岡山の再開発語ろう6(^^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
2パート5へ:2003/02/18(火) 01:19 ID:n/1I7rS6
3名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 01:27 ID:n/1I7rS6
きちんと比較、分析するならともかく
お国自慢的な「広島VS岡山」論争は、やめたほうがいいと思います。
あくまでも、ここは岡山の再開発スレですから・・・。
4名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 05:39 ID:7eMzof/Y
>>3
激しく同意。
岡山をいかにして伸ばしていくかに絞った論議をしましょう。
5前スレの13:2003/02/18(火) 07:02 ID:hm5dwkAU
↓瀬戸大橋線でGO!
http://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/rosen_seto.html

何年か前にゲーセンで遊んだ時、瀬戸大橋線があれば楽しそうと思ったけど遂に実現するらしい。もっとも、自分はゲーム機持っていないから遊べないけど。
6名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 07:06 ID:hm5dwkAU
訂正
前スレの13→前スレの46

映画、ゲーム、各種メディアなどのサブカルも、知名度上昇には有効だね。
7名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 19:36 ID:n/1I7rS6
>映画、ゲーム、各種メディアなどのサブカルも、知名度上昇には有効

たしかに、宮本武蔵などの大河ドラマは非常に有効。
ゲームは・・・。桃太郎電鉄シリーズとか?
映画は・・・。水野晴男センセイが「シベ超3」を
瀬戸内海で撮影していたような・・・。
8名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 20:10 ID:p4Y0V682
あのさ、スレタイを『岡山市の再開発を〜』に改めた方が良うないか?
岡山市に絞り込むべし。で、でむぱ広島塵は排除しないかん。
9名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 21:00 ID:9OmP2TJM
なんじゃとコリャ!
倉敷総社を無視して岡山語れいうんかコリャ!
ぶちくらわすどコリャ!
10岡山市限定だって 笑:2003/02/18(火) 21:03 ID:nftd1t.M
岡山市って閉鎖性で有名だから、んな発想できるのかな?
モノ作る以前に住民の意識が変わらないと意味ないわな。
11名無しなんじゃ:2003/02/18(火) 22:14 ID:n/1I7rS6
>10みたいなのを相手にする必要はない。
広島の話がしたければヨソでやるべきだし、
根本的に岡山が嫌いなら、「このスレを見なければいいだけ」なんだが。
10のようなタイプは、タレントや球団等のファンクラブHPを荒らす
心を病んだ人間の歪な精神構造となんら変わらない。
建設的なレスでないのだから、荒らしと同じ。
単なる誹謗中傷は「建設的な批判」とは別物である。
ここのスレは「岡山の再開発スレ」なのだから
広島の話がしたければ広島スレを独自で作るべきだね。
1210:2003/02/18(火) 23:25 ID:nftd1t.M
>>11
なんで倉敷や県北・福山あたり含めた周辺の話はいけないのだ?
いくらなんでも変。さんざん広域集客なんて話しててさ。
岡山「市」じゃなければ広島って発想自体相当いびつだろう。
その事だけで「心を病んだ人間」とか言える岡山人って
(さすがに一般化するのは気が引けるが)
異様ってか正気を疑うな。
13名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 00:22 ID:rfe7PuTc
>12
大いに禿同。

>岡山「市」じゃなければ広島って発想自体相当いびつだろう。
>その事だけで「心を病んだ人間」とか言える岡山人って
>(さすがに一般化するのは気が引けるが)
>異様ってか正気を疑うな。

まーしょうがないさね。なんつったってココは批判的意見に一切耳を貸さない
超偏執狂が集うヲ○ニスレなんじゃけぇ。(ワラ
14名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 00:52 ID:VOOtBBHA
広島人が相手してほしくて必死に絡んでくるな。
15名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 00:54 ID:1h6KKBp6
>12
岡山県についての話題ならかまわないと思う。
一連の広島とのお国自慢的な
誹謗中傷合戦にはうんざりしていただけ。

>13
ケチつけるだけじゃなく
あなたがなにか具体的な話題を提示すればどうよ?
レトロとか、アンチグローバリズムとかの抽象的な話でなく
「具体的な話題」をね。
16石井正弘:2003/02/19(水) 19:46 ID:1GvYBpII
おっと、久しぶりだが、13は私ではないぞ?
私は極論は言うとらんつもりじゃし、まして誹謗中傷の類は言わんじぇんとるまんじゃからなw
あとな、抽象論も大切なんぞ?キミ。
場当たり的とか、近視眼的とか木を見て森を見ず、なんていう言葉を聞いた事があるじゃろうが。
スローガンとか基調とかいう言葉を聞いたことがあるじゃろうが?
例えば、アンチグローバリズムを是とする事で合意したとしたら、
取られる政策なりプランは絞られてこようが?キミのような一見実直な人が実は
日本の猥雑な街の風景を作った犯罪者かもしれん、と反省してみんか?
17名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 20:02 ID:JD1PfL9c
会館がやっと競売にかけられることになったが、10億円ちょいだそうだ。
中心部に家電店がないのでヨドあたり買ってくれないかな。
ダイエーにヤマダが入ることもなくなったし、おいしい場所だと思うのだが。
18名無しなんじゃ:2003/02/19(水) 20:52 ID:AAm/62I6
ヨドがくるならビックも〜
岡山でもポイントが使いたいんだYo!
19名無しなんじゃ:2003/02/20(木) 00:59 ID:KUkvDNto
岡山会館の10億円てのは適正なんだろか。正直高いような気も
するが、相場知らんからなあ。
20名無しなんじゃ:2003/02/20(木) 01:20 ID:JWAFTWwE
>>19
駅前で、あのぐらいの土地で建物いれたら10億って妥当だと思うよ。
林原モータープールの土地が500億ぐらいだから。
21名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 19:59 ID:LLHVSujQ
岡山に主菜級の名物の食い物がないね。
下関のフグはうまいよ。
22摩天楼:2003/02/21(金) 21:00 ID:zlvAYJx6
岡山会館 広島の東証一部上場会社 入札参加の予感?
複合ビル建設?当たりかな!
23名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 21:40 ID:exIDZFXk
まさか略してABCとか?
駅前の真ん前にマンション主体はやめて欲しい。
妄想すると
理想的には1F〜9F商業テナント、10Fから19Fオフィス、20F〜29Fホテル、30F〜39Fマンション
最上階はラウンジや展望レストランといった感じの200m級複合超高層ビルをキボンヌ
商業テナントには大手家電かパルコか東急ハンズがいい。
24名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 21:53 ID:l1mryoq6
パルコ・ハンズ野郎まだ生きていたか
相変わらずだな w
25名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 22:29 ID:R2On3tvs
煽るなよ。またワンパターンな展開になるじゃねえか。
正直飽きた。新ネタないんかのう。
26名無しなんじゃ:2003/02/21(金) 23:41 ID:Dcs4aezc
酒津から高梁川を引っ張ってきて倉敷川とつないで
沿岸一帯を美観地区にするという構想を聞いたのだが、
それで駅裏〜美観地区の回遊性を高め、高度な観光地にするらしい。
27名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 06:20 ID:.LDvvmTU
>>22
なんて微妙な予感だ・・・
入札来月だったっけ?
28摩天楼:2003/02/22(土) 10:13 ID:xIrpBKh.
■競売手続きが進められていた岡山会館ビル、
3月5日から13日まで期間入札を行う。
最低売却価格は10億5176万円。■

どうなるんでしょ?
入札する会社のリストアップ
みんなで列挙しましょう。
□start!
29名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 10:43 ID:.LDvvmTU
>>28
競売、105円17銭6厘だったらみんなで楽しめるのに。(w
入札する会社とか実は全然知らないです。スマソ。

でも複合ビルは良いけどあの場所にマンション入るのはちょっとイヤかも。
30摩天楼:2003/02/22(土) 10:54 ID:rZ6K8Xwk
28>□start!

1.まずは地元 rrr
31名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 12:23 ID:IUA.zxYo
>>28
入札っていつもの通りだと思うよ。
今はどこも様子見でしょう。締め切りまじかになると、いっきに入札に参加
する業者が増えるからね。
32摩天楼:2003/02/22(土) 14:44 ID:DqVfkWvw
>31そうですか?
いつもの通りはどこですか?
Oがつくとこも常連?
33名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 16:34 ID:JMFhreEU
可能性1  この不況下、買い手がつかずさらに保留に。
可能性2  買い手現るもオフィス等に利用。建物はそのまま使用で見た目変化なし。
可能性3  都心回帰の動きに乗ってまたもマンションに。低層部は商業施設も小規模。
可能性4  都心部の空白に独占狙い家電系販売店が進出。
可能性5  ファッションビル系建設。何ができるかはあえて予想しまへん。

こんなもん?
34名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 17:24 ID:xbRSZLGw
35名無しなんじゃ:2003/02/22(土) 23:47 ID:KSyjmdMI
大阪でも採算取れずにマンション化が進むのだが。
ましてや岡山なんぞ。。下水処理センターがよいよ。
36名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 00:18 ID:K/0E000E
岡山会館が競売にかけられるとは、時代の流れを感じさせるなぁ。
37名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 00:43 ID:N1IAyQwA
わしらが子供のころは、岡山に行くときは岡山会館で昼ごはんと相場がきまっとったもんじゃ。
38名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 06:00 ID:nJHu8lcU
>>34
2.5万m2か。結構あるんだ。
39名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 06:02 ID:nJHu8lcU
>>33
可能性6  古いビルを撤去はしてみたけど・・・更地放置→とりあえず駐車場

↑これが最悪のパターンか
40名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 21:50 ID:acdyqTfg
ビックカメラが名古屋と岡山を狙っていると聞いたが・・・
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/2t2003022107.html
416:2003/02/23(日) 23:21 ID:wilzA.0M
新聞で読んだけど、岡山会館って昔はかなりの集客があったらしいね。天満屋も入っていたとか。屋上には遊園地も。
築40年位らしいけど、改装すればまだ使えるのかな。
そういえばグランビア前の空き地も、もう今月中に再入札があるらしいけど。
再開発の前に一時的に駐車場になるというのはよくあるパターンだけど、あの辺の立地では有り得そうになさそうだし、落札されて転用かそのままかのいずれかでしょうな。
グランビア前→商業系or業務系、岡山会館→電器屋 が実現しそうな範囲での理想。岡山市街地には大規模な電気屋が無いので、ビックカメラなんかが出店すれば言うこと無しなんだけどなぁ。
42名無しなんじゃ:2003/02/23(日) 23:30 ID:.g9UhW2g
個人的には向かいの香港の入った雑居ビル〜マックのビルを一層していただきたい
436:2003/02/23(日) 23:36 ID:wilzA.0M
付け加えると、駅前に10スクリーン以上のシネコンが欲しいところ。
立地もいいし、かなりの集客が見込め、Movixに流れている客も取り戻せるだろうし。
自分は倉敷市民だが、Movixができるまではメルパを利用していた。やっぱり街中にあると、立ち寄って帰れるからいい。郊外店だと、出直すことになる。
よって、ビックカメラ+シネコンが理想。岡山市郊外にシネコンが出来る前になんとしても市街地にシネコンが欲しいところ。
倉敷も駅前にシネコン構想があったけど、Movixが出来て以来立ち消えた感じになっている。先攻した方が良さそう。
44名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 00:44 ID:8gK0xY8g
>>42
本来ならそこに高島屋があってもおかしく無いのだがなあ。
まあいろいろあるからこれ以上は言うまい。

逆にその猥雑さを上手く生かした街づくりも必要なんじゃないか、と最近思う。
大阪とか福岡とかまさにそういう感じだし。(神戸もか?)
まあその場合でもキレイな所はキレイにしておかなきゃいかんので、
やっぱり岡山会館はちゃんとした商業施設が必要。
45名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 17:25 ID:e7.sLdwg
>>41
築40年じゃさすがに建て替えそうだね。
でもグランヴィアの前って、結構狭いよね?
46名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 19:03 ID:ictU53W6
47名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 19:07 ID:nABc/JoM
>>45-46
旧ターミナルホテルのあった場所だから、そこそこのビルが建つ広さだと思われ。
ただグランヴィアとの間が窮屈になるかも。
486:2003/02/24(月) 19:59 ID:OcwqeSsI
グランビア前の空き地は、明日入札ですかね。
約12億円らしいけど、広さからして岡山会館と比べたて割高に見えますが。
ただ、岡山会館が、建て替えを前提としているのなら取壊し費用分だけ安くなっている可能性もあるけど。
なんとなく、岡山会館は落札されそうな気がするけどグランビア前は微妙かも。
クレドみたいにオープンスペースが豊かなものが出来れば、あの死にそうに狭い歩道が改善されていいんだけどなぁ。
49名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 20:20 ID:ctuKfqug
出石小学校の跡地は何がいいと思う?
自分はSOHO対応の高層マンションがいいかな。
50名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 21:29 ID:eiGsAn4o
岡山会館とグランヴィア前には、特に期待しています。
個人的には、ファッションビルなどきちんとした商業施設と
シネコン、飲食店の複合を希望します。
51名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 21:32 ID:VRdjLivI
岡山高島屋や倉敷三越などの全国区百貨店が岡山では虐げられているよね。
これも天満屋などの岡山財閥の排他的圧力か。
52名無しなんじゃ:2003/02/24(月) 22:16 ID:AvtRMIKQ
岡山会館の10億とグランビア前12億なら、岡山会館の建物分がマイナスになって
いると思う。岡山会館は、一番街ともつながっていて、立地は良いけどちょっと
動線からずれるな。敷地は大きいので、立て替えなら十分大型店も可能だし。

グランビア前も含め、駅前の良い場所だから、面白い施設が良いな。林原の話も
あるけど、ビックカメラなど大型家電店は(たとえ林原が計画通りになったとして
も)かぶらないので、十分可能性はあると思う。駅前シネコンも魅力。グランビア
前はオフィスビルかビジネスホテルかも。
53名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 08:50 ID:GQ3XLxRI
>>47
あそこってそのまま駅前広場の一部として組み込まれるのかと思ってたよ
54名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 18:58 ID:07V622.I
>>51
ちなみに全国区の百貨店が大切にされている地域ってどこでしょうか?
55名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 01:04 ID:J4YzD7ao
今ナイトラインでグランビア前の入札が不調に終わったというニュースが。
バブル時代に51億で売りに出したら40億の応札があるも公団が応じず。
で、今回12億まで下げて買い手なし、ということらしい。
さらに価格を下げるか検討中とのこと。
56名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 01:13 ID:jWytQMkU
>>55
足元見られているような気がする。
57名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 20:31 ID:b3FfQdKs
age
58名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 20:40 ID:b3FfQdKs
http://www.asahi.com/national/update/0226/035.html
JR西日本、路面電車化を検討 富山港線と吉備線で

 JR西日本は26日、富山港線(富山−岩瀬浜)と
吉備線(岡山−総社)の路面電車化を検討していることを明らかにした。
郊外は既存の軌道を使い、市街地で路上に乗り入れる。
乗降しやすい低床型車両を走らせ、運転本数や
停車駅を増やして利便性を高め、維持費も約半分に抑えられるという。
路面電車は道路渋滞の元凶とされ多くの都市で廃止されたが、
低コスト・低公害のため見直しの機運が高まっている。
 都内で会見した坂田正行専務東京本部長は
「地元は非常に興味を示している」と話し、
自治体などと共同で検討している
ことを明らかにした。富山、岡山の両市内にはJR在来線と
同じ軌道幅の路面電車が走っていることから、
相互直通運転も視野に入れている。路面電車化後の経営は分社化する方向だ。
59名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 21:42 ID:fCkoUY5E
路面電車だろうがチンチン電車だろうがどうでもいいけど、
けっこう逝けてたハウステンボスも潰れちゃったね。
ちなみに血掘りはいつの予定?
60名無しなんじゃ:2003/02/26(水) 23:13 ID:Rzsndi5Q
関西から来たもんです。

僕は最近はじめて知ったんですが(既出かも知れませんが)岡山は「教育県w」な
んだってね。だから華美な繁華街・歓楽街をつくろうと計画しようもんなら、K察
あたりがことごとく潰しにかかっていたらしい。だからいつまでたってもパッとせ
んのやな。街づくりが下手なんじゃなくて、あえて地味にしとるんだな。で、ゼネ
コンにはしっかり儲けさせといて、県は大赤字。それで「教育県」か。。。自治体
を教育せいよw

教育はしっかりしとんのかいな?学力や社会人の能力は高いの?

