ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part77
放送終了 1年間お疲れ!
キリが良いな 77スレか
やっと終わった
今回のハヤテライガーは意味無いね。
流石ジェネ。スレ立てもいい加減。
ゾイドカムバーック コロコロさん頼みますよ。
7がもう一個でフィーバーだったのに・・・
>>7 ソウルタイガーと同じくらいのスピードで動いていたというのは何気に良かったよ。
15 :
1 :2006/03/26(日) 09:42:24 ID:???
950踏んだ奴も他の誰も次スレのこと言わないで今更何さ
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識 ■ゾイドとバイオゾイド 『ジェネシス』の世界ではゾイドは発掘され、適正のある者によって使用されるもの。 大きな動物がおらず、文明も未発達なこの世界において、特に大型のゾイドは貴重な労働力となりうるのだ。 対してバイオゾイドは、これまでのゾイドとは違う生態を持つゾイドで 通常武器・弾丸・ビームでは傷つけられない液体金属装甲(ヘルアーマー)で覆われている。 通常ゾイドでは対抗するのは難しいが、 銀色の装甲ではない内部フレームにダメージを与えることで バイオゾイドを倒すことは可能である。 ■リーオ=Metal-Zi ディガルト武国ではMetal-Zi、一般にはリーオと呼ばれる惑星Ziで最も硬度が高い金属で作られた武器。 バイオゾイドの流体金属装甲を切り裂くことができ、バイオゾイドに対抗するもっとも有効な武器である。 ムラサメブレードやソードウルフのダブルハックソードがこれにあたり、装備しているゾイドは少ないが 装備していないゾイドでも、リーオ製の弾丸を使用してバイオゾイドを破壊することが可能である。 だがバイオヴォルケーノが全身に纏うクリスタルスパイン、およびバイオゾイドの頂点に君臨する バイオティラノの装甲は、リーオの攻撃をも耐える硬度を持つ。 ■ディガルド武国 新興の技術大国であるディガルド武国は、元はソラシティから派遣された現国王かつ元帥であるジーンのもと、 量産型バイオゾイドを主戦力に軍を編成、近隣諸国に侵略している。 天空から供与された技術を基に工場で大量生産されるバイオゾイドによりその侵略はとどまることを知らない。 最近では独自に新型飛行バイオゾイド『バイオラプター・グイ』を生産し、ソラシティさえ撃墜せしめた。 更にバイオゾイドの適合者を大量確保する為、老若男女を問わず非適合者の魂を機械兵に移して制御していた。 ディガルド武帝ジーン一世。唯一絶対神を名乗り、その野望が尽きることはない。
とりあえず、漏れの脳内では ソウタ突撃→フェルミン死亡までの流れはなかったことにする
ジェネシスでのゾイドに関する基礎知識2 ■天空人(ソラノヒト)と古代文明 かつて惑星Ziには高度な古代文明が存在したが、「神々の怒り」と言われる大変動と戦争により滅び去った。 しかし、多くの人間がギルドラゴンに乗って天空の町ソラシティに脱出し、現在までその文明を維持してきた。 当初は地上に戻る為に環境改善装置(ジェネレーター)を地上に建設したが、今ではその意志も技術も失われた。 ソラシティでレッゲルが必要となる事情が起こり、レッゲルの見返りにディガルドにバイオゾイド等の技術を 供与していたが、一方でディガルドをソラの支配下に置くべくジーンを派遣し、更にディガルドと討伐軍双方に 監視役を潜入させていた。だがジーンとフェルミの反乱により、ソラシティは地上に墜落することとなった。 ■ゾイドの名前 かつての文明が忘れ去られて久しい時代。しかし、人々はかつてと変わらぬ名称でゾイドを識別している。 ゾイドに初めて乗り込んだ者の脳裏には、そのゾイドの名前が自然と浮かんでくるからである。 今までのゾイド作品にないこの設定は、ルージがムラサメライガーと出会う第1話で語られたもの。 ■エヴォルト ディガルド討伐軍の旗頭・ムラサメライガーは、一瞬のうちに形態を変化“エヴォルト”させることができる。 スピード重視の赤いハヤテライガー、2本の大剣を背負い、全身をMetal-Ziで覆われた 攻撃力・防御力重視の白いムゲンライガー、 という3形態への“変形”が今までに確認されている。 また、エヴォルトという言葉を使うのは、天空人に繋がりのあるごくわずかな者に限られる。 (天空人ロン・マンガン、交易商人のヤ・クゥ達、ディガルド武王ジーン、フェルミ少将)
今までのゾイドアニメで一番いい最終回だった
もーーーーう、フェルミンの真意が読めないまま死んじゃったじゃねーかぁああ オメー、結局ソウタの事はどう思ってたんだよ・・
てんぷれ張らんほうがよかったかもしれん
>>18 そんな
>>1 に
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 1さんにとどけ!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
>>20 スタッフ乙
2クールでやめとけばよかったのに。
ゾイジェネは4クールと少しだからって調子に乗りすぎて序盤まったりしすぎたのが最大の失敗
神●流も最終回なので飛ばしてますね
1 いる 2 いらない 3 いらない 4 いる 2・3クール目は不要だったな
ルージのハーレムエンディング期待してたのに。
>25
>>27 予算とか人気とか宣伝とかスタッフにもいろいろあるんだよ
まあ本気で子供に販促かける気なら裏番組考えろと言いたいが
(裏が面白いかはともかく)
あんだけ壮大に串刺しにされてたのに死んだのはフェルミだけって そんでコトナのおっぱいと尻と触手プレイとかわけわかめ
神●流さん!! ここでもっとがんばらないと 古参ゾイダーとしての プライドがずたずたになりますよ!!
このスレ不満ならアニメ板いって煽りを続ければいいじゃない
釣りでもなんでもないんだけどなぁ フュザは問題外、無印は味方が重力砲の補佐だったのが… /0とどっちか迷ったけど、沢山のゾイドが戦ったジェネに軍配
ギルドラゴンVSサラマンダーF2
スレ立てする上での責任感が皆無です。
>>1 みたいなのが糞スレ立てるんだろうな。
ジェネが好きなら最後までしっかり立てろ。
まっ、好みは人それぞれだからな。 で、フェルミはどう気まぐれを起こしたんだ?
50 :
1 :2006/03/26(日) 09:55:15 ID:???
エラい言われ方だな ダラダラ雑談して次スレなんて気にしてなかった奴らとどっちが責任感皆無なのか
美青年がザイリンとセイジュウロウしかいないなんて。 ロンは準二枚目
>>55 作画によってはルージもそのくらいの年齢に見えるかも
58 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 09:57:26 ID:Gandkwcn
ルネたんが見た夢ってスルーだったの? ほら、ムラサメライガーがディガルドから開放してくれる 夢を見たとかってやつあったじゃん
59 :
1 :2006/03/26(日) 09:57:47 ID:???
あーあ気分悪い なんで俺が責められるのか
ハウンドや牛やサイ、4クールもあるんだからその内CG作る時間くらい あるだろうとか思われてたんだろうなあorz
セイジュウロウって青年?
もういいよ
>>1 の話題は。
そんな事よりガラガのかっこ良さについて語ろうぜ!
個人的にアーバインの兄貴ッぷりを上回った。
一応言っておくがアーバイン好きだぞ、オレ。兄貴分ではって話だからな。
>>42 加勢。煽ってるのはどうせ一人だろうしな。
脇役達に次々とスポットを当てて「この戦いで世界が動く」ってのを示した演出が素晴らしい。
正直ロボットアニメの最終回ってのはこうでないといかんと思うよ。
突っ込まれてる所にしても
コトナは何故死んでない→落とされただけやん
ガラガは→コア二つあるしコックピットにダメージが行った描写皆無、よく見れば全部刺さりが浅い
ダンブルは→機体がどうにかなっても生きてる奴は生きてると師匠が証明済み
土偶兵の魂は→戦闘アルゴリズムは「命令に逆らえない」だから命令を出す奴が消えれば自由。
言い方次第でどうとでも説明付く事象ばかり。
さらに言っちゃ悪いがここで後出しジャンケンやってる連中の「こうした方が良かった」が
軒並み本編より数字取れなさそうな件(ry
>>58 ぱんつはいてなかった事すら最初スルーされてたからねえ
>>1 何やっても文句言う奴は言うさ。スルーしとけ。
まぁ、お前ら、半時間たったことだし お茶でも飲みながらマターリ語ろうや つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
じゃあ俺からの差し入れだ つ塩コーヒー
うーん… 俺も最終回評価は ジェネ>スラゼロ>フュザ>無印 という結果に落ち着いたな。 スラゼロとフュザはゾイドが凄く動いたから良かった。 が、ジェネがシナリオ面で逆転した感じ。
スレが機能してないw
うちの3歳の息子はジェネが始まると『お父さんのTV始まったよ〜』と呼びにきてくれましたよ
君たち分かってないねえ、ここはレッゲル一本でしょ
個人的には 無印>ジェネ>スラゼロ>フュザ てか、スレ違いだなぁ・・・
72 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/03/26(日) 10:05:12 ID:???
↓ここで
>>1 の母ですコピペ
73 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/03/26(日) 10:05:13 ID:???
うちの3歳の息子はジェネが始まると『お父さんのTV始まったよ〜』と呼びにきてくれましたよ
母ではなく父が降臨w
>>75 個人の感覚につっこんでもしょうがない。
好みは人それぞれなんだから
俺は ジェネ≧無印>(越えられない壁)>フュザ≧スラゼロ かな。 まぁ全部好きよ、一応な。
自分はこうだ 無印=ジェネ=スラゼロ=フュザ
というか、フュザの最終回はよく憶えたないw
フュザもジェネもラストはどっこいどっこいだったよ ファルコンもムゲンも光ってるだけやん
総括的に言ってディガルド武国とラスボスの強さ はどうだった?
まあ、個人の嗜好に留めてる分にはどんな趣味だろうと罵倒はしないことにしてる。 2chで「俺はゴキブリ食えます」って人が居たら別にどうと言う事はない。 「お前らもゴキブリ食え」つったら容赦なく叩き出すが。
フュザは最終回より1個前のラスト5分くらいがピーク セイスモ一斉掃射テラモエスwww
所詮アニメの最終回としては底辺勝負
とにかく楽しんだもの勝ちだと思うんだ。 しかし成長したルージは腹が割れたのかが最後まで気になった
>>82 本当に探し求めていたものは傍にあるんだよエンド。
伝説のゾイドしかり、大切な幼馴染しかり、マスクを付けた愛しい貴方しかり。
総括的に言ってディガルド武国とラスボスの強さ はどうだった?
>>82 ……言われてみると無印と/0は覚えてるけどフュザは覚えてないや
確か主人公とライバルが頑張ってでっかいゾイド倒すんだっけか?
>>64 ただ、やっぱりアレだけキャラにスポットを当てたストーリーだからこそアフターストーリーは欲しかった。
後、戦闘シーンが良い分、セル部分の荒がな・・・
それが良ければもう文句ねぇ。
俺はこれだけ燃える戦闘シーンなんてジパング以来だし。
セイスモとかブラストルって地味にホーミングレーザー付いてね?
>>87 アンチスレで言おう、な!
信者が暴れ出すから。
フュザは説明無しの不思議パワー元気玉で突撃胴体ぶち抜き
>>91 外れです。ライバルの機体はライバルの大切な人を救う為に壊れます。
しかしゾイドコア再生能力ってのは……制作者は何を考えて調整したんだろうな
つうかいつデュグやられたんだ?いきなり横になってたが?
ガラガかっこよかったな。
フュザの話題すんな
いま酷い自演を見た
まあ、あれだつまらん最終回ではあった
>>99 神の雷をヴォケの粒子砲で逸らした時に
逸れた神の雷の余波でぶっ飛んだ。
ティラノの主砲ってイゼルローン要塞主砲(ry
>>98 元々ゾイドは気合で何とかなる描写があったし、(特にファンブック以降)
ある意味生物でもあるゾイドの一つの終着点じゃないのか?
倒してもそう簡単には死なないゾイドってのは。
バトスト的に考えるとOSやキメラの果てにある歪んだ生命力な気がするけど。
「世界崩壊前の究極の科学技術が生んだ機体」というわけか。 まかり間違ったらラスボスにもなれるんじゃないか? 戦闘を重ねるたびに自分の望む姿へと恐るべきエヴォルトを重ねていき最後には怪物となる。
>>98 シールドライガーがブレイドライがーになる奴思い出した。
>>107 なるほど。確かに
個人的にはゾイドはもっと生物っぽい方が好きだなあ
いやフォルムがじゃなくて描写がね
初代のライトニングサイクス誕生の回とか/0のゼロのやんちゃっぷりとか好きだったので
ジェネでもそういう展開が見たかったかもだ
>105 d。なんか見落としてて録画チェックしてもさらに見落とし・・・
神々の怒りって人為的な地殻変動だったんだっけ?
>113 それは不明。ただそういって争いが起きてギル大暴れ。
最終回なのにクソやたら伸びねえなオイ。 アレの所為でアニメ板に流れたか。
フェルミの役割は陽炎お銀
さて、次はいよいよ深夜枠でバトストだな!
30分丸まる戦闘に使ったせいでラストの後日談を描く 尺が無かったのが残念。 せめてあと一話あれば・・・ フェルミが串刺しにされるシーンが一番良かった、 グロマンセー。
>>113 ただの自然災害に迷信が混じっただけって解釈してる。
なんか肩透かしなEDだったね、結局フェルミしか死ななくて燃えないし後日談もないし。 打ち切りみたいな駆け足だったな。これも序盤からの亀展開の皺寄せだろうけと。
ヴォルケーノの首の間接って、クリスタルパインより強いのか?
こことアニメ板で単発IDで必死に煽ってる奴がいるなぁ
コアから再生する「規格外コア」ってジェネレの不死身バイオに通ずる物があるな。
つうかコアが死んだのに再生って、アホかいな。 コアやられたのに再生機構だけ生きてたんかい。
真のヒロインはムラサメライガーだったのか
ああ、この流れでジークのアレ思い出してorz
ご先祖様の力で蘇ったw
全然ゾイドのキャプが貼られねぇw
結局友情とお涙で奇跡発動ですかw
実はコアが二つ以上あって、ひとつのコアがやられたら残ってるコアがそれを再生、とかならまだ解らないでもないけど・・・ コアひとつで、コアがやられたにも関わらず再生・・・ ∀ガンダムかよwwwwwwwwwwwwwwww
髭はそこまで万能じゃあない 転送が公式設定なら一瞬でナノマシンクローンを作れることにはなるけど、小説版は没設定中心だし 本編じゃそれっぽい描写が一回あっただけ
Dr.バランシェみたいな技術者でもいたんだろう。
次のゾイドアニメはいよいよ禁ゴジュの登場だな
ゾイド各シリーズの後日談だけでOVAとか1本作ってくんないかなあ ……売れないだろうが俺は買う
ただでさえゾイドで滑ってるトミーが、何でわざわざ高コストなのに売れないものを作るかね。 作ったとしてもどうせウィニーで流れておしまい
>>127 いや、OSでもコアやられた死ぬよ。オーガとか。
真オーガノイドなんて頭部刺されただけで死ぬし。
ゾイドってDVDで作画修正とかやってんだっけ? それぐらいやってるなら最終話に多少改変加えるとかしそうだが
萌え中心のOVA+限定ゾイドなら売れる気がする。 萌えオタ、ゾイダー両方買うだろうから。 もともとOVAって馬鹿売れするもんじゃないらしいし。
>>139 サブのコアがあるとか脳内補完するしかないな。
ムゲン登場あたりから盛り上がったけど、トラフ攻防辺りをピークにして、ソラ陥落以降失速していった印象。 ラストでも盛り返せなかったな。
最終回、見所は作画とフェルミ死亡シーンだけだね。 ラストがダメすぎ。 映画なんかでも前半がつまらなくても終盤やラストが良ければ その映画は割と真っ当な評価をさせてもらえるけど その逆の作品というのはろくな評価をもらえない。 そう考えるとジェネシスはダメな作品だ。 終わりがダメな作品とは即ち全てがダメな作品なのだ。
>>144 まてー!!!
