PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜8周目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ヘリック!ゼネバス!ガイロス!
よろしい!ならば中央(西方)大陸戦争だ!
我々は渾身の力をこめて今まさに叩きつけんとするPS(2)のコントローラーだ!

前スレ
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜7周目〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1191839213/

前々スレ
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜6周目〜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1156382873/

PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜5周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131764534/
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜4周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1110673707/
ZOIDS2 ヘリックVSガイロス 〜3周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1060415351/
ZOIDS2 ヘリックVSガイロス 〜2周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1015764367/

おすすめ攻略ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7149/
財宝・機体データ・1のシナリオデータ等
http://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/zoids/
2名無し獣@リアルに歩行:2008/10/10(金) 20:52:26 ID:???
言い忘れたが、1(メカ生体の遺伝子)の話題もここでおk

次スレまでの懸案事項。皆さん考えておいて頂戴

・↓のサイトをテンプレに入れて欲しいとの声アリ。どうするか
 ttp://homepage3.nifty.com/ZOIDS/
  (個人的にはかなり活用させてもらった)

・スレタイを変えるかどうか
3名無し獣@リアルに歩行:2008/10/10(金) 23:40:54 ID:???
>↓のサイトをテンプレに入れて欲しいとの声アリ。どうするか
そのサイトの管理人がOKしてるならまだしも
個人サイトを勝手に了解なくテンプレ入りするのはどうかと
4名無し獣@リアルに歩行:2008/10/10(金) 23:50:42 ID:???
>>1
このスレでも微妙と評判のヘルキャットは俺のもの
黄龍覚えると強いんだぜ?本当だよ?
5名無し獣@リアルに歩行:2008/10/11(土) 00:32:01 ID:???
1乙
色々考えてイクスの奇襲最強!
と思いこんでいた俺
実際にやってみたら命中率の低さに涙
6名無し獣@リアルに歩行:2008/10/11(土) 00:47:35 ID:???
だが敵のエレクトロンドライバー(命中率15%)はぼんぼこ当たる不思議
味方で使おうとすると、奇襲+王牙+スタンブレードで当てて行くしかないだろーねぇ
7名無し獣@リアルに歩行:2008/10/11(土) 14:05:35 ID:sZ8KnA9f
補助全振り冷凍砲+エネルギータンク装備のコマンドウルフおいしいです
8名無し獣@リアルに歩行:2008/10/11(土) 14:53:33 ID:???
1のウルフですね
補助全振りでビームも格闘も強くなる上、冷凍砲の成功率も高くなるのでとても便利でした

開幕と同時に冷凍砲→捨て身の一撃(2の王牙)→敵が回復したらまた冷凍砲→捨て身の(ry
で大抵の敵は殺れるから重宝した
9名無し獣@リアルに歩行:2008/10/11(土) 15:09:14 ID:VEvkNfIQ
PSゾイドの全BGMのオーケストラバージョンのCDが欲しいのは漏れだけではないはず
10名無し獣@リアルに歩行:2008/10/11(土) 23:04:52 ID:???
>>1
乙iソウル!!

前スレは最後プラネットZiだった。そんな8周目
11名無し獣@リアルに歩行:2008/10/11(土) 23:07:50 ID:???
最後ワロタ
オサンゾ死んじゃったぞw

あのフライシザースがどのくらい強かったのか分からんが、PSゾイド2のイクスなら殺って殺れない事もなさそうな予感
HP無改造で、敵が王牙が猛進特攻を使ってくればあるいは
12名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 00:35:35 ID:???
ああそれは俺も思った
スパイカーでよくイクス倒してたし
13名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 00:47:23 ID:???
つまり
「いけーイクス、カッターフェアリングやー!」
ストライククローで攻撃→MISS!

フライシザースの反撃
王牙+ストライクバイトシザース→クリティカルヒット!ダメージ2000

イクス即死
「ワ、ワイのイクスがー!?」

ということか
14名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 04:57:53 ID:???
>>1
乙!さーて、マックススピードで行くぜライガー!
15名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 04:59:50 ID:???
>>13
カッターフェアリングってのはあのタテガミのことだよ。あれでスレ違い様に切り裂くっていう非常に地味な技だったはず
16名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 10:43:26 ID:???
デスしゃまの尻尾ミサイルが無いってどゆこと?
17名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 12:24:17 ID:???
16連ミサイルはあってもよかったよなぁ
射程2-4、威力680、弾8くらいで

>>15
そんな地味な技だったのかあれw
スタンブレード使えよと言いたい
18名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 13:42:21 ID:???
>>17
それ高高度対空ミサイルの完全上位互換やないか
19名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 14:58:30 ID:???
じゃあ高高度対空ミサイルを射程2-5にしよう!
20名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 18:39:06 ID:???
>>17
あのサイズの雑魚ゾイドにはちょうどいいと思ったのかもしれない。実際は見ての通りだったが・・・
21名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 20:56:55 ID:???
でもシーパンツの12連ミサイルがPSでは劣化したから
多分アレも劣化して威力450射程1〜3弾10陸空みたいになるだろな
22名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 12:55:38 ID:???
しーぽんのミサはちっちゃいからなw
グレートセイバーの8連はかなり強いから、それと同じくらいにはなるんじゃね
23名無し獣@リアルに歩行:2008/10/13(月) 14:06:22 ID:???
そういえばデバックって使うと全部の機体使えるらしいけど
あのHP5000のチートジェノ様とかも使えたりするの?
24名無し獣@リアルに歩行:2008/10/14(火) 23:29:31 ID:???
ペガサロスでレドラー倒した。対空ミサイル4発とか地味に強いんだが・・・
25名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 00:18:27 ID:???
ペガサロスは実は強いですお
ビーム兵器が二つあるから、黄龍使うともっと強い
26名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 00:21:58 ID:???
風呂入りながら、ブロックスをPSゾイド的パラメータに直したらどんな感じになるんだろうとか妄想してた
HP=ブロックの数×200
EP=コアブロックの数×50
とか妄想してたが、マトリクスドラゴンのHPが素で3600とか行く事に気づいてやめた
27名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 02:20:36 ID:???
さらにフライシザースやデモンズヘッドがHP400しかないのにも気づく
法則性つけずに機体ごとにHP・EP決めた方がいいな
28名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 02:54:06 ID:???
しかも隊長機にすると喋るキメラブロックスwww
29名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 03:07:27 ID:???
とりあえずコアブロックスに500〜1000ほど与えてそこに100ずつ足していくのでいいんじゃないか?
30名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 03:13:55 ID:???
マトリクスは防御下げれば問題ないんじゃないか?S型並みとか。

キメラは他のゾイド(残骸)を喰って変態するぐらいだから、生命力みたいな感じでHP+1000。
そうすればキメラドラゴンはL型でHP1800だし、寿命の短さ的にも丁度良い希ガス

バスターイーグル…L型HP2000
ロードゲイル…M型HP1400←有人の為
31名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 05:07:37 ID:???
ブロックスはある程度自由に組み合わせが出来れば嬉しいな。マトリクスの体にバスターイーグルの翼とか

次回作の話も出てないのにとか無しだぜ?
32名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 19:18:46 ID:???
マトリクスは確か公式に防御が低かったような。

あとはブロックスゾイドのパーツを武器として装備したり、
破壊されて残骸になっても回収すればその場で装備にできたり。
33名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:37:23 ID:???
>>29
全部コアブロックにして、ダクスパ並みのトンデモ耐久機ができるわけですね?
34名無し獣@リアルに歩行:2008/10/15(水) 23:49:19 ID:???
マトリクスはいくらなんでもHP2000くらいだと思う
ライガーより上とかはさすがにかわいそう
で、分離体はそれぞれHP800〜1000くらい?サイズはMで
35名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 00:55:11 ID:PLm0CHRD
最近2のほう買ったんだけどマップでスモークチャージャーかけたり
ゾイドを移動させるときに若干フリーズ気味になるのはなぜ?
反応が鈍いというか、なんというか。飛行ゾイドなら鈍らないんだよね・・
36名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 01:38:56 ID:???
プチフリなんてするか?
ウルトラvsデスステ(E盾)水中戦での処理の鈍さぐらいしか気にならん。
37名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 01:49:31 ID:???
単に2が重いだけじゃない?
38名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 07:17:05 ID:???
PS2しか持ってないんで断言できんが、PS(無印)で遊ぶと若干重くなるかもしれない
39名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 18:05:42 ID:???
俺のPS2ではデスステの戦闘で処理落ちする
40名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 20:51:16 ID:???
ジェノブレとデスステは処理落ち常習犯
41名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 23:42:10 ID:???
ヘリック湾までは普通に共和国と闘ってる気分になれるけど
クロケット砦以降は一気に敵のレベルが跳ね上がって
何だか異次元の何者かと闘ってる気分になってくる
42名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 00:54:32 ID:???
あるあるw
最後の3マップくらい急激にレベル上がるよな
43名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 01:00:39 ID:???
帝国やっててステージ9でギュデムだっけ、死んじゃってジェノが暴走して
強制的にステージ10に飛んだんだけどスベテヲツブセのセリフと戦闘のBGMで
共和国がバタバタやられていくの見てすごいトラウマになったんだが・・・
44名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 01:14:37 ID:???
しかし、ロブ基地は意外と大したことなかったり…。(配備戦力的に)
45名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 01:15:32 ID:???
あそこはヤバかったなあ。ジェノの強さとか急激に上がるテンションとか共和国の少なさとか

ぶっちゃけ帝国編の後共和国やった人って物足りなかったんじゃね?山なし谷なしで
46名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 01:41:28 ID:???
>>45
たしかにタリスが居ないのは物足りない。
47名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 10:31:32 ID:???
帝国→共和国だとクラッツの正体分かってるから微妙そうだな
48名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 12:54:14 ID:???
ミスターCことクラッツはどっちで始めたとしても2週目以降はアレな存在に見えるとおもうぞ
49名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 13:23:07 ID:???
共和国から始めたんで、初めて遊んだ時クラッツが豹変する瞬間(デスステ部隊撃破後の幕間モノローグ)はゾクゾクしたぜ
あそこで1の帝国4章の戦闘BGMは反則w

と同時に、これ帝国から始めたら茶番もいいところだろーなとも思った
50名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 14:36:15 ID:???
>>48
Kじゃなかったっけ?


共和国編で帝国カラーの盾獅子DC乗ってるのは違和感あったな。無人の赤いスパイカーやハイドッカーに襲われたりとか。
2Dマップ上は赤いコマでいいけど、共和国カラーにしてほしかった。
51名無し獣@リアルに歩行:2008/10/17(金) 18:52:53 ID:???
>>43-45
ジェノ無双、神BGMときてるからかなり好きだな。
メニューから撤退したら前のマップで取ったパーツ(貴重な高機動スラスターがある)を増やせるし。

>>44
2、3周目くらいにマッドとかパンツァーが配備されてたな。
52名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 18:13:09 ID:???
>>51
マッドは見たことないな。帝国の3周目だとすると、ヘリックから始めた人は6周目にならないと出てこないんかな?
丁度今そうなんだけど、スタートから始めないでクリアデータ上書きしちまったorz
レベル10のゴルドス相手じゃつまんない・・・。
5352:2008/10/18(土) 20:18:53 ID:???
このスレ3周目の>>193でガイシュツだったな。
スレ汚しスマソm(_ _)m
54名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 21:28:26 ID:???
PAR使って遊んでる人いる?
55名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 00:26:46 ID:???
デバッグで十分だろ
56名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 04:11:33 ID:???
総指令機のブラキオスが亀ヘビーガンに遠距離攻撃されたんだけどこっちは反撃手段がなくて、向こうのビームキャノンはドレインでダメージ0になっててワロタ。勝負つかねぇw

ところで盾獅子にウェインとかいうのが乗ってたんだけど、誰だっけ?
57名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 05:08:50 ID:???
>>56
一応、共和国側の主人公という設定。
なんつうか共和国側のキャラは妙に影薄いような・・・

帝国側はギュデムといいタリスタソといいガーディッシュといい、かなり印象に残るキャラばかりだったけどな。
その三人以外にも何人かいる。
58名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 07:35:13 ID:???
一番影薄いのは帝国指揮官。途中まではラガートポジションだったのにタリスが出てきて一気に出番奪われた
59名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 08:27:31 ID:???
胸元見せて「どいて頂戴♪」って言ったんジャマイカ?
60名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 09:38:59 ID:???
共和国は対スリーパー戦が多いからキャラが目立たないのか?
帝国は名有りは多いし名無しもよく喋る。

ジニアスやドルフは登場回数少ないけど強烈。
帝国で影薄いのはバーシアスくらいか。
61名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 09:52:16 ID:???
ジニアスは格好良かったな。あれでもっと強ければ・・・

てかパイロット乗ってる設定の機体はもっとスキル充実させろよ
62名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 11:03:09 ID:???
帝国指揮官、じつはレイハルト説
63名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 11:32:21 ID:???
>>58
多分第4部隊長を任されてるよきっと
64名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 19:59:20 ID:???
>>59
タリスがそんなことするもんか!荷電粒子砲を食らえーっ!
65名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 20:10:39 ID:???
パワーが残り少ない中型小型相手に荷電粒子砲くらわせたら蒸発した気分になる

怖ええええ
66名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 20:27:53 ID:???
>>64
ε- (´ー`*)フッ。防ぐんだマッドサンダー!

よく考えたら、カブト虫でEN削れることって可能? マッド自体、滅多にでてこないけど。


帝国の「まそうりゅーこーりん」でリアル虫キングをやっていたのはヒミツです。だってダブルソーダが襲っt(ry
67名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 20:57:59 ID:???
>>64
そうだよな



タリスは俺にしかおっぱい見せないよ
68名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:30:25 ID:???
つーかタリスに人並みのおっぱいあるんかっつー話うわなにをするやめ(ry
69名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:35:23 ID:???
>>68
どんだけ脳内設定作りこんでるんだよ
70名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:35:23 ID:???
PK師団の機密事項に触れてしまったか・・・・かわいそうに
71名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:36:21 ID:???
なんでこのスレタリスさんの話になると急に進むん?
72名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:37:24 ID:???
>>69
え、お前脳内タリス作ってないの?まあ俺は作っててもこんなところで暴露しないけどな
73名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 21:38:23 ID:???
むしろ帝国指揮官の脳内設定作ってる
74名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 22:29:47 ID:???
お前ら同人誌作っちゃえよw
75名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:22:08 ID:???
味方が勝手にボス倒しにいくおかげでレベルためれないわ財宝探せないわで困ってるんだが
76名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:23:15 ID:???
NPCか?普通はNPCに遅れなんてとらないと思うが
77名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:32:46 ID:???
どのマップだろう
コア強奪のトリニティ?
78名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:38:56 ID:???
偽りの英雄ってとこ。奥にいるライガーやサラマンダーもやっつけたいからうまく
回り込もうとしていたらアイアン根具が語ジュラ巣に突っ込んでった
たしかスモークチャージャーがあるんだっけ?欲しかった。
79名無し獣@リアルに歩行:2008/10/19(日) 23:58:23 ID:???
把握。タリスたんのPKね
彼女は敵ボスのゴジュより普通に強いんで、先に特攻させて敵に倒させた方がいいよ
やられてもPKは仲間になるから大丈夫
80名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 00:00:00 ID:???
スモークは数週すれば数十個ほど倉庫に眠るくらい余るから別にいいだろ
81名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 00:12:15 ID:???
アインがトリニティで増援に来るステージは、トリニティ>ボスジェノなんでやばかったな
海突っ切ってくし
アルテイシアがトリニティで来たときはボスゴジュに突っ込んで玉砕してた(でも中身は生きてた)
82名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 00:17:57 ID:???
ロブ基地のゼロNPCはアホ以外の何者でもない
83名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 01:04:47 ID:???
>>82
格好よく登場した2ターン後くらいには盛大に散ってるなw
84名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 03:22:18 ID:???
ステージによっての難しさが半端ない
85名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 03:34:59 ID:???
個人的には
追撃者を追撃せよ
嵐を呼ぶ前哨戦
ニクシー基地防衛戦・陥落ニクシー基地
ゼネバスの後継者
旅の終わり・その先にあるもの
破滅を撒く者
の6つが難所だた

追撃者は第2、第3小隊の敵がリーダー機より後から来るので倒しにくい上、敵ボスの範囲内に2、3小隊所属の砲台がいる
前哨戦はこのスレでも悪名高い難所で砲台とステルス機と水中ゾイドの嵐
ニクシー基地も共和国√は放題と敵の配置がシビア、帝国√は第2小隊の砲亀4体がものっそい倒し辛い
ゼネバスは共和国√は第4小隊の水中ザコが動かずに何故か隊長機のデスステだけ動く、帝国√は第2小隊のチートデスステが強い
旅の〜とその先〜は、リーダー機がNPCと戦ってちょっとでも傷つくと強制ステージクリアなのがきつい
破滅を撒く者は言わずと知れたデスステ祭り
86名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 15:43:02 ID:???
追撃者を追撃せよは敵の配置が巧妙なんだよな
突っ込めばステルス機にやられ、
離れていてもゴルドスキャノンのバスターキャノンが火を吹く。

虐殺竜の脅威も厄介だと思う
ブレードは離れれば強力な攻撃受けないけど
ジェノの荷電粒子砲は無理。

ゼネバスの後継者は共和国編だと地形的にかなり不利。
通路は狭いし山適正がないと動きが鈍る。
先にはデスステが待ち構えている上にもう1機突っ込んでくる。
87名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 17:35:08 ID:???
炎の報復者以外はどうってことない。あのマルダー4機のMAP兵器に比べたら他のステージなんて・・・
88名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 18:32:55 ID:???
ビガザウロに格納返り討ちで余裕でした
あそこが駄目で他は余裕ってある意味すごいな
89名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 20:06:05 ID:???
ビガザウロ入手できたか否かで難易度が違いすぎて困る
90名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 20:17:51 ID:???
途中で仲間になったゾイドや補給されたゾイド、とくにコングPK、ジェノ、次世代全般のは
いらないんだけど・・・・売ったら悪いかな・・・なんて考えちゃうんだけど
みんなどうしてた?
91名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 21:20:05 ID:???
>>90
数欲しい奴以外は一機種一機で十分。


デバックやってみて気付いたんだけど、中央大陸って無駄に山と森が多いんだな。
河川横断戦とか都市戦とか暴走とかワープとかあって面白いが・・・、整備やりづらいorz
92名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 03:16:40 ID:???
なんとデバッグモードやれば中央大陸戦ができるのか!?SUGEEEE!
93名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 03:18:34 ID:???
>>90
あんまり増えると管理しきれなくなってくるんで、心を鬼にして売り払ってます
94名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 13:13:31 ID:???
GTOの装備は
高機動スラスター
サブマリンユニット
デルタフレーム
ハイブリットアーマーでおk?
95名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 13:32:57 ID:???
>サブマリンユニット
クライムエンジンにチェンジ
96名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 13:45:51 ID:???
ビームドレインもいいぞ
97名無し獣@リアルに歩行:2008/10/21(火) 14:03:09 ID:???
特殊合金装甲板をだな・・・(ry
98名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 11:48:33 ID:???
99%を2回続けてミスったときはほんとに鬱になりそうだったんだが・・・・
99名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 14:18:04 ID:???
大丈夫!次は198回連続で当たるから!
100名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 14:50:47 ID:???
デススティンガー100体目
「シャァァァァァァァァァァァ」
101名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 15:24:43 ID:???
最近2を始めたんだが隠しステージあるって本当?
102名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 15:31:30 ID:???
>>101
うん。だけど行ける条件は詳しくわからない。適当にやっても大抵行けるので気にする必要は無い
103名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 15:53:28 ID:???
>>102
dクス
気長にやってみよう
104名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 16:37:59 ID:???
選択肢はできるだけ頼りがいのありそうなのを選ぶんだ
NPCはやられない方がいいかもしれない
105名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 18:17:32 ID:???
>>99
あえて突っ込もう。
嘘だっ!
106名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 19:22:08 ID:???
>>101
選択肢全部一番下のを選べばいける

って前スレで言われてた
107名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 19:45:00 ID:???
>>106
俺、つい最近それやって無理だったわorz 高機動スラスターの為に、撤退したのがマズかったんかな…?