ところで、岡山出身の著名人といえば思いつくのは、橋龍、星野仙一、青木雄二
、B'zの稲葉。。。他にいます?

でもこんだけ空洞化した寂しい街を何とかせんのかな。寂れたままにしとくのかな。

≫59 チボリって行ったことないし行きたいとも思わない。なぜ潰れないのかわから
ない。
61名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 01:05 ID:Vc/dH7JA
60は広島出身の大阪在住の馬鹿
お国自慢でもうざいほど出てきてた低脳の構って君ですw
手打ちした筈なのに粘着な奴だなぁ
62名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 07:53 ID:KadCJ5C6
≫60 

ハァ?全くの人違い。まあおまえは、手打ちうどんじゃなくて、赤いきつねでも
食ってなさいってこと。
63名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 07:55 ID:KadCJ5C6
≫61の間違い。
64名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 08:05 ID:9us24lIw
>58
路面電車も結構だが、自家用車利用者の利便性に何ら制限が加えられないことを
前提とすべきである。
岡山駅周辺の広場・道路の占有、車線・緑地帯の削減を要するとするならば、
賛成致しかねる。
相互乗り入れを検討する場合には、駅周辺部の地下化などを併せて検討すべきである。

「地元は非常に興味を示している」とはいえ、既存路面電車の延伸にかかる市民アンケートでは、
賛成を表明したのは6人に1人でしかない。
賛成のほぼ2倍にあたる市民は、路面電車に何らかの疑問を感じ、あるいは反対の意思表示を
しているという事実にも留意する必要がある。
65名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 08:14 ID:9us24lIw
>61
貴殿の60評に基本的な誤りはないかもしれない。
だが、一般には人を中傷する意味を持つ単語を用いるのは、いかがなものか。

>60
貴殿は多スレに遍在しては、ほぼ一定傾向の書き込みを繰り返しているが、
名前欄やIDを変えたところでくどい妄言に説得力は備わらない。
貴殿の書き込み内容は、関西なり広島で実施していただきたいものである。
666:2003/02/27(木) 13:30 ID:0yC83606
岡山は教育県だろうね。そこそこの進学率を誇る県立高校が多数存在するので、教育を受ける機会が多いので。また、進学先についても都市部での選択肢が多彩だし。

>>58
確かに路面電車は維持費が安そうです。駅の投資や維持費が格安っぽいから。将来的には、宇野線もLRT化したりして。
あと、延伸に関する市民アンケートだけど、対象は岡山市内の全市民で無作為抽出で行ったものなのかな?。利害関係者を対象に行ったことがあるという話は聞いたことがあるけど。
67名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 15:22 ID:ad9OvqfI
客観的に見たら>>60の言ってる事はもっとも、やたら騒ぐのは自信の無さの現れかと。。

 ちなみに岡山の著名人として総理大臣の犬養毅 、IHI、東芝→経団連会長の土光敏夫を
忘れてもらっては困るのでここに記さしてもらう。(中でも土光はいわゆるエリートでなかった)

 教育県といえば他に千葉、長野、などがあるが土建天国である事を同じく指摘されている為
あながち両者の相関関係は否定できないのは事実。
最後にチボリには今の内に行っとけ、本当のネバーランドになる前にな(笑

 >>66そこそこの進学率を誇る高校が多数存在するがその多くは官立であり、他県と較べ
私学の地位が低いのも官尊民卑といった地域性を反映してはいないだろうか?
恐らく県が大赤字を垂れ流すのをここもで放置してきたのも、お上の「知らしむ可からず、
由らしむ可し」というやり方を図らずも県民性が後押ししたのを否定できないと思うのだが。
68名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 15:29 ID:FqxIt1bE
教育権を標榜し、繁華街計画を潰す、
こういうイメージが一番あるのは、
俺の中では「長野」だな。
69名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 15:39 ID:A0FTnp8I
吉備線が路面電車になった場合のメリット、デメリットをはっきりさせておこう!

メリットは車両の維持管理費が抑制できる。停車駅が増える。

デメリットはスピードが遅くなる。

他にもあったら、教えてください。
70名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 17:33 ID:9us24lIw
>66
貴殿の書き込みは58氏に宛てられたものだが、市民アンケートの件は私の書き込みであるから、
レスをお許しいただけるだろうか。
貴殿は、彼のアンケートが中心市街地の市民と事業所を対象として行われた事などご存じであろう。
市役所筋や表町など中心市街地が「利害関係者」ではないから、アンケートの対象者が
利害関係者とだったのではないかという表現は適切ではない。
中心市街地を利害関係者と評するなら、むしろ表町は路面電車の延伸・環状化・駅前乗り入れにより
客足を表町に向ける意味でかねてから推進派であったはずだから、路面電車賛成派が全市無作為抽出の場合に比較して
多くなる傾向でさえあるだろう。
にも拘らず、賛意を表明したものが少数派であり、疑問を呈しあるいは反対したものが2倍にのぼったのは事実だ。

>67
ならば貴殿は、自信過剰か誇大妄想の傾向が否定できないのではないか。
「客観的に見たら」というが、どこがどう客観的なのか貴殿の姿勢自体が甚だ疑問である。

>某氏
名前欄やIDを変えようとも、無根拠で変質的な妄言に説得力は備わらない。
自作自演のあざとさには些か食傷気味である。
71名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 18:41 ID:A0FTnp8I
吉備線は1日に1万3千人を運んでるそうだ。

LRTのある風景
http://www.sunloft.co.jp/gallery/lrt/index.htm
726:2003/02/27(木) 20:09 ID:w6D9Vr9Y
>>70
利害関係者というのは必ずしも適切な表現ではありませんでしたね。しいて言うなら、直接影響がある方々でしょうか。
実際にデータが無いので予想の域を出ませんが、全市民でアンケートした方が推進派の割合は多くなる気がします。というのも、直接的には自動車利用の制約による不便さを被る立場にはないわけですから。実際にヨーロッパの事例においても、最も反対の声が強かったのは中心市街地の商店だったようです。
しかしながら、それでも延伸に際して最も重要となるのは、中心部の人々の考え方でしょう。だからこそ、岡山市も中心部の地区において路面電車に関する意識調査を行っているんでしょうし。
市街地での延伸については、これからじっくりと議論されてゆく気がします。例え全市民アンケートが行われ、推進に賛成な人が反対の人を上回っても、論ずることなく事業がなされるのであれば良い結果をもたらさないのは明らかでしょうし。しかしながら、少し話がそれますが、自分としては何にしてもアンケートというものが政策上の決定的な要因となるのは、むしろ危ないと思います。最終的には、偽政者の総合的な判断に委ねられるべきでしょう。
73名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 20:20 ID:pUj9ZJGk
吉備線は100%専用軌道の路面電車になるのか?
そもそもそれは路面電車ではないのではないか?
踏み切りがなくなるんだろうか?
74名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 20:26 ID:ry.aMtnw
>賛成を表明したのは6人に1人でしかない。賛成のほぼ2倍にあたる市民は、路
>面電車に何らかの疑問を感じ、あるいは反対の意思表示をしているという事実に
>も留意する必要がある。

素朴な疑問なんですが、賛成は6人に1人で、反対はその倍。と言うことは、反対
は6人に2人ですね。残りの6人に3人はどうだったの?
75名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 21:06 ID:ILkw7rjs
>「地元は非常に興味を示している」とはいえ、
>既存路面電車の延伸にかかる市民アンケートでは、
>賛成を表明したのは6人に1人でしかない。

ソースは?
76名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 21:20 ID:hJKYy8C6
>60
MEGUMI、辰吉丈一郎、
あと、最近有名になったやつ、誰だっけ?
77名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 21:44 ID:MGd3KXpo
岡電との連絡は是非きぼんぬ。林原計画北の建設中の高架を通せばいいと思う。
あと、可能なら岡大方面にも通してほしい。
岡大・商大・理大の学生が一本で表町に出れるというのはデカイんじゃなかろうか。
78名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 21:45 ID:livBgnZM
>>77
路面電車は、あの坂を登れるのか?
79名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 21:47 ID:A0FTnp8I
岡山市内の路面電車の環状化の構想もありましたね。
岡山医大まで路面電車を延長する計画はどうなったんだろう?
80名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 22:50 ID:zy0QpZlk
>>77
噂ではそれようの仕込みをするらしい。電柱用の穴とか。
81名無しなんじゃ:2003/02/27(木) 23:33 ID:ILkw7rjs
しかしJR西側から提案してくるなんて珍しいな。
82ヒロシママン:2003/02/28(金) 00:12 ID:EjEHnE0I
このスレも、ようやく無限ループから脱出できそうで慶賀に堪えません。
83名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 00:57 ID:lcQQzRx.
路面電車を吉備線に直結させるのって、そんなに簡単なのだろうか?
結構面白いし、実現すれば有意義な案だとは思うのだが・・・。
・公的負担がどれだけになるのか
・駅前の土地が削られたり、渋滞が酷くなったりしないか

あと路面電車の環状化とか岡大医学部に連結させるのは反対。
ただでさえ渋滞している市街地の既存道路を潰してまで
路面電車を拡張するべきではないと思う。
84名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 08:24 ID:NN5iaLyg
渋滞しているから路面電車を通すべきではない、という意見と
渋滞しているから路面電車を通すべき、という意見がある。

>>77
吉備線と岡電をつなぐには、一番簡単なのは林原北の高架橋だと思う。たぶん、
岡電を高島屋前まで市役所筋を延ばして、高架までもってゆく腹づもりではない
か。市役所筋・駅前の交差点は渋滞するので、もめるだろう。
85名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 09:29 ID:PXmPfYUI
>>83
>・公的負担がどれだけになるのか
これは分かる、が
>・駅前の土地が削られたり、渋滞が酷くなったりしないか
これについては、公共性の高いバスはともかく、どこの駅もおしなべて
タクシーの乗り場が駅前広場の半分以上を占めていたりする事実
の方が余程邪魔。
86名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 10:58 ID:EjEHnE0I
>>85
その多くは妻子を抱え生活のためにやってるんだよ。
失業対策も込みだと思えば腹も立たんぞ。
ホームレスがあふれるより余程いいだろう。
87名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 11:31 ID:QJ7x68fs
路線バスだけでも一日当たり述べ数千台にも及ぶ交通量がある東口駅前に
路面電車を通すのは避けるべきだろう。
バス以外にもタクシーや自家用車、自転車、歩行者が行き交うあの場所に、
しかも桃太郎大通りから市役所筋を横切る形での延伸を強行する合理的理由は
見当たらない。
88名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 11:54 ID:htNl9bTM
>>86
はぁ?雲助会社の社員か?
妻子抱えて生活のためにやってるのはタクシー運転手だけじゃないぞ?
公営企業ならまだしもたんなる私企業なのになんでそこまで便宜を
図る必要有るんだ?失業対策?手厚い失業対策だこと。
89名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 12:08 ID:EjEHnE0I
>>88
カリカリ来るな。
別に妻子を抱え働くのが雲助だけとは言ってないよ。
それに、バスだけでなくタクも「一応」は公共交通ってことにはなっている。
この御時世に中高年を雇用するだけでも少しは意義があるってもんよ。
浮世の辛さをお気楽なわれわれも少しは分かち合ってもよかろうに。
しかし、お主心が狭いのう。
その場で大きく深呼吸すればよいのでは。?
それともコーヒーでも飲んで♪こころ、うっき、う〜き♪すればよろしい。
ちなみに俺は雲助関係者ではない。
90名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 12:38 ID:NN5iaLyg
路面電車が市役所筋を横切る合理的な理由がないのならば、バスやタクシーも
横切る合理的理由はないよ。

こういう話をする場合、「強行」などの形容詞・副詞は使わない方が良いな。
恣意的な意見と取られる可能性がある。
91名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 13:00 ID:EjEHnE0I
そのうえ、強行は凶行・恐慌を連想させて極めて音が悪い。
92名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 15:19 ID:QJ7x68fs
>90
ただ他にも選択肢があると申し上げている。
極論すれば、路面電車でなくともバスやタクシーの充実で柔軟に対応が不可能だと
いう訳でもないのである。
とにかく私の書き込みの要旨は、路線バスだけでも一日当たり述べ数千台にも及ぶ
交通量がある東口駅前に、桃太郎大通りから市役所筋を横切る形で路面電車を通すのは
避けるべきだ、ということである。
路面電車自体を否定するつもりもなければ恣意性もないから、恣意的な解釈をするのは
止めていただきたい。
副詞の使用に関しては、賛否によらず何であろうと強行すべきではない、との意味であり、
恣意性にかかる上記からも、この副詞の使用そのものは取り消さない。
自家用車利用者の利便性を制限することなく、駅周辺の安全性を些かも低減させることなく
路面電車を吉備線にアクセスするのであれば、大賛成である。
例えば法界院など岡山駅以外の駅で接続させ岡山駅にも停車させることも可能であり、
岡山駅周辺など中心市街地を地下化しさえすれば問題はほぼ解決されるものであり、
反対する理由は何もない。
93名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 17:05 ID:NN5iaLyg
まだ吉備線をLRT化する話だけで、駅前広場乗り入れの話は出ていないので、
「強行」以前の問題なんだけどね。LRT敷設の目的の一つに、自家用車の制限
もあるので、その部分と自家用車ユーザーとの関係が焦点だろうね。

安全性をかなり強く言われるが、LRTなどは線路以外は走れないので、線路に
進入しなければ事故に遭うことはないね。自動車は自由に走れる分、接触する可
能性は高くなる。線路上しか走れないLRTと自由に走る自動車。どちらが危険
かと言えば、自動車の方が危険だと思うよ。自動車と同様、LRTも信号を守る
義務があるので、自動車との接触事故を防ぐために市役所筋を横断するときに、
自動車とLRTを分けて横断させることも考えられるし。

もちろん、道路を占有するわけだから、「はいそうですね」と賛成はできないけ
どね。


恣意的は、そう取られることがあるよ、という話で、私自身が恣意的に取っている
わけではないのであしからず。
94名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 17:20 ID:QJ7x68fs
>93
路線バスだけでも一日当たり述べ数千台にも及ぶ
交通量がある東口駅前に、桃太郎大通りから市役所筋を横切る形で路面電車を通すのは
避けるべき。
自家用車利用者の利便性を制限することなく、駅周辺の安全性を些かも低減させることなく
路面電車を吉備線にアクセスするのであれば大賛成。
自家用車の制限がLRT敷設の目的の一つであるならば、賛成致しかねる。
95名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 17:34 ID:QJ7x68fs
>93
追加。
安全性に関しては、LRTの直接的な加害を述べているのではないから誤解の無き様。
恣意性に関しては、貴殿が熱烈な推進派であることによる主観に起因する部分を否定し得ない。
むしろ私はLRT賛成派なのだが、例えば中心市街地では車線・緑地帯・広場を削ることなく
地下化する、自家用車利用者の利便性を制限せず推進すべきとの主張は、貴殿のお気に召さないかな。
96名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 18:01 ID:NN5iaLyg
「熱烈」とは熱い言葉をありがとう。そんなに熱烈ではないんだけどね。

JRが吉備線をLRT化するのは、正式には表明していないようだけども、岡電との
接続で利便性を増したいという部分があるだろう。多分両方をつなぐことを考えて
いるんだろうね。では、駅舎を越えてどうこえてつなぐかだろう。新しい跨線橋に
通すのが一番簡単だと思う。上の方で誰かが書いていたね。新しい道であっても、
一切許さないのかな。

駅周辺の安全性では絶対に譲れないようだね。まあ、今の駅前広場はかなりスペー
スに余裕があるので、もし何かしら安全に運行できる手だてがあるのなら、賛成かな。
それと、自家用車にこだわるけど、道は自家用車だけの物ではないでしょうね。自家用車
云々はあるけども、緊急車両やトラックなどはいいの?

