【海陸空】広島の交通について語ろう 11 【公共交通】
1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 18:31:35 ID:osGHgFzA
3 :
名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 16:02:09 ID:bE81doAM
広□を非難するカキコに過剰反応するやふぅとココ
大変ですねー○電さんよぉ
批判、苦情の封じ込めという株主対策に必死ですなぁ(藁
それじゃあ企業は進歩しませんよー
4 :
名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 16:05:19 ID:8JnjtOYg
進歩の為の批判ならいいが、ここは批判のための批判だからナー。
おっと、マジレスしちまったぜw
5 :
名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 18:25:12 ID:yFxxqt4c
ここはJRの不祥事には、知らん振りの色眼鏡板だから、
語るは激しくとも、聴くに値せず。
6 :
名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 21:54:34 ID:abHWftek
7 :
ななしなんじゃ:2004/07/13(火) 00:12:05 ID:wBzYaoj2
公共空間でのマナーアップ! だってよ。
広島じゃ馬の耳に念仏だぜ。
8 :
名無しなんじゃ:2004/07/13(火) 08:44:34 ID:tfjAC3bc
金四郎 投稿者:下深川りょう 投稿日: 7月 9日(金)21時47分52秒 ca9d6a-149.tiki.ne.jp
遠山左衛門尉景元さまの返却もお時間の問題になりましたね。
って、金さん違いか、、、
今度こそ金樣をげっちゅ〜!!したいとです。
25は何とかお帰りげっちゅ〜!!しとるとですが
27は大雨で行く気も失せて、、、20日は絶対にディマンジュ!!??
じゃなくてリベンジばい!!。カマさんもEF65一般色だとよかけどなぁ、、、
また新南陽〜徳山と追い掛けするとかな???
でも夏休みのお子様の多かとかもつ、、、
先程まで、ボディの載せ替えやりよったとです。
ブラックボディの持っとったとですが、、、
これがまたヤフオク詐欺で
正常に作動します「ノークレーム・ノーリターン」
しかし届いてみると正常に作動せんジャンクばい!!!
探しよったら中古ネット通販とですよ、、、それも落札価格の吸う千円増しの違いやったですばい
しかたなかけん、そのまんま放ったっとですが、正常に作動するけど凹みやら皮剥がれがゲゾ安で、見つかったけん、速攻買うたとです。
で、どげんしょっとか?思うとったとですが、ヒロシです、、、
手持ちの工具でカバーの移植をやっとったです、ヒロシです、、、
ヒロシです、、、できたとです、、、
ヒロシです、、、とうとうブラックボディの完動品になったとです、、、ヒロシです、、、
9 :
名無しなんじゃ:2004/07/13(火) 12:39:43 ID:eaBLq6ow
>>8スレ違い禿しく不快。
おそらくどこかの掲示板からコピペしたものだろうが、
無断転載はともかく、もっと建設的な意見交換、情報提供をお願いしたい。
10 :
名無しなんじゃ:2004/07/15(木) 20:24:19 ID:Z.6oElBA
市内電車の駅前大橋線の整備を急げ。
11 :
名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 06:16:41 ID:gLXmVNuA
アニメーションビエンナーレ2004
花電車運行。
大正電車、比治山線営業運転。
社長が代表幹事の団体が主催しているだけあって
相当な力の入れようだ。
12 :
名無しなんじゃ:2004/07/19(月) 01:18:45 ID:A3dB8wNo
広電で行ったら坂が大変な予感。
広電も広電バスのサティの方行くバスへ誘導すればいいのに。
13 :
名無しなんじゃ:2004/07/28(水) 12:17:31 ID:l9ufSID.
宮島ロープウエーは動いてるのかな?
まだ許可が出ないの?
14 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 01:05:54 ID:tx6ayCbc
宮島ロープウエーは6日あたりにやっと動きそうですね。
15 :
名無しなんじゃ:2004/08/10(火) 09:58:18 ID:fpcnJcwc
ttp://homepage2.nifty.com/f-pageh/hiro/news/>>2004年7月24日
>広島港で開催される『広島みなと 夢 花火大会』 と同日、広島市安佐北区
>の太田川河川敷では、2年に一度の『こうよう花火大会・高陽まつり』が開
>催されました。
>>8,000発の花火で約38万人の観客を集めた『広島みなと 夢 花火大会』と比べ
>ると、かなり貧弱ではありますが・・・
ー中略ー
>はっきり言って、昨年の『広島みなと 夢 花火大会』では、アクセスの悪さ
>と、路面電車の輸送力の無さに閉口してしまいましたので、ちょっとローカ
>ルな花火大会に出掛けてみました。
『路面電車の輸送力の無さに閉口』
『路面電車の輸送力の無さに閉口』
『路面電車の輸送力の無さに閉口』
利用者は正直だ。
市電マンセーな関係者と比べてw
16 :
名無しなんじゃ:2004/08/10(火) 23:03:24 ID:rO9VyEq2
グリーンムーバーもっと増やしてくれ!
あの床の低さがお気に入りなんだが。
17 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 00:00:04 ID:YgjvBfwY
嗚呼早く路面電車から開放されたい・・・まじで
この前天神川に行く途中にTXを見かけた。
あれを見るとヒロシマは何十年も進歩してないのがわかる。まじで
18 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 00:06:09 ID:U/TX5/a6
>>15去年と今年は大きく事情が異なったから、あんまり比較にならないよ。
今年は、広電バスと広島バスが
臨時バス(それも広島駅前から)を増発しまくったから、
大きな混乱はなかったみたいだよ。>宇品の花火大会
まあ、1年に1度のことだから、現状維持+臨時バスで
十分対応できるという結論になるようでつ。
19 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 00:19:38 ID:.e7E9a7.
>>17まあ、路面電車は広島の伝統として扱われてるから、どうしようもないな。
路面電車は進化できないのか!?
20 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 00:52:38 ID:OoiSPTNs
TXッテ(・∀・)ナニ?
21 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 01:52:45 ID:Or/TS8N2
21世紀なのに未だにチンチン電車なんて恥ずかしいよね。
22 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 04:28:54 ID:USyWmu/A
>>16そのぶん昔ながらの電車が減るのは、それはそれで寂しい気が。
>>20テレビ東京…… ではないわな、
>>17の場合は。
23 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 09:40:03 ID:gEUxUs/E
>>20「つくばエクスプレス」の略だと思われ。
120km/hで爆走し、なおかつATO運転の車両なんて、
広島地区には未来永劫登場しないでしょう。ナムー
24 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 11:50:55 ID:.sXr1Bo6
アストラム東西線マダー(AA略
25 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 20:31:58 ID:C6ErhF/k
26 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 23:37:52 ID:33wGdNKc
マジで古江と山陽女子大前に快速追い越し用の導入線を作るみたいですね。
27 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 23:50:51 ID:5s76MyqA
広島は腐った。
宮島ロープウエーに続き、JR西日本広島支社に全国でも5例目の事業改善命令が出た。
これだから広島は・・・
28 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 23:56:34 ID:5s76MyqA
>>18去年に懲りて利用者の電車離れが進んだだけ。
一度離れたらなかなか戻ってこない・・・
29 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 00:48:06 ID:uCqCT.2c
おそらく路面電車は伝統である以上どうしようもない。
広島はアストラムで対抗するしかないね。
それなのに何故早く作らん!
白島のあたりに駅を作れば相当便利になるものを・・・
30 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 00:50:25 ID:fMIMX3As
広島空港遠すぎ。
31 :
ひろゆき:2004/08/12(木) 01:02:58 ID:mQKHsulA
JR酉は関西偏重がきつすぎ。
おんぼろで広島市民がいつまでも満足すると思うなと言いたい。
32 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 03:09:02 ID:uCqCT.2c
西飛行場なんとかしてくれ!
東京便復活を!
33 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 08:38:00 ID:icP0gjZ.
西飛行場は潰すのっていうか潰れるだろ JR西が関西偏重は当たり前だろ
34 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 11:04:21 ID:PHwtzwE2
188 名前:名無しでGO! 投稿日:04/08/05 15:44 mcNgP0xh
俺は呉線は矢野か坂、本線は瀬野だけ止めれば良いと思うんだがな。
天神川停車がわからん。
201 名前:名無しでGO! 投稿日:04/08/05 21:43 R14fU7Br
>>188 酉と電解質グループはベッタリだから仕方が無い。駅構内のエレベータの
検査票なんか見れば良く分かるよ。
だから、他のグループがショッピングセンターを出そうとすると大変。
《例》
@呉駅南側の留置線跡地を、市街地再開発用地として円満譲渡。
→A宝町の再開発でイズミがゆめタウン出店を決定。
→B呉駅南歩道橋の改築とゆめタウン経由中央桟橋への延伸決定。
→C跨線部の改築で酉との協議が進展しないため、市は道路上だけ事業に着手。
→Dゆめタウン開業、海事博物館開館、駅と港が1本の歩道橋で直結の予定。
しかし、呉線を跨ぐ部分だけは、雨晒しの揺れまくりボロ橋のまんま。
完成後、ここで雨に濡れても、市長を恨まないで下さい。
悪いのは岡田です。岡田が裏で糸を引いているのです。
35 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 19:22:45 ID:edxPn6Oc
さっさとアストラムとJRのクロスポイント白島に駅作れや〜。
あそこに駅つくらんとは、、、ヴァカの集まりか?