>>1のサイトのリプレイを真似たほうが確実だとオモ
108名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:03:38 ID:???
シールドライガーmk2の帝国仕様カッコ良すぎワロタ
ゴジュラスmk2量産型帝国仕様も良かったが、限定型はもっと良かった
ところでこのスレ1の話題少なすぎない?
109名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 21:04:15 ID:???
共和国のX章についてだが
http://homepage3.nifty.com/ZOIDS/2/SCENARIO/republicX.html
こちらのサイトには増援部隊がでてくるってあるがいつまでたっても出てきません
なぜですか?
110名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 23:03:21 ID:???
>>109
フラグが関係してるとオモ。
ガイロス編でも
・ゼロのみ(?)
・+ゴルドス他地上部隊
・ゴルドス+レイノス、鰐など
のパターンがあったような無かったような・・・。
2パターンはあるか?
111名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 00:24:26 ID:???
うちは
共和国√:フューラーのみ
帝国√:ゼロ、ゴルドスとかワニとかたくさん
しか見たことないな
敵が強いモード(クリアデータからニューゲームした状態)で何週もクリアしてると何か変わるかもしれない
112名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 13:30:23 ID:???
ありがとうございます。フラグが関係してるのかな?
ちなみに僕も111さんと同じパターンしか見たことないです
113名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 20:27:47 ID:???
訓練でウオディッ君が歩いてこないんだけどなんで?
114名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 20:33:41 ID:???
>>113
不利な条件では戦わない頭脳派だから
115名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 23:51:48 ID:???
ステルス中にミサイル撃つ頭脳派なの。
116名無し獣@リアルに歩行:2008/10/23(木) 23:53:19 ID:???
>>108
1で質問なんだけど、今帝国編の4章でA訓練で
サラマンダーを大量に鹵獲したけど、これって売ったほうがいいかな?
2のサラマンダーって強い?並びにマーキュリーも。
データだけ見ると射+補属性の武器が強いから
育てればかなり強そうに思えるけど・・・
あとマッドサンダーが1のデータに4体以上いて2に援軍としていれる場合
弱い奴から3匹選ばれるの?
117名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 00:16:39 ID:???
1は結構強いお
2はHP的にちょっと苦しいかもしれないが、エネルギータンクのおかげでレイズ・ビームドレインと相性がいい
それしか使ってこない敵とか完封できるんでちょっとお勧め
118名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 03:55:11 ID:???
サラはロマン機体。あれで航空隊作るのはガチ
119名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 07:19:56 ID:???
さあみんな、テレビの音量を上げるんだ!
120名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 10:26:01 ID:???
サラマンダーの鳴き声うるせえええええ
121名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 12:14:40 ID:???
機体をガタガタいわせながら
キョエエエエエエ!!
122名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 15:25:55 ID:???
背中の人がガクガクしながら
ウワァァァァァ!(泣)
123名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 16:24:02 ID:???
あのサラマンダーの鳴き声で
タイミング悪く荷物届けにきた宅配の兄ちゃんをドン引きさせた事がある

いや、だからどうしたって言われちゃそれまでなんだが
124名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:05:24 ID:???
101なんだがもしかして隠しっステージてデスザウラー倒すステージなのか?
125名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:16:11 ID:???
HPカンストのデスザウラー倒すステージも隠しだが、
ライガーゼロorバーサークフューラーお披露目ステージも
評価ポイントが関わる隠しステージらしい
126名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 13:04:42 ID:???
1では敵は届く範囲ならぜったい間接攻撃してきたけど2は賢くなったな。
接近戦が強いやつはかならず近接攻撃してくる
127名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 16:32:47 ID:???
いきなり突っ込んでくる隊長もないし、
うっかり山に登って降りられない奴もいないしな
128名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:03:18 ID:???
というかなんだかんだで1は親切な敵配置が多かった。
共和国編でデスザウラー初登場時は隊長機じゃ無い一般ユニットだったりとか
どうぞ鹵獲して下さいと言わんばかりのサービスっぷりだったし。
129名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 18:31:43 ID:???
その分、暗黒大陸編では新ヘリック側が不利なんですね。わかります。
130名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 21:34:18 ID:???
>>128
グランド砦のコングMk.2限
一機だけ隊長機でない奴がいるんだが、そいつはゴール付近から動かないくせに
隊長機のMk.2限とその部下は全員こっちに向かってくる
しかもその小隊だけ他の部隊の倍近い数という嫌がらせっぷり
なので、それほど親切でもなかったと思う
港の先端(ダメージ半減)に設置された大型砲台×2とかも
131名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 22:53:04 ID:???
>>128
しかし、帝国編はそこまで親切でも無かったよ?
例えばシナリオ23。
ここにはレベル26のビガザウロとレベル28のマッドサンダーが
出てくるけど隊長機がウルトラザウルスで奴が先頭に立って
その2機を守るようにして動くからなかなか近づけない。
しかし、近づいてもウルトラキャノン砲でかなりHPもってかれる。
しかも場合によっては味方を巻き添えにしてくることもあるので
その2機のHPをぎりぎりまで削ってるときにこれをやられると
鹵獲にほぼ確実に失敗する。
更にだからといって水中から攻めるとフロレシオスやバリゲーターに
妨害されるし、他の部隊のウルトラザウルスが来て
水中からウルトラキャノン砲で他の味方がボコられる。
132名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 23:07:59 ID:???
1のウルトラキャノンはじめとするマップ兵器はマジで凶悪だったな。
小型中型で組んだ敵部隊が一撃でほぼ壊滅したりするあたり、バトストしてて良かったよ。
133名無し獣@リアルに歩行:2008/10/25(土) 23:50:52 ID:???
>>132
しかし、味方使ってもそれほど強いとは思えなかったけど?
むしろ、敵に使われた時の嫌らしさの方が印象に残る。
カノントータスなんて正にそれ。
味方として使うと弱いクセに敵が使うと途端に嫌なゾイドと化す。
134名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:39:41 ID:???
帝国の大型ビームランチャーにはお世話になりました
補助にポイント入れるだけで強化できるし、改造セット1で手軽に装備できるから重宝した
あとデスの可電粒子砲(本当にこういう表記だった)

共和国の長距離砲も強いが、範囲にポイント入れないといけないのと弾数2がちょっとネックだったかも
それでも2での劣化に比べたらずっとマシだが
135名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 02:46:55 ID:???
それと帝国セット1は残骸から拾えるのよね
共和国セットは3しか拾えないけど・・・いらねぇww
136名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 02:58:23 ID:???
>>134
2なんて直線だしな。
137名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 11:11:38 ID:???
>あとデスの可電粒子砲(本当にこういう表記だった)
なつかしす
138名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 21:51:40 ID:???
共和国は終盤よりもレッドホーン初登場の章とかゴルゴダス海峡とかの中盤が難しい
敵側にはレッドホーンやディメトロドンが当たり前のように配備されるのにこっちはビガザウロ位しかないし
139名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 22:37:36 ID:???
ビガザウロなめんなー。
濃硫酸砲対策のスモークがないと近接戦が苦しいから、離れて撃ち合いすることになるけど
それならこっちがSサイズであっても敵の攻撃が当たらなければどうということはないのだよ。
インチキ判定についてはノーコメント orz
140名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 03:30:51 ID:???
1はゴジュラスとウルトラの範囲攻撃大好きだったんだが2で劣化したな
荷電粒子砲は強くなってんだけどなぁ
141名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 10:32:02 ID:???
ハイデルボーガン弱い
142名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 10:41:40 ID:???
誰でしたっけ、それ・・・
143名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 11:06:43 ID:???
あれちがったっけ??帝国側でおまいら死刑とか言ってきて仲間割れ?の戦いしなかった?
144名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 11:50:17 ID:???
ハイデルで合ってる
ダクスパのHPが8000もあって地味に鬱陶しいあの方だな
145名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 12:32:33 ID:???
このゲームって最終でもHP9999なんだな。1万以上は無理なのだろうか?
146名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 12:34:16 ID:???
あのダクスパのステージはバクで一生終らないことがたまにあるので嫌いだ
147名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 12:34:58 ID:???
あのダクスパは一体なんだったんだろ。
148名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 18:58:41 ID:???
あの面は倒す前にセーブしてたな
あんま意味ないけど
149名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 19:12:25 ID:???
ハイデルが出てくるあたりは意地で敵を殲滅してる俺
150名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 20:54:29 ID:???
あのマップの流れを軽くまとめると
1〜3ターン目:特になし。この間に撃破すると遺跡中央にワープして復活する?
4ターン目:遺跡の中央にワープ。「ワシ専用にチューンナップされた最強のゾイドなのだ!」
       このターンに撃破するとハイデルの台詞はなく、タリスたんが「恐らく無理な改造を施していたのでしょう」とか何とか
5ターン目:このターンに撃破するとハイデル「ハッハッハ無敵無敵!あれ?機体が熱・・・うぎょわああああ」
       ギュデム「は、ははは・・・自爆しちまったぜ?」 タリスたん「恐らく無理な改造を(ry」

こんな感じだった気がする
クリア不能になるのは6ターン目以降?
151名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 21:05:00 ID:???
クリア不可能になるのは
「3ターン以前にダクスパのHPを0にする」じゃないか?
こうするとまたダクスパを倒してもイベントが発生しない。

しかしあの機体も「ワシ専用に(ry」とか言ってるわりに
HP以外は普通なんだよな……
ウェポンの威力が200ぐらい上がってるとか
機動性が倍とかでも良かったような気もする。
ドルフ閣下の機体も。
152名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 21:07:52 ID:???
あのステージでハイデルがワープしてくる前にその遺跡に自分がいたらどうなるの?

あと初めてやったとき何ターンか経ってたけど自爆せんかったような…
153名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 21:54:25 ID:???
そのステージ、味方NPCの部隊長(サイクスとディメ)が片方やられたらクリアできなくなった

確証はないけどね
154名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 22:09:23 ID:???
>>153
確かそれだったと思う
155名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 23:00:13 ID:???
>>151
それかもしれない
実は俺、何十週もしていてクリア不可能を一度も見たことがないんだが、いつも4または5ターンには殺しちゃってるんだよね
と思ったけど>>153もぁゃιぃな・・・

>>152
自機の右下のマスにワープしてくるお
NPCに近くなるからお勧めしない
156名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 00:47:17 ID:???
>>144
このゲームはバトストと違って
ダークスパイナーには体力馬鹿とか脳筋のイメージがあった。

奴のせいでもあったのか…
157名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 01:04:41 ID:???
尻尾も地味ぃに痛いんだよねスパイナー。
せめてレーダーぐらい標準で装備していれば、使いがいもあるんだけどなー
158名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 02:14:28 ID:???
大型マシンガンの位置が腕についてるのは初期稿のデザイン画ですね
これとかシュトゥルムとか、まだキットの原型も出来る前だったんだろうなぁ
159名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 14:03:34 ID:???
サイクス死んだけど大丈夫だった
160名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 15:17:36 ID:???
ジニアス死んだけど大丈夫だった
161名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 17:10:30 ID:???
>>158
確か、シュトゥルムユニットとこのゲームの初公開が同じだったと思う。
だから、当初このゲームにシュトゥルムが入ってるとは思わなかった
162名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 17:54:51 ID:???
プロトタイプですよ、と。
ダークスパイナーの背びれなんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのです。
163名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 20:52:55 ID:???
ダクスパはせめてレーダーくらい付いてて欲しかったなぁ

シュトゥルムの蟹バサミ?なんですかそれ?
164名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 22:28:02 ID:???
あの性能でエクスブレイカーまで付いてたら誰にも止められんな
165名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 22:33:27 ID:???
俺のグランチュラが止めてやる!
166名無し獣@リアルに歩行:2008/10/28(火) 23:20:50 ID:???
俺もエレファンタスで加勢するぜ
167名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 00:13:47 ID:???
序盤のブラキオスの強さは異常
168名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 01:22:33 ID:???
ブラキオスが強いゾイドゲーというと、ファミコンのゾイド2を思い出す
当時ザットンと区別がつかなくて、気軽に挑んでこっぴどくやられた記憶がある
169名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 12:52:33 ID:???
シーパンツァーの役立たずっぷりは異常
170名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 13:19:36 ID:???
微妙キャラの擁護なら任せろ!

しーぽんの欠点は移動力とHPの低さ
移動に関しては高機動スラスターで補うわけだが、これは増殖か何週もクリアして増やすしかない
HPについては、命中率が最初から補正されているので、その分をデルタフレームに回してやれば2700くらいまでは増やせる

んで長所だが、とりあえず射撃が強い
水中では魚雷、地上ではビームキャノンが強いし、陸海空適正のミサイルは弾数が多く便利
さらに格闘のマニュピレータが地味に強力なので、猛進特攻を覚えさせると実はかなりの強者になったりする
両立させるにはスキルポイントが大量に要るので、これもやっぱりLV50以降に光るゾイドですね
171名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 13:38:24 ID:???
しーぽんとか言うなw
172名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 14:08:44 ID:???
やどかりクンを馬鹿にするな!
173名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 17:27:46 ID:???
しーぽんと言えば最終回で株価急暴落
174名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 17:29:15 ID:???
オラオラ、誰かゴルゴドスを擁護してみろや
175名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 18:23:04 ID:???
よーし、パパ大型砲台で援護しちゃうzやめて武器破壊やめt
176名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 19:54:59 ID:???
ゴルゴドスは索敵3だわ射程4だわで普通に強キャラですお
ディバイソンくらいなら余裕で屠れる
177名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 20:01:41 ID:???
>>176
1だとぶっちぎり最弱だったのに…
178名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 20:08:33 ID:???
1でも普通に強かったと思うが
179名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 20:17:17 ID:???
2ではCPのおかげでコマンドとモルガがかなり使えるユニットに
180名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 21:09:45 ID:???
アクアドンとグライドラーの弱さは異常。
序盤はいいが、中盤あたりから全然使わなくなる。

この前まで存在忘れてたw
181名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 21:11:58 ID:???
ガイサックカスタムについて。
182名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 21:39:39 ID:???
アロザウラーって弱くないけどなんかこう中途半端だよね
183名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 21:41:04 ID:???
アロザウラーでデスに特攻するのが好きになった俺
184名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 22:03:45 ID:???
でも、個人的に影が薄いと思う
185名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 22:12:45 ID:???
デュー機(´・ω・`)カワイソス

>>180,181
よし任せろ!!

アクアドンははっきり言ってフロレシオスの下位互換だが、二つだけ勝ってる部分がある
ひとつは対地、対空射撃。素の状態でもフロレシオスの対空機銃より強いし、黄竜で強化すると結構いけたりする
もうひとつは森適正B。蛙だしね。使い道はないが・・・
正直ステルスないしHP低いしどう使えって感じだが、小型で水中適正Aってだけで意外と役立つ不思議

グライドラーはHPがペガサロスより僅かに勝っているのと、ビームバルカンの燃費がいい以外は完全に下位互換
武器も一つだけなので黄龍もうかつに使えないという、アクアドン以上にアレな感じの機体だが、小型で空適正ってだけで(ry

上の二体については、個人的には得意地形があるだけガリウスやハイドッカーよりはいけると思う
つかフロレシオスとペガサロス強杉w

ガイサックカスタム、こいつは格闘、射撃、そして補助の全てにポイントが入って初めて真価を発揮するマニアックな機体だ
戦い方としては、まずは奇襲+王牙で大ダメージを与え、次のターンにポイズンスプレーで敵をショート
さらに次のターンに王牙で大ダメージを与え、敵が復活したらまたポイズンスプレー、って感じでハメ殺すのが基本
ただスプレーは補助にポイントがないとろくに効果を発揮せず、本体のHPと装甲も紙同然なので、ちょっとでも失敗すると地獄が待っているという
こいつとケニヒはたぶんLV70くらいにならないと性能を満足に発揮できないと思う
186名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 23:14:24 ID:???
骨カリウスって実は機動性が70とかトップクラスなのね
疾風付ければ前線で敵の攻撃避けまくりの小型ゾイドになるかもね
インチキ命中補正?そんなの知りません。

ハイドッカーは擁護のしようがない気がする
187名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 23:30:12 ID:???
>186
貴様、地味に対潜攻撃可能なサイクロンミサイルを馬鹿にしたなッ!!
あと移動適正が割と良好な部類なので、山とか砂漠に連れて行くと少しは違う。
まあ装甲と武装の数とレーダー面で、どうあがいてもエレファンタス様に勝てないわけだが。


まああれだ、えーと、HP再生が標準でついてたよな確か。
188名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 23:44:13 ID:???
ガリウスは何が辛いって、どっちも実弾兵器で格闘なしなのがなぁ
せめてビーム兵器なら黄龍で強さ底上げできるんだが
その点マーダは格闘のお陰で優秀
189名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 23:47:01 ID:???
>>179
モルガは1でも強かった気が。小型で山に登れるのは大きかった。

誰も言わないのでそろそろ言ってみる。
シュトルヒの弱さは異常。
中型なのに小型並みのHP及びEP
破壊力は凄いが弾数が極端に少ないSAMバードミサイル
しかも航空戦力にしか効果が無い。
2ではどの武器も射撃+補助だから
育てればある程度強くなるけど
それでもせいぜいサラマンダー対策くらいにしかならない・・・
(対人戦においても。)
190名無し獣@リアルに歩行:2008/10/29(水) 23:59:11 ID:???
地上攻撃だけのベアファイターが使いづらかったな。
あとヘルキャットも同様に。
対空攻撃がないと狙い撃ちされるし。

1の時は対水中武器がないと水辺にうかつに近づけなかったっけ。
逆にサブマリンユニット使えば、水中から一方的に殴れるのは良かったけど。
191名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 00:10:30 ID:???
2は敵飛行ゾイドがどれも弱いから、シュトルヒは擁護できないぜ・・・
同じ意味でブラキオスやAZ対空ミサイルも損してる

逆に、対空能力のないゾイドを使う機会は増えた気がする
ベアやゴルゴドスは中型最強だったり策敵3で射程4だったりするので、他の面子で庇ってでも使う価値はあるかと
でも森に隠れたサイカーチスだけは簡便な!
ヘル猫は・・・・こ、黄龍覚えれば強いよ!
192名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 00:31:00 ID:???
>シュトルヒ
むしろ対人・対サラマンダーは諦めれ。
先制の一撃で殺せなければ、雄叫び地獄が待ってる。
あくまでもバードミサイル→黄龍ビームを2セット使うのが仕事と割り切るのお勧め。
対中・小型飛行ゾイドなら、運用次第で仕事分くらいは頑張ってくれる……かもね('A`)

>クマー
他の性能が高い分、対空兵器の不備がなまじ目立つ。
こればかりはしょうがないので、黄龍持ちのステルスバイパーでも侍らせるといい。
なに、お供にコマンドウルフじゃ駄目なのかって?奴は生意気な有能っ子だから、ハブれ。

>にゃんこ
ステルスがあるだろう、ステルス。
これと山地への引きこもりで、1ターンぐらい耐えられないでどうするの。
ただでさえサイカーチスとは違って、奇襲+黄龍を主砲で使えるんだから、贅沢を言うんじゃありません。
なに、コマンドウルフは対空可能?奴は生(以下略
193名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 01:03:28 ID:???
1で初めてバードミサイル食らったときはたまげたなぁー
プテラス即死でござるの巻
場所は確かアイアンコング初登場のマップだった
194名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 01:05:47 ID:???
>>192
>シュトルヒ
ただ、SMAバードミサイルは実弾兵器かつ射+補だから
対人戦でドレイン系装備を多用することになる
サラマンダー並びにマーキュリーには
有効に思えたんだけど・・・ やっぱりダメか・・・

2の大型ではイクスが微妙だと思う。
ステルスゾイドのくせに補助ポイント型じゃないので
ステルスバイパーのように奇襲当て逃げができない、
射+補及び格+補の属性の武器を持っていない、命中率悪い
なのでじっくり育てると、他のゾイドに引き離されてしまう
と、中途半端な点が目立つ。
195名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 01:50:33 ID:???
>雄叫びサラマンダー
ハイブリッドアーマー+デルタフレーム等、アーマーの重ね着を併用されると、もうね……
ていうか猛進特攻なんぞより、遥かに対人戦において性質が悪いスキル>雄叫び


>イクス
なんだかんだで大型ステルスというだけでそこそこ強い。
それでも妨害電波発生装置とレーザー照準機(燃費を補うならばエネルギータンクも)は必須だけど。
あと換装型なんで、普段は他の形態で運用・育成できるのもお得感漂う。
ただでさえクリアデータから二週目(共和国ルート)に入ると、余るし>ライガーゼロ
196名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 02:01:29 ID:???
レッホSSの遠距離が対空ビームしか使えなくて泣けた。燃費悪いなんてもんじゃない;

もとのコンセプトどおり、ブースター噴いて突撃しなさいってか?
197名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 02:14:17 ID:???
燃費はアレだが無体に強いパルスレーザーがあるじゃないか。
EN再生とエネルギータンクの併用で頑張れ。
どう考えてもセイバーSSの方が圧倒的にましだけど、気にしちゃ負けだ。

……ああ、思い出した。
何故かMk−2に改造できないもんだから、まさしく完全下位互換で涙目なセイバータイガーBL。
あいつを誰か擁護してやってくれ。
198名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 03:17:29 ID:???
了解した!

Mk.2とBLの違いだが、BLは通常セイバーにビームキャノンを加えたのに対し、
Mk.2はさらに連装ビーム砲を外しレーザーサーチャー(命中20%うp)とAZ対空ミサイルを装備している
つまり連装ビーム砲と命中20うp&AZ対空ミサイルのどちらを取るか、という話なのだが、
個人的には連装ビーム砲の方が好きだったりする
命中率については10%とはいえ最初から補正装備がついてるし、AZ対空ミサイルは正直使う事の方が稀という悲しい武器
基本パラはやはりMk.2の方が若干上回るが、ほとんど差はないので装備で決めていいと思われ
でもこいつらよりグレートセイバーの方が遥かに強(ry
199名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 05:18:42 ID:???
対人対人って、対戦なんざしたことないぜべいび・・・
200名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 13:27:53 ID:???
ザットンって地味に強いよね
201名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 13:49:09 ID:???
うむ
中型クラスのHPと重装甲、そこそこ強い射撃、加速スキル持ち、ゲルダーにはない対空能力と射程4
地味だけど強い、強いけど地味、それがザットンクオリティ
202名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 13:58:56 ID:???
新ジャンル「地味強い」
203名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 15:11:45 ID:???
レッドホーンの背中でくるくる回ってるビームが対空専用というのは残念
204名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 15:57:14 ID:???
1では地上にも撃てたんだけどねぇ
205名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 18:49:57 ID:y0mIMFEN
そういや赤角のトサカは昔ビーム砲だったよな?
あれ1では撃てるの?(2しか持ってないから知らん)
206名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 19:26:29 ID:???
ゴルゴドスとか序盤で見ると敵が可愛そうに見えるから困る

2週目だとゴルゴドスVSデス様とかだし
というかゴルゴドスってそもそも長所あったっけ?
207名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 19:58:32 ID:???
今しがたベアファイターが隠蔽能力持ちだという事に気づいた。
今まで対地専門な上にアロザウラーより柔らかいダメクマだと思ってたぜ……
208名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 21:26:00 ID:???
>>205
残念ながらただの飾りです
1は固定装備にレーダーがないから、本当にただの飾り
209名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 22:00:14 ID:???
>>205
メカ生体の頃から3Dレーダーでそ
210名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 22:12:52 ID:???
昔はビーム砲だったって話は俺も聞いた事がある
でも飾り

クリホがPSゾイドにいたら4連荷電粒子砲か
211209:2008/10/30(木) 22:35:49 ID:???
スマン。うろ覚えでレスしたm(_ _)m


ちょっくら、アクアドンでミューズの森にでも逝ってくるわ
212名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 00:07:08 ID:???
ああ、あのマップ下部の水場な
あそこの湖っぽい場所から動かないシーパンUZEEEEEE
213名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 01:13:30 ID:???
ディメトロドンって・・・ダメトロドン・・・・好きなんだけど・・・どうも弱い・・
214名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 01:30:52 ID:???
1では強かったんだけどな・・・
2は硫酸砲が弱体化してるし、補助だけポイント入れてればよかった前作とは違うし、
空きラックの数が4つ固定だし、猛進特攻が強いし、電子戦機なのに策敵3しか能力がないし
何かもうとにかく不遇だ
215名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 01:51:16 ID:???
大型ゾイドの癖にHPも装甲もイマイチなんだよな2のディメ
というか1の濃硫酸砲が強すぎた
216名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 02:17:47 ID:???
1では補助で全ての武器(改造セット1のマップ兵器含む)が強くなったからなディメ
最強すら狙えた
217名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 03:02:27 ID:???
ディメトロドンは流石に火力不足なんで、中・小型相手に専念させた方がいい。
あいつらが相手なら黄龍+接近戦用ビームは結構強いよ?行動速度も結構高いし。
それに腐っても大型なんで、イメージするほどやわじゃない。
期待できるほどタフってわけじゃないにせよね。


ああ、電子戦機だからってゴルドスと比較すんの禁止ね(・ω・`)
218名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 03:37:03 ID:???
このゲーム、中古屋でも4、5000円するから買うのためらってるんだが、話聞いてる限りじゃすごい面白そう…
219名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 03:42:31 ID:???
>>218
俺買った時2,980円
数ヶ月後980円で売ってるとこがあって涙目

1は定価(特典は逃したが
220名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 10:13:21 ID:???
ヤフオクで2000円程度で売ってるよ
最近買った。とりあえず帝国からやってってるけど結構ハマってる

どうしてもほしいゾイドが手に入らなかったからちょこっとPARも使わせてもらった
221名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 11:02:21 ID:???
ディメは戦闘用ゾイドじゃないんだ!いじめないであげて!
222名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 13:37:53 ID:???
>>220
このゲームはPARに頼らなくても何周かすればゾイドコンプリートは楽だぜ
というかデバッグモードがあるからPARしなくても無茶が出来る
223名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 15:16:12 ID:???
>>56
ブラキモスwwww
224名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 16:21:22 ID:???
レッホ・ダクホとブラキオスは対空装備がビームだけなので、ビームドレインを飛行ゾイドに装備して挑むと気の毒な事になるぜ
225205:2008/10/31(金) 17:05:18 ID:???
>>209
>>210

