〜中国地方の廃線・未成線について語る〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっぽ屋
中国地方の廃線・未成線しってますか?
この前錦町行ったときに初めて見ました、結構立派です
他にも浜田と金城の今福線
大社の大社線、倉吉の倉吉線
変り種では浜田の熱田、江津の引込み線
三隅の旧線なんかがありますよね
他にも何かありますか?
2名無しなんじゃ:2003/07/13(日) 22:00:24 ID:P9VJukGw
下記で質問されては?
【中国板】スレを立てるまでもない質問をするスレ13【単発質問】
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1053090399

どちらにしろ、スレたててまで語るべき部類に属するとは思えません。
3さつき ◆qGSWThN/1g:2003/07/13(日) 22:39:44 ID:rkr9FkDU
>>1
片上鉄道(岡山)
>>2
どっちかと言えば、懐かしい的なスレでしょうな。
1の方は廃線・未成線を聞いて終わりにするわけじゃなかろう。
私は鉄道にあまり興味がないので、貧スレの予感はしていますが、
鉄道マニアみたいな人もいるからね。
4名無し鉄道:2003/07/13(日) 23:01:06 ID:7QHefQts
広瀬とたちくえ峡と一畑薬師に一畑電鉄が通ってたらしいぞ
あと、六日市町にもそれらしきものがある
5名無し鉄道:2003/07/14(月) 06:12:18 ID:2J4vOVB2
金城町に鉄道が通る予定があったんですか?
6名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 06:47:15 ID:jFJ008Os
倉吉線はあまりにもあっさりと廃線しすぎた。(若桜線)でも存続できたのに、
当時の地元の政治家もそうだけど沿線市町村は何も対策を打た無かったのか。
お陰で倉吉市は寂れる一方だ。
7名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 07:59:51 ID:ZtrGgX7c
智頭急行は繁盛してるようだけど。
兵庫県から鳥取県に行く人にとっては便利だし。
ただ、上郡という中途半端な駅から出てるのがネックかな。
新幹線だと、相生or姫路で乗り換えなくてはならないし。
兵庫県以外の人は岡山駅まで新幹線で行って、そこから津山線・因美線経由の
特急で鳥取まで行くことになるだろうし。
8名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 10:35:52 ID:ioCqWyyk
ついでに智頭ー鳥取間の因美線を智頭急行に買いとってもらったら良い、
この区間は何となく中途半端。
9名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 11:56:42 ID:.Sls.Ljg
>>7
岡山〜鳥取の特急(いなば)は智頭急行経由です・・・
 岡山(山陽)上郡(智頭急行)智頭(因美)鳥取
急行(砂丘)時代はそのルート(津山・因美)でしたが。
10名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 12:23:52 ID:j7QyduPU
なんか面白そうなスレ。
11名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 20:43:11 ID:hClRhovk
智頭急行も元未成線なんですよね、今じゃかっこいいはくとが走ってて
すごいですよね。岩日北線も結構立派な路盤と柵があって
今にも列車が走りそうだから、益田とつなげて特急が走ることはないですかね?
12ぽっぽ屋:2003/07/14(月) 20:52:52 ID:envfT342
とりあえずの集計
未成線:岩日北線、今福線
廃線:大社線、片上鉄道、江津の引込み線、浜田の引込み線、
   一畑電鉄(一畑薬師前、広瀬、立久恵)
旧線:三隅地方
復活:智頭急行
でよろしいですね、他何か知りませんか?
13Eiderdown Ubiquity ◆OjjhDDof9g:2003/07/14(月) 20:56:37 ID:iznKCKMQ
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1922L037.html

中国地方は別表88から99ですか。
14流刑人たにやん:2003/07/15(火) 01:31:30 ID:drIrSVZY
広島県で限定しますと
鞆鉄道(福山〜鞆)
井笠鉄道神辺線(神辺〜岡山県井原)
尾道鉄道(尾道〜石畦〜市)
呉市交通局(川原石駅前〜呉越〜広交差点〜長浜)
宇品線(広島〜宇品)
があります。
引込み線を入れると更に増えますが割愛しておきます。
15名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 01:44:58 ID:7WZYpm/w
>>14の追加で
両備鉄道・福塩線旧線(河佐〜備後三川)・山陽本線(本郷〜三原)
呉線旧線(海田市〜呉)・水内林道
16名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 04:34:33 ID:92uFgzv2
>>11
立派なのは六日市の手前までで(六日市駅予定地は既に売却済)
六日市〜日原は用地買収すら行なわれていません。
並行するJRバス路線が廃止されたくらいなので
(錦川鉄道と並行するバス路線(新岩国駅〜錦町)はナシ。
 錦町〜六日市は錦町営バス、六日市〜日原は六日市交通が引継)
復活はまずないでしょう。
17名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 12:09:44 ID:2rh4WfcE
質問します。
以前「可部線」について「一部廃止決定」の報道を耳にしました。
実際はどうですか?
それと可部線の現状は?

関西在住なので、あまり情報が入りません。
お願いします。
18名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 12:35:53 ID:arEqKDEg
19名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 22:10:08 ID:B2YCxfl6
幼いころから何でこんな山の中から鉄道が走ってるんだろうと思っていた
可部線と錦川鉄道。沿線の人にとって必要な可部線がなくなるのは
悲しいですね。今福線が開通していて、浜田と広島がつながっていたら
別の結果になっていたのかなあ
20名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 22:24:23 ID:u6CMpcDI
岡山県では・・・
片上鉄道、西大寺鉄道、玉野市営電気鉄道、
井笠鉄道、下津井電鉄、三蟠軽便鉄道、岡山臨港鉄道
21Eiderdown Ubiquity ◆OjjhDDof9g:2003/07/15(火) 22:32:13 ID:Z5s2HsjE
>>20

岡電の番町線と高松最上稲荷のケーブルカーが脱けてます。
22名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 22:37:18 ID:2uckr8KI
 今でも動いているけど、若桜鉄道(旧 国鉄若桜線) 当初はそのまま延長して
兵庫県八鹿へ抜けるルートだった・・・・・・
 あの戸倉峠をどうやって通過するつもりだったのだろう?

 明治時代の人は 凄まじい!!!
23名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 22:45:03 ID:u6CMpcDI
>22
今では動いていないけど、倉吉線には一時、
終点の山守(鳥取県関金町)と
姫新線の中国勝山(岡山県勝山町)を結ぶ「南勝線」構想があった。
あの犬挟峠をどうやって通過するつもりだったのだろう?
きっと、トンネルでしょ。
24名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 23:01:01 ID:2uckr8KI
>>23
 岡山側は、なだらかな高原だし、急勾配付きトンネルになるのかな?

 スイッチバックなら人気出たのにね
25名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 23:10:20 ID:ZKOMSHAo
総社市の中国鉄道も
26名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 23:21:01 ID:mK7fbVZI
>>2
( ´,_ゝ`)プッ
27名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 23:26:49 ID:jGs2H0j2
「芸備線」は、よく廃線にならないものだ。
28ぽっぽ屋:2003/07/15(火) 23:50:58 ID:B2YCxfl6
思いがけずたくさんレスがついてうれしいです
私は山陰の者なので、山陽の鉄道が未成線、廃線の
どの部類に入るのかわかりません、以下に
加えていただけると助かります。
未成線:岩日北線、今福線
廃線:大社線、片上鉄道、江津の引込み線、浜田の引込み線、
   一畑電鉄(一畑薬師前、広瀬、立久恵)
旧線:三隅地方
復活:智頭急行
29名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 23:54:36 ID:ZKOMSHAo
>>2
1の人に謝罪しろよー
わびの一つも無いの?
30名無しなんじゃ:2003/07/16(水) 09:52:28 ID:rUR1d5hs
「スレが盛り上がるかどうか」なんて、判断するのは難しいと思う。
よって、>>2のように即断するのは危険。
31名無しなんじゃ:2003/07/16(水) 10:09:36 ID:Ge48/4jc
井原鉄道は?
32名無しなんじゃ:2003/07/16(水) 12:55:47 ID:u0vd7SHQ
>31
井原鉄道は、国鉄時代に計画された井原線を開業させて
一応走ってますよ。
廃線になったのは「井笠鉄道」です。
33名無しなんじゃ:2003/07/16(水) 13:10:00 ID:ofmsOlPg
鳥取だと
伯陽電鉄(米子−法勝寺、阿賀−母里)
米子電車軌道(米子駅−皆生)
岩美町営軌道(岩美−岩井)
倉吉線(倉吉−山守)

未成線
南勝線(山守ー中国勝山)
私が幼少の時、起工式のニュースを見た事があります。
34名無しなんじゃ:2003/07/16(水) 13:24:58 ID:6/.OLJHU
岩日北線は区間の1/2が公園になって週末に遊覧車走ってますなあ。
しかし他の路線の名前の付け方だと「がんにきほくせん」と命名されそうな
ものだけど「がんにちきたせん」ですな。
 そうづ峡温泉駅の円形駅舎の周りをくるりと回るのがカワユくてよい。

 山口でいえば防石鉄道、舟木鉄道、あとは岩国と下関に市鉄が走っており
ました。

>>32
地元の人は井原鉄道を井笠線と呼んでますね。最近いたずらが多くて駅構内
が夜間締め切りになったらしい > 井原駅
35Eiderdown Ubiquity ◆OjjhDDof9g:2003/07/16(水) 21:38:12 ID:yWaBR2EQ
> 廃線:江津の引込み線、浜田の引込み線、

