID:Jpw1DLVQ
>↑ そんなに決め付けちゃ可哀想だよ、未だ立ち直る可能性のある厨坊クンなんだから。
     神の如く信奉しているファジ様を何とかして世間の常識から護ってあげたい一心なんだからネ。
785名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 22:15:12 ID:Woyf9WIs
>>783
IDたどれば同一人物ってわかるの知らないの?

>>784
で、それがどうした?
786名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 22:28:56 ID:RZXnwuyg
俺にとっての経済効果は無かったが個人的なエロ経済効果はあった。
>>779
では俺の個人的なエロ経済効果は7マンちょっとと言う所かな?

ところで、780はどうなんだ?何か効果があったか?
787名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 22:57:21 ID:lS3xiKcI
>>785
本当の馬鹿だなwIP出してやろうかw
788名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 23:03:54 ID:RZXnwuyg
>>787
仲良くやろうや
789名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 08:20:13 ID:8nJiWI4E
IDたどって何ちゃらって、性格が悪いというか陰湿だねぇ。
気持ち悪くてゼッタイに友達にはなりたくない奴のNo1だな。
790名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 08:23:58 ID:fLKGAVFQ
>>789
うんうん。789も同じ穴のムジナだと思う。

まあ、そんな小学生の「お前のかーちゃんでべそ」レベルの言い争いはほっといて。
土曜日にサポーターが奉還町や駅前でチラシ配布やポスター貼付してたよ。
直接掛け合ったらいかがっすか。
791名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 08:14:40 ID:7uL12Svk
応援しよう!
792名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 02:25:51 ID:Xl5jjeRw
開幕前日です
793名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 08:10:55 ID:3hwe5GfQ
さあみんなでおうえんしようがんばれーがんばれー(ぼうよみ)
794名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 17:50:58 ID:2f1vfpdg
パンチラとブラチラのシーズン到来。
感染に行くで!
795名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 18:08:55 ID:Ej5FKHyg
今季も最下位じゃろーなぁー。
所詮田舎の球蹴り遊び部じゃけん仕方なかろー。
796名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 18:29:53 ID:Ruvx8Giw
その程度の書き込みしかできない795よりは
存在価値はあるけどな。
797名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 20:10:05 ID:kqs2UNfQ
今の戦力じゃあ、今季も期待してませんから・・・
チーム不要論が出ない程度に、せいぜい頑張ってください
798名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 01:10:35 ID:rWsRkMzA
がんばれーがんばれー(ぼうよみ)
799名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 12:01:05 ID:+4RYe4JA
【開幕3連勝!】
連勝祈念 age
800名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 13:07:57 ID:4tcnohOg
>>798
漢字も勉強すると良いよ(棒読み)
801名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 15:49:19 ID:sG3PgG/w
sorede,kyouha,katutano?(bouyomi)
802名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 17:56:24 ID:L1dVscoQ
愛媛FC相手に1-0で勝利!!
803名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 18:05:50 ID:X+m3pKWg
NHK見てたけど、正直どちらのチームもJ2トップレベルとは雲泥の差がありそうだ。
でも勝ち点3オメ。
恥なんとかさん、コメントどうぞ。
804名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 19:16:42 ID:c4GSr89A
おめでとう。よかったね。この調子で次もガンバ!(棒読み)
805名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 22:07:45 ID:rHPJrMMg
aa,sorehayokatuta(bouyomi)
806名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 22:17:49 ID:fWmHkoIw
せっかく初戦で勝ったのに、ちっとも盛り上がっとらんじゃないの

あと数えるほどしか勝つ機会はないかもしれんのだから、
今のうちにマンセーマンセー言っとけよ
807名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 22:27:20 ID:9uDVnJFw
>>806
で、貴方はどうしたいの?
808名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 23:12:36 ID:47pz6svg
何言ってるんだよ、もしかすると最後の勝利だよ?もう二度と勝利は見れないかもしれない。
頑張れ頑張れ頑張れ!頑張れ頑張れ頑張れ!頑張れ頑張れ頑張れ!頑張れ頑張れ頑張れ!
809名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 00:34:12 ID:3FKld4tQ
今週も勝つに決まってんだろ。ラモスもカズも来るしw
810名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 02:35:13 ID:zTvwzJLQ
勝とうが負けようがどうでも良いがサポ姉のキョヌーゆっさゆっさは拝めたので良かった
811名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 22:43:17 ID:y/4gNfsQ
めでたい奴だw
812名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 00:52:53 ID:8cm4Ixww
で、次に勝つのはいつ?
8月頃?
野球でもあるよな、一回の表に1点取ったけど、
九回を終えてみれば1-10くらいで負けてるパターン。
あるいは、ドイツワールドカップの日−ブラジル戦みたいなもんかな。
813名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 05:56:28 ID:V6H2xezA
次回は 3月13日(土) 16時00分〜
場所は kankoスタジアム
相手は 横浜FC
814名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 06:24:25 ID:kCbp+7Ig
>>812
あなたが無用な心配しなくても、
昨年度下位チームには50%の確率で勝てるよ。
815名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 08:52:56 ID:o0FM/AEA
kankoスタジアムって「間高スタジアム」?・・・何処のことなんかな?
>>814さんはぁ〜、直ぐに喰いついちゃってぇ。 でも50%の「50」は云わん
方が良ぇと思うよ、老婆心ながら。
816名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 19:01:10 ID:26CBRFKQ
点差こそ0−1だったが、試合内容は完敗
まるで歯が立たない、って感じだったな
昨年からの進歩というものをまるで感じないわ
というか、昨年よりも退化してないか?
817名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 20:56:10 ID:JfjwC0Iw
>>816
解説の宮沢ミッシェルも言ってたけど、
後半は結構いい攻め守りが出来てたよ。
ただ、昨年からの決定力不足は何ら改善されてないけどね。
818名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 21:23:57 ID:b3ur7IBw
決定力って結局個人の力頼みだよな。
とりあえず枠の中に入れるだけでも相当な技術だろう。
819名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 22:12:43 ID:Ym+KZqgQ
明日のサンタ新聞の内容はもぉ読まんでも想像がつくよな ・ ・ ・ 。
820名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 22:42:15 ID:BmTVZlRA
おい・・・数出なかったじゃんよ・・・金返せ!!
821名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 22:43:24 ID:b3ur7IBw
岸野に言えよそれは
822名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 11:42:53 ID:mgMhfoMQ
816と817さんのいうとおり。
監督や選手のインタビューでも、
「負けたから次は皆さんの力を借りて勝ちたい。」なんて内容のないこというんじゃなく、
「どうやったら勝てるのか。」を考えていえ!
頭まで筋肉ではだめだ!
823名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:58:30 ID:fVnqgfFA
やはり開幕戦の一勝が最初で最後の勝利かな(笑)
824名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 16:17:37 ID:+nOJ8nPw
>>823
ありえる・・・
825名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 18:28:24 ID:mgMhfoMQ
822が大多数のファンの意見を代表していいことを書いているね。
826名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 22:19:05 ID:Ut8gyyMA
まぁ、自称(失礼!)プロなんだからネ。 ファンから云々より以前に、おカネを払って見に来てくれるファンや
大赤字でも大切な税金を投入してくれている岡山市やその市民の皆さんにチカラや夢を与えるような試合を見せてくれんと
なぁ。技能とか知識はプロである以上は云うまでもないことだが、先ず意欲ちゅうか気迫がホントにあるのかってのがなぁ。
827名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 23:10:46 ID:ZsVym+mA
事務所の外から見える場所にポスター張るな
客に良心を疑われるぞ
828名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 22:43:54 ID:iFs0XQoA
ファンがチームを駄目にする。結局万国共通だ。
負けてもマンセー、勝ったら狂気とも思えるマンセー!勝利から何も学ぶことが
出来ない。どこかの国の体質と似ていないか?
829名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 08:34:50 ID:bnJWwF3g
さっきビールを呑みながら(夜勤明けでスマンけど)サンタ新聞を眺めて”MIP”って言葉を目にして、
しばらくの考えたあと、ビールと豆腐と鼻水をイッペンに噴いた。 あれって、幼稚園や小学校でよく使う
手で、何もないけど「よく頑張ったで賞」・「次は頑張りま賞」と同じじゃネと思って、だから”マスター
べーション”ってからかわれるのかな? 読む側としたら、新聞は試合が終わったら(勝っても負けても)
監督やコーチ・選手一人一人の通信簿を載せるくらいの公正さがあった方が気持ちが良い。 長文スマン。
830名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 13:39:54 ID:DZH725IA
>>829
あそこの新聞に望んではいけない
少しは神戸新聞の爪の垢でも煎じて・・・
831名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 17:14:39 ID:Cd8DKX+Q
また負けたんか、おどりゃあええ加減にせーよ。チケット代返せカス!
なんしょーんなあ、やる気あるんか?おめーらほんまにプロの意識あるんかあ?
進歩せんのんならやめーや、恥さらし!次勝たんかったらサポーターやめるで!

