★出雲?★山陰の空港について語ろう(十一)★米子?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
前スレ 
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1082527633&LAST=50

マタ〜リ語ろう!
主にマニアックな話し・・・
2名無しなんじゃ:2004/06/26(土) 17:28:40 ID:./oNmf/w
なんかローカル空港の典型ばかりで、
こんなので盛り上がれるのは田舎の証明だな・・
3名無しなんじゃ:2004/06/26(土) 17:39:57 ID:7PFB4VIg
4名無しなんじゃ:2004/06/26(土) 22:38:39 ID:MkIHIii2
2 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2004/06/26(土) 17:28:40 ID:./oNmf/w
なんかローカル空港の典型ばかりで、
こんなので盛り上がれるのは田舎の証明だな・・
5名無しなんじゃ:2004/06/27(日) 00:18:38 ID:KXUko8FU
>>2,4
盛り上がってはないと思うがねぇw(>>1の言うとおり「マタ〜リ」ペースが基本じゃないかな?)

ともあれ、前スレのこの↓あたりの話題を拡げてみないかい?

> 295 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/06/26(土) 11:44:42 ID:DTcdSrLc
> H13年度の数字
>  鳥取空港:総数約33万人(東京32.5万人 福岡+名古屋:0.5万人)
>  米子空港:総数約45万人(東京37.6万人 福岡1.9万人 名古屋2.2万人 ソウル3.2万人)
>  出雲空港:総数約73万人(東京49.5万人 大阪14.8万人 福岡3.5万人 隠岐+その他4.6万人)
>  石見空港:総数約16万人(東京11.3万人 大阪4.7万人)
>  隠岐空港:総数約05万人(大阪3.1万人 出雲2.1万人)

>>296 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/06/26(土) 13:15:22 ID:r0kJTle.
> 出雲が多そうに見えるのは、大阪便があるからか。。。
> うーん 喜ぶべきか悲しむべきか。
> 米子の大阪便があぼーんされたのは、高速バスが3時間半で結んでいるからでそ?
>
> なんで松江ー大阪のバスは4時間半もかかるんだ?
>
> 出雲ー大阪はバス5時間半? 飛行機使う罠。JRは乗り換えあるし安くないし、やくもは揺れるし。
>
> 松江ー大阪はバス、飛行機、新幹線どれをとっても全て中途半端な気が駿河。
>
> あちこち話が飛んでスマソ。

> 297 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/06/26(土) 14:16:09 ID:t0O09eBY
> 鳥取空港は昔大阪便があったけど、スーパーはくとのおかげで廃止?
> 更に今度はスーパーはくとが高速開通後の高速バスに危機にさらされる可能性あり。鳥取空港の場合は関西方面への需要は無い。
> 東海方面もない。鳥取は高速バスが有利な土地柄だと思う。

> 299 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/06/26(土) 15:03:27 ID:C3XwhBkc
> >>297
> たしかに鳥取から関西方面は値段・時間からもバスの方が優位だね!
> それに断然、便数が多い!
6名無しなんじゃ:2004/06/27(日) 00:46:05 ID:mSLQjCkc
>>5
鳥取空港の健闘が意外。
周辺をあわせても人口20万くらいだよね。
県庁+三洋電機+大学×2の意地かな。
7名無しなんじゃ:2004/06/27(日) 22:44:23 ID:TwVKk9WU
>>6
知人が鳥取にいて聞いたことがありますが、
たしか商工会議所みたいなとこに空港利用促進協議会みたいなのがあるそうです。
当然、県庁・鳥取市などの行政も絡んでるみたいです。
航空券も割安なのを斡旋する仕組みになってるみたいです。
仕事で東京へ行く時はほとんど100%、強制みたいに飛行機利用が義務で、
JRの出雲号や智頭急行&新幹線は許されないみたいです。
その他の場合もJRなどよりは安いチケットがあると言ってました。
ともかく巨大な投資で造った鳥取港が、巨大な釣堀と非難されてから、
遮二無二に官民上げて東京への移動は鳥取空港の利用が強制されてる!
その他の選択肢は許されない! と私の知人は言ってました。
たしかにムチの強制面はありますが、
格安航空券というアメも準備されてるので、
そちらの方に誘導されてるのが実体のようです。
要は東京に行くなら鳥取空港利用の促進が官民上げての取り組みみたいです。
8名無しなんじゃ:2004/06/27(日) 23:13:01 ID:u76PgaYc
たしか但馬空港も近隣の各世帯ごとに
利用を強制させられてるって聞いたな。
あれってまだやってるのかな。
たしか機材も自治体かなんかで買ってJACにリースしてるんじゃなかったっけ。
9名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 07:37:43 ID:VkhFm7.g
鳥取は高速バスが有利だよ。大阪・名古屋にしても東京にしても。人口
少ないのに鉄道・高速・空港を揃えようとするから、
今のような不便で中途半端な状態になる。
一つか二つにしぼった方がいいと思う。自分は高速バスと飛行機かな。
でも広島とか九州の方に行くなら鉄道の方が断然有利だからなあ・・・・。
10名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 18:13:57 ID:VD6Fht6o
>>9
私も同意見です.人口少ないのに鉄道・高速道・空港をそろえようとするから
今のように不便で中途半端な状態になるわけです.せめて1つか2つに絞った方が妥当というのは的を得てます.
自分は鉄道と高速道路くらいの方が妥当だと思いますね.実際,広島や九州、名古屋に行くなら鉄道の方が断然有利なのは事実です.
前にも何度も掲示板で書いたけどその鉄道や高速道路を米子・岡山・但馬の各空港と結べば妥当なわけです.
現に鳥取市よりも人口多いか、それ並か,又はそれ以下の都市でも空港がなく,尚且つ最寄空港からかなり離れている都市は全国至るほどありますから.
11名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 20:07:57 ID:WH85pvvM
今日のローカルニュースで鳥取空港利用促進懇話会の会合の内容を報道してた。
それによると東京便が増便されたにもかかわらず、
利用客は31万人で全然増えていなくて横ばいなのが問題だとしていた。
利用者を増やすべく論議したと言ってたが、なんでそうまでして増やしたいのか、
もともと人口も少なく、手段は尽くしており、飽和状態だと思うんだけど・・
12名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 20:12:10 ID:c3VgOWC.
>>9 >>10
良くわからんが、空路と陸路は別だろ。オレはトトーリ市民じゃないが、
東京行くとき陸路使おうとは思わんぞ。
でも大阪行くなら陸路限定だろ(しRかバスかは別として)。
鉄道と高速バスはかなり守備範囲が似ているが、空路は完全に別
だからトトーリ空港なかったら、どうすんだ? 佐賀空港とかが無駄といわれ
るのは、近接して福岡空港があるのが理由だろう。トトーリはそれがない。

>鳥取は高速バスが有利だよ。大阪・名古屋にしても東京にしても。
東京まで高速バスで移動刷る出塚?
13名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 20:38:27 ID:UBvzlNas
鳥取―米子空港間が1時間で行けるなら鳥取空港はいらないよ。
そうすると逆に、米子空港もいらなくなるか・・・。
やっぱり、誰か言ってたように、倉吉あたりに一つあるのがいいかも。
14名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 20:57:24 ID:yWtiCkb2
鳥取って鉄道・空港・高速道だけでなく、
砂浜に巨大な防波堤で囲った鳥取港もつくらせたんだよねえ!
で船舶の寄港なんてほとんどないから、日本でも有数の釣堀で有名だよね!!
一句: 無駄でもいい
      なんでも欲しがる
        鳥取人
15名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 01:01:43 ID:sYfgfV3M
>12
>鳥取空港がなかったらどうするかって?
前にも書いたように,米子空港に向かって高速道路が伸びるか,又は山陰線鳥取-米子間高速化が最近でなく
ずっと前に出来てたかも知れぬ.それに、高速道路は,空港とは守備範囲は別でも,空港のフィーダー路線としても機能するわけですから.
それと,別に12さんの言うように佐賀空港があるのは福岡空港があるわけだと思うでしょうけど、ほんとはそうじゃない.
佐賀の人達が使う当てもないのに一部の議員(多分)の願いで作ってしまった.佐賀県民の殆どは,佐賀空港が出来る前から福岡空港を利用してますよ.
佐賀から高速リムジンバスなり、唐津から電車に乗ってね.
それに、鳥取市と同じく高速道路が通じておらず、且つ宮崎空港から離れた70キロ以上も離れた延岡市なんかは
日豊線高速化が出来る前から近辺に空港はなかったですし、
それでいて空港建設しようなんて考えは全くありませんでしたから。
日豊線高速化が出来る前は延岡-宮崎間を車で行くと2時間半はした。(ヘリもあったが)
延岡と宮崎空港を結ぶヘリコプターが事故を起こしたために鉄道高速化の気運が生まれたのです.
で完成後,延岡から宮崎空港行くには鉄道を殆どの人が利用するようになりました.
彼らは,それで十分だと考えてるわけです.
話はそれるけど,,東京へ高速バスで移動する人はいますよ.ただ,東京-弘前間高速バス(ノクターン)程じゃないけど.
>>14
私も理解できませんね・・.賀露漁港あるのに、港まで・・.ほんと無駄でも言いから何でも欲しがるのは・・。呆れる・・.
16名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 07:56:33 ID:RNDi3S/6
>>15
それは大きな間違い。
延岡の場合は宮崎空港まで列車が直結しているから
便利なわけで米子の場合は直結していない。しかも境線も地下化から
急に滑走路を迂回する事になってしまったみたいだし。しかも米子空港って
鳥取から見たら逆方向です。高速を通るだけでお金が掛かるし、飛行機の
運賃も増えてしまう。時間も増えてしまう。それだったら鳥取空港を
使いますよ。現実には鳥取空港がある訳だから使わないと逆に損するよ。

>>14
まあ高速もないからな。ただ無料の高速が出来るから変わると思うよ。
無料と有料の差はでかい。
17名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 09:08:53 ID:.zHlmJvQ
まあイラネイラネだけの人じゃなく、いる人もいるんだからいいんじゃない?
今更廃港にするわけにもいかないだろうし。

>>15
>それと,別に12さんの言うように佐賀空港があるのは福岡空港があるわけだと思うでしょうけど、ほんとはそうじゃない.
>佐賀の人達が使う当てもないのに一部の議員(多分)の願いで作ってしまった.

佐賀空港があるのは福岡空港があるわけだと思うでしょうけどってどういう意味?
あそこが作られたのは佐賀県民のためって言うより、拡張できない福岡空港の
代打適役割で作られたんじゃなかったかな?
今のところ、その役割はまだ回ってきていないみたいだけど。。。

>佐賀県民の殆どは,佐賀空港が出来る前から福岡空港を利用してますよ.
できてないんだからそりゃ福岡空港使うよなw
18名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 13:04:36 ID:XSZDJs9A
「時経列に照らして」っていうの? 鳥取空港は空港ができた時期が佐賀空港とかと違って、すごく古いから、「なんでも欲しがる」だけではない節もあると思うけどなぁ・・・・。
http://www.pref.tottori.jp/doboku/kouwan/a_tottori.htm#enkaku
↑もともとは戦争中の日本中あちこちに「掘っ立て飛行場」ができた時期に造られたわけだけど、
それなりに平らな土地があって飛行場の適地ではあったわけだし、1957年には旅客機が飛び始めてるんだから、
その当時の鳥取の「陸の孤島ぶり」を考えたら、空港が「有って当然」とは言えないまでも、「有っても良いかも」ぐらいの評価ではなかったのかなぁ?
それに、当時(1957〜1964)は「市営空港」で、県庁所在地を笠に着て県に造らせたわけでもないようだし・・・・。
19名無しなんじゃ:2004/07/02(金) 02:25:33 ID:SIjayNgA
福岡空港は海上移転が計画されてなかったっけ?
20名無しなんじゃ:2004/07/05(月) 19:08:06 ID:FcISLr9U
「福岡空港はそのうち移転して、佐賀方面からの福岡空港利用が今より不便になるから、佐賀空港を造ったことを間違いとは言い切れない。」っていう意味なのかな?
同じように考えれば、鳥取県営中部国際空港w論も何とかなり立つ鴨ね。
>>18のリンクにある、昭和39年の「県営」鳥取空港設置計画で設置位置を北条か羽合辺りになってれば、・・・・・
《以下妄想》
→昭和42年に新空港開港。
→昭和47年、滑走路1500m化。このあたりから米子との一本化が叫ばれはじめ・・・・・。
→昭和50年代、米子空港の路線を徐々に統合。滑走路1800m化。
→昭和60年、国体を前に滑走路を2000m化。米子空港の民間定期便消滅。
→平成 2年ごろバブル景気の波に乗って2500m化構想浮上。
→平成 8年ごろ滑走路2500m事業着手。智頭急行「空港線」建設構想浮上。
→平成12年ごろ2500m滑走路、智頭急行「空港線」完成。空港愛称を「鳥取ハワイ空港」に。
→平成13年ソウル(仁川)線開設。
・・・・てな感じになってるのかな???

ところで、
>>19
>福岡空港は海上移転

まさか、これ↓じゃないよね?
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?MAP=E131.2.9.1N33.49.56.2&ZM=7&SZ=0&MT=%CA%A1%B2%AC%B8%A9&sw=&OPT=e0000011&KN=0&COL=1&P=e21E131.2.9.1N33.49.56.2
21名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 23:01:50 ID:e67OBuCs
なんと言っても強引な我田引水なのは、やっぱり神戸空港じゃないかな?
どう頑張っても中央空港になれないだろうし、
所詮はローカル空港なんでしょう??
伊丹と関空の邪魔になるだけみたいだけど・・・
22名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 23:11:15 ID:mykW/NrM
>>20
このあいだ福岡でタクシーに乗ったとき、
「福岡は空港がちかくていいですね」といったら、
運転手さんが「実は海上移転が計画されてるんですよ。
反対が多いですが」といったのがソースです。

>>21
あれはほんとに困ったもんですね。
土建屋以外みんな反対しているのに出来てしまう。
誰が責任とるんだろうね。
赤字になったら市長の財産差し押さえ、
とかやっていい時代じゃないかな。
23名無しなんじゃ:2004/07/08(木) 23:12:12 ID:J1mTkqoc
神戸空港って、確かにコスト高だろうし、素人考えでも、「空域(?)が混雑するんじゃないかな?」とかは思う罠。

でも、「街から近い」って意味では、伊丹や関空よりも魅力的じゃないかなぁ?
・・・・・あ、伊丹にJR(福知山線支線)が乗り入れたら、(神戸は)良いトコなしか・・・・。

たとえば、今の出雲⇔大阪便が出雲⇔神戸便に置き換わったとしたらどうなんだろう?
24名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 21:21:28 ID:1qm.yBhw
>>16
確かに間違いかもしれません。でも鳥取空港があるがために税金から賄われてる路線の維持費は莫大なものなんです。
全国には路線の維持費などで存続の岐路に立たされてるローカル空港が各地にあるのですよ.
さて宮崎空港の場合は宮崎空港線という全くの新線を新たに作って対応したわけです.
しかも日南線と空港ターミナルビルとは1km離れています.
しかし米子空港の場合は付近を境線が走ってるのですが.大篠津駅か中浜のどちらかの駅舎と空港ターミナルビル
を結ぶか、或いはどちらかを移動させるか,又はターミナルビルの近くに新駅を設ければばすんだはずだったと思います.
16さんが述べてるように迂回したとしてもターミナルが作られるかどうか不透明になっちゃいました。
鳥取中東部から見たら逆方向ですが,これは東向き(東京方面)の場合でしょう.
しかし西向き(沖縄やソウル方面)の場合となると話は別です.順方向になります.
順方向向きの利用でも役立つ場合があるのです.
現に岡山・広島両空港から離れていて間に挟まれている福山からは岡山空港(東向き)へのリムジンバスはありませんが、
広島空港(西向き)へのリムジンバスはあります。もちろん広島空港から東京方面は逆向きになります.
金沢から小松空港や京都・奈良から関空・伊丹両空港だって東京方面は逆向きになります.
延岡だって延岡から宮崎空港経由で東京方面は逆向きになりますから.
25名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 21:49:06 ID:6OidUVbU
>>24
すいません。確かに言いたい事はよく分かります。確かに人口の少ない鳥取県に
空港がふたつあるのはおかしいかも知れないです。一つですんだかもしれないです。
でも現実と想像は違うもので空港が二つあります。しかも山陰の場合は
西方面より東京の方が強い。近くの空港に東京便が4便あるのに、わざわざ
米子まで乗りに行くでしょうか?