これを言いだすと岡山の専売公社、万富のキリンビール、東岡山の住友セメント、
総社の… と大変なことになります(^^;。美祢線の南半分も昔はほとんどセメントの
専用線みたいでしたね。
36ぽっぽ屋:2003/07/16(水) 21:58:23 ID:/Dym3LXw
書き込んでくれた皆さんありがとうございます
>35さん
そうですか、山陽にはそんなにたくさんの引込み線が
あるんですか、知りませんでした。
確かにそんなにたくさんあるなら大変ですね
とりあえずは未成線と廃線に絞りましょうか^^
37名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 05:36:11 ID:xVu9uKGM
未成線カコゐゐ4
38名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 05:58:31 ID:kLGca0u2
>>33 岩美町営軌道 初耳、何時頃まであったのですか、?
岩美から岩井までって  岩井温泉の事、?
39名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 11:24:47 ID:sOqEfpCs
江津の引き込み線(日本製紙用)って、もう本当に使ってないの?
40岡フチ ◆W12xH8UpZY:2003/07/17(木) 12:43:55 ID:lIiohZgo
【陰陽連絡】中国地方のローカル線を語るスレッド【地域密着】
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1046339875

こっちもよろしく。
41名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 13:02:25 ID:WMU3Yzbo
貨物引込み線の廃線、交換駅設備廃止は書いたらキリなさすぎ。
あと意外に誰もまだ書かない美祢線大嶺支線てのがあるよ。
42名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 13:09:53 ID:ymd/Sfqo
宇品線は?  戦時中は人間も運んでたらしいが。

国道2号線にあった幻の踏み切りを見てみたかった・・・。
43名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 15:23:14 ID:sZ.64Lbc
>>42
戦時中だけでなく昭和47年(一部区間)まで基本的に旅客線で、
その後昭和61年に完全廃止されるまで「側線」の扱いでした。

国道2号の踏切は幻ではなく廃止まで“現役”でした。
列車が早朝1往復のため、私も「2号線が赤」は見た事がなかったです。
44流刑人たにやん:2003/07/17(木) 21:36:53 ID:DoO/XIUo
>>43
昭和41年12月までは広島〜宇品の通常運行でした。
しかし、戦災によって宇品線沿線の陸軍施設跡に疎開していた
官公庁(県庁や鉄道管理局など)の移転による乗客減、宇品の旅客桟橋の移転、
同年に開業した国道2号線仁保バイパス(つまり今の2号線)によって出汐踏切が
開設されるも渋滞懸念のための運行停止依頼などによって
昭和41年12月19日で上大河(大学病院前)〜宇品間が旅客営業が廃止になりました。
このときに時刻表からは宇品線が消えました。
廃止記念として16両編成の列車が走ったと、当時宇品線の車掌をしていた人から聞いた事があります。

広島〜上大河間は通勤通学輸送があったことから定期券を所持した人のみの旅客列車が朝夕走っておりました。
原則として乗車が認められたのは定期券所持客のみでしたが、車内で清算すれば一般の人も乗れたようです。
この間に宇品線は国鉄でもトップの赤字路線(100円稼ぐのに5000円円弱かかる)となったことから
昭和47年には旅客輸送が打ち切られ、宇品線は廃止となります。

しかし、宇品線には未だ貨物の需要があったことから苦肉の策として
運送業者4社が国鉄に列車の運行を委託する形で貨物列車の運行は続けられます。
宇品線は山陽本線の側線(>>43氏の指摘どおり)として昭和61年9月まで生き永らえます。
45名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 23:53:11 ID:k9lveFik
アストラムラインも将来廃線の仲間入りするかも。
46名無しなんじゃ:2003/07/18(金) 00:00:31 ID:RdOO9E3w
宇品線は、今でも当時の名残が垣間見れる。
  ・西旭町には、ポッポ広場という公園
  ・南警察署の北側には、当時の踏み切りとレール
  ・大学病院の北側には、線路と道路の区切りの柵

そして、出汐は 踏切渋滞→信号渋滞 を引き継いだな。
47ぽっぽ屋:2003/07/18(金) 00:59:45 ID:/wUWCd7g
>39
はい、もうありません。1995年くらいに撤去されたようです。
>46
名残が垣間見れるとうれしくなりますよね
今福線で見たトンネルや、モアイのような柱はびっくりです。
岩日北線は今にも列車が走りそうですね。
そこまで立派なものでなくても、鉄道特有の木に針金の
柵がある、それだけでうれしいもんです
48名無しなんじゃ:2003/07/18(金) 12:58:37 ID:nmKumuxU
可部北線が12月から仲間入り〜

防石鉄道は、佐波川沿いを上っていくと廃駅跡を公園にしていたりするので
面影あるよ。

岩日北線公園は遊覧車が好評で、噂によると残り1/2(7km)の利用も検討され
始めたとか。遊覧車に乗ると鉄橋だったところはセメント舗装なのでつなぎ目
で段差を結構感じる。
 錦町駅で岩日北線公園の説明チラシ(A5のコピー、内容は手書きだけど味が
あってよい)がもらえるから、それ見るとどんなんか分かる。今年も蝙蝠は健在。
 あと、変わったことといえばここ最近視察隊と見られる場違いなネクタイ姿
の乗客を結構見かけるようになった。
 未成線や廃線の有効利用を全国の自治体が模索し始めたのかな。
49ぽっぽ屋:2003/07/18(金) 21:51:04 ID:RZoEkDa.
岩日北線の遊覧車好評なんですか、いいですねえ
もともと路盤自体がイイできですからねえ
錦町から六日市町に抜けるトンネルは初めて見たときに
しびれましたから、有効利用できるといいですね
50名無しなんじゃ:2003/07/19(土) 08:30:35 ID:2EYETZlk
井原鉄道は結構おしゃれですよね
高架で近代的だし
5133:2003/07/19(土) 09:17:03 ID:S6hKJomg
>>38
戦前に廃止されたので、あまり資料的には残っていないですが
以前鉄道ファンの記事に載っていました。
52名無しなんじゃ:2003/07/20(日) 01:17:04 ID:6F9zUCls
岩日北線の遊覧車はいいアイディアだと思う。
遊覧車もきららの中古だし変な箱物建てるより気がきいている。
53名無しなんじゃ:2003/07/21(月) 12:21:41 ID:mwjP.gZI
半世紀ばかり前のことだが、玉島駅(現・新倉敷駅)から玉島港へ
臨港鉄道の計画があった。今も線路堤の跡が一部には残っている。
54名無しなんじゃ:2003/07/21(月) 13:24:40 ID:IAFuYW8o
55名無しなんじゃ:2003/07/24(木) 01:57:18 ID:qvDLM2D6
未成線って独特の雰囲気がありますよね
浜田の浜田高校の近くに橋げたがありました
当時はなんだろうと思っていましたが
そうだったんですね、もっと良く見ておけばよかった
56名無しなんじゃ:2003/07/24(木) 19:01:09 ID:okFQ1ASQ
線路跡や未成線を見て興奮する私は鉄オタ?
57名無しなんじゃ:2003/07/25(金) 01:42:03 ID:s0CV1zjg
>>56
虚構ヲタでは?
58元・鉄オタ:2003/07/25(金) 07:18:21 ID:b92yIp36
>>56
このスレ見てる段階で、すでに鉄オタあるいは宮脇オタ
59名無しなんじゃ:2003/07/25(金) 13:29:54 ID:jAQDS/YM
芸備線は、よく廃止にならないものだ。
広浜鉄道が完成していたら、少なくとも芸備線よりは有意義な
路線になっただろうに残念。
60ぽっぽ屋:2003/07/25(金) 20:30:12 ID:3R4qGE7M
今日今福線を見てきました。
浜田側からみてきましたが、旧線の橋桁はすばらしいですね
中でも、浜田市佐野と金城町の境目にある
旧線と新線の合流地点の橋は、芸術的ですね
あれだけきれいな橋だったら、名所にもなるのでは?
61名無しなんじゃ:2003/07/25(金) 21:39:02 ID:9go6lSyM
>>60
新線と旧線が交わる場所は全国的にも稀。未成線に限定したら全国であそこだけ。
何気にすごい所なんだよね、あの場所は。「鉄道廃線跡を歩くX」の表紙にもなってるし。
あの場所から、旧線側に歩いて行けば面白い。かなり歩きにくいけど。
マムシが出るかも知れないし、ぬかるみもあるから、長靴必須。
62ぽっぽ屋:2003/07/25(金) 21:55:54 ID:3R4qGE7M
>61
旧線の方向に歩いていきたかったんですが
草や木がすごくてとても通り抜けられる状況じゃなかったです
仕方なく引き返して金城方面から向かいました
63ぽっぽ屋:2003/07/25(金) 21:58:55 ID:3R4qGE7M
>61
あと、できれば鉄道廃線跡を歩くのように
したから二つの橋を収めたかったのですが、
降り方がわかりませんでした。
降りる道があるんですか?
64名無しなんじゃ:2003/07/25(金) 22:15:18 ID:9go6lSyM
>>63
道はないけど、ガケでも比較的降りやすい箇所があります。
旧線側の橋を渡ってすぐ右の所。木と木の隙間を降りる。
ロープを木にくくりつけて降りた方がなお安全。
年配の方でもスルスルと降りて行きますよ。
降りるのであれば、くれぐれも油断なきよう、ご安全に。
65ぽっぽ屋:2003/07/25(金) 22:23:22 ID:3R4qGE7M
>64
それって旧線の排水管のあるトンネルの
場所のことですか?
66名無しなんじゃ:2003/07/25(金) 22:44:40 ID:9go6lSyM
いや、二つの橋のとこ。
排水管があるトンネル付近の橋は下には下りられませんねえ。
67ぽっぽ屋:2003/07/26(土) 08:45:18 ID:D4rewNNA
>66
なるほど、でも二つ橋のところの旧線の橋は
草や木が茂っていてとても先に進む気は…
それに手すりもないから少し怖いです^^
68名無しなんじゃ:2003/07/26(土) 21:11:01 ID:QeOO4Uic
今福線の旧線のほうの橋桁は建造物としても
なかなかのものじゃないですか?
特に山の奥にいきなりあれだけの橋がみえると
かなり感動でした。宮崎アニメの世界みたいです
692よ何か言ったらどうだ?:2003/07/26(土) 21:47:51 ID:nYoSMzGg
という訳で晒し上げ


下記で質問されては?
【中国板】スレを立てるまでもない質問をするスレ13【単発質問】
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1053090399

どちらにしろ、スレたててまで語るべき部類に属するとは思えません。
70名無しなんじゃ:2003/07/27(日) 00:29:41 ID:KyfZrytw
>>68
確かに。
佐野町にある5連アーチはまさに芸術!
71元・鉄オタ:2003/07/27(日) 08:12:04 ID:E0sMMS4k
国鉄バスも良かですかい??

