〜中国地方の廃線・未成線について語るスレ2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KP61
前スレ↓
〜中国地方の廃線・未成線について語る〜
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1058100844
2名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 17:48:44 ID:YTSroJeo
>>1
乙1
3削除したけん:削除したけん
削除したけん
4名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 06:27:05 ID:T5jGGZBc
がんばれがんばれ!
5名無しなんじゃ:2004/02/28(土) 21:51:26 ID:.wgv6eXs
がんばれー
6名無しなんじゃ:2004/02/29(日) 15:31:55 ID:.XYn0tx.
今年もまた、とことこトレインの季節になってきたの〜。2月頭にはどうなることかと
思ったらここ最近で一気に春の陽気…と思ったらまた寒くなったり暖かくなったり。
 天気はっきりせーちゅうねん(笑
7名無しなんじゃ:2004/02/29(日) 15:34:42 ID:JXFdmVLQ
岡山県の柵原片上鉄道が懐かしい。今は自転車道
8名無しなんじゃ:2004/03/04(木) 23:35:40 ID:mmrK28x6
なつかしいねえ
9名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 09:31:15 ID:1WgUejcA
どこぞのサイトに「尾道軽便鉄道」の写真があったな。
それ見るまで存在すら知らんかった。
10KP61:2004/03/06(土) 09:52:31 ID:pbmFc7CU
11名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 16:42:31 ID:1WgUejcA
>>10
おお、そうそう。
ここって色んな場所での定点撮影とかあるし、凄い数だなー。
情報サンクス。
12名無しなんじゃ:2004/03/14(日) 21:21:30 ID:jbj/kY.6
昔の岡山臨海鉄道にもう一度乗ってみたいか
13名無しなんじゃ:2004/03/15(月) 18:05:21 ID:dUUAiwu.
>>12
大元乗り換えがネックで廃止みたいなもんだからなぁ〜
岡山直通ならよかったのに・・・
14名無しなんじゃ:2004/03/15(月) 18:54:44 ID:ewSnNWOI
広島人だけど、岡山臨港鉄道廃止の3ヶ月くらい前に乗ったことがあるよ。
まだ切符持ってるけど、「岡南元町」とか書いてある。
15削除したけん:削除したけん
削除したけん
16名無しなんじゃ:2004/03/22(月) 02:03:59 ID:UB5JZ8X2
昔は横が赤い列車が多かった木がする
17名無しなんじゃ:2004/03/22(月) 07:51:45 ID:ceEIhYN.
>>16
赤系統は警戒色に向いている点と青系統に比べ脱色が少なかったからでしょうね。
18名無しなんじゃ:2004/03/28(日) 20:31:21 ID:qZUuayyk
昔使ってた電車内が、今レストランになってる所ってある?
19名無しなんじゃ:2004/03/28(日) 20:52:05 ID:wZt2ipjs
立久恵峡のとこに廃線があるよねぇ。トンネルでよく分かる。
一畑電車だったとことだが。
20名無しなんじゃ:2004/03/29(月) 00:07:22 ID:0M8VP9AE
可部線の一部
イナカの町、広島市しか近くにないから、とうとう廃線になってしまった。
一度も乗車したこと無し。
21準ローカル野郎:2004/03/30(火) 12:17:59 ID:SBmPukuo
>>20
あそこの廃止は広島付近の廃止されなかった区間のノロノロ運転が原因。
自転車で行った方がもしかすると速い。
22名無しなんじゃ:2004/04/03(土) 14:16:01 ID:M30uu/uk
ないない
23名無しなんじゃ:2004/04/09(金) 23:00:32 ID:5WUEXKYI
いや、事実です
24名無しなんじゃ:2004/04/14(水) 01:16:34 ID:CnpiMMf.
>19
子供の頃その路線が地図に載っていた。もう廃線後だが。
ところでトんネルのあとがあるのですか?
25名無しなんじゃ:2004/04/15(木) 00:59:16 ID:1DdqV.G2
>24
トンネル跡ありますよ。(通れませんけど)
詳しくはここで。↓
ttp://www.kysd.net/izumo.html
あと、大社線跡なんかもありますよ。
26名無しなんじゃ:2004/04/18(日) 21:56:09 ID:Tep63gR2
今日立久恵いってきたよ。トンネル見てきたよ
27名無しなんじゃ:2004/04/22(木) 23:50:40 ID:8ErxXQrE
soregadositan
28名無しなんじゃ:2004/04/24(土) 14:37:10 ID:qH6QbCz6
歴史の証人 ホーム跡姿消す 旧宇品線終着駅
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04042433.html

旧宇品線終着駅の縁石が5月上旬撤去されるそうです。
見てない人はお早めに〜。
29Eiderdown Ubiquity ◆OjjhDDof9g:2004/04/24(土) 21:02:37 ID:1HZBbouk
> 昔使ってた電車内が、今レストランになってる所ってある?

