1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2003/10/14(火) 22:57:46 ID:zAJcmmMs
3 :
名無しなんじゃ:2003/10/14(火) 23:52:39 ID:7I3yMpoY
ぶっかけの汁を皆辛いというけど、昔から食べてる倉敷市民は汁飲まないよね?
4 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 09:33:29 ID:7CRDScys
ぶっかけって有る意味倉敷の恥じだぜ
5 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 11:13:26 ID:RII5VbLI
>4「ある意味」なんてつければなんでも云える。
どういう意味かをはっきり追い印際。
6 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 11:33:47 ID:GyMn.2t2
ある意味倉敷の誇りかもしれんな
7 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 12:48:43 ID:EckvUbc2
そのある意味倉敷の誇りであるべきぶっかけが最近香川のパクリみたいに思われてる。
前スレの週刊現代もそうだがまあ世間一般ではぶっかけうどんは讃岐のもんらしい。岡山
の人間でさえそう思ってる奴もいるし香川の方がうどんがうまいんだからしょうがないと
か言ってる奴もいる。そうゆう問題じゃないと思うんだけどとかいってるとまたむきにな
るなとか昔から香川にはぶっかけがあった、とかゆう奴らが出てくるんだろうな。倉敷人
ももうちょっと自分とこの文化だと主張してもいいと思うんだけどなあ。
8 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 13:28:37 ID:WkpgoQTo
マジレススマソ
>>7
前スレちゃんと読んだかなぁ?キミ。
起源としてはうどん文化が昔からある讃岐に一日の長があるのは当然のこと。
ぶっかけ自体、事実さぬきに昔からあったのは理解できてるよね?!
文化としてぶっかけが発展したのは倉敷のおかげだということは、
前スレで誰も否定してないでしょう・・・。
その上でカキコしてるのかな?^^;
このスレの見識ある住人は倉敷(岡山)の食文化を誰も否定なんかしてませんよ。
あ、、、ネタだったらゴメンね^^;
9 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 13:32:04 ID:GyMn.2t2
どっちが元祖でもどっちが本家でも構わない。
漏れ的にはうまい方が正義。それだけだ。
10 :
246:2003/10/15(水) 15:39:29 ID:xv5vGqpE
>8
前スレをちゃんと読んでないのはそちらでは?ぶっかけはふるいちの先代が考えたと書いてあるが。
少なくとも昭和40年代半ば以前に香川にぶっかけがあったという話は聞いてないから他に証言がな
い以上現時点でふるいちが元祖と思っていいと思うんだけど。
まあ何度も言うけど元祖がどこかは興味があるから知りたいとは思うけどそれでケンカしたい訳じ
ゃない。ただ倉敷のぶっかけは讃岐うどんのパクリじゃない、それをできれば世間的にもはっきりさ
せたいだけなんです。
11 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 15:43:06 ID:X03AJFIk
大手饅頭はパクリだが有名だから勝ち
倉敷は元祖でも無名だからダメ
12 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:22:22 ID:weby3Rso
横レスだが、香川には円座に大円と満濃町に長田うどんがある。(閉店したらしいが)
ぶっかけの専門店として有名。
長田うどんはそうとう古かったはず。
13 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:23:39 ID:XKNSkbSM
うそつけ、長田は釜揚専門。
14 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:30:30 ID:weby3Rso
http://www.web-japone.com/sanukiudon.htm善通寺の山下。
■ どんなお店?
【讃岐名店探訪記 その一】
元祖!ぶっかけうどんの<山下うどん>香川県・善通寺市
今ではすっかりポピュラーなメニューとなった【ぶっかけうどん】ではあるが、その元祖、発祥の店といえるのが、ここ善通寺<山下>。
具はいたってシンプルなもの。ねぎに揚げ玉、しょうが(これは客が好みに応じて自分で摩り下ろす)そしてレモン。これがさっぱり爽やかな
15 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:40:03 ID:weby3Rso
16 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:43:47 ID:weby3Rso
>>10うどんは空海=香川県人が伝えたと思うのだが。
17 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:48:36 ID:rJ/AJeEs
何県人でもいい
パクリでもいい
美味ければ何でもいいよ
18 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:50:19 ID:weby3Rso
19 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 16:54:39 ID:b4g52gGw
空海の功績を県が同じだけで自分の功績のように勘違いしてる憐れな人を発見しました
20 :
246:2003/10/15(水) 16:54:45 ID:9zpe0G2w
21 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 17:01:38 ID:0rZDpjgA
昨日のテレビでは、うどんは中国から九州の五島列島に伝わって、
そこから全国に広まったといってました。
どこが元でもうまけりゃいいです。うどんはうまい。
22 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 17:04:34 ID:X03AJFIk
17さんと21さんが良いこといった
23 :
246:2003/10/15(水) 17:09:19 ID:9zpe0G2w
>10
それは多分ふるいちの社長が作った話じゃないかな。
15の間違いです。スマソ
24 :
246:2003/10/15(水) 17:10:44 ID:DAfmbj.A
>10
それは多分ふるいちの社長が作った話じゃないかな。
15の間違いです。スマソ
25 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 17:11:52 ID:X03AJFIk
>10
それは多分ふるいちの社長が作った話じゃないかな。
15の間違いです。スマソ
26 :
246:2003/10/15(水) 17:20:23 ID:DAfmbj.A
重ね重ねじゃが連カキすまん。25は俺ぢゃない。
27 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 19:09:01 ID:weby3Rso
しかし、香川県にはぶっかけうどんの店が多いが、それが全部岡山の倉敷のふるいち
が起源だとでも?
>>10の話を聞くとそう受け取られかねないのだが。
28 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 19:25:36 ID:rJ/AJeEs
どっちも粘着ですね・・・
29 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 20:08:36 ID:weby3Rso
前スレを見ていたのだが、
287 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2003/10/13(月) 20:44:45 ID:4i.0MSmA
>>267その話は俺も覚えているよ。
俺は元々四国の人間で平成になって岡山に来たが、ぶっかけなんて倉敷
ではじめて食べたよ。そのころは讃岐うどんと言えば釜揚げで、香川では
ぶっかけのぶの字も見かけなかったと記憶しているが。それが今では
必ずメニューに入っているのでてっきり逆輸入と思っていたが。
↑
ものを知らんのも大概にせいや!
30 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 20:40:12 ID:46W4s.YM
ID:weby3Rsoはスレの空気読めてなさ過ぎ
はっきり言ってお前の粘着レスは迷惑極まりないし、キモい
さっさと消えてくれ
31 :
他板で>>29を発見w:2003/10/15(水) 20:49:50 ID:qbwLxvnw
>86 名前: お遍路さん 投稿日: 2003/10/15(水) 16:34:43 ID:weby3Rso [ gw-out18.oninet.ne.jp ]
>中国板で、ぶっかけうどんを考案したのは倉敷説が出て、論争になっているが
>どうなんかな?倉敷のぶっかけうどん側は、先代がしょうわ40年代に考案したと
>公言しているそうだが。
>岡山のうどん(14)スレで。
・・・あれだけ偉そうに主張を述べていたのに、何と彼には自信がないようです
っていうか10と14の区別が出来ないのか、こいつはw
32 :
246:2003/10/15(水) 21:28:03 ID:xbB/mNkU
>27
前スレにも書いたけど10年ほど前に(H.3.4年頃)香川に住んでたんだけど
そのころはぶっかけだしてる店は全然なかったよ。俺が知らんだけかもしれんが
一般的じゃあなかった。少なくとも俺の周りの香川県民は誰もぶっかけしらんか
った。倉敷ではそのころぶっかけ普通にみんな知ってたわけよ。8さんもいって
るけど文化として定着したのは間違いなく倉敷が先だと思う。どっちが元祖かに
ついては興味があるから知りたいとは思ってるから香川に昔からぁるっちゅうう
なら教えて欲しい、と前スレでお願いした。で現時点で出てきた話ではふるいち
のぶっかけが一番古くあるみたいなんで今ん所ふるいち元祖説が正しいんじゃな
いかと思ってる。
33 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 21:54:01 ID:sJQQDi6U
>32
横レスすまそ
高松のダイエンでも行ってください^^;
その近所に住んでいる人はぶっかけを知らなかったでしょうか?
あなたの周囲の香川県民が知らない=一般的じゃない。
と言えるでしょうか?
あなたの仰ってることは論理的に不整合かと。。。
あなたのカキコを読んでいると、
どうしても「ふるいち」を元祖にしたいようで、
正直理解に苦しみます。。。
結論:当然ぶっかけも讃岐の方が早い。
ぶっかけうどんとして文化的に岡山に定着させたのは「ふるいち」ok?
粘着キモイよ…
34 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 21:59:38 ID:RII5VbLI
>>33 どうしてそういう「結論」になるの?
そのほうが論理的に不整合のように思うけど。
35 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 22:15:51 ID:0rZDpjgA
>>3334に全面的に同意。結論がおかしいよ。
根拠を示してないじゃない。高松のダイエン付近の人は知っている
というだけで、どちらが早いかなんでわからないけど。
36 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 22:35:38 ID:weby3Rso
>>33だよな。ファミコンショップのキャンプの裏の大円(大園)
あそこ有名だろ?ぶっかけ専門店だし。
岡山元祖説は否定させてもらうよ。
37 :
246:2003/10/15(水) 22:37:38 ID:otPMyNIM
>33
まあふるいちが元祖だったらいいな。とは思ってる。ただどうしてもじゃない。
当時の話をすれば当然高松に住んでる知り合いが多かったけど正直聞いたことない。
ただ前スレにも書いたけど一軒だけぶっかけだして店を知ってる。だけど店に行った
ことはない。香川の連れがガイドブックみたいのを持ってきて香川にもぶっかけ最近
だしてる店があるみたいだと教えてくれた。ただそいつもそこに行ったこともないし
別に有名な店じゃないっていってたんで店の名前も覚えてない。何度もいってるけど
2年間香川にいてそれなりにいろんな店にいったけどぶっかけの名前も聞いたことな
いんだから少なくともあったとしてももマイナーな存在だったと思うんだけどなあ。
ちなみにその大円にはいつ頃からぶっかけがあったの?
38 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 22:42:12 ID:uQG.rjsQ
がもうやあたりやなどいくらでもある。
岡山の人ら、いいがかりは止めてくれ。
39 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 22:44:59 ID:uQG.rjsQ
40 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 22:48:30 ID:Yzrc3Ols
ID:weby3Rsoが見え見えの自作自演を始めてしまいました
41 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 22:59:38 ID:.Ynu.Zm.
香川のうどんブームに目をつけて倉敷が起源説か・・・・。
42 :
246:2003/10/15(水) 23:03:27 ID:gtIfHiA.
>33
大円 創業 昭和63年
>38
あたりや 創業 平成8年
がもううどん 創業 昭和34年
大円、あたりやは創業当時からメニューにあったとしても元祖ではあり得ない。
がもううどんは可能性あるね。いつからあったか誰か知らない?
