ゾイド板雑談スレッド<その89>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時はそちらのスレも参考にしてあげましょう。
※ただし雑談スレは基本的に何でもありなので、どんな内容の書き込みでもOKです。
 
>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)
 
>>950付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人立てる気のない人は書き込みを禁じます。
・荒らしと思わしき者に新スレを立てられたら必ず立て直して下さい。
・目に付きやすいようにage進行でお願いします。 (自演防止の意味もあります)
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

前スレ
ゾイド板雑談スレッド<その88>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1167486461/
関連スレ・過去スレは>>2-10あたり
2名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:11:27 ID:???
関連サイト
トミー公式HP
ZOIDSアルティメットウェブ
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/
マスクドライガーDのブログドライガーDが好評公開中。

にくちゃんねる 過去ログ墓場(未HTML化スレはここで探そう)
http://makimo.to/2ch/index.html
・アニメの話題
ZOIDSのアニメ総合その5(無印、/0、フューザーズ、ジェネシス)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/
・製作全般
模型としてのゾイド10 塗装可動改造の質問
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1148312678/
・設定についての考察全般
ゾイド考察スレッド10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1163514963/
・雑誌情報、イベント関係
【模型誌】今月号の@ゾイド記事12【コロコロ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1163774473/
ゾイドイベント用スレッドMk-11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1152974143/
3名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:12:05 ID:???
・質問全般
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1149070177/

・他サイトウォッチはここ(強制)
▼:【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 8【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158435593/l50

・自治スレ
ゾイド板自治スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1155831064/
4名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:16:15 ID:???
>>1
ぐっじょぶ!
5名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:17:01 ID:???
>>1
へっくし!
6名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:17:38 ID:???
>>1
にょつかれ!
7名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:18:43 ID:???
>>1
まんまんみんみーや
8名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:22:25 ID:???
age進行にしろと書いてあるだろ
ageろ
9名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:28:48 ID:???
>>1
>・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。
どうせ守れないからこれ必要ない。
喧嘩上等で十分っしょ?
10名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:32:32 ID:???
>>1
でかした!次も頼む。
11名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:36:33 ID:???
1はゴッド
12名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:48:29 ID:???
>>1
ありがとう。
13名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 20:56:12 ID:???
>>1 ブラボー
そして暇なので
ttp://www.sneg4vip.com/vipdalo/index.html?1167911305
vip0421 pass zoids
コレ全部でデスザウラーより安い
14名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 21:42:08 ID:???
>>1
15名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:25:21 ID:???
ゾイドイヴがいるのにゾイドアダムっておらんのかね?
イヴは全ゾイドの母で、アダムは・・・思いつかないなw
16名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:26:52 ID:???
>>15
でも旧約聖書じゃアダムって人類の父であり母じゃね?だからなんなのって言われても困るけど…
17名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:28:31 ID:???
アダムは人類の始祖、とか?
18名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:29:00 ID:???
>>15
そりゃゾイドは単独繁殖だからな。
19名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:29:26 ID:???
それなんてエヴァ?
20名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:29:30 ID:???
クリスマスアダムもないしな
21名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:30:36 ID:???
そりゃアダムのせいで人間はエデンを追われたんだからな。人類最大の大罪人に祝う日なんかいるかい
22名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:31:08 ID:???
スパロボに例えるとガンエデンだな。
23名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:32:06 ID:???
おお・・・新たな俺ZOIDSワールドがひろがりんぐwwwwwwwww
24名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:35:03 ID:???
ディフォルメならゾイドに性別があっても良いかも
25名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:38:07 ID:???
イヴ→ゾイドの始祖
アダム→ゾイド以外の全ての生命体


にするとイヴとアダムは誰が作ったんだよw
まさか全部異星人が?ってなことになりかねんな
26名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:41:42 ID:???
>>25
何かスパロボαシリーズのガンエデンと現人類の発祥を連想させるんだが
27名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:42:21 ID:???
野生ゾイドも人工なんてなぁ
28名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:43:41 ID:???
まあ考えればバトストシリーズにゾイドイヴがあるかどうかも分からん上、イヴさえ誰が作ったかわからんのだよな。
バトスト世界じゃ本当にただの微生物が進化したのかも知れない
29名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:45:59 ID:???
>>25
誰からみての異星人なんだ
30名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:46:50 ID:???
?「敵は我々の宇宙を飲み込もうとしています」
?「全ての攻撃は敵には通じません!」
?「最後の攻撃・・・ビッグバンの命令を!」
?「ビッグバンは成功だ!敵は崩壊している!」
?「しかし敵は無限だ!いずれビッグバンの爆発力も弱まる、それまでに敵の核を見つけて攻撃せねば」
?「私は次の攻撃の準備を!」
?「私は・・・原始的だが分子構造体を食い見合わせ、敵を攻撃する生物を作り出す!
  我々のような意識体ではなく、、己ら同士が食い合う種が良い!
  破壊せよ!同胞を殺せ!武器をつくり上げよ!
  星を食う魔物が生まれてもいい!兵器を使い宇宙を消滅させる機械の化け物でもいい!」
?「しかし、そいつらには自滅すると言うリスクが付きまとうぞ!」
?「かまわぬ!そしたらまた一からやりなおせばいい」

?「ビッグバンが収まるまでに作り上げろ・・・ 」
31名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:48:00 ID:???
>>29
惑星Zi人から見ての異星人だろ?>>25の説?だと惑星Ziの全生物が人工になるし
32名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:51:00 ID:???
惑星Zi人の闘争本能を危険視する異星人が
惑星Ziを滅ぼす為にガイアー&6神みたいなのを送り込むけど
逆にZi人をもっと高い領域に進化させようと考える者もいて・・・

とかあったら笑う
33名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 22:54:11 ID:???
単独スレ立てるか?
34名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 23:17:24 ID:???
>>13
ゴジュのバックは無理してないか?
ゾイドイヴって無印だけでバトストには出てないよな?
35名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 23:26:34 ID:???
そういう事はプロトカルチャーでOK。
36名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 23:33:58 ID:???
>>35
全然関係ないけどスパロボαの世界だとそのプロトカルチャーも
第一始祖民族の意思の集合体(イデ・ゲッター線・ビムラーetcetc・・・)に
知性化されたなんて設定だった
37名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 23:47:32 ID:???
デ、デカルチャー!
38名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 23:51:18 ID:???
マクロスw
39名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 00:10:13 ID:???
スパ厨うざ
40名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 00:55:19 ID:???
>>39
残念ながら俺はメカ(メタル、ロボ)厨だ。
41名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 01:04:40 ID:???
残念ながらそいつは俺のおいなりさんだ。
42名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 01:27:03 ID:???
なんという流れ・・・
レスを見ただけで萎えてしまった 
今のゾイド界は間違いなく未来が見えない
        
   / ̄\ 
  | ^o^ |   
   \_/ 
43名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 01:31:02 ID:???
なんという展開・・・ 
ネオブロとゾイキングでお茶を沸かす現状に限界を感じてしまった
このままだとゾイドは間違いなく滅びる

        
   / ̄\ 
  | ^o^ |   
   \_/ 
44名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 01:34:11 ID:???
なんというクソゲー・・・ 
開始5分でクソゲーだと分かってしまった 
このゲームを開発したのは間違いなく翔泳社 
        
   / ̄\ 
  | ^o^ |   
   \_/
45名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 01:39:51 ID:???
なんという復刻ペースの遅さ・・・
キングゴジュラスの再販を待ち続けて16年が経過してしまった
再販したら間違いなく惑星Ziに隕石が降る
         
   / ̄\  
  | ^o^ |    
   \_/ 
46名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 02:11:40 ID:???
10好きにパワーマンモスとマンティス載ってるけど輪ゴムギミックって・・・
ttp://hanegaru.main.jp/d200x_001.htm
47名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 03:25:25 ID:???
しばらく見ない間に天好きの所の写真がクリアになってる
48名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 03:28:06 ID:???
輪ゴムギミックなんかどうでもイイ...
力象と力虫所か、限定版の青禁ゴジュまで持っている10好きの
コレクション数に、絶望的の超えられない壁を見たヨ。
10好きを超えるなんて絶対ムリです...適わないです...orz
49名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 03:39:29 ID:???
...見つけた。
10好きは海外ゾイドに関してはUSA版とZOIDS2はあっても、
欧州版の旧海外ゾイドとテクノゾイドだけはまだ網羅していない。
赤いサラマンダーはミサイル発射ギミックが無い事や、
コングの肩の2連装ミサイルが何故かサラマンダーのミサイルと同形状だったり
バリゲーターやカノントータスがさり気無く成型色が違うと言う
ネタはまだ知らないのだ...当然欧州版オリジナルの2輪と4輪の謎の車型ゾイドも...
まだ勝てる希望がある!(自分は持ってないけど)
50名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 06:41:55 ID:???
限定品とかレア物とかよりも、子供の頃から持ってるゾイドが一番大事だわ。

子供時代を共に過ごしたゾイドにはどんなレアゾイドも敵わない。
遊んでるうちについた傷とか粗いゲート跡とかがまた愛おしい。
どんなに金を詰んでも思い出は買えんからな〜。
ギルかわいいよギル。
51名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 07:58:35 ID:???
>>50
全くだ。俺もマイフェイバリットはギガだな。レア物とか限定品はなんというか、恐れ多くて触りにくい時あるし^^;
52名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 08:44:53 ID:VVs0klO6
ギミックが凄いゾイドは感動するんだが、手にとって実際に遊ぶ時間は短いな。
最近ではバイトグリフォンとLBコング赤角ばっかいじっている。
53名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 08:46:42 ID:???
ギミックの分脆かったりするしなあ。BFのマグネーザーなんて買ったその日に潰れちまったw
俺が動かしすぎたんだけどさ
54名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 09:25:21 ID:???
最近のは電池ボックスにネジ付いてるから完成したときくらいしか動かさないなあ。
そんな俺は手動展開ギミック好き
55名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 09:26:25 ID:???
一年ぶりにデス様動かそうとしたら動きませんでした。
56名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 10:26:33 ID:???
>>49
欧州版コングならデトコンかCPのページで見た。
あとコミケに参加してるときにブースでテクノゾイドのイビルペガサス飾ってた。
でっかいライガーゼロもどっかにいるからまだ公開してないだけなんジャマイカ?

さすがにメッキゾイドとかパチゾイドは持ってなさそうだが。
あとサイテックスとかダイノスとかw
57名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 10:31:09 ID:???
まだ10好きにも重力ティラノについては載ってないのな
58名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 10:45:13 ID:???
10好きの宣伝スレはここですか?
59名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 11:09:29 ID:???
押入れ探ってたら旧時代に持ってた大型ゾイドの説明書がまとめて出てきたぜ
60名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 12:16:17 ID:???
本人の自演宣伝だろ
61名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 12:21:51 ID:???
どうでもいいだろそんなこと。興味ないね
62名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 12:31:51 ID:???
何年もネットやり続けてきて、
今更荒廃しまくったこのスレに宣伝する意味は?
つか商売でもないのに宣伝って?
63名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 12:33:43 ID:???
>>62
スルーしろよ。別にお前のことじゃないんだから噛み付く必要もないだろ。
今このスレはピリピリしてんだ、変に突っかかると本人認定されるぞ?
64名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 12:56:58 ID:???
なんという展開・・・  
ネオブロとゾイキングでお茶を沸かす現状に限界を感じてしまった 
このままだとゾイドは間違いなく滅びる 

         
   / ̄\  
  | ^o^ |    
   \_/  
65名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:12:05 ID:???
>>64
お茶を沸かすってww
濁すだろwww
66名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:19:07 ID:???
黙れゲロ
67名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:35:54 ID:???
話振り

アニメでヒロインが乗りそうなゾイドのモチーフを考える
68名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:39:16 ID:???
>>44-45
まぎらわしたり誤魔化すのが茶で濁す。
たかをくくって馬鹿にするのが(臍で)茶を沸かす。
どちらが正しいかな?
69名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:41:32 ID:???
スパロボ最新作の参戦作品が決定!

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi68431.jpg.html
70名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:46:52 ID:???
ゴジラよりでっかい連中に吹いた
とくにグレートマジンガー
71名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:47:32 ID:???
>>62
どこでも見かけるとてもポピュラーな荒らし依頼の手口。
もしくは空気の読めない本人の宣伝。
首の上についてる物は中身の入ってない飾りか?
少しは頭を使え。
72名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:49:36 ID:???
>>69
この組み合わせはむしろバトルサッカー
73名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:51:07 ID:???
>>71
ゲロ禁がゾイド話で盛り上がってるのを見て苛ついたので煽った

なんか一々煽るところがいかにもって感じですね
74名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 13:55:58 ID:???
>>67
愛機がいて大人しいヒロインっつうのはまだいないから、鶴とか白鳥?
75名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:13:37 ID:???
問うだけで自分で物を考えられない無能が馬鹿にされるのは当たり前。
76名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:20:15 ID:???
本気で質問だと思ってる奴が人を無能扱いか
これだからゲロは
77名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:47:03 ID:???
真実を言われてゲロなすりつけか。
ざまあないなゲロキング。
78名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:49:43 ID:???
ゲロって言葉NGにしね?