レストランとは違いますがちょっと前まで岡山の英田町に元岡臨(その前は夕張鉄道)
の7000を使ったラーメン屋があったんですが今は閉めたようです。あと加茂川町から
高梁に抜ける農道沿いにサシ581を使った店があったがこれも多分アウト。

営業中なのは片上鉄道の河本駅跡近くでヨ5000(たぶん)を改造してやってる喫茶店
くらいですか。

http://www21.ocn.ne.jp/~hokutose/
30名無しなんじゃ:2004/04/29(木) 23:50:47 ID:zYOOKrcg
佐伯町から和気町に抜ける道にもあったような
31名無しなんじゃ:2004/05/08(土) 08:48:59 ID:Zz67pvoU
山陰本線大丈夫か
32ぽっぽ屋:2004/05/10(月) 22:12:42 ID:lkmtW0ow
こんばんは、先日里帰りもかねて可部線の線路見てきました。
遠くから見ると変わりがないように思ったけど、踏み切り跡は入れないように塞いであるし、
駅も駅名がとられていました、もちろん駅の中にも入れません。
少し前まで列車が走っていたと思うと、悲しくなりました。
33名無しなんじゃ:2004/05/15(土) 00:51:37 ID:7.SXrLAs
全然悲しくないし。
34名無しなんじゃ:2004/05/16(日) 00:42:47 ID:RZGEQryw
かなしいし
35名無しなんじゃ:2004/05/20(木) 21:51:23 ID:o5wybb02
そうか??
36名無しなんじゃ:2004/05/23(日) 00:04:03 ID:hyEgYfVA
島根は意外と未成線とか廃線があるよね。
お気に入りは今福線と岩日北線。里帰りしたらちょくちょく見に行きます。
37名無しなんじゃ:2004/05/23(日) 03:02:22 ID:PaES1D7Y
岩日線から転換した三セク廃止の危機だから
今日暇な香具師は乗りに行くべし!
38名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 11:32:51 ID:.M7I3bUg
廃線なんか後ろ向きに考えずに、電化して欲しいところを述べろ!!
39名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 14:17:10 ID:9c2Akim2
伯備線の日羽んとこは廃線?
40名無しなんじゃ:2004/05/27(木) 10:26:30 ID:GFJrpTW.
>>39
あれは複線化に伴って路線変更した名残
41名無しなんじゃ:2004/05/27(木) 10:58:18 ID:D8JXa1ec
>>38
電化だってw プッ
42名無しなんじゃ:2004/05/30(日) 22:54:48 ID:6wjxYh56
 下津井電鉄の跡って、まだ結構きれいに残ってるみたいですが。
43名無しなんじゃ:2004/05/31(月) 00:04:33 ID:VJfoTXEY
ちょっと整理してみるか。
島根の廃線・未成線
岩日線の六日市部分。益田−匹見間の索道。益田の引込み線。三隅の旧線。浜田〜広島の今複線跡。
浜田港の引込み線。江津の引込み線。大社線。一畑薬師。一畑電鉄出雲〜三刀屋。
荒島〜広瀬。他にまだある?
44名無しなんじゃ:2004/05/31(月) 08:40:15 ID:naYpNaGQ
>>43
益田の引き込み線は大和紡績専用線
一畑薬師は一畑電鉄の小境灘(一畑口)〜一畑
出雲〜三刀屋は一畑電鉄の出雲市〜出雲須佐
ですよね。
あと、追加
山陰本線の馬潟港貨物駅(東松江からの貨物線)
日の丸自動車法勝寺線の母里支線
山陰本線岡見〜鎌手の旧線
さらに比較的大きな専用線関係で
オーエム製作所専用線(宍道)
大和紡績専用線(出雲市、工場内にトロッコあり)
廃線ではないが
清水寺信号場(米子〜安来)
一畑電鉄にも廃駅があります。
45名無しなんじゃ:2004/05/31(月) 10:06:37 ID:8AYnF/YM
>44
そうなのかー、日の丸自動車、オーエム製作所、清水寺信号所、
一畑の廃駅について詳しく教えてくれませんか
46名無しなんじゃ:2004/05/31(月) 12:24:18 ID:nzrmiVSw
井原線って現在の路線ではなく別の場所を通すという話があったらしいが、それはどこ?
47名無しなんじゃ:2004/05/31(月) 23:27:33 ID:lEcq8rM6
>>45

日の丸自動車
(吸収前は法勝寺鉄道)
ttp://www.kysd.net/hosshouji.html

オーエム製作所専用線
宍道駅西方より山陰本線と木次線の間から南宍道方へ延びていた専用線
残念ながら見に行ったことは無い
昔の空中写真では見受けられる

清水寺信号場
ttp://yonkaku.pro.tok2.com/sss4sanyo.html
一線スルーの行き違い方だったはず。

一畑電鉄の廃駅
これは研究の余地あり
松江しんじ湖温泉〜ルイスティファニー庭園美術館前(長!)に
浜佐田(浜佐蛇?)駅があったとか。
また、鳶巣駅が川跡駅と同一か不明
(というか俺が調べていない)
48名無しなんじゃ:2004/06/20(日) 23:01:14 ID:VdTYbnKE
一畑の廃駅ねえ、浜佐田駅と鳶巣えきか、わからんなあ
49名無しなんじゃ:2004/07/08(木) 23:44:01 ID:4GZ4rHmM
岡山から山陰へ向けて行く新幹線の予定って無かったでしょうか?
あればいつ頃出来るんでしたっけ?
ご存じの方教えて下さい、お願いします。
50名無しなんじゃ:2004/07/17(土) 12:38:26 ID:3hI4CGLQ
>>49
ほらよ。
http://www.mifuru.to/frdb/data/ss111t.htm

