スーパーロボット大戦kにゾイドジェネシス参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
なかったから立ててみた

個人的にゾイドのスパロボ参戦は微妙・・・・
2名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:17:19 ID:???
思いっきり重複してたスマネorz
3名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:25:05 ID:???
ちゃんと確認して立てようぜ
4名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:25:37 ID:???
責任とって
いってらっしゃい

zoid:ゾイド[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210253241/
5名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 22:45:49 ID:???
ゾイドジェネシスがスパロボ新作に参戦決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1231896850/

こちらへどうぞ
6名無し獣@リアルに歩行:2009/01/17(土) 00:29:27 ID:???
これは
7名無し獣@リアルに歩行:2009/01/17(土) 00:39:49 ID:???
こっちが本スレだろ
8名無し獣@リアルに歩行:2009/01/17(土) 01:01:36 ID:???
どう見てもこちらが本すれ
9名無し獣@リアルに歩行:2009/01/17(土) 01:04:25 ID:???
 バクゥ VS コマンドウルフ
         ラゴウ VS ソウルタイガー
ケルベロスバクゥハウンド VS ?????
10名無し獣@リアルに歩行:2009/01/17(土) 01:05:31 ID:???
超たのしみ
11名無し獣@リアルに歩行:2009/01/18(日) 21:27:56 ID:???
あらら
12名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 00:09:52 ID:jnTflxXr
次スレここでいいですか?
13名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 23:23:35 ID:???
>>1
我が風のランスター最大の乙を受けてみるがいい!

( ´_ゝ`)デッドロンフーン
14名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 00:21:45 ID:???
>>9
ケルベロスバクゥハウンド VS ?????
まさかのトリニティライガー参戦
15名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 01:14:55 ID:???
>アニメガーディアンフォース編第56話に登場。
>トリニティ・ゴーストが他のゾイドを襲撃するときに使っていた三つ首の巨大な黒いセイバータイガー。
>実際はただのホログラム。

こんなのあったのか。残念、今回は版権外
16名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 03:44:13 ID:NlZjijmZ
トーマが果てしなくダサかった回か
17名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 04:04:46 ID:???
攻略本って何冊ぐらい出んだろ?
18名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 04:28:39 ID:???
そろそろ他作の予習をしようと思うが
どれがおすすめ?
19名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 05:24:07 ID:???
ガイキングLODとガンソード
20名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 05:48:01 ID:???
sinitai
21名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 07:50:27 ID:???
オバマ上げを信じたのか
22名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 08:22:02 ID:???
全話コンプリートしてるのはジェネ除くと種しか見てない俺

いや、当時ゾイドアニメやってなくてつい出来心でね…若気の至りだと思って許して
23名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 10:21:31 ID:???
スタゲの黒いバクゥのおかげでバクゥ好きになれたな
あそこまで凶悪に四足歩行の機体見せられる何て思いもしなかった
24名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 11:48:33 ID:???
ギルドラの艦内で発見されたとか言って、「キット基準サイズのギルドラゴン」が
使える原作無視イベントやってくれたら寺田は神
25名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 11:52:07 ID:???
アレだ
飛行ゾイド大量に接近!
戦闘→倒す(ほぼノーダメージで勝利)
今度はさっきの二倍以上です
なん……だと!? (殲滅までにかかる時間が二倍になっただけです^^;)
やばい退却だ!!! (どうせノーダメだからいくらいても意味ありませんけど^^;)
こんなα時代の対宇宙怪獣戦みたいなのが起きないことを祈るw
26名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 12:10:10 ID:???
>>25
その手のイベントはMSが相手の時でさえ起こったりするから普通にあるだろうな。
27名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 12:13:47 ID:???
機械兵に人の魂が混入されてる件はさりげなく邪魔大王国とのクロスがありそうだな〜。
その手のオカルティックな術は邪魔大王国の十八番だから
28名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 14:08:52 ID:???
>>25
スパロボやったことないけど、疲弊でパイロットが弱くなっていったらおもしろいな
29名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 14:29:13 ID:???
>>28
メンバー内で病気が流行って特殊な人間以外はステータスダウンみたいなステージがあったよ。
病気にならないキャラのバックボーン的なものが語られる感じだった。
別のステージでは外出中にウイルスがばら撒かれて外出したメンバー
+アンドロイド系統だけ活動可能ってのも。こっちは敵の細菌兵器でしたって話。
30名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 15:57:37 ID:???
>>18
鋼鉄神ジーグとか。短いし
31名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 18:38:43 ID:???
>>29
そういう細かいこともやってくれるのか(;゚∀゚)=3ムッハー
32名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 18:44:37 ID:???
>>29
3次αでもあったね。
ガオガイガー系のロボとか精神耐性がある綾波レイ以外は気力70の最低値で
はじまるステージとかあって強力な技が使えなかったりと・・・。
33名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 20:48:53 ID:???
パーティ は まるやき しか 食べていない !
えいようしっちょう で ぜんいん たいちょうふりょう !
34名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 22:38:23 ID:???
>>28
ロボシミュレーションならともかく
追い込まれてからの大逆転が当たり前なロボットアニメシミュレーションにおいてそのシステムはない
35名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 22:48:07 ID:???
Fの前後編ステージだと、気力が前編で上げた分後編で下がるなんてのがあった。
けど、それ以降のスパロボには採用されて無い(制作会社変わったから)
36名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 22:54:20 ID:???
まぁ基本オレTUEEEEEEEEゲーだからストレスの溜まる要素はなるべく排除するでしょ。
37名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 23:10:43 ID:???
イベントで気力ダウンは今でも結構あるから
システムとしてではなくイベントとして疲労するのはあるかも。
でもどうせすぐ逆転するのがスパロボだ。
つかそういう原作での苦戦を他作品の仲間達との協力や何かで切り抜けるのがスパロボの魅力だし。
38名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 23:26:33 ID:3SfoToVy
普通に勝てるだろ!って戦闘でも逃げ出さなきゃいけなくなるのがスパロボだしな。

第二次のラストバタリオン遭遇戦はともかく…。
39名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 23:27:09 ID:???
ごめんあげちゃった。
IDが微妙にTOMYっぽいので許して
40名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 23:28:16 ID:???
このうっかりさんめ


うっかりさんにまた会えるのか・・・
41名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 23:46:58 ID:???
毎週会ってる気がするのは多分00のせいだな
42名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 00:45:37 ID:???
あの2人が出会ったらと思うと
43名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 01:04:26 ID:???
『土偶スーツw』
『仮面に陣羽織w』
44名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 01:10:42 ID:???
>>34
最近のは連続で攻撃受けると、回避率が下がるらしい
45名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 01:40:46 ID:sp/j8rS/
しかしルージ達にとってもフェストゥムは一番いやな相手になりそうだね
相手の精神を読み取り同化する能力とか
46名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 03:39:13 ID:???
誰だって嫌だわあんな奴らw
47名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 04:56:49 ID:???
そうか、フェストゥムに対抗するために土偶兵士が必要……でもないか
48名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 07:37:20 ID:???
個人的にルージとキラの会話シーンを見てみたい
49名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 07:51:04 ID:???
>>29
今回の参戦枠で病気っていうとゴーダンナーがやばいな
50名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 08:32:11 ID:???
ゴーダンナーは前に参戦したスクコマ2じゃ
1ステージだけ女性パイロット限定になったな
後から男も出られるけど気力150になると強制離脱だった
51名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 09:40:17 ID:???
精神攻撃に強そうなキャラって今回参戦のメンツでは思い付かないな。
ジーンくらいか。チェンゲがいればな。
スパロボ以外でも宇宙創成以前からの怨霊を恐れさせたハーロックくらいしか思い付かないけど。
52名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 11:32:05 ID:???
流石にバンダイから何か出たりはしないか
53名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 11:47:18 ID:???
ここで唐突にギアスも参戦
ジーンvs若本
54名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 12:48:43 ID:???
初代ガンダムのジーンを忘れるなんて
55名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 13:20:42 ID:???
>>50
普通のスパロボでそれやろうもんなら九分九厘積むから
やってほしくないとオモタorz
56名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 13:34:55 ID:???
57名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 14:03:11 ID:???
>>55
ドンだけ偏った育て方してるんだ。
58名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 16:14:49 ID:???
そうか。さやかをマジンガーZに乗せれば良いんだw
59名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 16:48:57 ID:???
>>58
イベント強制出撃の場合は、強制的にデフォ機体に乗り換えさせられるので無駄
60名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 16:52:34 ID:???
他に使用キャラになりそうな女性キャラはいるかね?
ガンダムは腐女子に媚びる種だから女性パイロットなんてルナマリアくらいしかいないし。
(ガンダム無双2だとラクスもMS操縦出来たけど)

あとはオクサー系に乗る人とか?
大空魔竜隊にもいたっけ?
61名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 17:16:54 ID:???
>>60
連ザプラス2だとラクスつかえるぞ
62名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 18:31:09 ID:???
主人公機をリアル系、スーパー系、ゾイド系
から選択に!
63名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 18:57:43 ID:???
>>61
連ザ2プラスが正しいか?

ゾイド系は浮いた存在になるのかな
64名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 20:15:25 ID:???
キンゲも十分浮いていると思うが。
65名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 22:20:12 ID:???
ああそうだ。サラさんとシンシアとアデット先生もいたじゃないか。→女性パイロット
66名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 23:54:19 ID:???
ミィとコトナとガボールと婆さんで大暴れだな。
67名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 00:08:32 ID:???
ミィとコトナだけじゃないかなぁ
68名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 00:21:03 ID:???
まぁそうだろうな
「なんだこの婆TUEEEEE」という反応を見てみたい気はするがw
69名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 04:11:19 ID:???
デュアルスナイパーライフル:射程3〜10
70名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 06:43:06 ID:???
でも、今回「通常で仲間になるスナイパー」少ないんで、居てくれるとありがたい。
前作・前々作にはクルツが居たし。
71名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 09:37:28 ID:???
狙撃はガンソードのレイがいるだろうけど仲間になるの遅そう
72名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 10:25:25 ID:???
バスターに乗ってないディアッカなんて・・・
73名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 10:26:50 ID:???
ヴォルケインは狙撃ってやったっけか
乱射は覚えてるんだが
74名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 10:32:26 ID:???
グゥレイトはガナーにも
乗るじゃん
75名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 11:07:02 ID:???
元々女性キャラしか使ってない
難易度やばいが何とかなる
76名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 12:14:25 ID:???
グゥレイト→炒飯→中国→パンダ

繋がった!
77名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 14:51:05 ID:???
チャーハンがダパンダに載るとな

バンブリアンの自爆イベントの後修理費払って修理されるバンブリアンだったら笑う
78名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 15:01:24 ID:???
>>73
宇宙に出るサウダーデをロングレンジランチャーで狙撃しようとしたシーンがあった
79 ◆/WhDAhwW3M :2009/01/23(金) 19:14:06 ID:???
ジェネ参戦とかスパロボが汚れる
80名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 19:18:42 ID:???
ケーニッヒウルフ出るかな……パイロットは婆さんだっけ?
81名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 20:25:55 ID:???
スナイパーの流れで黒いサザンクロスを忘れるとは何事だ
まあゾイド板だから仕方ないか
82名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 20:27:04 ID:???
ルナマリ(ry
83名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 20:38:35 ID:???
忘れた?私もバカなのよ!
84名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 22:19:59 ID:???
>>79
逆に考えろ。お前の好きな作品のロボでディガルド武国を叩きのめせれば爽快子の上無いじゃないか
85名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 23:22:27 ID:???
ゾイドより好きなメカアニメなんか無いし
86名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 23:26:37 ID:???
アチャー
87名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 23:30:53 ID:???
スターゲイザーにジーンと中の人同じキャラいるのね
88名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 14:06:34 ID:???
さすがに続報ないと勢い無くなるね
89名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 14:22:57 ID:???
ギルドラゴンはイベントで済ましそうで使用母艦になるか微妙な所だけど、
代わりに討伐軍の旗艦になって「別地域で敵の陽動を行ってる」みたいな
扱い程度にはして欲しい。(第三次αにおけるブリタイ艦みたいな位置付けで)
90名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 15:11:59 ID:???
電ホビでジェネシスをアニメ最終作と言い切って紹介してるのが
なんだかなぁって感じ
91名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 16:27:08 ID:???
ゾイドの次の作品はさ
萌え要素を一気に抜き取るんだ
でもって、GBAのゾイドサーガ見たいに主人公が様々な時代を巡るわけよ
すると「スパロボZoidsにてゾイドサーガ見たいな作品参戦決定!」
ってなって、全作品が参戦決定になるんだ うはww
でもって、超遠距離の敵を狙撃するシーンとか
近距離なら最強な武器とかのシーンを作るんだ
そしたら遠距離も近距離も強いゾイドが参戦するんだ
どうだ、これでゾイドも空気になる事は無くなった!
92名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 16:45:44 ID:???
>>91
なんか仮面ライダーみたいだな
93名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 16:57:42 ID:???
萌え要素は別に抜かなくて良い

肝心なのはキモイEDとおはすたライブをやらないことだ
94名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 17:25:29 ID:???
>>92
カードで歴代ゾイドを召喚だ!
95名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 17:38:18 ID:???
内容良ければ多少オタ釣りしても構わんよ
だがゾイドが既に過去の遺物となりかけているから、再起は難しいだろうな
96名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 18:32:41 ID:???
コロコロに割り込む余地がないならオタ向けか
そうでなければ何もやらないかの二択しかないよな
97名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 18:37:55 ID:???
コロコロにゼオライマーだのラーゼフォンだの割り込んできたりしたら
鬱以外の何ものでもないけどなww
98名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 18:47:07 ID:???
>>97
イタイイタイイタイイタイ…!の回とか鬱
99名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 19:52:54 ID:???
>>97
 ア
  ヤ
  ト
  ク
  ン
100まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/24(土) 19:59:15 ID:vOq65VF5
ゼフォン神殿駅が映画だと無かったね。
101名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 20:09:16 ID:???


 ヒ

 ク
  ン
102名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 20:18:58 ID:???
   サ
    ヨ
   ナ
   ラ
103名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 20:40:44 ID:???
>>79
SEEDが参戦した時も同じこと言ってた奴いたな
104名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 21:04:21 ID:E5DqsF7D
105名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 21:33:42 ID:???
やはり新しいスクリーンショットでも来ないと盛り上がらないかー。
106名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 21:50:52 ID:???
>>97
知ってるか?
コロコロって超者ライディーンやキューティーハニーのコミカライズやった事あんだぜ
107名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 22:10:41 ID:???
昔は乳首オッケーだったよなコロコロ
デビルマンとかけんちゃんとか
108まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/24(土) 22:13:40 ID:vOq65VF5
>>107
きっと今にデカ乳輪の時代がクル…コロコロに。
109名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 22:32:37 ID:???
>>106
電人ファウストとか電撃ピカチュウとかもなー
他にも超能力者のアレとかグロもあったな。
110名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 23:05:33 ID:???
サイファーはトラウマ
その後始まった野球漫画もコロコロでやる様なもんじゃねーって位に重かったし。

でもその次から一転してポップな漫画やるようになったんだよな
チョコボとか
111まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/24(土) 23:27:50 ID:vOq65VF5
星のカービィの作者がガチでウツ病になったり。
112名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 00:30:49 ID:???
ボンボンもエロかったな
悩殺タイフーンとか水遁の術とか
113名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 11:21:10 ID:???
ジェネシスは萌えオタがウザイ
奴らゾイドには興味ないからキットは売れないし
SEEDに群がる腐みたいで腹たつわ
114名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 11:42:10 ID:???
排他的な古参は癌だわぁ
115名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 11:43:55 ID:???
ゾイドに興味なくて、ヒロインにしか興味ないとか
どう考えても癌だろ
116名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 11:50:35 ID:???
    / / > ┘ |::::::::::::::::::::::::::::::`:'::: .、         /
   /   ∧ ヽ7   |::::;,::::::::::-‐:::::::::_:"_:_:_: ̄ ̄ `":::::ー-/
  {    / \,. ‐'"_::::::-‐::::::::":´:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-f
   \  V ´;::::‐::"::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::-‐‐‐ァ‐-::::::、:::::::|
     \|´::::::::::::::::;;::::-‐:::::::´:::::::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ `ヽ     ルージ君は私のヒロインだ
      ヽ;::::‐::":::::::::::::::::::::::::::::::::::://| /       !
      /:::::::::::::::::::_::::::::-‐::_‐;> '' "´ | /    |_    |
    /_::::::-‐::,"<r‐ '' " ´|≠=r:セfッアjイ    / ヽ  │
  ∠::::-r '"´lヤ''tぶiトト、 ハ´   ゞ'''´  /    |f  }.  l
     |    ト`  `´|  ヾ、      / /  |ソ /  /
     | |  ∧    l         //!   |ノ  i
     ヽ∧  \   ヽ         ´ / /  |  │
      丶ヽ 弋、    、_ .. - '  /_/ハ ヽ |  | |
         \ \          ´ / jハ lV  トヽ、
           j∧  ヽ       ,. ´ /::jハ  ト|\
            ト、 ∧\__ .. _<_,.. ::'´:::::::::::ノ\!  \
             j/´ハ:::::l::::l:::::'、:::::ヽ::::::::/       \
117名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:20:16 ID:???
元からゾイド買わない人間が増えて何か問題でも?別に買う人の権利が消えるわけでもなし。
それに萌えヲタならDVDは売れるますが何か?
118名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:25:04 ID:???




機    嫌    を    損    ね    る




119名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:26:16 ID:???
>>117
別にそっちの方向で商売が成功するのは問題ないんだよね
メカ燃えで受けが悪いのは元々ジェネシスがそっちの部分で劣っているのが悪いのだから
120名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:26:20 ID:???
>>115
そいつらのせいで旧ファンは引退しちまうし
ガキ向けのフュザのが遥かにマシ
萌えブームとか今となっちゃ寒いキモい
121名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:41:50 ID:???
>>120
引退した?そいつら元から引退してただろ・・・それに一々引退するのに騒ぎ立てるような奴の発言を真に受けてどうする。
そもそも旧ファンとか、わざわざアニメやるのにそんなマイノリティをターゲットに選ぶわけないだろう。
122名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:45:28 ID:???
ムラサメライガーがギルドラゴンの頭の上に乗る
           ↓
ギルドラゴンの物凄いエネルギーがムラサメライガーに送り込まれる
           ↓
物凄いエネルギーによってムラサメブレードが巨大化
           ↓
巨大化したムラサメブレードで敵を一刀両断

こんな原作無視の捏造技キボンw
123名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:52:15 ID:???
>>122
3つの心を一つにして、ゾイドを信じろ!
ですねわかります
124名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 13:09:28 ID:???
奇跡は自分たちで起こすもんって主人公が言ってた


>>121
お前馬鹿か?力抜けよ
ゾイドは25年にもなるんだぞ?旧ファン古参をゲットしたほうが売り上げ高いわ
抱き枕なんぞで「これ萌えアニメでしょ」って言われて抜けた古参数知れず
ジェネシスのDVDは今までの作品より売れたが
ゾイドプラモのお買い上げが減って結果的に赤字になった
これ裏話
125名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 13:18:31 ID:???
>>119
そいつらレミコトがガンダムキャラならガノタにまぎれる連中だぞ

>>124
トミーは乗せられて萌えアニメに出資させられたのさ
126名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 13:35:14 ID:???
>>124
古参を過信しすぎじゃないか?それ
127名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 13:36:38 ID:???
>>126
プラモ売り上げ担当してるから間違いない
25周年だというのにキャンペーン以外の売り上げは割で落ちてる
128名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 13:44:13 ID:???
>>121
だよな、新になってからゾイドがポケモン扱いされて
それが嫌でやめた人もいるだろうからな
ほかにもブロックスとか
129名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 14:01:15 ID:???
この流れなら言える

りりかるなのはがムカツク
130名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 14:02:49 ID:???
ぶっちゃけ単純にトイとしての寿命というか浮き沈みというか。
アニメなんて影響無かった旧ゾイドだって売れなくなって一度途切れたわけだしね
131名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 14:11:55 ID:???
>>128
ポケモンあつかいされて辞めた?
ポケモンにハマって辞めたんだろw
132名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 14:13:51 ID:???
ゾイドをどうみたらポケモン扱いされんだw
133名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 14:34:51 ID:???
>>130
旧の時はSDガンダムやミニ四駆やらが社会現象に
134名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 14:52:05 ID:???
そういうときゾイドは毎回方向性がブレ出すからな
135名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 14:58:36 ID:???
ブロックスの前フリであるSSゾイドにアンチがいないのは不思議
136名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 15:15:43 ID:???
>>129
氏ね
フェイトちゃんとちゅっちゅしたい
137名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 15:19:22 ID:???
>>136
俺んちでご飯作ってる
138名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:09:28 ID:???
>>135
セイバリオンには狂アンチが一人ついてるぞw
139名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:18:21 ID:???
やはりこの手のスレには古参がどうだの言い出す輩がいないとな
140名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:24:41 ID:???
>>135
当時は動かないのはちょっと…ってのがそれなりにいたぞ?
動かないのはコマンドゾイドが先に居たし、何より数が少ないから文句も少なかったんじゃないか?
141名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:24:56 ID:???
いっそ「ソラシティー落とし」を武器にしたらどうだろうw
142名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:29:26 ID:???
>>138
狂信者の間違いだろ
あるいはライオン乱発に飽き飽きしていた人間
143まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/25(日) 16:39:00 ID:???
>>138
よっぽど悔しかったんだよ。
セイバリオンの中で大統領の乳が揺れてしまったことが。
144名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:49:13 ID:???
スパロボのスの字も見えないスレなのであった
何で古参と辛酸の議論スレになってんだ
145名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:49:26 ID:???
SSはブロックスと違ってアタックゾイド臭がしてたからな
対してレオブレイズとか小型ブレードライガーだろ
146名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:55:34 ID:???
>>144
お前は新参も読めんのか