とかの野次は負け試合の後ファンから飛んだりするんですか?それとも

よくやった!よくやった!次があるぞ!信じているぞ!負けても内容では勝っていた!

とかの気持ち悪い声援が飛ぶんですか?なら見込みないと思います。スタジアムに行く気は
全くないので教えてください。
832名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 19:29:21 ID:C1PxT+zA
教えてあげます。感謝してください
後者のほうです。
833名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:51:32 ID:sAM1DHNw
後者のほうみたいな声援を送ることしかできない、
盲目的ファジオタしかスタジアムに行かないんだよ。
勝っても負けてもマンセー、マンセー
だから、選手たちも「自分たちは応援されてる」て勘違いしちゃう。
そうやってアマチュアレベルの「プロリーガーもどき」が誕生してまうわけ…

ちょっとサッカーが好きっていう程度のファンは、あんなクソ試合に入場料を払わないwww
834名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:59:07 ID:b8KbeQjg
>>833
本当のサッカーファンも見ないだろうなw
835名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 20:24:01 ID:xHHmH6KA
ネガティブキャンペーン乙
836名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 20:27:39 ID:J9Ygee3A
>>833,834
で、文句言うだけで一歩も家から出ず、他人と交流の無い生活送ってるんですね。
837名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 21:50:34 ID:nQ+RGvTQ
恋は盲目って言うけど、ファジアーノに盲目になれる人ってある意味うらやましいわ
一体、どういう思考回路しているんだろう
誰かに洗脳でもされてるんだろうか?
レッズやアントラーズならそういう人がいてもおかしくないんだけどね
838名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 22:20:23 ID:4F+4Elmg
ヒント:基地外。
839名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 22:32:50 ID:sezUUHpQ
実はファジのサポもかつてレッズやガンバ等の熱烈なサポだった人も多い。
そんな人も地元クラブだからとか、弱小クラブが徐々に階段を上がって行くのを応援したくて鞍替えしてるんだよ。
こんな駄目クラブなのにもうファジ以外は応援出来なくなった・・・と。
俺ももうサンフレサポには戻れないw
840名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 06:54:44 ID:GcNQE8nQ
大体、サッカーのサポには「弱いから恥ずかしい」という概念がないから。
レッズもガンバも無茶苦茶弱い時期があったけど、
ファンは時には罵声浴びせながらも応援してたよ。

そのあたりを知らないスポーツ後進県の住民の一部が恥ずかしがってるだけ。
841名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 08:37:03 ID:CcVCLaqg
発足当時から常に常勝軍団なんて、日本どころか世界見渡しても存在しないから。

昔は圧倒的に強かった(旧読売)ヴェルディでさえJ2に落ちた事がある。
アントラーズも旧住金時代には古川や三菱には刃が立たなかったけど、
その頃のオールドファンが現在の発展の礎となっている。
うわべだけでモノを見てる837みたいなニワカ(知ったか)が
まだたくさんいるんだろうな。
842名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 08:49:17 ID:Q+5ZqATA
>>841
何年か一回突然変異で強くなり話題になると
「俺は弱い頃からずっと応援してた」なんていきなり態度豹変したりする。
別にサッカーに限った話じゃねーけどな。
843名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 08:52:01 ID:DoOvSLbQ
なんたら後進県とかうわべだけでなんとかって云うけど、たかがスポーツ/たかがサッカーだろ。 妙な屁理屈とか持って廻ったような珍理論(?)を
振り廻さなくても、好きなヒトが好きなように面白く応援したらそれで良いと思うが。 ただ、社会の公器とも云える新聞が私利私欲ではしゃいだり、
一部の議員や公務員がウロチョロして、えこ贔屓したり税金を流用するのはイカンよ! 市民/県民の皆んながサッカーファンじゃないから。
844名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 09:04:35 ID:Q+5ZqATA
>>たかがスポーツ/たかがサッカーだろ
じゃあ、たかが、じゃないものを教えてくれ。

>>社会の公器とも云える新聞が私利私欲ではしゃいだり、
読売新聞が昔からジャイアンツに偏ってるのは無視ですか?

