ゾイド二度目の絶滅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨大彗星
そろそろ頃合だろ。

返す返すもバーサークヒューラーの商業的失敗が痛かったな。
まあ一時はぺんぺん草も生えなくなったZOIDS星の生き残りたちは、よくがんばったと思うよ。
2名無し獣@リアルに歩行:2008/11/21(金) 06:12:07 ID:???
あと10種くらいだっけ?旧の遺産は。
全部出してくれればいつでも終わって良いよ。
TFはどうでもいいが、それ以外は全部出して貰わないと困る。
3名無し獣@リアルに歩行:2008/11/21(金) 10:51:38 ID:Dn3FSEFD
HMMが続いてれば俺はどうでもいい
4名無し獣@リアルに歩行:2008/11/21(金) 21:14:49 ID:???
ヒューラーとかみっともないから
5名無し獣@リアルに歩行:2008/11/21(金) 21:43:45 ID:???
これから復活するだろ
6名無し獣@リアルに歩行:2008/11/22(土) 02:22:14 ID:???
330 名前:真田(仮名) [sage] 投稿日:2001/06/16(土) 18:29    New!!

TV東京で始まる新ゾイドが楽しみにょ♪ ъ( ゜ー^)⌒☆


7名無し獣@リアルに歩行:2008/11/22(土) 03:22:16 ID:???
>>2
バトルクーガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無し獣@リアルに歩行:2008/11/29(土) 17:55:20 ID:???
二度あることは三度ある。
9名無し獣@リアルに歩行:2008/11/30(日) 00:34:02 ID:???
さらばゾイド
10名無し獣@リアルに歩行:2008/11/30(日) 10:34:55 ID:???
ついに終わり?
11名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 21:43:40 ID:???
もう終わりさ
12名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 00:46:15 ID:???
俺達が気付かなかっただけで既に終わってたんだよ
13名無し獣@リアルに歩行:2008/12/14(日) 18:30:07 ID:???
氷河期
14名無し獣@リアルに歩行:2008/12/15(月) 17:09:26 ID:???
ゾイドは素材としては神なのに・・・
15名無し獣@リアルに歩行:2009/04/19(日) 13:45:52 ID:KLIuFbGo
どこがだ?
16名無し獣@リアルに歩行:2009/04/21(火) 00:46:29 ID:e2FyU+7B
acに乗り換えるのも有りだ
ホワイトグリント出るぞ
17名無し獣@リアルに歩行:2009/04/22(水) 02:16:24 ID:sUFzG1Rb
不死鳥は完全に死んでから蘇るのだよ
18名無し獣@リアルに歩行:2009/04/22(水) 02:26:53 ID:???
よし、これであと一年延びた
19名無し獣@リアルに歩行:2009/04/22(水) 12:16:12 ID:???
>>16
人型じゃ代わりにはならんよ
20ガイロス皇帝:2009/04/23(木) 16:26:43 ID:???
朕深く業界の大勢とタカラトミーの現状とに鑑み非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し
茲(ここ)に忠良なる爾(なんぢ)ゾイドファンに告く
中略
難きを堪へ忍ひ難きを忍ひ以て万世の爲にゾイドブランドの幕を閉じんと欲す
21名無し獣@リアルに歩行:2009/04/25(土) 18:43:41 ID:???
3度目の絶滅はゾイド復活をかけた30周年だな
やれればの話だがw
22名無し獣@リアルに歩行:2009/04/26(日) 17:09:30 ID:L7g7U/ke
再販をしぶったり、ことごとく新型がデザインも品質悪かったからね。
ジェノとか旧時代に比べてプラスチックの品質は悪いしシャープさに欠ける部品、ミリタリー色を無くしたのも敗因だろうね。
23名無し獣@リアルに歩行:2009/04/26(日) 18:24:18 ID:???
ヴァルガ→これは久々の傑作だった。