両備線(岡山−倉敷・倉敷−茶屋町・倉敷−矢掛)
美伯線(津山−倉吉)
72名無しなんじゃ:2003/07/27(日) 11:04:11 ID:GOrcd9DE
>>2は、単なる「クレーマー」。
他のスレにもケチつけてる。
73名無しなんじゃ:2003/07/27(日) 11:55:27 ID:ovOfo0J.
>>71
国鉄時代、浜田駅の案内板に「国鉄バス」ではなく「国鉄自動車」と書かれてたな。
他でもそうだったの?
74元・鉄オタ:2003/07/27(日) 12:33:35 ID:R7ycmZcI
>>73
正式には国鉄自動車、国鉄トラックもありましたね茶色のトラック

国鉄自動車の目的としては、(1)鉄道予定線の先行、 (2)鉄道線の代行、
(3)短絡、 (4)培養 とありますので、美伯線の目的は南勝線の先行路線??
75名無しなんじゃ:2003/07/28(月) 22:07:51 ID:MYkcwZsc
ところで未成線から開業したのは智頭急行のほかに
どんなのがあるの?
そのうちで経営が良好なのは?
教えてください
76名無しなんじゃ:2003/07/29(火) 00:12:49 ID:9HUOyyGw
>>75
中国地方では井原鉄道だけ。経営は聞かないほうがよい。
他の地方では、北越急行、阿武隈急行、三陸鉄道、野岩鉄道、土佐くろしお鉄道、
阿佐海岸鉄道なんてのが。
経営がいいのは、北越急行くらいか。
77名無しなんじゃ:2003/07/29(火) 07:38:23 ID:CAl3Sur6
>76
ほくほく線ってやつですよね
けっこうな最新車両も走っていると聞きます。
もし広浜線が開業したらやっぱり赤字ですかね?
78名無しなんじゃ:2003/07/29(火) 08:14:57 ID:TxXIxsQo
井原鉄道もいつまで持つのか?
何かヤバイ感じがするぞ。
智頭急行以外は成功しないのかな?
79名無しなんじゃ:2003/07/29(火) 10:53:44 ID:MqaAs6bY
>>77
余裕で赤字でしょう。
2人以上乗れば高速代出してもクルマのほうが安いし、広島であちこち行くにも
クルマのほうが便利だからね。
料金によっては、バスの客が少しは流れるかも知れんけど。
80名無しなんじゃ:2003/07/29(火) 13:23:02 ID:PEsjUMnA
井原線は今のところ1年ごとに5千万収益が増えてるぞ…赤字、年2億5千万だけど。
つーかさ、95km/hで爆走する必要あんのかと。燃費悪すぎだし勿体ない。

>>77
高速バス走っちゃってるからねえ。可部線は横川〜加計間が路線悪すぎで高速化
とは無縁なので仮に開通しても鈍行専用だったカモね。
81名無しなんじゃ:2003/07/29(火) 18:21:37 ID:1Ox1BOMg
>79、80
77です。レスありがとうございます。
そうですよね、高速バスが速いですもんね。
高速ができる前は広島に行くには下道を
地道にいってました。
でも、やっぱり鉄道あってほしかったです。
赤字なのはわかってますけどね^^
82名無しなんじゃ:2003/07/31(木) 12:54:34 ID:c7mmT77I
週末に岩日北線にいきます^^
83名無しなんじゃ:2003/07/31(木) 19:26:02 ID:5TX65kLs
いいですねえ、私もいきたいなあ
でも暇がないよう
84名無しなんじゃ:2003/07/31(木) 20:07:49 ID:nZL7hQrE
>>82
仮に錦町〜日原間が完成したらどうなるかな。
85名無しなんじゃ:2003/07/31(木) 22:43:52 ID:5TX65kLs
>84
楽しいとは思うんですが、
赤字路線になることは間違いないでしょう。
岩国も益田もめちゃくちゃ人口が多いわけでないですし。
希望があるとしたら、岩国から日原経由で津和野に接続して
錦帯橋と津和野を巡るコースを作るくらいか
それにしても赤字は間違いないけど
86名無しなんじゃ:2003/07/31(木) 23:50:14 ID:KN25huCM
そうだったら智頭急行にならい、広島〜津和野、益田間にスーパー特急を走らせばいい。
各駅停車は1日10往復以内でよろしい。
もちろん、川西〜錦町間の線路強化はお忘れなく。
87名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 00:02:00 ID:7mu/vV6s
>86
そうですね、そうなれば楽しそう。ただ現実を考えると、やっぱ厳しいかな
こんな素人が考えて、儲かりそうな話なら行政がすでにやっているんでしょうねえ。
でも、われながらこの想像は夢のある話のような気がします。
将来大金持ちになったら道楽で走らせよっと^^
88名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 02:29:14 ID:UykOtZPQ
>>82
いってら〜(^^)/
夏休みだと混雑状況によっては重連運転もバシバシ出るので撮鉄?的にも素敵ですよ。
↓んな感じ
http://webnews.asahi.co.jp/gururin/back/b20030627_y.html
89名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 19:18:22 ID:py/5usVM
>>87
きらら夢トンネルの中はフラッシュ焚くと折角の発光台無しになるから気をつけてね。
9089:2003/08/01(金) 19:20:58 ID:py/5usVM
>>87>>82 のミス。
すんまソン。
91名無しなんじゃ:2003/08/01(金) 20:09:17 ID:iY54GTO6
>>86
そういう列車は2両編成で1日数本で十分だろ。
広島〜津和野や益田の需要なんだからさ。
少なくとも京阪神〜鳥取を結ぶ「スーパーはくと」に比較したら
利用客数に段差が大きい。
92名無しなんじゃ:2003/08/02(土) 20:07:55 ID:9kxbdAdU
錦川鉄道が人気出たのって、ここ2〜3年のカラフル車両になった辺りで、
それまでは知ってる人は地元の人か鉄道マニアくらいだった。
 実際、いつ廃止になるんだろうと囁かれていたし。
 それがカラフルな車両になってから、広島から足を延ばして岩国に来る
飛びこみ観光客の口コミで人がやってくるように(まーそりゃそうだ、どう
見てもイベント車にしか見えない(^_^;))。いつしか赤字でも大赤字じゃ
ないんだし廃止はまだ先でいいねって風潮に。
 でもブームになったのはやはり遊覧線が出来てからかな。経営が苦しく
て手放した未成線が母体を潤す遊覧車で帰ってくるとは皮肉なんですが。
 でも外目には随分と色物な鉄道会社にはなったけど、乗ってみると古き
よき人情が残る地方線。
93名無しなんじゃ:2003/08/03(日) 14:07:39 ID:ZGHmnuxQ
>>91
広島−益田の高速バスが1日8便(うち2便は191経由)あるんですが・・・。
1日数本の鉄道って、はなから敗北宣言じゃん。
94名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 21:14:49 ID:nHg6NL0Q
82です
岩日北せん行ってきました^^
遊覧列車に乗るのが目的ではなかったので乗りませんでしたが
未成線跡を見てきました。感動したのは、線路?の立派さ。
普通に利用されている路線よりも良い設備ではないですか?
あと、錦町から六日市への山の中に吸い込まれる高架、
とってもすばらしかった^^
列車が走っている光景を思い浮かべながら、高架の上で
青空のした、作ってきたおにぎりを食べてきました。また行きたいな^^
95名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 21:33:02 ID:.dL9g6K.
>>94
おつ〜
最近、岩日北線重連運転?の撮り鉄?がはやっているようですよ。
96名無しなんじゃ:2003/08/04(月) 21:38:08 ID:PkCgga2c
美祢線の大嶺支線も 4〜5年前に廃止になったんだが
なかなか話題に出てこないなあ。
97Eiderdown Ubiquity ◆OjjhDDof9g:2003/08/04(月) 22:27:37 ID:r1kV8WKQ
> 美祢線の大嶺支線も 4〜5年前に廃止になったんだが

私が乗った時はキハ23の単行だった。
…ちなみに大嶺は炭坑だった。
98名無しなんじゃ:2003/08/07(木) 23:40:17 ID:o4MSNqEo
錦川鉄道って岩国市に入ったところで高架になるんだな
近代的でびっくりした
99名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 00:59:09 ID:Ix1LtnK.
>>98
錦川鉄道は意外に若い路線だから。営業区間の全通からまだ40年経ってないし
着工から数えても50年ってとこだし。
 未成線のところなんかはコンクリもしっかりしたもの使っていたせいか新幹線
高架よりよっぽどしっかりしている(新幹線高架なんか廃線区間かと思うくらい
程度が悪くて朽ちているところもあるもんねえ)。

大嶺支線はもうほとんど分かんなくなってるねえ。山口で廃線跡が整備されてい
るのは防石鉄道と岩日北線くらい?広島だと呉線の旧線差し替え跡、岡山は井笠
鉄道跡なんかお手軽かな(厳密にいえば呉線は廃止跡じゃないけどん)。

木次線の転車台跡なんかもイイらしいんだけど今の季節は草と水の下らしい。
100名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 01:53:28 ID:A.N3QNxQ
>>99
今年でジャスト40年くらいだろう。
>>94
何かとあれを放置するのはもったいなさすぎるな。
>>96
あれは平成9年3月31日付け廃止。
したがってもう6年以上経ってる。
101名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 01:58:47 ID:9llOYcCY
大嶺駅懐かしい。
降りたとき見た、大嶺駅の周囲の線路の数の多さとスペースに広さに圧倒された。
奥にも線路が延びていた。