DSでまでジェネシスの萌えシーンばっかだったら萎えるわ
ゾイド知らないでスパロボKした人が萌えアニメと勘違いとか萎えるどころじゃないわ
147名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:58:03 ID:???
>>132
シールドライガー進化→ブレードライガー
って展開にちょっと…って人はいたと思うが
148名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:58:41 ID:???
>>144
この板の伝統
149名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:00:54 ID:???
>>147
オーガノイドがいないと進化出来んし繭まで作ってたわけだけど
んな事言ってたらデジモンもデビチルもポケモンと一緒だわな
ポケモン基準じゃやってられんぞあの時代
150名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:05:34 ID:???
あの時代、ポケモンとか流行ってたからなぁ
ゾイドもその煽りを受けて…
151名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:17:01 ID:???
ブレードライガーがサッカー少年のシュートをキャノピーで跳ね返していたのは良い思い出
152名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:21:42 ID:???
Kに出るから観てみたって人の感想には
「萌えだけかと思ったら・・・」という内容のものが結構あって嬉しいねw
153名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:23:16 ID:???
逆に原作では弱かったのにゲームだと強い
原作では強かったのにゲームでは弱い
って意見もありそうだが
154名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:31:08 ID:???
バイオは全体的に原作より弱体化しそう
155名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:35:26 ID:???
>>152
そもそも本編に萌え展開は無い

156名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:37:36 ID:???
>>155
EDやら関連商品がエロの塊なんだがな
抱き枕、下敷き他
157名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:49:15 ID:???
>>156
あのEDでエロを感じるなんて、相当の猛者だな。
158名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:52:32 ID:???
>>157
スマソ、エロは言い過ぎたわ





だが世の中にはロボの出産シーン創造しておちんちんおっきする奴がいてな・・・
159名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:55:18 ID:???
そういうヘンタイとこの場合のエロは別物だろ
160名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:57:55 ID:???
ルージがコトナのバックに座るシーンならあったけどなw
161名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:58:56 ID:???
バンダイが買い取った超魔神ワタルが爆死したこと考えると参戦自体が不吉
162名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:59:58 ID:???
00に神の雷きたなw
163名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 18:03:10 ID:???
それ以前に第三次αのオリ主人公の必殺技に神雷ってのがあったし
ライディーンの武器にもゴッドサンダーってのがあったし
164名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 18:07:21 ID:???
しかも言ってるピザがジーンっぽかった
165名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 18:16:21 ID:???
2期のMSが種っぽくて好きになれない
166名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 18:24:19 ID:???
そんなことほざいてる暇があるなら
とっとととと店頭に残ってるゾイドグラフィックス買い占めてこいよ
再販再販うるせー癖になんだかんだ文句言って買わないから今の現状があんだよ
TF厨見習えクズ
167名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 18:32:22 ID:???
とっととととととととおとととおととおおおおおおおおおおとととととととととととtttttttttttttttttttttttttt
168名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:20:04 ID:RGSej5EH
169名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:20:36 ID:RGSej5EH
170名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:48:17 ID:???
新でいなくなった人もいるよな、きっと…
171名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:49:15 ID:???
ソラシティってぶっちゃけスクコマのソーディア(ry
172まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/25(日) 21:13:55 ID:???
ザレム。
173名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 22:03:41 ID:???
>>166 >>167
おおおおおおおちけつ
174名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 22:23:11 ID:???
>>149
結局、時代の流れってことなのかねぇ…
175名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 23:25:32 ID:???
>>171
ゼノギアスじゃね?
176名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 23:31:41 ID:???
>>175
ヒント、形
177名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 23:45:44 ID:???
>>149
デジモンもデビチルも似たようなものだったが、それは問題じゃないだろう?
問題はゾイドも似たようなことをやって、アレ?って思った人がいたんじゃないだろうか?ってことだ
178名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 00:25:25 ID:???
古参ゾイダーがジェネのキット買わなかったのは萌えがどうこう以前に
・ムライガー以外がなかなか出ない
・出たと思ったら無動力のくせにプロポーション微妙すぎ(虹孔雀)とか旧キットのパーツ差し替え(ダパンダ)とかクオリティに疑問
・敵が「ゾイド」じゃない(バイオゾイドのデザインがあまりに生物的でゾイドっぽくない

ゾイド衰退の元凶は割とバトスト厨じゃないかと思う
特にムライガーは「こんな兵器らしくない奴ゾイドと認めん」とかなんとか煩かった記憶が
179名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 00:34:48 ID:???
>>158
ゴルドランか?w
180名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 00:34:56 ID:???
元凶とか言われてもな
欲しい物でもないし好きな方向性でもないのに
なんで買い支えなきゃならないん?
181名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 00:59:07 ID:???
つまり「古参が好きな方向」のゾイドを出さなくなったから衰退しただけ
萌えとかはたいして関係ない
(まったく無関係とは言わない、現に>>120見たいな「萌え偏重が嫌だからジェネは糞」な奴はいる訳だし
182名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 01:04:45 ID:???
儲からなかったのにしっかりモチーフ差別だけはネオブロに受け継いだトミー
183名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 01:09:56 ID:???
>>178
鹿は無難にオルディオスのリデコとかにしときゃよかったんだろな。
孔雀も羽広げながら歩くとかならよかったんだが。
動かんゾイドは寂しいわ。
184名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 01:09:59 ID:???
はいはいそうですねズール様が正義ですね
185名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 01:19:31 ID:???
「何でジェネを出して昔のゾイドを出さないんだ畜生」という個人的な不満でしかないんだよなぁ
わざわざこのスレでゾイドの在り方がどうだの言い出す奴の根底にあるのは
186名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 01:37:44 ID:???
そう思うんだったらなんでスルーせずに構うの?
187名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 02:09:06 ID:???
ゾイドがスパロボに参戦したと思えば
今度はルパン三世対コナンのアニメか
最近変だぞ小学館
188名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 02:13:03 ID:???
コナン×金田一のゲームなんてのもあるらしいな
189名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 03:31:59 ID:???
ヤンサンも廃刊しちゃう位だし台所事情が厳しいんでないの?
190名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 03:53:27 ID:???
コナン・金田一はわかる。だがルパンはないw
191名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 04:34:34 ID:???
>>183
鹿と孔雀、ついでにゴリラは初期案通りなら何の問題も無かった。
全てはトミーのスケジュール作りの悪さが原因だよ。時間はあったはずなのに…。
まあ、個人的にパンダは良リデコだと思うんでアリだが。何と言っても可愛いし。
192名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 04:40:33 ID:???
あとソウルのレーザーネスト実装したのは素直によくやったと思うぜ

師匠は全く活用しなかったけどな!
193名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 05:06:19 ID:???
>>192
相手が光学兵器使ってこないから活用しようが無い
レーザー撃ってもヘルアーマーには効かんし
噛み付きどかーんを一度やっただけでも御の字としておこう
194名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 05:11:40 ID:???
まさにお荷物
195名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 05:50:16 ID:???
>>181
新規が参入しないゾイドを出した事も含めないと

新旧に訴求力のないキットを出したから衰退した
つまり衰退は当然
196名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 05:52:17 ID:???
とするとキャラ人気でしか人気は支えられない=萌え偏重ゾイドの出来上がり
197名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 08:46:22 ID:???
>>193
俺も師匠が活躍してない印象があったんだが、今見返すと驚くほど活躍してるんだぜ。
ヴォルケーノやティラノにあっさりやられ過ぎてるせいで、さして活躍してないと記憶に残ったのかも。
ソウルタイガーの忍者チックな立ち回りは今見ると妙にカッコいい。
198名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 09:05:16 ID:???
>>197
活躍云々はレーザーネストのことだ
師匠自身は初登場時から最終話までぶれることなく安定した強さだった
師匠いなかったらルージ君は何度ころころされてたことかわからんしな
199名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 09:13:28 ID:???
>>195
旧ファン向けにもライモス、カノンフォート、ハウンド出したじゃないか・・・劇中に1回も出てないのはどうかと思うが。
バイオも出来はそんなに悪くないんだけどなー手に取ると微妙感がするのが残念なのだが。

>>196
燃え編重でも結局はキャラ人気ジャマイカ。
200名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 09:36:27 ID:???
>>198
ゴメン、活用と活躍を取り違えてた。ちょっと師匠にシャキーンされてくるノシ
201名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 09:38:26 ID:???
>>199
バイオはどっちかと言うと手に取って良さが分かるタイプじゃね?
まあ、色んな受け取り方はあるだろうが。
202名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 11:38:37 ID:???
>ソウルタイガーの忍者チックな立ち回りは今見ると妙にカッコいい。

それはそれで良いのだけど…
本来コイツはパワーで圧倒するタイプだったはずだw
203名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 14:01:22 ID:???
バイオは、「化石生物」とすれば、色々バリエーション作れるかもな。
204名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 14:02:10 ID:???
恐竜だけでも結構ネタ有りそう何だがバイオはバリエーションそんな無かったのが残念
まあ好評ならもっと出たんだろうけど
205名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 15:23:52 ID:???
恐竜としてはメジャーなの一通り立体化したしいいんじゃね?
206名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 15:32:14 ID:???
ソウルタイガーはグラサンないほうがよかったな
207名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 15:40:57 ID:???
アニメみたいにグラサンが透ければカッコ良かったのにね。
208名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 16:26:26 ID:???
>>205
竜脚類出せてないのは痛い
209名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 16:50:33 ID:???
>>205
メジャーなのしか出せないほど不人気だったんじゃ
210名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 17:51:29 ID:???
>>208
2000円で出すと小さいし、3000円で出すと売れ残りそうだし・・・

>>209
不人気も何も、最初からあれだけしか出さないつもりだったんでしょ。
211名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 18:38:38 ID:???
売れ残り気にしてたら何も出せないだろw
212名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 18:49:42 ID:???
アニメスタッフ側はともかく
トミー側は何がしたかったのかいまいちわからなかったなジェネシスは
213名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:00:06 ID:???
>>211
いい加減気にしてくれよ・・・
214名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:01:59 ID:???
>>210
人気だったらあわよくば…的な考えは全くなかったんだろうな
215名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:08:38 ID:???
スパロボではレーザーネストは使えるのだろうか
シャイニングインパクトも使えたらうれしいなー
でも師匠は格闘中心なんだよな…
216名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:13:24 ID:???
シャイニングインパクト(格)かもしれんぞ
217名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:14:43 ID:???
格闘やんなかったアニメゴジュラスとか
ストーリー物では結局一回も核砲撃たなかったギガとか
もっとひどいのを散々見てきたから
レーザーネストなんか今まで気にもとめてなかったな
218名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:38:14 ID:???
ゼロの代わりとして作られたのに初登場が砲台扱いで、その後も漫画共に散々やられまくりいつの間にか消えていった某狼とかな

アニメで出たと思ったらセイバーに完敗w
219名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:41:40 ID:???
ウェブコミとかPVとかジェネシスで十分活躍したじゃん
我が儘だなぁ
220名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 19:53:39 ID:???
プテラスよりマシ
221名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 20:14:00 ID:???
他のイヌ科と比べてわざと差別化したのか
あんまり顔がイヌっぽくないのだけが不満だな>ケーニッヒ
222まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/26(月) 20:25:01 ID:???
王狼ケーニッヒウルフ。王狼…
223名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 20:36:03 ID:???
オロオロすんな
224名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 04:56:18 ID:???
ジェネで大活躍したんだからいいじゃないか>ケーニッヒ

ダンブル婆さんやブラストルコンビに狛犬部隊とか虎部隊とか付かないだろうか
225名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 08:43:25 ID:???
ケーニッヒはちょっと活躍遅かった気はする
ウェブコミよりはコロコロ誌上やファンブックで活躍とか
226名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 08:46:54 ID:???
量産型ランスタッグは付きそうだけど
他はどうかなあ
227名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 08:52:27 ID:???
1作に付き使える機体は10機くらいが限度だからなあ。
オレもブラストルは出て欲しいんだがなー
228名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 09:52:35 ID:???
>>225
遅かろうがなんだろうが活躍自体はあっただろ
何が言いたいの?
229名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 09:54:25 ID:???
発売してからすぐ目立つ場所で活躍させなきゃ意味がないって事じゃね、販促的に
ジェネシスじゃキットラインナップにはなかったんだし
230名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 10:09:14 ID:???
平成で最大の新規ゾイドが発売前に小型ゼンマイ旧ゾイドのヤラレ役になるのに比べれば
多少の遅さは気にならんよ
231名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 10:29:38 ID:???
>>229
キットラインナップに入ってないのに活躍の場を与えられてるんだからむしろ優遇だろ?
別に販促の話に話題を限定していた流れじゃないし
ケーニッヒに限って言えばフュザのが売れ残ってただろうけど
232名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 10:46:39 ID:???
>>227
バイオと主要7機で余裕で埋まるな。
バトストにも出てる機体に登場枠をまわす必要が無いのもジェネがスパロボに出れた理由の1つか。
233名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 12:58:20 ID:???
ま、ゾイド全般に言えることだけど、動く玩具にこだわらなきゃ、もっとうまく売る方法はあるのになぁ。
234名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 16:39:41 ID:YqWdKrGP
声ないんだろ
笑えないのが寂しい
235名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 18:59:53 ID:???
>>233
一年持たずに消えてく新規玩具がどれだけあると思ってるんだ
236名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 19:07:50 ID:???
話噛み合って無くないか
237名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 21:21:53 ID:???
>>226
ミィのランスタッグの召喚技で量産型ランスタッグ隊総攻撃とか捏造されそうw
238名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 22:23:59 ID:???
捏造するのはスパロボのお家芸だぜ
ゾイド勢は宇宙だろうが地面を召還するんだろうなぁw
239名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 22:48:50 ID:???
ルージ童貞美
240名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 23:06:36 ID:???
いつかマクロス系列とレミ×コトのコラボとかが見れるのかな…
241名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 23:23:54 ID:???
メガゾーン23が地球に帰って来たと思ったら惑星Ziだった
242まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/27(火) 23:56:46 ID:???
>>241
なんておっさんコラボww
243名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 01:13:28 ID:???
アニメ世代的にはマクロスの7かクウォーターがZiに移民しようとする方が近いな。


しかしよく許可出したよな、タカトミ。
昔から待ち望んでた事だがいざ出るとなると何かしっくり来ない。
何と言うか・・・



おや?こんな時間に誰だろう・・・
244名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 03:14:59 ID:???
ゲッター系がいないのが本当に残念だ。
バイオゾイドに何故かよくきくゲッタービームをやって欲しかった。

でもマジンガーがいるから戦闘機械獣と機械獣ネタはやるな。
245名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 03:57:37 ID:???
そうだ!ライガーにゲッター戦を浴びせて(ry
246名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 04:15:11 ID:???
>>240
超時空シンデレラ ラ・カンちゃん
247名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 12:27:50 ID:???
>>246
レッゲル吐いた。
248名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 18:45:04 ID:???
>>244
まったくだ。ゲッターがいればゴーダンナーとの絡みで、「擬態獣はゲッター線によって生まれた突然変異の生物」っていう
設定ができたんだがな。
249名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 21:15:56 ID:???
>擬態獣はゲッター線によって生まれた突然変異の生物

ACE3で、「インベーダーはゲッター線によって進化した抗体コーラリアン」
ってクロスを既にやっちまったからな〜
250名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 22:18:20 ID:???
ACE3は結構被ってるよな。なんということだ
251名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 00:30:51 ID:???
ジェネレイションズミドリのフィギュアが余りまくったの責任とれ萌え豚
252名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 01:20:12 ID:???
もうKのPV来てるな
よう動くこと
253名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 01:27:25 ID:???
もはやカットインアニメーションだな
254名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 05:02:44 ID:???
>>251
ジェネレイションが悪いダロ
255名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 09:55:16 ID:???
ちょこちょこ駆けてるムラサメカワユス
256名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 18:54:45 ID:???
ええい、他の機体情報はまだか
257名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 11:44:15 ID:???
                   _,. -―-  、
                   , ´          \
                /           \
                 .′           ヽ    ヽ
.                i        ,     |  .   |        ルージ君の情報ももっと欲しいぞ
.                |    |  イ|{  | ト  |-、
     , -――――‐|    |_ { |ハハ  ハ /_,}ハ/  \―- 、
      |      ____,ハ i  N「迄テ‐ヽ!{'乎クノ/    __}   |
      |     「 _,. イ }ハ.  小.    :   仏{-r' T !.| |!   |
      |  _,. ´  |  j|  トヽ    '  7ハi| | l | | | ||   |
      l_/      l   小ハ|丶、 ´ ̄/'   | | l | |_|_|ヘ___j
      ト 、    _,.ハ       \`ニ´/   |_|_l_l┘  | |
      | i ヽ-‐1 | l ヽ      _, 了「 _    ///    _,ハ .'
      | ||i i l | | | | | |\   </ / \い.__///     |_ノ|/
      |_||| l | | | |_|_l┘ \___/     Y´//∧    |__人
.      ト|_j_j_|_Ll┘|       |       |///  '.        |
.      〈       |      /     ///  |       |
        |   -‐ ニ._Y___   /c   //   _厶      ヽ
_____________|        /` ‐'--  ∠∠ -‐  ´‐ 、\________}___
      |          |i ̄   ―--l|       、Y
      |          |l         l|、     \}ノ
258名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 13:54:54 ID:???
>>257
敵の美形は腐るほどいますので、少将の出番はありませんよ。
259名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 14:59:53 ID:???
だがブシドーとの対峙は見てみたい
260名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 16:19:41 ID:???
中将はうっかり要員に欲しい。
261名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 16:29:21 ID:???
敢えて言おう!うっかりであると!!
262名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 16:31:43 ID:???
うっかりラ・カンの買ってきた家電を馬鹿にして欲しい
263名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 19:11:11 ID:???
確かディガルドに征服されて、人々が強制労働させられたり
兵員にされたりする町の話があったよな。

あの辺りの鬱展開が原作再現がされるけど、その後直ぐに

「ガイ♪ガイ♪ガイ♪ガイキンッ♪」「キーング♪キーング♪キングゲイナー♪」
「そらにそびえるくろがねのしろー♪」etcetcってな警戒なBGMで全部台無しになって
俺が大爆笑する予感
264名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 19:44:50 ID:???
>>262
父  ラ・カン
母  セイジュウロウ
長女 コトナ
婿  ロン
長男 ガラガ
次女 ミィ
孫  ルージ

こうですかわかりません
265名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 01:02:51 ID:???
ジェネ厨はフィギュアぶっかけ義務
ランスタッグに同梱のやつにな
266名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 13:07:17 ID:???
あんな泥人形で抜くもんかよ
267名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 13:36:19 ID:???
ザイリンフィギュアのが出来がよかったという事実
268名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 18:15:38 ID:???
落下するソラシティーを持ち上げるガイキングザグレート
269名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 19:08:27 ID:???
ダイヤとルージは仲良くなるだろなぁ
どっちも出来過ぎの良い子だ
270名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 00:54:39 ID:???
スパロボk売れる

チャンスと思ったタカトミが宇宙を舞台の新アニメ企画を立ち上げる

基本的に足を使わない飛行&水中生物がモチーフに

俺ウハウハ

という脳内妄想
271名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 02:32:18 ID:???
なるほど幻想動物大発生ですね
272名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 02:49:00 ID:???
格好いいドラゴンが主役だったりするなら良いでしょ

オオカミに翼を付けたりしてオリジナルキメラを創作しようとしたり
ライガーが無意味に足をばたつかせながら飛んだりってダサい演出をするのは
勘弁して貰いたいが
273名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 10:32:00 ID:???
オオカミに翼ならいるぞ。
ソロモンの72柱の魔神、マルコシアスが。
274名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 11:46:25 ID:???
ヒント 知名度
275名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 12:26:09 ID:???
>>270
ゲッターエンペラーのライガー版みたいな巨大ライガーが
宇宙を荒らしまわりつつライガー布教してる光景しか幻視できませんorz
276名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 12:34:40 ID:???
>>270
ダライアス参戦ですねわかります
277名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 13:11:50 ID:???
知名度で考えるならキングバロンは奇跡のゾイドだな
278名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 17:05:42 ID:???
>>270
スペースゴジュラスですね
279名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 18:03:37 ID:???
一人で必死に噛み付いてたやつがいたから
晒しあげのつもりでコピペしてんのかもな
マルチかもしれないし
280名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 18:05:30 ID:???
誤爆

ガンソってモドキの動物がいっぱいいてジェネと似てる世界観なんだな
281名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 18:20:20 ID:???
ガイキングLODも動物型の機体多いな
282名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 18:34:48 ID:???
大空魔竜は恐竜要素0だけどな
283名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 19:43:27 ID:???
キルジャガーとか普通に空を駆けてた気がする
地上ゾイドを飛ばしてくれるのは左近先生かもしれん
284名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 20:54:41 ID:???
>>283
ガイキングでやっても何とも思わないが、
フュザでやられた時はすごい衝撃が。
285名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 21:32:16 ID:???
>>282
でも大空魔竜の頭部(ガイキングの胸部)が骨っぽい(っつーかガイキングのガイは
ガイコツのガイって話を聞いた事が…どうだっけ?)から、その辺で勘違いはされそう