恣意性は言葉に対して使ったもので、貴殿の考えに対してではないよ。こ
う言った話をする場合、そういった言葉を使わない方が良いと言うだけの話。
論文などを書くときには、基本的には使わないでしょ。
97名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 18:29 ID:QJ7x68fs
>96
岡山駅を越えてどう繋ぐかに関しては、下石井岩井線の利用が地下化に比較して
安上がりであることは認識しているが、バス以外にもタクシーや自家用車、自転車、
歩行者、言うまでもなく緊急車両やトラックが行き交うあの場所を横切るのは
避けるべきだと申し上げている。
桃太郎大通りの交通量は市役所筋に比較して少なく既に路線も敷設されているから
問題はない。
下石井岩井線が新しい道である云々ではなく、岡電との接続を行うに当たり
駅を越える部分だけでも地下化すれば、将来にわたり市役所筋と駅前の負担を
増大させずに済む、という事であり、物理的に跨線橋の一部を占有するから云々、
といった問題を申し上げてはいない。
自家用車にこだわる、緊急車両やトラック云々、の件に見られる論点のすり替えは
ご遠慮願いたい。
因みに吉備線のLRT化、岡電との接続とも政策として大賛成である。
98名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 18:38 ID:/r6fC5yo
奉還町商店街の辺りを何とかして欲しいな。
99名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 19:25 ID:lWdN7GLw
>>94
桃太郎大通りから駅前広場ヘの乗り入れは現実に検討されてるし、
広島駅前広場に乗り入れる広電など岡電より本数はかなり多く
車両も長いにもかかわらず何ら支障は起きていない。
さらに広電では横川駅広場にも乗り入れ工事をしている。
横断は信号によってするわけで、広場に乗り入れるバスとほぼ同じで
さほど南北を通過する車両への影響はない。
また下石井岩井線の高架を通すという案は無理だと思う。
吉備線から高架橋まで距離がないし、急勾配をあがることも不可能
そうなると吉備線から新たな高架橋が必要となり、そんな金はないはず。
むしろ吉備線を山陽本線側に発着させ、橋上化された駅構内の
限定されたスペースを通過させ平面で駅前広場に出す方が
現実的だし、ルートも単純で直線になり可能。
100名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 19:38 ID:i/Ts.PKg
MOMOの試乗会を昨年行いましたが、そのパーティーの席上で私は「MOMO吉備線にも乗り入れできるように設計してあるから
、ぜひやってほしい」と挨拶したところ、岡山市長が「事実だけを申し上げます、下石井岩井線の工事で、真ん中に穴だけ開けています、
それは事実ですから、申し上げておきます」と発言しました。
要は、今はどうなるかわからないが、架線柱の穴だけあけておくということです。
行政のやる公共工事はこういう配慮も必要ですよね。同様に、宇野線大元駅高架化工事でも、路面電車が西に伸ばせる穴を開けてある、
と聞いたことがあります。真偽はわかりませんが。

RACDAサイトのBBSの会長の発言より抜粋。
東西の連絡は下石井岩井線の高架でほぼキマリなんでは。
101名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 20:04 ID:D7ig4Q42
MOMOが吉備線(JR)に乗り入れられる設計であること、新しい高架橋が路面電
車を引く設計であること、そしてこの間のJRの発表は、こうして並べてみると、
一本につながると思う。実際にはかなり前から計画されていたのだろうね。それを
「強行」と言われても致し方ない部分はあるな。ついでに言えば、駅前広場の妙に
無駄なスペースも、実はこの計画のためだとすればつじつまは合うね。

今の岡山駅前までの岡電の路線を駅前広場に引き入れ、駅前広場をぐるっとまわっ
てグランビアの東側の道を走って新しい高架橋につなげ、そこから吉備線とつなげ
れば市役所筋を通らずとも吉備線とつなげられる。駅前広場に乗り入れをして、桃
太郎大通りから直に市役所筋にはいると、駅前広場乗り入れ部分が盲腸線になる。
これだと運行に不便だろうね。また、あの交差点を曲がる路線は安全面からも難し
いと思う。駅前交差点を横切る場合の安全面の確保は、99さんが例に出している広島
のように信号で分離するんだろうこう予測できるけど、これが市民の理解を得られ
るかどうかだと思う。
102名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 20:14 ID:WYf.fPNs
広島の可部線は廃止なのに、なぜ?岡山の吉備線は路面電車化にするのだ?
JR西日本の対応の違いに差別を感じるが・・・
103名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 20:31 ID:lcQQzRx.
>>102

可部線走らないが、吉備線は通勤、通学の足で
利用者も少なくない。
104名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 21:07 ID:lWdN7GLw
>>101
穴を空けてあるってそりゃ下石井岩井線がもともと山陽新幹線建設当時から
計画されてたからJRが空けてるだけ。萩原市長のユーモアだよ。
しかも下石井岩井線の高架の上を走らせるのは物理的に無理。現場をみろ
高架下なら話がわかる。
ただその場合でも吉備線は駅の構内の最も北を走って進入しており
どうやってかなり急な角度で南に曲げて下石井岩井線の高架下に入れるか
が課題だろう。
105名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 21:18 ID:D7ig4Q42
100さんの「高架柱に穴」は高架橋の道路の部分の道の中央に支柱を立てられるよ
うに前もって道路に穴を開けている、という意味でしょう。

104さんの穴は、岡山駅の広島よりの高架の一カ所に、道路を通すように橋脚の幅
を広く取っている場所という意味でしょう。
106ヒロシママン:2003/02/28(金) 21:27 ID:EjEHnE0I
>>102、103
可部線の廃止される区間と吉備線沿線の人口密度を比べてみて欲しい。

可部線の存続される区間の人口密度は相当高い。
路線から2キロ程度の区域の人口密度は4〜5000人くらいにはなる。
107名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 21:33 ID:lWdN7GLw
>>105
大元のところのは道路が通る計画があると聞いたことがある。
http://chiri.s20.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030213174701.jpg
上の写真では吉備線を高架にしない限り下石井岩井線の高架には入れないし
できたとしても高架上の合流地点で車との分離は不可能でかなり危険になる。
否定ばかりして悪いが中央分帯に穴を空けるとしたら道路の設計段階で
どうやって国の基準をクリアしたかとかかなり疑問。
虚偽報告でもしないかぎり検査に通らないのでは?
それと高架ではグランビアの東側から入る場合も車の流れを断ち切り危険。
むしろ高架下からグランビア西側と駅の間を抜けさせた方が安全。
108名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 21:42 ID:D7ig4Q42
高架下を通す場合、山陽線などの線路と高架の間に路面電車を通すだけのスペー
スがあれば、高架橋を占領せずに山陽線をまたぐことが出来るのでそっちの方が
良いと思うよ。で、良く分からないんだけど、高架橋と山陽線の間を通せるのか
という単純な疑問があるんだけど。

たぶん、山陽線をまたぐのが場所の問題でも工賃の問題でも一番ネックになると
思うな。地下を掘ると相当金がかかるしね。

穴については???です。
109103:2003/02/28(金) 21:55 ID:lcQQzRx.
103の訂正
可部線走らないが→可部線は知らないが

>>106
可部線について意見があるのはわかるが、スレ違い。
可部線が超過密であろうと、不採算路線であろうと
吉備線や岡山の再開発には何の関係もないよ。別スレでやるべき。
110名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 22:04 ID:D7ig4Q42
ついでに色々考えたでので。

市が津山線・吉備線のホームを撤去して西口の駅前広場を広げる話があって、新聞に
よるとどうやらその方向で計画が進んでいるみたい。もしかして、この吉備線のLRT
化も含めた計画かも。津山線だけなら、ほかのホームでとりあえずしのぐか、長い本線
用のホームの一部を切り取れば大丈夫。これで、津山線・吉備線のホームが無くなっても
問題なし。JRは地元の合意があれば1〜2年で出来ると言ってるし、西口の整備と合わ
せて行うかも。

昔、市役所の方に向かって岡電を延伸する計画があった。ただ、多くの問題もあるし、自
動車ユーザーや地元の根強い反対もあって事実上棚上げしたんだと思う。こうしたLRT
推進側と地方ローカル線の活性策に頭を悩ましていたJR西との利害が一致したような気
がするな。

また、これで岡山駅をまたぐ路線の確保という、大きな宿題が仕上がったことにもなるね。
将来、ずーっと前から言われ続けている津島方面への何らかの交通機関建設の足がかりが
出来ることにもなるし。

こう考えると、JRにしても地元にしても岡山市にしても、結構都合のいい話かも知れない。
111名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 22:05 ID:lWdN7GLw
>>108
高架下を通す場合でも山陽線などの線路と交差することになって無理だろう。
やはり吉備線が高架から下ってきたすぐのところから南の空き地あたりを通過させ
線路を付け替えポイント切り替えで山陽本線の最も東側へ振り替えさせた上で
現在最も東のホーム付近から駅の橋上化により空く、駅1F改札口からの現在の
コンコースを通して、駅前広場へ抜けさせるというのがいいと思う。
今の駅を想像すると不可能ぽいが橋上化した後の駅一階のコンコースは改札は
なくなり商業スペースなどになることを考えればむしろ路面電車の中心的
ターミナルにすれば雨に濡れないし集客力も出ていいと思う。
112名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 22:32 ID:D7ig4Q42
>111
それがOKなら、岡山駅の各番線の間にある通過線を整理して、ホームと線路を西側
に移し、東側に空いたスペースに吉備線を、高架から新しい下石井岩井線高架の南側
に降ろして岡山駅をぶち抜けば良いと思うよ。

で、グランビアの北側に抜けて駅前広場の一番駅舎側を通り、桃太郎大通りに出れば
岡電とつながるね。噴水を北にずらせば、今のバスターミナルをいじらなくてもいい。
駅前広場と歩行者の関係は、駅の入り口が階段を上がって2階になるので、階段の下
を通せば人の流れと分離できるね。今の在来線改札口は残して置いてその正面の出口
からは岡山会館への道も確保できるし、LRTとクロスすることもないね。

108さんの言うとおり、橋上化によって一階の店舗は整理できるし、そこを乗り場と
すれば結構便利になると思う。また、こうすると道路に線路を引かなくても吉備線と
岡電をつなげることもできるな。
113名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 22:34 ID:D7ig4Q42

下から三行目の108さんは、111さんの間違いです。すみません。
114名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 22:43 ID:lWdN7GLw
今の岡山駅1階を路面電車ターミナルにすれば新幹線や他の在来線からの乗替えも簡単になる。
環状化でなく当面市役所筋方面への延伸だけにとどまったとしてもそこで方面別に路線を整理すれば、
乗り換えも楽になり既存の路面電車の利用者も増えるのではないか。
115名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 22:59 ID:EjEHnE0I
>>106

変な人
116名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 22:59 ID:i/Ts.PKg
たしかに岡山駅を降りてすぐ乗れるのであれば、利用者は増えそうだな。
今の駅前電停まで歩くのはかなりめんどい。

しかし、下石井岩井線の高架を本当に通るのなら、林原再開発が近いね。
中まで乗り入れたりしたら面白いのにな。まあそれは冗談としても、
林原から表町まで一本で行ける交通機関ができるなら相乗効果も期待できそう。
117115:2003/02/28(金) 23:01 ID:EjEHnE0I
間違った。
>>109だす。
118名無しなんじゃ:2003/02/28(金) 23:28 ID:WYf.fPNs
せっかく路面電車になるなら、LRTを導入すべきですね。
岡山駅前広場に路面電車が乗り入れるには、地下街の一番街の耐久性が問題に
なってました。
119名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 02:02 ID:UFAPJSxU
吉備線との相互乗り入れと、市役所までの延伸を
ごっちゃにして論じる人がいるがそれでは争点がぼやけてしまう。
それぞれ別々に考えるべきだ。

市役所方面への路面電車の延伸は、反対派のほうがはるかに多いと思う。
自動車の車線を2つ削ってまで路面電車を延伸するのは、
更なる渋滞を引き起こすだけだ。
バス、タクシーと路面電車を同列に論じるのは問題外。
120名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 03:35 ID:czSoRpWo
>>119
市役所筋の緑地帯の所を削って路面電車を通せば、今と同じ条件の車線で
路面電車を延伸させることができるんじゃないのですか?
121名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 11:52 ID:UFAPJSxU
>>120
それなら単線は確保できるだろうが、おそらく複線は無理。
緑地を削るということは、ヒートアイランド化を加速させるので
今の求められる政策と逆行する・・・。
そこまでして延伸させる必要はあるのだろうか?
122BAHAGIA:2003/03/01(土) 12:17 ID:CqITVjes
路面電車が効果的に利用され、車が減るなら、緑地帯を
無くしても、総合的にはOK。
1236:2003/03/01(土) 12:37 ID:MHcH6zfg
市役所筋への延伸は、調べた感じでは車線を削るのが前提みたいですね。もっというと、自動車ユーザーの負担を覚悟の上での政策が前提。そこまでして伸ばす必要は無い、という声が出るのは当然予測されることです。
というか、むしろヨーロッパで路面電車が活性化に使われているのは、自動車の市街地への乗り入れ規制の裏返しの面のような気がします。経済効率最優先の日本の都市では、時期尚早の考え方かもしれません。しかし、かのアメリカの都市でもこうした流れがあることからすると、案外経済的にも合理的なのかも。