広島・小松の場合は東京便以外に運行してる。
福山の場合は分かりませんが、広島県内だしその方が都合がいいのかもしれない。
あと延岡だけど延岡も頑張れば空港を誘致出来たかもしれません。

更に鳥取から福岡に行くにしても、米子まで
出て行くよりスーパーいなばで岡山に出て新幹線が行った方が安い。しかも
大して時間も変わらない。名古屋の場合は飛行機使うよりSはくとを使った
方が便利といった状態。ソウル便でもそんなしょっちゅう行くわけではないでしょ?
沖縄便が出来てもしょっちゅう行かないし・・。この辺りはバスで十分かと。

確かに何も空港が無い状態で作ろうという事になったら、倉吉周辺
だったかもしれませんが、現実には鳥取と米子に空港がある。
これはしょうがない事だと思います。
26名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 00:27:36 ID:NuaXJoIo
>>24
> しかし米子空港の場合は付近を境線が走ってるのですが.
> 大篠津駅か中浜のどちらかの駅舎と空港ターミナルビルを結ぶか、
> 或いはどちらかを移動させるか,
> 又はターミナルビルの近くに新駅を設ければばすんだはずだったと思います.

昔は大篠津駅の裏口の正面にちっぽけな空港ターミナルが建ってたんだよ。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CCG-76-1&PCN=C11&IDX=56
今の位置に空港ターミナルが建ったのは1980年頃で、国鉄の末期で、財政難だったこともあって、空港駅を造ってもらえなかったんじゃないかな?
更に、JR発足直前の境線に駅が5つも増設された時にも空港近くに駅は造られなかったわけで、隣の駅と近すぎるとか、利用者が見込めないとかの不都合もあったんだろうね。
まぁ、当時の国鉄やJRには「空港アクセスを担おう」なんて気概がなかったんだろうし、
昭和30年代〜50年代半ばの20年間以上、大篠津駅の目の前に空港ターミナルがあったのに、国鉄がお客を取り込めなかったってことだと思うね。

以上、鳥取から米子空港への鉄道によるアクセスは、昔も今も『鉄道側が非協力的なために』実現していないんだと思う。
27名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 13:04:54 ID:NuaXJoIo
米子空港(正式名:美保飛行場)って、やっぱり、根本的には『国管理の空港』なんだよね。
県境に(隣接した位置に)立地してるってこともあるし、「鳥取県の空港をひとつに統合すべきだ!!」っていう論理はやっぱり無理がある。
んで、
国管理の空港であるが故のトラブル(デメリット)の一例がこちら↓

国有地無償利用に横やり 米子空港駐車場【2004.7.9.日本海新聞】
http://www.nnn.co.jp/news/news0709.html#07096
 鳥取県が米子空港内の国有地を利用者向け駐車場に無償使用できる「構造改革特区」を国に提案したところ、国交省の外郭団体が同じ国有地に有料駐車場の整備を計画していたことが八日、明らかになった。思わぬ横やりに片山善博知事は「国有地をタネに(国交省)OBを雇って給与を払い続けるなんてとんでもない」と憤慨している。

 (中略)

 駐車場を管理する財団法人・空港環境整備協会は東側の国有地での暫定駐車場(百六十台規模)の整備を五月から計画。設計図が出来上がり次第国交省大阪航空局に申請し、年内に完成させたい意向という。

 現在の駐車場は、同協会が有料駐車場(一日六百円)として一九九八年四月にオープン。県は空港の利用促進を図るため、米子、境港両市とともに使用料を負担して〇〇年七月から無料化した。本年度は計三千八百十万円を負担している。

 同協会では、新設する駐車場に空港ビルに勤務する職員向けの有料契約部分(一日平均約七十台程度)も当て込んでいるが、一般利用者には既設駐車場と同様に無料で開放する方針。このため、県や両市は新たに使用料を求められる可能性がある。この点について同協会本部(東京)は「県と協議することになると思う」としている。

 同協会の駐車場新設計画が報告された八日の県改革・自立推進本部会議で片山知事は「釈然としない。無料にしたければ(新たに)経費を補てんしてくれということなのか」と不信感をあらわにした。

 県は春先から、大阪航空局に出向くなどして特区提案を含む駐車場対策を検討。県幹部は「なぜ意地悪なことを」と疑念を抱いている。
28名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 23:12:56 ID:im3CcyF6
>>25
そりゃそうかも知れぬが,山陰道鳥取-米子間が完成したり,山陰線鳥取-米子間高速化が
更に進んだり、あるいは別の出来事が起こったりしたら両空港を巡る状況は一転して深刻になるのじゃないかのう.
>>26
ご指摘ありがとございます.かつては大篠津駅裏口正面にターミナルビルがあるという
あれほど優れた立地条件でありながら、旧国鉄側が協力しなかったのも一因ですね.
でも1980年頃に旧国鉄は千歳空港で鉄道アクセスを実施するようになりました。
もちろん規模の違いもありますけど、米子空港も鉄道アクセスを実施してたら状況は変わってたかもしれません.
29名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 00:19:36 ID:doDyr06I
>>28
進んだとしてもわざわざ鳥取まで行ったり、米子まで行ったりしませんよ。
近くにある空港を使いますよ。それは考えすぎかと。
30名無しなんじゃ:2004/07/12(月) 00:48:55 ID:3grBQYnM
 空港の鉄道アクセスは、福岡の「市営地下鉄」、宮崎の「実は3セク」、花巻の「駅名だけ」など、本当のJR路線になってる例はないんじゃないのかなぁ?
新千歳と成田は法律に特別な条文があって、空港事業者が鉄道を建設してたはずだし、関空もJRとは「別会社」になってたと思う。
なんてったって、JR西日本はドケチだから・・・・。

 んで、米子空港の空港ターミナルビルの目の前に線路が走ってるのに空港駅がないのは、
まず、航空自衛隊が輸送機ジェット化(C−1導入)の際に、滑走路を付け替えて1500m化することで、「うちでも騒音被害があるんじゃ!、補償金よこせゴルァ!」とほざく大根島のプロ島民(?)をかわしつつ、離着陸コースの真下の集落を移転補償することにしたんだけど、移転補償の対象を個人家屋に限定[※]したんだ罠。
そして、運輸省(航空局)は、「民航ターミナルの拡張でも一儲けしてやるぞぉ(ウハウハ)。」とタカをくくっていた米子側のプロ市民(?)を出し抜いて、滑走路の境港側に新民航ターミナルを建設し、
一方、航空自衛隊(防衛庁)は、飛行経路が大篠津駅の真上を通る(日本で唯一の)物資投下訓練場を整備したわけですよ。
国鉄は大篠津駅の広大な敷地をもてあましはじめたのだが、[※]のとおり、防衛庁には余剰地を買ってもらえず、反面、空港ターミナル直近の線路脇の土地も防衛庁にガッチリ握られていて新駅設置のための用地確保も前途多難。
そのうえ、「両隣の中浜駅・大篠津駅からの距離があまりにも近い」、「米子−大阪(当時)の空路は鉄道の敵じゃ!」などの考えから、親方日の丸体質で頭の固い国鉄やその後のJRには「境線に米子空港駅を造ろう」なんて発想はできなかったんだろうね。
 今の2500m化では、JRは地下化にしても迂回にしても「移転補償」を目一杯タカったうえに、「固定資産税をまけろ」とか、「大篠津駅の敷地(跡地)を全部買い取れ」とか、ついでに「踏切を3〜4カ所廃止させろ」とか、事業主体の国に対してだけでなく、鳥取県や米子市・境港市にも言いたい放題のことを言ってるらしい。
31名無しなんじゃ:2004/07/14(水) 00:54:35 ID:duTEKsZs
>>29
そうだよね。
鳥取駅〜米子駅がJRの特急で1時間で、これ以上はスピードアップができそうにない。
米子駅〜米子空港は・・・・。境線の接続が良くても最低10分は米子駅で足止めされて、(鈍行しか走ってないから)中浜駅まで約30分。中浜駅から米子空港まで徒歩10分。
空港連絡バスも、列車と接続が良いとは限らないし、タクシーでも・・・・。
鳥取駅からは鉄道の乗車時間だけでも1時間半。これじゃあ空港アクセスとは胃炎罠。
32名無しなんじゃ:2004/07/14(水) 12:58:05 ID:ebT8NQ9A
JR酉日本がドケチだってことは知る人ぞ知る事実なのかも知れンねぇ。
島根県内のスピードアップや鳥取〜米子の1時間化の事業費の大半が「車両購入費」だってことから、解る人には解るンだろうけど。
JR酉日本が実現している空港アクセスが関空だけなのに対して、
北海道の新千歳、束日本の成田、羽田(モノレール買収)、Q州の宮崎、福岡(市営地下鉄に乗り入れ)は充実してるよねぇ・・・・。
33名無しなんじゃ:2004/07/15(木) 22:49:12 ID:gbKUlB7M
駅名は「○○空港」じゃないけど、
山口宇部空港はJR宇部線の駅から近いみたいだね。
あと、山形空港は奥羽本線の駅から直線距離だと凄く近い。http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?MAP=E140.22.54.8N38.24.33.7&ZM=8&SZ=0&MT=%BF%C0%C4%AE&sw=2&OPT=e0000011&KN=0&COL=1&P=e21E140.22.54.8N38.24.33.7
米子空港駅がこの辺(http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=9&SZ=0&MAP=E133.14.52.1N35.30.11.6&MT=%C3%E6%C9%CD&sw=2&x=291&y=252)にできれば、空港アクセスには使えないにしても感じは良いかも。
34名無しなんじゃ:2004/07/17(土) 21:44:26 ID:gLLybsN.
米海軍厚木基地所属の一部部隊が、美保基地へ移転か!

防衛関係筋の話によると、非公式ではあるが米海軍から打診があった模様

今後の成り行きに注目!
35名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 21:39:24 ID:utU8qZ.w
>>34
またまたぁ。
北対策ってことなんだろうけど、まさかぁ・・・・。

すぐ近所に岩国が・・・・あ、あそこは海兵隊か。
徳島も陸自駐屯でさえもめてたしなぁ・・・・。
でもまぁ、下関の小月とかもあることだし・・・・。
36名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 22:47:52 ID:8/mRvPAo
北対策ならあの境港にある「象の檻」の巨大アンテナで十分。
それにこの秋頃からミサイル監視のイージス艦6隻体制で、
常時2隻が日本海に展開予定なので十分な対策が決定済み。
現在厚木は主として横須賀の海軍の艦載機の補助基地としての位置付けが主で、
美保基地なんて、主役として好きに勝手に使えなければ用にも立たない。
まあ地元が余程熱心に誘致運動でもやらなければ、米軍が来てくれる事もない・・
そもそも軍事的な要衝的価値は全く見出せないからね!
ちなみに北攻撃の基地としては日本海に空母を展開する方が効率的で、
米軍の基本方針も、攻撃は空母からが基本で、すでにその体制も整ってる。
37名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 23:39:53 ID:utU8qZ.w
>>36
>美保基地なんて、主役として好きに勝手に使えなければ用にも立たない。

>そもそも軍事的な要衝的価値は全く見出せないからね!

いや〜詳しい方がいらっしゃるもんですなぁ。
ま、戦闘機がしょっちゅう来るようじゃあ物騒でいかん罠。
マターリ輸送機が飛んでるくらいのほうがのどかで良いよ。
38名無しなんじゃ:2004/07/19(月) 11:00:28 ID:8.PXryvY
ニュースで報じてたけど、厚木の機能移転先は
岩国でほぼ決まりみたいだよ!
39名無しなんじゃ:2004/07/27(火) 22:36:03 ID:ocOWdz3k
>>38
 今日、某所で読んだんだが、産経新聞の1面に記事があったね。
「機能の一部移転」の噂がたった段階から、「『岩国に移転したいんだけど・・・』って米軍からの打診があったみたい。」って話だったって書いてあった。
んで、
「そういう噂も含めて、一切白紙に戻して(米軍の再編を)再検討する。」ってことみたい。
まぁ、「地元の米軍基地が増強される」って噂が流れたそれぞれの地域で反発・反対があったみたいだから、空白地帯の山陰にわざわざ火の粉を撒きには来ないでしょうな。(一安心)
40名無しなんじゃ:2004/07/27(火) 23:11:58 ID:vgVwhUMo
そもそも厚木基地の機能移転ってなんなんですかねえ?
戦闘・偵察・輸送・訓練・・?
戦闘・・・空母が主力!
偵察・・・イージス艦等々
あえてあるとすれば輸送くらいだが、
施設を作るのは用地確保も大変なんで現実には確率ゼロ!
41名無しなんじゃ:2004/07/27(火) 23:12:19 ID:t907w6hA
超有名アーティストからかなりマイナーなアーティストまで無料で着メロがダウンロードできるよhttp://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/携帯からしか見れないけど登録楽曲数約23万曲
42名無しなんじゃ:2004/07/28(水) 12:53:06 ID:ctwA58NI
>そもそも厚木基地の機能移転ってなんなんですかねえ?
>戦闘・偵察・輸送・訓練・・?

