ゾイド板雑談スレッド<その49>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
ゾイド板の憩いの場。マターリ逝きましょう
前スレ
ゾイド板雑談スレッド<その48>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135449474/
2名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 12:22:37 ID:???
>>1
乙!亡くなった金魚達のご冥福を祈る・・・
3テンプレ1:2006/01/02(月) 12:26:54 ID:???
ここは、ちょっとした話題やスレを立てるほどではない小ネタについて語る「雑談」スレッドです。

よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。

>>950は新スレ立てと、ローカルルールの雑談スレURL変更の申請をしてください。
(運用情報板http://qb5.2ch.net/operate/・「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレ」)

目に付きやすいようになるべくage進行で。
強制じゃないからsageでも平気。
転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない。

前スレ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135449474/l50

関連スレ・過去スレは>>2-10あたり
4テンプレ2:2006/01/02(月) 12:28:23 ID:???
関連スレ
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド版10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129352759/l50

他サイトウォッチはここ(強制)
【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 6【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1125753603/
▼:【ZOIDS】ゾイド系サイトのヲチスレ 7【池沼】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1136116546/l50

関連サイト
にくちゃんねる 過去ログ墓場(未HTML化スレはここで探そう)
http://makimo.to/2ch/index.html
ゾイド公式HP
http://www.tomy.co.jp/zoids/
5テンプレ3:2006/01/02(月) 12:32:04 ID:???
・アニメの話題
※進行早いのでスレタイの検索推奨。
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part66
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135611373/l50
ZOIDSのアニメ総合その5(無印、/0、フューザーズ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127496709/

・製作全般
模型としてのゾイド9 塗装可動改造の質問
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131010899/

・設定についての考察全般
ゾイド考察スレッド7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135651526/l50

・雑誌情報、イベント関係
【模型誌】今月号の@ゾイド記事9【コロコロ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134469654/
ゾイドイベント用スレッドMk-8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134390767/

・協力よろしく
【新】ZOIDS用語辞典第3版【旧】 ←機獣名、武器名、キャラ名、地名等
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1074875363/
ゾイド板辞典 ←ゾ板における各種用語
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120316486/
6テンプレ4:2006/01/02(月) 12:32:52 ID:???
過去ログ
 その1 ttp://salad.2ch.net/zoid/kako/976/976897147.html
 その2 ttp://salad.2ch.net/zoid/kako/1003/10037/1003760904.html
 その3 ttp://cocoa.2ch.net/zoid/kako/1018/10181/1018183324.html
 その4 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1024031917/(html化待ち)
 その5 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1027931523/(html化待ち)
 その6 ttp://hobby.2ch.net/zoid/kako/1030/10303/1030373559.html
 その7 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1035283195/(html化待ち)
 その8 ttp://hobby.2ch.net/zoid/kako/1043/10433/1043361045.html
 その9 ttp://hobby.2ch.net/zoid/kako/1054/10542/1054208533.html
 その10 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1058447978/(以下未html化)
 その11 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1065943170/
 その12 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1070176351/
 その13 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1075211456/
 その14 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1078496025/
 その15 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1082360697/
 その16 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1086411900/
 その17 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1088920617/
 その18 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1090305399/
 その19 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1092832107/
 その20 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1096866912/
 その21 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1099923481/
7テンプレ5:2006/01/02(月) 12:34:12 ID:???
 その22 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104510891/
 その23 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1108112165/
 その24 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1112346977/
 その25 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115131995/
 その26 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117097972/
 その27 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118836115/
 その28 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120279668/
 その29 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1121394653/
 その30 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1122220023/
 その31 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1123065150/
 その32 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1124391651/
 その33 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1125707481/
 その34 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1126800160/
 その35 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1127486187/
 その36 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1128140368/
 その37 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1128840136/
 その38 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1129558185/
 その39 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130073393/
 その40 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1130508460/
 その41 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131202832/
 その42 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131540766/
 その43 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1131984695/
 その44 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1132681942/
 その45 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1133342389/
 その46 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134200705/
 その47 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1134793363/
 その48 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1135449474/l50
8テンプレ6:2006/01/02(月) 12:37:25 ID:???
テンプレ貼ったついでいに
ローカルルールのリンク先の変更依頼出しといたぞ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1126794875/757
9名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 13:59:46 ID:???
>>1


ネオブロ、どうなるかねぇ
10名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 14:07:36 ID:???
SDガンダムみたいなもんでしょ?
そう思えば割り切れるんじゃないかな。
ゴジュラスとかあんまりにも理不尽だったら叩くけど。
11名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 14:55:56 ID:???
盛り下がってまいりました
12名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 14:57:40 ID:???
>>1
乙iユニゾン

>>10
だね。
もし本当にやるなら、割り切り易いように
思いっきりはっちゃけて欲しい
13名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 15:02:04 ID:???
ギャグでもゾイド戦に手を抜くことの言い訳にはならんからな。
そこんところ勘違いしなでよろしく。
14名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 15:09:19 ID:???
またCBが大幅にデザイン変更して販促にならない予感。
CGとの関係で常にパイロットが見えるコクピットはアウトらしいし。
15名無し:2006/01/02(月) 16:10:25 ID:g8/ZQY0A
ケータイより、ただ今より出発します
16名無し:2006/01/02(月) 16:29:59 ID:???
手前まで来てなかなか入りにくい
17名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 16:32:05 ID:???
ん?どこの実況してるんだ?
18名無し:2006/01/02(月) 16:35:54 ID:g8/ZQY0A
軍オタの初購入
19名無し:2006/01/02(月) 16:43:04 ID:???
入る勇気が無い
A購入
B反転して帰る
どちらかいいと思いますか?
20名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 16:48:20 ID:???
実況は板違いです。
荒らすのなら消えれ。
21名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 16:50:57 ID:???
軍隊グッズも玩具も俺ら以外の一般人からしたら同じ同じ
22名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 16:55:18 ID:???
>>14
まあ、もともと武器になるのが売りだから、その辺は大丈夫だと思うけどな。
同じ条件だったバラッツも売れ残ってる事は殆んど診たこと無いし。
23名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 17:25:11 ID:???
あの後結局栗田式反転を決め込んで帰ってきました。
後日また行きます。
>>20こういうのの実況って何処ですりゃいいの?
24名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 17:25:52 ID:???
VIP板
25名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 17:46:37 ID:???
ゾ板の恥晒しになるから止めれ。
26名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 17:59:03 ID:???
>>23
ゾイドマンスレにいらっしゃいな
27名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 18:11:43 ID:???
こんな恥知らずでさえ恥ずかしいのか
ゾイドを買うという行為は…
28名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 18:45:03 ID:???
モナーとギコのゾイドショップで見たんだけど、核箱って何のゾイドのこと?
29名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 18:53:38 ID:???
ヒント1:核=core
ヒント2:箱=box
30名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 19:04:47 ID:???
ああ〜、分かった
コアボかぁ d
31名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 19:22:00 ID:???
(笑)
(爆)
(核箱)
32名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 22:32:25 ID:???
実況はしませんが
ジェネシスは八犬伝に範を得たということで八犬伝など見ておりますよー。
33名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 23:26:39 ID:???
八犬伝最悪すぎて泣けてきたよ
なんだあの設定変更しまくりは
34名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 23:28:33 ID:???
ジェネと比べりゃ屁でもない
35名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 23:30:09 ID:???
>>22
でも今度は前回より生産数少ないって事はないだろうし単品売りなんだよなあ。
アニメ次第で人気が大きく変わりそうな希ガス
36名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 23:35:33 ID:???
まあ、これはこれで面白かったが…?>八犬伝
37名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 00:02:38 ID:???
>>36
まあね。あれはあれと割り切れば面白かった。
浜路とかぬいが死なないのはどうかと思ったが・・・
38名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 00:09:05 ID:???
俺はアニマックスでエヴァの完結編見てたぞ。
庵野監督のスーパーオナニー全開映画だがやはり面白い。