全身武装の突撃メカ レッドホーン
トサカ→「連装突撃ビーム砲」
突撃する時に頭を下げ、前方にいる敵を攻撃する。小型メカなら一撃で倒す事が出来るビーム砲。

1987年刊 ゾイドバトルストーリー1巻より

因みに、2030年にロールアウトした当時は尻尾の付け根のパイプのようなものは「後方監視レーダー」らしい。




これが再現されてたら怖いな・・・
226名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 17:12:01 ID:???
d楠
2では背中のビーム砲が対空装備になっちまったし、使えてもよかったかもな
後方監視レーダーは索敵2ってとこか
227名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 18:08:19 ID:???
>>226
SSの2連パルスレーザーを使うんだ!
6発ぐらいは撃てるぞ・・・うん。
228名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 20:02:42 ID:CcEDeNiw
>>221
ディメってBL積めたよな。シャイアン相手でも結構イケるんじゃね?
229名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 21:26:49 ID:???
ガーディッシュって生きてるの?ニコニコでは生きてたってコメントがあるんだが・・・
まだ全クリしてないんで先はわからないけど
230名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 21:31:20 ID:???
>>229
死んだよ。ニコニコのコメとか嘘が茶飯事なんで気にすることは無い。
ていうかとりあえず全クリしろ
231名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 21:38:19 ID:???
>>229も見ただろ。
あの状況で助かるわけない。
早く次の任務に取り掛かれ。
232名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 21:41:38 ID:???
たとえ生きてたとしてもその後の戦闘で普通にライガーやタイガーに踏み潰されてるに違いないw
233名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 21:41:56 ID:???
>>230-231
嘘言うなw
234名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 21:48:02 ID:???
>>233
お前タキオン粒子読めよ・・・
235名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 21:57:44 ID:???
>>233は隊長の死が信じられない銀色の人
236名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 22:07:52 ID:???
個人的にあそこのイベントはデスが弱すぎてつまらん。
強い状態で隊長と普通に戦って倒し、隊長の自爆で性能ダウンとかすればいいのに
237名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 22:11:13 ID:???
1から継続でやると、荷電粒子砲が通常武器になってると気づかず、6マス先からいきなり狙い撃ちされてビビるよね
そして真横を掠めるビームでファンブック1を思い出す
238名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 22:50:02 ID:???
>>233
嘘ってなにが嘘だよ


・・・あ、お前ウェインだろ?
いくら目立ちたいからって>>229に無意味な希望持たせんなよ...
239名無し獣@リアルに歩行:2008/10/31(金) 23:03:50 ID:???
結論:クリアすればわかる
240名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:08:42 ID:???
タリスたんハァハァ
241名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:10:14 ID:???
ていうかスレ進みすぎじゃね?誰だよイエーガー乗ってんの
242名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:11:02 ID:???
>>241
いいえ
高機動ブースター付きシュトゥルムです
243名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:13:28 ID:???
ここだけの話、俺一人でもう30レスは書き込んでると思う・・・ごめん
244名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:16:28 ID:???
俺もそれくらい書いてると思うから気にするなw
あーグレートザウルスのビームキャノン使いてぇ
245名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:16:30 ID:???
なに言ってんだよ!
特殊能力の 加速 使ったレッドホーンSSうわなにをするやめrあwせdrftgyふじこlp;@:
246名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:18:33 ID:???
シュトゥルムの完璧超人っぷりは何なんだろう…
247名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:20:05 ID:???
マーダちゃんの果てしなく微妙な加速を思い出した
あの機体に加速付いていても付いていなくてもぶっちゃけ使えn(ry
248名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:20:41 ID:3powLZGG
超加速!
249名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:21:22 ID:???
多分50レスは書いたんじゃね俺
250名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:22:40 ID:???
>>247
えええええええ?
ブースター付けて加速で飛行ゾイド並のマーダが使えないだと
格闘用武装もあって普通にS最高峰の強さだと思ってたんだが
251名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:22:55 ID:???
>>244
いまこそ エネルギータンク を使うんだ!

>>246
ゼロをパクられた博士(ディメトロドン愛機)の執念と汗と濃酸のオイルと涙の結晶。
252名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:23:48 ID:???
マ、マーダをばかにするなっ!
格闘持ちで鬼回避ってだけでも極悪なのに、あれで使えなかったらガリウスなんてどうなr
253名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:25:29 ID:???
マーダ(笑
ガリウス(笑
骨ゾイド(笑
254名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:26:35 ID:???
>>253
君スパイカーとグランチュラでハメ殺しの刑な
255名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:27:35 ID:???
ポイズンスプレーと冷凍砲と濃硫酸砲でハメ殺しましょう
256名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:28:35 ID:???
>>254-255
ブレードアタックで潰してやんよ
257名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:30:34 ID:???
セイバリオンがいたらブレードアタック使えたんだろうなぁ
イクスの足を斬りたかったぜ
258名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:33:00 ID:???
>>256
奇襲攻撃→先制離脱
そんな暇あるわけねぇ
ブレードアタックって命中率悪いし
259名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:37:15 ID:???
>>256
妨害電波発生装置つきのステルス機を相手に、その台詞を吐けるかね?
下手するとMAP兵器で引きずり出さないことには、安心して前進できんぞ。

しかも対人戦だと奴ら、次ターンの手番で逃走しやがる。
260名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:47:49 ID:???
お前らPSゾイドにはカーソル当てると
ステルスゾイド発見という素晴らしいバグがあるじゃないか
261名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 00:50:27 ID:???
それじゃ勝負つかねえw
262名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:29:52 ID:???
マーダーの背中の武器の弾少なすぎ・・・
263名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:29:54 ID:???
>>257
俺はフライシザースでやりたかった
264名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:42:10 ID:???
ガギイイイイイン!!
「わ、ワイのイクスがー!!」
265名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:43:47 ID:???
なんだ?最近塩Ziが来てるのか?ゾイグラスレでも塩な流れだったが
266名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:44:33 ID:???
ふたばでも塩な流れの時があったな
267名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:51:13 ID:???
スレチだけど塩Ziって面白い?
近所の(古)本屋に売ってないんだよね。漫画5巻。

某密林で頼もうかしらん










で、ガンスナWWのレドームって、ゲーター並みの電子戦仕様って知ってたかおまいら
268名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:55:52 ID:???
>>267
えーと…
一応知っておくと良いってレベルかな…
最初とブロックス登場と最後だけ読めば足りるけど

テンプレに入ってるじゃがいも長屋に塩Ziを追っかける連載があったからそこを読むと2倍楽しめる
269名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:56:23 ID:???
そもそもゲーターが凄いのか凄くないのか良く分からない
270名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:57:38 ID:???
>>267
地球の描写を入れたことだけは評価してもいい
271名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 01:58:16 ID:???
ネタとしては結構楽しめるぜ>塩Zi
つか5巻も続いたのかあれw

ゲーター並みってことは索敵2ですね
272名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 02:01:08 ID:???
上山終わって始まったのがよりにもよってあれだった時の絶望感は忘れない
ゾイド衰退に拍車がかかったと思う


その割にあんだけ続いたのは不思議だけど…
最後打ち切りっぽかったが
273名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 02:02:56 ID:???
ロードゲイルが無駄にカッコイイ
274名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 02:07:28 ID:???
>>268>>270
(´▽`*)/♪Thanks♪買ってみるよ。

即レスしてるからスレ伸びるんだろwww
・・・もっとやってください。
275名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 02:11:25 ID:???
>>253
>骨ゾイド(笑
マンモスmk.Uとシャイアンを侮辱する気か
276名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 02:15:40 ID:???
ビザガウロ「うちの小僧っ子たちが、ずいぶん世話になったようだねえ……」
277名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 02:25:02 ID:???
おやおや撃破されると何故か手足が千切れ飛ぶビガ様じゃないですか?
お前どんだけ脆いのかとw

でも射撃にスキル振りまくりのビガ様に共和国の中盤まで救われ続けた経験あるから好きだったりする。
278名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 02:28:34 ID:???
ビガ様は格納持ってるから、一周目はかなりお世話になるな
味方のレベルが50越えて、格闘と射撃できて当たり前になってくるとしんどいが

>>273
フライシザースのネタが有名だが、あれも島吹っ飛ばしたりしてすごかったなw
最終話のディアントラーのパーツも組み込んだゲイルが格好よかった
279名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 10:23:00 ID:???
塩Ziって主人公がケーニッヒ乗ってた漫画だっけ?
280名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 10:49:02 ID:???
そう。ゾイド絵がほとんど使いまわしだった漫画
281名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 11:08:10 ID:???
奇跡的にまだ残ってた

ゾイド漫画スレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129336488/l50
282267:2008/11/01(土) 11:42:50 ID:???
上山のほうと勘違いしてたわorz
ケーニヒがオーバーヒートしてたり、ダクスパが省エネ歩行してたり、マトリクスに4体合体するやつね。
当時コロコロで読んでたわ。結末知らんけど…
283名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 11:49:35 ID:???
>>270
地球の未来が泣くに泣けずって感じの描写だったね

>>277
1の名残だな
1は小型ゾイド撃破時、おもちゃが倒れたみたいな描写で
ちょっと面白かっけど…やっぱり消滅する2で正解な気もする
284名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 11:53:01 ID:???
>>267
ゲーターとか一体一体は大したこと無いし。
285名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 11:56:38 ID:???
>>221
えー、ディメは1では捕獲用ゾイドのお供には最適でしょ。
俺は最初に濃硫酸砲でショートさせてビーム砲とミサイル使い分けて
敵の体力をじりじり削って最後に濃硫酸砲当て逃げしてた。
全体的な命中率も高めだし、レッドホーンやサーベルタイガーよりも
濃硫酸砲の弾数が多く且つ命中率も高いことも見逃せない。
空中の敵に対してはサラマンダーで対処してた。
亀&空気読まずにスマソ。
286名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 12:01:43 ID:???
ディメは完全タイマンでライガーゼロを相打ちに持ち込めるほど優秀
287名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 12:06:17 ID:???
キャプリたん(´;ω;`)

1のディメはヤバイ超ヤバイ
マッドとか普通に殺れる
288名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 12:20:35 ID:???
>ディメは完全タイマンでライガーゼロを相打ちに持ち込めるほど優秀
電子レンジに入れられたダイナマイト作戦はパイロットも死ぬので禁止
289名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 13:38:24 ID:???
1は隊長機以外レッホで固めてたな
タイマンでウルトラ倒せたし、滅茶苦茶だった
290名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 13:41:23 ID:???
サーベルも硫酸砲が使えるから強かったな
装備欄が一つしかないけど、命中も移動も既に補正されてるからハイブリッドアーマー装備するだけでよかったし
291名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 13:44:49 ID:???
一応デスの背中にもあの流産砲付いてるんだよな…
292名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 16:59:07 ID:???
>>291
小口径レーザーだろ


・・・あれ? サーベルは硫酸砲だったの? セイバーになってからレーザーになったの?
293名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 21:08:44 ID:???
もう300かよパネェな。リバセン&HMMでゾイド愛が燃え上がってるのか?
294名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 21:42:14 ID:???
>>292
YES
2で硫酸砲じゃなくなってて悲しかったぜ
295名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 22:12:33 ID:???
>>282
おま…
上山版すら読んだことないってか
それはやばい
今すぐ買え
296名無し獣@リアルに歩行:2008/11/01(土) 22:30:20 ID:???
ライジャーかわいいよライジャー
ゾイグラの冊子読んでたら、実は連射キャノンが強い武器だという事を知った
ゲームだと速射・低威力だけど
297282:2008/11/01(土) 22:39:09 ID:???
>>295
や…やばいのか?;
両方買って読むわ



あと、レッホSSってしつこく言ってたの俺なんだ。すまん
298名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 00:01:05 ID:???
>>296
ゾイグラの設定はあとのせサクサクだから信用性はない
299名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 00:04:00 ID:???
それでも一応公式
300名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 00:46:37 ID:???
しまった、再配達依頼のメールを出し忘れていた…。
ライジャーでハァハァできるのは明日になりそう。
久しぶりにゾイド2を堪能するぜ
301名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 01:16:17 ID:???
全クリしたがガーディッシュだったていう証拠はないんだな・・・・
それにどーやて生きてたんだよ
302名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 01:17:23 ID:???
メッキ化能力に決まっておろう
303名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 01:18:13 ID:???
「身体を鍛えていなければ死んでいた」
304名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 01:34:53 ID:???
『サラマンダーの背中用以上のパイロットスーツを着ていた』
305名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 02:00:50 ID:???
>>301
いやいや、証拠も何もキャラの人数が少ないこのゲームに置いてギュデムと仲の良い死んだと思われてた奴って隊長以外いないだろ
それともまさかエピローグに出てきたのはハイデルとでも言うのか

ところでこれだけ言っといてあれだけどその会話のさらにもう一人の助かった奴ってKの人で良いのか?
306名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 02:17:17 ID:???
ガーディッシュ隊長はたぶんビームがコクピットを直撃せず、
コング自体は派手に爆発したものの、コクピットの安心設計と身体を鍛えていたお陰で九死に一生を得たんだよたぶんきっと

Kはあれで死亡じゃね?
307名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 05:53:24 ID:???
・デスザウラー(未完全)の荷電粒子砲
(向かって来るからとりあえず撃った)
→アイアンコングU

・デスステ(真OS)の荷電粒子砲
(狙って不意打ちした)
→シールドDCS(たぶんE盾展開してない)


さぁどっちだ
308名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 12:08:35 ID:???
ガーディッシュ、無事だったのならなぜもっと早く出てこなかったのだろうか
309名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 12:17:08 ID:???
狙われてたからじゃないか?
ドルフはガーデッシュの考えを知ってたみたいだし。

Kは生きてても手駒が無いから面白く無さそうな気が。
310名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 12:27:10 ID:???
ずっと外に出なかったらしいし
生きてはいたけど動けない程度に重傷でずっと傷を癒してたって考えられなくもない

しかしこの人もだけどトリニティにやられてその後ジェノハイドラに乗って復活したギュデムも謎だな
311名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 22:03:23 ID:???
PSゾイド1でレベル99にする方法って地道に訓練する以外にある?2なら何周もすればいいけど。
312名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 22:30:38 ID:???
俺は訓練でデスザウラーLv99にした
それ以外の方法は無いと思う、あったら泣く
313名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 23:15:41 ID:???
PARで解決
314名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 00:19:51 ID:???
>さらにもう一人の助かった奴
最終面一つ前で自爆した人いなかったっけ
315名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 00:42:24 ID:???
ウェイン/レイハルトか。
帝国編では、ウェインが確かデスステ倒した後に「おいおい人を勝手に殺さないでくれ」とでてくるけど、
共和国編のレイハルトには、その描写がないんだよね。

ただ、こちらにはエンディング寸前でのタリスと会話する「誰か」のシーンがあるので、
レイハルトも「どっこい実は生きていた」と思えなくもない。
316名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 00:47:29 ID:???
>「おいおい人を勝手に殺さないでくれ」
あいつマジ空気読めてねーよな
317名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 01:25:32 ID:???
中盤のブレード:
こちらの中型・大型を逃亡前に狙い撃ちしてくる射撃武器ふたつ
ニクシー基地のケニヒ:
本人の足が速いくせに、連れてくる部隊は砲亀4機(ものっそい倒しにくい
終盤のパンツァー:
実弾兵器が多い(リフレクターを無視する)ため、
最終手前のロブ基地でボスデスステに中途半端にダメージを与えて勝手に追い返す
さらにラストの感動シーンでからけ読まずに復活

確かに読めてねえwww
318名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 10:42:19 ID:???
1での質問だけど、このスレの間では
2に1のクリアデータで援軍を送り込む時
帝国と共和国のどちらを使ってる?
前者はデスが2機、ウルトラが1機しか取れないけど
全体的に敵のレベルが高く、強い奴を鹵獲できる。
また、ゴジュラス限定型も結構取れるし
最終面に至ってはレベル60のマッドサンダーも鹵獲できる。
後者はデスを3匹、ウルトラを2匹取れたり
ゴジュラス量産型を作りまくれるけど
全体的に敵が弱く、自軍ゾイドのレベルが前者より低くなってしまい
また、強い奴も鹵獲できない。
そんな俺は帝国派。
319名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 16:11:27 ID:???
共和国かな。
ウルトラザウルス、グレートザウルス、デスザウラー、マッドサンダーまでが鉄板。
あとは適当に好みの大型ゾイドをチョイス(そして中々援軍が現れなくなるわけだがorz)
GTOとかPKとかマーキュリーとか。
レベル上げの手間は2の方が少ないしね。
320名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 17:32:14 ID:???
>>316
>>233の事だな?
321名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 18:55:07 ID:???
俺も共和国だった。
初の援軍が来た時

バ  リ  ゲ  ー  タ  ー  が  援  軍  に  や  っ  て  き  ま  し  た

ゴジュラス入れるようにしたわorz
初プレイじゃないが、マッドが二機くるようにしたら二周続けて最終マップ前に援軍に来たな。
322名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 19:14:30 ID:???
>>321
そうそう
マッドは3体フルに送っても1週目じゃ全部来ないんだよね
323名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 20:25:22 ID:???
すみません、PS1ゾイドからのデータ移行で始めた場合、
敵が高レベルモードでは遊べないのですか?
敵高レベルモードがあると聞いたのですが、
もう4週目なのに高レベルのグライドラーとかは仲間になりますが、
敵の強さはそのままなのです。
過去ログも見たのですが、少なくともこのスレには詳細が無かった物で・・・。
324名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 20:33:58 ID:???
聞いたってどこから?
325名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 20:35:32 ID:???
>>323
クリア後にスタートから始めればおk。持ち越しもきちんとしてくれる。
ミッション1の敵のレベルが10→40くらいになってるはずだが。

2周目はこれだとアイテムしか持ち越せないが、レベルの上がり方が半端ないからそんなに難しくもないかも。
326名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 22:30:08 ID:???
敵が高レベルになるのは、
2の共和国編・帝国編を続けてクリアした場合だったとおもう。
(例えばタイトル画面のメニュー→ロードから、2の共和国編クリアデータをロードして帝国編をスタート)

クリア後、クリアデータを保存してゲームを終了、
んでもってタイトル画面のメニュー→スタートからクリアデータをロードするんだったかな。
327名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 23:25:04 ID:???
1では、総指令機が突撃してきて改造セットが1種類しか手に入らなかった記憶しかない・・・orz
328名無し獣@リアルに歩行:2008/11/04(火) 01:37:12 ID:???
>>325
ミッション1って訓練だっけ?
あれはいつでも10だった気がする。
訓練後のミッションからだったかな。
329名無し獣@リアルに歩行:2008/11/04(火) 01:47:46 ID:???
>>328
そうだった; 勘違いしてたわorz


ちょっくら、ゲーターとエレファンタスにズタズタにされてくる。
330名無し獣@リアルに歩行:2008/11/04(火) 11:36:42 ID:???
中型小型がやられたらフェードアウトになっていくのはなぜだ?
1では後ろに飛ばされてった。そのほうがよかったのに・・・・
331名無し獣@リアルに歩行:2008/11/04(火) 11:50:27 ID:???
>>330
大異変で両軍とも装甲が弱体化したとか。

仮に引き継ぎした序盤で、ハイブリット装備したハイドッカーが援軍に来たら堅いんだし…。
332名無し獣@リアルに歩行:2008/11/04(火) 15:27:54 ID:???
前スレでPSPで動かしたいってひとがいたから報告しておく。
CFW3.52M33-2 圧縮レベル9で完動した。はじめの作戦までクリア。
333名無し獣@リアルに歩行:2008/11/04(火) 22:46:24 ID:???
>>330
荷電粒子砲で吹っ飛ばすと理由がわかる
334名無し獣@リアルに歩行:2008/11/05(水) 23:57:48 ID:???
ウルトラザウルスの攻撃
「エネルギータンクッ!!」
335名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 00:20:47 ID:???
EPはこれでもかというほど余ってるのにビームキャノンは故障しているという(´;ω;`)
336名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 00:24:43 ID:???
タンク付けたまま改造したグレード
その有り余るEPは愛と友情のために
337名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 00:32:28 ID:???
ははは、馬鹿だなァ。
あのエネルギータンクは強力な対空用ビーム/レーザーを心置きなく撃てるようにするためのものじゃないか。


……威力650〜680クラスで射程1〜4のビームキャノン、付けて欲しかったよなぁ……対空不可でも良いから。
338名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 01:49:02 ID:???
おまいら、何の為にリフレクトとドレインg・・・やっぱ攻撃に回したいよなあ・・・ビームキャノンとかビームキャノンとかビームキャノンとか。
と、ハイブリッド・デルタ・照準機・スラスターな俺が言ってみる。
339名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 02:01:09 ID:???
>>336
いま電卓叩いたら1012.5という数字が出ました・・・EPカンストwwしかも意味ねぇwww
340名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 13:27:22 ID:???
レーザー照準木っているか?
341名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 20:54:36 ID:???
>>339
おーい、グレートの初期EPは420だぞ
タンクの裏技で840だ

とりあえずグレートにタンク・ドレイン×2・ハイブリッドをやってみたが
HPフル強化した場合とあまり変わらないな。
HPが高すぎるからフルリペアのほうが便利になってしまう。
342名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 23:49:45 ID:???
>>340
使用ゾイドにもよるけど、基本的には必要だね。
このゲームは基本的に93%以上命中率がないと攻撃が当たらない。
例えば、1の共和国4章のA訓練のレドラーやB訓練のシュトルヒ
とか、とにかく命中率を上げておかないと本当に苦戦する。
特に前者は結構な確立でハイブリッドアーマーを壊してくる。
343名無し獣@リアルに歩行:2008/11/06(木) 23:52:54 ID:???
ゾイド2、エミュだとニューゲームで始めた時、
名前入力画面でカーソルが出てこないので進めることができなかったが
XEBRAってエミュだと普通にプレイできたしクリアまでいけた。

エミュでやる利点は一つ、早送りできることだ。
344名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 00:10:27 ID:???
>>342
確かにね。
あと、ジェノブレなんかもデフォだと荷電が60%ぐらいまで落ちた記憶がある。


地形適応ってやっぱ命中回避に影響するのかな?
345名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 00:14:22 ID:???
多少あると思う>地形の命中変化
平地と基地だと、後者の方が命中下がる気が

とりあえず間違いなさそうなのは、距離が離れるとその分だけ当たりにくくなるみたい
346名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 00:58:28 ID:???
>>332
3.52 M33-3でも完全動作確認
セーブデータコンバートして遊べてるww

携帯機に適してるよなこういうゲーム
新シナリオ、新ゾイド足してどこでも中断機能つけて「PSP ZOIDS」として出せばそこそこ売れるはず
347名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 00:59:51 ID:???
サイズ、機動力、レベルの差なんかも、体感的には命中率への修正として加えられているっぽいけど、
地形適応の能力値(AだのBだの)は、流石に命中回避には影響しないんじゃないかな?