全部じゃないの?
岩国に移転すると厚木は返還されるのかな?
43名無しなんじゃ:2004/07/29(木) 11:31:05 ID:XSZDJs9A
10月16日に江島大橋が開通するねぇ。
米子空港に行くのがちょっとは楽になるな。
(凍結したら命懸けだがw。)
44名無しなんじゃ:2004/07/29(木) 13:03:27 ID:tI26vmJ.
>>43
漏れはもう山陰に住んでないから関係ないけど、昔厳冬路面凍結時に
境水道大橋をよく走れるなあー と思ったりしたが、江島大橋も
帰省時に横を通ってみて、こりゃー冬の凍結時には通れんだろ とオモタ。
積雪時には、ガキがスキーするのに向いてるな。
45名無しなんじゃ:2004/07/29(木) 19:57:49 ID:UxKWLzVs
今日の名古屋からのJ-Air3247と名古屋に帰るJ-Air3248のCRJ200、
ATCの無線交信は全部女性コ・パイがやってて、本格的にデビューしましたね!
以前から時々は部分的には声がきこえてたけど・・ 見習研修期間だったのかな?
ちなみに彼女は1年前までは広島西・出雲便の
ジェットストリームに乗ってたと思うけど。
46名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 09:25:22 ID:aVB1USn6
 現状で、松江〜米子空港の最短ルートってどこかねぇ?
「朝酌から上宇部尾に山越え」とか
「大橋川の南岸を走って中海大橋を渡る」とか、諸説あると思うんだけど。

 そういえば、連絡バスはどこを走ってるんだっけ?
 江島大橋ができたら連絡バスはマイクロ(14t未満)じゃなくても良くなるわけだけど、
(需要は別として)今のマイクロバスの乗り心地って、大型バスと比べてどうなんだろう?
47名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 09:33:10 ID:qWk.wc2g
>>46
 多分、「大橋川の南岸を走って中海大橋を渡る」方
 信号もほとんど無いし、大御崎も拡幅工事してるし
48名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 12:59:40 ID:TSHg9zAs
松江からなら山陰道をぶっ飛ばせば
出雲空港に15〜20分もあれば楽勝で着く。
49名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 13:32:27 ID:H06WuTv2
>>46
うーん 結構マイクロに乗ったけど、
別に悪いとは思わなかったがなあ。
運行が一畑グループなら、出雲空港、米子空港、あと隠岐フェリー用で
どれにも使えるワンセット運用ができそうだけど、無理だっけ?
50名無しなんじゃ:2004/08/02(月) 08:15:03 ID:boFtHAYQ
米子AP−松江STで、「マイクロ」を使ってるのは日ノ丸ハイヤーです。
松江一畑タクシーは「中型バス」です。
同じ29人乗りでも全く別物です。
51名無しなんじゃ:2004/08/02(月) 11:05:36 ID:g64DMDzQ
境港に厚木基地補給部隊が移転を検討している
まだオフレコだが
内々で進められている
52名無しなんじゃ:2004/08/02(月) 22:11:02 ID:YT9SyHRg
今回の皇太子の島根県入り、
往き帰りともJAノL塗装のA300-600Rだったなあ。
両方とも定期便利用だったがクラスJ席は満席、=貸切かなあ?
やっぱり皇室利用なら一般席で庶民と一緒と言う訳には・・
JALもクラスJ席に敢えて庶民を乗せなかったんではないかと・・
53名無しなんじゃ:2004/08/02(月) 22:56:01 ID:1J0QZhps
>>50
なるほどねぇ。
あのチョット小ぶりなバスを「マイクロ」って呼んじゃいけないんだね。
んで、その「中型」バスはどこを通って松江駅から米子空港まで行くんだっけ?島大(学園通り)経由?
54名無しなんじゃ:2004/08/02(月) 23:10:07 ID:gVe8kfL2
境港が米空母の補給基地!

米海軍厚木基地の空母補給部隊の移転が検討されている
55名無しなんじゃ:2004/08/02(月) 23:24:46 ID:Ru.A7ww2
今日のNKTだったかBSSだったか忘れたが東京便の話しをやってた。
年間利用客は鳥取が30万人、米子が32万人、
で出雲空港が54万人と報じていた。
で特集の結論は東京からの観光客がもっとも集まるのは、
JALとANAが便利な松江だと言ってた。
つまり松江から見ればある意味でダブルトラッキングな訳で、
頑張って競ってもらえればメリットは大という事だった。
56名無しなんじゃ:2004/08/03(火) 21:39:46 ID:pFOoYPyc
>52
もし皇太子様が前の方に乗ったのなら一般人を近くに座らせるわけがない。
いつだったかなんとかの宮様と一緒の飛行機に乗ったが、その時は後ろの
方で隔離してた。そして一般人は近づけなかった。

余談だがその時はスッチーがたくさんいてしかも綺麗で感じがよい人ばか
りだった。普段はほとんどお目にかかれないような。たぶんJASスッチー
の中のエリート達。
57名無しなんじゃ:2004/08/03(火) 22:08:17 ID:xjIuLuJY
>53
松江駅からくにびき大橋わたって
体育館前を右折して女子高前を通って
大根島に向かいます。
58名無しなんじゃ:2004/08/03(火) 22:09:49 ID:5eidt8m.
>>56
天皇や皇太子が乗るときはスッチーも選び抜かれてるけど、
パイロットもダブル・キャプテン、
つまり機長資格者二人が操縦にあたるはずでっす!
59名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 10:12:12 ID:hVZVTVSA
>>57
上宇部尾経由か大井経由かを言わないと。。。

で上宇部尾経由でよかったんだっけ?
60名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 12:08:40 ID:uL0Uu7eA
>>53,57,59
松江と米子空港連絡バスって、
客が乗ってるのを見たこと無い・・・
61名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 13:22:54 ID:ZWY/Xg8k
それにしても鳥取の名古屋便はきつそうだな。時間帯さえよかったら
ビジネスの需要はあると思うのだが・・・。
時間帯の変更と新型の旅客機を導入したら今よりはいいかも。
しかし今はSはくと+新幹線の方が強い。
62名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 22:21:20 ID:PfpOK0dQ
>>61
鳥取空港って大阪・名古屋には「チュ〜ト半端!!」なんんですよ!
昔大阪便もあったが結局は廃止になった。
例えば名古屋空港は羽田や大阪路線は無いが、
どう頑張ってみても鳥取と名古屋路線は無駄では・・・
63名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 22:38:57 ID:Wc0G5iZU
>>62
>>鳥取空港って大阪・名古屋には「チュ〜ト半端!!」なんんですよ!
知ってますよ。鳥取に住んでますので。
64名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 23:39:55 ID:FCPbXK8o
米子〜関空便も・・・・
というか、関空自体がイマイチぱっとしなかったからなぁ・・・・。
開港4ヶ月で震災があったし・・・・。
65名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 23:51:21 ID:6ylvKWlk
てか、米子〜成田
作れ!!!!
66名無しなんじゃ:2004/08/06(金) 10:56:40 ID:GDyfgHeo
>>64
アホか?! いったい何人客がいると思ってんのか??
客がいないから米子⇔大阪(伊丹)便が廃止になったんじゃないか!
67名無しなんじゃ:2004/08/06(金) 10:58:59 ID:WEGedI7E
鳥取〜名古屋線は朝の時間帯に設定したら、三洋関係の人は利用するのでは
ないだろうか。でも鉄道も速いからな・・。中部国際空港開港時に検討してはどうだろう。
68名無しなんじゃ:2004/08/06(金) 22:18:46 ID:Ii/iyrFs
海外旅行はソウルからどうぞ

仁川空港は、日本の成田、関西よりも評価が高いです

日本の航空行政は失敗でした
69名無しなんじゃ:2004/08/06(金) 22:35:47 ID:cqrfRBuc
しっかし 高校総体の関係もあるんか?? 出雲空港は
東京便5往復、大阪便6往復、福岡便3往復、名古屋便2往復・・・
どっちの方向もほとんど全便が満席便ばっかしだなあ・・!
70名無しなんじゃ:2004/08/07(土) 00:56:35 ID:TfQbtyZE
>>66
米子〜関空便も「チュ〜ト半端!!」・・・だったけど、
米子⇔大阪(伊丹)便が廃止に・・・なる前に飛んでた時期があったんだが、知らない??
71名無しなんじゃ:2004/08/08(日) 06:52:00 ID:aDLGnW3c
>60
ここらは一人一台持ってるのが普通だから名亜。
ほんとのmy car というやつですな。
空港に乗り付けるのが普通。バスなんかつかわん。
72名無しなんじゃ:2004/08/08(日) 13:25:32 ID:ge3fqk2I
>>71
地元民はそうだろうけど、よそから来る客もそれなりに多いんじゃないかな?
まぁ、団体旅行なら貸し切りバスがお出迎えに来てくれるんだろうし、せっかくの旅行なら少々高くてもタクシーに乗るんだろうけど。
特に出雲や鳥取なんかは、ビジネスにしろ観光にしろよそから来る客の比率が高そうじゃない??
73名無しなんじゃ:2004/08/08(日) 22:05:43 ID:EOPOwHMc
>>72
そうだね。 地元民はみんなマイカーだけど、
県外からの出張のビジネス客などはほとんどバス利用だと思う。
松江と出雲空港の連絡バスは、出雲空港からの運航路線数・便数が多いので、
バスも運行本数が多い。
だからほとんどシャトルバス化してるので、ビジネスマン・婦人・年配者など
結構乗ってる客も結構多くみかけます。
74名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 08:57:23 ID:D12CJWc.
>>73

>松江と出雲空港の連絡バスは、出雲空港からの運航路線数・便数が多いので、
>バスも運行本数が多い。
>だからほとんどシャトルバス化してるので

ネタだと思うけど、恥ずかしいからヤメレ。
県外からの出張ビジネス客は、「シャトルバス化」といえば
30分おきとか20分おきとかいう風に感じるぞ。

ttp://www.ichibata.co.jp/taxi/iap_jma_s/index.html

盆暮れの繁忙期を除いて、通常期は13往復じゃねえかw
しかも出発時刻にあわせてるので、時間ばらばら。
2時間来なかったり、15分後に来たりw
75名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 21:34:25 ID:n/yXzxAU
いまから2〜3年前、お盆のUタ−ンラッシュの頃の出雲空港でのこと。
いまでも夕方の16時代の東京行きはA300だが(当時はJAS276)、
さらに17時頃の大阪行きはJASのMD−81だった。
搭乗のチェックインが始まってからしばらくして空港内のアナウンスで、
「276便で東京へ出発のお客様にご案内いたします。 
 後続の大阪便で大阪乗り換えをして頂きますと、
 一万円のキャッシュバックをさせて頂きます。
 ご希望の方はカウンターまでお越しくださいませ〜♪」
つまり最初からオーバーブッキングをしていた訳ではあるが、
急がなければ結構オイシイ話かと思った。
今はこんなのやってくれないのかなあ?
76名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 22:15:34 ID:ESt09tTY
>>75
オーバーブッキング(キャンセル待ちの人がどうしても乗りたいのかも?)って、いつものことだよ。
東京行きの2便目とか多いね。「次の便に振り替えてくれたら1万円。」とか、「(東京行きの)最終便を翌朝の便に振り替えてくれたら2万円。」とか、
2〜3人分ぐらいを募集するアナウンスをよく聞く。
米子ではそんな感じだけど、出雲は機材繰りに恵まれてるからそういうことは少ないのかねぇ?
考えてみれば羽田でそういうアナウンスを聞いたことがないような気もする。キャンセル待ちのシステムが定着してるからなのかな?
77名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 23:01:22 ID:gPUleiRU
>>76
違うんじゃないの!
キャンセル待ちでなく、正規の予約客に乗り換えをお願いする場合の話し。
つまりキャンセルを見込んで多めに予約を入れても、
キャンセルが見込みより少ない、すなわち積み残しが出る場合ですよ。
単にキャンセル待ちで空席が無ければ、「乗れません!」でつれないよ・・・
78名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 23:42:38 ID:NT5V3X7Q
民意に低い国では当たり前の事だ

航空先進国の韓国から学べ!
79名無しなんじゃ:2004/08/10(火) 11:05:05 ID:3oEJ0aqs
日航はオーバーブッキングやらないんじゃなかったっけ。
手違いとかで人数超過になってしまうことはあっても。
80名無しなんじゃ:2004/08/10(火) 11:33:13 ID:Gd1T36xM
オーバーブッキングなんて後進国のやること
日本は未だに後進国だ
先進国の韓国に学べ
81名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 00:44:59 ID:xxyrpK52
>>76-77
「キャンセルが見込みより少くて積み残しが『出そうになる』」→「正規の予約客への乗り換え依頼」
=「次の便に振り替えてくれたら1万円。」とか、「(東京行きの)最終便を翌朝の便に振り替えてくれたら2万円。」とかって積み残し『候補者』を募るアナウンス。
米子では(東京行きの第2便に乗るときや、最終便に他人を送って行ったとき)いつもみたいによく聞く気がする。
東京便の大半がA320で、座席提供数が不足気味なんだろうねぇ。
一方、出雲は東京便の大半(?)がA300だから・・・・・
82名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 14:37:50 ID:GcsUu9Wo
>61,62
そりゃそうでしょうね。私も同感です.それにはくとと新幹線の乗り継ぎが向上するか,
仮にFGTが導入されたりしたら有利になるのは明白です.
けど,前にも書きましたがNALの鳥取-名古屋線は来年開港する
中部国際空港発着国際線のフィーダー路線を見越して生まれたものなのです.
でなきゃ開設されてなかったと思います.それに今は亡き鳥取-大阪(伊丹)線も伊丹空港発着
国際線フィーダー路線の意味合いもあったはずです.
>>80
韓国に学ぶのもなかなかだけど、同じ航空先進国であるシンガポ-ルや台湾、中国に返還された香港から学ぶのも
オツなものじゃないかな。
中でも台湾は韓国よりも航空会社の数が多く競争がかなり激しいからね.
それに旧ソ連(現ロシア)や東欧などの旧社会主義諸国だって民主化と共にオーバーブッキングはしないはずです.
けど、旧ソ連崩壊直後のロシアでは機内に立席客を後寄りに乗せていた事例が本の中で書いてありましたが.
83名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 21:55:19 ID:B.ak6Ub6
2チャンネルに同じようなスレがあったんですけど、
出雲・羽田のA300のクラスJ席ってどうなんですか?
84名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 00:19:57 ID:m7LghzFc
お前らがウダウダ言ったって関係ねーよ。
85名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 12:01:07 ID:xw39tzIk
江島大橋が完成(供用)間近だねぇ。
工事用の覆い(?)がとれて、全体の姿が見えるようになってきた。
米子から県道(内浜産業道路)で米子空港に向かうときにも滑走路の向こうに江島大橋が見える。