広電も既得権益にアグラをかくのやめぇや。
市役所は何やっとんじゃ?発展させる気あるん?
36 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 21:47:06 ID:noODwd3Y
漏れは西条在住なんだが、西条方面からは全くアストラム役立たず!
35の主張通り白島に駅つくらなとてもじゃないがアストラムなんて使わん!
作れば利用しようとは思うが。
37 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 22:31:47 ID:FEF.4V3U
>35
作れば便利なのに作らないのは,
ホンとに既得権益が絡んでるのかと疑うよな。
もうほんと、乗客の怒りは収まらんよ
38 :
名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 22:35:25 ID:AHLFWBpg
漏れは岡山在住なんだが、岡山方面からは全くアストラム役立たず!
35の主張通り白島に駅つくらなとてもじゃないがアストラムなんて使わん!
作れば利用しようとは思うが。
39 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 03:43:39 ID:Qq6vVRCg
あれか、もしかして、白島に駅作らんのは、広島-横川間に駅作ると駅間が狭すぎるんかのぉ?
それならそれで、アストラムをJRの線路の下を利用するなりして、白島から広島駅まで繋げられんかったんか?
40 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 08:26:22 ID:BWJVCfaI
広島-横川間に駅を作っても距離的に問題はなし。
当時は地下鉄構想があったから白島乗り換え駅は都合悪かったんでしょう。
41 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 10:37:32 ID:/7csnplk
作っても朝とか多分乗れんで。
42 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 12:00:02 ID:eaBLq6ow
意外と乗れるんですな。
43 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 12:29:57 ID:gSX07Fic
日中、比治山公園の駐車場に車を止めて、会社からは電車での
通勤費を貰って車通勤している人、気をつけた方が良いよ。
広島東署が、保管場所法違反で取り締まる方向で内偵が進んで
いるみたい。単なる駐車違反と違って、保管場所法違反は、
反則金でなく、罰金だからねぇ....大きいよ。
その上、会社にもばれたら、通勤費返せと言われる。
反則金、
44 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 17:02:45 ID:tyotbC06
>>35 >>37 >>40接続しなかったのは広電の“既得権益”がメインではありません。
計画時「可部線の乗客が奪われる」という理由で国鉄が反対しており
可部線大町駅でさえ当初はできる予定ではありませんでした。
そして市も「市中心部〜市北西部を結ぶ新交通の目的外」という事で
白島での接続に乗り気ではありませんでした。
>>39広島駅と接続するという発想は根本から存在しません。
前述の通り、あくまでも「市中心部〜市北西部」ですし
祗園新道から90度向きが変わるというルートにも難があります。
(県庁前〜城北の“クランク”部分は、ひろしま美術館および
広島城の敷地の地下をかすめる事により対処している)
45 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 22:34:09 ID:ia46/WbI
市中心との乗り換えがメインで話されてるけど
祇園西原方面から井口や向洋に乗り換えるって需要も結構あると思うぞ。
沿線に大学が多いアストラムラインだから、また逆方向の移動も。
アスト沿線から商工センターの企業ややマツダとかに通勤してる人にとっては便利になるだろうし
JR沿線から安田や比治山、広陵高校に通う人にも便利になるだろう。
それに白島駅ができることで乗換えとか関係なく周辺の住人や周辺の高校に通う生徒にとっても便利だろう品。
さっさと作ればいいのに。何ぼくらいかかるんだろう。
付近にある基町高校を普通の校舎にしてたら駅作ってもお釣りが来てたりして。
46 :
名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 03:24:54 ID:xnnni6eU
>>45>付近にある基町高校を普通の校舎にしてたら駅作ってもお釣りが来てたりして。
間違いない(笑)
そもそも高校にエスカレータや冷房が必要なのか?
維持費だけでもバカにならんと思うが・・・。
47 :
名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 14:14:04 ID:R01P3rVY
>>36グリーンフェニックスで中筋駅乗り換えすりゃいいじゃん。
48 :
名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 21:16:16 ID:CcQWykg2
広島の道路ってなぜあんなに狭いの?
広島駅から東に行くと、すぐ片側1車線になるし。
広島東ICまで行くには温品の狭い道。
バスが停留してたら、車の流れはストップ。
道路事情が悪過ぎないか?
49 :
名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 21:31:45 ID:HbTzFAoY
広島東ICあそこは狭いわな。
主要な道路は西側に集中してるよ。
祇園新道、西広島バイパスとか
50 :
名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 22:55:07 ID:1twh1StU
高速1号があるし、東は安芸バイパス作ってるし。
市街地のバイパスが山陽道しかないのが不満だな。
51 :
名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 23:42:15 ID:CcQWykg2
>>50そのためにわざわざお金払うんですか?
広島駅〜海田間の道路を拡張してほしいが。
52 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 00:15:43 ID:xMQanpCs
広島駅→海田なら、大洲に用事でもない限り、
駅前→段原or比治山下を経由して国道2号線で行くのが普通でしょう。
確かに、猿猴川とJRに挟まれた一帯は旧市内の中でも特にほったらかし
にされてる地域だとおもう。が、あの道のもう拡張は無理じゃろ。なんか計画
とかあるのかなあ?
53 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 09:40:08 ID:HMnRUG9w
>>46あの建物はリアル匠のオナーニだからな。
そもそも学校の設計をあんなオナーニ建築家に依頼する時点で
市の役人の金銭感覚がいかにぶっとんでたかがわかる。舟入も然り。
奴の主張する見た目の為に居住性は最悪。空調が付いてるのも
窓開いてしまうと作品の外観が変わってしまうからだそうだ。
すれ違いスマソ。愚痴りたかっただけだからレス不要。
54 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 09:44:46 ID:HMnRUG9w
>>52まぁ府中町がごね続けた結果。今更開発は無理だろうな。
向洋・青崎周辺の路地なんてちょっとした迷路。
55 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 11:25:31 ID:x59YRodQ
>>53確かに広島市は市内中心部の豪華施設だけに、巨額の税金を遣い過ぎかもしれないですね。
既出の某学校然り、袋町小学校のところに出来た、まちづくり市民交流プラザしかり。
同じ額の税金を遣えば、広島市内の郊外(田舎)にある、
老朽化した公民館や学校の数館・数校分の補修費くらいは
ラクに払えたのではないかという気さえしてしまうが…。
市民交流プラザも、本気で広島市民全員のことを考えれば、
もっと郊外に造って、広めの駐車場でも設置した方が、
広島市の渋滞対策の面から考えても、(公共施設の分散効果で)良かった気もする。
>>54大洲地区の道路計画と府中町は関係が薄いと思われ。
広島市の無策の責任を、外部に責任転嫁するのは・・・。
向洋・青崎周辺の計画は、府中町の側は順調に進んでいたが、
広島市が「財政難」を理由に、凍結状態にしている・・・というのが現状では?
それはそれとして、猿猴川とJRに挟まれた一帯はハコモノ(留学生会館)以外にも、
新しく平和橋も架かったし、道路の拡幅に向かう雰囲気だけは出てきてますね。
特に、広島駅〜平和橋くらいまでの区間は、何となく将来の道路幅が予測できるような・・。
56 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 12:45:42 ID:Bq5GEHTM
広島駅→海田の話でしょ?
思いっきり関係有るかと。
57 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 14:29:59 ID:7R1XgFiQ
まぁ、ヤード跡地の進行具合に全て掛かってるようなきもするがな・・・
あそこが動かなきゃ、道路の拡幅も進みそうにない。
58 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 14:31:55 ID:5J3.Wqh6
段原東地区を優先させてるからじゃねぇの? >広島市
大洲街道の拡張は無理だろう。
新幹線側道を2号とつなげてくれた方が良い。
59 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 16:52:53 ID:Q65D6c2c
大州街道の内、新大州橋以東は拡幅計画があるよ。
新大州橋は高速2号線の橋脚工事・IC建設にあわせて掛け替えの予定。
県道広島海田線は、JRの高架事業にあわせて改良の予定。
ただし、肝心の高架事業が広島市の財政難で暗雲たれ込めている。
広島駅−新大州橋間についてはよく知らない。
ちなみに府中町の区間は新大州橋−仁保橋東詰間。
60 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 22:35:33 ID:XZ1fDNG6
大州通りを拡張してほしいですね。
ちなみに、広島から東方面(海田や矢野・瀬野・熊野方面)へ向かう路線バスは、
の大半が大州通りを通るわけなのだが、渋滞酷くて1時間くらいの遅延はザラみたい
ですよ(H電バス熊野線運転手談)。
よって、渋滞を嫌って、利用者のバス離れが深刻になってきているらしい。
61 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 22:54:34 ID:zKaj3J3.