まぁ、最後のアスカの気持ち悪いは
宮村優子に求愛していた庵野監督に対してアフレコで
言った台詞だったというのが最近になって明かされたので
今観るとあのラストシーンは失笑モノだ。
よーするに失恋のショックであんな映画を作ってしまったのだ。
やはり庵野は天才。
39名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 00:17:35 ID:???
褒めてんのか貶してんのかワカラネw
40名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 00:22:59 ID:???
>>38
俺も観てたんだが


うるせェェェ!!
一回あのキモいものがマシュマロマンに見えちまったらなァ!
もう映画の内容についていけなくなったんだよ!
もう訳わかんねーんだよ!
もう俺には観ながら組んでたバスターフューラーしかないんだよォ!!」
41名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 00:23:57 ID:???
>>39
褒めてる。ちゃんとTVでは描かなかった24話の後も最後の最後まで描ききってくれたしね。
ただ、ラトシーンだけは蛇足かなぁ?と。
シンジがユイにさよなら母さん言うシーンで本編は終わり。

あのラストは結局、シンジ=庵野 アスカ=みやむーで後は上に書いたとおり。
あそこまで個人製作の究極の形を見せられたシーンはちょっとないので貴重と言えば貴重だがw
42名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 00:25:05 ID:???
>>40
二時間で組んだのか?
43名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 00:39:43 ID:???
>>41
10年前、エヴァに全く興味がなかった俺に
熱心にそのシノプシスを語ってくる友人がいたのだが
そのラストシーンを聞いた印象は
「主人公って優しい奴なんだな」だった
人類滅亡最後の一人になるという絶望的な役目を
自ら負うために、その手を汚したのだと思ったからだ

ここまで的外れな感想だったとは逆に清清しい

板違いスマン
44名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 01:11:04 ID:???
学校で隣のクラスの友達がエヴァに全く興味がない俺に熱心にエヴァについて語ってくるんだけど・・・・
45名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 01:12:43 ID:???
どうせお前もゾイドに全く興味がない友達に熱心にゾイドについて語ってるんだろ?
46名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 01:15:30 ID:???
自分の趣味や考えを押し付けるオタ程ウザイもんはないよな。
47名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 02:03:36 ID:???
取り合えず場違いだからそろそろやめれや。
48名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 02:04:24 ID:???
出遅れましたが、明日は初詣に行ってきます。
そんな訳で、もまいらの好きな屋台の食べ物教えれ。
49名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 02:11:34 ID:???
>>48
やきそば
50名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 02:18:17 ID:???
>>48
わたあめ
51名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 02:26:55 ID:???
>>48
たこやき
52名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 02:29:34 ID:???
>>48
本当はわたあめなんだが
絵的にりんごあめ
53名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 02:55:41 ID:???
>>48
箸巻き
54名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 09:06:47 ID:???
エヴァってアレだよな?
ラストシーンが1万2千年後の地球から「ヲカエリナサイ」って出る奴
55名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 09:27:26 ID:???
>>54
そりゃアニメZナイトのプロローグでグローバリー三世がメタルハート持って帰ってくるシーンだろ。
56名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 09:29:56 ID:???
>>55
何でそういう突っ込み方するかな
57名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 10:36:28 ID:???
ボケにボケ返しただけじゃないのか。
58名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 11:56:16 ID:???
ゾイド板、人いなさ杉w

サミシス・・・
59名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 11:59:55 ID:???
Zナイトのウニメはバトストの雰囲気とカルト的なところがあって良かった
6048:2006/01/03(火) 12:15:30 ID:???
>>49-53
レスd、もろこしも良いよね
行ってきますノシ
61名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 12:31:43 ID:???
>>58
毎年こんなもんだってばw
これからジェネ儲撤退がどんどん露骨になっていくだろうしな。
62名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 12:34:58 ID:???
まぁ次の改変期で良質な萌えアニメが始まれば
自然と萌えオタはそっちに移動して行くだろうからな。
余程熱心なジェネファンかキットも買う兼任萌えオタしか残らないだろうね。
昔のように過疎版へと返る日が近づいてきたな。
63名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 12:41:31 ID:???
昔に戻るくらいが丁度ええよ。
荒れなくて良いしな。
64名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 12:57:11 ID:???
アニメの話題で荒れてスレが加速し
IDを出すとピタリと止まる展開にはもうウンザリ
ここはチャットじゃねーぞ
65名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 12:58:30 ID:???
新ゾイドアニメが始まったら・・・どうなるんだろ。
66名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 13:52:35 ID:???
リア消が増えるのかな
67名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 13:57:49 ID:???
とりあえず自称ゾイダーのアニオタが消えてくれればいいよ
68名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:05:12 ID:???
ゾイドを買い支えてくれる人ならアニオタだろうが一向に構わん。
69名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:09:48 ID:???
だから、そうじゃない奴がこっちの板に居座ってるのが嫌なんだと
70名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:11:12 ID:???
ばーいjh8ゾイド複数買いしてたら部屋が大変な事に…
オマイラもこんなに部屋占拠されてんのか?
71名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:15:38 ID:???
ジェノブレイカー探す時は電話で問い合わせしてすぐ入手
出来たのに、SRDX翠星石はどこの店でも入荷してないって
言われるぜ。
72名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:23:25 ID:???
真のゾイダーを自称する基地外荒らしがいなくなれば新旧住人双方にとってもハッピーだな
73名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:25:34 ID:???
ゾイド自体を小馬鹿にしてるアニオタモナー
74名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:29:09 ID:???
子供向けにしすぎるとムゲンバイン、キーボッツと被るんじゃないか。
75名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:29:31 ID:???
多分、一生来ない希望だなそれ。
7675:2006/01/03(火) 14:30:17 ID:???
72にねレス
77名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:31:22 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、最近のゾイドは全然買ってない真のゾイダーちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
78名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:36:25 ID:???
漏らし無く全部買えば真のゾイダーって言ってるみたいだぞ
まんま狂信者の意見だ
79名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:56:21 ID:???
気に入らなければ買わなければいいと言ったり、意見がコロコロ変わる奴らだw
80名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 14:56:41 ID:???
そのひねた思考パターンはまさしく真のゾイダーちゃん!
81名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 15:02:04 ID:???
荒れるの楽しんでる奴にひねた思考とか言われたくないよねw
82名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 15:05:59 ID:???
買ったゾイドをちゃんと組み上げてこそ真のゾイダー
orz
83名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 15:42:10 ID:???
>>79
それ自分が言った奴かもしれん。(違うかなw
アンチジェネスレで書いたんだっけな?

全種のゾイドが売れたら
トミーは消費者向けの創意工夫しなくなる気がするし、
買っただけで貢献したって言うのが馬鹿らしいと思った。
84名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 15:47:00 ID:???
ちうか仮に真のゾイダーなるものがいたとしても
「真のゾイダーとは〜」とか大上段で言わんと思う。
85名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 16:22:04 ID:???
真のゾイダーとは〜