今は完全に伯備線でフリーゲージトレイン走行の特急実現の方に傾いているので
新線建設は計画すらなくなった。
51名無しなんじゃ:2004/07/29(木) 22:22:06 ID:/MaaQPNs
今年も夏休みに見に行くかな
52名無しなんじゃ:2004/08/07(土) 22:38:10 ID:wBfkS1CI
いくべし
53名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 19:19:15 ID:xh.TPrjA
>47
松江の付近に使ってなさそうなホームがあったぞ
54名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 13:51:07 ID:uO2fj4BQ
10年以上も前だけど、
山陰地方を旅行中に立ち寄った江津の街中に、
汽車の走ってなさそうな踏切と線路があった。貨物線?
55名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 17:03:22 ID:Me4fG6Z.
5654:2004/08/16(月) 05:59:48 ID:ADKCc0UQ
>>55
ありがd
廃線じゃないんだ?
5755:2004/08/16(月) 14:46:21 ID:XQAwHtcc
>56
54の写真は昭和51年頃のもので、現在は廃線となってるようです。
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~kappy/rail/haisen/gotsu.html
58名無しなんじゃ:2004/08/20(金) 23:49:32 ID:BG2O23uU
中国地方って結構廃線多いな。
先日木次線のトロッコ列車見に行った。
出雲坂根のスイッチバックは迫力あるね。
廃止の声もあるけど、みいのはら駅もあるし残してほしいな
59名無しなんじゃ:2004/08/24(火) 12:42:04 ID:FT7iJqo.
岡山の新岡山港方面に引込み線があったと言う話はありますか?
60名無しなんじゃ:2004/08/24(火) 23:46:24 ID:P6RwyaSY
ここで古い航空写真があれば廃線がどこを通ってたか
分かりやすいかも

http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
61名無しなんじゃ:2004/08/25(水) 14:54:37 ID:nz3nHa3o
>>59
新岡山港ではないが、旭川東岸に軽便鉄道が短期間存在していたことはある。
62名無しなんじゃ:2004/08/26(木) 10:56:45 ID:6Vdh.M.k
>>60
おお、こいつは凄い。ずっと気になってた岩国の大昔
廃止になったらしい貨物線(帝人の横を通っていた)
のルートが分かりました。多分昭和49年の写真ではもう
線路はないような感じ・・10年くらい前は踏み切り跡の
線路とか確認できたけど今は殆ど確認は不可能でつ。
詳しい方います?
63KP61:2004/09/10(金) 01:06:46 ID:9oAj5Iz2
>>61
三幡鉄道だね、今自分のサイトで調査中
調査終了後には公開予定
64名無しなんじゃ:2004/09/10(金) 14:56:52 ID:yzEUElqk
>>63
よかったらそのサイトのアドレスを教えてください。

>>46
総社駅から、総社川西地区を通って、真備へ抜ける案があった。
65名無しなんじゃ:2004/09/10(金) 16:21:25 ID:MJIEnrt2
最上稲荷に引き込み線とケーブルカーがあったらしい。
66名無しなんじゃ:2004/09/10(金) 16:37:59 ID:5AKqPQXM
>>65
引き込み線ではない。中国鉄道の支線。
ただしこいつだけは、線路幅は762mm
67名無しなんじゃ:2004/09/13(月) 00:22:53 ID:4i.0MSmA
>>60
昭和49年の岡山市の写真がありましたが、西大寺鉄道跡がほぼ完全に見えました。
この時点で廃線後12年です。
68KP61 ◆OBrG.Nd2vU:2004/09/26(日) 21:56:16 ID:5pW4Drjs
>>64
http://www.h2.dion.ne.jp/~xr7z/

>>66
稲荷山線だね、途中平山駅があったの知っとる?中鉄バスの平山バス停の付近
ここも現在調査中、そのうちサイトに載せるよ
69名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 05:26:35 ID:GwJ1dK4s
>>68
後楽園駅付近のもと住人としては長年の謎が解けた気分。
あの辺の道路カーブからして線路くさいとおもってた。
70名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 08:04:47 ID:dFWdsUaM
なついのぅ
71名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 05:04:58 ID:t/HmO9y6
島根の広浜線、山口の岩日北線は鉄オタじゃないけど興奮してまうなあ。
広島なら今なら可部線、岡山は方上鉄道?
鳥取は元未成線の智頭急行か、整備して路線にして
なおかつ黒字経営に持っていくあたりすごいよね。
72KP61 ◆OBrG.Nd2vU:2004/12/05(日) 15:50:58 ID:rdhYTf..