(以下コピペ)
541 NASAしさん 04/08/12 01:15
江島大橋の効果・・・・・
@大型車が通行できるようになる。
A時間あたりの通行台数=捌ける車両の台数=道路の容量(?)が増える(と思う)。

 大型バスで捌かなければならないほど、急に人の行き来が多くなるとは思えないので、@の影響は少ないと思うんだけど、Aのほうは、チョット考えてみると結構な効果がありそうな気がしなくもない。
 例えば、中浦水門のたもとまで渋滞してノロノロ運転だったのに、中浦水門を渡り始めたとたん(=水門の入り口にある大型車を排除するためのゲート状になってる所を過ぎたとたん)に流れがスムーズになった経験はないかな?
水門の手前で渋滞してなければ所要時間は大差ないんだが、
あの「ゲート」が車の流れの『サグ』になってて、Aの道路の容量(?)みたいなモノを引き下げてる気がする。
これが解消されるんで、同じ2車線道路でもそれなりの効果があるんじゃないかなぁ?
土日の夕方とかに境港側から中浦水門を渡ろうとすると、競馬帰りの車で渋滞酷くない??
あの渋滞がなくなるとしたら・・・・・。それでも松江→米子空港は約30分なわけだが・・・・・
86かおる:2004/08/13(金) 12:05:03 ID:6kYcn8d6
87名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 13:05:50 ID:j9pMxw8U
江島大橋は韓国の技術援助で作った

技術料いくら払ったんだ
88名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 13:08:54 ID:V1Tg08so
キャンピングカー探すなら
キャンピングカーナビ(RV・NAVI)

http://rvnavi.jp/

というのがあるよ!
89名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 18:39:03 ID:xw39tzIk
NALの鳥取⇔名古屋便、米子⇔福岡便
来年の2月に廃止だってね。
90名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 21:24:32 ID:kqpM5sMQ
>>89
まあ当然かも・・。鳥取だったら飛行機より鉄道の方が便利だし・・。
鳥取は飛行機より夜行バスを走らせた方が儲かるんじゃないかな。
91名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 23:28:00 ID:Np3DXKYQ
>>85
松江市民なんだけど、米子空港の連絡道路の時間が少々短縮しても、
やっぱり出雲空港を利用するでしょう。
理由は小型のA320(321)よりは、
デッカクて乗り心地・居住性の良いA300の方を選びます。
つまり機内の空間の広さの感覚が全然違うからです・・・
92名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 00:26:12 ID:duTEKsZs
>>91
小牧便もジェットだしねー
93名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 13:38:16 ID:duTEKsZs
A300って結構快適なんだね。(連レススマソ

(コピペhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1083230792/
29 NASAしさん 04/06/12 07:14
旭川→羽田 でAB3に乗りました。
モニターが無いので、長時間だとつまらないかもしれないが、
座席の広さや、乗り心地はB773より良かった。

 http://www.jal.co.jp/aircraft/aircraft/jal_14.html
 http://www.jal.co.jp/aircraft/aircraft/jal_15.html
94名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 12:39:42 ID:hAaknIyw
また出雲からチャーター便が出たんですね。詳細知りませんか?
95名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 14:20:52 ID:dj9A33x.
>>91
確かに機体の大きさではA320はA300に敵わないが,
シートピッチでは個人的にA320の勝ちとみた。
今月久しぶりにA320に乗って,膝が前席にあたらなかったよ。
A300ではキッチリと膝があたってしまい,1時間が限界です。
むしろ出雲〜羽田便はMDの方がわずかばかり広い気がします。
ちなみに当方身長188センチです。(^_-)
96名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 16:50:50 ID:yr/T7rJY
94>旧JAL塗装、B767 釜山行きと搭乗口にはありました。
97名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 17:31:02 ID:jVz8FbjI
>>95
日本人にそんなに長身の人はほとんどいない。と言うか例外・規格外!(失礼!)
せいぜい180cmクラスまでの人を対象範囲に考えれば十分。
なによりも天井・横幅など客室空間の広さでA300のほうが良いんでは?
98名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 17:44:53 ID:T9wEDgP.
>>95さん
A300のシートピッチが狭いんなら、一般席でなく
ゆったり座席のクラスJはどうですかあ?
ちょっと余分にカネ取られるけど・・
快適さは満喫できるでしょう。
99名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 18:35:32 ID:clNHmCNs
>>96
釜山空港は滑走路の一方の端に高い山があって、
風向きによっては急旋回・急降下しながら着陸しなければならず、
結構パイロット泣かせの難関空港です。
国内で実績を持ってるのはJALインターナショナル(旧JAL)の
Bー767のパイロット連中だけのはずです。
100名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 20:06:55 ID:bpXg6ACo
>>56
なるほどね。けど首相がボディガード付きで乗る場合も天皇・皇太子のようなケースを適用するの?
>>89
私も残念ですね.特に鳥取-名古屋線は。ダイヤがまずいのがいけないし,
開設時期が早すぎたね。中部国際空港開港と同時だったら同空港発着国際線フィーダー路線として
存在してたのに.
>>90
そりゃそうやんか。私だって名古屋への高速バスはあってほしい.
日交(鳥取)・日の丸(鳥取)が東京以外の大都市の中でも唯一手をつけてないからね.
ただ、実現したとしても名古屋側の会社(JR東海バス&名古屋観光日急)が興味を示さず,
ターミナル提供・乗車券扱いだけで,鳥取側の単独運行になる可能性大やけどね.
101名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 20:31:02 ID:HRLTNOEY
米子-福岡便、今年に入って急激に搭乗率が落ちたんだってね。
NALも「理由がわからん」って言ってるって新聞に書いてあった。

今年の冬は米子周辺だけ雪がしつこかったからかなぁ?
ふつうは降雪も積雪量もあんまり多くない地域なんだけどなぁ。
あとは景気かな?
102名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 21:01:14 ID:JwsKZ4Zs
>>100 鳥取ー名古屋船はダイヤがまずい・・

新聞によれば平均搭乗率は20%程度、つまり単にダイヤの問題でなく、
そもそも根本的に需要が無かったという事だ。
結局はバスとJRで十分ということだろう。
103名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 08:10:20 ID:W9ycvcG6
>>100
首相も天皇と同じく特別機飛ばすんじゃなかったかな。
104名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 14:00:42 ID:ik2VwGk2
>>103
なるほど。首相の場合,国内ならね.ただ海外へはご存知のように政府専用機だけど。
105名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 14:41:49 ID:CkNqCaZs
鳥取−名古屋間に昼のバスと夜行のバスを走らせたら採算取れるかな?
三洋関係の人の為に岐阜羽島駅に停車したら利用客が増加しそう。
飛行機はちょっと厳しすぎたね。
106名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 22:40:16 ID:fU7cyuq6
>>105
>三洋関係の人の為に岐阜羽島駅に停車

申し訳ないんだが、岐阜羽島に三洋の関係って・・・??????
工場でもあるの?

三洋ってそんなにメジャーな家電メーカーじゃないから、あたり前みたいに言われても・・・・。
107名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 00:39:26 ID:4Vf4s0ck
>>106
はい工場あります。
とは言っても多分朝早く着き過ぎてしまうと思うので、
あんまり止まっても意味無いかも・・・。
108名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 10:08:31 ID:1KvZoYWA
>>105
岐阜羽島はひかりの停車回数は増えていますが、何か?
岡山始発のひかりはすべて岐阜羽島に停車しますが、何か?
109名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 11:39:45 ID:4Vf4s0ck
>>108
バスの事なのに・・・。夜行バスが岐阜羽島(駅前)に停車したら
どうだろうって思ったんですが・・。
110名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 14:27:38 ID:M1NbNnTQ
>>105 〜 109
「山陰の高速バス」のスレでやってくれ!
111名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 15:36:01 ID:4Vf4s0ck
>>110
失礼しました。
112名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 22:44:23 ID:utU8qZ.w
>>110
>「山陰の高速バス」のスレ

そんなスレほんとにあるの?
あるならアドレスぐらい貼ってくれても良いんじゃない?
ちょっと排他的すぎ(了見狭すぎ)ませんか?
113名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 23:57:26 ID:fdb9Cfkg
>>97,>>98
朝一の東京便ってA300なのでクラスJがありません。
あれば自腹切ってでも乗りたいのですけど・・・。(^_-)
確かにA300の頭上空間は窓側でなければ快適ですけど,
窓側って思いっきり頭上付近がラウンドしていて辛いですね。

名古屋便で窓側に座ったら,頭がずーっと壁にくっついたままでした。
おかげで着陸時,物凄い襲撃が頭に来ました。
それ以降どんなに空いていても通路側を指定しています。
あ,おかげで離着陸時にCAの奇麗な足下を拝めます。(^^ゞ
114名無しなんじゃ:2004/08/20(金) 00:28:37 ID:YJcs9CcI
>>113
>朝一の東京便ってA300なのでクラスJがありません。
>あれば自腹切ってでも乗りたいのですけど・・・。

普通、みんな料金払って飛行機に乗ってると思う。
誰かの「奢り」とか、賞品とか、マイルと交換で飛行機に乗ってる奴も珍しいと思うのだが・・・・・?

出張旅費=自腹じゃない って考えてる??
115名無しなんじゃ:2004/08/20(金) 10:15:50 ID:jBj0aXQo
>>114
出張旅費は普通全額出す=飛行機はタダ & 仕事ではストレスたまり
まくり ⇒ 少しでも自腹でお金をだして楽したい。

自分の旅行は全部自分で負担=飛行機は高い & 短時間なら少しでも
節約したい。他に楽しみは沢山あるし。 

って考えるだろうな。

昔だれかが、ファーストクラスやビジネスクラスに自腹で乗るのが
本当の金持ちで、会社の出張ではビジネス乗ってるけど普段はエコノミー
なヤシは、金持ちでもなんでもないといった人がいたが、ちょっと
納得。
116名無しなんじゃ:2004/08/20(金) 13:13:01 ID:57sBY62o
>>115
実際のところ自分に当てはめれば会社のカネならビジネス
普段は・・・
まあセコイとでも言いましょうか・・ ハイ!
117名無しなんじゃ:2004/08/20(金) 14:35:07 ID:cQYFN39g
>>114
煽るつもりはないけど,よーく読め。
”自腹切って”の意味は,追加料金はらってでも・・・と置き換えると通じるぜ。

だれも料金払って乗っていない,様には受け取れないぞ。

漏れも出張旅費は会社から支給されるが,それは必要最小限の程度。
グリーン席やクラスJ乗るには,繁忙期の観光地行きの路線で一般席に空席の無い場合だそうだ。
海外もエコノミー。これは辛いぞ!
118114:2004/08/20(金) 21:29:12 ID:YJcs9CcI
>>117
了解。「自腹切る」って、「追加料金をはらう」の意味なわけね。

飛行機出張でも出張旅費が現金渡しの会社も多いから、「追加料金分を自腹切って」クラスJやスーパーシートに乗るってこともあるんだろうね。
うちの職場は航空会社にもよるけど飛行機出張は航空券支給なもので・・・・・。お騒がせしました。
119名無しなんじゃ:2004/08/21(土) 11:21:28 ID:nimtzMC.
>>118
理解頂いて,サンクス。(^_^)

ウチも航空券事前渡しだけど,席(クラスJね)に空きがあれば変更OKだそうよ。(もち,追加料金は自分もちね。)

でも高校総体で東京からの便が軒並み予約できず,行きはエアーで帰りはJRという変則的な出張が続いてしまった。
はよ,総体終われ!って終わったか・・・。

今年中にマイルを貯めて,来年のGWは家族でグアムでも行ければ・・・と思い,父ちゃん体に鞭打って出張中!
では。
120名無しなんじゃ:2004/08/23(月) 00:11:15 ID:2T4WpZg6
出雲空港行ったら丁度上海航空が07アプローチしてきたが
かなり小回りで入ってきた。滑走路直前まで旋回してました。
121名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 03:37:10 ID:SCckmibo
旋回といえば羽田空港C滑走路着陸は、
タッチダウン寸前までターンするので、
香港カーブとまではいかないが技術がいると思う。
122名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 22:53:41 ID:0SHNKQlE
昨日米子空港で故障したANA機はその後どうなったの?
123名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 22:59:22 ID:3AO4f8BU
とうとう出雲-名古屋線10月末で運休になってしまった。
なんとか1便くらい残せないもんか!
124名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 23:43:41 ID:NkJu87iE
出雲〜名古屋便,結構利用したけど・・・。
まず定員の半分も乗っていなかった。
こりゃ運休も時間の問題と思っていたけど,こんなに早くとは・・・。

名古屋に朝行って,夕方に帰れるって言う理想的なダイヤだったのに。
125名無しなんじゃ:2004/08/27(金) 22:08:45 ID:jzQG1ucM
NALの鳥取ー名古屋と米子ー福岡の路線は「廃止」!
で、出雲ー名古屋線の違いは「運休」! 
この路線の運休は3回めになるが、またの運航再開に含みがある。
現行の旅客需要からすれば例えばJACのSAABの2往復なら十分な採算路線で、
CRJ200の2往復でなくても、JALグループでの対応策はあると思う。
126名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 01:57:15 ID:ZZIdkF6.
SAABねぇ・・・・。
福岡線でも飛んでるし、福岡−出雲−名古屋を1日2往復するとか・・・・って、NAL(米子−福岡)の轍を踏みそうw
127名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 12:32:42 ID:c3VgOWC.
>>125
必死だけど、飛ばないことには変わりないだろう。
しかも、米子道や鉄道がさらに整備されたらお先真っ暗なんだけど。
128名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 13:20:22 ID:ZZIdkF6.
>>127
125が必死なのは確かだけど、
高速道路や鉄道の整備ってのも・・・・進むのかねぇ?