吉備線がLRT化できたのは、線路の幅が同じというのが大きいという話を聞いたことがあります。上にあった広島のは、線路幅が違うのでは?
124121:2003/03/01(土) 12:51 ID:UFAPJSxU
市役所まではバスがあるし、決して歩けない距離ではない。
そのために車線を削ってまで延伸するメリットはあまりないと思う。
路面電車と吉備線の相互乗り入れは、低コストで実現可能
(税金をあまり使わない)なのであれば大賛成。
かなりの人がメリットを享受できると思う。
125名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 12:58 ID:AjlZRoM.
市役所までのばす話は、市役所で打ち切るか、そこからさらに路線を延ばす前提かで、
議論を分けた方が良い。もちろん、それに「路線をのばさない」という意見も付け加え
て3つを分ける必要があると思うな。
126名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 13:10 ID:dZ7uqraY
駅から市役所までじいさんばあさんが歩こうと思ったらしんどいぞ。
バスはステップが高いし。利便性や経済性だけじゃなくて、これからは
そういった視点も必要になるんではなかろうか。
127121:2003/03/01(土) 14:17 ID:UFAPJSxU
>>126
・ノンステップバスが増えている
・そもそもバスのステップが苦痛な人って、もう普通の電車に
 乗り降りするのもかなり困難なカラダだと思うが・・・。
・そこまで市役所へのアクセスを問題にするのなら
 高松や三宮と同じように、岡山駅やデパート、郊外型店舗等に
 市役所の出張所を増設すべき。
 そのほうがはるかに低コストかつ市民の利便性も高い。
 実際、主要駅等に市役所の出張所がある市も珍しくない。

路面電車は低コストかつ低公害、定時性などで優れているが
費用対効果で延伸の是非を考えれば、「コスト」のほうがはるかに高い。
128名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 15:29 ID:AjlZRoM.
市役所の出張所のコストは?
129名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 16:39 ID:yw5c6gP2
>>127
そもそも市役所延伸は事実上消えたのでは?確か採算面で。
で、伸ばすなら大学病院まで一括開業ということになっているはず。
大学病院までとなると話が変わってくると思うのだが。
病人や高齢者ではディーゼルエンジンの振動や臭いに耐えられず、
タクシーを使っている人も少なくないとか。

ちなみに市役所の窓口はこれだけある。
http://www.city.okayama.okayama.jp/shimin/shimin/madoguti/
130121:2003/03/01(土) 17:08 ID:UFAPJSxU
>>128 そんなに高いものじゃない。すでに多数存在している。
あくまでも「駅〜市役所の交通のこだわるのであれば」という前提。
129の人がリンク貼ってることでもわかると思うが。

>>129
路面電車の清輝橋停留所から大学病院正門まで歩いても
たいした距離でないのだが・・・。
正門前は片側一車線である以上、正門前への大学病院への路面電車延伸は
事実上不可能。緑道地区をぶっ潰すのなら話は別だが・・・・。
旧水道局周辺まで延伸するとしても、現状の混雑を考えたら
とても現実的とは思えない。
(実現したとしても、清輝橋から歩くのと大差ないし・・・。)
131名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 21:27 ID:08M/NCvs
市役所筋への延伸は、環状化するなら意味があるだろうが単なる延長に終われば
大供周辺が繁華街ではないから結局市役所や医大病院へ行く一部の市民のために
作られることになり、道路も広いため沿道開発などあまり期待できない。
それより県庁通りを通す方が大きな効果が見込めると思う。
再開発される林原から表町を経由し、県庁、岡山城あたりまで伸ばすルートで
道路は歩行者と路面電車だけしか通れないトランジットモールにする。
そうすれば沿道にも新しいショップができるだろうし、今まで弱かった都心の
東西軸がしっかりする。また可能ならば電車は林原の敷地を縦断させ今話題の
吉備線にも接続させればいい。
これなら一部の市民だけでなく県外の来訪者も利用でき、林原の波及効果を
表町や観光地の岡山城、後楽園にも引き込むことが可能となる。
132名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 21:34 ID:pR/81uFk
>>130
違うと思うよ。「大学病院前まで」っていうのは、市役所のすぐ東の道路を入って、「泰山堂の前まで」だったと思うよ。
泰山堂前に停留所が出来るというはなしだったはず。
133132:2003/03/01(土) 21:36 ID:pR/81uFk
で、大元駅までというのは別ルートで、市役所の西側の道路からパチンコオメガから大元駅に通るルート。
134132:2003/03/01(土) 21:39 ID:pR/81uFk
↑変な文章。
「市役所の西側の道路を通って、オメガで左折して大元駅に向かうルート」
多重カキコでスマソ
135名無しなんじゃ:2003/03/01(土) 21:42 ID:Xun6Lejk
>>132
大学構内へ入ることも検討されているよ。
ハードルは高いみたいだが。
136121:2003/03/01(土) 23:14 ID:UFAPJSxU
市役所の東側でも西側でも、スペースに余裕はないと思われ。
今でも渋滞がハンパでないのに・・・。
あと大学構内に入るって・・・。
私はこの病院に入院した経験があるが、あの狭い敷地の
どこにそんなスペースがあるのか・・・。
路面電車の意義は認めるし、吉備線との乗り入れや林原に絡ませるのも
大変面白い提案だと思う。しかし車線を大幅に削ってまでの延伸は
市街地のさらなる渋滞を引き起こすだけだと思う。
1376:2003/03/01(土) 23:24 ID:MHcH6zfg
市街地において、次の2つの目標が重要であると仮定します。
@市街地への自動車の流入を抑制する→都心部における駐車場の再開発、郊外部におけるパーク&ライド
A歩行者中心の空間を創出する→歩行者専用・優先道路の整備、トランジット・モールの導入
路面電車はその特性上、この2つを自動的に達成することができるものであると言えるでしょう。そう考えてみると、路面電車の代替交通手段は、バスというよりはバス専用レーンですね。
そして、市役所筋への導入、あるいは環状化の意義は、自動車の流入を防ぐバリアのような役目かもしれない。だから、都心部で整備するのであれば地下や高架にしては意味が無いでしょう。そして、こうして考えてみると、一番効果が大きそうなのは上でも述べられてましたが県庁通りへの整備でしょうね。市役所筋は、直接的な効果は実は乏しいかもしれない。でも、南部へ更に延伸するのであればもう少し重要性が増すのかもしれないけど。
138名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 14:17 ID:L63e6X/A
漏れは131に賛成だな。県庁通りの整備を行えば、トランジットモール自体が
ひとつの観光資源となりうると思うし。
懸案の表町と駅前の連携にも大きな効果があるだろう。
解決すべき事項は多いだろうが、こういう思い切ったことをやっていかないと、
他都市との差別化は出来ないと思う。
139名無しなんじゃ:2003/03/02(日) 14:33 ID:OmDVCE8E
確かに、市役所筋より県庁通りに路面電車を延伸した方が良いな。
県庁通りの活性化にも寄与することになるだろうし。
140鉄道板:2003/03/02(日) 23:04 ID:7HWARn82
141名無しなんじゃ:2003/03/03(月) 00:58 ID:7sfA/wHw
全国に先駆けて思い切ってトランジットモールの実施を!
142てつらあ:2003/03/03(月) 03:07 ID:QYr6e9z.
路面電車とJRの平面交差キボンヌ
143名無しなんじゃ:2003/03/03(月) 12:17 ID:H78QLaUk
岡山向上委員会がそっくり移転の様相ですね。
書き込みメンバーがかなり重複しているのでしょう。

キーワードは、路面電車と表町、県庁通りのようです。
1446:2003/03/03(月) 13:02 ID:3mllaqSQ
>>143
岡山向上委員会には書き込んだことはないのですが、出てくる結果が同じということは、やはりそれらのキーワードが市街地活性化の鍵を握っているのでしょう。
自分としては、路面電車が当面無理ならバス専用レーン(優先では駄目)を導入して欲しいし、県庁通りに並んで柳川緑道公園の歩道のない方の道をトランジットモール化することも最重要課題だと思ってます。
岡山市街地は各区画は未開発な面が多いけど、全体としては中心部が正方形でまとっているので、少し工夫するだけで劇的な効果があると思います。
145名無しなんじゃ:2003/03/03(月) 22:32 ID:qxznQmZU
県庁通りのトランジットモール化の問題点としては、やはり
天満屋バスステーションに出入りするバスだろう。
バスを県庁通りに進入させないように別の川崎病院やNTTを
再開発してルートを作るとか、バスステーションそのものを大通りに
出す必要が出てくる。
岡山の街の一番の欠陥は天満屋が大通りに面していないことによりバスの
発着も狭い道路から無理矢理出入りしていること
やはりこれを根本的に改善しないと繁華街が歩行者にとって歩きやすいにぎわいの
ある街にはならないと思う。
146名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 08:15 ID:AZB6ADdw
そもそも天満屋にバスステーションが設置されていることが疑問である。
岡山駅西口の駅前広場も改良されるのであり、バスターミナルは岡山駅で
良いのではないか。
県庁通りと絡めて川崎病院やNTTの移転、バスステーションの移設をわざわざ
行う必要性は低いだろう。
当然、表町方面にも必要十分なバス便を確保することは必要だが。

>>144
A=このような掲示板に似たような書き込みが重なって出てくる。
B=ある事柄が市街地活性化の鍵を握っている。
A=Bを導く論理的かつ客観的根拠に乏しいと思うが如何だろうか。
あなたにとって県庁通りや緑道公園通りのトランジットモール化が最重要課題であるとして、
あなたがたと意見を同じくしない市民や都市そのものにとっての最重要課題ではない。

>>138
トランジットモールに集客効果が無いとは言わないが、他の施設や機能を整備することで
得られる集客力に比較して、特段何ら優れているとは思えないが如何だろうか。
表町と駅前の連携が懸案であるとの指摘だが、これは県庁通りを何とかしたら解決するとでも
お考えだろうか。本末転倒ではないか。
「こういったことを思い切ってやっていかないと」ですか。
思い切ってやっていくべきことは他にも沢山あるはずだが、「こういったこと」を挙げるのは
あなたの主観的希望や思惑に起因するものではないか。
思い切ってやるべきことは、考え方次第で如何様にでも「規定」が可能である。

全員ではないが名前やIDを変えての同一人物や特定集団による重複書き込み、
また好ましくない意見に対する集中批判や一定の方向性を作り上げる論の展開には、
内容以前に疑問を感じる。
このスレッドの参加人数が限られていること、名前やIDを変えたり書き込みの一部を
あたかも他人の書き込みであるかのように装っている人がいること。
これらについては、ご本人が一番良くご存じだろう。
1476:2003/03/04(火) 10:35 ID:T4uCoCWw
>>146
県庁通りやトランジットモールの整備案は、市街地の活性化に結びつく合理的な理由が幾つか述べられているし、他の様々な話題の要素とリンクしている面が大きく、また、全国的な流れの中でも自然なため、異なるメンバーによる議論でこうした結論に到達したとしても別に不思議とは思いませんけど。
規定的というのは、まず結論があってそこに導くために議論を進めるといういみでしょうか?。社会党や共産党系がよくやってますね。
自分自身、半年前までは路面電車延伸には反対でしたし、何故盛んにトランジットモールが叫ばれるのか不思議でした。それよりも、全国ブランドの商業施設の誘致の方が重要じゃないかと思ってましたし。でも、今は違う考えに到達しているというだけです。もっと、魅力的な案があれば、それに賛同したいです。
148名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 12:34 ID:AZB6ADdw
>>147
例えば路面電車の延伸に反対していた人も、「合理性を理解」したら
「違う結論」に到達するという論の展開らしいから、あなたがたの言うところの
「合理性」を理解しない愚鈍な者の啓蒙に努めればよろしい。
全国ブランドの商業施設が何かトランジットモールに関係あるのだろうか。
しかも「それよりも」と対比させて優先順位を規定しようとしているあたりが、あざとい。
トランジットモールが合理的かつ魅力的であると仮定しよう。それでも、
例えば「全国ブランドの商業施設」もまた魅力的であることに間違いはなかろう。
あなたの147における書き込みは、144が規定的であることを覆す内容を何ら持ち合わせていない。
あなたの自己紹介でしかないから、それはそれで結構だろう。
149名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 13:59 ID:D7Rk2Ido
>>148,149
相手にしちゃダメ!

>>147
長文レスは巨大AA並にたち悪いっす
意見は簡潔に。。
1506:2003/03/04(火) 17:36 ID:T4uCoCWw
>>148
なんだか国会の答弁のようになってきましたが、自分の根本的な問題意識は137のレスにある通りです。
路面電車やトランジット・モールというのは、その目的を達成するための現実的に可能と考えられる一手段として有効ではないかと考えているに過ぎません。
ですから、そもそも137でのレス内容に否定的であれば、当然その手法についても反対されることでしょうし、その代替案を聞きたいです。そうした代替案を読みたいがために、この板に書き込んでいるようなものです。
それと、匿名掲示板なので見方によっては色々な可能性もあるでしょうが、例え組織的な書き込みがなされていたとしても、最終的に判断するのは読まれている方々ですよ。143-148の書き込みが、実は議論を活性化するための自作自演行為では無いと、どうやって証明しますか?
151名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 19:00 ID:6lJ5Qdd6
吉備線は、とりあえず電化しなくてもこれを導入するのはどう?
http://www.siemens.com/index.jsp?sdc_p=lo1009684t4u18mcn1009684s2fp&sdc_sid=28857508898&
152121:2003/03/04(火) 20:03 ID:Ld8v34dU
>全員ではないが名前やIDを変えての同一人物や
>特定集団による重複書き込み、また好ましくない意見に対する集中批判や
>一定の方向性を作り上げる論の展開には、内容以前に疑問を感じる。

私は延伸に反対意見を書いたが、
賛成数はここだけでなく、一定数いると思う。
だから延伸の実現可能性は全くのゼロでない・・・・。
たしかにID変えて別人みたく意見する人もいるのだろうが
市民運動にもなっているのだから
集中批判が出ても別におかしくないだろう。

私は延伸には基本的にに反対。
選挙が近いが、候補者の公約には注意したい。
153名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 22:19 ID:n50kQld2
>>146
考えすぎでしょ。
特定の人だけじゃなく結構、いろんな人が県庁通りトランジットモール化には賛成している。
林原の再開発構想が発表されてから県庁通りの強化はかなりいろんなところで意見が出てるし、
そういう意見が出てもそれは当然だとも思うよ。
またそれは数ある中の活性化の手法の一つだと思うしムキになって否定すべきでもない。
他に活性化する策があるんだったら出せばいいだけじゃないの。
何でも新しいことをしようとすると反対意見が出る。
しかし実行してみると結果的には心配しすぎだったということがよくある。
マキャベリの統治論そのもの。
特に岡山人は石橋を叩いても渡らないと言われており最初から否定することは
一番の悪いところ。前向きに考えたらどう。
154名無しなんじゃ:2003/03/04(火) 22:45 ID:rOc3dbuM
>>153
賛成
市街地開発に関しては現状を見れば一目瞭然、何がベストかなんて開発前に分かるわけではない。
デメリットやリスクを伴わない開発しか選択できなくて結局今の岡山市街地があるのでは?
155名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 03:44 ID:a0GBXfnM
賛成
1566:2003/03/05(水) 05:56 ID:D3o2d1q.
県庁通りには、既にバス・トランジットモール化構想があるようですね。路面電車ほどのインパクトは無いにしても、早期に実現してもらいところ。