今はどうなっているんだろう?
102ぽっぽ屋:2003/08/08(金) 07:37:45 ID:dHh5iwnA
ついにこのスレも100を超えましたね
最初は伸びないなどの厳しい意見もありましたがうれしい限りです。
>99さん
新幹線高架でそんなに程度の悪いところがあるんですか、
ちなみにどこら辺ですか?
個人的には錦町から岩国に抜けるときに見えるトンネルが好きです。
あと防石鉄道は何で整備されているんですか?
何かに利用されてます?
103名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 07:51:41 ID:.vMJFMq2
えーと、兵庫県を走っている山陽電鉄が岡山県まで延伸する計画が
有ったとか聞いたのですが、ご存じ?
104名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 16:06:31 ID:HjS0qVFA
小野田市〜楠木町を走ってた『船木鉄道』
田圃の中にレンガのトンネルがあったり
『船鉄バス』の船木停留所が旧駅舎だったりしてて、イイ感じ!
105名無しなんじゃ:2003/08/08(金) 16:17:40 ID:LOfKdkT2
どうでもいいけど、楠木町は山口市内。
船木は楠町。
106名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 00:12:32 ID:Ko9HQeEQ
新幹線高架は徳山とか防府なんか、下からみたらツララみたいになってるし
よくコンクリは剥離して落ちてくるしかなりスゴイよ。ただそれ=倒壊する
というほど酷くはないけど。
こないだも岩国でモルタルが剥離して落ちたとかニュースでいってた。
防石鉄道は防石OBと防府市の人が頑張って公園整備に努めてらっしゃるみた
い。廃駅をそのままの状態で公園+バス停にしてみたりとか、山陽本線の付
け替えで旧線になったところに防石鉄道の車両を置いてみたりとか。
107名無しなんじゃ:2003/08/09(土) 05:02:50 ID:9PxyUZzc
あと 光市の光駅から 浅江のニッテツ電子があるあたりまで
引込線があったよね。国道188号線をオーバークロスしてたんだが。
108名無しなんじゃ:2003/08/11(月) 21:05:33 ID:v0WSwQNo
浜田に住んでるものだが、下府駅の近くに線路があったんだな、知らなかった。
確かに近くに不自然な岩を詰まれた壁があったり
行き止まりの土手があったりして不思議に思っていたんだが
109名無しさん@浜田市民 ◆WWkTvYxtEs:2003/08/12(火) 22:40:31 ID:dEcxRVt2
>>108
広浜鉄道の旧線の分岐点だね。その地点から、上府方面に進む道は鉄道路盤跡。
上府をちょいと過ぎた所から少し途切れるが。
110名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 00:47:51 ID:KaoWeAro
漏れは岩日北線よりも今複線に萌えるんだが
あの橋が魅力なんだよな
111名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 20:52:16 ID:KaoWeAro
漏れはどっちも好きだけど、岩日北はけっこうきれいにのこってていい
今福線はここを走るはずだったんだなと想像したり、推理したりするのが楽しい。
ところで今福線の旭町丸原にある橋ってどこにあるの?
行きかたわかる人いませんか?
112名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 21:00:30 ID:2/c0cbM6
明日全国発売(広島・岡山では明後日発売)の週刊誌『週刊文春』より
“未成線〜走らなかった列車<西日本編>−佐賀県呼子町・呼子線/山口県錦町・岩日北線/熊本県高森町”
(恐らく、写真グラビアだと思います)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html
113名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 21:06:11 ID:AAXbrN12
米子電車軌道はがいしゅつ?
わずか13年で廃止されたという米子の路面電車。
114名無しなんじゃ:2003/08/19(火) 21:25:27 ID:izYqOLAk
下記で質問されては?
【中国板】スレを立てるまでもない質問をするスレ13【単発質問】
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1053090399

どちらにしろ、スレたててまで語るべき部類に属するとは思えません。
115名無しさん@浜田市民 ◆WWkTvYxtEs:2003/08/20(水) 00:16:25 ID:vw.x0bXY
>>111
浜田方面から見ると、八重可部線を進み、旭町の市街地に入る1キロぐらい手前の、
右側の山にある。道路からは見えないので、川を渡り、山に上がって行くと
民家があるので、その奥にある。
分かりにくい説明でスマソ。
116名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 01:09:16 ID:uuy7a0yI
>115
いや、当方邑智郡民なのでよくわかります。
歩いて山の中に入る気はなかったので助かります。
今度いってみよっと
117名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 22:15:05 ID:OhmR6MMg
いってきました。旭のあの場所はなかなかわかりませんね。
でも裏にトンネルがあるあの家の人は幸せだなあ
118名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 23:14:25 ID:0w5pD7ik
週刊文春..._| ̄|○
岩日北線は…だった。(見てない人のために秘す)
119名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 23:35:59 ID:41vKWLI.
倉吉線・・・本当は中国勝山までのびる予定だったんだよね。
工事もチョットだけしてた。
姫新線経由で上井(現倉吉)発姫路行きの列車とか出来てたかも。
120名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 00:57:13 ID:wU7egnAw
将来の廃止線区間:芸備線甲立〜上川立・・・・・
県道37号線の拡張により、川沿いの芸備線を新しくトンネルを掘って山側へ、
移動する。現在郷原トンネル掘削中。
121名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 05:15:20 ID:vqenrUmA
あの時倉勝線が岡山県まで貫通してたら今の倉吉は発展してたと思う、
山陰線の時もそうだったらしけど二回もチャンスを逃がした。
122名無しなんじゃ:2003/08/23(土) 18:47:22 ID:O0SQ5xT.
>118
週刊文春だと思ったら、文藝春秋買ってもうた!
まじもったいないよー
123名無しなんじゃ:2003/08/23(土) 22:24:43 ID:HfCBiulA
海田市駅から軍の工廠の引込み線があったようですが(いうか今も跡がわかる)、詳しい方はおってないですか?
124名無しなんじゃ:2003/08/24(日) 07:29:22 ID:h2qKG8Bw
>>121
津山とならともかく勝山ではちょっとね。
それと規格が低いので特急等の運転は難しかったはずです。
125名無しなんじゃ:2003/08/24(日) 08:45:14 ID:Qn2bZGtU
>121
まず、倉勝線ではなく、
当時の構想で使われていた名称は「南勝線」でした。
それから、仮に山守〜中国勝山間が開業しても、
きっと倉吉線と同じ運命だったでしょう。
因美・津山線や智頭線、伯備線などに比べると
非常にメリットの少ないルートですよ。
もちろん倉吉周辺の住民にはメリットあるでしょうが、
国鉄やJRにとっては、お荷物ルートですよ。
仮にできていても、倉吉は発展することはなかったでしょう。
むしろ、倉吉線の踏切がまちから消えて
道路交通がスムーズになったことを喜ぶべきです。
126名無しなんじゃ:2003/08/24(日) 10:24:06 ID:lSugW7hE
陰陽連絡線が儲かるという時代が終わってしまったからねえ。
因美線の流れは今や智頭線に取って変わり、三江線、木次線は単なるローカル線へ
(元からそうだってのもあるが)。
127名無しなんじゃ:2003/08/24(日) 10:28:56 ID:4Wa4VrZA
仁堀航路は基本ですな!
128名無しなんじゃ:2003/08/24(日) 10:37:45 ID:g3iRRY12
>>127
大島航路も入れてくれ
129名無しなんじゃ:2003/08/24(日) 10:42:07 ID:EptllP.M
>>126
それ以前に山陰地方の都市規模が小さすぎます。
130名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 15:58:02 ID:xZcAWdGk
むつかしいねえ
131名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 01:00:46 ID:O3i32Vgg
可部線廃止区間沿線自治体、バス転化を受け入れ。
JRは可部線の廃止区間の無償譲渡も受け入れる方向。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03082633.html

とりあえず加計〜可部間の鉄橋なんかは今のうちに撮影しておいた方がいいかも。
132名無しなんじゃ:2003/08/31(日) 08:45:15 ID:9R6edCv2
可部ー、がんバレー!
133名無しなんじゃ:2003/09/04(木) 23:05:51 ID:jGHqCBGQ
今福線ってさあ、けっこうすごいよね。
岩日線も今にも走りそうですごい。
この中に家の近くに未成線があった人っています?
その人たちって列車が走らないことに疑問感じなかったのだろうか?
134名無しなんじゃ:2003/09/04(木) 23:18:07 ID:mYuAF8qM
>>133
未成線の多くは、あくまでも「建設凍結」(「建設中止」ではない)なので、
「いつになったら汽車が走るのかな・・・・」と待っておられるお年寄りも
居るとのことです。
135名無しなんじゃ:2003/09/06(土) 05:49:07 ID:vczPJGL6
>133
なるほどねえ、だったら未成線だとは知っているんですね。
いろいろみてきましたけど、けっこう近くに民家があるんですよね。
今福線の新線の浜田高校の裏とか、金城のトンネルとか、あと岩日線なんか
思いっきり目立ってるし。
136名無しなんじゃ:2003/09/06(土) 12:24:51 ID:wFy9ukko
可部線の廃止区間に京都の嵯峨野みたいにトロッコ列車走らせればいいのに。
一部分の景観のいいところだけでいいからさ。
採算を考えると無理かな?
137名無しなんじゃ:2003/09/06(土) 12:28:36 ID:6GEUiFjw
>>136
具体的にどの区間を走らせるの?