348名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 01:08:21 ID:???
レベルは確実にあるね
こっちのレベルが60くらいで、敵が10だとほとんどの攻撃が15%くらいしか当たらないw
349名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 01:55:26 ID:???
>>346
コンバートできねえwwww
350346:2008/11/07(金) 08:33:46 ID:???
>>349
CWCheatとePSXeのメモリーカードセーブデータで出来た
やり方ググれ
351名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 10:32:26 ID:xg0Q+ZlZ
ヽ(^Q^)ノまた来たお!←※誰?

このゲーム(※PSゾイド2)さぁ?

もひかひて

(・д・`) 前作(※PSゾイド1)から引き継げる機体て、
(TдT) 9機ダケなの!?(泣)

(∵`) 今『2』プレーイ中なンだケド…

(・_・、) 引き継いだデター中の『隊長機(※9小隊全て)』しか援軍に来ないお!(泣)

(;^∀^)b ちなみにマダ『1周目』(笑)
352名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 11:56:30 ID:???
池沼レスを見てしまった
目が腐る
353名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 12:42:06 ID:???
何のコピペ?
354sage:2008/11/07(金) 13:56:49 ID:xg0Q+ZlZ
>>352 >>353 ボクの事?
 

(/_;) しくしく…
355名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 16:07:37 ID:???
お前、自分が他人と違う空気作ってるって意識してるか?
してるなら354のような反応はしないよな
356名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 16:08:00 ID:???
帝国編と共和国編 どっちがおもしろい?個人的にはていこくなんだが・・・
357名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 16:37:16 ID:???
>>356
2の事なら
自軍のNPCがキャラ立ちしているのが帝国シナリオ
ライバルのキャラが立っているのが共和国シナリオ
1の方は知らない、すまないな。
358名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 17:11:55 ID:???
帝国に一票
タリスの姐さん大活躍
359名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 17:15:15 ID:???
1は帝国の方が若干難易度高めかも
ストーリーは共和国はファミコン版1のリメイク風な感じで、帝国はその逆バージョン
360名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 18:24:28 ID:???
>>351,354
まあ邪険な反応ばかりだとアレなので一応言うと、
2のスタート時に応援にくるのは前作の隊長機だけって、メッセージが出たでしょうに。
図鑑は1週半〜2週もすれば全部埋まるし、レベルも割と上げやすいから、
お気に入りの機体を逃してたとしても諦めれ。
1の最終面のセーブデータがあるならもう一度やり直して調整するという手もあるが、
強いゾイドだと中々援軍に来ないので、その辺はよく考えれ。


>>356
1だとオープニングを見た勢いで、存分に帝国の威信と誇りとを知らしめるのがお勧め。
んで帝国編のEDを迎えた直後に共和国編。これ最強。

2の帝国編って盛り上がりに富んで面白いんだけど、
NPCの個性が強いから、結局レイハルトの物語を見てるだけの気分なんだよなぁ。
共和国編だとウェインの物語という気分にはならないのに。
361名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 18:49:05 ID:xg0Q+ZlZ
>>355 自重します、ごめんなさい。

>>360 ありがとうございます、疑問が晴れました。
362名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 19:40:15 ID:???
初心者にレスすんなよ
何も知らずにageてウザい
363名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 20:13:50 ID:???
>>361
半年ROMれカス

ROMの意味が分からないって?ググれカス
364名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 20:25:07 ID:???
各ルートの主人公とウェイン・レイハルトは別人だと思ってる
選択肢でレイハルトなりきりプレイもできるが、ほとんどハズレっぽい選択肢だし逆恨みもいいところなのであんまり選びたくない
何よりウェインが空気だし弱いしなので突っかかり甲斐がないw
365名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 21:07:54 ID:???
共和国シナリオ14”魔装竜・光臨”だと(条件にもよるのかもしれないが)
主人公機がレイハルトのジェノブレに撃破された場合、
ジェノブレに異常が発生して撤退、ゲームオーバーにもならないンだなコレが

だからどうしたと言われても困るが、なりきりプレイは盛り上がるか?
記憶違いだったらスマン。
366名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 21:28:28 ID:???
マジかwww
もう何十回も繰り返し遊んでるが、主人公をやられた事は滅多にないので知らなかったw
ウェイン的にはそこでやられたほうが面白そうだなw
もちろん終盤はパンツァーで
367名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 22:41:49 ID:???
部隊も再現して縛りプレイとか
368名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 22:49:23 ID:???
>>365
なんとそんなイベントがあったのか。
それならジェノブレを「これはマジで一機で部隊全滅させられる!?」と思うほど強くしてもよかったかな。
369名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 22:50:56 ID:???
引き継ぎ帝国プレイ時
ジェノはちゃんとレベル上がってるのにジェノブレはレベル20のままで全く使い物にならん
即売却
370名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 23:01:37 ID:???
>>363
カスカス言いたいだけの人に見えかねんぞ
371名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 00:08:14 ID:???
いや実際そうでしょ
便乗して煽ってるだけ
372名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 01:18:10 ID:???
ギュデムが死ぬ(ことになる)ステージで、相手を全部倒したらシュピン!ってまた敵が出てくるよね
たぶんディバイソンだったかな?そいつがギュデムの乗るレッドホーンに近づいてきてうわあああでアボーンするけど
そのときもし自分たちがレッドホーンを囲っている状態だったらどうなるんだろ?

それと共和国側でガーデッシュが死ぬステージでサーベルタイガーがデスザウラーに勝ったらどうなる?
373名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 01:32:34 ID:???
ギュデムを倒す敵はトリニティだね
あれを囲っておくと、自機を無理やりずらしながら突っ込んでくるか、その手前でギュデム機が爆発していつも通りイベントが進むよ
同じような現象は、共和国ルートのスリーパーってマップでも発生する

未完成デスがNPCに負ける事はたぶん万に一つもないと思うけど、仮にそれが発生したらそのままステージクリアで進むと思う
374sage:2008/11/08(土) 01:39:30 ID:???
>>372 それ試してみました!
プテラスを加速で先行させて遺跡の上に陣取り、イベント始まるの待ってたらデス様が遺跡『外』に出現しました(笑)

あとはプテラスで極限までHP減らしといて(遺跡外だから回復しない)、サーベルタイガーにトドメ刺させました。(※ガーディッシュ撃破は防げませんでした…)

…結果ですか…?

クラッツ大尉が喜んでました。
まるで自分達が倒したかのように(笑)
375名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 01:52:04 ID:???
やっぱり何事もなくイベント進むんだなw
376名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 01:55:23 ID:???
依然トリニティの移動距離をどれだけ伸ばせるかってのに挑戦してる人がいたなw
俺もやってみたが無茶苦茶遠回りして迫る様子は中々…

ちなみにギュデムを何重にも囲んでると普通にユニット踏みつぶして接近する
377名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 07:00:58 ID:???
ジェノザウラーをグスタフに搭載した状態でミッションクリアしたら、
そのグスタフの中から完全ステルスジェノザウラーがトリニティ部隊壊滅させてたなw
378名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 08:20:00 ID:???
そういや共和国編のスリーパー初登場のマップで
出現するガイサックもプレーヤー機を押しのけて進撃してくるな
379名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 13:25:26 ID:???
つかギュデム殺したトリニティは一体なんだったの?普通にDCSとかでよかったんじゃ
380名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 13:30:41 ID:???
「なんだあの新型は!?」って言わせないと駄目だから
381名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 13:50:07 ID:???
じゃあブレードABでいいよ。ロールアウト時期おかしいが
382名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 14:39:28 ID:???
ここはやはりグランチュラ先生で
383名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 15:09:20 ID:???
ギュデム「な、なんだあのゾイドは!?うわああああ」
グランチュラ「小型最強候補の俺には2で弱体化したレッホなんて余裕です」
384名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 22:24:04 ID:???
なんでジェノRSは関節こーげきでも格闘が使えるんだ?
他にもいたっけそういうやつ。
385名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 22:29:35 ID:???
>>384
腕が伸びるだろ

2マス格闘はRS、イェーガー、シュトゥルムができる
イェーガーとシュトゥルムはその上空中にも攻撃が届くから強ユニットとされてる
386名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 22:36:12 ID:???
>>384
つイエーガー
387名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 23:29:28 ID:???
>>385
RSも一応クローは空中に届くっぽい
ただ移動力や機動力でどうしてもその二体と比べるときついね
射撃の優秀さでは勝ってるんだけど
388名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 23:31:03 ID:???
>>387
いや届かんぞ
空中格闘はジェノブレの方
だがこっちは射程1マス
389名無し獣@リアルに歩行:2008/11/08(土) 23:42:17 ID:???
ん?そうか?
プレステ引っ張り出すの面倒なんで他所様のデータだが、空適正ついてるっぽいぞ?
http://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/zoids/2teche.htm
390名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 02:24:22 ID:???
クラッツって一体何歳なんだろう……?
391名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 02:27:49 ID:???
ルイーズ大統領と同年代かちょっと下?
アーサーと同年代くらいなのかね

ところでRSの格闘の件は結局どっちなんだ?
http://homepage3.nifty.com/ZOIDS/2/ZOID/GNO_SAURER_RS.html
ここのは射程1になってるしw
392名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 03:53:09 ID:???
ジェノRS、射程2になっとるよ
http://imepita.jp/20081109/134760

共和国サイドやってるので青ジェノ。
ミッション18ニクシー基地の音楽構成は戦闘含め神がかっててテンションあがってくる。
故に寝れないわけだが(´Д`;)
393名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 11:43:16 ID:???
改造コードとかも試したが
どうやら覚醒ジェノザウラーは使えないようだ・・・

無念。
394名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 12:20:53 ID:???
まあこのゲームはデバックモードでほとんど使えるけどね
あれ初めてやったときは射精したわ
395名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 12:22:07 ID:???
>>392
乙!
やっぱり空適正あるじゃねーかw
安価つけてまで地だけって言うから俺の記憶がおかしいのかと思った

ニクシーはジニアスの漢っぷりがよかったね
敵の配置も妙にいやらしくてやり応えあった
一番下のジェノ倒すと砲台が消えたり、上の方にいるブラキオスが待機型だったり
396名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 18:19:43 ID:???
あそこのジェノからオーガノイドシステム拾ったな・・・
397名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 18:32:03 ID:???
最終面の前のデススティンガー倒してもウェインorレイハルトが自爆して
デススティンガー復活させるのはなんで?

ところでジェノブレイカーRSってレイブン仕様の略?
398名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 18:32:50 ID:???
レイヴンスペシャル
399名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 18:37:55 ID:???
リッツスペシャル
400名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 20:11:22 ID:???
ランザーダックスペシャル
401名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 20:19:24 ID:???
ラインバックスペシャル
402名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 20:22:57 ID:???
リー…ゼはスペルLか

ロッソスペシャル
403名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 22:47:01 ID:???
ローリングショット
404名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 22:47:02 ID:???
ルドルフスペシャル
405名無し獣@リアルに歩行:2008/11/09(日) 23:27:10 ID:???
レイハルトスペシャルだろJK
406名無し獣@リアルに歩行:2008/11/10(月) 12:28:14 ID:???
通販スレといい、お前らこの流れ好きだなw
407名無し獣@リアルに歩行:2008/11/10(月) 12:56:40 ID:???
ジェノザウラー
R らくらく戦闘
S スペシャル
408名無し獣@リアルに歩行:2008/11/10(月) 17:28:31 ID:???
「隊長(←頭文字にR無い)はRS乗ってますけどそのRSって何の略ですか?」
409名無し獣@リアルに歩行:2008/11/10(月) 18:26:49 ID:???
>>408
そして>>398に戻ると……
410名無し獣@リアルに歩行:2008/11/10(月) 18:42:14 ID:???
R レントゲン
S スケルトン

これがホロテッk(ry
411名無し獣@リアルに歩行:2008/11/10(月) 19:40:41 ID:???
Rising
Star
412名無し獣@リアルに歩行:2008/11/11(火) 15:55:43 ID:???
R リサイクル
S ショップ
413名無し獣@リアルに歩行:2008/11/11(火) 17:21:19 ID:???
R 鹵獲
S された

一度、共和国に奪われて改造された裏設定が(ry
414名無し獣@リアルに歩行:2008/11/11(火) 22:43:34 ID:???
レッドホーンSSならシルバーシートが思いつくんだが
415名無し獣@リアルに歩行:2008/11/11(火) 23:44:06 ID:???
SS・・・SMAP × SMAPとか
416名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 00:35:45 ID:???
SS=すごくすごい

この流れいつまで続くの?
417名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 00:45:52 ID:???
すけすけおぱんつタリスたんの略に決まって・・・ん、何かうちのPKが勝手に動いt
418名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 00:49:39 ID:???
>>417
それは無い、なぜならタリスたんは穿いてなぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
419名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 01:19:17 ID:???
タリスたんの風貌たまに語られるけど
文章で特徴挙げる奴はいても.jpgで書いて持ってくる猛者はいねーなぁ…

別に心待ちにクレクレしてるわけじゃないんだが


いややっぱり見たいですクレクレでいいです
420名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 03:20:37 ID:???
今まで挙げられた意見というか願望ってどんだけあるんだろうな。
髪の色や長さ、バイーンかペッタンコかetc・・・
421名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 05:04:57 ID:???
まあCってところじゃないか?え、何のことだって?そりゃーおっp・・・うわきゅうにジェノがぼうそ(ry
422名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 05:55:16 ID:???
変わった制服と語られてるからには露出もそれなりで
ヒップあたりはピチピチのデザインで
ハイデルと喧嘩したあとは反動でもっさい制服を着込んでて
でもレイハルトの部隊の在庫に女性サイズがないからダボダボのを着てるといいなあ
って朝から何書いてんだ俺は。
423名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 09:58:19 ID:???
セイバーかライジャーに乗せて、胸揺れハァハァ(*´Д`)
424名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 20:19:03 ID:???
久方ぶりに共和国ルートやったら何故かデスの所までいかずに、レイハルトが死んだミッションでFinした
なんだったんだあれ
425名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 20:21:42 ID:???
実はラストミッションもゼロ強奪と同じく隠しパラメーターで出現するか否か決められているのだ。
またはミッション後の選択肢で「ああ終わった」とかいうの選んだとか
426名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 20:25:27 ID:???
>>424
選択肢を間違えると行けないよ
あと評価ポイントが足らないとダメという話もある
427名無し獣@リアルに歩行:2008/11/12(水) 21:34:47 ID:???
>>425-426
Thanks
3機程撃破されたのが悪かったのかも試練
428名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 00:33:22 ID:???
タリスたん暴走
429名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 00:52:57 ID:???
タリスがコングPKに乗ってるのはなんだか変な感じがする
430名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 01:07:11 ID:???
胸にチューブ…














ミルク吸い出すとか思い浮かんだ奴は挙手
431名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 12:35:46 ID:???
チューブトップかと思た
432名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 15:44:36 ID:???
>>430
変態ってレベルじゃねえぞ!
433名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 18:32:39 ID:???
今、>>430のもとへ、真デスステが向かった…。
434名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 18:52:43 ID:???
いつもリーダーs型で逃げて
猛進特効だけでやってたわw
435名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 19:41:06 ID:???
リーダー機はサラマンダーで地雷+宝回収係にしてたw
地雷うざすぎ涙目w
436名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 19:52:12 ID:???
ゴルドスは足遅いし…
437名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 20:07:59 ID:???
いいこと思いついた!
シャイアンABに改造できたら最強じゃね?
438名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 20:19:18 ID:???
いや、サラマンダーの羽根をゴルドスの背びれに交換すれb(ry
439名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 22:44:18 ID:???
フライングゴルドス・・・何かすごく可愛い物を想像した
440名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 23:12:36 ID:???
プテラスレドームがあったらよかったのか?
441名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 23:20:39 ID:???
ゲームオリジナルのライガーゼロCASがあったりしたら面白そうだったのに
442名無し獣@リアルに歩行:2008/11/13(木) 23:56:18 ID:???
ゴジュラスの下半身をウルトラに変えてサラマンダーの翼を大型化して取り付けて、
ウルトラ部分にゴルドスのレーダー付けて槍持たせたら最強じゃね?
443ケンタウロス:2008/11/14(金) 00:00:33 ID:???
呼んだ?
444名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 00:01:53 ID:???
>>442
デスドッグ「だがお前は俺に負けた、正確には相打ちだがな」
445名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 00:12:45 ID:???
>>443
 ☆☆☆☆
攻撃力1300
守備力1500
446名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 00:13:46 ID:???
あの流れなら負けたのは犬の方の気もするが・・・でも開発資金はケンタの方が多いだろな
447名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 01:21:15 ID:???
健太さんは空適正かな
それとも平A森A山A砂Aタイプ?
あんまり巡航能力なさそうだから後者かなと思うんだけど
448名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 01:42:40 ID:???
フライドチキンみたいに言うなw
449名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 01:47:07 ID:???
ケンタウロス、それは、ウルトラ並みの堅さとと空中格闘を組み合わせた全く新しいゾイド!
450名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 02:01:00 ID:???
腕伸びるからなw
あれは絶対[地空- 射程1-2]だw
451名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 02:40:32 ID:???
>>449
ジョー・ハヤテ乙
452450:2008/11/14(金) 11:21:57 ID:???
と思ったが、ウルトラベースだから水中Bくらいは持ってるのか
ってことは、地空潜で射程1-2の格闘・・・w
453名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 15:05:26 ID:???
454名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 18:56:57 ID:wVrKkbZ2
それもいいがケーニッヒが増援に来るときのあのカッコいいBGMも良い
455名無し獣@リアルに歩行:2008/11/14(金) 21:22:19 ID:???
>>453
GJ。保存させてもらった。
456名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 02:04:52 ID:???
なぜかメディアプレイヤーでは再生できなかったのに、リアルプレイヤーに放り込んだら再生できた
457名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 11:42:30 ID:???
1終わって2も帝国も共和国も2周ともクリアしたけど
2って明らかに共和国側のゾイドが弱くないか?
帝国にはライジャーという化け物中型ゾイドがいるのに
どうして共和国にはそれに対抗できる厨ゾイドを出さなかったんだろう?
しかもケニヒがいるのにシャドーフォックスがいないのが納得できない。
帝国にはイクスやライトニングサイクスがいるのに。
ここはやはり、ライジャー対抗策としてストームソーダーを
出して欲しかった・・・
まあ、1で帝国があれだけ弱かったんだからバランス調整及び
新バトストでは帝国の方が技術力が上という設定上
仕方ないかもしれないが・・・
458名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 16:24:15 ID:???
バランス崩壊に近いイェーガーでは不満ですか?
ああシュトゥルムで対抗出来ちゃうか。

それはそうとイクスやサイカーチスやマルダーが敵として出てきたときのウザさがパねぇ件
459名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 16:37:22 ID:???
1は帝国が弱いか?
レッホで硫酸掛けて無双してた記憶しかないんだが
460名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 16:54:54 ID:???
シャイアンマンモスオーガディバCマーキュリーグレート
どこが弱いのかと
461名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 17:00:11 ID:???
しかもMAP兵器じゃないver.のキャノン砲とか増えてるし
いかにもな旧ゾイドの改造パーツ付きが大活躍する共和国軍
462名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 17:47:27 ID:???
プロトマッドも十分すぎるほど強いじゃないか
463名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 19:21:20 ID:???
>>459
全てのゾイドをレベル99まで育てることを前提&対戦の
ことも考えていたのでそのように思った。
シャイアンやマンモスは雄たけびを覚えられないし
キャノン砲は射+補じゃないのでレベルが高いと
底の浅さが見え隠れしてしまう。
GTOに比べてPKは強力な射+補の武器を持ってるから
GTOがどうしても弱く見えてしまう。
それか、俺の使い方が悪かったのか。それなら申し訳ない。

>>462
しかし、帝国には天下のデスステやデスMKUがいるじゃないか。
464名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 19:44:45 ID:???
また「この条件ならこっちの方が強い」か
脳内でやってろよ鬱陶しい
465名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 19:48:55 ID:???
俺はレベル99まで育てて対人で使う事を考えてるね!って言いたいだけでしょ
会話のキャッチボールが出来ない典型的なタイプ
466sage:2008/11/15(土) 20:19:23 ID:???
>>459
共和国小型ゾイドの高性能さは敵に回すとそのままウザくなる。とくにフロレシオスとかフロレシオスとかフロレ(略)

>>463
ボクも全ユニットLV99にしてる、ケドそれだとプレイ時間が『シナリオ1割、シミュレーション9割』くらいになる(笑) アト対戦はしない。友達いないカラ…_| ̄|〇

467名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 20:36:30 ID:???
なにこの…
荒れるから黙っとくわ。
468名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 20:39:13 ID:???
弱いとは思わなかったな。
最初からシールドがいたというのもあるが、
早い段階でゴジュラスが入って序盤でビガザウロも入り、
Mk−Uもできるし。
469名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 21:14:12 ID:???
対人で雄叫び使えないから弱いですワロタw
最高レベルまで育成して対戦するのが前提とかどんだけハードル高いんだw
470名無し獣@リアルに歩行:2008/11/16(日) 01:16:14 ID:???
俺のセーブデータはタリスたんのおっぱいがレベル99です
471名無し獣@リアルに歩行:2008/11/16(日) 11:32:35 ID:???
成長しないおっぱいに魅力はない
472名無し獣@リアルに歩行:2008/11/16(日) 11:59:12 ID:???
おっぱいは17歳くらいで成長止まるってエロい人が言ってた
473名無し獣@リアルに歩行:2008/11/17(月) 10:46:21 ID:???
揉んだことねーんだよ悪かったな
474名無し獣@リアルに歩行:2008/11/17(月) 18:32:38 ID:???
>>473
胸に手を当ててみろ、乳首があるだろう?
さあ、自分のおっぱいを揉むんだ。
これでお前もおっぱい経験者だ!
475名無し獣@リアルに歩行:2008/11/17(月) 20:33:23 ID:???
舐めれないおっぱいが、挟めないおっぱいが真のおっぱいだと・・・?