>>えこ贔屓したり税金を流用するのはイカンよ
具体的な証拠は?
直接運転資金に金出すのはいかんだろうけど、
グラウンドの整備とかに金掛けるのは有用だろうよ。
845名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 09:14:37 ID:x3YUMYpA
必死w
846名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 09:27:27 ID:DoOvSLbQ
うん、『お前の母ちゃんデベソ!』とか『悪いのはボクじゃないもん、誰それクンの方がもぉ〜っと
悪いんだもん。』ってレベルでの反論とか、いわゆる ”質問返し”での応戦は正直云って困るがな。
847名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 09:29:52 ID:9nHePwdQ
いつになったら階段を上がっていくのだろうか?
地下へ下りて行くの間違いでは?
>>838
追加
つ池沼
848名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 12:15:59 ID:Q+5ZqATA
>>846
いつも同じ事書いてるけどさぁ。
いいかげん、いつになったら具体的行動移すの?
楽しみにしてるんだけどなぁ。
>>845
悲しすぎるw
849名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 14:14:10 ID:azVFKWKA
>>846
>いわゆる ”質問返し”での応戦は正直云って困るがな

そうなんだよね。この板で熱狂ファンを気取っている連中って、
アンチが書き込むと、「質問返し」ばっかなんだよね。
アンチの指摘に正面からは決して答えない。
「君の言っていることは違うよ。実際は・・・」みたいな具体性のある返答はまるでできないwww
アンチの書き込みの粗探ししか出来ない奴が熱狂ファンを気取ってる(笑)
それだけファジに持ち上げるような実体がないってことよ。
850名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 14:52:02 ID:STdxRFSA
>>849
また糞アンチが叩かれに出てきたな
そんなにファジアーノが気になるならさ、楽しんだほうがいいと思わない?
こんな掲示板で俺様は正しいんだよって言ったところで現実で何か変わるか?
851名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 15:20:42 ID:STdxRFSA
そうなんだよね。この板で糞アンチの連中って、
批判することがすべてで、「いいところ」はまったく目に入らないんだよね。
現実が見えていないから自分が正しいと思うこと以外は決して認めない。
「俺様の考えが絶対に正しいんだよ。それができないフロントとサポは・・・」みたいな話しかできないwww
現実の世界では何もできない奴が上から目線でありがたいご意見を言っている(笑)
それだけファジにとってまったく意味もなく役にもたたないってことよ。
852名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 17:17:13 ID:azVFKWKA
>>850 >>851

IDくらい変えたら?
誰がどう見てもの自演って、何がやりたいわけ?
何が「そうだよね」(>>851)だよ、アホか?
自分が自分に答えて何が嬉しい?
真面目にファジ擁護のコメント書いている人まで同類に見られちまうぞ
853名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 17:37:21 ID:Q+5ZqATA
>>852
そして貴方も自演してるわけですね。
少なくともスレタイが理解できない人間って事はわかってますけど。
854名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 19:04:22 ID:STdxRFSA
>>852
おまえ自分が>>849に書いてることがわからないのか?
>>851はおまえさんが書いている>>849の「そうなんだよね(そうだよねじゃねえぞ、よくみてみろ)」以下に対して書いてるの
読んでわからないか?
自演するならもっとうまくやるわいな
855名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 19:07:51 ID:azVFKWKA
ID:STdxRFSA(850,851,854)は基地外に認定
856名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 19:21:46 ID:STdxRFSA
>>855
ここならアホだの基地外だの書けるからいいね
実際に人に向かっては絶対にいえないでしょ?
それどころか人と話できる?
857名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 19:55:28 ID:ZxAGIXnw
きみもね
858名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 19:56:59 ID:72TYLI5Q
ちんちんいじるな
859名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 20:08:05 ID:STdxRFSA
>>857
>>855が書いてる基地外ってどういう意味だかわかるか?
俺はそんなこと書かないぞ
まあ4文字しか書けないやつにいっても無駄かもしれんが
860名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 23:29:37 ID:160/FPqw
去年はサポの姉ちゃんを食いました。
861名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 01:07:43 ID:P/oMmLVg
ここってチームの応援板だったよな?
「今日の試合の○○選手のシュートはすごかった」とか、
「○○選手と△△選手の動きがよかった」とかファンならではの“通”的な視点による書き込みはないのかね?
叩く方もクソなら、ファンを自称している連中の書き込みも抽象的なことばかで中身がない
もっとレッズやガンバの掲示板を見て応援の仕方を勉強しろよ
862名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 01:10:51 ID:D63XRWfw
それが出来たらねー。多分ずっと無理だと思う。
863名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 07:22:13 ID:Rf7Va43Q
すくなくとも、試合を一回も見たことが無い862だけは無理だろうよ。
自分の判断基準だけで物事を語らない事さ。
864名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 08:17:01 ID:t82rQIpA
レベル的にまだ下手なのは確定だと思う。
865名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 08:50:07 ID:R+V2GBFw
久しぶりだな、あほフロント+糞チーム+ばか新聞+間抜けスポンサー+基地外染みた自称ファンたち+暴
走気味なアンチグループがオールスターキャストで揃ったぞ。
さぁさぁ、関高(肥溜)スタジアムで”サドンデス”の再開じゃ、めでたいな!! おもろいなぁ!!
866名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 08:50:47 ID:RWihTTPw
また負けたんか、おどりゃあええ加減にせーよ。チケット代返せカス!
なんしょーんなあ、やる気あるんか?おめーらほんまにプロの意識あるんかあ?
進歩せんのんならやめーや、恥さらし!次勝たんかったらサポーターやめるで!

これって本気ファンの声援だよな。
867名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 09:08:38 ID:yTaZc9QQ
>>861
応援板なんだけど書き込むのは糞アンチどもの○○イラネみたいな書き込みしかないのよここは

>>レッズやガンバの掲示板を見て応援の仕方を勉強しろよ
掲示板見たら応援の仕方わかるの?
ファジアーノはJリーグの2部で2年目
レッズやガンバだってJ2年目はミサンガしてフェイスペイントしてチアホーン吹いてS〜Lフラ振ってたじゃん
それにどっかのアンケートでもファジの試合みに来る人はサッカーを見に来るじゃなくて岡山のチームだから見に来るって人の割合が多いんだよ
去年六千数百人/試合だったお客さんを今年八千数百人/試合にしようとしてるけどこの増える二千人の多くはサッカーを知ってる人やサッカーを見に来る人じゃないだろ
ずっと無理だとは思わないけど時間かかるよ

>>865
おい、主役のおまえが来ないとオールスターキャスト揃わないじゃないか
笑える書き込み頼むぞ

>>866
>>次勝たんかったらサポーターやめるで!
間違えなくこんなこと言う奴はサポではない
868名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 09:19:41 ID:Bh5LGYcw
(*^▽^)o おなかすいたぁ????

   (*^▽^)b ピラフにするぅ?

   (b^▽^) ら〜めんにするぅ?