トミーには一切文句を言わず
発売されたゾイドは全部買い
買ったゾイドは全部組みたて
ネットで批判する者あればいって叩き潰す

そふいふ人に私はなりたい
86名無し:2006/01/03(火) 16:28:36 ID:???
今日ダイクマで再チャレンジしてみます
87名無し:2006/01/03(火) 16:58:26 ID:WWLsu3Pz
祝購入!
88名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 17:02:39 ID:???
また自己実況してんのか?
まぁ一応売り上げに貢献したことになるからこれ以上は言わんが。
89名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 17:08:46 ID:???
>>85
お願いだ釣りだと言ってくれ
90名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 17:13:15 ID:???
>>89
ああ、釣り
と言うかネタ
91名無し:2006/01/03(火) 17:14:51 ID:WWLsu3Pz
箱の縦横が同じ田宮F-84と同時に買う、我ながら良い方法だと思う。
92名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 17:48:19 ID:???
明日画像うpします
93名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 17:51:15 ID:???
いらね
94名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 18:47:44 ID:???
買ってくれるのは嬉しいが、
板違い&荒れる元になるのでやめてください>軍ヲタ
95名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 19:54:02 ID:???
今年アニメ放送したとして住み分けは出来るのだろうか心配だ
キャラはアニキャラ板、アニメはアニメ板でキットはこちらで分担しないと荒れる
96名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 19:57:08 ID:???
荒れるのが問題になるのは、荒らす奴がいるからなんだよな。
アニメが始まると、一過性だが荒らす奴が沸くのが困る。
97名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 19:57:49 ID:???
バレがマジなら今年はゾイド板だけで十分語れそうな予感
98名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 20:09:28 ID:???
ヅァドーがゾイドをやめてくれるアニメならどんなに酷くても大歓迎
99名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 20:28:26 ID:???
ヅァドーが大好きなこいつを板から追放する方法はないだろうか
100名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 21:04:03 ID:???
ばか!彼はジェネシスが好きなんだよ!
極度のツンデレだからアレだが。
101名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 21:30:14 ID:???
ツンデレも度が過ぎるとアレだよな。で、デレはいつ?
102名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 21:32:57 ID:???
デレはあのサイトの力の入れ具合じゃない??w
103名無し獣@リアルに歩行:2006/01/03(火) 22:07:08 ID:???
ウォッチ板行け馬鹿野郎
104名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 00:05:29 ID:???
バレが出てから一気に過疎ったような希ガス
旧ファンが揃って興味を失ったか?w
105名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 00:11:41 ID:???
まあ正月だしねえ。帰省してたりとかするんだろ。人がいないのも仕方あるめえ。
106名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 00:13:54 ID:???
旧ファンってのはあれだろ
ジェネまで含めてるよな
107名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 12:13:47 ID:???
確かにジェネファンは真っ先にいなくなるだろうな。
旧オタはゴジュがいるから以外と残るかもしれない。
108名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 12:50:33 ID:???
久々にお絵かき板に行ったら、メインと練習板がバグってゴチャ混ぜになったのかとオモタ。
なんだあのガキどもは。
描き難いな。
109名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 12:56:57 ID:???
さっきジョーシンに行ったら、ハヤテライガーを持って
ウロウロしてる子供がいたのを見て何か安心した(*´∀`)
ああ、ちゃんとゾイドは子供達に売れてるんだな〜と・・・





畜生!棚に戻しやがった!!
110名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 13:09:49 ID:???
ネットをふらふらしていたら、小六の少年がブログで
フュザを見て久しぶりにゾイドを買ったと書いているのを見つけて、ほのぼのした

中学に入って忙しくなったらしいので、ジェネのゾイドを買っているかどうかは不明だが
111名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 13:40:49 ID:???
>>107
ジェネでゾイド復帰したおいらはまだ居続けているお
112名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 14:25:01 ID:???
出戻り組は出戻り組
ジェネファンは基本的にアニメとしてしか見てないから
113名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 15:31:35 ID:???
付け加え
ゾイドアニメでは無く単に普通のアニメとして観て評価してるから質が悪い
114名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 15:36:57 ID:???
>>112
新年早々根性が曲がってるなぁ…
115名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 15:55:53 ID:???
>>114
根性曲がってるのはどっちだっつーの。
別にアニメとして楽しんでるならそれはそれでいいよ。
一部ゾイド板に居座ってる奴以外はアニメ板やキャラ板で楽しんでるしな。
そういうジャネファンをゾイドで楽しんでる事にしたがってるおまえに言われたくないな。
116名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 15:57:10 ID:???
ジェネファンは消えるかもだろうが萌えオタは消えないかもな。
ギャグアニメや子供向けアニメでも萌えキャラは大抵一人はいるもんだし。
117名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 16:14:35 ID:???
新年早々そうカリカリするな>115
118名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 16:14:41 ID:???
でもおそらく今回は真面目に新規子供層取り入れようとするだろうから
萌えはかなり減ると思うぞ。
119名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 16:15:14 ID:???
120名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 17:00:24 ID:???
ゾイドレジェンズの主題歌を氷川きよしさんかモー娘に
歌ってもらえば紅白に実物大のゾイドハリボテが出演して
踊ってくれるだろうか。
121名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 17:10:15 ID:???
>>120
凄いアイデアだな。響鬼が出演した位だから可能かもな
122名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 17:37:57 ID:???
>>109
ワロスw

>>120
主題歌が紅白に出せそうならゾ板住人全員でリクエストかけなきゃな
123名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 17:39:27 ID:???
アニオタはいなくなるだろうけど萌えオタは何にでも萌えるから困る。
124名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 17:51:50 ID:???
>>123
お前も萌えてるゾイドがいるくせに何を言うか。
125名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 18:02:43 ID:???
ゾイドは大半が燃えで出来ているがなにか?
126名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 18:03:16 ID:???
もるが萌え
127名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 19:18:57 ID:???
ギル萌え
128名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 20:20:58 ID:???
ゾイドに萌えた事はねぇな。
129名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 20:56:13 ID:???
これがタカラトミーの処女作か。都市伝説は現実化したな。

ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20051228011927.jpg

ムラサメライガー。
130名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:00:17 ID:???
キャラ萌えとアンチジェネの争いがウザいからそろそろアニメキャラの個別スレとかに関して明確な線引きが欲しいんだがみんなはどう?
俺みたいにその争いの話題をアニメ系スレ以外に持ち込む香具師が一番ウザいってならこのまま消えます
131名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:11:35 ID:???
キャラ→アニキャラ板
アニメ→アニメ板
キット→ゾイド板

アッチでも立つんだ住み分けは必要
132名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:20:27 ID:???
>>129
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |

133名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:26:29 ID:???
>>129
パンダ+バイク狼+村雨って所か。
134名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:32:16 ID:???
ムラサメ、ハヤテ、ムゲンって刀の角度調整とか、オートでしてんのかな

オートじゃなければルージは天才の域を超えるぞ。

刀は対象に向けて垂直でないと、その切れ味は発揮しないから。
ムゲンの刀は「斬る」というより「叩く」の意味合いの方が強いみたいだから、その辺は置いといて。
135名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:44:30 ID:???
スタッフはそんな事考える頭は無いからキニスンナ
136名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 21:48:35 ID:???
>>124
ボルドガルド萌え
137名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:06:42 ID:???
そりゃあそんな所まで一々考える必要は無いしな。
どうでもいい瑣末な所に拘りだがるのはヲタの性か・・・。
138名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:09:05 ID:???
>>134
精神リンクと言う設定がある以上、オートでなくてもある程度の微調整は脳内で出来るからおk。
139名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:11:04 ID:???
というかアニメスレでやってくれ。
140名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:13:55 ID:???
来期にアニメが無ければ、取り敢えず結構な人が離れていくだろう。
現にスラゼロ終了の年から次の年までに20億近く売上が下がったし。
まあ、規模から考えてそこまで行かなくとも3億位は…?何にしても恐ろしい事だ。
141名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:24:58 ID:???
正月も三が日を終えてからでナニだが、俺からお年玉だ。
クイックタイムで見れ。

ttp://www1.axfc.net/uploader/6/so/N6_1053.avi.html

DLkey:zoids
142141:2006/01/04(水) 22:26:02 ID:???
23:00頃には消すのでヨロシコ
143名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:33:30 ID:???
11時までに落せるかが問題だ
よりによってあのうpろだとは
144名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:43:28 ID:???
案外簡単に落せた
d