それじゃバトストも糞作品になっちまう!!!
取り消せ!過程も重要なんだよ!
アニメで評価される最終回なんてほとんどないからなぁ・・・ エピローグが良かったとかなるとなおさら少ない
上がった画像はコトナばっかだな
>>145 バトストの場合は巻毎にお話が独立していて
主人公もその度に違うし、あれはそれぞれにいいラストがあるだろ。
ダメだったのはジェットファルコン付属の最後のバトストだ。
神●流も今日で最後なんだし好きに叩かせておこうぜ
>>148 禿同
それにファンブックEXはあくまで後日談みたいなものだしな
>>145 ファルコンバトストは糞だと思う
真面目に
あのエナジーライガーとゼロファルコンのラストで喜ぶのは腐女子だけ。 お話は完全にしり切れトンボ。終わってすらいない。 更にクソゲーのゾイドタクティクスのEDがジェットファルコン付属バトスト原文まま でコピペしてるだけという酷さだ。 あのEDを見て次の日速攻でタクティクス売り飛ばした。 3000円で売れた。
3クールぶりくらいに書かせてもらうぜ 「。」
>>141 レミィ&コトナで小麦ちゃんをやれと言うのかい?
>>154 てめーそれは俺がアニメ板で振ったネタだ!
ファンブック2だけはガチ
>>154 ジェネでOVAやるとするならそっちの方が良いな
下手にゾイドが関わられても困る
ミィスタッグの盾?飛ばされて角飛ばされて ここでオルディにエヴォだ!!!!!! なんて思ったのも今では20年くらい前のことのようにどうでもいい思い出
>>145 バトストの最後であるファルコンバトストは評判良かったと思うが。
言ってることには賛同するけど。
>>160 別に良くないだろ
レイヴォル派ぐらい?
結局ライガーだけだったしなー
>>133 自己再生、自己増殖、自己進化の三大理論を実現させたゾイドだったんだよ
とりあえず最終回は、ほぼ丸々戦闘シーンに使うという ゾイドアニメの伝統は守られたか。
駄目な伝統だなw しかし最後の戦闘シーンくらい質上げて盛り上がる演出してくれや。
166 :
145 :2006/03/26(日) 11:50:54 ID:???
まぁ俺はファンブックではなく旧の方のことを言った訳だが・・・ キングゴジュラス大暴れ、彗星ドカーンはいい終わりか? 終わりが駄目でも作品としての価値は必ずしも損なわれないと思うが?
>>162 デビルライガー!
アルティメットライガー!
ワハハハh(ry
ジェネの場合ラストが駄目でも積み重ねがあるからな、駄目な積み重ねが。 まぁある意味妥当なラストか。
「。」
>>166 バトストには巻ごとの終わりがあるんだがな。
とゆうか、彗星以降も話があるのに(FB)、そこで終わりと言われても…
フェルミ、トンズラしてから風呂入っていなかったからエネルギーが足りなかったんだろうなぁ。 バスタブ脱出ポッドも無かったし。 エヴォルトの解説は・・・でしたが、だから「再生」かよ。
大体ラストで良作になるなんて考え甘いよ。 ジェネはこれまで死亡フラグ潰すは無茶苦茶な復活させるわで、今更最終話で壮絶なことやられたって「フーン、どうせ生きてるんだろ?」としか思えんわ。 味方の人的損害だって名前アリキャラに至ってはゼロやん。
「。」
>>172 そういう意味でジェネはアニメの歴史を変えたwww
脇キャラには死に場所すら与えんとはね
>174 子供向けアニメでも大人向けでも、最終回では誰も死なない大団円アニメは 一杯あるぞ
穴奉仕…
無印引っ張ってきてジェネ擁護ですか? あっちはあっちで最後が駄目だったけど、クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。
>>108 バイオライガーはムラサメライガーの進化の果て姿の1つとも考えられるな。
異常な再生能力、って説明あるんだから奇跡でも友情パワーでも何でもないじゃん。 的外れな批判は恥さらしなだけって前にも言われてなかったかなぁ?
181 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 12:09:56 ID:cMnCUKMG
>クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。 誰か寝ぼけている人がいるようだがwwwwww
183 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 12:10:55 ID:zekkxc5D
クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。 クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。 クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。 クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。 クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。 クォリティや演出の良さではジェネの比じゃねぇだろ。
最後の最後でアーバインとトーマが戦線に出ずしてどこが演出がいいのか
ほらアレだよ 記憶は美化されるってヤツ
これがッ! これがッ! これが『無印厨』だッ! こいつに触れることは『荒らし』を意味するッ!
無印は戦闘はパッとしなかったし(スラゼロは別) 演出も薄味というか 設定も後付っぽいというか そんな感じで取り立てて見るべきところが無い
伏線の扱いの雑さじゃいい勝負だしな。 無印→伏線投げっぱなし ジェネ→伏線無理して回収
さらばだ『ジェネシス』! 今『荒らし』の時ッ!
なんか都合悪くなるたびに新しい難癖つけてきてるねw
アニメ板はキャラの後日談後日談とやかましいので帰ってきました キャラしか頭に無いのかよ 今日のゾイド戦と締めで十分じゃないか
何のためのアンチスレなんだか
種第一クールの頃「これは神アニメになる!」と思っていました
バトストもファンブックも投げっぱなしにしてきた前科があるんだから 戦闘後の後日談は脳内妄想でもしてた方が健康にいいですよ? DVDで追加エピとかOVAなんざ絶対に期待しない方がいい。
アニメ板じゃ後日談が重要視されてんのか・・ 確かにちょっと物足りないが、戦闘が良かったらあまり気にならない
アニメ板は無敵団と後日団の巣窟
結局、予告どおりにいかないのは直らなかったな。
>>194 電穂辺りでちょろちょろっと書かれるのがオチだろ
カプ厨とか五月蝿いから後日談は任意でカットしたんだろ キャラ萌えとかそんな連中が増えすぎた結果じゃない
>>191 アニメ板は後日談あってもどうせその内容でもめるだけだから
あそこ的にはあれこれ想像できるほうがマシだと思うなぁ
ほら師匠×ダンブルとか
一話足りない感があったのは否めない 1、2クールとか削れる話しあっただろ。本当なら3クール目でソラに行ってなきゃいけないのに。
まぁ子供が望むのはルージとミィがどうしたとか、コトナがどうしたとかよりも 一分でも長い戦闘シーンだろうからな。 別に後日談無しは構わないと思うぞ。 むしろこの戦闘に力を割くのをなぜ最初からやらんかったのかって話。
いつのまにかタカラトミーになっているが… 次のアニメは、トランスフォームできるゾイドシリーズか?
戦闘よかった プチって押しつぶされるヴォルケーノwww そういや危険要素取っ払ったはずなのになぜバイオ粒子撃った後息上がってたんだ?
スクエニでファイナルクエストなんかでなかっただろ
何となくGRANDIAってゲームを思い出してみたり
207 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 12:46:00 ID:48h0IVh/
>>170 続きがあればいいなら
例えばUCガンダムの評価はVやGセイバーで語ることになるぞ。
VのエンドがこうだからZZってのはイマイチ不評なんだよな・・・
ってなるか?ならないだろう?(注・俺はZZ好きです)
例え設定として続いていようが旧バトストとファンブックは別作品だよ。
明確な切れ目があるんだから。
てゆーか俺が言いたいのは
>>144 の言う
終わりが駄目な作品は全てが駄目な作品ってのはおかしいだろ?
って事だけなんだが。
で、結局なんで恐竜型は絶滅したの?
最近のアニメの傾向は良くわからないが、後日談ってそんなに重要かなあ? 昔のロボットアニメなんて最後の最後までバトルシーンを入れてたものだったけど。 例えば1stガンダムだって主人公達の戦いが終わった時点で物語が終わってる。 あれは打ち切りだったからしょうがないとも云えるけど、有耶無耶で終わってることには違わないし。 ところで、あの不死身のムラサメライガーだが、村のジェネレーターの復活なんかに使わず、 惑星Ziそのものの復活に充てたほうが良かったんじゃないか?
放送終了 1年間お疲れ! もう二度と復活するな(^Д^)ギャハ
>>207 謎理論でジェネ全否定したいだけの奴はほっとけ
絶滅したのはバイオだけで恐竜型全滅とは書かれてないんじゃなかったっけ?
どうせ作画崩れるんだから後日談なんかあっても余計すっきりしないだろうに
215 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 12:56:16 ID:bkoJ3vzX
なぜ、セイジュウロウはミィをおぶっていたんだろう。 別に地面に置いても良くない? そうか!セイジュウロウはロリ好きだったんだぁ!! ・・・と、俺の頭の中で認識されました。
216 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 12:59:39 ID:Gandkwcn
ガラガザイ倫と立て続けに復活したシーンで ドラゴンボールのコラ思い出して吹いたのオレだけ? 「オレもおこったぞフリーザ」ってやつあったよね
>>216 あったあったw
どうみてもフリーザ虐殺確定のやつw
裏ドラゴンボールマニア行けばまだ見れるよそれ。 一番ウケたのは おめぇの出番だぞ!アックマン! だがw やはりアクマイト光線最強w
>>277 ガンダムなんぞ例に出されても、知らんから答えようが無い。
旧バトストは設定だけじゃなく、ストーリーもキャラも続いてますが何か?
見直してみたらムラサメのサブゾイドコアは大刀の中にありそうな気がしてきた。
荷電粒子砲+ブラックホールキャノンの神の雷 小型戦術核並の破壊力を持つヘルファイア バイオ粒子砲やおそらく神の雷の衝撃にも耐えうるキングゴジュラス 並の装甲 相手のゾイドコアを確実に抉るサブアーム 高い運動性と格闘能力 とバイオティラノって歴代ゾイドでもかなり上位に ランクインされるんじゃないか? デスザウラーやギルベイダーと戦っても互角の勝負をすると思う
バイオ粒子砲はムゲンライガークラスの装甲があれば耐えられます。
バイオ粒子砲はトリケラのバリーアでも防げた。
デスは多分アニメの方じゃない? 閣下の乗ってたやつ
>>218 サンクス、お気に入りに登録した。
アックマンネタいいねw
スレ違いゴメン。
バイオティラノの格闘能力が高いのは前足が今までのシリーズでないくらいに動いているためなんだよな。
ゴジュラスは弓だって引けたぞ
>>224 プラモ設定だとそういうことになるけど
アニメじゃ絶対無理だろな
最後の最後でミィがヒロインらしい事したから許す
>>223 速射可能なバイオ粒子砲も評価点に入れてあげて。
ただ、バイオティラノ、装甲こそこれでもかってくらい優秀だけど
フレームごと攻撃されたら結構やばいキガス
そのフレームも、バイオ粒子砲に耐えうる程度の防御性能はありそうだが。
ムラサメを完全に倒すには魔人ブウ同様に何も残らんように綺麗に消滅させるしか無いって事か
そういう意味ではムラサメライガーはキングゴジュラス並にやっかいだ
>>208 ジェネシスの世界が存在する次元での惑星Ziでは最初から恐竜なんて種は誕生しなかったんだよ
コロコロ版のフォルテみたいだな。 ゲットアビリティプログラムで、敗北してもその敵の能力を吸収して 「敵の力+自分が元から持ってる力」となるからフォルテには絶対勝てない。 と言う設定だった筈なのだが闇のナビとか出てきてヘタレ化したようだ。
なにそのガメラ
個人的な感想を 単純な面白さ 無印ゾイドGF>ジェネシス≧/0>フューザーズ 具体的な面白さ 戦闘シーン /0≧ジェネシス>無印GF>フューザーズ ストーリー 無印GF>/0>ジェネシス>フューザーズ ゾイド 無印GF>ジェネシス>/0>>>フューザーズ BGM /0=無印GF>フューザーズ>ジェネシス 改めて認識してみるとやたらフュザの評価が低いな・・・
>>240 フュザも部分部分では面白いんだがね・・・
変にアメリカを意識しすぎて失敗したな。
普通にスラゼロの続編としてつくりゃ評価も違った気がする。
カトゥーンの街の香具師ども、「刺し違えても」とかいってたから 最後の最後で何かすると思ったら何もしねぇorz
戦闘シーンだけは フュザ>>>>>>>(THE WORLD)>>>>>>ジェネ でしょう。
>>244 フュザの戦闘シーンってかなり動いてたかも知れないけど・・・
その動きさえも打ち消すツマラナサがあったから・・・印象にないよ
後日談はいらん ただジェネレータとミロード村のその後はあんな一瞬でなく もう少ししっかり描いてくれないと ちびっ子達はまだ職人探す旅だと思ってるよ!
>>243 たいていのアニメだと、「討伐軍が最後の希望だ」ってなノリに持ってきそうなところで
あの台詞は面白かったね
ジェネシスらしいというかなんというか
ムラサメのレザレクションシステム(俺が勝手に命名した)を使って ミロード村ジェネレーターを復活させたとして、 結局サクサ村に現れたジェネレーター職人は何者だったんだろうな? どうやってジェネレーター修理の技術を身に付けたんだろうな 単なるハッタリだったなんてオチかもしれんが・・・真相は闇の中か。 結局死んじゃったからな〜。アレはフェイクで、本物は ディガルド本国にいるなんて可能性も考えたがそれも無かったし。
ソラから出張してきた人だったりして>ジェネレーター職人
最後のミィの頑張りとかルージがミィ思い浮かべるところとか アンチ叩きの格好の餌食になってると思ったら意外と叩かれてなくてワロタ
さらばバイオゾイド
ルージとミィの2ショットが最後に1カット1秒でいいから欲しかった。 おしい!
想像力が欠けているヤツが多いな。 ハッキリとしたラストを提示しないといけないのか?
>>255 いや、ジェネの続編もないしもう出てこないでしょう
これからは設定を変更。 恐竜型野生体として再利用されます。
どの道これがゾイドの限界って事だね。信仰して損したw
>>257 他のゾイドも全部骨になって面倒なことになるが
>>258 西園使ったにしては駄目過ぎるォチだったな
つーかあれだけちゃんと出来るなら、逆にどうして
もっと早く(商機期間中に)やらなかったのかと小一時間)ry
>>257 ブロックスとは別系統の人工ゾイドってほうがいいと思う
これからのゾイドは例え小林使っても池田使ってもあんな展開にしかならないのか?と思うとヘドがでるな。
263 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 15:14:49 ID:P5G8VJHY
>>254 俺が想像力を発揮した日には
ザルツ村に帰ったザイリンがお腹の大きなフェルミと昼ご飯を食べてる事になったりするがそれでも良いか?
>>263 どうせならソウタ(青年ver)と
給仕ロボとして改修されたロボルグも混ぜてくれw
俺が想像力を発揮した日には、あの戦いの後旅に出た ザイリンの旅先で、盗賊に襲われていた一人の少女(声優:林原めぐみ)を助けた事がきっかけで 何故か共に旅をする事になって、色々な事件に巻き込まれる壮大な大冒険になるんだ
>>262 無理。そもそもトミーが彼女達を使う事なんてアリエナス
俺が想像力を発揮した日には ゾイドを失ったルージがピンチになったら「ザイリン様華麗に登場!」なんて言いながら降って来るんだ でも一緒にいるミィとコトナに怯えてヘタレ臭全開になるんだ
なんかおちがしっこりこなかったなー
婆さんのケーニッヒがライフル折りたたんだ状態で撃ってたな・・・ それ以外は凄く良かった最終回でした
そういえば、黒ケーニッヒが出てたね
もうやめてくれぇぇぇぇぇぇ
ブロックスの販促としての役目は非常に高かった塩Zi。 どこにそんな底力があったのか理解は出来ないが。
録画したの何度か見直してみたけど、俺としては ・中の人でコング復活 ・ムラサメさん復活と同時にエヴォルトのテーマスタート この場面が神だから他の粗はまぁ目をつぶってもいいかと思った。 ハヤテ初披露の時も思ったが、エヴォルトのテーマは使いようで盛り上がりが凄すぎ
277 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 17:48:56 ID:COqBb26K
「動け!動いてくれ!」→ドゥイ〜ン・・・・あれなんてEVA初号機?