中国鉄道稲荷山線跡に行ってきた、今週中にうp予定
73名無しなんじゃ:2004/12/07(火) 20:18:25 ID:5Dnjk5sY
中国勝山〜倉吉にまで予定されてた南勝線は中国勝山〜山守(旧倉吉線)は
どのようなルートで計画されてたんでしょうか?また、一部工事も着工されてと思うんですが、
工事の後がわかるような所はあるんでしょうか?
74名無しなんじゃ:2004/12/07(火) 20:43:08 ID:i2SmyqxE
仁方航路の桟橋跡もいいなぁ〜
75名無しなんじゃ:2004/12/08(水) 01:34:19 ID:8Gmjn.EE
 そういえば、25年ぐらい前に
仁堀連絡船に乗った思い出が有ります。
 国鉄フェリーと書いて有ったような記憶がありましたが・・・・・?
76名無しなんじゃ:2004/12/20(月) 10:13:44 ID:sOGenYjk
>>72
オカルト版にも来られている方?
77名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 01:37:32 ID:FqKgHI4o
これって仙石線のページ見てるけどなんか山陰っぽいなぁ〜?
山陰本線?
http://gazo01.chbox.com/old-cm/src/1103723370001.mpg
78名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 13:35:08 ID:NedqKs.M
間違いなく片上鉄道です
最後の場面は佐伯町の天神山トンネル
79名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 13:49:44 ID:.vTDFCM2
懐かしい!!あのあたり今でもよく通るけど、今は自転車道になってる・・
旧車両がまだ岩戸付近にあったっけ
80名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 22:41:37 ID:wd870Epw
はいございます
81名無しなんじゃ:2005/02/02(水) 12:17:54 ID:29YH1T7c
山陰本線ってどうなのよ!?
全て駅がしょぼい
82名無しなんじゃ:2005/02/03(木) 21:46:43 ID:b6gEisLE
>>73
山守→八束(蒜山)→茅部→二川→湯原→真賀温泉→勝山
だったと思う?
83名無しなんじゃ:2005/02/14(月) 23:39:40 ID:bAxxvs9s
山陰本線は赤字でも廃止ならない
84名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 19:09:58 ID:3OhsW3gg
なったらわしゃこまる
85名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 03:02:37 ID:jz9haJos
JFE 旧日本鋼管の引き込み線は現在は利用されてるんですか?
86名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 22:14:51 ID:1qmlv12o
岩国の図書館で岩日線の資料探してたら
ある冊子を見つけた、「岩萩線」
岩日線の広瀬(錦町)から徳佐を抜けて萩に行くという計画だったらしい。
岩日線が全通したらという計画だったので幻になったらしい。
87名無しなんじゃ:2005/03/04(金) 00:25:46 ID:jKwInJhI
その本は虚偽の記載をしています。
88名無しなんじゃ:2005/03/09(水) 22:59:56 ID:TRcg//xs
>>87
へーそうなんだ
岩国市立図書館にあったんだが
それ市に知らせてやれよ。
「にせもの」ですってね。
ちゃんと根拠もしめせよ。(w
89名無しなんじゃ:2005/03/10(木) 01:25:05 ID:bMGSA9Ng
>>88
それの計画はたぶん戦前の省線で岩日線がひかれる前の私鉄のだろうね。
岩日線は名前からして初めから岩国から島根県日原の計画線だったので。

徳佐から萩方面って線は省線で計画検討されたみたい。けどどう考えても
当時の技術で山を越えられるとも思わないし、勝手に地元が要望したのを
測量もせず図面上に書いただけの計画線だと思う。
90名無しなんじゃ:2005/03/14(月) 14:41:00 ID:SUtxjpZw
そんなもんない
91名無しなんじゃ:2005/03/14(月) 14:50:31 ID:ZWMp1eUw
山口・萩道路が出来たら電車の代わりにゴム式の市電みたいなの走らせるかも
92名無しなんじゃ:2005/03/14(月) 17:05:04 ID:3lxdke6k
岡山理科大学の裏手に引き込み線があったはず。
93名無しなんじゃ:2005/05/28(土) 18:46:11 ID:QQQeuhgo
宇品線の廃線跡はけっこう寂しいものがある
94名無しなんじゃ:2005/06/17(金) 00:37:42 ID:v5GTNAPM
全然
95名無しなんじゃ:2005/06/26(日) 15:51:39 ID:oX6OaG1w
宇品=蛆虫
96名無しなんじゃ:2005/06/26(日) 16:03:12 ID:cMovA/wA
立久恵峡のトンネルは昔から道路トンネルだと思ってた。
断面が鉄道トンネルじゃないような気がするけど。
昔の鉄道は出雲市方面への一方通行路でしょ。
97KP61 ◆OBrG.Nd2vU:2005/06/29(水) 18:49:06 ID:2tIi/K56

>>76
2ちゃんねるのオカルト板のこと?、昨年何度か書き込んだけど、、、。

自分のサイトに三蟠鉄道を載せたので興味のある人は見てくれ。

ところでトリップ合ってるかね、久し振りに書き込んだんで。
98名無しなんじゃ:2005/07/01(金) 21:52:21 ID:nbxk3N2Q
井原鉄道を、一刻も早く、廃止しろ。
この金食い虫。
99名無しなんじゃ:2005/07/02(土) 16:28:57 ID:GabwVKuE
廃線とはちょっと違うけど、呉や下関の路面電車に乗ってみたかったなあ。
その昔米子にも路面電車があったらしいね。
100名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 11:58:09 ID:fcJLYYN2
98師ね
101名無しなんじゃ:2005/07/20(水) 00:40:52 ID:iL9uaJPA
RSKがニュース番組内の一コーナーで荒れ放題の下津井駅跡を取り上げました。
ttp://www.rsk.co.jp/movie/dounika/dou_050718.ram

駅跡は荒れてるとは聞いてたけどこんなにひどいとは・・・・。
102名無しなんじゃ:2005/07/25(月) 11:13:42 ID:PBsL9VS.
赤磐の下市と岡山市をむすぶ新型交通の計画があった
103名無しなんじゃ:2005/07/25(月) 11:18:02 ID:x55iexDw
本郷〜三原間は線路がつけ変わってるんだけど、
これって、バイパス工事のためだっけ?