何度も言ったけど倉敷が元祖だといいとは思うけど本当の所どこが元祖なのか
は素直に知りたいので知ってる人がいれば出来ればケンカ無しで教えて欲しい。
43 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 23:04:05 ID:/9g56/GQ
岡山駅付近で美味しいうどん屋さんないかなー。
一時間待ちくらいの時に、ささっと行って食べれる感じの。
44 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 23:12:18 ID:wDbvUR7Q
はなまる 美味しかったよ。
45 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 23:13:35 ID:.Ynu.Zm.
>>42あたりやの主人は親戚の店で修行した。
名前忘れたけど、その親戚の店が薪かなにかで作る有名な店だった。
やっぱぶっかけあるし。
メニューも大体同じ。
46 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 23:17:06 ID:.Ynu.Zm.
>>42食い物板で聞けばいいと思うよ。
うどんスレがあったと思うし、香川の人が大勢いるはず。
ここ中国板だから身びいきのレスが多くなるしね。
47 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 23:28:42 ID:.Ynu.Zm.
それかTJ Kagawaにメール出せば?
ぶっかけうどんは倉敷起源だと思いますが、返事くださいって。
文面はそれなりにリライトして、大意は上のように書いて質問すればよい。
返事こなければ香川県人は礼節を知らない野蛮の国だ。誠意が感じられない。
倉敷に対して賠償しるとでも謗ればよろしかろう。
48 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 00:10:20 ID:3iRvsZ4A
そもそも「ふるいち」のうどんは讃岐うどんの系統ではない。
デンプン質比率の高い麺も甘さの強いぶっかけダシも讃岐うどん本流の味とは異なっている。
うどんの来歴に関してだが空海由来説はあくまでも俗説の範疇。
信頼性の高い由来のデータベースとしては↓のサイトがオススメ。
ttp://www.nagaura-soba.co.jp/bunken1.html岡山の「うどん文化」は鴨方の「手述べ」が三輪の系統である事や、禅宗の名刹がある事、
倉敷が九州−関西と言う大きな「うどん文化」も持つ土地間を結ぶ海路交易の中間地点として賑わった天領である事、
讃岐のうどん文化を語る時に外せない金毘羅詣でと関係の深い由加山や西大寺がある事などから
かなり早い時期に流入していたであろう事は容易に予測できる。
>>43
高くても良いなら駅2階の「へんこつ」とか、高島屋地下の「真金堂」とか。
駅付近には10数軒うどん屋があるが、味的にはイマイチの店が多いようにも思う。
>>45
それは仲南の「やまうち」だが、どちらにしてもあそこのおやっさんが始めた店なので
店の営業年数自体はそれほど古くはない。
49 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 00:13:54 ID:Q0qeEV/U
香川にはぶっかけうどんではなくしょうゆうどんである
ただここ最近はなぜかしょうゆうどんのことを「ぶっかけうどん」と呼ぶ
これは間違いです。
証拠?あるよ、10年以上前にはぶっかけうどんは、ほとんど香川の店にはなかったよ
香川に住んでいる人に聞いてみな
50 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 00:31:32 ID:bOHzutzI
香川のブームを簒奪しようと必死。
51 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 00:49:13 ID:HQQ6a9LU
33ですが、、、
漏れが具体的に店名を出したのは、
ダイエンの近所の人は一般的にぶっかけを知っていた。
すなわち、246さんのいう「10年前に一般的に香川でぶっかけは認知されてなかった」
という定義は間違いですよ?!
と言いたかっただけ。(実際俺も毎週のように行ってたしね)
起源を知りたいのなら、昔から営業していてぶっかけを出している店を探せばいい。
漏れにはなぜ「ふるいち」にこだわるのかが理解できない。
このスレの上で出ていた久保なんて、
そりゃまぁ、すげー昔から営業してたけどな。。。
暇だったら調べてくださいな。
(ちなみにこの店、営業免許もらう前から内緒でうどん食えましたよ)
漏れは、たまたま香川に10年前も暮らしていたから言うわけじゃないが、
246さんのように「一般的」となぜ断言できるのか分からんよ・・・。
49さんのように勘違いなこと言う人もでてくるわけで。。。
香川に10年前だってぶっかけは実際にあったし。
知っていた人は知っていた、分かってる人は分かってる。
知らない人は「ふるいち」が初めだと思ってればいい。以上だす
スレ違いでまことにスマン。
52 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 00:59:04 ID:If9pxrSQ
>>51このスレの連中にあまりに腹がたったので、食い物板のうどんスレに
発言のいくつかをコピペしてきた。
どう考えても言いがかりとしか思えないんだよね。
倉敷は倉敷で発展すればよいと思うが、なんでぶっかけはくらしきが起源と
いわれなきゃならんのか?
其処まで言われるのなら、四国新聞やタウン情報誌など全部に問い合わせてみれば?
あまりにも酷すぎると思うね。
53 :
246:2003/10/16(木) 01:15:20 ID:hemfMDvY
>55
だからふるいちにこだわってる訳じゃなくて今具体的にふるいちより古くからぶっかけだしてる店
の名前が出てないじゃない?まず俺はふるいちが元祖だとは思ってたよ。それなりに思い入れもあ
る。ガキの頃から喰ってたからね。でも別にふるいち最高とおもってるわけじゃないし何度も何度
もいってるけどふるいちじゃないならどこが元祖か知りたいといってるわけよ。
あと本当に俺が香川にいた頃は俺のまわりの奴らはぶっかけのことはしらんかったよ。ただ33
さんのいうように10年前にもぶっかけが香川になかったみたいないいかたは悪かったと思います。
それはスマン。ただやっぱり一般的だったとはおもえないんだよなあ・・・。
54 :
246:2003/10/16(木) 01:26:38 ID:hemfMDvY
>53
(>55
51の間違いです。何度同じ間違いすれば気がすむんじゃろ・・・。
>52
だんだん面倒になってきた・・・。別にもともとは週刊現代の漫画に腹が立って書いたんで
香川にケンカ売るつもりは全然ないんだけど。何度おなじせつめいしたらいいんじゃろ・・・
起源については俺は今までそう思ってたけど違うなら具体的に教えて欲しいと何度もいってる。
それとここまでいわれたから逆に聞きたいんだけどうどんの山下がぶっかけの元祖だといっ
てることについてはどう思ってるの?
55 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 06:39:00 ID:3iRvsZ4A
いくつかの発言に対して思うのだがなぜ「ぶっかけ」の元祖が香川でなければ
納得できないのかその点理解に苦しむ。
「ざるうどん」は高松の川福が発祥であるものの、「きつねうどん」の元祖は
大阪松葉家であり、「たらいうどん」が徳島発祥であるように
他県発祥のうどんメニューなどいくらでもあるのだから。
善通寺の山下以外に数軒「ぶっかけ」をメニュー表記している
香川の有名店を挙げているが、もしそういった店が本当に
「ぶっかけ」の元祖であるというのなら、山下が元祖と言われている事に対して
当然何らかのアピールが今までにあってしかるべきだろう。
商売をやっているんだからな。
他店と差別化を図り自店を特化するのは当たり前の事だ。
香川のうどん文化と言っても現在のように「日本三大うどん」と
呼ばれるようになったのは昭和30年代の眞鍋香川県知事を中心とした
一大キャンペーンの賜物であって、それ以前は日本各地のうどん文化と
同程度の知名度しかなかった事を忘れてはならない。
56 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 08:01:25 ID:MedjnEko
ふるいちのHP見たら、江戸時代にあったと書かれてるね。
その当時、江戸で流行った「ぶっかけめし」から来てるとか。
確かにあの独特の甘辛いつゆは香川のうどんのダシではないもんね〜。
という事は、江戸が発祥??そしてそれを倉敷で根付かせたって事かな?
57 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 08:41:30 ID:U/lbV52Q
お前、ホントにしつこいな。
微妙にスレ違いな気もするし、発祥をしりたいのならスレ立てて
ヨソでやるか2ちゃんの食い物板いけよ。
もしかしたら全然違うところから出てきたのかもしれんぞ。
58 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:04:04 ID:If9pxrSQ
倉敷は朝鮮人の町。あの国同様の捏造史をこさえる事に懸命。
59 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:12:40 ID:d9FJe0Qo
どっちでもええが、うまけりゃ
60 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:14:58 ID:5FzwvmHU
61 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:27:50 ID:2IPSoBpg
岡山のスレはどうしても、そっちの方向に行くのね
62 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:28:39 ID:5deUSq.6
F1の饂飩は、天領時代に御代官様が江戸から伝えたものです。
それをF1の先祖であるF1了兵衛が許可を得て売り始めたことに始まります。
300年以上昔の話です。
63 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:37:28 ID:ZcDm2mtk
臨港は釜山港へ帰れ
64 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:39:37 ID:If9pxrSQ
外野のオレから見ると素朴な疑問を投げ掛けた246に対して何が気に食わないのか
過剰反応する連中が非常に見苦しい。
少しは餅つけ。
65 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 09:52:26 ID:HqcJrxzQ
246の態度も
「証拠見せろや 出せないんならオレが正しいんじゃ」
って取れる。
66 :
246:2003/10/16(木) 10:24:50 ID:ARFRms3Y
>65
すいません。そうとれるなら謝ります。ただ今までずっとそう思ってたんでそれが違うなら本当のことが
知りたいだけです。あと久保についてちょっと調べてみたんですがいつからぶっかけだしてかも創業もよく
分かりませんでした。ただ店自体は相当古くからはあったみたいなんですが。
そんで久保がセルフの起源って聞いてたんですが調べてる時にたまたまなんですがもっと古くからセルフ形
式でやってた店(さか枝?とかいうとこらしい)もあるみたいですね。
今回のことやこのことで元祖を調べるのが難しいってのがなんか分かりました。
67 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 10:33:38 ID:/dsa3X7Y
ぶっかけはぶっかけでスレ立てろや
起源なんかどうでもええわ、うざい
68 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 10:38:35 ID:Au.iVu1E
昔は、香川では
「ぶっかけ」も「しょうゆ」も店で食うものじゃねーという感覚だけどな。
せいぜい、おやつ間隔・農家の手軽な昼飯・製麺所で買った玉を自分で食う
って間隔だろ。
ま、どこが起源でもいいんでないの?
そんなもんに起源はどこかって言われてもしかたあるめ。
69 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 11:51:50 ID:qqVJe1ss
そんなに腹立てるようなことか?
短気なやつが多いな。自分の気に入らん話題だからってむりやり
排除するようなことはするなよ。食い物板にコピペってなんだ?
先生にチクる小学生みたいだ。
うどんについての話なんだから多めに見てやれよ。
70 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 13:32:36 ID:zYTuo5Mc
>>69あちらでは相手にされてないようだから・・・(w
それにしても長々とコピペするなんて
71 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 13:37:39 ID:oQ0MqoeE
33です。
漏れも過剰な反応見せた一人なんだけど、
正直、246さんのカキコには「ふるいち」マンセーって印象がありますね。
それはそれで、思い入れもあって個人的にはありだと思うんだけど、
公の場で書くことではなかったかも・・・。
事実讃岐地方では古くからぶっかけスタイル(←ココがみそ)はあったしね。
ただぶっかけとして商品を広く世に知らしめて、
倉敷の町に文化として根付かせたのは間違いなく「ふるいち」だと思いますよ。
だから246さんもその辺を加味して自分の心の中だけにそっとしまって置かれたら、
ここまで話も広がらなかったのではないでしょうか?