そうそう、思い出した。
以前就職の面接で海田方面へ行く時に、家族がドライブがてら乗せていってもらったのだけど、
地図上では一番早く着きそうで通った大洲通りが大渋滞で時間に遅れるのは確実になったので、
急遽段原の一方通行を通って仁保で2号線へ。2号線は車もまばらで遅れるどころか
適度な時刻に着きました。
約束事の指定時刻がある時は、大洲通りは心臓に悪いですね。
62 :
名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 00:36:21 ID:gDezmbGU
府中町は広島のがん。 道路行政の邪魔。
あそこのごみ寄生虫には吐き気がする
63 :
名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 10:50:32 ID:HtWs/wdE
シャッターだらけで昭和から時間が止まってる感じがする青崎あたりの旧二号は。
ココと花屋くらいしかない気がする。早く海田と府中の問題が解決して
新幹線高架下の道路が安芸区役所の辺りまで伸びてくれると良いんだがな。
まぁあっちも矢賀辺りが渋滞するけど。考え無しにソレイユなんか作らせるから・・・・
64 :
名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 21:59:17 ID:P1ZpiMVg
>>63>>新幹線高架下の道路が安芸区役所の辺りまで伸びてくれると良いんだがな。
あの道路、府中町側から東進すると丁度安芸区との境を越える場所で4車線→1車線と
凶悪な車線数になるよね。
なんじゃこりゃああと思っていたけど、合併問題が複雑に絡んでいたのか。
65 :
名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 23:30:52 ID:/ydKqu6Q
66 :
名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 00:18:15 ID:U4gV2Yb2
>>65禿同。
新幹線高架下も酷いが、府中町から畑賀に抜ける道もそうだし、
志和から瀬野に抜ける道も広島市に入ったとたんなんじゃこりゃだし。
67 :
名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 18:08:48 ID:omG/YgzY
>>64広島市も府中町や海田町が便利になる事はしたくないって事。
一円も金払ってない広島市の金で便利になるんじゃ、ますます合併したくなくなるだろ?
目先の金でグダグダ言ってないで整備して欲しいなら特例債が使えるうちにまとまって欲しいもんだ。
>>66全部は県道だしな。県道の整備に町の金は使われてるのかねぇ・・・・
68 :
名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 19:14:34 ID:U4gV2Yb2
>>67県道は市町村にも負担金はありますが、
政令市の県道の管轄は県ではなく制令市だったりする。
つまり、ケチな広島市のせいで周りが迷惑しているってことですな。
69 :
名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 19:59:09 ID:PCQoKcTY
金が無いからしてないと思ってるのか。
乞食町民が偉そうに。
70 :
名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 23:23:17 ID:xMYWfYco
>>69mazdaからの税収を狙ってる乞食市民に言われたくないな。
71 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 07:19:26 ID:tOtNcgZA
72 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 07:46:20 ID:aRHvHCnw
田舎廣島死は何故国道2号線を山の中に通して迂回させないのか。
田舎者の見栄張りで車両通行量を増やす必要があるからだろうか。
皆さんはどうお考えですか。
73 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 08:01:35 ID:vl125ca.
74 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 08:32:55 ID:8K1LvgdA
>>69金あるならなんで都市高速の整備が遅れるんだ?
>>72山陽道があるから山線は不要。
湾岸線(南道路)を早く作るべきだ。
75 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 11:54:34 ID:53de0nqU
いいよなぁ一円も出してない都市高速に期待できるんだから。
目先の増税にとらわれず市にお金納めてさっさと作ったほうが良くないか?
76 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 15:08:47 ID:EGyFqEF6
>72みたいな訳わからない奴はスルー
したらいいんだよ。なんも分かって
ないんだしww
77 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 18:48:53 ID:2usIT6K.
>75,76
田舎広島死に "都市" 高速とはお笑いですな。
78 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 18:51:52 ID:iGzdVUVA
広島空港最悪
交通手段がバスしかなく、高速が事故で通行止めになり、広島駅に強制的に送迎された
そこでJRで白市まで行って、そこからバスで行ってくださいと時刻表渡された
間に合うわけないだろ!!!!!!!!!!!!
79 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 18:55:13 ID:1KvZoYWA
80 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 18:56:30 ID:8K1LvgdA
>>78新幹線で東広島駅に行ってタクシー拾え。
っていうか、最初から白市ルート使え。
81 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 19:31:39 ID:EGyFqEF6
>77だから何?都市高速は都市高速
なんだよ。うらやましいんでしょ?
自分とこにはないけんwwま、せいぜい
笑ってれば〜?
82 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 22:13:09 ID:D77VhKr2
>>75都市高速の建設主体は、広島市じゃないし。
広島市以外の自治体も、県を通して分担分は支払っているでしょ。
お金を納め渋っているのは、広島市自身じゃなかった?
広島県の催促にもかかわらず、広島市は約束の金額を支払わず、
今年度は広島県の負担が全体の50%を越して、広島市よりも多かったんじゃなかったっけ?
まあ、そんなことはどうでも良いけど。
広島都市高速には部分賛成だな。南道路は早期整備すべき。
だけど、二葉山(広島駅裏)にトンネルを掘るのはやっぱり賛成できない。
二葉の里周辺の景観・環境悪化はもちろん、完成後の駅西高架橋の渋滞の悪化が心配だから。
83 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 22:37:54 ID:gFYJITWc
>>78これで飛行機乗れなかったら、どうなるんだ?
やはりチケットは紙切れと化すのだろうか。
ラジオ聞いてると一ヶ月に2、3度は通行止めに
なってるのでちょっと気になる。
84 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 22:46:45 ID:N3y5YdwQ
でた >81
イナカ広島市の洗脳教育、洗脳メディアに侵されたかわいそうな小学生レベルらしき人。
岡山と直ぐ大きな勘違いをする哀れな人。
小さな町なんだから、見え張りなんかでなく、せめて全てトンネルにする等して、低周波公害、排ガス散布無しのモデル道路をを実現するくらいはできませんか。
85 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 22:48:44 ID:EGyFqEF6
>84
はいはい、それで?ww
86 :
名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 23:26:58 ID:8K1LvgdA
>>84余計な金使うトンネル方式こそ見栄張りだな。
首都高C2新宿線みたいな排気筒のどこがいいんだか。
土建屋の回し者か?
87 :
名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 14:31:49 ID:AOaEC1sk
白市ルートってそんなにメジャーか? 超マイナーだろうww
88 :
名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 14:34:12 ID:.9qXsmds
>>87少なくとも、広島空港のHPには記載されている。
89 :
名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 14:38:32 ID:AOaEC1sk
まあそれなら呉も福山もあるわな
90 :
名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 16:43:50 ID:RPdDPv62
この前、広電宮島線の草津駅から市内に行く機会があったんだが、
構内の整理券を取る機械から券が出なかったので、電車で取ればいいと思ってたら、
電車でも券が出なかったけど、あれって仕様なのかな?
その時は自己申告で済んだけど、降りるまで結構不安だった。
91 :
名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 21:37:46 ID:r8Q8wgIM
>>87空港時刻表にちゃんと載ってますが。
ちなみに西条からだと白市ルートしかない。
92 :
名無しなんじゃ:2004/08/20(金) 00:59:05 ID:uZY.QCoM
西広島バイパス延伸をもっと取り上げろ矢、メディアは
93 :
名無しなんじゃ:2004/08/21(土) 03:12:02 ID:4r3PmPnA
「ひろしま総合交通センター」のサイトが404エラーだorz
94 :
名無しなんじゃ:2004/08/21(土) 08:33:59 ID:xGplxFew
>>92まったくだ。
秋葉辞めさせるつもりでバンバン取り上げて欲しい。
下りはかなり改善されたと思うが上りは渋滞が少しでも良くなったとは思えんのんだが。
まぁ辞めなくても良いからなんとかしてほしい。
せっかく国が金かけてくれるって言うんだからさっさと延伸しる!
95 :
名無しなんじゃ:2004/08/22(日) 03:13:24 ID:VsSmiF4k
96 :
名無しなんじゃ:2004/08/22(日) 13:05:35 ID:XMoF7RpI
下りの端まで全線片側二車線にして欲しいな。
97 :
名無しなんじゃ:2004/08/22(日) 13:22:35 ID:ZHIzB3BA
>>95予算が取れれば可能であろうけど、
ああいう役所仕事は予算の変動が少ないので、
工事のピークが過ぎないと、2期工事は入らないと思うよ。
国もそんなに予算をバンバンだせる状態でもないし。
98 :
名無しなんじゃ:2004/08/24(火) 23:41:21 ID:Ivl9.xhM
広島市は南道路でまた珍提案したみたいですね。
西飛行場を埋立てではなく桟橋方式で滑走路延長すれば「南道路橋梁+滑走路延長」でも「トンネル方式」より安上がり。
だから南道路事業と延長工事を抱き合わせで・・・、だと。
地域内交通と通過交通の分離は広域的な受益事業。
東京便復活は局地的な受益事業。
どうして他人のサイフをアテにしたがるんでしょう?
そもそも「元計画より安い」とは言え100億単位の事業費上乗せの負担金をポンと払える体力残ってるのかな?
