アニメ「新機獣世紀ZOIDS」を語るスレッドpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
アニメ「新機獣世紀ZOIDS」についてマターリと語りましょう。
基本的に無印、GF編についてです 
前スレ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976959139/l50
2名無し獣@リアルに歩行:2007/09/27(木) 22:38:59 ID:???
断固阻止!
3名無し獣@リアルに歩行:2007/09/27(木) 22:39:06 ID:???
断固阻止!
4名無し獣@リアルに歩行:2007/09/27(木) 22:39:11 ID:???
断固阻止!
5名無し獣@リアルに歩行:2007/09/28(金) 00:50:05 ID:???
>>1
乙OIDS!
6名無し獣@リアルに歩行:2007/09/28(金) 01:34:36 ID:???
>>1乙ザウラー
7名無し獣@リアルに歩行:2007/09/28(金) 01:47:04 ID:???
削除してどうすんだろ…
まともな広告も打てないだろうに。

ブキヤ、高富にはメリットだったんじゃないのか…?
8名無し獣@リアルに歩行:2007/09/28(金) 04:59:46 ID:???
>>1
機獣新世紀になおさなかったのかよ…

まぁ乙華麗
9名無し獣@リアルに歩行:2007/09/28(金) 23:34:03 ID:???
直そうとおもってて立てる時わすれてたああああorz
すまん
10名無し獣@リアルに歩行:2007/09/29(土) 22:16:09 ID:???
まぁいいじゃない
こんな雰囲気でマターリ後世へ語っていこう
11名無し獣@リアルに歩行:2007/10/01(月) 11:56:11 ID:???
57話のデススティンガー登場見てきたけどやっぱりいいわー
ヒルツTUEEEEE全開!!
12名無し獣@リアルに歩行:2007/10/01(月) 12:14:17 ID:???
>>7
※削除の権利を持つのは小学館プロダクションです
13名無し獣@リアルに歩行:2007/10/03(水) 22:06:56 ID:???
>>7
削除依頼出してるのはカスラックです 残念ながら
レンタルでも今時ゾイドは置いてあるの見ないなぁ・・・・世知辛いぜ
14名無し獣@リアルに歩行:2007/10/04(木) 00:27:07 ID:???
>>13
俺の近くは奇跡的に2店あった。
でも、どちらもビデオ。以前借りたやつは案の定画質がアウチ状態。
DVD版をレンタルさせてくれ。
15名無し獣@リアルに歩行:2007/10/04(木) 21:01:04 ID:1Jpi1Hjc
DVD-BOXには何か特別な特典をつけて欲しいです。
DVD全部あるんで。
16名無し獣@リアルに歩行:2007/10/05(金) 00:39:33 ID:???
!!うらやましい  誇っていいことだソレは
17名無し獣@リアルに歩行:2007/10/05(金) 13:11:30 ID:???
>>13
敵がいっぱいだな
18名無し獣@リアルに歩行:2007/10/06(土) 00:29:16 ID:nzhFnQJw
俺はMXで半年かけて見たい話だけ集めた
19名無し獣@リアルに歩行:2007/10/06(土) 01:01:24 ID:???
某古本屋で大人買いしました

しかし、本当にあのBGMが出ると盛り上がるな。最近のアニメでBGMに鳥肌が立った事なんて無いぜ
20(^^)エヘヘ:2007/10/06(土) 03:20:11 ID:???
新風
21名無し獣@リアルに歩行:2007/10/06(土) 09:24:49 ID:???
>>19
サントラは良いよ…特にセイバーとライガーが激突した時に使われているやつとか。

後は…危機的な場面の音楽、ハンマーヘッドでウルトラに向けて発射されたミサイルの撃墜に緊張が走ったシーンとか
22名無し獣@リアルに歩行:2007/10/06(土) 12:36:16 ID:???
DVDボックス発売するの??
23名無し獣@リアルに歩行:2007/10/08(月) 02:58:14 ID:???
テスト
24名無し獣@リアルに歩行:2007/10/08(月) 12:21:39 ID:???
今からじゃDVD全部揃わないしなぁ、BOXは絶対売って欲しいところだねぇ・・・
25名無し獣@リアルに歩行:2007/10/08(月) 22:56:04 ID:???
ボックス出す気あるなら納得できるが、ないのにニコ動を消す消学館

出すなら出せよ!
その為に消した!、と言ってくれorz
26名無し獣@リアルに歩行:2007/10/09(火) 00:14:41 ID:zTuelbrK
多分、節目の年に出してくれるさ
27名無し獣@リアルに歩行:2007/10/12(金) 19:42:09 ID:???
ゲオEショップのコメントが、
ゾイドを操る戦闘競技「ゾンビバトル」になってる
28名無し獣@リアルに歩行:2007/10/13(土) 10:10:06 ID:???
>>27
ワロタwww
29名無し獣@リアルに歩行:2007/10/14(日) 00:58:45 ID:???
この前近くのレンタル店覗いたら、無印のビデオの最終巻とその一つ前が貸出し中だった。
ほら小学館、ちゃんと人気あるんだよ。
だからはよボックス出して。
30名無し獣@リアルに歩行:2007/10/14(日) 10:12:12 ID:???
今やっているレツゴーBOXが上手く行って一区切りついたら
その流れで次はゾイドかなーと思っている
ジーベックでスタッフ同じだし
31名無し獣@リアルに歩行:2007/10/15(月) 03:22:48 ID:???
そういえば、レッツゴーのCMにブラックセイバー使ってた奴出てて吹いた。
アイツあそこにいるほど出番ないだろw
ゾイドで言えばGFの最初に出てきたガンスナイパー乗った強盗(?)くらいかな
32名無し獣@リアルに歩行:2007/10/15(月) 21:32:41 ID:???
>>31
ブラックセイバーは軍団を作るくら出番あったろうが。
33名無し獣@リアルに歩行:2007/10/16(火) 17:27:17 ID:???
レツゴーボックスみたいにでゾイドでやるなら
藤吉扇子ポジションのオマケはぜひムンベイのサイコロマスコットにしてもらいたい
34名無し獣@リアルに歩行:2007/10/19(金) 18:17:32 ID:???
ニコニコ排除さっき知った
DVDレンタルしてくんないかなあ。なんで消すんだよ…
35名無し獣@リアルに歩行:2007/10/20(土) 14:23:49 ID:???
「なんとか動画」で全話見れるから関係ないね
36名無し獣@リアルに歩行:2007/10/20(土) 16:31:09 ID:???
37名無し獣@リアルに歩行:2007/10/28(日) 00:24:03 ID:???
よう久しぶり
3834:2007/10/31(水) 17:58:32 ID:???
>36
なんというthx
ありがとう!
39名無し獣@リアルに歩行:2007/11/02(金) 09:01:38 ID:dyUUt/+p
にこにこにかまってる暇あるなら某国のパクリ遊園地もなんとかしようよ
ライフルかまえたハムスター野郎とか、小さい子にはトラウマもんだぞ・・・
40(^^)エヘヘ:2007/11/02(金) 17:51:03 ID:???
赤坂晃
41名無し獣@リアルに歩行:2007/11/18(日) 10:03:25 ID:y/htFuTo
なんか一気に書き込まれなくなったな・・・
42名無し獣@リアルに歩行:2007/11/24(土) 12:06:55 ID:???
あのままでもよかったがGAINAX製作だったらネ申アニメになってた
43名無し獣@リアルに歩行:2007/11/24(土) 20:23:53 ID:???
ガイナってグレンラガンだっけ?
確か結構前にも有名な作品を出してたね。
でも政策会社違ったら全然別物になってたでしょ。
44名無し獣@リアルに歩行:2007/11/24(土) 21:38:39 ID:???
ガイナは勘弁してくれ
45名無し獣@リアルに歩行:2007/11/25(日) 14:03:25 ID:???
>>43
ふしぎの海のナディア
トップをねらえ!
エヴァンゲリオン(TV版)

などなど
46名無し獣@リアルに歩行:2007/11/25(日) 16:42:55 ID:???
今ので十分だから他の会社が〜とかあんま考えないな
47名無し獣@リアルに歩行:2007/11/25(日) 20:49:47 ID:???
ガイナでCGは無理、CGでないゾイドなんて無理
どう考えたら神になるんだよ
48名無し獣@リアルに歩行:2007/11/26(月) 15:29:12 ID:???
んー、小プロがガイナと組む事があるのかね?

まあ、ガイナならではのオタの馴れ合い臭は厳しく押さえられるだろう、良い事だw
CGは小プロの関連会社が一貫して作っているから
ガイ何ノウハウなくても関係ないっしょ
49名無し獣@リアルに歩行:2007/11/26(月) 22:29:39 ID:???
>>47
エヴァの新劇場版では兵装ビルがCGになっとったよ

>>48
確かに
ガイナは表に出ず下請けだけやってれば至極真っ当な作品ができる
ナディアしかり、グレンラガンしかり
50名無し獣@リアルに歩行:2007/11/27(火) 10:25:15 ID:???
作品の質を問う以前の問題として、ガイナは変なアンチを呼び込みそうで嫌だなあ
51名無し獣@リアルに歩行:2007/11/27(火) 20:57:56 ID:???
ガイナ版ブレードの切り刻みは確実にグロ=R指定
52名無し獣@リアルに歩行:2007/11/28(水) 12:14:02 ID:???
いやいや、小からストップかかるでしょw
53名無し獣@リアルに歩行:2007/11/30(金) 00:47:17 ID:wLRCw5Vp
無印の公式HPがなくなっちゃったあああああああああ・゚・(ノД`)・゚・。
なんでええええええええええええええええええ・゚・(ノД`)・゚・。
54名無し獣@リアルに歩行:2007/11/30(金) 17:05:38 ID:???
ええええええ!?
本当!?!?

悲しすぎる・・・
55名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 10:02:16 ID:???
いつ無くなってもおかしくないとは思っていたが・・・
なぜ今?
56名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 14:55:59 ID:???
ひと月くらい前まではあった
57名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 15:17:41 ID:???
>>49
新劇場版はガイナックスじゃなくてスタジオカラ−
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html

>>53
これは残ってるね
ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
58名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 15:19:11 ID:???
>>49
こっちだった・・・すまん
ttp://www.evangelion.co.jp/staff.html
59名無し獣@リアルに歩行:2007/12/03(月) 14:30:05 ID:???
ニコニコに前うpされていたのに、今は無くなってしまってて俺涙目ww
DVDボックスって発売されてるんだっけ?
60名無し獣@リアルに歩行:2007/12/05(水) 08:51:44 ID:???
>>59
釣りなのかここの住人の神経を逆なでしたいのかまずはそれに答えてもらいたい
61名無し獣@リアルに歩行:2007/12/05(水) 10:41:38 ID:1k1SZIAe
大仁田厚氏、「アニメは文化だ!」と宣言
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9130.html
62名無し獣@リアルに歩行:2007/12/05(水) 17:57:58 ID:???
5つも見えないレスが続くなんてな
63名無し獣@リアルに歩行:2007/12/05(水) 18:50:59 ID:???
>>62
もしかしてだけど自分が設定したものは他の人も見えなくなってると思ってない?
64名無し獣@リアルに歩行:2007/12/09(日) 16:32:43 ID:???
ニコでまたうpされてるね。
てか早くボックス欲しいんだが。全然その気配が無い
65名無し獣@リアルに歩行:2007/12/09(日) 20:35:33 ID:???
バラで買うのは何か支障があるのか?
66名無し獣@リアルに歩行:2007/12/09(日) 22:39:50 ID:???
なかなか揃わない
67名無し獣@リアルに歩行:2007/12/09(日) 22:44:34 ID:???
通販サイト二件もはしごすれば余裕で揃うと思うのだが。
68名無し獣@リアルに歩行:2007/12/09(日) 23:19:59 ID:???
BOXの本体は特典だろ、DVDはおまけ
69名無し獣@リアルに歩行:2007/12/10(月) 18:58:19 ID:???
>>67
邪   道
70名無し獣@リアルに歩行:2007/12/11(火) 08:43:13 ID:???
オマケは絶対にゾイドのキットが良い
間違ってもフィーネのフィギュアとかはやめてくれ
71名無し獣@リアルに歩行:2007/12/11(火) 15:50:44 ID:???
>>64
再商品化は正直不安
ttp://www12.atwiki.jp/mokemoke/
72名無し獣@リアルに歩行:2007/12/11(火) 19:22:27 ID:???
>>70
無しと選べりゃなんでもいいよ
73名無し獣@リアルに歩行:2007/12/12(水) 06:14:53 ID:???
25周年なんだし是非ともDVDボックスは欲しいな
ミニ四駆のアニメの問題も逆に考えれば次からは改悪することも無いんじゃないかな
74名無し獣@リアルに歩行:2007/12/13(木) 22:27:50 ID:???
>>65
いや、ボックスで買ったほうがバラで買うより安いんじゃないかって思ってたもんで

>>71
たしかに。動画見たけどひどかった
75名無し獣@リアルに歩行:2007/12/18(火) 12:40:25 ID:???
無印はポケモンチェック後の作品だから
そういうのは心配ねーぞ
76名無し獣@リアルに歩行:2007/12/22(土) 01:13:14 ID:???
最近海外のアニメ系フォーラム回ってたらゾイドの話題が出てて
見てみたら大半が「無印最高&バンとフィーネは良いコンビ」
みたいな内容だった。他にはビットの人気が凄く高かったのと
向こうもフュザとジェネが微妙認定されてたくらいかな
77名無し獣@リアルに歩行:2007/12/22(土) 10:39:12 ID:???
いや、そこが特別だったんじゃない?
海外では無印は微妙評価でパッとしなかった
海外は圧倒的にスラゼロだ
ゾイドと言えばスラゼロが向こうの評価
78名無し獣@リアルに歩行:2007/12/22(土) 14:21:54 ID:???
ジェネが向こうで受けなさそうなのはわかるが
フュザはなんでだろう。前半がつまらなかったせいか?
79名無し獣@リアルに歩行:2007/12/22(土) 16:36:24 ID:???
やっぱ絵柄じゃね?w

でもフュザってメリケンのヲタクには受けなさそうだけど
子供にはけっこう人気出そうな気がするんだけどなぁ
80名無し獣@リアルに歩行:2007/12/22(土) 16:51:54 ID:???
なんかごくひと握りのオタ評価だけの話なのに
いつの間にか子供にまで受けなかったことに話が広がっているな
81名無し獣@リアルに歩行:2007/12/23(日) 04:27:42 ID:???
初めてみたZOIDSのシリーズを支持する人が多いだけ。
まあそれを知っていても、自分の支持する者こそが最も優れているに違いないと思いたがるのが人間の性だがw
82名無し獣@リアルに歩行:2007/12/23(日) 12:10:19 ID:???
初めて見たのは無印だが
CGではスラゼロ
駄作はフューザーズ、ジェネシスってだけは言える
83名無し獣@リアルに歩行:2007/12/23(日) 13:48:09 ID:???
何の参考にもならんな。
84名無し獣@リアルに歩行:2007/12/23(日) 14:16:45 ID:???
他人の評価ほどあてにならない物はない
85名無し獣@リアルに歩行:2007/12/23(日) 17:25:33 ID:???
>>81がせっかく正論で綺麗にまとめてくれたのに
直後にアホ発言しやがって……
86名無し獣@リアルに歩行:2007/12/27(木) 13:26:02 ID:???
ちょっと遅くなったけど大掃除してたら出てきたのでクリスマスプレゼント。
パスはこの番組のタイトル

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1973.jpg.html
87名無し獣@リアルに歩行:2007/12/30(日) 18:29:18 ID:???
コンテ主義の俺としては「巨竜大海戦」をベスト回に推すよ。
次いで「レッドリバーの戦い」「悪魔の迷宮」「魔獣新生」あたりかな。
88名無し獣@リアルに歩行:2007/12/30(日) 21:02:46 ID:???
無印とスラゼロの製作会社のスタッフが今度、toLIVEるってアニメ作るんだが
89名無し獣@リアルに歩行:2007/12/30(日) 21:43:36 ID:???
ジャンプ漫画だな。
その時点でもう20過ぎた人が見るのは無理がある作品にしかならないだろう。
90名無し獣@リアルに歩行:2007/12/31(月) 12:20:33 ID:???
しかも知欠の半エロ漫画じゃん
91名無し獣@リアルに歩行:2007/12/31(月) 12:30:55 ID:???
しかし、だから放送されるんだろうな。深夜で。
92名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 10:38:10 ID:???
ムンベイはマクマーンよりスティンガーが良かったんか?
絶対マクマーンのが性格的にもルックス的にもよかったのに
93名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 17:29:56 ID:???
>マクマーンより
マスクマンよりに見えた
94名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 00:12:18 ID:KElfrKFL
期待age

どっかのニートがウィキの無印関連の項目荒らしまわってると聞いて来ました
95名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 14:12:24 ID:wg6K0msF
先日、エロビデオ屋に立ち寄ったらレンタル店から流れた無印のビデオが一巻100円で売ってた。
もちろんその場で全巻購入したが、最近はこういうの多いのか?
96名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 17:41:16 ID:???
俺は∀ガンダムの買った事あるな
どこもDVDに変わってきてるからじゃない?
97名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 18:44:17 ID:???
なるほど

そのおかげでビースト全巻入手できたわけだな
98名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 23:04:46 ID:???
普通のアニメと比べてCGだと安く作れるのだろう?
99名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 23:54:22 ID:???
そんな単純ではない
安くなれば出来も安いなりのものになる
100(^^)エヘヘ:2008/01/26(土) 12:08:37 ID:???
仮面ライダー電王
101名無し獣@リアルに歩行:2008/02/01(金) 19:07:07 ID:V1QcZCYt
久しぶりに最終話視聴。

気になったんだがグラビティカノンて通常弾も発射できるかな?
102名無し獣@リアルに歩行:2008/02/01(金) 19:15:13 ID:???
いろいろ調整はいるけど発射できるんじゃない
103名無し獣@リアルに歩行:2008/02/01(金) 19:56:29 ID:???
ブレードライガーでも発射可能なんだから大丈夫でしょ
104名無し獣@リアルに歩行:2008/02/01(金) 21:22:35 ID:???
そりゃそうだ
105名無し獣@リアルに歩行:2008/02/02(土) 11:43:51 ID:???
グラビティカノンって撃つ際に砲伸の中に磁力らしい電撃の描写が見れるが、マグネッサーウイングの技術を応用して撃っているのか?
106名無し獣@リアルに歩行:2008/02/02(土) 13:11:20 ID:???
普通に超強力なリニアキャノンでいいんじゃね?
絶縁破壊が心配だが
107名無し獣@リアルに歩行:2008/02/02(土) 20:47:29 ID:???
未だに「荷電粒子コンバーター」と聞くだけで笑ってしまう。
これだけで最終回の緊張感が台無しだよもう。
108名無し獣@リアルに歩行:2008/02/02(土) 20:57:14 ID:???
あれは意味無かった
いきなり推理ものばりの説明セリフだし
109名無し獣@リアルに歩行:2008/02/07(木) 18:20:22 ID:???
ていうかコンバーターになってもヒルデス元から弱いから意味無い気がするw
110(^^)エヘヘ:2008/02/08(金) 02:44:00 ID:???
モモタロス
111名無し獣@リアルに歩行:2008/02/08(金) 23:43:52 ID:???
レイヴンのゾイドに関する知識は異常だよな、ゾイド嫌いなのに
なんというツンデレ
112名無し獣@リアルに歩行:2008/02/08(金) 23:46:58 ID:???
殺すやつのことはちゃんと知っといた方がいいもんな
多分プロイツェンに仕込まれたんだろうが・・・
113名無し獣@リアルに歩行:2008/02/10(日) 18:09:40 ID:FOd+3PuB
ゴルドスのCGってキットと違ってあのトカゲみたいな動きと低さがたまんない
114名無し獣@リアルに歩行:2008/02/10(日) 21:25:42 ID:???
第三話は名作
115名無し獣@リアルに歩行:2008/02/10(日) 23:01:16 ID:???
今からDVD揃えたいんだが可能かな?
通販サイトで探しても全巻在庫が揃ってる所が無いんだが
116名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 03:23:42 ID:???
>>115
二、三軒ハシゴでおk
117名無し獣@リアルに歩行:2008/02/11(月) 21:46:39 ID:???
(´∀`)アリガト!!
小学生の時からずっと欲しかったで買っちゃおうかなぁ
質問ばかりで申し訳ないんだけどサントラの2と3はもう手に入らないかな?
118名無し獣@リアルに歩行:2008/02/12(火) 00:50:44 ID:???
サントラはヤフオクで見かけた気が。

今更だけどDVDBOX出してくれないかな。
ニコ動で再燃しちまった。
119名無し獣@リアルに歩行:2008/02/12(火) 02:22:03 ID:???
オクは使えないんですよ
今度近所のTSUTAYAに行ってみるよ
120119:2008/02/12(火) 16:39:44 ID:???
とりあえず1〜7を楽天ブックスで注文したけど
ほとんどが取り寄せなので、ちゃんと全部手に入るか心配だ
121名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 03:57:47 ID:???
限定ホワイトゴルドス付きDVDボックスだろ
122名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 11:39:41 ID:???
DVDボックスになるなら、レッツ&ゴーみたいに主要人物のフィギュアを同梱してほしいな
123ぽよぽよ君:2008/02/14(木) 17:12:43 ID:???
>>109
死ね
ヒルデスは最強。
シールド張らずともコンバーター壊されるほどもろくはないから。
ヒルデスは全身が超硬い物質で出来てる。
どの部分も破壊するのは無理。
124名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 18:54:02 ID:???
>>123
冬厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
125名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 19:12:37 ID:???
>>123
お前馬鹿だろ
ブレードライガーに穴あけられてんだけど?www
破壊するのは無理?プッ、笑わせやがるww
シュナイダーの突撃一発で終わりなんだよあんなゴミみたいな機体
126名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 19:36:29 ID:???
>>125
こんなとこまで出張ご苦労様
127名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 19:44:22 ID:???
統合失調症なの?
この子頭おかしいの?
128名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 19:47:46 ID:???
春だから・・・
129名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 20:16:53 ID:???
>>122
懐かしいな、レッツ&ゴー
DVDボックスになってたのか
130名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 20:34:28 ID:???
>>129
まあレッツ&ゴーのDVDボックスは最悪の出来だったがな
131名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 21:55:19 ID:???
>>123
あんたいい加減にしてくれないかな〜アンタらのせいで無印ファンの評判が
悪くなっていくんだよ。
>>125
アンタウザイ。重力砲で打ち出されたブレードでやっと貫通できたのに
シュナイダー単体では荷電に押し返せれるのは見えてる。
根拠もないくせにスラゼロのゾイドばかり持つ上げんなよ。
132名無し獣@リアルに歩行:2008/02/14(木) 22:00:59 ID:???
言いたいことは非常に分かるが、こういうリアルキチガイは相手にせずスルー。
133名無し獣@リアルに歩行:2008/02/15(金) 10:50:12 ID:???
というわけで起き抜けのルイーズ大統領の色気について語ろうか。
134名無し獣@リアルに歩行:2008/02/15(金) 11:34:31 ID:???
ドクターDはルイズのおしめを換えたとかなんとか
135名無し獣@リアルに歩行:2008/02/15(金) 16:45:43 ID:???
でもそれって普通メイドの仕事だよね、まさかDの正体は科学者ではなくメイd・・・

