1 :
名無しなんじゃ:
2 :
過去スレ:2003/11/13(木) 14:35:41 ID:FcHifNSg
3 :
過去スレ:2003/11/13(木) 14:35:42 ID:4Ce6HBEI
4 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 14:38:22 ID:FcHifNSg
5 :
3の人だいじょ:2003/11/13(木) 14:38:35 ID:4Ce6HBEI
>2
ありゃ↑
ワシと同じ善意の人がいたwww
6 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 16:33:47 ID:VNCI96DI
10日後には新スレになってそうだな・・・
ところで東広島と言えば広大だが
誰か広大の3年か4年で今日発表の日テレ1次通過した人いる??
7 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 16:33:59 ID:.dn.IvDE
8 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 16:36:56 ID:FcHifNSg
>>7既にその二つは削除依頼が出てるから放置でおながいします。
9 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 16:46:58 ID:.dn.IvDE
10 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 18:16:15 ID:VDbqhVD6
11 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 19:29:07 ID:99wFajDs
名スレの予感
12 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 21:42:27 ID:719WjO2A
高屋と西条で値段の差があるウォンツ萌え
13 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 21:43:37 ID:3wU4dChU
マジで?
うおんつ
14 :
高屋西人:2003/11/13(木) 22:03:11 ID:B4pdyQ2Y
夢タウン東広島店が15日から
開店・9:30 閉店・21:30になるよ
15 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 22:32:13 ID:FwbB1umA
東広島店って広大そばの?
16 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 22:54:58 ID:PtmNWQgA
>15
それは学園店。
東広島店は西条駅から送迎バスが出てるあっちの方じゃないだろうか
17 :
前スレ290:2003/11/13(木) 23:10:49 ID:QnWRk8BI
>>1さんごめんよ、今帰って来た。スレ立てありがとう。
逝ってきます
18 :
高屋西人:2003/11/13(木) 23:39:39 ID:B4pdyQ2Y
>15
消防署の近くのトコ
19 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 01:13:58 ID:fssMAZyg
>14
ちなみに今までは
何時開店何時閉店だったん?
20 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 01:45:33 ID:1oMWOy.E
21 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 07:50:31 ID:Uxwlkl86
ゆめタウン学園店の食料品が24時までになったよ。
22 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 12:00:46 ID:ZAC9WElg
>>21店員はたまったものではないけどな。学生がバイトしてるからこきつかうんだろう。
下見ショージをつぶしにかかったんだろね。
23 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 12:48:45 ID:E2rHIauI
そんなとこ相手にしてないと思わ(ry
しかし、意味あんのか?
真っ赤っかだろうに、、、、
24 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 12:55:26 ID:HQ6xz4Og
競争相手は言うまでもなくコンビニ。
最近の都市部じゃスーパーの24時間営業化が進んでるよ。
夜中の2時とかに行くと若者客で結構にぎわってたりするんで。
学園店でも10時過ぎでも客数は昼間と変わらないと思う。
25 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 14:38:27 ID:rQ4Atd8s
働いている人が大変だわね。
26 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 16:08:37 ID:wWJ.gPMg
>>22ショージが相手?ショージなんか相手してないだろう。
ほんと、遅くまで開いているスーパーが東広島にも欲しいね。
フレスタとか、ユアーズも都市部じゃ24h化しているしね。
でも、イズミユメタウンだったら俺だったらコンビニ行くかな・・・
27 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 16:13:52 ID:ZAC9WElg
海田のユアーズも24時間営業になったもんなー。
俺コンビニいかない派なのでコンビニまで考えなかった。アヒャ
28 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 16:53:45 ID:wwIO0aZc
T−JOYで「木更津キャッツアイ」やらないんだ。
が〜ん。来週見に行こうと思ったのに・・・。
要望メールだしとこうかな。
29 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 17:28:51 ID:wWJ.gPMg
正直、サービス競争で閉店時間を遅くなる傾向にあるね。
銀行もATMの閉店時間延長・コンビニATMなどで顧客をつかむのに必死だろうけど、
閉店時間の延長や24h化というのは、別に夜4時にちょくちょく行くことはないけど、
いざという時にかなり便利だよね〜
そんな中、〒だけが未だに貯金、保険窓口などは16時とか未だに言っている。
30 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 18:17:47 ID:2HagNQiw
銀行の15時よりはマシかと・・・
31 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 20:10:46 ID:wWJ.gPMg
銀行も最近は土日営業店舗とかやってたりするよ。
そっちの方が個人の顧客つかめやすいしね。
まぁ、全店舗土日営業はしないだろうけどね〜
あ、フジグラン東広島にも広信がある
32 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 20:31:12 ID:1twh1StU
郵貯はATM手数料いつでもタダなのがいい。
33 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 21:48:56 ID:1xQUUDpg
ゆめタウンはいつから時間が変わるの?
34 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 00:00:36 ID:Jgam2zJI
新○銀行は24h365日手数料タダだが・・・
35 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 00:32:12 ID:FyKChj5s
>>34市内じゃなきゃないでしょ??
都会の方では郵便局24hだけどね。民営化すれば少しはよくなると思う。
今でもサービスに不満はないけどね。むしろ銀行の方がなにかと手数料なんかで
まんどくさい。俺は郵便局派。全国どこでもあるじゃん。
36 :
高屋西人:2003/11/15(土) 00:43:59 ID:ZI0oz7SE
>19
10時開店・21時閉店でした
37 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 00:59:17 ID:Jgam2zJI
>>35セブンイレブンの銀行と郵便局ATM利用可能ですヨ!
ここの銀行、この事より、もっとおいしい特典があるから使っています
38 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 09:51:53 ID:QwXqf2No
>>37俺も最近からその銀行をメインにしています。
今までは郵貯ATMだけだったけど、IYバンクATMが使えるようになったのが大きいよ
39 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 10:47:49 ID:FyKChj5s
>>37,38
へー。しらなんだ。今度つかってみようかな。
40 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 11:55:24 ID:QwXqf2No
>>39ただし、あくまでもネット専用銀行じゃないので、ジャパンネット銀行やイーバンク銀行とちょっとネットでのサービス面で
劣るかもしれんよ!
あの感覚に慣れているとそう思ってきます。
ただ、他の地場銀行や郵便局に比べれば全然ネットサービスはいいんだけど。
41 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 13:39:02 ID:c5j/unCg
せとぎんはオンラインバンキングできるよな
42 :
消防署:2003/11/15(土) 14:21:48 ID:IkPRUf7k
腹が減っているせいかオンラインバイキングに見えたw
おバカでスマソ
43 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 19:27:02 ID:qc5KIXj2
俺はランチバイキングに見えたw
44 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 19:39:21 ID:TGOb5/Xk
明日開店するラーメン屋があるらしいけど、どこにあるか知ってる??
45 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 19:52:25 ID:uOyhQEB.
>>44土与丸だよ。東屋の隣り。
日式ラーメンなる怪しげなコピーだった。
46 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 19:54:58 ID:uOyhQEB.