荒らし到来→ゲロ認定→荒らしが認定返し→逆切れ→ゲロビ

毎回これのループじゃん。まあまともな人はこんなこと言うのも無駄だと思ってるんだろうけど
79名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:51:32 ID:???
そう思うならまず触れずにネタ振りで流せ
80名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:52:19 ID:???
たまにいるんだよ。
自分から言い出しておいて
危うくなると逆ギレしながら
釣り宣言や冗談だったとか言い出す馬鹿。
しかも泣きながら苦し紛れのゲロ認定
もう救いようがない。
81名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:53:18 ID:???
>>78
まともな奴なんてこのスレにいるのか?しかもこんな時間に
82名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:54:58 ID:???
ゲロゲロ言って騒いでる大半は自演だから無意味
スルーされると自演荒らし、昔からそうだったじゃないか
83名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 14:57:01 ID:???
山崎にすら見捨てられた板だぞここは。
84名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:05:08 ID:???
ここぞとばかりに自虐

ぶっちゃけこの板で自虐しても痛くない奴はゲロだけだろ
ゾイドやってないんだから
85名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:12:29 ID:???
見捨ててくれて結構だってのw
86名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:21:58 ID:???
荒らしに見捨てられたくらい屁でもない。
俺達は家族にさえ見捨てられてるぜ。
87名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:21:59 ID:???
山崎が猛威を振るってる板なんか今更あるのか
88名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:22:19 ID:???
山崎は2chそのものを卒業したんだよ
89名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:22:58 ID:???
しかしあんなにウザかった奴もいざいなくなってみるとさびし・・・くねーよバーローwwwwwwwww
90名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:39:15 ID:???
ねことキル以外で何か居た気がするんだけど思い出せない
91名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:39:29 ID:???
またオナニー雑談してやがるw
92名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:40:21 ID:???
なんとか龍とかいうのが居た希ガス。タウソ四天王とか何とかで。
93名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:45:20 ID:???
>>92
神鳴流(=ヅャドー)な
今でも健在なのは奴だけだ
94名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:51:11 ID:???
えっ、最近?ここで噂のヅャドーってその神嗚流だったのか。どうでもいいがヅャドーって名前書きにくいな・・・
95名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 15:58:39 ID:???
最近噂のって程話題にもあがってないような
96名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:02:07 ID:???
もう奴の名前はここではブロックワードと化しているからな。知っている奴は誰も触れたがらない
97名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:04:11 ID:???
ブロックワードって、お前らが勝手に盛り上がって晒し上げただけだろうに。
あいつがお前らに何したって言うのか説明して欲しいね
98名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:05:58 ID:???
>>97
当時の奴を知っているならそんな言葉は死んでも口から出てこない
新参ですか?
99名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:06:25 ID:???
>>97
怒るなよ本人
100名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:07:54 ID:???
>>98
おいおい怒るなよwたかがネットでブロックワードとか言ってる方がおかしいっての
101名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:09:40 ID:???
>>99
それはそっちだろ。どうせ「我ら2ちゃんねらーに喧嘩を売りやがって!」とかつまらんプライド汚されて怒ってるんだろうがな
102名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:13:18 ID:???
本当にヅャドーがどんな人間か知らないで言ってるらしい
103名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:13:25 ID:???
ヅャドーって人格破綻者なのによく教師やってられるよなW
俺だったら奴に教わるのはごめんだねWW
104名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:14:01 ID:???
そのヂャドーは何したんだ?新参だから全然知らないんだが。
禁句にされるほどのことって・・・ここに乗り込んで荒らしたとか?
105名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:14:54 ID:???
>>102
本人なんだろ?自分に非のあることは書きたくないらしい
学校がまだ休みだからっていい身分だぜ
106名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:16:05 ID:???
>>104
しつけーよゲロ
107名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:16:27 ID:???
>>104
一言で言えば主観の押しつけ
アンチギガのデス狂信者で新作は全て否定するので主義主張がすぐ変わる
108名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:16:34 ID:???
>>103
wを大文字で書くような奴よかマシ
109名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:17:58 ID:???
>>107
あー、なんとなくわかった。他スレで言われてたのはそういうことか。d
>>106
すまん、もう聞かないよ。
110名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:18:58 ID:???
>>104
ご名答。糞スレ乱立、アンチスレに火付け、ジェネスレとアンチスレのドンパチは、
ヅャドーが原因。雑談スレでのジェネの話を持ち出すのも奴。
111名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:19:11 ID:???
オイオイあいつの相手をするのはヲチスレだけって決まりがあるだろ。ここはヅャドー様立ち入り禁止だぜ?
112名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:20:50 ID:???
>>108
みっけた♪本当にダメ教師だなW
113名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:21:28 ID:???
>>107>>110
だーかーら!それが全てあいつの所為だっていう証拠があるわけ?お前らホスト抜いて住所特定できんの?
大半は模倣犯&便乗荒らしの仕業に決まってんだろ。
114名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:22:01 ID:???
新参者にも伝わったようだしここまでにしておこうよ

んで、何話そうか
115名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:23:07 ID:???
>>113
奴のホムペを見てみろ。
116名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:25:37 ID:???
>>114
ブログに帰れよ。
117名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:28:22 ID:???
>>116
いや、これ以上続けても「そんな奴居たねぇ」「そうだね」異常に話は膨らまないし
本人が擁護し続けるのも見苦しいし、良いことないでしょ?
118名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:29:48 ID:???
ヅの字がまだゾイドにしがみついているのに驚いた
ゾイドをもう楽しめなくて、あんな病気みたいになっているなら
いい加減やめればいいのに
119名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:32:43 ID:???
しかし本当にゾイドって寂れてるな。
古参としては悲しいものがある。
ヘリメモやゼネメモ出ても大して話題にもならんし。
やはりキンゴジュでも再販すればいいんじゃね?
120名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:36:13 ID:???
禁ゴジュみたいに出来が悪いの出したって意味ないだろ。オリジナルギルベイダー出してくれ
121名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:38:23 ID:???
ヅャドーの話は俺で最後にしよう。
あけおめメールも年賀状も一通もこなかったんだってwテラワロスwwオhルwww
122名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:38:28 ID:???
>>110
自分のやった事をヅャドーのせいにしてるだけだろ?
俺が糞スレを乱立させたのはヅャドーがいるからだ
ヅャドーが死ねば立てなかったのだから
死ななかったヅャドーが悪い。
そう言ってるのと同じだ。
123名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:39:27 ID:???
超ド級の大物だが、禁だけトイドリみたいな形で出ても
「わーい、手に入った」で瞬間風速的に終わりな気がする
124名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:39:51 ID:???
>>122
はいはい。学校の準備はしないのかな?
125名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:40:55 ID:???
キンゴジュのギミック否定したら殆どのゾイドの連動ギミックは糞と言うことにならないか
126名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:42:27 ID:???
ゲロの次の標的はヅャドーか
頭弱いね>>124
127名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:42:46 ID:???
>>120
禁ゴジュも同じだが、コレクターの満足心だけが満たされそう
流れ変わるとも思えん
128名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:43:35 ID:???
でもキンゴジュは動きが凄い。今のタカトミにこれだけの技術力があるだろうか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=qGZGHxfTPaw&NR
129名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:44:17 ID:???
ゲロがいるとするなら知ったかで語ってる>>122
130名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:44:33 ID:???
ムゲン見る限り普通にあるだろ
131名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:45:35 ID:???
>>128
作るだけならどうとでも。量産した商品に出来るかどうかは別
132名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:46:43 ID:???
ムゲンで出来たのに今はネオブロ主体だからな…悲しい罠…
133名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:47:56 ID:???
もう、アニメみたいな大規模な販促が同時進行でないと無理なのかもなあ
134名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:48:09 ID:???
ゾイドがここまで寂れた原因ってなんだろ。
もう散々繰り返されてきてるからいまさら議論しても無駄なんだろうが。
少なくとも復活当時の活気は今では夢物語物なのが悲しい。
技術があっても金がないんだろうな。
ネオブロの使いまわし商法見てると。
135名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:48:51 ID:???
どうみても>>129が43歳無職です
本当にありがとうございました。
136名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:50:14 ID:???
>>135
そういうこと言ってる君はヅャドーが何でアンチギガになったか知ってるんだろうね?
137名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:50:48 ID:???
>>133
アニメもゾイドと言う素材を使えなきゃなぁ…失敗するからなぁ…
138名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:50:57 ID:???
>>136
君には難しすぎたかな?
139名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:50:58 ID:???
>>134
他がその当時のゾイド並に熱が入っていて、ゾイドが置いていかれているならともかく
同種のロボ玩具自体ゾイド以下のジリ貧だから、ジャンルの大規模地盤沈下がそもそもの原因だろ
140名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:52:21 ID:???
春からの新アニメも萌え路線だしもうどうしようもないな
俺は萌えヲタだから嬉しいけどな
141名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:52:27 ID:???
>>137
次は真面目に、おはスタで5分帯アニメになるかもしれない
ゾイドという題材生かすために
142名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:53:42 ID:???
>>140
君はネガ君なのかポジ君なのか
どっち方面で釣りたいのだ?
143名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:55:19 ID:???
娯楽が増えすぎたのが原因の一つ。
携帯電話とインターネットの普及でプラモ作ろうって子供が減った。
あと少子化で玩具の売り上げ全体的にダウン。
それでなくてもゾイドなんて子供のものってイメージが一般的だろうし、
それで肝心の子供にはゾイキングそっぽ向かれてちゃな…
144名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:55:46 ID:???
>>141
それは良いかもな。アニメ→キット紹介。アニメが無い時は改造コーナー。
涎が出るかも。
145名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:56:21 ID:???
新アニメとか本当にあるのか?いまだに眉唾じゃねーか
146名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:56:25 ID:???
ID見ると笑えるスレなんだよね
147名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:57:25 ID:???
>>143
それでもギガみたいな出来の良いキットを提示するより、はるかに食いつくのが悲しいがな
ゾイキングが同種のゲーム比べて劣っているのなんて常識だが
それでも手をかけたキットを中心とした商売より受け入れられるってのがどうしようもない
148名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:57:29 ID:???
>>136
そりゃあれを契機に以前のゾイドが死んだからだろ。確かに今のゾイドは以前のそれとは乖離してしまっている
149名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:57:39 ID:???
.                   _________
    _              | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
150名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:58:57 ID:???
>>149
俺たちは二人で愚痴りあってんだ、ほっとけ
151名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 16:59:21 ID:Cy+WuvF+
>>146
では、IDを出して見ようか?
>>145
とりあえずアニメは2月下旬の商談会で判明するから疑ってた方が良い。
152名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:00:48 ID:VVs0klO6
んじゃ、俺も出すわ。ま、この時期に情報はないよな
ジェネのフライングにしてもルール破りだったわけで
153名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:01:13 ID:???
かつてゾイドはバトストという聖典をゾイダー(信者)が愛読し、
崇拝することで一つに纏って上手く進行していたのだが
次第にパワーダウンして一度滅亡。

99年、再びゾイドは復活した。
アニメという新たな神を従えて。
新規のゾイダー(信者)も取り込んでいくかに見えたが、
肝心のアニメが放送終了とともに忘れ去られていき、
一部の狂信者を残して去っていき、再び寂れていった。
154名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:01:35 ID:???
ロンブー淳がゲーセン店員相手にマジ切れ大ゲンカ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/882470.html
155名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:02:05 ID:4EGh6Hfw
アニメ終わった後の展開が少し適当だったのが駄目だったのかなあ。もう少し基盤をしっかりさせればよかったかも
156名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:02:16 ID:???
また非生産なオナニー議論やってやがるのかw
157名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:03:16 ID:???
>>128
トミーはヘボだがタカラの技術力は半端じゃないぞ。
タカトミになって10年前のトミー製品の技術力に劣るわけないだろう。
トミーの技術力が10年前よりマイナスに落ちてても
タカラの技術力だけで数十倍のお釣りがくるくらい総合技術力は上がってる。
ただそれを上手に量産化出来る優秀な工場をタカラは託ってない。
みーんなバンダイとコナミに取られてしまった。
そのせいで試作までは完璧なのに量産するとゴミになってしまう。
158名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:04:46 ID:VVs0klO6
忘れ去られているってほどではないだろ
キットに反映されないだけで普通に商売している
例を挙げればゾイキングな

そういうやり方で過去の遺産利用して商売するタイトーや小プロの方が普通で
タカラトミーが単にアホなだけなのだが
159名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:05:16 ID:???
議論のために議論をする議論厨の隔離スレですから。
160名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:07:38 ID:???
今の子供はスイッチ入れて前に歩くだけの玩具なんて
興味が沸かないのだろう。
だからこそのネオブロなんだろうが、
肝心のデザインや配色が素人目に見てもダサいし
何よりセールスポイントの書き込みの弱さたるや半端ではない。
アニメに頼らずに売ることはもう出来ないのかな。今の時代は。
バトストもないしね。
161名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:07:40 ID:???
>>157
まあトミーは自社にまるで足りない技術力が欲しくて
倒産寸前のタカラと結婚したくらいだからな。
正直トミー時代の玩具で満足出来る奴なんていないだろ?
せいぜい見る目のない子供くらいだ。
162名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:08:57 ID:???
メディアではなく、まずホビーありきなのが不味い
少子化で先が見えてるからな
その内、ウルトラマンみたくゾイドは幼稚園で卒業とか言われかねない
それ以前に入園自体してくれないかもしれないが

