【白兎】智頭急行株式会社 Sいなば3号【因幡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五目 ◆3o.8GeGCYU
智頭急行について語らうスレ。だれもたてないからpart3たてたよ。
要望・妄想なんでもあり。でもお約束どうり中傷はダメね。
前スレ 
【智頭】智頭急行株式会社 Sはくと2号【上郡】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1070883353&LAST=50
前々スレ
@□智頭急行の語り場□@
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1068214554&LAST=50
公式サイト
智頭急行株式会社
http://www.toriton.or.jp/~chizukyu/
2街 優子:2004/04/07(水) 01:01:40 ID:iFcVyuko
余裕の2ヽ(゚ω゚=)ぃょぅ

ってIDがyukoだった・・・
3五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/04/09(金) 21:11:54 ID:9HDhBrEM
増発は設備的に厳しいし、輸送力過剰になるだろうから、最終のはくとも少し
遅くして欲しいな。
4名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 15:32:13 ID:O7cVbQRs
たしかに昨年10月の1往復増発後もはくと利用客は横這いで需要は既に上限に張り付いて
いるので、増発は無理そう。せめて下りの13号は大阪駅発20時30分頃、鳥取着23時
頃にしてもらうとありがたい。
5名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 21:07:30 ID:3JuEEj6g
昨年10月以降いなばの利用客は大幅に増えた。
これは岡山以西からのはくと乗り継ぎの利用客がいなば乗り継ぎに移行したのでは?
指定席が取れずにバス利用に流れていた客がはくとに流れてきたから、はくとだけでは横ばいかもしれん
智頭急全体では利用客増加だから、需要の掘り起こしの頭打ちは微妙かも
6五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/04/11(日) 00:09:59 ID:nO3cO89A
例えば、鳥取ー(はくと)ー姫路ー(新幹線)ー広島では、在来線と新幹線で重複する
区間があるから学割とか効かないんだよね。
この区間を特例(ありえないだろうけど)で、効くようにすればはくと・いなばを1本化
できて運行面なんかでもメリットがあるのではと思った。
もっともその為には姫路で最低でもレールスターが停まってくれないと全く意味無いけど。
7名無しなんじゃ:2004/04/12(月) 00:53:57 ID:EeEXl8sw
>>6
学割?
いいたいことの意味がよく分からんが…

もしかして、上郡〜姫路に分岐駅通過の区間外
乗車特例を作れ、といいたいの?
8名無しなんじゃ:2004/04/12(月) 18:14:36 ID:MMqUlLA2
単位時間あたりの便数を増やすためには
いなば+はくとを上郡で分割併合をするかも
しれませんね。
9名無しなんじゃ:2004/04/14(水) 18:11:32 ID:0bGonTJk
はくとを倉吉発着にしてクリッ!
博多へ出張したが、博多〜岡山間より岡山〜倉吉間の方が時間掛かっている
鳥取の乗り継ぎ無ければ・・・・
10名無しなんじゃ:2004/04/14(水) 21:02:37 ID:dyBkg1s.
揚げ足はとらない、とらない。
11名無しなんじゃ:2004/04/14(水) 22:55:41 ID:UWOkU7q6
朝の通勤ラッシュが終わっているにもかかわらず、姫路から新快速の3分後を
わざわざ続行運転しているスーパーはくと2号。何故???
俊足がもったいない...
12五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/04/15(木) 13:29:48 ID:7gX8O3.I
>>11
新快速はあくまで通勤列車。貧乏18ヲタのように、姫路から新大阪や京都まで行く
香具師ばかりではない。さらに遠くを目指す(東京やひょっとしたら東北新幹線とか)
人だっているのに。
13名無しなんじゃ:2004/04/15(木) 16:42:13 ID:qeJyfRvY
>>11
大阪や新大阪で新快速に抜かれるときあるしな・・・(上り)
14名無しなんじゃ:2004/04/16(金) 00:05:21 ID:cthOMYm6
スーパーはくと2号のダイヤを少し早いほうにずらしても、問題無いような気がする。
そうすれば、大阪での滞在時間が(微々たるものかもしれないが)増す。
15名無しなんじゃ:2004/04/16(金) 01:01:39 ID:.M90OJ52
>>9
倉吉ならクルマで岡山駅行け。
蒜山か湯原で米子道乗れば普通に走っても2時間かかりません。
岡山駅は新幹線利用者用に駐車場を格安で提供してるはず。
16名無しなんじゃ:2004/04/17(土) 00:42:28 ID:7lvPlkbU
>>9
線路容量の関係もあり、倉吉延伸をしても、現行ダイヤで30分半ばかけて
倉吉鳥取間を走っているスーパーはくとが多々あるように、快速列車並みの
速達効果しか得られなくなるかも。
17名無しなんじゃ:2004/04/17(土) 00:47:44 ID:ytNdEPzg
突然ですが
へそくりしません?
その名も
『へそくり大作戦』
です!!
発想の転換です!
これで、稼げなかったらもうだめですね!それほど
稼げます。月何百万は無理ですか、何十万程度なら
稼げます。初期費用やその後も一切お金はかかりません。
自分を誰かに明かす必要もありません!
違法でもありません。
先ほども書きましたが、発想の転換でした☆
ここでは多くを語りません。
20万円は保証いたします☆
興味があって、稼ぎたい方は
[email protected]
まで!!
18名無しなんじゃ:2004/04/18(日) 16:04:08 ID:aqsAJ8WY
>>8
その場合は、はくとも187系ですね。
19名無しなんじゃ:2004/04/22(木) 21:19:05 ID:8ErxXQrE
粟倉駅の利用者の数うp希望
20名無しなんじゃ:2004/04/23(金) 16:02:30 ID:uh3rFXUk
鈍行は無いんですか?
21名無しなんじゃ:2004/04/29(木) 20:17:16 ID:zYOOKrcg
あるよ普通に
22名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 01:44:57 ID:WP/WNWGc
鈍行は一日の利用者800人ってどっかの新聞に書いてあったような気がする。
23名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 01:54:25 ID:BmB/0Qyw
智頭急行株式会社=赤字?
24名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 09:32:04 ID:wYxqtSuk
>>23
単年度売上は黒字のような・・・?
25名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 22:50:55 ID:VmxOqsPU
はくとのあがりが大きいからね

鈍行は、ある意味仕方なかろう
26名無しなんじゃ:2004/05/08(土) 23:00:50 ID:Zz67pvoU
でも800人にとっては利用価値有り?
27名無しなんじゃ:2004/05/09(日) 23:37:10 ID:veP.Z0EQ
>>26
それは人それぞれだろうね。
28名無しなんじゃ:2004/05/12(水) 23:03:40 ID:d3GJh4Mw
急にスレ伸びなくなった
29名無しなんじゃ:2004/05/18(火) 22:56:55 ID:ThDLWDCA
湯郷に駅作れば良かったのに
30名無しなんじゃ:2004/05/22(土) 14:16:51 ID:SuBe.qu6
WHY?
31名無しなんじゃ:2004/05/24(月) 15:57:46 ID:RE9X5nG.
鳥取出身で東京在住です。大抵飛行機で帰省しますが
たまに始発の京都からはくとの最前列乗りたくなる
あのかぶりつきは魅力だね
32名無しなんじゃ:2004/05/25(火) 23:06:45 ID:6QuXudHA
因美線って路盤がわるい?
智頭線にくらべてよくゆれる。
33名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 11:54:19 ID:79zmK3SM
>32
元々路盤も弱いが、昨秋の高速化時にロングレール化が成されなかったことも一因と思う。
つまり、速度が上がったぶん、以前よりも間隔をおかずに素早く、車輪が次のレールの継ぎ目を通るから。
実際、高速化後のほうが因美線内における特急の乗り心地は悪いと実感した。
34名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 20:20:55 ID:6M39jdiQ
>>34
そうでしょうね。
適度なスピードだと、継ぎ目の感覚とか音は心地よいものですが、
中途半端に速いので、旅情を誘う感じがしなくて、
ただ乗り心地が悪いとしか思わなかったです。
JRだって抜本的に改良したいんだろうけど、
いろいろ大変なんでしょうね。
35名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 20:47:14 ID:vJi7ZTAU
「スーパーいなば」で、郡家〜岡山。上郡付近で音と揺れ、独特のディーゼル臭で吐いた。もう車で
しか行かない
36名無しなんじゃ:2004/05/30(日) 17:25:52 ID:oAJUUEoc
「スーパーいなば」っているのかな?
「スーパーはくと」で十分な気がする。
上郡での岡山方面の接続改良+相生停車で。
37名無しなんじゃ:2004/05/30(日) 17:34:53 ID:w/cquBSk
スーパーいなば
和気に停めてください
38名無しなんじゃ:2004/05/30(日) 17:46:04 ID:hB4TnZDw
>>36
上郡で乗り換えなんて不便。一本で行けた方がいい。
39名無しなんじゃ:2004/06/20(日) 01:32:59 ID:JtWwVyPQ
>>34
俺も因美線の路盤整備キボンヌ
40名無しなんじゃ:2004/06/21(月) 11:59:12 ID:ghcXMVvk
はくと、動いてるー?
41名無しなんじゃ:2004/06/21(月) 22:01:02 ID:7z3rYHa6
>>36
時間にもよるが結構混んでる。
休日の17・19時岡山発など指定席がとりにくい。
42名無しなんじゃ:2004/06/25(金) 08:29:15 ID:ZeNkxc3w
1両しかないから・・・
43名無しなんじゃ:2004/06/26(土) 22:46:58 ID:ZH2VqqWw
「はくと」の増発 希望
但し、キハ187系の2〜3両編成で十分。
上郡で「いなば」と併決する。
44名無しなんじゃ:2004/06/27(日) 08:30:30 ID:GFJrpTW.
>>43