ドスゴドス、ティガゴドス→期待とは裏腹にかなり糞

ダークネシオス→ボッタクリ、改造しないと歩かないし泳げない。とんでもキット。

クリムゾンホーン→悪くは無いが値段と箱のデカさが・・・

EXグランチュラ→ヴァルガ同様中々の傑作キット、付属武器の多さが高評価に繋がった。


こんなもんか。
あとは再販かバリゲの様なマイナーチェンジだし。
24名無し獣@リアルに歩行:2009/04/26(日) 23:19:34 ID:???
>>22
同意
二日前に気が付いたが、ライガーゼロの尻尾を支えるパーツに
亀裂が入っていたよorz
以前にもそれが元で真っ二つに割れてしまったから同じことが二度
も起こるのかと思うと不安で・・・
そもそも、胴体のパーツ合わせの時点で設計段階で欠陥があるんだよ
(とにかく合わせが悪くて裂けやすかった)
これでよく玩具の安全基準(ST)を満たせたな
もう有名無実化しているんじゃないの?
25名無し獣@リアルに歩行:2009/04/26(日) 23:31:54 ID:???
俺ゴジュラスを一度棚から落っことして部品バラバラになったけど
その後ちゃんと部品全部回収できて、でも何処も壊れてなかった。
大抵のゾイドは丈夫だと思う。

ヤバイのはヘルディガンナーのゴムホースとかギャラドの翼とかジェノザウラーのキャップ。
26名無し獣@リアルに歩行:2009/05/13(水) 00:07:00 ID:+d39TDaF
リバセンヘルディのホースちぎれた
やっぱ改善されてなかったのね
トミーだし分かっちゃいたけどさ
27名無し獣@リアルに歩行:2009/05/13(水) 00:17:56 ID:???
ぬおおおおお

ビガザウロは!?
メガトプロスは?
ゴッドカイザーとデスキャットも出せよ。

TFゾイド?イラネ
28名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 16:20:34 ID:???
エレファンダーのパーツ(パイプっぽい)もやばいな。
組済み狩ったらポキっていってた。

ヴァルガ 傑作は同意。
リバセンの共和国バージョンしかもってないがぐるんぐるん回転するね。
これは積むのはなしだと思った。
29名無し獣@リアルに歩行:2009/09/09(水) 23:30:43 ID:???
なるほど
30名無し獣@リアルに歩行:2009/09/18(金) 21:20:16 ID:lCcHdz3n
ゾイドは死なん
31名無し獣@リアルに歩行:2009/09/30(水) 21:25:37 ID:???
リバセンではクリムゾンホーンがほしいかも。
レッドホーンの頭にクリムゾンの武器つけてみたい。

ところで家のヴァルガが余り回らないのはキャップを付けてないせい?
3開店とか余裕でするとか書き込みよく見かけるけど。

ゾイド30周年でゾイグラ復活しないかな・・・
32名無し獣@リアルに歩行:2009/10/05(月) 21:11:57 ID:???
キンゴジュもマルダーもシーパンもおまけでフィギアと基地も出たし
もうこれ以上欲しい物はないな

暫く休眠で良いよ
33名無し獣@リアルに歩行:2009/10/06(火) 14:19:23 ID:???
ライジャー ツインホーン シーパンなど欲しいものは手に入れた。
あとほしいのはイグアンやサイカーチスの旧カラー。

アイスブレーザーやキングバロンなど旧後期のやつもほしいかも。
でももうほとんどほしかったのは手にいれた。

コトブキヤでストソー3Sなんかでないかな。
でたら迷わず買うんだが。まあ本家は無理だろうけど。
34名無し獣@リアルに歩行:2009/10/07(水) 20:01:11 ID:???
旧フィギュアが全部出てないな・・・・

あとヴァルガはせめて普通に歩行できるようにもしてほしかった。
腹がスカスカすぎておかしく感じる。
35名無し獣@リアルに歩行:2009/10/10(土) 13:20:23 ID:???
フィギュアは出来がいいよね。
ランナー状でとってある(細かい部品があるから)

ヴァルガは最高な出来だな。俺のはあまり回転しないが。

旧を年1個か2個のペースで発売してくれればそれでいい。
もうめぼしいものは出たけどね。

36名無し獣@リアルに歩行:2009/11/29(日) 23:40:56 ID:Q8cWebhc
そうでもない
37名無し獣@リアルに歩行:2009/11/30(月) 12:25:22 ID:???
旧カラーの
ゴルヘックス
アロザウラー
レイノスが特に欲しい