絞り出すんならもっと使うべき途は沢山あるような気がするんだけどなぁ。
99 :
名無しなんじゃ:2004/08/24(火) 23:49:43 ID:96Y0U83k
広島市はホンマに情けない
>>98東京便確保できないなら滑走路延長はしないという選択肢も残しているようだが、
はたしてどうすることやら。
101 :
名無しなんじゃ:2004/08/25(水) 07:32:44 ID:rwuNL3nI
滑走路延長したら、レーダーなどが島影にさえぎられると聞いてたけど、
その問題はクリアできるんだろうか。
102 :
名無しなんじゃ:2004/08/25(水) 14:50:05 ID:RT5ikHrA
>>98最初は「滑走路の沖出しは漁業補償の金額を合わせると、
トンネル方式よりも多額になって不利」とか言ってた気がするのだが。
最近の報道では「漁業補償」という言葉が一言も出てこないのは、とっても奇怪な感じw
103 :
名無しなんじゃ:2004/08/25(水) 15:19:55 ID:5x2IkW8I
有耶無耶のうちに西飛行場は廃場にするから問題ナッシン
桟橋だからじゃねぇの? >漁業補償
105 :
名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 22:46:11 ID:cUO7BCZg
市電はいつになったら廃止になるのかしらね。
ほんとに邪魔なんですけど。
106 :
名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 22:53:36 ID:WhNn.q5I
それより相生通りに乗り入れてくる馬鹿用車が邪魔で仕方がないわけだが
渋滞すると判っててなぜ入ってくる?
107 :
名無しなんじゃ:2004/08/27(金) 00:20:05 ID:HK.2GeHg
広島の鉄道は仙台よりボロい。
これ、本当です。もう追いつけません。
利便性はひろしまが上を逝ってると思います。
車両は・・・
都市交通は・・・
109 :
名無しなんじゃ:2004/08/27(金) 12:26:52 ID:C5n3CSkk
人口では広島市のほうが多いのにね。
110 :
名無しなんじゃ:2004/08/27(金) 23:10:06 ID:fhy6naZM
広島空港最悪
交通手段がバスしかなく、高速が事故で通行止めになり、広島駅に強制的に送迎された
そこでJRで白市まで行って、そこからバスで行ってくださいと時刻表渡された
間に合うわけないだろ!!!!!!!!!!!!
アクセス鉄道の整備は検討されてるけれど、JRが敵に塩を送ることになるし、
なかなか難しい問題のようです。
JRも広島県の建設と運営の全額負担(金は出さないが、口は出すという条件)なら動くかもしれませんが、
そんな予算が立てられるほど県には余裕がない。
しばらくはバスで我慢するしかないでしょう。
マルチにレスすんのも何だが最初から白市で乗り換えれ。
白市ルートが盛況ならJRもちっとは考えるだろう。
航空会社が出資してくれたら…<アクセス鉄道
結局は自社の利益になるのだから。
あと広島でも何故かCMをやってた京急とか。
とにかく大阪の会社は頼りにならない。
114 :
名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 10:14:45 ID:J4ufyy.2
アクセス鉄道つくったら年間なんぼくらい赤字でるんだろか
4億以内だったら西飛行場への赤字補填やめれば捻出できるな
115 :
名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 23:31:15 ID:b1nN5Szg
>十二月末まで試験運行し、好評な場合、通年の路線化も視野に入れる。
観光スポットの巡回なら取敢えずは土日の試験運行で問題無いでしょ。
好評なら平日も運行されるんじゃないかな。
^^^^^^^^^
>>116西鉄の都心循環100円バスみたいにメディアで大々的にCM攻勢を
かければいけるんじゃないの?広電やJRの車内吊り広告でもすれば
なお良し。
>>11530分間隔、というのが寂しいですね。
試験運行なら、せめて15分できれば10分間隔ぐらいでは走らせて欲しいものです。
まずは「あっ、あんなルートのバスが出来たんだ。」という認知をされるぐらいに街で見掛ける、というのが大事だと思います。
本格運行に向けても時刻表を頼らず乗れる程度の頻度は確保したいところ。
採算ライン超える利用があれば、ね。
120 :
名無しなんじゃ:2004/08/30(月) 21:06:13 ID:FTyubLV6
台風接近に伴う公共交通機関の運行状況 8/30(月)
広電電車 20:00 運行再開
広電バス 20:10 運行再開
>>115「土日の運行」とは平日の朝夕ラッシュ時用に確保している(休日は車庫に居る)
車体の有効利用(=車体の新規導入無し)と考えられますね。
「30分間隔」とルート地図を見比べると2台(=運転手2名)でぐるぐる回す感じですかね?
それとも1台で足りる?(広島市民じゃないので所要時間の感覚がよく分かりません)
「一日十九便」、「一日の利用者数は、七百五十人を見込む」
750人÷19便≒40人/1便 (そんなに利用者居るかな?)
2台ベースで計算してみると
750人×100円=75,000円
運転手1人当たり37,500円/1日の売り上げ目標、ってどうなの?って感じですが、
1台でまかなえるなら良いのかも。
122 :
名無しなんじゃ:2004/08/31(火) 19:38:54 ID:o2zCxndM
>>121 ルートが去年12月の「広島三昧倶楽部」とほぼ同じみたいなので、
(それと同じく)バス2台でまわすと思われ。
広島三昧のときは観光バスにあたれば天国、
ボンネットバスにあたれば地獄だった。
観光バスを115に、ボンネットバスを103に例えると
ある方面にはわかりやすいかも(w
123 :
名無しなんじゃ:2004/08/31(火) 23:34:49 ID:/bnwoFVQ
アストとJRの交差点に城北駅などとケチなこと言わず、
新広島駅建設! もちろん新幹線も停車。
これで、20年後の広島は明るいと思うな。
124 :
名無しなんじゃ:2004/08/31(火) 23:43:08 ID:S6K6TCjY
>>123紙屋町へのゲートウェイか。広島駅移転した方がいいかも。
広電白島線延伸&紙屋町のバスセンターも移転統合。
紙屋町がタクシーで埋まるな
市民球場を千田の広大跡地へ→県庁を市民球場跡地へ→市内線バス乗り場と県庁跡地南側に集約→残りの北側に市民病院新館を建設
128 :
名無しなんじゃ:2004/09/01(水) 22:22:26 ID:FDmzszCA
城北−紙屋町間ぐらいの距離って、
東京とか大阪だと乗り換えなんかで平気で歩かされる距離なんだよな…。
でも広島にいると遠く感じてしゃーない。市電慣れしてるからなおさら。
129 :
118:2004/09/01(水) 22:31:22 ID:WPLFczUg
>>121本格運行になってからは厳密な採算分岐計算しなけりゃならないと思いますが・・・
採算ラインを読むためには、とにもかくにも「知ってもらう」「乗ってもらう」が大前提だと思いますよ。
そのうえで利用した人が何に期待して乗車したのか、の分析。
話の種に乗ってみただけなのか。
比較的交通量の少なめな周回ルートに期待があるのか。
点在する街歩きスポットを直結するルートが便利なのか。
ワンコインで駅と目的地を結んでいるのがお得感を生んでるのか。
運賃や便数・輸送力や車輌タイプの調整はその後、かと。
比較に出ていた西鉄なんかは新規路線に集中投資して宣伝してますね。
その代り暫く運行してこれ以上の潜在需要が見込めない、と見切りを付けたら・・・
悲惨なぐらいに減便・グレード低下、最悪あっさりバッサリ撤退、まで。
放送媒体のCM広報なんかと比べれば初期宣伝で「本業」のサービスを過剰供給するコストなんて知れてますから。
本格運行も視野に入れるなら「試行運行はマーケティングリサーチ費用」ぐらいの割り切りも欲しいかな。
130 :
名無しなんじゃ:2004/09/01(水) 22:44:25 ID:cT.SzN3g
環状バスっていっぺんおじゃんになってんじゃん
131 :
121:2004/09/02(木) 00:17:56 ID:OBb9CBdY
例えば30分間隔を10分間隔で運行するとなると、単純計算で3倍の
車体(6台=運転手6名)が必要になる。
そもそも土日は各路線の便数を減らして運転手の休暇に当てていたはずなのに
土日運行で運転手の負担が大きくなり、やりくりもギリギリになる(かもしれない)。
(⇒安全運行に支障が出るかもしれない)
試験運行の為に車体を新規導入したり、運転手を採用するとは考えられないし、
10分間隔でも1便当たり平均40人の利用を見込めるか、は疑問。
132 :
129:2004/09/02(木) 23:03:00 ID:hWqoYT5w
シティーループバスなるものを「誰が」「何のために」走らせようとしているか、だと思うんです。
運行主体は「(財)観光キャンペーン実行委員会」、県や経済界で組織する法人です。
この団体がこの先ずっと循環バスを走らせると期待する向きは少ないでしょう。
また、運行によって確実に収益を上げる責務を負った団体でもありません。
広島都心部観光に対するテコ入れ、といった辺りが当初の目的でしょう。
その目的達成のためにパンフを3万部も刷り2ヶ月間の運行では採算や収支は望むべくもない・・・
だったら事前に情報を知らなかった人でもバスそのものを目にして利用してもらい公共交通での観光や街歩きの魅力を再認識してもらった方がより目的に近いものになると思うんですよ。
30分間隔程度だったら「たまたま街で見掛けて存在を知った」なんて確率はかなり低く感じます。
また、将来の営業運行参入に名乗りを挙げる事業者に期待するためにもより多くの人に利用してもらい、循環バスの利点や欠点、利用目的・区間・客層などのデータ収集まで今回頑張って欲しいものです。
都心再生に対する公共交通、といった面では無関心無頓着だった行政や経済界がようやく感触を掴みかけた感がありますから。
実際の運行に関しては何台回しでも全く心配ないでしょう。
おそらく特定貸切りみたいな形態でしょうから。
甲子園応援団のバスを2台仕立てるのなら安全運行が確保できてそれ以上になると途端に配車や運行に支障が出る、なんて事ありませんよね。
133 :
名無しなんじゃ:2004/09/02(木) 23:29:43 ID:oivCjKrU
バスネタで盛り上がるな
134 :
121:2004/09/02(木) 23:30:01 ID:NvV73h5c
なるほど。
「広島県や経済団体でつくる観光キャンペーン実行委員会」ね。
取敢えず試験運行の2ヶ月間でどれほどの利用があるか、だね。
>>133いいじゃないかよぉ。
バスだっておなじ交通だろ?