艦載機に首長竜型がいたが…確かに恐竜じゃないなw

昭和版の剣竜パゾラーの後継的位置付けの奴がいなくてワロタ
286名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 11:02:02 ID:???
そういや強化パーツで空を駆けるゾイドが見れるのか
287名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 15:42:30 ID:???
スパロボDのクラシスポイント無限稼ぎやっててオモタんだが、
これみたいに一定の条件を満たさない限りバイオゾイドが無限に
沸いて出るステージが出て来て、そこで無限稼ぎとか出来そうな気がした。
確実に相手の攻撃を回避できる回避力と、確実に相手を仕留められる攻撃力が要されるけど。
288名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 15:53:26 ID:???
全滅プレイでいいんじゃね。
289名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 19:36:56 ID:???
デモ見るとルージ君カッコいいな
290名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 20:25:11 ID:???
婆さんは無理だろうけどケーニッヒ単体では出られないかな
ゾイド勢で射撃能力が高いのはパンダと終盤に仲間になりそうなヴォルケくらいだろうし
291名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 20:55:06 ID:???
>>290
全員バイオの口を狙えるスナイパーですよ、と思ったけど主役パーティで
やった奴いないな。
292名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 00:20:20 ID:???
主役ゾイドは、リーオの武器持ってるんで
そんなピンポイントする必要ないんで。
293名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 01:32:30 ID:???
>>290
ケーニヒ単体でって方が無理だろ
294名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 03:21:57 ID:???
やっぱユニットの枠もキャラと同じくらいなのかな
メインが7人と多いからなぁ・・・
295名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 04:15:17 ID:???
婆さん出せ。載せかえるから
296名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 08:51:01 ID:???
武器にリーオって属性が付いてるんじゃね?
グラビティ兵器とかビーム兵器みたいな
297名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 14:52:55 ID:???
セイジュウロウ辺りは切られそうだ
298名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 15:01:27 ID:???
リーオ製兵器はバリア系無効で十分じゃないか
299名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 15:43:41 ID:???
>>298
バーリアよ、バーリアだわ
300名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 16:44:12 ID:???
内側に入ってしまえばどうということはない!
301名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 22:32:25 ID:???
バイオゾイド同士だと普通にダメージが入ったりしてた件とかはどうするんだろう?
この辺は単純に「限界防御力以上のダメージが(ry」で済ますのかな?
302名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 00:45:11 ID:???
あれはつまり、クリスタルスパインとかビーストスレイヤーとかには
リーオと同等かそれ以上の硬度があるってことなんだろうから、
リーオの武器と同じ扱いでいいんじゃないかしら
303名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 02:34:00 ID:???
特殊効果

バイオ装甲:ビーム、物理ダメージ1500減(アーマー)
VPS装甲:ビームダメージ1500減(アーマー)
メタルZi:アーマー無効
フォトンマット:Lvに応じてダメージ減(バリア)


バーリア:ダメージ2000減(バリア)
304名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 05:31:11 ID:???
>>303
ちなみにZ仕様だと
VPS装甲:実弾2000軽減。自身のみでEN5消費
フォトンマット:オーバースキルLv×200軽減。気力110以上でEN10消費。広域バリア

まあバイオゾイドについてはバリアとかはつかないんじゃね?
末端の雑魚にまで付くとウザイこの上ないし・・・
305名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 07:27:09 ID:???
量産型トリケには付きそうだけどな
306名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 14:00:54 ID:???
木星トカゲとグランチャーは全部バリア付きだったじゃん
スンパクトのゲンゴロウには泣かされたわ
それはそうとコトナ参戦決定おめ
307名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 18:40:28 ID:???
バリア貫通持ちが沢山出て来るか、
攻撃力がインフレするので結局意味がありませんw
みたいな仕様だったりして
308名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 20:33:16 ID:???
にこにこ動画にありませんが
309名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 20:39:28 ID:???
ttp://q.upup.be/?rJUBr8AePR

コトナさんきたー
レインボージャーク、HP4000か
無改造にしちゃそこそこある?
310名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 20:47:55 ID:???
装甲1100?

これって高くね?
ダークブレインが1400でネオグランゾンが2500だったぞ最近のだと。
311名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 21:05:55 ID:???
コトナ確定とディアッカ確定は嬉しいね
312名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 21:11:04 ID:???
>>310
他の機体の装甲もわからないとな・・・
シリーズによっては1000超えてりゃ重装甲みたいなのもあるし。
あとサイズ補正があるならスーパーな方々には負けるだろうし。
313名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 21:39:39 ID:???
確か以前ガイキングの装甲が1400と表示された写真があったような
開発中だろうから製品版がどうなるか分からないけど
314名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 23:01:18 ID:???
マップにケントロっぽいのもいるな
コトナの台詞もソウタ向けっぽいし
315名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 01:59:24 ID:???
コト姉の台詞

子供は子供らしくしてなさい!

か?
となるとやはりソウタか。
316名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 02:00:18 ID:???
ムラサメもジャークも
宇宙がBな件

あれだけゾイドは宇宙で〜と言われていたのに
Bとは。
なんの心配もいらなかったね。
317名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 02:42:21 ID:???
Bって微妙じゃない?
基本A以上欲しいなって感じだけど
318名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 03:53:58 ID:???
何の前置きもなく
(アストナージさんとか)
いきなり宇宙Bがついてることがry
319名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 07:24:42 ID:???
昔のスパロボじゃズゴックEで普通に宇宙に出れてたなあ。
320名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 08:21:48 ID:???
まぁ強化パーツかフル改造ボーナスでAにすりゃいいんじゃない?
321名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 14:01:57 ID:???
>>310
シリーズごとに計算式違うので。
前作ではテッカマンでも、デフォルト装甲が1100だったりするしね。
322名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 17:44:18 ID:???
それってスパロボW?
テッカマンって反則的ユニットだったような。

個人的にはJだな、ゼオライマーがあれば他のユニットいらないという酷さで
ラスボスもあっさり倒せた。
323名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 19:36:32 ID:cQFHKBgH
昔のウィンキー時代は最強必殺技が宇宙では使えなかったり
宇宙では運用できないユニットが多々あったりしてだな・・・。
まあ今の時代そんな事やったら叩かれまくるだろうな。
324名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 19:50:08 ID:???
ウォーカーマシンが宇宙でギャグアクションできるくらいだから何の問題も無いぜ
325名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 20:02:52 ID:???
宇宙Bになる覚悟はしといた方が良いかも。

ちなみにZにおいてはオーバーマン・シルエットマシン・ウォーカーマシンは揃って宇宙Bだった。
326名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 22:37:07 ID:???
ムラサメのエヴォルトは変形みたいになるんかね
327名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 23:19:25 ID:???
ムラサメ:-SBB
ジャーク:ACCB
328名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 00:04:47 ID:???
あくまで一般論

無印厨 傲慢
スラゼロ厨 紳士的
フュザ厨 キチガイ
ジェネ厨 萌え豚
329名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 00:37:37 ID:???
無印厨は全て揃えてるよ
330名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 00:43:20 ID:???
紳士的な厨ってw
331名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 07:12:01 ID:???
変態という名の紳士なんだろ。
332名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 07:12:47 ID:???
厨は全部糞だろ
ひとつのものしか楽しめないなんて可愛そうなやつらだ
333名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 10:29:17 ID:???
フュザ厨こそ真の紳士だろ。
あんだけ叩かれてもブレードさんさえいればそれでいいというところ。
334名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:08:05 ID:???
ブレードさんはチートゾイドに単身で挑むってあたりがもう最高!
機体も俺らの嫁フューラーに俺らのアイドルバスターイーグルでさらにガイリュウキの月光でしっこくとかMGS4とか声優ネタも完璧
他キャラも嫌いじゃないけどフューザーズではブレードが一番だな!
335名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:08:15 ID:???
というか一途だなw

まぁ、少なくとも>>328は一般ではなかろう。
336名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:09:32 ID:???
>>334
ワロタw
337名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:40:35 ID:???
凱龍輝は顎で噛み付いてダイナミックに動くのが良いよね
338名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:42:43 ID:???
フューラー好きだったのにフュザでは活躍なしとか・・・
それに比べて凱龍輝はなぁ
339名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:49:09 ID:???
ライバルキャラがただの主人公の宿敵に終わらず、
もう一人の主役になるみたいなドラグナー理論みたいな事になってたからな
340名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 19:03:58 ID:???
>>338
スラゼロ最終回みたいな良い動きさせて貰ったのに我が儘だなぁ
ゼロ厨みたいな事言うなよ
341名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 19:22:09 ID:???
イグアン「ゴドス活躍しすぎだろ…」
342名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 20:42:06 ID:???
フャザ厨
343名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 01:37:04 ID:???
>>342
え?
344名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 03:51:21 ID:???
スラゼロは最高
ジェネシスはケツの穴
345名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 11:24:49 ID:???
スラゼロって放映当時かなり不評だった覚えがあるんだが、
各所をざっと見たかぎり、ジェネシスよりスラゼロの方がよかったって意見も多いのね。
これは再評価されたってことなのかな。

最終回のアクションは当時から凄い賞賛されてたけれども。
346名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 11:27:42 ID:???
>>345
あのギャグノリは普通に楽しかったけどな。
やっぱシリアスなストーリーを求める人には受け付けなかったか?
347名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 11:38:18 ID:???
>>345
「ゾイドは戦記だ」ってすり込みが強いから、
当初はがらっと世界観が変わったとに対する抵抗感が強かったんだろう。
別物と割り切ればクオリティも高いし楽しめるよ。

>>346
ギャグ面白かったよねw
348名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 11:40:09 ID:???
実際に見てみるまで抵抗あったなスラゼロは
ある日ふと見てみようかという気になって、それからすぐ気に入ったけど

それにしてもストラの象は強い象だなぁ
ハックのかわいそうな象のが好きだけどさ
349名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 12:31:16 ID:???
スラゼロはリノンがかなり最初に評価を割った印象
最初は正直迷走してたが、商品展開とストーリーの連動が上手くいきだしたあたりで評価が好転したな俺は
新製品が出ればその週の内に本編でも大活躍、特にストラの象さんと荒鷲レイノスの格好良さは異常

放送当時は2ch見てなかったんだが、やっぱり最終回は高評価だったか(*´Д`)よかった
「インストレーション・システムコール、ゼロ!」は鳥肌立ったし、
ゼロvsフューラーは全ゾイドアニメでも個人的に三本の指に入る

あれの印象があるから、この先ジェネだけでなくいろんなアニメゾイドの参戦を期待したいんだがな
350名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 12:37:32 ID:???
エレファンダーは初回カード付きが1000円になるまで売れ残ったことが真の悲劇
351名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 13:17:54 ID:???
ディバイソン大好きな俺はスラゼロは途中で見なくなった。
ショックの余り見れなかったというか。
352名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 16:23:29 ID:???
ジェネとスラゼロの共通点

ゾイド以外のロボットを出すと雰囲気に飲まれる
353名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 19:28:11 ID:???
スラゼロは放映前すげー叩かれてたな、Gガンのパクリとかゾイドポケモンとか言われて、
それからもギャグの頻度が高いのと、一部のキャラがゾイドに愛着ないので叩かれて、
最終回辺りは打ち切りってデマとマンコス騒動でかなり荒れていた。
終わってからだよ、最終回のバトルが良いって広がったのは。
ジェネシスもちゃんと見た人からは高評価で、これも終わってからだなぁ。
354名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 20:01:09 ID:???
よく考えれば無印も放映後に評価されてない?
当初は製作側は盛んだったけど周りからはゾイド自体そのものが評価されてなかったような
>>347のいうようにゾイドは戦記、バトルストーリーの色が濃かったから最初の冒険物に近い
のがアレだったような
355名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 20:05:19 ID:???
アニメゾイドには「ボトムズのATをゾイドに替えた」みたいなのが
少なくとも既存のゾイダーには望まれてたのかも知れんけどな……
356名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 20:07:28 ID:???
無印放送当時の子供は今では十代後半から二十代前半くらいか?
そのうち神格化されそうだな
357名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:43:12 ID:???
>>353
ロボットの格闘技大会と言うジャンルに関しては
アニメ版レッドバロンのが微妙にGガンより先だったりするんだけど
やっぱり知名度の問題かのう〜
358名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:45:40 ID:???
>>357
ソレを言うならアニメでの元祖はプラレス三四郎じゃね?
359名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:45:44 ID:???
>>357
それは知ってるけどな
スラゼロが影響を受けたのはやっぱりGガンだろう
サイクスじゃただの格闘武装だったのが急に特別っぽくなったストライクレーザークローとか
360名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:48:36 ID:???
色々文句とか言っておきながら、結局はどれも面白かったんだろ?
361名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:53:40 ID:???
スラゼロになっても出番が月とスッポンだったコングとゴジュ
362名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:55:41 ID:???
フュザならギガだけど、出番はゴジュ>コングだな
363名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:57:17 ID:???
>>362
フュザもシュバルツコングがヤラレ役として結構出てた気がする
ギガの戦闘も確か片手で数える程度しかやってなかったような…
364名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:06:56 ID:???
確かに、シュバコンが一度に大量に登場してたな
でも、ギガの方が登場回数も役回りもだいぶ良かったと思うが
365名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:09:32 ID:???
まぁ、格闘してるんだから前二作のゴジュラスよりは遙かにマシだよな
格闘でコングに苦戦しても
主な対戦相手がキメラブロックスでも
セイスモの小口径ビーム一発でノックダウンしても
366名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 23:06:31 ID:???
バトストのギガを踏まえて見ると微妙かもしれんけど、
最終回でマービスが明らかにギガを格下に見て攻撃して来てる所から見て
フュザ限定でキメラ>ギガな図式があったんだろう
(でも結果はガミー効果でギガ圧勝みたいな)
367名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 00:13:14 ID:???
でも実際のキットがあのサイズ差だからなぁ
368名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 12:33:13 ID:???
ゾイドとビッグオーでクロスしね〜かな〜

プロイツェンとベックの絡みとか、
ドロシーがアーバイン(もしくはジャック)に父ちゃんとか言ったりなんてw
369名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 16:28:01 ID:???
Zでやったばかりのネタにw付けられても
370名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 18:04:26 ID:???
今日初めてスパロボKのCM見たよ
371名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 18:46:51 ID:???
ダブル王にてスパロボ刑のCM
372名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 19:14:09 ID:???
無印とキンゲとエウレカでスーパーヒロシ大戦をだな



>>359
鉄人28号FXと言う可能性も・・・
373名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 21:12:49 ID:???
ジェネの初期に出て来た盗賊な人達も敵で出て来ないかな?
ブレイカーやシベリア鉄道員みたいな面白リアクションやって欲しいわ
374名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 09:42:30 ID:???
参戦を機会に今見直してるんだけど、ジェネシスって設定細かいな。
っつうか、細かすぎて本放送時にこれは気付かないわ…。
メインライターじゃない回でも結構伏線があったりするんだね。
375名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 10:34:29 ID:???
それ故逆に他のゾイド作品との(本格的な)クロスが難しいかもね。
ジェネの設定を他に当てはめた場合、無印でバンがスティンガーの赤ガイサック盗んで動かしたり
シーパース隊のレブラプターを盗んで動かしたりなんて事は不可能になるから。
(もしかしたら無印・スラゼロ・フュザ設定下ならルージも他のゾイド操縦出来るかも。
サーガやフルメタクラッシュでルージのゾイド動かせない病が無視されたのはそれが理由とかw)
376名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 14:55:10 ID:???
>>375
別に「他人のゾイド動かせない」って世界観ではないぞ>ゾイジェネ
ソウタは多種多様なゾイドを自在に動かしてるしな。
377名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 16:42:23 ID:???
>>376
それはソウタが特別って設定じゃなかったっけ?
378名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 20:05:36 ID:???
ソウタがどんなゾイドでも動かせるのはゾイドを生物として接してるから。
ルージがムラサメライガーしか動かせないのはムラサメライガーの刀に乗りたいと祈ってたから。
ジェネシスの設定はゾイド適正がない人が機械兵になると乗れるのがミソになってる。
379名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 20:07:11 ID:???
>ムラサメライガーの刀に乗りたいと祈ってたから
ショタ好きが喜びそうな絵だ
380名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 21:51:48 ID:???
ゾイド適正判断装置ナツカシス

>>379
最終回の再起動は本当に泣いた
381名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 12:07:14 ID:???
>>378
機会兵のくだりはよく分からんのだが?
382名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 12:36:34 ID:???
>>381
魂だけみたいにされるのさ
383名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 12:43:19 ID:???
何故人の魂を必要としたのかがイミフって事じゃない?
何かしら人間が絡んで無いとゾイドは動かないって事だとすると
なら野良化したエレファンダーやらソラで完全自動操縦化されてた
ザバットはどうなるって話になるし

それがジーンの技術的限界って事にすればそれまでなんだろうけど
384名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 15:28:05 ID:???
某所で、土偶兵の頭部に入ってるのは、人間の脳でその描写を避けるために魂にしたんじゃないか
みたいのが書かれてて、そういう風な見方をした時に、入り込めたなあ
385名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 16:09:56 ID:???
>>384
個人的には、あそこで脳味噌だと暗さだけが際立っちゃうので、
いい意味で「子供向けのライン」が作用した場面だと思う。

エロ・グロ・鬱路線って、絵として描きやすいし、動機として使いやすいから、
ダメ脚本・ダメ演出が真っ先に利用したがる路線。
でも、それをちょっとでも使いすぎると、ただ下品で悪趣味になるだけなんだよ。
386名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 18:20:53 ID:???
エル○ェン・リー○ですね。
地上波で放送されたから分かります。
387名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 19:40:35 ID:???
マジンガーZの敵のドクターヘルの部下のあしゅら男爵の部下の
鉄仮面軍団は死人を脳改造した奴だったりするよ。
(あの鉄仮面を取ると露出した脳味噌が出て来る)
少年ジャンプ版だと、甲児を同じ様に殺して鉄仮面にしようと
直接襲ってきたりもしたし

Kにドクターヘル出て来るか不明だけど
388名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 19:48:45 ID:???
今回のマジンガー、アニメ版じゃなくて原作漫画版みたいだよ。
HP見る限り。

ということでドクターヘルは出るでしょ。
漫画版だとアニメには無い巨大ロボでドクターヘル自ら決戦だったし。
389名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 19:50:23 ID:???
>>388
自分も以前同じミスをやったけど、Zとかの時点で
何故かダイナミック系のみ原作漫画版から版権取ってる事にしてるだけで
出て来るのはアニメ版だったりするよ
390名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 19:55:47 ID:???
ジェネで機械兵に人の魂をどうこうってのが出て来たのは正直タイミングが悪かった。
同年の夏に発売された第三次スパロボαのオリジナルで、悪霊の霊力をエネルギーにする動力機関とか
霊力を科学的に解明してる文明とか出て来たから、どうもそれの劣化版的に感じられてしまって…
神雷ってのも出てきたし。(ただしこっちは蹴り技だったけど)
391名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 20:15:17 ID:???
>>390
そうか?
放送当時そういった話題が出てた覚え全然ないわ
392名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 20:32:38 ID:???
カレンデバイスという先人ふぁいるし。
393名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 23:25:39 ID:???
>>390
グレートマジンガーにだって悪霊将軍が登場してるんだし
旧作を指して新作のパクリと騒いでいる方々と同一視されたくなければ
自重したほうが
394名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 03:39:59 ID:???
初代フロントミッションはいまだにトラウマ
子供に何というもんを見せたんじゃ、スクウェアは…
395名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 07:13:13 ID:???
貝獣物語のバイオベースに比べればどうという事はない。
396名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 09:09:32 ID:???
ガンバのノロイとか
ダンボのピンクのゾウレベルのトラウマなのかそれは
397名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 09:32:47 ID:???
バイオベースはこんな感じ
ttp://www.wikihouse.com/kaijuu/index.php?%A5%D0%A5%A4%A5%AA%A5%D9%A1%BC%A5%B9%C2%E6%BB%EC%BD%B8
ニコニコならプレイ動画も上がってるぞ
398名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 09:49:27 ID:???
スパロボαのエンジェルハイロウの話も、原作より凄い事になってたな。
原作だと普通にサイキッカーの人達が五体満足で中にいたけど、スパロボαだと
サイキッカーの脳味噌だけが沢山収められてた
その回のサブタイトルが「せめて人らしく」
399名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 12:14:00 ID:???
>バイオベース
何その鬱シチュエーション

子供が本気で泣き出しそうだ

それに比べたらゾイドは良心的な配慮だったな
子供の魂が笑いながら解放されていく所や離反したザイリンには同情したが
400名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 13:25:30 ID:???
バイオベースはトラウマだなぁw
401名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 22:49:48 ID:Rf1o35A1
エルフェンリートね。
まあ、いいや、バイオベースはバイオゾイドはバイオ4はだよな。

トラウマだしてくれるなら、ギルドラゴンが8万人の命を葬るシーン!!
402名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 23:00:34 ID:???
SEEDとかの方が無駄にエグイ描写だったような
403名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 23:08:50 ID:???
>>402
人間電子レンジ爆弾
404名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 02:04:00 ID:???
ちぎれた腕とか