そもそも、ぶっかけるスタイル自体、起源を調べるなんてかなり不可能に近いことだと思います。
久保に関してももう閉店されてしまったから話も聞きようがないですしね・・・。
(昭和初期に営業していたとかいなかったとか、、、)
どうしても起源が知りたいのなら、
とことんお調べしてみれば良いでしょうけれど、現実的ではないですよ。。。
自分の中で「ふるいち」を大事に想っているほうがよろしいのでは?!^^
スレ違い本当にスマソ。
これでこの件に関してはコメント控えさしていただきます。
72 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 14:48:43 ID:If9pxrSQ
元祖ぶっかけ山下の立場って一体・・・(w
73 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 15:05:42 ID:y89uplHs
倉敷厨とそれに釣られて出てきた香川厨のせいで一気にクソスレ化してしまった・・・
元のような良スレに戻るのはいつのことやら
74 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 15:23:58 ID:U/lbV52Q
漏れは興味なかったので別スレ立てろだのとレス入れてしまったが、
許容範囲は人それぞれってことなのかもしれんな。
で、先週末に青江のはなまるへ行ってきた。
なにやら「めかぶうどん」が新メニューとして追加だとか。
早速頂いたんだが漏れ的には結構気に入った味だった。これなら定期
的に行ってみてもいいかな〜みたいな感じ。
わかめうどんの大量わかめのようにはいかないが、めかぶの量もかなり
入れてくれる。
75 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:18:03 ID:3E2DHanw
こんな所まで出張ってきて申し訳ないが、誰かが食い物板の讃岐うどんスレに書き込んだので、香川県民としての率直な意見をコピペします。
さぬきの「ぶっかけうどん」は倉敷の某店の社長が発明した云々と関係なくて、
ただ単に「つけ」のダシを面倒なのでドンブリに入れただけ。
そういう食べ方する客は昔から居た。
(補足すると「ザル」ではなくてドンブリにそのまま麺を入れる「つけ」があったからこそ、
つけダシをぶっ掛けることが出来た訳で、ザルだとこぼれるので無理)
そこに小縣屋の醤油うどんが平成の始め頃ブームになって
(小さなブームだが、満濃店を改装したり、丸亀店が出来たりした。
藻前ら小縣屋がプレハブで現在の場所でなく、長田の道挟んで西斜め向かいに在ったのしらんやろ?)
何となく味付け醤油かけるのとぶっかけがごっちゃになりながら広まっていったと思われ。
しかし、もともとうどん玉に味の素と醤油で食べるのは昭和30年代から在ったし、
結局「さぬきうどんのぶっかけ」とよそのうどんとは別の物と理解してくれたまえ。
別にパクっても居ないし、パクられてもいないでしょ。
要は岡山のうどんがどうであろうと興味もないし、関係ないのよ、俺ら(香川県人)にとっては。以上失礼。
76 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:28:59 ID:vXjKQWmI
興味もないし関係ないって言ってる割にはわざわざ食い物板からご出張ですか。ご苦労様です(藁
つーかお前あっちに書き込みにいった本人だろ?
あっちの奴が誰も援護してくれないから別人装って書き込みとはおめでたい奴だ
77 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:37:59 ID:LkjIX3Wc
うどん意外自慢できるものないから必死になるのも当然だな。>香川
それと246は倉敷の恥さらしだからもう来るな。
個人的にふるいちのぶっかけはもうすこし高い評価でもいいと思うがな。
78 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:38:44 ID:5deUSq.6
F1のぶっかけ、本当の話をしようか。
御代官様云々は、真っ赤な創りばなしだ。
いまの社長が、子供の頃に、親(先代)が麻雀に興じている最中、麻雀中でも
手軽に食べられるようにつくって出したことに始まるんだ。汁も零すことなく
麻雀中でも食べられるように子供心に考案したんだ。30年ほどの歴史だ。
それから、倉敷の(F1の)ぶっかけが始まったんですよ。
わかったか?
79 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:44:53 ID:Au.iVu1E
>>77香川県ではうどん以外に自慢できるものはありますが、何か?
何も知らないDQNが自分の基準で決めるんじゃあねーぞ。
まあ、おまえみたいなビンボー人には分からんと思うけどな。
80 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:48:49 ID:LkjIX3Wc
>>78おれもその話知ってる。HPの話は知らないな小説じゃないのか。作:古市だしw
つーか香川のうどんとふるいちを同列にならべるのがおかしいな
さぬきうどんは伝統を大事にしてるだろ?ふるいちは新しく商品開発とかしてるし。
比べる基準が違うだろと思いますがどうか
81 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:48:51 ID:ZcDm2mtk
満濃池か?
82 :
246:2003/10/16(木) 16:49:32 ID:TCXDdtCs
>77
なんでそこまでボロカスにいわれんといかんのかようわからんが・・・。
まあここまであれるとはおもわんかった。分かったもういいです。とりあえず
讃岐にも"ぶっかけスタイル"があったということで納得します。皆さんお騒が
せしてすいませんでした・・・・・。
83 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:51:24 ID:LkjIX3Wc
>>79何かね鬼無の盆栽か。瓦町城東町の風俗か。
あんまり知らない人間の事DQN呼ばわりするなよ
84 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 16:52:43 ID:Au.iVu1E
「岡山はうどんがうまいよね〜」と
讃岐うどん食って喜んでる観光客の多いこと多いこと。
ま、しょせん岡山は岡山風讃岐うどんだ罠。
香川県に足を向けて寝るんじゃねーぞ。
85 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 17:00:54 ID:LkjIX3Wc
おまえは香川の恥だな。おなじ恥でも反省する246とかなり違うな。
246はふるいちと倉敷に対する愛を感じる。精進せいよ
86 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 18:43:54 ID:5deUSq.6
F1といえば、ふーまんだろ。ふーまん。ふーまんが本業だろ。それが、今は饂飩。
ふーまん、まだやってるのか?
87 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 18:58:06 ID:YirillFk
讃岐のうどんは伝統があるしいいのではないかと思うよ。岡山県のうどんは鴨方の手延べうどんが代表だと思うんだが。別にふるいち(ぶっかけ)のうどんが全国区となっているわけでもないし、岡山と讃岐のうどんを比較しても好みの違いで、讃岐うどんの腰が強くて喉越しのいい(香川県の人以外は喉越しでうどんを食べる人はあまり居ないのでは-これは讃岐の文化だと思うむ)うどんが当たり前だと思う。要するに食い物は本人が旨いと思えばいいのであって、他人の評価で(特にブームに惑わせられないこと)旨い、旨くないと思わないことが大切では???
88 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 21:41:46 ID:5bDeD7j6
うまいんなら、岡山だろうが香川だろうがキニシナイ。
89 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 21:48:55 ID:y89uplHs
90 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 21:53:45 ID:ZU1WUsBw
>>88禿同。
別に元祖がどっちだろうがどうでもいい。
利害関係のあるヤシならともかくなんの影響もねーヤシが知識をひけらかしたがってるだけだな。
91 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 12:02:56 ID:9jV/2NVo
結局、ぶっかけうどんは岡山の文化であるという事でOK.
四国の田舎者はスルーの方向&書き込むな。
92 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 15:04:21 ID:WL7cOQcs
>>91キミみたいな人が結局荒らしの原因になってるんだろうねぇ。
一番無礼な人間かも・・・。
スルーできない俺、、、藁
93 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 21:45:45 ID:Z61Ls37k
ふるいち中島店で食ってきた。
ぶっかけダシで食う「麦とろ」なんてものがあり、なかなか乙な味だった。
水島店で見た「かまたま」は置いてなかったんで店ごとに多少メニューは違うんだなと。
94 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 21:53:33 ID:W/TATdMQ
だから、F1のぶっかけは、現社長が子供の頃に麻雀に興じる親父のためにつくったもので、それが広まって、現在の倉敷のぶっかけになったんだよ。30年ほどの歴史だ。
倉敷のぶっかけと、他所のぶっかけとは根本的に違うものなんだ。 わかったか?
F1のぶっかけは、F1がルーツだ。他とは関係ないんだ。
95 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 22:23:08 ID:zsPt4VIU
ぶっかけ、ぶっっかけってオレはぶっかけキモイから嫌いなんジャー!
ヤッパna-suモノ
96 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 23:17:11 ID:2AcotVK.
どーでもいいことをなに気張って書き込みしているのだか
ぶっかけはうまい(個人の味覚に文句いうな)ってことでいいと思うが・・・。
ぶっかけうどんは古市が元祖とか高松がうどんの生誕地とかどーでもいいこと
自分がうまいと思うものを食べる!!!これが真実
人が「うまい」と言うものが「うまい」というのは愚か者の証拠です。
97 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 23:23:37 ID:W/TATdMQ
納得したのかよ? どうなんだ?
98 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 23:27:07 ID:W/TATdMQ
それで、F1は、もともとフーマン屋なんだよ。饅頭屋だ。
99 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 23:28:11 ID:2AcotVK.
>>97私が納得したといえば、納得して帰って頂けますか?
「納得した」
気が済んだか?
hanaFさんはどうしたんだろ?
ここが議論スレになってしまって悲しい。
101 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 03:23:22 ID:Wd.OG3SM
>>93ほほーふるいち水島店とやらは「釜玉」があるのか。
それは香川の有名店舗「山越」のオリジナルなんだが・・・
それもふるいちが元祖とか言い出したりしてナー
102 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 04:47:02 ID:nUMty5EI
かもがわみたいな手延べ麺は
岡山以外だと何処が有名?
今は東京に住んでるけどスーパーで「かもがわ」見かけて
いい年こいて涙腺ゆるましてます。
かもがわって全国区で有名なのか・・?
103 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 08:34:21 ID:P5qV8NKA
>101
そんな事言ったら、はるやま子会社の「釜たま」や岩田町の「釜玉茶屋」
笠岡シーサイドモールの「釜玉」なんざどうするのかと(ry
>>102
まずは秋田の稲庭や長崎の五島。
奈良の三輪、兵庫の播州龍野と言った素麺どころでも手延べうどんを作っている。
(ただし日本三大素麺の一角、小豆島は讃岐うどんがあるんで手延べは見かけない)
明星食品の外食チェーン「味の民芸」が鴨方手延べうどんを採用しているよ。
104 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 08:59:46 ID:kjTM7DOM
>>101いいかげん粘着はやめて欲しいな
他県のスレまで出てきて粘着レスして何が楽しいんだか
俺を含むこのスレの住人の殆どにとってどこが元祖かなんてどうでもいいことなんだよ
こだわってるのは一部の倉敷厨とお前らだけ
香川の人間も少しは空気嫁よ
>104に同意。
粘着>101は滅茶苦茶キモい。
107 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 10:56:43 ID:rCMshE36
今日は倉敷屏風祭りを観にいくので、
美観地区周辺でうどん食べるかな。
やっぱり「ふるいち」でぶっかけかな。
トンネル近くに「かな泉」もあったよな。
108 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 11:05:07 ID:g2WYWV9k
をいっ!