>上郡で「いなば」と併決する。

これをしてほしいだけ?
45名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 14:16:02 ID:VD6Fht6o
>>43
併結するにしても,“はくと”と“いなば”の両車両間の通り抜けは行うとば?
それに増発するならはくとだけでなくいなばもすべきじゃないかのう?
46名無しなんじゃ:2004/06/28(月) 14:49:16 ID:AUWm4yjI
>35
やくもに比べれば全然乗り心地良いけどな〜
47名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 00:57:08 ID:kS.52QJg
ていうか、相生での新幹線接続さえちゃんとしてれば、
そもそも「いなば」は要らないよ。
48名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 03:21:03 ID:b34MyA1Y
>>46
田舎の糞特急と比較にするな
49名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 07:25:14 ID:RNDi3S/6
>>48
ムキになるなよ本当のことだし。やくもよりいなばやはくとの方が
乗り心地がいいよ。自然振り子ってやつと制御振り子の違い。車両もやくも
に比べて新しいしね。技術は日々進歩していくから。はくとに乗った後に
やくもに乗るとかなり差があると分かると思うが・・。
50名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 08:26:45 ID:kS.52QJg
米子・松江と鳥取、目くそ鼻くそなんだが・・・。
どっちも田舎・・・。
意地を張り合うより、協力して地域振興につとめたほうがよいと思われ。
51名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 09:07:00 ID:uobIvM3o
>>47
相生にも「のぞみ」が停まればね!!
52名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 20:03:08 ID:1Xz7JTnQ
相生にこだま以外の新幹線が止まる価値を見出せない・・・・
53名無しなんじゃ:2004/06/30(水) 18:10:35 ID:zhjqyYGU
>>51
岡山でひかりかのぞみに接続すればよい。
で、料金は割り引き切符で格安。
54名無しなんじゃ:2004/07/03(土) 13:32:24 ID:3jtOeDDk
>>43
はくとは昨年10月の増便後も利用客は頭打ち。沿線人口も少ないし増便しても乗車率が
下がるだけ。現在の7往復が限界では。
55名無しなんじゃ:2004/07/04(日) 20:31:47 ID:NrtOFiN.
うん、増発する前に6両化してほしいね。
三ノ宮からだと自由席は空いてないし、
鳥取から乗るときは、やっぱり15分前には並ばないといけない。
で、指定席をとろうとすると、満席のことが多い(禁煙車)。
56名無しなんじゃ:2004/07/05(月) 20:13:43 ID:.NYdXrlc
私が姫路駅で新幹線から乗り継ぎではくとの自由席喫煙車に乗ったときは乗れましたよ.
また,上郡で山陽線のローカル線電車から乗換えたときは何回か乗れなかったときがありますが、
基本的には乗れましたが.
57名無しなんじゃ:2004/07/05(月) 20:29:59 ID:.NYdXrlc
>>54
利用客が伸び悩むのは,姫路駅ではくととのぞみの乗継ぎ連絡を余りやってないことが最大の原因じゃないかのう?
十分以上待たされるし・・.
乗り継ぎ連絡を全列車で実施すれば、利用率増に結びつくはず・・.
あと増発だけど,私としては姫路に6時ー8時台に着く列車を3本くらいと姫路を21時-23台に発つ列車を3本くらい(もちろん姫路駅でののぞみ連絡が目的)
増発すれば妥当だね.
58名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 22:07:34 ID:mykW/NrM
>>56
喫煙車は空いてることが多い。
>>57
増発はやはり必要ないでしょう。

個人的には、因美線の路盤整備が急務かと(JRの仕事ですが)。
59名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 22:10:16 ID:9j6KsJDI
>>58
一応高速化はしたけど、簡易的な工事だしね・・。レールを60キロに
替えて枕木等をコンクリートのに替えたら何分位短縮できるのでしょうか?
60名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 23:17:40 ID:mykW/NrM
>>59
ほんの気もちだけの短縮でしょう。
でも、あの揺れから解放される方が嬉しいですね。
61名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 23:23:53 ID:qrGvN6N6
まあ、はくとは岡山・広島方面からの利用も多かった罠。

それが、いなば増便によって、
岡山・広島からの利用者は完全にそちらに流れている。格安切符もあるし。
62名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 21:38:11 ID:1qm.yBhw
>>58
でも、増発は利便性向上のために必要だと思いますが.東海道新幹線沿線諸都市への滞在時間を増やす意味でもね.
63名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 23:36:35 ID:0QhLwnFM
年間1列車平均乗客数でみれば、増便後のはくとは146人とやくもの137人
と変わらなくなってしまった(つまり乗車率悪化)。確かに時間帯や曜日などで
利用率の良い列車もあるが、空席の目立つ便も結構ある。やくものように利用状
況によって編成の増減を行ったり、利用の多い時間帯にダイヤをシフトするのが
現実的か。
64名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 23:41:01 ID:0QhLwnFM
>>58
鳥取・智頭間と同じような線形で路盤改良が進んでいる米子・根雨間が22分
なので4分程度の時間短縮では?
65名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 23:48:44 ID:N3n1doGQ
>>62
関東地方は、飛行機利用になるので、
東海道新幹線沿線の利便を考えても意味無い。
名古屋ぐらい?比較対象になるのは。
66名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 00:24:07 ID:im3CcyF6
>>66
名古屋他愛知県内だけでなく,静岡県内も入ると思いますよ.
話はそれるけど,それに私,往きは高速バス,帰りは東京から鳥取まで新幹線とはくとを乗り継いで行ったことがありますよ.
67名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 00:44:28 ID:uRY0ZAU2
増発したら便利なのは当たり前のこと。
でも、現実に空席の目立つ時間帯もあるわけだし、
本数をふやせば、その分、人件費をはじめとする諸経費がかかる。
だったら、混雑する時間帯の増結でとりあえず対処すべきなのでは?

はくとを増発して飛行機が3往復に減らされてもつまらんし。。。
68名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 20:15:54 ID:NuaXJoIo
>>66
> それに私,往きは高速バス,帰りは東京から鳥取まで新幹線とはくとを乗り継いで行ったことがありますよ.

そりゃあ、ケチ(出張旅費を浮かそうとする場合を含む)か貧民かマニアだったらそうだろうよw
俺も学生の頃には、「だいせん」(〜福知山)+普通&快速列車とか、「キャメル」で東京まで行ったことはあるよ。
でも、帰り(旅の後半)は、「18きっぷ並みの旅」は論外として、「キャメル」<「出雲」<「ひかりorこだま」+「はくと」<「のぞみ」+「はくと」<飛行機 って感じで、快適な旅を求めるんじゃないかなぁ?