なんてこと・・・なんて卑怯者たちなんだろう・・・!おっぱリストですら誇りを失ってしまったというの?このスレは・・・変わってしまった・・・
476名無し獣@リアルに歩行:2008/11/17(月) 20:40:14 ID:???
   皆が変わったわけじゃない
ニア そうかもしれない
477sage:2008/11/17(月) 20:45:28 ID:???
…何の板だったっけ?(笑)
478名無し獣@リアルに歩行:2008/11/17(月) 20:48:13 ID:???
なんというか、地味に活気あるなこのスレw
479名無し獣@リアルに歩行:2008/11/17(月) 22:51:01 ID:???
ゾイド板中4番目に勢いのあるスレ
480名無し獣@リアルに歩行:2008/11/17(月) 23:26:53 ID:???
さすがタリスたんハァハァはこのスレ住人のお家芸だな!
481名無し獣@リアルに歩行:2008/11/18(火) 00:04:02 ID:???
PSの2が欲しくて探してるんだけどなかなか見つからないねこれ
とりあえず1を発見してやり始めだけど、結構難しいねこれ
でもモルガやシーパンツァーが戦ってる所が見れてちょっと幸せ
あと、カノントータスの突撃砲食らったときは大戦略のメガヘックス攻撃かと思ったよ
482名無し獣@リアルに歩行:2008/11/18(火) 00:34:11 ID:???
まぁ実際メガヘックス攻撃だよな。

大戦略のメガヘックス攻撃は多連装ロケット砲だが
ゾイドだと普通の砲。
何発射してるんだろう……榴弾?
483名無し獣@リアルに歩行:2008/11/18(火) 07:17:06 ID:???
隠し機能でメガロマックス付けばいいのに
484名無し獣@リアルに歩行:2008/11/18(火) 11:12:27 ID:???
まぁ、マスが1ヘクス.2ヘクスだしな
485名無し獣@リアルに歩行:2008/11/18(火) 13:04:28 ID:???
ゾイド大戦略があったら歩兵や超小型ゾイドも使えそうでいいなぁ
兵器エディターがあるか・・・でもPC版高くてなぁ
486名無し獣@リアルに歩行:2008/11/18(火) 23:25:23 ID:???
1は結構よく見かけるな
487名無し獣@リアルに歩行:2008/11/20(木) 05:46:52 ID:???
1は作りすぎたんじゃ。
2はもう少し作っても良かったかも知れんが
このゲーム、時間が経ってから評価され始めたから
人気が出た頃には製作会社が・・・・(´;ω;`)ウッ
488名無し獣@リアルに歩行:2008/11/20(木) 17:52:51 ID:???
1はあれだ、レドラーで釣っうわなにをす(ry
489名無し獣@リアルに歩行:2008/11/20(木) 17:57:29 ID:???
わりとすぐに買ったのにレドラー付いてなくて俺涙目
490名無し獣@リアルに歩行:2008/11/20(木) 18:39:34 ID:???
9年前ぐらいだったかな。1の中古が3980円で大量に売られてのを思い出した。


今となっちゃ、ディスク傷ありで580円だが。
491名無し獣@リアルに歩行:2008/11/20(木) 23:02:35 ID:???
レドラーは…羽根がEZ版と同じだったからがっくり来たな
492名無し獣@リアルに歩行:2008/11/22(土) 21:49:41 ID:???
2をやってて海軍が異常に強い気がしたので
海軍だけで全軍編成してみた

砂漠でスリーパー相手に全滅した
493名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 00:03:29 ID:???
アホがおる・・・
494名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 00:26:23 ID:???
だが気に入った
うちにきてガーディッシュ隊長をファックしてもいいぞ
495名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 02:45:50 ID:???
隊長、せっかく水陸両用ゾイドが搬入されたというのに先ほどから>>492>>494の姿を見かけないのですが・・・。
496名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 10:57:55 ID:???
ガーディッシュ隊長は俺の嫁だから!
497名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 11:17:29 ID:???
レイハルト乙
498名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 12:20:10 ID:???
ギュデム「・・・;」
499名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 16:18:29 ID:???
ガーディッシュ隊長がいなくなり、レイハルトを奮い立たせる指揮官
タリス参戦でポジション奪われ指揮官クビ

名前すらない扱い、帝国指揮官カワイソス
もっと輝いて欲しかった
500名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 16:31:06 ID:???
第4小隊の隊長を彼だと思って可愛がるんだ!
501名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 16:49:20 ID:???
戦場に出れない部隊じゃねーかw
出撃した場合ギュデムあたりに乗っ取られるんですね、分かります
502名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 17:12:17 ID:???
最後のほうは第4部隊まで出撃できなかったっけ?
503名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 17:33:36 ID:???
ギュデムが復帰するまでと、終盤の4部隊制になってからは彼のターンだよ!
その間は主人公の隊のモルガキャノリーにでも乗ってたんじゃね(鼻をほじりつつ
504名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 18:24:33 ID:???
ミッション25のデススティンガーを捕獲用ゴジュラスで捕獲したんだが
格納庫にないんだけど、あれって捕えても使用できないの?
505名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 21:25:17 ID:???
ん?捕獲可能なデスステっていたっけ?
デスステって全部隊長機じゃないか?
506名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 21:42:52 ID:???
最後の真デスステは隊長マークがついてないので、一応捕獲は可能
ただレベル70でチート性能な上にライバルがイベント進めてしまうので色々と大変

>>504
うちは普通に使えるようになったが、何か条件があるのかも試練ね
507504:2008/11/23(日) 22:37:41 ID:???
>>505
最後のは2番隊以降をウルトラやマンモスで移動して放出した捕獲ゾイド
で戦えば取れる
一回の戦いで決着つかないとライバルが自爆して隊長機になるから
捕獲ゾイドで戦うときついけど…
ついでに倒したり捕えてもライバルは何もないとこで自爆して進行する

>>506
最後のレベル99のデスステを捕った時ちょうどデスザウラー
入ったから入れ替わったのかな?
508名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 23:06:59 ID:???
・2体目だった。(注:1と違って、捕獲出来るのは1ステージに1体のみ)
・格納庫がいっぱい。


考えられるのはこれぐらいだが。
509名無し獣@リアルに歩行:2008/11/23(日) 23:30:15 ID:???
やり方次第では、実は2回までイベント進行させずに戦えたりする

格納ゾイドを放出するところまでは同じ
その際、第2〜4の小隊で行い、デスステに挑むのはその部隊の隊長機とする
真デスステをギリギリまで削ったらわざと負け、格納に使ったゾイドごと強制退場させる
すぐに隊長機をリザレクションキットで蘇らせ、格納に使ったゾイドをコールバック装置で呼び戻す
今度はその小隊の捕獲用ゾイドを使い、先程と同様に格納→放出の流れでデスステに挑む
後はいつも通り捕獲用装置でデスステを捕まえるだけ
利点は、一発で行うのと違い一度HPをギリギリまで削っておけるので、直前でセーブしてリトライしやすい
欠点は面倒くさいw
510504:2008/11/23(日) 23:37:30 ID:???
>>508
デスステ以外は捕ってないし、格納庫はエレファンタス買えたから
余裕はあったかな…
ところであのデスステってHPとかEPとか普通のに戻るの?
511名無し獣@リアルに歩行:2008/11/24(月) 00:08:29 ID:???
戻るお
Lv.70の普通のデスステ
512名無し獣@リアルに歩行:2008/11/24(月) 00:48:09 ID:???
うちのデータにもいるから、捕獲できない事はないはず
513504:2008/11/26(水) 16:34:57 ID:???
やりなおして取ったけどいなかった……
まあデスステは5体持ってるし、もう一周して取ればいいや
514名無し獣@リアルに歩行:2008/11/26(水) 16:55:34 ID:???
乙彼
捕獲は出来てるのに仲間に加わらないって感じか。何なんだろうな
うちは確か仲間にしたら次のデス戦開始と共に撤退してたけど、もしかしたらそのままクリアすると仲間に加わらないとか?
515名無し獣@リアルに歩行:2008/11/26(水) 17:30:13 ID:???
シュナイダーの2連ショックカノンって・・・飾り?
516名無し獣@リアルに歩行:2008/11/28(金) 22:08:13 ID:???
帝国ミッション25の物資補給でイグアンとサイカーチス、2種類ずつ売ってるんだが・・・俺だけか?
517名無し獣@リアルに歩行:2008/11/28(金) 23:51:52 ID:???
買わないから問題ないだろ
518名無し獣@リアルに歩行:2008/12/01(月) 23:15:32 ID:???
ゾイドVS4っていつ出るの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1227958873/
16:名無し獣@リアルに歩行 :2008/12/01(月) 17:05:00 ID:yoMQjIdG
メカ生体の遺伝子のスタッフ集めて新作つくるらしいね


これは期待していいのか…?
519名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 00:09:32 ID:???
>>518

なにぃ!?それは事実(まこと)だろうな?
520名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 00:10:04 ID:???
その詳細、即刻わしにさしだせい!
521名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 10:18:30 ID:???
スタッフはもうバラバラになったはずでは
522名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 23:13:55 ID:???
なんだ、結局釣りだったか。
523名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 23:15:38 ID:???
むしろどうやったら信じられるのか聞きたい
524名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 23:20:26 ID:???
旧暗黒大陸戦争をだな・・・。
バランスブレイカーな機体がゴロゴロいるが、うまくバランス取ってくれそうな気もする。
525名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 23:21:47 ID:???
LL(6)とLLL(12)サイズ導入だな
526名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 23:27:58 ID:???
ガルタイガーが地味に鬱陶しそうだ
射程1-5
527名無し獣@リアルに歩行:2008/12/02(火) 23:29:53 ID:???
>>526
敵のマルダー、サイカーチスはうざい理論だなw
528名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 00:45:45 ID:???
>>521
確かに神だったな
529名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 00:50:33 ID:???
ヘルディもステルスで射程1-4とかだったら相当ウザいなw

ギルのビームスマッシャーは格・地空・射程1-2にちがいない
530名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 04:12:47 ID:???
と言うか2が出たの何年前だ?
バラバラになったスタッフが今更集まり直したところで当時の製作力が
取り戻されるかは疑問だな。
技能的にも、連携的にも、ゾイド愛的にも。
531名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 13:53:58 ID:???
神作を残して散っていったものがいる

続編を求め散っていったものもいる
532名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 17:04:21 ID:???
>>519-520
おまいら…とりあえずサニパンスレに帰れw
533名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 17:19:26 ID:???
ちっ…どうもあのスレの住人はどこにでも居そうな気がすんなあ…
534名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 19:30:17 ID:???
>>527
砲亀は?
奴の液冷式荷電粒子ビーム砲、自分が使うとわりと外れるくせに
敵が使うとぼんぼこ当たる上に結構痛い。
しかも、丸太とちがって近距離での攻撃力が高いから
攻め時に結構悩む。
535名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 19:44:45 ID:???
亀さんはHP高い分かたつむりより使いやすいかな
あとマップ兵器が直線1マス×5だから、誘導ミサイルほどうざく感じないのかもしれない
536名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 21:13:15 ID:???
>>534
デフォで最大射程が4なのと、ビームシールド系で防げるからそんなんでもない。
まぁ共和国ミッション8の、対岸にいるヘビーガンは確かウザいが…。
537名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 22:30:46 ID:???
>>457亀レス&流れぶった切ってすまんが、
フロレシオスとバリゲーターという、それぞれ小型、中型を代表するような機体を忘れるな。
538名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 22:35:45 ID:???
そいつに触っちゃだめよ
539名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 23:12:08 ID:???
タリス「わたしのライジャーにさわるな―っ!!」
540名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 23:31:13 ID:???
>>539
釘宮声で再生余裕でした
541名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 10:00:54 ID:???
俺も話ぶった切ってすまんが
高レベルモードだと、行動予測必須な件。(サイクス相手に69%とか)

まぁレベルは馬鹿みたいに上がって、ケーニヒもかなり使えるようになったけどさ
542名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 10:50:31 ID:???
疾風
行動予測
部位狙撃
は全ゾイド固定だったが
543名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 16:50:47 ID:???
疾風
行動予測
HP再生
は固定だったな
544名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 17:00:09 ID:???
猛進特効はデフォ
545名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 17:42:54 ID:???
ステルス機だと黄龍かな。
HPはアイテムで補う方が早いから、EP再生をつける。
546名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 17:48:45 ID:???
ゾイドによってまちまちかな
疾風は間違いなくデフォだけど
ステルスなら王牙(または黄龍)、射撃オンリーでEN系なら黄龍、格闘持ちなら猛進特攻、
攻撃の速さが売りなら速射・速攻って感じで
射撃系は命中を100%にするスキルがないので、行動予測は大抵つけてる
格闘系は猛進特攻を優先、それでもスキル欄が余ってたら行動予測も、って感じで
547名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 20:04:34 ID:???
機動低い子に疾風って意味あんの?
548名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 20:07:02 ID:???
対戦しない俺はEP回復いらないww


対戦って都市伝説だよな
549名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 20:30:34 ID:???
初めはHP、EP回復デフォで付けてたけどレベル90台とかばかりになってくると強すぎて飽きてきたから回復系は外して色々付けてるな
550名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 21:34:08 ID:???
>>547
どんなに命中率の高い攻撃を受けても、最大80%に引き下げてくれる
マイナス修正のないマップでは結構大きいぞ
551名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 21:41:24 ID:???
アイテム使用による行動消費が嫌いなので
HP再生はデフォ、EP再生も多い。

「被ダメージ増加」と「武器破損」が何か怖くて
王牙もファンロンも使った事ないが、
かなり強いスキルなんだね。
552名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 21:47:15 ID:???
スパイカーの奇襲王牙を未体験とな
笑えるくらい強いぞ
奇襲1ターン目は反撃ないからほぼリスクないし
553名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 22:07:55 ID:???
ガイサックカスタムの
奇襲→王牙→ポイズンスプレー→王牙→ポイズン(ry
もオススメ
冷凍砲装備のウルフでもできる
554名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 22:16:45 ID:???
レイノスはどうかな?
飛行ゾイドで唯一ステルスを見破る能力をデフォ装備だから
対ステルスゾイドにすごく役に立つ。
武器面でも速い、痛い、当たるの3拍子揃った
ビームやバルカン等使い易いものも揃ってるし
補助ポイント型だから敵から楽に逃げられる。
555名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 22:28:07 ID:???
レイノスは強いな
1ではレドラーに比べてしょんぼりな性能だったが、2ではミサイルに索敵に格闘武器までついて一気に化けた
逆にレドラーが・・・(´・ω・`)
556名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 22:59:59 ID:???
例の酢
557名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 23:11:12 ID:???
>>550
ありd
機動低いと敵の命中が120とかになって、意味無いのかと思ってたよ

>>553
それを考えると、レッホもそれほど弱体化してない気がするな。電磁砲は無いが。

>>554-555
対ストソーの応急処置として射撃が出来るようになったレドラーBCの事は置いといて、
脆い、ガス欠、射撃のみの3拍子揃ったシュトルヒはどうやって使えば・・・?


質問厨でスマソm(_ _)m
558名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 23:13:38 ID:???
レイノスとかどっかの救出ミッションしか印象にないぞ

ひょっとしなくても使ったことないな俺…
1の無敵時代が忘れられなくてレドラーばっか使ってたわ
559名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 23:31:20 ID:???
シュトルヒはEP5のビーム砲を黄龍で何とか強化するしかないだろーな
ある意味カブト虫より使い勝手悪い

レドラーは1時代より消費EPが増えてるのがきついな
それでもシュトルヒよりは使いやすいかもしれない
560名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 23:43:35 ID:???
>>552
しかし命中率87%くらいで外れた時の悲しさと言ったら…
561名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 16:37:23 ID:???
90%台で4連続外した時のガッカリ感ったらないぜ
562名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 16:39:43 ID:???
ポケモンで山のように対戦してた俺に言わせるとそのくらい割とある
563名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 18:05:38 ID:???
Pは催眠術の命中率が60→70になったとき対人戦は催眠だらけになってたけど
このゲームで60から70になってもあんま変わらないでしょ
564名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 21:04:53 ID:???
>>562
そりゃ山のように対戦すれば割とあるだろうよw
565名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 21:21:36 ID:???
うん、まれによくある。
566名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 22:10:14 ID:???
>>563
あれは命中率だけの問題じゃなくて眠りのターン数が増えたせいもある
567名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 23:13:58 ID:???
このゲームは稀にってレベルじゃないからなw
568名無し獣@リアルに歩行:2008/12/07(日) 07:42:44 ID:???
それだけお前らがこのゲームで遊んでるってことだろ
569名無し獣@リアルに歩行:2008/12/07(日) 09:43:18 ID:???
>>557
レッホ及び、その派生種は電子戦機としてはなかなかいけると思う。
装甲が比較的厚いからなかなかやられないし、格闘もそこそこいいし
SSに至っては、ある程度レイノスのような使い方もできる。
なので、捕獲用ゾイドをステルスゾイドから守るのに凄くお世話になった。
570名無し獣@リアルに歩行:2008/12/07(日) 12:44:16 ID:???
捕獲用は猛進特攻と高機動スラ付けて(ry
571名無し獣@リアルに歩行:2008/12/08(月) 03:43:18 ID:Fxgt+Wod
捕獲用は雄叫びと行動予測でやってた希ガス
だいぶ昔のことで記憶があいまいだが
572名無し獣@リアルに歩行:2008/12/10(水) 22:31:16 ID:???
スキルなんてほとんど覚えさせてねーやw
573名無し獣@リアルに歩行:2008/12/12(金) 00:29:40 ID:???
このスレ住人の間では2に援軍データを送るとき
デス様、ウルトラ、マッド神以外ではどれを送ってる?
俺はマーキュリー、マンモス辺りを送ってる。
特に帝国は母艦ゾイドや、飛行ゾイドが弱いから
これらの存在は非常に有難い。
帝国のゾイドは比較的燃費が悪いから尚更。
574名無し獣@リアルに歩行:2008/12/12(金) 00:38:03 ID:???
大型ゾイドは来るのが遅いので、2でのプチレアお役立ちゾイド(フロレシオスとかペガサロスとか)
にレアアイテム(レイズドレインや高機動スラスター)を載せて援軍にしてる
575名無し獣@リアルに歩行:2008/12/12(金) 00:39:14 ID:???
Lv70のマーダとガリウスが初期のステージから来てくれて猛威をふるった
というか無敵状態だったなあ
576名無し獣@リアルに歩行:2008/12/12(金) 00:39:29 ID:???
初回しか送ってねぇ…
以来ずっとそのデータで高レベルプレイ
577名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 23:01:30 ID:???
さっき共和国編クリアしたんだけど次はロードから始めるのかスタートから始めるのかどっちにしたらいい?
578名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 23:19:37 ID:???
ロードしてから言え
579名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 23:32:26 ID:???
>>578
ロードしたけどスタートからでも始めれたからどっちだったっけなぁと思って。ありがとう
580名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 23:57:47 ID:???
ロードだと通常モードのまま
スタートからだと高レベルモードになるはず
581名無し獣@リアルに歩行:2008/12/14(日) 15:28:39 ID:???
部隊に同じゾイドを入れない派
HP9500のデススティンガーとHP8000のダークスパイナーって
捕獲できる?
少しの間部隊長マーク付いてなかったし
ソフト手元に無いから確認できない
582名無し獣@リアルに歩行:2008/12/14(日) 15:37:19 ID:???
真デスステは捕獲可能(ただしパラは普通のデスステになる)
チートダクスパはどうだったかな・・・試してないのでわからん
583名無し獣@リアルに歩行:2008/12/14(日) 15:50:01 ID:???
>>582
ありがと
図鑑の空白が謎だ
584名無し獣@リアルに歩行:2008/12/14(日) 18:04:31 ID:???
>>583
空白の場所は?
585名無し獣@リアルに歩行:2008/12/14(日) 19:00:32 ID:???
ライジャーじゃないのか?
586名無し獣@リアルに歩行:2008/12/15(月) 16:20:00 ID:???
図鑑のラストに3、4つシルエットすらないような空白なかったっけ?
意味ないのかもしれないけど
587名無し獣@リアルに歩行:2008/12/15(月) 20:12:46 ID:???
それは意味ない
588名無し獣@リアルに歩行:2008/12/15(月) 20:30:51 ID:???
>>586
ストソーとガンスナとレブラプターとハンマーヘッドの欄だよ
589名無し獣@リアルに歩行:2008/12/15(月) 20:33:04 ID:???
そして最後までハブられるヘルディガンナー
590名無し獣@リアルに歩行:2008/12/15(月) 21:46:57 ID:???
存在すら忘れられるシャドーフォックス
591名無し獣@リアルに歩行:2008/12/16(火) 00:48:25 ID:???
そんな奴ら開発されてもいないから
592名無し獣@リアルに歩行:2008/12/16(火) 01:32:29 ID:???
なのにダクスパを毒電波外して無理矢理入れる現実。
タクティクスの唯一評価出来る点は
ジャミングウェーブのウザさを見事に再現してた所だな
593名無し獣@リアルに歩行:2008/12/16(火) 01:36:09 ID:???
やっぱり1の時よりも開発費と期間を削られたんだろーなぁ
部数も1に比べるとそんなに出てないみたいだし
594名無し獣@リアルに歩行:2008/12/16(火) 16:25:34 ID:???
>>592
あれ作ってた頃まだダクスパの設定とかできてなかったんだろ
何せゲームの発売2日後がキットの発売日だったんだから
595名無し獣@リアルに歩行:2008/12/16(火) 20:04:42 ID:???
今見たら軍資金が444444Gだった・・・
596名無し獣@リアルに歩行:2008/12/16(火) 21:55:19 ID:???
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
597名無し獣@リアルに歩行:2008/12/21(日) 02:08:56 ID:???
最近ニコニコ動画になんぼかプレイ動画が上がってるな
更新止まってるのが多いが
598名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 12:42:48 ID:???
このゲーム、トリニティライガーの扱いが
あまりにも悪くないか?
ジェノハイドラはかなり使えるのに
こっちはかなり微妙。どの技の性能も中途半端だし
重武装型にすると反荷電粒子シールドが無くなるのも納得いかない。
せめて、全部の武器に対潜属性つけてほしかった・・・
599名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 12:51:37 ID:???
黒トリニティ格好いいじゃん
重武装型の背中の機関砲も格好いい
600名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 15:23:05 ID:???
ジェノハイドラ使えるか?
水中しか使いどころがない上にデスステに手も足も出ない
601名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 16:05:40 ID:???
重武装型のクリスタルレーザーのかっこよさはガチ
602名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 17:39:19 ID:???
収束より威力の高い拡散荷電粒子砲について
603名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 18:48:40 ID:???
水中用ゾイド

共和国
フロレシオス
アクアドン
バリゲーター
ウルトラザウルス
ウルトラザウルスLB
グレートザウルス

帝国
シンカー
シーパンツァー
ブラキオス
ウオディック
デススティンガー
ジェノハイドラ


ほら同じ数
604名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 21:20:40 ID:???
>>603
ジェノハイドラ重武装型があるから帝国の方が一機多いな
605名無し獣@リアルに歩行:2008/12/23(火) 23:54:05 ID:???
>>600
ジェノハイと言っても重武装型の方だよ。
流石にボスステ相手にはやや厳しいけど
ザコステ相手なら何とかなると思うけど?
機動性もそれなりにあるので疾風あれば意外に何とかなるし
ソーサーヘッドにしても速攻で攻撃速度を上げれば
意外と戦える。クリスタルレーザーも威力の割りに燃費もいいしね。
606名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 00:39:55 ID:???
ハイドラ先生の何がいいって、地味に格闘が二つある事
片方壊されてもまだ戦えるw
607名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 00:48:19 ID:???
ハイドラはマイクロナントカミサイルが文字数多すぎて半角になってるのに当時笑った
608名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 01:16:29 ID:???
ジェノのパルスレーザーも途中から半角だったなw
609名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 01:26:06 ID:???
かつては可電粒子砲とかあったんだから
610名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 14:45:44 ID:???
トリニティ先生なんて重武装化すれば格闘3つだぜ!
まぁ3つ目は使いにくいけどね。