松江起点で考えれば、大阪便も生き残ってるわけだし・・・・。
ま、今後ずっと小牧行きじゃあ、需要は落ち込みそうだけど。

名古屋(常滑?)への空路は「NALの今後の機種転換に期待」ってとこかな?
空港連絡バスも米子行きの方がチョット安いし、
江島大橋の開通で松江⇔米子空港の道程も少しは良くなりそうだし・・・・。
129名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 18:24:41 ID:CLbR5ERc
>>128
鳥取空港なんかはともかくまだ大丈夫じゃない?バスにしても鉄道にしても
大阪まで最速でもまだ3時間を切ってないし、こっちの鳥取みたいに
鳥取道が開通したら飛行機どころか鉄道がヤバイって訳でもないし。
ただ高い運賃やアクセスなんかを考えると厳しい部分もあると思いますが・・。
130名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 19:01:27 ID:c3VgOWC.
>>128
米子大阪便の空路があぼーんされたのは、高速バスのせいでしょうね。
所要時間が3時間半だもんなあ。で料金は半額。米子ー米子空港と
伊丹ー大阪市内の連絡バス代と所要時間入れたらさらに魅力なくなる。

松江大阪バスは4時間40分、新大阪で4時間半。この微妙なバスの
所要時間1時間の差のおかげで大阪出雲便の空路が命を保っている希ガス。

東京ー福山 のぞみで3時間40分
東京ー小倉 のぞみで4時間40分

小倉に行くのに普通は飛行機、でも岡山広島だと新幹線利用アリ
(お好みに応じて)というところをみると、
米子、松江、出雲 から大阪ってものすごーく微妙な(空路か
陸路かの選択の)所用時間帯になっていると思うわけですわ。
だから、高速道路とか鉄道が、ちょっと手直し改良したら(所要時間が
15分とか短くなったりしただけでも)かなり影響を与える可能性も
あるかと。
鉄道が高速化してフリーゲージになったりというような劇的な変化が
なくてもね。
特に松江市民は出雲空港に行くため一回西行しないといけないわけで。

やくも はねー。 安く行くならバス。早く行くなら飛行機なので
できれば使いたくない。もう車両ガタガタだし。(新車なら乗る)

まあ素人の勝手な想像だし、ソースなしなので異論をいわれても
反論できませんが。
131名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 20:27:20 ID:42vzHnxk
>>125
マジですか!!!ポチがもう見れなくなるじゃないですか!!!
132128:2004/08/28(土) 20:28:23 ID:ZZIdkF6.
>>130
JRじゃなくて、高速バスが強敵だったのかぁ・・・。
梅田〜米子の高速バスには、「4時間35分=4,500円」って時代に乗ったっきりなんで、意識になかったなぁ。

古い話or大阪から米子にやって来る場合、
「JR(ひかり+やくも)が所要時間4時間弱(今は3時間半)で、片道=1万円。
高速バスだと5時間弱(今は3時間半強)かかるけど料金はJRの半分。
飛行機は確かに早いけど、料金は諸々でJRの倍。」ってイメージで、
今の松江の状況とよく似てると思う。


それにしても、松江〜大阪の高速バスが4時間40分ってのは、一畑バスは怠慢だなぁ。
大阪側にも地盤がある日本交通と比べるのは酷かもしれないが、
換算すると、高速バスなのに米子〜松江の所要時間が1時間以上って・・・・。

あと、
>高速道路とか鉄道が、ちょっと手直し改良したら(所要時間が
>15分とか短くなったりしただけでも)かなり影響を与える可能性も
>ある
ってのは、禿同。確かにそうでつな。
「やくも」に乗ってると、あの車両と、あの横揺れと、車窓の山間部の(伯備線沿線の荒廃した)過疎地帯の景色で鬱になる。
あの山間部を、もう少しキビキビと短時間で駆け抜けるようになったら・・・・出雲〜伊丹便もヤバイ鴨。
133名無しなんじゃ:2004/08/31(火) 20:47:36 ID:mb0XYMEk
飛行機は駐車場広いしいつでも停められるからなあ。
大きな荷物運ぶの楽だし。トランク持ってって買い物
たくさんできるし。出雲大阪便は安泰でしょう。
134名無しなんじゃ:2004/08/31(火) 22:38:54 ID:pU4nDhkM
松江からなんですが、大阪にいくなら3時間以上かかるJRやバスはご免です!
同じような狭い座席でも1時間以内なら飛行機のもんです!!
空港の駐車場の容量も大きいので、やっぱり出雲・大阪便に乗ります。
飛行機マンセー!!
135名無しなんじゃ:2004/08/31(火) 23:12:58 ID:EBTZOjSM
明日からまた出雲札幌線が運休になるけど今日札幌から到着した
機材は何処へ行くんでしょう。
136名無しなんじゃ:2004/09/01(水) 00:02:46 ID:ekrHvIw2
>>133-134
なんか、「景気上向き!」って感じのレスで、雰囲気が明るくて良いですねぇ。

「大阪市内移動→連絡バス→チェックイン→(待ち時間)→フライト→(荷物受け取り)→自家用車移動」
と、結構、乗り換え回数とかも多いけど、ひとつひとつの行程がすべて数十分ずつだから、
やっぱり楽だし快適でしょうね。

・・・なんて打ってたら、TVCFで「東京まで諭吉さんと稲造さんでお釣りが来る」なんて言ってやがる。
・・・・ヴォケーッ!!、誰が東京まで電車で行んじゃ!!
137名無しなんじゃ:2004/09/01(水) 18:37:38 ID:G6BXHp4Y
>>133 >>134

こういう人たちばかりだと安泰なんだけどねえ。
正規料金が2倍以上差があるという現実は厳しいと思うぞ。

料金的に大人片道1.6万はちょっとな。往復割引でも1.4万だろ。
それに、市内中心部までのアクセスの運賃やら加えないといけないし。
それで、メリットがあるかといえば、時間的メリットは余りないしなあ。
割引運賃の類が少ないのも悲観的材料。今はバスで4時間半だけど
4時間を切るようになって、相変わらず運賃が2倍以上の開きがあると
マジでヤバい気がする。
138名無しなんじゃ:2004/09/02(木) 00:05:10 ID:1J0QZhps
> 今はバスで4時間半

松江〜大阪って、
何で(何故&何処で)、4時間半もかかるんだろう??
139名無しなんじゃ:2004/09/02(木) 21:36:36 ID:87d5SLPo
>>138
バスだとそんなもんでしょ
140名無しなんじゃ:2004/09/02(木) 23:40:49 ID:1J0QZhps
>>139
大阪〜米子は3時間35分らしいから、松江駅前から米子あたりまで来るのに1時間以上かかる計算になるんですが・・・・。

まさか、米子とかにも停車(ブラックストップ)するとか?
もしくは、時刻表には4時間40分って書いてるけど、実際は予定より早く着くとか??
もしかして、米子道を通らない=おろちループ経由とか???
141名無しなんじゃ:2004/09/03(金) 21:28:27 ID:NLg4/iFM
>>137
仕事での出張はキッチリと実費支給です。
バスでも飛行機でも選択は任されますが、
バスならそれなりに正直に申告しないと、飛行機代金を請求したら処罰されます。
ちなみに「みどりさん」のCMの「やくもグリーンキップ」利用なら、
JRのグリーン車もOKです。
142名無しなんじゃ:2004/09/04(土) 19:48:24 ID:GhpmoeK.
>>141
> 処罰されます

それは、会社の規則で?それとも刑法に照らして?(「処罰」って表現は公務員ぽいけど。)
告発される例は少ないと思うけど、詐欺or横領だよね。


>>136
> 「東京まで諭吉さんと稲造さんでお釣りが来る」

きっぷの有効期間が「往復で」『たった3日間』しかない。
2泊3日以下の短期行程を陸路で東京に行くと・・・・行程の3分の1以上乗り物に乗ってる感じになるね。
http://www.jryonago.com/site/page/tickets/tokutoku/nozomi/
143名無しなんじゃ:2004/09/06(月) 00:19:55 ID:wsM3MVc.
地震だ。
和歌山は震度5で何回か揺れたみたいだから、
もしかしたら、陸路が大変なことになってるかも。

C−1が飛ぶようなことにならないと良いが・・・。
144名無しなんじゃ:2004/09/07(火) 20:35:09 ID:daC0nkM.
台風18号でみんな欠航になってしまったね・・・!
145名無しなんじゃ:2004/09/07(火) 21:31:55 ID:q/dYV8Ps
>>142
購入者ターゲットは、
週末(金土日)に東京へ遊びに行く人とかだろ。
そうなると、始発のやくもー最終のやくもで相当東京滞在時間が
まあまあ確保できる。割引航空運賃の少ない山陰の人には朗報だと
思うよ。
普通にビジネスマンは飛行機だからそもそもターゲット違うし。
146名無しなんじゃ:2004/09/07(火) 22:41:27 ID:C5CMSMDM
>>145
そうだと思います! 東京出張なら飛行機が原則です。
まれに出雲号利用もありますが「やくも&新幹線」は一日が移動で潰れるので、
その間の仕事のロスが大きすぎるので、個人的によほど暇な出張以外はありません。
つまりTVのCMでやってるように、孫の顔を見に行くジイサン・バアサンとか
暇な人、時間に余裕のある人には安くて結構なんではないでしょうか・・??
147名無しなんじゃ:2004/09/08(水) 14:07:32 ID:DnABZvrM
航空券安くならないかなぁ。
往復で5万近くするから・・・
148名無しなんじゃ:2004/09/09(木) 21:51:13 ID:D12CJWc.
>>146

完全に対象とするターゲットが違うので、
空ヲタもいちいち目くじら立てなくていいし、
鉄ヲタも航空機に打撃なんてバカな妄想しなくていいのに
どうしてもいがみ合ったりするしなあw。空だろうと陸だろうと
選択肢が増えるのはいいことなのにな。

岡山広島は航空機と新幹線のサシの勝負だけど、山陰ー東京は
フリーゲージトレインができてもやっぱり空の圧勝。まさか
山陰に新幹線ができるわけもないし、将来も安泰デソ。
問題は、東京以外の路線。
149名無しなんじゃ:2004/09/10(金) 22:17:07 ID:TQDmZ5Q2
出雲・羽田のA300のクラスJって12席の機材なんだけど、
結構利用率がたかいんですね!
値段が高いので敬遠されて、安い一般席から埋まると思ったら、
けっこうみんな利用してて殆ど満席便が多いのに驚きました。
航空券が高くても一般庶民に差をつけたい人も以外と多いんですね!
150名無しなんじゃ:2004/09/10(金) 22:28:02 ID:JQyTqjtM
>>149
漏れはケチなのでたかだが1時間半くらいなら原則使わないけれど、
仕事が詰まってPC抱えて機内でも作業したいときは、使うだろうな。
隣との肘掛幅が18センチ(だっけ)あるのは嬉しい。(隣に迷惑かけ
ないですむ)
しかも追加料金が1000円だからなあ。
そう思うと、クラスJはHitかもしれない。
151名無しなんじゃ:2004/09/11(土) 09:22:44 ID:4FAj5Enw
jシート券ってあまるからなあ。今年も5枚以上すたるはず。
jシートあるのに乗ればつかわんとそんなような気がして使ってしまう。
1000円払わずに使う人も多いんじゃないかなあ。
152名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 12:58:27 ID:s8eTktuY
出雲便のJシートは旧スーパーシートです。
1000円追加で旧SSなら俺は絶対そっちにする。
ただでさえ出雲便はMD-81とか87とかショボイ機材が多いんで。
でもJシート便は時間帯が悪いのが痛い。
153名無しなんじゃ:2004/09/13(月) 23:02:04 ID:xw39tzIk
> MD-81とか87とかショボイ機材

そんなにショボいかなぁ?
(乗ったことないけどw)
MD-90とそう変わらんのじゃない??
154名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 21:01:40 ID:ajL6xXrM
>>153
90のほうが新しくて綺麗だし、81、87はオーディオ類も付いてなかったような希ガス

ボーナスシート復活しないかなぁ。しないよねぇ。
155名無しなんじゃ:2004/09/15(水) 00:41:18 ID:fMarSyRU
>>154
米子も出雲も関係ないが、最近オーディオ聞いているヤシ
減ったような希ガス。前は結構な数の人がイヤホンつけて
何か聞いてる風景が普通だったんだがなあ。
156名無しなんじゃ:2004/09/15(水) 22:04:38 ID:gbKUlB7M
>>155
確かに。
オーディオ聞こうと思ってイヤホンを取り出したら、
イヤホンのチューブにしっかり折り目がついてて
「ホントに聞こえるかなぁ?」と不安になることがある。
157名無しなんじゃ:2004/09/20(月) 13:42:35 ID:YJcs9CcI
今度、静岡に出張で行くかもしれない者です。
「乗換案内」のページで検索すると、
「名古屋便に乗って、名古屋から新幹線で静岡へ」
っていうのがイチ押しで出るんだけど、これってどう思います?
東京(羽田)経由のほうが、所要時間や料金はそう差はなくて、
便数が多い分便利なような気がするんですが・・・・?
158名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 11:55:46 ID:V.jJpmlY
「米子空港まつり」があるようだ。
http://www.sanin.com/site/page/yonagoair/news/matsuri2004/
もうすぐ居なくなる(であろう)YS−11(の内部)でも見物に行こうかな?


鳥取は『空港フェスタ』だそうな。
http://www.pref.tottori.jp/tottori-airport/fes_1.pdf
http://www.pref.tottori.jp/tottori-airport/fes_2.pdf
管制塔とか滑走路の見学ってのもチョットそそられるなぁ。

出雲は・・・・・もう終わったのかな?
159名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 20:09:59 ID:C.DwOBGU
>>158
出雲は空港自体が終わってます。
さっさと米子空港に吸収しる!
160名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 20:15:35 ID:lgMXgSgo
>>158
先週の日曜だったようです。
161名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 17:26:50 ID:UF0pvcG2
>>154
たしか時刻表では出雲からの東京行きの最終便はMD−90だが、
実際の使用機材はA300、MD-81・MD-87、それとMD-90の日替わり運航になってる。
162名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 22:57:18 ID:w6Xax2A6
>>161
出雲から東京羽田行きの最終便は、A300以外は
ほとんど連日が満席に近いみたいです。
163名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 20:29:10 ID:GH9UBl26
>>162
「ダブルブッキング」とかも出てる感じ?
164名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 09:56:33 ID:7P2QGQSk
>>162

>ほとんど連日が満席に近いみたいです。

意味はわかるがチョトワラタ。
165名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 20:01:17 ID:OqbyUVmA
また台風が近付いてるけど、欠航するのかなあ?
166名無しなんじゃ:2004/10/01(金) 07:58:46 ID:mHTkP2nw
台風一過。
東京〜米子便が40周年だってローカルニュースで言ってた。
「東海道新幹線と同じ日に開設」って、すごく古いような、
そうでもないような微妙な歴史だな。
米子(美保)空港(≠米子飛行場)の民航は今年が50周年
らしく・・・・。
167名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 00:14:42 ID:3L9RHCSo
俺も今朝ローカルニュースで見たんだが、
「米子〜名古屋便がANAに移管されて2便化」って話があるらしいね。