   σ('▽^*) あ・た・し??
869名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 13:44:41 ID:/pC2KZkQ
っていうか、ドメサカのレッズ板なんかそもそも糞な書き込みばーじゃが
870名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 18:43:26 ID:P/oMmLVg
同じ糞な書き込みでも、
選手の個々のプレーや監督の采配をクソミソに言うのは全然OK

ここの書き込みは、チームやフロント、スポンサーを中傷するアンチと
そのアンチの書き込みに重箱の隅をつつくように、意地になって叩いている自称ファンだけ
ファンを称する連中だって、チームのことや選手のことにはほとんど触れないのが不思議といえば不思議だな
選手や監督といった固有名詞がまったく出てこないのが特徴だな

それだけ、ファンの成熟度が低いってことなんだろうか・・・
871名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 18:48:11 ID:GNenw0eQ
オナニー気持ちええ〜
872名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 18:51:49 ID:jLXAOr+Q
3月21日の熊本戦には・・・

「からしれんこんおむすび」や「なんちゃって いきなり団子パン」が登場
873名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 18:52:12 ID:yTaZc9QQ
>>870
>>それだけ、ファンの成熟度が低いってことなんだろうか・・・
これはこれは、お偉い先生のご意見ありがたく頂戴いたしました(ペッ)
874名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 19:48:24 ID:/pC2KZkQ
あれだろ玉野市スレでも似たような事を延々と書いてる奴だろ。
875名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 00:45:08 ID:8GzJB3dg
日曜の試合は勝てそうだね。
相手は熊本だし。
入場者も結構いけるんじゃないかな。
六大学野球でも東大戦は観客が多いって言うしね。
ところで、この試合はテレビかラジオで中継やんないのかな?
やらないんだったら、誰かここで実況してくれないかな。
ハイライトみたいなのでもいいよ。
876名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 15:57:03 ID:GgRswPCg
えぇっ、ちょっと待ってよ。 TVもラジオも中継が無いってどぉゆうことなん? サンタ新聞が一睨みすれ
ば、RSKは勿論のこと、テレビせとうちなんかは「へへぇ〜っ、お代官さまぁ〜っ」って即実況中継じゃね?
それともサンタ新聞も自分のカネはアホらしいし、おカネを出してくれるスポンサーも居らんから、無理押し
が出来んで、哀れファジくんは見殺しにってことかな。
877名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 18:40:42 ID:dH61mEjw
>>875 この試合はテレビかラジオで中継やんないのかな?

12試合全てRSKでラジオ中継があるよ
878名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 09:11:27 ID:0Zh3xRng
ち○ぽしゃぶりてえ〜
879名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 18:12:07 ID:Mbla7lAg
今日も、決定力のないダラダラ試合。
ファンもいい加減あいそつかすぞ!
880名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 19:17:14 ID:wDLq7AOQ
惜しかった。
良く頑張った。
あと一歩だ。
次で頑張れば良い。

こんな声援しか出ないようでは、無理ですわ。
負けた時の阪神見てみろw
881名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 21:58:38 ID:qobXQ77w
TSC様
不細工菅原にモザイクを入れてくれ
882名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 09:39:22 ID:YZ00jJrA
>>879
>>880
日本のサッカー自体がそういうレベルだしな。だらだら、だらだら全然ボールが
前に行かない。それと本気で応援するファンがいない。似非サポーターばかり。
チームも伸びないわなw
883名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:22:07 ID:aqKfpC5A
>>880
阪神ファンは緩くはないわな
厳しい激しいを通り越してる気もするが
勝ってヒーローインタビュー中の選手にも野次り倒して切れさせるし
負けたらメガホン投げ込みまくるし
でもさ、そんなファンがいたらチームは強くなるのか?お客さんは増えるのか?


>>882
日本のサッカーレベルが語れるということは世界のサッカーに精通されているのですね
本気で応援するファンがいるところを教えていただけませんでしょうか?
できれば日本国内がわかりやすくてよいのですが
884名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 17:11:25 ID:MybrHdUg
>>883
「本気で応援するファンがいない」チームを日本で探す方が難しいと思う。
野球だと無料入場券たくさん配るチームもあるけど。

>>882
昔のサッカーはDFやMFがボール取ったら
「最前線(フォワード)にロングパス」が定石でした(まるで小学生のそれと一緒)。
日本代表でさえ、セットプレーの練習は極めて少なかったです。
でも、得点は今以上に入りませんでしたね。
885名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 20:06:49 ID:ng/pf78A
明日の予想