本当に無駄なグロ演出だったな。
405名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 02:32:02 ID:???
なぁに、Vガンダムの「母さんです」に比べりゃ
406名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 02:44:38 ID:???
Vのそれとかバイオベース、人によってはジェネの魂もすべて戦争の不条理さと
それに押しつぶされる兵士とか大衆の悲劇を描いてるから「怖い」のでトラウマになり得る
対して種の電子レンジは、ただただ描写がグロいだけで、MSが爆発するのとさして印象が変わらない
「物凄く強力な武器」ということは表現できてるが、戦争の不条理とかそういう悲しさや怖さは演出できてない
だから別にトラウマにはならない、ただただ生理的に「気持ち悪かった」という印象しか残らない
407名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 11:07:30 ID:???
>>401
ガンダムでこの間6万人虐殺やってたぜ

ガンダムの何故戦うの?
よりゾイドの戦って当然のほうが2次物としては好き

無駄グロ描写大量破壊兵器なんかよりバトストの次の世代のためにゾイドが破壊されても小銃で突撃して満ち足りた顔で死んでいった老兵達のほうがよっぽど心に残る
408名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 14:23:16 ID:???
ガンダム叩きより童貞とか新婚と絡めた話した方が面白いよ
409名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 14:46:03 ID:???
乙女の丸焼きに調味料をありったけぶちまげて乙女のビンタですね。
410名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 14:58:27 ID:???
ヴァンは肌切ってもすぐ再生するから叩きがいがあるだろうな
411名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 15:22:33 ID:???
童貞は見た事無いぜ
予習しておくか
412名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 16:10:35 ID:???
俺も今ガンソ予習中
結構面白いしやたらと非人型も出てきてメカも好みだな

あとはマジンガー、キンゲ、ダンナー、ファフナー、ガイキング、ジーグを予習しなくちゃならん…
413名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 17:48:03 ID:???
コロコロコミックとかおはスタとかでスパロボの話題出るのかな?
他のロボット系も出るから出ないかな
414名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 18:28:38 ID:???
子供向け展開何にもやってないのに出るわけがない
415名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 18:43:50 ID:???
や、今回のスパロボはかなり子供向けなような気がするんだがな
古参がマジンガーとかぐらいしかないところに最近のがばっか出るから


最も、コロコロやおはスタで出るわけはないと思うけどな
416名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 18:50:30 ID:???
ガンソ、ダンナー、フナの深夜アニメ
キンゲは地上波じゃないし
ジーグはOVAだろ?
CEROもBだし子供向けとはとても…
417名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 19:00:22 ID:???
2〜3作品も知っていれば十分じゃね。
俺も昔はスーパー系とか?だったし。
418名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 19:03:31 ID:???
その2〜3作が種なんですね
419名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 19:03:36 ID:???
最近のガキは年齢対象なんて気にしないけどなw
420名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 20:59:55 ID:sppWBg+K
ガキっていっても今作は20歳くらいの年齢が対象だろう?
まぁゾイド板は俺含めおっさん率高そうだからガキっていってもいいのかもしれんが。
421名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 21:05:53 ID:???
そもそもジェネシスは子供よりオタ人気の方があるしな
422名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 11:49:33 ID:???
>>416
ジーグは放映したよ。
423名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 18:23:03 ID:???
ぶっちゃけ子供向けといえるゾイドアニメはフュザしかない気がする
ジェネは一応戦争の話だから人が死ぬにしても比べてみてフュザは死なないしな
424名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 18:31:32 ID:???
/0は?
425名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 18:31:49 ID:???
ゾイドアニメなんて全部子供向けだよ。
出なきゃ玩具があんなに売れるわけないからね。
フュザは子供騙しだ。
426名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 18:39:39 ID:???
アニメは全部子供向けだろ・・・
427名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 18:42:49 ID:???
つーかゾイドアニメは無印含め全て子供騙し。
盾獅子山積みでファンが育ってない。
無印は傑作、他は糞!とか言ってる連中だってどうせ買ってないだろあれ。
連中はアニメが好きなんであって玩具は買わない。
428名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 18:49:43 ID:???
盾獅子バン仕様って色変えて、DVDつけて、バンやジーク、フィーネ付けただけだろ
普通の盾獅子が持っていれば欲しいとはあまり思わない、というのが本音
429名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 18:50:31 ID:???
>>428
訂正
盾獅子が→盾獅子を
430名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 19:12:21 ID:???
バトストがメインになったら少しは変わるんだろうけどなぁ・・・(´・ω・`)
431名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 19:39:38 ID:???
タクティクスが再臨なさります



…………(´・ω・`)
432名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 23:54:37 ID:???
ジーンは最初のうちは色んな所と同盟組んだりしそう。
ソラを出し抜く為なら宇宙海賊バンカーやらダリウスやら邪魔大王国とだって同盟組みますよとか。

でも、唯一絶対神を名乗り出した辺りからそれら同盟全部蹴っ飛ばして
おまいら全員神の生贄にしたるとかやりそうw
433名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 00:36:16 ID:???
ジーンは何気に下積みの長い苦労人
快適なソラから空気の悪いディグに送られ
アホで偉そうな上司の機嫌を損ねないようにうまく立ち回っていた
そうして二十年近くかけて築いた知恵と努力の結晶でソラ落としを成功させた
こんな律儀で真面目な悪のボスそういないだろう
434名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 02:32:39 ID:???
ジーンは、ソラの貧民街出身とか、地上適応化の実験体とか、
結構、エグい立場からの出、ってイメージがあるな。

あるいは、ソラでも1,2を争う家だったが、政権抗争で敗れて苦渋を舐めたとか…。
435名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 12:58:40 ID:???
>>433
それなんてフロスト兄弟?

ジーン個人のそこに行き着くまでの説明がもっと濃かったら良かったんだけどな。
或いはまだ人間味があれば。
フロスト兄弟はカテゴリーFと罵られると感情が露になるシーンがあるがジーンは悟りを開いた感じになってるから空への恨みが伝わらないし。
「下の様子見にパシらせたんです」
「まさか逆らうとは」
「そんなのだから(ry」
じゃ種の説得シーン並に薄っぺらいぞ・・・
436名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 13:23:33 ID:???
別に世の中への恨みとかではなく、最初から純粋な野心を持っていたのかもしれない。
地上へ行ったのも志願してのことだったりして。

まぁ耐え難きを耐え、忍び難きを忍び力を蓄えていったことには違いないな。
この辺りはバトスト版プー閣下と共通してるかな。
それでいて閣下のような気高い志ではなく、
狂気じみた野心のためだけにそれをやっってのけたところがジーンのキャラのいいところだと思う。
437名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 15:38:24 ID:???
ジーンとかロンとか地上に降りた連中はソラでは変わり者じゃないのか、
ソラシティで一生引きこもり生活を送りたい
438名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 18:37:26 ID:???
そういうお前は人間社会の変わり者。

俺モナ
439名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 20:56:53 ID:???
色んな意味で結構庶民的なラスボスだな
440名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 21:06:39 ID:???
ジーンについては>>433 >>434あたりの設定でもうちょっと詳しい描写が入ればよかったな
無双ラスボスの絶対神が気に入ってるだけに、そうすればもっと存在に深みが出たのにと残念だ
441名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 08:59:43 ID:???
おいお前ら、ZOIDS無双が発売されるようだぜ!









バトストとアニメのプー閣下ってかなり違うよな
442名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 10:56:06 ID:???
>>441
ゾイド無双


ソースが無いとガセ乙と言われて終わるぞ。
443名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 19:44:20 ID:???
ゾイドバーサス4とな?
444名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 19:47:29 ID:???
だからそんなもん無いって言ってんだろ
いい加減にしろ
445名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 03:25:59 ID:???
ネタにマジレスry
446名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 09:45:57 ID:xmLWeDAi

ファフナーの世界にキンゴジュを投入しよう。
ガンソの世界にルージを入れればいい
447名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 16:01:29 ID:???
>>441だけどまさかマジレスしてくるなんて思わなかったぜ


てか、スレチだが
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part94 [アニメ2]
【バクゥ】スパロボKのクロスオーバー【ゾイド】 [ロボットゲー]
【リリカルなのは】ユーノ司書長エロカワイイ74【無限書庫】 [アニキャラ個別]
スーパーロボット大戦K Part93 [ロボットゲー]
軍事板がゾイドを考えるとどうなるの? 3体目 [軍事]

ゾイド関連のスレの間になのはが入ってるのってどういうことなんだろう
448名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 16:18:39 ID:???
専ブラ使おうぜ
449名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 22:33:25 ID:???
なのはオタキモイ氏ね
450名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 22:59:15 ID:???
ゾイドにもユーノって名前の奴がいるじゃないか。
451名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 01:11:13 ID:???
ロボゲ板のゾイドスレが無いのがちと驚き
452名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 01:41:59 ID:???
なのはのユーノはフェレット型ゾイドだっけか
453名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 16:28:03 ID:???
なのはスレのほうからもゾイドスレがあがってたな

なんでなのはとゾイドが繋がってるの?偶然?
454名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 17:44:31 ID:???
単に同名のキャラがいるだけ
455名無し獣@リアルに歩行:2009/02/18(水) 19:19:23 ID:???
ユーノとか空気だろ
456名無し獣@リアルに歩行:2009/02/18(水) 19:25:56 ID:???
誰だっけ?必殺団の人だっけ?
457名無し獣@リアルに歩行:2009/02/18(水) 19:27:20 ID:???
ゾイドSAGA2のヒロイン
458名無し獣@リアルに歩行:2009/02/20(金) 17:06:26 ID:???
無印はガンダム00と絡ませて参戦だろう。
どちらも2部制で相性が良い。
459名無し獣@リアルに歩行:2009/02/20(金) 18:21:17 ID:???
数年後・・・そこにはアロウズとして反連邦組織を虐殺するガーディアンフォースとイノベーターと手を組んだヒルツの姿が!
460名無し獣@リアルに歩行:2009/02/20(金) 18:46:23 ID:???
Wのリメイクでもいいけどな
種消して
でもアストレイは残して
461名無し獣@リアルに歩行:2009/02/20(金) 19:59:44 ID:fdJIfBZs
ダブルオーライザーがライガーゼロファルコンを想像させたのは俺だけじゃないはず
462名無し獣@リアルに歩行:2009/02/21(土) 01:33:25 ID:???
オーライザーがガンダム教の悟りを開く
463名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 01:48:00 ID:???
>>460
カストレイイラネ
464名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 17:09:09 ID:M6rVLG/E
なのは信者もゾイドが好きなやついるんだろ?
それかゾイド信者になのは好きがいるかなんだからしゃあない。
465名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 18:27:55 ID:???
スレチ
466名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 21:47:54 ID:???
>>453
インフィニティのカノンの中の人
467名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 22:32:18 ID:???
学園戦記ムリョウ参戦マダー?
468名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 01:01:12 ID:???
それよりもヒヲウ戦記をだな…
469名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 01:29:25 ID:5hE+sDnG
>>459
ヒルツとリボンズで上位種決戦イベントですね
分かります

つーかGF何やってんだw
470名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 08:12:58 ID:???
アクシズの脅威V買って思ったんだけどさ



機械生命体ZOIDS ゼネバスの野望  帝国の威信V

とかでねーかなと思った
471名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 09:28:45 ID:spNUMCJA
なんか無印が参戦したら最強厨がうざがられそうだなー
472名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 13:44:48 ID:???
無印は出てほしい  ブレードライガーとグラビティカノンの射出攻撃は
デスティニーのアロンダイト突き出しスラスター全開のシーンといい勝負になりそう
473名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 18:55:43 ID:???
今見終わったがルージさんうざいな
474名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 19:08:16 ID:???
ジェネで評価できる人物は、ザイリン・ボラー司令・ロン・パラ部長ぐらいかな
475名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 20:02:54 ID:???
今見ているが…
ジェネはなんか 暗い…
476名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 20:34:15 ID:???
それがいいんじゃないか…
477名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 20:40:41 ID:???
ゾイドはやっぱり無印みたいに明るくて勢いがあってゾイドに愛情がないとだめですよね
478名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 20:46:49 ID:???
↑バトストの全否定をする気か
479名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 20:47:21 ID:???
>>477
信者に見せかけたアンチだな
480名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 20:50:03 ID:???
つーか無印と上山がああいうゾイドのイメージ植えつけたんだろ。
あんなの古参からしたら紛い物なんだけど。
481名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 21:03:09 ID:???
愛情はともかくもうちょっとゾイドは生き物って設定をちゃんと活かした話が見たいよな
482名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 21:19:17 ID:???
ジェネのノリでバトストやったら最後

帝国軍がイグアン・ホーン・コング・ライモス・デスとどんどん
強力になってくのに共和国は未だガリウス位しかないみたいな
マゾってレベルじゃねーぞみたいなのになりそうorz
483名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 21:26:16 ID:???
それはむしろダクスパ〜セイスモの対ネオゼネバス戦の方が近いんじゃね
484名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 21:32:45 ID:???
>>483
共和国はゾイテックの助け舟無しで戦い続けましたって感じならそうかもね
485名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 21:33:38 ID:???
結局ディガルド反乱軍はディグラドに負けたからな。

スパロボKでもディガルドを壊滅って展開はないと思う。
たぶんジーンを倒してディガルドは立て直すって展開だろう。
486名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 21:45:40 ID:???
>たぶんジーンを倒してディガルドは立て直すって展開だろう。

これはジェネの方でも普通にやりそうな気が…

TVマクロス後半の平和に馴染めないゼントランが反乱起こす編みたいなノリで
討伐軍メンバーの中からさらに割れて戦いが始まるみたいな事もありそうな悪寒するけど
487名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 22:15:11 ID:???
>>485
そしてディガルド軍の6割が討伐軍に寝返ったということは
戦後も少なくとも6割のディガルド軍が様子見の2割も合わせれば8割以上と
あの広大な領土を席巻した軍隊の8割が残ることになって
敗戦国あるいは戦犯でありながら戦後の発言力は思ったほどは衰えず
討伐軍のディグ奇襲以降協力したような新参勢力とひと悶着ありそうだよな。

で、それでは、とディガルドの軍を解体ないしは縮小したら
今度は職を失ったディガルド軍人が盗賊となって治安を乱すとかありそう。

土偶兵が全体でどの程度の割合で配備されていたかにもよるかもしれないけど・・・
488名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 22:16:55 ID:???
7人の侍モチーフなんだから
戦後、ディガルドの残党に襲われている小さな村を守る為に戦うとかやれそう。
489名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 22:20:11 ID:???
>>487
さらに大陸の外からまだ見ぬ新勢力がやって来てカオス化したりしてw
490名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 22:20:44 ID:???
>>488
そこがダンブルの言う「本当に大変なのはこれから」なんじゃないかと思う。
ガンダムならこの世界でもう一つ話を作れるだろうけど
ゾイドのアニメではあんまりそういう世界観はそぐわないよねぇ
491名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 23:04:04 ID:???
でも
レッケル?を注ぐときのシーン大好き
絵はもちろん効果音もたまらん
492名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 12:56:37 ID:???
>>481
ちゃんとゾイドジェネシスを見たのか?
何故機械的な存在になったのかというのが直接的じゃないがちゃんと描かれてる。
493名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 13:35:09 ID:???
やっぱ埋まってたせいか?
494名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 16:13:49 ID:???
>>492
前後のレスからして、>>481は無印のことを言ってるんじゃないか?
495名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 18:38:01 ID:???
>>492
>>494
今後ゾイドのアニメを作るならって意味でカキコした
バトスト含めて野生ゾイドとかスルーしすぎだよ
496名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 19:05:56 ID:???
生物感を出すのは良いけど、バトストには同時に
気性を制御して扱いやすくしてる奴もいるとある。
だからマシーンに徹してる奴も出させるべき。
497名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 19:38:39 ID:???
スレチだがゾイドにギレンの野望的なゲームほしいと思うのは俺だけじゃないはず




てかアクシズの脅威Vのシャアって髪伸ばしたりしたらプロイツェンに見えない?
498名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 19:55:12 ID:???
>>495
地球の戦争映画で野生動物に注目した作品がないのと同じ理由だと思うが。
俺が知らないだけで防寒用毛皮目的でアザラシを狩るシーンのある映画はあるかもしれないけど。
499名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 20:22:39 ID:???
>>498
ヒント 馬
500名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 20:29:24 ID:???
>>498
戦闘用ゾイドを作るためにコアを現地調達とか
作戦のために戦争ゾイド生息域に入ってトラブルが発生したり
現実とは違う空想戦記なんだから違って当たり前だと思うけどね
人間ありきじゃなくゾイド有ってこそのゾイドシリーズだから尚更じゃないかな

なんにせよ、物として扱うのはジェネシスでやりきった感があるし
違う方向性も模索しても良いかと
501名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 20:59:15 ID:???
ゾイドVS人類

これでおk
502名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 21:16:42 ID:???
>>501
ブレードさんになるわけですね わかります。
503名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 22:08:57 ID:???
ルージはゾイドを動かせない男らしくブレードさんやパディターに弟子入りして
歩兵を極めるべきだった
504名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 23:26:59 ID:???
>>491
レッゲルの可愛さは異常(;´Д`)ハァハァ
505名無し獣@リアルに歩行:2009/02/25(水) 21:17:20 ID:???
いまさらだが、無印ゾイドがでなかっのは、
・最近の作品を出したかった
・無印を出すと、機体・キャラ数が多いため
 DSじゃ無理 機体やキャラ省くとファンが
 キレる
・ジーグとジークの名前が似てる
と考えている
506名無し獣@リアルに歩行:2009/02/25(水) 22:15:30 ID:???
>・ジーグとジークの名前が似てる

これはあるわ〜
507名無し獣@リアルに歩行:2009/02/25(水) 23:11:34 ID:???
ゴッドシグマとゴッドΣグラヴィオンが共演してたのにか
508名無し獣@リアルに歩行:2009/02/25(水) 23:52:11 ID:???
>>505
ガンソードの主人公がヴァン

バンと名前が被りそうだから避けた説あり
509名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 02:12:45 ID:???
そんな時はバンヴァンコンビでも結成すればいいと思うよ
510名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 02:14:49 ID:???
無敵団出すなよwww
ジェネ枠どんだけあんだよwwwww
511名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 03:11:18 ID:???
ほんとにおるやん無敵団w
512名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 03:17:33 ID:???
ttp://www2.uploda.org/uporg2047648.jpg
ttp://up2.viploader.net/liveg/src/vlliveg016269.jpg

うおおおおお!すげえこりゃジェネシス優遇だな。
513名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 03:27:11 ID:???
このノリならレミコトの曲も一曲くらい入っちゃうな
間違いない
514名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 03:31:41 ID:???
スッタフに好き者がいるな?w
515名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 03:54:03 ID:???
516名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 03:56:28 ID:???
戦隊カラーモルガキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
517名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 04:12:41 ID:???
PV2
ttp://www.youtube.com/watch?v=7LwTCFbtj8w

ハヤテの動き、原作アニメではショボかったから期待してなかったのに。
こんなの見せられたら疾風使いたくなっちまうじゃないか。
518名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 04:24:19 ID:???
ヴォルケーノ、フルボッコ
519名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 04:25:01 ID:???
無敵団出るならケーニッヒのババアすら出れるかもしれん
520名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 04:25:54 ID:???
ダンブル婆さんか
521名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 04:28:12 ID:???
>>513
ミィとコトナでオリジナルの合体攻撃があったりしてな。
そん時流れたりして。
522名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 05:17:59 ID:???
>>517
ヴォルケーノ出てるのにザイリンのターン無しw
ア・ミーゴ!
523名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 06:31:15 ID:???
PV出てくるの女ばっかりじゃねーかw
524名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 12:09:21 ID:???
もしかしてハックさんも期待しちゃって良いの?
525名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 14:08:03 ID:???
それはない
526名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 17:55:28 ID:???
ハックさんが駄目ならガボ子も駄目かな(´・ω・`)ショボーン
527名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 18:21:29 ID:???
ガボ子が駄目ならハックさんは無理だろうが
ハックさんが駄目ならガボ子さん無理というのは無い
荒法師さんはまず無いだろうから最初からルージ君にめろめろなんだぜきっと
528名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 18:52:35 ID:???
>>527
討伐軍(のモブ兵)がやられまくるイベントがあって
実はその中に穴法師が混じってたなんて感じのならやるかもしれない。

スパロボZのゲッター系イベントで、ちょっと前の話で倒した百人衆(モブ)の中に
「実はワシの息子がいたんだよー」とか言ってゲッターに挑戦して来た鬼さんがいたし。
529名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 18:57:21 ID:???
ハックさんも一緒にやられまくってそうだな!
530名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 19:09:02 ID:???
ユニットとして、ハウンドソルジャーとカノン砲ととヘビーライモスが出てきますように
あと、独りエレファンダー遊撃隊は絶対欲しいところ

ダンブル婆さんはきっと出てくれることだろう
531名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 20:15:46 ID:???
うますぎWAVEにガンソのヴァン役の星野さんがきた
ならジェネシスの声優が来たっていいじゃない?
532名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 21:10:24 ID:???
無敵団でモルガが出せてるってことは
無印が版権の都合で出れないってのは間違ってないか?
カラーリングが違うとはいえ、モルガなんだし。
533名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 21:21:50 ID:???
だから無印はキャラの版権だろ
コロコロで漫画連載してたんだし
534名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 21:57:24 ID:UB6Gs9eD
無印はWの時のような2部形式だと出しやすいんだろうな
普通のスパロボだとレイズナー宜しく前期後期どちらかのみで参戦、て事になりそう
でもそれだとファンが納得しないんじゃ
535名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 22:51:36 ID:???
今は素直にスパロボでモルガが使える事を喜びたいぜ
この調子でゾイド盛り上がって欲しいなぁ
536名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 22:59:00 ID:???
バラッツじゃないのが一抹の不安…
無敵団全滅シナリオは再現されるのかね?
537名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 23:10:18 ID:???
>>533
同じ小学館だし、それはあんまし関係ないよ
単純に一番新しいゾイドアニメと言う事だけで選ばれたと思う
538名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 23:13:30 ID:???
そうかなあ?
上山が許可しねーんだろ。
539名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 23:15:30 ID:???
スラゼロは参戦しても敵がなぁ小さい組織だし利益団体だし・・・スパロボ向きではない。
フュザも敵がショボい、しかも人気が無い。

必然的に無印かジェネシスに絞られるが
もし無印が出るとしたらガンダム00とセット参戦じゃね?
キャラクターが成長するわけだし。
540名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 00:13:24 ID:???
>>538
たとえ作者であっても完全に拒否する権限はないですよ。
漫画は作者一人の物と言うわけではないので。
と、言うか拒否する理由も考えられないし…
個人的に嫌だったとしても小学館やトミーがOK出している物を
自分の都合で「NO」と言うような子供でもないでしょう。
ちなみにGF編の成長したキャラに関しては
上山さんは全く関わっていないとの事だし、
すでに本人の離れたところで好き勝手弄られてるわけですよw
541名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 00:29:42 ID:???
というかゾイドゲーだと普通にバンとか出てるしだろ
作者がゴネるとか関係無い
ただのキャラ原案扱い
542名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 00:57:51 ID:???
じゃあもうゾイドが落ち目なんで
スパロボでもなんでも好きにしてくださいと
タカトミが開き直ったでおk?
543名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 01:00:39 ID:???
アニメの方は小学館が大きいんじゃないの?
544名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 01:03:55 ID:???
ジェネシスって小学館関わってないみたいだしねー。
というかジェネシスは本当に版権が謎すぎる。
毎回アニメの制作スタジオ変わってたし。
545名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 01:05:06 ID:???
>>539
時間制限つきで桁違いの強さを発揮できる繋がりでフュザだな
まあ後半からは時間制限など関係なくなるが
546名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 01:07:42 ID:???
ttp://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090226035051.jpg
ttp://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090226035150.jpg

フェルミのセリフはコトナさん専用だろうな、
なかなかカッコイイじゃないか。
女の戦い!って感じがさ。
547名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 01:12:50 ID:???
>>544
>ジェネシスって小学館関わってないみたいだしねー。
おいおい、何を根拠にそんな事をw
公式サイトに思いっきり©ShoProとあるだろうがw
548名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 01:15:01 ID:???
と言うか
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/genesis/index.html
見ての通り、ジェネの公式は小学館のサイト内にあるんだが
549名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 03:19:31 ID:???
要するに、今回は単純に「作品に合わないから外された」ってだけでしょうが。
550名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 04:01:13 ID:???
いつもより若い世代をターゲットに最近の作品を中心って言ってんだからねぇ
551名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 04:04:51 ID:???
つまりは作風さえ合えばどのゾイドアニメも参戦出来ると言う事?