しかし、いいところで切れてるな
145名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:46:47 ID:???
アクセス過多でムリポ
146名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:47:42 ID:???
>>144
結局中身は?
147名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:56:39 ID:???
>>146
良く解らん。
何かのゲームの宣伝動画かな?
流れとしては
フューラーが荷電粒子砲を発射→岩山が崩れ、ケーニッヒが来る→適当に戦ってフューラー退場
帝国ゼロが現れ、ケーニッヒと対戦→帝国ゼロの装甲が剥がれ、雷が直撃。→雷の直撃でどこからとも無くイクスの装甲が現れ、ゼロに装着
→ケーニッヒ逃げる→イクスが雷を発してるところにマッドサンダー登場→イクス後退→ダークスパイナー出現
→ダークスパイナー、イクス、フューラーの3機が並ぶ。→ケーニッヒ、スナイプマスター、マッドサンダーが並ぶ

で終わり
148名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:56:39 ID:???
何度やっても落とせないんだが。
釣りかと思えるほどに。
149名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 22:57:43 ID:???
妄想戦記じゃねーの?それ
150名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:00:06 ID:???
>>149
違う。
てか、イクスVSケーニッヒの妄想戦機にフューラーでてねぇべ
151名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:00:11 ID:???
>>147
な〜んだ。
152名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:01:45 ID:???
デパートとかによくある宣伝用プロモで
マッドサンダーがアニメで動いてた貴重な映像だ多分。
153141:2006/01/04(水) 23:02:23 ID:???
時間が来たので消すよ。
154名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:03:55 ID:???
VSの応募でもらえたDVDじゃん。
CMにも使われていたのに知名度低すぎだなおい。
155名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:04:07 ID:???
>>152
VS1持ってればOPムービーで見放題な罠
156名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:04:35 ID:???
VS3のムービーはくそだな
157名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:14:19 ID:???
ムビーだけに留まらないのがVS3のすごいところです
158名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:14:50 ID:???
チロルチョコも買えねーほどの安いお年玉だな
159名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:23:39 ID:???
福袋のジェットファルコン出来た。

ゾイドらしいかどうかはともかくスゲーかっこいいな。

板での評判ってどうなの?
新参だからわかんないんだ。
160名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:27:45 ID:???
好き嫌いが分かれる、とだけ言っておく。
161名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:29:20 ID:???
>>159
板の評価は知らないが、
個人的には動かないしデザインも微妙なんでゾイドとしては駄作。
ライガーゼロのアーマーとして特化しすぎてるからブロックスとしても駄作。
162名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:31:25 ID:???
>>159
BZファル発売当初の反応
・棒足を見なかったことにすればなかなか格好良い
・付属バトストが燃える
・ブロックが申し訳程度に付いてるだけでブロックスの体を成していない
・ドリルバスタークローがフニャチン
163名無し獣@リアルに歩行:2006/01/04(水) 23:36:22 ID:???
ブロックの意味無ねー、と言う意見はほぼ満場一致
164159:2006/01/04(水) 23:39:18 ID:???
ふむ。

確かにブロック付いてる意味ないなーとは思った。

皆さんありがとうございました。
165名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:06:57 ID:???
ゾイドを女体化するとかなり萌える。
もるが、サビンガ…

夏はこれでいこう。
166名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:21:52 ID:???
ゾイドのままの方が萌える。

つか、今更擬人化て。
芸人で言えばテツ&トモくらい今更。
167名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:28:40 ID:???
いやダンディー坂野並みだろ
168名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:29:26 ID:???
昆布が海の中でダシが出ないの、なんでだろう?
169名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:31:16 ID:???
HGも今年もつかもたないかだな。
所詮一発屋。
170名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:33:25 ID:???
HGはダンディーやつぶやきシローみたいにはならんだろw
ゾイドみたいにローカルで細々といけるとオモ。
171名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:40:52 ID:???
思うに芸人は司会業もこなせるか否かで
存命できるかどうかが決まる気がする。
172名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:47:23 ID:???
ルー大柴くらいの地味な活動範囲で落ち着くと思う
173名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 00:59:15 ID:???
じゃあ何でガンダムはメジャーなのにゾイドは地味なんだ?
174名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 01:01:18 ID:???
宣伝が下手糞だから
175名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 01:03:25 ID:???
>>173
そもそもガンダムはアニメありき。富野の才能による所が大きい。
富野以外の人が監督していたら、現代まで残っていたかどうかは疑問だ。

ゾイドも富野が監督したら面白いと思うんだけどね。
176名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 01:05:32 ID:???
そういえば、クレームがついた黒ひげHGver.はどうなった?
177名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 01:08:30 ID:???
販売されてるよ仲間が買った
178名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 01:15:35 ID:???
インネンつけさえしたらそれで勝ちじゃないからねぇ
179名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 01:46:45 ID:???
むしろ因縁つけられて宣伝効果がうp
おばあちゃんがアカヒの記事読んで孫と一緒に購入してそうだ
180名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 02:30:52 ID:???
>>175
それは釣り?
まあ儲乙と言っておこう。
181名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 03:01:50 ID:???
ガンダムは富野の構想から外れて打ち切られたからうまうまとまったんだよ。
富野構想のまま1年やったら決戦前にシャアが死んでホワイトベースのみんなでギレン倒して終了だぞ。
あとジャブローでジュアッグとかゾゴックが大活躍だ!・・・・・・
こっちは見たいかもw
182名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 03:03:40 ID:???
うまうまw

正しくは、「うまくまとまった。」

ゾイドも水陸両用がもっと欲しいな。
183名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 03:22:27 ID:???
むしろZとかが作られなくて幸せだったんじゃ?

関係ないけど、ガンダムはパワーインフレの果てに陸地の概念を
忘れ始めたあたりから戦闘演出がイマイチになってきた希ガス。
184名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 08:45:29 ID:???
まあ、単純にガンダムが成長してる頃の富井が崩壊寸前だったのが大きいかと>今の差
デザイン的にアニメ界参戦が遅れたのも原因の一つかもしれんが。
185名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 08:57:02 ID:???
ところでゾイド板の自作erはどのマザーボードつかってる?
186名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 09:26:12 ID:???
>陸地の概念を忘れ始めたあたりから

そう言えばガシャポンウォーズに登場するZ系以降のUCMSは
みんなホバー走行になっていて何か寂しかった。
一年戦争系や種系はドシャンガシャンドシャンって音するのに
187名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 11:32:59 ID:???
ゾイドのジェノ系も人のこと言えねえっす
188名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 11:34:07 ID:???
>>184
乙ナイトのアニメも作られてるし、デザインはあまり問題じゃないだろ?
それにアニメ化すれば何でも上手くいくわけじゃないしな。
やっぱり偏に企業力の差だと思うよ、あれは番台だから出来たのさ。
富井がゾイドで同じ手順踏んでも上手くはいかないだろう。
それに今のガソダム商法が絶対的に正解とは思えない、
正直ゾイドにああなって欲しくはないな。
189名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 11:42:35 ID:???
トイシリーズとアニメタイトルを比べてもまったく噛み合わないし
今更MacがMSに並ぼうとしても無理なのとまったく同じ
190名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 11:54:50 ID:???
流通会社と田舎のおもちゃ屋の差
191名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:01:29 ID:???
つか企画の成り立ち自体が違うんだから
192名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:12:29 ID:???
>>187
フュザの凱龍輝が汚名を返上したじゃないか
193名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:13:10 ID:???
>>192
あれもホバーだよ
194名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:19:53 ID:???
>>193
あれあれ?フュザ見てないのかな?
立派に走ってるシーンもあるんだがね
195名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:22:16 ID:???
ホバーでしか移動できないと思ってるアホがいるよ。
もっぺんレス読んで空気も読め害龍輝好きが。
196名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:22:54 ID:???
>>194
オマエガナー
殆どホバーだったでしょうが。
197名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:24:33 ID:???
また凱龍輝か!
もういいよBFのパクり二番煎じは。集光パネルダサ過ぎ。
198名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:25:25 ID:???
>>194
最高移動速度はホバーウボァ
199名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:25:40 ID:???
ああ、こうして凱龍輝を嫌いになる人が増えるわけだな。
200名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:26:21 ID:???
201名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:27:02 ID:???
走るシーンはBFのほうがカコ良かったな。
PSゾイド2のBFとか、必死に走っててテラカワイス(*´д`*)
202名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:27:20 ID:???
>>199
何で?
203名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:27:27 ID:???
凱龍輝の信者は痛いのが多いな。
204名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:28:17 ID:???
>>200
はいはい、自演自演。
自演したつもりはないんだが、揚げ足取ることに必死だなw
205名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:28:53 ID:???
話をしただけでこんなに騒ぐアンチ凱龍輝って・・・
206名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:30:00 ID:???
話の発端は凱龍輝擁護の香具師だがな。
207名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:30:42 ID:???
ギガやアロザウラーが走っていた件について
ってこっちは設定として普通に走るタイプだから問題ないのか
208名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:31:16 ID:???
凱龍輝を擁護してるのは一人だけのようだなw
アンチはたくさんいるんだね。
209名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:31:33 ID:???
>>206
やりとりしてた者だが別にこの程度でそういらつかないがな。
最初から凱龍輝叩ければ良かったようにしか見えないぞ?
210名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:32:21 ID:???
その内ホバーするライガーが出るよ・・・