萌えオタに媚び売ったほうが儲かるかもしれんね
お前らゾイドの擬人化とか好きじゃん
163名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:08:58 ID:???
トミー時代にもいいのは沢山あるんだがなあ
164名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:09:34 ID:???
>>162
あんなの邪道だろ。妄想戦記の作者だけで十分
165名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:10:03 ID:???
「まあ、」や「まぁ、」と付いてる奴の書き込みは
中身が無い法則
166名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:10:30 ID:Cy+WuvF+
アニメが終わった後にビジュアル面でのフォロー、上山ゾイドの打ち切り、
漫画がバトストとの繋がりが無いため下がるボルテージ、
コロコロのみのバトストの掲載が悪かったと思う。
167名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:11:16 ID:???
擬人化大好きッス
168名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:11:57 ID:???
>>160
付属バトストあるだろうに
169名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:12:03 ID:???
しかもそのコロコロバトスト自体どんどん質が下がる始末。初期〜暗黒大陸到達とそれ以降では全く出来が違う
170名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:12:51 ID:???
>>168
もうねーよ
171名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:12:53 ID:???
>>166
学年誌でもやれと
172名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:13:23 ID:???
「可愛いキャラクターがゾイドに乗って格好良い大活躍」
ってんならまだ許せるが、可愛さばかりが先行するってのはどうかと思うね。
と、ジェネに前者の路線を期待してたのに現物見てorzとなった私

どうせ異端扱いされるのは分かってるから
173名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:13:34 ID:???
>>170
NBには付いているぞ
174名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:13:59 ID:qJo5uFRs
そうだな、昔は学年誌でそれぞれやってたな
フロクでゾイドすごろくとかついてたし
175名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:14:03 ID:???
トミーがミニカーやプラレールを主力にしてたのも
実物を手本にして作れる事と、子供用を建前にして温い造形で作れる事が理由だ。
早い話、技術力が全くなくても作れるから主力にしてただけで
ロボや未来のメカ玩具をしっかりと作るは無理だった。
176名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:14:52 ID:???
>>172
可愛さだけの萌暴走は無印スタッフの仕事なのだが
本編スタッフは節度守っていた
177名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:15:13 ID:???
>>172
アンナタンを主人公にすればよかったんだよな。誰だっけ、あのコロコロにしか出てない主人公
178名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:15:56 ID:???
>>176
無印時代は萌えなんてあまりなかった。代わりにエロさが暴走していた
179名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:16:12 ID:???
>>175
今でも旧宝男子玩具が束になっても追いつけないぐらい売れているぞ、その二つは
180名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:17:00 ID:???
>>178
問題のエンディングとか助っ人に来た無印スタッフの暴走だ
181名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:18:09 ID:???
>>177
しかし坂崎絵だとどう見ても「敵の悪女A」に過ぎない
182名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:18:17 ID:???
フィーネで抜いたお前が言ってもなw
183名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:18:41 ID:???
>>175を裏付ける理由がプラモデルの存在。
バンダイもタカラも昔から比較的高齢を狙ったリアルモデルを沢山出している。
だがトミーのプラモデルと言ったら、プラモ扱いすらされない玩具のゾイド。
リアリティーを売りにした商品を主力に持って来れるほど
当時のトミーには技術力がなかった。
184名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:19:50 ID:???
自作自演デシタ|・∀・)
185名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:21:32 ID:???
>>183
当時も何も、トミーに技術のあった時代なんか今までなかっただろ
186名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:22:17 ID:Cy+WuvF+
学年誌も良いがクァント等少し上の年令も狙えるようにして欲しかった。
187名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:23:20 ID:???
>>186
権利関係で無理。そこはあきらめろ
188名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:24:42 ID:???
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  `´  \
     ('A`)    <儲からないミリタリーやメカ路線を廃止して、
     ノヽノヽ    萌え路線にシフトすれば良いんだ
       くく
189名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:24:59 ID:Cy+WuvF+
初期の頃は糞ガンプラよりもゾイドが良かったのにな…怠けるから技術が地に落ちる。
190名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:25:59 ID:???
>>186
大人受け皿になりえたコミックガッタが潰れたのは痛かったな
当時はこれが潰れれば、他社のまともな雑誌にゾイドが移る
とか思っていたアホは多そうだけど
191名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:26:30 ID:???
美少女メカ生体ゾイドwww
192名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:27:06 ID:???
>>189
技術力上でもそのガンプラより売れなかっただろ
そんなもの継続する意味あるのか
193名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:28:20 ID:???
>>172
気の毒だが、コアなおまえさんすら忘れているような物が
アニメになるはずがない
194名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:28:38 ID:???
メカは外すな。
195193:2007/01/05(金) 17:29:11 ID:???
>>172ではなく>>177
196名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:29:23 ID:???
>>183
プロレスとアマレスを同次元で考えるようなナンセンスぶりだな。
197名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:29:29 ID:???
>>192
つまり売れるか売れないかに技術は大して関係ないから
技術力を上げる努力をする必要は無いんだ!…なのだろうか
198名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:29:48 ID:Cy+WuvF+
>>192
単色最中がそんなに良かったのか?あれが良いと思えるなら君は病院に行ってみよう。
199名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:30:20 ID:???
>>194
うむ、メカは普通にありだよな
ミリタリーでないだけで
200名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:32:05 ID:???
>>198
旧ゾイドは単色モナカより上だったがはるかに売れなかった
今のどんな手の込んだガンプラも単色モナカほど売れていない
201名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:32:14 ID:???
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
1,000機のザクが迫り来る、異色のロボットアクション
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam.htm

>>191 テラホシス

>>192 上場企業は利益出ない事には投資しないかんね
202名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:32:34 ID:???
ミリタリーミリタリー煩い奴の脳内にあるミリタリーってのは
歩兵が貧弱な装備で泥にまみれながら戦う奴だけで
戦闘機乗りが最新鋭戦闘機で華麗なドッグファイト繰り広げる様な奴は
ミリタリーじゃないんだろうとか言ってみる
203名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:32:57 ID:???
>>197
そうでなければギガやムゲンみたいなので冬が乗り切れた
204名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:33:08 ID:???
今のゾイドはちっともメカっぽいねえ……
205名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:33:13 ID:???
>>195
だってファンブックじゃレイ・グレッグになってたんだぜ?そりゃ印象薄れるだろうさ。
コロコロの奴はアイゼンドラグーンとレイとの会話を自分とのものだと勘違いしたようになってしまった
206名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:33:26 ID:???
ttp://bbs3.aimix-z.com/photovw.cgi?room=zich&image=109.jpg&btp=a2
もっかいはっとこ
>189の言う初期というのは旧時代のことだよな?
207名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:33:39 ID:Cy+WuvF+
トミーは美少女遊撃隊バトルスキッパーの過ちを見事に繰り返したからな。
208名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:33:54 ID:???
>>202
なげーよ
209名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:34:05 ID:???
>>201
折角のゲームが、ハードで負け組みになりそうですな・・・
210名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:34:48 ID:???
>>180
なんかフィーネの乳首立ってたときとかあったよな。ヴィオーラなんてストソー乗ってから恥ずかしいまでエロかったし
211名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:35:35 ID:???
>>207
ジェネ本編はそれほど萌えに力入れていない
212名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:36:01 ID:???
つまり何か?今はナヨナヨしたおとこのこ主人公が人気と?
213名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:36:22 ID:???
>>205
なら、その程度の物ってこった。あきらめな
214名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:36:33 ID:???
>>211
初登場時は狙ってた節があるんだけどそれ以降が全然だからな。作画もアレだし
まあどこぞの女キャラにばっか地から入れてるアニメよりかマシだけど
215名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:36:43 ID:???
バトスキはジェネシスが勇者シリーズだとしたらゴウダンナーぐらいだな。
216名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:37:03 ID:???
エイベッ糞と繋がりある以上は
キャラCDやらで小遣い稼ぐ経路も残さざるも得ないんだよな
ゾイドより上で繋がってるから、切れないんだが
217名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:37:09 ID:Cy+WuvF+
>>200
ゾイドはパチモノや2匹目のドジョウが多かったんだぜ。
>>206
そう。旧時代の事。
218名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:37:32 ID:???
ジェネシスは萌え以前に爽快さが無い
219名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:38:12 ID:???
>>201
悪いがあまり興味ないな
旧時代ゲームの遺物って感じ
220名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:38:35 ID:???
昔と比べたってしゃーないだろ。
紅白の視聴率だって年々落ちてるってーのに。
221名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:38:54 ID:???
>>217
単色モナカはもっと多かったが
222名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:39:32 ID:???
>>214
言っとくがアンナ・ターレスはコロコロ主人公じゃないぞ?
223名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:40:19 ID:???
>>222
お前はどこにレスしている
224名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:41:32 ID:???
>>218
ていうかCGレベルが更に下がってる。

スラゼロ>>>フュザ後半>>無印≧フュザ前半>>>ジェネ

という風に無印時代に培った技術が毎回パーになっちまってるから仕方ない
225名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:41:34 ID:???
>>211
力入れると言うより、いらん所で萌えが出てくるって感じだったな。
226名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:42:09 ID:???
ゆるぎない初代があるからSDとか種とかやっても問題ないが、
ゾイドの場合ゆるぎない本道が消滅したからなー
227名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:42:19 ID:???
>>223
>>213の間違いですたOTL
228名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:43:10 ID:???
>>224
ジェネ後半見ていないことは分かった
229名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:43:58 ID:???
>>226
消えるような物なら、そもそもゆるぎない本道になりえなかったんだろ
230名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:43:58 ID:???
ミィの(ゾイド戦における)見せ場が最終回しか無いとはどういう事か。
231名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:43:58 ID:???
>>218
ゾイドが活躍するって点だったらフュザにも劣るけど、
話はなによりも良かった。
ゾイドにとっては困った点だが。
232名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:44:38 ID:???
それでも、アニメやるなら萌え要素入れてくるのは間違いないだろう
子供と自称硬派ゾイオタだけで商売ならないのは富井が一番身に染みてるろうからな
ジェネはEDひとつで世間の脚光浴びたしな
233名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:44:44 ID:???
>>228
ごめん、ジェネは中盤で切った。後半はそれほど劇的な進化があったのか
234名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:44:53 ID:???
>>227
バトスト世界の扱いなんてそんなもんだって事
235名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:45:08 ID:???
先に言っておこう

>>231の人気に嫉妬
236名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:45:34 ID:???
>>231
>話はなによりも良かった
そうか?
237名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:45:36 ID:???
ジェネって例えるなら猛獣に素手で立ち向かうようなお話だったよな。

ちなみに目安として他の作品はライフル持って挑む
238名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:45:48 ID:???
ジェネの話を褒める奴は釣りだから
239名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:46:01 ID:???
>>233
せめてちゃんと見てから語れよ
240名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:46:12 ID:???
>>232
もしくは小プロがその要素を嫌って、おはスタ5分アニメか
241名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:47:13 ID:???
>>237
無印→ウルトラマンティガ
ゼロ→ウルトラマンダイナ
フュザ→ウルトラマンエース
ジェネ→ウルトラマンタロウ

劣化してる?
242名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:47:54 ID:???
>>226
ゆるぎない本道の時間軸の延長でジェネ箱裏やNBがある
バトスト世界自体は終わっていない
構図や空気が大きく変化しただけ
243名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:48:49 ID:???
無印は途中無理やり延長したせいか筋の通った話ではなかった。
スラゼロはポケモンと同じだが尺が足りなかったので不幸な存在。
フューザーズはバトルモノといいつつバトルそのものをあまりやらなかった。後半はいい。
ジェネシスはメリハリはなかったが話の筋は一貫している。
244名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:48:59 ID:???
>>234
ジオラマにはあれほど力入れてたってのにそんなもんで済ませられるほどか?
ただ単に適当なコロコロストーリーをリメイクしたんだろう>FB3
ジオラマ班は頑張ったのにシナリオ書いた奴が駄目駄目だったんだな
245名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:50:00 ID:???
>>244
どこが頑張ったんだか。劣化しまくり、手抜きまくりだろうが
246名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:50:27 ID:???
>>243
>尺が足りなかった
元から放送回数決まってるんだからそんなことないだろ。そのせいで伏線未回収ばっかりとかいうわけでもないし
247名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:51:22 ID:???
>>242
いやいや本道って旧ゾイドの中央大陸戦争でなにか展開するって事だろ?
ファーストガンダム関連で展開するって事でダブルゼータやVガンじゃない。
248名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:51:39 ID:???
>>244
後期のコロコロバトストは酷いが途中まではまだそれなりに見れたよ。
あ、ジオラマもシナリオも劣化してったのか
249名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:52:06 ID:???
>>237と同じような意味になってスマソが、
猛獣が暴れて困っているのでその猛獣を倒そうと決めた場合、

