ディバイソン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
渋くて強い
語ろう
2(^^)エヘヘ:2008/02/08(金) 20:18:33 ID:???
うっさいハゲ
3名無し獣@リアルに歩行:2008/02/09(土) 01:41:10 ID:???
造形とかが渋くて好き。
牛の肩のもりあがった形を突撃砲に使うセンスはいいなあと思う。
でもゲームとかアニメじゃとにかくやられ役・・・・
4名無し獣@リアルに歩行:2008/02/09(土) 08:14:03 ID:CqjzQKDK
なんでカノントータスで立てない
次点でカノンフォートだろ
ディバイソンはその次だ
5名無し獣@リアルに歩行:2008/02/09(土) 08:23:23 ID:???
金属パーツが錆びてくるのが残念
6名無し獣@リアルに歩行:2008/02/09(土) 14:39:09 ID:2wvoKmDk
ディバイソンは一度だけデスザウラーに勝利したことがあったね。
体当たりしてマグマの中にデスを突き落とした。
7名無し獣@リアルに歩行:2008/02/09(土) 14:57:27 ID:???
とにかく人気が無い
旧キットも大型電動で最安だし
8名無し獣@リアルに歩行:2008/02/09(土) 17:21:22 ID:???
俺は好きだったなあ。

重武装、重装甲で突撃するド迫力ゾイド。メタルパーツの重量感もいい。
9名無し獣@リアルに歩行:2008/02/10(日) 23:46:06 ID:???
>>4
お前は俺かw
カノントータスとカノンフォートの順が逆でもいいくらいだ
10名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 00:54:48 ID:???
>>7
旧時代だと一番安いのか・・・
新だとサイクスが一番安いんだっけ?
11名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 01:36:33 ID:???
メガロマックスファイヤー!
12名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 15:08:03 ID:mLOXq+Zy
あの角度じゃ角が刺さらないと思うんだ
13名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 15:10:56 ID:???
デザインも良いし、そこそこ活躍もした
性格も勇猛果敢で温厚
良いゾイドじゃないか


…何故か売れないがな…華がないのかな?
14名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 16:27:38 ID:???
15名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 18:16:28 ID:???
>>10
一番付加価値が無いという意味なんだが
16名無し獣@リアルに歩行:2008/02/12(火) 02:57:48 ID:4v3epaC8
ようはトーマが乗っていたからかっこよくみえる


16連突撃砲に萌えた
17名無し獣@リアルに歩行:2008/02/12(火) 03:01:37 ID:???
>>13
渋すぎるから。だが、それがいい。
18名無し獣@リアルに歩行:2008/02/12(火) 07:13:24 ID:LVhgC1Gw
>>17
まさしくその通り。
この良さは、子供にはわからないのよ。
19名無し獣@リアルに歩行:2008/02/12(火) 07:32:56 ID:???
>>9
さすがにその入れ替えは容認しかねるわ
もちろんカノンフォートも超魅力だが、
あの小さな尻尾がジャミングテイルってw
それに比べカノントータスの尻尾は反動スパイク
尻尾の差でカノントータスの勝ち
20名無し獣@リアルに歩行:2008/02/12(火) 15:40:17 ID:???
カノントータスのスレ立てればいいじゃん。
21名無し獣@リアルに歩行:2008/02/13(水) 17:48:15 ID:3XhZzuiG
ディバイソンの良さはゆとりだろうとだいたいの男は何となくわかる
ただ金出して買おうと思うと子供的には優先順位が下がるクラスなのか?
>>13そんなに売れなかったのか?
22名無し獣@リアルに歩行:2008/02/13(水) 20:16:40 ID:???
>ただ金出して買おうと思うと子供的には優先順位が下がるクラスなのか?
当時、厨房で限られた小遣い(月700〜800円ぐらい)で買わなければならなかった俺にとっては
優先順位は低めだったかも。どうしても設定が強いゾイドのほうが優先順位は高かったと思う。
でも、最近無性に欲しくなってディバイソンを買ってしまったわけだが・・・
23名無し獣@リアルに歩行:2008/02/13(水) 22:15:15 ID:SMIfRYIx
何気に再販リストから外されているな。
もう手に入らないだろーなあああ。
24名無し獣@リアルに歩行:2008/02/13(水) 22:59:31 ID:???
HMMでもカラバリ無いのが最大のネックになって望み薄だしなorz
25名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 00:11:10 ID:???
わざわざ糞アレンジしなくても十分な出来だろ、ディバは