と書こうと思ったんだけどさ、既に飛ぶ奴がいたからヤメタ。
211名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:32:36 ID:???
凱龍輝は悪くはない。
悪いのはその儲。
212名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:33:04 ID:???
アンチが多いから、凱龍輝の話題は雑談スレでは止めようぜ。
他でやってくれ、凱龍輝は。
213名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:33:35 ID:Dn0swfEL
IDタイム
214名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:34:00 ID:???
脚なんてただの飾りですとか言う池沼じゃあるまいし、
歩けないゾイドなんていないと思うんだがな〜
(魚介類系は除いて)
215名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:36:18 ID:???
思ったんだがよ。
ラプトル系がライバルに成り上がったのって
ティラノが足が遅いって説が出たからじゃないか?
高速厨のトミーはそれを真に受けた、と。
216名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:37:53 ID:???
なんでそんなに凱龍輝って嫌われてるんだ?
集光パネルダサ過ぎ、とか見た目だけの理由?
217名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:38:53 ID:???
>>216
自演だろどう見ても
218名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:39:01 ID:???
儲のせいが9割を占める予感
219名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:39:06 ID:???
>>215
そう考えると、ギガやアロザウラーがティラノサウルス型じゃなかったのは
むしろ感謝するべきなのかもしれないな。

ちなみにギガノトサウルスはティラノじゃなくアロサウルスの仲間らしい。
220名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:39:50 ID:???
凱龍輝がいいのはブレードさんが使ったことだ
221名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:41:00 ID:???
>>219
うん
ジュラ紀に全盛だったアロサウルス科のニッチを埋めるように出てきたのがティラノサウルス科なんだよな。
それまでは鳥に近い小型恐竜だったらしい。
222名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:42:24 ID:???
>>219
トミーは大型獣脚類は全部同じだと思ってる可能性有るから全部ノロマにされるかもよ。
まだあれからティラノ以外の新型は出て無いしな。
223名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:46:56 ID:???
ノロマってあーた。
ライガー系のスピードが普通だと思ってるからそう感じるんであって
十分速い方だと思うがね。
224名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:47:46 ID:???
つかライオンもリアルだとそんなに速くないはずだが?
225名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:50:36 ID:???
>>219
ギガノトの頭骨水増し疑惑はどうなったんだ?
226名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:50:50 ID:???
>>223
でも犬猫ばっかり新型出るからどんどん平均が上がるのよね
227名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:52:26 ID:???
>>224
ライオンの情けなさなんか挙げたらキリがないよ。

>>225
あれから音沙汰無しだね。
228名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:55:13 ID:???
真のほう買おうと思ってもオークションとか交換売買は無理だし
RZナンバーの凱龍輝買ってしまおうかと思ったりする
229名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:57:44 ID:???
よく分からないから脚への負荷の問題にしよう
230名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:58:25 ID:???
別に雷電にあまり旨みは無いしなぁ・・・
邪魔だから普段は取ってる
231名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 12:59:06 ID:???
ゾイドはメカだからモチーフ元がそうだったからとか
あんまり気にしないで良いと思うんだ。
その辺は設計段階から十分に考慮されてるだろうし。
232名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:00:01 ID:???
だからってデスレイザーみたいなのを作られてもな
233名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:03:43 ID:???
デスレは個人的に好きだがな。
組んだら気に入った。発売発表したときは「なにこれ」だったがw
234名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:16:22 ID:???
まあなんだ、ガンダムも長らく冬の時代があったんだゾ、と
235名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:18:14 ID:???
ゾイドはフユーラーが出たころから
マンモスと共に永久凍土に眠っています。
236名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:19:26 ID:???
>>235は放置しろよお前等。
237名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:20:32 ID:???
一番放置できてない奴に言われたくない
238名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:24:07 ID:???
お前等、年明けから元気だなw
239名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:30:42 ID:???
ネオブロ発表されてから元気だぞ俺は
延期して凹んだけどな
240名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 13:48:35 ID:???
>>228
普通のじゃ雷電ついてないし、とおもって定価+送料払って通販で真買ったけど
実際飾るときは230とおなじく邪魔だから外してる

なんていうかデザイン的に取って付けました感がキツイんだよね
エナジーみたいに上半分にも幅があればいいんだけど、雷電パーツつけると足の幅だけ
増して見た目のバランスが崩壊してるような気がして。
241名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 15:34:49 ID:???
>>240
 おまけにイノシシモードが格好悪いしね。せめて害への取り付け位置をバックパックに分散する(要は分割を増やす)ように
してくれればなぁ・・・
242名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 15:46:41 ID:???
バスターフューラーもそうだが
とりあえずつけました、とりあえず乗っけましたてな
やっつけ感溢れる外観はいかんともしがたいな

…凱龍輝自体は好きなんだけどなぁ…
フューラーも好きなんだけどなぁ…
243名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 15:56:33 ID:???
ギガノトは全長も水増しされたんじゃなかったか?
ティラノよりアロの仲間ってのは全然知らなかったorz
244名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:06:57 ID:???
ティラノの方が骨格が頑丈で、ギガノトは華奢。
ガチでやったらティラノの方が強いだろう…ってさ。

どうもトミーは新しい情報に釣られすぎる傾向があるな。
セイスモサウルスだって、結局ディプロドクスの大きい奴ってことで
セイスモ→ディプロドクス・ハロルムに名称変更です(´・ω・`)
245名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:28:24 ID:???
つか玩具なんだしイメージ先行で問題ないでしょ。
学術的な結果が出てからじゃ商品的な旬を逃すし。
246名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:33:03 ID:???
じゃあ羽毛ラプトルになるなそろそろ
247名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:39:52 ID:???
どうも>>244は現実世界と空想の世界を混ぜて考える傾向があるな
別にいいけど。
248名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:41:34 ID:???
どうも>>247はメーカーもユーザーも現実世界の住人だって事を忘れているようだな
別にいいけど
249名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:42:16 ID:???
>>246
つミ 【ラプターグイ】
250名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:45:33 ID:???
どうも>>244は相当の厨房なようだな。
別にいいけど。
251名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:45:57 ID:???
しかしラプトイエーガーはまた羽毛表現無し
何故に?
252名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:46:23 ID:???
どうも>>248は現実的に考えすぎる傾向があるな
別にいいけ
253名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:46:51 ID:???
>>247
話が繋がってないよ君
254名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:49:41 ID:???
>>247-253あたりに一斉にレス
話が繋がってないよ君たち
255名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:51:10 ID:???
>>251
骨格的デザインラインなんでは?
ある意味ゾイドの基本でもあるからな。w
256名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:53:47 ID:???
>>188
アニメ化すればなんでも上手く行くわけじゃないのには同意。
ただ、当時CG技術が一般的でなかった時代に線の多すぎるゾイドを手書きでやらせようと思えば半年と経たずに死人が出ますって
くらいデザインは大いに問題があった。ちなみに、バンダイも昔から今ほどのやり手だったわけじゃないんだよね、これが。
257名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:57:22 ID:???
トミーが叩かれてると思って一部がファビョったようだな
258名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 16:57:28 ID:???
別に存在が否定された恐竜をモチーフにしてもいいんでない?
幻獣型なんてもんもオケなわけだしな。
あまりウルサク言っても仕方がない。
色々なモチーフ出してくれるなら学問的には多少間違っていても文句は言わんよ。
259名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:02:02 ID:???
>>258
別に>>244はそんなこと否定してないんじゃないか
260名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:05:55 ID:???
恐竜といえばそろそろまともなカモノハシ竜型出してくれよ
なんだあのブーメラン野郎は
261名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:08:05 ID:???
253の顔が赤いということしかわかりませんッ!!
262名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:09:22 ID:???
>>260
歯を生やすのは難しいが、削るのは簡単…つまり、そう言う事だ。
263名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:10:23 ID:???
>>262
それだけじゃねーだし
顔整形して四足歩行にしてトゲトゲ無くして・・・
264名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:11:05 ID:???
あまり戦闘に使えそうもないからな。>カモノハシ竜
ああいうネタ的な当用でなきゃなかなか使えんでしょ。
265名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:15:04 ID:???
>>264
目立った部分もないから逆に武装しやすいでしょう。
それにヤラレ役も時には必要だろ?
266名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:16:40 ID:???
>>263
どういう日本語だよw