それもないと思うがな
552名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 05:21:09 ID:???
ジェネはバンダイがちょろっと絡んでたから
そこのルート使って寺田Pが頑張ったんだろ。

そしてジェネが思ってた以上に優遇されてるのは
次へつなげる為の布石だと予想してみる。
553名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 10:20:28 ID:???
正直、今回の反響や、その後の影響次第だと思われる。

商売になる、と判れば、トミーだって動かざるを得ないでしょうよ。
554名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 10:21:59 ID:???
そしてこれからはVSバイオゾイドが主流になりますよと?
555名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 10:28:16 ID:???
ジェネシスってバンダイ絡んでたの?
もうちょっとkwskたのむ。
556名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 12:30:23 ID:???
>>552
分からんよ?
次回が無いからこれっきりと思って優遇してるのかも知れん。

むしろ俺はこっちだとおもう。
557名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 14:02:30 ID:???
>>554
いくら悲観的な俺でもそれはネーヨwと思う
558名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 14:17:14 ID:???
>>554
それいい
ゾイド新境地だな
559名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 16:57:19 ID:s+Hv25C5
>>554
バイオゾイドは予備軍って感じしかしない。
560名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 17:45:28 ID:???
予備軍って言うより一発ネタ
561名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 18:04:44 ID:???
正義の動物VS悪の恐竜って構図はしつこく継承されそうな悪寒がするけど…

しかもカメだのワニだのヘビだのの爬虫類は何故か正義の動物扱い
鳥類も哺乳類とは何の関係の無いと言うかむしろ恐竜直系なのに正義の動物扱い

正義の現生動物VS悪の絶滅動物と言う構図にしても、その場合
サーベルタイガーとかマンモスとかは後者に所属させなければならない

やっぱ従来みたいな雑多な編成のが良いよ。モチーフ分けはせんで欲しいね。
562名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 18:29:41 ID:???
いつからTFスレに
563名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 18:29:57 ID:???
>商売になる、と判れば、トミーだって動かざるを得ないでしょうよ。
商品展開の予定が無いから出れたんだろ。多分
564名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 18:39:38 ID:s+Hv25C5
ブラストルタイガーはサーベルタイガーって感じが最高に良い。

レイズ見てるとドラえもんしか思い浮かばない。
そんでもって、バイオはリアリティすぎて機械よりも骨
565名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 19:07:23 ID:???
>>564
そこで骨ゾイド登場ですね わかります
566名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 21:45:21 ID:???
>>565
呼んだか?

       _____
     /  l l
     |‐-‐‐‐广|
     ---l≡lコ
  コ==コ==◎ニニコ
     | |=(●)トコ
     ◎=〔二]コ
     「\`◎@コ
      | | | | ゙i゙iコ
      | | | |  ゙i゙iコ冂冂
      | | | |  \`ニニフ
      冂 冂
    / / ̄\
     ̄  ̄ ̄ ̄
567名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 10:32:06 ID:???
ところで戦艦ギルドラゴンは出ると思う?
万が一出ても某潜水艦宜しくスポット参戦で改造もスキルパーツも使用不可とかで泣けそうな気がする…(まぁウルトラザウルスと違ってパイロットいないし、デカルトドラゴンとセットで登場さえしなかったり…?)
@ライガーはティラノとの最終決戦でHP回復(大)が付くのか、ゴッドシグマみたいに1MAP1回全快出来たりするのかも気になるな
568名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 10:33:46 ID:???
過去名前だけで使えない戦艦って電童、グラヴィオン以外に何があるっけ
569名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 10:38:39 ID:???
ダルタニアスのアダルスとかガガガのGGG艦とか
570名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 10:44:24 ID:???
>>569
やっぱ多いなー
出ないのは共通して家庭機でも携帯でも出ないから…
ギルドラが使えればマジで主力にするんだが、SEED戦艦は流石にもう消えて欲しい
571名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 10:49:21 ID:???
個人的には戦艦じゃなく機動兵器の枠で使いたい→ギルドラゴン

スパロボDの真ドラゴンなんか、サイズ的にはマクロス級さえ上回る巨体なのに
普通に機動兵器の枠で運用されてたし。(元々戦艦じゃないって事もあるんだけどw)

ギルドラゴンがガシガシ戦える様な原作レイプをキボン
572名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 10:50:54 ID:???
せっかく他参戦作にドラゴンがいるのに共演できないなんて
573名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:06:03 ID:???
大空魔竜とギルドラゴンのランデブーに無理を承知で期待せざるを得ない
574名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:08:20 ID:???
ダンクーガさえいればガンドールもいたのに・・・・!
575名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:09:53 ID:???
>>14
無印ならケルベロスタイガーなんてのもいたんだぜ…?(ホログラムだけどw)
576名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:10:49 ID:???
>>573->>574
アンケートハガキに家庭機で実現する事キボンすると書くか?w
577名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:11:58 ID:???
>>575
ケルベロスなら狛犬の改造機でなかったっけ?
578名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:14:47 ID:???
>>577
電ホのオリジナル機だから無理っしょ
バトストより難しそうだ
579名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:16:54 ID:???
公式ファンブックの2当たりに載ってた奴だっけ>ケルベロス
電ホ製だったのか
580名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 11:25:34 ID:???
電ホ版とファンブック版の二種類がある。まったく別の機体。
581名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 12:12:14 ID:???
ところでおまいら、作画なんてなんともないぜ!
なメカゲオルグ兄さんの達絵や顔アイコどうなると思う?w
582名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 12:18:39 ID:???
DSの性能じゃ…と思ったけどDSはギリギリ3DCG出来るんだよな。
それ系のゲームも結構あるし。

他キャラがドット絵なのに、メカゲオルグだけDS的3DCG…と思ったけど
アニメでは同じく3DCGだったゾイドがドット絵になってるから
多分メカゲオルグもドット絵なんだろう
583名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 13:01:32 ID:???
>>582
そう夢の無いこといっちゃいかんよw
しかし携帯スパロボの効果音とHPダメージの数字ドットとかAから使いまわしなのを何時になったらやめるんだろうか…
この2つがDSになっても一新されないから登場機体は新しくても古臭いゲームに見えて仕方がたない(OGsやZでの進化っぷりを見ると尚更)
584名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 16:40:01 ID:???
え?そうなの?俺スパロボほとんど無知だから
ムラサメライガーの走る音がアニメと同じで感動したんだが
585名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 17:00:01 ID:???
スパロボWの時点で、新規の効果音使って訳だが
586名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 17:08:02 ID:???
効果音ならWの時点で一新された訳がだ
587名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 17:38:40 ID:???
>まぁウルトラザウルスと違ってパイロットいないし

ソウタ
588名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 18:01:27 ID:???
一新じゃなくて追加だろ
撃墜時の爆破音とかブースと音とか無駄に多いキュピーンとか。音源変更が一番なんだろうけど
589名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 18:03:44 ID:???
>>587
そうだった気がしてきた
久々にギルドラが動いてた辺り見直してみるかな
590名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:13:35 ID:???
>>588
一度GBAとDSの音をちゃんと聞き比べたほうがいい
音源変更ぐらいでGBA系の電子音が、突然DS音源並の音に変わるわけないだろ
591名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 03:57:37 ID:???
>>587
ギルドラゴンはコトナさんの武装扱いでどうだい?


ミィはランスタッグ隊総攻撃、ルージきゅんは討伐軍総攻撃
592名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 04:52:11 ID:???
>>590
GBAカセットDSに指せば音源はDSだろ、スピーカーもDSの方が良さげだし。
と思ったのだが「音源」の意味が書き込みの中でも一定してない気が
593名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 18:32:24 ID:???
久しぶりに来たら盛り上がってるな。
もう発売されたの?
594名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 18:32:31 ID:???
ルージに指揮技能あったら萌えるな
13歳で指揮
595名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 18:49:10 ID:???
>>593
まだだけどDQ延期の影響で発売日前倒しになりました
596名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 04:36:36 ID:???
キラヤマトを打った切ってよルージきゅん

腐ガンダムを外してゲームクリアできる?
597名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 09:40:16 ID:???
多分ルージが戦う事になるのはキラでは無くシンになると思うな。
キラはスクコマ2みたく味方キャラの枠だろう。
598名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 23:25:11 ID:???
ハヤテがスパロボで動いてるだけで嬉しいれす
599名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 23:28:49 ID:???
機体のカットインはCG風になるのかしら
600名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 23:49:01 ID:???
>>596
余裕と思う。この分野のゲームて自分の好きな機体を徹底的に鍛えて気持ちよくなるげーむだから
601名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 00:47:15 ID:4ZJnf02a
17話と40話のエピソードをスパロボで再現してほしい
無敵団が登場するんで
602名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 01:01:08 ID:???
>>600
最強の無敵団を作れるってわけですね。
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
603名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 01:54:42 ID:???
ア・ラン出るかな?最強婆ちゃんと未亡人はハブられそうな予感
604名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 11:33:45 ID:???
マジンカイザーが出ないのが残念。

ジーン「唯一絶対の神に刃向かうとは…愚かな。」

甲児「それがどうした! マジンカイザーなら神だって超えてみせる!」

という会話を期待していたのに。
605名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 13:29:15 ID:???
それ、もう何回かやってるから秋田
606名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 13:30:01 ID:???
逆に考えるんだ。マジンガーZしか出ないからこそ
マジンガーZが他作で言う所のカイザー級の戦闘力を与えてもらえると
(まあシナリオ・設定的には流石にどうにもならんがorz)

マジンガーZの時点で十分に神にも悪魔にもなれるんだけどな〜
でも、ジーンが唯一絶対神に拘るあまりにマジンガーZや鋼鉄神ジーグとか
とにかく他の神を冠してる連中に文句を言うのはある意味期待してる
607名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 13:34:37 ID:???
マジンガーZは劇中で複数回パワーアップしてるんじゃなかったっけ?
それ式なら十分行けるw
608名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 13:51:39 ID:???
>>607
航空戦力の脅威が描かれたと言う共通点もあったりするけど
当初は奇策で何とかしていたけど、何時までもそれじゃ通用せんと
自分達も飛んで同じ土俵に立って何とかしたマジンガーZと
完全に奇策だけで何とかしたジェネシスはある意味対比されるかもしれん。
609名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 13:54:47 ID:???
ムリっす。
最終形態は参戦作品が「グレートマジンガー」名義なので。
610名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 14:10:46 ID:???
おれは早く宇宙空間で走り回るライガーが見たいぜ
611名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 15:11:21 ID:???
自分は逆にゼロファルコンのエアウォークがなんか恥ずかしかったから、ゾイドチームは宇宙出撃なしでいいかな〜
612名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 15:20:16 ID:???
ライガータイプが空飛ぶってのは正直アレだよな・・・
別に無理して空飛ばさなくても空戦ゾイドつかえよって思う
613名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 15:46:51 ID:???
ライガーとかはまあ絵的に空駆けてもカッコイイだろ
でも、さすがにモルガとかはちょっと…
614名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 16:31:22 ID:???
シナリオ分岐で地上ルートと宇宙ルートがあって、ゾイドは地上のみだよ、たぶん
615名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 16:40:41 ID:???
>>614
地上編が終わった時点で俺のスパロボ終了

ちなみにアニメのフュザで、エナジーライガも飛んでたけど、あれはカッコ良い飛び方でした
616名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 17:44:27 ID:???
>>609
マジンガーZ作中でも
50万馬力→65万馬力→95万馬力って
単純な馬力だけでも2度強化されてる設定なんだけどね
ちなみにグレートマジンガー最終決戦仕様は300万馬力だっけ
617名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 18:13:18 ID:???
>>614
適応がBかもしれないけど普通に宇宙いっちゃうとおもうぜ
618名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 18:29:09 ID:???
ね。途中で終了サヨナラとかありえん
当然最後まで使えるはず
619名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 19:25:34 ID:???
なんかで「宇宙で走る姿が見れるのもスパロボ」みたいな事をPが言ってたな
620名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 19:28:22 ID:???
ガチコやボスボロットが宇宙出れるんだからゾイドが出れない理屈はねぇ多分
621名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 20:28:52 ID:???
>>613
ゼロフェニ無茶苦茶ださいじゃん
それにモルガの方が〜、とか全然関係ない比較対象持ち出してるのが姑息だよな
普通に鳥やら翼竜やらを飛ばせばいいって話だろうに
622名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 21:07:44 ID:???
>>621
宇宙に行くのが嫌なら宇宙ステージで出さなければいい
空飛ぶのが嫌ならミノクラ付けなければいい

万事解決だろjk
623名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 21:10:32 ID:???
オルディオスはペガサスモチーフなだけに空を駆けても逆に違和感が無いな。
624名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 21:22:28 ID:???
もし出るならゼロフェニックス、ゼロファルコン、エナジーレイは普通に宇宙で戦えそうだな
エナジーにいたっては素のままでも飛べるようだが
625名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 23:22:32 ID:Xnq7RXt4
無敵団のフリ・テンは中の人がレ・ミィと同じ人
626名無し獣@リアルに歩行:2009/03/04(水) 03:52:54 ID:???
声が入ればね
627名無し獣@リアルに歩行:2009/03/05(木) 17:09:20 ID:???
こんなことならモルキャリをもっと購入しとくんだった
628名無し獣@リアルに歩行:2009/03/05(木) 18:21:24 ID:???
ブラストル出ないかな
629名無し獣@リアルに歩行:2009/03/05(木) 18:44:24 ID:???
ブラスとるいいね!動きまくりの中で不動の一斉射撃を見てみたい
630名無し獣@リアルに歩行:2009/03/05(木) 23:03:07 ID:???
ブラストルが出るなら〜

ガボールさんもね!!(・∀・)
631名無し獣@リアルに歩行:2009/03/05(木) 23:50:43 ID:???
ソウルタイガーの背中の箱は何かギミックあるの?
サイクスみたいに電池ボックス?
632名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 00:04:09 ID:lJiqAbli
コトナとリンナとサイコの中の人が伊藤静さん
633名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 01:29:46 ID:???
>>631
電池も入るが、サイクスと違って動力じゃないんだぜ!
634名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 02:05:33 ID:???
ソウルタイガーは組み立て辛さではかなりの上位に入る。チューブたくさんはめるところ余裕無さ杉
635名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 12:48:59 ID:???
原作以上に動きまくるハヤテライガーに感動した。
やっぱスパロボ参戦っていいわぁ。
636名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 14:00:04 ID:???
BGMはOP曲かな
637名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 14:51:02 ID:???
638名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 16:29:46 ID:nSmYL8UZ
ソーラーフレアゾイドは出るに決まってんだろ
639名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 18:56:21 ID:???
ファミ通にソードウルフの改造画面が出てるんだけどね、

リ のマークが付いてたよ武器に。
ということはリーオがあるってことで
バイオ装甲もあるんだろうな。
640名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 19:09:04 ID:lJiqAbli
ランスタッグにエクスブレイカーを付けてほしいなあ…ジェノブレイカーというゾイドのハサミっぽい武器ですけど

http://www.1999.co.jp/itbig07/10079114a2.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig07/10079114b6.jpg
641名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 19:09:34 ID:???
副腕厨
642名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 19:10:48 ID:???
スパロボは設定資料の中にしか存在しない兵器とか普通に出しちゃうから期待していいかもな。
643名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 19:30:59 ID:???
>>640
ランスタッグにこれが付いた話があるの?
644名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 19:50:55 ID:???
ない、角に追加パーツつくが微妙なんで再現はされないだろうな
645名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 19:55:06 ID:???
>>644
ただの好みの押し付けじゃねーか
みっともない
646名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 19:56:18 ID:???
まぁ可能性はないわけじゃないだろ。
設定だけありゃ参戦することもある。それがスパロボ。
647名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 20:00:46 ID:???
設定で無いんだから無しで良いだろ
648名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 20:07:48 ID:???
おまえらマルチに構うなよ
649名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 20:07:55 ID:???
単なる汎用武器なら武装である可能性もあるけどちと厳しいだろうな
650名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 20:21:27 ID:???
ジェネシスでは珍しくモチーフに元々ある部位で格闘してるランスタッグに
カニ爪付けるなんて邪道だろ
651名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:00:48 ID:???
ヴァルキリーシーザーはムラサメライガーの歴としたバリエーションなので出られる
652名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:04:23 ID:???
>>645
、の後はランスタッグ・ブレイクのつもりだったんだけど。
653名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:07:34 ID:???
ソードウルフ

ttp://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090304233438.jpg


スキャンのせいで見づらいが、武器のところに リ と書いてある。
つまりリーオ効果があるってことだな。
バイオ装甲も再現されるなこりゃ。
654名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:25:56 ID:???
でもリーオ武器以外力の大小に関係無く無効は流石に無い。
精々ダメージ軽減程度。序盤は辛くても味方が育って来る
後半では殆ど意味の無い物になると予想。
655名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:47:31 ID:???
スパロボ最強の装甲は間違いなく
第四次スパロボのダイモスのメカ戦士ギメリアの
反アイザロン装甲。

改造でネオグランゾン使って縮退砲浴びせてもダメージ0
烈風正拳突き改じゃないと絶対に倒せない。
656名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:51:14 ID:???
ダメージ半減でも序盤はかなりイラつくだろうな・・・
雑魚的ですら持ってるようなもんだし
657名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 23:58:50 ID:???
強化パーツにオーガノイドが出…………………る訳無いか

ジェネシスなら何が出ると思う?
メタルZiは装甲系で出るだろうか
658名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 00:15:02 ID:???
スパロボαの鎧獣士はマキシンガル合金って言う凄い金属のせいで
コンバトラー・ボルテスが超電磁加重砲(だっけ?)を
入手するまではどんな攻撃をしてもダメージ0だったけど、入手後は結構
あっさりと大ダメージが入って拍子抜けした事がある。
659名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 00:46:28 ID:???
バイオ粒子砲とかどうするんだろう?
後半はザイリン普通に味方として参入するだろうし、
スパロボではバイオティラノの神の雷使用不能とか起こらずに
ボンボコ撃ちまくって来るだろうし、当然ザイリンのヴォルケーノも
攻撃すれば反撃で神の雷撃たれるだろう。その場合…

やっぱりダメージ軽減だな。
660名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 01:45:33 ID:???
一定ターン経つとイベント発生してザイリン登場&神の雷 使用不能 とかじゃね?
661名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 01:50:23 ID:???
神の雷なんてどうせMAP兵器扱いでしょ。
武装が使えなくなるとかそんなのいらん。
662名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 03:28:25 ID:???
>>657
ジェネ劇中ではメタルZiって単語出てこないから
それはないんじゃね?
663名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 03:57:52 ID:???
バイオ装甲:全属性のダメージを1500軽減。ただしクリティカルが出ると無効。
こんな感じか。