コンサ2−0ファジ

こんなとこか?
886名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 06:01:14 ID:UjnV31Rg
そして、
惜しかった。
良く頑張った。
あと一歩だ。
次で頑張れば良い。
と言ったマンセー声援とマンセー記事だけがw
887名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 07:16:30 ID:CZjv+CLw
>>886
アンチさんは記事を隅から隅までくまなく読むのが好きなんですねw
888名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 08:15:37 ID:wEaoCezQ
俺なんかサポーターやってるのに新聞取ってないからどんな記事かわからん。
アンチは熱心な読者ですな、ホンマ。
889名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 09:25:44 ID:BAomUaWg
↑↑ もぉいっこ追加、『そんな偏執的なアンチしか読まんような記事を毎日々々飽きもせず、
シコシコ書き続けてるサンタ新聞のスポーツ(?)記者くんも大したもんですな。』
890名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 16:00:41 ID:ZQXCGp3w
>>885
お前にはファジを語る資格がある
ageておこう
891名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 22:50:14 ID:WxDlTHwQ
アンチでも買ってもらえば御客様
892名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 00:01:48 ID:HQN5QA4Q
売れりゃ何でも良い
893名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 08:46:16 ID:Z3GTnPNg
それが本音かw
894名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 09:06:19 ID:OevZt1fg
ファジに纏わりついたり、たかってる連中は皆んなそんなもんよ。
要は、自分の得や儲けになれば何でも良いんだ。でも純粋なファンは可哀想だな。
895名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 09:23:36 ID:UCk+PgHQ
>>894
貴方の言う、純粋なファンとはどのような定義なの?
で、何がどう可哀想なの?
周りに何があろうが、勝とうが負けようが、ファンには何も関係ないよ。
896名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 09:36:36 ID:OevZt1fg
はい、はい、そぉなんだね。
良ぉ〜く分かったから、楽しい春休みを過ごしてね。
897名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 09:48:21 ID:UCk+PgHQ
>>896
で、貴方はいつまで求職活動続けるの?
898名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 10:38:25 ID:OevZt1fg
オラは水島の工場(そぉ言やぁ、ウチにも昔サッカー部あったっけ?)で三交代勤務なんよ。 給料は他人がビックリするほど
貰えるけどヤッパ少ししんどいわ。 じゃから、スマンけどもぉ寝させてもらうわな ・ ・ ・ お寝すみぃ〜。
899名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 11:39:20 ID:rviIR0BA
>>897
>>894はてめーの書き込みにまともなレスされても茶化して返すことしかできない可哀想な人なんですよ
考えが浅いとでも言いましょうか
そんな人が寄ってくるのがここですよ
900名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 12:07:44 ID:UCk+PgHQ
>>898
ファジの起源を遡ればその「水島の工場」の会社に突き当たるわけですけど。
知らないの?
901名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 13:08:39 ID:EZrcN/ew
どうでもいいことは大抵人間は忘れるよ。
902名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 14:41:38 ID:UCk+PgHQ
自分に都合の悪い(どうでもいいこと)は忘れるけどね。
RFK時代を知らない若僧じゃ、交替勤務手当があろうとも
「ビックリするほど」給料は出ないよ。
903名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 16:45:28 ID:EZrcN/ew
なんかおまえキモイなあ。本当にどうでも良いんだって。
904名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 18:03:51 ID:2LLshJvQ
なんかえらく力説している奴が一人いるな。
どうでもいい昔話をして「俺は昔からチームについてよく知ってるんだ」みたいな感じで。
思い上がりもほどほどに。スレの雰囲気が壊れちゃうからさ。
905名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 18:07:52 ID:EZrcN/ew
応援しよう!なんて気持ち悪いスレッド見つけたからからかってるだけなんだからさ。
昔テレビ東京で夜中にあった世界のサッカー中継は結構見ていて、Jリーグが始まって
から急激にサッカーがつまらなく思え、見るのを止めたんだけど、J2なんか見て楽しい?
906名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 18:36:18 ID:KoqmsQZw
>>904
貴方が話題を振りましょうよ。
>>905
暇なジジイの戯言につきあう人はここにはいないと思います。
907名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 19:43:18 ID:HQN5QA4Q
また負けたのか
908名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 22:53:32 ID:Oc8+Q+bA
>>906
ばーかw
909名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 01:24:11 ID:YPURRVSw
コンサドーレ戦のVTRを見たけど、弱えな・・・
昨季から何が変わったのか、目の肥えた人、教えて下さい
監督がマイナーチェンジしただけとかは無しでw
910名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 04:32:56 ID:DXa0iVOw
湯郷ベルの監督は試合や敗因についてコメントをしていたが
ファジの監督はすべての事がノーコメントだったな
911名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 09:21:29 ID:WFdECQDA
>>904
どうでもいい昔話なんて言われても、たかだか数年前の出来事なのにw

>>909
俺の素人目判断
昨季から変わったこと
・中盤のボール支配率がちょっとだけ良くなった
 ただし、J2上位チーム相手だと無力
・外にボール蹴り出す事が減った
昨年から全く変わってないこと
・致命的なゴール力不足
・そもそもゴールマウス内にボールが飛ばない
912名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 17:32:48 ID:aNkzMcCA
古いヒトに訊いてみたけど、神戸に逃げたのは大分前だって言ってた。
岡山中から親の仇みたいにクソミソに言われたとか。 そぉなんか?
913名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 21:34:52 ID:LAp2a2aw
>>912
>>岡山中から親の仇みたいにクソミソに言われたとか
あからさまな、ばればれの嘘はやめとけ。

”神戸に逃げた”んじゃなくて、そもそも川鉄サッカー部は長い間神戸が本拠地だった。
だが、会社の神戸地区の工場閉鎖および水島製鉄所への集約という方針によって、
サッカー部も水島製鉄所所属になり、社員である選手も岡山へ来た。

で、紆余曲折があってヴィッセルの母体になるのだが、
岡山にいた期間はわずかなものだし、試合も地元ではあまりなかったから
「おらが岡山のチーム」という認識は県民にはほとんどない。
強いて言えば「やっぱり岡山じゃ無理で、神戸に戻ったのね」位の感覚か。
914名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 22:28:43 ID:0njRVVPQ
ずっと水島だってーの。
中国リーグに何年からいたと思ってるんだよ川鉄が。
915名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 22:34:18 ID:0njRVVPQ
ヴィッセルのHPからのコピペね。

●チームの母体:「川崎製鉄サッカー部」
1966年、岡山県倉敷市水島に「川崎製鉄水島サッカー部」創部
1967年、岡山県リーグ2部に参加
1974年、岡山県リーグ1部に昇格
1977年、岡山県リーグ1部初優勝、中国リーグに昇格
1986年、日本サッカーリーグ(JSL)2部に昇格
1987年、名称を「川崎製鉄サッカー部」に改称
1992年、ジャパンフットボールリーグ(JFL)2部に参加。
1994年、「川崎製鉄サッカー部」として最後のシーズン。ヴィッセル神戸の母体になる
916名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 22:47:38 ID:YPURRVSw
川鉄とか言ってる時点で年齢層が分かっちゃいますね^^
そんな会社、もう10年近く前に別の名前になってますからね
917名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 22:51:10 ID:0njRVVPQ
JSLの頃既にブラジル人がおったのを知ってる奴はおっさん。
といってもまだ35歳だ。
俺も当時は野球にしか興味なかったけど観た事あるぞ県営グラウンドで。
918名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 08:39:55 ID:xymnVlyg
>>913 前みたいに歯切れ良く何とか言ってくれよ!ウソでも良いからさぁ。
    地元チームの核にって期待しつつ応援してたファン(勝手に片想いしてたお前ぇが
    アホなだけじゃって言われたら・・・泣くしかないが)も多かったとか。
919名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 09:04:39 ID:t3Wijf6A
>>918
実業団スポーツは会社関係者しか応援しないから。
例えばJFEの野球部が都市対抗で東京ドームに行っても、
一般市民は何らもりあがらないのと一緒。
しょせん”会社の為”のチームなんすよ。
920名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 11:03:05 ID:xymnVlyg
でもヴィッセルを始めとして、その”しょせん云々”を母体にできたチームが多いのはどぉ云うワケなん?
921名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 11:11:15 ID:t3Wijf6A
>>920
他人にものを尋ねたいんだったら、もうちょっと考えて文章を書こうな。
922関係者必死w:2010/03/31(水) 12:53:27 ID:taqAvfXA
845 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/03/31(水) 10:37:06 ID:t3Wijf6A