出雲は小牧行きが2便、米子は2月(?)以降は常滑行きが2便。
反面、福岡行きは出雲は2便維持(?)、米子は廃止だったはずだけど、
これって、やっぱり「水面下の調整の結果」ってやつ?
168名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 01:07:58 ID:HGqhaJZo
最近出雲は席が取れなくて困る。でも、米子だと取れるんだよな・・・。
169名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 09:43:13 ID:J79tKtc2
>>167
廃止 は 米子ー福岡 じゃなかったっけ?
170名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 17:01:24 ID:1Cw9q4wQ
鳥取も名古屋便復活!!機体は米子便と同様DHC8−400。
時間帯についても不便だった為改善するらしい。朝の8時頃に設定できたら
今より増えるだろうな・・。割引運賃なんかで安くなりそう。
171名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 22:50:05 ID:3L9RHCSo
>>170
今朝の日本●新聞では第1面のニュースだったんだよね。
「廃止」って言われてた鳥取〜名古屋便が劇的な(?)復活なわけだけど、
こうまで簡単に(コロッと)状況が好転すると、
「もしかして、この逆(急遽暗転)もあるかも」と不安にもなる。
172名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 23:35:01 ID:1Cw9q4wQ
>>171
それはダイヤ設定や割引運賃にもよるかと。設定によっては旅行の計画が
立てやすくなるし、鳥取は三洋関係で岐阜辺りとの往来があるらしいし、
その辺を強化したらいいかも。あとは国際線との接続とか。
173名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 12:41:57 ID:q/dYV8Ps
>>172
>国際線との接続とか
地方からー羽田へJAL、ANAで行って成田に移り海外へ、
飛ぶ場合って、ものすごく安い値段だよねえ(往復で1万円+とか)
中部新空港は、どうも国際線の本数は少ないし。

料金や利便性をよほど考えないと、ダメっぽいけど。
てか、鳥取から海外に出る人ってそうは多くないだろ。
174名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 15:52:08 ID:KKYzIzLM
>>173
まあその辺は旅行する人がいればの話。もしって時には便利かと。
あと羽田から成田まで移動するより同じ空港内で乗り換えたほうが便利
だと思いますが・・。国際線の接続より断然名古屋方面への利用が多そうですがね。
175名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 19:00:06 ID:CWA0MRFM
>>168
たしかに出雲は羽田を中心に混んでて予約がとれないことが多い。
そのせいか今日、日の丸が運行してる松江から米子空港への連絡バス、
客が数人乗ってたよ!
176名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 14:50:23 ID:q2Xu6Mmg
出雲の話題が出るとレスが止まる感じがあるねぇ。
かといって、2chの出雲空港スレhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1038222537/のレスが伸びてるというわけでもなく・・・・。

鳥取・米子にQ400が就航するか、出雲のCRJが運休するまでネタ切れかなぁ?
177名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 22:21:03 ID:KJxCKSqw
出雲のJAL1669と1670の降り返し便は時刻表の機種とは無関係です。
時刻表ではたしかMD−81だと思うのですが、10月13日はA300です。
時にはMD−90だったりで空いた機材を使うのか、乗務員の慣熟訓練なのか、
ともかく日替わりみたいな感じですなあ・・・?
178名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 22:37:18 ID:GO5cGNuI
今日、江島大橋渡ってみた(中浦水門は車両通行止めになってた)。
欄干はコンクリートの壁になってるもんだと思ってたんだが、
てっぺん付近は欄干が柵状(格子状?)になってて結構景色も楽しめた。
坂が急なせいか、車の流れは少しゆっくりだったが、
皆が慣れれば、イイ感じで流れそうな気がしたし、
水門の頃よりは所要時間が短くなった気がする。
朝酌〜上宇部尾周り(山越え&橋越え)で、
境港・米子空港に行くのも楽し
179名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 22:03:35 ID:uYLkVIXc
今朝(?)の山陰中央新報の写真見てて思ったんだが、
江島大橋って、江島側で1ヶ所不自然に曲がってる
(「シフトしてる」って言うの??)トコあるね。

米子空港の滑走路延長も
同じ国交省の境の事務所がやるはずだけど大丈夫かなぁ?
180名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 00:04:26 ID:jBj0aXQo
>>178 >>179
まあ、堺水道大橋より遥かに勾配も低いし、曲がりも少ないし
いいんでないかい。ただ、やっぱり江島大橋も堺水道大橋も
積雪のある厳冬期の早朝のようながちがちアイスバーン時は小心者は
怖くて通れない罠。連絡バスのウテシはプロだから運休は
しないと思うけど。
181名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 14:46:07 ID:YiuUEc1M
羽田→米子の最終便よく遅れるねぇ。
昨夜は沖駐め機へのバスに乗ってから離陸まで約1時間。
12月に羽田のターミナルが新しくなったら少しは改善されるかなぁ?
いっそのこと30分ぐらいダイヤを繰り下げれば良い気がする。
182名無しなんじゃ:2004/11/07(日) 10:26:30 ID:iWa32wV2
米子空港の緑色のガラス張りのPBB、
あれって、どうなの?
183名無しなんじゃ:2004/11/13(土) 14:51:18 ID:dHbh80Kg
ガラス張りのほうは、「仁川便&チャーター便」専用かと思ってたら、東京便が使ってることもあるみたいだね。

仁川便と東京便の第3便がかち合うから、「最低でも週に3回は使われるんだろうなぁ」とは思ってたが、それなりに自然体で使われてるようだね。

思い出してみれば、東側の搭乗橋にB763とかが着いてることも多かったもんなぁ。
184名無しなんじゃ:2004/11/19(金) 03:46:52 ID:hJVJpIh2
萩・石見空港搭乗率減少…大阪便搭乗率50% 目標は75パー

大阪便は東京便の乗り継ぎにもなってるから、東京行きも2往復が
1往復になる可能性があります。出雲空港より管理費かかってるの
もあるので、贅沢だけど、近くの人は利用をした方が将来の為です
185名無しなんじゃ:2004/11/30(火) 20:48:28 ID:jbXdgwpE
>>184
もう大阪便はだめかもわからんね

大阪へのアクセスはJRや夜行バスに任せて東京直行便を
朝夕の計2往復にするようにしたら?
日帰り出張などできるようにすれば少しは違わないだろうか。。。
186名無しなんじゃ:2004/12/01(水) 22:59:42 ID:lG03Ho5E
>>185
大阪行きだと・・・・

益田ならば新山口経由だと思うけど、
浜田だと・・・・
普通、どうやって行くの?
187名無しなんじゃ:2004/12/02(木) 03:08:56 ID:N.xKsm/.
>186
広島まで高速バス
そこからのぞみ
4時間位か?
188名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 00:31:37 ID:DwQpQyCk
金曜日の山陰中央新報に「隠岐空港ピンチ!」みたいな記事があったねぇ。
出雲のナイトステイ助成&福岡・千歳・那覇便助成(?)、石見の諸々の助成に、隠岐のジェット化助成まで加わったら結構キツそう。
「フタを開けてみたら、隠岐が能登空港みたいに順調に推移」ってことになるのを祈るしかないのかねぇ・・・・。
189名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 10:21:41 ID:BRgoks1Y
>>187
隠岐は離島だけに交通が不便で、石見空港なんかよりはるかに
「財政にかかわらず空港を維持しないといけない」路線なんだが。
190名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 17:47:13 ID:G/lh1hNo
羽田のJAL枠縮小で出雲の東京便が1日3便化されるそうです。
米子は現状維持or増便の可能性もあるし、ますます米子への
集積が進むね。
191名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 22:21:06 ID:cmKiH4uI
>>190
本当ですか?
192名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 23:49:03 ID:f/R7X/RU
ヨン様、米子訪問か
ヨン様の親類が米子在住
人気出る前は、何回か米子に来ている
韓国の旧正月に米子訪問実現か
今後の動向に要注意!!
193名無しなんじゃ:2004/12/06(月) 15:18:16 ID:tOUFJ9gQ
>>191
ソースなしのカキコミを真に受けるな。
194名無しなんじゃ:2004/12/06(月) 17:20:03 ID:.rWa2KxY
また基地外が沸いてきたな。

今日、15時半頃に石見からプロペラ機が上がって
西に飛んで行ったんだけどチャーター便でもあったの?
195名無しなんじゃ:2004/12/06(月) 18:25:53 ID:fSt1d6WI
今日の米子のソウル便 スタアラ塗装だったね
196名無しなんじゃ:2004/12/06(月) 21:46:35 ID:wvDftpRA
>192
マジですか?
197名無しなんじゃ:2004/12/08(水) 22:40:20 ID:J1mTkqoc
>>189
隠岐の場合、
「空港維持」というより、
「『2000m化する根拠』になってた」滑走距離の長い機材(ジェット?)が就航しそうにないのが問題らしい。

>>190-193
良いんじゃない?出雲−羽田が1日3往復でも。
そのかわり、富山みたいにB777飛ばして貰ったら?

富山も出雲も、「GSなし」、「着陸帯150m」、「2000m滑走路」、「河川敷(富山)・川っぷち&湖岸(出雲)」でよく似てる。
198名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 22:27:08 ID:jbj/kY.6
米子のソウル便、またヤバイんだってね。
199名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 22:53:22 ID:9p8Lnzlw
三次空港を希望(笑)
200名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 02:12:06 ID:bORhd0r.
私的な旅行…「ヨンさま」が極秘来日

韓国の人気男優"ヨン様"ことペ・ヨンジュンさん(32)が13日、個人的な旅行のために来日したことが公式ホームページで明らかになった。
ペさんの日本でのマネジメントを担当する事務所も来日を認めた。
ホームページによると、ぺさんは同日昼ごろ、米子空港を利用して入国。「あくまでも個人的な旅行で、CM撮影などを含む公式的な日程は一切ない」としている。
一部メディアが来日に気付き取材に動いたため「報道の前に、皆さまにお知らせしたいと思い」公表したという。
ペさんは11月末に写真集の発売を機に来日。殺到したファンがけがをするなどの騒動を巻き起こした。(共同)
201名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 08:36:22 ID:dVZwTe5Y
>>200
はい、はい、ごくろうさま
202名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 12:05:29 ID:aI8ZGbjU
ペ・ヨンジュン、日本の米子に極秘旅行

ヨン様こと俳優のペ・ヨンジュンが極秘で日本を訪問した。
ペ・ヨンジュンは13日、日本のIMX関係者と共に米子空港から日本入りした。
ペ・ヨンジュンの所属事務所BOFの関係者は「韓国を訪問したIMX関係者が息抜きも兼ねて日本に行こうと提案して急遽決まった」とし、
「目立たないようにと敢えて米子空港を選んだ。現在、地方都市で行われている写真集『The Image Vol. One』展示会への参加とは無関係」と明らかにした。
BOF側はペ・ヨンジュンの滞在期間や宿泊先なども公開しなかった。
203名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 23:55:10 ID:UPndGK6U
↑福島じゃないの?
204名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 16:53:02 ID:S3zr4QJ.
>>203
釣られましたね。。
205名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 17:13:00 ID:7b4ZClik
一匹釣れました ゲラゲラ
206名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 22:58:20 ID:qzhNlhG6
>>198
米子のソウル便、12月が11%、1月が6%の予約状況で、
減便・運航休止かも・・・
と日本海テレビで報じてたなあ・・
207名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 23:15:32 ID:VA7QyzQw
出雲・羽田のA300のクラスJシートって、
旧スーパーシート(国際線ファーストクラス仕様)便の運航みたいですね。
JALの予約状況を見てもほとんどが満席で、
やっぱり新クラスJに比べてプラス千円ならお得感が大きいんでしょうね!
208名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 23:38:08 ID:l9almKGg
>>206
おれもNKTの放送を見た。
やっぱり岡山空港からの大韓空港の毎日運航に客を取られてるみたいだ!
ちなみに米子からの毎日運航なら客がいる訳ないもんなあ・・!
209名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 23:41:57 ID:l9almKGg
訂正: 大韓空港 ⇒ 大韓航空
210名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 23:59:05 ID:QXHHijmM
>>190
羽田の発着枠の関係で出雲便が一便削られ、4便になる恐れもあると中央新報に載ってた。
でもその場合は現行のMD−8XがA300になるか、
またはB−777になるともあった。
やっぱりトータルの乗客数では出雲・羽田は山陰ではダントツだからなあ・・
211名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 10:23:34 ID:xbn.vKqU
777って滑走路2500m以上でないと運行不可って聞いてたんだけど
2000mでも条件次第では運行可なのかな?富山でも飛んでるんだっけ?
40m幅滑走路のターニングパットで運行できるのかな?
212名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 12:49:33 ID:qDoV.6sg
>>208
>やっぱり岡山空港からの大韓空港の毎日運航に客を取られてるみたいだ!
>ちなみに米子からの毎日運航なら客がいる訳ないもんなあ・・!

米子空港の後背人口や経済規模を冷静に考慮すると、そもそも米子空港が
複数年にわたってソウル便を維持をすることは不可能だったのかもしれない。
岡山−ソウルが毎日運航となった現在、利用者の相当数が岡山に流れるのは避けられない。
213名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 13:27:47 ID:QFbxXGqs
出雲と米子がソウル便獲得を目指して、凄まじい競争をしていたのを
みていて、ああどちらでもダメなのにー と思っていたがやっぱり
現実になった。本当にばかげている。
米子も出雲も今後国際線を誘致するというバカな考えは止めてください。
ソウル便の採算が取れない空港で他に何処に就航したら元が取れると
いうのでせう。

米子も出雲も 東京便+他の若干の国内線+たまに国際線チャーター便 
で生きていくしかないしそれ以上の行政の援助は無駄の限り。
214名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 13:34:15 ID:yAb/3d5g
で、これなんかはどうよ

http://plaza.rakuten.co.jp/pococci/2000
215名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 14:04:42 ID:FhawaLPE
>>213
同意。
東京便ならともかく、山陰−ソウルなんて、大した需要はない。
貴重な県の税金を投入してまで路線を維持する実益は乏しいと思われ。
まだアシアナは撤退を表明しているわけではないが、
昨今の搭乗率を考えると、撤退は時間の問題だろう。
県も、ここは潔く撤退を認めるべきだ。
不便にはなるが、外国へは他空港利用でよいではないか。
216名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 14:46:16 ID:fyACqRUI
>>211
>777って滑走路2500m以上でないと運行不可って聞いてたんだけど

ネックになるのが離陸なのか着陸なのかは機種によるけど、重量(=乗客数・貨物量・燃料量)が小さければ、ジャンボだって、777だって、A380だって、2000m滑走路で離発着できるはず。
富山に飛んでる777は「−200(http://www.ana.co.jp/ana-info/ana/ana_history/fleet/1983/772.html)」で、「ジャンボの後継機」って言われる「777−300」よりも小ぶりだし、積載燃料とか積載貨物量などに制限がかかってるはず。(空港自体にも一部改造が・・・・)
217名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 17:19:10 ID:mMqDEn4.
やっぱり山陰からの国際便って背伸びしすぎみたいな気がする。
ソウル便で負けた島根県が今度は出雲と上海便の開設を目指して、
チャーター運航したが結局は定期便の運航はあきらめたみたいだね。
共同運航として当てにしてた石川県が早々と見限ったし(賢明だよ!)、
なにより破綻状況の県財政では補助金なんて出せないのが実態なんでしょう。
218名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 21:32:58 ID:QFbxXGqs
出雲ー上海定期便運行なんて、無理すぎ。
1年もたないに、500偽造ウォン。
219名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 22:11:09 ID:0ks8FCsI
米子・ソウル便の切り崩しは、大韓の戦略の一環だろう。
大韓としては、岡山と競合するアシアナの米子・ソウル便が目障りで仕方なかったはず。
それゆえ、岡山・ソウル便の大幅増強(デイリー運航・ナイトステイ)を断行し、
米子・ソウル便を葬り去ろうという魂胆だろう。
もっとも、もともと需要がなかったともいえなくもないが・・・
220名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 23:24:50 ID:r7y.Allo
県としての人口が全国最少の鳥取県、それに3位だったか4位の島根県、
そんな過疎地のアシアナのソウル・米子便なんて大韓航空にすれば
気にもとめてなかったでしょう。
結果的に過疎地便が飲み込まれただけで大韓航空としてはあくまでも
岡山マーケットをにらんでのことなので、
別にたいした問題とも思ってないでしょう。
221名無しなんじゃ:2004/12/20(月) 00:13:06 ID:/AIN4a6E
観光地だし・・・
222名無しなんじゃ:2004/12/20(月) 05:25:08 ID:RyyWUNZA
>>220
>そんな過疎地のアシアナのソウル・米子便なんて大韓航空にすれば
>気にもとめてなかったでしょう。