そんで、大阪・新大阪・京都あたりで上り「はくと」から乗り継いでどこまで行くかなんだけど、
貧乏旅行やトワイライトエクスプレスに乗るのでもない限り、鉄道では北陸とか信州、浜松・静岡(市)あたりが限界じゃないかなぁ?
一度、陸路(新幹線ほか)で伊東(熱海)まで行ったことがあるけど、(それ以来、行く用事がないんだが、)こんど行くときには、飛行機で東京まで行ってJR(在来線)で熱海まで引き返すだろうな。
鳥取〜名古屋は空路もあることだし、鳥取〜京阪神は高速バスもある。鳥取県内から東京に行く客を「はくと」に乗らせようってのはキツイだろうし、今以上に、鳥取県内で「はくと」の乗客を掘り起こすのは無理だろうから、「はくと」の増便も辛いものがあると思うなぁ。
69名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 22:11:57 ID:im3CcyF6
>>68
なるほど。68さんの言うとおり,新規需要発掘は確かにつらいものがあります。けどNALの鳥取-名古屋便は、
来年開港するセントレア発着国際線フィーダー路線を見据えて生まれたんじゃないかと思います.
それに東京-弘前・五所川原間(ノクターン),東京-浄土ヶ浜(ビームワン)間、東京-気仙沼・盛間では新幹線が直行しておらず、かつ東北側は都市と空港がだいぶ離れているため
往復とも高速バス利用が多く、中でも東京-弘前間は平日でも続行便が出るほどの盛況振りで,昼行便(スカイターン)まである有様です。
もし智頭急行がなく,早期に鳥取道が開通してそれだけだったら,四国-本州間みたいに高速バスの天下になってたのは明白ですが,
雪で高速道が通行止めになったらいっぺんで不便になっちゃいます.
智頭急行が存在するのもそうしたことと関係があるからではないかと思います.
70名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 17:36:48 ID:doDyr06I
>>
>>雪で高速道が通行止めになったらいっぺんで不便になっちゃいます.
大雪なら鉄道も止まる可能性大きいですよね。でも鳥取の場合
15センチ以上積もっても規制になるだけで通行止になはならないと思いますけど。
71名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 21:19:04 ID:HEZjSJ7A
>>69
68は『「はくと」の便数は今でも多すぎる。贅沢だ。便数を減らしても良いくらいだ。』とは言ってないように読めるぞ。
66の「名古屋はもちろん、愛知県内、静岡県内への利用がもっと掘り起こせるはずだ。」っていう旨の意見に違和感があるのだと思う。(特に「静岡県」ってのは広いからね。)
鳥取は雪が多いし、智頭急行は間違いなく重要な交通手段だよ。でも、今以上に「はくと」を増発するのは難しいんじゃないかなぁ?(JR西の横槍もあるかもしれないし。)

その前に>>69よ、「セントレア」「フィーダー」「ノクターン」「浄土ヶ浜(ビームワン)」「高速バスの(?)続行便」「スカイターン」って何なのか教えてくれないかい?
72名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 22:00:13 ID:D6KVkJXo
名古屋の飛行機は昼真ん中だから不便なんだな。
朝か夕方なら乗るんだが。
(関係ないが東京便も昼は空いている。)
漏れは鳥取-名古屋は はくと+のぞみ だ。
7369じゃないけれど:2004/07/11(日) 23:20:06 ID:aaeZTpJs
>>71
 「セントレア」「フィーダー」「ノクターン」「浄土ヶ浜(ビームワン)」は
東北方面の東京発夜行バスの愛称のことです。また「スカイターン」は
「ノクターン」の昼行版です。

「高速バスの続行便」とは通常、夜行バスは専用の車両で1台〜3台くらいで
「キャメル」とかという愛称を名乗りますが、予約が100%以上になると
予測される場合、臨時便を出します。これを続行便というと思います。
同じ程度の車両が充当される場合が多いと思いますが、普通の観光バスになる
こともあります。

東京直結はミニ新幹線かFGTと言う方法があるでしょうが、定員が大幅に
減らされる可能性が高いので、JR東海が難色を示すので新大阪止まりなの
でしょう。また姫路以東の新幹線駅は町はずれなので今の運行形態の方が
良いのではないかと思われます。
74名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 23:55:04 ID:doDyr06I
やはり増発するならはくとといなばを併結するしか無いのでは?複線化する
より手っ取り早い。JRがいなば併結のはくと用新造車両を造ればいいのだけど、
JR西日本はそう簡単に新型車両は導入しないし・・・。この辺りですかね。考えるとしたら
↓つまり自分の考えはこうです。
スーパーはくと6往復・・・今のまま
スーパーいなば+はくと(仮称)6往復・・・ 上郡で切り離し・結合。

てな感じでどうでしょうか?今現在が特急合計12往復なので、
これで大阪方面を大量増便できるし、
スーパーいなばも1往復増便できる。でもこれも妄想に過ぎない
んだよな・・・。
75名無しなんじゃ:2004/07/12(月) 09:06:34 ID:rXmEfLwM
はい、単なる妄想ですね。
76名無しなんじゃ:2004/07/17(土) 20:44:39 ID:wGfY.76g
>>74
確かに名案かも。ただし20〜30年後のはくと車両更新の頃に。輸送量から見て
はくと3両、いなば2両の5両編成でどうでしょう!
JRの新車両製造は、因美線のような地方交通線では当面難しいでしょう。
7769ですが:2004/07/17(土) 22:01:17 ID:ik2VwGk2
>>71、73
皆様すいませんね。69が申し上げます.
ノクターンやビームワン,スカイターンは高速バスの愛称です.
但し,セントレアは中部国際空港の愛称ですよ.それに、フィーダーは連絡の意味ですから.,
78名無しなんじゃ:2004/07/17(土) 22:07:20 ID:ikRTeQxQ
>>72
鳥取・名古屋便は搭乗率が低く、存続の危機のようです。
>>73
ちょっと古いデータですが、平成9年頃やくも利用客177万人中東京圏の利用客
が20万人という推計がありました。航空機の出雲・米子−羽田:鳥取・羽田が
90万人:30万人なので、はくと・東京圏の利用客は年間6万人といったところで
しょうか。
7969ですが:2004/07/17(土) 22:08:41 ID:ik2VwGk2
77の続き
71が言ってるように,上記3つの高速バスの愛称は首都圏-東北間の高速バスの愛称です.
80名無しなんじゃ:2004/07/17(土) 22:33:52 ID:KWP0H.aw
神戸・大阪・京都行きの特急が一日7便もあるんだろ。
満足汁。
81名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 13:39:55 ID:zpSsLSBU
>>46、49
たしかに車両設備は圧倒的にはくと・いなば>やくもですが、やくもは最近
タンパ改良とロングレール化を行っていることと、カーブでははくとほどス
ピードをだしていないので(はくと・いなばのような高速による揺れがない
ので)、座っている分には乗り心地は昔ほど悪くないと思いますが(電車な
のでディーゼル車のエンジン音がなく、車内が静かということもありますが)。
82名無しなんじゃ:2004/07/19(月) 13:28:08 ID:71Ozo0rM
>>81
車内設備はやくもの勝ちなのかな?
車内販売あるし。いなばとか車内販売無い上に
止まる駅にもキヨスクないし・・・結果、岡山駅で買い込むことになる。
83名無しなんじゃ:2004/07/21(水) 22:52:43 ID:i3vofaZ6
いなばの停車駅でキオスクがあるのは岡山、上郡、智頭、鳥取だけ?
84名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 20:29:00 ID:YeqdqZx.
今年は10周年だね
85名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 21:08:30 ID:Mal3E.nI
>>82
車内設備?それはトイレとかなのかな?それだったらいなばとかの
方がいいよ。
86名無しなんじゃ:2004/07/23(金) 19:38:45 ID:wTDAwk1k
設備と言うか
サービスの事かな?