あ、屋号を書き忘れた。
「八音」(多分「はつね」だと思われ)だそーな。
47 :
三永区民:2003/11/15(土) 21:44:06 ID:L6tRk2eQ
三永ハイツと新幹線駅前の団地には、ついに
光ファイバーが来るらしい。
団地に住んでいない俺は、もう駄目ぽADSLは
来そうにないし。欝
48 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 22:02:34 ID:IOBn28Zo
前スレ28弾の264じゃがちょっと反論させてくれ。
一人乗りの車の奴らを原付バイクに乗り換えさせるとかえって渋滞するとの
レスがあったのじゃが、なんでじゃ?車の奴らがバイクをうざいと思うのは
わかるけど、だったら原付にのってみればよい。原付なら渋滞にはならんぞ。
渋滞の原因は間違いなく車にある。呉方面に向かう375号も路肩の舗装が悪いので
すり抜けが大変なのはわかるが、そもそも車の奴らが乗員1人で車道の面積を
とりすぎなんだと思うんじゃ。
わしにとっては渋滞の原因は要するに1人でも車で移動することしかできんやつらの
せいなんじゃ。そうおもっとるんじゃがどうかいの?
49 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 22:48:51 ID:fo/ZP2l6
50 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 23:08:53 ID:FyKChj5s
>>48一人しか乗っていない車の道路占有面積>>原付の道路占有面積
ということですね。まったくそのとおり。
しかし今の日本人は風雨にへこたれない精神が欠如しているので
みな原付には乗りたがらないのが現実。
特にオバサマがた。車に乗ってるオバサマの運転は最悪だし、
たまーに原付に乗ってるオバサマはとろいし、さらに迷惑。
なんで激しく運転にうまい下手がわかれるのかね?西条は道路くそだし・・・
51 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 23:14:48 ID:Jgam2zJI
>>46どこが出来てもどんぐりも背比べ。
本当につまらん。
せめておいしくなくても値段を安くしろ!って言いたいね
よって終了
52 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 23:19:44 ID:6Q5p75xk
新生→e-Bankのおこづかい砲
(゚д゚)ウマー
53 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 23:29:01 ID:5J3.Wqh6
54 :
三永区民:2003/11/15(土) 23:38:22 ID:jnr9Bg.M
>>53もうすぐだと思う。今朝の新聞のチラシに
書いてあったよ。
55 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 01:35:07 ID:rUR1d5hs
>>52わずかだが、タダより高いものないからね。たしかにウマー
7-11で新生に3万円入れる→自宅で振込→7-11で3万円おろす
7-11じゃなくても郵貯でもいいんだがこれでおこづかいゲッツ
56 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 03:06:34 ID:Vbsvveuc
某所で抹茶ソフトクリームをお茶と楽しむのがマイブーム
57 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 06:06:45 ID:I8WmA.ig
58 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 09:52:31 ID:BiYb4qA.
お金の出し入れで手数料を考えるのが面倒くさいので
漏れはクレカを愛用してまつ。
ATMに並ぶ回数が大幅に減ってすごく楽。
ちなみに、某コンビニでクレカを使ってると、その番号のクレカの利用をお断りされるようになる。
コンビニ側がその番号のクレカとは取引できないようにしてしまうらしく、クレカを発行してる会社も困惑していた。
コンビニ側としては、クレカを利用するのなら自分ところが発行するクレカにしる!ということなんだろうけど、
何となく納得できない。
59 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 11:51:05 ID:9pOY9vLE
>58
そりゃ客をないがしろにしているね。
そのコンビニのヒント教えて
60 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 16:29:34 ID:k1hLCyBs
61 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 17:00:43 ID:F4jDCMF6
>46
「はちね」って書いてあったよ。
62 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 17:36:30 ID:rUR1d5hs
>>60まぁせとぎんとか広銀のインターネットバンキングとかとは比べものにならんって事よ。
正直、イーバンクと新生銀行を使うと、他はハァ?と言うことです。すれ違いスマソ
63 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 19:53:52 ID:E4zRnYh2
ところで今日はなんで渋滞激しかったの?賀茂自のとこらへん。しっちょる?
64 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 20:03:33 ID:k1hLCyBs
>>64俺なりに理解したんだが、
新生銀行ならセブンイレブンでの入出金が24時間365日手数料無料。
新生銀行からの他行への振込手数料が無料。
ってことで、この方法だと振込手数料分が浮くってことじゃないの?
俺も
>>52の意味はよくわからんが。スレ違いスマソ。
66 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 20:28:17 ID:MRmiGq8A
>>63中学駅伝でブールバールの一部や広大周辺の道路を車両通行止めにしていた。
下見街道も、ものすごい渋滞だった。
67 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 20:29:25 ID:qb2dXIcw
>>64某サイトにこんな文章があった。これのことだな。
>イーバンク銀行に振込み入金をすると、毎月1回キャッシュバックが受けられます。
>新生銀行から振り込み入金すると、振込み手数料はかからないので、
>3万円未満の入金で105円、3万円以上の入金で210円をゲット!
69 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 20:54:13 ID:sEilVGW6
銀行が今時毎月210円もくれるのか・・・
70 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 22:12:42 ID:qb2dXIcw
イーバンク銀行、キャッシュバック分の金、どっから作ってるんだろ?
便利なのであっさり潰れなきゃいいんだが・・・
71 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 22:42:35 ID:B4nqxLsA
>>70普通の店舗形態だと家賃とか光熱費がかかるけど、イーバンク銀行なら
それもかからないし人件費もかからないからできるんだろうなあ。
まあ、手数料を取るのは日本だけみたいだし、銀行も便利な所が
残っていけばいいのよ。
72 :
名無しなんじゃ:2003/11/16(日) 23:59:17 ID:IySrNtDQ
まぁ、振り込み手数料とかは、未だに印鑑頼みの普通銀行が作っているんだからとりすぎなだけで、
イーバンクのキャッシュバンクはイーバンクじゃなくて、そのみずほとか三井住友が払っているんじゃないの?
210円だから、俺もここに書き込まなかったけど、利子とかに比べるとすごいな。
せとぎんのオンラインバンキングって・・・・・・・・・・・
73 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 02:17:51 ID:ryKnCa0c
>>71賛成だね。
広島だったら地銀どこも残らないね。郵貯もいくら手数料タダゆうてもおろせるところが不便なトコばっかりでたぶん無理。
そして、スレの話題をそろそろ戻そう
74 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 02:50:50 ID:1OigKpvw
相変わらず無愛想なメディア萌え
75 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 10:41:10 ID:OYYfgHuA
サラ金のマネをして個人をターゲツトにすれば
地銀も生き残れると思います。
76 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 11:16:58 ID:YKH9HR9A
サービスがね。悪いよね。
気軽に借りれるって感じじゃないもん
77 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 11:23:12 ID:hF26enxo
前から何気に思ってるんだけど、サラ金の自動契約機ってそこらじゅうにあるよね。
やっぱあれって、それだけこの東広島にニーズがあって、利用者もいるってことかな?