>>843
地元住民が誰も困ってるわけじゃないから。
923名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 12:58:47 ID:t3Wijf6A
平日昼間から掲示板に書き込めるほど、関係者は暇じゃないですよ。
今頃皆さん営業活動or練習真っ最中でしょうから。
924名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 17:51:00 ID:xymnVlyg
>>921 スマン、ついつい相手のレベルに合わせてため口になってしまった。 
    早出じゃからボチボチ行ってきまぁ〜す ・ ・ ・。
925名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 18:49:37 ID:j8fx51YA
>>924
君の先輩に聞けばいいよ。
大抵どこの部署にもサッカー部上がりがいるから。
926名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 22:01:53 ID:bd2RIjgg
いやあやっぱどうでも良いんだよ恥なんてw
927名無しなんじゃ:2010/04/02(金) 00:27:10 ID:S83N0Rxg
そしてアンチからも忘れ去られていくのであった
928名無しなんじゃ:2010/04/03(土) 08:34:27 ID:nnoLzPgw
わぁぉ〜! 今日は休みじゃ楽しいな!
先輩が言うには「サッカーなんかの運動部上がりは脳味噌もキンニクで出来てる連中が多いから、とても一人前に
カウント(会社は要員1人と数える)出来んし、危ないからウチは遠慮させて貰ってる」ってことだった。
929名無しなんじゃ:2010/04/03(土) 11:52:08 ID:GE1Fe8Fw
ファジの選手の場合筋肉もたいしたことないだろw
930まなみ:2010/04/04(日) 05:33:12 ID:hQ87zKtA
 「竹内翼」くん,頑張って〜〜〜〜!  応援してます…。
931名無しなんじゃ:2010/04/04(日) 19:52:56 ID:8q873yJw
唯一勝てそうな相手にホームで逆転負けwww
もう勝つことないだろ・・・
自発的にJ2を脱退してやり直した方がいいんじゃない?
932名無しなんじゃ:2010/04/04(日) 20:12:52 ID:KJW2Lwbg
開幕一勝のみは間違いないw














どうにかならぬか?
933名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 00:06:54 ID:U2vB+FRQ
とてもプロとは言えないような内容の試合だったな
真面目に応援しているとみじめになる
934名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 14:18:58 ID:o5AuXBnw
興味なし
いらん
935名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 14:34:10 ID:1CClTTdw
擁護派も元気なくなるだろうなw否定厨が言ってるとおりになってるし(笑)
936名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 15:51:16 ID:cdzAHfSg
擁護?派も今のところ想定通りかと思われる。
昨年と違ってディフェンスが崩壊し、大量失点してるわけでもなし。
937名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 18:35:47 ID:2Yh5kwyQ
練習観にいった事無いけどチームの雰囲気ってどうなんかな?
今年のファジは内容がワクワクさせるものが無い。
昨年も弱かったけど愛しさがあったけど観客来んぞ、こんなんじゃ。
俺はシーパスあるから毎試合行くけど。
938名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 19:41:42 ID:U2vB+FRQ
連れに付いて行ってはじめてファジの生試合を見たけど、
はっきり言って入場料を返して欲しいわ
同点にされてからは押されっぱなしで見所なし・・・
今度の監督ってどんなスタイルのサッカーをしたいのか、さっぱり分からんかった
「シメシメ、棚ボタで監督になれて良かった。これでキャリアに箔が付くぞ」くらいにしか思ってないんじゃないの?
939名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 19:58:58 ID:2Yh5kwyQ
激弱でも手塚監督は徹底してたけど影山監督は何がしたいのか理解出来んな俺も。
その戦術に選手達のレベルがが追いついてないのかも知れんけど。
940名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 20:57:50 ID:hLiL1fuQ
ここにはS級持ってる人よりもサッカーに詳しい人がいるからなぁ
941名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 00:29:32 ID:QJz3LRcQ
アンチを含めてここの面々がファジの御意見番になれば改善される
942名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 00:30:27 ID:pAXaULgQ
けして高品質とは言えないウインナーは真新しい丸木串に突き刺さり、
ほとんど砂糖抜きのホットケーキに近い生地は少し悪くなった油でもって
均一な黄金色に揚げられていた。

揚がってから誰かが買うまでのあいだ、ハロゲンランプに照らされ
じっと待っている。はっきりといと言うと油が劣化しているわけだ。

ふつう、油揚げ食品ならば、この状態は品質の低下を意味するのだが、
ことアメリカンドッグ。そう、アメリカンドッグに関しては、これら通常は
不都合とされる条件により、衣のサクサク感や生地のモッチリ感
そして何より独特の風味を倍化させ、結果それこそが商品の魅力となるわけだ。

ここで俺は思う。
人生に措いて、たとえ自分が良くない素材であり
劣悪な環境に在ったとしても、以上でいうところの温度環境
つまり「温もり」に相当するものさえあれば、
人はそれをバネにして内側から己の魅力を引き出し
その結果をもって、自分に他人を惹き付けさせるための要素としうる。
これはそういう実例なのではないだろうか。

我々がアメリカンドッグに学ぶことは多い。
943名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 03:21:11 ID:9KsOfEhw

喰う連中の気がしれん
944名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 08:21:22 ID:qnSSmjWQ
今朝の山陽新聞を読んでて、笑いながらも少しハラが立ってきた。
岡山県が審議会などの削減で県民の貴重な三〇〇〇万円を削減したよ、エライエライと誉めた傍で、津山のサッカー場に
三二〇〇万円の税金を投入して改良した。津山市もそれとは別に一〇〇〇万円以上を注ぎ込んだ。お陰でファジの夜間試
合が開催できるようになったが、実施されるのは一年間を通じて一試合だけだとか? カネが無いから市民生活や福祉も
ガマンしてくれと言いながら、灘崎の練習場に実質的にはファジのためだけに巨額の税金を注ぎ込んだり、岡山の公務員
って、何か癒着と言うか税金(自分のカネじゃないから平気なのか?)への考え方がバブルの頃から変わってないの?
945名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 09:05:32 ID:2GywXF8g
昔のまんまの体質だな。儲かる奴がいるから、そういう市民感覚では理解不能なことを
平気でする。
946名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 11:10:29 ID:wMJclQIA
自分の金じゃないから平気です。だな
947名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 14:43:13 ID:/lLmSqRw
ファジの選手って一部のレンタル移籍組以外は高校生並みの実力だな
下手すると作陽のレギュラーよりも劣る気がする
レンタル組とそれ以外の実力差が顕著だから、セットプレーなんかまともに決まるわけがない
そんな奴らをプロとか呼んでリーマン並みの給料をやっているんだからな・・・
948名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 15:17:52 ID:wMJclQIA
作陽のレギュラーと比べるなんて、比べられた作陽に大変失礼ですw
作陽----------中学校--越えられない壁---小学校---------ファジ
949名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 17:52:25 ID:LkJXrw2g
>>946
税金だから自分の懐は痛まない。しかも施工業者を選ぶ時においしい見返りがある。
950名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 22:08:31 ID:qnSSmjWQ
地元から愛され応援してもらえるようなチームに育てるためには、ファジのスタッフや選手たち、サンタ新聞を初めとするスポ
ンサー企業、そして県民や市民の貴重な税金を使ってファジを支えている公務員の皆んなが、正々堂々と県民に分かりやすいよ
うな活動をした方が良いと思う。 ボロ負けでも「惜しかった、勝負では負けたけど内容では勝っていた・・・」とかの慰め合
いや、今みたいにコソコソと税金で援助したりするから、県内の有力企業も呆れてスポンサーになってくれないのでは?
951名無しなんじゃ:2010/04/09(金) 09:25:36 ID:bKBiu7Mw
高井たかしとか
専用スタジアムを餌にわずかな票を得ようとした安宅がいる限り
応援するわけねえじゃん
952名無しなんじゃ:2010/04/09(金) 12:04:15 ID:+JsCjA9Q
溝畑宏