近頃は四国管内では車販廃止されましたけど
始発駅で買い込んでくださいってのが
ローカルの主流かな?
87名無しなんじゃ:2004/07/23(金) 21:05:05 ID:DYJHdgAQ
智頭急とは関係ないけど、急行だいせんがなくなりますなあ。
朝は早いけど、大阪で一杯やっても帰れる列車だったのに
残念でごんす。
88名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 09:56:26 ID:OirZ2lEM
>>87
え?マジで?初耳。
いつなくなるんですかー
89名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 10:59:14 ID:hoB.SaMI
90名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 18:31:21 ID:A3WS.xx6
「だいせん」廃止かぁ・・・・。
長いこと乗ってないけど、あれも数少ない「大阪行き」列車のひとつだから、なくなるのはチョットなぁ・・・・。
「だいせん」が無くなると、大阪への夜行便はバスかマイカーってことになるのかぁ。
「Sはくと」の始発とか最終の時間に気を遣ってくれると良いけど・・・・。
91名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 18:40:27 ID:xC2XBQtw
JR西のHPって、
「○○駅を新規に停車します。」とか、
ちょっと日本語おかしいね。

あと、増発の場合は堂々と「新設します。」なのに、
逆の場合は、減便しますとは言わず「運転を見直します。」っていう
遠回しな言い方や、小文字での表記…。まぁしょうがないか。
92名無しなんじゃ:2004/07/25(日) 13:29:53 ID:q/LVOGEs
だいせんか・・
昔昼行急行の時代乗ったことあるなあ
かなり時間かかった記憶がある
時代も変わったね
夜行急行が壊滅だね
昔は京都発「山陰」もよく利用したのだが・・
すでに昔・・・
93名無しなんじゃ:2004/07/26(月) 20:45:39 ID:GH9UBl26
昔と言えば、ちょっと前のレスあった
「はくと」と「いなば」の連結&切り離しって、
昔の「みささ」と「砂丘」のイメージだよなぁ。
94名無しなんじゃ:2004/07/26(月) 21:21:17 ID:IAltGOiM
>>93
かなり昔になりますが
<みまさか><みささ>  伯耆だったか?
が津山で別れて岡山から来る
<砂丘>がつながって出て行きましたね
なんで東津山から津山まで行って
逆方向で東津山に戻って因美線に入らんといかんのか?
小さいころは不思議でした。

分割だったら はくとじゃなくて
スーパーいなばとスーパー砂丘でしょうか
どちらも187で姫路で新快速接続でどうだろう
2+2でね 需要があれば作れるかも
95名無しなんじゃ:2004/07/27(火) 22:19:24 ID:ocOWdz3k
>>94
「伯耆」は伯備線の急行じゃなかったかな?
「みまさか」は、言われてみれば「あぁ、あったあった。」って感じ?
んで、

>スーパーいなばとスーパー砂丘

って、・・・・・・「砂丘」も偉くなったモンですなぁ。
96名無しなんじゃ:2004/07/28(水) 00:13:02 ID:VkhFm7.g
スーパーはくとを新快速っぽい快速にしてしまえばどうだろう。
そうすれば高い特急料金払う必要なし。
払うとしたらグリーン料金と指定席料金だけ。
まあ新快速車両のままではキツイだろうから、自由席の部分だけ転換クロスに替えて
後は特急っぽいシートに。
97名無しなんじゃ:2004/07/28(水) 21:02:27 ID:ZZIdkF6.
>>96
>まあ新快速車両のままではキツイだろうから

「キツイ」って・・・・上郡から智頭線に入った時点で立ち往生でしょ( ^,_ゝ^)プップップッ
98名無しなんじゃ:2004/07/28(水) 21:48:34 ID:VkhFm7.g
>>97
>>上郡から智頭線に入った時点で立ち往生でしょ
誰が電車だと言ったかな?文章をよく読もう。
ていうか勘違いが・・。

全部新快速の様な車両・シートではきついから・・特急車両に近いものにして、
自由席は新快速と一緒の物でいいと思う。って事だが・・・。

とマジレす
99名無しなんじゃ:2004/07/29(木) 17:23:14 ID:4TUnPKq2
特急券で静かな空間買ってるのに
100名無しなんじゃ:2004/07/30(金) 00:43:26 ID:hB4TnZDw
>>99
快速の指定券でも一緒。そもそも京都までって事なら18キッパーの人達
もあまり乗らないだろうし、鳥取方面でも智頭急行を通ってるから
青春18キッパーはあまり乗らないと思われ。ていうか夏の混んでる
時期なんていっつも五月蝿い。その時期以外でも、そんなに静かじゃないし。
101名無しなんじゃ:2004/07/30(金) 01:29:08 ID:KvTeX6hk
>>98
>全部新快速の様な車両・シート

「全部新快速車両のようなシート」の間違いではないかと思われ・・・・。
102名無しなんじゃ:2004/07/30(金) 01:36:34 ID:hB4TnZDw
>>101
失礼。全部新快速の様な車両とシートという事です。
103名無しなんじゃ:2004/07/30(金) 09:31:50 ID:4VL3.Sa2
快速にしたら厨房工房も乗ってくるだろうし
智頭線の普通を姫路まで延伸運転して快速化すりゃ姫路から先は快速あるからそれでいい
104100:2004/07/30(金) 13:01:51 ID:hB4TnZDw
>>103
それもいいと思う。何にせよ今の特急の運転を続けていては、数年後に
高速バスに乗客を奪われる可能性があります。何とかして新しい需要
を作らないと大変なことに・・。
105名無しなんじゃ:2004/07/30(金) 20:16:19 ID:a3Tue/Zw
今は乗り放題切符の時期だから割と人が多い>>普通
でもそのほかは空気輸送だからね
沿線の人口の少なさはどうしようもないし
上郡から智頭までかなり時間かかるしね・・
106名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 03:46:48 ID:QcePeATM
>>104
却下。
特急だから智頭急行がもっているんだよ。
それに快速にすると18キッパーがウザイ。
107名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 08:37:09 ID:aVB1USn6
鳥取〜三宮 はくと:3470円+1950円(指)⇔高速バス3300円
鳥取〜大阪 はくと:3780円+1950円(指)⇔高速バス3600円

料金の差は2000円くらい。距離は200kmちょっと。
特急料金としては妥当なわけだが、所要時間の差(鳥取道開通時)がねぇ・・・・。
ま、ビジネスユースなら、定時性などから、基本は「はくと」なんだろうけど・・・・
108名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 09:05:06 ID:78jJR23Q
はくとも県内の修学旅行生を取り込むとかできたらね
京阪神向けも多いだろ
109名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 09:22:01 ID:Dwr5smco
>>108
鳥取のことは知らないが、県西部のワシの場合だと小学校:岡山
中学校:九州 高校:修学旅行なしだったから、どの程度取り込めるだろう?
110名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 10:12:29 ID:6Zcb4NB2
>>106
18キッパーは智頭急乗れないでしょ。
111名無しなんじゃ:2004/07/31(土) 20:27:44 ID:WK3yEX2c
>>110
じゃあJR線内特急・智頭急行線内普通とでもするのか?
>>103が言ってるのは全区間で普通にってことだろ。
だったら因美線内はいいとして東海道・山陽線内で18キッパーや、グリーン車がわり
として、ホームライナーがわりに乗る香具師が増えて着席機会が減る事にもなる。
112名無しなんじゃ:2004/08/01(日) 08:03:11 ID:sTrBx.CQ
特急料金を取らないからと行って、客が増えるわけではないからねえ。
113名無しなんじゃ:2004/08/01(日) 08:48:23 ID:PFmmDvvk
>>111
110さんが書いているのは18切符で
智頭急行線内は利用できないということだと
思うが。
>>112
バスが安さで勝負しているのなら
少しは増えるだろうけど
新規需要を増やさんとツライネ
114名無しなんじゃ:2004/08/01(日) 11:00:13 ID:E4LI1dWI
>>113
んなこと知るかよ。流れからしてそーゆうことになるって事ぐらい分かるだろ。
>>バスが安さで勝負しているのなら
少しは増えるだろうけど
新規需要を増やさんとツライネ

特急料金なんの為に取ってるか分かるか?速さもあるがその居住性や快適性も
含まれてるんだよ。
あと弁天町やらなんば行きがある状態ではくとと比べるのは無理があるだろ。
せめて全便新大阪、梅田行きになってからだな。
115名無しなんじゃ:2004/08/01(日) 19:39:26 ID:Q3zOgros
>>114
すまん
よく読めんかった
116名無しなんじゃ:2004/08/03(火) 14:03:53 ID:A0OSA7rE
>>114
快適性でも居住性でも高速バスとはくとだったらはくとがいい。
これは自分の思った事だけどね。だけども、高速できて所要時間ほぼ同じで
高速バスが3列シートで安いしかも便数ははくとの倍以上。
それに比べてはくとは、座席こそ大きいものの、四列シート、価格は高い、
便数7往復で限界に近い。これでは圧倒的にはくとは不利だ。