漏れは、サラ金=地獄ってイメージが根強いんだけど・・・
78 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 13:54:51 ID:OYYfgHuA
サラ金を借りざるをえない時点で生活苦の地獄だと思います。
事業用資金の借り入れの場合は金利を払ってまであう商売なんて在りません。
東広島は学生さんが多いですけどサラ金を一度でも利用したら
金融関係の就職は諦めなければなりません。
ご利用は計画的に。。。。。
79 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 14:31:54 ID:VRby4xiM
【家具店】ニトリ
【ホームセンター】ホーマック
【進学塾】進学会(○○大進学会、北大学力増進会)
【外食】タスコシステム(暖中、高田屋、とり鉄など)
【牛乳】メグミルク(本社は東京だが…)、よつば
【パチンコ】全部
【外食】びっくりどんきー →ガスト
【薬店】ツルハドラッグ
【交通】東日本フェリー
このなかで近くにある奴ってなんかある?
80 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 14:33:14 ID:YKH9HR9A
いろんなサイトみてもサラ金のバナーがウザいくらい出てくるよね。
契約したら2500円キャッシュバックとかが何年か前にあったから、
年会費無料、維持費無料だから利用しなければいいって感じでモビ○ト(ハゲの殿様がいる奴)
に契約した事があるが、契約はスムーズにいって、キャッシュバックも受けたから
解約しようと思ったのだが、これがなかなか解約させてくれなかった。
『年会費無料ですので、持っておくだけでよいのですが』
『次、契約される際は同様の手続きを踏んでいただきますが』
と・・・確かに、入会特典はいいけど、情が入ったら解約できないよ!
81 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 17:54:27 ID:l336Jwpo
>>48学生じゃあるまいし社会人には車必要。
子供の送り迎えを原付でやれと?
ガキの論理だよ。
82 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 18:30:18 ID:YKH9HR9A
>>81子供が自転車で行けばいいという反論が帰って来るだろうからもうやめて。
その話題。
83 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 20:20:41 ID:O6r9H2RY
>>81よく読んでない。一人で乗っている車と書いている。
子供を乗せたら2人だよ。よく読んだら?
84 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 20:25:48 ID:EwiKNANA
>>83はいはい。あんたの言うとおりだね。それを俗にいう屁理屈といいます。覚えといてね♪
おわらないかな。このつまらん話題
85 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 20:33:03 ID:O6r9H2RY
おいおい、ちゃんと読んでないと書いただけだぜ。
この話題を終わらせる前に日本語を正しく使えよ。
なんなら、どこがどう屁理屈なのか書けるかい??
86 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 20:35:00 ID:VRby4xiM
87 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 20:42:52 ID:K8rKILuA
まずは子供を保育園に連れて行ってから通勤することが微塵も考慮されてない点が一点。
所詮、社会を知らない餓鬼の論理でしたな。
88 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 20:58:02 ID:O6r9H2RY
最初からそう書けば答えてあげたのに。
専用バスで送迎をしてくれる保育園を利用するというのも可能性のひとつ。
バスがないのならば、一緒の保育園に行く家庭の人と交代交代で
子供達を送ってあげればいいね。それだけでも車の台数が減る。
だって子供をお願いする日は自分が原付で通勤すればいいでしょ?
もちろん自分が公共のバスや電車で通勤することだって出来る。
そうしたら車に1人だけ乗っている奴は単に渋滞の原因だという気がしない?
めんどくさいけれど、渋滞をなくしたいならば車をやめなされという話。
車に乗っている奴が渋滞をどうにかしろというのは矛盾してるよ。
89 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 20:59:08 ID:DhOqJHjE
>>87たぶんそんなことが言いたい訳じゃないと思うのだが・・・
渋滞を緩和するためにバイクや原付が使える奴はなるべくそっちを
公共交通機関が使えるならそっちを
と言うことだろう。
だが、そんな不便な物誰が使うんだ?自分以外の誰かが使えばイーじゃん
ってのが大勢の意見だろうな。
公共交通機関がしょぼいうえに、高いし不便だからな・・・
どうにかしろよ。専門家
90 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:03:38 ID:O6r9H2RY
>>89うん、元々はそういう趣旨で話をしておりました、ありがとう。
ちなみにうちの子供は送迎バスで幼稚園に行かせております。
俺は中型バイクで片道1時間の通勤。おかげで渋滞する車の横を
すいすいと進ませて頂いております。車の人にはすり抜けで迷惑かけて悪いけどね。
91 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:06:01 ID:YsKEjakw
こうなったら市民の力で↓これを現実化させようよ。
tp://homepage2.nifty.com/tkm1979/geinan/
92 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:13:50 ID:O6r9H2RY
ちなみに87の人はどうやったら渋滞を解消できるというのだろう?
なにか案があるのならばぜひとも教えてほしい。
これは煽りとかではなく、いい案があればみんなも書き込んでほしい。
93 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:19:54 ID:ryKnCa0c
・・・よそで話しくれないか?東広島と子供を乗せていくがどう関係あるんだ?
前スレもスピードの話で無駄に消費したし・・・こんなんでスレ消化が早いっていえないよ
94 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:23:18 ID:DhOqJHjE
東広島と渋滞は関係あると思うが?
95 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:25:56 ID:O6r9H2RY
いやがらせではないのだが、「東広島の渋滞」がネタだったのだよ。
でもこの話題だけでなく他の話題も出てきてほしい。
この話題も出てきてほしい・・・。
96 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:26:15 ID:ryKnCa0c
97 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:29:05 ID:ryKnCa0c
誰か、「八音」行った人いる?
信号待ちしそうなところにいっぱい看板があるんだけど、あれって、イズミゆめタウンの道をまっすぐ行っていると
見えるの?それとも王将から裏に回るの?
98 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 22:25:59 ID:7son30/k
>97
麺空海とグレイスの間の道沿いだよ
建物がちょっと引っ込んでるけど道沿いです。
99 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 22:37:11 ID:Kc3k90BY
>>98さっき行ったら麺空海の店内工事してたなー。
それなりに危機感に思ったのだろうか。
100 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 22:37:21 ID:o8wTBvHA
ラ王か?
>>98へぇ〜麺空海はほんと近くに同業者が出来たね。
麺空海はとくにどうのこうの無いけど、車で出にくいよな。高屋方面
102 :
98:2003/11/17(月) 22:53:37 ID:7son30/k
ちょっと日本語が変だったかな
>麺空海とグレイスの間の道沿いだよ
↓
麺空海からグレイスに通じる道ってこと。わかりにくくてスマソ
103 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 23:01:17 ID:dLO/btKs
車のATオイル変えるならどこがお薦め?
値段も教えてくれると良いなー
(_≧Д≦)ノ彡☆
104 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 00:19:50 ID:Px4x7tE6
>>103ディーラーが一番オススメ。技術が一番信頼できる
次は自動車整備工場orショップ
量販店は作業員が素人同然なのでダメポ。
でも、値段は量販店が一番安くて4000〜7000の間くらい
私は自分の家でやりますが。(MTだから)
>103
車によったら、ATオイルは、ディーラじゃないとできないものがあるよ。
外車とかは、車検までメンテナンスフリーとか、あるから。
あと、6万キロまでに一回も換えたこと無いのはオイルの状態をチェックして
もたったほうがいいよ。
106 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 10:01:53 ID:JEpFmTJ6
下見の居酒屋てしお、店員の態度わりーよ。なんだ、あの小汚い娘はよ。
107 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 13:01:35 ID:N40D9btE
本当のことでも伏せ字のほうがいいよ。
108 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 13:05:04 ID:UMTmYWM6
でも、伏字じゃない方がインパクトあるけどな。
新車で買ったのなら、ディーラーで替えるのが吉
量販店で交換した後に不具合が発生したら保証きかないよ
麺空海は美味しいですか?