昔は、沼田川沿いをずーっと走っていたような気がするが。
104名無しなんじゃ:2005/07/25(月) 15:26:36 ID:g.mj3QEA
>>99
そうとう昔、戦前に廃止。
三柳に飛行場を作るため邪魔になるからと、温泉地などの行楽地への
鉄道は不要路線としてやり玉にあがったから。一畑電鉄の一畑口−一畑や
72が言っているような中国鉄道にもそのような廃止路線があったそうだ。

三柳の飛行場はゴルフ場になり、それも廃止なるそうでなんですわな。
105名無しなんじゃ:2005/07/30(土) 00:31:57 ID:NAgOomd2
>>101
その「どうにかならぬか」のコーナー、取り上げられた問題って、1年以内に大体行政が動いて解決するという
ジンクス(?)がある。
期待できるかも。
106名無しなんじゃ:2005/08/02(火) 12:24:45 ID:EM7STL36
鳥取情報希望
107名無しなんじゃ:2005/08/02(火) 21:28:53 ID:3Y3Ubeds
108名無しなんじゃ:2005/08/04(木) 22:33:05 ID:s0aAviss
昔、浜田高校の裏手に広浜線の高架橋があったが、もう無くなったんだね。
あと浜田といえば西浜田から浜田商港に貨物線が延びてたけど、
子供のころ一度だけ貨物列車を見たよ。
109名無しなんじゃ:2005/08/10(水) 13:25:50 ID:m.viyu.M
伴山鉄道があったな
110名無しなんじゃ:2005/08/16(火) 23:46:25 ID:VBXgQ7h.
どこに?
111名無しなんじゃ:2005/08/17(水) 06:57:52 ID:la4cynWw
もうすぐ三江線も廃止じゃないのか?
112名無しなんじゃ:2005/08/23(火) 21:19:56 ID:niOwfBV.
違う
113名無しなんじゃ:2005/08/31(水) 18:11:25 ID:/cBwQctQ
あげ
114名無しなんじゃ:2005/08/31(水) 18:39:33 ID:sw3b0ef.
芸備線の備中神代〜備後落合の間違いでは?あそこは汽車が一本も走っていない。
115名無しなんじゃ:2005/09/03(土) 18:54:27 ID:nMB3OQAk
今後廃止になりそうなのは

・三江線
・芸備線の備中神代〜備後落合間
・姫新線中国勝山〜新見間
・因美線東津山〜智頭間



こんなもんでしょう
116名無しなんじゃ:2005/09/03(土) 20:01:27 ID:Ltx4HlTY
姫新と因美はまだだいぜうぶかな。
117名無しなんじゃ:2005/09/03(土) 23:42:32 ID:JfW/3KJE
 木次線の出雲横田〜備後落合も危なそうな気がしますが、
そうなったら備後落合はまさに陸の孤島になりますね
鉄道的には、18切符愛用者の聖地みたいな事を
書き込まれる人もいるようですし・・・・・?
118名無しなんじゃ:2005/09/04(日) 00:05:40 ID:mYuBG2mQ
>>103
三原の線路切替えは三原駅の高架化によるもの。
三原市宮浦の市街地化計画も絡んでいたかもね。
119名無しなんじゃ:2005/09/05(月) 19:42:40 ID:K3sVv0v6
>>115
・山陰本線(香住〜鳥取、長門市〜長府)
・仙崎支線
・本山支線
・福塩線(備後府中〜塩町)
も入れてくれ。
120名無しなんじゃ:2005/09/05(月) 21:19:00 ID:T0aHcHaU
出雲坂根駅の焼鳥屋はどうなるんだ・・
知ってる人は知ってるだろうけど