何でもかんでもHMMほざくな
26名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 11:27:15 ID:pJusCB5x
だから旧キットがないんだってば。
27名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 16:30:11 ID:???
メガロマックスの威力はジェノの荷電と張り合うレベル
人工オーガノイド積んでるから戦闘記録セーブするごとに強くなる

ある意味ブレードライガーより強くね?
機体性能というよりビークのおかげだが。
28名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 20:03:43 ID:???
ハァ?
29名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 20:07:40 ID:???
>メガロマックスの威力はジェノの荷電と張り合うレベル
これは知ってる。確かGF編のGファイルだかでフィーネがいってた気がする。
ほかは知らない
30名無し獣@リアルに歩行:2008/02/15(金) 17:35:52 ID:???
ディバイソンの角ってデスザウラー装甲貫通出来るけど,ぶっさしてもささるだけで効果あんの?
31名無し獣@リアルに歩行:2008/02/15(金) 18:45:30 ID:???
そのあとメガロマックスでおk

一番兵器してると思うんだがこの不遇。どのゲームでも普通以上に強いし。
32名無し獣@リアルに歩行:2008/02/16(土) 01:06:21 ID:???
バーサスだとメガロマックスより普通に17連砲ぶっぱなしたほうが効くという悪夢・・・・・
33名無し獣@リアルに歩行:2008/02/16(土) 12:14:34 ID:???
>>31
いや、むしろゲームで弱い印象があるんじゃないかと思うんだが
重装甲・重武装がウリのはずなのにゲームでは脆い設定が多い

あと、単体で完成されすぎているのでいじる楽しみがないことか。
ゴジュラスやライガーだと背中に大砲を乗っけるだけですごく強くなったように見えるが
ディバイソンは初期装備で充分以上。蛇足にしかならない
34名無し獣@リアルに歩行:2008/02/16(土) 16:10:51 ID:rlqyjM0v
>>33
完成されているから良い。
究極の突撃型。 これが美しい。
35名無し獣@リアルに歩行:2008/02/17(日) 03:04:32 ID:???
え、俺ストラグルで4連ショックカノンx2に何とかキャノン付けて
これ前に立った奴消し飛ぶなwってwktkしたもんだ
36名無し獣@リアルに歩行:2008/02/17(日) 21:51:00 ID:???
フルメタルクラッシュだと、かなり極悪な強さだったぞ

37名無し獣@リアルに歩行:2008/02/18(月) 16:33:47 ID:???
重武装砲撃型                         高速型
ガンブラスター  ディバイソン   シールドライガー    Lサイクス

こうやって見るとカノントータスって…
38名無し獣@リアルに歩行:2008/02/19(火) 08:48:34 ID:???
カノントータスは低コストっぽそうじゃないか
そこまで技術要らなさそうだし、射程長いし
39名無し獣@リアルに歩行:2008/02/20(水) 17:40:40 ID:???
唸れ!怒濤の17連突撃砲!!
響け!鋼の巨牛の咆哮!!
お前の前進邪魔する奴は 鉄の蹄を踏み鳴らし二本の角で砕き散れ!
脅威の恐牛ディバイソン
お前の前に立ちはだかる者はいない…
40(^^)ニヒヒ:2008/02/22(金) 13:37:03 ID:???
おっぱい
41名無し獣@リアルに歩行:2008/02/22(金) 15:35:25 ID:???
キン肉マンならエレファンダーと重武装タッグ組んで
はぐれ悪魔超人コンビに瞬殺されるポジションのゾイド
バッファローマンにはなれない
42名無し獣@リアルに歩行:2008/02/22(金) 19:51:25 ID:???
>>37
サイズがワンランク違うし特化型だし
43名無し獣@リアルに歩行:2008/03/05(水) 17:06:10 ID:???
メガロマックスってビームなのか?
実弾なら荷電と打ち合っても即効溶けて負けそうなんだが・・・
44名無し獣@リアルに歩行:2008/04/14(月) 11:33:47 ID:???
17連突撃砲から出してるって事は実弾だよね?
実はハイブリッドでビームも出せる構造なのか?
しかしホントにメガロマックスってなんなんだろう…
17本の砲筒から出るのに一度集束し、その後また拡散してロックした敵に個別に降り注ぐ
集束した状態だとジェノザウラーの荷電と張り合う
よくわからないな…
あれはトーマのディバイソンだけ使える攻撃なのかな
ビークのオカルトパワー発揮か…
45名無し獣@リアルに歩行:2008/04/19(土) 06:16:53 ID:4lrIlIYC
ディバイソンの下半身を戦車にした改造ゾイドがあったね。
名前はヘッジホッグだっけ?
突撃砲がなくなって、かわりにデカイ口径のビームランチャーが装備されてた。
46名無し獣@リアルに歩行:2008/04/19(土) 08:59:09 ID:???
ごめんなさいごめんなさい!
恐竜戦車を想像しちゃってごめんなさい!!