多少トゲトゲしてるくらいはデザインの拡張だと思って許してやれよ。
旧から真にかけて皮膚や体型の形状からして無い物が付いてる奴はいっぱい居るジャマイカw
267名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:17:47 ID:???
どちらにせよパラサウロロフスとしてそのまま使えるパーツは殆ど無いよ>パラブレ
268名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:18:40 ID:???
>>264
そうは言うけどな
戦闘に使えそうなパキケファロとかもまだゾイド化してなかったりするのよね。
269名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:33:36 ID:???
ハルキゲニア型マダー?
270名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:39:19 ID:???
カセットテープに変身するゾイドまだですか?
271名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:39:26 ID:???
>>265
武装で個性作るんならカモノハシ竜の必要なくね?
それに特にメリットもなきゃヤラレ役新造するのも手間でしょ?

>>268
確かに個性的なモチーフだけどメーカーの望む路線と合わないんだろ。
前期はリサイクルシリーズだったし、今期はバイオ恐竜だったからな。
今後キャラを活かせる局面があれば出るさ。
272名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:45:51 ID:???
担当社員が望む路線を取ってる限り永久に出そうにないなあ…
273名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:46:05 ID:???
カモノハシ竜は頭新造するだけで新モチーフに出来るから流用材料としては最適。
設定はトミーが考えれ。
274名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:47:38 ID:???
>>271
バイオはなぁ。
ジェネシスのネタの一つとして対恐竜というのがあったはずなのに
あの程度の種類しか出なかったからな。
情けないったらありゃしない。
275名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:52:11 ID:???
恐竜ヲタ&モチーフ狂は大変だな。
276名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:52:56 ID:???
>>274
ケントロ以外は大いに活躍してくれたから良いじゃないか。

沢山出されて瞬殺されたり、トミーが赤字になったり
しないだけでもマシだと思おう。
277名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:53:21 ID:???
>>275
結局そういう返し方しかできなくなるのね
278名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:53:59 ID:???
バイオトリケラはカスモサウルス
279名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:54:30 ID:???
>良キットの礎にもなたし
どこが?
280名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:55:46 ID:???
>>277
そいつらにとっては冬の時代だねーと言っただけだが?
281名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:55:21 ID:???
>>273
そういう挿げ替え流用ザクザク出されて耐えられる?
漏れは御免だよ。

>>274
まあ販売ペースをアニメの尺に収めなきゃならんから仕方なかんべ?
新規と準新規の数あれ以上削ってバイオ入れるとそれはそれで批難の的でしょ。
アニメやるとこういう害も出てくるからあんまり喜べないんだよな。
282名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:57:35 ID:???
今年はブロックスなんだから、多少の望みは自分で叶えれ。
283名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 17:58:29 ID:???
>>281
ただの色変えばかり出されるよりは面白いからリデコの方がいい
284名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:00:55 ID:???
ブロックスが出るとき俺は投売りのバイオでも買いあさるよ
285名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:03:47 ID:???
>>282
良パーツが出ればねぇ
水中分はかなり不足してる
286名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:05:04 ID:???
良パーツってwww
所詮メーカー頼みかよwwwww
287名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:07:54 ID:???
しょうもないパーツ多いよな、だったら自分で整形してみては?
288名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:08:04 ID:???
改造強制厨ですか
289名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:08:59 ID:???
とりあえず次回アニメの一話はこれだな。
バイオを瞬殺するネオブロックス。
通常ゾイドより強いバイオゾイド、そしてさらに強いネオブロックス。
最後のバイオゾイドの名前はレッゲルドリンカーで決まり。
290名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:09:02 ID:???
わけわからんキモイバイオより一応メカなブロックスの方がいいと思うんだが。
291名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:09:03 ID:???
ブロックス=改造って面もあるかと
292名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:12:59 ID:???
ブロックスは売り方がチマチマしてて嫌だったな
ネオ風呂はBOX販売だっけ?そこんとこ何とかなんのかね
293名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:14:08 ID:???
チマチマ?
単品販売が嫌って事か
294名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:14:49 ID:???
強制というか、無いなら自分で作るしかあるまい。
ここで喚いててもしょうがないし。
295名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:16:24 ID:???
>>286
つまりメーカーが作った商品はゴミだからパーツは自作した方がマシだと