居住性だけでお金を取るのは相当厳しいよ。一般の人たちは大体は安くて
便利な方選ぶし。現に高速バスの利用客増えてる。自分が快速にした方が
いいとか、特急の増発とかを何とかして考えないと相当キツイよ。
一番は料金の高さだけど。
117名無しなんじゃ:2004/08/03(火) 16:27:29 ID:QbDoJg5E
>>116
鉄道を選択するのは定時性と予約がなくても乗り込めると
いうことでしょうね。予約状況に応じて鳥取で分割・併合も
必要になるのでしょう。
118五目 ◆um2BNNqYsU:2004/08/04(水) 01:35:38 ID:v2ljxpuU
>>116
だから>>114は現状の難波とか弁天町行きじゃシェア逆転はそう簡単には無いって言ってるじゃん。
少なくとも大阪より先を目指す人間は鉄道使うね。
新幹線にしろ、特急も新大阪始発も多いし。
119名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 03:22:28 ID:ZWY/Xg8k
>>118
なるほどね、確かに新幹線は多いけど。
ただ大阪が終点の人の事を考えて何か対策してないと高速バスに抜かれる可能性があるかもよ。
って言っただけ。とにかく料金の差は大きいと思うよ。あと便数。
120名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 16:14:59 ID:xEpgFftg
バスってでも3列シートだし定員すくないんじゃないの?
121名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 16:32:24 ID:ZWY/Xg8k
>>120
一車両辺りの定員は少ないけど、汽車と違って増便や増車がしやすい。
122名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 07:18:42 ID:JIiI0j6c
>>121
 確かに・・
 自前で線路を用意しなくても良いし
 線路容量を気にしなくてもいいから
 台数さえあれば
 かなり自由度はあるね
123名無しなんじゃ:2004/08/07(土) 15:28:17 ID:TfQbtyZE
>>122
>台数さえあれば かなり自由度はあるね

増車かぁ・・・・。
普段は3列シートだけど、増車時は4列シートの観光バス車両ってこともあるし、
そんなときに限って中国道が渋滞したりするんだよなぁ。
昔、大阪(大阪駅西口)まで7時間かかったことがある。
盆・正月などのラッシュ時には鉄道の定時性は魅力なんだが・・・・。
124名無しなんじゃ:2004/08/08(日) 07:23:15 ID:G4DwVnMw
>>122
そうだね 増便する時って
自家用車も非常に増えるときだものね
7時間だったら 普通を使って行った
方が早いね 18+乗り放題
125名無しなんじゃ:2004/08/08(日) 12:21:53 ID:ge3fqk2I
>>124
>普通を使って行った方が早い

そうなんだよなぁ。
「大阪ってどのくらいの距離だったっけなぁ?」と思って、
さっき、(11時30分鳥取発で)検索してみたら、『普通を乗り継いで行く』っていう結果しか出てこなかった。
その検索システムによるとその方法が、「大阪への到着時刻が1番『早くて』」、「料金が1番『安くて』」、「乗換えとかが1番『楽な』」行き方だそうな。
距離も210kmぐらいだし、荷物が多くなくて、乗り継ぎさえよければあんまり苦にならないかもしれない。
帰省&Uターンラッシュの時には、このスジを使って鳥取〜姫路に直通の臨時列車を走らせるとかしても良いかも。
逆に、愛煙家なら更に大原での乗り継ぎがあるか、智頭での乗り継ぎ時間がもう少し長い方が良いのかもしれない。

【11時30分鳥取発 検索結果】
乗車時間:3 時間 37 分 総額:3,780 円 距離:210.7 km  
(所要時間:3時間 56分)
鳥取→智頭= 因美線(智頭行)11:48〜12:30 [42分]31.9 km
智頭→上郡=智頭急行(上郡行)12:33〜13:55 [82分]56.1 km
上郡→姫路=山陽本線(姫路行)14:06〜14:42 [36分]34.8 km
姫路→大阪=東海道・山陽本線(野洲行)新快速14:47〜15:44 [57分]87.9 km
126名無しなんじゃ:2004/08/08(日) 12:30:05 ID:UwkrDzjo
山陽道ができてから、
中国道はそれほどこまなくなったとおもうんだけど。
127名無しなんじゃ:2004/08/08(日) 19:18:45 ID:CAX.gdKU
>>126
混まないのは、佐用・山崎〜吉川JCTまで、神戸三田・神戸JCTから先は、渋滞覚悟
宝塚トンネル付近は、渋滞情報の西の名所 上りも下りもここがネック、梅田まで
倍以上の時間がかかることがよくある 姫鳥線が完成してもこの状況は、改善不可能 
暇があり、渋滞が気にならない人、安いのがよい人は、今でもバスを利用している

雪が降ると道路、特に高速道路は通行止めになることもあるし 
多少金額に差があっても、定時制を望む人は鉄道を利用するのではないでしょうか
128名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 20:59:15 ID:6OidUVbU
>>127
おそらく多少の雪では通行止めにならないと思うよ。50`規制ぐらいじゃない?
通行止めになる位の雪ならスーパーはくとでも遅れると思うよ。前も雪で
遅れてたし。
129名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 22:30:57 ID:fU7cyuq6
>>128
本当に雪深いところ(=鳥取県内)は「新直轄」だから、
チェーン規制や冬用タイヤ規制が徹底されずに
ノーマルタイヤ履いたDQNとかが立ち往生。なんてこともありそう。
そんなこんなでチョット雪が積もるだけで大渋滞(ノロノロ運転)になるんじゃないかなぁ?

高速バスはきっちりチェーンを巻いて一般道へ迂回。なんてこともあったりしてw

同じ「雪による遅れ」でも次元が違うような気がする。
130名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 21:23:39 ID:e.JIl/4.
智頭急行のHPで「東京往復割引きっぷ」を見つけました。
購入の窓口が鳥取しかなかったので、関東のみどりの窓口でも購入できるか
智頭急行へ問い合わせをしたところ
「こちら(鳥取)から東京へ行く人向けですので・・・」
と言われてしまいました。
逆方向の往復割引はできないのでしょうか?
131名無しなんじゃ:2004/08/18(水) 22:19:39 ID:utU8qZ.w
>>130
いつものこと。
米子・松江あたり発の東京・大阪・岡山・広島行きの往復割引切符とかも昔からおんなじ扱いじゃないかな?
だから、東京とかから来る人はよく飛行機を使うんだよね。

ただ、ゆき(往路)の切符を使うときにかえり(復路)の切符の提示を求められないような気もするので、
鳥取側に知り合いが居れば、切符を買って送ってもらえば・・・・???

でも、指定席をとるときにチェックが入るかな?
そこで、東京からの往路=かえり(復路)の切符で乗るときに指定席を利用せず自由席で通せば・・・・???
132名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 22:26:28 ID:26PokpF.
>>131
そうですね。
実は私、帰省で使いたいので親に頼んで切符を買うことはできるのですが、
実際に使うのは無理だと思うので、新幹線自由席とスーパーはくと自由席で
帰ることにします。
133名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 22:35:26 ID:iTI5m4W.
>>131
山陰の広島切符・岡山切符は山陽地方でも買える。
ただし、山陽地方では、名前が山陰切符に変わってる。

それと、通常の往復でもそうだけど、行きの切符には金額が表示されていない。
帰りの切符に往復の運賃が表示されているので、駅員が気づけばバレる。
134131:2004/08/21(土) 12:44:43 ID:n.QsTliA
>>132-133
書き方が悪くて失礼しました。
あと、山陽方面からの山陰往復きっぷについては物知らずでした。

確かに、
東京から鳥取へ往復する場合は、
いくつか規則を破ったり、
駅員や車掌がマヌケなのにつけ込まないと
往復きっぷを使うことはできないと思います。

131で書いた「・・・・???」に
「いけそうな気がするけど、規則違反だし、駅員や車掌に気づかれてNGになる可能性大。」
をあてはめるのが正解だと思います。
135名無しなんじゃ:2004/08/21(土) 18:04:01 ID:aiQ9Spc2
>>134
それが賢明。