香住〜鳥取間は電化をすれば特急の増発も有り得るかも。廃止になることはまあ無い。
それと長門市〜長府って・・
121名無しなんじゃ:2005/09/12(月) 23:43:38 ID:wGjtBYRw
マァソコ
122名無しなんじゃ:2005/09/13(火) 13:48:59 ID:v772Eobk
>>115
三江線は江津発が日に5本だっけ?
時刻表見せたら西武鉄道のダイヤ組んでる人がうらやましがってたさ
123名無しなんじゃ:2005/09/13(火) 23:03:03 ID:x0vg7e76
可部線、軽便鉄道時代の線路をトレースしているものと思っていたんだが、
古市橋手前から西にそれて、古市小学校を突き抜けて、
アストラム古市駅あたりまで続いていたって知ってた?
俺は今日はじめて知ったよ…。廃川になった旧安川の跡地とあわせて、
やっと古市橋駅前の複雑な交差点の意味が分かった。
124名無しなんじゃ:2005/09/21(水) 10:42:48 ID:Vt6d/koA
アストラムの橋桁落下事故についてくわしくお聞かせください
125名無しなんじゃ:2005/09/25(日) 16:36:48 ID:dWF3b0T2
広島新交通建設工事橋桁落下事故(1991年3月14日)
1991年3月14日(木)14時05分頃、安佐南区上安の広島新交通システム
工事現場で、架設中の鋼製橋桁1本約60トンが道路に転落し、信号停止中
の自動車11台を押し潰した。
この事故により、23名の方々が死傷している。
安駅前の道路脇に、ひっそりと慰霊碑が建てられている。
126名無しなんじゃ:2005/09/25(日) 17:35:44 ID:i.sm1b6Q
>>123
横川付近も軽便時代とはルートが違うよ。
軽便時代は今の横川駅の可部線ホーム東端あたり(当時は地平ホーム)から、
東に向いて発車、現在の国道54号付近を北上、三篠3丁目交差点の手前あたりから
進路を左に変え、今の住吉屋付近を通り三篠北町公園へ進み、そこから少し北上して橋を渡るコースだった。
横川駅から約595メートルの地点に松原という停留所もあったそうだ。
松原の次は新庄橋で横川駅から1.641`の地点にあった。
当時の地図を見たことはあるが、写真の類は一度も見たことがないのが残念。
いつかは見てみたいが、残ってねえだろうなあ。
127名無しなんじゃ:2005/09/30(金) 16:16:01 ID:1TYVvVeU
横川の現在の写真は?
128名無しなんじゃ:2005/10/09(日) 10:17:38 ID:ajoYdPrE
吉が原駅って一ヶ月に1回列車が来るんだってね
猫が駅長らしいw
129名無しなんじゃ:2005/10/09(日) 22:51:42 ID:NNmU0neQ
>>128
いかにもって感じのヲタ夫婦とな(w
130名無しなんじゃ:2005/10/15(土) 20:36:30 ID:Zjq/nqHY
廃車両でエッチしてぇ
131名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 19:53:41 ID:YtmOZCjI
やっちゃだめよ
132名無しなんじゃ:2005/10/28(金) 23:31:07 ID:/NCECwuk
ふくやまでは?
133名無しなんじゃ:2005/10/30(日) 11:22:18 ID:2b5YZ8cw
廿日市のバイパス?は
何やってるの?
134名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 22:27:52 ID:prdRA/3g
工事してるよ
135名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 23:56:06 ID:qC9UVxG6
 可部線北部、廃止2周年!
136名無しなんじゃ:2005/11/21(月) 23:08:59 ID:Vt6d/koA
全部廃止になればいいのに
137名無しなんじゃ:2005/11/21(月) 23:58:44 ID:WRWqLFmA
一昔、芸備線・木次線・山陰本線経由で、広島〜米子の急行列車があったのに、今の廃れようは悲しいね。
138名無しなんじゃ:2005/11/22(火) 02:15:17 ID:rZXImnkE
ちどり
139名無しなんじゃ:2005/11/22(火) 08:22:38 ID:C3eH7IbU
>>135
安野以北ではレールの大半が撤去済み
>>136
可部線の利用者は芸備線全体の利用者の1.7倍いるからなあ
廃止されるなら芸備線が先だろう
備後落合〜東城は1日3往復しか走ってないしw
140名無しなんじゃ:2005/11/23(水) 00:19:14 ID:ZM9G1f16
その昔険しい山中への鉄道敷設に力を注いだ人たちが今の廃れぶり見たら嘆くだろうなあ
141名無しなんじゃ:2005/11/23(水) 10:20:30 ID:vepUUdV2
今は広島インターから戸河内インターまで30分
142名無しなんじゃ:2005/11/29(火) 12:21:55 ID:isqCbAHc
モータリゼーション化まじうざい
143名無しなんじゃ:2005/12/13(火) 18:04:48 ID:j/DQFuss
可部線廃線跡レポート(2005年12月11日取材)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1472073&un=136054&m=2
安野駅から三段峡駅までの全駅写真掲載+オマケ
144名無しなんじゃ:2005/12/27(火) 04:59:22 ID:hIfpvhJE
わっくんは冬眠しました
145名無しなんじゃ:2006/01/22(日) 00:12:30 ID:rhqrYdw2
ヲタ夫婦
146名無しなんじゃ:2006/01/22(日) 22:19:48 ID:JIurdk6s
こっちに貼るのを忘れとった

安芸太田町広報誌1月号より
http://www.akiota.jp/akiota/file/04_m_koh/akiota01.pdf
加計駅跡に建設中の地域体験交流館(仮称)のイラストあり

交流館建設中の写真を発見!
http://8021.teacup.com/hvcc_hp/bbs?OF=17&BD=2&CH=5
年末時点では鉄骨が組み上がった状態
147名無しなんじゃ:2006/01/28(土) 12:48:32 ID:vHs/du56
>>146
昨日、野暮用で加計に行ったが交流館はもう瓦を葺いていたな。
完成はまだまだだけど。
148名無しなんじゃ:2006/02/06(月) 09:57:07 ID:F3Qyx3vs
三江線や木次線がここに載らないことを祈りたい。
149名無しなんじゃ:2006/02/08(水) 23:25:13 ID:8Gmjn.EE
 三段峡へ行く可部線が廃止になったように
次ぎは、帝釈峡へ行く芸備線、なぁんちゃって?
150名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 10:15:19 ID:XPYQ3kc.
JR可部線廃線跡地レポート2(2006年3月5日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1523574&un=136054&m=2
151名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 11:30:13 ID:wL8xRVp6
テスト
152名無しなんじゃ:2006/05/29(月) 23:24:29 ID:AdJkcXok
 このスレが廃線になりそうな悪寒?!
153名無しなんじゃ:2006/05/29(月) 23:30:39 ID:AdJkcXok
 このスレのほうが、廃線になりそうな悪寒!?
154ょなーご:2006/07/02(日) 19:38:55 ID:cLvlv/oY
えらくまたキワモノスレがあるもんだなぁ。
>>107 の画像は貴重だねぇ。 米子市電の幻の路線まで地図に載ってるのか。
米子市電って
*米子駅−立町−錦町−角盤町−富士見町−博労町−米子駅
*米子駅−加茂町−東倉吉町−角盤町−皆生−車尾−博労町−米子駅
の2つ環状線と
錦町−後藤駅近くから境港まで行くルート(プラス 余子−渡)と
米子駅−大谷 まで行く路線の計画もあったんだよなぁ。

>>43>>44に追加
*安来駅−日立金属海岸工場 *玉造駅−玉湯基地 *直江駅−大社基地

大和紡績専用線(出雲市、工場内にトロッコあり)←まで含めたらキリがないが
日立金属山手工場内もトロッコだらけでした。
155ょなーご:2006/07/02(日) 19:41:18 ID:cLvlv/oY
追記:安来日立金属は安来駅の南隣に山工場 安来港の北西に海工場あり。
156名無しなんじゃ:2006/07/13(木) 23:06:40 ID:Xl6JxS/o
デジタル岡山大百科で西大寺鉄道の貴重な資料ハケーン
ttp://djv.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/kenmin/saitetu/saitetu-index
157せ〜で〜じ:2006/07/15(土) 14:02:09 ID:H7GvmJIE
>>156
ベリー・スペシャル・サンクス!
ここの映像は永久保存版です。
158 名無しなんじゃ:2006/07/26(水) 21:01:24 ID:eLAqwVbU
>>157
どうやって保存するの?
接続時に見るだけしかできない。
ファイルを保存しても、切断後には見られないよ〜
159名無しなんじゃ:2006/07/27(木) 04:26:47 ID:PbdS/SlI
>>156
感動した!