ゴメンナサイ
136名無し獣@リアルに歩行:2008/02/15(金) 19:53:30 ID:???
多分GF編の最初の話だったと思うが
ルイーズ大統領の寝間着姿が見れる
妙に色っぽい
137名無し獣@リアルに歩行:2008/02/15(金) 20:32:59 ID:???
秘書もなんかエロくて・・・・・・
138名無し獣@リアルに歩行:2008/02/17(日) 13:37:12 ID:???
漏れが年上好きになったのはルイーズ大統領のお蔭だ。
139名無し獣@リアルに歩行:2008/02/17(日) 15:50:49 ID:5Cl7GQXh
質問です。ルイーズ大統領の初登場は何話でしょうか?
子供版で車に乗って移動していたのが初登場のような記憶が
あるのですが、何話までは忘れてしまいました・・・
140(^^)エヘヘ:2008/02/17(日) 15:52:41 ID:???
リュウタロス
141名無し獣@リアルに歩行:2008/02/26(火) 13:02:45 ID:???
>>139
初登場は、話数は忘れたが、「ニューヘリックシティー」という話。
車に乗って移動していたのは、次の「共和国の一番長い夜」。
142名無し獣@リアルに歩行:2008/02/26(火) 13:26:03 ID:???
1巻のDVDが全然見つからないorz
143名無し獣@リアルに歩行:2008/02/27(水) 08:43:10 ID:???
良作age
144名無し獣@リアルに歩行:2008/02/28(木) 17:11:16 ID:???
禿同

未だに鑑賞できるクオリティーだ CGもこんくらいがちょうどいい
145名無し獣@リアルに歩行:2008/02/29(金) 20:10:59 ID:???
今オープニングみてるけど、デスザウラーの前に出てくる謎のゾイドのシーン、よく見ると前に人が立ってるな。今更だけど。
なんかプロイツェンに似てるような…
146名無し獣@リアルに歩行:2008/03/01(土) 01:36:05 ID:???
プロイツェンで良いんじゃないかな。
シルエットはジェノザウラーのイメージ…だったと予想。
その後別のカットではっきり映っちゃってるけどね。
147名無し獣@リアルに歩行:2008/03/01(土) 10:53:24 ID:vLAjO7Ud
ゴジュラス初登場シーンはカッコイイ
148名無し獣@リアルに歩行:2008/03/02(日) 08:00:17 ID:???
ストームソーダーVS黒ストームソーダーの空中戦のカッコよさはガチ
149名無し獣@リアルに歩行:2008/03/02(日) 10:00:45 ID:???
10話ぐらいだっけ?ZGが出てきたの     あれは今だに思い出すだけで鳥肌モノ
シュバルツも活躍してたし
150(^^)エヘヘ:2008/03/02(日) 11:13:53 ID:???
デネブ
151139:2008/03/02(日) 13:23:59 ID:wpKl46qi
>>141
その前に出てきませんでしたっけ?
「共和国大統領・・・」と字幕があった気が・・・
152名無し獣@リアルに歩行:2008/03/09(日) 10:22:25 ID:???
あったっけ?
153名無し獣@リアルに歩行:2008/03/09(日) 22:56:52 ID:zJKQd529
デスザウラーが第一部の帝都炎上で尾からミサイル撃つときの曲ってどのサントラプラスに入ってるの?
154名無し獣@リアルに歩行:2008/03/17(月) 17:52:48 ID:???
んーちょっと調べてくる 暇になったら報告しますね
155名無し獣@リアルに歩行:2008/03/19(水) 14:31:45 ID:???
サントラ未収録曲結構ある気がする。
ケルベロスの回の喫茶店のシーンのBGMもそうじゃない?
156名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 12:26:27 ID:???
流れ無視して悪いが、無印の頃はCG技術の都合で
格闘戦があまり出来なかったとか何とか
そのためジェノブレは荷電を撃ちまくったとか
この辺詳しい人詳細教えて下さい
CGを重ねて動かすのが難しかったんだっけ?
157名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 13:08:03 ID:???
>>156
確か、ゴジュラスじゃなかった?詳しいことはわかんないけど、大きいのをCGで動かすにはかなり大変
だって聞いた気がするよ。
158名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 13:26:50 ID:???
確かに、言われてみるとシールドライガーは格闘戦より射撃が多かったような
ブレードになってからは格闘っつーよりすれ違いざまに斬るだけだし
159名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 13:39:52 ID:???
自分が聞いた話は傷かな。
削られたり汚れた装甲を3DCGでやるのは大変だから
手描きしたり(荷電で貫かれたGF編のグスタフとか)
しないといけない。

(ここからは推測だけど)それを雑魚にまでやると
時間が足りないから傷ついたであろう部分を映さなかったり、
煙出して隠したり、爆発して消えたことにしたり
あとは無敵のEシールド設定をつけて
「傷一つつかない」という展開にしたり
ゾイドコアの回復力を前面に出して
「さっきので傷ついたけどもう回復しました」ってことにしたり
したんだと思うw
160名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 20:05:48 ID:???
ビデヲをエンコしてた職人が、
初期はCG戦闘シーンでフレームレート(秒間の画面数)
が違うって嘆いてた。
161名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 22:03:29 ID:???
>嘆いてた
そもそもエンコしちゃダメだw
162名無し獣@リアルに歩行:2008/03/31(月) 23:09:37 ID:???
正論だなw
163名無し獣@リアルに歩行:2008/04/02(水) 16:59:05 ID:???
>>157
じゃあウルトラとかやばかっただろなw
デスも心なしか2部の方がでかい気がしないでもない

>>158
うん、格闘しても相手が止まってたり、
直撃の瞬間は映さなかったり。
バンは「ストライクレーザークロォオオ」してなかったような……
あれ、してたっけ

>>159
知らんかった
つかあれ手書きだったのかsugeeeee
デス荷電でシールドが蒸発したのはまさか……

>>160
それは……少ないってこと?
無知ですまん
164名無し獣@リアルに歩行:2008/04/02(水) 17:19:35 ID:???
>>163
>デスも心なしか2部の方がでかい気がしないでもない
2部の方が明らかにでかい。
165名無し獣@リアルに歩行:2008/04/02(水) 17:25:42 ID:???
グラビティカノンとか、アップになると砲身が円でなくカクカクしてたりしたからなぁ。
技術や処理能力も進歩したよなぁ。
166名無し獣@リアルに歩行:2008/04/02(水) 18:08:37 ID:???
カクカクは別に当時のソフトやハード能力ってよりも、
モデル作る人の問題だけどな。

ていうかあの大きさまで拡大して使うこと想定してなかったんじゃ。
167名無し獣@リアルに歩行:2008/04/03(木) 02:57:37 ID:???
細かく見ればやっぱり古いアニメなんだけど、でも今も名作だからな。
それだけ演出とストーリーが神掛かり的なものだったのがよく分かる。
168名無し獣@リアルに歩行:2008/04/03(木) 03:48:12 ID:???
とにかく、とりあえずいい時間帯に再放送できれば、
結構いけると思うんだけどなぁ
169名無し獣@リアルに歩行:2008/04/12(土) 00:57:58 ID:???
無印は世界観やキャラデザも好き。

170名無し獣@リアルに歩行:2008/04/17(木) 02:09:15 ID:S1/kKmqR
4話でレッドフォーンの体当たりが見られると思ったんだが、体当たりする前に撃破されてしまったw
171名無し獣@リアルに歩行:2008/04/17(木) 12:37:31 ID:???
レブラプター好きだったんだが活躍する前にフルボッコ  うぎゃああ
172名無し獣@リアルに歩行:2008/04/18(金) 13:34:42 ID:???
>>171
イグアンの分まで頑張ってやられてます^^^
173名無し獣@リアルに歩行:2008/04/19(土) 13:00:26 ID:???
>>171
バンが乗ってたときは強かったよ
174名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 22:22:46 ID:???
あれ良かったなぁ。ゾイド乗りの実力差を見せる好例だった。
175名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 03:51:49 ID:PvwEgQFD
無印ゾイドってyoutubeで何て入れれば出てくるかな?一話のみ見逃して未だに気になってるんだよ。
176名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 09:57:48 ID:???
ニコ動で見ればいいじゃん
いや、土日が仕事の人もいるよな…
177名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 10:54:44 ID:PvwEgQFD
ニコ動で何てキーワード入れて検索?opとかしかでてこない……
178名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 11:18:42 ID:???
金曜夜から日曜までの間に「ゾイド」で検索すると幸せになれるよ
曜日がポイントね
179名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 13:31:39 ID:???
TSUTAYA行けよ
180名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 20:09:12 ID:PvwEgQFD
TSUTAYAがないほど田舎なもんで…情報アリガト
181名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 20:20:18 ID:???
ツタヤにもなかなか無いんだよね
182名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 22:15:20 ID:???
ツタヤは頼めば郵送してくれるぞ

つかニコ厨は荷電粒子砲でかされちまえ!
ただでさえ少ない、ゾイドの収入源が
さらに減るがな。
183名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 22:41:42 ID:t/Z3FjAl
やっと2chつながったよ!

で、今キヨシとこの夜で日高さんが出てたよw
だけど、出演アニメにZOIDSが入っていなかった・・・orz
184名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 12:58:02 ID:???
>>182
ニコ動にあげられた位で売り上げ落ちるならその程度の作品でしかないってことだろ
なんでもかんでもニコ動のせいにする奴はなんだかキモイな

どうせ欲しい奴はとっくにDVD全巻揃えたりしてるだろ
185名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 15:04:11 ID:???
DVD持ってるのに手軽さからニコ動で見てしまってごめんなさい
186名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 22:08:50 ID:???
DVDの方がずっと手軽だと思うが・・・
187名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 22:34:00 ID:???
>>184
釣りかもしれんけど、海賊版の被害額って言うのは
その作品の人気に比例する。程度の低い作品だから
商売にならないってのは検討違いだな。

あと違法うpはたいていの共有サイトじゃ禁止されてるし
著作権法23条その他に反している犯罪。
(許可は取ってない・・・よな)
判例はないけど最高で10年の懲役か一千万以上の罰金

とまあ言いたいことはいっぱいあるが、
とりあえずゾイドアニメをうpすることに
上に書いたこと以上の意味があるのか。
正直自分もニコ動みたいな場所で無印とか見たいけど、
ガキじゃないんだからやっていいことと悪いことの
分別をつけようぜって話だ。当たり前だろ
188187:2008/04/25(金) 22:37:27 ID:???
罰金は一千万が上限だったw
189名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 23:39:34 ID:???
再放送しろなんて言わないからまともな動画サイトで配信してくれ
DVDを郵送とかアホくさ、つかレンタル業界は金払ってるの?
190名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 00:48:36 ID:???
>>187
動画共有サイトと海賊版を一緒にする時点でおかしい。
DVDやビデオを買う理由を考えれば簡単に分かりそうだが。
191名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 03:35:56 ID:???
>>190
たぶん海賊版の定義が違うんだと思うんだが
知的財産権を侵害してうpされてるアニメ
=海賊版 ということにしてくれないか。

>DVDやビデオを買う理由
たぶんわかってないので詳しく。


>>189
正規のレンタル屋なら貸与料とかを払ってやってる。
192名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 04:39:16 ID:???
フィーネの可愛さは異常。
だが、最近ムンベイのエロさが
それを上回ってるような気がしてきて惑星Ziやばい
193名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 06:55:52 ID:???
>>191
あなたはDVDとか買わないの?
194名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 07:00:38 ID:???
お金を払わないで見る動機を説明した方が早いような

ってか無印の話と直接関係ないよね。
195名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 13:06:03 ID:MIg9lbQj
>178
意味がわかったよ 幸せになった アリガト
196名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 13:22:42 ID:???
>>195
説明してくれ
197名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 14:28:37 ID:???
>>193
買うことはあるけど、190さんの意図がたぶんわかってない。

流れから見て、たとえ動画サイトにうpされてても
DVD買う人もいるだろ、って言いたいのかとは予測できるけど
だからうpがいいわけないし、(見当違いのこと言ってたらごめん)
何でDVDやビデオを買う理由を考えるのかわからん・・・。
198名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 16:18:45 ID:???
一行目の動画サイトと海賊版のくだりが、誤解から発生してるんだから、
二行目の内容は全部キャンセルして考えなくていいんじゃね
199名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 17:30:05 ID:???
200名無し獣@リアルに歩行:2008/04/26(土) 22:34:30 ID:???
ゾイドアニメうpすることでなんか
その人にメリットってるのかな。

うp乙って言われて一部の人に感謝のがいいのか
権利団体から特定されるスリルを味わうのか
アニメーターに恨みがあるとか
はたまたなんかの団体から報酬が出るのかw
201名無し獣@リアルに歩行:2008/04/29(火) 19:16:39 ID:???
変な流れになってるがあえて言わせてもらおう

いまだに無印OPを超えるOPは無いと
少なくともゾイドアニメでは

あの青空とOPテーマのなんと心地よい事か
202名無し獣@リアルに歩行:2008/04/30(水) 16:20:28 ID:???
劇中イントロが流れた時はまさに鳥肌だったな。
ストームソーダーVS黒ストームソーダーの逆転のシーンは至高。


短いんだけど、まさに「空戦」って感じがして最高だ。
203名無し獣@リアルに歩行:2008/04/30(水) 16:36:47 ID:???
本編はクソだったがOPだけはよかったな>無印
204名無し獣@リアルに歩行:2008/04/30(水) 16:39:06 ID:???
>>203
それはどっちも違うな
205名無し獣@リアルに歩行:2008/04/30(水) 17:17:29 ID:???
>>204
するとお前はあの神OPを否定する気か

無印はそれぞれのエピソード単体ではかなり面白いけど
全体的にはgdgdじゃん
206名無し獣@リアルに歩行:2008/04/30(水) 19:06:29 ID:???
gdgdは言いすぎじゃないか?
未回収の伏線やら製作者の露骨なキャラ贔屓はあったけど

いま本気で突っ込み入れながら見たら多分いろいろ出てくるけど
それを差し引いてもゾイド好きには充分面白いアニメだったと思うよ。
207名無し獣@リアルに歩行:2008/04/30(水) 20:55:39 ID:???
おまえバカだろ
無印の内容があっての神OP、ほかのシリーズと比べても意味ないだろ
208名無し獣@リアルに歩行:2008/04/30(水) 21:05:30 ID:???
へいへい、ど素人乙
209名無し獣@リアルに歩行:2008/05/01(木) 07:26:15 ID:???
レイヴンがゴドス単騎で基地落としたのはさすがにやりすぎだと思うんだ
210名無し獣@リアルに歩行:2008/05/01(木) 10:21:28 ID:???
メインターゲットは子供のアニメだから仕方ないよな
当時の少年の生の評価を聞きたかったな
211名無し獣@リアルに歩行:2008/05/01(木) 17:45:24 ID:???
少年で「評価」はないな
聞くなら面白かったかどうか程度にしとけ
212名無し獣@リアルに歩行:2008/05/02(金) 16:34:36 ID:???
>>187
権利者が複数いる場合は、それぞれに1000万払うん?

今、刑事ドラマで無印ZOIDSのBGMが流れてたけどそういうのはどう許可をとるの?
ニコ動にうpする動画にBGM使う場合も同じなのかな?よく知らないないのだけど。
213名無し獣@リアルに歩行:2008/05/02(金) 23:28:43 ID:???
>>212
>権利者が複数いる場合
裁判によるんじゃないか?

で、権利者も、ものによるけど大体はJASRACみたいな
徴収代理人がいたり一元化してるんじゃないか?
ただ、映画とかは権利が複雑すぎて
素人にはお勧めできないって言われてた気がする。

>刑事ドラマ
その局がどうかまでは知らないけど
テレビ番組で流れてるBGMは
だいたい定期契約だって聞いたことがあるよ
月いくらでその会社のCD音源は使い放題なのかな。


とりあえず使いたいならお客様相談センターとかに電話するべきだ。
ファンなら免除してくれる会社も出てきてるし、
俺も聞いたら色々教えてくれたよ。
※ただトミーの相談センターは結構早く閉まるので注意w
214名無し獣@リアルに歩行:2008/05/03(土) 23:27:54 ID:???
なるほど。
定期契約納得。

>ファンなら免除してくれる会社も出てきてるし
許可さえとればいいってことね。
まぁそれ以外は手続きが面倒で、金を払うってことか…

215名無し獣@リアルに歩行:2008/05/04(日) 11:07:22 ID:???
ゾイド無印はかみだったなぁ〜
あのころがなつかしい
216名無し獣@リアルに歩行:2008/05/06(火) 07:28:57 ID:???
音楽はJASRAC管理なので免除云々は難しいと思うけど。
理屈は良くわからないけどJASRACの使用料金システムを知らなかったせいで
商品が売れたのに倒産した例
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007072514.html
217名無し獣@リアルに歩行:2008/05/06(火) 15:03:40 ID:???
今はニコニコやYoutubeだとJASRAC管理曲を
自分で歌うか演奏するかならOKなんだっけ?

Your songを自分で歌って
かつ特撮技法を使って無印最終回を再現

神になりたい奴はアニメうpしないで
これぐらいやりたまえwリアル神になれるぞ
218名無し獣@リアルに歩行:2008/05/06(火) 19:29:45 ID:???
>>217
前、ようつべにそんなのいなかったっけ?
219名無し獣@リアルに歩行:2008/05/06(火) 23:58:09 ID:???
いたのかw

まあ前にうpされた奴は規約に違反してるから
削除されてもしょうがないが
今ならおkかも知れんから慎重に再うpしてほしいね。
220名無し獣@リアルに歩行:2008/05/14(水) 17:14:05 ID:APDSCzYw
アンチ無印ゾイドのスレってないんですか?
なんか・・・全然おもしろくないというか
ゾイド好きなのに熱くなれるものが来ないというか
もう一回見る気がしないアニメなんですけど。
いやァこれはヒドイ
221名無し獣@リアルに歩行:2008/05/14(水) 19:06:01 ID:???
>>220
わざわざ喧嘩吹っかけてくるような真似すんな
アンチスレなんざねぇよ。どうしても愚痴りたきゃ自分でアンチスレ建てて引きこもってろ
222jkk:2008/05/14(水) 19:25:52 ID:Kam2XsP3
もう・・・ウンコポ
223名無し獣@リアルに歩行:2008/05/14(水) 20:06:49 ID:???
>>220
ほい
【唯一の】いい加減ジェネシスを認めろ【傑作】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1170296355/l50
しかし見る気もしないアニメを聞く人もいないのに語りたがるとは物好きなひとだなあ
224名無し獣@リアルに歩行:2008/05/14(水) 21:23:19 ID:???
アンチ無印派=ジェネマンセー派?
短絡的だなぁ
それともスレタイに反応?
明らかに釣りスレなのに
225名無し獣@リアルに歩行:2008/05/15(木) 08:16:37 ID:???
>>220
きらりんレボリューション見てから言いなさい
226名無し獣@リアルに歩行:2008/05/15(木) 19:38:47 ID:???
あんな薄っぺらいアニメのどこがおもしろいんだ!
227名無し獣@リアルに歩行:2008/05/15(木) 20:59:59 ID:???
所詮ど素人なので絶対に具体的な話が出ない
228名無し獣@リアルに歩行:2008/05/17(土) 13:19:11 ID:???
バンは兜甲児のパクリ

熱血→インテリへの変身ぶりがw
229名無し獣@リアルに歩行:2008/05/17(土) 15:01:02 ID:???
今まで一度もゾイドに乗ったことのない少年がよくシールドライガーを
操れるな。それともオーガノイドの力か?
230名無し獣@リアルに歩行:2008/05/17(土) 21:15:09 ID:???
序盤は確かにジーグのサポートがあればこそだったよ。
231名無し獣@リアルに歩行:2008/05/20(火) 00:45:34 ID:???
最初はジークがいないとシールドもまともに張れなかったのに
GF編の「バンの力」では逆にライガーやジークがバンの動きについていけなくなったりして
それが逆にジークの力を引き出したり…
ダンフライハイトもすごいゾイド乗りだったんだろうなぁ

232名無し獣@リアルに歩行:2008/05/20(火) 00:46:53 ID:???
普通に兵隊がゾイドに乗ってる世界がいい。戦車とか攻撃ヘリに乗ってるみたいに。
233名無し獣@リアルに歩行:2008/05/20(火) 16:33:08 ID:???
おーい、荒らしや煽りには基本スルーでおねがいしますね
234名無し獣@リアルに歩行:2008/05/20(火) 19:29:06 ID:???
は?
誤爆?
235名無し獣@リアルに歩行:2008/05/20(火) 21:42:43 ID:???
>>223
そこは違うだろw
236名無し獣@リアルに歩行:2008/05/20(火) 22:24:19 ID:???
他のオーガノイドが10歳以上なのに対し、
ジークって何気にGF編でも5歳とかそこらなんだよな

原作だと一応まだ成長してるけど
アニメだと「バンの力」の回に多数のキャラ
(ムンベイ、アーバイン、ヒルツ)
にもう限界に達してるっぽい事言われてるしw

最終回ではフィーネの持ち上げやり直してる
(途中で捲き方が変わってる。作画ミスの可能性もあるけど)
し、なんか凄いダメな子なイメージがw
237名無し獣@リアルに歩行:2008/05/21(水) 01:54:46 ID:???
オーガノイドと融合すれば空を飛べないブレードライガーは空を
飛べるようになるし海戦できないブレードライガーは海戦できるように
なるんだぜ!!すげえ!
てかコクピット内でジークって叫んでんの、よくあの戦闘の最中にジーク
に声が届くねぇ
238名無し獣@リアルに歩行:2008/05/21(水) 08:17:29 ID:???
251 名無し獣@リアルに歩行 sage 2008/05/06(火) 21:44:40 ID:???
俺は旧バトスト大好きだったからアニメ無印見てとてもがっかりした。

それだけならよかったんだけど、無印から入った無印厨がスラゼロ以降のを貶してるの見て、なんかむかついて無印叩くことに決めた。

だって無印もそれ以降のも同じじゃん。

無印厨はそのへんが分かってないから頭悪い。
239名無し獣@リアルに歩行:2008/05/21(水) 09:19:04 ID:???
毒も薬も本質は同じなんだからどっちもどっちじゃ
240名無し獣@リアルに歩行:2008/05/21(水) 10:17:01 ID:???
>>238
>251が一番おばかさんてことですね、分かります。
241名無し獣@リアルに歩行:2008/05/21(水) 11:18:27 ID:???
↑おちつけwここにいいる全員が馬鹿だと思われるだろ!
242名無し獣@リアルに歩行:2008/05/21(水) 15:48:28 ID:???
しかしこのOPはゾイド無印の雰囲気がよく出てて良いと思うんだけどな・・・
243名無し獣@リアルに歩行:2008/05/21(水) 23:32:51 ID:???
ヒルツの行動が謎すぎるんだが当時結論出てたのか?
レイヴンの家族殺したり、バンが少年編で通った道知ってたり、
デスステでフィーネを撃ったり、他にもジェノブレの色etc