美観地区だったら「かな泉」だろっ!
絶対に「かな泉」に逝けよなっ!
「ふるいち」なんて駄目ボン!
109 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 16:17:32 ID:NO.O8gBo
人がたべる物に対して
110 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 16:18:13 ID:NO.O8gBo
あれこれいうな
111 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 16:26:34 ID:1PEavGGA
>ぶっかけの専門として有名。
を某スレで見たのでリンク先を見ると・・・
写真付きで・・・ある意味「ぶっかけ専門」でした。
おねえさんの顔にハァハァ
チンコタッチマッタジャネエカ!
112 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 20:40:07 ID:Wd.OG3SM
>>103はるやまは山越のをぱくったんだよ。
知らないんだ(藁)
かまたまでおすすめだなんて山越のぱくって朝鮮人みたいなんな。
岩田町のそのうどん屋の創業をだしてきてみな。
ぶっかけで元祖いうて、
113 :
103:2003/10/18(土) 21:44:39 ID:P5qV8NKA
>112
お前アフォだろ?w
どこに「かまたまでおすすめ」だなんて書いてあるんだよ。よく読めや。
それに山越がかまたまのオリジナル店だなんて有名な事だろ。
店舗のネーミングにまで他人の店のメニュー名をパクってる店を並べてるんだよ。
メニューをパクってるだけなら、はなまる各店も丸亀の中村もそうだろうが。
もっとも岩田町の「釜玉茶屋」にはかまたまがメニューに無いんだけどなw
114 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 22:05:59 ID:Wd.OG3SM
>>113はるやまがおかやまで展開している似非うどんチェーンで
釜玉をおすすめにあげていることを知らんとでも?
はままるも同様。讃岐うどんブームに目をつけて出てきた
ポッとでてきた似非うどんチェーンだ。
ま、倉敷は「あの国」の支配下にあるんだから仕方ないけどね。
たった今、君らの自慢の監督が率いるチームが負けたところだ。
あの国がからむと敗北必死。
ま、要はかがわのものをぱくっといて何が元祖だ。
何が本家だ。
かがわに来るなよ。北○の手先君。
>>Wd.OG3SM
キミ必死だね。同情したくなるよ。
116 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 22:18:04 ID:zpSsLSBU
いるんだよな、わざわざやってきて
悪口言う香具師な・・・・
∧_∧ ∧∧
( ´∀`) (゚Д゚,,)
( つ旦と) 旦と ヽ
(_つと_) と_ノU
そうそう、必ず居るよな、こういう
陰湿で根性腐った香具師・・・
117 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 22:32:27 ID:rCMshE36
107でカキコした者です。
美観地区行ってきたんですが、
「かな泉」にも「ふるいち」にも行かず、
表通りでみそかつ食ってきてしまいました。
まじ美味かったっす・・・。
なんかすごくお腹すいて、ご飯と肉を食べたく
なってしまったのでした。
こんな報告、どうでもいいですね。スミマセン。
118 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 22:35:54 ID:3bFesCt.
ふるいちチボリ店おいしくなかった。
津島にあった百年屋の肉うどんはうまかった。
オーパ地下のあのうどん屋って、美味しいんですか?
いつも匂いが気になるんだけど、結局素通りしてしまう自分。
120 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 23:43:26 ID:wjC6fU/Y
>>119昔から、おいしいと評判ですね。
私は食べる勇気がなくいつも素通りだけど・・・
>119
たわらやだろ。
時間帯にも拠ると思うが以前昼過ぎに行った時にはコシの消えた作り置きうどんだった。
そばときしめんもあるよ。
>117
「梅の木」は美味いからねぇ。
あそこの味噌で味噌煮込みうどん食ってみたいかもしんない。
あと美観地区には備中うどんの「おおにし」って言う店もあるよ。
>>119(消防署か?)
俵屋は「きしめん」だ
イカフライ乗せて食うのが通
124 :
名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 12:13:11 ID:izYqOLAk
四国の田舎者は去ったようだな。
みんなで笑ってやろうぜ
125 :
名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 14:50:48 ID:wMeIdQEg
ぶっかけうどん発祥の地は倉敷だ。
分かったか、田舎者めが。
無理やり蒸し返すなよ。
あっもしかして四国の方ですか?すいません気が利かなくて
どうも、岡山は讃岐うどんに対するコンプレックスがあるようだな。
地元のうどんやラーメンを自慢せずに、よそものの讃岐うどんを大々的に自慢する。
岡山ラーメンもえびめしもデミカツ丼も祭ずしも、
岡山でると「はぁ?なにそれ?」な食い物だしな。
129 :
名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 18:10:27 ID:zZsj4izY
くらしきのぶっかけと称している饂飩は、F1が元祖だ。たかだか30年ほどの
歴史だ。倉敷のぶっかけは、麻雀しながらでも食べることのできる饂飩だ。
よそのぶっかけとは根本的に違うんだ。
わかったか?
130 :
名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 18:38:26 ID:682Wn4Ko
131 :
名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 23:59:12 ID:sI055KuQ
た●らや
あんまりおいしくなかったです。
麺はコシがない、小麦っぽい
ネギも変な味がしたし
二度と行こうと思いませんが
無双改め、一念天へ行きました、6ヶ月ぶりかな?
なんか店側の態度が横柄になってる気がしましたけど・・
麺がえらく太く堅くなってました、好みとは遠ざかってしまって悲しい。
倉敷三越のVoice21あの店この店大集合に出店するみたいです。
10月30日〜11月3日まで
そのため、10月29日〜11月5日は休むようです。
あの細くてコシのある麺を食べることはもう出来ないのかな?
>132
でしょ。
俺はもう行かないだろうな。
ゆで時間が早すぎなのに、気付いてないみたい。
134 :
名無しなんじゃ:2003/10/20(月) 19:57:03 ID:RhfatMm.
一念天へわたしも行ってみたけど、そんなに太くも堅くもなかったよ?
おダシもおいしかった。
136 :
132:2003/10/20(月) 23:51:39 ID:tlrwa3xs
>>135そうですね、普通に美味しいんです。
私の好みの店だったんですよ。
ただ、私の好みと離れたってだけです。
おダシに化調を使うのもやめて欲しいんですけどね・・
137 :
名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 11:04:51 ID:JYgiyV9o
倉敷でうどんベスト5を選ぶとしたら、「中浦」「天乃」の
ほかにはどこになるんでしょうか?
138 :
名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 16:20:15 ID:rJxRujfo
>137
ふるいちのぶっかけ
>137
それと「天霧」に「味の民芸」だな。
140 :
名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 20:22:53 ID:7HQCNwiY
100歩譲って民芸は良しとしても天霧だけは勘弁して・・・。倉敷限定なら
栄楽、大学、坊とかの辺で。まあその中だと栄楽か・・・。
141 :
名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 20:35:25 ID:d04cKki2
「あまの」のきつねうどんが好きです
142 :
名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 08:38:28 ID:g52Ma8Sc
「味の民芸」って、全国チェーンで
関東でも駅ビルとかに沢山出店してる
あの店?関東ではけっこうお手軽うどん屋
として軽んじられているが・・。
讃岐うどんだったの?
そんなに美味しかったかいな?
143 :
名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 09:54:00 ID:mtx5.X.6
「味の民芸」って、鴨方の手延使ってるんじゃないの?
「横山」の「へんこつ」とかと同系の店舗展開だが・・・・・
横山は以前ラーメンも全国展開し損ねた経緯がるが最近どうなのだろう?
「へんこつ」=「手延」=「鴨方町」という構図作ろうとして
「麺博」なんてイベント打ったが結局浸透しなかったようだ。
そろそろ「横山式・へんこつ(手延)らーめん」なんて店舗展開しないだろうか?
>140
広島のうどんスレ逝くと天霧マンセーが多いぞw
>>142
うどんと言えば「=讃岐」しかないのかと小(ry
>>143
同じ「へんこつ」ブランドで代表者も同じだが、
店舗展開の「へんこつうどん横山」では手打ち麺を出している。
とは言っても真備店は経営者が違うのだが。
手延べ麺は里庄の「岡山手延素麺(株)」が製造販売しているが
じかに食えるのは工場隣接販売所でのイベントなどに限定されているよ。
145 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 10:50:01 ID:E9IysXQk
総社のよこたを忘れとらんか?
146 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 18:55:14 ID:jc0V6ISc
よこたは三野だろ?
147 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 19:35:22 ID:PIFsVwe.
なんか『はなまるうどん』の外観を真似た店が所々見受けられるな。
148 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 20:14:08 ID:ve7x27q.
だから岡山人は香川のサルまねばっかするんだってば。
149 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 20:35:01 ID:x6sIoe.Q
>146
座布団一枚あげるw
>146
よこたは中島だよ
「味の民芸」は鴨方の手延だよね
152 :
亮:2003/10/25(土) 11:00:45 ID:lZfnzi9U
藤崎の万年屋、ぶっかけがうまかった、
手延べなのでのど越しが良く、卵の黄身だけ入っているので、
とろ〜り混ぜて、つるんといただきました、
でわ、
153 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 11:27:49 ID:4LlPUwHM
「くうちゃん」最高 ダシも抜群 しかも店員の対応がいいね〜
新メニュー登場の噂も・・・
154 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 16:17:17 ID:C1/nBJUk
くうちゃんマジ最高。あそこのを食ったら他のは食えない。HF先生も激賞。はっきりいって岡山一だね。ていうことは日本一ってこと
155 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 18:01:47 ID:3bJXWDpU
>154
タブン、ダレモツレナイ
!!オレハツラレタノ?
156 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 18:08:04 ID:PzT0qT6A
どうでもいいけど「一念天」が
倉敷三越で開催の「VOICE21・あの店この店大集合」に出店します
師匠の「やまうち」も出店です
157 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 19:11:53 ID:MSDCMrgY
天乃に行ってきました。
ぶっかけを食べたのですが、うーん、すごく美味しい
とは思わんかった。麺も、なんだか表面が溶け
かかってる感じで、箸で持ち上げようとしたら
ぶつっと切れたの・・。味つけも、醤油かけるだけだし。
連れはざるを食べたので、つけ汁の残りだけちょっと
味見させてもらったが、こちらは美味しかった。
・・・ワタシは無双(あらため一念天か)のぶっかけの
方が好き。あの出汁が恋しくなったよーん。
158 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 19:49:21 ID:6ODfT9Ec
>157
一念になって味が変ってるよ。w
>158
変えてないよw
俺も先日ダシ醤油の味が以前と違うように感じて聞いてみたんだが
レシピは変えていないんだそうだ。
ただ店で出してる醤油は約2年前の開店から甕で注ぎ足しして作っていて
どんどん熟成をしていってるらしい。
店主の技術も日々やってりゃ上達してくるだろうし。
たまに食うと味が変わったように思うのはあそこがまだ「若い店」だからだよ。
何時行っても同じように感じる味になるまでは10年はかかるってこった。
>>157天乃 同じように感じてる方がいるんですね。
ここでいつも良く言われてるんですが
ここを覗く前に行った時に、まったく腰が無くてガッカリで
2度と行かないと思ってしまった。
でも相変わらず評判が良いので2回目挑戦したいんだけど
連れが絶対に行かないと言い張るので無理だろうな。
たまたま行った日が日曜で子供OKだったのも悪かったのかな。
一念天は化学調味料使ってます?使ってないと思ってた。
161 :
名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 15:38:10 ID:y3gXfGxc
160は一人でうどん屋にも行けない腰抜け
ケコーンすると1人だけで外食するにはいろいろと不都合が出るものだ。
そのあたりの事情はわかってヤレよ。
163 :
名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 17:37:42 ID:oAllwxxQ
今日、今度は「中浦」に行ってきました!