まったくだ
296名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:16:59 ID:???
良いパーツが無いと言っても、ブロックススレの職人は物凄い物を造っている訳で。
ようは熱意ってことだな。メーカーにしても、ユーザーにしても。
297名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:18:15 ID:???
>>295
0点
298名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:18:37 ID:???
まぁ熱意と発想さえあれば正規のパーツだけでも凄いもんは作れる罠。
そこがブロックスの楽しみであり、ウリだと思うが。
299名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:18:49 ID:???
ここで言ってもしょうがないって言う奴の大半が擁護厨
言ったからって別に困ることなんか無い
300名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:20:06 ID:???
なんで擁護になるのかワケワカラン
301名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:20:27 ID:???
>>299
ちょっと自分の考えに合わない意見が飛ぶと擁護だのアンチだの認定するのは、ここのならわしなのか?
302名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:22:08 ID:???
>>301
まぁそんな感じ。
アンチ乙、信者乙、自演乙がこの板の挨拶みたいなもん。
303名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:22:17 ID:???
とてもゆかいな思考回路を持った人がいるようですね。
304名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:22:30 ID:???
>>300
何か言われて困るのは擁護厨ぐらいですからねぇ
305名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:23:05 ID:???
煽らなくていいよするーしよ
306名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:24:26 ID:???
>>296
>>298
そう簡単にいってくれるない。
今良作があっちのスレであがってるけど誰でも思いつくことでもないって事はわかるっしょ。
そういうのを作れる人でも新型ブロックス発売しても喜ばないってわけでもないんだしさ。
307名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:24:46 ID:???
トミーは次にブロックス持ってきたんだからどうしようもない
買う買わないは俺ら次第、買ってからの文句はトミーに言って
308名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:25:37 ID:???
>>299
ヘタレの愚痴聞かされる身にもなれ、十分迷惑だ。
309名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:25:54 ID:???
バイオウルトラ出せよボケ
310名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:26:25 ID:???
人って必ずしも困るから反対するってわけじゃなんじゃない?
純粋な自分の意見が結果的に誰かの考えに反するってことが大半だと思う。
それを一々掴まえて〜厨呼ばわりするのは、正直気分の良い事ではないよ。
311名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:26:57 ID:???
>>308
反論できないからヘタレが何を言うか
312名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:28:08 ID:???
2ちゃんで純粋とか言われてもな
313名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:28:12 ID:???
日本語おかしくないか?
314名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:28:27 ID:???
ここに来てる時点でゾイド厨なんだからいいじゃない
315名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:28:49 ID:???
>>313
から 抜かして読めば良いだけ
316名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:29:33 ID:???
>>313
ヘタレだから仕方ない。
317名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:30:50 ID:???
ディメトロドンBLOX
俺を守ってくれ
318名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:31:07 ID:???
>>314
でも実際の所、ゾイド厨の上にアンチとか信者とか擁護とか付けられるのは嫌だな〜。
まあそういう人だと思って割り切る事は簡単だけど、気持ち的な話だとね。
319名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:31:14 ID:???
根拠も無く唐突に擁護厨とか言い出すのは
反論ですかそうですか
320名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:31:31 ID:???
>>313
必死さがにじみ出してるな。w
321名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:31:58 ID:QJmtsMLc
そろそろIDタイムか。
322名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:32:20 ID:???
誤字脱字叩きに徹するのはいつものことで
323名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:34:47 ID:???
シャドウバイキングタイガークロウ
324名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:36:59 ID:???
話戻るがブロックスだからこそ今年は色々なモチーフ出して欲しいよな。
小型で開発費も従来より回せるだろうし。
325名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:38:07 ID:???
そういや、新参組は丸ブロック手に入れられなくて
苦労しそうだな>来期
ガシャブロ再販は無いだろうし。
326名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:39:15 ID:???
丸ブロックって?>早くも苦労
327名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:40:34 ID:???
>>326
カプセルブロックスでググレ
328名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:41:45 ID:???
>>324
経緯が分からないと何とも言えないんでは?
予算縮小に伴う小型メインかもしれないし。
329名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:41:51 ID:???
>>324
確かに。マンネリだったモチーフも、ブロックスになると途端に広まるからな。
ちょっと安易に手を出しすぎて失敗する例も無いわけではないが、良いことには違いない。
330名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:42:32 ID:???
>>327dクス
早くも参入する気が・・・・
331名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:43:11 ID:???
>>328
だったらもっと初期ラインナップが少なくなってるような
332名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:44:48 ID:???
設定はどうなんのかなNBZ
333名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:45:15 ID:???
>>331
そういえば、虫のせいかノーマルブロックスの初期ラインナップよりも多いな。
334名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:45:26 ID:???
>>244
初のスピノサウルス型ゾイド、スピノサパー登場!

かっこわりー、旧世紀の恐竜想像図体系じゃねーか

ジュラシックパーク3放送!!

スピノサパーと同じくスピノサウルス型ゾイド、ダークスパイナー登場!!

どう見ても影響されてます。本当にありがとうございました。
335名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:46:13 ID:???
待たされすぎたんで脳内俺設定はもう出来あがっちまったけどな
336名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:46:55 ID:???
>>334
ディロフォースとかな。

まあ、ダクスパみたいに出来がよければ良いよ。
もしくはデス並に怪獣方面へ突き抜けてる奴とか。
337名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:48:28 ID:???
恐竜の設定なんてあってないようなもんだろ
ゴリラがあんだけでかいってwww
いやカッコイイけどさ
338名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:48:51 ID:???
いくら予算縮小されようがアニメやるならある程度の数がなきゃやってられないんだから
全く新商品が出ないと言うことはないでしょう。
339名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:48:57 ID:???
>>335
後悔汁!
340名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:49:57 ID:???
>>337
的外れな叩き恥ずかしい
341名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:50:19 ID:???
叩きか?
342名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:50:51 ID:???
カツオ?
343名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:51:53 ID:???
的外れなカツオ叩き

・・・サザエ?
344名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:51:55 ID:???
シールドライガーブロックス・・・
もってないんだよなぁ
345名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:52:00 ID:???
>>339
LBゴジュラスはオリジナルのクローン核を使用しているため、
強力なパワーを有しているがそのために頭や胴体を分離するようなチェンジマイズは出来なくなってしまっている。
346名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:53:27 ID:???
設定:実はゾイドではない
347名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:54:13 ID:???
ブロックススレは落ちたのか?
348名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 18:55:15 ID:???
349名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:01:25 ID:???
主役チームとライバルチームがあれだとしてあと5チーム(ブロックス20種)は欲しいのう。
中盤のパワーアップは抜かして。
350名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:03:41 ID:???
>>334見て思ったんだけど、スピノサパーって
ジュラシックパーク3の放送より前だっけ?
てっきりジュラシックパーク3のスピノ人気に便乗したんだと思ってたけど
351名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:11:58 ID:???
>>350
スピノサパー発売は3月
JP3上映はその年の8月
ダクスパは翌年の2月

ちなみに正しいスピノサウルスの復元が出たのはもっと前だったはず
352名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:13:06 ID:???
>>349
チームバトルになるのか
二勢力になるのか
それが問題だ
353名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:16:32 ID:???
>>351貴重な情報サンクス。ありがとう
354名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:20:24 ID:???
言い訳できないほど影響されてるよな>エリマキトカゲ
弁解の余地はない
355名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:24:17 ID:???
>>352
数が欲しいなら前者の方がいいのかな
後者は月一種ぐらいしか出さなそう
356名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:28:43 ID:???
>>334
ジュラシックパーク公開前からスピノサウルスの、所謂「前かがみ体系」は一般化されてたもんなぁ
子供の頃からスピノ好きな俺にとっては、スピノサパーは「作る気あるのかと」「デザイナーしねよや」ってレベルだったよ
357名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:30:13 ID:???
>>356
サパーの問題は前傾かどうかではないだろ。
顔だ顔。
358名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:36:50 ID:???
だが初の工兵ゾイドという設定はイカしてた。
電子戦用ゾイドと並び渋いやつだ。
子供には受けないだろうがな!
359名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:38:52 ID:???
フュザやスラゼロみたいな感じのチーム戦なら
今度こそスポンサーのロゴを色々つけて欲しいな。
360名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:42:54 ID:???
つかホントにサパーってリサーチ不足の産物か?
当時発刊の恐竜図鑑とかにも現行復元図で載ってた筈だぞ?
361名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:44:35 ID:???
チーム戦やるなら敵チーム内ももっとバリエーション豊かにして欲しい。
レブラプターばっか、サイクスばっか、セイバー虎ばっかとかはもう勘弁
362名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:47:43 ID:???
同型を揃える事による利点は無視ですかそうですか。
363名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:48:05 ID:???
そういえば主役側は猫が二匹もいるんだよなあ。
話的にもやはり2勢力足し算式の方が良いか。
364名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:48:38 ID:???
>>362
ブロックス的にそれは逆にデメリット。
365名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:49:15 ID:???
>>360
色とか見る限り、モチーフよりも仕事場が似合う感じを優先した可能性も有りそう。
チェーンソー翳すにしても、ゴジラ系の方が締まる感じがしないでもない。
…まあ、地味に好きなゾイドなんで贔屓目だが。
366名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:50:58 ID:???
スピノサパーは、背中のドリルとかノコギリを前に出した時に、倒れないように
ゴジラ立ちしてるんじゃない?あえてそうしているとしか思えない。
逆に2001年の時点で、スピノサウルスが尻尾引きずってたなんて思っていたのなら死刑
367名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:53:20 ID:???
>>364
モチーフの偏りを後押しするのが目的ではないが、
ムラサメとジャガーくらいパーツが違うとブロックス的にはおkだったりするかも。