しかも、可部駅を起点にしないと観光客の便を図るのが難しくなるし・・
138名無しなんじゃ:2003/09/06(土) 14:31:14 ID:M.oZ9.46
>>136
でも加計町坪野地区が線路撤去を検討していることと(ソースは中国新聞)、
河戸まで電化すると起点を可部駅にできないため実現度が低くなっちゃうね。
 河戸に改めてホームを増設するほど土地もないし。逆に可部駅のホーム前、
土地あまりまくり。
139136:2003/09/06(土) 15:53:38 ID:wFy9ukko
>>138
そうか、残念だな。
そういや昨年車で三段峡に行ったんだけど、戸河内IC降りてほんの2,30分で
着いちゃうんだもんな。あれじゃみんなJR使わなくなるよな。
140名無しなんじゃ:2003/09/06(土) 21:36:00 ID:1Zm.0okk
浜田港貨物駅や境港公共臨港線の情報はありませんか?
どちらも山陰では貴重な臨港線だったのですが。
141名無しなんじゃ:2003/09/07(日) 06:38:03 ID:o49/Fj7E
浜田港の貨物線路跡見てきたよ
でも知ってるものじゃないともうわからないね
しいて言うなら国鉄特有の木に針金、不可思議な幅の道路が
とうじの名残を見せているね
142名無しなんじゃ:2003/09/08(月) 03:07:17 ID:8Gmjn.EE
 可部線行ってきたんで書きこもうと思ったら
線路より先にスレがあボーンしてた。
143名無しなんじゃ:2003/09/09(火) 02:07:57 ID:JBSGNiW.
>>142
ドンマイ
144ポッポ屋:2003/09/10(水) 23:47:16 ID:zElkYK6M
どうも、スレ立てたポッポ屋です。
まだこのスレ残っていて感激です。
それはさておき、先日また今福線の新線と旧線の分かれ目に行ってきました。
旧線の橋の上で、友達とおにぎり食べてきました。やっぱり不思議な空間なんですよね。
気に入ってしまったなあ
145名無しなんじゃ:2003/09/11(木) 00:10:11 ID:OoPm5yck
国鉄宇品線廃線跡を歩く(ひろしまプレスより)
ttp://presscity.hp.infoseek.co.jp/18uzinasen.htm

写真が多いのでちょっと重いですが、なかなかよい風景ぞろいですぞ。
146ポッポ屋:2003/09/14(日) 06:36:10 ID:gSVvsBoY
>146
いいですね。今福線のページはよく見ますが
岩日線のページってありませんか?
147名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 10:06:32 ID://azn9yM
岩日北線ならここかなあ。まだトコトコトレインで復活することなど夢だった頃ですが。
http://www.asahi-net.or.jp/~ka4a-kwsk/97gn/frameset/97gnfr.htm

純粋な岩日線の最後の日ならここですかねえ。若桜線もあります。
http://plaza25.mbn.or.jp/~railway/menu75.htm
148名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 10:54:39 ID:9uFcquBY
>>140
境港公共臨港線ってかつて隠岐汽船の乗り場まで延びていた線路のこと?
それとも移転前の油槽所群のとこを走っていた線路のこと?
どっちにしろ懐かしいなぁ。油槽所群の線路の傍に親戚の家があったんで
出かけたときには不思議な感じがしてました。
149名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 16:48:21 ID:Zuv3u5SQ
>>148
直接関係ないですが
昔1万トン岸壁の建設があったときに
1万トン岸壁まで、線路を延ばす予定が
あったそうですが、予算折衝の段階で
却下になったそうです。
150名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 16:52:25 ID:WdHCsQfs
一畑電鉄の立久恵峡や広瀬へ向かう線路跡って今でも分かるかな?
出雲市駅周辺は様変わりしてしまいましたが。
151名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 22:37:00 ID:ZkoRKy3g
>>150
立久恵峡線の跡ならまだ所々に残っていますよ。
峡谷の辺りなら昨年の夏に行った時に線路跡を父に教わりました。
しかし、並行して走る国道184号線もうんと狭くて車両の往来には
困難な地域だったそうです。
152元浜田人:2003/09/18(木) 21:16:18 ID:JkwFzHD.
子供のころ、親父とよく浜田商港に釣りに
行ってた時、貨物線をいつも横切ってました。
貨車の入れ替えを、手押しでやってるのを
見たことがあります。
あと、起点の西浜田駅から下り坂になっていて、
貨車が機関車無しで惰性で下って来るのを
見た事もあります。
153削除したけん:削除したけん
削除したけん
154名無しなんじゃ:2003/09/19(金) 15:45:12 ID:UMm9R95M
宇部市内にも宇部電気鉄道の面影が残っている場所があるよ
駅のホームが残ってる場所もあるし
155ポッポ屋:2003/09/21(日) 16:31:49 ID:BURNyWtw
皆さんお久しぶりです、週末に彼女と山口方面に旅行に行ってきたのですが
いくつか気づいたことがあるので書き込みします。
@益田市〜萩市間
途中に明らかに廃線の跡があります。山陰本線です。
トンネルもふさがれていますし、路盤も残っています。
おそらく旧線だと思いますが、いつごろに新線が作られたのでしょうか?
A小郡〜秋吉台間
小郡町から秋吉台に向かう途中、サイクリングロードがあります。
彼女は山口は豊かだねえなどといっておりましたが、開けた場所に出て
田んぼや民家も出始めたところに、路盤跡のようなものと、木に隠れていますが
トンネルがありました。川沿いです。
これは、石灰岩を運ぶものだとは思いますが、いつごろ廃線になったのですか?
なにぶん無知なもので、教えてください。
156名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 17:57:31 ID:1qaraTAc
伯備線って昔からあのルート?
旧線はあったの?
157名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 19:59:23 ID:YWqbRNnI
大社線は完全に跡形もなくなっているの?
158名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 21:04:11 ID:mI/gt2Mo
下津井電鉄の茶屋町ー児島の廃線跡はあぼーんされてないですか?
159名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 21:41:47 ID:MZ5dZQyA
>156
複線区間の一部で付け替え工事をしている。
160名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 21:44:19 ID:Jjni7D76
>>157
大社駅は保存されてると思う
161名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 22:55:00 ID:Y2X9zKjY
>>159
そのルートは分かる?
162名無しなんじゃ:2003/09/21(日) 23:40:50 ID:TgK3ZGKM
分かる
163名無しなんじゃ:2003/09/22(月) 12:43:15 ID:kl5wmvJ2
>>161 とりあえず、
○豪渓駅〜日羽駅〜美袋駅の一部(日羽駅は移設、旧日羽駅付近に路盤跡)
○井倉駅〜石蟹駅の大半(旧線は自転車・遊歩道)
164名無しなんじゃ:2003/09/22(月) 12:50:18 ID:oADB0r/A
12月から

可部〜三段峡@可部線 も仲間に入れてください。
165名無しなんじゃ:2003/09/23(火) 08:24:13 ID:.Hb57IWg
dohiee
166削除したけん:削除したけん
削除したけん
167名無しなんじゃ:2003/09/23(火) 09:25:53 ID:Z4/cgNDs
ここに可部線に詳しい香具師が沿線の撮影地に関して熱く語ってるぞ!
なにやらウヤ情の特集に掲載された香具師みたい!
http://311.teacup.com/jado_es/bbs?m=i
168名無しなんじゃ:2003/09/23(火) 10:11:57 ID:EE0PpOEQ
>>158
一部は、遊歩道として残っているはず。
169名無しなんじゃ:2003/09/23(火) 10:44:24 ID:WzxZLipQ
福山の鞆のバスターミナルは何か鞆鉄道の名残みたいなもんがあるね。

待合室のある古い営業所とか、バス乗り場も何か列車が入ってきそうだ。
170名無しなんじゃ:2003/09/23(火) 10:54:16 ID:aUNtbKmM
>>155
Aの方は、鉄道線ではなく、道路トンネルの付け替えを山口県はすんごい
山の中でもやるので実は旧道(+トンネル)+作業用トロッコの可能性も
あります。
 石灰岩を運ぶインクラインや人力トロッコは美祢線沿いにあったこと
しか知らないです。すみません。
171名無しなんじゃ:2003/09/24(水) 08:54:33 ID:iegKYcX.
>>167
それで見たけど可部線写真展があるみたいだな!
172名無しなんじゃ:2003/09/26(金) 18:53:38 ID:tcy2F8u6
>>168
ありがd
173名無しなんじゃ:2003/09/28(日) 20:47:30 ID:Zb/Hdmkw
今福線いいなあ
174広島出身、東京在住:2003/09/30(火) 21:48:49 ID:bA4jbJDY
可部線(非電化区間)も廃線になるんですね・・・
巨費を投じて敷いた鉄道を、もったいないことです。
エネルギーや環境の状況が変われば、また必要になるかも知れないのに。