136 :
名無しなんじゃ:2004/09/03(金) 14:10:35 ID:i.R2zaCc
ビックアーチ行くのにアストラム乗ったら、すごく遠回りして損した気分になる。
137 :
名無しなんじゃ:2004/09/03(金) 16:08:22 ID:1uiMLYJc
誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。
平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。
平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090769358/l50
138 :
名無し:2004/09/04(土) 09:51:11 ID:4ghoQmWw
139 :
名無しなんじゃ:2004/09/06(月) 21:48:41 ID:rqGpu2Fs
>>138広島だったら、この実験みたいに「マイカーやバスで乗船場に行き・・・」なんて事も不要な路線が出来そうですね。
駅からすぐ乗り換え。
自宅から歩いて乗る。
川から上陸して職場へ。
渋滞も無いだろうし、なかなか良さげですが。
広島南道路工法 トンネルから橋に変更 '04/9/9
■市側が県に提示 桟橋沖出しセット
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04090909.html 広島市は八日、広島南道路の太田川放水路を渡る区間(西区)の工法を
「橋」に変更した高速道路整備プログラム見直し案を広島県に示した。
変更に伴い隣接の広島西飛行場の滑走路が短縮されるため、機能維持を
目指す市は滑走路の桟橋方式の沖出しもセットで提案。従来のトンネル案を
実質的に取り下げ、最終案として県の協力を求めている。
見直し案は、橋に変える放水路を渡る区間を、広島高速道路公社の
有料道路事業ではなく、市の公共事業として実施する内容。完成後、
無料の自動車専用道とする。
橋が北端を横切るため千八百メートルから約千四百メートルに短縮される
西飛行場の滑走路は、桟橋方式で海上に四百四十メートル沖出し。現在の
距離を確保して将来の東京線復活を目指す。桟橋も市の公共事業で建設する。
橋と桟橋の建設費はそれぞれ百七十億円と百五十億円。合わせてもトンネルの
四百八十億円より安くなる。高速道路網全体の完成時期は二〇一三年度で、
従来の見直し案と変わらない。
142 :
名無しなんじゃ:2004/09/09(木) 23:53:16 ID:efFRvKAc
台風がきたら水没するトンネルはマズいっしょ
>>142大いに同意。排水ポンプを設置したとしても停電で止まったら目も当てられない。
144 :
名無しなんじゃ:2004/09/10(金) 23:38:52 ID:RdV9l9cw
>>140広島には案外陸上交通の盲点みたいな地域も結構あると思う。
例えば出島・南千田・富士見・上幟や東雲とか。
広島港や広島駅・基町をターミナルとして路線として繋げばどうかな?
何も観光用途として駅起点で考える必要もないし路線の設定・撤退自由度が高い都市内交通として考えれば荒唐無稽な話でもない、と思うけれど。
ほぼ同時刻に、出発(経由)地点と目的地点が同じ人が、ある程度以上の人数
集まらなければ「水上バス」としては成り立たない。
経路上に、満潮時にくぐれない橋が有ったり、干潮時に船が航行できるだけの
水深が無い場所が有ったりすると困ってしまう。
とすると、新潟の大型船「水上バス」に対して、広島は小型「水上タクシー」という感じか?
という気もするが、タクシーは既に道路上に溢れてたりする。w
>>145水上タクシーはすでにあるよ>雁木タクシー
ただ、利用条件が満潮時の数時間の運航だけど。w
147 :
名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 18:12:20 ID:Mb5djIPI
タクシーという形態なら川辺に出たらすぐに「空船」が拾える程度の台数流していないと機能しないと思う。
ただ、適度な運行間隔で定期運行する水上バス路線としての需要はあるとも思う。
広島のデルタ地帯は「島の背骨」部分に幹線道路があり公共交通もそこを走っているパターンが殆ど。
川辺はリバーサイドなんて売りでマンション開発もぼつぼつあるけど、やっぱり「足」の面では裏手のイメージ。
そこに公共交通が加われば民間レベルの開発にも動きが出るような。
広島・横川・西広島といった駅も比較的川の近くにありますし。
需要よりは干満時にも確実に定期運行可能で速度も確保できるような船体が妥当な価格で造れるのかどうか、かも。
新潟のケースは
>>140のpdfに詳細に記されている。
>〈実施概要〉
>2隻の水上バスを用い、朝の通勤時間帯(7時〜9時)に上下4便、及び
>夕方(17時以降)に上下4便を新潟ふるさと村と朱鷺メッセの間で割引運
>賃(通常運賃の4割引)で運航(運航区間:新潟ふるさと村―県庁前―白山―
>万代橋西詰―朱鷺メッセ)するとともに、新潟市郊外の新潟ふるさと村に水
>上バス乗客が利用できる駐車場を活用したパークアンドライドを行う。
もし、広島で実施するならどんな案が有る?具体的に書いてみ。
149 :
名無しなんじゃ:2004/09/13(月) 16:13:24 ID:St1rXKYE
広島駅前の川を運河にしてスーパージェット乗り入れキボンヌ
ばーか
151 :
147:2004/09/13(月) 22:02:02 ID:WC9x6BdU
>>148広島港〜宇品ベイシティ〜南吉島〜南千田〜平野町〜東平塚〜銀山町〜幟町〜広島駅
広島駅〜縮景園〜白島〜白島中町〜郵貯会館〜楠木町〜横川〜ドーム〜厚生年金
長くなるから2段に分けたけど通し系統でも良いと思う。
駅方向への交通が不便とか時間がかかる場所を単につなげただけだけどね。
片道運行30〜40分ぐらいでしょうか。
8〜10隻用意できればデータイム15分間隔、朝ラッシュ増便・ドックや整備にも耐えられるダイヤを組めるでしょう。
これぐらいの運行頻度なら「るんるん・すいすい」よりひとまわり小型で浅喫水に出来ると思われます。
初期投資額や乗降施設の河川占用などクリアすべき問題もありますから、既存の事業者か会社設立しないと無理です。
新潟みたいな「社会実験」程度の規模じゃちょっと困難でしょう。
でも事業として考えれば可能性はあるように感じます。
152 :
名無しなんじゃ:2004/09/13(月) 23:15:22 ID:mzpLWtFU
潮が引いたら船はどうなる?
満潮時、船が橋に引っかかったら動きません。
154 :
名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 08:14:19 ID:qzoYR33M
155 :
151:2004/09/14(火) 23:08:13 ID:dpzNcmnY
>>153船であることの必然性・・・、は無いかもしれませんね。
有利な面、で言えば信号が無く定時性が確保しやすい。
陸上交通でネックとなる「橋」によるルート制約が無い。
そんな陸上交通のウィークポイントを補う交通機関、ですかね。
船体形状によっては自転車なんかの持ち込み乗船も可能かもしれませんし。
法規面は疎いのですが小型の船であれば機関士が要るのかどうか・・・
運転士(操舵員)と車掌(係留・集改札員)ぐらいのクルーでの運行も出来そうな気もします。
建造費は極力汎用部品(遊漁船等の)を使用し、浅喫水・上空建築限界のクリアも特殊な装置ではなく船体規格で納める設計にすればまだまだ抑えられると思います。
幸い県内には中小の造船会社も多く価格・設計技術・メンテ等でも有利な地域かもしれません。
不明なのは河川内での航路に関して。
河川断面は満潮+異常出水(洪水)に対して護岸を作り、その外枠に余裕高さを持って橋を架けていますから上方はクリアできそうです。
橋脚も設置間隔は流木が引っ掛かって洪水にならないよう検討されていますから単に通過するだけなら問題にならない幅員はあります。
問題は水位低下時。
太田川放水路のような干潮時でも水が流れる部分を作る(複断面河川)方向へ流水形態を持ってゆく必要があります。
また、その部分の浚渫がどの程度の頻度で必要になるのか。
また、河川区域内への定期航路指定に関してどの程度の法的制約が生じるのか。
河川管理者の協力や支援をどの程度受けられるかによって見通しは大きく変るでしょう。
156 :
名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 23:51:14 ID:0bGonTJk
今日もボロ電が目の前を通過し、乗れなかった。
もう二度と乗らん。
>>155干潮時の水位って、どうにかなるものなんだろうか?