…猛牛戦車
47名無し獣@リアルに歩行:2008/04/19(土) 18:54:26 ID:???
トーマディバイソンが人工知能積んでるってことは
BFみたいに一度見た相手の動きを予測できるようになるのか?
48名無し獣@リアルに歩行:2008/04/19(土) 22:44:56 ID:???
そんなもんどのゾイドだってある程度はできるっつの
49名無し獣@リアルに歩行:2008/04/20(日) 01:11:31 ID:EfMrJU7L
>>45
いくつかのディバイソンを混同してる。

・ビッグ・バッド・ジョン
ゾイドバトルストーリー4巻に登場。
86cm砲を搭載した改造ディバイソン。
威力は絶大であり、直撃ならデスザウラーの体にさえ大穴を開けてしまうほどである。
ZAC2047年4月、ゼネバス帝国軍に占領された共和国首都ヘリックシティに幽閉されていたチェスター教授を救出するために使われ、市内の教会から砲弾を乱射して暴れ回り、ヘリックシティに駐屯する帝国軍を陽動した。

・ヘッジホッグ
ゾイドバトルストーリー4巻に登場する機体で、脚部をキャタピラに変え、悪路や障害物突破の為に付けられた。
機体各部にミサイルを多数搭載し、ゲパルト戦車の砲塔を背部に取り付けている。
ミサイルを全身にまとったようなところから、ヘッジホッグ(ハリネズミ)の異名を持つ。

他にディバイソンMK-2という改造機があって、ゴジュラスMK-2限定型が背中に装備してる大型キャノンを、3門も背負っている。かなり火力をあげたタイプと言えるね。
ディバイソンってデスザウラー対策として開発されたゾイドなんだよな。
50名無し獣@リアルに歩行:2008/04/20(日) 12:19:11 ID:???
角や一斉放火がデスの装甲貫くとか普通に言ってるけどそれかなり凄くね?
ひょっとしたらジェノブレより強いかもしれん
51名無し獣@リアルに歩行:2008/04/20(日) 12:21:04 ID:???
でも直接貫いた描写は無いと言う

しかも旧バトストのディバイソン紹介に
角はデスザウラーの装甲を…とかそういうのは確か
無かった様な気する

ただ火山に突き落とす大金星あげた事はあったけどね
52名無し獣@リアルに歩行:2008/04/20(日) 14:35:24 ID:???
装甲貫くのはいいけど、中まで届くのかとか、反撃されるだろとか、色々ある
53名無し獣@リアルに歩行:2008/04/20(日) 16:05:44 ID:???
>>51
けどあの火山のエピソード、纏められる前の学年誌エピのほうだと
デスはマグマもものともせず這い上がってきたんだけどね