これが他の作品なら
猛獣も倒せる位に鍛えるとか、猛獣の倒し方を研究するとか
猛獣も倒せる様な武器を作ったり用意したりするとか
そんな感じなんだろうけど

ジェネはひ弱のままで、かつ武器や作戦もなしに倒そうとする無謀

もしくは害虫の群れに対して・・・

他:殺虫剤やバルサンを使う
ジェネ:素手で一匹一匹パンパンって叩く

って感じか。

まあ苦労してるな〜頑張ってるな〜って感心したくはなるんだが、
何か無駄な努力過ぎないか?とも思えるんだよな〜
250名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:52:18 ID:???
そういや飢えやまって今何やってるんだ?
251名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:53:17 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
        Λ_Λ .  復活当時のワクテカを返してほしい…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: あの頃はコロコロや電撃の記事を
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 見てるだけでもアドレナリンが放出されたもんだが。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ 
252名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:53:28 ID:???
>>246
1年やれればかなり評価が変わるだろって事だよ。
フューラーもシュトゥルムとかにならなかったし、話は終わってないし。
253名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:53:40 ID:???
間違えた

上山って何やってるんだ?
ゾイド同人の話も聞かないし・・・。
254名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:54:46 ID:???
>>247
UCシリーズ:バトストシリーズ
だとすると何故UCから離れてもやってけたのかっていうともう好き勝手やりまくって収拾付かないのとUCでやりたいことをやり尽くしたからなんだよ。
もうお腹一杯になって、後は強さのインフレと初代の名残もない作品かサイドストーリしか作れない。
だからパラレルワールドに手を出さざるを得なくなったわけだ
255名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:55:10 ID:???
サイト見たら朝目新聞レベルの擬人化や萌えだらけで引いて
即効閉じた覚えが>上山
256名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:55:26 ID:???
>>247
大ブームで世代間の認識になっているガンダム一年戦争と
知る人しか知らないバトストを同列におくなよ
シリーズを続ける上での土台にできるかどうかの問題だ
257名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:55:43 ID:???
>>252
それは尺が足りなかったとは言わない
258名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:55:44 ID:???
>>249
通信手段もろくに発達してない世界で作戦とかもないもんだ。
そもそも敵を倒す手段が限られてるんだからカギを握った者達が地道にがんばるしかないだろ。
259名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:56:25 ID:???
>>253
ヤングキングで格闘漫画描いてるらしい。
260名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:57:15 ID:???
>>258
分かった。なら例え方を変えよう。
君がドラクエをする時、レベル1で「ひのきのぼう」「ぬののふく」だけの
装備で大魔王を倒しに行くかね?
261名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 17:57:36 ID:???
>>256
じゃーゾイドの本道ってなにに例える?
これだけつづくシリーズは他にあまりないぞ。
かつ初代の世界観を今も広げてる作品ってガンダム以外にあるか?
262名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:00:36 ID:???
>>254
バトスト世界を担当して権利を持っている小学館としては
「バトストなんて知名度が低い物をUCなんかと同じ扱いに出来るか」だろ
だからゾイキングみたいに過去作品で商売するときも無印をゾイドの基点に置いているのではないのか
カードだけどバンやレイブンだけ新ゾイドの専用機作ってもらったりしているし
だんだんあの二人だけアムロとシャアみたいな扱いになっている
263258:2007/01/05(金) 18:00:41 ID:???
>>260
スマン、ドラクエやったことない。が、言いたいことはわかる。

しかし勇者の剣でしか魔物を倒せないんだったら勇者ががんばる以外にないだろ。
バイオゾイドの謎を解いた時点で敵はジーンに絞られたわけで、
超絶兵器でもないんだから真正面から打ち砕くしかない。
264名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:01:11 ID:???
ジェネは素材やプロットは悪くなかったと思うんだがな・・・。
265名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:01:32 ID:???
>>252
1年やれていれば…
ガンブラ登場!(適当にリノンあたりに乗り換えさせる)
→ケーニッヒ登場!(適当にバラッドかジャックあたりに(ry)
→新たなゼロ!イクス登場!(適当に新ライバル登場)
→ベガ再び!シュトゥルム登場!
これでキットが売れ残らずに済む…と思ったらマッドの出番が無かった
266名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:01:35 ID:???
>>260
いやそれはおかしい。>>249の理論で行くと魔禁・ブーメラン禁止にして単体攻撃のみでスライムの群れを倒しまくるということ。
単体攻撃力自体はどれだけ高くても良い
267名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:01:57 ID:???
確かトミーって昔ゾイドをガンダムを超える作品にしたいとか言ってなかったか?
268名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:02:01 ID:???
ジェネは無理でも無印ならバトストに取って代わるかもしれない
269名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:02:04 ID:???
無印やジェネをガンダムみたいなリアル戦争ものに例えるなら
(どこがリアル?とか言う突っ込みは無視)

スラゼロやフュザはトライダーG7みたいな
日常とかをリアルに描いた作品とかそんな感じか。

トライダーG7ってのは、一応スーパーロボットものなんだが、
ミサイルは高いから使用を控えたほうがとか言われたり、
日常をリアルに描いたりしてパトレイバーやダイガードの原点になった作品
270名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:02:15 ID:???
>>265
どうせまたデス様復活させるんだろうな。
271269:2007/01/05(金) 18:03:36 ID:???
スマソ

すげぇ誤爆かましてしまった

穴があったら挿りたい
272名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:04:08 ID:???
>>265
ホバーカーゴの後継でトロスのおっちゃんに乗ってもらえばいいじゃん
273名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:05:17 ID:???
そういや去年はゾイドは一体も買わなかったな
コトナのフィギュアだけは買った
274名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:05:49 ID:???
他人に物事を伝えるのにやたら比喩ばかり使う奴は
頭が悪いって話を聞いたな
275名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:06:11 ID:???
>>241
無印の時点ですでに状態はレオなんだが?
276名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:06:18 ID:???
>>269
前にも聞いたなそれ、トライダーは大前提として主人公の立場が違うだろ。
スラゼロやフュザは素直にGガンでいい。フュザはXっぽいが。
277名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:06:18 ID:???
>>271
お兄ちゃん、はやくはやくぅ♪
                       /ノ‐/ / ///=-‐''  _,、   ' ,,;;='=、
                    _,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 ,   ‐-丶''、`ヾ、
                 ,、- '´  `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
                /       }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / }  ヽ ヽ i
.               , '           ,} |!! ';;;,ヾ`  ー=二-‐''='´/  / i   ヽヽ!!
             /         ノ| i'       , -=;;='´/ /  /  i  l i
            /       ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ,  _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/  / / !
          / __     /==''  / iヽ、 ´  ’{=-'',〃,/´'" / /  / / /
         /  '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
        /           / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
         '、          i i'〃   \i;、,  !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
         ,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'!      ヽ i、ィ、ソiiソ ! 
        /     {{,,、、-‐‐''~丶     ヽ.〉) \!
      ,、r'i   ,,、-''`´  '!     'i    '、. ', \ ヽ
      /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'  !  {              ヾ
      y           { ‖ ヽ.            ヽ
.     ,'           , ヘ. ヾ   iヽ、           ヽ
     ,'              ノ`''''`i''''"ヽ            ヽ
278名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:06:52 ID:???
>>274
お前が言うな
279名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:07:03 ID:???
>>277
蹴り入れたい
280名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:07:20 ID:???
>>275
レオは旧バトスト(後期)だろ。いやレオも悪くないけどね
281名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:07:48 ID:???
>>274
他人を論破するのに人格攻撃する奴もな
282名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:09:28 ID:???
お前らこんな時間から熱いな!帰宅直後か?
283名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:09:31 ID:???
>>274
さっきから例え話してる奴がいるが、その例えが意味不明だから困るな
284名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:10:31 ID:???
>>261
SWとTFと・・・後はウルトラマンとか?
285名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:11:07 ID:???
なよなよしてないと子供は感情移入しないのか
もっと逞しい主人公はいないのか

とでも言って欲しいのか
286名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:11:12 ID:???
>>278>>281>>283
お前ら反応しすぎだろ。別に根拠ないんだからスルー汁
287名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:11:45 ID:???
>>285
逞しい主人公
つ「第二部バン」
288名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:13:22 ID:???
>>287
最初そうでもなかったのが後々インテリに変身した所が思い切り兜甲児のパクリです
ありがとうございました
289名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:14:26 ID:???
>>285
空気読まない糞ガキの癖に、視聴者から見れば正論言う大人を悪者にして
コテンパンに叩きのめすとか、そういう風な主人公になるな。うん
290名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:17:30 ID:???
>>289
最近のアニメの傾向だと無駄に突っかかるだけで
逆にコテンパンにされるひ弱な主人公しか出来ない様な気がした
291名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:17:32 ID:???
そういや最近たにめそ全然出てこないね。仕事もないみたいだし・・・ジェネレはなんで同人作家にやっちまったんだ
292名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:19:57 ID:???
マーシィ>>>>>>たにめそ>上山>以下略
293名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:20:59 ID:???
>>290
ダッシュのラコルは大人には礼儀正しい常識人な上
ゾイドの自爆に巻き込まれても、ドリフアフロで乗り切るタフボーイだぜ
294名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:21:57 ID:???
メカの絵はたにめその方が好きだった。一枚イラストならマーシィに軍配があがるが・・・でもマーシィの同人誌ってどうよ?
漫画描かせると全然駄目じゃねーか
295名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:23:31 ID:???
たにめそは個人的に好きじゃない。
電撃のゾイドの連載もすぐ消えたし、需要があるとは思えない。
296名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:25:10 ID:???
あるわけないよなああんな二次創作。普通にバトストの外伝やりゃあよかったんだ。
297名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:25:48 ID:???
DSのゾイキングも主人公がラコルじゃなきゃ買っても良かったんだが、
ネオブロの初期構想聞いてガクブルしたしあの路線はホント勘弁
298名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:26:35 ID:???
>>297
>ネオブロの初期構想
kwsk
299名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:27:52 ID:???
机の上で君のゾイドが動き出す。友達のゾイドと組み替えてバトルだ!

みたいな、ゾイドはミクロマンみたいな存在。
300名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:27:54 ID:???
バトストの外伝じゃあ販促できねーだろうが。何言ってやがるんだ
301名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:29:00 ID:???
>>299
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
302名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:29:01 ID:???
アウトロー系主人公ってのはまだやってない領域だな
303名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:29:55 ID:???
主人公を女にすれば済む話
304名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:30:45 ID:???
いや、新商品と連動してないからパンチがないんだよ。
ゼネバス帝国軍の強化型モルガ登場!とか言って新製品とバトスト外伝のタイミングを合わせりゃいい。
ジェネシスの時は商品発売のタイミングが悪すぎた。
305名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:30:51 ID:???
>>302
バラッドを主人公にすればよかったんだよ
306名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:30:52 ID:???
>>303
ミドリちゃん
307名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:31:38 ID:???
ポケモンも女キャラが主役だったか。サトシ出てくるけど。
308名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:31:41 ID:???
>>299
子供に売りたいなら戦争するよりその方がマシなのでは…
309名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:31:44 ID:???
>>299
え?もしかしてネオブロって動力積む予定だったの?
310名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:31:49 ID:???
ライガー売るよ!
311名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:33:04 ID:???
>>304
外伝なんかじゃマニアしか買わんよ
アニメでしっかり連動させにゃならん
312名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:33:19 ID:???
1:無印の系譜を受け継ぐ王道シリーズ
2:スラゼロを引き継ぐコメディ路線
3:ダークヒーローによる変化球
4:今流行の悩みまくって鬱屈な路線
5:女主人公