紅葉の時期にいちど旅行したことがあり、
車窓からの眺めが素晴らしかったのを覚えています。
廃止になる前に、ぜひもういちど訪れたいと思っています。
175名無しなんじゃ:2003/10/01(水) 01:00:50 ID:7/RaRULY
>>167
山陰からキハ58もお別れか・・・
176名無しなんじゃ:2003/10/01(水) 10:26:34 ID:Sj3heBF2
なんか山口の長府〜豊田町までの鉄道もあったらしいです。
177名無しなんじゃ:2003/10/01(水) 23:44:51 ID:d3ZOiu2g
>>176
長門鉄道
178名無しなんじゃ:2003/10/02(木) 00:14:45 ID:9kxbdAdU
他にも長州鉄道(国鉄に買収後、山陰本線)、市営路面電車もあったようね。
↓が下関のHP
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kyoiku/shidoka/hurusato/www98/i4_jr02.htm
179名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 02:08:12 ID:nGOpWVs2
結局155の路線の情報はなしか?
漏れも気になってやれないんだが
180名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 23:28:23 ID:uN/YpPto
155の具体的な場所が分かれば調べようもあるんだけど。
山陰線や山陽線はそこいらで付け替え跡があるからねえ。
181名無しなんじゃ:2003/10/12(日) 13:20:51 ID:MLWZlokQ
路面電車のレール発見か―岩国市今津の工事現場で貴重資料
http://www.bocho-shinbun.com/news/20031012newspage/topnews.htm
182ぽっぽ屋:2003/10/14(火) 20:38:04 ID:AM7qSPaw
>180
小郡から28号線、31号線をとおって秋芳洞にいく途中にありました。
途中までサイクリングロードになっていたんですが、なくなりました。
怪しいなと思っていたら川向こうに線路跡らしい土手とトンネルがありました。
183名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 00:27:16 ID:oJ6tmkkE
山口秋吉台自転車道かあ。結構古くから(S58年全通)あるサイクリング道なので
その前は農道だったのかも。炭坑や石灰のインクラインがなかったかどうか調べて
おくよ。
184名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 00:39:04 ID:oJ6tmkkE
183だが、さっき親父に聞いたところ、石灰岩の採掘場跡や鉱山採掘場跡がその辺にあるらしい。
185ぽっぽ屋:2003/10/16(木) 23:07:22 ID:Y74lld2k
>183
おお、そうでしたか。
鉱山や石炭の採掘場があれば可能性はありますね。
個人的にもう一度確かめにいきたいけど、思いつきでいける距離じゃないし
186名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 18:23:27 ID:54616im6
居能〜宇部港
187名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 09:21:33 ID:Hf/R2zYM
鞆鉄道・島根鉄道・出雲鉄道・山陰中央鉄道・防石鉄道・船木鉄道・長門鉄道・尾道鉄道・井笠鉄道・下津井鉄道・岡山臨海鉄道・西大寺鉄道マンセー!
仁堀航路・宇高連絡船最高!
188名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 13:06:02 ID:0FtgOIQI
>>187
岩井軌道もわすれんでね
189名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 20:36:48 ID:IxERFFkA
>>187
同和鉱業片上鉄道線、玉野市営を忘れとるがな〜
190名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 00:33:58 ID:Uv/huOaU
山陰中央鉄道は日の丸交通線に移管したね
191名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 10:54:03 ID:2IhjIlZY
>>190
正式には日の丸自動車鉄道部っていうんだけどな。
192名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 12:31:08 ID:J43zGU9Q
>>187
大島航路・関門航路も
193名無しなんじゃ:2003/10/20(月) 09:50:36 ID:OLjeHIqk
ふーん
194名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 01:22:43 ID:vz1d7dZU
>>193
JRヲタよ!もっと勉強しましょう!
195名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 01:33:43 ID:Jfpmwj4o
>>189
同和鉱業って名前が気にかかるな・・・
196名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 23:11:59 ID:wDqWLWM6
片山鉄道もあるだよ。
197名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 01:25:04 ID:4RFkrHek
>>195
秋田にもありますがなにか?
お舞ら!宇品線・美祢線の大嶺支線を忘れては困る!
198名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 02:00:01 ID:Ma/aX4YQ
 そうだったね、JR西に真っ先にあボーンされたのが
大嶺支線と七尾線の和倉温泉〜輪島間だったね。
 穴水〜輪島間は、のと鉄道に移管した上で廃止すると言う
巧妙な手を使った。
 そして今度は、可部線、可部〜三段峡間。

 新幹線がらみを除いては、北海道の深名線以外
西ばかりが目立つようですが・・・・・?
199名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 07:01:05 ID:kWaO408o
週末はまた未成線跡にいって見るかな。
いけるとしたら今福線か岩日北線だけど
200名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 13:42:22 ID:eqrmXHJI
芸備線や木次線は、なぜ廃止されないのだろうか?
可部線よりずっと利用客が少ないだろうに。
201名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 02:08:11 ID:Hs1dRMNE
>>200
もっと勉強しようね!
202名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 11:10:13 ID:6Dq0.1IU
写真展「可部線日和」を行います。
期間は11月8日(土)から11月30日(日)まで、場所は広島県山県郡加計町の常禅寺敷地内(JR可部線加計駅徒歩5分)。入場無料。
可部線最後の紅葉撮影がてら、記念乗車がてら、ご来場いただければ幸です
203YK:2003/10/25(土) 10:05:11 ID:Q7Q0ApRo
>>123
超亀レスですが失礼。海田市駅の南側からひまわり大橋〜尾崎川までの道路は
旧引込み線のルートと思われます。
尾崎川にかかっている小さな橋はその名残でしょう。その先は土地区画整理に
より路盤跡消滅。
更にその先は自衛隊の駐屯地のため確認不能。
まだ出ていない広島市内ものとしては、横川〜安芸長束の可部線旧線。
大田川放水路開削に伴う線路付け替えで、デルタ内は線路跡の一部は道路に。
また、安芸長束駅南の跨線歩道橋の下あたりに旧線の橋台がひっそり残ってます。
同時に山陽本線も立体交差化・付け替えとなりました。こちらは旧線の確認不能。
尽く消滅してます。付け替えは横川駅から大田川放水路を渡り、トンネルを抜けた
あたりまで。トンネル区間は南側を迂回していたみたいです。
また、横川駅南より天満川河川敷の大雁木まで延びていた引込み線も戦後の区画
整理で完全消滅しています。
この辺の工事状況は国土地理院の航空写真(一般入手できる最も古い物でたしか
S30年代)で確認可能。入手は市内の中国書店で取り寄せ出来ます。今は他に
も方法あるでしょうが。

ところでどなたか大田川水系の森林軌道についての情報お持ちじゃないでしょうか?
古い地図でちょろっとだけ確認した事があるのですが…確か筒賀村。
確認した地図は広島経済大学図書館(登録すると一般利用可)にあります。
204YK:2003/10/25(土) 10:16:56 ID:Q7Q0ApRo
>>198
中国山地のローカル線は、「代替交通機関の未整備」という理由で輸送密度が
低いにも関わらず存続したと言う歴史があります。
廃止候補選定の際可部線、三江線、木次線、福塩線、芸備北線(どこからかは
知らんが…)も候補でした。全部なくなると中国山地は鉄道が消滅するんじゃ
ないかという位。
残ったのは地元の反対と政治の圧力もあったと思う。
J酉にすればありがた迷惑な話だろうね。ファンとしては嬉しいけど。可部線は
バス乗り場整備すりゃ安芸飯室あたりまでは単行折り返しでも十分採算取れる気
がするが、地元の調整なんて面倒な事J酉もしたくないんだろーな、廃止区間の
沿線住民が黙ってるわけないもんな。
205名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 16:00:17 ID:Kzgy5Fls
>>204
>バス乗り場整備すりゃ安芸飯室あたりまでは単行折り返しでも十分採算取れる気
がする

無理無理。
河戸駅〜安芸飯室駅間は人口が非常に少ない。
正直12月からの広交代替バスも赤字覚悟。
バス乗り場を整備すると言っている事を考えると周辺団地からフィーダーバスを運行させればいいと言いたそうだけど、飯室周辺の団地は総じて小さいものが多い。
しかも可部・広島への直通バスがあるからわざわざそちらを利用するものはいないだろう。
まあ安芸飯室〜飯室の中心部に線路を引けば少しはマシになるかもしれないけれど。
206名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 18:39:39 ID:0tEb9Yzo
美川ムーバレー内には鉱山トロッコ線跡が残っている。てのは既出?

>>204
だってさ〜、安芸飯室周辺にわざわざバスで来て、そっから可部線使おうと
思う奴いないし。まるまるフィーダー分のバス代上乗せだからね。
207YK:2003/10/25(土) 19:20:06 ID:Q7Q0ApRo
>>205-206
そっかあ、ムリかな?まあ言われて見ればそうだよな。
191号線がやたら渋滞しとるのでそっちから転移でもあるかとオモタけど、
……ないかな?
208名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 07:22:21 ID:uGx7cI0s
ドンずまりだったのも運の尽きだったかもしれませんな
209岡山住民:2003/10/26(日) 07:26:44 ID:mxtRS/kw
>>191
西大寺鉄道も正式には、両備バス西大寺鉄道
210名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 21:00:11 ID:MfgxPqhk
下府駅付近の旧線の線路が通る予定だった路盤萌え
211名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 21:16:01 ID:2nm8GilM
井原鉄道造って正解だったと思う?
212名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 01:17:36 ID:YtOqKAJk
>>197
もう同和鉱業小坂線ではなく、同和鉱業グループの小坂精錬へ譲渡されているので、
厳密に言えば「秋田には今はないと言える。
そういや、同和鉱業の社名の由来って何だっけな。。。
213名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 15:15:40 ID:ng2dVeHY
西大寺鉄道の駅、今も一つだけ残っているよ
214名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 15:50:58 ID:PDFF5GIY
こんなのはどうじゃろうか
可部線の廃線跡にバスのタイヤを電車みたいな車輪に変えて走らせる
どこかの保線区かなんかでトラックを変更したのを見たことがある
まー素人考えだけど渋滞もないしいいと思うんじゃけど
宇品線ももったいないよね
元宇品まで延長して2号線だけ高架か地下にして現広島駅または
貨物ターミナル(新駅予定地)まで延長すれば今だったら採算取れるような
気もするけど・・・・
215名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 17:51:40 ID:ng2dVeHY
>>214
レールバスなら全国どこでも走っているよ
近くでは三木鉄道、北条鉄道等々・・・
216名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 18:14:00 ID:rlcFoPVk
岡山臨海鉄道復活してくれ!渋滞が酷すぎる!
217名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 18:54:17 ID:oKEabp0w
>216
復活したら、あちこちに踏切が出来て、余計に渋滞したりして・・・
218名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 23:04:08 ID:5uma0.eU
>>214
札幌地下鉄の車輌とかアストラムラインの車輌みたいなのですか?
 ただ一両40トンを超える車輌(NDCのレールバスでも30トン)というのが
ネックだったりして。
バスってレイアウト次第では楽しい乗り物にもなるんだし、そっちを
検討してもいいと思うんだけどね。視察なんかで見に行ったと思うん
だけど。それに関しては可部線の会って何も言わないねえ。