デスザウラーやギルベイダーやキンゴジュは学年誌での化け物描写がひどすぎる
54名無し獣@リアルに歩行:2008/04/21(月) 21:06:27 ID:???
>>53
その後どうなったの?
55名無し獣@リアルに歩行:2008/04/21(月) 22:10:32 ID:???
こんがりビーフステーキになったんだよ
56名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 11:43:07 ID:???
当時は共和国軍初の完全装甲型コックピットに痺れた
背中のレーダーは使用しようとするとパイロットが青空なのが笑えるけど、当時の他のゾイドから見たら優遇だよね
ゴルドスの尻尾とかウルトラの首とか頭とか
ディバイソンのコックピットはクリアパーツの採光窓がついてるのもポイント高いと思う
57名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 20:24:12 ID:???
当時の帝国ゾイドより重装甲に見えたよな。
ゲームのVSでは(´・ω・`)
58名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 22:11:36 ID:???
キャノンが強いじゃん>VS
59名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 10:20:46 ID:???
インフィニティではあまりのダウンしやすさに狂牛病と言われていた
火力だけ見るならインフィニティは合格点だった
60名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 14:06:09 ID:???
インフィニティの牛って対人だと強いの?
対comだと火力のお陰でまず負けないけど…
61名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 16:16:15 ID:???
バーサスのディバイソンは弱い。
ボボボっと音を立てて近距離でもホーミングするキャノンは確かに強いが
(誘導ミサイルは通常長距離戦でしか使えない)
大型の大砲を装備できないため防御力の高いゾイドにダメージを与える術が無い。
スピードも遅いので接近戦ではイエーガーやサイクスに翻弄されるだろうし。
62名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 20:22:19 ID:???
突撃ゾイドなのに接近戦されると弱いよな>VS牛
それに比べてレッドホーンは
63名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 22:05:06 ID:???
どのシリーズの事を言ってるのか知らんが、普通に接近戦でも戦えるぞ
防御力が高かろうがダメージ与えられないという事はないし、大型の大砲って具体的にどれだ?
64名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 22:54:38 ID:???
例えばゴジュラスキャノンとかライガーのアタックブースターとか
カノントータスの主砲とか攻撃力が最低でも300超えてるやつ

300は無いと、デスザウラーなどの超大型ゾイドのHPをほとんど削れない。
というかアイアンコングやジェノブレイカーすら無理。
バーサス2のミッションでコング二体出てくるステージあるじゃん。
折角あのステージでディバ新登場というのにディバの武器ではコングを倒せなかった。
ミサイルなどを撃っても10ダメージにしかならず弾切れになるか長期戦で根負けした。
だけど別の機体にロングレンジライフル載せて戦ったらHPを大きく削って勝てた。
重装甲機への対処法が無いんだよディバイソンには。
65名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 04:32:48 ID:???
VSVしかやってないからよく解らないけど?
背中にワイルドウィーゼルユニット背負えば素でデスザウラーに勝てたけど?
VSUでは装備できなかったのか余程弱かったのかな?
66名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 10:53:21 ID:???
>>65
ミサイルとか格闘で普通に勝てる気がするけど、今ソフトが行方不明で確認できない
67名無し獣@リアルに歩行:2008/04/27(日) 00:32:29 ID:???
欲しいけどどこにも売ってないぜ
68名無し獣@リアルに歩行:2008/05/07(水) 21:14:41 ID:???
再販中止にさえならなければな
69名無し獣@リアルに歩行:2008/05/09(金) 03:19:25 ID:???
ディバ見ると黄金に塗りたくなる。
70名無し獣@リアルに歩行:2008/05/11(日) 20:31:34 ID:???
去年再販中止してすぐに確保しておいてよかった
71名無し獣@リアルに歩行:2008/05/12(月) 19:28:05 ID:???
再販用資金でカノンフォート買った
遠くから見るとまるでディバイソンだお
72名無し獣@リアルに歩行:2008/05/14(水) 08:54:55 ID:???
デバは後ろ脚がゾウみたいなのが惜しいな
前脚も関節がひとつ少ないのか?なんかおかしいな
73名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 02:58:50 ID:???
DQでいうと勇者、盗賊、戦士(牛)のパーティだった無印アニメ
74名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 22:56:39 ID:NnP+GjbS
ディバがEシールド貼れたら無敵だったのに…
75名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 23:52:47 ID:???
いやいや
突撃部隊なんだから17連突撃砲ぶっ放しながら切り込むんだろう?
だからシールドを付ける意味なんかナイジェリア
76名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 00:55:57 ID:???
>>75
セクハラ軍人乙
77名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 15:41:17 ID:???
アニメ版じゃ角からEシールド出してたけどな
78名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 15:56:09 ID:???
>>77
駄ニメを例に挙げるなんて随分と悪質な嫌がらせですね
79名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 21:27:44 ID:K3mVajAX
>>77
kwsk!
80名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 21:41:45 ID:???
>>79
無印でDr.Dがジェノブレイカーの荷電粒子砲用に発明した電磁振動フィールド(ブレードライガーのブレードの性質を利用したもの)をツインクラッシャーホーンにセットして使ってた。(サイクスにも装備された)
81名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 23:44:29 ID:???
お前達ディバイソン好きだな。