あ
112 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 00:07:46 ID:4.CsSoiw
正直イマイチかと。
113 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 00:09:49 ID:rJQEhF0E
おまいら!ケンジンに井川遥でてますよ!
>>110まぁ、おいしいなら「西条においしいラーメン屋は無い!」っていう人が少ないはず。
115 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 02:13:21 ID:yI1uE2Ec
まぁ、チキンラーメンよりもまずいラーメン屋がいっぱいある支那
116 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 02:32:48 ID:2/o3dpes
人それぞれラーメンの好みがあるれど
天下一ラーメン(京都本店?)が自分は好きっす。。
広島みたいに出店キポンヌ
117 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 11:39:07 ID:V3wkMLqc
>>116天下一→天下一品ね。俺もよく行くよ。
なんとなく、餃子の王将とかぶるね。王将のラーメンはどうにもならんけど。
餃子の王将も2種類あるの知ってた?
西条のは1種類だろうけど
>>110アンチ豚骨派には評判良いです。
というか、豚骨以外のまともなラーメン屋が無いので仕方なく行くというのが事実かも。
>>116天一はフランチャイズだから出店希望者がいないとダメなのでは?
>>118そこって何ラーメンなん?
前から気になってたけど、未だ行ったことなし。
それと、R375を造賀方面に走ってたら左側に「KANNTO」or「KATO」?
ってラーメン屋さんありますよね。
あそこも気になってるんだけど、誰か行ったことある人居る?
>>120麺空海は(自称)尾道ラーメンでし。
オープン当事は結構なギトギト背油系だったのですが、最近はすっかり
マイルドになってしまいました。その方かウケがいいんでしょうね。
ここの大将、因島出身でポルノとは顔見知りとか。(あくまで人の噂)
KANTOは数年前に1回行っただけだけど、あんまり記憶に残ってない。
でも、漏れのもう行きたくないお店リストには入ってないから、
そんなゲロ不味でもないんじゃないかと・・・
確か醤油系ラーメンだったはず。
122 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 13:58:59 ID:2/o3dpes
>>117餃子の王将も2種類?? 知らなかった、、、食べてみたいっす。。
>>119常連になるから出店希望者になってくらはい(頼
>>120KANNTO?は、ちゃーしゅー麺がうまかったです。。
即レス、ありがd!
尾道ラーメン好きなんですよね。
って、太華園でしか食べたこと無いけどw
KANTOでしたか。
今度機会あれば行ってみます。
>>122チャーシューメンですか。それ食べてみます。
でも、あそこって駐車場に車止まってないから、ちょっと入り難いんだよねw
125 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 14:09:04 ID:2/o3dpes
>>124自分の味覚は人から変と言われてまつけど
お役にたてれば幸いでつw
>>125諒解しますた。
>>125さんの味覚チェックという楽しみが出来ましたw
食べに言ったらレポしまつw
127 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 15:42:31 ID:V3wkMLqc
KANTO
しょうゆラーメンです。
ここは、大盛を頼んでみたらその量のすごさにもう行きたくなくなりますねw
128 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 16:06:11 ID:CZlR/VbI
KANTOのお勧めは味噌ねぎチャーシューです。
西条の中ではおいしい方だと思いますよ。
ただ、店内の雰囲気はあまり綺麗じゃないので気になる方は止めといたほうがいいよ。
129 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 19:50:27 ID:AllsWukE
KANT○、西条にあったやつはほんとにやばかった。
ラーメン食べられなかったの初めてだった。
高屋のは普通だという噂。
130 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 21:37:23 ID:IQ4q5VWU
>>129現在はわけのわからない店になっている。
「ムーンライト」だっけ?
旧2号のドコモショップ(広大近くじゃない店)の近くにある
ア○整体院もわけのわからない店になっているなぁ。
友達が整体院に安いからと言って行ったんだが、整体している途中に電話がかかってきて、
友達と喋りながらマッサージしているというとんでもない所だったらしい
ソウカモシレマセン
学生時に大阪に住んでたことがあり天下一品が大好きでよく行ってたんだけど、
こっちに帰ってきて中広で発見したので迷わず入った。
あまりにまずかったので理由を聞いてみた(爆)
「FCだからスープを工場で作ってるんだけど、広島と関西では工場が違います。
その上その土地の嗜好に合わせてあるから余計に・・・」とのことでした。
関西(特に京都本店)の天下一品のファンの人はこっちのに行ったらがっかりするかも。
「花月」のにんにくげんこつラーメンのもっとこってりした感じの
「BLACK」と言うのが出ていますが(限定品らしいです)
結構美味しいですよー。
135 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 11:04:13 ID:4lde1Dag
>133
>あまりにまずかったので理由を聞いてみた(爆)
ええっ まずいぞゴルァ(゚Д゚)って言ったの?
136 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 15:14:16 ID:c6SZNBWk
八本松駅の近くに、米軍弾薬倉庫ってありますよね。
そこを横断するように通ってるけっこう大きそうな道って
一般人も通っていいんですか?東広島人じゃないら、
いま地図を見ててわからなかったので、教えてください。
漏れ岩国基地の入門ゲートに間違って車で入っちまって銃口向けられただよ。
139 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 16:25:33 ID:3KlHmBmc
川上弾薬庫は米軍アジア地区最大の弾薬庫。。だけど、警備員は楽しいぞ〜
湾岸戦争の時もテロの時も警備員ボックスの中で寝てたw
一度、ネタにしようと思って写真を撮ろうと思ったら
起きて追っかけてきたwww
せっかくラーメンの話してるんで聞いてみる
西条ラーメンに誰か行ったことあるか?
漏れの周りじゃ口コミだけで相当な言われようなんだが。
そのせいで行こうとも思わない
141 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 18:55:49 ID:WbUBeNXM
142 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 19:00:09 ID:ObHXj7vU
冷蔵庫とか洗濯機を安く買うにはどこがいいですか?