>>657
無敵弁当:精神ポイント全回復。使い捨て。
664名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 08:03:49 ID:???
>>662
ディガルド側はメタルZiって言ってるぞ
665名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 10:44:07 ID:H2MaqrPL
ゼロフェニックスだけでターンエーやデビルガンダムを一撃破壊だから
スパロボZにフューザーズをいれればよかったのに
666名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 11:17:49 ID:Agy+zBpk
>>663
無敵弁当ほすぃw

>>665
はいはいワロスワロス
667名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 11:23:06 ID:???
フェニックスでパイルダー破壊すればいいのに
668名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 12:04:11 ID:???
>>660
種死のミネルバのタンホイザーが撃ちぬかれる奴は再現されなかったのに
(スクコマ2ではあったかもしれない。うろ覚えだけど)
神の雷ごとき態々使用不能イベントとかやる必要ないべ。
(ごときと表現したのは、他作からも超兵器が結集するスパロボだから)
669名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 15:16:27 ID:???
>>654
そもそもジェネの劇中でも、「あらゆる」ビーム・実弾(言葉は違うが)を防ぐとは言ってないから。
炎やバイオ粒子砲、ザバットビームでも死んでる。
670名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 17:08:11 ID:???
>>662
>>664で既に指摘済みだが
「リーオ」は旧文明の知識を持たない地上の人たちが使う「メタルZi」の呼称。
ソラシティと条約を交わして幾ばくかの技術、情報を得ているディガルドは
ソラと同様「メタルZi」と呼んでいるが、製法に関する情報は与えられていない。

ソラシティに上がるイベントが採用されるなら
「リーオ(メタルZi)の弾」とか強化パーツに出るかも知れないな。
671名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 17:20:11 ID:???
ザバットビームは出力によるゴリ押し?
メタルZi弾?
ディガにバイオ装甲の製法教えたのはソラだろうから、
バイオ装甲の特性に対応したビーム?
672名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 17:29:14 ID:???
>>668
誤解を招きそうだと思うなら一々かっこで説明しないで違う表現を探せよw
673名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 17:51:08 ID:???
>>671
思い返せばメタルZi弾使ってて当たり前なんだよな
674名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 02:09:55 ID:???
どちらかと言うと出力によるごり押しなイメージがある。
色ってどんなのだっけ?リーオは決まって青白いから目安にはなるんだが。
675名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 03:49:03 ID:???
ザバットのビームはピンク色だったね
676名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 04:36:39 ID:???
>>670
バンブリアンやケーニッヒの武装に弾数製リーオ武器追加されるだけだろ
バンブリアンは劇中で序盤無駄撃ち出来なかったから空に上がるまでは特定MAP限定武器になるだろうな。というかパンダのみリーオMAPWか。
パンダソードも一応あるから通常はこれを使って行く形か。
それよりも地形をマグマに変えることでバイオ群にダメージ与えてたブラスとるのバーストの方がどんなMAPWになるか気になる所。

後バイオ装甲は口とか装甲のない部分には普通にダメージ通る仕様だからクリティカルは普通に貫通だったりすると予想。
最後のティラノ戦はザイリンカッターでコア剥き出しイベントが再現されるまでダメージ通らないとかだろうな。
ゴリ攻撃→火山攻撃→ティラノの攻撃*2でゴリ火山瀕死→剣狼攻撃まではイベントで是非再現して欲しい所。(裸漢復帰もここだしなぁ)
677名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 04:41:23 ID:???
とりあえず最後のティラノ状態としては

ダメージが通る様になる
隠し腕使用不可
神の雷使用不可

辺りか
678名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 10:03:41 ID:???
そういうの全部無くて通常のボス戦闘で終わる可能性も高いけどね。

だってティラノフルボッコすんのにマジンガーとかガイキングとか
加わってんでw
679名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 10:25:02 ID:7kCwKGgz
>>678
ガイキングはともかく、マジンガーは雑魚
680名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 10:34:36 ID:7kCwKGgz
スパロボK最強はギルドラゴン
681名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 10:38:00 ID:???
>>679
ウィンキーが作ってた頃はともかく、最近のスパロボでは普通に最強格だぞw
特にKではグレートやダイザー、カイザーとかの上位機種が出ない分
Zが凄く強くされるかもしれない

設定でもジャークやバイオプテラより速く飛べるし(ギルには劣るが)
ブレストファイヤーはギルベイダーのプラズマ粒子砲の三倍の高熱を誇る
682名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 10:49:07 ID:???
>>681
どう考えてもそっちの意味じゃないだろ
683名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 10:57:03 ID:???
ああなるほど
何時もの古い作品イラネの人か
684名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 11:16:03 ID:???
マジンガいらねとか言っちゃうお茶目なゆとりさん見るとイラっときちゃう
685名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 15:23:02 ID:7kCwKGgz
>>683
いやいや、勝手に話すすめるなよ
マジンガいらねなんてどこにも書いてないぜ?
>>681
熱さで勝っても威力では勝てないけどな


本当に要らないのはガンダムで最弱なのもガンダムだけどな
686名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 17:13:40 ID:???
ギルドラゴン最強て、もし戦艦扱いになったら戦艦補正で攻撃力は低いだろうに
マジンガーが雑魚なのとそうじゃないのはマジンパワーに有無次第
無い上にカイザーにもならん時のマジンガーは雑魚極まりない
(追い打ちをかける様に宇宙地形BだったAPではパイロットをスキルパーツ漬けにしても本当に要らない子だったしな…)
687名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 17:55:19 ID:???
ここ何のスレ?
688名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 18:20:36 ID:???
自分で考えれば?
689名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 18:31:35 ID:???
オペレーションジェネシス。
690名無し獣@リアルに歩行:2009/03/08(日) 21:06:04 ID:???
スパロボが絡めばどんなスレでも無限のフロンティア
691名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 01:38:34 ID:???
ジーン様がソラの代わりにプラントを落としてくれれば
議長と休戦ルートに突入できるという電波を受信した
692名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 04:59:57 ID:???
きっと最終話でオリジナルのラスボスが
ディガルドorソラから技術盗んで
バイオティラノ量産するんだぜ
693名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 11:21:11 ID:NoCbF3I6
バイオティラノを量産すれば恐怖の不毛と化す
>>686
戦艦じゃなくて運送艦
戦艦でも最強には変わりないが運ぶだけだと話は違う
694名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 11:25:01 ID:NoCbF3I6
言い忘れたがちなみに、ギルベイダーがスパロボK最強の戦艦。
もう一回言うがバトストの方じゃないぞ
695名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 11:34:47 ID:???
確かにバイオはウザイだろうが、インパクト序盤のゴッグ伝説wを上回るには至らないだろうね
696名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 11:36:47 ID:???
ジェネシスとは関係ないが、キングゴジュラスの性能がチート過ぎる。鳴き声だけでも敵を殺せるし
697名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 11:55:48 ID:???
ライディーン「何か問題が?」
698名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 11:58:07 ID:???
>>697
ライディーンのゴッドボイスは結構リスクが大きいからね。
使うと死ぬとか言われたり。

何でも当時の雑誌では、ラ・ムーの星発動状態でゴッドボイス
ぶっ放したせいでムー大陸が滅んだなんて設定を紹介した書籍もあるらしいね
699名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 12:38:13 ID:???
>>693
劇中回想でドッグファイトしてるし戦艦じゃないの
700名無し獣@リアルに歩行:2009/03/09(月) 16:18:16 ID:NoCbF3I6
自演厨沸いてきたな〜
701名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 01:58:39 ID:???
ルージきゅん→討伐軍一斉攻撃
丸焼き→ランスタッグ隊召喚
ガラガ→無敵団召喚(PV2の技)
ロン→ソラの上司召喚
師匠(笑)→ダンブルさん召喚
ラカン→ガボ子・ディゼ召喚


コト姉→ギルドラゴン召喚
これで万事解決
702名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 02:04:08 ID:???
ユニットとして出れないキャラやゾイドもグラフィックだけでも登場できるからいいかもな
703名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 02:10:56 ID:???
>>695
アレはウザイじゃない
恐怖の対象だ
704名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 04:55:04 ID:???
召喚した味方がトドメまでやっちゃうと萎える…
705名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 07:55:47 ID:???
レ・ミィのパンツが純白かしまパンだったらいいのに…
706名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 08:57:20 ID:???
はいてない
707名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 12:10:58 ID:???
ムラサメライガー+ギルドラゴン合体攻撃「ファイナルムラサメブレード」

ギルドラゴンから直接エネルギーを貰った事によって巨大化した
ムラサメブレードで敵を両断する
708名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 13:17:22 ID:???
大空魔竜は前転しながら敵に突っ込む化け物
ギルドラゴンは武装使わず片翼折れただけで飛べなくなる

何この差…
709名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 13:29:08 ID:???
>>708
平成版大空魔竜はまだ大人しい方だよ。
昭和版はガイキングさえ支援メカ扱いする位大空魔竜がメインで活躍した。
敵メカも対大空魔竜を想定した数百メートル級が多かったし。
710名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 13:33:41 ID:???
よし、ゾイドもそれで一回やってみよう

ビガザウロリメイクで
711名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 21:14:41 ID:???
>>709
その代わり平成版は、その数百メートル級を片手でひねっちゃう
ガイキング・ザ・グレートという怪物がいるからなw

ギルドラゴンにジャイアントカッターとミラクルドリルを装備させたいです
712名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 21:28:52 ID:???
全ジャンル最強で最上位に食い込んでるんだがな昭和ガイキング。
リメイクなんてこれに比べたら雑魚だろ

ttp://www41.atwiki.jp/goronka/pages/30.html

713名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 21:29:56 ID:???
ソース

【大将】
【名前】ガイキング
【属性】スーパーロボット
【大きさ】50m
【攻撃力】宇宙を丸々一個圧縮して生み出すマイクロブラックホールに耐える相手を戦闘不能にできる。
     デスアイ(デスライト)・・生物の細胞を分解する
【防御力】単一宇宙を圧縮して生み出すマイクロブラックホールに巻き込まれても戦闘続行可能
     ただ、数分以上巻き込まれるとつぶれる
【素早さ】秒速4万8000光年



長所・短所
【長所】まさかの強さ
【短所】スパロボだと雑魚

714名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 22:58:28 ID:???
>>713
でも原作本編中じゃそこまで強くないんだぜorz(大空魔竜がメインだから)
初陣のブラックモンスター戦でさえ色んな武器が普通に押し返されるし。
ブラックホールに耐えられる防御力は凄いけど。

ハイドロブレイザーやら、摂氏50万度と言う凄い設定だが
相手の暗黒怪獣は平然とそれに耐えてのける防御力持ってるし。
サンシローが持ってる超能力でハイドロブレイザーの軌道を曲げて
相手の思わぬ場所に当てて初めて効果があるみたいな感じだったり。


それはそうと、ガイキングのガイはガイコツのガイから来ているし、
実際ガイコツっぽいデザインだから、大空魔竜をバイオゾイドと
勘違いするイベントはあるだろうね〜
715名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 02:35:14 ID:???
ギルドラゴンて二人乗りだけど、誰が乗るの?
716名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 04:17:50 ID:???
セイジュウロウさんはカットインのときちゃんと「キュピーン!」って鳴らなきゃヤダヤダ
717名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 13:00:22 ID:???
ロバとかカバとか動物を使った迷走回があるのにゾイドにはいないって言う
…本当にゾイドってモチーフ採用率低いよなぁ
無駄に歴史だけ長い
718名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 13:21:44 ID:???
カバ型は売れないだろう…さすがに
まあ実際のカバは攻撃的で危険な動物らしいから面白いかもしれんが
719名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 13:27:47 ID:???
>>718
ダンゴムシは大して人気じゃないが
モチーフとして使ってるヴァルガが人気な件

売れるかどうかはデザインと設定、玩具としての面白さ次第でしょ
720名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 13:30:01 ID:???
ルージが甲児君のバイクに興味を示しています
721名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 17:25:47 ID:???
甲児「鼻くそついてるの構わないなら後ろ乗ってくれよな!」
722名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 18:27:42 ID:???
ギルジャガー、バルバ、バクゥ、ガイア、ドラグライナーと動物タイプも今回多いな
どう絡むか気になるところ
723名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 18:33:20 ID:???
>>721みたいな事をするのはウィンキーソフトの脳内にある甲児だけだ
原作の甲児はもっと上品だぜw
724名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 23:02:32 ID:???
>>718
カバ型ならいますよ
改造機ですけど名前がヒポパタマスソニックというゴジュラスを水陸両用に改造したゾイドです。
公式ファンブック3巻に出てます
725名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 23:07:12 ID:???
>>722
ギルジャガーって、ダンガイオーと混ざってるぞw
あとサーペントとクラブバンカー、ガンソードもエルドラの分離で何機かいたような

>>724
改造はノーカンと昔から相場は決まっているのだよ
726名無し獣@リアルに歩行:2009/03/11(水) 23:33:57 ID:???
>>725
あれ、キルジャガーかw
間違って覚えてたわ


バイオラプターに食われるブルデュエルが見える…
727名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 00:52:42 ID:???
ミューディはゾイドの餌ネタはよく見るけど、
ティラノやヴォルケーノなら兎も角、
他のバイオゾイドはビーム砲持ってないから、
PS装甲を破れないような気がするんだが。

ん、もしかしてそれで生き残るって展開かしら?
728名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 00:56:14 ID:???
ゾイドってスーパー、リアル?

それとも どっちでもない?
729名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 01:02:48 ID:???
つか犬猫ならともかく
バクゥの変わりを恐竜型にさせても面白くないんじゃないか?
730名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 07:04:11 ID:???
>>727
PS装甲は装甲部分以外は熱を防げるわけじゃないから。
丸焼きですねわかります。
731名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 11:57:34 ID:???
SEED第一作で砂漠の虎さんがPS装甲は74発位でダウンさせる事が出来るって言ってた。
(あの時期におけるバッテリー式での話だから、自由とかみたいな核動力機はもっとあると思われる)

スパロボでもダメージ1500まで軽減する程度だから、何とかなるんじゃないの?
732名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 12:13:21 ID:???
そもそもエンドレスZiにまでファントムペインは出向してくるのかも怪しい件
733名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 12:19:52 ID:???
リーオ無くても精神コマンド直撃でバイオ装甲無効化されてディガルド涙目
と言うかスーパー系はバリア貫通も何も無くても素で打撃力が高いから結局涙目だろう
734名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 12:55:35 ID:???
>>731
ディバイソンの17門突撃砲の4斉射でもダウンしないのか…
735名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 15:59:16 ID:???
>>733
まあ機体と改造が充実してくる後半はな。
序盤の1500軽減とかはマジウザイ。
736名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 20:00:05 ID:???
店に置いてたPV映像を見たんだけど、ゴーダンナーツインドライブの
必殺技の演出で、拳で相手の装甲を貫くアニメーションがあった。

バイオゾイド相手にやったら色んな意味で笑うw
デッドリーコングの拳でも(シザーアーム使わない限り)貫くとかありえなかったのに
737名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 20:16:10 ID:???
oO(バリアブルフェイズシフト装甲?ミィ様のランスタッグの盾で捕まえてぐるぐる洗濯機地獄でパイロット酔って戦闘不能だろ常考)


なぁなぁ。ジェネシス枠でソウガやヒオウまさかの参戦したらみんなどうする?
738名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 21:17:35 ID:???
>>737
ヒオウの巫女装束かっこいいけどコアが虚弱体質なんだよね。
739名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 21:21:07 ID:???
庵野はエヴァがスパロボ出る時大喜びして
使徒のATフィールドはスーパーロボットの必殺技(ゲッタービーム、超電磁スピンなど)
で普通に貫けます!とかノリノリだったなぁ。

バイオ装甲なんてATフィールド以下だろ。
740名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 21:22:48 ID:???
>>737
リボ受注終わってから黒ゲイナー登場を思い出し鬱になります
741名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 21:34:10 ID:???
>>739
ATフィールドは第一話の時点でN2爆雷で貫通してたしなあ。
742名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 21:44:02 ID:???
>>737
今から頑張ってミド×ルーまんがを描いて同人誌にするわ
743名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 21:48:14 ID:???
バイオ装甲っていっても

ライトヘルアーマー
ヘルアーマー
クリムゾンヘルアーマー
ダークネスヘルアーマー

と4段階の強度があるようだが。
バイオラプターやグイのはヘルライトアーマーで
一番モロい。
岩ぶつけられたりして簡単にやられていた。
クリムゾンはヴォルケーノ専用
ダークネスはティラノ専用
高性能機になるほど手間がかかってるわけだ。
744名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 22:07:04 ID:???
>>742
マーシー先生!?
745名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 22:31:58 ID:???
青眼の白龍っぽいドラゴン型のゾイドがいたらいいなあ
746名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 22:57:21 ID:???
>>745
VRのエンジェランが竜を召喚できるぜ


まあ、参戦するか分からんが
747名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 22:59:36 ID:???
そもそも劇中のバイオ装甲の扱いが多少堅い程度の設定だろ
その多少堅い程度というのが戦場の状況によっては大きな差になるって話であって
スパロボ後半でバイオ装甲が無意味になったとしてもゾイジェネのストーリーにはそってる
748名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 23:12:10 ID:???
硬いだけじゃなくてビームを弾くってのも結構痛い
749名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 23:20:36 ID:???
バイオ粒子砲で普通に死んでたじゃないか
750名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 23:27:59 ID:???
ザバットやデカルトドラゴンのレーザーでも一撃死してたが
751名無し獣@リアルに歩行:2009/03/12(木) 23:47:55 ID:???
>>737
うぜぇ乱発王二度と顔出すんじゃねーよ

って思う
752名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 01:24:12 ID:???
>>750
ソラの人間がバイオ装甲対策してないわけないだろう
753名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 01:26:01 ID:???
>>748
MSもVRも涙目だなw
まあ再現なんてされないんだろうが
754名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 06:59:28 ID:???
通常攻撃一定値軽減の上ビーム属性は更に軽減か…も
後一週間だ。今の内にDS買って全裸待機してるw

>>752
だよなぁ
バイオゾイド技術は空のヒトが教えたものだし
メタルZiも大量生産出来るし
単純にリーオ製の弾丸使うだけでも攻略出来る。何かしら有効な攻撃方法は確立してたんだろうな

「バ、バイオゾイドにビームが弾かれて撃ち落とせません!」
「なにー!そんな馬鹿な!」
じゃいくら平和ボケしてるとはいえアホすぐるw

別の話だがラプターグイっていいよな。あの専用の滑走路が無いと飛べなくてプロペラ回してるような音出してるところが
755名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 14:18:52 ID:???
専用母艦がないと運用できないガイキングとかインパルスとか
グイのお仲間結構いるだろ
756名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 14:31:06 ID:???
>>754
有効な攻撃方法と言うか、単純により強力なビームは普通に攻撃が通るって事だろう
あのビームに対してそれらしい説明も無いし

劇中を忠実に再現するならここまでは無効でこれより強力なものは普通に
ダメージが通ると言うのになるんだろうけど
757名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 15:08:56 ID:???
>>754
グイのアレはゾイドでやる必要がないだろ
758名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 15:23:39 ID:???
バイオゾイドに普通にビームの出力が高ければ効くという説明も聞いた覚えも無いが…どこか公式で表記あったか?
デカルトはともかくザバットがバイオ装甲すら貫く高出力攻撃が出来るって無理がある
ソラの超技術と言われればそれまでだが

グイグイはあの未完成っぽさがいいんだぜ
759名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 15:34:22 ID:???
未完成だからって
モシャモシャワキワキ動いて
劇中最もやたらと鳴き声をあげていただろうバイオラプターの派生機が
ああも木偶の如く動かないのは、説得力に欠ける
760名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 16:07:19 ID:???
派生機というか、無理矢理足外して羽をつけて空を飛べるようにしたのが原因じゃないかと

バイオプテラはしっかりしてるしな
761名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 17:37:43 ID:???
ザバットのは高出力ビームじゃなくてレーザーガンだったという事実
ごめwリーオ製かそうじゃないかしか考えてなかったw

デカルトの口から出てるやつはなんなんだ?
両脇のはプラズマレールキャノンのようだが

大概のビームや実弾は無効だがレーザーやプラズマやファイヤーなら有効だったか
意外と穴は多いよな。ジェネシス世界ではかなり有用だが
しかしそれでも厄介な装甲に変わりは無いな


……まさか…ストライクレーザークローやレーザーファングも有効なのだろうか
762名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 17:42:02 ID:???
ブリッツガンダム「ようやく僕の時代が来たぞ!」
763名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 18:38:17 ID:???
>>759
外見上現実的な乗り物の要素が無いだけで
目指してる方向性はバイクウルフと同じだよなグイは
764名無し獣@リアルに歩行:2009/03/13(金) 19:08:54 ID:???
>>762
ゴールドフレーム天「……………」
765名無し獣@リアルに歩行:2009/03/14(土) 09:55:00 ID:???
オリジナルのデススティンガーの能力がなんとなくデビルガンダムに似てる…乗ったらパイロットが死にますけど
・自己増殖
・自己再生
・自己進化

766名無し獣@リアルに歩行:2009/03/14(土) 12:24:20 ID:???
しかも 暴走するし目光るし
エヴァの影響も強いと思うんだデスステは。
767名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 00:55:44 ID:???
いよいよ来週発売か
あっという間だったなー
768名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 01:51:54 ID:???
何話で参戦するのかな〜
769名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 22:38:07 ID:???
今までの情報だと
イベントも結構ありそうだから
かなり序盤から参戦してくれそうだな。
3話とか4話とかくらいから。
770名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 23:41:07 ID:???
3話4話はまだ地球篇なのでした
771名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 00:29:52 ID:???
序盤は地球組のスーパーロボットの皆様がメインよん
マジンガー・ダンナー・ガイキング・ジーグが出て来る。