について調べてみりゃ世の中って物が少し分かるかも
953名無しなんじゃ:2010/04/09(金) 17:55:39 ID:NVkY8sUA
>>952
それは現社長のKさんも同じ穴のムジナだって言いたいわけ?
954名無しなんじゃ:2010/04/10(土) 18:39:54 ID:XgDuwaXA
経営陣にしろ、スポンサーにしろ、
今のチームに関わっているのは純粋にサッカーが好きで参画している連中じゃないよ
経営陣は大分の前社長みたいにキャリアアップの踏み台にと考えていたり、
スポンサーは会社の売名に少しでも役に立てばって考えの胡散臭い奴ら
天満屋も両備も林原もベネッセも、
その他の岡山で名の知れた企業がファジをまともに相手しないのは、
そういう胡散臭さを敏感に感じ取っているからだ
955名無しなんじゃ:2010/04/11(日) 01:38:54 ID:70pL5fEA
今日も負けるんかね・・・
956名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 01:14:52 ID:vIbbC3pg
ホンマに負けよったwww
大分ってそんなに強いチームだったかね?
経営危機問題とかパチ屋のスポンサー問題とかでチームはガタガタなイメージしかないんだけどな
そんなところに見せ場もなく簡単に負けるファジアーノって一体??
957名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 05:25:52 ID:Id+69i6Q
今の低い技術なら、たてパス一本ばかりを繰り返しするほうが得点できる。
958名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 05:42:03 ID:o5voBKKA
岡山ガス様へ
変なスポーツ団体のスポンサーをして無駄金を使うくらいならガス代を下げてください
959名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 07:49:56 ID:mofhB8Qw
>>958
直接お客様窓口に訴えたらいかがですか?
960名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 13:57:56 ID:wEzGHzOg
>>954
経営陣に必要なのは経営能力
純粋にサッカーが好きなのが社長になったが経営力がなくて苦労しているところが近くにあるだろ
スポンサーに金は出しても名前を売ることをするなと?
961名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 15:44:28 ID:vIbbC3pg
>>960
本当に経営能力あるんですかね?
現実に企業を経営して実績を残してきた人がやってるわけじゃないからなあ
本当に経営能力あるんだったら(地元財界とのパイプなども含めて)、
両備とかベネッセはもっと真剣にお付き合いしていると思うんだけどな・・・
ハゲタカに短期間だけ勤めて儲け抜けただけっていうイメージの人だから何だかなあ・・・
962名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 18:47:11 ID:wEzGHzOg
>>961
社長は会社経営の経験はないが、経営「陣」には現実に企業を経営している人達がいる
実績を残してきたかどうかはわかりません
だってなにやってる会社かわかんないとこもあるから

地元財界とのパイプという点では、商工会議所ビル内にクラブ事務所があり商工会議所にも
出資してもらっていることからもわかるけどかなり良好なのではないのかな
まだまだ不十分だといえばそうだけど
963名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 18:54:33 ID:ny0f2yZw
お願いだから、これ以上岡山のレベルを下げないでくれ
恥アーノ!
頼むから、解散してくれぇー!!
964名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 00:21:03 ID:EDPP69GA
夕方のKSBでたまたま試合結果をやってたのを見たけど、
その後の監督のインタビューにはひっくり返りそうになったぞ。
「負けはしたけど、このチームはもっともっと強くなると思った」だってさ。
技術論は皆無で、高校のサッカー部みたいなこと言ってたのにはあきれたわ。
ファジアーノって一応プロだよな? 監督はプロの監督なんだよな?
965名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 06:02:09 ID:VOl3Chuw
>>964
同意

いつ聞いても
「がんばります。」
「応援よろしく。」
「皆さんの力をかりて・・・」
等々で、具体策や対策や原因を語るコメントはない。
監督や選手は脳みそまで筋肉の馬鹿ばかり。

もっとも、見にいくほうも試合を冷静に見ていない。
飛んだりはねたり、タオル回してみたり、騒ぐような応援する馬鹿ばかりだ。
サッカーでも野球でも特にサポーターとかいうやつらの応援のしかたが変。
まるで自己を発散させるのが主目的のような応援だ。
のべつまくなしやかましいだけ。
あれではとても試合の内容や細かいテクニックなど見れているとは思えない。
民度が低い。
静かにプレーだけ見ていいプレーの時に拍手するくらいが本当のファン(通)だ。
ファンがそうならんと強くもならん。
966名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 06:36:07 ID:zK54dWtg
>>964
>>965
そんなの監督として当たり前じゃんかよ。
敗因が明確でも、プレスの前で具体的に選手名出して糾弾なんか出来ないよ。
(前楽天の野村は完全に例外に属する)
967名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 07:11:06 ID:VOl3Chuw
>>966
きみもわかってないなあ。
強くなるたにはどうするかだ。
968名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 07:27:40 ID:zK54dWtg
>>967
ここでそれを議論しても無意味でしょ。
それとも967は監督の持ってる以上のアイディアがあるのかい。・
969名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 08:15:54 ID:qWvxSoLA
「今日の試合も残念な結果になりました。監督として一言。」
「J2の枠がもっと広がることを祈るしかないですね。」
970名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 16:57:03 ID:EDPP69GA
>>968
その「監督の持ってるアイディア」とやらが何なのかさっぱり伝わってこないじゃないか
インタビューを聞いても、抽象的な感想ばかりで、技術的な敗因分析とかは全然ないし・・・
チーム作りへの明確なビジョンを聞いたことがないんだけど・・・
今度の監督って、監督っていうようりはサークルのリーダーって感じだよね