保存もした。w
160名無しなんじゃ:2006/08/27(日) 20:03:50 ID:d9ay8tdk
あげ
161名無しなんじゃ:2006/09/26(火) 05:45:24 ID:vGOlJtv.
先週美祢線の大嶺を見に行った。南大嶺から大嶺の間を歩いてみた。
まだ信号も残っているし、橋げたも残っている。なかなか楽しかったぞ。
南大嶺から4つくらい路線があったように見えたけれど誰か詳しいこと知らない?
162名無しなんじゃ:2006/09/26(火) 05:47:58 ID:vGOlJtv.
先週美祢線の大嶺を見に行った。南大嶺から大嶺の間を歩いてみた。
まだ信号も残っているし、橋げたも残っている。なかなか楽しかったぞ。
南大嶺から4つくらい路線があったように見えたけれど誰か詳しいこと知らない?
163名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 10:58:10 ID:lrVeoafc
↑インクラインでググれ
164名無しなんじゃ:2006/10/11(水) 21:22:49 ID:txSBrLRk
水内駅、解体工事中でした。
165名無しなんじゃ:2006/10/20(金) 22:56:30 ID:g9NRj54Q
>>163
ありがと^^
166名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 09:21:18 ID:5B0sZQfA
先日湯原ロープウェーのぞいてみたが、建物とかほぼまんまだな。
索道や車両が撤去される時に道連れで解体されてもおかしくなかったのにな。
山の上のほうの駅舎跡とか不気味だぞあれは。

ところで、岡山急行電鉄の未成線について知ってる人っている?
167名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 23:44:52 ID:gu2p8Muc
瀬戸大橋が開通する頃、下津井電鉄をJR児島駅前に乗り入れさせる案があったそうだが
もし実現してたら廃線になるのがもう少し後になったのではなかろうか
168名無しなんじゃ:2007/01/17(水) 22:19:51 ID:2dXwMajQ
169名無しなんじゃ:2007/02/26(月) 00:53:45 ID:9c2Akim2
JR西日本米子支社と島根県は23日、昨年7月の豪雨で全線不通になり、
三次(三次市)―浜原(島根県美郷町)間だけ部分開通している三江線が、
6月中旬にも全線開通する見通しを明らかにした。
170名無しなんじゃ:2007/02/26(月) 22:36:43 ID:kc2VU8mk
>>167
廃線になる一年ほど前に乗ったなあ。たった一度きりだったけど。
下津井港から本島へ行ったのを思い出す。
171名無しなんじゃ:2007/03/09(金) 07:30:20 ID:aaexiMlU
三江線、木次線の使えなさっぷりは異常。
何で54号沿いに整備しなかったのだろう・・・?そのほうが需要があるだろうに。
172名無しなんじゃ:2007/03/14(水) 19:55:55 ID:iTzAFbnI
>171
というか廃線にならないのが不思議。
173名無しなんじゃ:2007/03/18(日) 02:33:30 ID:yG1AKWaE
>>171
つ大社宮島鉄道(出雲今市〜出雲須佐[出雲市佐田町]のみ開通で断念、既に廃止)

山また山の沿線なので、需要見込みを上回る工事費見込みがネックになったかと。

>>172
木次線は奥出雲から県都松江への重要な足で、そのついでに「陰陽連絡」している路線だから。
#木次以北はそれなりに本数もある。

三江線は廃線にすると、駅周辺のほとんどが陸の離島と化すから。
実際、三江線が通っている江の川の左岸(南側)はバスが通れないところがあり、「鉄道代行バス」は右岸(北側)を無理やり走っていた(対岸に渡る橋が無いので「船佐駅」などは客扱いせず、別にタクシーを走らせていた)。
174名無しなんじゃ:2007/04/12(木) 15:42:44 ID:cbUp0/fk
>173
なるほど、しばらくは安泰なわけですか。
175名無しなんじゃ:2007/05/18(金) 19:12:13 ID:otporWaw
 駅周辺に特殊鋼製の先端工具買えるようなホームセンター
ないですかねえ。学校の「ものづくりブランド研究」で必要なんですが。
176名無しなんじゃ:2007/06/25(月) 08:14:35 ID:z.U6usQ2
191号線で益田から萩に向かう途中に封鎖されたトンネルあるよね。
あれって昔の山陰本線の跡?
いつ線路が付け変わったのか知ってる人いませんか?
177名無しなんじゃ:2007/07/09(月) 16:00:01 ID:A1qgOcHA
お願いします
>>156動画の保存方法を教えてください
映像作品としてとても丁寧に作られていますね
178名無しなんじゃ:2007/07/14(土) 12:18:41 ID:B3l7ZXvM
>>177
「ストリーミング」「保存」あたりで検索してください。
179名無しなんじゃ:2007/07/15(日) 18:04:31 ID:W/1rQq9A
>>176
昭和50年代初め?の土砂崩れか何かで線路が埋没、これをきっかけに付け替えたと記憶してるのだが。。。
違ってるかも
180名無しなんじゃ:2007/09/04(火) 16:16:42 ID:om5rPSuU
出雲市駅の大和紡績に昔、引込み線がありました。ワムがいたのを見たことあります。
181名無しなんじゃ:2007/09/04(火) 16:34:39 ID:2BB1z9Ag
福塩線の府中から北は、大丈夫なんでせうか
182名無しなんじゃ:2007/09/04(火) 19:54:51 ID:PV4kWF7o
法勝寺鉄道age
183名無しなんじゃ:2007/09/05(水) 11:44:50 ID:m778b0x6
>>180
ラストクリスマス?
184名無しなんじゃ:2007/09/21(金) 00:29:37 ID:0SpUyZAs
井原線って、未成線に鉄道が走ったら、っていうのを
具現化してるような気がする。高架で一直線。鉄建公団らしさが
よく出てる。岩日北線、可部北線の加計-三段峡みたいな。
185名無しなんじゃ:2007/12/11(火) 23:33:21 ID:26bqX9pI
映画「天然コケッコー」に今福線跡が登場したね。
186ノコ鉄:2008/05/05(月) 21:45:35 ID:CTBBXEEI
三江線は