トリニティとハイドラで比べるとハイドラ有利かな?
水に潜って防御アップ、射程も長い。
611名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 15:47:20 ID:???
水中からチクチク攻撃してくるゾイドのウザイ事ウザイ事
そういう意味でもデススティンガーは恐るべきゾイドだ
612名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 19:44:11 ID:???
>>606
荷電の射程が4なのが・・・なぁ
613名無し獣@リアルに歩行:2008/12/24(水) 21:19:07 ID:???
某密林で2の新品が9800円www
614名無し獣@リアルに歩行:2008/12/25(木) 16:10:53 ID:???
ハイドラ?動きがやたら重いとしか・・・SCPH-75000以降だと問題ないらしいが、
そのために買うのもめんどくさいしな・・・。
615名無し獣@リアルに歩行:2008/12/25(木) 16:24:32 ID:???
ハイドラといえばカービィのエアライド
616名無し獣@リアルに歩行:2008/12/25(木) 17:45:46 ID:???
>>615
いやそこはドラグーンで。
617名無し獣@リアルに歩行:2008/12/25(木) 21:54:00 ID:???
ヒュドラハイドラティアマット
618名無し獣@リアルに歩行:2008/12/25(木) 23:35:52 ID:???
>>615
グスタフを3機とも助けてパーツを合わせるんですね? わかります。
619名無し獣@リアルに歩行:2008/12/26(金) 14:14:42 ID:???
超広域戦術レーダーってぶっちゃけいらなくね?
これの恩恵を受けるゾイドって
丸太、魚、デスMKU、デスステくらいじゃないか?
620名無し獣@リアルに歩行:2008/12/26(金) 14:24:07 ID:???
MAP兵器はステルス炙りにしか使ってなかったから、それは使ってないな
621名無し獣@リアルに歩行:2008/12/26(金) 16:07:56 ID:???
使ってもあんまり強くならない品・・・
上昇率は1割うpくらい?
622名無し獣@リアルに歩行:2008/12/26(金) 16:08:58 ID:???
ザコ掃討にマップ兵器を使うのならアリかも
デスステやデス様は範囲が広いし、
ハイドラやフューラーは弾数無限だし
623名無し獣@リアルに歩行:2008/12/26(金) 22:48:44 ID:???
ステルスあぶりか。
ステータス見れるボタンでステルスの場所が分かることを知ったときは衝撃だったぜ。
624名無し獣@リアルに歩行:2008/12/26(金) 22:57:38 ID:???
>>623
あれは萎える。
それまでMAP兵器で炙り出してたのが馬鹿みたいに思えて。
625名無し獣@リアルに歩行:2008/12/26(金) 23:04:09 ID:???
ステルスといえば、未だにどうしても居場所の分からないやつらがいるんだ
共和国3章『魔装竜・降臨』のディメトロドン小隊(第3だっけ?)にいるとおぼしきステルス達・・・
ディメを倒すと「撤退します」てメッセージが出て、何かがいなくなるけど、どこにいるのかは分からないという・・・
626名無し獣@リアルに歩行:2008/12/27(土) 02:48:32 ID:???
あれ、多分バグの類だろ。
挙動からすると「処理上はマップに配置されてるけど、実際にはユニットが存在しない」のがいるっぽいぞ。
627名無し獣@リアルに歩行:2008/12/27(土) 18:00:53 ID:???
>>624
ついつい使ってしまったときは
ウェーヘッヘwそれで隠れてるつもりかフヒヒヒヒw
とか言いながらプレイすると楽しくなってくるよ。
我ながらキモいとは思うがな!
このゲームやってると独り言が増えて困る。
628名無し獣@リアルに歩行:2008/12/28(日) 01:40:09 ID:???
ゲームやってない時でも独り言が多い俺はお祭り状態
629名無し獣@リアルに歩行:2008/12/28(日) 09:10:32 ID:???
ジーン「ステルス機がレーダーに写らないのは過去の話だ」
630名無し獣@リアルに歩行:2008/12/28(日) 10:43:48 ID:???
そうか、ステルス丸見えは神(くぁみ)の力だったのか・・・
631名無し獣@リアルに歩行:2008/12/28(日) 12:11:19 ID:???
>>629
ワロタ

でもまあ向こうもこっちのステルス機追いかけてくるからおあいこだな
632名無し獣@リアルに歩行:2008/12/28(日) 15:32:31 ID:???
で、結局引っかかって奇襲されてくれることが多い・・・
633名無し獣@リアルに歩行:2008/12/28(日) 21:41:16 ID:???
ステルスにステルスとかね
634名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 01:00:02 ID:ELmfujE1
トリニティが 出てこない なんでだ〜
635名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 01:03:25 ID:???
2周目以降は「コア強奪」では出ない模様
アインを見殺しにすると「嵐を呼ぶ前哨戦」でアルティシアが持ってきてくれるお
636名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 01:13:57 ID:???
アルティシア萌え
637名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 04:00:19 ID:???
基地制圧戦でスネークスをステルスで行かせ、残りで陽動してたとき、ゴリラに思いっきりつけられた時があったなぁ。
こういう「俺たちは陽動だったのさ!」みたいな作戦は無理なのかね?
638名無し獣@リアルに歩行:2009/01/01(木) 00:09:18 ID:???
陽動部隊こそステルスで行かせる
639名無し獣@リアルに歩行:2009/01/02(金) 18:15:46 ID:???
>>636見て思ったんだけど、
アルティシア?
アルテイシア?

640名無し獣@リアルに歩行:2009/01/03(土) 12:34:52 ID:???
グレートザウルスはウルトラザウルスLBと比べて
HPとEN以外でどこがパワーアップしたのかな?
641名無し獣@リアルに歩行:2009/01/03(土) 14:39:59 ID:???
>>640
あるサイトによると機動性と装甲値が10上昇。
ロングレンジバスターキャノン(MAP兵器)の命中が10%上昇。
値段(売値)が1000(500)上昇。
642名無し獣@リアルに歩行:2009/01/04(日) 18:06:58 ID:???
今やってて初めて気付いたんだけど、レイズドレイン(ビームも?)って
レーザーが当たって(吸収するエフェクトが出て)初めて回復するものだと思ってたわ。
外れても回復するんだね。しかもEP消費せずに。
結構便利なパーツじゃないか
643名無し獣@リアルに歩行:2009/01/04(日) 18:53:17 ID:???
それとシュトゥルムを組み合わせてごらん
とんでもないチートメカが誕生する
644名無し獣@リアルに歩行:2009/01/04(日) 22:00:28 ID:???
>>639
ゾイド2の萌えキャラ共和国ver.

つーかデスステが強すぎる・・・
共和国でやると残骸回収以外で入手不可だからなぁ・・・
645名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 10:54:03 ID:???
つーかpsゾイド2って完結してないよね。

クラッツが東方大陸に逃げて終わり。
3出せ〜

646名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 12:23:50 ID:???
クラッツはデスステに殺られてなかったか?
647名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 12:28:33 ID:???
東方大陸に行ったのは・・・えーと名前忘れた共和国の指揮官
648名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 14:32:06 ID:???
>>644
ちょっと頑張ればラストミッション前の遺跡ミッションで
レベル70のボススティンガーを捕獲できる。
もっとも捕獲できたらチート性能から普通のLV70デスステに化けるが
649名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 18:55:40 ID:???
>>648
ありがとう。
でも苦労しそうだな・・・・


ってかデバックって実際どう?
650名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 20:33:28 ID:???
デバックでの旧ステージって面白いよね
旧作には登場しないゾイドがたまにいるのは残念だけど…
651名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 20:34:10 ID:???
デバックでの旧ステージって面白いよね
旧作には登場しないゾイドがたまにいるのは残念だけど…
652名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 21:34:31 ID:???
デバック、セーブできないのが残念
653名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 21:35:44 ID:???
デバック中にセーブすると死ぬ?
654名無し獣@リアルに歩行:2009/01/05(月) 22:53:20 ID:???
>>653
再開できない
ロードするとX章からやり直しになる
655名無し獣@リアルに歩行:2009/01/06(火) 11:43:54 ID:???
>>654
d

つーかデバックするとゾイド多すぎて面倒だなwwww
656名無し獣@リアルに歩行:2009/01/06(火) 12:12:39 ID:???
>>647
東方じゃねーよ
657名無し獣@リアルに歩行:2009/01/06(火) 13:04:21 ID:???
>>652-655
ミッション内で中断セーブして全クリした人居たじゃん。
658名無し獣@リアルに歩行:2009/01/06(火) 14:14:40 ID:???
>>657
それ、やろうとしたけど結局だめだった気がする
659名無し獣@リアルに歩行:2009/01/06(火) 20:29:22 ID:???
帝国の最終ステージで万が一の保険ということでミッション内でセーブしたぞ
総司令機と総司令機をぶつけたら両方とも爆発してゲームオーバーになって
保険が見事に効いた経験がある
660名無し獣@リアルに歩行:2009/01/07(水) 13:26:23 ID:???
>>659
ギリギリで逃げてから自爆を使ったんですね?わかります。
661名無し獣@リアルに歩行:2009/01/08(木) 20:37:25 ID:???
リミテッドセットって帝国編だと
取得できる数は多いくせに殆ど使わないよな。
デスMK2にする時ぐらいでしょ。
PK、ジェノブレも自動的に仲間になるし。
なのに、共和国編だと数が少ないのによく使うんだよな。
共和国と帝国で取得可能数を逆にすべきだったと思う。
あと、共和国編でバスターキャノンセットの数が少なすぎる気がする。
基本的に共和国ゾイドはこれで改造しないと弱いゾイドが多いので
ゴジュラスにこれをまわせないせいでオーガノイドシステムばかり
腐るほど余ってしまう。帝国編でも出すべきだった。
おかげで鹵獲してもあまり恩恵が受けられない・・・
662名無し獣@リアルに歩行:2009/01/08(木) 22:40:29 ID:???
>>661
共和国帝国を一回ずつクリアすると全部引き継げるようになるからやってみろ



663名無し獣@リアルに歩行:2009/01/08(木) 23:27:11 ID:???
共和国の大型さんは強いのばっかりだからな
どれを改造するか悩ませるのも狙いだと思った
664名無し獣@リアルに歩行:2009/01/09(金) 01:45:51 ID:???
デバックミッション内セーブはやっぱり駄目だったかも…
全軍撤退やクリアしてキャンプベースに入ったらそこで駄目になるかも…
よって マーキュリーでの敵総司令機撃破作戦を提案します
くれぐれも こちらの総司令機を戦闘に参加させないように…
665名無し獣@リアルに歩行:2009/01/09(金) 06:11:54 ID:???
デバッグ楽しいか?
666名無し獣@リアルに歩行:2009/01/10(土) 01:48:18 ID:???
デバッグしてる訳じゃないのでデバッグ楽しいと思う
667名無し獣@リアルに歩行:2009/01/10(土) 16:26:42 ID:???
>>665
このゲームはデバック後セーブしてもデータが残らないから
他のゲームとかのタチの悪いチートとは違う。


つーかこのゲームって結局最強ゾイドって何なんだろうね?
総合的に見たら
対CPUは陸戦がシュトゥルム、海戦がデスステ
対人では陸戦でデスザウラーmk2とマッド、海戦がデスステって感じ?
668名無し獣@リアルに歩行:2009/01/10(土) 16:32:45 ID:???
猛進特効のシュトゥルムかな?
669名無し獣@リアルに歩行:2009/01/10(土) 19:50:23 ID:???
>>667に構うな。
670名無し獣@リアルに歩行:2009/01/10(土) 22:00:41 ID:???

>>669
   ∩___∩         |
   |ノ\  ヽ         |
  / ●゛ ● |        |
  | ∪ (_●_) ミ       j
 彡、   |∪|  |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
671名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 00:45:09 ID:???
>>670の書き込みが厨ぽいからイラッときてる人いるってことじゃねーの
常駐するのは構わんが自重してくれ
672名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 01:11:53 ID:???
とうとうこのスレにもアホが来たか・・・
平和だったのに
673名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 05:32:42 ID:???
こういう時こそ諸君らのスルー力が試されていると思うのだ!

>>667
海戦デスステはガチだろうが・・・デスザウラーは対抗機がいる分言い切れなくね。
674名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 07:58:51 ID:???
書き込み内容はくるっとるわけではないんだから言葉遣いに気をつければいいじゃないか?
スルーしてたらスレは動かない。
675名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 09:14:10 ID:???
とりあえずデバッグの話題はやめてほしい
需要ない
流れ壊している
676名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 09:29:09 ID:???
>>675
…?ちょっと1スレ目からログ読み返してきてみ?
677名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 11:39:48 ID:???
分かったから流れ壊すのはやめろよ
そんなにデバッグに語りたいならゾイドゲーデバッグスレでも立てればいい
678名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 12:05:26 ID:???
デスの対抗機ってマッドとか?あいつら対人では役立たずじゃね
679名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 12:20:31 ID:???
対人戦だとそうなの?
まあ吸収されるとわかってたら荷電粒子砲撃たないけどね
680名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 12:31:06 ID:???
そもそも対人戦自体成立しません・・・
681名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 14:53:41 ID:???
シュトゥルムとかエーリカちゃんかよ
682名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 15:39:00 ID:???
?
683名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 18:57:36 ID:???
マッドの攻速120猛進特攻マグネーザー最強です
シュトゥルムですら及ばない。
運に任せてマグネーザーを破壊するしかない

……とマッド厨が語ってみる。
684名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 21:49:48 ID:???
シュトゥルム使っててわざわざ接近戦挑まんだろw
実弾オンリーの敵にドレインつけて挑むようなもんだ
685名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 22:21:00 ID:???
移動にいくらか気を配る必要があるけど、射程1-2の格闘ってのはエグイよね。
686名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 22:29:58 ID:???
>>684
しかしだな
接近しないとシュトゥルム側は何も攻撃できないんだぞ?
687名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 22:37:38 ID:???
>>686
>>685に書いてあるがシュトゥルムは格闘の範囲が2マスある。

まぁ、とりあえずシュトゥルムでマッドに挑むなと。
688名無し獣@リアルに歩行:2009/01/11(日) 23:03:13 ID:???
マッドと比べるなら、どっちかというとシュナイダーだな
対イェーガーやシュトゥルムだと得意レンジに持ち込んだ方の勝ちになるし
689名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 01:11:54 ID:???
>>687
んなこと分かってるけど移動後に2マス離れたユニットには攻撃できないから2マス格闘は仕掛けようがない
マッド側はぴったり2マス離れないように動けばどこにいても有利だし
690名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 01:27:25 ID:???
地雷つかえばいんじゃね
直後のターンに接近戦挑まれるが、そのターンで逃げればいいし、回避高いから猛進なしならまず食らわない
シュトゥルム自身はマッドより足速いから、逃げてる限り挑まれる事もないし
691名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 01:41:25 ID:???
で、マッドも当然それを警戒するので近づかない
結論:終わらない
692名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 02:38:19 ID:???
デバッグはセーブできる。
流石に旧ステの場合全クリが条件で特殊合金装甲板や強化セットの入手不可だが。
つーかシュトゥルムってエクスブレイカー無くて最初ビビった。
693名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 02:43:52 ID:???
>>692
デバックについてはディスク単位で差があるそうな

もしシュトゥルムにエクスブレイカーがあったら・・・ということを想像してごらん。

これ以上のバランスブレイカーになってどうすんのかと。
よってエクスブレイカーは無しで正解だと思っています。
694名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 02:46:11 ID:???
まあどうせ出たとしても残念性能だろう。
695名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 03:14:56 ID:???
シュトゥルムのエクスブレイカーもそうだけど
グレートザウルスが一番ショック
命中率の高いキャノンビームを放てると期待したのに…
696名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 10:34:39 ID:???
猛進特効で行けば勝てるよな?
697名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 10:55:02 ID:???
キットのエクスブレイカーは腕から副椀が生えてるっていう意味不明な構造だし
アームはPSゾイド2版みたいにブースターに付いてる方が説得力があると思うんだ

というわけで間違ってるのはキットの方
698名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 11:16:45 ID:???
あのアームがあんまりにも不恰好だったんで、腕のキャップに穴開けてそこに直接エクスブレイカーをつけてた
699名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 11:34:59 ID:???
あの「武装は牙と爪(と荷電粒子砲)だけだぜ!」っていうストイックさが好き
700699:2009/01/12(月) 11:36:09 ID:???
スマン尻尾もあった
というかむしろ爪はゲームじゃ使えなかった

まあ何にせよ無骨なのが大量にいるのにシンプルなのが良い
701名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 15:41:47 ID:???
相変わらずコンスタントに人のいるスレだな。
リアルでは俺の周りにこれ持ってる人なんて一人もいないのに・・・ウウ
702名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 16:40:27 ID:???
久しぶりにゾイド2やってみた
資金MAX、平均Lv80で吹いたww
でもこのスレならもっとやりこんでる奴いるよな…
703名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 16:48:32 ID:???
>>697
ブースター自体巨大化してるんだしあまりつけるとバックパックの積載量越えちまうよ
704名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 16:53:12 ID:???
>>702
購入可能なアイテム所持数ももカンストしてるのか?
705名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 17:03:32 ID:???
>>704
ほとんどカンストしてた
地雷機雷の威力低いやつは使うことないだろと思って
全然持ってないけど。
改造パーツもめっちゃあるな
706名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 19:15:44 ID:???
>>705お前がNo,1だ・・・

つーかすごいな。
707名無し獣@リアルに歩行:2009/01/12(月) 20:11:58 ID:???
我が共和国所属のゾイドが
ある方法で帝国所属になってしまうバグがあるのだが
同じようなことを経験したことのある者は居らぬか?
708名無し獣@リアルに歩行:2009/01/13(火) 14:34:12 ID:???
まずはある方法を書けよ
709名無し獣@リアルに歩行:2009/01/13(火) 14:43:42 ID:???
全クリしたらみんな帝国ゾイドになります
710名無し獣@リアルに歩行:2009/01/13(火) 20:50:47 ID:???
>>705
資金MAXと高レベル軍団ならあるけど
改造パーツは集めてなかった……すごいな。
アイテムもフルに購入すると金かかるし。
711名無し獣@リアルに歩行:2009/01/13(火) 23:00:03 ID:???
ある方法とは
共和国と帝国のデータを用意する
対人戦ができるモードでその共和国と帝国のゾイドデータを使用してバトル
バトル終了後の景品をセーブするとこまで進める
そのとき使用した共和国か帝国のどちらかのデータに勝ち負け両方の景品をセーブすると
共和国のデータなのに帝国所属(又はその逆)になってしまうのだ
712名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 00:01:37 ID:???
対戦する友達が居なi(ry
713名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 00:15:03 ID:???
>>711
「共和国なのに帝国所属」の意味が分からん
714名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 03:10:26 ID:???
>>713例えば、共和国編なのに赤いジェノブレイカーが使えたりってことじゃない?
715名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 20:56:00 ID:???
>>710
改造パーツは買えないからいっぱいある訳でもないけど。
それでもほとんどのアイテムはMAXある。
今は2軍を育成中、ビガザウロカワユス
716名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:20:34 ID:???
ビガザウロ先生は意外と燃費が悪いと気づく
性能的には射撃専門グスタフって感じで結構強いんだけどね
717名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:24:39 ID:???
ゾイドジェネシススパロボ参戦おめでとう
一応シミュレーションとしてここで祝福
718名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:31:06 ID:???
ストーリーモードだと
共和国編ならMAP画面で配置されるプレイヤーのゾイドの駒の色は青になる(帝国編なら赤)
共和国なのに帝国所属っていうのは
共和国編なのにゾイドの駒の色が赤になる(帝国編なら青)って意味
719名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:33:55 ID:???
>>718
なるほど
敵ならそうなってることあるな
みんなそうなるわけじゃないのか?

>>717
PSゾイドのシステムでジェネのゲーム出せよって放送当時いつも思ってた
とりあえずモルガが使えるかどうかが問題だな
720名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 21:38:41 ID:???
スパロボやったことないし、ゾイド以外のロボットアニメを全く見たことないんだが
楽しめるもんなの?
ってゆうかゾイドが他の作品と共演するってのがなんだかなぁ
721名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 22:20:28 ID:???
>>720
少しは知識があったほうが楽しめるカモ。(出演してる好みそうな作品を、レンタルして見てみる等)
オリジナルストーリー+各作品ごちゃまぜのシナリオだから。

少な過ぎても問題だが、割と1〜2作品のキャラの少数精鋭で行けるはず。
宇宙で使えないゾイドの扱いがどうなるのかは知らんが。

高い金払って新品で購入して後悔しても俺は責任とらんぞ。
722名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 22:32:08 ID:???
>>719
変わるのは駒の色そのものだぞ
通常
共和国編ではプレイヤーのゾイドは青 敵は赤
帝国編ではプレイヤーのゾイドは赤 敵は青

両軍共通で コンピューターが勝手に動かす緑色の味方ゾイド

それが
共和国編ではプレイヤーのゾイドが赤になり 敵はそのまま赤
帝国編ではプレイヤーのゾイドが青になり 敵はそのまま青
になるのだ
そうなると プレイヤーのゾイドの色が敵と同じになるので
敵ゾイドもプレイヤーゾイドだと識別され隠蔽ゾイドの配置も分かり自由に操作することも可能になるのだ
723名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 22:39:35 ID:???
>>722
mjk
凄いなそりゃ

つかそれそれ以上ゲーム進められなくね?
724名無し獣@リアルに歩行:2009/01/14(水) 23:51:50 ID:???
>>723
その通り 進めることはできない
攻撃することができないからね
だがMAP兵器でなら攻撃できる
ミッション25でこのバグをしたら ライバル機によって弱体化したデススティンガーが画面外の端っこに隠れてた
ちなみに倒したらキャラの台詞終了後にフリーズした
さらに一部のステージでは操作する前にフリーズしてしまう


つーか アルティシアって大統領の命でゾイドを届けてくれるから
よく考えたら凄くない?
725名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 00:35:32 ID:???
今なら聞ける
そのバグを使えば共和国ルートの『魔装竜・降臨』の第3小隊にいると思しき謎ステルスの正体も分かるんじゃないだろうか?
もし見つけたなら教えてくれ!あれは何者なんだ
726名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 16:26:32 ID:???
>>678
マッドはマンモスmk2とか格納能力ありの強いゾイド使えば対戦でも
ある程度なんとかなるんじゃね
727名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 17:40:33 ID:???
マッドで猛進特効使えば強くね?
728名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 18:13:20 ID:???
>>727
>>683が言うように接近戦に持ち込めば強いし、荷電も効かないからな
移動力は遅いがグレートやマンモス、ビガザウロ、グスタフに乗せて
使えば、移動速いやつにも対抗できんじゃない?
729名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 19:37:35 ID:???
>>728
マッドだけでなく猛進特効付けた格闘で大抵は勝てる
シュトゥルムは加速もあるし便利だよね
730名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 21:04:01 ID:???
デスステ祭りやレイハルトのジェノ相手には本当強い
マップ兵器まで0にしてくれるのが地味に有難い
731名無し獣@リアルに歩行:2009/01/15(木) 23:58:15 ID:???
>>725
一応やってみるけど時間かかるよ
失敗したらゴメンね
732名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 00:24:53 ID:???
>>731
よろしくたのんます

もしかすると「グスタフに積んである」とかじゃないよな・・・・?
733名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 07:39:28 ID:???
>>727
マッドの猛進はクリティカルで潰されるのが俺のデフォ。
734名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 07:58:34 ID:???
あるあるww

あとビームドレイン装備してる時に限って、こっちのクリティカルで潰れる敵のビーム兵器
735名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 15:03:13 ID:???
このスレ覗くとやりたくなってくるから困る´_`
736名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 16:53:09 ID:???
>>732
正体が判明した
共和国ゾイドが配置されてる側の山岳の端に
レベル75と77のツインホーン
レベル76のサイクスがいた
いずれもパーツなし