中古はいやで、無料で家まで届けてくれるとこがいいな。
>>133確かに微妙に味違うね。京都の方が甘ったるい感じ。
最近ネギが九条ネギから広島産のワケギに変わったし。
京都つながりで言うと第一旭のFCが来てくれると嬉しい。
144 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 20:22:25 ID:ycZP2pTg
長崎ちゃんめんの出店を密かに希望しとる。わし。
>142
ネットとかじゃなくて、この辺の店から買うなら
ミスターマックスが安いと思うよ。
147 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 21:42:32 ID:t1WSMDPQ
下見の方だけど、
ひょうたん山なくなって、ラーメン屋になったね。
あそこってどうよ。
外から見たら人が入ってなかったけど。
>>142デオデオなどでじっくり商品を選んで、それをネットで値段を確認して、それでも安いなら量販店。
ネットの方が安いならネットで・・・
デオデオの5年保証ほどあてにならんものないからね。
この前MDもって5年保証の対象外とか言われた。
149 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 22:38:45 ID:YfpCR0gg
>>140 141
うん すごいね はじめての味に衝撃をおぼえますた。
150 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 01:17:23 ID:d0MndVso
パソコンで出玉など遠隔操作容疑パチンコ店社長ら逮捕
土浦署と県警生活安全総務課は二十七日、パソコンを使い、
遠隔操作でパチンコ台の出玉やパチスロ機のメダルの出かたを
調整していたとして、パチンコ店運営会社社長ら二人を風営法違反
(構造設備の無承認変更)の疑いで逮捕した。
同署によると、パソコンを使った遠隔操作による不正での逮捕は
県内初で、パチスロ機では全国初という。
逮捕されたのは、韓国籍で水戸市元吉田町、
パチンコ店運営会社「ダイガクコーポレーション」
社長李供模容疑者(61)と、土浦市板谷、同社専務、
鈴木国平容疑者(48)。
調べでは、両容疑者は共謀して、昨年十一月下旬ごろ、
県公安委員会の承認を受けていないのに、
同社が運営する阿見町阿見のパチンコ店
「パチンコ大学阿見2号店」で、設置しているパチンコ百六台、
パチスロ機二十八台に、パソコンなど遠隔操作用器具を接続した疑い。
結構古いニュースだが見つけてきたので。
大学コーポレーション?
まぁ、パチンコする奴なんて糞だけどな。
搾取されてることにいい加減気付けと
151 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 01:33:59 ID:UUv4Pzq.
今、空耳アワーで東広島の人がTシャツもらってた
>147
とっても濃厚で、酒くさいスープです。
人によるが、俺の周りじゃ半々ぐらいの評判。
二度と行きたくなかったり、通いつめたり。
とりあえずチャーシュー丼は倍の値段でいいから量も倍にしてくれ。
>>152同意。
ここは丼にしろ麺にしろ、チャーシューがつくとショボくなる。
漏れは、二度と行かねぇよゴルァ!!派。
154 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 13:24:09 ID:H6M2Cvnc
>105
たんくす
>>154俺もリンガーハットが好き。実家の近くにあった。
広島には5年くらい前から進出してきているから、そのうちR375バイパスのどこかに出来そう・・・。
そういえば、浜勝と同じチェーン店だし、
東広島には浜勝があるから、いつ出来てもおかしくないね。
西条ラーメンで思い出したけど
そこの向い側で工事しているけど
あそこは何ができるんですか?
結構広いんでパチ屋かなあと思ってるんですが。
そんなにパチ屋がいるんかい!
ここの存在を知らない人達やネットしない人達が行くんだろう
160 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 19:08:30 ID:d0MndVso
パチンコをする奴は 馬鹿です
アホです。売国奴です。知能障害です。
脳が退化してるからパチンコが楽しいのだろう。きっと・・・
ちなみに土井たか子の趣味はパチンコ。
北朝鮮擁護のためのパチンコです。
161 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 19:52:00 ID:QAwZa.Ng
土井たか子ってなんで北朝鮮をあんなに擁護するんだろ?
って、東広島スレには関係なかったな、スマン。でも知りたい。age。
パチンコする立場から言わしてもらうと
北朝鮮に金がいくからパチンコやるなっつのーは
地球環境に悪いから車に乗るなって言われてるように感じる。
話題の中心になってるならまだしも、そうでないのにいちいち否定するのがわからん。
けどまあ、これ以上東広島にパチ屋いらんね。
施設の充実したボーリング場が欲しいかな。カモボはちょっとね。
163 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 20:47:24 ID:QzHOZ13M
パチ屋経営者には「後ろめたさ」つー感覚が無いよね。既得権や今まで大丈夫
だったんだから今後もOKだろ?みたいなもんが背景にある。社会現象にも現れる
ような問題点には目をつむり、すべて合法なのかには耳を閉ざす。あきらかに
「賭け事」であるにもかかわらずパチ税なんて言い出したら反対する。それ以前に
脱税はお家芸。
164 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 20:54:07 ID:QzHOZ13M
>>161土井たか子が親朝派であることを考えれば、自ずと明らかに。
土井たか子パチンコ擁護→当時はマドンナ旋風もあり→パチンコ人口増加
→パチンコ屋収益増加→北朝鮮送金増加→将軍様(゚д゚)ウマー→土井(゚д゚)ウマー
日本円にしてわずかな金額(とは言えないが)であっても、北朝鮮にその金が渡れば
一個大隊くらいの食料・燃料比はまかなえるでしょう。
だから、マンギョンボンや朝銀、その他手段を用いて北に送金するんですよ。
それが日本に様々な不利益となってふりかかる。
土井は外患誘致で死刑になってもおかしくないと思うが・・・
売国奴の話でスレを汚すんじゃねーよ。
166 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 21:30:25 ID:pSYOM6Bk
しゃあない。ネタでも投下するよ。
2人のアメリカ人がアジア旅行の計画を立てていた。
A「日本に行こう!」
B「日本はだめだ。地震が多い。」
A「それなら、中国に行こう!」
B「中国はだめだ。SARS感染者が多い。」
A「じゃあ、韓国に行こう!」
B「韓国はだめだ。韓国人が多い。」
神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一勤勉な人々と、
世界一うつくしい風景と、
世界一おいしい食べ物と、
世界一過ごしやすい気候を作った。
天使がいった。
「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。となりに韓国を作った」
167 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 21:31:39 ID:rP03R57I
パチンコ屋さんっていっぱいあっても淘汰されんのかな?
これだけあるとどっか潰れても良さそうなもんだけど。
パチンコってどうも貴重な人生を無駄遣いする行為のように思えて嫌い。
168 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 21:44:13 ID:pSYOM6Bk
>>167パチンコに行く人間がイル限り無くなりません。
アノきれいな建物は誰の金で建ってると思ってるんですか?
パチンコ人口は減少してますがパチ屋の儲けはさほど減ってません。
射幸性を煽りまくってるせいで、一人あたり使う金額が増えてるのです。
詳しいことは2chハン板あたりでどうぞ。
169 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 23:33:53 ID:WThR0g1A
パツンコに昔はまってた者ですが
現在のパチは(正確には獣王くらいから)投資額&回収率から考えると
ちょっと頭の働く奴だと、とても打つ気になれない台ばかりなので、今のホールは頭の弱いDQNどもの共食い状態だと思う。
唯一頭を使うの羽根ものorノーマルAタイプなどはプロの餌になってるし…。
であるから一般市民にとっては、DQNが↓税収↑雇用↑なので
パチ屋が増えるのはイイ事であると(自分は)思いますよ。
近隣の生活環境は悪くなりますが…。
スレ汚しスマソ。
170 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 00:18:44 ID:ENFyhc7Y
DQNでも働けば(一応)税金は納めるが
パチ屋は脱税するからなぁ。
DQNを競馬や競輪に流せば、DQN負ける→税収UP
という流れにならないかな?