49話で、帝国側がシャドーの他にもオーガノイドを手に入れていたことをほのめかす発言があるけど
それがアンビエントだったのだろうか・・
244名無し獣@リアルに歩行:2008/05/22(木) 22:08:33 ID:iDYQbUix
その中途半端な設定が無印ゾイドの魅力なんだよ
おもしれーだろ?
245名無し獣@リアルに歩行:2008/05/22(木) 23:06:13 ID:???
アンチが多いけどゾイドを始めたきっかけがこのアニメだと言っても過言ではないので個人的にはお気に入りなアニメ。
当時は消防だったから中途半端な設定とか謎がでても深く考えなかったし(考える頭もなかったと思うしw)、ただゾイドの戦闘シーンを見てかっこいいなーと感じてた記憶があるよ。
246名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 16:52:41 ID:???
>>243
たぶん雰囲気。言っちまえばご都合。
まあ、穴はあるにせよ目立たなかったから
フュザやジェネみたいにアンチが大量発生することはなかったけど。
247名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 16:55:19 ID:???
無印はアニメそのものが穴みたいなもんだし。
248名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 17:13:19 ID:???
以降は全体が穴になっちゃって、まるで盆地
249名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 18:27:40 ID:???
ジェノブレイカーが紅い理由とか結局語られずじまいだったしな
ちゃんとした理由があったかどうかも疑わしいが
250名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 18:30:39 ID:???
赤いのは帝国軍機だからだろ

ゼネバス帝国…赤系
ヘリック共和国…青系
251名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 18:44:44 ID:???
平成ゾイドじゃその辺おざなりだった気がするんだが。
共和国で青いゾイドってシールドライガーとかダブルソーダとかプテラスとか一部だし
帝国ゾイドは確かに紅いの多いがエレファンダーとか微妙なカラーリングだし

というかアニメ版でのジェノブレが紅い理由は帝国機だからなんて理由じゃ無いと思うんだが
252名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 18:46:54 ID:???
つーかあったとしても、アレに理由なんてつける必要なかったよな
253名無し獣@リアルに歩行:2008/05/23(金) 18:51:38 ID:???
伏線でもなんでもないただの思わせぶりな発言って多かった気がするな
まぁいちいち全部の伏線を回収してる漫画アニメなんてそうないけども
254名無し獣@リアルに歩行:2008/05/24(土) 02:04:59 ID:???
>>247無印はアニメそのものが穴みたいなもんだし

なんてヒドイ言い方だ。
でも間違ってはいないよ。
255名無し獣@リアルに歩行:2008/05/24(土) 23:27:02 ID:???
ジェノが赤いのはそれ専用のスレが立ってたけど
その中では「アンビエントが成長を手伝ったから」だというのが
有力だったな。

根拠としては
・リーゼの「レイヴンが知ったら悔しがるだろう」って発言
→自分の両親を殺した奴の手を借りてジェノが作られたから
・同じようにアンビエントが復活させたデスが
 赤いものだった
から。でもはっきりとはしてないなあ
256名無し獣@リアルに歩行:2008/05/25(日) 12:39:03 ID:???
>>247=254
257名無し獣@リアルに歩行:2008/05/25(日) 21:21:10 ID:???
スティンガーのとこらへんだったと思うが
ルドルフが木に貼り付けで人質になって
ブレードライガーが救出するんだが
あのシーン ルドルフの首がよく折れないなぁ
と思って見ていたわー
258名無し獣@リアルに歩行:2008/05/26(月) 11:11:10 ID:???
あのへんはかなりテキトーだね
259名無し獣@リアルに歩行:2008/05/26(月) 18:05:18 ID:???
あのアニメは地形戦とかIFF戦とか皆無だからなぁ。
改造バリエーションも本当に少なかったし。
残念だよ・・・
260名無し獣@リアルに歩行:2008/05/26(月) 19:20:21 ID:???
あれでも相当ギリギリっぽかったからな
261名無し獣@リアルに歩行:2008/05/26(月) 21:16:50 ID:???
みたいだね 人物画も作画崩壊に近い所もあったし。
カット数も少ない。戦争じゃなくてファンタジーだありゃ。
262名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 16:21:43 ID:???
視聴者の期待を絶望的に裏切るのが、無印ゾイドの魅力ですから!
263名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 17:06:19 ID:???
10年近く前のアニメを腹話術使ってまで叩くとは
264名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 19:18:44 ID:???
無印でその調子じゃあその後はさぞかし打ちのめされた事だろう
265名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 20:23:09 ID:???
いや。以降のは完全にゾイドとは別のアニメとして割り切れるからいい。
中途半端にゾイド戦争の世界観使って無茶苦茶にした無印が許せない。
266名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 20:41:17 ID:???
それは完全にお前の頭の中のものだな
267名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 20:57:15 ID:???
>>265
いや、無印はアニメZOIDSの世界観の中のお話だし
268名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 21:11:38 ID:???
>>265
あんたとはいい酒が飲めそうだ
269名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 21:22:34 ID:???
>>265
お前みたいなバトスト厨がゾイドの首を絞めたってまだ気付かないのか?
お前らが欲しい欲しい言ってたディメトロドンやカノンフォートの売り上げが
どの程度だったか知らないとは言わせないぞ
270名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 21:36:52 ID:???
安易にひとくくりにしないでくれ
俺はアニメ嫌いだけどディメトロドンもカノンフォートも欲しいなどとは一度も言ってないよ
だいたいカノンフォートなんてシリーズがgdgdになってから登場したゾイドと呼ぶに耐えない動物型ロボットだし
271名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 21:45:11 ID:???
>>269
その結果、一周してリヴァースセンチュリーが始まるわけだが
272名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 21:48:51 ID:???
>俺はアニメ嫌いだけど
273名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 22:30:04 ID:???
>>271
長期展開出来なくて先細りするのが目に見えてるリヴァセンなんか出されてもな
このスレに居るような単純な無印スキーはあんま反応しないと思う
274名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 23:40:34 ID:???
無印ゾイドがゾイドの魅力を台無しにしたのは間違いない
てか演出悪すぎだろー 巨大感ぜんぜん出てないし、
いいのは話のタイトルと戦闘のときのBGMぐらいだよ
BGMってもワイルドフラワーのBGMは最悪だった
あとストームソーダが初めて出てきたときも最悪だった

275名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 23:49:02 ID:???
最終回でホエールキングから何機もブラックレドラー出撃してるのに
実際の攻撃の試写があったは、たったの3機かよ 他のレドラーどこいんだよwww
276名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 23:50:20 ID:???
・演出悪すぎ
・巨大感出てない

まあこれはある
277名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 23:57:37 ID:???
>>274
お前の主観なんて誰も聞いてない
278名無し獣@リアルに歩行:2008/05/27(火) 23:59:38 ID:???
最終回だけじゃないけど
デスザウラー歩くときにもっと画面揺らしてほしかった
いまいち臨場感が・・・
あと、あの世界も車社会かよってつっこんでしまった。
デスザウラーとジープ・・・笑うしかない
279名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 00:05:04 ID:???
たしかにアレはなぁ。せめてアタックゾイドもといコマンドゾイドでも出してくれれば
280名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 00:05:50 ID:???
>>277
相手にするなって…

そういやアンチスレ立てるとか言ってた奴はどこ行ったんだ?
今こそ立て時じゃないか
281名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 00:20:54 ID:???
俺は巨大感よりもストーリーの無茶苦茶さだな

ガキがゾイド乗ったり、スクラップゾイドが手品みたいに新品同様になったり、人間が怪物化してゾイドと融合したり

ありえなーいw
282名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 00:23:58 ID:???
その程度のありえなさなんてほかのアニメにいくらでも転がってる
無印だけ悪しようみたいに言いたいならいい加減アンチスレ建てて引きこもれ

ストーリーが全体を通してみたらグダグダなのは言い訳しようのない事実だがな
その分各エピソードには光るものがあるんだよ無印には
283名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 02:19:34 ID:???
>>278>>279
旧バトストの頃からゾイドに混ざって車が出まくってるわけだが

あと野生花は最高。異論は認める。
284名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 02:25:43 ID:???
>>282
各エピソードには光るもの・・・
具体的に言ってくれたら嬉しい
まっ「ゾイド狩り」は唯一の傑作だな
285名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 10:53:53 ID:???
>>278
それは画面が見にくくなるだけ
車については>>283の言うとおり
286名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 10:56:35 ID:???
ゾイド狩りの話は当時のアニメ誌でも特集組まれた事あった記憶がある
287名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 15:30:09 ID:???
「ゾイド狩り」もヒルツが何やりたかったのか謎だよなあ。
ゾイドコアを改造して凄いゾイドを人工的に
作ろうとしている奴らの黒幕が実はヒルツ
ってことだったんだけど最終的に使ったのは過去の産物だし

ヒルツ・・・まさか、全部失敗したのかww
288名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 16:53:27 ID:???
ヒルツがいちいち小物なんだよなあ
企みは一通り最初から最後までなんだかんだで失敗してる気がするし
あれがラスボスならまだいろんな意味でおぞましいダークカイザーの方に
ラスボス担当してほしかった

>>284
ぱっと思いつくのは黒い稲妻かな
289名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 17:27:10 ID:???
あそこだ ウルトラザウルスにミサイルが迫ってるとこで
バンの乗ったシンカーがミサイル打ち落とすあのシーンだけな
四足歩行の地上戦よりも断然スピード感があった 
あれ見て思ったわ ライガーいらねぇじゃん
290名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 17:31:40 ID:???
>>289
それはライガーどうこうじゃなく、コンテが下手
といってもCGが試行錯誤中だったらしいから、現場が実際にどんな感じだったのかが分からないと何とも
291名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 18:13:24 ID:???
例えば動物番組とかでチーターが90`ぐらいのスピード出せば
おお早えぇ って思うんだけど あのアニメ見ていまいち早いって思えないよ
CGが試行錯誤中って だったらアニメにすんなよ!
走ってるとき砂埃一つ舞い上がらないなんて
どんだけテキトーに作ってんだよ!!
292名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 18:15:46 ID:???
なんか無印叩きたいだけの奴がいつまでも居座っててうざい
アンチスレ建てるほどの知能もないのか?
293名無し獣@リアルに歩行:2008/05/28(水) 18:22:00 ID:???
無印アニメのオープニングに
夢色チェイサーのようなオープニングを期待した
俺がバカだった。
294名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 16:25:24 ID:???
まるっきり関係ないモノ持ち出されてもな
共通点なんてせいぜいロボットモノって位じゃねーか
ゾイドは正確にはロボットじゃないし
295名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 19:19:34 ID:???
メカモノとしては最低ランクの演出だろ いやマジで
いっそのことRCカーグランプリみたく
実写のレポートみたいな方がよかったんじゃね?
296名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 19:35:18 ID:???
>>293
夢色チェイサーが出来良いと思ってるのはどうかと。

>>295
メカモノとか関係なく、オープニングの出来は良くない。
まあそれ言ったら今やってるアニメ全部そうなんだが。
297名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 19:57:53 ID:???
>>296
き、厳しいなおい
298名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 22:14:01 ID:???
>>296
そこまで言うからには今やってるアニメ全部網羅してるんだろうな?
そんなこと出切る奴は完璧時間余ってるニートって証拠で
少しも褒められたもんじゃない
適当な発言してんじゃねーぞ
299名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 22:20:32 ID:???
マジで煽り耐性のない奴がいるなw
こりゃ弄ってて楽しいわ
300名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 22:29:12 ID:???
>>296は例の審美眼(笑)だろ
301名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 22:45:42 ID:???
>>299
後釣り宣言ほど見苦しいものは無いぞ。わかってて言ってるのか?
302名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 22:48:03 ID:???
>>299
いい歳して恥ずかしい奴だなおっさん
303名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 23:22:34 ID:???
アンチとか関係ない事言ってる奴は他所行けよ
304名無し獣@リアルに歩行:2008/05/29(木) 23:27:45 ID:???
んで結局アンチスレが建つ気配も無い罠
まぁ単純にただの荒らしなんだろうけどな、このスレで無印貶してる奴は
アンチスレが建ったとしてもそっちには行かない気がする
305名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 00:38:50 ID:???
無印の内容が気に入らないというより(おそらく内容を語れるほど見てない)、
住人同士が楽しく盛り上がってるのが気に食わないから難癖つけに来てるような感じのやつだからな
一応誘導だけはしとこう
バトストもゾイドも嫌いみたいだからピッタリだろ
【唯一の】いい加減ジェネシスを認めろ【傑作】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1170296355/l50

なに?ジェネも嫌いだって?じゃあここだ
【叩き上等】アンチゾイド総合スレ【信者お断り】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115647091/l50
306名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 00:39:59 ID:???
>>238だろ
307名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 02:22:26 ID:???
無印ゾイドはけっこう好きなんだけど
他のアニメと比べるとやっぱ多少はランク低いって
思っちゃう。
SACとかギアス見たときなんかにね
あぁゾイドのアニメもこうしてくれりゃおもしれーのに
とか
308名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 02:49:26 ID:???
随分前に完結した作品とつい最近の作品を比べちゃイカンよ
309名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 02:52:22 ID:???
じゃあパトレイバー
310名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 03:17:05 ID:???
功殻の多脚戦車との戦闘みたいなの、描いてほしかった・・・無念
311名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 03:44:14 ID:???
PSゾイドOPみたいなアニメが見たかった
312名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 06:01:26 ID:???
ゾイドアニメはアニメとしては無印からジェネシスまで一貫して超絶うんこだったが
動いているゾイドを見ることができただけで十分にその価値はあった。
313名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 17:50:11 ID:???
だがサラマンダーは出演無し
314名無し獣@リアルに歩行:2008/05/30(金) 22:11:48 ID:???
3DCGに挑戦してDOGAと
六角で飽きた俺が来ましたよ。

無印の動きがしょぼいとか言ってすいません。
まあ実際しょぼいんだけどあれは大変だわw
315名無し獣@リアルに歩行:2008/06/01(日) 16:34:03 ID:???
無印は、日本アニメ界で3DCG技術が未発展の状況で、よく作品にとりいれて、かつ作品が良作となるのに大きな邪魔とならなかったよなぁ。
3DCGに頼り切った作品じゃなかったからこそだよね。
とくに演出や各BGMがZOIDSシリーズで群を抜いてると感じるよ。
316名無し獣@リアルに歩行:2008/06/01(日) 20:00:17 ID:???
>>315
とくに演出・・・そ、そうかぁ!?
317名無し獣@リアルに歩行:2008/06/01(日) 21:10:31 ID:???
演出は良かったよ。中だるみとかマンネリも無くは無かったが

無印は粗を探せばいくらでも出てくる。それでも惹きつけられる何かがあるんだよな
318名無し獣@リアルに歩行:2008/06/01(日) 22:40:37 ID:???
各話最後の露骨な見せ場を入れれば「これは上手い演出なのだ」と勘違いしたアニメが多い。
319名無し獣@リアルに歩行:2008/06/01(日) 23:28:46 ID:???
まぁBGMは良かったね
320名無し獣@リアルに歩行:2008/06/04(水) 13:04:07 ID:???
レイヴンが絡む話の厨臭さは異常
しかし、それが当時の少年達を惹き付けたのかもしれん
321名無し獣@リアルに歩行:2008/06/05(木) 08:21:57 ID:???
当時の男子小学生はレイヴンより断然バンだよ
322名無し獣@リアルに歩行:2008/06/05(木) 23:18:01 ID:???
けど敵方とかのダークヒーロー的存在に惹かれるガキは案外いるよ。
仮面ライダーで言うと、主役ライダーより脇役ライダーの方が好きだってタイプ
323名無し獣@リアルに歩行:2008/06/05(木) 23:32:56 ID:???
そりゃあそうだ
324名無し獣@リアルに歩行:2008/06/06(金) 07:06:12 ID:???
ライダーのように年齢が離れていればともかく、
小学生から見たらレイブンって近所の嫌なあんちゃんを
イメージさせる存在でしかないんじゃ。
325名無し獣@リアルに歩行:2008/06/06(金) 17:57:36 ID:???
当時小学生だった奴千人くらいに聞いてみないとわかんないだろうよ
326名無し獣@リアルに歩行:2008/06/06(金) 18:06:21 ID:???
いやいや、中二病はバンみたいな主人公らしいキャラには目もくれないでしょ
美形・最強・悲劇持ちとくれば受けないはずがない
327名無し獣@リアルに歩行:2008/06/06(金) 23:18:39 ID:???
バンはあの熱血単細胞な小僧だったからよかったな。個人的には、だが
GF編のバンはすっかり大人しい優等生で厨スペックになっちゃってどうもイマイチ
328名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 02:09:00 ID:???
今少年編見ると、バンが馬鹿すぎて見てられないのは俺だけでいい
329名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 02:15:26 ID:???
いや、俺もだよ
「6時ぃ?まだ4時半だぜ」だっけか 
あぁ情けない
330名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 12:58:44 ID:???
バン何歳?
331名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 19:10:06 ID:???
>>330
初期は14歳
332名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 19:59:02 ID:???
ずいぶんと幼い14歳だな てっきり小学生ぐらいの年齢かと
333名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 23:58:37 ID:???
ネットがなくてテレビがかろうじてある世界じゃ
中二でそのくらいの精神年齢じゃないかな。
裸で赤面とかしてたし。仮に小5、6で赤面してたらマセガキだろうし
334名無し獣@リアルに歩行:2008/06/08(日) 20:28:58 ID:???
でも、塹壕とか普通の14歳じゃ知らなそうことを知ってたりするんだよね
335名無し獣@リアルに歩行:2008/06/08(日) 21:29:16 ID:???
まあいい加減だよね、その辺
336名無し獣@リアルに歩行:2008/06/08(日) 23:09:25 ID:???
>>334
孫悟空だってエレベーターとかは知らなかったけどステンレスは知ってたんだぜ
337名無し獣@リアルに歩行:2008/06/08(日) 23:14:51 ID:???
初代ゾイドは熱血王道良作だな 
338名無し獣@リアルに歩行:2008/06/09(月) 01:07:23 ID:???
もっとミリタリーと巨大感を感じさせてほしかったなぁ〜
08MS小隊みたいな・・・
339名無し獣@リアルに歩行:2008/06/09(月) 08:12:17 ID:???
巨大感はあったよ
340名無し獣@リアルに歩行:2008/06/09(月) 09:07:53 ID:???
熱血少年が後々インテリに変身するのは兜甲児の時代からの恒例だな
341名無し獣@リアルに歩行:2008/06/09(月) 20:07:21 ID:???
>>339
どこが?
342名無し獣@リアルに歩行:2008/06/09(月) 22:22:25 ID:???
ゴジュラスは重厚な感じだったし
デスザウラーはやりすぎな位巨大だったじゃん

ウルトラザウルスはもっとやりすぎだが、母艦って設定を考えると
かえってちょうどいいサイズだったかもしれん
343名無し獣@リアルに歩行:2008/06/09(月) 22:59:00 ID:???
サイズを大きく設定することと、ある物が大きいという事を演出するのは違うぞ。
344名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 17:43:47 ID:???
ミリタリー(笑)
土6でそんなモンやっても視聴率は取れませんよ
345名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 17:47:01 ID:???
だから冒険活劇風味を強くした無印は成功だったと
ゾイドにあんまり興味ない層からもいまだにアレは好きだったと名前が挙がるくらいだからな
346名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 18:11:47 ID:???
これって元々は子供向けのアニメだよね?
最近、無印はガキ向けで見れたものじゃないとか言ってる奴を見つけたんだけど
347名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 18:14:14 ID:???
ゾイド本来のメインターゲットを考えると間違いなく子供向けだろうね。
それをガキ向けだなんだと貶すのはこれほど滑稽な事は無い
348名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 21:25:21 ID:???
冒険活劇風にしても視聴率は取れませんでしたよ。
まっ おもしろかったからいいんじゃね
349名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 21:55:28 ID:???
お前が面白かったんならそれでいいんだよ
みんなが自分の立場を忘れてあいまいな事を語ろうとするからおかしくなる
350名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 21:57:45 ID:???
あのアニメ自体があいまいだったのだよ
351名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 21:59:48 ID:???
視聴率なんて視聴者は気にする必要がない事だしな
352名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 22:08:07 ID:???
媒体の違いもあるけど同じガキ向けでも旧バトストとはだいぶ趣が違うね
353名無し獣@リアルに歩行:2008/06/10(火) 22:16:08 ID:???
>>350
別の基準を持ち込まない
354名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 03:11:27 ID:???
ガキ向けでもいいんだけど
もっとていねいに作ってほしかった
355名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 19:12:26 ID:???
てか、無印の視聴率って結構高くね?
天下のガンダム様と互角以上なんだぜ
356名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 03:00:22 ID:???
当時的には、今のガンダム00やギアスR2のポジション。
ヲタも非ヲタもとりあえず見てるって感じだったんだよな
357名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 14:55:14 ID:???
何かしらアニメやってたら見る 時間帯だもんね
ウルトラマンよりは低いんじゃね?
358名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 17:42:23 ID:???
ゾイドというあれだけのいい箱がありながら
あの程度のアニメにしか仕上げられなかった
無印の責任は相当重い。
359名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 18:08:59 ID:???
>>358
はいはいいいからアンチスレ建てて引きこもっててねー
それとも口だけ?
360名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 20:52:46 ID:???
>>358-359
どっちも消えろ。
361名無し獣@リアルに歩行:2008/06/12(木) 20:57:12 ID:???
てか なんか情けないわ
362名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 03:11:27 ID:???
シールドライガーバン仕様出るみたいだね
363名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 20:14:27 ID:???
もうおもちゃは卒業します!
364名無し獣@リアルに歩行:2008/06/20(金) 20:16:33 ID:???
しろ!!!!!
365名無し獣@リアルに歩行:2008/06/30(月) 07:52:21 ID:???
んなもんよりDVD-BOXだ!
366名無し獣@リアルに歩行:2008/07/04(金) 05:18:02 ID:???
そう!DVD-BOX!!!
367名無し獣@リアルに歩行:2008/07/04(金) 13:25:49 ID:???
DVD-BOX!DVD-BOX!!
368名無し獣@リアルに歩行:2008/07/04(金) 20:45:47 ID:???
姉DVD-BOX
369名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 02:22:16 ID:hzaRWNqF
結局このアニメって何が言いたかったんですが?
お願いだからもしもリバセンがアニメになるなら
こんなクソアニメにしないで!お願い!!!!!
370名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 07:43:03 ID:???
>>369
死ね
371名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 07:44:09 ID:???
>>369
ダークカウザーだっけ?