>>735
ゾイドはキミを待っている
737名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 17:48:15 ID:???
>>736
サンクス!
見えないところにいたのね納得
しかし3体もいたのかw
738名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 18:40:53 ID:???
レベル高すぎw
739名無し獣@リアルに歩行:2009/01/16(金) 21:32:57 ID:???
二週目だったんだろう。
740名無し獣@リアルに歩行:2009/01/17(土) 01:32:57 ID:???
居るってことは普通にやっても、レーダーなんかに引っ掛かるのかな?
741名無し獣@リアルに歩行:2009/01/17(土) 02:20:03 ID:???
ツインホーンにもサイクスにも隠蔽機能はないから隠れるのはおかしい
多分普通にやっても現れない

あとコマンドウルフが隠れるならサイクスも隠れるようになってほしい
742名無し獣@リアルに歩行:2009/01/18(日) 20:55:20 ID:???
その前にシャドーフォックスがなぜ出てないのか
743名無し獣@リアルに歩行:2009/01/18(日) 21:54:04 ID:???
てかウルフのステルスが謎だ
隠蔽(森)で十分だと思う
744名無し獣@リアルに歩行:2009/01/18(日) 22:10:27 ID:???
シナリオクリアして
クリアデータからロードするとき
共和国か帝国って選べないの?
745携帯厨:2009/01/19(月) 08:46:00 ID:???
796 :794:2007/08/09(木) 20:13:54 ID:???
もうちょっと詳しく書くわ

LOAD GAMEからクリアデータをロード
・前周回と同じ国家でスタート
・ゾイド、パーツ、アイテム、資金引き継ぎ
・敵レベルは通常通り

NEW GAMEからクリアデータをロード
・前周回とは違う国家でスタート
・2週目は国家が違うため、ゾイドなどの引継ぎなし
・3週目以降、1週目を含む両国家のゾイド、パーツ、アイテム、資金引き継ぎ
・クリア回数に合わせて演習を含む敵レベルが上昇
・イベントで参入する味方機のレベルも上昇
共通事項
・ゾイド図鑑、部隊名、小隊名、主人公名引継ぎ
・支給ゾイドのレベルは通常通り

797 :794:2007/08/09(木) 20:20:27 ID:???同じ国家のまま高レベルの戦闘をこなしたければ、
NEW GAMEからクリアデータをロードを3、4回繰り返してから、
LOAD GAMEからクリアデータをロードでプレイすればいい。
746名無し獣@リアルに歩行:2009/01/19(月) 11:30:07 ID:???
次からテンプレにいれたほうがいいかもね
747名無し獣@リアルに歩行:2009/01/19(月) 18:45:55 ID:???
>>745
なんと詳しい、サンクス
テンプレに入れてくれ
748名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 15:52:20 ID:???
ん?ちょっとまてくれ。
LOAD GAMEからクリアデータをロードすると
前回とは逆の勢力でゲームスタート、
敵のレベルは上がっていく、だぞ?
何度もやってるから間違いない。
749名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 15:59:52 ID:???
ロードから再開したらいつまでもレベルは上がらないよ
勘違いしてね?
750名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 18:07:05 ID:???
>>745
NEW GAMEからクリアデータをロードすると
アイテムと未装備のパーツと資金も引き継がれるよ。
751名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 18:51:06 ID:???
>>748
さっき帝国でクリアして
ロードからスタートしたら
帝国から始まったぞい
752名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 19:10:46 ID:???
>>748
両陣営をクリアしてないときは逆の陣営からスタート。
両陣営クリア後は前回と同じ陣営からスタートじゃなかったっけ?
753名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 20:39:46 ID:???
おいおまいら
たまには訓練汁!
754748:2009/01/21(水) 00:23:39 ID:???
あ、あれ?そうなのか?
ちゃんと確認してみる
755名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 07:33:55 ID:???
もし分かる人がいたら「確保データ」についても解説頼む。
未だによくわからんのよ。
756748:2009/01/21(水) 09:45:40 ID:???
完璧ではないが確認してみた。

タイトル画面の「ロード」を選択してクリアデータをロードすると
前回とは逆の勢力、これは間違いないと思う。
というのも、タイトル画面で「ニューゲーム」→「国家選択」
→「クリアデータ引き継ぎ」→クリアデータをロード→「クリアデータ引き継ぎ」の流れでやると
いちいちオープニングムービーを見る必要があり、
それが面倒なのでいつもタイトル画面の「ロード」からクリアデータを読み込んでいた。
すると常に帝国と共和国を交互にプレイする事になっていた。

タイトル画面の「ニューゲーム」を選べば国家選択が出てくるから、
クリアデータがあればどちらの国家で遊ぶかは自由かな。


でも>>745の内容は合ってるしなぁ……
単に俺が読み方を間違ってるのかな?
757名無し獣@リアルに歩行:2009/01/21(水) 17:46:18 ID:???
>>755
確保データってのは仮に格納庫にないとしてもデータが残ってるって状態
1週目のゾイドが2週目は使えないのに3週目以降再び使えるようになるでしょ?
2週目では消えてるように見えるけど実際は確保データになってて3週目で格納庫入りされる
758名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 01:23:57 ID:???
敵のレベルなんて全く気にしてなかった…
レベルで気になるのは終盤の99レベルの敵だけ…
疾風がなければほぼ当たる
759名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 02:38:55 ID:???
やっとロブ基地にマッド出てきた。隊長機だから残骸回収で捕まえるのか。1機あるからいらんが。

それよりも高機動スラの数が足りないorz
20個弱は必要じゃないか? マルダーやゴルドスやウルトラやらに付ければ固定砲台じゃないし、格闘メインのSS改造ゾイドにも...
撤退プレイ飽きてきたorzorz


あ、ちなみに>>745は6周目から拾ってきた。7周目スレのテンプレには載ってなかったり
760名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 15:05:31 ID:???
確かに高機道スラスターは出にくい希ガス
あとバスターキャノンセットも
761名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 19:47:42 ID:???
確実に増やせるだけマシじゃなかろうか。
ジェノ好きな俺はついでに無双出来て神曲も聴いて中々次に進めんが。

次タリスタソが出るんだっけ。
762名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 22:26:28 ID:???
>>761
いや、タリスたんは俺の隣で寝てるから出ないと思うよ。
763名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 22:43:42 ID:???
>>762
それガーデッシュじゃね?
764名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 17:51:03 ID:???
次回作があったとしてもキャラはまた文字だけで表現してほしいな
なんか個性豊でいいよね
つーか共和国編を一年以上の間何度も往復して 初めて帝国編をスタートするまでの間
タリスたんを男だと思ってた私は もう万死に値する
765名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 19:00:08 ID:???
キャラに顔を付けるって事はキャラがメインになっちゃうからな
このゲームの主役はゾイドだから、顔があるのは当然ゾイドだけだ
766名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:06:56 ID:???
顔グラもボイスもいらんよね!
PSゾイドは2の仕様で構わない。
容量をゾイドに目一杯使ってほしい。
767名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:16:32 ID:???
>>764
あんな礼儀正しい子が男だと?ありえん
768名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:34:22 ID:???
ゾイドタクティクスは何で面白くなかったんだっけ?
ゾイド2ばかりやってるからこっちはやる気にならん
769名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 20:36:15 ID:???
翔泳社という屑が作ったから

以上
770名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 00:45:22 ID:???
戦闘シーンの酷さは…なあ
BFがバスバスいいながらホバーで攻撃は酷い
771名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 20:58:53 ID:???
ゾイド2もしもの次回作
登場を希望されるゾイドは山ほどあるだろうけど
新規でこんなパーツが欲しいとかない?
機能が二つ以上付いたパーツとかあったら便利だろうなぁ…
772名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 21:27:18 ID:???
1のコングmk2とかについてるウイング+ブースターのこと?
あれは普通に使えたらつよいな
773名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 21:35:15 ID:???
装備パーツ4個の縛りがあるし、あれ以上種類を増やす余地は少ない気がする。
例え防御値や運動性をあげるパーツがあっても、結局HPを上げる方が先じゃないか?


質問の意図からずれるけど、実弾射撃の威力上げるスキルは欲しいかも。
黄龍や猛進特攻の恩恵を受けられないのはチト寂しい。
消費弾薬2倍で、黄龍みたいに使用武器が壊れる仕様で。
774名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 22:21:32 ID:???
>>773
黄龍と効果が同じってのはどうだろう・・・
敵がレイズシールド系を使ってくるようになれば相対的に実弾の威力が上がるのではないか
775名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 00:26:09 ID:???
Eシールドは欲しい
1200mmウルトラキャノンって使えたっけ
重力砲は使えなかった記憶はあるが
776名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 23:48:08 ID:???
もしパーツでEシールドが展開できるようになったら
今のままだと水中でウルトラ系と海サソリの戦闘
処理速度がとんでもなく遅くなりそうだね
777名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 18:59:50 ID:???
処理速度なんだがSCPH-75000以降だと問題無いってのはガセなのかマジなのか・・・。
ジェノハイドラとかたまんねえ。
778名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 21:13:22 ID:???
男は度胸!なんでもためしてみるものさ
779名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 18:36:21 ID:???
ジブリ世界からなんかきたw
780名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 11:54:32 ID:???
>>764
次回作とか絶対にないと思うけどね
781名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 12:13:14 ID:???
>>768
でもこのシリーズが二度と日の目を見ることはないからねえ
2世代前のゲーム機のゲームでずっと放棄されている物なんだし
PSゾイドシリーズのファンやユーザーが増えるなんてことはまずないだろうから
今後このシリーズが再評価されて続編の企画が出るなんてことはありえないでしょ
続編やリメイクはまずないから、現存ソフトがプレイ可能なPS2を大事にしような
782名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 14:09:44 ID:???
で?
783名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 15:54:14 ID:???
いじましい妄想はやめて
現実見なさいって事だよ
784名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 21:07:41 ID:???
翔泳社乙と書けばいいのか?
785名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 22:28:21 ID:???
>>784
本気でそう思っているならお前は病気w
786名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 13:15:40 ID:???
>>783=785
お前空気読めってよく言われるだろ
787名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 14:30:42 ID:???
ここでケンカしないで…
788名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 14:41:10 ID:???
こんな気持ち悪い空気を読めるほうがおかしいw
少数派オタクの現実逃避じゃん
789名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 17:45:43 ID:???
あー、良くいるよな。

他人が自分の知らない話題で盛り上がってるのが無性に許せなくって、
とりあえず冷や水かけてまぜっかえすことで優位(笑)を保とうとする奴。
790名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:23:31 ID:???
>>789
や、全然盛り上がっているようには見えんけどね
なんかオタが終わったモンの同行の士を見つけて
全力内輪で自分の世界に閉じこもってオナニーしているだけで

なんか続編妄想とか外から見たら凄くみっともないでしょ?
PS世代のもういい大人が妄想をもう10年近く続けているわけで
そういうのが惨めでみっともないと言わないなら、なんなのかな?
791名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:28:11 ID:???
>>789
で、その相手より優位を保っているように見せ付ければ
そいつを追いはらう事ができて、また仲間と幸せで平和な妄想が続けられると勘違いして
相手に強気に出て泥沼にするプライドだけ高いバカが必ず出るよねw
792名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:41:59 ID:???
スレチのうえに長いよ!
読む気しねーよ!
793名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 18:51:54 ID:???
ん、読まなきゃいいべさ
794名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 20:49:47 ID:???
(ノ∀`) アチャー
795名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 22:10:50 ID:???
翔泳社社員おつ
本当にそうでないなら君は朝鮮人みたいな人ですね
796名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 01:07:21 ID:???
>>795
チラシの裏にでも書いててくださいお願いします
797名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 02:26:15 ID:???
久々に面白い子が来てるな
で?に怒っちゃったのは分かるが、連レスすると必死に見えるからやめた方がいいぞ
798???:2009/02/07(土) 07:13:59 ID:???
今、「ミッションX」(※ライガーゼロ奪取のステージ)やってるんだけど、

残骸からバーサークフューラーが欲しくて、もう既に『30回』くらい撤退を繰り返してる…

皆(※入手した人)は何回くらいで成功したの?

…500回とか、?
799名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 10:13:43 ID:???
前に一回だけ偶然手に入った事があったな
特定の残骸から狙って入手するのは相当な根気がいるので頑張れ
800名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 10:38:11 ID:???
>>798
素直にもう1周すれば(ry
801名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 12:18:55 ID:???
共和国1周目でフューラー手に入れても、シュトゥルムにできないからあんまり旨味がないんだよな
ブレードより強いから役には立つが
802名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 15:46:09 ID:???
>>798
へぇ、10年近くやって手にはいらねーわけ?
仕様でなきゃなんなんだろーね
昨日今日発売されたゲームじゃねーわけでな

将来性の欠片もないすでに終わったゲームのスレに
あわてて活気があるように取り繕う姿が笑える
803名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 15:53:09 ID:???
酷い餌だ
>>802が言うところの「既に終わったゲームの活気のないスレ」でこんな酷い餌で釣りが成立するとでも思ってるんだろうか
804名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 16:21:48 ID:???
>>803
あれか、スレのガーディアンのつもりですか?
あんたも必死ですなぁ

あのね、そんな昔のゲームで今頃そういう質問が出るのは
普通は「わざとらしい」と言うんです
もう話題なんかないのに無理して何かを話そうとするときに多いのが
大抵は自分がすでに知っている事を、あえて初心者の振りして聞くという奴
(もしくは幸せな続編妄想)

しかしPS1のゲームでそれはあまりにもわざとらしいw
初心者なんざいるわけが無いでしょうが
10年選手が新規ユーザーごっこしてんなよ、と
805名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 17:02:35 ID:???
まだタリスの話題でも振ってくれたほうがマシだな
806名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 17:10:05 ID:???
>>804
釣れますか?
807名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 17:30:48 ID:???
スレのガーディアン(笑)
808名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 17:40:50 ID:???
ていうか>>804は何でここにいるの?
ああ、触ったら馬鹿が移りますねスミマセン
809名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 17:45:50 ID:???
10年前のゲームなのに新規ユーザーがいるのはおかしい(キリッ
810名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 18:08:24 ID:???
>>808
多分あれだ、ゾ板自体がただでさえなかった活気がなくなって来たから
煽ったら反応の返ってくる場所を求めて機能してるスレを探していったらこのスレに辿り着いて…

と、見せかけたKの仕業だ
811名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 18:14:49 ID:???
>>801
そうかな?フューラーは攻撃速度が遅くて
猛進特攻格闘攻撃がどうにも使い辛かったような気が・・・
ブレードABSはブレードアタックや超加速があるから
意外とデスステ相手にも役に立ったけどなぁ・・・
オレが下手くそなだけかな?
あと確かシュトゥルムユニットって帝国編で一つ手に入る
だけだよね?
812名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 18:23:18 ID:???
>>811
フューラーも加速ないし超加速あったと思うが
格闘速度は速攻である程度補えるし
ブレードアタックは燃費悪すぎる
813名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 20:26:13 ID:???
ブレードアタックは4回使うとガス欠なのがな
ただでさえ防御とHP低いし、Eシールドの分を考えるとあまり連発できない
あとレオマスターの紋章をつけないと使えないのが地味にマイナス

バスタークローはEP40で使えて紋章もいらない、さらに防御面もブレードより上だから比べると厳しいな
格闘武器の数と移動力は互角なんだが
シュトゥルムは帝国で手に入る一個だけだね
814名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:14:47 ID:???
>>809
普通におかしいだろバカじゃね


811 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 18:14:49 ID:???
>>801
そうかな?フューラーは攻撃速度が遅くて
猛進特攻格闘攻撃がどうにも使い辛かったような気が・・・
ブレードABSはブレードアタックや超加速があるから
意外とデスステ相手にも役に立ったけどなぁ・・・
オレが下手くそなだけかな?
あと確かシュトゥルムユニットって帝国編で一つ手に入る
だけだよね?

812 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 18:23:18 ID:???
>>811
フューラーも加速ないし超加速あったと思うが
格闘速度は速攻である程度補えるし
ブレードアタックは燃費悪すぎる

813 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 20:26:13 ID:???
ブレードアタックは4回使うとガス欠なのがな
ただでさえ防御とHP低いし、Eシールドの分を考えるとあまり連発できない
あとレオマスターの紋章をつけないと使えないのが地味にマイナス

バスタークローはEP40で使えて紋章もいらない、さらに防御面もブレードより上だから比べると厳しいな
格闘武器の数と移動力は互角なんだが
シュトゥルムは帝国で手に入る一個だけだね

↑だからさー、こういうバレバレの自演をするな、低脳
それとも住人が必死で「活気のあるスレ」を演出しているのか
どちらにしても負け組みが必死だねぇ
815名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:23:46 ID:???
今度はコピペ荒らしに低脳認定ですか
どんどんレベルが落ちていきますね
次はどんな面白発言が飛び出すのか楽しみです
816名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:41:07 ID:???
あんまり弄ると「このスレのガーディアン(笑)か」って怒られるぞw
817名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:52:08 ID:???
>>815
自演でスレ回すよりましでしょ
キモオタ君
818名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:53:43 ID:???
なんかねーPSゾイド信者ってキモイんですよ
誰も知らんようなもんに執着してみっともない
819名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 21:57:20 ID:???
もしくは幸せな続編妄想(キリッ
820名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:02:20 ID:???
なんだガーディアン(笑)君のお帰りか
またレス連投はじめちゃってみっともない
レベルの低下を指摘されてムキになっちゃったのかな?
821名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:21:40 ID:???
煽り返すなって。
822???:2009/02/07(土) 22:21:40 ID:???
>>799 >>800 ありがとう

おかげで諦める決心つきました(笑)

おとなしく3週しますw
823名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:24:09 ID:???
>>822
もうお前はいいからw
824名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:25:09 ID:???
>>819
なんかさー、きみって煽るばっかで
まともな反論していないよねぇ
825名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:26:32 ID:???
おい、今度はあっちが遅くなってるぞ
本当ノロマだな
826名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:32:19 ID:???
>>825
VIPのゾイドスレにも行っているもんでねw
827名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:37:53 ID:???
ついでに言うなら
荒らしじゃなくて
率直な感想だからね
828???:2009/02/07(土) 22:38:26 ID:???
>>817

キモオタ、て…

ここをマメにチェックしてる時点で既に貴方も『お仲間』でしょ?

本当に『嫌い』なら粘着しないでしょ普通

…過去、何あったの?

ゾイドが原因でハブられたとか…?

何らかの事情で『所持ゾイド』全て処分した、とか?
829名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:39:17 ID:???
>>827
おいまたあっち止まってるぞ
830名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:45:20 ID:???
>>828
単に気持ち悪いだけですw
気にしてください、そしてどこかに消えてください

831名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:46:51 ID:???
やっぱり気にしないでください、そしてどこにも行かないでください
832名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:49:48 ID:???
ガーディアン君はツンデレだったのか・・・?
833???:2009/02/07(土) 22:50:07 ID:???
>>830 >>831

どっちですかw

ともあれ了解です(笑)
834名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:51:09 ID:???
マジレスすると
10年前に発売されたゲームを今やっている=10年間ずっとやっている
と即座に脳内変換されてるヒキコモリオタクの暇人的発想が笑えるw
アホすぎてレスする気にもなれんわw

以下何事もなかったかのようにスルーで
荒らしに反応してるのは荒らしの自演なんで見なかったことにすること
835名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:52:53 ID:???
おいおい、まともに構うとまた喜んで踊りだすぞ彼
836名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:56:32 ID:???
>>834
だってそうじゃんw
何を強がってんのさ
837名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:57:25 ID:???
>>834
実は自演ではない
確実にいるんです

相手している奴がw
838名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 22:58:48 ID:???
いや実は自演なんだ
もっと俺を見てくれ
839名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 23:02:20 ID:???
>>837-838
うわ……気持ち悪……。
840名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 23:09:20 ID:???
>>839
鏡でも見たの?
841名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 00:42:28 ID:???
今、帝国のシナリオ25やってたんだが、クリアしたーと思ったらパンツァーが復活したw

今まで復活したことなかったんだけど、評価フラグ?によってかわるもんなの?
それにしても「おいおい、勝手に殺さないでくれよ」はないわー。
842名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 00:46:40 ID:???
確実に3人は居るな。最近プレイしてるやつ。
843名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 00:53:00 ID:???
時おり中毒的に再プレイしたくなってくるw
最近はやってないが

>>841
俺は逆に狙ってやらないと復活なしを見れないな
いつも真デスステ倒した直後にアイツ・・・えーと名前なんだっけ忘れたが復活する
評価ポイントも関係してるかも試練ね
844名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 01:10:11 ID:???
>>843
ウェイン・ライナスだったはず。
845名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 01:44:36 ID:???
下の名前まで覚えているとは・・・・大した奴だ。
846名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 02:05:11 ID:???
>>843
そーなのかー。選択肢気にしながらやったの初めてだったから、今までと違くて驚いたよ。
共和国ルートでも復活したりするのかな?
847名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 03:04:05 ID:???
レイハルトが復活した事は一度もないな
たぶんそういう仕様にはなってないと思う
848名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 08:10:18 ID:???
ハイドラHVとトリニティHVのグラフィックの愛の差が激しい件
849名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 08:38:54 ID:???
>>842
でもそれはずっと続けている人でしょ
3人ぽっちでよくもまあw

>>845
もうコレしか出来ない哀れな信者だからね
850名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 08:39:50 ID:???
>>846
そんな昔のゲームをずっと同じやり方で続けていたの
ありえなくね?w
851???:2009/02/08(日) 09:07:35 ID:???