この調子だとゾイジェネ系の皆様は討伐軍立ち上げた後からの
スタートになりそうな気がする。
772名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 02:35:45 ID:???
そうなのか・・・
まあしかし、あと数日で分かるんだ!
wktk
773名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 13:32:38 ID:???
明日休みだしKに備えてDS買ってくるかな…
774名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 14:40:30 ID:???
そういやガンソの主人公の中の声優もこれを機にDS買うって言ってたな。
スパロボはスタッフとかに結構好かれてるのがいいな。
775名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 16:42:17 ID:???
さ、プレイ動画が投稿されることを予想して
ニコニコ動画視聴準備しますか
776名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 20:49:53 ID:???
コアなファンみたいに二周三周やる時間無いから
スパロボは攻略情報が全部出揃ってから買う主義なんだが、Kは発売日に買うぜぇ
777ネタバレ:2009/03/17(火) 06:49:24 ID:???
Ziは地球の一部地域 磁気嵐と山脈によって他とは隔離されていた
778名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 15:04:38 ID:???
CMで二つの星とか聞いて最初惑星ZIのことかなと思ったけど
そうじゃないとすぐにわかってがっかり

>>777のが本当なら更にがっかりだわ
779名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 18:15:51 ID:???
ここまでガイキングの某イベントシナリオ採用及び
レミコト参戦の可能性が全く語られていない件について。
780名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 20:28:11 ID:???
発売と同時に悔しがるゾイダーの姿が見える
781名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 21:42:33 ID:???
ギルドラゴンいないってさ。
ソラシティには大空魔竜で行くんだと。
無念・・・
782名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 21:53:32 ID:???
ttp://www.geocities.jp/rx92_1977/list/NDS/srwk.txt

00D8:ルージ・ファミロン 00D9:ラ・カン 00DA:レ・ミィ 00DB:ユトナ・エレガンス
00DC:雷鳴のガラガ  00DD:ロン・マンガン 00DE:セイジュウロウ 
00DF:灼熱のティ・ゼ 00E0:ア・カン 00E1:ザイリン・ド・ザルツ 00E2:ザイリン・ド・ザルツ
00E3:ザイリン・ド・ザルツ 00E4:フェルミ 00E5:フェルミ 00E6:ソウタ 00E7:ソウタ
00E8:ゲオルグ 00E9:ゲオルグ 00EA:ジーン 00EB:ナンバー 00EC:ナンバー
00ED:レ・ミィ 00EE:雷鳴のガラガ 00EF:ダ・ジン 00F0:サイコ 00F1:ラ・ムゥ
00F2:フリ・テン 00F3:ゴトシ 00F4:ラージ・ファミロン 00F5:ミン・ファミロン
00F6:ファージ・ファミロン 00F7:リンナ 00F8:村人 00F9:パラ部長
00FA:プロメ部長 00FB:ソラシティ評議会長バナ 00FC:ソラシティ市民
00FD:ララダ3世 00FE:ボラー司令 00FF:ディガルド兵 0100:ディガルド士官


これだけ出てくれるなんて凄いじゃないか。
まぁ大半は顔グラだけなんだろうけど。
783名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 22:13:14 ID:???
ユトナw
784名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 22:28:28 ID:???
それはガンソやダンナーも・・・・ユニット出ないでキャラだけがかなり多い
正直ゾイドはマシな方、少なくともジェネシスで作られたゾイドはギルドラゴン以外出てる
785名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 22:30:57 ID:???
>>782
すげー!
ゴザイルやガゼルがいないのは残念だが
ボラー司令はおろかママンまで出てくるとは!
早くやりたい!
786名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 22:47:55 ID:???
ユトナwww
表作った奴が間違えたな
787名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 22:49:06 ID:???
バナとかララダ三世もいるんだ。
まぁバルディオスの陛下みたく死ぬだけなんだろうなララダ三世。
788名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 22:50:44 ID:???
789名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 22:57:07 ID:???
>>788

バレによると、夜鷹、ありのままで、エヴォルトの3曲だって
790名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 23:17:16 ID:???
>>788

あああああ遂にきたあああ
マジでスパロボでゾイドが動いてるううううう!
感動した!
791名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 23:52:44 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Mb_PZTyH8g

バイオ装甲はダメージ軽減かやはり。
1000〜1500ぐらいか?
792名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 00:59:04 ID:???
>>788
これちょっと音質が酷すぎだろ
実際は結構キレイよ
793名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 00:59:34 ID:???
マジか。
安心した。
794名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 01:12:17 ID:???
とりあえず分かったこと

バイオ装甲 ダメージ1000軽減
クリムゾンヘルアーマー ダメージ2000軽減
リーオ属性の武器はバイオ装甲を無効化

ティラノのダークネスヘルアーマーは情報が出てないから分からない。

795名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 01:32:31 ID:???
>>789
自分の予想通りの三曲だw
796名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 02:02:30 ID:???
追加

トリケラはシールド持ち
ダメージどれぐらい軽減かは不明
797名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 08:23:32 ID:???
夜鷹の夢は予測できたよ。
しかしまさか例のEDもあるとは・・・w
798名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 19:41:37 ID:???
スパロボのノリならあの曲もそう浮くことはあるまい
799名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 20:26:06 ID:???
ダンクーガの微妙なOPを大胆にアレンジしたスパロボならやってくれるさ
800名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 20:35:55 ID:???
今回ゾイド、微妙な位置付けのようだが
難易度的に改造すればどのユニットも満遍なく使えるのがいいね。

あとザイリンさん仲間になるしジェネシス勢で最強みたいよ。
801名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 20:54:10 ID:WCJYl8dL
パートナーが2人選べるが、それでどっちかゾイドルートだとかあるの?
それともどっちでも変わらない?
802名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 21:06:31 ID:???
>>801
ロボットゲーム板のスパロボKネタバレスレにルート分岐がテンプレにある。
ゾイドはガンソードと分岐
803名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 21:57:06 ID:???
正直シナリオが薄いな
W並のを期待してる人は注意したほうがいい

でもコトナさんの尻カットを見たい人は買え
804名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 22:39:46 ID:???
α以降買ってないんだけど、特典ていい感じ?
スパロボのことだからゾイドだけ冷遇されてるとは思わないけど。

量販店だとどこでもらえるかな?
805名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 22:53:31 ID:???
>>804
貰えるなら貰っとけ
割と厚みあってページそこそこあるみたいだし
中身まだ見てねぇけどw

量販店ならどこでも貰えるだろたぶん
買う前に予約してないけど特典貰えますかとか聞いてみたら?
806名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 00:46:26 ID:???
ザイリンなかなか酷い目にあってて笑った
807名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 01:18:31 ID:MMM2AviA
>>805
サンキューマート〜、近くに量販店ないから電話して聞くか〜
808名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 01:28:07 ID:yGxMHDUh
    _、     ゑ     、__
    〜i |   〉 仝〈.   │,-′
      |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |  
   _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
   〜\// /   ハ丶\_、_
     \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
           ノ=ノノハ
        / `∀´|  
        | 彡 人. i、
        |彡/丶\|
          | / |  〉 ノ
         | |. | / /
         `.| | //
            ∪∪
809名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 02:12:59 ID:???
↑は誤爆


ゾイドもキンゲも、軒並み宇宙B・・・ ヤバイ


と思っていたら、何故かデッドリーコングが宇宙A!
なんでだ!?

つーかデドコン S A A なんだけど。
810名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 02:14:42 ID:???
「彼」のおかげじゃね
811名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 02:46:19 ID:???
コングは汎用性高いっつーことで
812名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 03:47:49 ID:???
フェルミ、仲間になるの確定した。

バイオプテラも手に入るぞ。
813名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 03:48:34 ID:???
コングはほら、スペースコングなんて改造機まであるし
万能なんだよ。
814名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:27:45 ID:???
ttp://www2.vipper.org/vip1152511.jpg.html


フェルみん仲間入りキター(゚▽゚*)
815名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:34:09 ID:???
そういやデッドリーコングって封印の左手ってどうなってる?
ただの1武器扱いで暴走は無し?

流石にシザーアーム自体が無かったことにはなってないよな……
816名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:44:25 ID:???
>>815

デッドリーコング
HP8800
EN280
照準190
運動150
装甲2250
地形 無SAA ←注目
剣装備

バルカン 4000 2〜7 弾10
格闘 5200 1〜4
大鎌 5400 1〜3 EN20
シザーアーム 6000 1 弾1

シザーアームは一度使うと発動したらエネルギー切れか敵殲滅まで止まらない暴走モードになる
ガラガの顔グラも変わる。
817名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:45:08 ID:???
モルガキャリー
HP6300
EN220
照準190
運動150
装甲1850
地形 無ABB
修理補給

ガトリング P4000 1〜3 弾20
キャノン 4400 2〜6 弾12
無敵団 P5000 1〜3 EN10 気力110
818名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:45:41 ID:???
ソウルタイガーブースト
HP8300
EN250
照準195
運動170
装甲2200
地形 無SBB

ショックカノン 3900 2〜6 弾10
ピンポイントレーザー P4300 1〜3 弾6
ソウルバグナウ 5650 1 EN20


バイオヴォルケーノ
HP8600
EN280
照準195
運動165
装甲2250
移動6
地形 無SAA

ヘルファイアー P4050 1〜3 弾10
ブレイズハッキングクロー P4250 1
バイオ粒子砲 MAP4900 1〜8 EN64
バイオ粒子砲 6050 2〜8 EN40
819名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:47:14 ID:???
補足 ソウルタイガーやハヤテライガーは分身持ち
820名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:49:20 ID:???
データは10段階改造したもので
15段改造で更にパワーアップ。

ムゲンライガー
HP7800
EN250
照準190
運動165
装甲2250
移動6
地形 無SBB

グラビティキャノン 3950 2〜6 弾6
レーザークロー 4150 1〜3
マサムネ・ムラサメ・ブレード 5250 1 EN24
連続エヴォルト 6550 1 EN40
821名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:51:26 ID:???
ブラストルタイガー
HP8300
EN260
照準190
運動155
装甲2150
地形 無ABB

ショックカノン3900 2〜6 弾10
ストライククロー4100 1〜3
サーミックバースト4100 2〜8 EN50 MAP
サーミックバースト5400 2〜8 EN30


サーミックバースト、意外と燃費がいいのに驚く。
ゾイド系は少ない燃費で気力関係なく必殺技出せるのが良い。

あと上の、モルガキャノリーだったわ
822名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 04:56:58 ID:???
ムラサメライガー ハヤテライガー ムゲンライガー
ソードウルフ ソードウルフクラッシャー ランスタッグ ランスタッグ(ソウタ機)
ランスタッグブレイク レインボージャーク レインボージャークウインド
デッドリーコング バンブリアン バンブリアングランド ソウルタイガー
ソウルタイガーブースト ブラストルタイガー モルガキャノリー

バイオラプター バイオラプター(隊長機) バイオラプターグイ
量産型バイオメガラプトル 量産型バイオケントロ 量産型バイオトリケラ
バイオプテラ バイオメガラプトル バイオヴォルケーノ
バイオケントロ バイオトリケラ
バイオティラノ
823名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 07:08:46 ID:???
ギルドラが使えないのだけが惜しいなぁ
824名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 08:56:55 ID:???
>>823
据え置きに期待しようや
825名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 08:59:34 ID:???
おおーブラストル出るのか

象さん(´;ω;`)
826名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 12:31:53 ID:???
ネタバレスレによるとディガルドの扱いがかなりガッカリらしいが…
827名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 13:10:40 ID:???
828名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 13:13:45 ID:???
23〜28話間でゾイド消化(しかも分岐有り)はどうかと思った
討伐軍結成したと思ったら気付いたらディガルド倒してるし

けど今回は他作品もそんなもんか


これか。ルート選択でゾイドルートを選ばない場合こうなるってだけの話だろ。
因みにゾイドは9話で出てきてから次の話が23話という冷遇ぶりだし
討伐軍結成してから3話でディガルド壊滅だしやっぱ冷遇かもね。
829名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 13:42:45 ID:???
キャラ数ユニット数は文句ないんだがなぁ
830名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 15:18:10 ID:???
あれ?ティ・ゼ機なのにガボール色じゃないかタイガー
831名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 20:32:22 ID:???
>>820
グラヴィティキャノン…原作では全く使われなかった設定武器があるのはいいことだ

ムラサメにパイルバンカーはないの?
832名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 20:37:46 ID:???
>>792
バレスレで散々言われてたがチャロンの優遇は凄いな。
BGMもSEも他の作品に比べてDSと思えないほど良すぎる
833名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 21:25:05 ID:???
つかグイは居てもムカデ空母やデカルトは無しか。
834名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 21:32:36 ID:???
トリィとカメオ、パリカールやカバがいてクルックーがいない
調味料ありったけの丸焼きになったのかついに
835名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 21:34:25 ID:???
>>832
性能的には微妙とか凄い言われ様だった側面もあるけどな
836名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 22:06:11 ID:???
>>831
668 :それも名無しだ [sage] :2009/03/14(土) 13:01:55 ID:VlgBuSqG
「こんな武器あったんだ」とか「一回しか使ってないよな」って武器多そうだな
アニメだとほとんど格闘しかやんねぇから…


669 :それも名無しだ [sage] :2009/03/17(火) 17:50:08 ID:rq45mG3D
三連装重力砲の事ですね、わかります。


670 :それも名無しだ [sage] :2009/03/17(火) 21:30:55 ID:vZRrv81s
>>669
なにそのアニメウルトラの3倍の火力


671 :それも名無しだ [sage] :2009/03/17(火) 23:04:27 ID:gGNvKjjI
とりあえずメガロマックスしとけばいい。


672 :それも名無しだ [sage] :2009/03/17(火) 23:41:25 ID:PxvgNO+3
>>669
アニメ初登場時に使ってケントロがひるんだじゃないか
ムラサメの三連砲だったらひるまなかったに違いない!
837名無し獣@リアルに歩行:2009/03/20(金) 09:26:33 ID:???
アニメやプラモが落ち目はいってからの参戦とかスパロボにあやかりたいだけにしか見えない
838名無し獣@リアルに歩行:2009/03/20(金) 13:28:34 ID:???
ダイヤと丸焼き姫のやり取りが笑えるw
その後のルージ君のコメントもw
839名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 02:21:32 ID:???
ザイリンさんへタレ過ぎて萌えるwwww
840名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 03:27:58 ID:???
無敵団きたああああ

ttp://ranobe.com/up/src/up346248.jpg
841名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 04:02:33 ID:???
適当な太陽が何とも言えんw
842名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 06:59:58 ID:???
おお、クーパがおるではないか。
843名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 09:57:45 ID:???
ザイリン少将のダリウス界一人旅はワロタ

あと、バンカー滅んでるっぽいね。ダンガイオーチームの人は
とりあえずガリモス大船長は倒したけど、それだけでバンカー全部が
滅んだわけじゃないと考えて逃げ回ってたけど…

ま…これは妥当な線だろうな。原作でさえバンカーがどんな連中なのか
みたいな全容は明らかにされてないし、何よりバンカーの規模は
ディガルドが涙目になってしまう位大きい
844名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 10:08:26 ID:???
サラさんがエクソダス成功したら農業を始めるってんで
キングゲイナーとかも農業機械として使おうとか言ってた。

俺は泣いたよ。
機体が生活用品の一つとしてしっかり生かされてる良い描写じゃないか。
ゾイドジェネシスで農業シーンはあってもゾイドを農業に活用する奴はいたか?

反対派の「最後に物を言うのは人の力」と言いたい気持ちも分かる。
でもね、こういうのは他の術が一切無くなってしまった状況における
最後の手段でこそ意味があるのだと思うのよね。
845名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 10:17:37 ID:???
>>844
街の復旧復興作業等にちゃんと使われてたろ。
ジェネシスはゾイドの中の生活感が出てるから好き。
846名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 10:43:59 ID:???
無敵団優遇されすぎw
なかなか力の入った作りに驚いた。ガボールさんは出ないの?
http://www.youtube.com/watch?v=ndmCgZK6UZU
847名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 10:54:23 ID:???
>>845
いや、大がかりな作業でもゾイド使ってない描写の方が圧倒的に多かったぞジェネは
848名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 10:56:27 ID:???
フルボッコの割りにダメージ少ないなwwww
849名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 11:53:03 ID:???
>>847
レッゲルと部品のあてがないなら貴重なゾイドを使うわけにはいかんねえ。
850名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:00:26 ID:???
>>849
ヒント バラッツ
851名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:02:32 ID:???
バラッツの生産技術なんてあったっけ?アレも発掘品じゃなかったか?
ディガルドあたりはありそうだけど。
852名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:03:01 ID:???
単純に
ジェネスタッフはCG未熟だから画面上になるべくゾイド出したくなかっただけだろ
853名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:04:18 ID:???
>>851
生産技術がないだけで
木や岩なんかと同じ概念で扱われてるんだから
バラッツみたいなのまでは貴重だと思われたりしてないって事
854名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:05:08 ID:???
櫓トータス、手配書を見て必死に走り出す19話の村のバラッツとか
あと農業とか仕事に使ってるわけじゃないがハラヤードのゾイド用通路とか
38話で切った木を運ぶときゾイド使ってたっけ?
855名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:06:26 ID:???
少なくとも空襲に備えた偽の標的を偽装する時の伐採シーンはゾイド一切使用せず
856名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:07:48 ID:???
>>854
38話はわからんけど
ガラガのゲリラは木を人力で運んでいたはず
857名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 12:57:58 ID:???
戦時中に戦車で畑を耕してたわけであるまいし。
いつでも出撃できるよう燃料とか温存してたんじゃないの。
戦闘以外の平時では普通に運搬とかに利用されてたし。
あるいは細かい作業するには並みのゾイドのりには難しかったとか。
858名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 13:03:27 ID:???
中には土木作業なんか拒否するゾイドもいるかもな
タイガーとコングは踊るくらいだから大丈夫だと思うが

レッゲル関係で温存してるっていうのが打倒だと思う
859名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 18:04:24 ID:???
>>844
 自分はジェネはこれまでのゾイドのシリーズの中では
一番ゾイドが生活に密着してたから不満はなかったな。
 バラッツみたいないかにもな民需用なトラック替わりのゾイドだけでなく
ミロード村の櫓トータスがムラサメライガーを引き上げた筏を海岸に引っ張っているシーンとか。

 多分真相は>>852だと思うけど、
未熟というよりも人間とCGを一つの画面の中に違和感なく登場させて動かすだけの
手間をかける時間がなかったんじゃないかと思ってる。
 多分予算と製作期間の余裕があれば生活に密着したゾイドも
描きたかったんじゃないかというのは感じたよ。

 まぁ、製作の都合でできなかったことを視聴者が配慮する必要はないのかもしれないけどさ。
860名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:15:43 ID:???
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ゾイドを倒すにはリーオの武器を使うんだ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

       .   ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

完全にゾイド舐められてますな。
バイオゾイドが弱いからラ・カンのこの台詞が台無し。
861名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:19:25 ID:???
ジェネ本編に、デスザウラー級の機体が主役級で登場してたら>>860な事になっていたと思うよ。
862名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:23:56 ID:???
>>861
無印最高ですもんね。分かります。
863名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:27:42 ID:???
ロボゲー板のスパロボKスレで
ゾイド弱い弱い言われまくり。
リーオの武器でバリア敗れないのは原作どおりとして、
肝心のバイオ装甲があってもバイオラプターがHP3500〜4700
量産型メガラプトルとかHP8000程度だし
リーオの効果がほぼ役立たず状態
おまけにミィはガイキングのダイヤと絡んでルージと殆ど話さないしなぁ。

唯一の良いところはキングゲイナーのアナ姫がゾイド好きすぎなところ
864名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:33:42 ID:???
アウェイどころかビジターの甲子園なのは初めから分かってたろ・・・

『Kでゾイドが好評→時期据え置きスパロボに参戦と同時に無印の続編アニメ化』
への夢は潰えてしまうのかなぁ?
因みにスパロボは初めてでまだゾイド勢と出会えていないけど・・・

865名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:33:50 ID:???
結局バクゥとは絡んだのか
866名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:36:42 ID:???
>>865
ルージ君アークエンジェルに乗り込むでござるの巻きで
ゾイドの整備に関してマードックさんが「バクゥと似たようなもんだろ」って言ってた。
867名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:38:47 ID:???
バイオ装甲が1000しか軽減しないから仕方がないところだな。
素の装甲がガチガチならまだ脅威なんだが・・・。

あといくらなんでも射撃弱くて弾数少なすぎね?
868名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:41:50 ID:???
味方のスーパー系勢がバイオゾイド普通にフルボッコしてるのに
何故か会話イベントの部分でダメージが無いとか言ってて違和感あった
869名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 20:43:52 ID:???
>>866
あのおっさんか
プロがそういう適当なこと言っちゃ駄目だろw
870名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:00:56 ID:???
>>863
弱いのか、う〜ん…

スパロボってアンケート付いてるんだっけ
気になる人はちゃんと書いて送ってやった方がいいよ
871名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:09:03 ID:???
ニコ動にKのプレイ動画が出るのはいつですか?
872名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:09:11 ID:???
スーパーロボット大戦 ゾイド弱すぎwwwwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1237637320/
873名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:16:04 ID:VuWAyzYz
>868
原作設定なんかで特殊なバリア系の能力を持ってる敵相手だと実際の戦闘では
ダメージを与えられても、シナリオ上は気を遣って効いてないみたいな扱いにするのは
スパロボだと良くある事だ…