くそーー!最終回だってのに寝坊してあわててテレビつけたら、 ミィがジーンに食べられそうになってるところからしか見れかっ たorz 結局村雨はジェネレーターになったってことかな?
注文つけるとすれば・・・・とりあえず、エンディングのスタッフロール時の背景の空を明るくしてほしかった。
唯一見ていたアニメ番組が終わってしまった
>>277 馬鹿だな、他人のために号泣しながら起動するからいいんじゃないか
ラカンをわざわざ生き残らせる必要はなかったと思うんだがなぁ・・・・。 せっかく仮にも重みのある戦いを描いていたのに、あとから思い出したときに軽さを感じてしまう。
次の牙がまともな作品である事を祈らずにいられない
プリキュアへの嫌がらせなら牙にお任せ!
フェルミの行動がよく分からない。 自分から捨てた相手をわざわざ助けようとするんだ?
そのためにある枠なんだろうなあ。 ソニックとか、ゾイド以外にも有名なキャラのアニメが過去にやっていた。
プリキュアは男の子が見るにはちとつらいかな そういう意味ではゾイドは良かったんだけどな なんせ全国ネットじゃないから・・
>>285 同意。
「おもちゃ」から、いかにして心境が変化したのか全く描かれていないからな。
>>287 プリキュアは当初は戦闘シーン、恋愛の排除とかから結構
バイセクシャル的な方針だったんだが、売れてから駄目になったな
現状ならば、ヒカリアソで充分
不用意に死んだと見せかけた人間を生き返らせてしまうと、 その作品における「死」のイメージが非常に軽いものになってしまう。 これは、戦闘モノにおいては致命傷であるはず。 「命をかけて戦う」というイメージも薄れてしまい、戦闘そのものの重みさえも・・・・。
>>282 ラカンが生きてないとルージはミィの婿としてキダ藩再興ルートに進まざるをえないから。
しかし、コアを破壊されながらもコトナのジャークを庇ってケントロ刺に矢ぶすまにされて立つデドコンは…まさに漢だった。
>>291 作品中とはいえ人の死はあんまり気分のいいものじゃない
こじつけでもなんでも生きていてくれた方がまだましなのは俺だけなのか?
人が死ねば高尚なんだろ
ラ・カンは戦後を考えると死んじゃいけない人間だからねぇ 48話で一時退場って流れの方が問題かと ルージを総大将にするために無理矢理って感じだった 仲間を犠牲にしてでも生き残らなければいけない立場なのに、 「ルージ後を頼んだぞ〜」はまずいだろ
>>294 はいはい儲乙
ジェネの場合表現を誤魔化してるだけで人はたくさん氏んでるよ
そんなに死を見たくないならリュウケンドーでも見てろw
>>294 それはわかってる
そう言われちゃ返す言葉のないんだが・・
まあ、気分の問題だよな
否定されたら即暴走 アンチは巣に篭ってろよw
300 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 18:32:05 ID:WYFg3VRy
やっぱ糞カブトより響鬼の方が面白いな
でもさ、仮にガチンコハードな死にまくり戦争やってもアニメ誌とか取り上げねえし、支持してくれるわけでもなし。 商業的には無駄な努力でねえの?
>>296 リュウケンドーは「人を殺さない」って事に物凄く拘ってるからな。
コミカルタッチな作風、あくまでも小さな町だけの舞台、人を殺す事が
目的でなく、負の感情を奪うのが目的→だからあんまり殺したら逆効果…
てな具合に、何から何まで「不殺」ムードの構築・形成が徹底している。
少なくとも、ジェネにこういった配慮は微塵も無いのだが。
最終回の一話前でルージが子供庇って死亡だな
>>295 それならあの特攻こそいらなかったんじゃないかと思う。前にも言われてたけど。
俺は死んだと信じてたから、別に「不要」とまでは思わなかったが、今となっては・・・・。
土偶兵の詳細まで見せてくれるような鬱展開を望んだのは俺だけ?
魂の抜け殻みたいになった人間の残骸(意志のない目を開けてたりしたらグレイト)が出てくるとか。
>>288 「おもちゃ」発言は討伐軍側にソウタを行かせて、
ギルドラやソラを得させてジーンに対抗させる為の
フェルミの演技だと思ってる。
単なる気まぐれキャラってのはなんか虚しいかな。
勧善懲悪 最後は大団円 見たいな作品は今時流行らないのかなぁ
>>301 裏が裏だけに、それもいっそ効果的かもしれん。
どうせハンパに萌え狙いしてもむしろその方が無駄。
種死の方が人が沢山死んでるから 種死>>>>>>>>>ジェネだな
「人間って・・・・意外と簡単に死ぬんだね。」(byエル少年)こそが戦モノの真理だと思うが。
ゴジュラス出して活躍させれば 懐古なお年寄りも見るからOK
>>309 極めて中学生っぽいな。
まぁ思春期の子生にも楽しめるようなのもいいかもね。
>>308 残念ながら、「死んだはずの人間が不用意に生きて帰ってくる」という展開は種死の方が多いだろう。
しかも、「沢山死んでる」はずなのに、それを「死」として描いてない。
あれは「死」ではなく「消えちゃいました♪」だと思うぞ。
>>302 それ言ったら「TFギャラクシーフォース」で、スタースクリームが
マスターメガトロン裏切った時ならず者のTF集団率いて公衆の面前に
堂々姿を現した事があったが、その時スタースクリームが地球人なんて
ほっとけ、今は目的が先だ、とか言ったりクロミアが軍艦と遭遇した時
ちょっとからかったけど結局攻撃しないで立ち去ったりとか、タカラって
結構そういう配慮はしっかりしている所がある
そういった配慮の元でジェネが営まれていたというならそれはそれで良いが、機械兵とか
最終回の出血描写とか見ると、どう考えてもそれはないとしか思えぬ
何言ってるかわかんね
ディガルドの生産力は本当凄いね 一瞬写った大地を埋め尽くすほどのゾイドの大軍とか ケントロやトリケラを量産していたりとか
>>313 単に教育委員会が怖かっただけだろ?>トミー、小学館
>>313 その話で思い出したが、フェルミの血、明らかに色が・・・・白色入浴剤のお風呂の入りすぎですかそーですか。
戦争においてはやはり一体の厨ゾイドより数がモノを言う その辺ジーンはしっかりやってくれて良かったよ 何も考えず厨ゾイド一体手に入れてファビョった今までのマヌケラスボスと違って
>>315 普通はそれで敗けるなんてぶっちゃけありえな〜い♪なんだがな
超絶パイロットに超高性能機体の組み合わせが最強なんです><
人もゾイドも最後は気力で戦うものなんだ! ムラサメが復活することなんてなんともないぜ! ソウルタイガーとかあっさり死にすぎだろ バトストのブレードライガーを見習え!無理にとは言わんが 後日談は気になるけど、そういやフュザのときも ブレードとリュックのその後はまだか!って吼えてたなぁ、俺
ジェネシス最大の問題点は、形勢逆転までの紆余曲折をちゃんと段階を踏んで
丁寧に描かなかった事。たとえば戦略的切り崩しとかアクロバティックな策略・戦略とか
あるいはディガルド内部のほころび・・・とかな。状況を有利に持って行く為にあえて非情な
決断をしたりとかだって、ジェネの両軍の勢力図からすりゃやらなきゃいけなかったはず。
勢いだけで何となしに逆転・・・てな展開だったって点では
>>320 が暗に皮肉ってる作品とほぼ同罪。
もうこれに懲りてトミーも二度とガチ戦争ものなんかに着手したりしないだろ。 でも、そういう風潮が逆に種とかを生んでしまったんだよね…!
リアルで戦争もあったしナ OPもアレだし・・
本当ジーンには最後周囲に命ある存在はいなかったんだな ジーンはむしろそれを望んでいるようだし もしこのままジーンの野望が止められなかったら 人もゾイドも意思と命を奪われ機械だらけの荒涼とした世界 になっていたのではないか
>>324 ガンダムコンテンツの現在に至るまでの成長って結局戦争ロボア二メという
ジャンルが、ある意味スキマ産業だったからってのもあるんだよね。
だから、その間に他の会社がツブシにかかってたらここまで見事にガンダム
という存在が息を吹き返さなかったかもしれない。
>>325 そういやジェネのOPって、戦争ものに合わせる為の歌としては物凄く適してるんだよな。
そして、EDで台無しw
最期にまさかワッキャンナイのライガーが走るシーンが 出てくるとは思わなかった。・・・あそこだけちょっと良かった。 最初からそういう為に作ってたならすごいと思うが、 どうせ途中辺りで「あ、これ良いじゃん」て感じで 決まったんだろうな・・・。
圧倒的な戦力で各国を制圧する帝国軍、統制の取れない共和国軍と統率力の無い大統領。 ゾイドイヴ探しの最中に帝国軍の横暴を知ったバンはイヴ探しも放棄し共和国軍強化と打倒帝国を誓う。 役立たずなクルーガー・ハーマンら共和国軍人に代わって軍を統率する少年バン バンの意思でフィーネ・ジークも無しに再生、ブレードに進化するライガー(意思もバンとの交流も無し) バンの言う事なら何でも賛成の戦闘要員アーバイン、色仕掛けでバンを誘惑するムンベイ 負け知らずのバンにいつも敗退を繰り返し、最後は過ちに気付いてバンの仲間になるレイブン 帝国ゾイドは指揮官以外全てセイバータイガー、共和国ゾイドは終盤まで全機種かませ犬 プロイツェンを崇拝し、バンに敗れ戦死後は機械化して登場するシュバルツ ジェノザウラー1体で神を名乗るプロイツェン …無印時代がこんなんでなく良かった。
>>331 想像しちまったじゃにかいsjdそs
ゲオルグがシュバルツかよ!
333 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 19:33:18 ID:U+6p+lNl
>>331 うまくまとまってるなぁ。
ゲオルグはマルクスっぽい。
でも役的にはシュバルツしかいないか。
>>318 >今までのマヌケラスボス
プロイツェン閣下のことか、ヒルツのことか!アルファ様のことかあぁぁぁぁーーーー!?
そういや無印の脚本ってどんな人達がやってたん?
つまり貴方はこう言いたいわけですね 「無印と作風が違うから気に入らない」と
>>336 作風、という意味では概ね同じなんで内科医
ディガルド軍と討伐軍が戦闘を繰り広げる情勢の中、戦闘の巻き添えを受け 破損したジェネレーターを復旧させる為に旅に出るルージ。 ジェネレーター復旧の目的を第一に考えつつも敗退や失敗の中で成長するルージ 意思を持ってルージと交流し、時に彼を支えて自らもルージと共に進化するライガー ルージを支えながら、自らも愛機コングを駆って彼と共に成長するガラガ ルージの生き様に共感しつつ、時にガラガにハッパをかけて男達を見守るコトナ 歴戦の勇士としてルージの前に立ちふさがり、互いにしのぎを削りつつ認め合っていくザイリン 多彩なバイオゾイド、機体ごとの特性を活かしそれぞれスポットを当てた活躍アリ ジーンに従いつつも軍人として、人間として彼に反目していくゲオルグ 伝説のゾイド、ギルベイダーの魔力に魅了され、ディガルド諸共世界を破壊せんとするジーン …ジェネがこんな感じだったらつまらなかった?
まあ無印はツマンナイしね。 話の作りの荒さは、ジェネとは比較にもならんし。
やっぱりシリーズ構成が問題だよ ペース配分が(ry
>>340 でも根本がほぼ同じようなものなら意味は無い。
>>343 反応が遅いですよ神○流サン。
そろそろ息切れですか?
スタッフの方、お疲れですた。 ・・・しかし1週間の楽しみであったジェネシスが終わると・・・ウワァァァァァァァン
みんなはどうか知らないが、俺的に無印は確かに面白かったが、 やはり、「ゾイド」と言うストーリーは帝国VS共和国と言うイメージが強すぎるから この2つの国が出てくるのが大きいな。 だからGF編はどうでもいい。 そう考えるとジェネは戦争物なのにヘリックという名前が出てこないけど (細かい設定と最後のほうが)面白かったと思う。 あくまで個人的な感想だけど。
ご免、ワシも無印はほとんどの回見てたけどシリーズを通してバンが成長したって印象無い
ジェネスレで無印やフュザや種の話題に挿げ替える香具師は氏ね 他スレにいってやれや。
350 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/26(日) 20:08:38 ID:TmBNhbxn
ジェネシス悪くはなかったような。 「決別」以降の盛り上がりは良かった。 でも、全てに関して中途半端・・・ 各機体の特徴を活かした「戦闘」シーンは別。 戦術・戦況に合わせて戦い方を変えられるという ZOIDS戦をもっと見たかった・・・ 今後のタカラに期待している。TOMYいらない。
>>347 反応が早くなりましたね神○流サン。
四六時中パソコンに張り付いていないで
食事でも取られたら如何ですか?
取り合えず村雨はオーガノイドかZOS積んでるよな
なんて言うか、ビッと来る演出が殆どないんだよな。そこがツラい。 個人的にジェネで印象に残ったシーンといえば、 ・村雨vsデドコン ・デドコン封印解除 ・ラカンvsロボルグ ってところか。(3番目は顔芸含む) 「間合いと!踏み込みと!気合だーッ!!」みたいな決め台詞も欲しかった。
レイヴンにシールド潰されたあとのブレード新生エピ なんで繭になってどうなってんのか一切わからないくせに 「仲間はずれにされた」とかムチャクチャ自分勝手で 電波な理屈をこねてスネたときに こいつには感情移入はできないと見限った>バン
>>353 凄いですね!!!!!神○流サン。
一分とかからずにレスを返すとは
すばらしいはんのうそくどです。
今予約してるのを見終わったが あれ…最終回じゃないよね?違うよね…?
深夜枠で「ZOIDS」やってくれないかな・・・ 子供向けでは放送できない重いネタも扱えるし・・・
次のシリーズは?
大人相手じゃ採算が取れるかどうか…
>>359 小プロが許すわけねえだろ。
マンガ原作のモンスターや武ロンとは違うぞ。
そこんとこわきまえろ。
ストーリー云々は二の次でいいから、 ちっちゃいお友達が思わずちんちんおっきしちゃうような戦闘シーンを 盛り込まんとオモチャ買ってもらえんよ。
モンキー
合戦シーは良く描けてたな。数と数のぶつかり合いは、やっぱり迫力がある。 不満点も多いけど中々、面白い作品だった。
>>366-370 キモイと言いたければ好きなだけ言うがいい。
だが!ザイリンさんの裸ではZOIDSは買ってもらえんのだ!
>.359 そんな君に、お薦めの作品がある。 つ「今そこにいる僕」 当時、WOWWOWのノンスクランブルとはいえ18:30に流されていたものだ。
次回はプリキュアと時間ずらしてください
そしてサザエさんの裏に
>>373 ザイリンはキモくないがお前がキモイんだよ。
水曜日 18:00〜 プリキュア新世紀/0 18:30〜 ゾイドなんとか 18:50 忍たま こんな感じか
>>374 ZOIDSはでるのかい?