いや、そんなことはない。
確かに、岡山の大幅増便の主目的は岡山市場のことをにらんでのことではあるが、
副次的な効果としてアシアナのソウル・米子便の壊滅を狙ったのも事実と思われ。
大韓の関係者が、ソウル・米子便ができてから、山陰からの利用者が減り岡山便の利用者が伸び悩んでいる
というニュースをテレビだったか新聞だったかHPだったか忘れたが、見聞きした記憶がある。


>>218
出雲ー上海定期便運行なんて、無理すぎ。

禿胴。
米子への対抗心からかどうか分からないが、アホな背伸びはやめれ。
県は補助金投入を画策しているのかもしれんが、これは税金の無駄遣い。
223名無しなんじゃ:2004/12/20(月) 08:17:00 ID:cdfeu9Cw
地方のローカル空港からのソウル便の運航は、米子の場合後発組と言えるでしょう。
で、先進空港の例を見るとたいていは平均的に3年くらいで、
潜在的な需要を満たして客が激減して運休ないしは路線廃止に追い込まれてます。
やはり後背人口の規模がある程度無いと客もいないし、
よほで魅力的な観光資源でもない限り韓国からの客も来ないのが現実です・・
224名無しなんじゃ:2004/12/20(月) 08:23:54 ID:4s5Z9/wo
鳥取東部、中部も韓国飛ぶときはほとんど岡山空港行くよ。
毎日運行、あちらでの滞在時間もちょうどいいし・・・・
2254様:2004/12/22(水) 13:55:35 ID:h5PAkJog
明日ソウル便が、雪で欠航すること本当ですか?
226名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 15:01:48 ID:iLhs6./M
>>225
飛んだようですな。
227名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 15:13:28 ID:87uASYXc
ヨン様
土曜日に米子から帰国でしょうか?
2284様:2004/12/23(木) 20:48:01 ID:4jjwyEgI
>>226
2ちょんねるで初めてレス戴きました、アリガトゴジャイマス

>>227
それは親愛なる日本のファソの皆様が圧縮されることになるでお答え出来ません…
229名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 23:33:27 ID:arXf3q02
ヨン様は私たちの王子です
そして家族です
230名無しなんじゃ:2004/12/30(木) 00:25:42 ID:mkhYXfaQ
機材繰りとかの関係も有るんだろうけど、
この年末年始の帰省&Uターンの時期でも空席のある便もあるんだねぇ。
WEB上で見る限り、今日(30日)羽田から来る便がガッチリ埋まってるのは米子空港だけだった。
去年はどうだったかは当時調べてもないんだが、年末年始は割引もないからこんなもんなのかねぇ?
231名無しなんじゃ:2004/12/30(木) 21:57:53 ID:CnjQGyhg
>>230
暮れの羽田から出雲へのJALは5便のうち3便がA300になってた。
うち一便はクラスJシートのあるAB6で両方の座席とも連日満席だったよ!
あとの二便はクラスJの無い定員が298人乗りのAB3で、
日によって空席が1・2席あったり満席になる日など変動があったよ。
232名無しなんじゃ:2004/12/30(木) 22:17:52 ID:SL7egv3c
>>231
A300の座席数
AB6:普通席256、クラスJ席34(新クラスJシート)
AB6:普通席280、クラスJ席12(旧国際線ファーストクラス席なのでお得感あり)
AB3:普通席298でエコノミークラスだけ…
ちなみに出雲には最近までは国際線仕様のAB6だったが、
暮れになってからは新クラスJ席のAB6が来てるようです。
233名無しなんじゃ:2004/12/31(金) 22:43:15 ID:zaMC4sY6
到着遅れの折り返し便820は雪でまだ出発してないな。
年越しフライトになりそうやな
234名無しなんじゃ:2004/12/31(金) 23:01:51 ID:zaMC4sY6
820只今プッシュバック!年越しフライト確定!
235名無しなんじゃ:2004/12/31(金) 23:23:55 ID:VQ6xH7LA
ANAのホームページ見たら

便名 出発時刻 出発状況 到着時刻 到着状況
ANA 820 20:00 23:01 出発済み 21:15 23:02 到着予定

って表示されてた。ちょっとワロタ。

818は欠航だったし、意地でも飛ばんとならん罠。
それは兎も角、さっきまで米子空港に何機停まってたんだ?
WEB上では羽田発の便は全便運行されたことになってるけど??
236名無しなんじゃ:2004/12/31(金) 23:38:16 ID:zaMC4sY6
米子は815の引き返し818と明日の1便812じゃないかな?

便名 出発時刻 出発状況 到着時刻 到着状況
ANA 820 20:00 23:01 出発済み 21:15 00:26 到着予定

鳥取着最終便299は引き返してたなぁ
237名無しなんじゃ:2005/01/01(土) 00:03:22 ID:rv.upOSI
ヘセボンマニパドゥセヨ!
238名無しなんじゃ:2005/01/01(土) 19:42:39 ID:ZoV73xjU
雪の為、出雲空港荒れてます。
1669出雲ホールドの後岡山へダイバート
2351美保ホールどの後伊丹へ引き返し
1671もどーなる事やら。
米子は平常通り。
239名無しなんじゃ:2005/01/02(日) 01:15:12 ID:0reCQg5.
>>236
合計3機・・・だよね。
820(12/31)が23:01の出発までの間、
812(01/01)用の機材ががナイトステイしつつ、
818(12/31)用の機材が機材不調(落雷)のため居残り。

昨日(元日)もCAB事務所(空港ビルじゃないほう)の前の、いつもはCABや水産庁の機材が駐まってるところに、A320がそっぽ向いて駐まってた。
240名無しなんじゃ:2005/01/04(火) 22:55:15 ID:kDD2IpJg
今日の出雲・羽田の運航はA300が3便あった。
AB3とAB6の新クラスJ機は全て満席だった。
羽田行き最終便のAB6はスーパーシート席機だったが、
予約状況は〇になってた。
ちなみにJALは満席が×、残席数が4席以下のときに席数が表示され、
予約が270でも〇になってしまうから良く分からない…
241名無しなんじゃ:2005/01/06(木) 11:47:49 ID:u0rYQ.4U
>>231 >>232 >>240
12月30日の下り便
1月4日の上り便 
は、どの空港でも満席にならないとヤバイわねえ。
空席あり便が多数ある場合は、完全に供給過多だ罠。
242名無しなんじゃ:2005/01/06(木) 13:17:10 ID:qHUskYHM
>>241
A300は乗客定員が多いので、予約する人とキャンセルする人が多く、
実態が良く見えないのが実情!
定員が300人くらいなのにJALの残席数は4以上であれば空席多数表示になる。
この傾向はB-747やB-777でも同じように見られます。
A-320みたいな小型機は満席ではりついてしまうが、
同様な傾向は定員が200人以下のMD-XXでも同じく満席に貼りついてた…!
243名無しなんじゃ:2005/01/07(金) 10:33:45 ID:HO9ixYgo
>>242
S中央新報によれば出雲便2日−5日はずっと×だった。
こちらのほうが予約状況見えるじゃねーか。
244名無しなんじゃ:2005/01/07(金) 19:12:32 ID:hSHO7Mes
スレ違いかもしれませんが。

先日、出雲空港を利用した際に
搭乗券の半券で応募できる懸賞がありました。

搭乗間際で慌てていたのでメモするのを忘れてしまいました。
どなたか、内容をご存じないでしょうか?
245名無しなんじゃ:2005/01/08(土) 01:14:11 ID:TZroX1.k
>>244
7日朝の新聞の折込広告にそんなのあったな。
あとで探してみるか。
246名無しなんじゃ:2005/01/08(土) 18:41:45 ID:eS.ankB6
>>245
お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
247名無しなんじゃ:2005/01/12(水) 12:50:56 ID:VA/lgP1A
出雲空港発、中部国際空港チャーター便乗る人〜??
248名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 21:11:17 ID:.drGbl3E
今日の空港も強風で荒れました。
米子出雲共に最終便は降りれず。
1671はリターン羽田 819はダイバート関西
249名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 22:11:43 ID:ac4ZDEIc
819⇒21:30関空到着 燃料給油後 羽田23:00到着予定。。
250名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 22:16:53 ID:.I.vmpM6
>>247
それ何月何日?
251名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 22:54:55 ID:1rJUzto2
>>248
そうか、ちなみに折り返しの明日の朝8時発の1662はAB3で予約で満席になってる。
もっともその次の10時半発の1664はAB6でこちらは空席ありになってます。
ただしこの便はスーパーシートのクラスJ機種なんで、どのくらい乗れるか…?
ただし出雲の場合はJACの便で伊丹まで行って羽田まで乗り継ぐ手もある。
252名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 23:15:59 ID:PHTY9wvo
>>251
確かに本日23時にJALの予約状況を見たら、JAL1664はA300に機材変更されてたね。
たしか2・3日前まではMD-87のはずだったけど・・・
多分17日の始発の1662のA300がキャンセルになったので急遽機材変更をして、
AB6と伊丹経由のQ400で捌こうってことじゃないのかな??
253名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 23:27:47 ID:HnH9nwSE
実際にどういう対応になったのかは知らないけど、
米子のほうは、
811便&814便に763飛ばせば問題なさそうだね。
254名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 22:47:58 ID:SYnjmkFs
どうして米子空港に金つぎ込むのか?
断然出雲が利用者多いのに?
不思議だ
それとも節穴か?
255名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 23:30:15 ID:iVU7yRHw
>>254
節穴ではなく「抜け穴」では?

それとも、「1円たりともつぎ込むな」とでも仰いたいのかな?
古くある飛行場だから、ランニングコストは落ち着いてると思うけどねぇ。
空港としてでなく「飛行場(=航空基地)」としてそれなりに活用してるから、
それに見合うだけはそれなりに金をつぎ込まざるを得ないでしょ。
固定資産税こそ納めてないだろうが、基地(=自衛隊員)は地元市の歳入に結構な割合で貢献してるらしいし、
出雲空港だって管制ではお世話になってるでしょ。
256名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 11:45:48 ID:/YAEMu06
平成15年度利用者数
東京―出雲 517710人
東京―米子 369201人

米子は50万人利用は無理があるな

空港の能力は 出雲>>>米子
257名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 12:43:02 ID:CSAeF8Bg
>>254
>>255 の関連ですが
米子のほうが重要性が高いからでは?
漏れも知らんかったが新聞によると、1日40便の離着陸があるらすぃ。
自衛隊基地だけじゃなくて、海保の基地もあり船が遭難したという場合、
捜索のためにスクランブルがかかる。
あと輸送機がスクランブルというのはめったにないが、昔美保ではないけど、
C−1で、蛇にかまれた患者に血清を輸送したということが報道されていた。
そういう緊急輸送の需要もあるのではと想像する。
ついでに、自衛隊の輸送機の訓練生が訓練しているしね。

民間輸送に限っていえば>>256 の通りなんだけど、定期便のみの出雲と
定期便+自衛隊定期便+自衛隊の訓練機+海上保安庁の航空機で用途が
ごちゃまぜな飛行機が飛ぶ米子では後者ほうを空港機能で上にしとかないと
まずいのではないかなあ。(専門家ではないけど)

そうすると、美保は自衛隊だけにして旅客は出雲空港に集めろと主張
する人がたくさんいるけど、自衛隊の飛行場は大抵共用でそ。有事に
最初に攻撃目標にされるんだから、平時はその近隣住民の利便を考えて
あげるというGive&Takeがないと自衛隊基地なんて運営できん。
出雲が、自衛隊もまとめて面倒見るというなら話は別だけど、まず
地元の反対があって無理。
258名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 15:26:08 ID:F20G61K6
>>255
>>出雲空港だって管制ではお世話になってるでしょ・・・。

管制は米子空港は出雲空港にはまったく関与してないよ!
三保レーダーは東京航空交通管制部が所沢から運用してます。
ついでに米子空港のタワーなどは米子ではなく、三保タワー・三保グランドです。
三保ボルタック・三保AEIS・さらには東京コントロールの施設は、
松江市の北部山頂にあるし、山陰地方の監視レーダーも島根半島にある。
昔からこの近辺の航空施設の名前は島根半島の美保関にちなんでたので、
米子空港の自衛隊や保安庁では美保飛行場だよ!
民間でも昔は美保空港で、米子空港になったのは最近の話。
第一、敷地は境港市じゃない…?