観光路線

ですね。
187名無しなんじゃ:2008/05/06(火) 06:21:10 ID:6JgnhSk.
宇品線の南段原駅は
線路がまだあります
188名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 16:27:59 ID:J3xsrCz.
中国じゃないが播但線のさえない車窓はおすすめかもよ
189名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 19:23:39 ID:ThqjE1OM
山陰本線の清水寺仮乗降場の跡を捜しています。
現地の雰囲気的には、島田のポプラの裏あたりかと思うのですが、
wikipetiaの山陰本線の記載の中の京都起算キロと合いません。
誰かご存知の方いませんか?
190名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 03:59:18 ID:tUOyN0no
>>189
亀だけど、たぶん正解だと思う。

起算キロはその時々によって変わる事があるよ。
特に山陰線は暫定開業&路線補修or引き直しと言うのが多いんだし、
当時の京都からのキロ数を現代に当てはめるのはアテにならない。

全体の距離から計ろうとすると尺が狂うから、
近接の米子駅か安来駅は移動していないとして、そこを基準として照合した方が良い希ガス
191189:2008/08/03(日) 06:49:47 ID:sblIo9AY
>>190
アドバイスありがとう
192名無しなんじゃ:2008/11/06(木) 00:33:31 ID:0pFN/ezI
デートするのに、最適な廃線ってないですか?
193名無しなんじゃ:2009/01/04(日) 01:22:08 ID:Fw8apt8I
山陰本線吉見〜福江に古いトンネルと旧線があるのが車窓から見えるね。当該が載っている書籍を見たことがないんだが。
194名無しなんじゃ:2009/02/28(土) 05:43:24 ID:cQfQKDjU
自由に立ち入りできるトンネル跡とかないですか?
195名無しなんじゃ:2009/02/28(土) 05:59:49 ID:dnxxqya.
尾道辺りになかった?
196名無しなんじゃ:2009/02/28(土) 06:02:06 ID:JcMfpDQk
尾道鉄道 4号トンネル
197名無しなんじゃ:2009/03/09(月) 21:45:25 ID:6Upsv5ZI
尾道鉄道の廃線特集 BSアサヒでやってたね
198名無しなんじゃ:2009/04/05(日) 16:58:43 ID:iohvUWWQ
4号トンネルは生活道路になってるけどな
何号トンネルか忘れたけど、2個ほどトンネル拡張されて184に使われてるよ
199名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 19:33:45 ID:OlAsZzms
尾道鉄道は、
かつて広島県の尾道市と御調郡御調町(現在の尾道市の一部)
を結ぶ鉄道路線を有していた鉄道事業者である。
200名無しなんじゃ:2009/08/10(月) 00:37:27 ID:yhl8S4gg
200sex
201名無しなんじゃ:2009/11/28(土) 09:11:22 ID:xBWekCak
家の近くに、船木鉄道の元駅がある
202名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 21:38:11 ID:L40GTAUg
>>201
どこにあるん?
203名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 15:58:09 ID:CuYpD4jk
>>189
超亀だけど>>190の通りほぼ正解
小学生の頃はまだ信号所があり、何度か止まっていた記憶があるよ

>>154の安来駅−日立金属海岸工場では無く、安来-安来港だった気がする
廃線になったのは戦後すぐ?隠岐汽船(貨物)などがまだ就航していた頃らしい
安来駅-日立金属(山側)工場(0.2km?)は1990年代まであったと思う

先日、VHSテープを整理してたら
倉吉線の廃止直前に放送されたNHKローカル番組(鳥取局)のテープが出てきた
流石にネットにUPする事は出来ないな
204名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 12:00:38 ID:DxEy5QVQ
大篠津駅は廃駅になるんかねぇ、話題にならないけど大篠津駅-美保基地って言うのもあった
資材、燃料輸送用だと思うけど資料が無さ杉
205名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 12:20:00 ID:arRCNc5g
>>198
歩道に使われてるのが一個あったはず
206名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 20:25:43 ID:bB1aD8EA
スレが廃線寸前じゃ
207名無しなんじゃ:2010/04/02(金) 14:11:06 ID:/OlHrrNw
誰か、三幡鉄道の廃線跡を知ってる人いませんか?
208名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 21:00:03 ID:8qedBxyg
ごめんなさい、知りません。