で、市役所筋延伸についてですが、どちらかというとやや否定的な気分になってきました。理由は色々ありますが、端的に言うと苦労しそうな割にはメリットが少なそうだから。同じ苦労をするのであれば、恐らく結構な効果の見込める県庁通りに注目したほうがよいかと。

あと、上のレスで全国ブランドの商業施設誘致にそれ程の重要性を感じなくなったと(反対ではない)書いたのは、例えそれが出来たとしても全国の他都市並みに便利になるだけであって、そこから一歩抜きん出ることは出来ないからです。コンビニのような街を作ることが、150万都市圏の中心都市の第一目標というのはあまりにも夢が無さ過ぎると感じるわけです。
157名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 07:55 ID:3OgpqAgc
どちらに利用価値があり便利かと問われれば、私はトランジットモール『よりも』
全国ブランドの商業施設のほうを挙げる。
ここだけでなく他のスレッドでも『特定の人だけじゃなく結構、いろんな人が』
パルコやハンズ、中央の商業施設には賛成しているので、『賛成数はここだけでなく、
一定数いると思う』
全国ブランドの商業施設も『数ある中の活性化の手法の一つだと思うしムキになって
否定すべきでもない』
トランジットモールも全国ブランドの商業施設も、対立させて選択しなければならない
物ではないのに、あたかも対立するかのように並列して一方を効果的だの夢があるだの
言うのは、都合のいい話の持っていき方でしかないと思うが。
これを『規定的』『恣意的』という。

どこの政党云々ではないのに特定の政党名を挙げている人もいたが、政党にかかわらず
規定的な人は規定的であることは言うまでもない。 
ちなみに私は、彼が挙げた政党に所属してもいないし支持もしていないので悪しからず。
158名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 08:04 ID:3OgpqAgc
157だが、先のアイロニーの意味するものはご理解いただけただろうか。

何でも新しいことをしようとすると反対意見が出る。
しかし実行してみると結果的には心配しすぎだったということがよくある。
マキャベリの統治論そのもの。
特に岡山人は石橋を叩いても渡らないと言われており最初から否定することは
一番の悪いところ。前向きに考えたらどう。
とのいたく寛大なご高説を、トランジットモールや路面電車延伸以外の案件にも
是非適用されることをお勧めしたい。
それを伴わない、一定傾向に偏ったご都合主義を『規定的』『恣意的』という。
1596:2003/03/05(水) 10:47 ID:by8ve4ro
>>157
>どちらに利用価値があり便利かと問われれば、私はトランジットモール『よりも』
>全国ブランドの商業施設のほうを挙げる。
一番読みたいのは、冒頭のこの部分の結論に到達した過程です。人があるものを選択する際には、優先順位を付けるのが自然で、その際には何らかの理由があるはずです。そして、その理由を具体的に書いてもらいたいです。
と言うのも、この板で延伸反対を唱えている方の中に、何故反対なのか理由を書かれている方がおられますが、それを読んで「確かに」と考え直す面もあったので。その結論に至った過程や理由を書いてもらわないと、伝わらない面があると思います。
1606:2003/03/05(水) 10:55 ID:by8ve4ro
↓ちなみに、これは岡山市の都心再生プロジェクトの優先度を評価したものらしいです。
http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/jigyou/activate/k05/s6-4.htm
これによるとバストランジットモールの整備は、5点採点で、
自転車駐輪場の整備(4.7点)、外・中環状線の整備(4.4点)、バストランジットモールの整備(4.3点)
と、3番目に高得点となってますね。一方、路面電車の延伸は3.5点と、やや低めの評価みたい。
161名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 13:26 ID:zY/DEq.Y
岡山高島屋 閉店へのカウントダウンが始まりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000029-nkn-ind
162名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 15:10 ID:kwBbHJqc
まず岡山店より売り上げの悪い、泉北店、港南台店、米子店、洛西店、岐阜店、
高崎店、を閉鎖しこの次が岡山店の番かな?

全国百貨店売上高ランキング
http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html
163121:2003/03/05(水) 20:25 ID:j.sPubLg
商業施設は岡山の都市そのものに魅力があり
かつ好条件な不動産物件があれば、企業は進出してくるものだ。
(例えばイトーヨーカドーやセガ、林原の計画のように・・・。)
自治体が無理に無理を重ねて、誘致を実現させたとしても長続きしない。
164名無し:2003/03/05(水) 20:27 ID:j/RV4pm2
高島屋の林原への拡張移転はほぼ決まったようだよ。
165名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 20:30 ID:kOsR/Z1s
岡山高島屋はいったん閉店して林原再開発で新宿高島屋並の豪華大型店舗
でリニューアルですよ。
166名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 21:27 ID:FYaZotds
お国板で高島屋が撤退とか騒いでるのは広島人か・・・
167名無しなんじゃ:2003/03/05(水) 21:33 ID:q7a/QtS2
もしそれが本当だとしても、いったん閉店するメリットは無いと思うが?
168名無しなんじゃ:2003/03/06(木) 08:12 ID:e.EpSlT.
●商業施設について
無理に無理を重ねて、ではなく誘致努力を行うこと自体は有意義なものだ。
無論都市機能のひとつとして、そういう意思決定が行われればの話ではあるが。
購買力の流出抑止・商圏の拡大・需要の充足・選択肢の拡充による直接的・間接的
メリットは否定できない。
勿論利用したいという欲求に基づく、個人的希望も否定しない。

●路面電車について
市街地の路面を走らせてこそ意味があるとの意見には賛成だが、岡山駅の
東西連絡部分、桃太郎大通りから市役所筋付近だけは地下を走らせることを希望。
車線と緑地帯の削減は、機能・環境などの面でも賛成できない。
それこそ、無理に無理を重ねてまで行うべきものではない。
169名無しなんじゃ:2003/03/07(金) 08:14 ID:qeV4X4aA
>>165−166
新規出店でないのは少々残念でもありますね。
勿論、既存店舗の拡張移転により魅力が高まるのは歓迎すべきことですが。
林原の再開発で整備される百貨店は、延床面積で3.9万平米、4.1万平米ですので、
売場面積は凡そ3万平米も確保されれば良い方でしょう。
つまりは天満屋岡山店とほぼ同規模となり、百貨店としては中規模ですね。
大規模だとまでは言えないでしょう。
移転の話が本当だとして、移転ならば一旦閉店する必要はないと思いますね。
170名無しなんじゃ:2003/03/07(金) 08:22 ID:cLzLmUbA
林原の二百貨店ができると一番打撃を受けるのが高島屋なので、林原に移転するのが
高島屋にしてみれば最善ではないか。高島屋岡山店は同社の地方店舗では売上が多い
方でもあり、現時点での撤退は考えてはいないと思う。普通に考えれば、移転が一番
現実的だろう。ただ、倉敷三越も苦戦中で林原の影響を受けるので、(高島屋移転が
確実でなければ)三越という可能性もあるだろう。
171名無しなんじゃ:2003/03/07(金) 13:40 ID:ELczhz0w
林原の二百貨店は高島屋と倉敷三越の移転で、倉敷三越の場所に天満屋倉敷店が
入店するというシナリオがある予感がします。
1726:2003/03/08(土) 00:48 ID:0Jj62XIM
商業施設については、163さんの意見に同意です。168さんの意見にも肯定的なんですが、順序と効果の兼ね合いの問題だと思います。
実際の政策だと複数のものを同時進行することができますが、敢えて1つずつしか出来ないと想定します。すると、先に魅力ある都心の整備をして、その後に誘致を行ったほうが誘致の敷居が低く、その効果も大きいような気がします。
都心自体の魅力増進は漢方薬による体質改善、他所からの店舗誘致は外科手術に例えられるかもしれません。手術に耐え得る体を作っておかないと、元も子もない結果になりそう。
路面電車については、168さんの意見とほぼ同じです。付け加えるとすれば、市役所筋への延伸よりも県庁通りへの延伸を検討した方が良いと思います。
吉備線との接続は、林原が計画している新幹線ホームからの歩道に平行する形で整備すれば、市役所筋を占有することなく、吉備線・東西道路・駅・林原の広場を繋ぐことができると思います。そして、真っ直ぐに県庁通りを経由してアリスの広場まで延伸。
173名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 00:58 ID:M9KEQeUE
1話の時点で失敗
174名無しなんじゃ:2003/03/08(土) 20:40 ID:XCcILAYY
175名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 00:02 ID:H0XEugQ.
>>174
これ広島っすよね??
176名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 01:41 ID:YNgljH7.
>>175
そうです。
177名無しなんじゃ:2003/03/09(日) 23:16 ID:Ovz5VKWc
商業施設と路面電車について、168さんの意見に同意です。
購買力の流出抑止・商圏の拡大・需要の充足・選択肢の拡充による
直接的・間接的メリットを考えると、誘致は有意義だと思います。
利用したいという希望の肯定を優先すべきだと思います。
路面電車は、一番街とつながる地下化を検討した方が良いと思います。
岡山駅の部分だけは地下を走らせて欲しい気がします。
178名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 01:00 ID:vZJQ0mPE
岡山市は以外にソフト力はあると思われ。中核市の中では。
ただそれが点々としてて、「つなぎ」の部分が貧弱なのだ。
だからこそ県庁通りがいかに生まれ変わるかが重要になる。

あと、表町南部&西大寺町筋は本当にどうかした方がいいと思う。
特に西大寺町筋は悲惨。あれだけ長いアーケードがあって悲惨な町は
北九州の黒崎ぐらいなもんだ。
179名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 02:12 ID:9F89SarQ
どれだけ無意味に長いアーケードがあっても、いかに県庁通りが生まれ変わっても、
正直、表町南部や西大寺町に、用はないな。
悲惨な町は、無理に便宜を図っても悲惨だし、魅力がない町は、魅力がないと思う。
正直、県庁通りが生まれ変わって、表町南部が云々とは思わない。問題外。

そこまで便宜を図る必要もないし、無理に無理を重ねて、県庁通りや表町南部に、
便宜を図らせたとしても、にぎわいは長続きしないと思う。
根本的な問題として、表町南部そのものに、魅力があれば、客は集まってくるものだ。
普通に考えれば、西大寺町そのものに、魅力があれば、利用者は増えるのが、
自然な流れ。
180名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 02:15 ID:E9rWCI9Y
>>179
都市開発の何たるかが分かってないねw

そんなレスは小学生でもできるよ
181名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 12:43 ID:ltUoSKUY
>180
そうだろうか。179のレスに問題がないとはいえないだろうが、指摘の基本的
内容は正しいのではないか。
表町など中心市街地東部では、アムスメール・オランダ通りにみられるとおり
過去繰り返し岡山市による大規模投資が行われてきた。
三丁目劇場の整備も記憶に新しいところである。
ところで表町界隈は消費者を吸引する魅力に溢れ市民に支持されているだろうか。
岡山駅周辺への投資・人気商業施設の進出に対しいかに難癖をつけてみたところで、
表町南部に集客力が備わり売上が上がるわけではないだろう。
県庁通りをトランジットモールに整備しさえすれば、路面電車を通しさえすれば
人が流れるわけでもないだろう。
要するに人を惹きつける魅力に乏しいうえ地域の消費者にとっても県外の消費者に
とっても、行きにくい・不便な立地(岡山駅前・郊外の道路結節点に比較して)
なのである。
にもかかわらず、岡山市が駅前にのみ投資しているかのような責任転嫁ともいうべき
物言いを平気でやってのける方さえいる始末。
手術に耐えうる体を作る云々は、早い話が人気店・有名店が進出しても一体の顧客を
確保できるよう便宜を図れと要求しているようなものである。
心配しなくとも、一般消費者は表町南部・西大寺町が繁華街として賑わうことなど
敢えて望みはしない。
それよりもむしろこれら地域に便宜を図り保護する施策を進めた結果、市街地他地区の
可能性の芽を摘んでしまうことのほうが危惧されるというものだ。
182名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 17:22 ID:C8mDMQs.
長文(しかも駄文)は勘弁
他人に読んでもらいたいなら少し頭を使え
183名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 17:24 ID:C8mDMQs.

長文(しかも駄文)は勘弁な
184名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 17:35 ID:ltUoSKUY
>C8mDMQs
貴殿は読んでくださったわけか。ご指導感謝する。
185121:2003/03/10(月) 19:56 ID:Ok5xmsKg
181は間違っていないと思う。
個々の店はともかく、岡山の商店街全体に期待してもムダな気が・・・。
全国的にも商店街は衰退していく一方だ。
一部の活気ある商店街には、若くてやる気のある店主数名が
リーダーシップをとっているみたいだが
岡山の商店街にそれを期待するのは無理っぽい。

駅前周辺のように交通の便がよいというわけでも
人の流れがあるわけでもなく
郊外大型店のようにクルマで乗りつけることも出来ない。
よほどオンリーワンなウリがあるか、
昔からの固定客をがっちりつかんでいないと
今後もどんどん苦しくなっていくだろうね。
186石井正弘:2003/03/10(月) 21:14 ID:0KlA0vcs
天理市をモデルとして、大手の宗教団体を誘致して、宗教都市を目指さんか。
大元に大本教を持ってきたりしての。
既存の宗教だけじゃなしに、新しく作ったりもさせるんじゃ。
このへんは石切神社がモデルかの。
金光教、黒住教と競合させて、巨大宗教モールを形成して、世界宗教者会議を岡山で開催したりして
巨額な宗教マネーも呼び込むんじゃ!
187摩天楼:2003/03/10(月) 21:20 ID:.K2ia.F6
岡山会館
開札
カウントダウン
ワクワク!
188名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 21:34 ID:c8kHFD/.
表町に限らず岡山市街の全体にいえることだが、商業施設の建物自体が古い。
天満屋、ビブレ、高島屋、OPA、その他いろいろ。
改装等の小手先でごまかすのにも限界があると思う。
ビブレの改装では特にそれを感じた。
たとえ新しいショップが入っても、建物がボロいとハレの気分が
イマイチ味わえんのは漏れだけ?新鮮味に欠けるというか。
パルコパルコと騒ぐ人が多いのにもある意味納得できる。
現在の経済状況じゃ難しいだろうけど・・・。

林原ができたら、表町どころか駅前も含めて飽きられた既存店舗は
ガラガラという状況も大いに予想できると思われ。
189名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 21:43 ID:bcp6fxA6
林原がどうなるか分かるまで、大型投資はないと思う。
190名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 21:51 ID:bzzCbyqw
まあね。でもそう言う場合回遊性は確保出来るのかなあ。
岡山に不足してるのは「回遊性」だからね。
松山は松山市駅と三越・ラフォーレの間を商店街が結んでて、
熊本は鶴屋・パルコと交通センター・阪神百貨店の間を
下通・サンロードが結んでいる。
正直言って回遊性と言う点では中核市の間でも最下位だと思う。
正直、銀天街&大街道を歩いた限りでは松山の方が都会だと思った。
林原は「回遊性」と言う点ではどのような影響力を及ぼすのか?