どれがゾイドには一番いい?
313名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:33:35 ID:???
>>309
違う違う。ゾイドが勝手に動いて机や学校が戦いの舞台になるって設定。
現実世界に商品と同スケールのネオブロが意思を持って動いてるって感じだよ。
314名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:34:29 ID:???
>>306
萌え狙いすぎなんだよありゃ。しかもガキ過ぎる。ガキでも乗れるのがゾイドのいいところってか?
もうちょい人間できた奴を主軸にしろ
315名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:35:24 ID:???
>>312
ビーダマンみたいな幼児向け
プリキュアみたいな幼児、オタ向け
316名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:35:25 ID:???
>>313
?????????????????疑問が更に大きく・・・俺たちの世界にネオブロがいるって設定だったってこと?
317名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:35:47 ID:???
>>311
マニアが採算取れるぐらい確保できて商売成り立っちゃったのがガンダムやん。
ようするにファンを育てるって作業が皆無なのよゾイドは。
318名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:36:08 ID:???
>>312
つーか、ゾイドに一番良いってどういうことよ?
319名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:36:18 ID:???
>>315
それもありだな。下はジェネでやっちまったけど
320名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:36:31 ID:???
今までならオッサン専用機だった重ゾイドに可愛い女の子が乗る変化球
321名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:36:56 ID:???
>>317
ガンダムなんか知るかよ
322名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:37:30 ID:???
>>316
そうそう。
俺たちの世界の小学生が主人公で、勝手に動くネオブロに命令して友達のネオブロと戦う。
ようはポケモンだよ。
323名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:37:48 ID:???
>>320
おっさん専用機ってなんだよ?アイアンコングにゃもう女の子乗っちまったぞ
324名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:37:56 ID:???
美少女とメカの組み合わせはオタ業界では割と歴史古いからなぁ
325名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:38:30 ID:???
>>321
お前はなにも知らなくていい。
326名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:38:37 ID:???
>>301
ネオブロで作ったのかソレ
327名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:38:46 ID:???
>>322
ローゼンメイデンみたいに
人間が逆にネオブロの下僕にされてしまうんじゃないのw
328名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:38:59 ID:???
>>322
それはねえよ・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
329名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:39:44 ID:???
>>324
だがゾイド的にはまだ未開拓分野だ
330名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:40:02 ID:???
>>322
別にいいジャマイカ
販促としては間違っていない
331名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:40:36 ID:???
>>322
いかにもコロコロっぽくて良いと思った
332名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:40:38 ID:???
>>322
鉄魂みたいに漫画でやるならともかく設定がそれではマズイ・・・つか金属生命体の設定までかえる気だったのか
333名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:40:49 ID:???
>>320
つ「トルネード」
334名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:41:04 ID:???
>>322
むしろなんでそれをやらないか不思議なんだけど
335名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:41:46 ID:???
>>322の話に驚いてるの見るに、皆のネオブロに対する注目度の低さがうかがえるな。こりゃたとえ出来がよくても売れないわけだ
336名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:42:23 ID:???
昔ゾイド少年隊と言う漫画があってな
337名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:42:25 ID:???
>>332
既存のゾイドと違う世界観の話だろうから関係無いだろ
338名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:42:32 ID:???
本来のターゲットのはずの子供が楽しめるなら俺はそれでも良いやw
子供減ってるのがネックか
339名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:42:41 ID:???
>>333
そんなゾイドいたっけ?
340名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:43:38 ID:???
そうだよ子供に人気出ればなんだっていいんだよ。俺らのわがまま聞いてシリーズが終わるよかよほどいい
341名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:44:20 ID:???
ここじゃたにめそよりマーシィの絵の方が人気あるの?まあどっちも同人臭いけど
342名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:44:33 ID:???
>>339
漫画版アーバインのステルスバイパー
343名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:45:10 ID:???
>>342
それはトルナードだボケ
344名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:45:20 ID:???
>>296
小学館でないから無理
ぜんぜん普通じゃない
345名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:45:38 ID:???
そもそもコロコロ販促漫画でも特攻ゾ年隊も鉄魂のような
リア消が俺改造したゾイドでバトルする話があったのだから構わないのでは?
…けどシミュレーターバトルと地球上にリアルで勝手に動くメカ生体とじゃ話が違うかな
346名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:46:22 ID:???
鉄魂は戦闘が適当だったのがいただけない。もっと丁寧に作れば良作になったものを
347名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:46:26 ID:???
それは本当に子供に人気が出たのか
348名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:47:05 ID:???
>>317
最初に食いついた量が莫大だったからできた事
ガンダム以外全滅状態だろ。現実みなよ
タカラトミーが反省して現スタッフ全切りしてもも、大人向けにバトスト復活はありえない
349名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:47:52 ID:???
皆エロけりゃいいんだろ。ヌケる分マーシィの絵のほうが実用的で人気出るってことよ
350名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:49:18 ID:???
>>339
フルメタルクラッシュでギガに乗る女なんだが…
351名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:50:21 ID:???
>>327
妖逆門みたいにジュピロに原作書かせるから大丈夫
この世に自動人形のためのものなんて何一つない
352名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:51:00 ID:???
>>350
んな超ど級マイナーなもんだされて、例になるか!
353名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:52:04 ID:???
>>352
自分が知らない=マイナーかよw
354名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:52:39 ID:???
>>350
ごめんフルメタ持ってなかった。ストラグルで満足してたよ
355名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:52:53 ID:???
>>353
トルネードでどれだけ食いついた?
実際、マイナーだろうが
356名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:54:30 ID:???
ただでさえGCは持っている奴少ないだろうに
そのGC専用ゲームに立った一作出ている
話にもろくに絡まない脇キャラ持ち出して
マイナーではないと言い張るつもりか
こいつがマイナーでないなら、何がマイナーなんだよ
357名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:56:16 ID:???
>>356
コロコロのバトスト暗黒大陸編で主人公だった奴
358名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:56:17 ID:???
重ゾイドに女の子なら、まずリノンとマリー姉さん出すだろ
なんでいきなりトルネードなんだよ
359名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:56:54 ID:???
>>357
そいつよりトルネードのほうがマイナーだと思う
360名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:57:26 ID:???
ってか人の名前かよ>トルネード
361名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:58:55 ID:???
トルネード叩かれすぎワロタ
362名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 18:59:45 ID:???
>>357
それはもういいwww
363名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:00:19 ID:???
バトストという本道をしっかりしてくれてりゃ>299みたいなのを宣伝用番外編としてやるのも広がりがあっていいとは思うんだけどね
今は本道が無い状態だからそれが本道と思われてしまうし、売り出す側としても本道扱いで売るしかなくなってしまう
フュザやジェネのような主従関係逆転状態になってしまうのが恐い
364名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:00:46 ID:???
ほとんど話の本編に絡まない上にオタ受けする記号がついているため
一目ぼれした奴の脳内の妄想だけが無制限に膨らむ悪いキャラの典型だ、トルネード
365名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:00:56 ID:???
フルメタやったことない人多いけどまぁ当然だよな。
トルネードは薄紫色の髪、貧乳、綾波系となかなかに狙ったキャラクターだよ。
366名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:01:13 ID:???
じゃあレーテとかどうよ?あれも結構オッサン臭いのにのってるぞ
367名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:01:40 ID:???
ちなみにトルネードの声はデモンベインのアルアジフだ。
368名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:01:58 ID:???
>>365
うp
369名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:01:59 ID:???
>>363
無印を初めとしたアニメを新しい本道として守ればいいじゃん
実際、ゾイキングはそうなっているし
370名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:02:47 ID:???
>>364
そいつの脳内では思いっきりメジャーなんだな
>>367
知らん
371名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:03:06 ID:???
>>363
そもそも本道にするにも一年戦争みたいな絶対的な量がないだろ。
372名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:03:39 ID:???
>>369
ほんとかよ
373名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:03:47 ID:???
>>370
ゾイドジェネレイションズで出てたキャラ。ライモス乗りの爆乳ちゃん
374名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:04:03 ID:???
>>371
殆どが後付けじゃんアレ
375名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:04:42 ID:???
>>372
ゾイキング自体は過去アニメキャラのゲームだろう
今は過去アニメの遺産で食いつないでいるわけだ
376名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:05:00 ID:???
>371
一概には比べられない
量ってのは何の量?
377名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:05:14 ID:???
>>374
グゥレイトォ!量だけは多いぜ!ってな感じでボリュームさえあれば他のことしても霞まないのよ
378名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:05:25 ID:???
フルメタはストーリーモードが物凄くギャルゲーしてて笑える。
いきなり女の子との鉢合わせというシチュエーションで始まるし。
379名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:05:44 ID:???
いきなりマイナーどころを出してみた自分が悪かった
先にムンベイとかリノンとかマリーとか挙げられるところを…
380名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:06:20 ID:???
フルメタのキャラデザも無印と同じだろ?どうやって萌えるんだよそんなの
381名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:06:45 ID:???
>>374
後付にしてもスタートダッシュの爆発的なブームがあればこそなのだが
それにそれ言うと、また自虐になるぞ
「膨大な後付はガノタが自分で作り上げた物、ゾイダーは何もしてコナカッタ」ってな
382名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:07:25 ID:???
>>378
ジェネやジェネレが霞む程萌え沢山だった記憶がある
白いゼロパンツァーに乗る眼鏡っこ(しかもよく見ると乳首が浮き出てる)
とかもいたし
383名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:08:01 ID:???
384名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:08:29 ID:???
>膨大な後付はガノタが自分で作り上げた物
なんで公式の設定とファンの脳内設定を混同してる?
385名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:09:14 ID:???
>>378
これがまた格闘パートの神レベルの出来が嘘みたいに
糞ゲーなんだわ
386名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:09:30 ID:???
>>383
なにこのエロ絵・・・GC持ってないのに買いたくなったじゃねえかOTL
387名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:10:09 ID:???
>>385
アドベンチャーパートそんなに悪いのか。シスプリとどっちが上?
388名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:10:14 ID:???
>>384
まず市井のガノタが作り上げて、後から公式に拾い上げられ
それを本に今でも公式が商売している図式を知らんのか
389名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:10:50 ID:???
>>385
ギャルゲーパートはもうちょっと作りこんで欲しかったというのはあるよな。
ラスボスのハゲオヤジぶっ殺したらいきなりスタッフロールなんだもん。
ヒロイン達との好感度がなんのためにあったのかよく分からない。
390名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:11:39 ID:???
>>387
シスプリやった事はないが、一言で言えば時間泥棒。
391名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:13:01 ID:???
>>386
そのイラストに黙れて買うと、後悔するよー。
キャラクターの絵がゲーム本編だとかなり別人だから。
でもトルネードはかなり可愛く描かれている方だよ。
なんでこんなことになったかと言うと、EDのスタッフロール見る限りでは
専門学校生に作画やらせたからみたい。
392名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:13:15 ID:???
誰かフルメタの萌えキャラうpしてくれよ。
393名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:13:17 ID:???
>>381
それは拾わなかった富井の責任でファンの責任じゃないだろ

394名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:13:56 ID:???
フルメタは主人公周り二、三人以外のキャラは小さな絵を無理に拡大しているよな。
輪郭線太すぎで、色も単調だし

本編の格闘がそれを補って余りあるからいいけどさ
395名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:14:07 ID:???
フルメタやって初めてストラグルシリーズに
ボンボン種で有名な高山さんも参加してたんだなと知った
396名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:14:45 ID:???
>>388
ゾイドの場合、拾い上げる側に問題があるからそういう図式は成り立たないと思うぞ。
397名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:15:01 ID:???
>>393
拾うほどの物も作らなかったとか言われるぞ
実際に思いつかんしな
何かあったか
398名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:15:45 ID:???
>>396
むしろガンダムが特別だろ
そういうの他にないし
399名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:15:51 ID:???
お前らそんなこと言っておきながらフルメタのキャラで抜いたんだろ?
400名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:16:32 ID:???
フルメタにメガネかけたリーリエって女の子いた記憶があるんだが
あれってやっぱりバトルカードのリーリエと同一人物なんだろうか。
401名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:16:37 ID:???
>>393
小学館の方の責任はどうなる
402名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:16:47 ID:???
>>399
敵のハゲとかおっさんとかで抜いた猛者がいたら見てみたい
403名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:16:59 ID:???
ゾイダーは何もしてこなかったって・・・
オリジナルのバトストとか改造ゾイドとか作りまくってるの無視ですか

404名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:17:25 ID:???
>>399
自分、下半身がないと欲情しない性質でして
405名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:17:26 ID:???
>>398
だな。エヴァだってファンの二次創作無視して進めてるし、ガンダムがネタ切れでファンにネタ供給してもらってるに過ぎない
406名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:17:29 ID:???
>>402
エインガングでなら何とか
407名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:18:07 ID:???
>>404
顔と胸じゃ駄目なのか?下半身たってパンチラもないんだろ
408名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:18:19 ID:???
>>403
それを公式の場に出して働きかけたか
それが無視できないぐらい大きな動きになったか
409名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:18:38 ID:???
フルメタのベレッツァ少佐のゲーム画像なら。

ttp://blog5.fc2.com/n/neko2dan/file/05-10-27_16-47.jpg
410名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:19:26 ID:???
>>403
当然、無視だ。
拾い上げられるのは設定補完作業。
そしてかつそれが役に立つとき。
411名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:19:33 ID:???
>>401
仮に誰かがゾイドのオリジナル設定考えたり
それで同人描いたとして、小学館は著作権侵害で訴えて潰しそうだから怖いな
412名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:19:52 ID:???
>>403
KFDとかはそうだろ?
413名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:20:37 ID:???
だが普通「俺機体と俺ストーリー作りました!
本編のボリュームが足りなくて世界観が広がらないから
コレ採用して公式に組み込んでください!」
って言ってもメーカーは躊躇しないか?
414名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:20:57 ID:???
>>409
・・・・・・・・・・・・やっぱりいいです・・・ストラグルで満足します・・・
415名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:21:32 ID:???
>>413
出来がよかったらいけるんじゃね?
416名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:21:33 ID:???
>>411
あー、なんかポケモン板でぼやいていたな
エロ絵でなくても警告が来たって
あと、ポケモン関連のガレキも今ではほとんど通らんそうだ
417名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:21:53 ID:???
>>408
つ改造コンテスト

というかゾイド復活の際にファン協力があったことさえ知らず
「なにもしてこなかった」なんてほざく馬鹿がいるとはな・・・
世もまつだわ
418名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:23:25 ID:???
>>417
継続できなきゃ意味がない
その協力がどれだけ生かされたよ
419名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:24:19 ID:???
そういや復活の時に色々とゾイダーに協力を呼び掛けたんだっけ?
その頃ネットやってなかったから詳しく知らんが。
420名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:24:27 ID:???
>>413
ストーリー関連は小学館の仕事だろ
421名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:25:37 ID:???
>>419
資料を集めたんじゃなかったかな
「資料収集家」なんて元祖困ったちゃんも出たが
422名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:25:48 ID:???
>>413
「オレがコレとコレの矛盾を解消するアイデアを思いつきました」
ならいい。

オレ創作は一次創作者からみればクソの役にも立たないゴミ。
423名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:26:21 ID:???
そうだぜ俺たちがいるから今のゾイドがあるんだ!