人間が化け物みたいになってゾイドと融合することがあるってことが言いたいのさ
372名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 08:07:57 ID:???
>>369
たかが娯楽アニメに大層なメッセージがあるわけない
求めるほうも馬鹿
373名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 14:22:42 ID:???
何が「たかが」なんだか
メッセージが無いのは当然
目的が違う
374名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 16:11:12 ID:???
う〜ん
あのナデシコやレツゴーなどの名作を作ったジーベックとは
とても思えんかったのは覚えてるが。
ゾイド関係無くチームワークを言いたかったんだと思う。多分
375名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 16:28:11 ID:???
勝手にそんなもん名作にせんでくれるか
376名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 19:51:34 ID:???
DVDーBOX出してほしいけど
ホワイトゴルドスホロテックとかを特典にしそうw
377名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 20:32:32 ID:???
ミクロマンの方がおもしろかった
378名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 20:51:25 ID:???
大人になってから見てはいけないアニメだな
379名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 21:57:11 ID:???
レツゴーで思い出した

ミニ四駆やベイブレードみたいにzoidsがヒットしなかったのは
アニメがつまらなかったからだ

って言ってたの誰だっけ?
380名無し獣@リアルに歩行:2008/07/10(木) 23:12:08 ID:???
スタッフとかそういう意味?
381名無し獣@リアルに歩行:2008/07/11(金) 19:22:32 ID:???
ミニ四駆やベイブレードは対戦できるから
あんなにヒットしたんじゃね?
382名無し獣@リアルに歩行:2008/07/11(金) 20:47:19 ID:???
ゾイドと比べて・・・

・安い
・大きく動かせる
383名無し獣@リアルに歩行:2008/07/11(金) 21:42:48 ID:???
>>379
ザラスで個数制限付く程度にはヒットしてた事もあったんだけどな。
384名無し獣@リアルに歩行:2008/07/13(日) 22:42:21 ID:drlOoKTH
>>369はゾイド板から消えていい存在だよね
385名無し獣@リアルに歩行:2008/07/13(日) 22:54:51 ID:???
× ゾイド板
○ この世
386名無し獣@リアルに歩行:2008/07/14(月) 00:14:42 ID:???
娯楽作品に言いたい事なんて無くてもいいよ。
テーマ性を出そうとしてどうしようもない状態になった作品なんて腐るほどある。
387名無し獣@リアルに歩行:2008/07/14(月) 00:32:31 ID:???
無印見ておもしろいなんて思うやついるのか?
388名無し獣@リアルに歩行:2008/07/14(月) 01:01:44 ID:???
いろんな感じ方をする奴がいる。
以上。
389名無し獣@リアルに歩行:2008/07/14(月) 01:25:44 ID:???
最近のアニメで慣れてきた友達にこのアニメを見せた時、アーバインの「歴戦のZOIDSか!」で噴出してた。
390名無し獣@リアルに歩行:2008/07/14(月) 01:56:41 ID:???
感動のあまり脱糞したのか
391名無し獣@リアルに歩行:2008/07/14(月) 18:43:47 ID:???
最近のアニメで慣れてきた友達とはいかなるものになるか???
392名無し獣@リアルに歩行:2008/07/15(火) 13:49:58 ID:???
おもしれえじゃん普通によ

ただもう一度見ようって気にはならないんだけどさ
393名無し獣@リアルに歩行:2008/07/16(水) 14:23:05 ID:???
毎日とは言えないけど時折全話通して観たくなる。

アイアンコングやレッドホーンの登場に胸がときめき…ゴジュラスが初登場した時は
「キターーッ!!!!」と大喜びしたものです…整備完璧じゃなかったけど

そんな昔からの機体が好きな自分ですよ…
394名無し獣@リアルに歩行:2008/07/17(木) 04:19:24 ID:???
>>387
あの時は技術が無かったんじゃねえの?
作品をおもしろくできる技術が。
395名無し獣@リアルに歩行:2008/07/24(木) 16:47:32 ID:???
空想科学でゾイドが出てくるとは思わんかったな。
てか、無印の絵でこれが出るということは、この本の対象20歳以上のかな。
396名無し獣@リアルに歩行:2008/07/24(木) 18:25:39 ID:???
お前空想科学読本は初めてか?力抜けよ
397名無し獣@リアルに歩行:2008/07/28(月) 23:58:34 ID:???
いや、一番最初の1からお世話になってて、2をダチに貸したら又借りされて表紙がビリビリになって戻って来たのも良くない思い出。てか、この頃あまり面白くな(ry
まさかこれでゾイドが出るとは思ってなかったからさ。

てなわけで、このネタをちびっ子も理解出来るようにDVD-BOXをだな・・・
398名無し獣@リアルに歩行:2008/07/29(火) 18:02:46 ID:???
ちびっ子はDVDbox買わないでしょッッッ
399名無し獣@リアルに歩行:2008/07/31(木) 16:17:39 ID:???
申し訳無いが>398の言う通り

まず子供にゾイド自体を知って興味を持ってもらわないと…
orz
400名無し獣@リアルに歩行:2008/07/31(木) 16:28:24 ID:???
偽エヘヘ阻止
401名無し獣@リアルに歩行:2008/08/04(月) 11:45:17 ID:???
近所のツタヤのレンタル品が全部DVDに置き換わりゾイドも全部消えたorz
が、今日行ったら中古販売で18巻全部で2500円で売ってた。どうしよ
402名無し獣@リアルに歩行:2008/08/04(月) 13:27:05 ID:???
>>401
俺たちに聞かれてもなぁ。
好きにすればとしか言いようがない。
403名無し獣@リアルに歩行:2008/08/04(月) 19:47:16 ID:???
コレクタ的には、レンタルのとセルでVHSのパケがちがうんだったけか。
404名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 10:58:50 ID:???
>>401
買うしかないべ
405名無し獣@リアルに歩行:2008/08/11(月) 23:32:10 ID:???
>>401
店の場所が近ければ突撃したいぐらいだ・・・


そういえばようつべにバンとフィーネの手書きウマウマ動画がうpされてた
406名無し獣@リアルに歩行:2008/08/12(火) 23:09:09 ID:???
>>401
買ってから考えたら?

sm番号教えてください
407名無し獣@リアルに歩行:2008/08/13(水) 03:16:29 ID:???
>>406
sm1175788
408名無し獣@リアルに歩行:2008/08/15(金) 22:11:33 ID:O1ZJqY4V
なんでアニメのダブルソーダLiSにはレッドホーンの武装がついてんの?
409名無し獣@リアルに歩行:2008/08/16(土) 01:49:30 ID:???
>>387
糞ジェネよりかは全然面白い
410名無し獣@リアルに歩行:2008/08/16(土) 18:57:22 ID:???
俺はフューザーズ以外は面白いと思う。
411名無し獣@リアルに歩行:2008/08/16(土) 19:02:20 ID:ABiO44pI
スラゼロ>>>>>>>>>>>>>ヒューザーズ・無印・ジェネシス

物語としてまともだったのは/0だけ。
412名無し獣@リアルに歩行:2008/08/17(日) 02:24:30 ID:???
無印>ゼロ>ジェネシス>>>>フューザーズ
413名無し獣@リアルに歩行:2008/08/17(日) 02:34:42 ID:???
無印は人間が怪物化してゾイドと融合して巨大化したり
そういうどうしようもない超展開が好きな人にはいいと思う
414名無し獣@リアルに歩行:2008/08/17(日) 09:07:20 ID:???
アンチ必死だな
415名無し獣@リアルに歩行:2008/08/17(日) 20:33:09 ID:???
>>411
悪役の目的意識が意味不明
主人公のキャラも浅い
ストーリーなんてほとんど皆無

/0ってマクロスと同じで戦闘シーンの出来しか取り柄ないだろ?
ストーリーで言えば伏線の張り方が上手かったフュザのが同じバトル物としても上。
無印・ジェネは言うに及ばず。
416名無し獣@リアルに歩行:2008/08/17(日) 22:25:09 ID:???
アンチ必死だな
417名無し獣@リアルに歩行:2008/08/18(月) 01:00:33 ID:???
↑実は勢いだけのクソアニメだったのが最近になってバレてきたので
アンチに有効な反論なんて何一つ出来ない無力な信者の図
418名無し獣@リアルに歩行:2008/08/18(月) 01:27:45 ID:???
そりゃ必死にもなるわ
あれだけの糞アニメだったんだから
レドラーやプテラスの飛んでる音毎回同じじゃねえか
どの場面でも同じ音じゃねえか
何だあの安っぽいコクピット内部は!!!
419名無し獣@リアルに歩行:2008/08/18(月) 06:00:14 ID:???
急に泣き出した空に
420名無し獣@リアルに歩行:2008/08/18(月) 09:10:02 ID:???
劇中に雨のシーンあった?
421名無し獣@リアルに歩行:2008/08/18(月) 17:50:04 ID:???
あったと思うよ
ハーマンがゴジュラスに初めて
搭乗した話だったような
422名無し獣@リアルに歩行:2008/08/19(火) 08:02:46 ID:bJKAyonM
そんなどうでもいい要素しか批判できないんですか?
423名無し獣@リアルに歩行:2008/08/19(火) 13:40:18 ID:???
これが批判に見えるってどういう脳みそしてんだよw
424名無し獣@リアルに歩行:2008/08/19(火) 22:05:27 ID:???
とりあえず、DVDBOXを出していただきたい。
425名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 00:23:50 ID:???
音毎回違うアニメとかアホなだけだろw


・・・夏ですね
426名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 10:05:47 ID:???
?
427名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 12:33:09 ID:???
ヘルデぃガンナーDTとかキットで出してくれるとうれしいんだけど・・・
塗装がめんどい?キットに迷彩は無理か・・・
428名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 18:58:53 ID:???
ホワイトゴルドス簡単に出せるよ!!
429名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 19:09:40 ID:???
アンチ必死だな
430名無し獣@リアルに歩行:2008/08/20(水) 20:48:04 ID:???
なんか、英雄の息子って主人公の立場を台無しにしてるアニメだったな>無印
時間は充分にあったんだから、バンの親父についてもっと語れただろうに。
431名無し獣@リアルに歩行:2008/08/21(木) 00:25:04 ID:???
またゾイドブーム来ないかなぁ…;
432名無し獣@リアルに歩行:2008/08/21(木) 01:11:20 ID:???
呼ぶんだよ!
433名無し獣@リアルに歩行:2008/08/21(木) 12:27:04 ID:???
いないものは呼べない・・・
434名無し獣@リアルに歩行:2008/08/22(金) 01:07:03 ID:???
「知られざる英雄」ってのがダンだったからね
435名無し獣@リアルに歩行:2008/08/22(金) 11:49:59 ID:???
GF編のバンが16歳にはどうしても見えない
436名無し獣@リアルに歩行:2008/08/22(金) 16:58:32 ID:???
父親の形見のあれって何?
メリケン?
437名無し獣@リアルに歩行:2008/08/24(日) 12:28:25 ID:???
>>436
オノみたいな形状だったような
あれってアンビエントと闘ったとき以外に使ったっけ?
438名無し獣@リアルに歩行:2008/08/24(日) 19:38:42 ID:???
ガンダムとかいろんなアニメが土曜夕方に放送されたが、やっぱゾイドが一番だわ


OP曲を今でも歌えるとかこのアニメだけだ
439名無し獣@リアルに歩行:2008/08/25(月) 10:35:58 ID:6pt3sYED
無印全67話をドーン。(携帯)
http://m.animefree.biz/nominate/200808_02/anime2/
440名無し獣@リアルに歩行:2008/08/26(火) 22:02:28 ID:???
懐かしいな無印
でも月曜日に話題になったアニメがもう一つ。その一つ前にやってたサクラ大戦。
んなのみてね〜よ。

俺が変だったのか、周りが変だったのか・・・
441名無し獣@リアルに歩行:2008/08/26(火) 22:39:56 ID:???
土曜日でしょ?
442名無し獣@リアルに歩行:2008/08/28(木) 01:52:18 ID:???
DVD-BOXマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
443名無し獣@リアルに歩行:2008/08/28(木) 05:53:27 ID:???
>>441
学校で話題になったんじゃね?
「この前のゾイド見たんだけどさあ」みたいなかんじで
444名無し獣@リアルに歩行:2008/08/28(木) 12:20:36 ID:???
あの頃だとゲームはサクラ3か なつかしいな
445名無し獣@リアルに歩行:2008/08/28(木) 13:15:22 ID:???
>>415
何でも重く濃ければ良いってもんじゃない。

ウルトラマンでもネクサスで重く濃い路線やったけど見事にこけて、
逆にマックスで明朗な路線に戻したら人気回復したって例もあるじゃん
446名無し獣@リアルに歩行:2008/08/29(金) 10:19:16 ID:???
せっかく静かになったのに蒸し返すなよ・・・
447名無し獣@リアルに歩行:2008/08/29(金) 18:48:36 ID:???
軽快なのと手抜きなのは違うと思うんだ。
448名無し獣@リアルに歩行:2008/08/30(土) 12:08:17 ID:???
無印は手抜きなんじゃなくて単純に技術のノウハウの蓄積が足りなかっただけだけどな
その分同じスタッフが引き継いで作った/0は戦闘シーンが良かった。特に最終回。

まあ俺は無印好きだけどな。結構ハッタリのきいたシーンが多かったし
GF編でブレードライガーのブレードが水戸光圀公の印籠のような扱いになってたのがアレだったけど
別な言い方をすればライダーキックか。問答無用でコレが出たら敵終了って感じ
449名無し獣@リアルに歩行:2008/08/30(土) 15:18:47 ID:???
>>438
在日か?
450名無し獣@リアルに歩行:2008/08/30(土) 19:50:06 ID:???
はぁ?
451名無し獣@リアルに歩行:2008/09/01(月) 18:14:37 ID:???
>>448
>>447は/0の話、しかもストーリー面のことでは?
452名無し獣@リアルに歩行:2008/09/02(火) 00:24:29 ID:???
ストーリーが手抜きってw

じゃあ>>447の言う手の抜いてないストーリーは何なんだと。
ちなみにギャグがいかんって言い訳は無しだぞ。

ギャグがあるからクソって考え方が正しかったら
とっくの昔にギャグものと言うジャンルは消滅してる
453名無し獣@リアルに歩行:2008/09/02(火) 00:31:19 ID:???
>>445
「物語としてまともだった」のと「ウルトラマンが重く濃い路線やったらこけて明朗な路線に戻したら人気回復した」のに
どのような関係があるのか全く理解できないんですけお

内容についてスラゼロを持ち上げておいてその根拠に売り上げや視聴率を持ってきてるのが意味不明
454453:2008/09/02(火) 00:35:04 ID:???
×その根拠に売り上げや視聴率を持ってきてるのが意味不明
○その根拠にウルトラマンの売り上げや視聴率を持ってきてるのが意味不明
455名無し獣@リアルに歩行:2008/09/02(火) 00:38:21 ID:???
明るい展開=中身が無い
重苦しい鬱展開=中身がある

って考え方が間違ってるって言いたいのだよ。
確かにフランダースの犬とか、そういうバットエンド作品のが
名作として称えられるが、だからって明るいノリの作品を軽視しちゃいかんのよ。
456名無し獣@リアルに歩行:2008/09/02(火) 00:42:36 ID:???
>>455
なるほど確かにその通りだ

だけどそもそも>>415は「明るいから中身がない」と言ってるわけではないと思うぞ
明るいか重苦しいかには言及してない
457名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 06:42:19 ID:???
おいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
なんでDVDの10巻だけどこも在庫切れなんだ!!!!!!!
458名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 07:33:11 ID:yRopmpcg
DVD販売元のエイベックスのページ見ると、
無印BOX化絶望的な気がするんだが…
ttp://www.avexmovie.jp/search/index.php?event=pagelist&page=5
459名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 09:41:54 ID:???
>>458
なんで?
460名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 14:49:31 ID:???
人気無いし 需要も無いからねぇ
461名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 15:43:50 ID:???
ゾイド
ジャンルTVシリーズ(アニメ)

ゾイド新世紀、ゼロ!

監督:加戸誉夫
キャスト:岸尾大輔、大本眞基子、鈴木琢磨、藤原啓治、渡辺久美子


・・・確かに絶望的だな
462名無し獣@リアルに歩行:2008/09/03(水) 16:54:07 ID:???
うわあお
463名無し獣@リアルに歩行:2008/09/07(日) 21:25:15 ID:???
残念だけど,無理だねぇ。。。
464名無し獣@リアルに歩行:2008/09/10(水) 17:34:41 ID:???
最後の望みをかけて北米版を探すも絶版orz
465名無し獣@リアルに歩行:2008/09/17(水) 22:09:46 ID:???
なんでこのアニメ、イグアンは出てないん?
466名無し獣@リアルに歩行:2008/09/17(水) 22:45:29 ID:???
わからん・・・
467名無し獣@リアルに歩行:2008/09/28(日) 23:59:25 ID:???
シールドライガーバン仕様が発売ってホント?
468名無し獣@リアルに歩行:2008/09/30(火) 22:02:15 ID:???
>>467
本当。アイアンコングSSも出る
469名無し獣@リアルに歩行:2008/10/01(水) 14:34:10 ID:???
なんというGJ、カッコイイなトミー
ttp://item.rakuten.co.jp/bigbe/17098/
470名無し獣@リアルに歩行:2008/10/02(木) 00:53:14 ID:???
これは・・・BOX来るんじゃね?
471名無し獣@リアルに歩行:2008/10/02(木) 17:30:25 ID:???
>>470
アニメ記念本だかも出すらしいから、もしかしたら・・・
472名無し獣@リアルに歩行:2008/10/03(金) 09:32:46 ID:???
やべえ、ワクワクしてきた!
473名無し獣@リアルに歩行:2008/10/03(金) 10:13:24 ID:???
スレチだがここでライガーゼロ漫画バン仕様とか出たらマジで感動モノなんだが
474名無し獣@リアルに歩行:2008/10/04(土) 09:56:51 ID:???
上山はホントいい仕事したよね
475名無し獣@リアルに歩行:2008/10/04(土) 11:14:00 ID:???
打ち切り騒動云々で妙なアンチがついちゃった感はあるが
それでもバーサークフューラーシャドーエッジは神なんだぜ
476名無し獣@リアルに歩行:2008/10/12(日) 11:27:46 ID:???
漫画版のジェノブレイカー、なぜかやられ役で終わってるんだよなw
477名無し獣@リアルに歩行:2008/10/16(木) 16:28:14 ID:???
ジェノブレイカーを漫画に出す前にジェノザウラーで引っ張りすぎちゃったからな。
展開の都合上尺が足りなかったとはいえ、ちょっと可哀想だったな。
478名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 13:51:30 ID:???
ああ言われてみればジェノブレ漫画で見た覚えないな
479名無し獣@リアルに歩行:2008/10/18(土) 19:02:41 ID:???
BFSEにボコされた記憶しかない
480名無し獣@リアルに歩行:2008/10/20(月) 02:19:39 ID:???
ジェノブレ3pだけだったわ 乙
481名無し獣@リアルに歩行:2008/10/22(水) 13:56:10 ID:???
ここまで塩コーヒーについて無し
482名無し獣@リアルに歩行:2008/10/24(金) 19:18:38 ID:???
塩加減にもよるが、やってみると案外普通にイケルな塩コーヒー
別のスレで誰かが言ってたが
とある部族じゃ貴重なミネラル源として摂取されてるそうな
483名無し獣@リアルに歩行:2008/10/26(日) 00:57:31 ID:???
コロコロでイカしたSF風味のある漫画はこれとスーパービックリマンが印象に残ってる
484名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 08:56:48 ID:???
塩コーヒーの加減がわからない、入れすぎてとんでもない事になったw
485名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 17:39:21 ID:???
イカレたSF風味、に見えた
それはそうとビックリマンにそんな要素あったか?
486名無し獣@リアルに歩行:2008/11/02(日) 22:27:20 ID:???
スーパービックリマンってサイバネ武装するやつだろ
487名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 15:39:13 ID:???
え?
なんか虎天拳とか嚇断刀とかすごい技名の出てくる漫画じゃなくて?
488名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 13:51:38 ID:???
神龍太極鏡(ドラゴンリフレクター)とか
堕天使光翼刀(ルシファ−ブレード)
蛇流竜巻(スネークワインダー)
蛇流縄縛(スネークワインダー水中ver)
獅刀竜巻(ブレードツイスター)
なんて技使う漫画もありましたね
489名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 20:20:29 ID:???
それ漫画版ゾイドやw
490名無し獣@リアルに歩行:2008/11/21(金) 17:02:50 ID:???
トミーはそろそろ上山と仲直りしろよ
491名無し獣@リアルに歩行:2008/11/21(金) 17:45:40 ID:???
上山だけじゃない。他にもカードの原画の人でギャラがおりてない人が沢山居る。
492名無し獣@リアルに歩行:2008/11/22(土) 08:57:50 ID:???
上山ってちゃんと食えてるの?
つぶしのきかなそうな画風だけど
493名無し獣@リアルに歩行:2008/11/25(火) 16:43:29 ID:???
どっかの雑誌で格闘漫画連載してるらしいよ
494名無し獣@リアルに歩行:2008/11/27(木) 16:17:05 ID:???
ゾイドカード2は夢のまた夢か・・・
495名無し獣@リアルに歩行:2008/12/05(金) 16:57:18 ID:???
ムリムリw
496名無し獣@リアルに歩行:2008/12/07(日) 20:06:10 ID:???
497名無し獣@リアルに歩行:2008/12/12(金) 02:32:56 ID:47oh3Fwn
DVD-BOXはマジで出してほしい
498名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 01:15:05 ID:???
いや 需要ないからマジで
499名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 21:43:56 ID:???
全くそうは思わんな
そして「誰が買うのコレ?」っていう作品もDVD化されまくってるし
500名無し獣@リアルに歩行:2008/12/13(土) 23:21:09 ID:???
自分基準で語るなよw
501名無し獣@リアルに歩行:2008/12/14(日) 22:35:44 ID:???
マシュランボーの事か
502名無し獣@リアルに歩行:2008/12/17(水) 10:12:01 ID:???
MUSASHI-GUN道〜うおっまぶしっ!〜の事か
503名無し獣@リアルに歩行:2008/12/21(日) 18:56:23 ID:???
ジェノブレイカーかっこいいなぁ やっぱゾイドは良いものだ
504名無し獣@リアルに歩行:2008/12/30(火) 22:08:41 ID:???
そういえばアニメ版プラモっていつ出るの?
505名無し獣@リアルに歩行:2008/12/30(火) 23:36:23 ID:???
もう出てる
506名無し獣@リアルに歩行:2008/12/31(水) 06:33:26 ID:???
アイアンコングSSは中途半端に再現した状態で発売(´・ω・`)
507名無し獣@リアルに歩行:2009/01/02(金) 14:49:23 ID:yAiGoHSs
今さら無印って
508名無し獣@リアルに歩行:2009/01/02(金) 22:53:55 ID:???
ガイサックが主人公の映画もあったんだな...
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IBAUacDVwJo&feature=related
509名無し獣@リアルに歩行:2009/01/03(土) 21:48:47 ID:???
これはどう見てもガイザックww おもしれー
人型のはさしずめゴドスっっぽいね
510名無し獣@リアルに歩行:2009/01/18(日) 04:45:38 ID:ExTWxnqm
おい無印厨!他板で迷惑かけるな!いいかげん止めろって!!
511名無し獣@リアルに歩行:2009/01/18(日) 09:46:51 ID:???
無印アニメだとリーゼの存在が意味不明だったな・・・
最近遺跡の少年みてやっと理解
512名無し獣@リアルに歩行:2009/01/20(火) 14:39:23 ID:???
>>508の映画ってすごくガイサックっぽいんだけど本当は何なんだろうか?
513名無し獣@リアルに歩行:2009/01/22(木) 19:10:41 ID:???
無印はサブキャラの話が魅力的過ぎる。
ハーマン、シュバルツの友情話とか、ロッソ&ヴィオーラの話全般もそうだし
クルーガー大佐もカッコよすぎ
典型的なボンボンコロコロアニメなのになんでこんな燃えるんだ
最終回のバンの「やってみなきゃわかんねぇ」で泣いちゃったよ
中二病の俺は普段なら「出た根性論wwくだらねwww」とか思うのに
それまでの66話でバンの成長がしっかり描かれてるから説得力がありすぎる
514名無し獣@リアルに歩行:2009/01/23(金) 15:13:42 ID:Ak0qkuXr
>>513
在日か?
515名無し獣@リアルに歩行:2009/01/24(土) 01:14:34 ID:???
サントラ三つセットで300円で買えたー幸せ^^
516名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 11:45:51 ID:???
なんという安さ・・・ ゾイドの音楽って凄く良いよね