選手もコーチも監督も、みんなで仲良く「プロJリーガーごっこ」www
971名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 17:44:08 ID:VOl3Chuw
見に行ってやらないのが、こしぬけファジアーノへの最善の問題提起と警告になる。
みんなカンコー行くな!
大きなカンフル注射射ってやろうぜ。
ほうだまはりまわされんとわからんスタッフと選手たちだ。
972名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 18:07:47 ID:avaBxzow
>>965
応援ってそういうもんだぞ、ファジのサポは断然試合を観ている方だ。
むしろ試合に見入って声が出てない。
ベガルタの応援でベガルタオーレってのがあるけど
最初に「俺らはみんな〜応援好きさ〜 試合なんか〜見てられない〜オイオイオイ!」
って感じだ。
973名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 19:21:27 ID:VOl3Chuw
>>972
いややっぱり応援のしかたが変だ。
たとえばボクシングの応援でいつも跳んで歓声を上げていたら変だろう。
いいパンチがあたった時に「オー!」「ワー!」だろ?
シュートでもフェイントでもなんでもない時に歓声あげっぱなしっておかしいぞ。
選手がいいプレーした時だけ賞賛の対応の反応をすべき。
974名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 19:39:01 ID:EDPP69GA
阪神ファンと同じでスタジアムで騒ぎたいだけなんだろ?
そういうファンの姿勢が三流以下の選手を「応援されている」「俺たちはプロなんだ」と勘違いさせている面はあると思うけどなあ

昔、清原が不振だった時に、清原の打席だけ巨人ファンは一斉に応援をやめた
これで清原は奮起して復調した
野球とサッカーは違うと言うかもしれないが、こういう厳しい姿勢も選手のためには必要なんじゃないの?
975名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 19:45:08 ID:pPFC7QDg
>>973
ヨーロッパも南米も
ファンの多くは試合そっちのけで奇声あげてますけど。
ボクシングでさえそうだよ。

>>974
静と動の見極めがつきやすい野球とサッカーを一緒にしても意味がない。
976名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 19:59:23 ID:VOl3Chuw
まあ今のファジなら作陽高校にも負けるかも。
977名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 20:10:26 ID:avaBxzow
>>973
http://www.youtube.com/watch?v=YKy-g8wWHvI&feature=related
欧州でもじっくり観たい人は勿論いて住み分けは出来ているんで心配なく。
バレーボールやバスケでもこういう応援をするとこ多いぞ欧州は。
978名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 22:45:24 ID:lViJqKtQ
だから作陽高校に失礼だってw
中学校の部活で十分だろ
979名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 02:54:33 ID:DzsVAfDQ
監督が仲良しチームのコーチからの昇格ではどうにもならん
ファンの応援が熱烈で勝てるなら誰も苦労はしないよ
980名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 03:44:50 ID:6/SurHmw
>>975
>ボクシングでさえそうだよ。

うそつけカスw見たこと無いのがバレバレ。
981名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 00:04:48 ID:VC3n4Ulg
シーズン始まってまだ一ヶ月しか経ってないのに
故障者が4人も5人も出るってどういうことなん?
シーズンを通して戦える体づくりってプロとして最低限のことじゃないの?
ましてや、昨季は故障者続出で失速したのに、選手たちは学習能力ないんだろうか?
982名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 05:52:03 ID:dLtEt33w
>>978
たしかに!
983名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 09:20:14 ID:eI9o/6Ow
最近、サッカーファンやファジ支持者からの反論や弁明が殆ど無くって、アンチ派による叩き放題な
状態になっている件について。 反論の余地が無いのか、それともバカは相手にせずって申し合わせ
でも出来たのか、ヒョッとしてチームの闘いぶりを見て流石の熱狂ファンも憑き物が落ちたのか?
984名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 09:32:32 ID:wDiJIs7w
相手にするだけ無駄ってことでしょ。

そうだ、良いことを教えてあげる。
近いうちにここIPが表示されるようになるから、
恥ずかしい恥ずかしい連発してるアンチさんのIPもわかるようになるよ。
985名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 15:56:47 ID:T3ONJChg
>>983
叩いているのか歯がゆさ故の叱咤激励なのか。
986名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 16:24:47 ID:eI9o/6Ow
叩くのでも叩かれるのでもなくって、壁の隙間からそぉっと楽しく面白く観戦(ただ見でスマンけど)させてもらってる
観客の一人ですよ。 その観客からの激励と思ってくれれば良いよ、何の試合でも無気力ゲームはイカンからね。 
それと、↑さんにお願い、IPってナニ?、それが表示されると何かが便利になったり、不便になったりするの?
987名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 16:50:51 ID:wDiJIs7w
>>986
中国板以外のまちBBSを見てご覧。
IDの隣に接続ホスト名が出てるでしょ。
結果自作自演が難しくなるのと、
ここの住人がわずか3,4人程度しかいない(推定)事も明白になる。
988名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 17:09:51 ID:T3ONJChg
>ここの住人がわずか3,4人程度しかいない(推定)事も明白になる。

そんな分かり切ったことをw
989名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 17:20:01 ID:LWWJ2XsA
>>987
そんなこと、IP出てなくても今のIDだけでも十分分かってるw
しかしまあ、信者の皆様もこれだけチームが弱いと書くことなくて困るよなあ
褒め称えるような点が何一つないんだから・・・・
990名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 17:24:29 ID:uQcnbk/A
おいこら、かつての名門・東京ヴェルディより上位だぞ
991名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 18:12:20 ID:QtCJ3W6w
IDというか文体で4人ぐらいしかおらんのが丸分かり
992名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 18:13:57 ID:wDiJIs7w
何せ怪我人&ネクスト調整中が多いからねぇ。
西野は練習中に怪我するし、新加入の李もあまり期待はできんし。
もはや監督の采配とか戦術以前の問題。

誰でもいいから、ゴールマウスの中にシュート打てるFWを連れてきて欲しい。
993名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 18:28:17 ID:oQtbrCOw
イケメンで歌と踊りが得意な選手っていないのか?
994名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 20:00:05 ID:LWWJ2XsA
怪我人や調整中が多いってことはキャンプ中にまともに調整してこなかったってこと?
プロを気取っていい気になってたツケが開幕一か月ちょっとで出ちゃった?
995名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 22:26:24 ID:eI9o/6Ow
やっぱりワンサイドゲームかぁ、盛り上げる方法は無いのかぁ、このスレ死にそうじゃ。
996名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 22:32:41 ID:eI9o/6Ow
連投スマンけど、>>987にお礼言うの忘れてた、アリガトンな。
997名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 23:28:46 ID:oQtbrCOw
今日は野菜の摂取量が少ないから、明日のうんこは今一かな。
998名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 23:39:47 ID:oQtbrCOw
ニラってそのままうんこになるよね。
999名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 23:43:58 ID:mD9uLSqg
1000名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 23:57:40 ID:/9pQBjgQ
産め