シンカー
イグアン
サイカーチス
38名無し獣@リアルに歩行:2010/07/06(火) 21:45:56 ID:???
これから復活するだろ
39名無し獣@リアルに歩行:2010/07/14(水) 22:23:39 ID:???
トミーはもうゾイド売ってくれないのかな。
出たら買いまくるから復活してください。

限定ゾイドとかも欲しい。ジ・オーガとか。
40名無し獣@リアルに歩行:2010/09/29(水) 19:45:19 ID:???
サイズを小さくしてゼンマイやモーターを廃止して純粋なプラモにすればいい
41名無し獣@リアルに歩行:2010/10/03(日) 22:22:38 ID:???
ジェネシスであった…出来は散々だったが
42名無し獣@リアルに歩行:2010/11/20(土) 14:46:58 ID:19yvdm3C
動力のないゾイドなんてゾイドじゃないぞ
43名無し獣@リアルに歩行:2010/11/22(月) 13:36:47 ID:???
>>39
第一章完!次章に続く!


























っていつやるんだ!一年以上待ったぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
44名無し獣@リアルに歩行:2010/11/22(月) 13:43:19 ID:???
高富は「ゾイドやめます」と宣言してないのにゾイドを売らない
やめたのかやめていないのかはっきり告知しろ!
企業イメージなんか気にするな
そうすれば諦めもつく
45名無し獣@リアルに歩行:2012/02/21(火) 00:04:10.27 ID:???
>>43
あれから二年経ったがやはり動きなし(#゚Д゚)ゴルァ!!

46名無し獣@リアルに歩行:2012/02/21(火) 00:05:28.14 ID:???
>>40
それをHMMゾイドと言う
47名無し獣@リアルに歩行:2012/02/21(火) 09:39:22.11 ID:???
高富が息しなくなってからやっぱブキヤじゃ駄目だなと認識した、正確にはブキヤだけじゃないが。
本家から新しい物が一切出ないで、他社が既存モデルの再立体化するのはもう終わってるシリーズだし
ロボ魂とかでとっくに終了したロボットアニメのメカが商品化されてるようなもんじゃないのか今のは
48名無し獣@リアルに歩行:2012/02/29(水) 02:25:30.44 ID:???
昔、マッドサンダーの小型化の話があったが、実現してほしかったなー。
49みくのは:2012/04/24(火) 18:53:46.85 ID:+ntNUIiT
小さい子供にシーパンツァーを見せたら普通に欲しがったことから、どう見ても売れる。こんな良い物を売れないなんてトミーは無能すぎる。
50みくのは:2012/04/24(火) 19:14:11.83 ID:+ntNUIiT
末期から説明 暗黒カラーとMK2カラーによるSFヒーロー路線「ドラグナーと言えばわかりますね」はいいとしてファンタジーSDに路線変更したキングライガー・ガルタイガーがおおごけ。ワタルと比べればいちもくどうぜんオルディでちょとましに
51みくのは:2012/04/24(火) 19:28:17.97 ID:+ntNUIiT
もう一つの路線ゴッドカイザー・トランスファイターのヒーロー路線 勇者ロボと比べると・・・・キンゴジュを出すが手遅れに(ToT)そういうわけでトミーの無能のせいで末期はごらんのありさまに・・・ボタイがバトストだけじゃ・・・えっとつぎはアニメか  ハァー
52みくのは:2012/04/27(金) 01:03:00.24 ID:OcjivSyJ
アニメ ヒーロー路線の悲劇 簡単に言いますと主役・サブ・ライバル・ラスボスしか売れず四足系を連発するはめに「種もにたような惨状に」おかげでゾイドの個性が台無しに、特に小型が惨く数がない無駄に多機能と散々なことに(ToT)
53名無し獣@リアルに歩行:2012/05/16(水) 06:05:42.90 ID:R0xrKDvY
そろそろ絶滅危惧種に指定されそう
54名無し獣@リアルに歩行:2012/09/09(日) 08:24:58.92 ID:???
コトブキヤが超ゲンキじゃん
55名無し獣@リアルに歩行
全然泣けなくてー苦しいのは誰ですかー?