俺たちが不甲斐ないばかりにゾイドが・・・OTL
424名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:27:32 ID:???
しかし、この雑談スレ、もう半分ぐらい行きそうだぞ。なんかすげえ
425名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:27:45 ID:???
>>418
復活させた時点で意味はあるんだが

こういう奴ってどんどん前提が変わっていくんだよな〜
全く無い→少ない→まだ足りない→大成功しないと意味が無いね
426名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:28:36 ID:???
>>417
改造コンテストは、まず企業が企画したイベントでは
427名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:29:39 ID:???
まあこのまま終わったらその意味も過去の杵柄に過ぎなくなるけどな
428名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:30:23 ID:???
>>425
現状で支えきれなかった時点で何言っても無駄
429名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:30:25 ID:???
ファンの設定を拾い上げガンダムは盛りあがっていきました

一方ゾイドは、小学館がファンを著作権侵害で訴えた

ってなりそうなヨカン
430名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:31:40 ID:???
>>422
>「オレがコレとコレの矛盾を解消するアイデアを思いつきました」なら
ないない
拾う側がそういう努力を放棄してるもの。
それどころか自分らの考えた整合性のない設定を後付けして矛盾を増やしてる。
431名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:31:46 ID:???
さっきからガンダムを例に出してるが
そのガンダムも今や衰退してきてる事はスルー?
432名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:32:00 ID:???
>>429
うすら寒い話だが、軽度な奴ならあるだろうな
433名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:33:03 ID:???
>>430
拾ってもそれを商品にできないから
そういう設定遊びは今は売れないからね
434名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:33:23 ID:???
何で小学館ってそんなに糞なの?神経質すぎやしないかい?
自分達はポケモンさえあれば他はどうでもいいのか?
435名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:35:22 ID:???
>>434
どうでもよくないから恐ろしく厳しいんだろ
他にもDMや岩男もあるしな
一つ緩くするとしめしが付かないってのもあるのではないかな
436名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:36:26 ID:???
>>434
アニメ化の際に他で出していたポケモン4コマ全部やめさせたぐらいだからな。
437名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:37:05 ID:???
>>428
で、なにを根拠に支えられていないと?
アニメもやっていないのにここまで続いてる商品も珍しいものだが?
438名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:38:36 ID:???
素人がどうこうって言うよりこの場合
もしゾイドに魅力を感じた優れたプロがいても
その世界観で自由に物を作れない方が厳しい
439名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:39:03 ID:???
>>428
まさかガンダムはガノタだけが支えてきたとでも思ってるのか?

一般層にまで幅広く受けたからこそあそこまで大きくなった訳で
ゾイドだって同じ事が言える
成功するしないの責任をヲタだけに問うのは的外れ
440名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:40:00 ID:???
>>437
なるほど、お前は現行メインのゾイキングをしっかり支えているのか
殊勝な奴だな。俺には真似できねーや
441名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:40:06 ID:???
実際ミリタリー系のゾイド同人誌なんて読めば凄い情報量だけど
しょせんは日本全国で見てる人なんて数十人しかいないだろうなぁ…
442名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:41:14 ID:???
>>439
どの道バトストに本道を担わせるのは厳しいな
ゾイドは持っていてもバトストは知らない、
あるいは覚えていない人のほうが多いだろうし
443名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:41:47 ID:???
>>440
ゾイキングはヲタ向けの商品だったのか、へぇ〜
444名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:41:48 ID:???
>>433
結局拾う側の事情じゃないか。
まあ、拾い始めたら拾い始めたでろくなことしないだろうけど。

NHKでゴリラ特集やってる
445名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:41:52 ID:???
>>440
話し逸らすならもっと方法を考えたほうがいいよ?
446名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:42:18 ID:???
また共食いか
447名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:43:11 ID:???
>>443
オタ向けが今のゾイドを「支えている」のか、へぇ〜

>>445
そらしているのはそっちだろ。
448名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:43:49 ID:???
ゾイダー叩きに必死な奴がいるな

お里が知れますよ?
449名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:43:56 ID:???
魅力的なバトスト世界が支えるゾイドが今の有様か
450名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:44:23 ID:???
>>449
バトストを捨てたから今のゾイドがあるんだろうに
451名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:44:53 ID:???
452名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:44:54 ID:???
>>448
いいえ、懐古房の「ボクチンの言うとおりにすれば売れるのだー」叩きです
453名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:45:32 ID:???
支えてないゾイドが今の有様だよ。
454名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:46:25 ID:???
なんか過去の出来事も知らずに、偉そうに語ってる馬鹿がいるな。正直恥ずかしいぞ?
455名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:46:28 ID:???
>>450
んなわけあるか、需要がなくて生き残れなかった。それだけだろ
バトストが魅力があれば続いていたってーの
456名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:46:50 ID:???
バトスト続けてたらたとえ萎れていってもゾイダーの不満はここまで大きくならなかったかもしれない
457名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:47:17 ID:???
>>447
いきなりお前はゾイキングを支えているのかとか言いながら
「そらしているのはそっち」ねえ・・・
458名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:47:29 ID:???
>>453
437に言ってやれ
459名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:47:37 ID:???
>>455
で?バトスト以上に魅力的なもの作れてんのか今?
460名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:48:42 ID:???
>>457
俺たちに支えられていなくはない、こうして続いているじゃないか
に対する反論ですので
461名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:49:17 ID:???
そういえばオンラインウォーズと携帯版のZOIDSSAGAは
どうなの?やってる人いる?
462名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:49:17 ID:???
ヲタが何もせず金も落とさないと見なされてるのなら
そもそもブキヤシリーズや復刻も出てないだろうに
463名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:49:24 ID:???
そして魅力のないバトストを打ち切って進化したゾイドは衰退していきましたっとw
すごいねw
464名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:49:29 ID:???
だからファンとの関係が良好でないのに支えろって方が無茶だろ
465名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:50:24 ID:???
>>459
ゾイキングもゲームも過去アニメを中心とした再商品化だろ
マイナーなバトストに支えられるのか
466名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:50:28 ID:???
別にバトスト打ち切るのはいいとしよう。ただそれで何が変わった?何かバトスト時代に勝ってるものは?
467名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:50:34 ID:???
「ファンが支えても崩れてきてる」が正解
468名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:50:58 ID:???
>>465
バトストに何年支えられてきたかわかってんのか
469名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:51:16 ID:???
>463
人気がないから真っ先に切られたんだろ
「俺たちの言う事きかないからだ」は通用しない
470名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:51:36 ID:???
>>467
それは何故?メーカーのせい?小学館のせい?運が悪いせい?
471名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:51:54 ID:???
>>468
今支えられないなら無意味
472名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:52:25 ID:???
もういっそコミュニティーゾーンに行ってやらないか?
473名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:52:37 ID:???
>>469
だから打ち切るなら打ち切るでそれに代わるものを新たに出せと。ゾイキングがどれほどのもんだってんだ?
474名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:53:13 ID:???
>>466
アホらし、アニメの力で誰も知らないようなバトストの力ではないだろ
たまたま景気が良かったときにバトストやっていたが正解
景気が悪くなったから切られた。ちがうの?
475名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:53:25 ID:???
476名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:54:09 ID:???
>>474
はいはい全部景気のせいで俺たちには何の責任もないってか。おめでたいねw
477名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:54:14 ID:???
>>473
切られたんだから同様な物が与えられるはずがない
いいかげんあきらめろ
478名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:54:30 ID:???
>>458
>>449に対してな。
>魅力的なバトスト世界が支えるゾイドが今の有様か
バトスト世界を支えてないゾイドが今の有様だよ。

思わずゴリラに見入ってたよ。
479名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:54:52 ID:???
>>476
ゾイダー叩きか
480名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:55:19 ID:???
ろいうか、ゾイドに限らずヲタ向けじゃない商売のメインストリームを
ヲタの力で支えろっていうのは馬鹿丸出しだぞ
481名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:55:39 ID:???
>>477
じゃあバトスト切る=ゾイド切るってこと?
482名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:55:42 ID:???
>>478
で、バトストにどれだけの商業的価値があるんだか
手前の思い入れだけじゃないのか
483名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:55:58 ID:???
ここで俺が話をブチ切って



ヘル・ディガンナーの目って手抜きじゃね?
上から見ると繋がってるし。
あれが目だと気付くのに二ヶ月掛かった。
484名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:56:15 ID:???
>>481
バトストなんかゾイドには必要ないって事だろ
485名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:56:34 ID:???
その人気がなくて魅力がない物に変わるものすら生み出せれなかったのが今の馬鹿ゾイド
486名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:56:36 ID:???
>>479
何勝手に脳内解釈してんだよ。
487名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:56:41 ID:???
ゾイダーは口ばっかりで何もしない無能って結論付けるのが
いつもの人の目的だからな
488名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:57:42 ID:???
>>483
別にそれはいいんだが、俺のヘルディはコクピットのクリアパーツがきちんと合わない。あれじゃ水中戦やった途端溺れるぞ
489名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:58:22 ID:???
>>484
じゃあ何が必要なんだ?過去の作品の力を借りたゾイキングか?
490名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:58:48 ID:???
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
491名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 19:59:58 ID:???
約半年ぶりにこの板に来たが相変わらずしょーもない板だな、ここ・・・
492名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:01:11 ID:???
>>475
言葉尻捉えるのはやめなよ。お前が現実的にどう思うわけ
本当にバトストにゾイドを支える力があると思うの
誰も知らない、コアユーザーしか支持していない物で
小学館の物でトミーの持ち物ですらない物にゾイドを支えられるの
続ければこうはならなかったとか言うのか。
悪いが俺にはそう思えん。
もし続いていたらネオブロがバトスト世界で通常ゾイドを駆逐することになるが
それでもお前は「バトストだから」で認めるのか
まさかバトストをやっていればネオブロだけになるはずなんてないなんて思っていないよね
493名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:01:12 ID:???
>>491
すまんな。これでもまともに議論してる方なんだ。たまには落ち着いてるからよかったらまた来てくれ
494名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:01:54 ID:???
>>492
ネオブロ自体が間違いだと思わんのか。
495名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:02:06 ID:???
>>491
約半年ぶりのレスがそれかよ…
496名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:02:44 ID:???
新商品がないのに語る話題なんかないからな。荒らしに構って遊ぶぐらいしかねーよw
497名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:02:54 ID:???
>>491
結局それを言いたかったんだね。
498名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:03:31 ID:???
ゾイドより面白い物なんて腐る程あるんだから
おまえらこんな3流ホビーやめちまえよ。
499名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:03:53 ID:???
>>496
同意、商品が出なさ過ぎでどうしょうも無い
500名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:04:00 ID:???
>>460
メモリアルとNBは無視ですか
501名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:04:02 ID:???
ゼンマイと電動とバトストが復活して
毎月少しずつのぺースでいいから新作ゾイドが出てれば
まだマシだったんだよな。
それでもスラゼロ後は氷河期言われてたけど
今に比べればマシだよ。
限定ゾイド乱発地獄すら終わったし。
502名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:04:17 ID:???
>>489
分からない奴だな、ゾイキング自体はたいした問題ではない
「ゾイキングのような商品でさえ、過去アニメをゾイドの軸として利用している」ことが重要
まさに「ゾイドと言えばアニメ」な時代が来ていると言う事だろ
7年前のアニメ作品が現行商品として通用しているって事だぞ、しかも低年齢向けで
これは凄い事だろうが
503名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:04:52 ID:???
話題がない→現状への不満爆発→原因追求→メーカー悪い→小学館が悪い→ゾイド終わったな
                                     ↓
                                     →ゾイダーが悪い→ゾイド終わったな

終着点は同じだ
504名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:05:10 ID:???
>>501
バトストだけでは電動出すだけの宣伝にならない
505名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:06:03 ID:???
>>501
ゼンマイは無理
506名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:06:33 ID:???
>>498
うるせえよ。ゾイド愛しちまったんだからしょうがねえだろ・・・
507名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:07:38 ID:???
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
うわっ今のゾイドつまんね(^ω^;)
508名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:08:00 ID:???
本格的にゾイド終焉の時代が来たって感じやね。
早いうちにゾイドやめてて良かったw
509名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:09:12 ID:???
>>501
バトスト復活ってどういう意味での復活だ。
ファルコンからの続きって事か?
それとも公式媒体であるコロコロでのジオラマストーリーの連載か。

まずそれをはっきりさせてくれ
510名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:09:16 ID:???
>>502
いやあ結局のところ○○向けっても大半の商品は焼きまわしだからなあ。

と、いうわけでスラゼロの再放送とスラゼロ系LBを連動して発売してくれないかね・・・
511名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:11:18 ID:???
>>500
メモリアルは昔のゾイドの復刻だし、NBは新型がでず結局昔のゾイドの焼き直し、しかも色替えでお茶にごし、NBを見てまじめに新シリーズやるのかと期待したのが懐かしいよ
512名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:11:24 ID:???
>>508
黙れゲロ介

ゾイド活性化させたいなら働けよお前ら・・・
働いて人の20倍くらいゾイドを買ってやれ
さらにタカラトミーの株を買いまくって
総会でゾイドの活性化を求めろ。
そうすればゾイドが活性化するかもよ。
513名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:11:53 ID:???
>>510
今回はゾイドだけではなくアニメのキャラまで含めた商品化なわけだし
やはりゾイドアニメが一過性の物って認識はそろそろ改めた方が良いと思う
ようやくそういう形での商売が始まっただけなんだけどね
514名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:11:57 ID:???
もう何やってもゾイドは売れないと思うw
メーカーがゾイドのブランドをとことん腐らせたからなw
515名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:12:47 ID:???
でも諦めきれないのがゾイダー・・・諦め悪いな・・・俺も含めて
516名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:12:57 ID:???
>>511
元々ゾイド自体平成入ってから7割くらい復刻ですが
517名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:14:06 ID:???
>>513
そういう意味では小学館はやはり分かっているんだな。
肝心のタカラトミーが全然理解していないのが悲しい。
518名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:14:08 ID:???
>>516
ちげーよ6割だよ
519名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:14:29 ID:???
>>512
いくらファンが金使ってもメーカーが馬鹿じゃムリポ
合併したのに足引っ張り合うしかできない負け組み連合ですよ?
520名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:16:02 ID:???
お題