ここって「天乃」の麺を使ってると聞いたが、
おととい食べた「天乃」よりコシがあって
プリンとしていたように思う。
湯だめを食べた。
つけ汁はあつあつで、しょうがとレモンが
良く合って美味でしたが、王道と言う感じで、
クセになるーというのとは違うんだよなー。
この店はぶっかけは無いのね。残念〜。
165 :
名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 00:07:51 ID:bnnIN4LE
そんな貴方には、益野のらくらくうどんがおすすめだ。
作り置きでもうまいっす。
166 :
名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 00:36:53 ID:TBcsrrbg
あまのは時々、麺がやわらかいときがあります。
でも好きです。ぶっかけは途中であきてくるけど
かけはおいしいです。だしがおいしいです。
167 :
名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 09:44:58 ID:emlf4Fi6
そんなあんたにはオ−パの地下に有るセルフがオススメだ!
ペタペタのきしめんを頂いて下さい!
有る意味凄いカルチャーショックを受ける事は確かです!
168 :
名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 10:09:44 ID:AwbBpXYg
ふるいち
呼んだ?
171 :
名無しなんじゃ:2003/10/29(水) 00:26:27 ID:Qtm16YT.
今日まで倉敷三越で「やまうち」のうどんが食べられまつ。
172 :
名無しなんじゃ:2003/10/29(水) 09:30:01 ID:WnTdyS2Y
173 :
名無しなんじゃ:2003/10/29(水) 16:57:47 ID:XpkVtuYg
今日倉敷三越5階で「やまうち」のうどん喰ってきた。"ひやあつ、あつあつ"を
喰ったが、細めのうどんでこしと言うより硬い感じだった。本場のさぬきうどんを
期待していただけにすこしがっかりした。「山越」「宮武」等のうどんは、いかにも
"さぬきうどん"と言う感じがするのだが。
10時15分頃会場へ行ったら、ちょうど山陽放送のテレビ取材中で、
アナウンサーの"とめちゃん"がうどんをすすっているところを撮影していた。
174 :
名無しなんじゃ:2003/10/29(水) 18:15:24 ID:Vh5Jg/lI
ふるいちのぶっかけの由来を覚えたか?
175 :
名無しなんじゃ:2003/10/29(水) 20:16:46 ID:Qz0u1FRI
ふるいちのぶっかけが香川に伝わったんだよね。
176 :
名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 10:27:14 ID:OBp.6.2I
古市まんじゅう児島第一農協店で饅頭でも食ってろ!
(ぶっかけうどんもあります)
177 :
名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 20:24:19 ID:povag5YM
内山下の「たぬき」のたぬきうどん萌え〜
大将はベンツで仕入れに出かけますw
178 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 00:16:20 ID:q.dhskZc
奥田の「ふくろう」はどうよ?
179 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 19:24:45 ID:cMrlY/lc
ぶっかけの冷たいのと温かいの、どっちが好き?
180 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 19:53:19 ID:cMrlY/lc
ふるいちの肉うどんの肉って、豚肉なん?牛肉なん?
181 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 20:37:26 ID:HEfkvXkA
ぶっかけぶっかけうるせぇよw
素直に出汁スープにつけてあるの食べようぜ
182 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 21:03:46 ID:fhX5k0d6
>181
スバラ!
正直、実はブッカケを美味いと感じないが
そんな事言うと反主流扱いされるのが怖い
本当はトラディショナルなうどんの方が美味いのに…
と思ってるヤシラ!
手ぇ揚げテェ
反主流扱いって…好みは人それぞれだとしか思わんよ。自意識過剰すぎ。
184 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 23:48:00 ID:I01zl9r2
185 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 01:14:59 ID:wX4pT9yk
一念天が倉敷三越に出店していたので岡山から行ってきました。
前日の山内を食べ損ねたのもあって期待度120%でひやあつ&ひや醤油を注文。
まずダシを口に含んだ直後、彼女と俺の口から出た言葉は、、、
「不味い・・・」
何が不味いかって苦味というか、えぐさが残ってるんですよね。
にぼしのえぐさというよりも、何だろうなぁアレ。
さらに勇気を出して麺を口に入れてみると、、、
またまた二人揃って「不味い」
麺の太さもマチマチで、柔らかい部分と固い部分が混在。
口に入れた瞬間から不愉快な歯ごたえ・・・。
俺は一念天に行ったことがなかったので正直ちょっとガッカリした。
仮に本店と同じ味が提供できないのなら出店する意味がないと思うのだが・・・。
それとも、一念天はそういうレベル(あのような味)のお店なんですか?
皆様のマジレス希望いたします。よろしく
186 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 01:29:19 ID:YxKLcQY6
>>178麺はまあまあだと思う。
しかし天ぷらが高い。
187 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 08:47:37 ID:SNtZkqoE
>180
牛肉じゃないかな。多分。ふるいちはぶっかけよりかけうどん系のほうが好きです。
あのだしが凄い好きです。なんか独特の味ですよね。他のうどん屋とは全然違う気がする。
188 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 15:23:03 ID:knA2LOTo
>185
それがあの店の実力だ。。。
信者が言うほどの店じゃないよ。
山内で修行ったって、2,3ヶ月・・・バイトじゃん、それ。w
189 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 15:25:09 ID:mwqnwASg
まさご屋!
190 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 21:11:53 ID:VJ02tr/s
>185
強いイリコダシは好みがあるからね。
俺も昨日今日と三越で食ってきたがそれほど不味いとは思わなかった。
店で食うよりは劣るがw
>>185が美味いと思うのはどこのうどん屋よ?
岡山からって事はカツオ+昆布ダシで口当たりがふわっと柔らかいうどんを
普段食い慣れてるって事かな。
そうだとするとカルチャーショックだったろう事は予測の範囲。
東京で本場香川そのまんまのうどんの味が「臭い」と受け入れられないのと同じだよ。
191 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 23:41:21 ID:pEKj3qbU
>185
>>仮に本店と同じ味が提供できないのなら出店する意味がないと思うのだが・・・。
山内岡山店じゃないんだから!
麺味はいいと思うが。確かに延ばしの技術はイマイチ、麺線も不揃い・・・。
192 :
名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 04:23:48 ID:A5AT5re2
>191
そういう意味じゃないだろ?w
連島の一念の店って意味だろうなぁ。
三越が支店。。。本店が連島。。。
まさか、一念が山内の支店だなんて思うやつはいないと思うが・・・
あの味だからねー。クスクス
私も2〜3日前に、三越で山内のひやあつを食べました。
私はうどんが大好きなので、思いっきり期待していました。
注文したらすぐに出てきましたが、こんでいたので、壁際の立ち食いが出来るところで、
一口、うっ、なんじゃ!こりゃ???もう一口、うーむ。
てな感じでした。香川のお店では食べたことがありませんが、もし、
お店と同じ味が出せないのなら、出店しないほうが良いと思いました。
ちなみに簡易厨房のようなところで働いている方たちは三越の店員の方たちでしょうか?
なんだか、素人くさい雰囲気がプンプンしていましたが・・・
麺、ダシ、ともに特筆出来る点を全く感じられませんでした。特に、コシの全く無い麺には
驚きました。ちょうど、12;00のお昼時にいったのですが、時間帯が悪かったのでしょうか?
ちなみに連れもいたのですが、連れはもし、このうどんが200円じゃなかったら怒ると
言っていました。
195 :
名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 18:24:00 ID:vXKocerw
このスレ見て思うんだがオレが岡山住んでた時は
うどんと県民がこんなに密接に繋がってるとは分からなかった
今住んでる横浜の家系論争に匹敵するぜ?
不味いって表現はあまりしない方がいいね
そうなると美味しいという表現もしない方がいいのかもしれないけど
その人の好みもあるんだし、
どうせネガティブな書き込みだけするなら
その人が美味しいと思う店の名前を出すことにすれば
趣味が合わなかったとか、そういう部分がわかると思うよ
197 :
190:2003/11/02(日) 21:20:18 ID:d1XmaOxo
>193
昨日食ったのは美味かったな。一昨日はそれほどでもなかったが。
あんたが一念のうどん食って不味いって思うのは当然だろうな。
ジャンクフードまみれで化調漬けの椰子が天然ダシ食って不味いって感じるのはあまりにも有名な話。
体には気をつけろよ。
198 :
名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 22:15:24 ID:A5AT5re2
>197
プッ!
天然ダシ・・・はなまるでも天然ダシだが、何か?
味覚障害ってのは自覚できないからなぁ。。。
お前のことだけどね!クスクス
199 :
名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 22:17:22 ID:2xjtqDxc
おまえら罵り合いして楽しいですか?
200 :
名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 22:43:19 ID:H94q/lI2
うどんごときにそんな必死になるなよ。
見ていて切なくなるじゃないか。
201 :
190:2003/11/02(日) 23:26:57 ID:d1XmaOxo
まあこれで一念叩きの味覚は天然ダシと味の素の区別もつかない
貧乏舌って事がはっきりした訳だが(哄
もう少しまともなもん普段から食ったほうがいいぞ。
でないと脳に悪い。
一念天、化調使ってるっしょ。
あんな後味じゃ客が遠ざかるっしょ。
出汁醤油も不味くなってるっしょ。
麺を薄く延ばすのがめんどくさくて太い麺になってるっしょ。
なのに、茹で時間が短くて麺が堅いっしょ。
初期の無双の頃がなつかすいっしょ。
203 :
名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 00:28:04 ID:ufW24C9.
185どす。
先に断っておきますが、俺は別に一念天を誹謗中傷する気は更々ない。
限られたスペースで不慣れな調理器具を使いながらの営業は大変だったと正直思う。
しかしプロならプロらしく、自分の店舗で出せる味が提供できないならば、
出店を断る勇気も必要だと思うけどね。
(本題)俺は香川で10年以上前からうどん食ってます。山内も毎週通ってました。
さて山内で修行されたと聞いていたので期待して食べたのですが、、、
どなたかがご指摘されていたように、麺線がかなり不揃いでしたね・・・。
さぬきうどんにおいて、麺の食感は非常に大きな部分かと思います。
醤油などで食べればなおさらその感覚が敏感になるというもの。
三越での醤油うどんは商品としてはダメだったと思います。
イリコに関しても山内ファミリーを始め、
このスレでも話題になっていた久保なども大好きで通っていた自分ですが、
一念天の出汁に関しては苦味があきらかにありました。
その原因が何のかまでは判明しませんでしたが、
けっしてイリコ出汁に不慣れとかレベルではありませんでした。
このスレの敏感な舌をお持ちの皆様なら、食べてみればご理解いただけたはず。
それと一念天の醤油は何か違いますね。
出汁になにかこだわっているのでしょうか・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。
(感想)正直申し上げれば、三越と同じような商品を自店でも提供しているならば、
かなりガッカリです。。。
初期の無双?の時に行ってみたかったですね。
>>190おまえほんとに痛いな
一念が化調使ってるかどうかわかんないの?マジで?