砲兵や補給部隊・通信兵がでてきたから
ジェネシスはOKなんだけど・・・
>>377 いや、んなマジレス(?)されても困るが。
言い方変えようか。
コトレミ萌えではZOIDSの売り上げは伸びん。
>>348 無印初期と、最終回付近のバンを比較汁。一応成長してるはず。
空白の3年間の前後の違和感もなかったし、徐々に成長してただろう。「徐々に」な。
あからさまな「ここで成長しました」って描写よりも、そのほうが自然でいいと思うけどな。
>>379 出ない。ただ、アニメでガチで戦争の悲惨さを味わいたいなら見たほうがいい。
ジャンル的にはSFだけど。君のいう、子供には見せたくない重いネタを描いてる。
いろいろ意見があるが 俺は少なくともこの一年間楽しく見れて満足だった。 苦しいスケジュールの中、頑張ってくれたスタッフの皆さんに 心から礼を送りたい。
>アニメでガチで戦争の悲惨さを味わいたい うわぁ…TVまんがなんかにそんな場違いなもん求めずちゃんと本嫁
>>382 重いネタだからこそ子供に見せるべきなんだと俺は思っている。
中途半端なネタを見せるから子供が深く考えようとしないんだ。
>>385 つ「火垂るの墓」
頼むからZOIDSは勘弁してくれ
>>385 正直、ゾイドで戦争描写はジェネシスで限界だと思う。
直接的な描写は少ないにしろ、内容は充分重かったし。
>>382 ありがとう。チェックしてみます。
ただ、戦争の悲惨さはイラク戦争でも確認できるから。
ジェネシスが物足りなく感じられるのは
子供枠だから描けない部分があると思いますた。
深夜枠なら規制が緩いのかなって。
>>385 そういう作品も必要だとは思う。
でも、そういうのを真剣に作ろうという作り手には
玩具屋のひも付きなどではなく、ちゃんとした場所でやらせてあげたい。
390 :
383 :2006/03/26(日) 20:49:28 ID:???
>>384 悪いが、本だと客観的に見てしまってそこまで感情移入ができない。
戦争写真なんかも、冷たい言い方だけど、怖いもの観たさ的な感じで見てしまう。
映画やアニメだと映像と音で頭に入ってくるから感情移入しやすい。
ドキュメンタリー番組なんかでもそうだけど。やっぱり、映像の力って凄いと思うよ。
俺の個人的意見だけどね。
ぶっちゃけ悲惨な戦争モノ子供に見せたけりゃ、種ガンでも観てろって話よ。 とってつけたような描写のオンパレードだ。
まんが世代よのう
人が死なないのは局の規制とかもあるんだろうが、 それでも操縦席が圧壊したりして緊迫感を保ってたのは なかなかよかったな。死ななくてもこいつらがいるのは 死地なんだ!って思わされた。
あーしかしまさかゾイドコア破壊されるとは思わんかった かわいそうに・・・
>>395 戦争経験者がZOIDSを
好きになっちゃいけないのかい?
なんか戦闘終了後あたりで一気にクオリティーが低下したね。 後、最後は絶対ファイブソードスラッシュやってくれると信じてたのに。
50話ネタバレ バイオティラノの砲撃、(神の雷)が全てを薙ぎ払った。 そんな中ルージVSジーン、ライガーVSティラノの壮絶な一騎討ちが展開。 ジーン率いるバイオティラノの圧倒的パワーに対抗する力がルージにはあるのか!? どうみても一騎討ちじゃなかったな
>>393 コックピットが潰れる描写は今までのゾイドアニメには無かったからね。
今にも潰されそうで、あれは少し怖かったなぁ。
リードがミスリードなのは別に50話だけのことじゃないが アレ、ようするに「プロット段階ではそうだった」ってことで そこからブラッシュアップして放映された内容になった訳だから まぁ地味な2機の一騎打ちを延々やるより 個性ある波状攻撃&圧倒的に次々破壊にして良くなったとは思う。 /0ラストも一騎打ちに辿り着くまでの前戯パートが 決着のカタルシスを生んだと思うしね。
朝は脳みそがポカーンとしてたんで、さっき録画したのを見直してみた。 ・・・ 今までダメージの少なかった討伐軍サイドが、それまでの本来受けるはずだったダメージを全部まとめて受けたような そんな最終回だな
一年通して悪くは無いんだがいつもあと一歩足りないって印象だったな。
ムラサメは「不死身の村雨」だったのか!!
てか、最終回前にバイオティラノがバイオメガラプトル軍団を「格闘で」圧倒してるシーンがあれば良かったと思う 唐突にバイオティラノが無敵っぷりを発揮するもんだから違和感までも生じてきた
>>406 初登場のときにやってたじゃん。>>格闘で圧倒
ラカンも復活するならソードウルフじゃなくてハウンドソルジャーに 乗り換えて来てもらいたかった
>>408 あれだけじゃちょっと足りないような。
ムラサメの刀を尻尾で払う、ソウルタイガーを尻尾で払う、コングと力比べ だけだし
>>409 乱戦の時にハウンドソルジャーやヘビーライモスもチャッカリ出てたりしてなw
某Gガンみたく。
茶色いコマンドウルフがハウンドソルジャーに見えた俺は末期
ジェネシスは結構∀っぽかったな どうせなら、失われた記憶とかと称して、恐竜型ゾイドが消える瞬間とか、過去のゾイドの映像とか出て着たらよかったのに。
>>410 ムラサメの攻撃をさばき、ソウルタイガーの攻撃を見切り、コングを力で圧倒する
つでにヴォルケーノも赤子扱い
討伐軍・ディガルド軍のトップを圧倒しといてまだ足りないってのは理解できんな
>>415 なんだろ、強さはそれで十分わかる。
けど、あんまり動いてるイメージがないんだ・・・
今日の放送でやたらめったら動いてたから、なんだろ。。。
>>415 要するに、格闘でも敵をまとめて倒すような描写が欲しかったということでは?
ああいう方式では、いくら無敵にしようとも、蟻を一匹ずつ押しつぶすのと同じだろう。
>>410 要約したそれがまさに圧倒的なんだが。
ソウルを越えるスピード
コングを越えるパワー
主役ムラサメの刀が効かない体
これ以上を求めるならジャークを越える飛行能力と
バンブリアンを越える面制圧力(後に越えたが)かな。
最近のご時世、変に後日談入れちゃうとOVA作りにくくなっちゃうからなぁ。 万が一に備えて、ああいうオチにしたんかね。 しかし、エヴォルトが超高速の自己崩壊→体の構造組み替え→自己再生で、その動機づけがルージの 意思だったら、 ルージ「空を自由に飛びたいな。」 ムラサメライガー「(グニグニ)(体の組み替え中)、ハイ、○○ライガーぁ!(声:水田わさび)」 てなことが起こり得たということか。
>>417 そういう描写は確かになかったね
せいぜいラプターを尻尾でなぎ払ったぐらいか
格闘戦ではティラノの性能より、ジーンの技量の方を強く感じたのはそのせいかな
>>416 要するに、スラムダンクで言う牧とか沢北みたいな奴が見たいんだな。
>>419 他にもヴォルトしてキャンピングカーになるとか・・・・。
今日のゾイドは過去のアニメでもないほどのゾイドの大軍でしたね 一体ディガルドはバイオゾイオを何体所有しているんでしょう 今日だけ見ても確実に1万体以上はいたような
ゾイドでOVAは無理だろ・・・ 富がそこまでゾイドに力入れてるとは思えんし、 何よりOVAが売れるほど知名度も無かろう・・・
辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 ム\(゜Д゜) ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜) UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 ム\(゜Д゜) ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜) UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 ム\(゜Д゜) ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜) UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 ム\(゜Д゜) ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜) UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 辿辿辿 ム\(゜Д゜) ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜)ム\(゜Д゜) UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU UU~UU 最期に出番キタワァ
427 :
417 :2006/03/26(日) 22:30:26 ID:???
>>420 格闘戦では意外にも一体ずつ「丁寧に」倒すんだよな。
ティラノと他のゾイドの戦力差は、バイオ粒子砲の印象で滅茶苦茶大きく見えるが、実はバイオ粒子砲さえ使わせなければそれほど大きくない。
現にルージらはその点を突いて倒そうとしたわけだ。
全身の気配り抜群な格闘兵器は確かに抜け目なくて優秀だ。
しかし、「イメージ」という面では、逆に強さとかいかつさよりも、細かさを見せる結果になってしまったんじゃないだろうか?
多分、無印デスザウラーから生まれた巨大厨兵器に慣れ、ギルドラ出現によって皆が再び巨大厨兵器を(いい意味でも悪い意味でも)期待したというのが、
そのような結果を生み出す一因になっているんじゃないだろうか。
まとめてイータしてやろう!
>>419 ルージが村雨さんにあんまり無茶な要求するとルージの夢の中で村雨子さん説教イベントが八世さます
料理人無敵団が使う包丁はリーオでできている。
>>430 バイオラプターの魂和えザルツ村風、一つおくれ
ザイリン大激怒
再放送予定ないんかね
ある
議長がエヴォルトについての書簡を読んでいたときハガレンを思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
自分もだよ。こういうネタはハガレンより前に随分出てるけど、 想像するイメージが似てたというか。 精神にリンクした形態になるという部分では グルグルも思い出してたが。 しかしムラサメちゃんはキット設定でも アニメ設定でも最強のライガーなのだね。
ふと思ったのだが、ソウルタイガーのすばやさって師匠あってのものだよな? ゾイドの能力は速度より力の方があるよな?
ソウルはソード、GZブラストルに比して最高速度は遅い。 三虎編でのレイズもワイツはもとよりブラストル(砲撃装備満載で重量はレイズより重い)より遅い。 なのでレイズ、ソウルは高速機としてはパワー重視(格闘威力重視)の機体である、という意見があった。 多分それのこと。
変な日本語で申し訳ない。 今日の最終回でジーンが「すばやさだけのゾイドが〜」とか言っていたのが気になったので。
>>427 バイオティラノ自体、半端な巨大厨兵器に見えるんだよな。
バイオ粒子砲も結局どうと言う程の兵器でも無かったし、
最終的にどこから出てきたんだって言うあの軍勢こそ、
ジーンの神発言を支える源って方が説得力があったと思う。
討伐軍もジーン打倒より機械兵の犠牲になった魂の開放とかの方が
最終決戦の大義名分としては様になるし。別に伝統とか良い要素でもない
旧シリーズ以来の悪役描写をわざわざ上っ面だけ真似たような所がどうにも。
>>441 >バイオ粒子砲も結局どうと言う程の兵器でも無かったし、
・・・
>>442 歴代ボスゾイドの最終兵器としては最低でしょ。
BFの荷電粒子砲の方が(見せ方なんだろうけど)強力に見えたし。
つ「ゼネバス砲」
演出自体はジーン砲よりマシ。 制圧用としてセイスモの存在感ともシンクロしてたし。
セイスモ砲+首の二連レーザーは迫力は凄かったが、 ゾイド以外はなにも壊して無いという実は惑星にとても優しい兵器だったw
「最高速度」と「素早さ」はまったく別の尺度だ。 レコードブレイカーが軽自動車より素早いと思うかい?
本体は何か建物踏んづけてたけどね
フェルミの行動はアレだよ 昔よく遊んだ玩具とかゲームって買い戻したくなる時ってあるじゃん
エイベックスの尽きない精神とムラサメが一体化すると どれだけ強いライガーが出来るんだろうか・・・。
のまらいがーとか
トミーと小学館のやる気の無さには勝てません
453 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/27(月) 06:10:54 ID:rGCuOctA
録画ビデオ見てるとバイオティラノの爪が前に出した時 ピースサインに見える
レミィのコクピットが圧壊しそうになった時、 ジーンもっと力を入れろ!と拳を握ってしまった。
>>442 俺も
>>441 に一部同意。
ジーン砲の威力は確かに(あの機体サイズにしては)トンデモ級だったが、発射に時間がかかっている(おかげで何度も邪魔が入った)。
それだけなら今までのラスボス厨兵器と同じなのだが、いかんせん他の火器がない。
だから、「何か邪魔してれば撃てない」みたいなイメージを与えたんだろう。明らかに「護衛がほしい機体」だった。
458 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/27(月) 08:08:29 ID:RSuoF8rf
ゾイドジェネシスは最高だった。どっかの糞種とは大違いだ。
いや種死を下回るほうが難しいだろw
また自演で煽り入れてる
種死は中盤くらいまではそうでもなかったが、終盤が酷すぎた
ところでゾイドの後番組は何かね?
463 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/27(月) 09:44:13 ID:5jYRPmo4
ムラサメはもう動くことはないのかね? ムラサメは走り回ってるほうが好きそうな感じなんだが ・・・ああ、あれか後日談か
ルージ君が大人になって、ヤヴァイ精神を持ち始めて えらい姿にエヴォルトさせられる前に自ら封印される事を 選んだのだと妄想。
467 :
名無し獣@リアルに歩行 :2006/03/27(月) 10:24:07 ID:lMvdpAQh
ルージがゾイドに乗れないことを一家で困ってたのか そう考えれば一話でみんなよりも頭がいいところを見せてたのは ゾイドに乗れない分、ほかのところで見返そうとしてたんだなぁ。健気だ
役目を終えたムラサメは元の姿に戻った つまりムラサメライガーとは信仰深い少年ルージのために ご先祖様と村のジェネレーターが共謀して作り上げたニセゾイドだったんだよ! 大半がナノマシンで構成されているため超高速の分解、再構築が可能 周囲の土や岩を分解、電子の数や原子の密度単位で組み換えを行い やろうと思えばただの枝でもリーオの剣に大変身。
どっちにせよ凄い技術だ。
>>468 ハガレン読みすぎw
枝からリーオの武器、は出来たとしても必要なエネルギーの問題から
見ればそうとう無駄が多いのでやらないと思われる。
思ってみればトップをねらえ2のフィジカルアクターにも似てるな〜と思った。
ところでムラサメからムゲンへのエヴォルトは等価交換を無視してると思うんだ ムラサメブレード←→ムラサメブレイカー・ムゲンブレード まさか賢者のい(ry
ルージ君の溢れ出る生体エネルギー(=フェロモン) を装甲に変換しているのデス
スマソがハガレンはワカンネ
むしろルージキュン自体がナノマシンで構成されている逆転の発想
>>391 >>393 ちゃんと事情があってそれが故にまともに人の氏を描写出来ないなら
(最終回を見ると決してそういう事ではないのだが)
初め…物語の基礎的な部分を作る時点から「そういう」問題点を
予め回避出来るように、上手に設定を創出すればいいだけのような。
リュウケンドーなんかはそういう手続きを踏んだ上で、東映特撮と
真逆の方向性で独自の面白さを形成出来ているわけだし。
(ジャークムーンが浮遊城で暴走した時のドクターウォームのセリフ
「(前略)殺してしまったらマイナスエネルギーが(後略)」<うろ覚え>
なんかは、端的にリュウケンドーの世界観を顕しているいい例)
中途半端とやる気のなさは、どんな小賢しい言葉で包もうとしてもそれらは決して免罪符にはなり得ない。
つまりはそういう事。
>>472 物質の種類を分けるのは原子だが
その原子と言うのは実は周囲を回る電子の数によって種類が決まると聞いたことがある。
だから、電子の数を加減してしまえばまさに錬金術が…
文系進んで物理捨てた捨界人の戯言ですよ。ええ。
>>476 せめてもっとあちら側が商売面だけでももっと貪欲だったら違ったかもね
少なくとも、萌えキャラふたり追加だけってのは手を尽くさなさ杉w
>>467 そういう個人的かつ本筋にそれ程重要でない話はもっと早くやっておけよと思うが
>電子の数を加減 これがムズイんだそうなw 錬金術の考え方にもこれと似た感じの奴があったと思うけど、 そういうことをする為にはその生み出す物質の価値よりも 大量のエネルギーが必要らしい。 (例えば金を生み出すメリットといえばやはり、 売って代価を得たりするとかだけど、 鉄から金を作るのにはその代価以上の資金等を揃える事が必要で 結果、金を練成する意味は、純粋な科学への貢献でしかないとか) 錬金術師ってのはリアルに人柱なわけですよw
かつては科学的に物理法則を書き換えるなんて技術があったのでは? なんて発想しか出来ない漏れは逝ってよし? 精一杯頭を捻っても、空気中に存在する物質(酸素やら窒素やら炭素やら)を 変化させて作り出すとか物理詳しい人から考えたら多分突っ込みどころ満載な発想しかorz
ゾイドにそんな細かい設定造ってくれるわけないでしょ。何考えてるのおまいら。
文体覚えるとスルーしやすくて楽
>>483 掲示板の書き込みはスルー出来ても
現実はスルー出来ないぞ、儲よ
>>476 どのみち諸々の都合上ちゃんと戦争ものをやることが出来ないと事前に理解して
いようものなのに、なぜスタッフはわざわざ今改まって戦争ものなんかやろうとしたのか?