>>514
なんでだよw
517名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:02:05 ID:???
連レススマンですがちょいと報告をば
ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡-
DVD「バン【ブレードライガー】バージョン」付(書籍・仮称)《仮予約商品01月発売》
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/112624

明後日発売なのに今まで知らなかったよ・・・
518まきひと ◆zeDiWCcgGk :2009/01/25(日) 12:18:10 ID:???
>>517
まきひとは買えヨー。
519名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 16:35:51 ID:???
>>517
このスレしか見てなかったのか。他スレではちょこちょこ書き込まれていたけど。
電ホ内広告だと30日になってた。
520名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 00:07:14 ID:???
シュバタイガーに入ってたチラシだと発売中だけどな
521名無し獣@リアルに歩行:2009/01/26(月) 09:59:33 ID:???
結局いつなんだw
522名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 17:12:22 ID:???
>>513
バンの成長は第一話からじっくり時間をかけて描写してあるからな。
パワーアップの回も設けてあったし、強さに説得力があるんだよな。
最近多い
「何かしらんけど謎パワーのおかげで最初から強いです」って主人公と違って。

ただGF編のバンはちょっと成長しすぎな感がある。特に精神面。
あんなにガキで単細胞だったバンがあまりにも大人びちゃってな。
523名無し獣@リアルに歩行:2009/01/27(火) 19:43:44 ID:NH+zh+Vq
レイブンは中二病だよね。
524名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 10:31:59 ID:???
ドクターDにも言われてたな「昔のおまえさんはもとゾイドに乗る事を楽しんでおったわい」
だっけ?
525名無し獣@リアルに歩行:2009/01/28(水) 10:35:24 ID:???
>>523
そうか?
最初はそうだったけどGF編じゃバンへの執着心が
中二キャラ特有の余裕ブッコキみたいなのを無くしてて良かったと思うけど
「チャージなどさせるか!!」とか熱血系になってたしね
526名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 02:37:25 ID:???
ゾイドの戦闘シーンってぶっちゃけ格闘よりも撃ち合いのほうが多い。戦車と変わらない気がする。
527名無し獣@リアルに歩行:2009/01/29(木) 23:28:38 ID:???
ムンベイは漏れの嫁
528名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 12:31:14 ID:???
射撃おおいのが良いんじゃないかな?
格闘戦ばっかのはガンダムやらゲッターなりのスーパーロボットで間に合ってるし
529名無し獣@リアルに歩行:2009/01/30(金) 14:42:54 ID:???
でもまあ、一応獣なんだし/0の最終回並の格闘はほしいな。
530名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 12:01:33 ID:???
格闘シーンが多いのって、CG技術がまだアレだったからだっけ?
531名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 12:35:12 ID:???
確かそうだった気がする
まあ当時は他のアニメでもCGとかほとんど使ってなかったから
すげーなーって思って見てた
532名無し獣@リアルに歩行:2009/01/31(土) 18:33:51 ID:???
格闘シーンの方が難しくないか???
533名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 00:14:12 ID:???
序盤は、コマンド選ぶとムービーがながれるゲームみたいな感じだったな
2機同時に出てきて殴り合ったりしないでさ
534530:2009/02/01(日) 23:30:33 ID:???
間違えたw
格闘シーンが少ないのは、だw
535名無し獣@リアルに歩行:2009/02/02(月) 09:37:01 ID:???
ブレードライガーが一撃でスパッとやってくのも同じ理由dったよね
536名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 11:24:10 ID:???
つーかそんなに作るの大変なのにバンクだらけにならなかったのってすごいよな
数で言えば結構多いんだろうけど見せ方がうまかったというか
30分アニメの半分以上がバンクなんてアニメもあるのにな
それだけ当時のトミーは打倒ガンダム、打倒バンダイに本気だったということだろうか
537名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 12:44:44 ID:???
>>536
一回モーション作ってしまえば、レンダリング時間はかかるけどバンクみたいなもんだし。
538名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 16:27:23 ID:???
つーか軍服女に平気で裸を見せてるプロイツェンってすごいよな
539名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 18:14:21 ID:???
>>538
あの頃はデスザウラーの狂気に中てられてなくて
泰然自若、悪役然としてたからよかったよなプロイツェン。
もっとも前期ラストでデスザウラーに呑まれてからは
ただの小物に成り下がってたのが残念。
後期ラストのダークカイザーに至ってはもう目もあてられん。
よくもああも成り果てたというか、もう行き着くところまで行っちゃったんだなっていうか

そういえば、最初マトモなのに乗機のせいで正気を失ったってのが
ZOE ANUBISのノウマンとやたら被るな。もっともノウマンの方が後発だが
540名無し獣@リアルに歩行:2009/02/03(火) 18:25:55 ID:???
>>538
育ちがいい人はそうだよ
江戸時代とかはお尻拭くのも人まかせだし
541名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 00:06:25 ID:???
あくまで一般論

無印厨 傲慢
スラゼロ厨 紳士的
フュザ厨 キチガイ
ジェネ厨 萌え豚
542名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 00:35:11 ID:???
これがスラゼロ厨か
543名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 13:20:19 ID:???
>>541
どこが一般論だ。思いっきりお前の主観じゃねーか
544名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 15:17:58 ID:???
>>536
今でもガンダムつぶしバンダイつぶしは本気だよ……
コロコロと組んでDMやベイブレードをメインにして大金投入して
ガンダムの世代次を叩き潰してジャンルごと先細りさせる戦術にしただけ
そのために原点回帰でやり直そうとしていたゾイドから人員奪って
役員までシャッフルしたんだから、これ以上の本気はないだろうよw
その甲斐あってベイブレ復活は順調でおそらく成功みたいだし
やはり競技玩具は小学生相手にはロボ玩具より強いわ
判断自体は成功だわな、アー賢い賢い、売れてよかったねー(棒読み)

要するに また再起をベイブレに潰されました なわけです
545名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 16:51:33 ID:???
>>541
いや 外れてない
特に無印厨の傲慢は!
546名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 17:28:21 ID:???
バトスト厨の被害妄想も入れろw
547名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 20:50:36 ID:???
没落ホビーふたたびか…
やってるガキにも1年そこらで飽きられるクソ競技ホビーなんか消えろ
548名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 20:58:51 ID:???
>>544
たいして勢いねえぞ?
【本格】≡◎ベイブレード第12世代◎≡【始動】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1232592576/l50
549名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 22:36:28 ID:???
>>545
傲慢というより常にカリカリしてるというかいっぱいいっぱいというか
虚勢を張っているように見えるな

普通に無印が好きな人たちの多くはどこへ行ってしまったんだろうか
550名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 22:52:31 ID:???
>>549
この板にいないだけでしょ
551名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 02:42:37 ID:???
>>550
じゃあこのスレに居る無印好きですってやつらは何なんだ?
552名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 10:06:16 ID:???
>>548
玩具板の書き込みの勢いをソースにするなよw
当のガキではない大人の意見なわけだろ
そもそも大人無視のコロコロホビーなわけですからな

WHFではガキが黒山の人だかりでベイは瞬殺
玩具ランキング売り上げも出せば2位ぐらいに行く
どこが勢い無いんだよ
しかもベイはアニメ放映前だぞ?
553名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 10:10:09 ID:???
>>547
なんかゾイドにブーメランでグサグサと刺さる言葉ですなぁ
ベイブレが消えてもどうせゾイドに資金なんか投入されないよ
競技ホビーが一人遊びホビーを駆逐すると言う
コロコロホビーの手法に逆らったんだからさ
(あのときタイヤにしとけば・・・とまでは思わんけどな)

ついでに見事に小学館の得意の
数年スパンのサイクルで復活したので
ベイブレのは没落だったとは言いがたいわな
554名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 10:50:11 ID:???
コロコロは競技ホビーを焚きつける死の商人だからな
子供は対戦に勝つために競い合うように買いあさる
555名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 11:05:10 ID:???
>>554
競技系も工夫した者が強いからそうとも言えない
たとえばビーダマンとかにしても絞め撃ちみたいな「技術」があるわけで
高価なパーツ買いあさり推奨商法なんて実際はやってない
それをやればヒットの前に間違いなく潰れる、むしろ消耗品を買う負担が大きい
それは被害妄想だと思うし、今の子供をバカにしているよ

頭を働かせてホビーをいじるのはゾイドも競技ホビーも同じだよ
でもゾイドにはない特長として、競技ホビーは工夫や頭を使った部分が結果や成績になるんだよ
ゾイドはどんなに頭を使って改造しても客観的な結果が出ないんだよ

VSスレで思い入れで理屈こねて主張しても泥仕合なのはゾイダーなら苦い思い出でしょ?
競技ホビーは設定や理屈を百万語費やしても、勝った奴の主張や理屈が正解なわけで
そういう泥仕合とは無縁で、どうすれば優れた物が作れるか基準がはっきりしている
だからいつまでもギガVSデスみたいなのを引きずらないわけ

だからメカ系・工学系の受け皿や種を育むのは競技系ホビーなんだよね
機械が動かなかったら間違い・想定された出力が出ないなら間違いの世界だから
556名無し獣@リアルに歩行:2009/02/07(土) 11:12:46 ID:???
まあ、友達がいない・人付き合いが苦手な内向的な子供のホビーの受け皿として
ゾイドの役割はあるわけなんだが、これを言うと荒れるかな?
(内向的なのが悪いわけじゃないんだが、なんかネガティブに受け止められそう・・・)
内向的な子が想像の世界で冒険するのにゾイドみたいなのはまだまだ有用なはずなんだよ
そうやって現実の自分とのバランス取るわけでして

「俺は友達多くて積極的だったけどゾイドやってたぞ」って人もいるだろうけど
かつてはゾイドにもいたそういう層の子どもは
よりコミュツールとして優位な競技用ホビーに取られたっつー話なわけでね
557名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 10:09:07 ID:???
競技ホビーは強いよ!って子供はみんなカードゲームだろ、常識的に考えて・・・
んで、DS最強すぐる。
個人的に今回のベイブレ復活は国内よりアジア市場を睨んでの展開だと思うけどな。

今の子供に完成品、簡易キット以外は敷居が高すぎると思う。ゾイドとかめんどいだろ。
まぁゾイドもまたアニメでもすりゃあ、ちょっと違うと思うんだが。
558名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 11:35:21 ID:???
競技系は仲間の誰かが辞めるとシラケだして次々と
559名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 21:01:36 ID:???
>>558
それはゾイドも同じで
下手すりゃこっちの方が高いぐらいのリスク
560名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 23:24:27 ID:???
ゾイド仲間なんて俺の周りにいねーよちくしょう
561名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 11:46:00 ID:???
>>541
アニメ10周年スレのやつこっちに持ってクンナ
562名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 11:48:18 ID:???
つーかここアニメスレだから経営戦略とかの話は他でやってください
563名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 11:52:08 ID:???
>>560
ゾイド仲間なんてただの敵だよ。自分のゾイドを極めようよ。
564名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 14:59:16 ID:???
>>562
経営戦略がなければTVアニメ化なんかされない
565名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 18:09:03 ID:???
>>564
だからってここでする話でも無いって言ってるんだよ空気嫁
566名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 18:24:34 ID:???
>>564
されるかされないかの話なんてしてないから。
そしてド素人にできるもんじゃないから。
567名無し獣@リアルに歩行:2009/02/11(水) 23:46:33 ID:???
昔ベイブレードやったらフューラーの箱に穴開けた
568名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 07:47:38 ID:???
黒い稲妻と帝都炎上と大空の勇者が好きだ
569名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 11:42:53 ID:???
>>568
禿同
大空の勇者かっこよすぎ
中でもSS vs レドラー・アイゼンベックの空中戦は神
570名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 13:30:56 ID:???
>>569
なるほど 無印厨が嫌われる理由がわかった
571名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 15:07:52 ID:???
どうしてSSは実弾を使用したのだ?
572名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 19:10:28 ID:???
>>570
大空の勇者が厨くさいっていうんだろどうせ
大空の勇者ってのは回のタイトルだから
勘違いすんなカス
573名無し獣@リアルに歩行:2009/02/13(金) 23:58:49 ID:???
↑誰も言ってもいないことを先取りしてキレル馬鹿
574名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 00:19:25 ID:???
見事に要らない魚が釣れたようです
575名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 10:17:55 ID:???
釣り宣言カッケー!
>>574こそ大空の勇者
576名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 10:30:08 ID:???
>>596
CGすれ違わせているだけです
大した事ない
577名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 12:10:08 ID:???
誰がCG技術の話をしたのやら。
578名無し獣@リアルに歩行:2009/02/14(土) 12:17:39 ID:???
>>577
技術ではなく見せ方の問題で大したこと無いと言っているんだろ
お前がガキだったから刷り込みでよく思えているだけだよ
579名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 17:53:21 ID:???
>>576
これは>>596の発言に期待wwww
580名無し獣@リアルに歩行:2009/02/15(日) 17:58:12 ID:???
>>578
見せ方(笑)
どうせ何も知らない素人だろ?お前
581名無し獣@リアルに歩行:2009/02/16(月) 21:32:18 ID:???
春、夏休みの前後にここのスレが荒れるのは風物詩みたいなもんだね、それ以外の時期は安定してるのに
582名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 00:19:08 ID:???
モラルの低下
その証拠の荒らし
もううんざり
純粋な人にはキツイよ…
583名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 00:59:07 ID:???
2年ちょいしか続いてない場所で風物詩とか
584名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 11:34:19 ID:???
純粋な人がいかがわしいネットに出入りするなよ
585名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 12:40:00 ID:???
純粋とか関係ないし。知識の問題。
586名無し獣@リアルに歩行:2009/02/17(火) 18:25:43 ID:???
荒れてるなぁ
587名無し獣@リアルに歩行:2009/02/19(木) 16:17:50 ID:???
それだけ無印が駄作だったってことさ
588名無し獣@リアルに歩行:2009/02/19(木) 17:12:55 ID:???
無印が駄作ならもうゾイドは終わってるよ
589名無し獣@リアルに歩行:2009/02/20(金) 08:50:02 ID:???
長期休暇の前後はいつもアンチがわく・・・いない時は1週間に2レスぐらいなのに
590名無し獣@リアルに歩行:2009/02/21(土) 01:31:30 ID:???
新風
591名無し獣@リアルに歩行:2009/02/21(土) 14:32:17 ID:p4qTTcV0
今更だが/0のOPで最初の方にゼロの換装パーツが順番に出てくるシーンで
シュナイダーの前に出てくるやつは何だったの?

色が白くて結構かっこよかった覚えがあるんだが
592名無し獣@リアルに歩行:2009/02/21(土) 14:40:22 ID:???
パンツァーだよ
まだカラーリングとデザインが決まってなかったんだな。

没デザインなのにそのまま使ってしまうという姿勢がダメダメ。
593名無し獣@リアルに歩行:2009/02/21(土) 15:11:44 ID:ijUoyER2
0って以上にイエーガーでてこない?
594名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 01:25:51 ID:???
高速戦が一番絵になるし融通が利くからな。
595名無し獣@リアルに歩行:2009/02/22(日) 16:38:12 ID:87nLqldb
高速戦は好きだが
ゴジュラスvsアイアンコングとか
大型ゾイド同士の格闘戦が見たかった・・・
596名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 04:53:06 ID:1OmqNSBb


517 :名無し獣@リアルに歩行:2009/01/25(日) 12:02:05 ID:???
連レススマンですがちょいと報告をば
ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡-
DVD「バン【ブレードライガー】バージョン」付(書籍・仮称)《仮予約商品01月発売》
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/112624

明後日発売なのに今まで知らなかったよ・・・

これもう発売してるんだよな?
動画どうだった?
ようつべとかニコニコで見られないかな?
597名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 11:22:20 ID:???
本はあまり良くなかったと聞くがそういやDVDの感想って誰も言わないな
598名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 11:30:47 ID:???
感想なんて無いよw
599名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 16:46:22 ID:???
DVDの感想・・・無印ってこんなにいまいちだったっけ?
600名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 17:48:10 ID:???
俺もそう思った事がある
が、まあそういうものかもしれん
601名無し獣@リアルに歩行:2009/02/23(月) 23:25:45 ID:???
付属DVDもつまらなかった
602名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 00:47:45 ID:???
DVDにどんな期待をしているの?
603名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 08:57:19 ID:???
新作映像があるはずも無し・・・・か   いや、アニメ自体はおもしろいんだkどね
604名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 09:15:35 ID:???
DVD>ブレードライガーの戦闘シーン集とわりきって見ていれば、
満足できるはずだが?

使い回しも多かったから、だいたい15分くらいだろ
605名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 22:59:35 ID:???
無印は良作だとは思うが、神作ではないな
606名無し獣@リアルに歩行:2009/02/26(木) 23:39:58 ID:???
OP曲は神曲だがな・・・

ムンベイが中古とか未だに信じられん・・・ぁぅぁぅ(ノД`。)
607名無し獣@リアルに歩行:2009/02/27(金) 14:54:53 ID:???
でもあんだけのCGを作ったって凄いよな、サントラのおまけ見ててそう思った
608名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 19:49:58 ID:Ja7IMuUb
>>606
中古詳しく
609名無し獣@リアルに歩行:2009/02/28(土) 20:11:05 ID:???
>>608
ダークホーン大量所有のお金持ちと昔関係があったってだけ
610名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 04:23:37 ID:SYS8VsgX
・・・ムンバイ氏ね
611名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 12:46:54 ID:???
>>596
見るならパンドラTVがベスト全部あるし、きれいだし

↓URL
http://mvnavian.blog44.fc2.com/blog-entry-1237.html
612名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 14:23:22 ID:???
>>611
第59話だけ見れないんだよな・・・
613名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 14:24:37 ID:???
>>608
>>611のリンク先第30話を参照してくだちい。(´・ω・`)
614名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 16:17:11 ID:???
ゾイド リバース・センチュリー20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1233926278/l50
ライガーアンチ発生中
615名無し獣@リアルに歩行:2009/03/01(日) 20:45:57 ID:???
消えろよ
616名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 10:31:26 ID:???
無理を承知で聞きたい
「帝都炎上」でCM明けに掛かっていたBGMの名前分かりますか?
デスザウラーの背中のミサイルが一斉に放たれて、それを回避するところから始まります。
617名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 13:14:57 ID:???
全然無理じゃネーゼ
多分サントラの2枚目に入ってる「予言書」って曲の後半部分だと思う、前半と後半で曲調が大分違う
618名無し獣@リアルに歩行:2009/03/03(火) 17:25:40 ID:???
>>617
即答……だと……?!
ありがとうございました
聞ける場所がなかったので定かではありませんが、サントラの位置的に恐らく正解かと思われます
お見事でした
619名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 17:09:47 ID:???
ビーストウォーズメタルスの方がよく動いていたし
演出脚本は他のどのアニメよりも劣る

無印が絶対だと思ってるそこのあなた!
早く目を覚まそう
620名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 17:14:51 ID:???
>>619
そこで二作目を持ってくるのはなぜなの?
621名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 17:31:24 ID:???
MUSASHI -GUN道-
622名無し獣@リアルに歩行:2009/03/06(金) 22:44:50 ID:???
うおっまぶし
623名無し獣@リアルに歩行:2009/03/07(土) 00:35:48 ID:???
>>617
あの曲を初めて聞いたときは鳥肌立ったもんだ。
こんな化け物マッドサンダーも無しに
ブレードライガーでどう立ち向かうのよって
主人公補正で勝つと解っていても見ててハラハラしたもんだ
624名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 18:20:32 ID:???
無印でゴジュラスの初登場シーンを見たとき
バンもいつかはこんな強いゾイドに乗り換えるんだと思ったけど
もしゴジュラスに乗ってたら誰かにやられてたかもね
625名無し獣@リアルに歩行:2009/03/10(火) 18:30:30 ID:???
>主人公補正で勝つと解っていても
なんつーひねくれたヤツだ
626名無し獣@リアルに歩行:2009/03/14(土) 01:06:16 ID:???
>>625
いや、アニメってそういうもんだろ。
最後には主人公が勝つのはわかりきってるんだから
割り切って見るもんだろ。普通。それでひねくれてるといわれると何だかなー

まぁ主人公が負けてバッドエンドな作品もあるにはあるが
無印はそれまでの展開からそれは無いってのはわかりきってたし
627名無し獣@リアルに歩行:2009/03/14(土) 12:59:43 ID:???
水戸黄門的なアレね
628名無し獣@リアルに歩行:2009/03/14(土) 15:59:10 ID:???
そんな態度で見てたら何も楽しめないよ
629名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 01:55:24 ID:???
>>626
それをあのゾイドでやってしまったというとこに着眼してほしい。
俺にはあの主人公が物語の中核になり、話が進むことが
どうも薄っぺらに見えるんだ。
一話〜五話見て、あ〜これはファンタジーなんだな戦争モノではないんだなって
思ったけど軍に介入するにはあまりにも中途半端に思えてしまう。
苦悩も必死さも描かれていたけどあまり伝わってこなかった。
かといって熱血というわけでもない。
無印って何なんだろうな?
630名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 10:51:50 ID:???
あっさり風味の入門アニメ
濃すぎたらポケモン世代が引くだろ?
631名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 14:47:20 ID:???
>>629
だから実験アニメだって 視聴者を楽しませることなんて考えて作られてないって
考えてたら普通あんなアニメにならない

632名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 14:52:35 ID:???
>>631
主観たっぷり乙です
633名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 15:49:55 ID:???
>>628
俺は主人公補正であの化け物に勝つとわかっていても楽しんでたんだが。
ゾイドのアニメってだけで無条件に。
お前の主観を押し付けないでもらいたい。
スタンスがどうであっても楽しもうと思えばどんなモンでも楽しいもんだ。

>>629
俺はお前と同じ着眼点で見てないから
中途半端で何だかわからんアニメとか言われても
そうかとしか返答のしようが無い。無印って何だって聞かれても困る
634名無し獣@リアルに歩行:2009/03/15(日) 15:51:48 ID:???
入口は広ければ広いほど視聴者数は取れるが、その代わりに話、いわゆるストーリー自体は薄くなりやすい て事ですかね
まあこの後のゾイドアニメはもっと間口広げてったんだけどな!

「コロコロ読者層にも入りやすく」が命題だった中でがんばって濃くしてたと思いますよ
635名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 02:17:19 ID:EJe7c4ax
まさか無印を本気でおもしろいって思ってる奴なんか居るのーー!?
636名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 10:45:39 ID:09Tc0krB
ゾイドで無印以外にストーリーが面白い作品なんてあるか?