デザインは良いけど色んな所で詰めの甘いゾイド↓
521名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:16:29 ID:???
>>516>>518
ちゃんと数数えろよ。復刻なんて4割に満たないよ
522名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:16:41 ID:???
>>502
最後の二行だけ同意してやる
523名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:17:40 ID:???
>>520
ダクスパの色
アレさえなければ模範的ゾイド
524名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:17:52 ID:???
>>520
ジェノブレイカー
プラモの出来がお粗末。間接やゴムキャップ、シールドは脆すぎ
525名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:18:55 ID:???
エレファンダー
帝国側の重厚なデザインが素晴らしく、一つで換装遊びができ、動かした時の動きが素晴らしい
欠点・地味
526名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:19:06 ID:???
ブラストルかねえ
細かい点で惜しい
527名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:19:11 ID:???
>>520
BF
もっとCAS出してれば・・・
528名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:19:35 ID:???
>>520
ギガ

格闘モードの首ブラ&歩行音ずれてるorz
529名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:19:48 ID:???
>>525
ていうか足が貧相。武装が流用多くてショボイ
530名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:20:02 ID:???
>>520
ライトニングサイクス
しなやかそうなデザインで色気があるが歩き方がヤヴァい
531名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:20:54 ID:???
>>520
やはりBL
ブレードの付け根の脆さは天下一品
532名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:21:11 ID:???
>>530
麻酔を打たれた猫みたいだったなアレは
533名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:21:23 ID:???
旧からだと詰めが甘いと思うのはマッドの足裏
ウルトラがきちんと蓋があっただけに
同クラスの商品でそれがないのはちょっと
534名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:21:28 ID:???
>>519
お前はその馬鹿なメーカーが作り出した作品の大馬鹿なファンじゃん。
535名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:22:04 ID:???
>>529
エレファンダーの武器に流用パーツはないぞ?
536名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:22:54 ID:???
>>535
背中の砲塔は流用じゃなかったっけ。まあそれ一個しかないんだけど>>529
537名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:24:12 ID:???
ギルドラゴン
やhりギルベイダーには及ばなかった・・・
538名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:25:06 ID:???
>>535-536
そうか・・・正直スマンカッタ
539名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:26:09 ID:???
後発なのにガンスナより寂しいスナマス
出来は良いんだけど
540名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:26:59 ID:???
ごめん恐竜博でスナマスだけスルーした
541名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:29:46 ID:???
スナマスはカスタムパーツ付けるの前提だったからな〜

ハンマーヘッド
あれで泳げば文句はなかったんだが
542名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:30:35 ID:???
スナマスはなあ。パーツないと本当に貧弱だからな
543名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:31:54 ID:???
ひぃ〜
ついに1日で半分行ったかあ。
俺もギガの頭かな。後はほぼ完璧
544名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:33:22 ID:???
ギガの頭は最初不良品の動力ユニットをつかまされたと思った。とほほ
545名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:33:47 ID:???
なんか過疎ってると思ってたが案外ここ最近は活性化してるのか?
546名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:34:57 ID:???
ギガは専用武装さえあれば頑張れた子だと思うんだ・・・あと色
547名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:35:09 ID:???
ギガの音ずれは直す方法無いの?
548名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:35:38 ID:???
ギガはバスターキャノンないと悲しすぎる・・・あると頭なんて気にならないぐらいいいんだけどね
549名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:36:28 ID:???
妄想戦記に出てた魔改造レベルのギガ欲しいなあ。あの改造パーツだしてくれたら五万いないなら買うよ
550名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:37:32 ID:???
>>545
んにゃ荒らしが頑張ってスレ伸ばしてたんで皆見に来ただけだと思ふ。すぐに元に戻るとおもうよ?
551名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:38:48 ID:???
>>550
っていっても三箇日からほぼ毎日こんな感じだけどな
552名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:40:25 ID:???
あ〜あ、部屋のゾイドが勝手に繁殖でもしないかな〜
553名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:42:48 ID:???
妄想戦記復活しねーかなー・・・個人的に好きだったんだが
554名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:43:32 ID:???
ゾイキングDSで限定的に復活
555名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:44:15 ID:???
>>553
完結させては欲しかった
556名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:45:17 ID:???
安西先生・・・DSが欲しいです・・・
557名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:47:16 ID:???
物語もそろそろ中盤なのに、ムンベイにけしかけられて
モルガでこちらに挑んでくるノグチさん
敬意を表してデスザウラーとかを出してあげる事にしている
558名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:48:09 ID:???
ゼルダやってたらムンベイが出てきた
559名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 20:49:09 ID:???
お、Wii買ったのか。いいなあ
560名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 21:48:16 ID:???
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
ゾイドオワタ\(^o^)/
561名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 21:49:03 ID:???
ゴジュラスキャノンとマヨネーズでアナルオナーニした
なかなか良かった
次にマグネーザーでやってみた。痛かった

使うならゴジュラスキャノンがお勧め
562名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 21:52:23 ID:???
ミドリのエロ画像キボン
563名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 21:52:49 ID:???
さっきベルハウスでデッドリーコング買っちまったぜ。(マジ
1512円だったからさぁ…あんな糞キットなのに。
564名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 21:54:06 ID:???
>>562
残念ながら誰も描いてない。マーシィに頼め
565名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 21:56:32 ID:???
マーシーがジェネレのエロイラスト描いたら訴えられそうだな。
ミドリはいいからカノンのエロ描いて>マーシー
566名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:01:52 ID:???
うむ、カノントータスで抜くとはゾイダーの鏡だな
567名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:02:57 ID:???
マーシーはスパロボのキャラでならエロイの描いてたな(18禁にならん程度の奴だけど)
568名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:04:46 ID:???
今望むこと

旧ゾイド全て復刻
キャノンスパイダーを日本でも販売して欲しい
569名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:05:11 ID:???
レミコトも描いていたな(エロくないが)
570名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:17:15 ID:???
>>568
今、望むこと
セイバータイガーのHMM化。
571名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:35:18 ID:???
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
572名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:57:46 ID:???
>>596
キャノンスパイダーは良いね
いかにもタランチュラで
シーパンツァーとかに通じるデザイン
573名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 22:58:15 ID:???
未来レスキタコレ
574名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:01:53 ID:???
>>990-1000
1000取り合戦してんじゃねーよ
575名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:03:34 ID:???
レスが大量に付いていて新情報でも来たのかと思ったらこれだよ
576名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:06:41 ID:???
>>575
どうだ、すごいだろ
何百回繰り返したか分からない話題でここまでのびるんだぜ
577名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:07:55 ID:???
>>576
何で威張ってるんだよ
馬鹿か
578名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:08:46 ID:???
>>577
ほめるなよ、てれるぜ
579名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:22:18 ID:???
実質、ここは愚痴こぼしたい奴と喧嘩したい奴の為の隔離スレだ
これでノープロブレム
のぞいてみたら、他のスレはまともに機能しているし
580名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:27:06 ID:???
まともに機能って、他スレは一日10レスもついてないじゃないか
581名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:30:05 ID:???
ここに書き込んでる奴全員でタカラトミーに葉書やメールを出しまくるというのは
ダメなんだろうなたぶん。
582名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:31:14 ID:???
小学館に送った方が効果あるかも
583名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:31:51 ID:???
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;)
584名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:35:42 ID:???
                     rー7 ̄7 ̄´/ \ 
                   /:/: :/: : : :/: : //\vへ 
                  /: :/: : //: ノ(: /: /  /::./ ト ト、 
                 /: : : : /: : : ⌒ /// /‐/ /.:| l:.| 
                 /: : : : /: ∠−‐|::ヾ/ ‐ト/、,'l:| l:.| 
                //: : : :/:i: :l、l:.| !ヽヾrlト`r.,、| :/ // 
                !l: : : :/|ヾ; :.ヽ,:!  //////  l//    一万年と二千年前から愛してる♪(リュックと 
                |, : :/:.:.ヽ、ヽヽ、 u      〉ヾ、  八千年過ぎたころからもっと恋しくなった♪(リュックが 
                 ll:/:.:.:.:!:./: `\"、    r_‐/       一億と二千年後も愛してる♪(リュックを 
                 |:l:.:.:.:.l:/: .へ \ヽ,    /´     君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない〜♪ 
                 l:!ヽ:.|:.|: :|  /:/、./`ー'   っ 
        _  _ / ̄li-|:,|\丶、//:::/::| 
       /::::::.ヽ:.:::::::::::::::::ヽ、ヽ     l:_:_::||、 
      /:.:.:.:.:.:  \:::'   l    \  ヽ、::::l\ 
     /:.:./へヽ   〉−- < \   \  l:::ヽ、ヽ、 
     {::/<丶"ヽ`  ヽ、  |\ \  ヽ\l:_:ヽ-/丶、 
585名無し獣@リアルに歩行:2007/01/05(金) 23:47:55 ID:???
                     rー7 ̄7 ̄´/ \  
                   /:/: :/: : : :/: : //\vへ  
                  /: :/: : //: ノ(: /: /  /::./ ト ト、  
                 /: : : : /: : : ⌒ /// /‐/ /.:| l:.|  
                 /: : : : /: ∠−‐|::ヾ/ ‐ト/、,'l:| l:.|  
                //: : : :/:i: :l、l:.| !ヽヾrlト`r.,、| :/ //  
                !l: : : :/|ヾ; :.ヽ,:!  //////  l//    一万年と二千年前から許すまじ♪(RDと  
                |, : :/:.:.ヽ、ヽヽ、 u      〉ヾ、  八千年過ぎたころからもっと許せなくなった♪(RDが  
                 ll:/:.:.:.:!:./: `\"、    r_‐/       一億と二千年後も許すまじ♪(RDを  
                 |:l:.:.:.:.l:/: .へ \ヽ,    /´     君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない〜♪  
                 l:!ヽ:.|:.|: :|  /:/、./`ー'   っ  
        _  _ / ̄li-|:,|\丶、//:::/::|  
       /::::::.ヽ:.:::::::::::::::::ヽ、ヽ     l:_:_::||、  
      /:.:.:.:.:.:  \:::'   l    \  ヽ、::::l\  
     /:.:./へヽ   〉−- < \   \  l:::ヽ、ヽ、  
     {::/<丶"ヽ`  ヽ、  |\ \  ヽ\l:_:ヽ-/丶、 
586名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:20:17 ID:???
この前岐阜で見つかった恐竜がたしか1億2千年前の物じゃなかったっけ
587名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:28:06 ID:???
>>581
上場、合併する前だったら効果あったかもな
588名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:32:55 ID:???
コロコロの記事が春で入れ替わるんだからもうレールは敷かれてる
つまり来年度の舵取りも決まってる
589名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 00:51:38 ID:???
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
うわうわ何っ今のゾイド糞つまんね(^ω^;) 
590名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:03:28 ID:???
今からローソン行ってくるが、お勧めのカップラーメン教えれ
591名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:11:12 ID:???
知らんがな(´・ω・`) 
592名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:12:26 ID:???
>>590
日清カップヌードルこれ王道にて最強なり。
593名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:14:20 ID:???
>>590
カップじゃなかったら中華三昧がお勧めなんだけどな。
溥儀陛下が最期に食べたかった日清チキンラーメンも捨てがたい。
あれ、生でも喰えるからな。
594名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:18:51 ID:???
ゾイドオワタ\(^o^)/ 
595名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:34:24 ID:???
ゾイドオワタ\(^o^)/
596名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:36:28 ID:???
カップヌードルならチーズカレーかチリトマト。上越港で食った味噌も美味かったなぁ…
597名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:37:03 ID:???
ヌードルのカレーが喰いたいな
598名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:39:32 ID:???
カレーには卵落としてたが三度目で飽きてそれからは口に入らなくなった
599名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:39:32 ID:???
   ____ 
   |←宝富 |          ゾイドオワタ 
    ̄ ̄|| ̄       ┗(^o^ )┓  三    
       ||          ┏┗   三 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
600名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:50:02 ID:???
ペヤングじゃ駄目か
601596:2007/01/06(土) 01:50:26 ID:???
>>597
書いてて俺も食いたくなった。俺の場合は内側の線から3〜4ミリ少なくお湯を入れて、
とろみを強くして食べる。
602名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:51:23 ID:???
俺の塩、1分で食べられ、しかも上手い。
牛カルビ焼きそば 同じく塩焼きそばの代表格。3分かかるけど美味しい。
603名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:56:41 ID:???
>>601
そういう拘りはあんまり無いなぁ
味覚オンチかもしれない
604名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:56:59 ID:???
ペヤングだったら超大盛りか四川風だな。
605名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 01:59:17 ID:???
>>603
いや、ただ単に俺が馬鹿なだけだからキニスンナ。好きな様に食べる!それが一番!
606名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 02:24:18 ID:???
超大盛りは傾けても蓋が開きにくい工夫をしてくれよ
二回も火傷した
607名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 02:52:24 ID:???
   ____  
   |←宝富 |          ゾイドハジマタ
    ̄ ̄|| ̄       ┗(^o^ )┓  三     
       ||          ┏┗   三  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
608名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 02:57:17 ID:???
>>605
俺もカレーは水少なめでとろとろにしてる。水っぽいカレーうどんはかなりむなしいんだよね・・・
609名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 03:01:18 ID:???
よし、明日の昼はカレーヌードルとミニ炒飯にしよう
610名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 03:08:31 ID:???
う〜む、マジでゾイド板ヤバいんじゃないの
この話題の無さ。
611名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 03:13:53 ID:???
コミュでゾイドを婦女子向けにしろって・・・・
どう考えても失敗するだろ
玩具店で働いてるから分かるが特にアニメが終わってからは
子供も婦女子も種の立体商品なんて買わん。
買ってくのは「ガンダム」の呪縛から離れれない
20代後半から30代半ばがほとんど
結局種だろうとファーストだろうとガンダム支えてるのは大きなお友達なんだよな。
612名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 03:21:38 ID:???
腐女子の割合が最も多いと言われた男玩アニメのサムライトルーパーは
映像作品終わってからなにひとつアイテムが出なかったからな。
今の時代ガチャの一つも出ないのはほんとめずらしい。