バイオ装甲はATフィールドみたいな無効系の方があってた気がするなー・・
874名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:40:01 ID:???
原作再現なんかしてたらバランスとれねーよ
この弱さは製作陣がゾイド優遇してもうま味はないと判断してるってことだろ
875名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:44:32 ID:???
機体の強さはパーツと改造で補えるから良いがシナリオ面が残念すぎる
もしも無印参戦でこれだったら荒れまくってそうだな
876名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:54:21 ID:???
完全に起死回生の夢は絶たれたな
ガガガくらい反響があればどうにかなったろうが
877名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:56:36 ID:???
>>871
もう出てるだろ
ようつべにもあるし
878名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 22:31:03 ID:???
ルージきゅんで無双してますが弱いとかなんの冗談なんだ
中盤から敵が援護防御してくるとバイオもFのHM並にうざくなるよ
まあコンボで一掃しますが
879名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 22:39:32 ID:???
改造すりゃ強いだろ
しかしゾイドしらんやつにとって改造したくなる強さかどうかっていわれると
880名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 22:45:14 ID:???
弱い弱いっても優遇してやりゃどうにでもレベルだからなあ。

まあ強化パーツ無しでも異常な性能を誇る奴らに比べりゃね・・・。
881名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 22:48:19 ID:???
ゾイダー以外には戦艦待機要員なら参戦の意味皆無だな
882名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 23:02:07 ID:???
いやいや・・・後半は大概そんな奴が出てくるもんよ?
マジンカイザーとか真ゲッターとかHiνとかデンドロとかオリジナルとかデフォで強いレギュラーが入ってくると
中盤以降強化イベントがない奴はベンチになっちゃうわけで。
883名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 23:04:40 ID:???
だからデフォで弱いから優遇されてないってこと
884名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 23:18:10 ID:???
シナリオもぜんぜんだしな
なんかスタッフとやる側に温度差がある。ゾイド参戦に俺らは特別な意味を与えてたが
スパロボにとっちゃただの単発参戦の一つだったってことなんだろうなあ
885名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 23:25:38 ID:???
ゾイド弱いとか嘆いてるならスパロボに向いてないから止めろ。
ムラサメライガーとヴォルケーノは十分強い。
少なくともガイキングよりは使える。
886名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 23:32:46 ID:???
やっと2話クリア。とりあえずインファイトはルージ君に注ぎ込むために溜めとくか
887名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 23:33:12 ID:???
戦闘のプロレベルで満足か
888名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 23:38:09 ID:ZtvuReeI
まあ特殊装甲だらけのスパロボ世界においてバイオ装甲なんて

ちょっと攻撃が効きにくいかなー、くらいのもんですよ
889名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 00:16:11 ID:???
「バイオ」装甲でなんでダメージ軽減やねんとつっこまれる
890名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 00:52:02 ID:???
ルージきゅんはピンでいけるし
他も修理補給持ち多いし
運用に困るのおじさまくらいだよな
リアル寄りの能力なのに集中持ってないわ能力はライガー劣化だわ
891名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 00:59:43 ID:???
次回作のスパロボはもうゾイド参戦は無いなw
892名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 01:52:16 ID:???
>>885
ガイキング燃費悪すぎ
修理装置持ちが傍にいないと死ぬ
893名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 02:20:30 ID:???
ランスタッグの角のフィニッシュ演出が
確信犯的にジーグと一緒なのが笑える
894名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 03:46:49 ID:???
ムゲンライガーの動画がようつべにあがったな。

最強技の連続エヴォルトいいじゃん。
最終回でバイオティラノ倒したあれやってくれるし。
895名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 04:38:28 ID:???
>>846
ティ・ゼじゃないか!

でも三番隊の出番はなさげ
896名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 07:47:25 ID:???
ルージさん人間出来てるなー
なので静流さんのパートナーにしました
897名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 08:23:27 ID:???
ガイキング燃費悪いのか…
ルージとダイヤの13歳Wエースで進めようと思ってるのに
898名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 09:51:08 ID:???
ENフル改造してリーさんと組ませりゃなんとかなるよ
今回燃費の悪さとか最強武器が軒並み射程1とかウインキー時代を思い出すわ
899名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 10:47:07 ID:???
使おうと思えばどんな機体も使えるのが最近のスパロボ
なにも知らない人間が使いたくなるかどうかが問題
900名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 11:06:31 ID:???
ゾイド勢は燃費が良くてコンボがあるからいいよ。
ゴーダンナー、ガンソ、ゾイドの三作品は雑魚掃除に使いやすいからトップ3の常連組。
冷遇されてるとかネガキャンする暇があるならゾイドに愛を注げ。
901名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 11:50:41 ID:???
優遇派が多けりゃ冷遇派はネガキャンですむけど冷遇派のが多いんだもの
優遇派は現実から逃げてるだけだろ
902名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 11:56:54 ID:???
ゾイドファンにとっては今回の参戦は特別だったかもしれないが
製作側にとってみればゾイドだから特別という訳でもなんでもなく
数多ある参戦作品の中でも貧乏くじを引かされたということなんじゃないの?

まだ、ゾイドが出てくるところまで進んでないけど。
903名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 11:56:57 ID:???
実際ストーリー上の扱いは最悪だもんな
キンゲと種死はZでやったばっかだからともかく
ワープネタでなくコンパクト張りの派手な分岐をやってほしかった
別惑星の設定が無駄過ぎる
904名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:01:24 ID:???
せめてマクロスくらいのネームバリューは必要だった
905名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:11:34 ID:???
スパロボレギュラー化できなきゃゾイドガチでおわんじゃね?
なんか好材料ある? 少なくともゲームで動く姿はみれなくなると思うんだが
906名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:17:55 ID:???
そもそもゾイドはマイナーな作品シリーズ。
オーガンみたいな特別な作品やブランドではないからな。
ゾイドだけを特別扱いしろとかは無理。ただの我が儘。
出られただけ有難いと思え。
907名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:22:01 ID:???
今後Gガンダムと/ZEROのコラボとかありそうだから希望は捨てるな
908名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:25:56 ID:???
技と戦い方だけだろ/0がGにオマージュしてんのは
テイストがぜんぜん違うからたぶん合わない
909名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:28:07 ID:???
バトル物同士絡みやすそうじゃない?
910名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:28:22 ID:???
>>907
/0は戦してないよ。
Gガンは代理戦争。
911名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:30:57 ID:???
それは
バクゥはただの機械だよ
ゾイドは生命体
っていってるのと同じ
912名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:32:41 ID:???
スラゼロにGガンへのオマージュ感じられないとかマジかよ
913名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:45:28 ID:???
ゾイドに少しでもにている作品はゾイドのぱくり
ゾイドが少しでもにている作品は少ししか似ていないのでぱくりじゃない

これがゾイダークオリティ
914名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 12:59:36 ID:???
だが、バクゥはゾイドのパクリ
915名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 13:07:56 ID:???
バクゥをゾイドへのリスペクトですませておけば/ZEROもGガンダムへのリスペクトで収まる
なのにわざわざバクゥをパクり扱いして/ZEROをパクり作品にするとは



救いがたいな
916名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 13:10:58 ID:???
スラゼロは参戦規定に引っ掛かるから参戦できないだろ。
917名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 13:25:22 ID:???
>>897
必殺技がEN120消費とか最悪。
918名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 13:30:24 ID:???
ジェネシスじゃどう転んでもレギュラーにはなれない本気を出すべき
919名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 13:42:15 ID:???
次は、無印ゾイド本格参戦で
ジェノブレイカー、弐号機、サザビーで小隊組みたい
920名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 13:42:31 ID:???
Zナイトの参戦でみんな納得。
921名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 13:44:31 ID:???
>>919
無印は上山が死なない限り無理だろ。
フュザでいいじゃん。ブレードさん最強。
922名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 14:26:38 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=6rgcSpzkxK8

本当ザイリンだけ扱いが良い。
にしてもエヴォルトイベントがガイキングに喰われてるのマジじゃん。
923名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 14:28:42 ID:???
924名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 15:52:04 ID:???
>>905
無い
リバセンは08年度で終わるの決まっているし
1月の商談会(前半期)ではゾイドの名は出なかった
(新製品の紹介も無かったらしい)
グラフィックスの展開の終了
スパロボは総スカン
武器屋は如何せん展開遅いし、ガラス細工のように壊れやすい
おまけに高い
ゾイドは存続させたら儲けるどころか現状維持すら困難
(金型の資産税、在庫、それらをしまう倉庫代など)
だからタカラトミーは商談会でゾイドの新製品やリバセン後の展開
も発表しなかったんだ(もう幕引きなんだから情報なんてあるわけない)
実写PVなんてあるが、本家が09年度の玩具展開でゾイドやらないんじゃ
自然消滅してあとは風化するだけだろ
925名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 16:00:28 ID:???
悪戦苦闘しやすいゾイドよりも映画がまだ続くTFの方が確実に
稼げるだろ。稼げるときに大いに稼ぎ駄目なら絶やさずに静か
に水面下で活動し、時機到来となれば一気に展開すればいい。
TFはそういったしたたかさがあった
926名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 16:03:41 ID:???
結局信者が絶賛しようが売れなきゃただのゴミ
927名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 17:32:50 ID:???
電穂の連載どうすんだよ
創刊以来ずっと付き合ってくれたんだぞ
928名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 17:57:48 ID:???
やたらと()使う終末論の野球バカは相変わらずだなぁ
929名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 18:09:56 ID:???
いい宣伝になった
スパロボ厨の一部が興味を持ってくれるだろう
930名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 19:14:19 ID:???
>>927
電穂もそう遠くないうちに休刊じゃないか?
931名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 19:20:21 ID:???
いいか、スパロボ厨との会話でシリーズの不振を悟られるなよ!
932名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 19:33:55 ID:???
今タカトミがゾイドの開発を止めたら休止ではなくてリアルに終了しそうで怖いわ
本家が終了したらHMMにも影響ありそうだし
933名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 19:38:25 ID:???
本家は元から途切れ途切れやってきたから大丈夫だろう
今に始まったことじゃない
ただTFやベイブレードが人気になるとゾイドに人を回せなくなってキビシイ
934名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 19:42:06 ID:???
>フュザでいいじゃん。

ジェネの次に来るのはフュザだろ。
ジェネ(GZ)と同じくゾイグラに掲載させないくらい小の権利強いから。
935名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 20:14:27 ID:???
Kで反響なきゃゾイドは二度と使ってもらえんだろ
スタッフゾイド嫌いみたいだし
936名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 20:16:36 ID:???
>>935
なんで嫌いだとわかる?
937名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 20:18:54 ID:???
シナリオの省略ぶり
938名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 20:37:06 ID:???
地球外で、母艦を持たず、小規模のゲリラたちの物語じゃ話の主導権引っ張れないからと思ってる。
>前半ばっさりカット

まあ、もう一話くらい使ってガラガ師匠ロン仲間までねじ込んで欲しかったけどさ。

個人的には、ルージを引込み思案なへたれキャラに設定されたことが不満。
この先成長イベントあるのかなあ…
939名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 20:53:26 ID:???
>>937
今はどうか知らんが、昔じゃ日常茶飯事だったぞ。
シナリオ省略どころか機体説明にあらすじ書かれてるだけとかな。

>>938
>地球外で、母艦を持たず、小規模のゲリラたちの物語じゃ話の主導権引っ張れないからと思ってる。
新スーパーじゃあリアル系は序盤カミオンでVガンで小規模ゲリラだったぜ。
8話くらいまでカミオンだったはず。
940名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 21:08:15 ID:???
最近はふつうにシナリオ再現あるんじゃね?
941名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 21:58:41 ID:???
スタッフがゾイド嫌いとかありえんw
ザイリンのダリウス界一人旅は最高。
942名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 22:12:50 ID:???
ザイリンだけ優遇されてるってことで
シナリオライターはイケメン好きか?
943名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 23:38:26 ID:???
>>932
止めたというより見捨てられた
944名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 00:52:22 ID:???
ニコ動にデッドリーコングとバンブリアンの動画あがってるな。

シザーアームとか竹ミサイルの連続バージョンがないから
パワーアップイベント前だなありゃ。
バンブリアングランドじゃなかったし。
その動画でバイオケントロとバイオヴォルケーノも見れた。
ソウタのケントロがHP33000か。
ヴォルケーノがHP32300だった。
945名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 03:48:53 ID:???
ゾイド以外ほぼ知らないからプレイ動画見てるだけで満足出来そうだな
946名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 05:23:06 ID:???
正直他の作品知っててもニコとつべの戦闘動画だけ見てりゃいいレベルのシナリオ。
今回のシナリオはダメ。
947名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 10:15:40 ID:???
ルージはアナ姫とフラグ立てて、ミィはダイヤとフラグ立ててるのがワロタw

ラ・カンは、アークエンジェル乗艦時に別ルート通ってる大空魔竜の
援護に行きたがってる甲児に対して「戦いとは一人の豪傑の力で…」とか諭しつつも
「同時に豪傑が一人いるだけで周囲の士気が上がるのもまた事実」とフォローを入れ、
「あっちにも君と同等の豪傑がいるから大丈夫」とか言う感じの
相手を貶めずに何とか説得してたのが良かった。

ちなみにウチのルージ君はコンボ覚えたから、コンボでの削り要員になってる
948名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 10:54:44 ID:???
ダンブルは出ないけど、代わりにミッチーが大活躍だな。
949名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 12:31:40 ID:???
シン
「ルージ・・・
お前の志を馬鹿に出来るやつなんて
いないさ、どこにも・・・
「だってルージは自分の持ってる
力を自覚してるだろ?」
「勝手な理屈と正義でやみくもに力を振るってるわけじゃない」
ルージ
「シンさん・・」
シン
「あ、さ、さっきの
言葉はある人の受け売りで・・・」
「俺も最初は何コイツとか思った言葉だから、マジ真剣に
考えて欲しくないっていうか・・・」
アスラン
「・・・・」

この流れにクソワロタwww
950名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 14:00:04 ID:???
ゾイドまだ良いじゃん
バーチャロンなんて第3次αで居るだけ、Kでも空気っぽいしシャドウはオリジナルの手先みたいで散々だ
951名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 14:07:11 ID:???
買ってきた。
ルージが始めてライガーに乗って夜鷹の夢が流れた時シビれて鳥肌が来た。
ゾイド参戦に実感が沸いてきて感慨すらこもる。ハヤテライガーでガンガン戦ってる。

この感覚を他のゾイドでも味わいたい。
952名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 17:24:11 ID:???
万が一バトストが参戦したらバーチャロンみたいになるんだろうな扱いが
それでもゴジュラスが使えるなら大歓迎だけど
953名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 17:53:02 ID:???
どっちなんだよ。ゾイドは高尚だからスパロボに参戦してほしくなかったんじゃないのか
954名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 18:01:57 ID:???
風呂覗いたらザイリンいてワロタwwww
955名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 21:43:09 ID:???
バラは咲いてたか?
956名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 21:57:09 ID:???
次があるならスペースコングは外せないな
シュバルツゴングを改造しちゃえばいいだろ
957名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 00:24:36 ID:???
ゾイド全く知らんでスパロボKで知った人間なんだが
ちょっと興味持ったのでこの板来てみたんだが、なんか葬式みたいなムードだな。
コトナさんエロいな、DVDでも見てみようかな、とか思ったんだが。
958名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 00:32:49 ID:???
ジェネシスは微妙
959名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 00:37:40 ID:???
この板はネガティブと文句と信者でできています
960名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 00:42:08 ID:???
>>958
また無印信者が
961名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 01:27:00 ID:???
>>957
本編に興味を持ったら、アニメ2板のゾイドジェネシススレでGo
962名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 01:43:46 ID:???
>>957
コトナさんはエロい。
963名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 02:04:38 ID:???
Kのアンケの次回作に入れてほしい作品には、もちろん
無印ゾイドって書いたよな?
964名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 03:13:12 ID:???
ロボコンって書いといた
965名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 08:55:44 ID:???
ジェネシスは作画が酷いからなあ
たまに見直すとかなり凹む
966名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 09:11:05 ID:???
959 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 00:37:40 ID:???
この板はネガティブと文句と信者でできています
967名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 12:15:49 ID:???
>>957
葬式ムードとか言ってるのはロボゲ板だけだよ。
発売前後はいつもああいうノリになる。
放っておけば良い。楽しんだもの勝ちだ。俺は楽しい。
968名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 12:53:19 ID:???
次がでなければ次は楽しめない
969名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 13:00:18 ID:???
そろそろアナ姫を名誉ゾイダーに認定すべき
970名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 14:02:22 ID:???
アナ姫のゾイドに対する関心は凄いな
971名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 20:59:25 ID:???
やっとゾイドキャラ仲間になったが、フェルミの仲間条件なんて達成できる気しない…
無限湧きのマップとかあるのかな
972名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 21:48:01 ID:???
別に難しくない・・・・・・ファンならだけどな。

分岐は全部ゾイドが居るルートを通る前提で、
1話ごとに大体5〜6機食わせていけば間に合う。
973名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 21:50:03 ID:???
5〜6機かぁ…
自分的にはキツイ…
974名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 21:54:37 ID:???
ゾイド(フェルミ):確定

→B第27話「結末」でレ・ミィ、コトナ・エレガンス、ソウタとフェルミが戦闘する
→B第27話「結末」クリア前にレ・ミィ、コトナ・エレガンスの撃墜数合計を150以上にする
→B第27話「結末」クリア後に仲間になる

こりゃキツい。
2周目なら撃墜数引き継ぐらしいからゾイドルートを2周目に回して
1週目はガンソードルートを通るのも一つの手だな。
975名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 21:55:18 ID:???
ガンソードはガンソードでファサリナさんの仲間にする条件が面倒。
976名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 21:58:25 ID:???
今回の全隠しキャラ条件見てきたが
確実にフェルミが一番仲間にするの大変だと思う。
レミコトで合計150はちとキツいよ。
まぁスパロボ初心者にはだが。
多少やりこんでる人ならいけるとは思う。
977名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 22:00:57 ID:???
今回撃墜数引き継ぐからそんなもんだろ
3周目くらいには嫌でも仲間になるんじゃね?
978名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 22:06:04 ID:???
1週目ポカしても2周目ならいけると思う。
979名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 22:36:22 ID:???
アニメ板の方だったか、レ・ミィで中盤に300機以上落としてた奴は。
ガンソの方がダンの強さもあって強化してれば余裕だから次に回すのも手ではあるな。

しかし意外と言ったら何だがデッドリーコングが一番強い気がしてきた
空は苦手だがコンボが強い上に充分避けるし。
980名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 22:45:19 ID:???
次スレはここにしようぜ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1237637320/l50
981名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 22:46:57 ID:???
黙れゲロ
982:2009/03/25(水) 01:35:37 ID:0dy/wlea
983名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 06:14:34 ID:???
>>979
>デドコン強
以前から
「デドコンは、ボルトガンダムみたいに射程こそないが硬くて適当に避けて底力で低コスト反撃な優秀ユニットだろ」
と予言していた俺歓喜。
984名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 13:31:15 ID:???
コンボが鬼のように強いから、雑魚散らしにはデドコン外せないね
レインボージャークは尻以外いいとこナシだけど
985名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 15:16:37 ID:???
ジャークは運搬要員
でも、これ原作通りだから文句言えんw
986名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 15:49:08 ID:???
新スレ立てようか?
通し番号的には次はパート3でいいんだよね?
987名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 16:01:21 ID:???
俺はロリコンだからミィ目的で見るつもりだったのに
いつのまにかコトナに萌えてしまった…
あれ?ロリコンなのになんで姉属性に萌えるんだろ?
988名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 18:07:14 ID:???
>>986
次スレよろ
パート3でも3スレ目でも・・・
989名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 18:27:35 ID:???
はい、立てた。何のひねりも無いスレ立てで申し訳ないが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1237972835/
補足あったらよろしく
990名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 18:41:06 ID:???
>>989
乙!
991名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 20:39:39 ID:???
>>989乙カレーうどん
992名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 20:40:38 ID:???
次スレも立ったしボチボチ埋めるか
993名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:09:46 ID:???
なんかスパロボK本スレがネガティブ意見ばかりで嫌になる
994名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:14:18 ID:???
ああ、わかるわ。
流石にあれは気が狂ってる。楽しんだもの勝ちのソフトだし近付かなきゃいいかな。少し寂しいけど。
まぁこっちはまったりと行こう。

埋め
995名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:18:50 ID:???
最近の再現シナリオ重視のに慣れると確かにアレだが
ウインキー世代からすると全然問題ない
996名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:23:41 ID:???
なんか同じ人が何回も何回も叩き続けてたりとか見てるどどうもね・・・。
楽しんでるこっちが気を払わないと叩かれるのってスパロボユーザ的には違和感あるなぁ。いつもはもっとカオスなんだが。
だからしばらく見ない。
俺は楽しい。ハヤテかっけーしミストも人間くさくて好きだ。
それでいい。
997名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:30:53 ID:???
>>994じゃないけどこっちでまったりやろうぜ。
過疎板だけどな!
ってことでうめうめ
998名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:40:56 ID:???
まったり梅
999名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:42:21 ID:???
こってり梅
1000名無し獣@リアルに歩行:2009/03/25(水) 21:43:26 ID:???
1000ならフェルミは俺様がいただく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん

ゾイド@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/zoid/