0はまあまあだったけど、テレ東のやつなんてカスだろ。
637名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 11:15:14 ID:???
最近ネットでガキが良く使いたがるな、「主観」て言葉
638名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 11:21:06 ID:???
そして大概は使い方を間違っている
639名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 14:12:30 ID:???
>>635
私はあなたとは違うんです
と某元総理の言葉でも送っとこうか。色んな価値観の人がいるって事だ。

>>637-638
で?お前らはこのスレで何が言いたいわけ?
640名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 14:15:39 ID:???
案の定バカだ
641名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 17:49:43 ID:???
>>636
FZはアメリカ用なんだからケチつけない
642名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 18:29:39 ID:???
>>639
無印が最高、ロボットアニメの最高峰なんて言ってるお子ちゃまはな
頭がアホすぎてお話にならないってことよ
まぁ多分無印以外の日本のアニメを見たことがないやつらなんだろーけど
643名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 18:33:30 ID:???
個人的にはフュザは結構見れたと思う
644名無し獣@リアルに歩行:2009/03/16(月) 22:09:43 ID:???
>>642
生憎だが他のロボアニメを見た上でも無印が一番好きって奴はいるだろうよ
価値観なんて十人十色、誰が何褒めようと別に良いだろ
お前は自分の審美眼(笑)を信じてりゃそれでいいさ

>>640
揚げ足取られないよう短文レス乙です
645名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 12:34:45 ID:???
他のロボアニメを見た上でも無印が一番好き?
それ本気で言ってる?
撤回するなら今のうちだよ
646名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 13:14:13 ID:???
みんな、変なのに釣られないようにしようよ・・・・
647名無し獣@リアルに歩行:2009/03/17(火) 17:17:23 ID:???
>>645
皆が無印が好きだって言ってるスレでわざわざ無印批判とか
よほど貧しい精神構造をお持ちのようですね。
そんなあなたが例え無印を超える作品として
他作品を持ち出してもたかが知れてますね。
648名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 02:45:15 ID:???
・・・ほとんどがアニメへの批判じゃねぇかこのスレ。
649名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 02:59:45 ID:iczkBLvN
ダークカイザーとホエールカイザーって何か関係があんの?
同じカイザーだから無関係ということはないと思うが
650名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 06:02:21 ID:i2uVNCqm
ホエールカイザーはホエールキングの強化型で単に王より皇帝の方が位が高いと考えて作ったんだろ?なんせ作ってるのは帝国なんだし。

ダークカイザーはデスザウラーと融合したプロイツェンが調子こいて名乗ってただけじゃん?

と真面目に答えてみる
651名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 15:26:05 ID:???
オカマのスティンガーとデススティンガーは何か関係あんの?
652名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 20:27:13 ID:???
デススティンガーは新しいゾイドを考えて
優秀だった作品が本当に商品化されるコンテストによって
誕生したゾイドじゃなかったっけ
名前とデザインにトミーが少し手を加えているようだけど…
653名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 01:56:02 ID:???
親によくいわれます。
その歳でゾイドならそんなに一生懸命やれるのに何故働かないのか。
それと同じだと思います。
654名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 13:24:56 ID:???
頼むから、ゾイドに関する知ったかぶりはやめてくれ
ちょっと調べればすぐわかるものを・・・
あからさまに関係ないものを関係づけて何が面白いんだ?
655名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 17:36:56 ID:???
投稿されたブルーマリンスティンガーは共和国側ゾイドだったんだよな。
まさかあんなおっかない設定のゾイドにされるとは
投稿者は露ほども思わなかったろうな…
656名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 18:08:49 ID:???
キャラクターのスティンガー命名はアニメスタッフの完全なミスです。
普通機体名と名前被せないでしょ。どこまで適当に作ってんだこいつら。
657名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 19:17:02 ID:???
>>656
ゾイド・デススティンガーの発表および登場よりもキャラクターのスティンガーが登場するのが先だから無理言うなよ
658名無し獣@リアルに歩行:2009/03/19(木) 23:56:55 ID:???
ミニ四駆のレイステインガーみたいに蠍型にはステインガーが付くのはお約束
659名無し獣@リアルに歩行:2009/03/20(金) 04:09:49 ID:???
スティンガーって本名じゃないと思うんだが…
660名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 11:25:11 ID:???
>>655
本当の事言うと先にデススティンガーのデザインがあって応募でそれに似てるのを採用したんだよ
順番が逆なんだよね
661名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 11:43:46 ID:???
>>660

mjd?あれも出来レースだったのか?
662名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 11:53:10 ID:???
頼むから、ゾイドに関する知ったかぶりはやめてくれ
ちょっと調べればすぐわかるものを・・・
あからさまに関係ないものを関係づけて何が面白いんだ?
663名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 17:41:34 ID:???
無印厨涙目www
664名無し獣@リアルに歩行:2009/03/21(土) 21:42:41 ID:???
何の脈絡も無く勝利宣言するってある荒らしを思い出すね。
665名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 08:36:46 ID:???
スラッシュゼロをレンタルしたいんだが探しても見つからん 
どこならレンタルしてる?たのむ教えてくれ
666名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 18:59:29 ID:???
お前さんが住んでる場所の近隣にどんなレンタルビデオ屋があるかで
返答の仕方が変わってくるから何とも言えないよ
667名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 20:41:23 ID:TEoXPoeL
ここは無印スレだ 出ていけスラゼロ信者
668名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 21:09:17 ID:???
無印や/0どころかフュザ、ジェネシスすら
近くのTSUTAYAで見ない件
669名無し獣@リアルに歩行:2009/03/22(日) 21:49:13 ID:???
近所のツタヤじゃ無印や/0は最近までVHSがあったけど、フュザとジェネは最初から入れなかったなあ
特にフュザなんか当時、店に「レンタル開始」なんてチラシがあったにも関わらずだw
670名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 00:03:47 ID:???
コトナタンのオマンコに風船を入れて割れるまで膨らませてみたい
風船が割れたらマン屁がブビュルブュルブュルブュルブビ〜〜〜〜〜
ブペッ!ブペッ!ブベベベベッ!
バスンブスンボスン!
ブピッ!ブピッ!ブピピピピッ!
ブボッ!ビボッ!バボッ!
ブヒュルヒュルヒュ〜〜〜〜〜
プピンッと鳴るんだろうな〜
671名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 14:40:07 ID:qajm64BE
ここは神の作品無印スレだ
CGはマクロスFをも凌駕し
メカの巨大感はマクロスFをも凌駕し
ヒロインはマクロスFをも凌駕する
神作品だ でかい態度はつつしめバカ共
672名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 15:24:54 ID:???
>>671
信者を装ったアンチは帰れ
673名無し獣@リアルに歩行:2009/03/23(月) 20:57:31 ID:???
スラゼロ信者?無印のあと続けて見なかったのか?
674名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 00:09:35 ID:???
無印が最高すぎて見なかったわ。悪い?
675名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 21:14:05 ID:???
もうこの板はだめだ…今からゾイド板は核爆発する!

俺がここで抑えている間に他板へ避難するんだ
ビップとかおもちゃ板とか模型板とか
どこへ行ってもゾイダーとしての誇りを忘れるな

あばよ
676名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 22:57:43 ID:???
コピペ乙!
677名無し獣@リアルに歩行:2009/03/29(日) 03:43:51 ID:???
とりあえず、アニメ版キットを買え
678名無し獣@リアルに歩行:2009/03/29(日) 11:35:30 ID:???
>>677
今ヨドバで1500円で山。
679名無し獣@リアルに歩行:2009/03/30(月) 08:09:08 ID:???
うらやましす
680名無し獣@リアルに歩行:2009/03/31(火) 16:59:49 ID:jr+cq43R
無印ってメカアニメの中でも最下位だろ。
681名無し獣@リアルに歩行:2009/03/31(火) 17:35:03 ID:253zcdr/
というかゾイド自体…
682名無し獣@リアルに歩行:2009/03/31(火) 17:59:51 ID:???
てかアンチはアンチスレに行けよな。
スレタイも読めんのか。
683名無し獣@リアルに歩行:2009/03/31(火) 18:07:16 ID:???
>>682
お前もな
684名無し獣@リアルに歩行:2009/04/01(水) 00:07:36 ID:???
新【ゾイダーの種類】

バトスト厨=排他的
無印厨=傲慢
スラゼロ厨=紳士
フュザ厨=幼稚
ジェネ厨=萌え豚

ヲチスレ=下衆
685名無し獣@リアルに歩行:2009/04/01(水) 00:41:11 ID:???
無印とスラゼロはセットで捉えなきゃダメだろ。
これを切り分けてちゃ無印のオチがわかってないのも同然じゃないか。
686名無し獣@リアルに歩行:2009/04/01(水) 02:00:07 ID:???
>>684
くだらん
687名無し獣@リアルに歩行:2009/04/02(木) 00:24:01 ID:???
やっぱジェノブレ最高だわ 廃屋でレイブンがコーヒー飲んでる話のジェノがかっこよすぎる
688名無し獣@リアルに歩行:2009/04/03(金) 17:30:30 ID:???
>>687
どこがだよ
689名無し獣@リアルに歩行:2009/04/03(金) 20:56:07 ID:???
>>688
ジェノがコーヒー飲んでるところ
690名無し獣@リアルに歩行:2009/04/04(土) 02:28:20 ID:???
それはかっこいい
691名無し獣@リアルに歩行:2009/04/05(日) 02:43:02 ID:???
それは見たいわ
692名無し獣@リアルに歩行:2009/04/06(月) 13:31:46 ID:???
俺も見たい
693名無し獣@リアルに歩行:2009/04/07(火) 02:01:46 ID:???
ちゃんと写ってるだろ
694名無し獣@リアルに歩行:2009/04/07(火) 14:14:00 ID:???
おーーーーーーーっ!
695名無し獣@リアルに歩行:2009/04/14(火) 22:41:53 ID:HVXWeXgo
無印、おもろいやん
696名無し獣@リアルに歩行:2009/04/15(水) 08:10:27 ID:???
おもしろいよな
697名無し獣@リアルに歩行:2009/04/16(木) 03:25:28 ID:???
どこがだよ 最悪だよ
698名無し獣@リアルに歩行:2009/04/16(木) 09:48:12 ID:???
いや普通におもろいだろ
699名無し獣@リアルに歩行:2009/04/18(土) 00:46:40 ID:???
笑えるギャグとしてな
700名無し獣@リアルに歩行:2009/04/18(土) 01:10:31 ID:???
おもろー!
701名無し獣@リアルに歩行:2009/04/27(月) 16:52:40 ID:???
おもろいというよりカッコイイ
702名無し獣@リアルに歩行:2009/04/29(水) 20:06:37 ID:???
どこがだよ
703名無し獣@リアルに歩行:2009/05/21(木) 16:34:23 ID:FTmKZaAU
うん、放送から10年以上も経ってるのにこんな2ちゃんの辺境にあるスレで(たとえそれが批判であっても)
意見が出てくるってのは本当にこのアニメが想われてるんだなぁと感じるよ
704名無し獣@リアルに歩行:2009/05/25(月) 12:59:31 ID:???
そりゃそうだ 記念すべきゾイドのお初アニメが
こんな・・・
こんな・・・

705名無し獣@リアルに歩行:2009/05/28(木) 17:14:07 ID:???
はいはい無駄なネガティブキャンペーン乙
アンチスレでも建てて引きこもってれば?
706名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 01:10:40 ID:Zn3vRM4t
最近、また見直してるけどやっぱゾイドは最高だわ
707名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 04:32:59 ID:???
一番良かったシーンってどこかな。
私的最初のデスザウラーが瓦礫の間から目光らせるシーン。
708名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 21:36:50 ID:7hZZW+RY
またみたくて探してるんだけどどこもレンタルしてねー
709名無し獣@リアルに歩行:2009/06/04(木) 20:39:49 ID:???
レンタルしてるとこはちゃんと全部揃えているんだけどね・・・

ということでDVDを買え
710名無し獣@リアルに歩行:2009/06/07(日) 15:18:08 ID:???
amazonならあるかな
711名無し獣@リアルに歩行:2009/06/11(木) 21:00:26 ID:26lc1t7D
無理だろうけど、サイドストーリーでダンやクルーガーが現役の共和国兵士だった頃の話とか作ってくれないかなぁ。
712名無し獣@リアルに歩行:2009/06/12(金) 00:50:00 ID:???
やめてくれ これ以上恥の上塗りは勘弁だ。

無印ってつまんねーから
713名無し獣@リアルに歩行:2009/06/12(金) 07:30:40 ID:???
お前の人生よりは面白い
714名無し獣@リアルに歩行:2009/06/13(土) 18:19:58 ID:???
そんな奴の人生と比べるな
715名無し獣@リアルに歩行:2009/06/13(土) 18:54:34 ID:???
スレチかもだけど…
今日のエリンみててゾイドの作画の感じを思い出した
716名無し獣@リアルに歩行:2009/06/14(日) 14:12:30 ID:6MSxVjbv
ブレードライガーvsジェノザウラーの戦闘シーンは神だよな?
717名無し獣@リアルに歩行:2009/06/15(月) 00:41:25 ID:???
どこがだよ
718名無し獣@リアルに歩行:2009/06/15(月) 17:59:38 ID:???
/|\
           |
           |
           |

  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │
        |  │  |   人
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \
     ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、 ──っll ─┼─
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /         /    d
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、    (_    ノ
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
719名無し獣@リアルに歩行:2009/06/16(火) 00:42:40 ID:???
コピペも満足にできんのか
720名無し獣@リアルに歩行:2009/06/18(木) 08:43:18 ID:???
できないんだろ?
721名無し獣@リアルに歩行:2009/06/28(日) 20:11:25 ID:???
今日テレの珍獣ハンターイモトでゾイドのBGMが使われてたぞ!!!
感動して涙がでたよ
ゾイドにはまだ必要とされる場所があるんだ、こんなに嬉しいことはない
722名無し獣@リアルに歩行:2009/06/28(日) 20:25:29 ID:???
>>721
フジテレビのニュースなんか2、3曲連続で使う日が幾日かあったし、他の局でも今だに結構使ってるし、海外でも使ってるよ
723名無し獣@リアルに歩行:2009/06/28(日) 20:32:40 ID:???
BGMだけはいいからな

これでBGMがいまいちだったら本当に糞アニメだったな
724名無し獣@リアルに歩行:2009/06/30(火) 16:58:26 ID:???
>>707
あのシーン大好きだ。
デス様の恐ろしさがすごくよく表現できてると思う。

自分はやっぱ「黒い稲妻」の俺と一緒に走れぇー!!!かな。
725名無し獣@リアルに歩行:2009/07/01(水) 01:46:32 ID:???
どこがだよ
726名無し獣@リアルに歩行:2009/07/05(日) 04:46:41 ID:QJxSfpH9
バン、君には特別大きいのをあげよう
727名無し獣@リアルに歩行:2009/07/08(水) 03:15:16 ID:???
久しぶりに懐かしくなり、DVD欲しさにネットで調べたら中古でも4、5千円、足元見すぎ・・・

以前にビデオ版を借りたら案の定画質悪すぎ、見れたもんじゃなかったしorz
誰か名古屋でDVD版レンタルしてる店教えてくれ・・・
728名無し獣@リアルに歩行:2009/07/09(木) 10:35:45 ID:???
まあ待て。中古でも4〜5千するという事はそれだけ需要があるという事だ。
729名無し獣@リアルに歩行:2009/07/09(木) 19:31:46 ID:???
需要?無い無い
ヒドイほど無い
730名無し獣@リアルに歩行:2009/07/11(土) 11:43:47 ID:???
DVDなんて、よほどひどい扱いしなきゃ新品と同じものだ。
それで値段が高いってのは需要がないからだろ

でもまあ、ネット通販見ると人気のある巻は入荷しても
すぐ売り切れるみたいだな
731名無し獣@リアルに歩行:2009/07/12(日) 19:05:37 ID:???
待て。モノというのは需要が無いと安くなるんだぞ。
需要と供給の関係を知らんのか?
732名無し獣@リアルに歩行:2009/07/13(月) 02:19:38 ID:???
品物による&ある一定値までいくと値段は跳ね上がるぜ
733名無し獣@リアルに歩行:2009/07/18(土) 09:46:18 ID:???
>>731
こういう場合はあの関係とは無関係なんじゃ
それに中古品の供給量はなかなか変えられないし
734名無し獣@リアルに歩行:2009/08/01(土) 12:59:05 ID:???
>>731
限定商品(またはそれに近いもの)は ト型のグラフになる
735名無し獣@リアルに歩行:2009/08/07(金) 09:15:55 ID:???
GFのあれを買う人挙手
736名無し獣@リアルに歩行:2009/08/07(金) 12:42:41 ID:???
どうせわけのわからん物だすなら、父ちゃんの形見の変な武器にしときゃいいのに
737名無し獣@リアルに歩行:2009/08/09(日) 21:14:56 ID:???
ちょっと前にNHK総合、夜10時にやってたなんたら経済学ってののオープニングに音楽使われてたね
738名無し獣@リアルに歩行:2009/08/17(月) 19:09:25 ID:Sc0QFOzw
739名無し獣@リアルに歩行:2009/08/17(月) 20:32:13 ID:Lx5NqipK
>>707
シュバルツの少佐時代はいちばん好きだった。
ジッポセイバーがブラックレドラーと戦うシーンかな。
740名無し獣@リアルに歩行:2009/08/19(水) 03:38:25 ID:???
GFのペンダント売れるのか心配になってきた
これが売れなかったら、ゾイド関連はもう販売しないとか・・・
741名無し獣@リアルに歩行:2009/08/19(水) 17:26:16 ID:???
>>740
俺は買ったぜ
ケースとかは結構しっかりしてるよ
742名無し獣@リアルに歩行:2009/08/19(水) 22:57:36 ID:???
>>740
タカトミ製品ではありません
743名無し獣@リアルに歩行:2009/09/20(日) 13:45:43 ID:Jhir560V
age
744名無し獣@リアルに歩行:2009/10/20(火) 01:50:58 ID:TqpfBrg2
つべで「ゾイド」放送開始
ということで再生回数を増やせ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QOpJPRN55KM
745名無し獣@リアルに歩行:2009/10/20(火) 12:40:34 ID:???
ただいまサイトのメンテナンス中です、だとーーー!!
746名無し獣@リアルに歩行:2009/10/20(火) 12:40:51 ID:???
また、著作権違反かと思ったら
投稿者、小学館なのね。驚いた
747名無し獣@リアルに歩行:2009/10/20(火) 16:10:33 ID:???
PCニュース板からきますた
748名無し獣@リアルに歩行:2009/10/20(火) 16:44:18 ID:???
今見た
懐かしくて涙出てきた…
749名無し獣@リアルに歩行:2009/10/20(火) 18:40:58 ID:???
ふぃ〜、各第一話見終わった
ミニ四駆の方もあるのねー
でもやっぱゾイドいいのぅ
750名無し獣@リアルに歩行:2009/10/20(火) 23:11:38 ID:???
これはDVD-BOXへの布石か?
まさかもうゾイドのDVDは売れんから流すとかじゃ・・・
751名無し獣@リアルに歩行:2009/10/21(水) 02:57:22 ID:???
2話以降もあんの?見てから来たが
何年振りだろ、この板
752名無し獣@リアルに歩行:2009/10/21(水) 03:29:22 ID:???
2話以降? うpしてもらうしかないだろ
SHOPRO 乙!
753名無し獣@リアルに歩行:2009/10/21(水) 05:55:05 ID:???
たまたまつべでゾイド検索したら引っかかって驚いた
高画質だし2話以降も見たいな
754名無し獣@リアルに歩行:2009/10/21(水) 11:28:14 ID:???
っちょw本家本元が投稿か凄いな  OP久しぶりに聞いたけどやっぱりいいもんだ
755名無し獣@リアルに歩行:2009/10/21(水) 11:30:58 ID:???
昨日偶然ようつべ覗いたら、偶然トップページにあったから即見た
どうせ相手は小学館だしすぐに消去されるな、と思ってうp主調べたらうp主=本主かよ・・・
しかしあんなに消去させまくってた小学館がなぜに今更自分から?
BOXでも出すつもりなのか?(それはそれでありがたいが)
756名無し獣@リアルに歩行:2009/10/21(水) 15:47:49 ID:???
再生回数めちゃ伸びててワロタw

…いったい何が始まるんです?
757名無し獣@リアルに歩行:2009/10/21(水) 16:19:43 ID:???
>>756
第三次世界大戦・・・じゃなくて西方大陸戦争
758名無し獣@リアルに歩行:2009/10/22(木) 04:55:57 ID:???
タカトミがこれに呼応してくれれば最高


まぁしないだろうが・・・
759名無し獣@リアルに歩行:2009/10/23(金) 11:42:05 ID:???
毎週1話ずつ配信されるらしいな。
当時TV放送で夢中になって毎週待ち遠しかった日々を追体験出来ると思えばこれも悪くない
760名無し獣@リアルに歩行:2009/10/23(金) 12:56:26 ID:???
なんでもう削除されてんだよ
761名無し獣@リアルに歩行:2009/10/23(金) 16:13:22 ID:???
>>759
マジか…やべぇ
どのアニメよりも楽しみだ
762名無し獣@リアルに歩行:2009/10/23(金) 19:59:57 ID:???
消されてる?
この動画は、Shogakukan Production Co. Ltd. さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
だそうだ
無印前編のみ残ってるかと思いきや、フュザの方は前後編とも残ってるし
763名無し獣@リアルに歩行:2009/10/23(金) 21:25:43 ID:???
どーなってるんだろうねー。先行き不安だなw
764名無し獣@リアルに歩行:2009/10/24(土) 03:08:33 ID:???
あまりにも情けない作品だったから消したんだろ
765名無し獣@リアルに歩行:2009/10/24(土) 11:25:57 ID:???
もう復活してるな。ただのミスだったのか?
766名無し獣@リアルに歩行:2009/10/24(土) 11:34:27 ID:???
まだ2話来てないね
焦らしに焦らして
DVD-BOX発売!の流れか
767名無し獣@リアルに歩行:2009/10/24(土) 23:05:21 ID:???
OPのムンベイに反応してしまった
これが大人になるということか
768名無し獣@リアルに歩行:2009/10/24(土) 23:11:42 ID:???
OPのナオミのケツにまた反応してしまった
変わらないな…俺
769名無し獣@リアルに歩行:2009/10/25(日) 16:45:42 ID:???
無印しか見てないけど全シリーズ配信?
GF編までやってくれんのかな……
770名無し獣@リアルに歩行:2009/10/25(日) 17:53:47 ID:???
それぞれの各1話の前後編が配信されてるよ
ミニ四駆の方はレツゴーのWGP編もされてるから
いきなりGF編あってもよさそうなんだけどねぇ
771名無し獣@リアルに歩行:2009/10/25(日) 22:49:55 ID:???
レツゴーのWGPは一応別番組(続編)扱いだからな
ドラゴンボールZと同じで
772名無し獣@リアルに歩行:2009/10/26(月) 01:12:11 ID:???
早く第2話をアップしてほしいなぁ
773名無し獣@リアルに歩行:2009/10/27(火) 00:17:13 ID:???
アンビエントー
までかなりかかりそうだな
774名無し獣@リアルに歩行:2009/10/27(火) 01:53:27 ID:???
ところで何でフィーネだけあんなに原作と違うのかな
775名無し獣@リアルに歩行:2009/10/27(火) 15:13:40 ID:???
アアァァンビエントオオォォ!!
776名無し獣@リアルに歩行:2009/10/28(水) 16:05:41 ID:???
庭北
777名無し獣@リアルに歩行:2009/10/28(水) 16:07:41 ID:???
って無印のみ?
778名無し獣@リアルに歩行:2009/10/28(水) 17:03:24 ID:???
丹羽キター!
フィーネタソとチュッチュし(ry
779名無し獣@リアルに歩行:2009/10/28(水) 23:29:13 ID:???
冒頭のフィーネうぜー(いい感じに)
780名無し獣@リアルに歩行:2009/10/28(水) 23:39:17 ID:???
出戻りでアニメは初代ゾイドを所々見てた記憶があるだけだけど、たまたまつべで検索したら出てきて嬉しかった
一話見た感じだとゾイド新世紀/ゼロが一番好みだな
781名無し獣@リアルに歩行:2009/10/30(金) 15:52:47 ID:???
マリアちゃん可愛い
盗賊の兄ちゃんに悪戯されたのかな
782名無し獣@リアルに歩行:2009/10/30(金) 20:22:32 ID:HRvikZAw
なんか、あんまりおもしろくないな
戦闘シーンとか普通だし。
783名無し獣@リアルに歩行:2009/10/30(金) 23:41:38 ID:???
横浜周辺のブックオフでWild flowersかけてた店員、怒らないから出てきなさい
784名無し獣@リアルに歩行:2009/10/31(土) 21:38:17 ID:???
有線じゃね?
785名無し獣@リアルに歩行:2009/11/05(木) 08:43:22 ID:???
3話はまだか
786名無し獣@リアルに歩行:2009/11/06(金) 19:04:21 ID:???
毎週1話づつなはずなのにな
/0の2話が見たい
787名無し獣@リアルに歩行:2009/11/10(火) 21:13:23 ID:???
1話の再生17万もいってんのに更新なしか
788名無し獣@リアルに歩行:2009/11/11(水) 20:45:39 ID:???
いまのままのペースだと単純計算で二年以上かかるけど、どうすんの?
789名無し獣@リアルに歩行:2009/11/13(金) 19:04:52 ID:???
       ___
      /:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:::::::::::)
     从 ・ω・) ̄´    更新がないなんて人生やってられっかよ
     /~ヽ ; i )
     (⌒'J⊂ノ⌒)
    (_)  (_)