その愛にメガロマックス(xy
82名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 08:50:50 ID:???
アニメのEシールドは後付けのオプションだろ?

漢は黙って突撃だろ!
…デスザウラーに。
83名無し獣@リアルに歩行:2008/06/25(水) 19:25:56 ID:???
マジかよ
84名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 16:11:05 ID:iQHJcY78
アルデバランあげ
85名無し獣@リアルに歩行:2008/07/27(日) 21:12:12 ID:???
首の上のパーツは小口径4連バズーカで云々
みたいな話を聞くけど(10好きさんにも書いてあるけど)
旧ディバの箱にもバトストにもそんなこと書いてない

これは由々しき事態だ
86名無し獣@リアルに歩行:2008/07/30(水) 00:16:22 ID:???
デバイソン
87名無し獣@リアルに歩行:2008/08/02(土) 01:00:00 ID:???
パイソン
88名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 16:07:06 ID:???
もぉ〜
89名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 23:26:33 ID:???
再販まだぁ〜?
90名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 23:32:17 ID:???
むしろHMM化まだぁ〜?
91名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 06:45:40 ID:???
ディバイソン入荷してたよ。定価ちかくの値段だった。
中古だとおもうけど今度捕獲しようとおもう。

やっぱガンブラと並べるべきか・・・デスと並べるべきか・・・
こいつも再販してほしいよ。
92名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 16:45:36 ID:???
>>91
マッドやゴジュMK2ほかのキャノン付き機体と並べるのもありだぜ
93名無し獣@リアルに歩行:2008/10/27(月) 18:13:06 ID:???
>>92
そうか。ゴジュラスキャノンつきのゴジュがあるんで手持ちのディバをならべてみるよ。
マッドは・・・いずれほしい。
明日まだあるか見てくる。多分なくなるのも速そうだけど。
ってかあれば速攻で買うやつなんて多いよね?
94名無し獣@リアルに歩行:2008/10/30(木) 17:04:56 ID:???
ディバイソンみてきたらなかったよ。
代わりにウルトラ買ったんでつくったらディバとならべてみる。
重武装軍団をつくってみたいなあ。
95名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 17:42:50 ID:u4itOGb+
あげ
96名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 19:13:22 ID:???
も〜;
97名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 23:48:49 ID:???
おまいら、来年の年賀状は当然ディバイソンだよな?
98名無し獣@リアルに歩行:2008/12/06(土) 15:32:45 ID:???
いや、カノンフォーt(ry


ごめん、そもそも年賀状自体、2年くらい出してないわ。
99名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 11:58:43 ID:???
カノンフォートもいいと思うよ。おれはディバでいかせてもらう。
だた出す準備ができてない。
100名無し獣@リアルに歩行:2008/12/17(水) 09:45:33 ID:???
メガロマックス
101名無し獣@リアルに歩行:2008/12/30(火) 17:16:59 ID:5E3qDysw
丑年あげ
102名無し獣@リアルに歩行:2008/12/30(火) 19:08:25 ID:???
ゾイド界の黒船
103名無し獣@リアルに歩行:2008/12/30(火) 20:07:39 ID:???
ゾイド界の黒真珠
104名無し獣@リアルに歩行:2009/01/01(木) 13:26:58 ID:???
友達からディバイソンの年賀状来たからディバ&カノンフォート送った
105クレイZi:2009/01/01(木) 16:58:47 ID:???
つディスペロウ
106名無し獣@リアルに歩行:2009/01/02(金) 16:22:50 ID:???
ディスペ素で忘れてた
107名無し獣@リアルに歩行:2009/01/04(日) 14:56:10 ID:???
あ、ディバ積んでたわ。