まずはそこから考えないとな
>>480 観測の度に量子飛躍しまくるんだっけ?>電子
位置と運動量を同時に測定できない粒子の例として一番ポピュラーだし。
脳内設定スレだったよな、平行宇宙からエネルギー取り出して…っていう。
デッドリーの背中についてるのがゾハルで ルージは接触者だから機体の異常再生とか変形も簡単なんでしょ
>>485 同感。別に普通にスポーツものでも問題なかった筈。
もし仮にガンダムブームに便乗してこうなったというので
あれば、庇いだて無用で思いっ切り叩くべきだと>ジェネ
そもそもバトストがそういう由来で成立した、という
良くない噂もあるし。
>>488 >別に普通にスポーツものでも問題なかった筈
・・・だと思わなかったからこそジャンルを変更したんだろ?多分
>>484 ネオブロという創意工夫も商魂も計画性もへったくれもない
現実が儲の前に轟然と立ちはだかります
アンチブロックスにろくな奴がいないのはゾ板の伝統 ていうか同じ奴
そういう
>>492 が一番ろくでなしに見えるが
つか、ブロックスなんかじゃなくて普通のゾイドによる合体・変型ギミックやれよ
そしたらアンチらないでおいてやるからさ
事実俺はムゲンライガーやゴジュラスギガは良いゾイドと思ってるよ
>>493 >普通のゾイドによる合体・変型ギミックやれよ
つLB
>>494 スーパー戦隊ロボばりに凝ったのキボム
>>490 まぁ、問題なかったらフュザとか凄い盛り上がってただろうな
>>493 出来ることと出来ないことの区別も付かないのか
ろくでなしめ
>481・486 この辺になると化学と物理の両方から責めないといけないからなぁ 理論上は出来ても机上の空論でしかない場合も多いし 要はあれだ エヴォルトする機構を現実に作り出そうとすると荷電粒子砲を作ることより難しいってことですよ
>>500 じゃあブロックスで良いじゃん
バカか?
>>501 ブロックスいらね。
ブロックやりたければレゴでいいじゃん。
わざわざゾイドをブロックにする意図が分からん。
ブロックスを歓迎したのは、自力で改造して独自のゾイドを作ろうと努力する意志がない者だけ。
ゾイドいらね。 ロボアニメやりたければガンd(ry
普通のゾイド出してるだけじゃジリ貧の状況だから ブロックスって新しいパターンを考えてるんだろ。 バリバリ儲かってる状況だったらブロックスとか出さなかったろ。
ガンダムはガンダムというジャンル ゾイドはゾイドというジャンル そのゾイドがいらないなら勝手に切ってガンダムに移行すれば良し。
強制されてゾイダー続けるもんでもないしな
ブロックスはサンドスピーダーの同類だと思ってる。
ガンダムに逃げるくらいならバーチャロイドがいい
俺はブロックスもやりたい奴は勝手にやっておけばいいと思ってるし、別に特別嫌悪する気はない。 が、俺も歓迎する奴の心は理解できないし、あれはゾイドの名を冠した何かだという捉えかたしかできない。 あれを欲しがる奴は、ブロックが欲しかったのか、それともゾイドが欲しかったのかと。
十分アンチだろ カキコするスレ間違ってるしな
まぁ、ブロックスがゾイドの路線からズレてるような気がするのはおそらく客観的なものだろう。 バイオゾイドにも同じことが当てはまりそうだが、あれはモチーフのゾイドにより近づけ、そこにゾイドらしくない装甲を被せただけなのでまだマシ。 最も、バイオゾイドもブロックスも、俺からすればウンコだが
>>512 貴方の言うゾイドが欲しいと思って金落とす人が少なくなったから
ブロックスと言う新ジャンルが出てきたのでは?
ネオブロが出ると言う事はブロックス路線は成功していたんだろうし。
言ってみれば、ブロックスを歓迎する奴は、人形を人間だと言い張って恋人扱いしている奴みたいに見える。 別にそれもお好きにどうぞって感じだが、理解はできん。
>>516 発想がキモイ
いい加減アンチスレ行けって
>>517 いちいち書き込んで文句言ってる時点で子供だしな
ゾイドのロボットはZiナイトだけでオナカ一杯。
Zナイトな。iいらない あれもゾイドコアあるしロボットかどうか微妙 あれもメカ生体じゃね?
アンチも信者も同じくらい嫌われてるって事を自覚した方がいいと思う
信者なんていないじゃん。 一方的にブロックス叩いているのがいてそれは言いすぎだろ って諌めてるだけにしか見えん。
今まで通りゾイドはゾイド、ゾイドブロックスはブロックス、 バイオゾイドはバイオと呼んで別物として棲み分けとけばいいだけでしょ。 ZナイトもZナイトなんだし。
ラカンは実は拳法の達人で美人の嫁さんと可愛い女の子を 子供にもっててしかもソラノヒトっぽい組織のスパイだとばかり・・・
>>522 釣られてる事に気付いていないのか、煽って遊んでいるのか、どっちだい?w
前者だったら半年ロムれ、後者だったら氏ね
デドコンの棺桶の中の「彼」って結局何なの? 途中から見だした漏れにも優しく教えて
>>528 トン!
まさか画像まで見れるとは思わなかった
案外普通のゾイドっぽいんだね、彼
もっと生っぽいものかと思ってた
>>529 分かってると思うが…
モノクロのラフデザインの方が「彼」だからな?
間違っても写真の画像のが「彼」とか思うなよ?
ゲームで「操作できる」バイオゾイドはバイオティラノが最初で最後になる予感。
インフィニティネオじゃね?
>>533 30日にXボックス360で出るゾイゲーに ハヤテライガー、ムラサメライガー、バイオティラノが参戦する。
使いたければXボックス買えってこった。
バイオティラノは時期的に、箱裏設定サイズになって、あんまり強くない気もする。
しかし、ダークネスヘルアーマーの強度は結局どのくらいだったんだろうな 初戦闘時:リーオ製武器?痛くも痒くもねぇよwwww ヴォルケーノ戦:クリスタルスパイン?痛くもかゆk(ry 最終戦:われは神であるぞぉー!! で胴体真っ二つ。 でも、最終戦は連戦連戦で「装甲にガタがきてる」ってセリフもあったし、ムゲンライガーのブレードが光の翼みたいに伸びた(おそらく強化された)のも気になる。 結局、バイオティラノの受けたダメージって 神の雷チャージ中に咥内に撃ちこまれたバイオ粒子砲によって、壊されたバイオ粒子砲。 ソードウルフによって、サブアーム二本のフレームが切り落とされた ムゲンの最終攻撃で胴体真っ二つ くらいなんだよな。 まともに装甲にダメージを与えたのはムゲンの攻撃一度ノミだし。
EDスタッフロールにゾイドデザインの名前もあったけど、 知ってるの四人だけだった
今日ふと思ったが、村雨のエヴォルトって マテリアルパズルの存在変換に似てるな。
後半バイオティラノのアーマーがほとんど銀色になってたのは、 ロンのいうとおりダークネスヘルアーマーが劣化したせいなのかも試練。
>>539 見直してみたけど、別段銀ってわけでもないんじゃ・・・
ヴォルケーノ戦でも神の雷をはじめて打ったときもあの色になってるし・・・
>>536 サーミックとかパンダの奴とかの衝撃とか
封印の腕が掠ったり、
プテラの火球がクリーンヒットしたりもしたみたいだ。
あとハヤテ、ソウルタイガー、ヴォルケーノに
それぞれ接近戦でダメージ受けてるし、
特にクリスタルスパインはコアに軽くだが突き刺さってる。
バイオティラノ、縮尺変えて発売してくんないかなぁ
>>542 むしろムラサメやコングの小さい可動フィギュアを望んだ方が現実的では
MG死ゴリラ出してくだせぇ
>>543 >ムラサメやコングの小さい可動フィギュア
まさにネオブロじゃないか(コングはコングでもアイアンコングだけど)
>>545 あれはあくまでLBムラサメライガー(否定行為ではないぞ
ムラサメライガーとは別のキャラクターだよ
>>541 でもヴォルケーノのコア付き以外は、バイオティラノにしてみちゃ「ダメージ」ってほどでもないんだよな。
ソウルタイガー、ハヤテは見事にサブアームで受け止められてるし
プテラの火球も、パンダもゴリラも、ダメージってほどじゃなあないし。
デドコンのアニメオリジナル武装って結局何と何があったっけ?
鎌
棺桶が斧と鎌に変形し、更には棺桶がスライダーになって 地面を滑る様に疾走。
手持ち武装は本来から有る斧とオリジナルの鎌と棍棒。 やっぱり可動フィギュアが欲しいな・・・ ポップアップキットだと両腕は歩行専用だから無理だし。
>>546 それもキット側での「箱設定」「商品仕様」の範疇。
これまでのGZGB等の扱いとなんら変わることはない。
アニメ側からみればあれもミニサイズのムラサメライガーの立体。
キットの「1/72」という縮尺表記もアニメとは関係ないものだしね。
ギルドラゴンやティラノみたいな、めだつ大物ばかりでなく
GZムラサメなどもアニメからみれば倍の1/144くらいには相当する。
ようは個人が納得するかだから、
>>555 がそう思うならいいじゃない?
公式は違うって言ってるのにな
ムラサメもデドコンもソウルもヴォルケもランスタッグもポーズが決まってなんぼのゾイドだからなぁ。 ティラノはサイズ調整として良いとして、メインゾイドくらいはティラノと比してアニメスケールになる程度のサイズのアクションフィギュアで出してもらいたいところ。
そりゃトミー公式はアニメと違うもんだろ。
>>558 それ、なぜかドラミの方が強い。
うちのだけか?
ダースベイダーのベーシックフィギュア≠ダースベイダーのトランスフォーマー つまりこういう事だね
ジェネに限らず可動フィギュアは欲しいな。
可動王・・・
高価なのは駄目だよ。 そこそこの値段で新規層も手を出せるようにした方が良い。
こういう話するとすぐオタは(ryとか言われるけど 別にオタクだけの物でもないしな。
リーズナブルなものじゃないとライト層の手にはなかなかな
いつかメガネ少女のカマがディガルド兵に振り下ろされる。 そんなふうに信じていた時代が私にはありました。
>>567 「お前実は強かったのかー!?」
ってオチか?
メガネVSミィでもよかったのに・・・ 「ジーンに何故寝返ったの!丸焼きにしてやる」 「うるさい!」とか
放映中まともな主役機の商品が3000円前後の かさばる半完成駆動キットしかないなんて 商売としてはかなりアレな部類だよな かといって「ゾイド」の商品形態を変えてしまうのは 本末転倒だし、もうどうしようもない。
亀だが。
>>477 物質の種類を決めるのは電子ではなく陽子の数。
鉛に強力なγ線ビームを照射して、原子核から陽子を弾き飛ばして金にする(稀に陽子が余計に飛んで白金になる)ってのは実験成功してたはず。
まあ
>>480 の言う通りできた金の価値より電気代の方が高くつくらしいがw
逆に原子核同士をくっつけてより「重い」物質に変えるといえばその代表は核融合。
重水素(陽子1、中性子1)×2→ヘリウム(陽子2、中性子2)+dでもないエネルギー
じゃあやっぱりフィジカルアクターのような 「科学的に”物理法則を書き換える”技術」 なんだろう。 物理法則を書き換えるから魔法に見えてしまうようなトンでもな事が可能
>>570 商品形態ぐらい変えてもいいような気がする。
それを後生大事にして滅んだら、そっちの方が本末転倒
以前雑談スレかどこかで、アーマーに互換性を持たせて 駆動フレームと可動フレームを売ればいーんじゃね? っつーような意見があったな。 好きなほうを選んで組み立てられるってヤツ。
CASと同じアーマーだけがただ余りとかの現象が起きるからとか 言われて速攻で却下されていたな
標準のムラサメが伝統の駆動フレーム 高機動ハヤテがフル可動フレーム 最強ムゲンが駆動吠光の豪華フレーム んで皮は完全互換 そんなんならそれぞれキャラも立つし複数買いも期待できたんでは
その三つの中でムラサメを買う意味を教えてくれ
バイオティラノがランスタッグの頭を口にくわえてて、それを再起動したムラサメが奪取するシーン どうみてもムラサメライガーの牙がランスタッグのコクピットに食い込んでます。本当にありがとうございました。
>>578 ギリギリミィを傷付けない絶妙なバランスだったのでしょう
>>577 つ[価格差]
つ[発売タイミング]
つ[ムラサメというアイテムそのもの]
ハヤテ以外は現実に店で売られたキット仕様のことだし
フレームさえ良ければ外装は何でもいいってことにはならないよ
色替えしただけのアイテムがまかり通ってるタイトルにその指摘はない
>>523 この場合、トミー側がここで言う所のゾイドはゾイド、ゾイドブロックスはブロックス、
バイオゾイドはバイオゾイド(出来ればZi騎士はZi騎士)という風に、偏らずに
常に分立してバランス良く新品リリースしていけば、その通りなんだけどね。
ネオブロックスが出て、その後ゾイド市場が暫く(つか長期間)それ一辺倒に
なってしまうであろう事が、もう情報としていくつも出ているから叩くわけよ。
時間稼ぎなんて百害あって一利なしなんて事、流石にあちらもよく理解している筈だし。
ジェネのお陰で、結構たくさん熱狂的ファソ付いて現状追い風だから尚更ね。
>>485 亀レスだが、どういう事情があれ身の丈も弁えずわざわざ
戦争という高尚なテーマに手を出してしまった以上、叩くべきは
甘やかさずに、キッチリ叩くべきだったと最終回見て思いました
予算不足や局の方針は言い訳にしかならないでしょ
バンダイ系アニメとブッキングしたのは、別にここ最近の事じゃないからな
その上であんな中途半端なモノ出したんだから、それは全面的に製作者
及び提供者側が悪い
>>581 別の方法で復活してメカミィにならなくてよかったな
>>583 >バンダイ系アニメとブッキングしたのは、別にここ最近の事じゃないからな
どれみの時に二〜三度程かち合ってなかったっけ?>トミー系販促アニメ
フュザも含めれば、少なくとも三回はぶつかっている事は断言出来るが。
トミーも学習能力ないなぁw
>>583 アニ板で無視されたらこっちでこれから自演の布石ですか?乙w
>>585 学習能力はあるだろ。だからこそのミィコトだし。
今日び1クールクズアニメでももっと数多くの有名声優を起用出来るってオメ
トミーはユーザーを嘗めていたって事なんだろうな、儲ある意味カワイソスw
ここだと自分で自分に構うこと出来るしなぁ まあがんばってね
>>590 つか信者側の好意的カキコが全部「自演ではない」という前提で見ると
相当数のファンがいる計算になるが
その上でこの人気じゃ、逆に面白い結果という事だな
セイスモごと大爆発しても、真っ黒こげですんだアルファ様一味を考えれば、 あの程度でミィ様は死にません。
でですね、この作品のどこが「創世記」だったのかよく分からんのだが 「タイトルです」という答えは受け付けない
過去スレのログも調べてないような思いつきの質問は受け付けない
76個全部調べろってか? そのそも前スレとか落ちて間もないから見れないし
>>593 無印が「ゾイド」で漫画、バトストが「機獣新世紀ゾイド」だったように
アニメが「ゾイドジェネシス」でキットが「機獣創世記ゾイドジェネシス」と考えればいいのでは。
まず元ネタである創世記を読んでみることをオススメする。
次回は害宇宙から飛来する怪獣ゾイドをやっつける光の巨ゾイドをテーマにしたアニメやれ。
角のないランスタッグの頭部は何かのっぺりとして間抜けな感じだね
601 :
567 :2006/03/28(火) 18:28:30 ID:???