連結バス
http://yasuking.infoseek.livedoor.net/hinode/jpg/hinode_fview.jpg

路面電車風バス
http://yasuking.infoseek.livedoor.net/arakawa/jpg/dream_front.jpg

東京を走る電気バス
http://yasuking.infoseek.livedoor.net/marunouchi/jpg/marunouchi_shuttle_rview.jpg
219名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 00:03:16 ID:zWVV5GCE
>>217
複線電化で高架にすればいい!
220名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 00:10:36 ID:xap30E2g
>>214
可部線廃止区間の一部は
サイクリング&ハイキングコースとなることがケテーイしましたが、なにか?
221名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 00:23:37 ID:gsuVfnFY
岡山・三播鉄道がまだ出てない?
222名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 02:46:49 ID:nHCg9hes
>>218
三江線・芸備線北部に軽気動車を導入した時、可部線でも検討された筈。
J西にも存続に向けた経営努力が全く無かった訳じゃなかったようだ。
でも当時の可部だけは「輸送力が減る」と地元の強固な反対にあったため見送りになったと記憶している。
それで決定的にJ西の心証が悪くなった、と言えなくもない。
いざ廃止宣言が出ると存続に向けて色々な模索してるように見えるが・・・
もちろん、急峻な地形のため災害も多く運行費よりも施設の維持に費用がかかるという固有事情も廃止決定要因の1つであるとは思う。
223名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 10:43:39 ID:ZL5PY3jc
ところで今福線の宇野地区から佐野地区に抜ける道にあるトンネル
(橋桁がたくさん連なってるとこの山の上にあるやつ)は中にはいれるよね
あれどこにつながっているの?
224名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 22:41:24 ID:f75wxlq2
マイナーな話題で良いですか?
出雲市の大和紡績工場内のトロッコ。
山陰本線から線路がみえて激しく萌えでした。
益田の大和紡には専用線もありましたね。
225名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 06:41:41 ID:UZkFzq2o
>224
益田のダイワボウ見てきたんだけど、どこに引込み線あるかわからない
跡だけでも残ってないかと思ったけど、知ってる人情報気盆ぬ
226名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 21:56:23 ID:02qUkSQw
可部線でオフ会するか
227名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 04:48:17 ID:zdg8iH0Y
可部線廃止が決まってから客が増加するのも皮肉な話だな
228名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 09:25:49 ID:ETGWRzkY
>203
昔海田市駅〜海田駐屯地内まで引込み線があったと聞いたことがあります
何年か前まで瀬野川にかかってた橋(今は建て替えられてますが)がその一部みたいです
あと岡山市の三軒屋駐屯地にも昔津山線から引込み線があり駐屯地内に島式ホ−ムがほぼそのままで残ってます(最近は?)
229名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 22:55:30 ID:xIMaWryw
今福マンセー
230名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 23:45:47 ID:VJIidi3M
 可部線北部廃止までいよいよ後1週間を切りました。

 高校生が減ったのと頼みの綱の観光客は高速道路に取られた
所為だと1月号の鉄道ジャーナルには書いてありましたが・・・・・?
231名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 00:42:14 ID:TowSHEkg
赤穂線も廃止寸前ですね。
232名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 03:46:47 ID:xVT73qgA
へぇ〜
233名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 13:44:53 ID:BT5DIeHg
>>221
既出。駅舎を保存してあるよ。


よく用事で伯備線を使うんだが、豪渓〜美袋の間の旧線はきれいに残ってるね。
合流部分のトンネルが埋められて橋げたが撤去されたのは痛いけど。
トンネルの中に蒸気機関車のすすがついてたのが見えたのに・・・
234名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 19:48:04 ID:n4ir8PQI
片上鉄道の廃線跡がほとんどあぼーんされました。
235名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 20:44:48 ID:3DpvJIjg
>>234
どのような形で?
236名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 21:04:25 ID:CkIFkrLc
因美線の運命は…
237名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 21:12:09 ID:ozaHI9hQ
>>235
道路になっちゃいました
238名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 05:30:34 ID:tVNvWvEU
片鉄跡、道路になってから墓参りがかなり楽チン
239名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 09:10:34 ID:yXcCYzNA
可部線ファイナル!
240名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 12:02:52 ID:MqaAs6bY
なんか、海外じゃ「廃線を専用の自転車で走る(もちろん無許可で)」って
趣味が有るらしいな。
ちょっと危険だろうけど、すごく楽しそうだ。
241名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 12:03:54 ID:OIMvvIcU
今日がラストですか?明日では?
242謎の怪人:2003/11/29(土) 12:15:28 ID:OZ0Ll45A
いや、確かにそのようなバカな遊びは、日本でもある。
いや、確かに自転車専門雑誌に軌道用チャリの作り方を紹介していた。
いや、確かに実際広島県でそれを製作し、鉄道サイクリングした二人組がいる。
いや、確かにそれは真夜中密かに、可部線で決行されたらしい。
いや、確かにトンネルとか鉄橋はマジオソロしかったらしい。
いや、確かにそのバカコンビの一人、実はおれ。
243名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 13:52:42 ID:MqaAs6bY
>>242
通報しませんでした。
244名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 15:06:10 ID:k0dF/Xn6
>>242
脳内でタイーホしておきました。
245名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 20:00:07 ID:IoleeYnE
>>242
横軽でやってくださいw
246ぽっぽ屋:2003/11/30(日) 17:59:51 ID:GnQ5QRDc
お久しぶりです。
また廃線が一つ増えてしまうんですね、悲しい限りです
247名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 18:03:02 ID:4HbQjns.
一つ増えるけど、最近廃線のところってあまりない。ココも選ばれたのは残念。
248名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 18:03:07 ID:bWl750yY
神戸港第四突堤に近い神戸港駅は敷地面積九万五千平方メートル。線路は荷役の積み下ろしをするコンテナホームに通じる三本など二十本以上あり、北海道から九州まで全国各地から、毎日十便の列車が到着する。
一九〇七(明治四十)年の開業で、昭和初期には年間約百六十万トンの貨物を扱い、高度経済成長期が終わるころまでは各突堤にまで線路が敷かれ、積み下ろしをしていたという。しかし、トラック輸送の増加、震災後の入港船の減少で、規模を徐々に縮小。現在の貨物の取扱量はピーク期の20%程度という。
職員も一時は二百五十人を数えたが、作業のハイテク化などに伴い今は二十二人。国鉄入社以来、三十年以上同駅に勤務する助役の権田功さん(54)は、「この駅は私が育った故郷。出発する列車を見ると、涙が込み上げることもある。思い出は忘れない」と感慨深そうに話していた。
駅の鉄道貨物機能は、十二月一日にオープンする須磨区のJR鷹取駅に隣接する神戸貨物ターミナル駅に移行。跡地は二〇〇九年に完成予定の神戸震災復興記念公園などに整備される。
249名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 19:56:03 ID:bWl750yY
ありがとう可部線!
250謎の怪人:2003/12/02(火) 13:05:37 ID:tOX08.iQ
【 我が可部線回顧録 】
何を隠そう、私は可部線の全鉄橋を自転車で走破した偉大な男。
(とは言うものの他に何人も達成者はいると思うが…)
その栄光の陰には、生死を彷徨う事故にも遭遇している、
まさに命をかけた壮挙である。
ふっ、忘れもしないあの忌まわしい事故は… 水内駅手前の鉄橋で起きた。
いつものように線路脇の点検用歩道を軽快に走っていると、
突然、ドッコ!ーンと前輪から衝撃音が鳴り、ハンドルをとられて転倒!
その勢いで点検者保護用手すりに、しこたま頭を打ちつつ、その枠内を
身体がすり抜け、約十五b下の太田川にドッボーンしたのだった。
落下中の、ビュウォォォ―っと風を切る音が、今でも耳元に焼き付いている。
事故の原因は、歩道のA2用紙大のセメント製敷板が割れて欠落して
いるところへ見事に前輪がはまってしまったため、である。いわば落し穴だ。
だが、なんとか命だけは助かった。何を隠そう、私は今こうしてボンカレー
(中辛)を喰いつつ、回顧録を執筆している幸せに与っているのだから…
251名無しなんじゃ:2003/12/02(火) 16:42:15 ID:HJS5t/I6
可部線の廃止が今だに信じられない・・・。
252名無しなんじゃ:2003/12/02(火) 18:36:28 ID:ber3OSqU
>>250
ボンカレー(中辛)ってところが小市民っぽくて(・∀・)イイ!
253名無しだっぺ:2003/12/02(火) 22:45:28 ID:Be.AQQl.
十月頃に倉吉線の廃線跡そばを車で走って見ると、殆どサイクリングロードになってるけど、
旧山守手前の鉄橋は撤去され、更にその先のトンネルはコンクリートで塞がれてました。
でも関金のガーダ-橋は残ってましたが。
254名無しなんじゃ:2003/12/07(日) 02:22:08 ID:Vgrb/stc
>ぽっぽ屋さん
お久です、最初は批判もありましたけど結構良スレですよね
255名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 04:35:30 ID:qKJQDZ0U
可部線廃止区間、線路は剥がされないようですね。
地元有志は三セクでの復活をあきらめていない模様。
廃線めぐりは好きだけど、廃線が増えることを望んではいないので、
がんばってほしいです。

三段峡の先の未成区間って、確認できる箇所は残っているのですか?
三段峡駅からみた限りでは、ブッチンと切れていたのですが・・・
この路線って、山陰のどこまで伸びるはずだったんですか? 浜田? 益田?
256名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 07:17:08 ID:MZR4k6tY
>>255
当初の計画
横川〜古市橋〜緑井〜梅林〜可部〜安芸飯室〜安野〜津波〜加計
〜筒賀〜戸河内〜三段峡〜橋山〜芸北〜波佐〜今福〜浜田
257名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 08:37:53 ID:XIu4kqQo
>>255
>三段峡駅からみた限りでは、ブッチンと切れていたのですが・・・

スイッチバックする計画だったという説も・・・・。
258まぼろし食堂探偵団:2003/12/13(土) 10:27:36 ID:QSWAuO86
>>255
他のスレに投稿したものだけど
----------------------------

◎広島県内には未完工のトンネルが二ヶ所あるといわれているが
一つはR191の三段峡入口交差点附近にある。約387b程の、傾斜を
つけながら掘られているらしいが、本トンネル掘削のための調査
トンネルだったという。現在中国醸造(廿日市市)の貯蔵庫として
使われおり、入口には立派な鉄門が設けられ侵入者を拒んでいる。

◎下記リンク先【中国醸造 Web site】の「焼酎」欄の「長期熟成
シリーズ」をクリックすると「戸河内貯蔵庫」の写真が紹介されている。
http://www.chugoku-jozo.co.jp/shohin/index.htm

◎もう一つは芸北町松原の小学校から2〜300b西の空地の山側にある。
これは島根県旭町に向かって約200b掘られたものだが、地元の方の
話では、現在途中から崩れており、また湧水も随分と溜まっているので
中を探索することは非常に危険だという。
259255:2003/12/13(土) 19:28:52 ID:m4IeokR.
>>256->>258
ありがd。
敷設計画、かなり不自然ですね・・・
広島側だと、加計から芸北町へ直行しないところが???
戸河内町&観光地・三段峡を経由する必要を認めてのものでしょうか?
島根側だと、わざわざ町役場のある186号線沿いを大きく迂回して
今福を経由・・・ 川沿いの方が敷設しやすい、ということなのでしょうか?
木次線や三江線もそうですが、中国地方のローカル線には
どうしても政治のニオイを強く感じてしまうのですが・・・ 私だけでしょうか?