205 :
名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 09:03:28 ID:w.EInHWA
オマエラ人生にはうどんより大切なモノは沢山あるど…
206 :
名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 11:27:23 ID:gTVBOTGM
205の意見には大賛成。
でもこの板で言うことじゃないね。
昨日、コンベックスにイベントを見に行ってて「将八うどん」を食べた。
まずくは無いが、TV−CMにも出てる親父がふんぞり返ってケイタイでメールを
ズ−−−っと打っていたのを見て、「終わってるな…。」と思った。
ところで、うどんの原価(材料・光熱費)って素うどんで15円くらいらしいね。
天ぷらうどんでもせいぜい100円未満。600円で売れば粗利500円。
日に100人客が来れば粗利は月150万円。どうりで最近脱サラうどん屋が多いわけだ。
>203
店舗出店の理由は店の広告や親方の店の出店に対する義理など色々あるでしょうが
「店と同じ味が出せない」というのなら「山内」はその筆頭ですな。
店は薪釜の大火力と遠赤効果使ってうどん茹でていますから。
今回イベントに出店している店舗各店についても同じような事は大なり小なり言えるでしょう。
デパートのフロアで食うのとその土地土地の場所で食うのでは味が大きく違ってくるのは当然かと。
ではなぜ出店するのかと言えば前回春の高松Voice展での「山内」の大将の言葉が物語っているかと。
香川で10年以上食ってきたって事なら当然琴平の「宮武」も行かれているでしょうね。
麺線の太さが不ぞろいと言う事ですが「宮武」「山内」の両店もそれほどきっちりと
麺線が揃っている訳ではないでしょう?
それは手捏ね手切りだからこそ生まれる捩れ由縁のムラのせいで機械切りのうどんではできない特徴です。
ダシにしても先日「山内」でひやひやを食った時に一口目の印象が
「一念天」のダシと似通っている事に気付き、内心師弟関係を得心しましたが。
大体それだけ食されてきているのならば「うどんはタイミング」だと言う事も当然ご存知でしょうに。
それからダシの苦味の理由はイリコのワタですよ。
東讃や高松近郊のようなワタ処理をしてすっきりしたイリコダシに仕上げてる店もあれば
処理せず田舎ダシで強い印象にしている店も(中讃には特に)多い事もご存知でしょうに。
醤油は店で出しているものは自家製のダシ醤油です。
甕に入れて2年前から注ぎ足しで作っているそうで、馴染んでくるにつれ味が多少変化するのも当然でしょう。
工業製品を食いに行くのではないのですから。
化調使っているかどうかはひやひやのダシを味わってもらえれば分かりますよ。
それで分からなければその後「はなまる」でかけを。
化調の味がどんなものかはっきり実感できますから。
>207 一念天の醤油の味が悪くなったのには別の理由があるとおもいます。
今日、出店に行きましたが、カウンタで一念天醤油の瓶詰めを売ってました。
大量に作り始めたんじゃないんでしょうか?しかもそれを店で使ってる。
継ぎ足して作った醤油の味ではありませんでした、前に店で食べた時も同じ味でした。
無双の時、といっても去年の話ですが、あの頃の出汁醤油は旨かったです。
麺に関しては、あの出店では仕方ないですね、かなり作り置きしてましたもの。
ひやあつなんて、注文して金を払ってる間に出てきました、スープはぬる過ぎでした。
で、食ったみんなは腸捻転にならなかったのか?
>>208ひやあつなんだからそんなもんじゃねーの?
で、漏れも三越行ってきた。まわりを見てみたんだが、あのラーメンにすら
客取られてるのはたしかにやばいよな。
醤油の瓶詰めとか謎なリーフレットとかHPとか・・・、いろいろやろうとして
ること、それ自体は評価すべきことなのかもしれないがなんか肝心要な
ところをおざなりにしてる気がするな。<一念天
師匠に何も言われなかったのかな?
今回の師匠と一緒の出店を契機にして無双時代に戻ってくれることを
期待したんだけど、なにやら余計に調子に乗らせてしまうような気がする。
ちょっと残念だ。
211 :
名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 10:37:31 ID:sR2YFa9E
一 念 天 は 終 わ り ま し た _| ̄|○
212 :
名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 12:17:46 ID:S.hDHwy2
185どす。
>207さん
詳細な解説ありがとうございました。
少し勘違いをされている所もあるようですが、大まかな部分では欲しかった答えが書いてありました。
俺が書くと店の関係者のやらせっぽかったので誰か書いてくれないかなぁと期待していたので、
期待以上のコメントでサンクスです(笑)。
正直な話、一念天の出汁の苦味や麺の固さのマチマチな所の原因は分かっていました。
ただそれでも受任できる程度の範囲なら良かったのですが、
250円?も払って食するようなレベルの商品ではなかったので、
そこまでして出店する意味あるのかな?と皆さんにも問いかけたかったのが本音です。
それから醤油情報ありがとうございました。
一番知りたかったのはそこなもので・・・。
208さんも情報さんくすです。
213 :
名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 18:18:39 ID:gIpO44m2
らくらくうどん ってどうなの?
店によって味は違うの?
自分でゆでる楽しさはあるよね。
214 :
名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 03:14:41 ID:Y8qM/7W6
大衆セルフ。
同じ店名だけどいくつかの別経営グループに分かれてるし味も違う。
店によってはおばちゃんがゆでてくれるよ。うどんの状態がどうであっても一律に。
215 :
名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 08:46:42 ID:l6qNgtH6
大衆セルフ
だったら「味将軍」前にある「たぬき」だな。
216 :
名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 09:52:53 ID:5piZGBpo
一念天に行って来た。
昼時はずしたのに、すごく込んでいて、
天ぷらもおにぎりも品切れ。
ぶっかけの、出汁は美味かった。この板では
色々とバッシングされとるようじゃが、自分
としては好きな味。
麺のシコシコ感は、やはりざるの方が勝る。
麺の量に関して。以前は大中小があったのに、今は
大と小だけになっとった。小は子どもサイズ。
女性向けに「中」を復活してやってほしい。
217 :
名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 19:21:13 ID:Y8qM/7W6
>216
なくなったのは3玉入りの「特大」
以前は1玉入りの「小」と2玉入りの「大」と「特大」があった。
なくなった理由はあまり注文する客がいない事と
昼時に注文が入ると玉切れして客を待たせてしまう原因になっていたためだそうで。
「特大」は比較的客がいない時間帯ならば裏メニューで頼めん事もないらしい。
218 :
名無しなんじゃ:2003/11/10(月) 11:49:37 ID:ZiBHnwoQ
まぁ行った事もない店をどうこう言うのも何だが、、、
世間一般的には店のシステムをころころ変える様な店に、
優良店であった試しは無いね・・・。
俺は三越の出店で食してみて、食べに行く気が失せました。藁
しかし
>>216の報告では三越出店が効いたのか流行ってるよう
だな<一念天
客の少ない中でひっそり食べるのも割と好きだったんだが、これか
らはそうもいかなくなるのか・・・。
並んで待つのもアレだが、あそこまで行って何も食わずに帰るのもなぁ。
220 :
名無しなんじゃ:2003/11/10(月) 13:17:39 ID:bo5EJIWo
まあ若い夫婦がいろいろ試行錯誤してやっとる
店だから、名前とかシステムとかが変わるのは
成長中な証拠、ある意味、気概があるとも言えるんよ。
あたたかく見守ってやろうや。
221 :
名無しなんじゃ:2003/11/10(月) 19:35:38 ID:Cts1PuyM
>>220お前Hanaだろ。
工作員めが。
あそこの経営者が中学高校と超頭悪いやつだったのは有名な話なんだよ。
そんなやつが試行錯誤しても小手先勝負やるだけ無駄だといっとけ。
222 :
名無しなんじゃ:2003/11/10(月) 20:51:48 ID:yl4qYoJo
>221
やっぱそうか。
一度連れて行かれた時、顔見てそうじゃねーか?と思った。
チマチマと麺を切る仕草とか、要領悪いのーって感じだった。
今回の客に伝票書かすのも、計算デキネーからだな。w
>221
と言う事はお前も同程度の頭だったんだな(藁
今じゃ向こうは経営者で、お前はその日暮らしか。
大変だな。がんばれよ。
>>222
実際に店に行っていない事がよく分かるレスだな(藁
224 :
名無しなんじゃ:2003/11/11(火) 10:24:26 ID:YRScg71Q
もー、また一念天バッシング?
自分たちと同世代の人ががんばってるのを
ねたんで、出る杭は打とうとイジメてる感じ・・。
で、腸捻転になった奴はいるのか?
226 :
名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 19:16:07 ID:A43Mpef6
>222,223
ほんとだー。
「チマチマと」で、行ってないことがバレた〜。
このスレで話題になっていたので、今日、一念天に行って来ました。
まず、入店すると、奥さんらしき方に、注文票に記入してくださいと言われました。
注文票を見ても、どのように書けばよいかわからず、かなり戸惑いました。店主のおすすめと書いてありましたので、
しょうゆ(温)+温玉+天かす?にマルをしました。マルをつけるのが正式な注文方法かは解りませんが・・・。
そして、注文票をレジに持っていくと、お好きな天ぷらとおにぎりがありましたら、お皿にとってくださいといわれました。
天ぷらは正直言って、食欲をそそる出来とはとてもいいがたいものでした。が、お腹がへっていたので、
ゲソ天、れんこん天、イカのかき揚げ?を頼みました。
で、席で待つこと3分くらいかな?うどんがやってきました。しょうゆを調節しながら食べてくださいとのことでした。
しょうゆをぶっかけ、うどんを温玉とかき混ぜました。で、一口、うーん、????でした。
どうして、これがこんなに話題に上るのでしょうか???
麺にはまったくコシは無かったです。
天ぷらを一口、うぅ、べちゃべちゃだ。うーむ。
そんな感想を抱きました。一緒に行った友人はぶっかけを食べていましたが、残していました。
なぜに、このお店が有名になったのかどうしても納得できませんでした。
あくまで、主観での感想です。皆様の意見をお聞かせください。
いままで、食べたうどん店で、総合的に気に入っているのは、東古松にある、たぬき屋です。
味しょうゆとかとても美味しいと思いました。一念天のしょうゆは商品化していましたが、とてもじゃないけれど、
買う気などしません。
228 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 21:44:55 ID:uRD9chBA
185どす。
まぁ何度か通ってみてはいかがですか?
もしそれでも評価が変わらなければ、
一念天は227さんに合ってないということでしょう。
俺は三越の出店で食してみて、とてもじゃないが岡山から行く気力は失せました(笑)。
229 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 22:25:32 ID:NgqzLQPo
単純に考えて、私の場合いくら話題に上っていても一度(初めて)行って
「美味くない(不味い)」と思ったら2度と行こうとは思わないんですが。
日に3度しかない食事をあえて美味くないと思った店に再び行くのでしょうか?