そんな腐女子向けにゾイド作れってなにか病を患ってる人ですか?
613名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 03:25:16 ID:???
腐女子が買ってくれるのはDVDと美少年キャラのフィギャーぐらいだぜ。
614名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 03:36:32 ID:???
>>610
過疎は悪じゃねーって
615名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 03:45:08 ID:???
話題の無さが問題なんだよ。まあこればっかりは仕方ないけどな。
新商品か新展開を待つだけってのもつまらんが
616名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 09:08:09 ID:???
うむ
新趣向が必要だな
617名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 09:09:53 ID:???
かといって安易に萌えにはしった末路はジェネが示しているしな
618名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 09:17:35 ID:???
ロボットに変形させるべきだな
619名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 09:26:10 ID:???
話題といえば……通販スレで祭りが起きるかもw
620名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 09:40:29 ID:???
・・・立体物はガンダムですら厳しい
621名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 09:52:05 ID:???
>>620
ゲーム大躍進時代だからなあ
622名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:00:46 ID:???
>>621
はぁ????????????
立体物がゲームに圧されて厳しいのは
今から20年も前の話なんだが?
フィギュアブームとか流行語大賞が萌だったり
オタク文化がそれなりに一般に浸透してる現代で
玩具が売れないのをゲームのせいに出来ると思ってるのか?
623名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:05:11 ID:???
ええと、クマー
624名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:07:52 ID:???
玩具屋さんの年末年始商戦は完全にゲーム一色って感じ
バンダイのキャラ物すら売れないときたもんだ
ソフトもハードも品切れ商品がバンバン出るんだからマジですごいわ
625名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:18:43 ID:???
ばーか本当にゲーム一色で他が売れないなんて状態は
こんなもんじゃない。
小規模の玩具メーカーは軒並み吸収か倒産し
大手はゲームにのみ力を注ぎ、玩具は放置される。
出される玩具は、余程売れる作品のシリーズ物か低予算で作ったチープトイのみ
売り場もゲーム売り場だけが拡大して、玩具売り場は隅に追いやられる。
ファミコンからスーファミまでの氷河期を体験してる物なら
誰でも知ってる。誰でも判ってる事。
PS時代の童貞厨房には難しい話かw
626名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:19:49 ID:???
>>625
おーい、今がまさにそれなのだが
627名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:23:33 ID:???
あのガンプラすら、いよいよ出す物がなくなって(実はまだあるはずなのに)
わざわざ新しいゲームから拾い上げている始末。この業界マジでどうなるんだろ
もしかして大人のノスタルジーで支えているのが限界に近づいているのか?
それなら普通にMSVとか出すはずだし
628名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:23:40 ID:???
PS3とWiiの争い程度でゲームが凄いなんて言ってるのは
それだけでPSやSSからゲームに馴染んだ(早くてもSFC中期)厨房ですと言ってるのと同じだ。
本当にゲーム業界が光り輝いていた頃は、こんなもんじゃねーよ。
629名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:23:54 ID:???
確かに磐梯のキャラ物は年々売り上げが落ちてるらしいな。
スーファミの玩具氷河期はマシンロボ、トランスフォーマー、ガンダム、ゾイドが、
軒並み縮小、消滅だったもんな。良く復活できたよな…
630名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:25:46 ID:???
>>628
その時代が再び到来しようとしているんだろ
立体物玩具の冬はすでに始まりつつあると思うぞ
631名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:27:21 ID:???
>>628
据え置きよりむしろ昨年あたりからのDSの歴史的な売上の方が立体玩具への圧力が大きい
632名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:29:06 ID:???
>>626
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
ゾイドが落ちぶれてるだけだろ。
大手はマニア向け高額玩具から、子供向け現行玩具まで幅広く発売してくれ
小規模の玩具メーカーも次々と新作を売り出してる。
特に萌フィギュアやワンコインフィギュアの発売数は増加しまくり
新規でそのジャンルに参戦する会社も増えている。
こんな状態で玩具部門が氷河期だなんて言った日には
思いっきり笑われるぜw
売れないのは企業努力がたりないだけ。
633名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:30:35 ID:???
同じ5000円の商品を出すならキットよりゲームソフトの方が賢い
理屈は分かるんだが、シャーマンキング風にいうと
「お前らは正しい、でも気に食わん」ってやつ
634名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:32:29 ID:???
>>632
いや、売れてないから
どんどん縮小されているから
635名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:32:40 ID:???
企業力と言うと磐梯はキーボッツやムゲンバインはCM、雑誌のみで、
売り上げはゾイドの上を軽く行くからな。
636名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:34:12 ID:???
周りとの温度差ワロス
まぁ無理して煽ってるのが見え見えだからしょうがないか
637名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:34:39 ID:???
>>627
馬鹿ですか?
本当の氷河期にはガンダム玩具ですら死んでましたが?
玩具が全く売れないからバンダイは生き残りをかけて
玩具会社の強みが活かせるキャラゲーと呼ばれた新たな
ゲームジャンルを開拓したんだよ。
本気で傾いていたバンダイの玩具部門を救ったのが聖闘士星矢。
これのおかげでバンダイはガンダム抜きでその時代を一人勝ち出来た。
638名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:35:28 ID:???
立体物と言うとリボルテックは素晴らしいよ。低価格のアクションフィギュアは、
今までダメダメが多かったからね。
639名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:36:08 ID:???
>>634
ほっとけよ。

個人的には玩具を扱う小売店が次々に潰れるのが痛いな。
行動範囲にある最後の玩具屋がついに貸事務所になった。
640名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:37:07 ID:???
>>632
品種ばかりに気をとられて見誤っているようだが、
たんに玩具のマスプロダクトが成り立ちづらくなったから
全体が多品種少量路線に移行つーか試行してるんだよ。

ファミコンショック時との違いはそこ1点だね。
少ないながらもヲタってマーケットが認知されてること。
641名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:37:20 ID:???
>>636
というか飽きた&ループに疲れた・・・。
642名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:38:50 ID:???
>>635
やはりゲームと競合しないように主力を安いチープトイに転向しないとダメかね

>>637
だからこれから本当の氷河期がはじまりつつあるんだろ
643名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:41:31 ID:???
ムゲンバインをチープトイと言うなら遊んだ事があるんだよね?
まぁそのチープトイが年10億売れるって凄いね。
644名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:42:15 ID:???
>>640
でもそれはでかい企画が立ち行かなくなるって事
一つのシリーズにかけられる資金や規模が縮小されるんだよね
少ないパイを大勢で分け合う形なわけで
645名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:43:54 ID:???
>>643
マシンロボが昔の手をかけた玩具からムゲンバインに移行して10億売れるようになったなら
NB移行もやむなしで正しい判断なのかねえ、やっぱり
646名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:45:17 ID:???
TVゲームと呼ばれる新分野を不慣れなバンダイが必死に開拓しているその頃
凡々と玩具作って売ってた会社は、氷河期に直面して軒並み潰れた。
タカラとトミーだけは資本が大きかったので、潰れる前に
なんとかバンダイの真似をして生き残れた。
玩具大氷河期があったからこそ、それから十年以上の間
玩具業界はバンダイ・タカラ・トミーの三巨頭になってしまった。
647名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:47:26 ID:???
>>646
今度こそバンダイ一社だけになったりして
でもタカラトミーはゲームの立体物で生き残れるかな
玩具をゲームにするのではなく、ゲームから借りて玩具にするスタイル
648名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:48:20 ID:???
いや、ネオブロは失敗。ムゲンバインも今年からマシンロボの字が抜けた。
まぁ、設計のプレックスがメイン(旧ポピー)なのは変わらないけど。
ネオブロは完全に電動ゾイドとの関連性を切ってしまってるから無理。
649名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:49:59 ID:???
>>648
関連性は切れてないって
650名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:52:18 ID:???
NBがこけてもこうしてゾイドが続くって事は、
逆に言えば、このままなら本当にゾイドの立体物なんてなくても良くなりかねないって事
それでもゾイドシリーズ自体は別の形で続くんだろうけど
651名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:52:20 ID:???
業界として経験を踏んでるのでまったく同じ轍は踏まない。

・乗り切る力を身につけたごくわずかな勝ち組
・無駄にあがかずあっさり縮小する負け組
・多品種少量の小さい商売で生き抜くその他

の3極化される。
トミーの男児玩具は2番。幼児玩具に注力するのが常識的な対応。
652名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:53:22 ID:???
>>651
二番と三番はほぼ同意義だ
実際は二極化だろ?
653名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:54:12 ID:???
本当の玩具氷河期って言うのは
何を作っても立体物では売れない状態の事を言うのさ。
キャストオフだの萌だのマニア向けだの、ジャンルを絞りさえすれば
売る事の出来る時代なんてただ寒いだけの冬さ。
PS3もWiiもタイミングが良ければそからで売ってる。
ゲーム黄金期のソフトやハードの飢餓はこんな生温いものではない。
餓鬼同士が奪い合い、学生が授業をサボって行列し、
開店ダッシュで血を流し、社会現象となって日本を駆け巡る
そんな殺伐とした世界だ。
654名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:54:19 ID:???
旧ブロは電動ゾイドの武装としてオフィシャルで使っていたが、
ネオブロは単なる組み替え玩具。オフィシャルの組み替えも少なくダメダメ。
655名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:55:12 ID:???
氷河期でゾイドが途絶えるとは思えないが
どういう進化をするかは楽観視出来ない
656名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:56:14 ID:???
>>653
キャストオフもマニア向けも売れてないから
萌だけw
657名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:56:50 ID:???
>>654
真面目に電動やっても生き残れない時代だからな
658名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:58:15 ID:???
>>652
3番を挙げるなら、ニッチに賭けて新たにゾイドを打ちだしたコトブキヤだ。

>>656
そっちじゃなくて萌え業界用語としての「キャストオフ」だな
659名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:58:24 ID:???
まぁ…ライダー系はSICがあるからなぁ…装着変身よりも出来が良いから俺は
そっちを買ってる。
660名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 10:59:03 ID:???
>>653
でも結局ライダーでも売れているのは人形ではなくなりきり玩具のベルトなんだよね
要はゲームをまだやれない低年齢用の玩具なわけ。人形は大苦戦だよ
661名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 11:00:22 ID:???
>>658
ブキヤはゾイドを柱にする気はないと思う
ゾイドはあくまでサブで、メインはACじゃないの?
662名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 11:01:37 ID:???
>>658
固定されているニッチにかけるってのは、縮小化って言うのではないか
663名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 11:01:52 ID:???
大体、玩具業界を氷河期に追いやれるほど
ゲーム業界が盛りあがってるなら、中古問題があったとしても
ゲームショップが減る一方なんて状態にはなってねーよ。
ゲーム黄金期の頃は大都市でなくても、ソフト販売店が300mおきに建っているくらい
繁盛していた。
そして新作が発売される度に深夜から行列が出来る。
664名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 11:04:03 ID:???
>>663
立体物を売る玩具屋、模型店はゲームショップの10倍の速さで次々に潰れている件について
665名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 11:04:47 ID:???
>>661
>>662
だから多品種少量化だ、って言ってるだろ?
1タイトルに頼りっきりにしてコケないように手を拡げてんの。
666名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 11:06:07 ID:???
>>665
それでオタの飢餓感を満たせるのかね
それこそ有名どころだけフォローにならないか
667名無し獣@リアルに歩行:2007/01/06(土) 11:07:15 ID:???
>>664
模型店って本当に最近ないよね・・・orz
668名無し獣@リアルに歩行
ハードに行列が出来る程度なら、PSやPS2だって大差ない。
本当に満開状態なら、ソフトだけで大行列が出来る。
今じゃマリオ・ドラクエ・FFですらたかが知れた人数しか並ばない。
そして未だにマリオ・ドラクエ・FFに代わるビックタイトルすらありゃしない。
せいぜいポケモンで餓鬼と親御が並ぶくらいだ。