>スイッチバックする計画だったという説
もしスイッチバックでなかったら、鉄橋→トンネルでなかなかの撮影スポットに
なっていたでしょうね。しかも三段峡駅のホーム端から撮影可!

>小学校から2〜300b西の空地
小学校の近くに、ずいぶん危険な・・・ 
でも貯蔵庫同様、外側からだけでも見てみたいなあ。
260名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 21:32:03 ID:59kBuXpw
>>259
三段峡ルートは政治的理由でわざと戸河内方面に曲げたと聞いてる。
 本来は加計から一直線で芸北町ルートだったのが大朝町が沿線として名乗りを
あげたので、絶対にそっちに行かないよう筒賀を木材貨物駅として整備するよう
提案、色々あったけどそっちが採用されたらしい。
261名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 21:48:26 ID:5skncZ.6
山陰本線の馬潟港貨物線の写真はないですかね?
専用線時代は見たことはありますが、記憶が薄らいでいます。
262名無しなんじゃ:2003/12/15(月) 07:14:29 ID:s8p.yMzU
>>260
政治的な理由でぐにゃぐにゃ遠回りして、
そのせいで所要時間がかかり、競争力で自動車に太刀打ちできなくなる。
・・・そして廃止か。この国の腐敗の構造を端的に示しているな。
263名無しなんじゃ:2003/12/15(月) 09:44:03 ID:2X0FnUjE
まっ、自動車道も政治的理由でグニャグニャ曲がってるけどなw
264名無しなんじゃ:2003/12/15(月) 19:12:36 ID:4hfg/oaY
遅レスすま
>>234
片上の自転車道全通したのか?
一部関わった事あるんだが
265名無しなんじゃ:2003/12/16(火) 05:14:53 ID:EW2IX7YI
>>264
TVでは和気辺りまで完成してるらしいが
266264:2003/12/17(水) 03:45:21 ID:LmRrfXic
>>265
そうか。
関わったのはもっと北のほう、出来たのなら一度行ってみようと思っただけだ。
ありがとう
267名無しなんじゃ:2003/12/17(水) 07:05:04 ID:6Wqp2QqA
>>263
おろちループなんか、
これでもかっていうぐらいグルングルン曲がってるよね。
268名無しなんじゃ:2003/12/18(木) 05:31:47 ID:oEAxVtAE
>>257
11月30日に撮った三段峡駅の写真を現像したんだけど――
あったあった、スイッチバック用と思われるポイント。
ホームが終わる間際ぐらいから逆向きに線路が別れて、
ちょっとだけ逆戻りしたところでやっぱりブッチンと切れてるんだけど、
ほかに目的が見当たらない。やっぱりスイッチバックだったんだ!
269名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 16:34:09 ID:.v5syuTI
>>268
激遅レスで申し訳ないが、それは機回し跡ではないかと。
270名無しなんじゃ:2003/12/22(月) 12:45:43 ID:SlGZeabI
>>269
ターンテーブルのこと?
あの先に転車台や車庫があったのかな?
川べりだから(ポイントは川に向かって分岐)、そんなスペースがないような・・・
271名無しなんじゃ:2003/12/22(月) 22:36:12 ID:0TLQqU5Y
調べてみたんだけど、機回しというのは、
http://www.katomodels.com/railfan/guide/24_35.shtml
こんなの。

あまり詳しくないので個人的に言うと、スイッチバックはいよいよ三段峡から先を延ばすと言うときに
作ればいいのであって、まだ当面はその予定が無いと言うときには、
線路を敷いたり、ポイントを作ったりする必要はないと思われ。
用地を確保するだけならともかく。
272名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 10:29:25 ID:lfIXZcWk
それがちがうんだなあ
三段峡駅から橋山駅までトンネルでつなぐ予定だったわけで
その建設資材や出てくる土砂は膨大な量
無論それら運搬のひとつの方法で鉄道利用も計画されていたわけであって
273名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 14:08:23 ID:l9nvjToM
>>272
すまん、最後の一行を詳しく解りやすく解説帰盆。
274名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 09:54:55 ID:0O1Arn0g
おめでとage!
275名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 00:13:58 ID:bqck9Vm.
廃線巡りのきせつになったな
276セブンイレブンのはんぺんは安物のマシュマロみたいで不味い。:2004/01/05(月) 00:56:26 ID:HwdJI112
>>275
とりあえず鞆鉄道・島根鉄道・出雲鉄道・山陰中央鉄道・防石鉄道・船木鉄道・長門鉄道・尾道鉄道・井笠鉄道・下津井鉄道・岡山臨海鉄道・西大寺鉄道・同和鉱業片上鉄道・玉野市営辺りを巡り給え!
277名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 07:04:09 ID:MvzOXuYU
2chにも書き込みましたが山陰の貨物駅の空中写真見つけました。
現地調査の参考に。

昭和51年 浜田港貨物駅
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/ccg-76-9/c10a/ccg-76-9_c10a_5.jpg

昭和51年 馬潟港貨物駅(東松江の専用線時代?)
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/ccg-76-1/c19a/ccg-76-1_c19a_11.jpg
278削除したけん:削除したけん
削除したけん
279名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 10:13:53 ID:uYDDjtiM
>>267
おろちループは広島側と島根側の標高差が結構あるんで、
政治的理由ではないような気がするが。
トンネルはきっつい勾配+急カーブにできないから、
出雲横田から備後落合まで全区間トンネルぐらいになるんじゃない貝?

今なら、トンネルのほうが安いこともあるが、
昔はトンネル工事費はベラボーに高かったし、工事期間もかかったしねぇ。
280名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 18:47:44 ID:kA9rOncg
>>279
ネタでしょ? 267は。
281名無しなんじゃ:2004/01/13(火) 22:51:04 ID:pQMItCrs
昔から気になって居るんだが
足温泉付近なんだけど
昔川沿いに長ーく砂利道がいかにもって感じでできていた
これってひょっとして南勝線の工事予定地だったのかなあ
282aa:2004/01/17(土) 03:21:00 ID:spNzPT0Y
age
283名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 06:39:48 ID:EyCM7aco
足温泉ってどこにあんの?
284名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 10:21:07 ID:KAPDWMWk
>>283
湯原温泉より南

足(たる)温泉・真賀温泉・湯原温泉の3つで、湯原温泉郷
285名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 15:49:07 ID:YasS/.ho
結局つながっていなかったのは・・・
286名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 23:17:58 ID:6SP5e.M6
智頭急行も元は未成線だったわけだよな。
今福線や岩日線も復活実現できないのかなあ。
287名無しなんじゃ:2004/01/22(木) 02:28:35 ID:cEzlvcgQ
どっちも無理だぽ。譲りゆずって岩日北線は津和野に抜ける気ならタイヤトラム
として可能性なくもないが広浜線は高速バスの天下はかえられない。それどころ
か可部北線(本郷線といったほうがいいかもな)の復活すら危うい。
288名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 18:12:55 ID:8E.Jmm0g
智頭急行が復活できた理由はなんだ?
そんなに鳥取から大阪に人が動くのか?
289名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 20:58:36 ID:Bwap3wKc
確か今福線て、2回ぐらい設計変更があり
戦争に突入した経緯があったと聞いていたが。
290名無しなんじゃ:2004/01/26(月) 10:58:17 ID:Oj98ce8U
この前仕事で湯来町に行く用事があったので、
廃止された可部線周辺を車で走ったポ。
トンネルの出入り口・橋梁の両端・踏切の両端すべてに
バリケードが作られていますた。
駅の玄関口にはベニヤ板で浸入防止になっていました。
あの、手間隙だけでもそうとう人件費がかかってるなーーーと思いますた。

あと、花の駅「安野駅」には、駅構内に列車も1両捨てられていますた。
猫の寝床かもしれない。
291名無しなんじゃ:2004/01/31(土) 19:56:01 ID:QNR5ZXY2
可部線うざかった
292名無しなんじゃ:2004/02/04(水) 23:17:08 ID:bBzg8Y4M
そろそろ草も枯れて未成線の季節だな
293名無しなんじゃ:2004/02/12(木) 22:03:22 ID:jj0BAMQI
秋芳町の未成線らしきものはどうなったんだ?
294名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 15:48:55 ID:ZFfs4Nmc
次スレ立てようよ
295KP61:2004/02/22(日) 17:19:55 ID:P5Zw3cEc
ほらよっ!

〜中国地方の廃線・未成線について語るスレ2〜
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1077437826
296名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 17:22:45 ID:ZFfs4Nmc
>>295
Thx!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
297名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 19:01:39 ID:fhdZlGMs
埋め立て
298名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 20:35:07 ID:AOaBdf7s
k
299名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 20:52:34 ID:EuenH3Fg
ほっほっほ
300名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 20:53:48 ID:YFYgZ.ko
ラスト・ゲッツ!!