>>568 いや、むしろ・・・・
メガネっ娘
怒ると実は
怖かった
ってオチだな。
最後のトドメでムゲンライガーが使われたのは ある意味の「お詫び」だろうな。 ムゲンはキットの出来と作中の扱いが反比例していたし。
>>602 個人的には四速歩行ゾイドの集大成だと思っている
つーか最後っ屁
MBS=TBS系列でプリキュバとカチ当らない時間帯に 変えて貰うとか出来なかったのか…
>>604 時間帯が変わったところで、あのクォリティーのままじゃアンチが増えるだけ
少なくとも視聴率はあがってたな。
そんな金があったらこんなことにはなっていない
>>584 メカっ娘は下手な萌えキャラより人気が出たりする事あるんだが、
ディガルド製じゃあ石投げられそうだな。
なにしろCGだし、クビが回るし蒸気もでるからな プシュー「るーじヲ守ルンダカラ」プシュー
>>604 プリキュアよけろってのは同意だが、
MBS、TBS系列はもはやゾイドの仇敵。何でそんな奴に頼らなきゃならんのだ。
メジャーで土6枠なんて潰しちまえばいいんだよ。
BLOOD+は好きだけど、同じ時間帯になったらジェネは勝てると思うw
ゾイドを教育テレビでやるのか。
初期のBLOODなら余裕で勝てるが ファントム編辺りは微妙。シュヴァリエの連中が本格的に出始めた最近のは絶対無理。
801は強敵だからな・・・やつらをザイリンや セイジュウロウとかで萌えさせる展開も、ザイリンがシリアス化 セイジュウロウ病気治って空気に、でなくなっちゃったし >612 敵と断定して自ら退路を断つのは愚策であーる。
血+がゾイドの味方とは思えんが。
血+平均視聴率…3.59% の強敵だしな
くそう、ジェネより1.5%以上も高いなんて。 まるで勝てる気がしねえ。血+・・なんて人気番組なんだ。
まんが日本昔話なんか、再放送&リマスターなのに 8パーセント超えの神番組だし・・・
無印スラゼロに比べると雑魚も良いところだな>視聴率
あの時間帯じゃ無印スラゼロが雑魚扱いされてたんだけどなw
うちのタマ知りませんか最強説
つまり記録更新って事だ。 これでゾイド自体には興味のないジェネ厨に馬鹿にされることは少しは無くなる。
変わらんと思うけどね
少なくとも最低最低言われることはもう無いだろう
どちらにせよMBSはもう駄目だな
>>625 代わりに血+に泣きながら最低記録更新してくれて有難うと感謝する図とか出来そうだけどなw
また叩きムードになってるな・・・
勝ち組はメジャー
貴明?
>>604 つ[明日のナージャ]
視聴率が上がってもブツの売り上げが低ければ同じ事
今更感のあるメジャーがまさかこんなに底力出すとは思わんかった。 種死の小学生以下の視聴者層もごっそり持っていったし。
633 :
612 :2006/03/29(水) 14:05:53 ID:???
>>614 そうか?w高速移動戦闘ならこっちが先だったし、
主人公はちょいダークなルージのほうが自分は好きだな。
ジェネも確かに伏線の張り方いいし、回収はきっちりこなすが BLOODの方は初めの方の蛇足と思えた部分ですら後から「アレ伏線か!」と 驚かされることも少なくないんで、何つーか感動の度合いに差が出てしまう。
>>634 >ジェネも確かに伏線の張り方いいし、回収はきっちりこなすが
その結果があのヲチじゃ伏線もへったくれもねーだろw
>>632 メジャーはどこまでやるんだろうか。
江頭がかなりヤヴァい欝話にしちゃうが…
>>631 ブツで思い出したが結局ヘビーライモスとかカノンフォートとか
全然劇中に出て来んかったな
アバンで出ただけマシだったと言うのか…
>>637 今までのゾイドアニメではありえないてぬきっぷりだよねorz
イグアン・・・
イグアンのアニメ出演率の低さは異常… つかゼロか
バリゲやブラキオス、ゲーターを忘れるな。 電動もサラマン、ガンブラ、マッド等々。
イグアンが出て来ないのはエレキングとなんとなく似てるから。
>>643 言われてみれば確かに似てるなw
しかしそれ以上にゾイドの鳥脚竜型の不遇っぷりは異常。
バイオも完全無視だしなぁ。
バイオゾイドと言えば、トリケラ(角竜)やケントロ(剣竜)も悪役らしい悪役が出来るもんだなぁと思った。
本物て
牙を生やして全体的に凸凹を出して棘を生やせばそりゃ悪役っぽくもなるわな つかバイオトリケラはトリケラトプスを参考にしてない可能性が
どの辺が?
牙生えてるしな
注・本物のトリケラトプスの角は延びません
また神●流のこじつけ粘着?
>>650 襟飾りの形がトリケラトプスと言うよりむしろ近縁のカスモサウルスやトロサウルスにそっくりなんだよ。
>>653 ヅャドーとかいつもの人とか、その一言で全て片付けようとするのは止めようよ?
みっともないから。
ライオンが飛んだり、自己再生したりする世界では、そんな事。 小さなことだ
ジェネから入ってきた萌えヲタあたりでしょ? 大好きな孔雀が苛められて怒ってるのさw
>>656 ダラダラと無駄討論する方がよほどみっともないよ
あと孔雀はあんなに飛ばないよな。
>>659 別に叩きでも何でもないのに何をそんなに必死になってるんだ?
>>656 何せ実績がありますから。
本人でなければ笑い飛ばせばいいだけの事。
放送終ったのにいつまでもこんなくだらないスレにいると、荷電粒子砲で吹き飛ばしちゃうぞ。
何故バイオは半端に終わったのか せめてバイオドリンカーを出すぐらいの余裕は無かった物か
666で止まるのは不吉だからもう一個レスいれとこ。
信心深いんだな
HJの誰かのコメントで「最終回見終わった後には温かいものが残るはずです」みたいなコメントがあったけど、俺見終わった後欝にしかならなかったんだが。 ソウル死亡だしデドコン本体死亡だったから。
愛していらしたのですね・・・その2体を。
救いのない死に方だったしな・・・。 しかしムラサメの技術の解析が進めば、 復活できるかも知れんぞ。希望を捨てちゃイカン。 で、最終回を見て気づいた事が幾つか。 ・アバンにゴドスいたw ・ジンゴさんのグスタフのキャップはバッテンマーク ・フェルミやっぱり生きてるみたい。 ・クルックーINEEEE!!!
いたいたw>ゴドス てかくるっくーにも何か重要な役割があるんじゃないかとか考えた俺は …負け組ですかそうですか
重要な役割?非常sy(ry
>>673 >・フェルミやっぱり生きてるみたい。
kwsk
ゴドス居たの? 誰かキャップうpよろ
>>・フェルミやっぱり生きてるみたい。 どう見ても死んでます。本当にありがとうございました。 ・ビーストスレイヤーがどうみてもコクピット直撃 ・フェルミ自身殆ど白目向いてる ・すごい ばくはつ ・血と思われる物がコクピット内を埋めてる(レッゲルだと言う人も居るが、普通コクピットの手前にエネルギーを置くかね・・・+あんなにコクピットに浸水するのはおかしい
>>679 ゴドスあんなところにいたのかよ。
今まで気付かなかったorz
アニメ版プテラのコクピットってどこにあんの?
第二次大戦中の戦闘機だとエンジンと操縦席の間に燃料タンクを置く機体が多い
>>678 少なくとも血ではない。
自分にはバイオのコクピットから操縦服に繋がってるパイプが
切れたかでその薬液が噴出したように見えるけど。
どの道落ちて爆発だから死んでるよ
>>666 お前は俺に最後のピースを与えてくれた。
これまでのおびただしい斬られラプターの描写からすると レッゲルは燃料のたぐいじゃなく、血のように体内を循環してる ポリマーリンゲル液みたいなもんだろうな。
バイオゾイド搭乗時につながってるパイプの中とか?
搭乗者のパイロットスーツに繋がってるパイプ=レッゲル循環用パイプ=フェルミもレッゲルで動いてる=メカ な、なんだってー!!!
生きてるかどうかより、貴重なバイオプテラが……。
つうか、あの吹きだした液の色からして血じゃないような・・・ しかも正面から噴出さなかったか?バイオゾイドって立って操縦するだろ? いや、座ってても正面から血が飛んでくるなんておかしいけど。
世界仰天にやたらジェネの音楽が使われてるな。 チャンネル違うのに。
言いたいことがわからん
DVDボックスにロン先生のゾイド講座って入ってないのね・・・
695 :
567 :2006/03/29(水) 23:25:07 ID:???
>>693 実はムンベイは人気キャラなのだという点は指摘しておこう。
捏造に関しては知らんが。
「SRDXムンベイ」は相当な不人気商品だという点は指摘しておく。 それにあれ、どう見てもムンベイじゃないしな。 糸井の解説抜粋。 カノンフォート:主人公チームのサポート砲撃部隊として活躍!! ヘビーライモス:主人公チームのサポート対空砲撃部隊として活躍!! ハウンドソルジャー:主人公チームのサポート戦闘部隊として大活躍!! ザバット:主人公チームのサポート航空部隊として活躍!! ブラストル(ガボ色):ゾイド機獣部隊の隊長機。 アニメと異なる内容の「箱設定版ゾイドジェネシス」がありそうな勢い。
きっと見えないところでサポートしてるんだよ・・・ きっと・・・・
箱設定ってそんなにちゃんと守ってたっけ?>ゾイドのアニメ
つか糸井の説明が無茶苦茶なのは今に始まった事じゃないし
アレだ、アニメ版と映画版では色々違うって奴みたいなもんだ
デスザウラーの大きさが・・・とか言っちゃ駄目?w
>>672 そうじゃないんだよ
何年も一緒だった相棒がいなくなったセイジュウロウやガラガのことを考えると…
特にソウルがあぼんした時のセイジュウロウの「ソウルタイガー…」って台詞が泣ける
ミイも父の形見のヘラジカブレイクが死んじゃって可哀相と言えば可哀相ですね
デドコンはもう一つのコアが健在・・・ とは言っても、ゾイドコアは心臓以外の機能も兼ねてるから 彼がメインなったことで人格(ゾイド格?)も変わっちゃってるのかな
>702 たしかに 今までのゾイドアニメでゾイドコアを破壊されまくるってなかったし 俺の一番のショックはソウルタイガーの死ですよ でも、一からの復興=genesis という点でまぁ個人的に納得しました
自分の体じゃないデドコン本体を思い通りに動かしてしまう彼はすごいな
デドコンの彼 今まで本体が邪魔で満足に動かせなかったのが 遂にキタ━!!てカンジなんじゃね? 我が世の春と
魔物の森にて (あーなんだよこのダセーダンスは!俺だったらこう、もっとだな・・・ つか俺に代われコノヤロー!!)
本体が死んだことによりサーフィンが出来なくなったのは大きなマイナスだよな。
デドコンの左腕の制御と動力は棺桶の中の人だったのかもな
つまりルージが心交わしたのはデドコンじゃなく彼だったと。
核貫かれたときに暴走止まったしそれはないと重
本体と彼は互いのバックアップだったりして どちらかのコアが死んだ場合は、もう一つのコアのデータを下に再構築するとか デドコンそうやって、戦いの経験を多く積んだ強力なゾイドを開発するための実験体なのかも・・・と妄想
ノヴァ教授吹いた
>>698 ジェネのキットはアニメ、ゾイドジェネシスのためのキットだから。
他のとは違うでしょ。
つフュザ
フュザで極端に違った事ってなんかあったっけ サイズ以外で
Yo-HA! Yo-HA! そう言えば、ルージは素潜りと計算が得意だったな。作戦で色々閃いてるのはこれの為だったんだな。 そして第一話でフウの国って言ってるけど、結局出ずじまいだったな。 誰にも動かせなかった山よりでかいゾイドはギルドラだったんだろうか・・・
ダンブルも何とか(フウ?よく聞き取れなかった)の国で山よりでかいゾイドが発掘されたことがあると聞いたが云々みたいなこと言ってたな
ギルドラだとすればそんなデカブツ 自力じゃなきゃ移動させられず そのまま観光名所になってそうだ
むしろパーツ取りになるだろ リーオめっきがヘルアーマーに有効ならかなり役立ちそうだろ しかしそうなるとアイアンロックから掘り出されたやつも…
>>706 私は棺桶の中の人は、
「テメー、大切な彼に何してくれるんじゃあああァァァァ〜!!」
とか思ってたと思う。
棺桶の目をギラギラさせてたし。
トウの国じゃなかったか? その名前はギルドラでソラにいく事を決めたときに、 ダンブルが口にしていて、「もう動かないギルドラが眠っている所」 という風にロンから言われていた気がする。
正確にはババア「トウにあるって聞いたお」→ロン「多分それもギルだお」って流れ。 今日見たから分かる。
世界仰天ニュースで予告の曲が
>724 ゾイド組曲 死闘 のことか? あれはなかなかいい
南極物語タロ・ジロが登場する場面で「エヴォルト」が流れてた タロとジロは強烈な再生能力を持っている、だから生き延びたのだ。と言わんばかりだな
小倉のトクダネでエヴォルトシーン曲キタ!!
ミスッタ ×南極物語 〇ニュースの中で どうもジェネシスが終わってから調子が悪い
うん すっげーうざい
>>718 縛りのオンパレードにあるジェネにあって、
数少ないささやかなユーザに対する妄想の余地かと
ムシキング見てる奴案外多そうだな・・・ 昨日はよかった。ほんとによかった
魂の抜けたバイオゾイドの残骸は元ディガルドの技術者によって 鍋や薬缶、フライパンに再生されました。
目玉焼き焼いてたら「ああ、やっと死ねる」とか声がするんだな。
それよりゾイキn(ry
エンディングでその後をちょっとでもやってりゃなあ ムシキンはそこら辺がきちんと描写されてたのに・・・
まぁ、最後に限らずムシキングの方が全てにおいて上を行っていたがな
どうやっても批判は出そうだったからアレが妥当だと思うけどね。
んなことない。 スタッフが無能なのを最後の最後まで見せつけた感じだ。
一人エレファンダー遊撃隊の人(名前失念)のその後なら見たかったかも試練
ムシキング>>>>>>>>>>(ハインラインやディックに手伝ってもらっても埋められない差)>>>>>>>>>>ゾイドアニメ全部
無印と/0はムシキングなんかより出来が良いし評価されてるだろ
ゾイド板の住人ってマジレスが好きだよな
つか自演にしか見えません(><)
ムシキングは飽きられたら終わり。潔いね。 ゾイドは飽きられても、しつこいのでどこまでもついて行く。醜いね。
>>745 ムシキングをだしにしてそこまで叩く必要はないんじゃねえの?
一般的ファンからスりゃ、EDがひどすぎたというか語られなさ過ぎた
それに比べてムシのほうはよかったね・・・ それだけだし
>>746 俺は
>>745 だけど、ムシキングをたたいてるつもりは無いよ(´・ω・`)
むしろ、ゾイドを叩いてるんだけど。
・しばらくの間自演タイムをお楽しみください
( ′・ω・`)フーン ムシキングなんて見たこともないし見る気もないから比較されても何も感じないな。
大体ムシキング見てない奴にはどんなエンディングだったかもわからんしな 説明してくれよ
>>750 情報に疎いねぇw
視野が狭いんだろうな
地の果てからムシキング厨が現れた。
大抵のゾイダーは主人公がリノンと同じ髪型してることしか知らねえよw
糞演出、伏線放棄がウリの無印と ストーリー性皆無、マンネリの/0がムシキンに勝るそうだよwwwww
無視キングを間接的に叩こうとする厨ですか?
>>752 いまどきはアニメ見てないだけで情報に疎いと言われなきゃいけないのか
ヲタ社会だなぁ。。。
虫王は平日だから仕事で見られなかったよ 録画してまで見たくもなかったし。
>>757 こんなとこに居続けると感覚が麻痺して来るんだよ。察してやって。
とりあえずEDのせいだ そうに違いない
ムシキングサンバも大概だったが、まぁ良い最終回だったよ 作画も良かったしエピローグもなかなかだった
さっき最終回見た。 いいね!ここにきてデッドリーコングの背中の隠し設定使うとか とっても使用頻度の低い左腕の爪使ってくれてよかったとか。 あとゾイドアニメの最後の一撃の定番 「ライガーが不思議でパワー光って突っ込む」がなかったから。 不思議パワーはフューザーズだけだったかもしれんが ちゃんと性能の一つとしてライガーが甦って 体当たりじゃなく実体武器でトドメ刺したのがいい。
つうかムラサメライガー自体がインチキなほどの不思議メカだったわけだが。 ガキのお願い聞いて進化って、ヲイ。
>ガキのお願い聞いて進化 販促のゾイドは大抵そういうもんだぞw
きっと適合すればおっさんの願いも聞いてくれるさ。
ムラサメの特異性の正体って明らかにされたんだっけ?