あと、表町関係者は熊本や松山に行った方が絶対いい。
なぜ熊本や松山の商店街が栄えているのか、それを実際に見て
考えないとダメだと思う。
191121:2003/03/10(月) 22:33 ID:Ok5xmsKg
>>189

まあ、その通りだろうなあ。これでもし林原が
「やっぱり無理ですた」
「駐車場のまま、確実に日銭を稼ぎます」
なんてことを言い出したら
民間による駅前再開発投資が、数年間丸々失われることになる・・・。
192名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 22:44 ID:mFxSDA/2
下水処理場用地が確保できるな。
193名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 22:45 ID:p8pZ3wU2
●岡山に不足しているものについて
岡山に不足しているのは「回遊性」よりも「購買力の流出抑止・商圏の拡大・
需要の充足・選択肢の拡充利用したいという欲求に基づく個人的希望の肯定」だ。
「岡山」ではなく「表町」に不足してるのが、「駅から表町への回遊性」。
岡山や県外の客を、駅前ではなく無理に不便な表町南部や西大寺町に行かせる
という「回遊性」だからね。
194名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 22:47 ID:mFxSDA/2
岡山に不足しているのは、
3流都市であるという謙虚さではないだろうか。
195名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 22:49 ID:mFxSDA/2
岡山はシム・シティーで失敗した街のようだね。
リセットする?
196名無しなんじゃ:2003/03/10(月) 23:17 ID:2ylZFfro
一部の岡山人の意識の根底にある『悪意の無い排他性』『無意識の利己性』はリセットすべきでしょう。
これは岡山という都市の将来に大きく関る問題です。
1976:2003/03/11(火) 00:06 ID:8.bU62lI
ひょっとして自分は、表町関係者と思われてますか?。実は市民ですらないんですが・・・。
岡山市は便利な街です。そこそこのものは揃っているし、街もコンパクト。最近は表町もクレド付近までしか用が無いし。
でも、歩いてて全然楽しくない。でも、少し工夫すれば凄く楽しい街になりそうなのに。これが非常に勿体ないと思うわけです。
198名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 00:39 ID:NClyzeko
便利な街楽しい街というけど、でも、少しも便利な街だとは感じないわけです。
「購買力の流出抑止・商圏の拡大・需要の充足・選択肢の拡充・利用したいという
欲求に基づく個人的希望の肯定」をするべきです。
歩いて気もちいい街になって欲しいと思います。
1996:2003/03/11(火) 00:49 ID:8.bU62lI
>>198
もちろん、もっともっと店舗が都心に充実すれば嬉しいし、歓迎です。
便利な街と感じるのは、近場では最も便利な街だからかもしれません。
そりゃ関西や福岡に比べたらまだまだでしょうけど。
航空写真を見れば分かりますが、県内で都市と呼べる街は岡山市だけです。
利便性はもちろんですが、一つ上を行く都市になってもらいたいのです。
200121:2003/03/11(火) 01:07 ID:3XpfuKmA
さっき、「せとうちウイークリー」で
表町商店街の地域通貨特集があった。
平日通行人数4600人、休日で7700人
昨年比17%くらい減少しているとのことだ。

ところで、これ「地域通貨」って銘打つより
「表町商店街商品券」といったほうがわかりやすい気がする。
201名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 01:14 ID:SQbjNr0g
同じ60万都市、熊本の上通・下通商店街は、結構10代20代向けの
店が多くて活気があり、「歩いて楽しい」と思わせる作りになってる。
大阪の心斎橋の商店街もそんな感じ。幅は狭いけど。

用は商店街の中の「店」次第じゃないの?だから熊本にしろ他の都市にしろ
客を呼べる「店」や見て歩いて楽しい「店」がある。ところが表町は
そうではない。まあ最近改善されつつあるけどね。
熊本も保守的と言うけれど、少なくとも商業に関しては結構革新的だと思う。
熊本のやり方が岡山でそのまま通用するとは思えないけど、参考にする
価値はあると思う。
202名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 10:04 ID:nYFh0C4o
店舗の充実度
商業地区の分布と都市軸
町並み
交通手段
住民意識

これらそれぞれをごちゃごちゃに話をするのではなくて、相互に関わり合っている
ものだから、個別に・あるいは関連しあって話をしないと、論点がぼける。
203お国から秀逸コピペ:2003/03/11(火) 18:20 ID:Boj4pdEo
回遊性というきれいな大義名分を掲げていても、結局表町への通り道である
県庁通りに公金を注ぎ込め、やれ商店街の移設だトランジットモールだ路面電車だ、と
言っているに過ぎない。
回遊性というと聞こえはいいが、市内や周辺のまち、県外から来るお客さんを
無理やり表町方面に引っ張ろうとしているようなものだ。
駅周辺に有力商業施設が出店したら表町は顧客を奪われると危惧しているため、
理由をつけてはこれを否定してまわる。
要するに駅前ではコトが足りない状態にして、買い物をしたければ、わざわざ
「路面電車に乗って表町に行け(来い)」、行政は「駅前ばかりに投資しないで
表町に公金を注ぎ込め」といっているようなものだ。新聞にも載っていたが、
こんな責任転嫁ばかりしているところに誰が来るというのか。
駅前や郊外の交通至便な場所と違って、敢えて便宜を図らなければ不便な立地なのだよ。
204お国から秀逸コピペ:2003/03/11(火) 18:22 ID:Boj4pdEo
三越は本当は岡山市に出店したかったのにね。
仕方なく倉敷に出店先を変更したものの商圏規模店舗規模とも小さく大苦戦。
当時は今のように景気が悪くなかったからよかったけれど
今なら絶対に出店しない。
改装してはいても今のままではジリ貧だし三越の良さを生かしきれない。
にっちもさっちもいかなくなって完全撤退なんてことになったら
県南都市圏全体にとって損失。
三越をあそこに無理やり引き留めるなんてまるで飼い殺し・・・・
205お国から秀逸コピペ:2003/03/11(火) 18:36 ID:Boj4pdEo
三越を無理矢理引き止めて飼い殺しにするのなら、
三越が本来希望していた岡山市に進出したときに、
得られると思われる利益を算定して、倉敷市が
支払ってあげたら?
まぁ、赤字分を補填してあげるくらいの気持ちは、
あるんだろうから。
それこそ岡山市に対抗して、無理矢理再開発を
するのかな?
倉敷市がどんな再開発をしようが自由なんだけど、
まさか財政危機の岡山県は、そんなことしないはず?
まぁ、潤沢な資金を県内各地にバランス良く配分する、
過去のやり方を踏襲するんだったら、別にいいけど。
206お国から秀逸コピペ:2003/03/11(火) 18:41 ID:Boj4pdEo
でも,岡山って閉鎖的なんでしょ?
中央資本は出来るだけ排除して,地元商店に便宜をはかって優遇しろとかいう人もいるらしいし。
前にどこかのスレで見たけど,(表町が林原と)共存するか≪妨害≫するかは,県庁通次第でしょう,
なんて書きこみや,地元商店を一等地に出店させろ,みたいなニュアンスの書きこみも結構あったもんね。
なんか,もう閉鎖的とかいうレベルじゃなくって呆れて開いた口がふさがらないな。
林原の計画だって,地元商業界に都合のいいように根回しされて,結局いまひとつのものになってしまう
恐れもあるんじゃないの?計画通り進むかどうかも分からないし。
再開発でビルが建つ,なんてさもスゴイことみたいに言うけど,150万商圏の都市だったら岡山に限った事じゃないし。
岡山には,中央資本の人気ショップやファッションビルだって少ないよ。
計画中のビルだって,マンションばっかでしょ?70mとか90mとか,中途半端な規模ばっかだし。
環境に配慮して,屋上緑化とかするの?市が絡んだ開発だって多いんだから,あるんだよね?
そうそう,岡山会館だって,どうせ地元商業界の考えでなにかと制限されるんでしょ?それが岡山らしさなのかな?
207121:2003/03/11(火) 19:57 ID:3XpfuKmA
また荒れてきたな。商店街はどこも大変だ。
前に福山の商店街を歩いたことがあるが悲惨な状態だった。
まさにシャッター街で、閑古鳥が泣きまくっている状態。
でも商店街の歩道だけはむちゃくちゃキレイだった。
市がカネを出して整備したという説明の看板が。(-_-;)
「敷金礼金ゼロ」と書かれた空き店舗もチラホラ・・・。
208121:2003/03/11(火) 20:02 ID:3XpfuKmA
そんな閑古鳥商店街にただ一店だけ多くのお客さんを集めている店が。
なんの店だろうかと思って店の前にいくと
「あのノーベル田中さんの会社が作った活気的な健康器具のお試し会!」
という看板があり、中には中年のおばちゃんがうようよ・・・。
結局シャッター街商店街では、こういうニッチな需要を
上手に掘り起こす店のみが生き残れるんだと思った。
209名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 20:11 ID:S887sEPc
荒れてきたと言うが、203から206は間違っていないと思う。
納得できる内容だし、事実としては正しいのだから。
コピペをただ荒れてきた、と評価してはダメだと思う。
210名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 20:22 ID:3WJpf9Gg
単にコピペするだけではなく、コピペした本人のコメントが欲しい。
211名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 20:22 ID:S887sEPc
岡山会館の再開発事業も、林原の再開発事業も、本当に実現するのだろうか?
どうせ岡山、ヤッパ岡山、となってしまう気がする。非常に勿体ない。
212名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 20:30 ID:nlhQKk/A
林原の再開発は実現するだろうが、規模縮小の可能性が高いと思う。
いくら林原に力があると言っても、この経済不況の中、百貨店2つは無理でしょう。
そういえば今週の週間ダイヤモンドは「百貨店大閉店時代」という特集だった。
213名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 20:50 ID:NQIRlGUc
ここ数日県庁通りのトランジットモール化などことごとく否定している
椰子がいるが、勿論、街の活性化は交通機関の整備だけで実現するものではない。
常に更新を継続していかなければ街は衰退していく。つまり交通機関の整備と
ともに新規の中央資本の導入や地元店もリニューアルをしていくことが必要。
またその実現を同時に図るべき。
また表町地区内でその新規店とクレドやロフトを含む既存の店が競争することによって
結果としての集客力が強化され相乗効果が生まれていく。
岡山の場合なぜ表町と駅前を結びつけるかというと
昔の城下町の形成過程から街の構造が南北軸に発展しており、鉄道駅で新たに形成された
商業ゾーンである駅前とは自然発生的には結ばれていない。
また岡山の都市規模ではその2つが今後自然に結びつく可能性も少なく、
回遊性が生まれていないため、街の発展やにぎわいづくりの大きな障害になっている。
また従来は表町の商業集積でも駅前には対抗できたが、林原に大きな商業施設が誕生し
そのバランスが崩れ、駅前への一極集中が生まれ表町は衰退の一途となる恐れもある。
しかし林原には県外資本が進出し、従来の商圏外からの集客を生む、つまり商圏の拡大ができるならば
その集客力を表町に波及させていくことにより逆に広域からの集客が可能ともなり、
逆に大きな発展のチャンスとなる。そのためには2つの商業地区を半ば強制的に
結びつけ、さらに表町にも新しい中央資本などの導入を図り、魅力アップと競争力の強化を図ることによって
駅前にも対抗できかつ有機的な連鎖によってさらに集客できる商業地区になりうる。
つまり表町は林原によって発展と衰退のどちらの可能性もあるということであり、
岡山の都市軸を南北軸から東西軸に変換させ街の構造を大きく変えて岡山の中心市街地を活性化させる
という意味からも県庁通りの活用には大きな意義がある。
214名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 20:57 ID:ZYdu699U
つうか岡山の悪意ない排他性って一番大問題じゃないのか?
ジモティは絶対認めようとせず他の面ばかり論じるが。
215名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 20:59 ID:ZYdu699U
排他性剥きだしの土地柄を棚に上げて
集客うんぬんってなんか虚しいよ。
216名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 21:32 ID:DFwmcJvk
土地柄を変えるのは確かに必要かもしれんが、
ここで言ったってしゃあないわな。
「岡山の発展のためには、みんなの意識を変えましょう!」
なんて、学級会の結論じゃないんだから。

ただ、今までのやり方ではもう食っていけないのは確か。
淘汰されたあとの荒地に新たな芽が出るかどうかは分からんけど・・。
217名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 21:47 ID:NQIRlGUc
また林原の実現性を疑問視する声も確かにあるが、林原が土地を所有していることや
資金額がはっきりしている分実現性は高い。
また規模縮小は逆に集客力や魅力を低下させることになり林原社自身よくそれは分析していると思う。
近々海外に委託している企業化調査の結果もでるらしくそれを基にある程度の修正
は行なうだろが、規模縮小よりむしろ魅力アップのための施設内容の修正を行なうだろう。
また企画設計を担当しているアメリカのRTKL社は常に斬新なアイデアを取り入れ
世界で都市再開発を行なっている企業であり、今後計画が具体化する段階でもより魅力的
な肉付けがなされるらしい。
また行政からのバックアップで都市計画法上の緩和が得られれば、建物の高層化が行なわれるだろう。
構想発表以来ビルのデザインよりもっとスリムな方がいいとの意見が多いらしく
特に延床面積を変えずに高層化する可能性は特に高い。
218名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 21:51 ID:a9DF4lds
>>217
全て希望的なのが笑える(w
〜らしい。
〜思う。
〜可能性(実現性)は高い。
219名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 21:54 ID:dBi6rko.
>>217
その林原に寄せられた意見とかどこから情報得てるんですか?
なかなか興味深いんですが。
220名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 21:55 ID:SwHMM8tw
>>218
将来のことなんて、誰にも分からないからね。
221名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 21:57 ID:3WJpf9Gg
淘汰は徐々にだけど進んでいると思うぞ。だいぶん古い店が無くなっている。

賑わっている県外の商店街は、熊本にしろ松山にしろ、繁華街のポイントを結ぶ
ように形成されている。で、店の県外資本の割合が高い気がする。岡山の場合、
繁華街がポイントを結んでいない。表町の北が踏ん張っているのも、シンフォニ
ービルやその北の美術館などのおかげだと思う。南の映画館街はもうだめ。あと、
岡山の場合、県外の店がざーっと出てきたときに結構駅前に行っちゃったので、
表町は古い店がそのままの形で残ってしまった。松山・熊本は両百貨店を結ぶ
商店街がしっかり発展した。岡山の場合、受け入れるべき場所がなかった。だから、
バラバラになったと思うが。

表町もだけど、駅前も歩いて楽しくない。
222名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 22:26 ID:LWFPIzHg
>>221
熊本や松山のやり方は岡山ではどこまで参考になる?
223名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 23:34 ID:Yhc5NSps
>>222
熊本と松山はアーケードのみ
岡山は駅前と表町2ヶ所の繁華街があり、更に駅前にウエイトが掛かって来てる以上参考にする部分は少なそう
実際に表町も南北のアーケードより東西の県庁通りに人の流れが移っている
224名無しなんじゃ:2003/03/11(火) 23:42 ID:LWFPIzHg
岡山の様な中心部構造の都市ってってどこかなあ。
浜松?新潟?
他都市の状況から学ばなきゃいかんのじゃないか?今の岡山市は。
2256:2003/03/12(水) 07:30 ID:PyfD1Kr.
県庁通りの整備って、表町の延命策として捉えられてたのか・・・。むしろ駅前へのストロー効果が出そうだが。
個人的に期待するのは表町や駅前の活性化ではなく、県庁通りという新しい場所への新規店舗の立地です。
県庁通りは通り自体に魅力があるし、通りの両側を適度に開発すれば凄く良い通りになると思う。
駅前や表町単独では、こうした軸の形成は構造的・要素的に無理があると思うので。
駅前や表町自体の発展は、各地区の努力次第でしょう。淘汰されるべき店舗は市場から潔く撤退すればいい。
226名無しなんじゃ:2003/03/12(水) 07:52 ID:xZ57E1Gw
二つの百貨店を結んで人の流れを作る、という意味では熊本や松山は参考になると
思うが。表町も自分のところが潰れたくないので、あれこれ画策するのは当然だと
思う。そのやり方は別として。駅前も昔は弱かったので、あれこれ画策した部分も
あるだろう。今でさえ表町>駅前だけど、昔は駅前>表町だったし。これからどう
なるかは、各地区の努力次第というのはもっともだと思う。