790名無し獣@リアルに歩行:2009/11/14(土) 18:37:36 ID:???
2年も待ってられるか〜
ちゃんと買うからBOX出せぃ


久しぶりに懐かしくなってゾイサガDS買ってしまった・・・
791名無し獣@リアルに歩行:2009/11/14(土) 19:32:03 ID:???
DSのはオススメできない
792名無し獣@リアルに歩行:2009/11/15(日) 02:24:24 ID:???
小プロのアニメ全ての中から毎週一話だけ更新っぽいからなあ
一話が36秒しかないでんじゃらすじーさんは例外らしいが
一つのアニメに絞ると今のペースじゃ全話どころか一話上げられるのにも何ヶ月も掛かりそうだ
793名無し獣@リアルに歩行:2009/11/15(日) 13:40:59 ID:???
>>791
と言ってもGBAの1、2は持ってるからな〜
逆に懐かしくって楽しんでる
794名無し獣@リアルに歩行:2009/11/16(月) 22:39:48 ID:???
>>792
そんなシステムだったのか(笑)
なんか酷いな
795名無し獣@リアルに歩行:2009/11/16(月) 23:03:27 ID:???
無印とか終わるのに何年かかるんだよ…
796名無し獣@リアルに歩行:2009/11/17(火) 07:04:42 ID:???
15作×1週×26話=390週=八年弱

スラゼロだけでも八年弱だけど、小学館様は何考えてんの?
797名無し獣@リアルに歩行:2009/11/17(火) 19:20:10 ID:???
8年間続く広告効果って言われたんじゃないか
798名無し獣@リアルに歩行:2009/11/17(火) 22:52:00 ID:???
今週はハム太郎でしたと
今まで一話も無かったアニメでも新しく上げられる事があるんだな
ミルモとかメジャーとか本編が上げられてないのはまだまだあるし
「小学館集英社プロダクションチャンネル」だから集英社のから選ばれる可能性もあるし

こりゃ全話どころか無印三話目や他のシリーズの二話目でも上げる気があるか怪しいな・・・
799名無し獣@リアルに歩行:2009/11/18(水) 09:51:19 ID:???
全話あげんのに数年かかるってそりゃないよ
普通に毎日一話ずつ配信にしたらいいのに月曜は○○、火曜は△△、水曜は□□って感じで
見逃した話は一体いつになったら見れるのやら…
800名無し獣@リアルに歩行:2009/11/22(日) 22:03:14 ID:???

             ,、------- 、
          ,、-'´        `ヽ、
       ___/      _\     \
     / //     /      ̄`ヽ、  ヽ
     /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、
   //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i        | ……ゾイドアニメの更新を楽しみにしているのですが、
.. //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |       .| なかなか更新しないので困っています。
  | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |        | 
  | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',       | 少しでいいので更新スピードを上げてもらえないでしょうか? 
.. ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、      | 
   \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \    | 
    ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー < 16歳、女子高生です。
     \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー    | 
        ``   _|`` ー ' ´ ト--、_     r‐、| r‐v--、   \________________
          .__,、-‐'´ |       /   >ー-、  \\l‐、ヽ |
      rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ  し! | ヽ |
       / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     /
     ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    /
..    /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/
    ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7
801名無し獣@リアルに歩行:2009/11/23(月) 00:30:35 ID:???
16歳、jkじゃダメだ
小プロさんは動かせない
7〜11歳、jsじゃないと
802名無し獣@リアルに歩行:2009/11/23(月) 21:19:34 ID:???
「ゾイド」を知らんのは何歳以下ぐらいになるんかね?
803名無し獣@リアルに歩行:2009/11/27(金) 22:57:14 ID:???
すっかりさめちまったな
804名無し獣@リアルに歩行:2009/11/27(金) 23:42:17 ID:???

    γ⌒) 八年も待てない・・・
           |.|"´    放送当時へ戻るんだ
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
805名無し獣@リアルに歩行:2009/11/27(金) 23:50:16 ID:???
一話アップ時のゾイド熱を復活させてくれ
ァァアアァァンビエントオオォォォ!!
806名無し獣@リアルに歩行:2009/11/28(土) 14:39:34 ID:???
2話うpした時に「要望にお応えして」とかいってたけど、
それなりの数で要求したらまた優先してうpしてくれるかな?
807名無し獣@リアルに歩行:2009/11/29(日) 11:36:42 ID:???
http://www.shopro.co.jp/tv/
ジェネもフュザもうpされてるんだな

もうこれで韓国語字幕低画質を捨てられる
なぜかレオン赤ブレードvsシュナイダーとか好エピソードだけ中国サイトになかったりするし。
808名無し獣@リアルに歩行:2009/11/29(日) 15:56:21 ID:???
割れ厨は死ねよ
809名無し獣@リアルに歩行:2009/11/30(月) 05:36:20 ID:???
>>807
DVD買ってやれよそれでもゾイダーか?
俺は全巻持ってるぞ
810名無し獣@リアルに歩行:2009/11/30(月) 12:11:26 ID:???
DVDを入れるのがめんどくさい。
811名無し獣@リアルに歩行:2009/11/30(月) 22:14:28 ID:???
派遣の貧乏人は金がないんだろ
812名無し獣@リアルに歩行:2009/12/02(水) 03:02:23 ID:???
今時DVDはねーよ
BD-BOX早くしろ
813名無し獣@リアルに歩行:2009/12/02(水) 13:15:24 ID:???
画質落としたりしてその処理に時間かかってるのかな
814名無し獣@リアルに歩行:2009/12/03(木) 05:49:53 ID:???
自分もDVDスラゼロまでは揃えた
まぁDVDを買うのはゾイダーか、よほどそのアニメが好きになったやつぐらい

今回の宣伝でDVD買うやつが増えるとすれば、ゾイドを未見でかつ、毎日見ても
飽きないと感じる人だな
本当に売れる作品は何しても売れる・・・
815名無し獣@リアルに歩行:2009/12/03(木) 18:55:48 ID:???
キッズステーションの放送で録画した
が、ネットで落とし終えたので捨てた。
816名無し獣@リアルに歩行:2009/12/05(土) 22:10:46 ID:???
次はいつなんだろね・・・
817名無し獣@リアルに歩行:2009/12/06(日) 23:48:07 ID:???
むなしい
818名無し獣@リアルに歩行:2009/12/07(月) 17:22:18 ID:???
ほんと普通に毎週うpしろよ
そういう準備してからやれよって感じだな
819名無し獣@リアルに歩行:2009/12/08(火) 02:17:59 ID:???
3話来たぞ!
820名無し獣@リアルに歩行:2009/12/08(火) 14:02:46 ID:???
ほんと見難いサイトだな
ボックス部分が短くてスクロールしにくいし
ゾイド
○話
○話
○話
ズラゼロ
○話
○話
○話
フュザ
○話
○話
○話
ジェネ
○話
○話
○話って簡潔に載せろや
821名無し獣@リアルに歩行:2009/12/08(火) 22:54:10 ID:c/JpFjeX
第3話でホワイトゴルドス持ってくるって絶妙だな
CGの戦闘もあえて抑え目
ゾイドイヴの伏線
822名無し獣@リアルに歩行:2009/12/08(火) 23:06:35 ID:???
823名無し獣@リアルに歩行:2009/12/09(水) 02:39:12 ID:???
CGの戦闘もあえて抑え目じゃなくて
この程度の動きしかできなかったんだろ。

糞演出だとは誰も気づかない。
824名無し獣@リアルに歩行:2009/12/09(水) 04:25:53 ID:???
3話来てたのかw

>823
演出ついてあんまひどく言うなよ
全くの新ジャンルと言ってもいいぐらいで
ゾイドの取り扱いに困ってたんだろ
825名無し獣@リアルに歩行:2009/12/09(水) 16:28:24 ID:???
全話通して
一番よく動く
ゴルドスの回です

略すと『全一ゴ』
文字数も偶然3つです、3話の事なので3と覚えておきましょう。
826名無し獣@リアルに歩行:2009/12/09(水) 16:59:16 ID:???
演出云々じゃなくて
この段階だとCGの技術がなくてあんまり動かせなかったんじゃなかったか?
最終的にはCG戦闘の最高峰とも言われる/0最終和にまでなるんだし
なんにしてもゾイダーなら、ゾイドが動いてるのを見るだけでヨダレ出てくるくらいだろ
827名無し獣@リアルに歩行:2009/12/09(水) 18:22:21 ID:???
>>826
そとおり!!
828名無し獣@リアルに歩行:2009/12/09(水) 19:16:19 ID:???
いや、数ヵ月後にはヘルキャットとかびゅんびゅん動いてるし
ゴルドスの動きに力を裂いただけだろう、
あえて体当たりだけにとどめたと思われ。

その分堅実な心のゴルドスの動きが映えるだろう
829名無し獣@リアルに歩行:2009/12/10(木) 02:49:47 ID:???
製作スタッフ、CG以外は手抜きしてるもんな。
演出なんて考えてられるほど余裕なかったのでは
830名無し獣@リアルに歩行:2009/12/10(木) 23:42:12 ID:???
演出云々つくる側とCG作る側は別だろ
831名無し獣@リアルに歩行:2009/12/11(金) 12:27:45 ID:???
そもそも進歩してる現代技術があるのに、わざわざ違和感ありまくりのCGを使う必要性はないだろ
三年前のジェネシスの技術でもゾイド自体の動きは相当綺麗だからそこだけ作り直せばいいのに
CG部分と背景が別の次元にあるように見えるから戦闘でも全く緊迫感が湧かない
ゴルドスが向かってくる場面とか違和感の固まりすぎてツッコミしか頭に浮かばなかった
10年前は違和感感じなかったのかなぁ・・・忘れてしまったわ
832名無し獣@リアルに歩行:2009/12/11(金) 14:34:27 ID:???
>>831
何を言っているんだ?
だいたい「進歩してる現代技術」ってなにw
3DCGが使いやすくなってきたからゾイドが
アニメとして実現可能になったんじゃないか

ゴルドスの動きに違和感を感じたならまぁしょうがないが、
CGに違和感を感じるっていうのはおかしいだろ
背景が別の次元(?)なのは普通。むしろセルの方が浮いてる。
特に背景ばかり手の込んでるやつは
833名無し獣@リアルに歩行:2009/12/11(金) 19:16:46 ID:???
>>831
作り変えのコストは誰が負担するんですか?
834名無し獣@リアルに歩行:2009/12/12(土) 00:28:46 ID:???
>>831
ゾイドは実験アニメ。
だが実際はジーベックによる実験ではなく
“犠牲”になったという方が正しい。
CGのみに重点を置いてそれ以外のストーリーや演出にはほとんどこだわりが無かった、
なんていうと無印厨に叩かれる。
835名無し獣@リアルに歩行:2009/12/12(土) 12:43:24 ID:???
>>832
>むしろセルの方が浮いてる。
デジタルペイントだと浮いてるが
昔の手塗りはそうは思わなかった。

差し引いてもCGの方が浮いてるけどね
836名無し獣@リアルに歩行:2009/12/12(土) 17:03:54 ID:???
無印やスラゼロの3DCGは全然違和感とか感じなかったけどなあ
あのぐらいのトゥーンがすごくセルアニメとマッチしてたし
セルアニメ的な稜線の処理とか絶妙だと思うんだが・・・
837名無し獣@リアルに歩行:2009/12/12(土) 22:40:11 ID:???
>>832
ゾイド以外のアニメ見たことない?
昔と今のCG技術の違いが分かるから最近のCG使われてるアニメをなんでもいいから見てみることを推奨

>>833
高富
俺以外のゾイドファンが今の違和感CGのままで満足というなら別にそいつらには満足だろうが、新規の人間にとっては悪印象しか与えない
そもそもゾイドが忘れ去られている現在において、わざわざゾイドをようつべに上げるということは、なんらかの宣伝効果や多人数への認知を目的としていることは明らか
だが、時代遅れ甚だしい技術の作品を単にようつべに上げるだけだと、ゾイドファンの俺ですら抱いたように、一般人にはただ「ゾイドは古くさい」という印象しか与えられない
もし現状で廃れてたゾイドを人気商品として普及させることが高富の思惑だとすれば、廃れた原因である要素(三期四期アニメの出来、ゲームの出来など)を解消すること
そして現在放置しているゾイドに対してゾイドファンが納得するような再興の努力をするという意思表示をしなければ誰もゾイドに期待を寄せない
それにも関わらず、昔の作品をただようつべに上げるだけでは高富には何の再興のための努力も見られないと視聴者は判断し、ゾイドの未来は誰の注目も浴びずに見限られて沈んでいくしかない

よって、高富はゾイドを広める気があるならばリメイクくらいはする必要があるだろうし、しなければようつべに上げる意味は皆無である
838名無し獣@リアルに歩行:2009/12/13(日) 10:36:47 ID:???
リメイク?そんな金のかかることできません
一般人はつべにゾイドあげられてる事なんてそもそも知らないから古臭くても問題無いだろ・・・
839名無し獣@リアルに歩行:2009/12/13(日) 20:13:22 ID:???
>>837
知っているか、ウェブダイバーというゾイドより後に作られたメカだけCGアニメがあることを
840名無し獣@リアルに歩行:2009/12/13(日) 20:14:05 ID:???
>>837
832だが・・・
言ってることがよくわからんなw
ちなみにセル調+3DCGで一番好きな作品は攻殻S.A.Cシリーズですが何か?
昔と今のCG技術の違いてのも金のかけ方や、作品に合った表現の仕方
で単純には比較できんからな

君の言う違和感とやらもそこらへんによるもの
短い期間で一話つくらないかんから背景も単純な3Dにした
週一のアニメをアニメ映画と同じ感覚で見るか否かということだな
841名無し獣@リアルに歩行:2009/12/14(月) 01:11:15 ID:???
>>837
宝富は少なくともつべ使ってゾイドを広めようなんて思ってないだろw
そもそも今ろくに商品出てないのにどうしろってんだ
DVD-BOX発売くらいならもしかしたらあるかもしれないが、
その場合は昔の映像をそのまま流した方がリメイクより遥かに効果的
自分が好きだった昔のアニメ観て、普通は「古くさい」とか思わないから
だって古いんだもんw10年前の作品だよ?当たり前だろ
今1stガンダム観て「古くせー、こんなの売れんわ」とか思う?

無印以降、3DCGの地上波アニメは色々観てきたけど
自分はXEBEC時代のゾイドが一番セルとの調和もとれてて
動きもしなやかで好きだけどね
フュザとジェネは見た目こそ細やかになったけど、
動きがギクシャクしててあんま好きじゃないんだよね
好みの問題もあると思うけど
842名無し獣@リアルに歩行:2009/12/14(月) 03:04:18 ID:???
多分当時のトミーは無印の内容に関してあんまり関与してなかったと思う。
子供向けにとかゾイドを動かしてみたいな指示はあったろうけど
脚本とかCGうんぬんは現場任せ だったかも

トミー自体がゾイドのアニメにもっと本腰入れてればアニメの質はもっと上がったはず。
ゾイドを知らないジーベックが現場任せで造ったから、色々つっこみどころができてしまう。

しかしレツゴーはおもしろかったのにな〜
843名無し獣@リアルに歩行:2009/12/14(月) 07:14:01 ID:???
ブキヤ頑張るな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000003-lisn-musi

>>842
上山視点だけどゾイド会議の内容がアップされたことあるだろ
アニメ製作者じゃない人間が現場に口出ししてもろくなもんにならないよ。
844名無し獣@リアルに歩行:2009/12/14(月) 11:46:53 ID:???
>>843
まるでブキヤがすべてのゾイド作ってるような書かれ方だなw
タカトミもこういうことやればいいのに…

>>842
思うに昔からトミーは作品の内容については
あまり口を出さないスタイルなんじゃないのかな
キャラクター商品扱うのが苦手なんだと思う
ジェネなんてゾイドの露出は毎回少ないわ
雑魚は店頭にあるゾイド無視でフュザ時代のゾイドばかりだわ
夏頃には発売されてたのに最後の最後までティラノ出さないわで
素人目に見ても「これじゃ玩具売れんだろ」って状態だったし

それを考えると、放送1ヶ月前に主人公はおろかおおまかな
ストーリーすら全く決まってなく、当初4クールの予定だったのに
6クールに延長した無印はそこそこ頑張ってたと思うよ
毎回とは言わんが、割りと頻繁に新しいゾイドが出てきてたしね
845名無し獣@リアルに歩行:2009/12/15(火) 09:32:55 ID:???
ブキヤ結婚してくれ!!
846名無し獣@リアルに歩行:2009/12/16(水) 15:49:04 ID:???
配信速度が遅いのはなぜだ
847名無し獣@リアルに歩行:2009/12/17(木) 10:34:41 ID:???
早くゼロ全話見たいのにまだ1話って…
でんじゃらすじーさんがうらやましい
長いアニメも頑張れよ畜生
848名無し獣@リアルに歩行:2009/12/18(金) 15:49:18 ID:???
>>843
トンクス!
ヤバイなこれ、行くしかねーじゃん!!
849名無し獣@リアルに歩行:2009/12/18(金) 18:00:50 ID:???
ようつべ更新遅すぎ
無印全67話上がるまで一体何年かかるんだよ・・・
850名無し獣@リアルに歩行:2009/12/18(金) 21:29:48 ID:???
まぁ一度に丸投げは厳しいだろうけどな
pixivあたりで宣伝でもしようかと思ったが
こんなにも更新遅いとな・・・
851名無し獣@リアルに歩行:2009/12/20(日) 02:06:32 ID:???
pixivなら上山氏がゾイド絵書いて宣伝してくれたらなあ
2週間に1回のペースで上げて欲しいけどずっとこのペースなのかな
852名無し獣@リアルに歩行:2009/12/20(日) 14:53:09 ID:???
宣伝してくれたら"なあ" か
宣伝してたのかと思った
853名無し獣@リアルに歩行:2009/12/20(日) 15:56:16 ID:???
上山先生はもはや他作品の女キャラのオパーイか
ドラえもんパロしか描いてないような状態だからなw
ランキング上位に入ってるのはよく見かけるけど
854名無し獣@リアルに歩行:2009/12/20(日) 17:10:55 ID:???
トップ絵がフィーネ&ドラエになってもう三ヶ月か
855名無し獣@リアルに歩行:2009/12/20(日) 17:42:36 ID:???
コトブキヤ×小プロ×RAMARの
HMM×アニメ×軍曹で盛り上がると思ったんだけど
この盛り上がらなさは一体・・・
856名無し獣@リアルに歩行:2009/12/21(月) 09:09:29 ID:???
昨日のすぽると!でゾイドのBGM使われてたよ、あまりテレビ見るほうではないのに今でも時々テレビでゾイド音楽に
遭遇するね。もう放送から10年なのにまだ使われてるって凄いよね
857名無し獣@リアルに歩行:2009/12/21(月) 10:47:51 ID:???
>>855
しょせん地域限定イベント
858名無し獣@リアルに歩行:2009/12/23(水) 23:39:16 ID:???
最近子供頃に見たゾイドのアニメを無性に見たいんですけど
TSUTAYAとかで全巻借りられます?
借りられるんならクリスマスで人もいなさそうなんで
一気に借りて久しぶりに見てしまおうかと思ってるんですけど。
859名無し獣@リアルに歩行:2009/12/25(金) 00:28:19 ID:???
熊本だが、うちの近くのツタヤにはない。
youtube系サイトを地道にあたったほうがいいとおもう。
860名無し獣@リアルに歩行:2009/12/25(金) 12:05:04 ID:???
山梨のツタヤにはないな
「よみよむ」という店にならVHS全巻揃ってた記憶があるが・・・
どの店もゾイドは落ちちゃっててレンタル終了したとこが多いらしい
861名無し獣@リアルに歩行:2009/12/25(金) 18:23:06 ID:???
「よむよむ」だな
862名無し獣@リアルに歩行:2009/12/25(金) 18:26:53 ID:???
みなさんアリガト。
取りあえず近所のツタヤに行ってみたんですけど
やっぱりありませんでした。
ようつべ系だと目が悪くなってしまうんで
思いきってオクで全巻購入してみようかと思います。
863名無し獣@リアルに歩行:2009/12/29(火) 12:05:07 ID:???
最近上山先生のブログに無印OPのアーティストのアルバム宣伝があったな。
864名無し獣@リアルに歩行:2010/01/06(水) 02:37:38 ID:???
やっぱジェノVSブレード戦は面白いな
特に宿命の対決は構成とBGMが良かった
865名無し獣@リアルに歩行:2010/01/09(土) 20:06:12 ID:???
小プロのHPの投票ひでぇな
ただ続きの4話が見たいだけじゃねーか
俺は62話に入れてきたかんな
866名無し獣@リアルに歩行:2010/01/10(日) 20:12:30 ID:???
4話が多い=新規で見たい人多い
ってことでいいことなんじゃないか?