え、説明あった?むしろ唐突に再生能力とかまで言われてポカーンだったけど…
そういえばAT-Xの方でゾイドアニメコーナーみたいなのがあって 節目節目で製作者が直々に色々解説しているそうだが(無視王のみたい?) ここにせよアニ板の方にせよ、そういう話題でスレが伸びた事が無いな つーかそういう話題自体ないみたい 自分はそういう特別なチャンネル入っていないから、そこん所もっとくやしく知りたい
>>770 叩きムードになるのを恐れて儲側があえて
話題にしようとしない・・・らしい
まだジェネシスは始まってない・・・のかな
まさかウルウ゛ァリンだたとはな。村雨
再生能力が高い=傷の直りが早いってライガーゼロもそうだったよな もっともムラサメとゼロじゃ根本的なところから違うだろうが
ここ数回で異常にエヴォルトの仕組みにこだわってると思ったが 超再生の伏線だったんだな。 というかムラサメって不死身? 首はねるとかしないと死なないのか?
乗り手を潰せば行動不能になるな
ムラサメライガー=ゾイドコアの再生が可能 ライガーゼロ=ゾイドコアの再生は不可能ながら、通常装甲の再生能力は極めて高い ってところじゃねぇの?
通常装甲にしてもエヴォルトするたびにダメージがリセットされそうだな・・・
ムラサメさんはなんでもありですよ
さすがに再生エネルギーは無限ではないと思うけどなあ
>>778 >ゾイドコアの再生は不可能ながら、通常装甲の再生能力は極めて高い
×通常装甲
○フレーム
つかBFのドリルは核まで達してても死にそうになかったし再生が不可能かどうかなんて分からない
ムラサメさんが凄い再生能力を持ってるってのは分かるけど、 それはあくまで最後の切り札的な能力なんじゃないの? エヴォルトするだけでも「エネルギー消費が大きくてすぐ元に戻ってしまう」くらいなんだから ダメージを負ったうえにそこを修復するなんて、相当エネルギー食う作業になると思うんだけど
>つかBFのドリルは核まで達してても死にそうになかったし再生が不可能かどうかなんて分からない そりゃ屁理屈ですよww 仮に死なないゾイドであるなら、作中でそういう解説が入るはずだし 確か「もう長くはない」とかそんな文もあった筈。
>>784 >確か「もう長くはない」とかそんな文もあった筈。
無い
>>785 あぁ、じゃあブレードとの勘違いだな。
何にしても、ゾイドコアを再生できるならそれを特筆するはず。
何しろ、それまででゾイドコアを再生できたゾイドなんて類を見ないんだからなwww
@ムラサメの原材料を調べて準備し、2つに分けておく。 Aムラサメをコアごと縦に真っ二つにし、@で準備したものに半分ずつ突っ込む。 Bルージが呼びかける。 →ムラサメが2体出現。 これ、無印時代にも突っ込みたくなった、ブレードライガーのブレード量産法の応用。
>>787 >Aムラサメをコアごと縦に真っ二つにし、
死んで二度と蘇らないと思うんだが
そもそも劇中で「核がどうなっても復活する」だなんてことは言われてないわけだし
>>787 ドラえもんの道具のトカゲロンみたいだな
実はムラサメブレードが本体とか。
>>788 それでもムラサメさんなら、ムラサメさんならやってくれるはず。
爪が突き刺さるのと真っ二つじゃあ全然違うと思うが
>>793 は‐かい〔‐クワイ〕【破壊】
[名](スル)建造物・器物・秩序・組織などをこわすこと。また、それらがこわれること。「堤防を―する」「環境―」
ゾイドコアが壊れた事は事実。
壊れようなんてのは、「壊れたゾイドコア」には関係ない。
バラバラ殺人でも毒殺でも、両方とも「死んだ」事には変わりない。OK?
今更だが見た 裸姦生きてたのか・・・テラワロスwww ゾイドコアの設定とかあったのか、しかもあの歯車渦巻きってイメージじゃなくて本当にああいう形なのか、一体どうなってんだあれ・・・ フェルみん死亡orz ラカンを生贄にフェルミを復活! つかさ、ティラノは最初からコア狙って戦えよ、コアの位置がわかる装置があるんだろうし あとティラノ以外のゾイドのコア周辺の装甲、もうちょっと耐久性があっても良い気が(ry 最後に、鮫ライガー何でも願いを叶えてくれんのね、ならティラノを一踏みで潰せるくらいでっかくなれってお願いすればよかったんジャマイカ
>>794 指に切り傷を負うことも指を詰めることも「怪我をした」事に変わりないけど治りやすさは全然違う。OK?
>>796 そりゃ当たり前。
生きてるんですから、傷云々は響くでしょうな
でも今はゾイドコアが「死んだ」「壊された」事を前提に話してますから。
>>787 C2つの核がうぞうぞと近づくように動き出し、合体して1つに戻る
D原材料がうぞうぞと動き出し、核の周りにムラサメのボディを形づくる
想像してキモスwwwwwww
核の一方のみが再生 もう一方はそのまま というのもありうる
ムラサメさんとは違った方向性で無駄なまでに生命力が強いゾイド見たいな プラナリアとか、クマムシとか
ゴキブリ型ゾイド シャドーゴキブー 全長15m、全高1.9m、重量15t、最高速度5.0mach ゾイドコアが粉々にならない限り死なない ゴキブーコロリで死ぬ。
>>797 せいめい-りょく 【生命力】
生命を維持していこうとする力。
つまり「驚異的な生命力を持っている」というのは「簡単には死なない」という意味であり
死んでしまっては生命力は何の意味もなさない。
「簡単には死なない」っていうのは「普通は死ぬような状態になっても死なない」という意味であって
ジーンが完全に破壊したと思うような状態であっても死なないということ。
だからあのときムラサメライガーは死んでなかったと解釈すべきだと思うんだけど。
しかしそうすると「生と死を繰り返している」発言と矛盾するんだけど、こっちは「普通に生きている状態と普通なら死んでいるような状態とを繰り返してる」って強引に解釈しておく。
まあしかし、いくらムラサメさんが献身的でルージきゅんのために尽くしているとはいえ、 さすがに核まっぷたつなんて仕打ちを受けたら、再生する気もなくなるだろう
>>802 通常、ゾイドコアが壊される=そのゾイドの死。
ジーンの台詞から解釈するにムラサメは「殺されてる」し、エヴォルトも「死んだり」「復活したり」の繰り返し。
死んだと解釈可能な点は以上の二点。
大して、「生存状態からの再生」と解釈可能な台詞は一点のみ。
さて、「死んだ」と思わせる点は二点。
対して「生きていた」と推測させる点は一点。
間違いなく前者だろ。
>>776 >というかムラサメって不死身?
悟空が魔人ブウをやった時みたく、完全に消滅させるのが一番かと。
変に何か残ってるから蘇ったりするんだよ。
なら綺麗さっぱり消し去ってしまう方が無難かと。
>首はねるとかしないと死なないのか?
野生ならまだしも、改造後のゾイドの場合は怪しいな。
修理すれば元通りな悪寒。もっとも、ジェネの世界でそこまでの
修理技術があるかどうか疑問だが。
×:「驚異的な生命力を」 ○:「驚異的な再生能力を」
デュアルコアなデドコンや、本体だけでなくコアの再生すら可能なムラサメなどの 開発背景の一端をうかがい知れるようなエピソードが欲しいところ。
再生能力なら尚更、死んだってのが強まるなぁ。
さいせい 0 【再生】 (名)スル (1)死にかかっていたもの、死んでいたものが生き返ること。蘇生(そせい)。
バイオゾイドが某生物の形状をしている理由も欲しかった。 せめて作中で「アレは既に絶滅したはずでは?」とか「昔この様な生物がいた」 とか一言だけでもいいから欲しかったな。 アレじゃあ、「ぼくのかんがえた超人」とかと同じようなもんじゃん。
>>811 そこは各々視聴者の脳内設定の出番です
俺は、バイオゾイドの媒体に使ったと憶測してる
>バイオゾイドが某生物の形状をしている理由も欲しかった。 恐竜は絶対悪!
>>813 >恐竜は絶対悪!
ならディガルドが討伐軍と結託するなんて展開は無かっただろ
個人的には バイオティラノがジェノザウラーをねじ伏せるシーンが欲しかった(ソウタのランスタッグを地面に押し付けたように) ジェノザウラーファンには悪いと思ってるけど・・・
>>816 キットでやってみれ・・・と言いたいけど、サイズの差が微妙よね
ジェノ風呂だとどんな感じなのかね
>>816 個人的には、BFがムラサメを串刺しにするシーンが見たかったよ。
ジェノをねじ伏せるティラノをねじ伏せるデスステをねじ伏せるデス様をねじ伏せるマッドをねじ(ry 焼肉定食、じゃなくて弱肉強食
焼肉定職吹いた
>>802 ゴキブリってよ、頭あんだろ。
頭ポキって折っちゃったらあいつらどうなるか知ってる?知ってる?
九日間は生きるだってwwwww
すげぇなおい。すげぇ生命力だなおい。
九日後に死んじゃうだってコメンテーターが言ってた。何で死んじゃうか知ってる?
餓死だってwwwwwwwww
おめぇ生命力関係ねーじゃないか。もう脳ミソいらねぇんだよ。口と体だけあったらあいつら生きていけんだよw
>>821 なぜかお前の文体で吹いたw
お前一人漫才できんじゃね?
>>816 放送中に言ってたら叩かれるどころでは済まされないぞ
可動王フューラーウラヤマス
>ジェノは結構やられ役ってのも定着してきてる ああ、リッツ機以降大活躍シーンはついぞ無かったからなorz それどころかフューラーやゼロの踏み台にされて・・・
そういやギルドラゴンは完全に輸送機扱いだったなあ。 アニメだと超大型ゾイドは本当に大きすぎて戦艦か空母みたいな戦い方しかしないのがいまいち。 たまには格闘戦とかしてくれないかな。
>>827 ギルの扱いには本当に手を焼くよな
活躍させると大半のゾイドがムシケラ扱いになっちゃうし
バトストでの復活が果たせなかったわけだ
過去での戦闘シーンは、せめてもの侘びか
さいせい 0 【再生】 (名)スル (1)死にかかっていたもの、死んでいたものが生き返ること。蘇生(そせい)。 (2)心を改め、くずれた生活からまともな生活に戻ること。更生。 「―を誓う」 (3)廃品となったものを再び新しい製品に作りなおすこと。 「―した紙」「―品」 (4)録音・録画したものを機械にかけてもとの音・画像を出すこと。 「映画の名場面を―する」「―装置」 (5)再びこの世に生まれること。 「弘法大師を―せしめ/文明論之概略(諭吉)」 (6)失われた生体の一部が再び作り出されること。下等生物ほど再生能力が強い。 ← (7)〔心〕 記憶の第三段階で、記銘され保持された経験内容を再現すること。想起。 蒸し返すなって?
>>829 その煽りはオレも考えたけど
つまんないので止めといたのに
>>830 皇帝のそのアングルって滅茶苦茶かっけーなwwww
馬乗りフューラーとちっちゃなお手手で頭抱えてるティラノテラカワイスw
フューラーに萌えた 迂闊だった
ティラノ乱発
>>830 ティラノ「腹減った・・・・orz」
BF「ちょwwwおまwwwそれは食うなってwww」
にしか見えない。
>>827 マクロスのがまだ頑張ってた気するもんな
>>830 何これ?
フューラーってそんな動くの?
>>838 可動王BFは良く動くって評判だぞ
そして高いのも…
ティラノ乱獲
BFは値段相応 異常なのはゼロだけ
ゼロは部分的に削ってやんないと動かない
削っても色々とアレだけどな…
お座りくらいは出来るようになるからまぁいいよ
恐竜型全滅って言うけど、動物型でも大半は劇中に出なかったよね。旧作から出た機体ってどれだけあった? セイバータイガー、シャドーフォックス、エレファンダー、ザバット、コマンドウルフ(もいたっけ?)… ソードウルフはケーニッヒと同型なのかな?全話観たわけじゃないんで他にもあったのかもしれないけど。
>>846 >ソードウルフはケーニッヒと同型なのかな?
あー…初心者?
ブロックスの恐竜までいなくなったのはちょっと解せない
まぁモチーフは同じだなw
連中シャイだからもっと深くに埋まってんだよ
>>848 そもそもブロッ糞はバラッツ以外出てなかっただろーが
ジェネへの出場条件を満たしていたのにとうとう一度もアニメに出られなかったサイカーチスを思えば・・・orz
>>847 ごめw /0終了〜フュザ時代には疎いもんで。
ソードウルフはワイツウルフという狼型の系統なのですよ
ジェネシス限定だと思うが、 「飛行ゾイドは激しく貴重」と言う設定のおかげで 飛行可能な設定が(多分)闇に葬られたダブルソーダーが一番可哀想なゾイドかと
>>855 >ダブルソーダー
ダブルソーダな
あれは磁気嵐の所為で飛行できなかったと脳内補間しておきなさい
当初は大型ゾイドでさえも貴重って設定だったのに セイバータイガーやらエレファンダーやらワラワラ出てきたな。 コイツラは中型ゾイドって言い訳しても 第一話の時点でムラサメに対してミロード村住人が 大型ゾイドとか言ってたからあんま当てにならんし
実は一話でドザエモンしてたのに普通にレッゲル入れたら 復活したのは驚異的な生命力の伏線だったのか?
つかハイパワーユニット以上(バラッツより大きいクラス?)のゾイドはみんな「大型」でしょ?
ゾイドって呼吸してるのか
>>862 俺ルールじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
ダパンダが「大型」って何度も言われてただろ?
アロザウラーは出ないのにアロザウラーが背負っていた二連ビームガンは存在してる謎 (無敵団が最初の頃に乗っていたバラッツを参照の事)
外付けの鉄砲は生き物じゃないからなぁ
>>863 いまだに「ダパンダ」ってネーミングに未練があるぜ・・・
なんで名前変えちゃったかなぁ。
( ゚д゚ ) パンダボガン!!
そういえばそんなのもあったなw
パンダボカンはネタだろ
マジか・・・すっかり信じてたぜort
>>867 勘だが、某ダンスユニットから苦情が来たとかw
ヘラジカブレイクとかエレガンクジャクとかダパンダだとか明らかにやっつけな名前に不安を覚えた1年ちょっと前。 懐かしいなぁ…
パンダはモチーフに似合わない凶悪な活躍したよな。 主食が武器だぞあいつ。 デッドリーコングがバナナブーメランで戦うようなもんだ。
喰うのは葉っぱだけだろw
モチーフに似合わないって・・・ 人間が勝手に可愛いイメージを持ってるだけでw 実はやるときゃやる動物ですよパンダは
パンダが人を襲ったケースも無いわけじゃないからな。 いや、そりゃ確かに動物園にいるパンダはササをもしゃくしゃ食ってるだけのイメージですよ でも、あんな動物でも人は襲うし、肉食だし、小便やウンコは臭いしデカイし、目ヤニ溜まるし うぁあああああああ
ていうか戦う=凶悪って、どういう感覚だよ
>>874 >デッドリーコングがバナナブーメランで戦うようなもんだ
ガオゴリラのバナナ爆弾思い出した。
実際のゴリラはウ○コ投げるらしいな
動物園の猿の檻に「あまり近付かないで下さい(物を投げます)」みたいなことが書いてあったのを思い出した
デドコンは初期案の「ブラッディコング」の方が良かったと思うが 多分これだとPKと被るから止めたんだろう。
デドコンの棺おけの中にラッパみたいな銃や、マラカスみたいな棍棒がなくて残念だぜ
棍棒なら劇中で出てきたけどな
ブラコンなら「ショタコング」で良かったのに
畜生!何度見ても後半しか残ってねぇ!最初から録画しとけばよかったorz 再放送はまだですか?