(芦田川みたいにするとか?) ← ムリポ?
そういえば、一時期試験航行ってやってたよね。
干潮時は運休だったけど。
>>157浚渫費用がなくてポシャったんじゃなかったっけ?
159 :
名無しなんじゃ:2004/09/16(木) 23:14:17 ID:V8oEKFBI
都市高速もポシャリそうだな
160 :
名無しなんじゃ:2004/09/17(金) 20:39:17 ID:IOj9uQJY
>>156ボロ電に電話しなさい。
高速道路も地下鉄もぜんぶダメ。
広島の交通網はこのまま・・・
かつての北京のよな自転車天国になったりして。
162 :
名無しなんじゃ:2004/09/21(火) 23:02:47 ID:AD0BFv4.
小さな広島シの市街地では当然だと思います。
小さな仙台シの市街地は周囲に田圃がたくさんあるので、田圃高速が安価につくれるのがいいです。
163 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 01:05:45 ID:4t2wxy4A
街の大きさは住みやすいベストサイズ。
東広島方面へ空港鉄道直通運転の地下鉄ができれば言うこと無し。
164 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 01:40:56 ID:FN/lp2yM
地下鉄なんて夢みたいな乗り物は必要なし。
165 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 04:01:42 ID:VqtbPDi6
土地がないから仕方なく地下を通すんであって、
東広島みたいに土地が有り余ってるような所になんでわざわざ地下鉄を。
166 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 09:55:02 ID:/4WBZaV6
馬鹿だな広島市内に地下鉄を通して空港連絡鉄道に乗り入れるってことじゃん
だいいち定時性の確保できないバスや路面電車しかなくて
人の流れが滞ってるような都市じゃ仕事できないよ
167 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 10:01:57 ID:UtNFpZbM
路面電車を都心部だけ地下に埋めてしまえばえぇのに。
地下鉄の定時性と高速運転の利点と路面電車の気軽さを両立できると思うんじゃが。
168 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 11:47:29 ID:B0G4nlx2
空港鉄道がJR線利用なら、ヤード跡地辺りから地下鉄広島駅
乗り入れがいいと思う。
山陽本線も地下鉄乗り入れウマー
東京へは新幹線で行けば定時性は問題なし。
170 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 17:12:20 ID:Z8phpw1Y
鉄道作るなら、貫通させろ。白市から本郷駅までだ。
あんまり備後を冷たくあしらっていると、道州制施行の時に、他県に寝返るよ。
171 :
名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 21:55:17 ID:n26wzC42
>>166仕事師はふつうタクシー使うな。
街中渋滞しない広島では料金も気にならんし。
空港まで鉄道通せとか言ってる
>>166は
いつも白市までJRで行ってるのかが気になるな。
>>170とてつもない急勾配になりそうなヨカーソ。
トンネルで貫通させればいいかもしれんが建設費はどうすんだ?
仮に建設する金があっても河内をどうやって納得させるかも問題。
>>171ほんとに市内を仕事で移動したことあるんか??
>>167全部地下にする予算はとても無理だから、せめて主要交差点だけでも地下に。
175 :
名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 12:45:57 ID:0yA2bFZA
定時性なし、間隔がバラバラ、事故や故障多い、輸送力無し
176 :
名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 15:14:22 ID:6gBCgFyo
広島市街地程度の規模で定時性が確保されたからっつって、
せいぜい数分の差でしかないと思うのだが。
177 :
名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 16:53:37 ID:E0OEf81k
西飛行場を廃止して岩国飛行場へのJRと広電の乗り入れとかも検討しろ。
広電の路面電車直通はやめて十日市か市民球場跡地に始発駅をつくり岩国までノンストップ。
あと、可部線と芸備線も高速化して横川可部間の所要時間は最低15分以内、広島三次間は1時間以内にすること。
178 :
名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 18:05:48 ID:OHjfWZPY
路面電車を擁護するのって電車マニアくらいじゃないの?
マニアの視野の狭い理論が展開されると笑って吹き出してしまうからやめてちょーだい。
>>177横川〜可部の営業キロは14.0キロだから、常におよそ時速60キロで走らなければならない計算に。
しかもノンストップで。よって15分以内は不可能でしょ。
>>178が笑って鼻から牛乳を垂らす展開を期待。
>>177岩国在住、可部におじいちゃんち、三次におばあちゃんちがあるとか?
184 :
名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 00:58:25 ID:RLjncGQ6
路面電車のおかげで衰退しているようだが
185 :
名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 01:10:15 ID:wR9wvPO2
チンチン電車が衰退を運んでくるよ。
186 :
名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 03:49:42 ID:XU3q8EFk
広島市民はチンチン電車としての市電は望んでないんだよな。
れっきとした交通機関として見てる。だから速度も定時性も求める。
ところが困ったことに観光客が懐古趣味としての市電を求める。
さらに困ったことには広島には観光客がやたら押し寄せるからこれを無視できない。
市電って?
市内電車
189 :
名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 09:22:12 ID:t/PTBC4w
>>179快速を走らせればいじゃん。それに電車って100km/hくらいふつうに出すんじゃないの。
もちろん今の可部線の設備では多少無理があるから複線化や一部高架化する必要はあるけど
福岡のほうじゃ筑肥線や篠栗線みたいな単線非電化のローカル線ですらとっくの昔に電化されて、
唐津や飯塚のような僻地まであらたに商圏や通勤圏に入ってるというのに
広島圏の鉄道路線は20年位前から時間が止まったままぜんぜん進歩がないのはなんでなの。
JR九州が福岡にとって地元の会社なのに対してJR西は大阪の会社だからという違いですかね。
市内の奥のほうから中心部に出てくるだけで1時間は平気でかかるっていう状態だし
呉線なんかも100万都市と20都市を結ぶ路線なのに単線だし。
空港は高速バスでしかいけないし、大学も車持ってないと通えないようなへんなとこにあるし。
ダメすぎて何から手をつけていいかわかんないっていう状態ですか。
生まれた町が都市間競争の負け組として没落していくのを見るのはつらいのですが。
>空港は高速バスでしかいけないし
白市ルートがありますが。
リムジンバスよりもよっぽど時間に正確だぞ。w
191 :
名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 15:40:30 ID:QnWLZwTo
可部線は駅が多すぎる。
>>189可部線ってどんな路線か知ってる?
元々は田舎の軽便鉄道だったんだよ。
速度なんかより、とにかくレールが敷ければ馬車輸送や川船よりはマシだって思想で。
だから一口に高速化と言ってもルート変更を伴う莫大な資金が必要でしょうね。
市街化が進んでしまってるから用地費用も高額だし途中で一軒でも反対する人が居れば事業はストップ。
今となっては可部線・呉線の高速化は交換駅の増強とか「点」の対応しか難しいでしょう。
投資費用に対する効果は慎重に考えなければならないでしょう。
JRの設備増強にはほぼ間違いなく地元負担(税金投入)を求められます。
限られた資金の枠で改善するのですから・・・
空港の鉄道アクセスにしても、とりあえず白市〜空港の連絡バスをホームに直接乗り入れるようにする、とか。
他都市が達成した理想形ばかり追い求めて暫定的な改善を模索しないのが広島都市圏の弱み、と思えるんですが。
>>189は結構当たってる指摘だと思う。
>JR九州が福岡にとって地元の会社なのに対してJR西は大阪の会社だからという違いですかね。
これは大きいと思うな。勿論人口が少ないという問題はあるけれども。
とりあえず、広島都市圏のJRのサービスは糞。
(比較対象として妥当かどうかはおいておいて)東京・大阪・名古屋・福岡などと比べると、競争相手がいないのも影響しているのかも。
広島に来る電車は関西圏で使われたお下がりだしねぇ。自動改札にする必要性は感じないけれども。
衰退していくマターリ感を楽しむ都市、広島。
そんな感じでもいいんじゃないかと、広島離れてみて思った。
セコセコして、東京化する必要はない。
(こんなこと言わなくたって、これ以上発展しそうにないのは見えてるけど。)
JR西にとって旧国鉄債務はきついんだろうな。
195 :
179:2004/09/26(日) 20:29:06 ID:hm8Zqe9w
>>189100km/hで走る電車がいる可部線… 怖すぎ。
今度のダイヤ改正で夕方・夜に広島→可部の快速が3本走る予定だから、
これでこらえてつかーさい。
ちなみに、可部線と同じく専用軌道のアストラムライン(複線)の快速(現在廃止)は
途中19駅中5駅のみ停車で35分から28分へ、7分しか短縮していませんでした。
196 :
名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 21:10:24 ID:bJE9WX.M
俺は自動改札じゃなくてもいいけど、企業としてみたらさっさとやるべきでしょ。
キセル乗車余裕で出来るし・・・ありゃ損害を出しているだけだぞ。
197 :
名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 21:49:14 ID:hGKdNKHE
市電が確実に広島経済をむしばんでいるね。
それにきづかないのは評論家気取りの鉄道おたく。
視野狭すぎw
>>197そういうキミは代替交通手段の青写真を持ってるのか?