みなさんは(228さんは特に)不味いと思った店にも何度か通ってみるんでしょうか?
230 :
名無しなんじゃ:2003/11/14(金) 23:05:56 ID:E7q3rRqA
>>229たしかに初回の印象が悪ければ、その後足を運ぶ事はなかなか
できませんね。
ただ、うどんは行くタイミングによって麺の状態が全然違うので、
行く時間を変える事によって初回はダメだったけど、今度は
ウソみたいに自分に合うってことも個人的にはありました。
231 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 01:04:40 ID:M7bw9p0M
>229
>不味いと思った店にも何度か通ってみるんでしょうか?
はい。
季節や時間帯、うどん作りの経験年数によってまったく違った印象になるのはよくある事ですから。
ましてや小規模個人経営の手打ちならなおさらですし。
西大寺の玉壷なんざ最初行った時はふにゃふにゃの麺でどうしたもんかと思いましたが、
最近ではしっかりしたコシのある麺に変わってきてこの先の成長が楽しみな店の一つですし。
たぬき屋さん程の営業年数になれば味も安定して何時行っても安心できますけどね。
ま、中には最初の印象が非常に悪過ぎる店や、行く毎に味が悪くなっていた店で、
ふと通りがかったら店があぼーんしてたって事もありましたが、よっぽどの事です。
>231
それの逆を一念天がやってるんじゃないでしょうか?
無双のオープンからちょっと通いましたが、徐々に向上してるなって思ってました。
もう安定した味の店になったなって思って安心して他の店に行ってましたが・・
このスレでの評判を見て再訪すると味が開店時とは激減してました。
さらに倉敷三越出店時の味には閉口物、店主のやる気を疑いました。
一番改善して欲しい事、移転して車の駐車できるとこへ店舗を出してくれ。
233 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 01:46:23 ID:zmZUx26k
>232
そんな金は借りれません、今でも借金だらけでヤバイんですよ。。。
234 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 02:15:04 ID:weby3Rso
>>195というか香川県が自称うどんの発祥地だとほざいているだけ。
辺境の四国より街道沿いにある岡山の方が人多い分
人口に膾炙されて洗練されていくのは誰にでも分かる話です。
讃岐うどんなんて人の口に入れるものを足で踏みつけるという
手法で作っている所もある。
他の地方ではそんな非礼な事はしないのにね。
妙な煽りはスルーよろ
236 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 11:04:01 ID:16Tb2Qr6
一念天、行ってきました。
向上?どう向上してるんですか?
あの夫婦、何を考えているのかさっぱりわからん。
天乃のぶっかけより美味しいというので期待していったが、足元にも及んでないぞ?
237 :
饂飩大相撲倉敷場所:2003/11/15(土) 12:14:18 ID:7CRDScys
本日の見所は「一念天」と「天乃」取り組みであります。
238 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 15:06:57 ID:M7bw9p0M
>232
味は激減していないと思いますよ。
開店からしばらくは麺生地の水分調整に苦心され麺線が伸びて細くなってしまったりもしてましたが
今はそんな事もなくなりましたし。
今日も食べてきましたがおいしかったですよ。
>>236
天乃の麺とはコシの系統が違いますから。
天乃はグミョーンと伸びる感じの麺で一念天はグミッとした噛み応えの麺。
岡山のうどんは天乃のような麺が多いですから、地元好みという所でしょうね。
香川だと評判店は一念天のような感じの麺が多いです。かたゴシの漢麺というヤツ。
239 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 16:11:25 ID:weby3Rso
グミグミ厨HANAFデター!
>238
激減は言いすぎでした。
ただわたしの好きだった無双の味から遠ざかってしまった。
香川の評判店でもいろいろありますよね、わたしは山越とか宮武が好きです。
その観点から見て、今の一念天の麺の食感は好きではありません。
241 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 16:50:20 ID:sbjJqUn2
一念天、私にとってはクセになる味。
週に1回は食べたい味。
でも好みは人それぞれですから。
それと一念天に関しては、たしかに駐車場が欲しい!
いつも隣のレンタル屋の駐車場に駐めて、いちおう
フリだけ店に入ってみてから、一念天に向かう
ということをせねばならん、小心者の私・・。
とこれで倉敷といえば「うどん大学」はどんなもんですかね?
242 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 17:01:15 ID:fzhIRp4E
今漏れは岡山市富田町の「百円うどん」の
ぶっかけ冷(大)〔温泉卵入り〕:350円
にはまってます、今日も行った。。。
余談
岩田町のビジネスホテルの一階にあったセルフうどんは辞めたんですか?
一度も行くことなく看板が変わってましたが。。。
243 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 17:46:51 ID:M7bw9p0M
>240
「山越」の麺はシャキッとした感じなんで「一念天」とは麺は全く違う方向ですね。
岡山のうどん店だとかろうじて真備の「かわはら」とかがそれっぽいかなぁ・・・
「宮武」は食感は「一念天」に近いように思いますよ。
もっともあちらは麺の小麦の香りが強いんで印象はだいぶ違って感じるかと。
>>241
駐車場に関しては「一念天」に聞いてみてください。
意外な場所に駐車可能ですから。
244 :
名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 23:11:48 ID:3Ls7Ylv.
>>241うどん大学は、個人的にはまあまあと言ったところ。
少し麺が柔らかすぎるので、「少し硬めで」とお願いしましょう。
「そんなのできません」と言われますが・・・・。
要望が多ければ、店主も今より硬めにしてくれるかなと期待して。
245 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 09:22:22 ID:zu95u6MY
そもそも「ぶっかけ」って何?
店によってトッピングの具も違うし、だし醤油が
はじめからかけてある店と、カウンターの醤油差し
から自分でかける店があるし。
どれが「元祖」「正統」か、という議論は不毛だから
やめるとして、みなさんのお好みはどれですか?
246 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 13:04:23 ID:TRym480M
>>229亀レスすまんこってす、185どす。
皆さんが既にお書きなので重複いたしますが、結論から申し上げますと2〜3度は行ってみますね。
うどんも生き物ですから、季節・時間などなどの条件によって味が違うことはままあります。
(そこを踏まえた上で同じ味を提供するのがお店側の腕の見せ所とも言えますが・・・。)
そういう訳で、一度食べただけでは分からない時もありますから、
二度三度と通ってみることも時には必要です。
それでも味や感想が変化しなかったら、、、あとはご自分で判断してください。(笑)
>>245醤油をかけて食べるうどんは「醤油うどん」であって「ぶっかけ」とは違うのでは???
俺が好きなのは、久保のようなざるの出汁をぶっかけて食べるスタイルかな・・・。
ちょっと質問です。
讃岐の夢2000小麦を使用している店って
岡山にはないですよね??
248 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 01:21:01 ID:P5qV8NKA
>245
「ぶっかけうどん」とは
・うどんにねぎ、鰹削り節、天かす、ゴマなどといった各種薬味類や
玉子、天ぷら、煮込み肉などといったトッピング類を盛りつけて
甘辛い割り下ダシをかけて食べるのが大多数の店での食べ方。
代表例「ふるいち」「あつた家」「鶴亀庵」「石春」など
他には
・うどんに各種薬味類を乗せ、醤油やダシ醤油をかけて食べる。
「生醤油ぶっかけ」などと称している事も多い。
代表例「天乃」「さぬき大元」「一水」など
・うどんにざる用のつけダシをかけて食べる。
代表例「おにぎり茶屋藤田店(生姜のきいたさっぱり系のダシ)」「せと(ただしここのざる用つけダシは少々特殊)」
・気持ち濃い目のかけダシをうどんに絡める感じで食べる。
代表例「嘉平」
>>247
讃岐の夢2000小麦は一般販売品ではなかったような。
香川県下での割り当て分を個人店規模で小売してはいましたが。
イベントなどで香川のお店が岡山に出店されている分は把握しかねますが、
岡山県内で食べようと思うとマルナカなどで販売している石丸製麺の半生麺や
期間限定的に販売している生麺などに限定されるのではないでしょうか。
249 :
247:2003/11/18(火) 02:06:19 ID:Qmh5xQ3s
>248
レスありがとうございます。
岡山では讃岐の夢2000食べられないのですね・・ハァ
テレビでこの小麦の話を見まして、
理想のうどんはこれだ!!などと考えていたのです。
岡山には(私が食した範囲)小麦の香りがあって、
なおかつコシがあるうどんにめぐり合えないのです。
食した中では、岡山市今の「ゆうどん」が今のとこ私の理想に
近いのですが・・・まだ足りません。
このスレによく登場する「天乃」「一念天」は・・・
出しや醤油にはさほどこだわりはありません。
旨い「麺」の店教えてください。
250 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 08:49:24 ID:tLCCnjio
「ぶっかけ」といっても、いろいろあるのだな。
関東では「ひやしたぬき」が、けっこう似てるかも。
私としては、天かす・大根おろし・刻みネギがトッピング
されていて、甘いツユをかけてあるのが好き。
>>247 249
家で茹でて食べたら?
夢2000を使った麺を通販してる店あるよ。(日の出製麺)
ここで麺と鎌田か堺屋のだし醤油を買っても安いと思う。
252 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 00:14:21 ID:VhIPCQLQ
>247
岡山空港の近くの店は使ってるよ。1件しかないから探して。
けど、期待はしちゃあかんでー。
253 :
名無しなんじゃ:2003/11/20(木) 17:20:51 ID:fSLpCXs.