PSゾイドとの出会い、

今から5〜6年くらい前に遡ります…

某電気屋(笑)にて、
『750円』という値段に釣られて思わず即買い

最初小馬鹿にしながらプレーイしてたら、意外にコレが楽しい楽しい♪(特にトレーニングが)

…しかし、『コレ』が正に地獄の始まりでした(※いい意味で)笑

元々『やり込み型』な性格な為、

『全ゾイド』の限界性能を見てみたくなり…


あとは解るよね、言わなくても(笑)

結局、『1』(共和国編)をクリアーしたのが去年のお盆頃…

追記
このゲームプレイする前にやってた『某ド○アーガ』、

『どこまで』進めてたか全く覚えてない(笑)

…恐ろしいソフトだコレは
852名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 10:51:57 ID:???
>>851
2ちゃんビギナーかい?
名前欄には何も書かなくてもいいんだよ
あとはじめましての挨拶は大事だよ
853名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 11:34:57 ID:???
>>848
トリニティの防御盾が紙すぎて泣ける
反荷電シールドも失われてるし
854名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 12:55:39 ID:???
トリニティに反荷電シールドってのはいい考えだと思ったな

アニメじゃ反荷電ついてないのに防いでるがorz
855名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 14:29:55 ID:???
ライジャーが出ない
856名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 15:56:06 ID:???
帝国ルートで評価ポイントが高い状態で「力への道」でセイバータイガーのフィギュアをゲットしろ
フィギュアでなくレイズシールドだったらポイントが足りないっぽい
857名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 19:09:22 ID:???
ちょw
今、帝国編の最終ステージやってたんだけど敵のゼロイクスがハイドラに攻撃してきて戦闘になるかと思ったんだけど両者爆発して残骸になったw
858名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 19:58:20 ID:???
アニメにトリニティ出たっけ?
859名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 20:29:43 ID:???
>>857
kwsk
敵同士でボーンしたってことか?
860名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 20:48:50 ID:???
>>859
え〜と、開始直後入口付近で防衛線を張ってたら敵の第二小隊だったかな?(コマンドATが部隊長)それに所属するゼロイクスが前衛に配置してた自軍のハイドラ重装甲型に接近してきて戦闘をしかけて訳だけど、
「 ライガーゼロ・イクス VS ジェノハイドラ重装甲型 」
という表示が出た直後、一瞬止まったかと思うと2Dマップ上で両者が爆発、残骸になったという訳です
861名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 20:57:53 ID:???
乙d
よく分からんバグだな
862名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 21:14:53 ID:???
>>861
実は前にも同じ現象を見たことがあるよ
ニクシー基地の攻防戦で、くたばり損ないのジェノと万全の状態のブレードのNPC同士の戦いでも両者が突如爆発したよ
何年も前だから当時は暴走したデスステが乱入でもしたのかなあなんて思ったけどw
863名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 21:24:24 ID:???
>>860
対戦モードでならなったことあるな。
原因は分からないが・・・。
864名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 23:53:41 ID:???
デバックではよくあること
865名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 02:23:49 ID:???
>>855
某サイトのリプレイでやってる選択肢をそっくりそのまま再現すれば必ず出てくる・・・はず。
866名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 04:23:35 ID:???
>>222
デバックモードとはなんぞや?
867名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 05:11:57 ID:???
某動画サイトでプレイ動画みて久々にここきてみた
普通にプレイしてるだけじゃわからんことかなりあるみたいだな
みんな詳しすぎるw
868名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 10:47:31 ID:???
>>866
帝国Xミッション(フューラー入手のとこ)で、作戦説明を聞いてみる。
安全の保障はないから一応、バックアップしといたほうがいい。
869名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 17:35:02 ID:???
なんだ、人口増えたと思ったらエミュ厨かよ
870名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 17:41:11 ID:???
エミュってのは良く分からんがPSじゃ出来ないっぽいな・・・
871名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 17:42:36 ID:???
酷い自演(かつ荒らし)を見た

いやそれとも釣りか?どちらにしても酷い
872名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 17:54:34 ID:???
自演でも荒らしでもない物凄いマジレスなんだが
本気でエミュとかデバックモードとか知らんので変なこといってたなら申し訳ない
873名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:04:08 ID:???
知ると犯罪に手を染めることになるから教えない
あと1年ROMってろ
874871:2009/02/09(月) 18:05:52 ID:???
>>872
そりゃ悪かった
スレ内で「デバック」で検索しても相当引っかかるわけだがスレには最近来たのかい?
デバックモードはPSゾイド界隈じゃ相当有名なはず
875名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:06:37 ID:???
エミュはともかくデバッグモードはただの仕様なんだから
犯罪になるわきゃないだろ
876名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:11:17 ID:???
またデバッグ有名説かよ
やってる奴なんか一握りじゃねーか
877名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:18:09 ID:???
こんな時間にこれだけ沸いて来るなんて。
ゆとり率の高さが伺えますな。
878名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:22:01 ID:???
社会人だという可能性はお前の中にはないのか。そうか。
879名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:39:43 ID:???
自己完結してる奴ってなんなの?友達いないの?
880名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:43:08 ID:???
友達いないってのが煽り文句になると思ってる奴すげぇな。マジパネェっす
881名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:47:52 ID:???
パネェって言いたいだけだろカス
882名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:48:35 ID:???
チャット化すんなガキども
883名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:48:52 ID:???
最近、変な奴多いのな。
884名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:48:54 ID:???
エミュ自体は犯罪じゃないだろ。
ROMを持ってないのにエミュでプレイしたら問題だが。

因みにPSゾイド2は普通のPSエミュでプレイすると
最初の名前入力画面から先に進まず遊べません。

もしPSゾイド2をエミュでやるならシマウマってエミュで遊ぼう。
これなら問題なく動作するお(^ω^)
885名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:51:53 ID:???
驚異的な互換性を誇るPSエミュ、シマウマことxebra
これで動かぬPSゲームは多分ほとんどない。
俺もこれでPSゾイド1、2共に試したがEDまで普通に遊べたし。

エミュで分からんことは自分で調べようね^^
886名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 18:59:30 ID:???
パイロットと無名兵士(レベルは上がる)が居てくれたらな・・・
乗り換えでせめて半分の能力だけでもパイロット次第になってたら・・・
隊長機変更でレベル超ダウンはやっぱりつらいと思うの
887名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 19:02:50 ID:???
>>886
隊長機変えなければいい
シュバルツだって部下はライトニングサイクスだったのにセイバータイガーに乗り続けたぞ
888名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 19:13:02 ID:???
>>887
微妙に最強厨だから、マッドさんだーとか手に入れると、隊長乗せたくなるんだよ・・・
あと、歴戦の骨ゾイド乗りが、機種転向で20レベルダウンとかカワイソス・・・
機体も生体だから、パイロットと50レベルずつ分け合えばいいかなー、なんて。
889名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 20:37:59 ID:???
2やろうと思ってケース開けたら説明書しか入ってなかった
890:2009/02/10(火) 11:08:41 ID:???
>>889
ナイスだ。
891名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 12:32:54 ID:???
帝国2周目やってるんだが、またライジャー取れなかった・・・
グスタフ→見逃す、フィギュア→好きだって選んだのになんでだorz
892名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 12:45:13 ID:???
>>891
ちゃんとタイガー乗ってたか?初期配備のタイガー捨ててジェノに乗ってるような奴が「タイガー好きです」とか言っても
タリスたんが納得するものか
893名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 18:19:43 ID:???
1からの引継ぎ無しでデスザウラー入手できる方法って既出?
894名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 19:33:07 ID:???
>>891
到達マスが違ってたなんてことは無いよな?

>>892
891じゃないがタイガー乗ってないとダメだったか?
普通に他のゾイド・小隊で取ったような・・・
895名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 19:58:12 ID:???
ごみん冗談です
896名無し獣@リアルに歩行:2009/02/10(火) 22:40:30 ID:???
>>893
残骸からがんばって回収してね^^
897名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 11:21:59 ID:???
捕獲兵器に命中率アップさせる装備は意味無い?
898名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 12:03:26 ID:???
たぶん意味ない
899名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 18:06:30 ID:???
>>893
両陣営それぞれ一回ずつやれば入手出来なかったっけか
900名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 21:25:04 ID:???
捕獲はターンごとに命中が5%上がるスキルしか効果ない
901名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 22:04:29 ID:???
捕獲は行動予測と雄叫びの組み合わせがいいよ
902名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 22:05:10 ID:???
帝国編のデスステ初登場のステージで
残骸からなんとシールドライガーDCS?を発見した
このステージの全ての残骸の正体を知りたいな
903名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 22:16:10 ID:???
904名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 22:28:42 ID:???
>>899
俺もそれで入手できた。共和国→帝国でクリアして
3周目共和国で開始したら、格納庫にあったよ
905名無し獣@リアルに歩行:2009/02/12(木) 12:26:31 ID:???
マップ兵器が凶悪すぎるゲームだな。
ビームランチャー装備のレッドホーンとゴジュラスとウルトラとデスザウラーいると
マップ兵器で皆死んじゃうからほとんど戦闘にならない
906名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 03:17:18 ID:???
>>905
部隊を全機、マルダーとウオディックとカノントータスにしてみましょう。
907名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 07:13:45 ID:???
PSゾイドのスレがある事に激しく感動した
908名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 11:27:45 ID:???
いつの間にかもう900。そろそろ次スレのスレタイを変える話でもしないかね
909拾ってきた:2009/02/13(金) 13:30:03 ID:???
955 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/04(土) 22:48:39 ID:???
次スレからは、PS ZOIDS1・2 共和国vs帝国 にするとか…

956 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/05(日) 03:43:48 ID:???
【共和国】ZOIDS (PS) 総合 8周目【帝国】
こうでもありじゃね?

965 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/08(水) 18:35:24 ID:???
>>956-957
しかしそれだとヘリックやガイロスで検索出来ないリスクが。
今の体裁をなるべく変えないように
PS ZOIDS 総合〜8周目〜
にして前後の【】に共和国VS帝国とヘリックVSガイロスを入れる?
長いけど。

966 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/08(水) 18:54:56 ID:???
【メカ生体】PS ZOIDS 1&2【共和国vs帝国】

967 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/08(水) 19:16:22 ID:???
それだとスレ番入らないな

973 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/09(木) 18:44:11 ID:???
今のスレタイがTもここでいいのかわかりにくいから考えてるんだろ…

977 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/09(木) 22:26:04 ID:???
テンプレに「1の話題もここで」と加えればいいのでは
910名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 14:18:25 ID:???
そして結局決まらないまま次スレにきちゃったんだよな。>>2でも書かれてるが
911名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 00:12:30 ID:???
93%のマグネーザー3発はずしてポイズンジェットくらった
このイライラをどうしたらいい
912名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 00:31:21 ID:???
「その紋章・・・例のパイロットか!」とか言って格好つけとけw
913名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 01:25:43 ID:???
さらにクリティカルでマグネーザー壊されなかっただけマシだと思い込むんだ!
914名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 02:59:07 ID:???
ガリウス超うぜぇwあたんねーよw
915名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 14:51:24 ID:???
>>913
真デスステ戦で破壊されたときの悲しみといったらもうね・・・
916名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 14:54:21 ID:???
つかマグネーザーって脆くね?どうなってんだよアレ
917名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 15:07:50 ID:???
猛進特攻→格闘武器破壊はよくあるパターン
918名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 16:24:14 ID:???
このゲームならリーオの武器が出ようとマーダのテイルカッターで壊せるはず
919名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 17:02:35 ID:???
というか猛進特攻が強すぎる。
920名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 18:13:33 ID:???
このゲームでバイオラプターいたら鬼だな
リーオ以外だと地雷や炎上・ショート等で倒すしかないとか
その代わりHP500くらいしかないとかな
921名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 18:43:22 ID:???
ジェネはこのゲームのシステムに合ってたよなあ
922名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 18:58:08 ID:???
え?
923名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 20:45:40 ID:???
>>921
一部キャラを除けば戦術シミュには合いそうだからな
エヴォルトは武装変更扱いで行ける
924名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 21:05:06 ID:???
サーミックバーストはマップ兵器扱いか
925名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 22:23:37 ID:???
ジェネシスはどっちかというと無双系じゃないのかな?
926名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 16:11:27 ID:???
いやジェネで無双してたのは敵だけだろ。
927名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 20:14:32 ID:???
ジェネシスの話再現したらマップ画面がバイオラプターで埋め尽くされるな
928名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 09:41:07 ID:???
ジェネシスの話を再現したら別ゲームだろ?
ゾイドではなくストーリー的に…
929名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 23:30:56 ID:???
序盤→リーオの武器でしか倒せない
中盤→口の中が急所・エレファンダーで押し潰せた・ブラストル無双
最終回→リーオ弾丸無双
サーガDS→設定無視(これは仕方がない?)
930名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 23:47:55 ID:???
wikiにいつの間に、このゲームの項目できていて驚いた
前は無かったのに
931名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 03:03:37 ID:???
今やってたらデススティンガーの残骸からデススティンガー回収した
このゲームのシステム的にはあっても普通の事なんだけど何十週してもなかったからなんかちょっと嬉しい
932名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 16:57:52 ID:???
漏れは鉄ゴリラPKの残骸からタリスたんを回収した♪
933名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 17:25:29 ID:???
>>932
ころしてでもうばいとる
934名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 21:47:40 ID:???
>>931
何十周って・・・十何周の間違いですよね?
935名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 22:17:27 ID:???
何十は言いすぎたかも、20以上はしてると思う
936名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 22:24:42 ID:???
俺は三十周は確実に行ってるから、何十週でも嘘にはならないなw
937名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 23:05:53 ID:???
まっ当然だな
938名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 01:42:46 ID:???
すげえw
939名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 02:10:25 ID:???
発売当時から買っててここにいるような人は何十週ってのも普通じゃねーか
結構年数たってるし
940名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 02:13:11 ID:???
俺も発売当時からいるけど流石に何十周はしてないなあ
十周ぐらいで飽きた
941名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 09:02:02 ID:oNOD701f
>>932
タリスも残骸になっていたんですね。わかります。
942名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 09:02:58 ID:???
ごめん、下げ忘れた・・・orz
943名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 11:22:31 ID:???
そのタリスなら俺が修復して可愛がってるよ
944名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 12:06:13 ID:???
>>943
漏れのリザレクションキット使ったろ?(怒) 高かったんだぞあれ…。(w
945名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 23:58:57 ID:???
1の共和国編の中盤ぐらいだけど
コマンドウルフ×4
スネークス×4
ダブルソーダー×4
バリゲーター×4
のステルス・隠蔽部隊でやってる。
バリゲーターは補欠扱いだけど(ステージによって無ければ困るので早めに4体買っておいた)
グスタフ+ビガザウロ×2の運送屋さん部隊と交代で使ってる。
コマンドウルフ部隊はステルスからの捨て身の一撃で破壊力4倍、同等の中型ゾイドは一撃粉砕
サーベルタイガーあたりは一発かまして次のターンで冷凍砲or電磁牙。
ただ飛行ゾイドにでくわすとビーム使うと外しやすいしすぐ弾切れだからひたすら逃げて蛇に任せる。
スネークスの一撃は狼より上で命中率も抜群、射程は長いし回避率も高いし万能だね。
特に飛行ゾイドの撃墜にがんばってもらってる。
ダブルソーダーは探索と格闘専門で精神集中使えばレドラーとはりあえる強さなんだけど
シュトルヒのバードミサイルがイヤなんだよ、一発食らうとエライ目にあうから蛇にまかせて逃げる。
なんだろねあのシュトルヒやカノントータスとかの敵として出現した時のイヤらしさと、味方としての役立たず具合。
バリゲーターはサビミサイルをウォディックにぶちこんでおいて噛み付き攻撃。
あとはヘビに浮き袋つけて泳がせて飛行ゾイド撃ち落とさせてその横をワニに護衛させてブラキオスや魚避けにしてる。爬虫類コンビいいね。
なんだかこいつらに愛着湧くと今後大型ゾイドと選手交代するのが名残惜しい。
946名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 03:08:51 ID:???
>>945
グランチュラ様とスパイカー様とガイサック様はいずこへ…?
947名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 14:08:17 ID:???
最強ゾイドスパイカーを外すとは何事か!
948名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 22:52:11 ID:???
グランチュラ・スパイカーは序盤のメイン機だったな
対空用:グランチュラ 地上戦:スパイカー という感じ
スパイカーは6匹入れられるし格闘にポイント集中させて強いけどコマンドウルフよりスタミナ無い
対空無いし離脱しやすいスネークスやコマンドウルフのが使いやすい
サーベルタイガー相手ならスパイカー1匹でも勝てるけど
HP3000以上もあるレッドホーン相手なら冷凍砲持ったコマンドウルフのが無傷で倒す事ができる
結局グランチュラ・スパイカーの2機種コンビがコマンドウルフ・スネークス・ダブルソーダーの3機種に置き換わった事になるか
949名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 22:57:35 ID:???
グランチュラ・スパイカーは序盤のメイン機だったな
対空用:グランチュラ 地上戦:スパイカー という感じ
スパイカーは6匹入れられるし格闘にポイント集中させて強いけどコマンドウルフよりスタミナ無い
対空無いし離脱しやすいスネークスやコマンドウルフのが使いやすい
サーベルタイガー相手ならスパイカー1匹でも勝てるけど
HP3000以上もあるレッドホーン相手なら冷凍砲持ったコマンドウルフのが無傷で倒す事ができる
結局グランチュラ・スパイカーの2機種コンビがコマンドウルフ・スネークス・ダブルソーダーの3機種に置き換わった事になるか
950名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 23:06:54 ID:???
しかし大型機が入ってきて、部隊編成的にまたちっちゃいものクラブが必要になってくる罠
951名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 23:34:49 ID:???
最終は
ビガザウロ×2 マンモス×2 ゴジュラス×2 ディバイソン×2 ゴルドス×2
サラマンダー×2 ウルトラザウルス×2 マッドサンダー×2 シールドライガー グスタフ
の予定
952名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 23:44:10 ID:???
補助のスキルを上げたビガザウロは強いな
953名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 23:55:34 ID:???
アイテム欄7つ、補助だけで遠近両対応
だからな
最強も狙える
954名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:06:32 ID:???
ビガザウロで連続射撃したかった
955名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:12:09 ID:???
1の最強なら俺はレッドホーンの強化セット2版を推す。
硫酸→電磁砲がチートレベルの強さ。
補助でクラッシャーホーン以外全部対応してるし地形適応もほぼ完璧
パーツが2個しかつけられんのが弱点といえば弱点かな

レベル30くらいあればラストのウルトラザウルスもこいつ一体で倒せる。
956名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:14:33 ID:???
バリゲーターで敵砲台と戦ってたんだけど
クリティカルで砲台のパーツを破壊したとたん
次のターンからこちらの攻撃力が半減するんだけど
これは一体どういう仕組み?ルールがわからん
957名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:15:59 ID:???
相手が防御してるからじゃね?
砲台は逃げられんし
958名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:19:50 ID:LbUtcpib
>>957
そういう事か
959名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:22:06 ID:???
そろそろ次スレのスレタイ考えるか?
960名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:23:18 ID:???
今度の帝国側の最終は
アイアンコング×4
レッドホーン×4
サーベルタイガー×4
ディメトロドン×4
デスザウラー×2
ぐらいでいってみようか
デカゾイドだけだと敵のスネークスとか当たりづらくて困るけど
961名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:25:02 ID:???
>デカゾイドだけだと敵のスネークスとか当たりづらくて困るけど
MAP兵器で炙り出すのだ
962名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:28:49 ID:???
【ヘリック】PS ZOIDS総合 9週目【ガイロス】

とかは?
963名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:30:17 ID:???
>>962
イイ!
964名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:32:50 ID:???
>>962
そのスレタイで次スレよろ
965名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:34:39 ID:???
もう立てていいのか?立てられるかわかんないけど
966名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:37:46 ID:???
勝手に次スレたててテンプレを改悪にされなきゃいいけど・・・
967名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:39:02 ID:???
次スレは98前後でいいんじゃないだろうか?
968名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:39:24 ID:???
訂正
次スレは980前後でいいんじゃないだろうか?
969名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:41:14 ID:???
じゃあその時いる人にまかせるか
970名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:41:25 ID:???
998かとおもた
971名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:43:27 ID:???
ヘリック!ゼネバス!ガイロス!
よろしい!ならば中央(西方)大陸戦争だ!
我々は渾身の力をこめて今まさに叩きつけんとするPS(2)のコントローラーだ!

前スレ
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜8周目〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1223639288/
前々スレ
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜7周目〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1191839213/

PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜6周目〜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1156382873/
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜5周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131764534/
PS ZOIDS2 ヘリックVSガイロス〜4周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1110673707/
ZOIDS2 ヘリックVSガイロス 〜3周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1060415351/
ZOIDS2 ヘリックVSガイロス 〜2周目〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1015764367/

おすすめ攻略ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7149/
財宝・機体データ・1のシナリオデータ等
http://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/zoids/
972名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:43:42 ID:???
立て方わかんねー
インターネットの幹部に電話すればいいんか
973名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 00:45:50 ID:???
じゃ立ててみる
974973:2009/03/01(日) 00:49:46 ID:???
立てられなかった、誰かよろ。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
975名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 01:02:28 ID:???
じゃあ俺が。
976名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 01:09:35 ID:???
>>975
よろ!
977975:2009/03/01(日) 01:20:22 ID:???
駄目だった。

あとこれ追加で誰か…↓

1(メカ生体の遺伝子)の話題もここでおk

次スレまでの懸案事項。

・↓のサイトをテンプレに入れて欲しいとの声アリ。どうするか
ttp://homepage3.nifty.com/ZOIDS/
(管理人のOKもらったら)


―クリア後について―
LOAD GAMEからクリアデータをロード
・前周回と同じ国家でスタート
・ゾイド、パーツ、アイテム、資金引き継ぎ
・敵レベルは通常通り

NEW GAMEからクリアデータをロード
・前周回とは違う国家でスタート
・2週目は国家が違うため、ゾイドなどの引継ぎなし
・3週目以降、1週目を含む両国家のゾイド、パーツ、アイテム、資金引き継ぎ
・クリア回数に合わせて演習を含む敵レベルが上昇
・イベントで参入する味方機のレベルも上昇
978名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 01:27:10 ID:???
じゃあ俺行って来る!
今日は田舎に住んでる彼女と結婚式なんだよww
979名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 01:31:10 ID:???
>>973 975の人は親戚にインターネットの幹部がいないんだね
>>978の人の彼女の親はインターネットの幹部かも
980名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 02:15:40 ID:???
スレタイ>>962

テンプレ>>971,977


あと
>1(メカ生体の遺伝子)の話題もここでおk
ここいらないんじゃ
981名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 04:56:09 ID:???
うん、「ここはPS ZOIDSシリーズについて語るスレです」みたいに書いとけばいいと思う
982名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 15:30:04 ID:???
次スレ(スレ立て代行依頼して立てていただきました)
【ヘリック】PS ZOIDS総合 9週目【ガイロス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1235888654/
983名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 17:06:39 ID:???
今更だが2ラストの文章改変してテンプレにできんかな?
984名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 18:37:51 ID:???
うーん
985名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 00:47:58 ID:???
もうここは埋めるのか?
986名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 01:24:29 ID:???
そのうちうまるんじゃないか
987名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 01:31:10 ID:???
「力への道」のグスタフうぜえ
敵全部倒したらきりきり歩けと
988名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 02:36:22 ID:???
まだアイテムとってねーよ!って人がいるかもしれないからな
キリキリ歩くタイミングが難しい
989名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 10:52:16 ID:???
とりあえずゆっくり埋めていくとしますか
990名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 13:57:26 ID:???
無理に埋めなくても24時間後には落ちる運命
991名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 13:59:08 ID:???
落とすのは気に入らない
992名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 14:03:10 ID:???
敵に回ったときのブレードの射撃武器のウザさは異常
993名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 14:09:59 ID:uH++N7cG
2欲しいよお
994名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 14:24:04 ID:???
1000まで完走
995名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 14:28:44 ID:???
命中率90以上の攻撃を3連続で外して4回目に武器破壊されて逃亡
結構あるから困る
996名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 15:18:52 ID:???
行動予測つけはじめたからか、最近全く外れないんだが・・・。
997名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 18:09:12 ID:???
おめでとう
マイナス修正はマップによって有無があるという噂だ、気をつけろ
998名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 18:50:10 ID:???
あとちょっとだな
999名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 18:55:52 ID:???
999ならタリスは俺の嫁。アルテイシアは1000にやる
1000名無し獣@リアルに歩行:2009/03/02(月) 18:56:55 ID:???
サビミサイル発射!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん

ゾイド@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/zoid/