投資額・経済効果・参入事業主体etc。
そこまで言及できなきゃ少なくとも「視野が広い」部類には入れないと思うが。
交通に限らず。
改善によるステップアップ論などは「関係者や一部の戯言」と切り捨て。
現状の問題点を声高に叫んで全否定「一旦ぶっ壊して新規に理想的なモノを作らないから広島はダメなんだ」と吐き捨て。
悲観論の普及に勤しみながらも掘り下げた議論は避け、結果として何も変わらない。
そういう気質こそが広島経済を蝕んでいると思うが。
199 :
名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 23:44:25 ID:RMNXlTC.
何を必死になってるの?
そんなに市電がなくなったらハァハァできないから寂しいのかな?鉄道まにあクン(笑
200get!
電車マニアって怖いなぁ・・・
すげぇムキになってやんの。
↓広電が無くなって困る人達↓
1,老人
2,ガキ
3,広電の社員
4,電車マニア=池沼
鉄ヲタの大多数はJRのボロ電に夢中な罠。広電はヲタにすら見捨てられてるんじゃ。
203 :
名無しさん@非公式ガイド:2004/09/27(月) 11:30:01 ID:LDZKtMaI
広島は交通、道路整備しても無駄だよ、だって運転マナー悪いから。まず
人間自体を変えないといけない、まじ運転マナー最悪だよ、超うぜぇ!!!!!!
>>203最低というからには、広島の運転マナーが関西のそれより悪いことを証明しなさい。w
205 :
名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 23:30:41 ID:NzveyC6w
>>119鉄道マニアは路面電車マニアと違います。
一緒にされるのは迷惑かと
鉄道マニアだったら、高架化とか地下化も視野に入れて語るんだよ。
そうじゃない、旧態依然としたいわゆる路面電車に拘るのは鉄ヲタの皮をかぶったプロ市民。
207 :
名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 19:59:21 ID:k3Np8zSc
この前、久々に路面電車に乗った。
社内広告が全部緑色のタバコのポスターだった。
いつからそんな電車になったんだーーーーーーー!
>>206>高架化とか地下化も視野に入れて語るんだよ。
広島市の場合、そういうのは「妄想」とか「現実逃避」と呼ばれます。
209 :
名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 02:38:09 ID:fly/fxyM
ばーーーーーーーーーーーーーか
ばーーーーーーーーーーーーーか
ばーーーーーーーーーーーーーか
210 :
名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 03:02:17 ID:kR8F.s52
ホント広島の行政は馬鹿だな。
空港や広大の移転はまぁ良しとしよう。
でも全部アイディアが点なんだよ。
空港までのアクセス方法を考えずに、空港だけあんな場所に移して
何を考えてるのか分からんよ。
都市高速にしても議会でグズグズしてるけど、さっさと取り掛かれよ。
まずはそこからだ。
とてもじゃないが、今の状況では地下鉄なんて夢のまた夢。
その地下鉄だってアストラムライン作った時に(ry
どうせ金かかるなら、同じ地下鉄・都市高速通すにしても
ダラダラ先延ばしにして浪費される広島より
開通してから借金残る福岡のほうがマシだわな。
九州人の決断が早いんじゃなくて、広島人の決断が遅すぎ。
横川-広島間の地下鉄構想から何十年経ってるのか。
>>211各方面の意見に振り回されすぎなんだよな。
経済界とプロ市民連中が同じ考えになるなんてありえないのにw
>>212「ありえない」の正しい使い方をしているのを久しぶりに見た気がする。
214 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 07:45:03 ID:ZM6rm0Ms
路面電車は・・
めちゃ遅い すぐに運行が乱れる 道路を占拠 輸送力なし
広島の癌だよ
215 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 11:42:04 ID:.eX8jdQo
チンチン電車は街の風景の一部になるからいいと思うよ。
地下鉄は表から見えないからね。
217 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 12:46:08 ID:5EqljERE
218 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 13:24:38 ID:ZM6rm0Ms
>>214追加 殿様商売
風景もヘチマもない。邪魔な物は邪魔。
癌というより静脈瘤ですかね
220 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 15:10:55 ID:Xlp2hIf.
もっとLRT的にすれば使えるよ
市内の停車駅を減らして、優先信号を作ればいい
今更地下鉄は要らないよ
地下鉄はほとんどの都市で大赤字。市街地の狭い広島で地下鉄を作る意味など無し
221 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 21:02:15 ID:4wGBSybw
胡町と八丁堀、立町とかあの辺はもっと統合すべきだな・・・
LRT歓迎。もっと座れる奴希望。グリーンムーバーは席数が少ない。。
架線は仕方ないにしても、電線類はさっさと地中化希望。
222 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 22:04:44 ID:MvFwr0EM
アストラムラインの終電は気持ちがいいよ。
泥酔状態で、グーグーグー♪
2回ほど、目が覚めたら「広域公園駅」だった!
223 :
名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 22:18:00 ID:.cpiA5bU
市電の停留所減らしたら真っ先に批判するのはここの住人だろうに・・
あんなにこまごま電停作るから広島人は歩くことを忘れたのかのう…。
…紙東−八−銀−稲−(駅前大橋経由)−駅 でいいじゃん。
猿候橋の電停なんて絶対要らないよなw
226 :
名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 23:04:09 ID:6GMmqbEg
アストラムラインをもっと伸ばしたら便利になるのに
市内でも一部の人しか利用出来てないじゃないか
俺は西区だからほとんど乗ったことねーぞ
西区は広電あるからいいんじゃ
229 :
名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 22:27:55 ID:nbcanc2.
アキバカが煽るから簡単な事にいちいち時間が掛かる
230 :
名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 23:25:24 ID:CDwTEkOk
JRから離れた場所は不便だよな。
やはり軌道系は必要だ。
231 :
名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 11:20:05 ID:Wui9y8iQ
>>226どんなに伸ばしても、便利になるのは市西部の住民だけ。
市東部の人間は、広島市民やめたくなるよな…。
軌道系造るんなら広島駅〜温品〜馬木〜福田〜上深川に新路線つくれよマジで。
232 :
名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 11:48:45 ID:JLcCifTo
九州のトラック運転手も広島は都市高速が、ないけ2号線は渋滞だらけで
イライラ(-.-#)
アキバ〜 決断力がない
広島人の気質?
>>232九州のトラックは山陽道使え。
秋葉がバカかつガキなのは間違いないけどな。
>>233経費節減で、高速道を使わず一般道を使えという会社からの命令でしょう。
出すべき経費も出さない会社はいかがなものかと思うけど。
235 :
名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 02:07:15 ID:QFQwIg4Y
東広島バイパス早く開通してほしい。
237 :
名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 12:05:50 ID:qmiQk5Uo
アストラムはなんかパッとしないですよね。
路面電車をLRTとして本気で活用する気があったのなら
アストラムじゃなくて高架に軌道を敷いて広電に乗り入れるとかすれば
先進的な試みとかいって注目されてよかったし、
その気がなければ、ほかの政令市並に背伸びして地下鉄にするか。
どっちかはっきりしてほしかった。
なんというか他の政令市にたいして自分から格下ですって認めちゃってるような卑屈な態度と受け取れ
広島市っていう都市に対してのイメージダウン・ブランド価値低下は免れないと思います。
南道路の次は 西広島バイパス延伸問題。
はよやれや
高速5号線もどうなった
あんなとこの0用地買収無理だろ
今日気がついたが、西バイ舟入出口の標識、
未開通を示す点線部分って上から貼り付けてるだけなんだな。
いつになったら取れるのやら。
242 :
名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 21:40:45 ID:khvMvS3.
廿日市の高架の橋脚の基礎はほとんどできてきてるよな。
早けりゃ今年中に橋脚が立ち上がるんじゃないか?
それにたいして市内側の延伸は。。。。。
すべてが荒木&秋葉のせいじゃ。
アストラムラインって中区では地下はしってるし
地下鉄もどき?
プチ地下鉄って言え
245 :
名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 23:11:29 ID:IAd0jSfU
肝心の市街地が路面電車だからどうしようもないボケチン
京都の地下鉄東西線と同じタイプ
248 :
名無しなんじゃ:2004/10/10(日) 09:10:53 ID:pVeCs08c
広電電車
西広島 西観音 土橋 十日市 紙屋町 八丁堀 稲荷町 広島駅
停車駅はこれだけでよい。
249 :
名無しなんじゃ:2004/10/10(日) 09:43:26 ID:RY8Jf7g2
停車駅減らしても信号が多いから意味ないだろ
250 :
名無しなんじゃ:2004/10/10(日) 12:24:51 ID:CuPveiPU
宮島口行きはそれくらいでいいんじゃないの?
西広島から商工センターまでの快速電車もできることだし。
>>248的場町に停めないと、比治山線に乗り換えできないよ。
あと、的場町は清水劇場に行く大事な大事なお客様が大勢いるから、
停めてあげたほうが親切だわな。(臨時としてでも)
駅前大橋線を計画通り新設すれば、的場町は比治山線のみになるし本線利用客(゚д゚)ウマー
253 :
名無しなんじゃ:2004/10/10(日) 21:38:05 ID:2Kla0IyA
もしかして、5番の広島行き最終便に乗っても的場町乗り換えで紙屋町まで行けたりしますか?