倉工の近くの高越製麺がおいしいですよ。ちょっとしか開けてないけど。
高校のときよく通いました。ラーメンもあるのでうどんマニア向けじゃないですが
安くて量あるので学生とかリーマンの昼には最強だと思います
254 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 22:26:06 ID:6b8JGapw
>>253>安くて量あるので学生とかリーマンの昼には最強だと思います
それも一つのうどん屋の在り方だと思う。
255 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 23:10:09 ID:bR3Vb51s
倉敷市沖の旧2号線沿いにある「狸里庵」、
うどん自体は特に可もなく不可もなくだが、
うどん定食に添えられてる魚の干物が、なんか
クセになる。めちゃ堅くて塩辛いんだけど。
256 :
名無しなんじゃ:2003/11/21(金) 23:48:15 ID:9ZVC3y7k
一宮のはなまるへ行ってきました。
冷や玉が個人的に凄くうまかった。
冷えたうどんにタレと生卵がのったシンプルなものです。
好き嫌いが分かれると思いますが、卵好きにはたまらんでしょう。
めんはかためでコシがかなりありました。
257 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 00:11:38 ID:spoGCGq2
>>256まぁ玉子料理で不味いのを探す方が実際難しいわけで。
玉子好きには玉子を使った料理ならなんでも旨く感じるのは簡単に想像できますわな・・・。
マジレスするなら、はなまるのうどんは麺自体はさほどこだわったモノではないですね。
ただ価格とのバランスという点からすると、チェーン店にしては合格のレベルだと思います。
讃岐うどんを懐かしみたい時に利用しますが、満足度はそこそこですな。
本物って訳ではないですが。(苦笑)
258 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 01:44:51 ID:qaBatLKg
里庄の製麺所で特別販売会?があるらしい
259 :
名無しなんじゃ:2003/11/22(土) 19:04:17 ID:mtx5.X.6
鼻○のうどんはコーンスターチが多量に使われてるので風味が悪い罠
釜玉にするとあのコーンスターチ特有の雑味が消えるので良いかもしれないが
釜揚げなんか食った日には言うに言われない胃のもたれを感じる
水で締めた「ざる」にしても小麦粉の香りが余りしないコーンスターチ特有のヱグ味を感じざるを得ない
260 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 16:58:36 ID:de0zuoeI
>249
252に紹介されている岡山空港近くの「たかせ」に行ってみました。
以前行った時に比べ、メニュー品目がいろいろと増えていました。
香川県内でもまだまだ限定流通の「さぬきの夢2000」をどうやって提供しているのかが不可解でしたが
どうやら香川県内の製麺業者が「さぬきの夢2000」を用いて製麺した半生麺をお店で仕入れて茹でているようでした。
かけうどん@350円を注文しましたが、地粉独特の香りと甘みは麺に感じられました。
ですがコシはASW使用のさぬきうどんに比べると地粉由来の柔らかさともっちり感が強かったです。
岡山のうどんで考えればまあまあのコシなんですけどね。
行った時間帯が昼過ぎでしたんでダシが少々煮つまり気味だったのがマイナスポイントでした。
朝の内であれば問題ないかもしれません。
261 :
名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 19:24:29 ID:0pvrvZJw
今日、倉敷市加須山の茜うどんに行った。
連休中日というせいか、それともやっとブレイクしたのか、
行列が出来ていた。
>261
味と場所の詳細ください。
263 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 01:14:41 ID:5GPL0s/I
>>261っていうかつぶれたのでは?
264 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 11:20:49 ID:F23m5/oc
いや、俺も見たよ。
すごい人だかりで、列というより殺到してたって感じかな。
「○○さ〜ん、約束が違うじゃないですか〜」
とか「うちもおたくのおかげで大迷惑してるんだ」とか怒号が飛び交って
まるで映画のワンシーンのようだったよ。味はまあまあですよ。
てかその行列って借金取りなのかw
数ヶ月前から貸し店舗になってるってのにずいぶんのんびりしてるなw
ひょっとしてまた狐にでも化かされたか?
「茜」は以前話に出た「人形うどん香川」からそう離れてない場所だし。
267 :
名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 18:32:32 ID:5ymcHYVo
初心にもどって「ふるいち」に行ってきました。
「おろしぶっかけ」は、大根おろしとショウガが
甘いつゆに合って美味しかったです。
「ごまだれぶっかけ」のごまつゆもコクがあり、
連れが汁一滴も残さず飲んでいた。
天ぷらもパリパリだし、なかなかアベレージ高い
ですな。やっぱり。
268 :
名無しなんじゃ:2003/11/27(木) 01:49:33 ID:0MRANGmU
>267
ふるいちの天ぷらは仲店にいくと結構揚げたてが食べられる。ふるいちは昔細麺専門店が仲店の
近くにあってそこの天ぷらがおいしかったっす。
269 :
名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 13:01:07 ID:9/Jqz.8M
以前にこのスレで「横田うどん」のことが
話題にあがっていましたが、場所どこですか。
中島の「ふるいち」の近く?
270 :
名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 17:31:38 ID:9vpQdFQA
>269
らくらくうどん(横田本店)のことか?だったらふるいちから2,300mくらい南に行ったところにあるよ。
271 :
名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 18:15:36 ID:9/Jqz.8M
え? じゃああの店が「らくらくうどん」の本店なの?
じゃあ自分でゆでるの?味はどうですか。
行く価値ある?それとも「ふるいち」の方がいい?
272 :
名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 00:58:59 ID:b1triGE2
岡山近郊で「一本うどん」が食べられる所を誰か知りませんか?
東京・京都じゃとても簡単には食べに行けないので
273 :
名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 06:57:43 ID:qFLqluiE
>271
本店かどうかは知らないけど多分違う。めんこいうどんが唯一の直轄店って聞いたことあるし。
味は特別美味いって事はない。だしは普通のらくらくの味。麺は結構太いです。
なぜかここのうどんを時々むしょうに食いたくなるときがある。
275 :
名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 17:04:58 ID:GeEz3S4E
総社のどこですか?
評判の店なんですよね?
総社は「たなかや」で決まり!
277 :
名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 21:17:40 ID:VJ02tr/s
>271&273
「らくらくうどん」は「マルシンフーズグループ」や「備前フーズグループ」など
同一店名でも経営がいくつかに分かれているので。
ちなみに「めんこい」は水島の「らくらく」の直営。
>>272
「一本うどん」そのものは岡山近郊では見かけないかも。
ただし「しのうどん」と言うのなら玉島の浅原青果内にあるよ。
長さ1m、幅3cmと言うから地理的に手延べ系かなとも思うが。
画像等は
ttp://www.rsk.co.jp/tv/hapideli/onair/1005.htmを参照の事。
太さだけなら長船の「名刀うどん泉や」とか福山の「わらごや」が極太。
>>274
「横田」を名乗るうどん店は倉敷、総社、岡山に一軒ずつある。
ちなみに
>>276
「田中屋(たなかや)」を名乗るうどん店は総社、玉野、児島に一軒ずつある。
玉野の田中屋はラーメン屋になりました。
279 :
名無しなんじゃ:2003/12/02(火) 09:44:43 ID:.eTQFOoc
それにしても思うのは、「うどん」って麺が命かも
しれないが、利益とれるのは具や汁なのかなーって。
かまあげや湯だめなら300円しないのに、ぶっかけとか
トッピングとかするとすぐ500円超えちゃう。
>>275総社のよこたは国道180号線沿い
うまいよ
281 :
名無しなんじゃ:2003/12/02(火) 11:11:51 ID:C3sLLNig
「田中屋@玉野市築港」は、まだまだ頑張ってるぞ。
ラーメン屋になったのは「たなかうどん@玉原」だ。
282 :
名無しなんじゃ:2003/12/06(土) 00:52:19 ID:DBA4m/js
>>280よこたも昔は食べれたけど・・・
中浦に久しぶりに行ったけどここも味が落ちたね
最初の増築の28年前位が一番よかった
でも、価格は安いね よこたは高すぎる
283 :
名無しなんじゃ:2003/12/06(土) 18:05:03 ID:4gD2Uqf6
倉敷中島の横田うどんに行ってみた。昼過ぎだったし蒸篭から取り出した時に
うどん玉の粘りがかなり強くなっていたんで期待できんな〜と最初思ったんだけど。
うどんの外観は岡山の「うどん工房禅」のような平べったい系で、太さは小指の爪くらいあった。
一口食ってみて以外にも押し返してくるような弾力がかなり強かったのにはびっくりした。
讃岐うどん系のコシって言うんじゃなく、強いて言えば餅の弾力に近いような感覚。
そのあと玉島の「しのうどん」を買いにいったんだが売切れだった。
どんなものかは
ttp://www.tamatele.ne.jp/~madamu/sinoudonn-3gatu.htmlで紹介されてるんでスズキ麺工製って事で味も期待はできるかも。来週水曜に再入荷するらしい。
楽天でも販売されているけどわざわざ地元商品をネット通販するのもなんだしねぇ。
284 :
名無しなんじゃ:2003/12/08(月) 08:39:49 ID:ugaRO5/2
味が落ちてる店ばかりなのね・・。
どこか味が上がってる店はないの?
285 :
名無しなんじゃ:2003/12/08(月) 17:19:05 ID:wL8gEfsI
286 :
ヘタレ情報局員 ◆.zOKAzqSKY:2003/12/08(月) 17:29:53 ID:eDVqQ/ZE
将八うどんも東京進出したらしいね
目玉は99円のかけうどん
事故で下半身を不自由にしてしまい、車椅子生活になった社長の提案で、
かけうどんの売上げの1円を募金してもらって、
その募金を車椅子基金に寄付するだとか
岡山では見たことないんだけど、
讃岐うどんブームに乗って、みんな近県より東京なの?
287 :
名無しなんじゃ:2003/12/08(月) 19:17:58 ID:5eFOcr6Q
近県ではブームになんかならんしね。
288 :
名無しなんじゃ:2003/12/08(月) 19:29:25 ID:qItQvivQ
贅沢なモンに食い飽きた都市がブームになる傾向にあるらしい
質素で粗末なモノほど美味いと言うことに今更気付いた訳
289 :
名無しなんじゃ:2003/12/08(月) 20:20:40 ID:ugaRO5/2
っていうか、東京でにはもともと、ラーメンと蕎麦に関しては
マニアがたくさんいるんだけど、ついにうどんに気づいたかと
いう感じ。
安くって、通っぽさがあれば、うけるわな。
290 :
名無しなんじゃ:2003/12/09(火) 19:30:10 ID:PZ5GL2x2
うどんってラーメンや蕎麦みたいな「匠の業」って感じがしないところが
逆にウケてるんじゃないかな
値段を含めてハンバーガーみたいなファーストフード的な手軽さって感覚かな
291 :
名無しなんじゃ:2003/12/09(火) 22:01:40 ID:aaexiMlU
だからブームなんだって。
292 :
新世紀アポーンゲリオン:2003/12/09(火) 22:08:43 ID:k3OAXk6g
一月くらい前に通ったときには営業してるようにあったけどなぁ?
山越って名前だけなら院庄インターの南にもあるよ。
香川の店とは別物だったけど・・
>>293>>>香川の店とは別物だったけど・・
早速の回答、ありがとうございます。他人のそら似でほっとしました。
多分定休日だったのでしょうか。
295 :
名無しなんじゃ:2003/12/11(木) 09:24:08 ID:12/7HS32
素朴な質問。
うどんを、オーダー受けてからゆでた場合、何秒くらい
かかるものなのでしょうか。
(店が混んでるから常時ゆでてる、というのでなくて)
ある店でぶっかけ「ひやあつ」を注文したら、30秒くらい
で出てきた。早すぎない?
ふつうオーダーを受けてからゆでたりしない。
だな、うどんの事知らねぇ香具師の戯言
298 :
名無しなんじゃ:2003/12/11(木) 18:45:16 ID:12/7HS32
えー、そうなの?
知らなかったよー。
(ところで「香具師」って、どう読むの?前から不思議だった。ヤシ?)
じゃあ、あらかじめゆでて置いておいたものを、
オーダーがきたらどんぶりに入れるの?
でも、セルフの店だと自分でゆでるじゃない?
ゆでたてが美味しいのではないのー????
299 :
名無しなんじゃ:2003/12/11(木) 18:55:30 ID:hywbObyI
23日に玉野市宇野港でシーサイドクリスマスを開催
去年話題になった幻のうどん屋が今年も登場!
うどんファン必見のイヴェントだ!
300 :
名無しなんじゃ:2003/12/11(木) 18:58:06 ID:hywbObyI
今年のうどん玉は凄いらしい>シーサイドクリスマス特設うどん屋台