東広島の中心部にサテライト&ウインズを作ればいいのに。
171 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 04:00:35 ID:Yeqz/1Xg
そろそろパチのネタやめてくれ。面白くない。
172 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 04:01:43 ID:4VxB..Y2
俺も同意。ネタも一つ一つ長いとどうもおもしろくない。
173 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 08:43:53 ID:mnVexLPg
>>158
病院という噂。
○和の娘婿が医者で親父が建ててやってる、ということらしいよ。
174 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 08:44:17 ID:FRIgFvZE
それでわ次は何のネタで盛り上がりますかな?
じゃあ、どこどこの店員がカワイイとかの
情報頼む!
このスレの住人でチェックしに逝って
感想を述べあうとかは?ダメ・・・?
176 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 10:36:46 ID:bF9dSVUU
東広島でちょこっと観光名所っぽいところを教えてちょうだい。
古墳とかみたいなんじゃなくて、マイナーな所がしりたい。
実はよくしらんのでこれから少しずつ発見したいと思われ・・・。
>>176とりあえず東広島市の公式サイトの観光のところ見てみたら?
このあいだ見たけど結構おもしろかったよ。
178 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 12:26:58 ID:sMDuQK8Y
>>175この手のネタは、うっかり個人を特定できるような情報書いちゃうと、削除削除
でスレッドが穴ボコだらけになっちゃうからなー。本人にも迷惑だし。
179 :
三永区民:2003/11/22(土) 13:59:18 ID:hrBjtqMc
180 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 16:30:43 ID:aF4QOOXo
八本にある「カル○ゴ」って言うキャバクラ(?)ってどうなの?
楽しい?
シャープのまん前にあるからやっぱり客はシャープの香具師ばかりなのかな?
そう言えば西条にも「ピュ○」とかあるけどどこがお勧め?
181 :
158:2003/11/22(土) 17:21:54 ID:BQR0Mpvg
>173
そうですか。○和グループの看板があったんで
パチ屋かと書いたんですが
あらぬ方向に行ってしまい申し訳ない。
しかし病院ねえ・・・。いらんもんばかり出来るな。
パソコン修理してて三週間くらいここ見れなかった。で、今日やっと治った!
とりあえず、会いたかったよおまいらw
定期的に出てくるカルタゴ。
逝けよ
>>180平日に行ったけど、オサーンの一人客が数人いた程度だったよ。
漏れはそれなりに若いエキスを吸えて楽しかったが・・・
しかし今日はホント寒いねー。
186 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 20:29:14 ID:AdqW4eG.
伴天連ってどこにあるの?
う●こがでるってテレビでやってたんだけど
187 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 22:16:47 ID:c5pgmhvU
三永の西条グランドホテルをもう少し上にいけばあるよ。眺めもいいよ。あっバテ連の話ね!
188 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 22:25:47 ID:w1/dGuHg
伴天連行ったことある人いる?
189 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 22:26:41 ID:FQyp1w0.
↑
ブラクラキケン
191 :
三永区民:2003/11/22(土) 22:50:49 ID:vp6HG7YU
カルタゴの看板、八本松から遠く離れた安芸津町でも見たことがある。
192 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 23:28:30 ID:pCwjXnfU
ブラクラってどういう意味なの?初心者でごめんなさい。
あと、東広島に関係無い質問でごめんなさい。
>192
ブラウザクラッシャー。
パソコンおかしくなるから近寄るなってこと。
194 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 23:58:41 ID:Sm/0tRt2
最近お○もり整形外科に通院中なんですが、11月15日付で付属の
スポーツジムのトレーナー5〜6人が辞めてしばらく営業中止になる
との貼り紙を見ました。(正確な人数は失念。パンフには6名紹介
されてたので全員かほぼ全員ってことになります。)
一体何が起こったんでしょう?
スタッフに聞くのは気が引けるので聞けないけど非常に気になります・・・。
ホームページは全然更新されてないどころか辞められたトレーナーの
名前がいまだに載ってる始末ですw
せめて営業不能ならその告知だけでもしたほうがいいと思うんですが・・。
ttp://www.omori-seikei.com/index.html(病院及びリハビリ施設はちゃんと開いているので勘違いしないで
くださいね。)
195 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 00:42:27 ID:pWV5C4AM
ウンナンの番組にバテレン出てたらしい・・
もう数年前になるが探偵ナイトスクープでも取り上げられてたぞ
東広島市民が葉書を送ったんだろうね
>>196バテレンは結構有名だぞ。
県外から来る奴もたまに居る模様。
だが、ちと高いよな。
198 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 10:30:13 ID:aFBJG4Wc
昨日のテレビの影響で今日あたりバテ連客が多いかもよ。
全国放送だったからなー。
新幹線の駅からも近いし、今日と明日はあの辺には近づけないだろうね。
ウ○コの注文が殺到する訳か・・・
200 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 14:23:16 ID:ViHLNS6E
193>踏んでしもーた
だからバテレンってなに?
何やさん?
何のテレビででたん?
教えてや〜
193ってプラグラってまじ?
どうにもならんかったけど・・
教えてチャンですまん
202 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 15:54:41 ID:JlqcKMKg
バテ連はお化け屋敷喫茶店。昨日のウッチャンナンチャンのテレビにでてた。ココアをう〇こジュースってゆったりコーラをゴキブリジュースとよんだりしているのさっ。
201>マジ。
バテレンって十数年前に行ったきりなんだけど
あれってTVカメラが入ってるから、明るいけど
本当は足元見えないくらい暗いから
あまり落ちつけない。まあ明るくても
落ち着けないし、あんな店明るくても変だし。
TVでも行ってたけど、恋人同士だったらいいかもね。
206 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 18:07:48 ID:kRj3IOIA
恋人同士でウ○コの注文・・・
207 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 18:25:52 ID:bEsUZvF.
バテ連でカルピスのジュースは何ジュースってゆうんだったかな?下ネタだった様な。。。
208 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 19:02:18 ID:PxcRQzS2
>207
ワシが行ったときは『精液のジュース』だった。
昨日、熊本に友人の結婚式で帰省していたのだが、
本当に寒かった。
でもこっちも同じくらい寒いなぁ
>>209熊本県って広いから、ホント侮れないよね。(w
熊本市では桜が咲き始めました、とかラジオで言ってるかと思いきや
阿蘇には何日も前に降った雪が路肩に残ってたりする。
でも、漏れはそんな熊本が大好きだよ。最近のお気には日奈久温泉。
211 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 23:20:04 ID:AeIQL1r6
>>196バテレンって店主の知り合いにテレビ局の人がいて、頼んで良く出してもらう
らしいね。前ナイトスクープが来たのもその関係らしい。
なんにしても東広島が全国区で取り上げられたのは
ええことじゃの。
213 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 04:26:18 ID:n4QCBZQc
バテレンは殺人事件とかあると真っ先に刑事さんが上方求めて来るそうだが・・・。
214 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 06:56:34 ID:ijOB/wjI
>>212いいニュースで取り上げられるんならね・・・。
逆に全国区で「東広島ってこういうとこなのか」ってイメージを持たれても困る。
215 :
(”3”):2003/11/24(月) 11:36:24 ID:m7dU.g.U
俺は日曜の朝はいつも「は〜い東広島」を見て地域情報をGETしている!つまらないが
216 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 11:40:12 ID:zeZgyn3U
いま東広島の某ネットカフェにいるんだけどペアルームから
すげーあえぎ声してたよ。
>>216漏れも聞こえたよ
すごかった
ていうか場所考えんDQN近大生みたいでした
あの爆音のワインレッドの乗用車は高美が丘でよく見る
誰かあのバカップルを北に帰るように言ってくれ
>>216,217
それはDQNではなくプレイなのでは?