まあ、ノーマルの乗車券でも往復割引は効くから片道でなくて
往復で買うということと、はくとには新幹線との乗り継ぎ割引が
効くから新幹線の特急券とまとめて買うことだね。
正当な割引は漏れなく使いましょう。
136131:2004/08/21(土) 23:29:01 ID:n.QsTliA
往復割引ですか・・・・。
片道400km以上で乗車券「だけ」割引ですよね。

京阪神往復割引きっぷで、明石に往路一旦寄る場合とか
東京往復割引きっぷで、新横浜・小田原・熱海あたりに往路一旦降りる場合とかの
「前途放棄」も結構使えるテクだと思われます。
137名無しなんじゃ:2004/08/23(月) 00:27:12 ID:qj.je20E
>>136
×400km
○601km

また、前途放棄は、企画乗車券が存在しない>>130さんの
要求には直接関係ないよね。ご指摘のきっぷを使う際に
よく使う手ではあるけど。
138名無しなんじゃ:2004/08/24(火) 23:32:49 ID:A3WS.xx6
>>137
往復割引は601`以上ですか・・・・。

智頭急行利用だと上郡起算になってしまって、
小田原まで往復しても効かないってことなんでしょうか?
139名無しなんじゃ:2004/08/25(水) 23:04:15 ID:a9nbmzF.
>>138
智頭急行は対JR全線と通過連絡があるので、前後は通算します。
だから、鳥取からなら、鳥取〜智頭と上郡以遠とを通算して
601キロ以上なら適用されます。

また、上郡からの乗車券であるならば、小田原までなら確かに
往復割引は効きませんが、2駅先の国府津まで買えば効き、
結果として安くなるという…。この辺も復割利用の常套手段ですな。
140名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 22:48:08 ID:GH9UBl26
>>137>>139
前途放棄・・・??!。通過連絡・・・?!?。

なんか、いろいろ専門用語が出てきて興味深いねぇ。
鉄道会社の人なんだろうか?

そこで、ひとつ質問。
東京(首都圏)から鳥取(市)を訪れる場合、
快適性・利便性・速達性・経済性(=乗り心地・便数&時間帯・早さ・安さ)を総合して、
どういう方法がお勧めですか?
141名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 23:59:42 ID:cOZu3xfY
>>140
総合して?無理。

快適性:人による
利便性;人による
速達性:飛行機
経済性:懐の中身だけ?環境負荷とか考えるの?
142名無しなんじゃ:2004/08/27(金) 01:48:18 ID:mZQ9z6HY
飛行機:1時間、一日4便。
列車(新幹線+スーパーはくと):5時間半、一日7便。
夜光バス:11時間、一日1便。
143名無しなんじゃ:2004/08/28(土) 01:42:13 ID:ZZIdkF6.
>>142
鉄道は・・・・出雲やいなば、時間帯によっては「姫路まで普通列車利用」も含めて1日15往復くらいにカウントできないかなぁ?

そうなると鉄道が、断然有力な『感じ』になりそう。
144五目 ◆um2BNNqYsU:2004/08/28(土) 14:25:44 ID:YaEJXyQ.
>>143
首都圏からってあるだろうが。だれが東海道線乗り継いで姫路まで行くかよ、
18コジキヲタじゃあるまいし。

まあ普通は飛行機だろうな。
145143:2004/08/28(土) 16:45:00 ID:ZZIdkF6.
>>143
>首都圏からってあるだろうが。

ホントだ・・・・鳥取発で考えてた・・・_| ̄|○
146名無しなんじゃ:2004/08/29(日) 19:48:26 ID:fetBwQ/E
飛行機も特割とかをうまく使えば安いからね、
東京からだと、やっぱり飛行機かな。
でも、個人的には、スーパーはくとに乗ってみたいので、
片道は列車利用かな。
147名無しなんじゃ:2004/08/29(日) 20:59:12 ID:17yCWGc2
>>146
鉄道を利用されるなら、ご注意が一つ。
スーパーはくとは確立が約半分ですが、古い座席に当たる事があります。
もちろんですが、新型の方が全然乗り心地がいいです。同じ金額を払う
なら新型車両の方がいいですが、これは運次第です・・・・。
148名無しなんじゃ:2004/08/30(月) 00:57:21 ID:KvTeX6hk
勝手な妄想なんだが、

鉄道と飛行機どっちが理想的かをつぎの数値で比べてみた。(数値が低いほど理想的)

[料金]×([所要時間]の2乗)÷[便数]

鉄道の便数をはくと&いなばの12便とすると、鉄道と飛行機が拮抗する感じになった。
飛行機を片道料金で計算すると鉄道の勝ち。早割料金にすると飛行機の勝ち。
149名無しなんじゃ:2004/09/02(木) 02:15:12 ID:4i00IXQg
130です。
無事帰省は済みました。
今回は偶然にも、行き京都発のスーパーはくと9号と帰り4号の先頭車が
共に流線型でないタイプ(増発用?)でした。・・・残念。
でも9号は自由席が鳥取方面だったので、先頭車に座り
息子は前(運転席ガラス)にへばりついて見てました(笑。

ところでこの車両、運転席と客席の間にBOX席があるんですね。
2人がけの方に座ったのですが、隣の4人がけには上郡まで誰も座りませんでした。
上郡から3人組の女子大生風のグループが「あのう・・・ここは指定席ですか?」
と聞いてきました。みんな指定席と間違えて座らなかったのかなぁ?
150名無しなんじゃ:2004/09/19(日) 23:38:01 ID:.KaPG8yw
智頭急行線内で、特急の運転停車がほとんど無いのは、全線単線なのにすばらしいね。うまいダイヤだと思う。
151名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 00:51:07 ID:iG4x74E.
保守あげ
152名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 03:35:45 ID:pbmFc7CU
age
153名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 00:55:46 ID:cthOMYm6
age
154名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 21:08:55 ID:hUTDq1ug
age
155名無しなんじゃ:2004/12/12(日) 09:54:27 ID:W1LFOOWM
とっととロングレール採用しないかね?
序にカント弄ってくれたら最高なんだがw
156名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 20:45:58 ID:BjiF.OdQ
智頭町の駅って大きいの??
157名無しなんじゃ:2005/01/14(金) 18:41:38 ID:jbj/kY.6
田舎よ智頭は
158名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 15:21:55 ID:fArvykI.
料金高すぎ
159名無しなんじゃ:2005/02/01(火) 00:04:31 ID:y9SQkfwo
費用対効果を調べた上での料金なのかな!?
それだと納得するけどね!!!
160名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 18:33:12 ID:VUcgTQfI
あげるからなんか書いてorz
161名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 23:44:51 ID:Y7sflSCE
智頭町は鳥取市とガッペイ汁!
162名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 20:22:50 ID:bF4korX6
却下
163名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 22:08:20 ID:yyiMyOtQ
私鳥取県出身で、今は京都に住んどるんだけど、
京都から鳥取に帰るときに列車を使うとどうすれば安いかと思っていろいろ調べたんです。
すると京都から大阪まで行って一度改札を出て、次は三ノ宮まで行って、
さらに姫路まで行って、姫路からは切符をまとめて買ったら安いっていうことが分かったんです。
さらに言うとJRじゃなく私鉄を乗り継いだ方が安いんですけどね。
というわけで姫路から鳥取まで普通列車を直通運転してほしいんです。
快速とかやったら神。
164名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 22:39:48 ID:trp4vSDk
>>163
歩いて帰ってこい。
165名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 22:56:03 ID:a..x0U8U
>>163
日交バス使え
166名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 02:32:22 ID:Ma/aX4YQ
 3月1日から4月10日までなら、青春18切符。
まあその間に5回分使い切れればだけど・・・・・。