駅前が便利という話は確かにJRや岡山市西部・北部地区はそうだけど、南部・東部
の一部地区はバス便の関係もあり、表町の方が便利。岡山市の入り口はJRのみに目
が向かいがちだけど、天満屋バスステーションももう一つの入り口。
227名無しなんじゃ:2003/03/12(水) 07:54 ID:xZ57E1Gw
>今でさえ表町>駅前だけど、昔は駅前>表町だったし

すみません、逆でした。
228名無しなんじゃ:2003/03/12(水) 08:07 ID:QrepAdsM
ただバスは交通機関としては衰退していてそれこそが
表町の集客力低下の原因にもなっており、バスによる
集客力は今後あまり期待しない方がいい。
また表町南部の振興も確かに必要だが、表町商店街全体を
活性化するような資金もないし、商店にもそんな余力は
もはやない。南部は住居系の再開発にせざるを得ない。
表町は天満屋、ロフトあたりの中央部一帯を中心に集中的に投資して
核を形成させることが重要だと思う。
229名無しなんじゃ:2003/03/12(水) 08:22 ID:Xa0FASYU
>213
ことごとく否定する云々の部分は、否定すべきでないという貴殿の主観に起因する感想だろう。
私は181だが、このレスが基本的に誤っているとは思わない。
また203〜206のコピペは何方かの指摘にあるとおり事実であるから、これを快く思わない貴殿が
暗に否定を匂わせても感情の吐露にしかならない。
中央資本の導入などを含む魅力アップと競争力の強化を図ることが有意義なのは、
今更言うまでもなく至極当然である。だが、これを排斥してきたのは表町関係者を含む地元商業界に他ならない。
今でこそ、ロフト・クレドの出店により、あるいは行政の度重なる投資により表町の集客力はアップしているが、
この状態になったからこそ貴殿のような発言をする方が出てきた。
林原により、相対的に駅前への機能集積が想定される今、この変化に伴う己の不利益を
軽減するため、便宜を図れ、優遇しろと再び要求しているではないか。
196の指摘にある『悪意の無い排他性』『無意識の利己性』は、一見もっともらしいものの
その実偏狭な、表町優遇に偏った価値観を指していると思われる。

岡山の都市軸を南北軸から東西軸に変換させ街の構造を大きく変えて岡山の中心市街地を活性化させる
という意味からも県庁通りの活用には大きな意義がある。
との貴殿の指摘だが、岡山の都市軸を南北軸から東西軸に変換させ街の構造を大きく変えることが即ち
岡山市街地中心部を活性化させるとするのは『規定的』であり『恣意的』である。
230名無しなんじゃ:2003/03/12(水) 14:59 ID:rF7mUwf2
熊本、松山ともJR駅前がしょぼいという点が共通してますな。
熊本はバスセンター周辺、松山は市駅周辺にほぼ繁華街が集中。
殆ど参考になりません。でも新潟の場合はは近いかも?
岡山の場合、駅前が発展したのは新幹線開通後だよな〜。
231名無しなんじゃ:2003/03/12(水) 20:28 ID:QzTiwv9c
新幹線が開業する頃に一気に店が出来たからな。市も再開発ビルを建てたしな。

熊本、松山は街からかなり外れてJR駅があるし。新潟も同様だけど、万代と古町
間の都市軸が明確だからかなり有利だと思う。岡山の場合、駅前と表町間を移動
する場合にはこの道を通るべし、というのが無い。そういった部分では、熊本・
松山・新潟は共通点があると思う。

バスは、すでに天満屋バスステーションに入りたくない傾向がみられる。でも、自
家用車メインにすると渋滞がますます激しくなるし、どうするか難しいところだ。
232名無しなんじゃ:2003/03/13(木) 08:13 ID:1xchkue2
>>229
地元の排他性が悪いという結論だとおもうが、最近では現にロフト・クレドが
出店してるし、完全に拒んでいたのは昔の話だろ。
>行政の度重なる投資により表町の集客力はアップしているが、
シンフォニーや地下駐車場ぐらいで駅前に比べると資本投下はさほど行なわれていないし、
商店街やその周辺は昔とほとんど変っていない。
これも実は問題があると思う。

もっと今後の展望について、過去の事例や憶測にとらわれず客観的かつ前向きに示してくれ。
233名無しなんじゃ:2003/03/13(木) 08:41 ID:3rO3EDHM
>>232
ロフト・クレドは表町界隈だから良いんだろう?
駅前に中央の有力人気資本を希望する声が出るたび、
およそ考え得るあらゆる『理不尽な難癖』をつけては
それを否定し批判し、『つまり、必要ないですね』という
結論にもっていこうとする書きこみが、事実として多い。

行政の投資がシンフォニーや地下駐車場くらいで、とはお言葉だな。
あれらも結構な資金が投下されているし、オランダ通りに行政の投資は
なかったか?上ノ町アーケードにも補助はないのか?舗装はどうか?
三丁目劇場は?ハード面だけでなくソフト面での補助も一切受けてないんだな?
対投資効果を考えて予算の効率的かつ有効な投資を行おうとしたらば、
ある種のものは岡山駅に近くなるのは自然な事だ。にもかかわらず、
それを『表町を放置している』などと決め付けて投資を要求するとは
身勝手なものだ。行政への責任転嫁だ。
問題があるのは君のような、自らの嫌らしく汚い部分を認めようともしない
一部岡山人の精神性そのものだ。

>>過去の事例や憶測にとらわれず客観的かつ前向きに
まず自分が実践してみたらどうか。他人にしろといいつつ実行しないのは
我侭勝手というものだろう?
過去の事例や憶測というが、229の言うところの地元による中央資本排除は
『憶測ではなく過去の事例』であり、もしかすると『過去の』に限らない。
たとえば岡山会館がどうなるかなど、岡山の今後を占う象徴的事例になるだろう。
興味深く注視したいものだ。
234名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 00:57 ID:OiNVKwWI
岡山会館は競売中
235名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 01:00 ID:.eDFEObw
>>232
クレドは広島なんだが・・・。
しかもあそこはもともとNTTの土地であったわけだし。
ロッツももともとはイズミ関連のビルだったもんな。

この2例を出しても、排他性を否定することは無理です。
236名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 01:10 ID:LEpX1xyw
クレドは全国展開のNTT都市開発の所有で広島の企業のものではない。
それに入居テナントの店舗は県外資本が多く岡山初出店が多い。
イズミはあくまでビル所有者でロフトやHMV出店に関して積極的役割は果してはいない。
あくまであの排他的原因といわれてきた地元天満屋が引っ張ってきたもの。

従来の県外資本排除の方針からは転換したと十分言える。
237121:2003/03/14(金) 01:28 ID:jMPhlFp6
排他性、排他性という人がいるが
県内資本だろうが県外資本資本だろうが

客 か ら す れ ば そ ん な こ と 関 係 な い !

魅力的なお店が増えれば足を運ぶだけ。商店街や天満屋が
妨害しているというが、そんな運動にどこまで実効性があるのやら。
法的に問題なく、かつその市場が魅力あれば
多少の障害があっても企業は進出を試みるものだ。
進出反対運動があまりにも激しく、かつ市場にあまり魅力がなければ
進出を中止したり延長したりすることはあるとは思うが・・・。
238名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 01:33 ID:8cuckfrE
>>237
良い事言った。店なんて関係ない。
ようは岡山の二度泣きなんていう惨いキャッチフレーズがつけられるような排他的な県民性を変えないといけない。
239名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 08:30 ID:H1vP/OVs
>235
>>236
クレドができた当時は、広島のNTTが建設。現在は東京で管轄のはず。
240名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 11:19 ID:y1AYDUqc
>>237

県内資本だろうが県外資本資本だろうが
表町だろうが岡山駅前だろうが

客 か ら す れ ば そ ん な こ と 関 係 な い !

魅力的なお店が増えれば足を運ぶだけ。
行きやすい場所にお店が出来れば便利になるだけ。
欲しいと思うものがあれば嬉しいだけ。

もし過去に出店妨害があったのなら、今後は過ちを繰り返してはならない。
パルコでもハンズでも伊勢丹でも、否定することはない。
寛大な意見を述べるなら、偏らず公平な姿勢を保たなければならない。
241名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 12:46 ID:y1AYDUqc
表町擁護派の問題点は、例えば行政によって為された投資を過小評価し責任転嫁をしたり、
駅前のポテンシャルを(その意図はないとしても結果的に)低下させるような物言いを、
疑問も持たず正しいと信じて行うことだ。
表町も顧客に支持される魅力を備えるべきであり、駅前と表町を繋ぐ県庁通りを整備することも
確かに有益であるから、これを批判する気は毛頭ない。
しかしながら集客効果、対投資効果の点で、岡山駅及び駅前という立地が如何に高いポテンシャルを
有しているか、また(市内外、県内外問わず)利用者にとって如何に利便性が高いか、
といった客観的且つ基本的な視点が欠落している。
あるいはそれに増して、表町優遇を優先していると言えよう。その部分に疑問を感じている。

岡山の街づくりは表町のために為されるのではない。市民に限らず岡山市の機能を利用する
利用者は、表町の顧客として存在しているのではない。
242名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 17:19 ID:H1vP/OVs
ということは、天満屋もOK
243なんでだろ?:2003/03/14(金) 18:40 ID:yWNvM74E
転勤で岡山に10年前に来ました。
今はここに永住しております。
以前より不思議な疑問があります・・
柳町交差点にある扇型の汚いビル・・・なぜあれは
ずっとあるのですか?
あの交差点は駅前の大通りにあり、目立つ所ですが
なぜ開発されないのでしょうか?
244名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 18:44 ID:vyCft84.
元遊郭の東西中島に高層ビルを建てるなんていうのは止めて欲しい。
その前にする事がある。
245名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 19:39 ID:SmvhSsWE
>>243
ぼちぼち再開発の噂が出てるようですよ。2ch情報だけど。
246名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 21:49 ID:pm070MUE
扇ビルの向かいはツインタワーできるみたいだけど、
なんでかね??あのへんはなぜ開発されないの?
知ってる人いませんか〜
247名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 21:51 ID:LEpX1xyw
お国自慢の情報では、柳川ロータリーの四隅を両備が100m級のマンション群に
するとの噂が出ているよ。
248名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 22:32 ID:v4TIR2pg
ということは、三井住友の跡に出来るマンションは両備?
249名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 23:08 ID:DKW.wFGE
そう言えば駅前に大型書店がないね。岡山会館の跡地にでも
ジュンク堂が進出すればいいのにねえ。
250名無しなんじゃ:2003/03/14(金) 23:22 ID:bQyoyGLo
さて、紙屋町八丁堀は当分よいとして、そろそろ広島駅周辺に力を入れるか。

広島市は十三日までに、JR山陽線広島―向洋駅間(四・一キロ)の新駅設置に向け、
JR西日本など関係機関と具体的協議に入った。市に隣接する広島県府中町のキリン
ビール広島工場跡地に二〇〇四年春開業する複合商業施設などをにらみ、広島都市圏
東部の新たな拠点として、新駅をまちづくりの活性化につなぐ。
市や関係者によると、新駅の位置は検討中で、広島工場跡地は広島―向洋駅のほぼ中間に
位置することから、同跡地近くが有力である。複合商業施設へのアクセス向上とともに、
一帯の慢性的な交通渋滞の緩和や基盤整備の進展も図る。場所については今後、JR西日本
との協議を本格化させる。設置の費用負担は、商業施設を整備しているキリンビール(東京)
にも、まちづくりの観点から協力を打診する方針。市はすでに、市議会の一部に経過を説明
している。広島工場は一九九八年八月に操業停止し、跡地に複合商業施設「ダイヤモンド
シティ・キリン広島ショッピングセンター」(仮称)を建設中。スーパーと大型専門店を核に、
シネマコンプレックス(複合映画館)などの施設も併設する。JR広島駅の東側では、
東広島駅貨物ヤード跡地で、商業機能を備えた複合型球場を民活で整備する計画も控えている。
251名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 00:55 ID:q9o5v4cU
>>249
会館の地下のじゃ駄目かね?
昔は一番街に大きな本屋(旭屋だったかな)があったのだが。
252121:2003/03/15(土) 10:42 ID:ic33YZUs
駅前に大型の本屋は欲しいところだ。
単に個人的な希望にすぎないが、もう少し大きな本屋がほしい。
紀伊国屋はふたつに分かれているためか中途ハンパな印象。
(なぜあのような形態を選んだのだろうか・・・。)
せめて高松の宮脇本店規模の本屋があれば・・・。
253名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 11:54 ID:Blfa/ESw
>252
たぶん、旧店舗はこれ以上拡張できないが、だからといって大きな空いている場所がない。
クレドの5階は旧店舗から移転拡張するだけのスペースではない。丸善や郊外型店舗の追い
上げに勝つため、苦渋の選択で2店舗体制にしたと思う。

一時期、ロフトが入っているビルの上に結構大きな本屋が一瞬だけあった。渋い品揃えで気
に入っていたけど、すぐ潰れた。

紀伊国屋…2つに分かれているので×。品揃えは良い。
丸善…本好きならここ。専門書も充実。ただし今となっては狭い。シンフォニーでは限界。
泰山堂…医学書専門。一般書は少ないが、まあここはこういう所なので良し。
セルバ…駅前の時間つぶしにはよい。狭苦しい。岡山会館競売でどうなるのか?
弘栄堂…時間つぶし専用か? いつも混んでいる印象。
宮脇本店…広いけど売れ筋しか置いていない。本のスーパーという感じ。

大きな本屋希望。個人的には丸善に頑張って欲しい。
254名無しなんじゃ:2003/03/15(土) 23:16 ID:xBYBR7aM
イオンにはいっとるキクヤ書店て個人的に結構エエ感じなんすけど
全国的にはどーなんすか?有名どころなんすかね。
他に全国的に有名な本屋(トータル的な品揃え)てなんかあります?
本屋によっても品揃えに個性があるんじゃろうか。
255名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 03:41 ID:ctE1JBmw
岡山会館がどうなるのかに興味がある。
駅前に大型のパルコ(ハンズ)とか伊勢丹が欲しいな。
中央資本排除とかしないで前向きに努力して欲しい。
256名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 08:38 ID:lGH1DRp2
>>255
こないよ。
これまでも、これからも。
257名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 10:35 ID:.2N5aQhs
>255
中央資本排除云々ではなくて、向こうの都合で来ないと思う。