25話が一位ってのは意外だ
867名無し獣@リアルに歩行:2010/01/11(月) 12:23:24 ID:kJ5hAjQf
スカパーとかで再放送とかないの?
868名無し獣@リアルに歩行:2010/01/11(月) 20:32:35 ID:???
ageんな死ね

可能性は0
理由はググれカス
869名無し獣@リアルに歩行:2010/01/11(月) 21:18:59 ID:???
うるせえバカ
しね
870名無し獣@リアルに歩行:2010/01/13(水) 09:33:09 ID:???
25話だけ配信とか喧嘩売ってんの?
さっさと4話から1週間ごとに配信に切り替えろ
871名無し獣@リアルに歩行:2010/01/14(木) 12:55:07 ID:???
>>870
決まったのか!?
872名無し獣@リアルに歩行:2010/01/14(木) 13:00:05 ID:???
>>870
確認した

イミフw
873名無し獣@リアルに歩行:2010/01/16(土) 23:02:48 ID:???
やっぱ全話配信しないのか・・・
874名無し獣@リアルに歩行:2010/01/19(火) 02:52:50 ID:???
今、ビデオ整理してたら
第一部のラスト付近から第二部の始まりが入ってた バンの親父の形見の武器のような工具のような
あの物体はなんなんだろ
875名無し獣@リアルに歩行:2010/01/19(火) 21:36:45 ID:???
ゾイドイブを自由に制御できる秘密キー
876名無し獣@リアルに歩行:2010/01/21(木) 02:07:36 ID:???

どうせならヒルツ回だけやるとかさ
877名無し獣@リアルに歩行:2010/01/23(土) 00:05:23 ID:???
ニコニコに戦闘シーンの動画がかなり上がってるぜ
それにしてもよく削除されないなw
878名無し獣@リアルに歩行:2010/01/24(日) 22:22:52 ID:???
ナオミ寸止めしてどうする
879名無し獣@リアルに歩行:2010/01/25(月) 00:13:34 ID:???
アンビエントォ…
880名無し獣@リアルに歩行:2010/01/25(月) 11:07:19 ID:???
>>877
画質悪いからだろ
ていうか、そういう話はここですんな
881名無し獣@リアルに歩行:2010/01/25(月) 11:46:05 ID:???
俺は別にようつべ関連話してても気にしない。
DVD無し、レンタル無しオンデマンド無しの糞権利元なんて
さっさと潰れろ位にしか思ってねーし。
882名無し獣@リアルに歩行:2010/01/25(月) 13:54:26 ID:???
タカトミが糞なのは今に始まったことじゃない
利権絡み過ぎだが何でこうなったのやら
つべの更新もやる気ゼロだし、早く潰れて利権放棄しろよ
883名無し獣@リアルに歩行:2010/01/25(月) 17:57:03 ID:???
>>882
潰れた場合、さらにややこしくなるだけだが。
884名無し獣@リアルに歩行:2010/01/30(土) 12:26:27 ID:???
同期のメダロットだってDVDBOX化したというのにゾイドときたら…
885名無し獣@リアルに歩行:2010/02/12(金) 02:14:26 ID:???
4話きたぞ!
終わってないことに安心した
886名無し獣@リアルに歩行:2010/02/15(月) 14:02:47 ID:???
ジェノブレに進化してから荷電粒子ゲーになったのは動かすの面倒だからかな
もっと格闘戦や機動力見せて欲しかった
887名無し獣@リアルに歩行:2010/02/23(火) 03:02:36 ID:???
レイブンはセイバータイガーに乗ってるときが一番輝いてた
888名無し獣@リアルに歩行:2010/03/13(土) 01:18:34 ID:???
レイヴンはリーゼにn
889名無し獣@リアルに歩行:2010/03/26(金) 23:15:10 ID:???
ァァアアァァグネェェェェェェス!!
890名無し獣@リアルに歩行:2010/03/28(日) 11:30:47 ID:FgGrwRle
今週は怒涛の更新だな。
891名無し獣@リアルに歩行:2010/03/28(日) 11:55:32 ID:???
>>890
感謝する、おかげで休みの時間つぶしができそうだw
892名無し獣@リアルに歩行:2010/03/28(日) 16:54:24 ID:???
昔公式サイトに掲載されてたwebコミックって消えた?
アニメ見れないから久しぶりにあれ見ようとおもったんだが見当たらない
893名無し獣@リアルに歩行:2010/03/28(日) 23:18:51 ID:???
>>886
当時の機器のスペック的に厳しかったりしてね
明らかにポリゴン数増えたでしょ。ジェノブレも、相手になる狛犬を引き継いだサイクスも
もっとも、ジェノブレの場合俊敏な機動力はなくて追加ブースターで超重量の機体を無理やり飛ばしているゾイド
格闘戦は以前より激しく動けないとおも
894名無し獣@リアルに歩行:2010/03/29(月) 23:55:42 ID:bz0AZ7Yt
当時の機器は今のPCよりも性能が悪かったらしいからな。
895名無し獣@リアルに歩行:2010/04/02(金) 03:31:28 ID:NxRpII0Q
ァァアアアァンビエンントォォォォ
896名無し獣@リアルに歩行:2010/04/03(土) 19:14:49 ID:???
なにこのロリアニメ
ロリフィーネ可愛すぎだろ
GF編なんてなかった
897名無し獣@リアルに歩行:2010/04/04(日) 08:49:25 ID:???
ロリフィーネがおっぱいフィーネになった時はちょっとショックだったなぁ。
でもすぐにおっぱいフィーネにも慣れたが。
898名無し獣@リアルに歩行:2010/04/05(月) 23:09:57 ID:???
おっぱいフィーネの何に驚いたってあの服だ。

左右に胸の形に分かれてるとか、どんな挑発ですか…
つかフィーネはあの服を着るたびにおっぱいをポジショニングするのか?
899名無し獣@リアルに歩行:2010/04/06(火) 08:28:19 ID:???
バンもフィーネもGF編の服のデザインはなんというか…謎だよな
900名無し獣@リアルに歩行:2010/04/11(日) 03:00:32 ID:???
ムンベイのグスタフって操縦席が右になったり左になったりしてる気がするのは気のせいか?
901名無し獣@リアルに歩行:2010/04/11(日) 07:34:41 ID:???
ウニモグと同じなんじゃね。
902名無し獣@リアルに歩行:2010/04/11(日) 09:47:29 ID:???
一話でバンがエアーボードでガイサック避ける時の動きがかっこいい
903名無し獣@リアルに歩行:2010/04/12(月) 20:36:54 ID:???
オーガノイドって大きくなるとデスサウラーになるの?
904名無し獣@リアルに歩行:2010/04/13(火) 14:19:02 ID:Cfj9iU45
>>903
はぁ? 何言ってんのあんたは?
あんた、アニメの「新機獣世紀ZOIDS」見たことあるの?
905名無し獣@リアルに歩行:2010/04/13(火) 19:08:13 ID:???
>>904どっちも胸がパカっと開いて人間と合体する。
オーガノイドはデスザウラーの幼体
906名無し獣@リアルに歩行:2010/04/21(水) 03:26:48 ID:???
ムンベイはなぜエロいのだろう?

とりあえずナオミやコトナが出てくるとこまで他作品も上げてほしいが
907名無し獣@リアルに歩行:2010/04/21(水) 20:49:46 ID:???
胸は言うまでもないがポテっとした唇かな。
908名無し獣@リアルに歩行:2010/05/17(月) 16:28:58 ID:???
すぽるとで結構BGM使われるね
実況スレで反応皆無なのが悲しいがいい曲だ
909名無し獣@リアルに歩行:2010/05/30(日) 04:19:14 ID:+mT1dCz/
第59話 首都崩壊 後半・格納庫のシーンなんだけど
バンがリーゼと交戦中なのに 格納庫にライガーがあるんだけど なんで?

910名無し獣@リアルに歩行:2010/05/30(日) 04:22:15 ID:???
おっと ミスってしまった
911名無し獣@リアルに歩行:2010/05/30(日) 07:50:17 ID:???
コトブキヤシールドライガーの説明書で高速戦のサーベルタイガーに対抗するために作られた
って説明があるけどまったく高速ってイメージがなかった
装甲が厚くてシールド張って突撃するくらいしか・・・
912名無し獣@リアルに歩行:2010/06/10(木) 19:58:09 ID:???
軽量化の為に薄くなった装甲をカバーする為のシールドなんだよ
913名無し獣@リアルに歩行:2010/06/16(水) 05:20:59 ID:???
ほら、バンはまだ素人だったから・・・
914名無し獣@リアルに歩行:2010/06/19(土) 02:05:25 ID:???
シールドで空気抵抗を小さくするんだよ
空気じゃないがバルバスバウみたいな効果もあんのかもしれん
915名無し獣@リアルに歩行:2010/06/24(木) 21:42:05 ID:???
10年ぶりに全話見たいけどDVDかVHSしかないかなあ
916名無し獣@リアルに歩行:2010/06/25(金) 11:03:39 ID:???
今頃β探しているのか
917名無し獣@リアルに歩行:2010/06/26(土) 23:25:52 ID:???
いやさすがにビデオCDとかだろ
918名無し獣@リアルに歩行:2010/06/28(月) 21:09:12 ID:???
中国人の知り合いがDVD持ってるから貸してくれたんだけど、
まさか日本語字幕で見なきゃいけないなんて思いもよらな
かった…
919名無し獣@リアルに歩行:2010/06/29(火) 12:36:41 ID:???
吹き替えされてるの?
920名無し獣@リアルに歩行:2010/07/06(火) 10:13:35 ID:???
>>918
そうか。 かわいそうに
921名無し獣@リアルに歩行:2010/07/06(火) 23:35:10 ID:???
無印とジェネシスを貸してもらいました。
見た事の無かったジェネシスは最後まで
見ましたが、無印は途中で挫折しました。
バンもムンベイもそれっぽい声なのですが
何故だか昔の香港映画を見てるような気に
なってしまって…。
でもジークやシャドーは吹替えなしでした!
922名無し獣@リアルに歩行:2010/10/04(月) 23:53:30 ID:???
訳す必要ないからかww
923名無し獣@リアルに歩行:2010/10/05(火) 22:33:23 ID:???
ジークはGF編だと喋ってる場面結構あるぜ
924名無し獣@リアルに歩行:2011/02/27(日) 00:56:50.91 ID:???
GF編の第49話『遠い星空』のレイヴンの過去のエピソードで、共和国側がオーガノイド(後のシャドー)を発見したときに、

プロイツェンが、「『もう一匹の』オーガノイドを発見したか」って言ってるんだが、もうこの時点で、ヒルツと繋がりがあったのかな?

ヒルツがもうプロイツェンの近くにいたんだとすれば、学者も知らなかった古代遺跡をプロイツェンが知ってたのにも合点がいく。
925名無し獣@リアルに歩行:2011/02/27(日) 03:14:25.87 ID:???
>>924
アンビエントが目覚めてレイヴンの両親殺害
      ↓
ヒルツがプロイツェンにアンビエントのことを教える
      ↓
情報をもとに共和国の遺跡を探索するが先にダンの部隊が発見、
5年後にシャドーが捕獲される

ヒルツはイヴポリスに入るのに必要な古代ゾイド人を探したり
遺跡を探すためにプロイツェンを使おうとしてたんだろう
ゾイドイヴのことも少年編では教えてなかったみたいだし、都合よく利用
しようとしてたしな
926名無し獣@リアルに歩行:2011/03/02(水) 17:50:18.64 ID:???
都合よく利用されまくった挙句、成れの果てがダークカイザーだもんなぁ。
本人は最期の瞬間まで特に気にしてなかったようだが、
傍から見てると悲惨でしょうがないキャラだった気がする。
927名無し獣@リアルに歩行:2011/03/02(水) 21:12:07.20 ID:???
何故にレッドホーンBCとセイバーATが出てシールドDCS(Mk-2)が出なかったのか
カラーリングはMk-2だったけどキャノンは無かったな

アニメではシールドの改造版はブレードという位置付けなのかな
928名無し獣@リアルに歩行:2011/03/11(金) 00:23:44.07 ID:???
バンって、漫画版のシーザーは結構大事に思っている様子だったけど
アニメ版だとジークとフィーネの心配しかしないね。
929名無し獣@リアルに歩行:2011/05/13(金) 23:02:40.65 ID:???
一回だけ「俺とジークとライガーも…」みたいな事言ってたくらいかな。

漫画は読んだ事ないけどバン・ジーク・シーザー(ライガー?)・フィーネと
四つ巴の関係だったの?よく描き切れたなぁ…
930名無し獣@リアルに歩行:2011/05/16(月) 20:38:23.06 ID:???
ゾイド結構見てたはずなのにスラッシュゼロ以降の記憶しかない・・・
931名無し獣@リアルに歩行:2011/05/28(土) 06:37:14.34 ID:???
無印のDVDって再販ないの?
買おうとしたらプレミア付いてて泣いた・・・
932名無し獣@リアルに歩行:2011/08/31(水) 00:22:44.72 ID:25v+El2K
アーバインのコマンドウルフのロングレンジライフルって走りながらでも撃てるんだね

止まって踏ん張らないと撃てないもんだと思ってた。
933名無し獣@リアルに歩行:2011/08/31(水) 11:44:53.15 ID:???
ロングレンジライフルはあの発射音が好きだな
なんかいかにも一撃必殺!って感じがする
934名無し獣@リアルに歩行:2011/09/01(木) 14:43:30.05 ID:/2cZWTy6
いくぞシャドー!
俺達の運命を弄んだやつらに、たっぷり借りを返してやるんだ!
935名無し獣@リアルに歩行:2011/09/02(金) 08:20:20.57 ID:Tfahbjh1
バンが最初に乗ったシールドライガーはひょっとしてクルーガーの乗機だった、なんてことはないかな。
GF編1話でクルーガーとダンのシールドライガーとコマンドウルフの写真が出てきたのを見てふと思った。
936名無し獣@リアルに歩行:2011/09/11(日) 23:07:33.94 ID:u9mY2CsA
グラヴィティカノンをデスステに撃った話で、着弾まで10秒且つ、超重力フィールドは直径4kmと言っていた。
とすると単純に半径分の2kmを10秒で走り切らないといけないわけだから、秒速200m、時速に直して720kmで走れと…

ディバイソンどころか、ライトニングサイクスでも無理がないか…?
それともストームソーダーに付いていけるの言葉通り、時速2、3000kmは最低でも出てるのか…。
ちなみにディバイソンの最高速度130km/hを秒速に直すと36.1m…。
10秒では400mも走れない…。
937名無し獣@リアルに歩行:2011/09/19(月) 00:36:10.07 ID:???
早くBDでないかなぁ
938名無し獣@リアルに歩行:2011/09/21(水) 18:34:03.63 ID:???
( ゚∀゚)o彡°兄さん!兄さん!
939名無し獣@リアルに歩行:2011/09/24(土) 07:36:05.89 ID:???
アンドロメダ瞬を思い出した
940名無し獣@リアルに歩行:2011/10/08(土) 02:13:13.09 ID:guSa5bLl
>>936
実際に発射から着弾までを全て描写してるわけじゃないだろ
941名無し獣@リアルに歩行:2011/10/13(木) 22:26:46.03 ID:???
いっその事、リメイクが見たいなぁ
942名無し獣@リアルに歩行:2011/10/20(木) 20:11:15.91 ID:???
再放送、リメイクとは言わんからせめてDVDorBD-BOX出してくれー!
つべの公式配信で1〜14話+25話観たらハマって全話観たくなった
943名無し獣@リアルに歩行:2011/10/22(土) 21:09:31.64 ID:???
せめてBDって、えらい贅沢な譲歩だな
944名無し獣@リアルに歩行:2011/11/05(土) 02:34:40.98 ID:???
まあ、DVDが品薄続きだったらそのうちDVD-BOXぐらいなら出すんじゃないの。
メダロットとかみたいに
945名無し獣@リアルに歩行:2011/11/21(月) 20:33:21.43 ID:jWMxOG4r
人生で一番面白かったアニメっす。
もっと評価されて良いはず
946 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/08(木) 23:23:11.33 ID:???
レンタルDVDぐらいは出してほしいな
気軽に見れないし
947名無し獣@リアルに歩行:2011/12/15(木) 23:01:19.84 ID:???
全話あると思って見てたら25話までだった
続き見たいけど手段が無い
やるせない
948名無し獣@リアルに歩行:2012/02/03(金) 16:46:14.82 ID:???
                  ._
                   |;|           ,.へ
  ___             _r-||-           ム  i
 「 ヒ_i〉           /  .||  \               ゝ 〈
 ト ノ          /   ||   ヽ                iニ(()
 i  {           _/ _  | _,,,,_ |           |  ヽ
 i  i         |Y. |,. ヽ | (  ) |-i          i   }
 |   i         ||  '-" | 'ー' |/       {、  λ
 ト−┤.        ヽ    |    /    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       ヽ r====-i / ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   ヽ_ヽ|_|.ノ/ ” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
949名無し獣@リアルに歩行:2012/02/03(金) 16:48:16.35 ID:???
                  ._
                   |;|           ,.へ
  ___              _r-||-           ム  i
 「 ヒ_i〉           /  .||  \               ゝ 〈
 ト ノ          /   ||   ヽ                iニ(()
 i  {           _/ _  | _,,,,_ |           |  ヽ
 i  i         .|Y. |,. ヽ | (  ) |-i          i   }
 |   i         ||  '-" | 'ー' |/       {、  λ
 ト−┤.        ヽ    |    /    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       ヽ r====-i / ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   ヽ_ヽ|_|.ノ/ ” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
950名無し獣@リアルに歩行:2012/02/03(金) 16:52:42.75 ID:???
                  ._
                   |;|          . ,.へ
  ___              _r-||-         .ム  i
 「 ヒ_i〉           /  .||  \         ゝ 〈
 ト ノ          /   ||   ヽ        iニ(()
 i  {           _/ _  | _,,,,_ |         |  ヽ
 i  i         .|Y. |,. ヽ | (  ) |-i        i   }
 |   i         ||  '-" | 'ー' |/       {、  λ
 ト−┤.        ヽ    |    /       ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       ヽ r====-i /     ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   ヽ_ヽ|_|.ノ/ _/” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
951名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:18:21.74 ID:???
   ,⌒ヽ
   | ´∞⌒`ヽ
   ! ( ノリ ^))
  ノ(( 。 ゚ ヮ゚人 
    ⊂,==)つ  
     く___j   
     し'ノ」


 |,⌒ヽ
 || ´∞⌒`ヽ
 | ! ( ノリ ^))
 | ゚ ヮ゚人
 |⊂,==)つ
 |く___j
 |し'ノ」
 
952名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:19:14.72 ID:???
 |,⌒ヽ
 || ´∞⌒`ヽ
 |ノリ ^))
 | ゚ ヮ゚人
 |,=⊂)
 |く___j
 |し'ノ」
953名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:20:07.42 ID:???
 |,⌒ヽ
 |∞⌒`ヽ
 |ノリ ^))
 | ゚ ヮ゚人
 |,=⊂)
 |く___j
 |UU
954名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:20:56.25 ID:???
 |,⌒ヽ
 ||∞⌒`ヽ
 |ノリ ^))
 | ゚ ヮ゚人
 |=⊂)
 |___j
 |'ノ」
955名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:22:42.70 ID:???
 |,⌒ヽ
 |゚⌒`ヽ
 |ノリ ^))
 | ゚ ヮ゚人
 |=⊂)
 |___j
 |'ノ」
956名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:23:17.14 ID:???
 |⌒ヽ
 |゚⌒`ヽ
 |ノリ ^))
 | ゚ ヮ゚人
 |=⊂)
 |___j
 |'ノ」
957名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:24:23.89 ID:???
 |^ヽ
 |゚⌒`ヽ
 |ノリ ^))
 | ゚ ヮ゚人
 |=⊂)
 |___j
 |'ノ」
958名無し獣@リアルに歩行:2012/02/14(火) 23:25:25.96 ID:???
 |^ヽ
 |゚⌒`ヽ
 |ノリ ^))
 |;゚ ヮ゚人
 |=⊂)
 |___j
 |'ノ」
959名無し獣@リアルに歩行:2012/02/21(火) 18:57:31.87 ID:???
ヤフオクで11万…
960名無し獣@リアルに歩行:2012/02/26(日) 22:10:29.72 ID:???
 
961名無し獣@リアルに歩行:2012/02/27(月) 23:28:42.13 ID:???
開始価格で終了じゃないか、同じ値段で出品したら誰か買うてくれる?
962名無し獣@リアルに歩行:2012/04/23(月) 23:11:12.64 ID:tnfk6TJ+
無印も種みたいにHDリマスターで放映してくれないかな
963名無し獣@リアルに歩行:2012/04/24(火) 22:11:47.83 ID:???
大人の事情でCG部分の再出力が出来ないため、
ただのアプコンは出来ても、種みたいなHDリマスターは出来ない気がする
964名無し獣@リアルに歩行:2012/04/25(水) 00:19:27.73 ID:???
2ch守護神のゾイド板様
 喪女板と大学生板でやくざが暴れてます
お願い 助けて!



大学生でも合法ハーブとアッパーケミカル 10時限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1334537004/l50

合法ハーブ/アッパーケミカル/リキッド好きな喪女8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1329196278/l50
965名無し獣@リアルに歩行:2012/05/14(月) 00:53:59.33 ID:NR2hZJHY
HDで見たいお
966?:2012/05/30(水) 11:28:26.43 ID:???
ルイーズ大統領なんであんなに色っぽいんだw
967名無し獣@リアルに歩行:2012/05/30(水) 14:36:06.71 ID:???
GF編でバンとフィーネが部屋に二人っきりで話てるところを
ジークが邪魔するシーンって何話だっけ?
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 23:44:53.40 ID:???
類似大統領!?♪。
969名無し獣@リアルに歩行:2012/06/06(水) 10:15:51.59 ID:???
幼稚園児のときみてて今欲しくなって
でもプレミア値ついてて買えなくて泣いた
970名無し獣@リアルに歩行:2012/06/14(木) 11:17:25.03 ID:H7dtWtk3
地味に名作だよなこれ
色々細かいところは荒かったりするけど本筋がしっかりしてて
971名無し獣@リアルに歩行:2012/06/15(金) 18:25:04.77 ID:HXqy/JDB
設定は荒いなんてもんじゃないよ。AGEより酷いよ。
AGEの酷さの方が数倍マシ
972名無し獣@リアルに歩行:2012/06/16(土) 11:17:46.72 ID:???
でも内容がAGEよりしっかりしてる
973名無し獣@リアルに歩行:2012/06/17(日) 12:47:28.57 ID:3+WgVuCV
どこが?
ゾイド無印アニメは内容もgdgd
974名無し獣@リアルに歩行:2012/06/17(日) 13:26:53.30 ID:???
はいはい見なくても出来る煽り乙
975みくのは:2012/06/18(月) 21:19:27.60 ID:ss2RUo9j
荒いのはフューザーズと種死
976名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 23:44:06.25 ID:/Fs4UIvQ
絶対無印だろ AGEが神に思えるぜ
977名無し獣@リアルに歩行:2012/06/19(火) 04:03:05.36 ID:???
粗もあったが総じて出来がよかったな、無印は
ゾイドの動きは技術と経験の蓄積があった/0に軍配が上がるが
978名無し獣@リアルに歩行:2012/06/19(火) 19:16:19.77 ID:???
AGEとかロボットアニメ最低の代物だろ
979名無し獣@リアルに歩行:2012/06/20(水) 12:30:52.20 ID:lexpHevR
ゾイド無印はアニメ史上最低の代物
980名無し獣@リアルに歩行
アニメ「機獣新世紀ZOIDS」を語るスレッドpart3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1340184005/