昨夜誤って宇品3丁目あたりから紙屋町まで40分歩いたのだが…。
255 :
253:2004/10/10(日) 22:56:28 ID:2Kla0IyA
>>254ありがとうございます。やはり乗り継ぎ料金にはならないのですね…
1番の最終便が出たあとは、5番の的場町で降車→広島駅からの5番以外に乗車
を標準で乗り継ぎ扱いにしてくれればいいのにな。
>>255最終の順番は
5番→1番→2番のはずだし
5番は広島駅での乗り場がちがうので
その制度はあまり意味がない
間違えやすいのとは思うが
257 :
名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 22:04:58 ID:veDOfSsQ
1番(広島港〜紙屋町〜広島駅)の最終便を遅くすべきだよね。
メインの系統なんだから。
258 :
名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 22:08:34 ID:veDOfSsQ
広島港を23:10頃発車して八丁堀を23:30分頃に通る広島駅行きの
電車があればなあ〜。
広島駅発宮島口行き23:03があるわけだし。需要は大いにあるはず。
広島駅着の便は、JR広島駅の終発のちょっと前まで運行して欲しい。
同感
261 :
253:2004/10/12(火) 00:17:16 ID:04IMiJ9I
5番で的場町まで行ってから、
徒歩で紙屋町まで行くのが賢明だったんじゃないかと。
2キロもないぞ。
263 :
253:2004/10/12(火) 02:13:34 ID:04IMiJ9I
>>262はい。あとからそれに気付きました。
宇品3丁目の電停に着いた時にちょうど5番の最終が来て、頭が回らなかったので。
運転士さんは「このあとは広電前行きしかありません」とアナウンスはしていましたが。
264 :
名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 20:29:01 ID:rSPunmeQ
>>253-263
最終便に関する内容は勉強になるうえ、今後に活用できて大変よろしいな。
265 :
名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 23:49:23 ID:X8beUWnA
ブラック企業の超簡単な見分け方。
2chに行ってみる。
企業の悪口が当然ある。
そこに擁護する書込みがあったら工作員がもみ消しに必死なのでブラックである。
266 :
名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 23:48:23 ID:A.9R5IX6
Suica初めて使ってみました。
自動改札にするならこれしかないという感じです。
267 :
名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 23:13:41 ID:qAZpPGk6
安芸路ライナー。
時刻表見ると、坂&呉間で正面衝突するダイヤ編成。
呉線のあの付近は確か単線じゃが、乗る人おるか?
坂−呉間に交換駅がないわけじゃなかろうに。
269 :
名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 10:09:33 ID:BM6AjAxo
路面電車のあった頃の博多駅近辺 超ダサ 今はスッキリだね
この辺だないつまでたっても福岡にかなわないのは 所詮チューと半端やなあ
稲荷町と的場の間は廃止して目的別にするべし
270 :
名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 21:44:00 ID:TA.zw/ro
>>268安芸路ライナー。
坂−呉間ノンストップになってるけど、
どこかの交換駅で動きながらすれ違うとか。
時刻表によると吉浦あたりが怪しいが
乗ったことある人に情報キボンぬ
安芸路ライナー、坂や矢野に停まるぐらいなら海田市にも停まってくれ。
山陽線と接続する交通の要衝に停まらないとは、不便でかなわん。
272 :
名無しなんじゃ:2004/10/21(木) 09:26:38 ID:sfVLyBIU
せめてちんぽこ電車の時刻表つくれ!我慢している広島市民はアホ野郎ばかり・・・・。
>>269博多駅は昭和38年に600b程移転しているので
それ以前とは当然別物です
274 :
253:2004/11/19(金) 01:56:53 ID:sQVMlQho
275 :
名無しなんじゃ:2004/12/01(水) 19:40:14 ID:n84jH5gM
>>274ついでに、11月16日より市内電車の電停に今まではなかった時刻表が貼られています。
皆様、有効にご活用くださいませ。
276 :
名無しなんじゃ:2004/12/07(火) 19:16:14 ID:lP5YaJ5E
長らく重かったせいでこの板は人がいなくなったな(泣
時刻表は重宝してますよ
277 :
名無しなんじゃ:2004/12/08(水) 04:15:38 ID:zZyGG4Vw
まじで
278 :
名無しなんじゃ:2004/12/09(木) 18:54:59 ID:fb9w.2AQ
最近、高陽に引っ越したんだけどバリ便利悪い!
バスはあてにならんし、芸備線終わってる・・・駅は遠いし
アトム伸ばしてくれないの??ほんと西ばっか整備しないで
東北方面整備してよ!!
279 :
名無しなんじゃ:2004/12/09(木) 23:31:12 ID:05DmodEY
便利いいか悪いか考えてから引っ越せばいいのに…。
280 :
名無しなんじゃ:2004/12/10(金) 01:00:08 ID:t5a0rs/E
もちろん住んでる場所にもよるけど、高陽はそれほど便利悪くは無いと思う。
まあ俺は最寄のバス停から徒歩5分、駅から徒歩10分の所に住んでる高陽の
住民なので、あまり不便を感じてないからそう思うだけかもしれんが。
278は高陽のどこに住んでるんだ?
高陽に来る前までは、よほど便利な所に住んでたようだな。
281 :
名無しなんじゃ:2004/12/12(日) 01:12:33 ID:uA4GD5vo
そろそろ地下鉄の穴を掘ろうかと思っています。
282 :
やる気?:2004/12/12(日) 01:54:44 ID:i3/2Y6V6
っつーか、いつまで路面電車走らす気?
別に個性でも何でもないよ!
大阪にも九州にも走ってるし
邪魔なんで地下鉄はよ作ろーや!
283 :
岡山:2004/12/12(日) 02:58:30 ID:CzVBKrrw
広島鉄道を地下に入れてしまえばいい。
特急とか走らせて、宮島まで15分くらいで行かれればよい。
>>283広島〜宮島は直線距離で約16km。アストラムと同規格の車輌を走らせても20分はかかりそう。
>>282バカかこいつ?
地下鉄なんかいるかよ
地下鉄がどれだけ赤字を出すのか知らないのか?
286 :
名無しなんじゃ:2004/12/12(日) 19:49:46 ID:kQ.GtGwI
地下鉄掘るほど市街地の規模が広くないだろ。
287 :
名無しなんじゃ:2004/12/13(月) 18:42:33 ID:F9QdX0bA
野球場一つ造れないのに地下鉄なんて掘れる訳なかろう。
路面電車強化策(スピードアップ、優先信号化、新規路線の開拓)が
現実的な選択。
288 :
名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 00:33:32 ID:4tD4IH6g
人口100万くらいの都市に地下鉄はかなりきついよ。
仙台なんてかなりの赤字らしいしね。
150万人は必要ではないでしょうか?
289 :
名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 01:50:39 ID:X4fleF/I
広島程度の都市に地下鉄なんか不要だとは思うが、
アストラム程度の中量輸送は都心にも必要だろう。
(市電が不要だとは思わない)
決断力と実行力さえあれば、金ある時に(そんな時期あったのか知らんが)
都市高速もろとも一気に作ってしまえたのになぁ、と思う。福岡のように。
結局広島の役人は餅をつくことより餅の絵を描くことのほうが好きなんだろ。
290 :
278:2004/12/14(火) 16:05:31 ID:zO3n4ZyU
>279
ダンナの仕事上の都合でしょうがなし・・・
>>280
矢口駅よりもまだ山手。バスに乗っても年寄りが多いため
時間がかかってしょうがない。
住んでる人口多いんだから、もっと高速交通があってもいいと思う。
車で行けば街まで15分位で行けるのに、バスは倍の時間がかかる。
前住居は中区 市民球場の近く。
日本の地下鉄は、都営地下鉄以外は全部赤字だったと思う。
しかも数千億くらいの赤字で、半端な額じゃなかった筈。
これから先、日本は若年人口が減る事を考えると、地下鉄を作れなくて良かったかも。
地下鉄利用者の多くは通勤、通学に使ってる訳だからね。
292 :
名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 18:05:16 ID:0M1WA3b2
観音バイパス見合わせ 市長袋叩き
まー仕方ないね
>>291営団(現東京メトロ)は黒字。それ以外は赤字。
黒字路線は
大阪御堂筋線・名古屋東山線・都営浅草線?・札幌東西線?の4路線のみ
ただ、大都市は必ず地下鉄を作らないといけない法律がある国もあるから、
いろいろ考えて判断はしないといけないだろうね。
295 :
名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 00:19:00 ID:wDbvUR7Q
政令指定都市で交通網(軌道系と都市高速道路)が最低なんだが。
正直、北九州市のほうが整備されてます。
都市高速をきちんと整備して、バス輸送をもっと高速化するとか、
路面電車以外の速い交通手段をもっと整備してほしい。
>>295広島はもう手遅れかと。
バス専用/優先レーンを設けるなど従来のインフラを改善するなどの策しかないような気が。
297 :
名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 02:17:56 ID:7LMUh0Ws
広島熊野道路が有料の意味が分からん。
298
299
300