ハンズは岡山の市場規模が小さすぎるらしい。
伊勢丹は天満屋との提携があるため来ないだろう。

来るとしたらパルコだろう。ビブレが弱いから食い込めるチャンスはある。場所は
それなりに大きな場所がいるので、岡山会館かグランビアの東だろう。ただ、林原
が引っかかって大型店進出は難しいと思う。
258名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 17:37 ID:wLTM.Jus
伊勢丹は天満屋との提携がある云々だけど、提携って言うかADOでしょ?
それだけで出店出来ないなんて、根拠的には無理があるんじゃないの?
林原の再開発も、今ある店舗を移転する引越し計画かも知れないとか。
岡山では今までに西武、ハンズ、三越全てブロックされました、って
県外資本排除の2ch情報が出ていたけど、伊勢丹とかも実はそうなんだろうなあ。
岡山の田舎臭さや排他的気質って、大嫌いだなあ。

岡山は何をやらせても中途半端、って言われてばかり。
話だけ聞くとものすごいようだけど、岡山にはこれまでも、これからも
期待できないんじゃないの?
259名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 17:44 ID:i/aG7w9E
>>258
そんなに自虐的になるなよ…w

林原はそういった悪しき慣習に風穴を開けようとしてると思う
こういった情報を先に全力で提供し、妨害工作があれば全て明るみに出るような手法では天○屋もうかつな動きは取れないでしょう
林原をきっかけに今まで蔓延してた閉鎖的な雰囲気が変わっていく事を希望するし、変わると思っている
260名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 20:37 ID:FA72ABjg
最近の話の流れはソフト中心ですが、結局突き詰めるとそういう事になりますね。
林原の社長も箱物ありきではなくてそれを核にした文化の流入と熟成を望んでいるみたいですし。
果たして県外に流出した岡山人が振り返るよう街作りが出来るかどうか、
その辺がポイントだと思いますが、例えば境港の妖怪に匹敵する様なアイディアないですか?
自分は頭悪いんでこれといった物が思い当たりません。

あと本屋に関して
ヴィレッジヴァンガードの名前が出てないけど、一応ロッツやビブレのテナントとしてありますね。
しかし営業時間が20時迄とはつらいですな。本家の名古屋では大抵24時くらいまでは空いていて
色々と面白かったんですが、各地方によってかなり品揃えや営業時間が異なるようです。
このスレの住人にとって岡山の店はどんな感じですか(本家は成人男性でも楽しめますた)

>>253,254
大型書店は街の規模からして充実してる方じゃないですか?
都市になればコアな書店の方が需要が高くなると思いますよ。
むしろ国会図書館みたいな巨大なアーカイブに簡単にアクセス出来ないのが
田舎に住んでいるデメリットだと感じますた。(出来ない事はないが時間がかかる)
261名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 23:15 ID:N6R/YtUQ
いつの間に岡山に伊勢丹が来る話があって、妨害されたんだ? 伊勢丹はADOの親分の
一つだが、東京本拠の地方百貨店というつもりだろうし。JRと組んだ京都は別として、
可能性は高くないんじゃないか? 来て欲しいという話と来る可能性の話は分けて考えた
方が良いと思うがな。こう言うと、反対分子と言われるのだろうがな。
 
ま、岡山に限らず色々裏でゴタゴタある。東京だろうがどこだろうが同じ。林原は小売業
にはほとんど手を出していないが、そういうところが新しいことをやろうとしているのは、
評価して良いと思うぞ。林原だからこそ出来ると思った方が良いと思うが。

あと、ここも含めて2chの情報、特に裏話なんてどこまで信用できるのか? 本気にしない
方が良いと思うが。岡山に出店したい店舗がわざと地元の妨害工作話をばらまいて、自分の
所に有利になるように工作しているとも考えられる。自分の所に利益が来るように、わざと
情報をリークしている輩もいると思うぞ。
262名無しなんじゃ:2003/03/16(日) 23:51 ID:ct3fTP0I
>261
アンタの憶測話より、天満屋が県内至る所でやってる妨害工作のほうが十分現実味があるが?
263名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 03:00 ID:Y.ZzOlbo
>>261
東京本拠の地方百貨店というつもり?妨害工作話をばらまいて?
憶測にとらわれず客観的かつ前向きに示してくれ。
長文(しかも駄文)は勘弁、と言われるぞ。
アンタの恣意的ご都合憶測話こそが工作だと思うぞ。汚い。

岡山では今までに西武、ハンズ、三越全てブロックされました、
っていう県外資本排除の2ch情報は、信用していいんだな。
悪しき慣習なんていう話ではないと思うぞ?

>>岡山に出店したい店舗が自分の所に有利になるように…
妨害工作がないのなら、わざわざそんな事する必要はないだろう。
岡山に出店したい店舗があるのなら歓迎、どんな理由をつけても
妨害工作しているほうが間違っていると思う。
264名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 08:46 ID:PifPbt8U
もう止めときな。
265名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 09:43 ID:ymd/Sfqo
ハンズの想定商圏は200万人って聞いたことがある。

ハンズ広島店も本来は出店できるような商圏ではないが、
東9の役員に広島出身の人がいて、ビル改装とからんで出店できた。

でも、ハンズの中では、ずばぬけて業績が悪いようでつ。
266名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 12:42 ID:u77UtCAA
>264
それは261のような問題の摩り替えに対して仰っていると解釈してよろしいか。
どなたかが仰っていたとおり、過去よりも未来に向けて建設的な議論を行うべきことは
確かである。が、261のようにADOに関連して事実を歪曲したり、反対分子と言われても
致し方ない発言を行いながら予防線を張るなど姑息な書込みはいただけない。
加えて岡山に出店したい企業の工作などとは言語道断。仮に出店希望があったとしてこれを
妨害する合理的理由はどこにもない。そうした意味で263の指摘は的を射ている。
もし本気で岡山の将来について建設的に議論したいのであれば、既存店と競合する可能性のある
商業施設の進出を暗に抑止するような書込みは慎むのが賢明ではないのか。
ちなみに伊勢丹が地方百貨店だと捉えるのは自由だが、これが正しいか否かは大いに疑問である。
伊勢丹は首都圏の他新潟、京都に既に出店済であり、北九州、静岡への出店が決定している。
さらには名古屋への進出さえ噂となっているところである。ADOの関係で出店が不可能となるなど、
論理的根拠はない。こうした部分の問題を棚に上げ都合良く論を展開するのが姑息である。
267名無しなんじゃ:2003/03/17(月) 13:03 ID:PifPbt8U
もう止めとけの意味が分からなかったようだな。
268名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 08:42 ID:.Aa/I0YQ
倉敷麻衣  ハァハァ 

http://jyunji.zero-city.com/index/mai/maitv/2002/1215.html

岡山にはこないの?

こういうのが都市の魅力アップになるんじゃない?

コンサートもないなんて・・・・・・・・ プ
269名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 12:32 ID:R6RZeOTg
>>265
そうですか。私は以前、新聞かテレビだったと思いますが、
ハンズの商圏はおよそ150万だと聞いたおぼえがありますので、
岡山への出店も、あながち無理ではないのかと思っていました。
ドレミの街の隣に出店する予定だったとも聞いたことがありますし。

>>267
そのような言い方はどうかと思いますね。
間違いを指摘されて訂正もせず、高圧的になさるのは良い態度とは
思えませんね。

>>268
岡山にも、シンフォニーホールという良いホールがありますので、
今後多種多様なコンサートが開催されることを希望します。
270名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 12:37 ID:R8fmZ2I2
>>269
シンフォニーホールは、クラシックのホールなので、
ロックとかのライブはできません。(残響が2秒ある)
271名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 13:00 ID:wSlpMWTU
人気アーティストの来県率ランキング
都道府県 来県率(%)  来県アーティスト数(公演数)
(1)愛知県    93.7   59(138)
(2)大阪府    92.1   58(156)
(3)東京都    88.9   56(215)
(4)福岡県    87.3   55(102)
(5)北海道    84.1   53(110)
(5)宮城県    84.1   53(86)
(7)広島県    73.0   46(73)
(8)新潟県    54.0   34(45)
(9)兵庫県    49.2   31(54)
(10)神奈川県  47.6   30(66)
  ・
  ・
  ・
(21)岡山県   22.2   14(16)←ド田舎(w
(25)熊本県   19.0   12(13)←ドド田舎(w
272名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 13:44 ID:utU8qZ.w
良くも悪くも岡山は関西に近過ぎるってのが何事も中途半端になる理由かも。
ちょっと服買いに気軽に行けるしね。ライブもしかり。
273名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 20:59 ID:R6RZeOTg
>>270
シンフォニーホールが、残響に配慮したクラシック向きのホールだと
いうことは知っていますが、意外とそれ以外のコンサートが開催されていますね。
ロックのライブには向かないでしょうけれど。
ただ、良いホールですので、多種多様なコンサートが開催され、稼働率を
上げることが出来れば良いと思いますね。

>>272
そうですね。中途半端に関西に近いので、札幌や仙台、福岡のような
ブロック中心都市並みの機能を備えづらいところもあるのでしょう。
ただ、服を買うにもライブに行くにも、気軽に、というには遠いと思います。
日常的に利用できる距離ではありませんし、生活圏も商圏も全く重なりませんね。
岡山市は、便利な広域交通網を生かすとともに、通過都市とならないように、また、
関西への購買力流出を防止出来るように、機能と魅力を備える必要がありますね。
274名無しなんじゃ:2003/03/18(火) 23:23 ID:./I6.1NU
まあ発展しようが衰退しようが
都市の相対的な規模やポジショニングはそうそう変わらんわな。
275名無しなんじゃ:2003/03/20(木) 19:38 ID:KsvJ9kKU
>岡山会館
結局パチ屋が落札したのか・・・。
276名無しなんじゃ:2003/03/20(木) 19:58 ID:5NM3ZBgM
>>275
そうなのですか?どこの,どんな企業なのですか?教えてください。
どこか情報を得られるページなど,ありますでしょうか?
どのような開発がなされるのか,大変興味深いです。
277名無しなんじゃ:2003/03/20(木) 20:10 ID:q.Zaw5Jc
パチ屋って、マジかいな。
正直がっくし。
2786:2003/03/20(木) 22:07 ID:JHxv9I2k
>>243
遅レスですが、権利関係が入り組んでいて動かないという話を聞いたことあります。
バブル期なら地上げ屋が整理してくれたのでしょうが・・・。ただ、ベネッセがあの
裏の土地を買い占めているという噂もあり、再開発で区画をまとめてくれることに
期待。大区画化と中高層化を備えた再開発は、街の雰囲気を一変することが多いです。
279名無しなんじゃ:2003/03/20(木) 22:20 ID:7pfwJOfE
大区画化と高層化再開発は、駅周辺に期待。

・・・・・・してたのに・・・・・・
280名無しなんじゃ:2003/03/20(木) 22:31 ID:RHYR/CWY
パチ屋か〜
サラ金フロアにパチンコタワーが出来たりして。
そんな事にになったらもうお終いだな、、
281名無しなんじゃ:2003/03/20(木) 23:30 ID:EztYtX06
岡山駅前は左手に大規模パチンコ屋、右手にサラ金ビル。。
282名無しなんじゃ:2003/03/20(木) 23:37 ID:zWvxpvy.
平野の跨線橋のところ(南東)、なんか神殿造りの建物が
建って光ってたけど…何!?
283名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 01:27 ID:SrxEOmGY
パチ屋といってもハリウッドは1000億企業だからね
メルパあたりを入居させてシネコンが入った巨大アミューズメント施設ができるんじゃない?
18億で地下2階付きの一等地を手に入れたんだからパチンコだけとは考えられんな
現状よりは遥かにマシになると思うんだが…楽観的か?
284名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 03:21 ID:.nQiUZeo
まさか超一等地をただのパチンコ屋にして終わりってことはないとは思うけど。
285摩天楼:2003/03/21(金) 10:18 ID:v.wI5XjE
岡山会館、予想外の結果で吃驚!
このエリアはほとんど
この会社のもんだな。

業界、厳しそうだし、
先を睨んだ展開、なにをぶちあげるのか?
場外馬券場?
286名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 12:23 ID:BZZmpsak
パチンコ屋+サウナだと大きすぎると思う。ホテル+店舗じゃないか?
287名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 12:32 ID:3fTBhceQ
>>285
観光の目玉にリトル・コリアってのも悪くないかもしれん

>>286
総合レジャー施設と銘打ったギャンブル場だろ。
将来的には特区指定も狙ってるかもな
288名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 12:40 ID:BZZmpsak
もしそうなら、岡山はギャンブル関係には反対者が多いので、もめるだろうねぇ。
駅前の場外もパチンコ屋になったし。
289名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 12:47 ID:pqAkjpgg
パチンコ+ボーリング場+ゲーセン+α

でしょう。
290名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 13:22 ID:tg1vTtBc
まさか超一等地をただのパチンコ屋にして終わりってことはないとは思う。
スーパーハリウッドもあるのにギャンブル関係ばっかあっても街の魅力に
厚みはでないし・・・。遊技場を経営している企業だからといってそういう
開発しかしないということは無いんじゃないかな。関東や関西でも、いろんな
企業が再開発をしていることだし。
やっぱりある程度のグレードと規模の商業施設にホテル、シネコン、飲食
+アルファじゃないかな。下手に開発したら岡山全体の魅力が偏ったりして
期待が大きな失望に変わりそう・・・。
291名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 13:23 ID:NPQEQ2TE
可能性はかなり低いが貸ビルということも考えられる。
この場合、改めてテナント募集ということになるが。
292名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 13:36 ID:5M7JJkq6
馬券場=公営ギャンブルでまっとうな遊び
パチンコ=完全違法、裏風俗レベル

なんで馬券場が駄目でパチンコがいいんだよアフォか
クソチョソ氏ね
法律を尊守して、チョソの圧力に負けないようにがんがりましょう
マジウゼー
293名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 17:05 ID:3fTBhceQ
↑あんた漢だな
奥歯につかえていたものがとれた気分だ
294名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 18:29 ID:tg1vTtBc
いろんな考え方があるのは当然だし自然だけど誹謗中傷は絶対に良くないと思う。
思ったり感じたりする分には仕方がないし自由だけど、冗談でも言っていいことと
悪いことがあるよ・・・。
さっきも書いたように下手にギャンブル関係に偏ったら岡山の魅力に厚みが
出ないとは思うから、やっぱりある程度のグレードと規模の商業施設とホテル、
シネマコンプレックス、レストラン街に屋外型展望台なんかがほしいかな・・・。
とにかく雰囲気が悪くならないようにはしてほしいと願ってるんだけど・・・。
295名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 18:35 ID:KaP4L3f6
パチンコ客用の駐車場だったりして。
296名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 18:56 ID:EHj6qDDU
>>295
なんてあり得る話だ。泣きそう。
297名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 19:45 ID:dE3zodow
駐車場、タワーとかじゃなく更地にしただけのやつだったらどーする?
298名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 20:35 ID:EHj6qDDU
>>297
それならまだ今のまま中をくり抜いて中に駐車場作ってください。
299名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 20:45 ID:UFHXJ9N2
パチンコ屋ができてしまったら、隣の空き地に嫌がらせのように場外馬券場を作る(ボソ
300名無しなんじゃ:2003/03/21(金) 21:01 ID:kHu6TGZU
ある程度のグレードと規模の商業施設とホテル、シネマコンプレックス、
レストラン街に屋外型展望台がほしい(ボソ