より刺激を増すためにドアをノックしてやればよかったのに。
219 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 18:56:10 ID:7F.jHxZY
220 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 20:03:20 ID:90l2HmO6
教えてちゃんで申し訳ないんですが、西高屋駅の北側に建設中の
あの大きい建物って学校ですか?
久しぶりにJR乗ってて電車の中から見えたので気になっていました。
221 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 21:16:29 ID:Ug/bjKaI
222 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 21:36:54 ID:90l2HmO6
ありがとうございました!
>>221 ちなみに中高一貫なんですか?
223 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 21:43:27 ID:Ug/bjKaI
そう。何でも広大附属並みの難易度になるとか。
224 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 21:44:46 ID:GdWQh9gc
おれはバンブー健康ランドの映画の部屋?で女とやった事がある…。(w
若いんだろうから、まあ許してやってくれ。
誰かに見られるかもしれないとか
近くに誰かいるかもしれないってのは
異常に興奮するよな〜♪
ということで高美が丘近辺に生息しとる
バカ近大生の糞共はDQN決定できまりだな。
正直、ここ高屋町、いや広島県はお前らカスはイラネ
正月帰省したら2度と帰ってくるな!ボケッ
もう一回言ってやる
高屋町から出て行け!
わかったぁ?DQN生
爆音暴走、夜中の酒盛り、誤ったゴミの分別・・・
そういうのはお前らが間違えて生まれてきたDQN町で
好きなだけやればいい
わかったカス共は明日からマンション、アパートの荷作りして
でていけや
226 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 22:54:02 ID:F23m5/oc
もちつけー
227 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 22:54:38 ID:4JzMpGdE
>>225あなたも一緒に出て行ってくれればこの上なくうれしいのですが。
228 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 22:57:39 ID:A3Vnv1aU
サンスクエアの前にある和風のお店ってどういう名前ですか?
いつも通りがかって行ってみたいと思うのですが…。
定休日とか何曜日かも知っていたら教えてください!
229 :
近大卒業生:2003/11/25(火) 01:23:50 ID:FZ2hzMgQ
>>225あのぉ、元バカ近大生ですが、、、
近くのDQN高校生に原付3回もパクられました。
子守もちゃんとしてくださいよ。
後輩たちも、ちゃんとしてくれ。たのむわ。
230 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 01:57:46 ID:1jqQXRO2
23時30分頃、御薗宇の交差点で事故していたデリカとマーチは、どうなりました?
救急車来てたけど・・・。
232 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 13:23:41 ID:wAwqMT4Y
>225
禿同!!
ホンット、近大生の馬鹿さ加減にはイラツキっぱなしだ。
高校生で威勢のいい奴、しっかり近大狩り頼むぞ!!
あの近大の糞馬鹿野郎共がっっっ!!!!!!!!!
もう近大無視しようぜ。
イイ和菓子屋を教えてください。
和菓子屋はよう分からんが、近大は無視だね。
235 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 19:06:02 ID:aKh0l7yE
悪いが相変わらず大馬鹿者が多い広大もどうにかしてくれ。
つーか、広大の入試試験に、近所づきあいの実技テストを採用して、
それを地域の市民が評価して点を付けるっていうのはどうだ?
そして、入学後にはこれをさらに単位にして、最低でも4年間は
とり続けないと卒業できないっていうふうにしてしまえ。
法人になったらできそうだと思うんだが・・・。
高屋のウォンツ近くのテナント
あれ何するところ?
理容室とは聴いたんだけど他に何するのか知ってる人いますか?
237 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 21:39:58 ID:94SXX/e.
>236
ホカ弁とかある一角の事を言ってるの?
238 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 22:05:29 ID:Zq3BH2/U
239 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 22:13:49 ID:Fax8nmss
広大は良いところですよ。
240 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 22:33:26 ID:rUx6UDWU
235だけど、実はランクなら広大よりいいとこ出ました。
だから、あいつらあいつらを見ていると、広大でなくてよかったと思ってます。
まあ、普通に勉強してれば今の広大くらいなら誰でも入れるな。
241 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 22:40:34 ID:Vd76lPSI
あいつらあいつらを・・・w
確かに広大のレベル落ちてますねぇ、、、
やっぱ東広島に移転したのが間違いでしょうね。
移転する以前から予想されてたことですが。
学部も示さずに自慢されてもねえw
え?今の広大って試験で名前さえ書ければ入れるんじゃないんですか?
近大イラネ・・・永久に
高美が丘近辺のDQN近大学生狩りはまかせて下さい
俺もいつかヤッテヤロウと思ってたので、いい機会っす
アパートとかに一緒に住んでる普通の社会人さんも
同じ気持ちだろうな。
前にバイトでいってた時に聞いてかわいそうだった
とにかく皆さん、どっちみち近大はまだ撤退しないようなんで
DQN学生が住み着いてるマンションやアパートには
住まないほうがいいですよ。DQNがウツルから。
俺、大学いきたいけど死んでも近大なんかイカネ
働いた方が、まだマシ。
とにかく奴らの行動、マナーはハエ以下だな
momaeramotituke
広島の片田舎なんだからDQNいて当たり前
喪前らがいつからここにいるか知らんが
DQNは昔からわんさかいる罠。種族は違うかもしれんがw
まぁDQNがDQN狩ってる現状だ。
何ができてもやっぱ田舎なんだよな・・・
>181
人間ドックの建物ができるんだよ。
東広島記念病院の。記念病院の隣の
生活習慣病センター?だっけ?
あれもハクアが金出してたてたんよ☆
>>247いやぁ、さくら屋はねぇ・・盆と正月は必ずさくら屋で買うしなぁ。
>>250洋菓子なら、高屋駅前のケーキ屋(元ポプラ)
もうすぐクリスマス。。
俺も広大よりランク上の大学(wでたけど、どこの大学もこんなもんじゃないか?
とりあえず、235みたいな頭悪そうなこと書いてる奴が優秀だとは思えないが。
てか、正直、責められた近大生が広大に矛先移そうとしてるだけに見えるんだけど・・・
>>250洋菓子、ブールバールのガストの裏にある奴はどうですか?
253 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 02:35:48 ID:JKXXxR2U
ランクが上とかどうでもいい。
大学の批判してるやつはそろって低レベルに見えるぞ、客観的には。
>244
受験前のこの季節に気分が悪くなるようなジョークはやめてくれ。
ここから広大目指してる俺みたいなの居るんだから。
256 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 12:53:43 ID:GTAGqpP2
広大目指すんだったら、まだ岡山大か熊本大の方がいいんじゃないかと。。。
ま、人それぞれだが。
257 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 14:09:40 ID:Ec6OgcfA
どこの大学よりそこで何を学べたか何を得られたかが大事です
254がんがれ!俺たちは応援してるぞ!