つAT-X
AT-Xはいいぞ。 DVD収録が不透明なロンのゾイド講座だけでなく、提供の画面やプレゼントの告知まで確実に放送してくれる。 10秒間ロゴが入るが、アナログの時計の入った放送しか見れなかった人にも救済にはなる。 視聴料が高いのが何よりのネックだが…… DVDで修正されたのではなくて本放送の素材で放送してくれるだろうから、録画の上比較して楽しもうと思う。
>>883 デドコンに楽器や音撃武器は似合いそうだなw
再放送ってAT-Xでか('A`)
>>890 やべえ、よろしくなシュッと勘違いされてるっぽい
>>894 フュザ放送時の時には
結果的にトミーは黒字
ジェネはアニメメインでプロジェクト立ち上げたと
AT-Xで田島ってスタッフのひとりが言ってた・・・らしいが。
フュザ黒字だったら、何故ジェネ製作費用をケチったんだよヲヰw
この程度で黒字になるんならもっと減らせるな、で経費削減。 企業の常だよ。
>>896 そんな事ばっかやってるから永遠にバンダイに勝てないのでは>トミー
大きな売り上げを得たいなら、出費も相応に大きくなるのは必然だってのに
>>896 事前にクリエイターが無能だって充分理解していながら
力の限り思いっ切り種シリーズを全面的支援した
バンダイとえらい姿勢の違いだな
もう、笑うしかないって感じだw
ゾイド講座のまとめってある?
負け犬根性染み付いてるからな>トミー
フュザは既存商品の箱と色変えただけなのに アホみたいに出荷したからトミー側だけは黒字 ジェネより多い店頭在庫を見るたび哀れに感じた
ジェネは後半どんどんよくなっていったけど フュザはずんどこ転がり落ちていった感じがする。 ストーリーもそうなんだがジェネはゾイドのアクション部分がすごくよかった。 すごく細かく敵の攻撃をかわす描写とかダパンダの武器の使い方とか。
白兵戦中心ゆえ2機同時に画面に収めて動かさなければならず、 ノウハウのない前半は苦戦してたね その分、後半は短いながらも密度のある戦闘が増えたと思う この経験値をちゃんと次につなげて欲しいなぁ
集団戦闘のレベルを1からあそこまで引き上げておきながら 次回作でそれが全く活かされてなかったら俺はどんな顔をすればいいのか分からない・・・
つか次回作未定やん
スタッフが以前にトミーの姿勢がなあ。 子供向けなおもちゃとはいいにくいゾイドを売るために適当に流しとけでは。 ゾイドだけじゃなく売上につながるものは何でも売れと、 それ前提で資金つっこめよと、もうね(ry
>>906 ゾイド自体が大きく子供向けにシフトしたから今後は良くなるだろう。
子供向けとは言いがたいなんて評価、オモチャにとって恥以外の何物でもない
>>907 実際ゾイドは値段の割りに壊れやすいからなあ。
子供なら机から落とすとかよくやるだろ。
模型なのに玩具のふりをして売ってるからしょうがない。 幼児が間違えて買ったらかわいそうだ。
本物がない上に本物を作ることを前提としてない時点で模型の定義から外れるので模型じゃありません(><)
まあその辺は主要キャラの派生商品で補うべきなんだがな ゾイドのアイデンティティーを消したら本末転倒なのが苦しいところだ
ネオブロは玩具としては優秀なんだよね。ジェネと連動させてやりたかった。
うーん。 玩具流通より模型流通にしてもらった方が 買いやすいだろうが売れないだろうな。 「模型的な玩具」はマシだが、「玩具的な模型」は よほどうまくやらないとキツくないか?
>>910 =914
折角スルーしてやったのに。
お前は 「慣用語」 という言葉を覚えてから出直して来い。
>>915 お前は 「スレ違い」 という言葉を覚えてから出直して来い。
はいはい、お前らこれでも飲め ( ゚д゚)つ【レッゲリ】
結局ソラがレッゲルを大量に必要としていた理由が出てこなかったな 終盤には全く出てこなかったし
だからソラシティがry
最初のころはバイオゾイドの装甲がレッゲル製とかいう推測が出ていたな。
ジェネの「お約束だから察してください」風世界観からすると 全部自動でやってるからそのエネルギーじゃね?
日本語おかしかったOTL 全自動で食べ物とか作ってたらしいし、馬鹿でかい書庫の 空調とかも全自動らしいからそのエネルギーじゃないかと。
でも急に必要になったんじゃなかったけ? でなきゃさんざん地上を放置しておいて、イキナリディガルドと仲良くしたりはしないよなぁ・・・?
>>923 「ディガルドが暴れだしたのは最近のこと」
「ディガルドに肩入れするのはレッゲルが必要だから」
↑これは本編で描写された
そのせいで
「ディガルドに接触する前の数千年間はどうしてたんだ?」
という疑問が生じる
そこが謎だよな ディガルドと接触するまでは必要なかったって事だし
まぁ普通に考えれば、今まで使用していたエネルギーが無くなってしまったので その代替エネルギーとしてレッゲルを利用する為に大量に必要になったんじゃない?
ソラシティーが落ちてソラの人達も地上で生活せざる得なくなったワケだけど、 ソラの人達の持ってる高度な技術が地上人の生活水準向上に大いに役立つのではと思ったが そんな様子は影も形も無く、ソラの人のが地上人の生活に合わせてるのは寂しいと思った。 まあソラシティーやその他モロモロの設備を作ったのはその先祖だし、 今の世代は多分その使い方くらいしか頭に入れてないだろうから (多分そんな必要は無かったんだろうし) 無理な話では無いか?
プロトニウム電池は数百年持つと聞いた事がある。 ならばソラシティーの動力が無補給で数千年持っても可笑しくない。 けど、無限力じゃないからいつかはエネルギーの補給が必要になる。 それがゾイドジェネシスと言う壮大な物語のきっかけになったんだろう。
>>929 いや「出てこなかった」と指摘してるだけで
整合性を保てる理由はいくつか捻り出せるだろ。
すべての発端であるはずのそこんとこの事情が
本編で明らかにされなかったのが引っかかるってこと。
まぁ、平成ライダーなんて毎年それで押し通してるから
そんなもんといえばそんなもんかも知れんが。
ソラはもともとジェネレーターで地上を治した後は 地上で生活するつもりだったわけだから、 シティーのエネルギーに関してもある期間持てばよかった。 しかし、永住する事を決めた為、 急遽、代用エネルギーが要るようになった。とか
無理に説明するよりも、時間がありませんでしたって言われた方が納得できるわ。
ディガルドの侵略始まったのが10年ぐらい前でしょ? それなりに長い期間を持ってソラはディガルドと接触しているみたいだから レッゲル無くなった→即ディガルドに技術提供して傀儡にではなくて レッゲルの貯蓄はあるけど先を見通してディガルドに接触してるんじゃないの?
ジェネシス後日談#4 ゴザイル「また・・・生きてらしたのね」 ゲオルグ「メカチガウ、メカチガウ、メカチガウ・・・」 ゴザイル「メカだー!!!」
ロボルグがあの状態で死んでいるはずがない ハヤテにやられたときの方がもっと悲惨だった ・・・ラカンがトドメをさしていなければ
,r======== 、、 /.:.:.:.:.:.:.:.:/,|、\:.:.:.:.:`丶、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`| TT |´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:,. -==========、、:.:.:.:.:.:.:.〉 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、:/ |,. -ァ========ミ、、::::::| ヽ::/ ‐r_az-::: :、z_a_ァ::ヽ`ヽ! f^:|:::-一''´:/:: ー-- |::ノ <ソソギチュウ ソソギチュウ ,. -‐rT¨ ̄:O ̄ ̄ ̄O ̄::¨::ー-:ヒ_} |)::::,r===========:::、、::O::`h、 |,.イ::|:::::|:::::|::::::|::::::|:::::::|:::::::|::::::|:::::!``ト、´::`ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|:::::|::::::|::::::|:::::::|:::::::|::::::|:::::|:::::|:::|`iヽ、(| ________/三三ミl:.:.:.|__/_/::::/::::::::|:::::::|::::::|:::::|:::::|:::|:::|:_/ ---r==、--rニニY/´ ̄`ヾ!--!_  ̄ ̄八 ̄ ¨ '' ー―-----'---- 、 `Yr,ニニミ| f/⌒゙{{ }}:_:_|::| ::/.:.:.ヽ:: \_,. -―-,、 ∨{{,r==、!_f´ ̄`ヾ====彳:.:.:|_j ::/.:.:.:.:.:.ヽ:: ヽ (´( _f-‐ ⌒f _|_!,r==、| ̄ ̄_!、rァニニ、 ::/.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:: ヽ ̄ ,|'⌒ ==トイ―_ハf===彳 ̄!´_∠、 `ヽ }}::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:: __,∠、/ !⌒ ノ,ハ!ニ´- '|__ r‐¬ニ´、 }}:} リノ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト======--=ニ二.._ \ j⌒ ´ _ノヽ._/ヽヽ ヽ }} }} ノノニ彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:7⌒ヽ 三=彳!ー:{ } } |!} ノ'‐'´.:.:.|| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ /
___ / \ / ヽ / l _| ノ ニ二ニ .l | ノヾ _ l l _ /ヽ ヽ{ ー‐` ´ー‐ }/ キャンペーンだよw /ヽ ´ | ヽ ,ノ|´ . トー一''`ー´ー--イ > ノ 彡w,,, ̄,,,イミ ソ/-─┐ / `, ┬----―, ̄Y | /__/| ∨∨∨ | ̄ ̄ ̄ l マスコット /\ `>―-,―― ´ヽ | /_,_,_/ `-´
>>936 メカゲオルグは改心して、ラカンのお茶酌みロボットとして活躍中な予感
ダジンとの掛け合いが見たいなw
普通に機械兵と一緒に成仏では
そういえば 第5話「決闘」でガラガが使おうとしていたのは何だったんだ? コトナのあせり具合からしてとっても危険そうだったんだが・・・ やっぱり「彼」・・・か?
TOMYがユーザー舐めてるのなんて分かりきったことじゃん。 今頃何言ってんだ?
本来のターゲット相手にも露骨になってるけどな
>>942 なんつーか、その、種に便乗したんじゃね!?
一部ゾイダーに熱烈支持されてるバトストも、所詮は
当時のガンプラブームに触発されて発生したらしいし
無印もジェネも戦争ものなわけだが。 いや、むしろジェネの方が本格的…か
無印は冒険ものだよ
>>945 いや、
>>942 で例に出されてるのは無印の時の話。
無印の制作期間が髭とかに比べて短すぎるから
無印は真面目に作られた作品ではないと言いたいんだろ。
無印もジェネもテーマからして戦争とかミリタリーとかとは違う気がするが
>>949 あ、違うか。
無印は戦争ものではないと言ってるのか。
>>942 なるほどね。だからタカラなんか露骨に戦争もの避けるわけか。
それでも敢えて戦争ものに着手したトミーが、何を考えてそうしたのか
開発者とかスタッフとかのコメントってないの!?
なんか儲が必死に話題をそらそうとしている件について
>>950 確かジェネシスはルージの成長物語がテーマでしょ?
>>952 何を考えていたにせよ、(戦争ものは手間隙かかると)事前に判ってて
それであんな程度の作品しか作らなかったわけだから、これはもう
確信犯と受け取って、徹底的に叩きまくるしかねーだろ
舞台に上がった以上は、な
禿同 ジェネを叩くのは正当な行為
>>955 >舞台に上がった以上は、な
それ何てかしまし?
次スレ立てた方がよくね?
>>956 雑誌のインタビューで監督が答えてるんだが・・・
はいはいいつもの人乙いつもの人乙
じゃあ次スレ立ててくるね。
>>954 ノリと勢いと綺麗事で最終的勝利を収めた時点でそれだとしても駄目
このコメントでいう「手間がかかる」ってのは サヨ馬鹿的な用意ではなく 国家間戦争でおびただしい量が必要になる 周辺設定やその描写だな。 戦闘するまえに近代国家としてそれなりの政治や社会を 最低でも2つぶん用意してやらないといけない。 ジェネシスはプロットこそミリタリズムに傾倒してるが 背景美術に寄りかかれるファンタジー世界を舞台にして 「にわかハイテクの独裁国家vs国を母体としない反乱勢力」 という構図をとることでいろいろ省けてる面がある。
>★荒れやすいので、ゾイドに関係ない他作品の話題は基本的に禁止。 >★他作品や旧作について…ジェネを持ち上げたり貶したりする為に持ち出すのは禁止。 ジェネが「まともな」作品ならばほぼ完全にこれらの問題は起こりえないんだがな…!
>>968 お前がわざわざ乗り込んできて荒らすからだ馬鹿
アンチスレに引き篭もってろよ
だからわざわざ禁止事項に加えれてるんだ
>>968 同意。これは暗に儲側が自ずとジェネという作品の本当の価値を暗に自認して
いるが故に生じた制約と見なしておく事にする。
しかしジェネ儲って何をジェネにそれ程入れ込んでるのかね。気持ち悪い。 そこまで狂信しても何も報われないのももうわかっていように。
>>973 その点種関連のスレのガノタはしっかりしてるね
皆して罵倒・中傷・否定的ばっかw
勝利宣言マダー?
>>973 成功であれ失敗であれ、どのみちジェネで得たものは
次回作以降なにひとつ活かされないって感じが
新風呂見ると思いっきりする・・・
よーよーよー
>>976 まずは無限以上のクオリティを有する駆動ゾイドが今後出るかどうかだな。
その時それが正しいか否かはっきりするのではないだろうか。
↓次スレよろ
>>978 136 :名無し獣@リアルに歩行:2006/03/31(金) 23:23:28 ID:???
>>121 参考に↓
415 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 09:32:15 ID:???
素人の言う商品展開論ほどキモイものはありませんな
成功するって思ってるのがまたキモイ
417 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 10:39:10 ID:???
>>415 前にどこかで言われてたが、ヲタが格闘技の試合見て
「俺ならもっと上手く戦う」とか言ってるようなもんだからな。
恥ずかしいったら。
>>980 でもゾイド販売戦略に疑問を持っている香具師等は大勢いるし
少なくとも、現状良好とは言えない以上ゾイダーとしてつい気を
もんでしまうのは致し方のないことかと思われ
むしろ変な余裕のあるジェネ信者こそ肝いと感じてしまう俺。
たかが大友客がいくら必死になってものん気にしてても トミーの気分次第の販売戦略には影響を与えないからねぇ
>>985 でも逆に現在のゾイドの場合は子供よりそういう大友客に収入源を依存しているっぽいが
必死になって有志を募りアンケートを送り続ければ影響を与えられる可能性は無きにしも非ず 必死になって過疎板のいちスレでクダを巻いていてもどうにもならんが
その「大友客」っていうのはデスピオンや核箱程度のものすら買うのを渋るやつなんでしょw
ひょっとして「いつもの人」と「大人向けやれ君」って同一人物?
>>990 そういうお前は「役立たず君」って事でFA?
>>991 君もまたそうじゃないのかね?
まぁ役立たず同士仲良くやりましょうや
>>990 991で脊髄反応しているところを見ると・・・
>>988 その理屈で言ったら儲なのに決してトミーに顧みられる事のないジェネファンこそどうにもなりませんw
>>992 ではミィコト関連の売り上げとジェネゾイド全体の売り上げの比率のデータを提示してくれたまえ
役に立たないアンチと役に立たない信者 どちらが虚しいかと言えば、間違いなく後者
ぬるぽ
またか
みんな仲良し
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
ミ☆ ミ☆
ミ☆ ミ☆ ミ☆
ミ☆ ミ☆ ミ☆
ミ☆ ミ☆
、 ミ☆ ミ☆
_,-‐‐、_」〉 ミ☆
_\,l ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/ \二E し/⌒lJ
|^ l⌒-,ノ /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん
ゾイド@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/zoid/