>>255
の言う主旨からして地方公共工事では断然 島根>>鳥取 だから、
多少は鳥取にもカネを落とさないとアカンのだろう…
まあ〜、あの中海の大橋に力を振るった〇木さんもバランスを考えたのでは…

米子は現在みたいに小型機のA320だけで十分なんだから、
滑走路の延長をしても、自衛隊や保安庁に主眼をおいてるのでは…?
なんせ軍事オタクの元防衛庁長官もいるんだし…
出雲の乗客が多いのは明らかなんだから、
現行の1日2〜3便のA300を5便全てに、ないしはB772にすればいいんじゃない?
たしかB772だったら二千メートルでもいけるぞ!
259名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 19:53:19 ID:BlC0H2/.
出雲のほうが客多いのになんで石見ばっかり金つぎ込むのかって
言うのならわかるけど他県の空港に文句言ってもしょうがないだろ。
260名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:39:11 ID:G5u9W7Z.
>>254
出雲空港も米子空港も、それに石見空港や鳥取空港も、みんな県営空港です。
あっそうそう隠岐空港もそうですけど。
と言うことは整備責任は知事にあるのだが、その一貫したポリシー、
政治力・手腕が結果を大きく左右します。

ということで島根と鳥取を比較してみると、
例えばソウル便は島根が先に誘致運動してたが、鳥取のやり手知事に負けた…!
滑走路延長もキッチリとことを進めたきた鳥取に対し、
島根はもたもたして決定すらできなかった。

まあすべてとは言わないが、ことはトップのリーダーシップで大きく左右される。
自治省出身のバリバリのキャリアでやり手官僚上がりの鳥取県知事!
倒産国鉄の理事といえば早い話が主体的経営能力の欠如した島根県知事!
同じ東大法学部出身でも卒業してからの職歴でその能力に
大きな差ができるのは当たり前で、結果が明確に物語ってる…。
261名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:06:27 ID:/yPELoiQ
島根県東部は、観光資源が豊富にあるし、首都圏からの観光客誘致もしやすいと思う
その流れで当然出雲空港に金使う方が、理にかなっている
本来、小地方都市には2000mあれば十分だよ
出雲空港規模で十分なんです
またムダ金使うな、、、
262名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:06:38 ID:kEMm3QRU
>>258
「三保」↓だと静岡県になっちゃうからねw
http://kassouro.s11.xrea.com/birdview/miho.html

アンテナやその他諸々↓が澄水山(松江市)に建ってるのは確かだが、
http://www7.ocn.ne.jp/~cab-miho/gyoumu/gyoumu.htm

そのアンテナ等を管理してらっしゃる方々の
勤め先↓は境港市内なんだよな。
http://www7.ocn.ne.jp/~cab-miho/index.htm

『「美保空港」事務所』↑と同様、
美保飛行場・美保基地(空自&海保)・美保通信所の名前は今でも生きている。
お国がやったことだから、
目と鼻の先にある美保関と美保湾の間に県境があることなど気にもしてなかったんじゃないかな?

また、米子空港という名前は相当古く(昭和30年代)から使われてたはず。
(今でも正式(?)には「美保(米子)」とらしいが。)
戦前〜戦中にソウルや満州(新京)、東京などに路線があったという「米子飛行場」と区別するために「米子(美保)」という表記が使われたり、
航空機の時刻表上で「米子(松江)」という表記は最近まであったが・・・・


>>256
空港=旅客機の発着実績では、出雲>>米子。
空港=東京便の旅客実績では、出雲>米子。
空港=国際便の旅客実績では、米子>>出雲。
空港=飛行場=航空機の発着回数では、米子>>>出雲。
空港=飛行場=滑走路の「能力」(ハード面)では、米子>>出雲。

って感じかな?
出雲空港とほぼ同等の設備しかない富山空港が結構健闘してるので危機感が少ないようだが、
着陸帯幅が狭くて、平行誘導路を設けようとすると莫大な用地&工事費が必要となるので、
出雲空港は滑走路延長が事実上不可能な状態にある。
また、
出雲空港には山陰の他空港(但馬を除く)では整備済み(隠岐では整備中)のGSなどの電波管制装置(?)がない。

254が言葉の裏で言っている(?)ように、出雲空港はもう少し何とかしたほうが良い。
263名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:10:10 ID:/yPELoiQ
美保にいるC-1なんて、役に立たない輸送機だね
海外支援に使えない輸送機なんて、鉄クズ同然ですな
264名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:21:24 ID:482u8TYo
米子―東京便も利用者数が減少傾向にある
岡山に食われている
倉吉―岡山空港 バス路線が出来ている
バカ高い米子と出雲を使わざるおえない地域住民は気の毒だ
265名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:26:28 ID:482u8TYo
米子が、いくらハード面が優位でも、利用客が少ないと話にならん
これだけ差が付くと、米子の未来はくらいですね
ハード面が弱い出雲に、大型機が就航してる現実は、空港のハード面と利用者数は比例していない証拠だ
米子がいくらハード面を強化しても、利用客増にはつながらない
266名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:29:40 ID:.ibxZep6
それなら何のための滑走路延長なのか?
無意味である
267名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:34:28 ID:kZgNFcL6
>>261
民間空港としてはたしかに出雲が山陰では突出してる。
空港ビルの規模からして三階建てだしレストランやみやげ物屋など
多数の利用客がいなければ経営が成り立たない。
ちなみにANA利用の東京からのパックツアーは、
米子で降りたら直ぐバスで出雲大社・日の岬方面を巡り玉造などに一泊。
翌日は松江観光などで皆生温泉などに泊まり米子から帰るのが標準パターンみたい。
ただ島根県とJALの関係上ANAが出雲に乗り入れできないが、
たしかANAの事務所だけは松江にもある…
268名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:45:13 ID:.ibxZep6
出雲空港と同程度の富山空港の、東京―富山の利用者数は 15年度で1649629人
空港のハードなんて関係ない
ハード面強化して喜ぶのは、パイロットだけでは?
269名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:52:55 ID:T78mgc4I
だから米子空港の滑走路延長は無意味なんです
税金は有効に使いましょ
相沢氏も落選したんだから、利益誘導政治は終わってるよ
270名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:17:25 ID:qqmbCEZQ
>>269
滑走路の延長は自衛隊のためです!
あの軍事オタクのお坊ちゃまの趣味のためなんです!
271名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:28:51 ID:dOrYfqKg
>>270
自閉隊の許婚の方ですか?
272名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:46:13 ID:kEMm3QRU
>>268
>東京―富山の利用者数は 15年度で1649629人

心強い数字だねぇ。出雲の3倍かぁ。いやぁ、出雲は安泰だ。
273名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 10:28:45 ID:bUTXmCdI
>>265
だから、民間空輸だけ見てたら全体が見えなくなるんでないかい。
米子は少々客が減っても無問題でそ。自衛隊はそもそも利潤関係ないから。
海保も利潤なんて関係ない。民間旅客がゼロでも空港は維持していかなきゃ
ならない。面倒なカネのこと深く考えないで空港を維持できるんだから
鳥取県の空港維持費は安くついているのでは。防衛庁予算使えるし。
維持費的には、第三種県営空港の出雲が大変で、出雲の旅客がしょぼかった
らあっという間に出雲空港はイラネ って話になるから、旅客数が出雲>
米子なのはいいバランスだと思うぞ。これが出雲<米子なら 自衛隊も
あり、旅客数も多い米子があれば何で出雲いるの って話もでてくるだろ。

>>270
どこかの雑誌で、防衛庁予算で防衛庁優先で滑走路延長をするなら
あっという間に2500mになるのに、それをやると民間空港と
しての地位が下がるから、民間主導に県も固執しこれだけテマヒマが
かかっているって書いてあったけど、本当かなあ。その雑誌が正しけ
れば、Iバ君の影響はあまりないとも思えるし。(ソース失念)
いずれにしても、
自衛隊の航空機の問題で滑走路が2500m必要ならば拡張もあり
だけど、自衛隊機が2500m必要としないなら米子の滑走路延長
全く無駄なのは正しいでつ。

あと出雲も山陰一といいつつあの程度の乗降客数だったら
2000mクラスの滑走路で下りられる中型機で十分だ罠。

山陰に2500mはイラネ。ジャンボ飛ばして何を輸送する
つもりだ?。
274名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 10:58:22 ID:AxIDf9eY
米子の2500m化は航空祭で戦闘機を現地展開させるためです(゚∀゚)
275名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 15:49:24 ID:oVxq0kCU
>>274
>戦闘機を現地展開させる

滑走路が2500mになると、航空祭でそんなことできるの?
「地上展示」じゃなくて??・・・(モノ知らずでスマソ)

まぁ、
よその「航空祭が開かれる」&「滑走路が長い」基地には
もともと戦闘機が配備(展開)されてるからなぁ・・・。
美保の航空祭でT−400が編隊飛行して見せたり、
C−1が物資投下や短距離着陸して見せるのと同じノリなのかな?
276名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 20:25:42 ID:YFJHH/cI
美保は対岸諸国を睨んだ戦闘機基地になる予定であった
しかし地域住民の猛反対にあい、計画途中で用途変更された
美保周辺には、朝鮮人が多く暮らしていた
戦時中朝鮮半島から労働力として連れてこられ、飛行場建設に従事した
そして当時の朝鮮労働者が、周辺に住み着いた
その名残が現在でも、美保周辺に存在する
277名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 22:25:44 ID:/A41ZjLE
>>273
>あと出雲も山陰一といいつつあの程度の乗降客数だったら
>2000mクラスの滑走路で下りられる中型機で十分だ罠。

>山陰に2500mはイラネ。ジャンボ飛ばして何を輸送する
>つもりだ?。

そうだね!
出雲空港でA300を複数便飛ばしてるぐらいがせいぜいだろう…!
その他の空港は定員200人以下の小型機で充分だ。
つまり民間航空需要では2000メートルで充分な訳だ!
278& ◆PYqFB.dH.Y:2005/01/22(土) 22:46:25 ID:.ykR0GMg
米子の場合はやっぱ自衛隊の関係で2500M化するんですよね。
輸送だけだったら2000Mでも離発着できる777ってのがあったと思うから
それで輸送増強してもらった方が良いと思うけどなあ。
でなければ少し優遇されすぎな気も・・。国立だから仕方ないか。
279名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:33:21 ID:iLhs6./M
>>278
滑走路が2000mも要る輸送機じゃあ使えんでしょw
(今でも時々あるという、隠岐〜本土間の救急車輸送にも・・・)

名古屋(小牧)からイラクやスマトラに出張ってるC−130も
1000mくらいの滑走路で離着陸できるはずだし、
国内での災害時に救援物資を運ぶにしても、
物資を『投下』してばかりじゃ不味いしw
一般人の人員輸送でパラシュート降下じゃあ・・・・(爆)

まぁ、基地での離発着は本番(実践・実戦?)よりも
訓練の回数が圧倒的に多いんだから、
安全のために滑走路は長いに越したことはないんだろうが・・・・。
280名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 01:13:01 ID:iLhs6./M
(スレ終了が近いのに連レススマソ)

>>278
2500m滑走路が要る自衛隊の輸送機と言ったら・・・政府専用機!?
ありゃあ確か747(ジャンボ)で成田と千歳に居たはず。

滑走路の2500m化とともに
もしも、米子(美保)に政府専用機が常駐するようになったら、
それはそれで萌えるが・・・・(絶対にないな)w

まぁ、
C−1の後継機も検討(選考?)を開始してるはずだし、
政府専用機も2500m以上の滑走路にしか離着陸できないので
「使えねぇ〜!!」って話になってて、
767の中古機を買って政府専用機に充てる計画があると聞いたことがある。
281名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 08:44:03 ID:djACzDr6
自衛隊は2000mで十分だと言っている
自衛隊の為など毛頭もない
かえって迷惑してるのでは?

これは利益誘導政治の典型的な例である
地元政治家と土建屋のの政治駆け引きショーである
でも落選したから、テンション落ちているが
予算も小出しにしてるし
これはどうしても必要な工事ではないことは、省庁側も理解してるようだ
282名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 08:56:50 ID:80t3nsN2
たしか美保は廃止検討基地のリスト入りしてたぞ?
輸送業務は名古屋、入間に移転が望ましいと、、、
輸送業務は民間空港でも代用できるし
自衛隊基地を使う必然性は薄い
自衛隊は岡山空港、広島空港を利用したいようだ---片思い
山陰は物流上不便点が多い
283名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 10:20:42 ID:PLmaJri2
>>281
米子に限らず、利益誘導とメンツの張り合いなんですよ。
岡山なんてなんで3000mが必要かと小一時間。
http://www.okayama-airport.org/diagram1/dia1.html
ここの飛行機の機材みて、2500mから3000mに広げる
意味があったと思う? でも着々と3000mに拡張した。
思うに、広島が拡げるからうちもというような単純な理由だけしか
存在しないだろ。あと岡山県の国会議員の選挙対策。

本当に滑走路が必要な成田や羽田の拡張が大幅に遅れて、
田舎空港ばかりがでかくなっているのが日本の現状。
284名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 18:06:34 ID:TowSHEkg
韓国人ビザ免除!
米子空港の韓国人利用者増えるでしょうか?
それとも犯罪が増えるか?
楽しみです
http://www.sankei.co.jp/news/050124/sei107.htm
285名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 01:01:28 ID:0KkaKbh.
>>267
>出雲が山陰では突出してる。
>空港ビルの規模からして三階建てだし

(;゚д゚) と、突出!!・・・・・(´∀`;)

さ、さん階建て・・・・キャハハハo(_ _)ノ彡_☆バンバン!!
286名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 08:29:25 ID:9DZA8HNg
米子空港が3000m級滑走路になれば、
航空祭で戦闘機が着陸できるな。
 
 
それ以外に利点なんて無い・・・
287名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 17:54:20 ID:0PJoZ6PE
>>285
山陰では突出していると思うけど何がおかしいの?
288名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 00:10:50 ID:pFs/T4bU
>>285
ひょっとして山陰の出雲以外の空港は5階建てやら3500メートル級に
見えちゃったりしてる?
289名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 10:56:18 ID:qO9XMPa2
>>287
そう思う!
例えば米子の空港ビルは、出雲どころか鳥取に比べても見劣りするし
随分とみすぼらしい…
290名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 21:03:21 ID:QQi/yHMw
>>284
>韓国人ビザ免除!
>米子空港の韓国人利用者増えるでしょうか?

増えない。
というか、それ以前の問題。
ソウル便の存続自体が危うい。
291名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 21:58:35 ID:Q3RoApmQ
米子は搭乗率の高さで1、2番を争う好調路線だと聞いたが?
予約も取りずらいと聞いたが?
292名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 22:24:48 ID:bBPdw/wE
>>291
213、215、219、222あたりを読んでみては?
最近、状況が暗転してるのかも・・・。
293名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 22:54:37 ID:nniVfs5s
俺が乗ったとき5人だった
好きな席に座ってくれといわれた
まるでプライベートジェットのような感覚に陥った
女性乗務員もとてもフレンドリーだった
隣に座ってくれて、しばらく話すことが出来た
メールアドレス交換した
今日は特別だと言ってくれた
別れぎわにウインクしてくれた
今では月一でソウルで会っている
俺も日韓交流の役に立っていると自負してる
294名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 23:24:44 ID:dxrt/oS2
>>291
ANAの予約状況を見ろ!
小型機のA320でも残席30以上のガラガラだぞ!
295名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 23:28:54 ID:36ekZOik
そろそろ一杯なので、新スレを起こしました。

http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1106835557&LAST=50
296名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 23:34:51 ID:a1r/rkDo
296ゲット!
297名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 23:40:47 ID:aKd.Gqs2
つまり米子空港ビルはみすぼらしく、
小型機のA320でもガラガラの話は次スレで話しましょう!
298名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 23:45:53 ID:ourCozzs
次の話題は新スレで…
299名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 23:49:55 ID:ourCozzs
次の話題は新スレで…
300名無しなんじゃ:2005/01/28(金) 00:00:26 ID:hmrxKLcA
アレッ!!
こっちもまだあったのか??
301名無しなんじゃ:2005/01/28(金) 00:04:25 ID:qTzso.ng
これでこのスレは終わりか?