258 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 19:17:02 ID:vkCXSyic
またまた235です。
広大を目指す前に、広大に来て教室とかをのぞいてみろ。
きっともっと上のランクを目指したくなるぞ。
こんな大学では意味がないと実感できるから。
252よ、なにかいい案あるなら話してみてくれ。
批判よりも具体案だろ、普通。
目糞鼻糞をw
削除したけん
DQN談義にもそろそろ飽きてきたなー。
ところで、このスレって忘年会無いの?
広大は工業系だから理工系以外はたいしたことないよ。
文系なら関東、関西の私大の方がよっぽどいいかも。
265 :
254:2003/11/26(水) 22:35:20 ID:vYSoulzY
目指してるのは工2類です。
教授目当てなんで他の大学は考えてません、ごめんなさい。
>>265とにかくカンバレよ。
というか、こんなところにカキコしてないで集中しよろ。
大事な時期だろ?
267 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 22:48:43 ID:Av5OUndg
245は頑張っても近大に入れないと思うなw
言ってることが人物を物語ってるw
いくら近大ゆーてもねぇ、授業はなかなかついていけんぞ???
>>俺、大学いきたいけど死んでも近大なんかイカネ
↑これ見て近大生はどんな気持ちになると思う??
不愉快になるって誰でも分かるじゃろ??
うぜえよオマエラ。
269 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 22:52:27 ID:Av5OUndg
268
じゃー見るなよw
藻前らもちつけ!
271 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 22:59:29 ID:JKXXxR2U
広大近大叩きたいやつらはまず東大やら京大にでも入ってから思う存分罵倒してくれ。
272 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 23:03:50 ID:HNF2xIuA
以前のスレに出てきたルナシートラックを今日久しぶりに見た。白市あたりで。
あれは一体何?(トラックにルナシージャパンツアー'98って書いてある。)
そろそろ東広島スレに戻しませんか?
DQN近大生狩りは、いつ殺るの?
俺もひどいめにあってるんでぜひいれてくれ
なんでもやれます!
なんでもします!
たとえ誰も殺らなくても独りで実行します!
就寝を邪魔されました(今もされてます)
車に傷つけられました
普通の速度で走ってたのにアオラレテ事故りそうになりました
細かい事いうと書ききれません
俺はひっそりと生活してる影でその時をまっています
ターゲットの人物、車、住まいも、だいたいまとまってきてます
その内、口だけじゃなかったんだなと言えるような・・
とにかくダラダラ書いても意味ないんで実行あるのみだな
みテロよDQN生
マジでムカムカしてきた
やる気まんまんっすよ
じゃあね!
>>274ガンガレ
つーわけで近代性は東広島人として認めないってことでよろしいでつか?
漏れも赤子の頃に西条(現八本)に来たからネイティブじゃないけどね。
じゃ、その近代性は東広島人として認めないという事だから、
このスレで近代性ネタは認めないって事でよろしく。
もう近大ネタも広大ネタもやめようよ。
>>274なんてどうせ口だけだろ?ここでこんなこと書き込んでスッキリするの?
278 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 00:17:36 ID:hDbg6Mus
>>普通の速度で走ってたのにアオラレテ事故りそうになりました
なんで近大生って分かったの?人物、住まい分かってるって。。。ストーカーまがいなことしちゃいけんよ
>>つーわけで近代性は東広島人として認めないってことでよろしいでつか?
近大生はほとんど東広島に住民票移してないっっすよ
だから東広島人として認めないもなにも東広島の人じゃないからw
279 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 00:24:32 ID:woHz35f2
おいおい、よーく見ると274はとんでもないヤツだなw
しかも、書いているうちにヒートアップしているみたいだけどw、冷静に見るととても笑いの文章だよ!
2chのいろんなところにリンクさせよっと。
>>2792chに常駐してるDQNをここに引き込むのだけはやめてね。
281 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 00:32:15 ID:woHz35f2
分かった。
それにしても274の文章は笑えるなぁ
>なんでもやれます!
>なんでもします!
>たとえ誰も殺らなくても独りで実行します!
一人で実行するんならここに書くなよ。ヴァーカ
まちBBSっていいよなぁ。ちょっと匿名性があるからって、
何でも好き放題書いてもいいんだからね〜
282 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 01:28:12 ID:MyvDNUbI
なんかイタイスレになってるな・・・
>>272漏れもいつか結構見たけど単なる配送トラックじゃないのか?
朝、高屋から西条に向かう時に
朝右折禁止の所を余裕で右折
中身の人はお察しくださいってトコだろうな
そういや、最近、西条、リサイクルショップ多くない?
全然、今の流れと関係ないが…
285 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 01:56:26 ID:EKpUQrmI
>>281何必死になっとん?w
リサイクルショップどこも高いがな。
ワコーはゴミにまで値段つけてるしなぁ。
個人的には三丁目タウンに新しく出来るところが興味…
すごい高値で買取してるらしいけど…
あそこってば、家主の○原がすごいケチで有名だから、多分、家賃は前と変わらず
170マソ…で、人件費とか光熱費とか考えると…いくらボッタクル気だろう…
どっかで安くコタツ売ってないですか?
さすがに寒くて死にそうで。
なんか、ダイレックスとかの方が安そうとか思えたり(死)<リサイクルネタ振っておいてそれかい!
こないだ覗いたリサイクルショップは2000円だったなぁ…<買わなかったし
289 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 03:16:46 ID:wnJJvAxk
ダイレックスでハロゲンヒーター買いますた。
あったかいでつ(^o^)
イライラしてるヤシはゴルフの打ちっぱなしに逝くといいよ。
いっぱいあるし…。
そんなとこができるの?
291 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 10:31:37 ID:4kDkzmEo
>>289電気代が高くつくけど、換気がいらないから夜とかつけっ放しで寝れるのが
電気暖房器具のいいところだよねー。
でも、東広島の冬は石油ファンヒーターでないと太刀打ちできない気がしる。
漏れはそれを悟って10年前からファンヒーターを投入したが、
そのせいかゴキブリが越冬するようになってしまった。(´・ω・`)ショボーン
293 :
289:2003/11/27(木) 11:44:54 ID:6z4Or1UY
石油ストーブは一階で、オイラの部屋は二階なんで
灯油を注ぎに逝くのが面倒なんだよね。
ホットカーペット+ハロゲンヒーター+こたつでなんとか
この冬乗り切ります!
しかし今日は冷えますな。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
さっき、三丁目タウンにできるところに物を売りに行ってみた…
高価買取って評判だしね
そしたら、店員さんとお客さんが会話してて、むちゃ楽しかった
>294
それで実際高価買取してもらえたの?
何がいくらで売れたか教えてチョーダイ。
老いるヒーターじゃダメかな?
アパートなんで灯油が持ち込めないでつ(´・ω・`)
>>262なにゆっとん!
どう考えても教育系やろ
最近、工学系いいみたいやけど…
元師範学校でっせ
学教と教育統合されてからはレベルおちてるみたいやけど
それでも心理とかは以前いいレベル保ってるはずよ
そういう俺は工学部
さてと、余裕で300でもゲトするかな。
300ゲト!!
そして、301ゲト!!