・・・うん。今年中には作ろう
108名無し獣@リアルに歩行:2009/05/20(水) 23:10:03 ID:???
牛保守
109名無し獣@リアルに歩行:2009/05/22(金) 17:37:04 ID:???
ゾイドスタチューの背筋伸ばしてるのがエロい
110名無し獣@リアルに歩行:2009/05/23(土) 11:13:53 ID:???
大艦巨砲主義的なデザインで、古き良きマニアからは支持されるだろう
111名無し獣@リアルに歩行:2009/05/25(月) 14:23:56 ID:???
近所で5kで売ってる。ちと高いが4機目買おうとおもってるよ。
ディバは複数でならべて突進させたい。
112名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 01:12:11 ID:Zn3vRM4t
金属パーツ多くて重量感あって最高だわ。
113名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 13:39:17 ID:???
角とか足とかかっこよすぎ。
旧カラーも好きだが新カラーも大好きだわ。
114名無し獣@リアルに歩行:2009/06/13(土) 12:10:42 ID:???
ジャージっぽくてスポーテーな所が好き
115名無し獣@リアルに歩行:2009/07/03(金) 16:46:48 ID:???
ディバイソン買うのわすれてたw
しかしなんだね、部隊として並べると圧倒的に重武装だね。
これはゴジュもマーク2にしなきゃ。
116名無し獣@リアルに歩行:2009/09/11(金) 10:38:19 ID:???
2ヶ月ぶり
117名無し獣@リアルに歩行:2009/10/17(土) 20:29:40 ID:???
牛折神はディバイソンのパクリ
118名無し獣@リアルに歩行:2009/10/19(月) 02:37:35 ID:???
肩ロースとか美味そう
119名無し獣@リアルに歩行:2010/01/24(日) 01:57:46 ID:swf/xnh3
結構改造が難しい。これ以上ただ火器を強化すればいいってもんじゃないし。
(砲撃特化ならそれで良いのだが、ディバイソンの本来の使い方はそうじゃないし)
120名無し獣@リアルに歩行:2010/09/21(火) 11:40:15 ID:???
数年ぶりに押入れから出したら角や爪が錆びてるな・・・
121名無し獣@リアルに歩行:2011/09/03(土) 23:53:54.98 ID:nGZ/0FIK
埃かぶってまだ陳列棚にのせているけど、こっちものもやはり錆てる。
金属パーツの宿命か・・・
122名無し獣@リアルに歩行:2011/09/10(土) 11:54:54.98 ID:???
前に書き込んでからもう2年以上経つのか…
ほとんど進んでないし何か泣けてきた…
123名無し獣@リアルに歩行:2011/09/10(土) 18:47:47.69 ID:???
ちっきしょ〜アイアンコングのどてっ腹に穴あけたるで〜
124名無し獣@リアルに歩行:2011/09/24(土) 00:59:42.19 ID:+4TgUKJd
今日、念願のディバイソンをやっと手に入れた。定価の半額で買えたので大満足。やっぱりいいね〜ディバイソン。
125名無し獣@リアルに歩行:2011/11/02(水) 20:04:12.05 ID:???
ディバイソンはお気に入りのゾイドだったな
他のゾイドは子供だからすぐに壊したりしちゃったけど
こいつは頑丈だしカッコいいしで愛着があった
126名無し獣@リアルに歩行:2012/05/28(月) 16:12:15.00 ID:llT0ifh+
ホッシュート
127名無し獣@リアルに歩行:2012/07/12(木) 19:19:07.18 ID:cE0o/ZEp
俺の初ゾイド
128名無し獣@リアルに歩行:2012/07/12(木) 22:03:35.55 ID:ReyLOc7w
祝HMM
129名無し獣@リアルに歩行:2012/08/17(金) 20:43:43.86 ID:???
背中の2本の太チューブが無くされたのが惜しいな
後背筋をイメージさせてマッチョな感じで良かったのに
背中の砲に凄いエネルギー供給されてるのがわかりやすいデザインだったし
ジェノと撃ち合った時に赤熱しながらブルブルしてたのは良い演出だった
130名無し獣@リアルに歩行
>>129
なに!あのチューブ無いのか!
コトブキヤにメガロマックスファイヤー!!