 でも大阪近辺て、金券ショップで1回分とか2回分とかの
使い残しも売っているのでは・・・・・?
167名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 02:36:04 ID:Ma/aX4YQ
↑ただし智頭急は使えないから京都からまっすぐ山陰線で行かねば成らないけど!
168名無しなんじゃ:2005/03/03(木) 23:44:26 ID:Sw6RWNo2
痴漢っておる?
169名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 17:15:39 ID:SDw6pi3.
そんなコンでねえよ
170名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 17:36:04 ID:Zpc3dYTE
姫鳥線出来たらあぼ〜ん
171名無しなんじゃ:2005/03/14(月) 02:44:34 ID:fm2TdMgY
>>168
文字通りの意味なら高校生とかが当てはまるな
172名無しなんじゃ:2005/03/19(土) 02:47:56 ID:AUwBDPSE
智頭町出身の人ってBですか?
Bじゃないとしたらどんな所(生活環境・民度など)ですか?
173名無しなんじゃ:2005/04/09(土) 08:22:01 ID:5RuOrapE
>>163
むしろ、昔神姫バスがあったころの姫路から鳥取まで
乗り通したのはワシ一人だけだったことを考えると、
県境越えの普通列車すらいらんのかもしれん。
174名無しなんじゃ:2005/04/25(月) 20:17:52 ID:xFe70rpM
マンネリ化した前面展望モニタ。
これは客室よりもむしろ車掌室に付けるべき設備かも知れない。
いや、むしろ義務化汁!
と他所者の寝言を投下してみるtest
175名無しなんじゃ:2005/04/28(木) 19:25:27 ID:BOOuIg.o
今日泊付近のR9を走ってたら、スーパー白兎とすれ違った。運転士の後ろに制服姿の人が立ってたよ。
176名無しなんじゃ:2005/05/03(火) 18:21:19 ID:6Hk5JZN.
>>175
尼崎の事故の影響かねぇ?
ま、「スーパーはくと」には前科もあるしねぇ・・・。
177名無しなんじゃ:2005/05/11(水) 14:47:53 ID:7a8TNQz.
>>176
あれははくとのせいじゃないやい!
178名無しなんじゃ:2005/06/15(水) 13:45:36 ID:fcJLYYN2
武蔵駅
179名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 19:08:10 ID:kM01z1jU
>>176
ありゃJR西のアホ指令のミスだろ。

北陸新幹線ができれば黒字額ナンバー1の第三セクター路線になるかもな
180名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 19:39:40 ID:tY2I3kiM
佐用駅では、普通列車が、同じホームで、同じ時刻に、上り、下りがほぼ同時発車する。
たまに、乗り間違う客がいる。
181名無しなんじゃ:2005/07/02(土) 11:02:23 ID:/TVb3E02
北陸新幹線ができれば黒字額ナンバー1wwwww
182名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 12:31:52 ID:fcJLYYN2
あほちゃうん
できて2年後に廃線じゃ
183鳥取の未来を(中国板編):2005/07/16(土) 01:28:13 ID:qApz8R5E
ごめん笑ってしまった>>182マジすいません
184名無しなんじゃ:2005/07/20(水) 22:53:21 ID:fWQrQUFo
いなばで広島往復したが智頭・上郡間車掌はどちらもオネイさんだった
朝と帰り違ったが JRのおじさん・あんちゃんより気分が良いね
185名無しなんじゃ:2005/07/27(水) 14:49:21 ID:qEnsxSR6
それはいい事であるね!
186名無しなんじゃ:2005/08/04(木) 20:07:59 ID:8KgoTXQg
チーズ駅
187名無しなんじゃ:2005/08/05(金) 08:48:58 ID:P72J2hGI
スーパーはくとと軽トラが衝突!!
81才のじいさん・・・・
家族に大きな遺産を残しちまったな(まだ死んでないけど)
はくとを停めた賠償金は3000万ぐらいか??
去年の用Pの事故の時もそれぐらいって聞いた
一生かかってもはらえねー
188名無しなんじゃ:2005/08/06(土) 18:22:33 ID:hOZYn62s
対物保険には無制限に入りましょうね
189名無しなんじゃ:2005/08/11(木) 16:45:14 ID:tn7B6zRU
Sいなば 倉吉発着になってけろ!!
190名無しなんじゃ:2005/08/14(日) 15:33:21 ID:nUlZWsxw
山陰線鳥取倉吉間の容量足りません
まつかぜ・はくと・快速を利用しましょう
191名無しなんじゃ:2005/08/20(土) 00:45:20 ID:LrY.cdwI
はくとはマジでいらない
192名無しなんじゃ:2005/08/20(土) 02:02:33 ID:mW/h4ERo
>>189
倉吉〜岡山はバスを利用しましょう
193名無しなんじゃ:2005/08/22(月) 22:29:16 ID:vOd6auI2
ここは、智頭急応援HPです
 ↑2つは無視しましょう
194名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 03:42:11 ID:.pc5bdIY
おそらく高速道開通後は高速バスも増便するでしょう。3列シートの上
難波直通、本数の多さ等を考えると、智頭急行も何とか手を打たないと
ヤバイでしょ・・・。増便とか割引切符を豊富にするとか・・・。
195名無しなんじゃ:2005/08/31(水) 22:07:04 ID:rFOE8fUo
うっせ
196名無しなんじゃ:2005/09/07(水) 13:11:22 ID:pAm9QX06
因幡を四両編成にしてくれ。
たまに予約こまる
197名無しなんじゃ:2005/09/08(木) 07:06:15 ID:Q63MmByI
>>194
客の棲み分けは出来るだろ。
ビジネスマンは定時性を求めてバスには移らないし、懐の寒い学生や観光客は元から使ってない。
高速が出来たら相乗効果で流動が増えるかもしれない。
客を増やす方法なら京阪神からの山陰往復割引切符の新規発行や智頭急行且蜊テの観光ツアーなんてのも開催するなんて事も考えられる
これ以上本数を路線容量上増発出来ないって聞くけど、187系を上郡までいなばに併結させてそこから阪神方面に走らすって事も出来ないわけじゃないし
楽観視しろって訳じゃないが、高速が出来ることは決してデメリットだけじゃないよ
198名無しなんじゃ:2005/09/14(水) 16:06:58 ID:Gg9yL/pQ
上郡で痴漢するな
199名無しなんじゃ:2005/09/25(日) 23:33:42 ID:knD0E2qE
そんな事件があったん?
200名無しなんじゃ:2005/09/30(金) 22:47:27 ID:1TYVvVeU
事実無根
201camel mild:2005/10/01(土) 18:51:13 ID:dlIcTWMc
>>163
俺も同じようなことをしていた。。。
儂は大学が甲信越地方やから雷鳥で大阪着後, 新快速で姫路まで行き,
そこから『スーパーはくと』に乗車していた。
今思うと, 学生時代は金がなかったから, 節約を考えてしまいますよね…。
202名無しなんじゃ:2005/10/10(月) 09:23:49 ID:NJ98kEw2
今の時代は実家に帰る交通費を親に出してもらう子がおおいという事実。
203名無しなんじゃ:2005/10/15(土) 23:16:44 ID:Zjq/nqHY
まあ時代が時代
204名無しなんじゃ:2005/10/21(金) 22:34:33 ID:Vt6d/koA
今年のスーパーウォーキング参加した香具師いる?
205名無しなんじゃ:2005/10/28(金) 10:41:19 ID:/NCECwuk
いなばは山陽線経由だけど、上郡以外はとまらないのか・・orz
206名無しなんじゃ:2005/11/07(月) 10:30:51 ID:pAm9QX06
音が五月蝿いいなばは停車しなくてよし!!
207名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 10:25:14 ID:Gg9yL/pQ
唯一の黒字サンセクってまじ?
208名無しなんじゃ:2005/11/20(日) 21:56:51 ID:N5yRINlQ
Yes. But not only.
209名無しなんじゃ:2005/11/20(日) 23:28:08 ID:5Dt1rQKc
今日なんか、雲山あたりで立ち往生してたがなんかあったのか?
210名無しなんじゃ:2005/11/23(水) 08:37:58 ID:1MyrleUA
>>207
北越急行は?「はくたか」が走ってるよ
211名無しなんじゃ:2005/11/23(水) 17:15:30 ID:ZaCUV6lA
>>210

だから、>>208なんでしょ。
212名無しなんじゃ:2005/11/29(火) 11:59:46 ID:isqCbAHc
だめだし乙
213名無しなんじゃ:2005/12/17(土) 20:18:57 ID:lFB75MJQ
出雲リレー特急1往復か片道1本増発記念age
214名無しなんじゃ:2006/01/13(金) 02:17:13 ID:k.tndbHI

鳥取21:45発、スーパーいなば82号、岡山行、岡山23:30
岡山6:07スーパーいなば81号、鳥取行、鳥取7:48
215名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 19:56:13 ID:uMvAvZDE
通勤圏になるなw
216名無しなんじゃ:2006/01/19(木) 16:36:28 ID:F09k63Mo
>214
倉吉から東京へは米子回り?鳥取回り? 
どっちが利便性高いんやろ〜?
217名無しなんじゃ:2006/01/19(木) 18:03:39 ID:51A0S28.
>>216
鳥取経由が時間、費用、乗り換え共に勝る
しかし、岡山まで自家用車(約2時間)が一番w
218名無しなんじゃ:2006/02/05(日) 20:27:10 ID:gRrx3SoE
高速が 峠を越えて やってくる さて智頭急 如何せん。
219名無しなんじゃ:2006/02/06(月) 07:55:45 ID:BBQBI8CE
競合はしないだろうね。
客が流れるわけでも無いし。
220名無しなんじゃ:2006/02/09(木) 15:57:18 ID:79YUkiIY
Sいなば2号(08:16発)を増結希望!!
乗客大杉!
221名無しなんじゃ:2006/02/09(木) 17:53:07 ID:bSAKmuPc
井原線ですが「うらやましい」と書き込んでみる(威張らせん)
222名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 06:43:27 ID:Q1BfKMow
因幡うわぁ〜
あげ
223名無しなんじゃ:2006/04/21(金) 23:54:31 ID:JENj7812
第三セクター鉄道で全国初の配当決定 智頭急行

特急スーパーはくとを運行している第三セクターの智頭急行(鳥取市扇町、高宮史郎社長、資本金四億五千万円)は
二十日、取締役会を開き、二〇〇五年度決算で過去最高益となったことなどを背景に全国の第三セクター鉄道で初めて
配当する案を賛成多数で可決した。「安全対策などの設備投資に回すべき」などの反対意見もあった。
配当利率は2%で、一株(五万円)当たり千円。

http://www.nnn.co.jp/news/060421/20060421001.html

儲かっているうちに、分配ってか。
224名無しなんじゃ:2006/05/29(月) 16:05:31 ID:h6Pexvuo
ageてやる!!
225名無しなんじゃ:2006/05/30(火) 22:35:55 ID:4/o5isl2
近頃困るもの、チボリ公園と井原線の大赤字
困りこそすれ困りこそすれ
226名無しなんじゃ:2006/06/11(日) 16:44:48 ID:6GLexgjc
07年度より3年間でSはくとの全車両、改装実施!
完全禁煙化・FM文字放送・身障者用トイレの利便性アップ…
227名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 08:57:31 ID:0w69ReXg

そうな
228名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 22:24:27 ID:ti16JKm.
鳥取7時09分発のスーパーはくと2号、姫路でひかり、新大阪でのぞみに乗り継いで行けば
11時52分に品川に着けるんだね。
所要時間4時間43分かー。
かつて特急「あさしお」で鳥取-京都間が4時間かかってた事を考えると
隠世の感があるなあ。
229名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 19:27:25 ID:aaSSlzw.
>>223
凄いね
230名無しなんじゃ:2006/12/30(土) 20:42:28 ID:bqaN8O3s
ぶっちゃけ本音書けば 相生−姫路間のどっかにゲージ変更設備が欲しいところ
231名無しなんじゃ:2007/01/27(土) 12:52:12 ID:nUNMVFLo
フリーゲージですか・・・?
現状では投資効果が見込めないと思われるのですが・・・。
232名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 13:10:13 ID:/e3cJreQ
そこまですることはないっしょ
233名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 17:50:25 ID:FcGD.ltY
そんなことよりはくと米原延長を。
234名無しなんじゃ:2008/05/04(日) 11:58:16 ID:X4O/LsDg
>>184
うらやましいです
235名無し:2008/06/03(火) 18:15:21 ID:J2WkdIpU
そんなことよりはくと本音書けば 相生−姫路間のどっかにゲージ変更設備が欲しいところ
236名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 02:58:23 ID:QDBs7c6M
智頭−鳥取間はロングレールにならないのだろうか?
ガタンゴトンとうるさい。スピードが出せなくても静かなほうがいい。
JRも智頭線のおかげでスーパーいなば時間短縮効果の恩恵を受けているので、
双方話し合って早期実現切に希望!
237名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 11:40:19 ID:s9Qal/2I
智頭鳥取間の普通列車不足分
夕方に代行バスの各駅停車を運転したらいいと思います。
238名無しなんじゃ:2008/10/26(日) 20:06:38 ID:Vp3skw3A
智頭急行の開通は、鳥取県の鉄道交通に大きな影響を受けた。

大阪から鳥取までは智頭急行智頭線経由で。
京都から鳥取までは山陰本線経由で。
岡山から鳥取までは津山・因美線経由で。
これが智頭急行開通直後の理想のダイヤであった。

だが、首都圏から鳥取までのアクセスが次々と智頭急行に偏っていった。

これによって、山陰線の鳥取から城崎温泉までの間、因美線の智頭から東津山までの間は、連絡線の任を解かれた。
239名無しなんじゃ:2009/02/16(月) 23:10:34 ID:2TROXVI.
あの子とデートするのに、
お勧めの駅は?
240名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 17:58:50 ID:hbmHmicA
>>239
宮本武蔵駅
241名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 00:43:40 ID:OOUCsjus
しかしスーパーはくとの車掌は美人ばっかりだね!
車掌の条件が「美人」って言うのがあるの?
JRに比べて数段上じゃ
242名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 12:58:48 ID:YBgKcNpQ
因美北線 まあまあの運行密度
因美南線 乗れるものなら乗ってみろダイヤ
243名無しなんじゃ:2009/08/01(土) 21:13:10 ID:aQOOUdtw
開業15周年記念で、スタンプを集めたら記念品をもらえるらしい。
http://www.chizukyu.co.jp/news_20090716.html
244名無しなんじゃ:2009/08/12(水) 00:51:05 ID:Tx371nuQ
>>243
それどころじゃなくなったね。

佐用近辺の開通はいつになるんだろう。
245名無しなんじゃ:2009/08/13(木) 11:25:41 ID:fduAG0UA
8月30日より全面復旧のようです。
それまでは、Sはくとは大原-平福間はバス代行、普通は大原-上郡間でバス代行。
佐用駅は半地下駅だったため完全に水没したらしい。
頑張れ!智頭急。
246名無しなんじゃ:2009/08/13(木) 11:36:34 ID:HnH3lomU
>>245
鳥取〜関西の高速バスは通常ルートが復活したようだね
急ぐ人は現状だと高速バスの方が速そうだ
247名無しなんじゃ:2009/08/14(金) 00:57:16 ID:BCSQs2dA
智頭急のホームページ、情報が小出しだから全容がつかみにくいな。
ようやく普通列車の代行バスダイヤが掲載されたが、はくと利用者用の
バスは別便なんだろうね。
ttp://www.chizukyu.co.jp/0908kinkyu_bus.pdf

はくとは、大原以北と平福以南は、それぞれ平常ダイヤで運転という
ことなのかな。そうすると、たとえば、鳥取を2号で出た場合、大原で
バスに乗り換えて、平福で4号相当の列車に乗り継ぐ、ということなの
だろうか。

それと、>>243のスタンプラリーの案内がまだ掲載されているが、
この非常時でも一応開催しているのだろうか…?
248名無しなんじゃ:2009/08/14(金) 14:18:53 ID:XXLfGniM
平福駅、なんであんなに立派なんだろうと思っていたが、こんな事で活躍するとは。
無駄に広いような駅前広場が、代行バスで埋まっているのは壮観。

スタンプラリー、佐用駅があの状態じゃさすがに無理じゃないかな。
249名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 14:32:30 ID:mNqDwdNM
スーパーはくとの車掌さんのうち、お気には?
250名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 17:24:51 ID:7P2QGQSk
>>249
個人名を出すのは絶対にNG
251名無しなんじゃ:2009/12/28(月) 16:57:17 ID:lsB7NIN6
クリスマスデコレーション列車に乗ってみたかった。
252名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 04:00:09 ID:k5QvENKg
やくもも、スーパーはくとを見習うべきだ
特にグリーン車
253名無しなんじゃ:2010/05/30(日) 07:14:21 ID:fWRDJAHQ
ファミリーピクニックの開催について

智頭急行では列車とバスを利用したファミリーピクニックを下記のとおり開催いたします。
目的地の「愛の村パーク」では大自然はもとより、体験イベント教室や遊具・温泉などで楽しく遊んでいただくことができます。