考えてみれば二足恐竜もゴジュLBとラプトル猟人の二体が居るが、
こいつらもパーツというかシルエットが大分違ってるからおkだな。
368名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:54:19 ID:???
>>366
ゾイドは、生まれた時から、後々その「ゾイド」の形状になるべくして生まれてるから其れは無いと思う。
もし、倒れないようにゴジラ立ちさせたってのなら、スピノサパーはスピノサウルス型ゾイドじゃなく、ただの「恐竜型」ゾイド。
デスザウラーやゴジュラスと同じく、詳細な情報が不明な恐竜方ゾイド
369名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:54:22 ID:???
>>360
俺が子供の頃もってた「きょうりゅうだいひゃっか」では背びれ付き直立ティラノだった。
つまりトミーにはそのレベルの資料しか置いてなかったんだろ。
370名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:54:31 ID:???
現行復元図が正しいとは限らんし
371名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:56:35 ID:???
>>367
前者は例えば鷹が刀を持っててジャガーと換装すればムラサメのニッチは埋まる。
後者は言うとおり全く違うモチーフと性能なんで問題ない。
372名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:57:34 ID:???
まぁ、ジュラシックでも、骨格から推測されるスピノの理想的な形ではあるが、必ずしもそれが正しいと言うわけでも無いんだよな
ティラノとスピノが近くに縄張りを持ってるとか、古生物学者が聞いたら目玉飛ばしてバクテンしつつ失禁しそうなくらいありえないし
373名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:57:52 ID:???
なんで前傾がどうのこうのって話に・・・
スピノの復元で大革命があったのは後にも先にもワニ顔になったことだけだろう
374名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:59:45 ID:???
>なんで前傾がどうのこうのって話に・・・
ぶっちゃけ、そこはかなり重要。
それによって、恐竜の全体的な想像図が変わってくるから。
とは言え、2の次からしか割り出せん部分だがね。
375名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 19:59:53 ID:???
スピサパのデザインは前傾云々以前の問題だしなあ…
376名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:03:13 ID:???
>>362
そんなの劇中でサイクスでしか活かせてないじゃん。
377名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:04:54 ID:???
ジェノザウラーくらいかっこいいゾイドは、これから先ももう出ないのかね。
378名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:05:22 ID:???
ブロックスは合体できるから水、空適性がある奴がメンバーにいると移動でも戦闘でも有利なんだよな。
ネオブロックスの恐竜側はそういう奴がいないのが辛そうだ。
379名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:11:40 ID:???
ジェノザウラーは完全な前傾姿勢ではないが完全に前傾させたBFより見栄えがいい
同じことはウルトラとセイスモにも言える。
380名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:14:05 ID:???
モチーフに忠実=良い、と言う訳ではないという事だな。
381名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:18:57 ID:???
だからってゴッドカイザーが良いというわけでもない
382名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:19:46 ID:???
>>366
あいつなにげに尻尾引きずってない。

>>379
BFは短足に見えるから見栄えが悪いんじゃない?
害は短足には(BFほどは)見えないし、見栄えはいいと思う。
集光パネルで好みが分かれるが。
383名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:21:32 ID:???
>>368
ギガは?
384名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:24:03 ID:???
つか見映え云々は主観論にしかならないから止めれ
385名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:24:49 ID:???
モチーフなんて味付け程度でいいよ。
別にモチーフに忠実なのが売りのリアルモデルじゃないし。
386名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:25:12 ID:???
じゃあネコじゃなくても良いよな主役は
387名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:25:56 ID:???
>>378
翼竜型と首長竜型のネオブロックス出るのかねぇ
388名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:28:01 ID:???
スピやゴッドみたいにモチーフに忠実じゃない上にかっこ良くも無いのが問題なんですって。
389名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:28:15 ID:???
>>385
しかし当のゾイドチームのリアルの解釈が「モチーフに忠実」なんだよね。
390名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:30:01 ID:???
で、最近ので不満だったゾイドは?
391名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:34:13 ID:???
>>389
小さな事だ
392名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:34:18 ID:???
>>390
荒れそうなネタだな。
そんな不満はもるもるを見て解消汁。
393名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:35:40 ID:???
>>382
たしかに脚の作りや胴の寸法などモチーフとはかけ離れているのに「前傾姿勢」という
文面だけに拘るから辻褄が合わなくなっている面もある。
394名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:36:35 ID:???
>>390
まー順当に言ってバイオメガラプトル
しかしこいつの出来が悲惨だった分
それ以降のバイオの評価が甘くなった。俺的に

プテラとヴォルケーノはかなりのお気に入り
395名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:41:05 ID:???
>>389
ティラノサウルス型のくせに指三本あったりするからなぁ
今更モチーフに忠実にとか言ってもしょうがないんじゃ
396名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:42:43 ID:???
ジェノザウラーはティラノサウルス型というより、アロサウルス型
397名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:44:56 ID:???
>>389
それ何処出展?
398>>389じゃないけど:2006/01/05(木) 20:46:59 ID:???
>>397
FB1巻だろ
399名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:48:09 ID:???
「モチーフに忠実」をモットーにして空山スーみたいなのばっかりなるくらいだったら今のままの方が良い
400名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:48:40 ID:???
>>376
いや、チーム・タイガースも忘れてはいかんw
401名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:49:52 ID:???
>>399
同意だがあれはもはや論外と言ってもいいのでは
402名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:52:51 ID:???
空山スーはモチーフに忠実かどうか以前の問題だ。
ここで見たときは遠目ではっきりしなかったから「ただのメッキティラノ」なんて言ったけど、
実際のイラストを見たらかなり酷いモンだったよ。
403名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:53:29 ID:???
>>398
何所に「モチーフに忠実」なんて書いてある?
あれは今までの怪獣みたいなデザインよりも
「リアルっぽく」しますって話だろ。
404名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:55:42 ID:???
俺は今のままでも良くないよ
ジェノやレブを出してた頃まで戻ってくれ…
405名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:56:55 ID:???
ここまでの流れを作った>>244の「凄まじさ」に嫉妬
406名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 20:58:55 ID:???
レブの金型設計した香具師出てこい
モールドがヘボ杉だ!
407名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:00:11 ID:???
>>403
「リアル指向のデザイン」「より、リアルなゾイドを作ること」とあるね。
リアルという言葉をどう取るか
408名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:01:33 ID:???
モチーフに忠実…

ダークスパイナーやディロフォースのことかぁぁぁぁ!!
409名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:03:11 ID:???
シリンダーをわしゃわしゃ付けたり無駄にスジ彫り入れたりすることだな>リアル
410名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:04:34 ID:???
「より、リアルな」の「より」って言葉が何を指すかだな。
ゴジュやデスやゴッドなどの旧ゾイドよりも、ってのなら十分リアルだ。
411名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:04:46 ID:???
「リアル」というと

本物に忠実を目指すのではなく、消費者が本物らしいと感じるスタイルを選ぶ

という意味に聞こえるけれど
412名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:05:04 ID:???
>>407
モチーフにリアルか
メカとして(1/72スケールモデルとして)リアルか

発売されたキットを見るとトミーの考えているリアルはやはり前者だろうな
達成できているかどうかはともかく。
413名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:06:50 ID:???
リアリティ
414名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:07:52 ID:???
>>407
その文面はどうみてもSFとしての「リアル」だろ。
415名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:10:09 ID:???
>>404
何であんなゲテモノ期に・・・・
416名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:13:01 ID:???
>>414
いや、それは無いって。
例として、ジェノが実在した恐竜と同じように尻尾を上げた完全二足歩行スタイルを実現した、
とあるんだから。
417名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:17:25 ID:???
上で言われてるような味付け程度のリアルさだろ。
忠実なんてのは夢見すぎ。
418名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:18:27 ID:???
そもそもモチーフに一番忠実なデザイン・動きぼゾイドって何よ?
419名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:19:11 ID:???
言葉尻だな
420名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:20:15 ID:???
>>418
マルダーとかヘルディガンナー?
421名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:20:16 ID:???
>>418
モルガ
422名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:20:17 ID:???
>>404
つジェノザウラーブロックス











ごめんなさい
423名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:21:07 ID:???
デスピョンはどうよ?
424名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:21:33 ID:???
今期アニメがあるならオースティンぽい馬鹿丸出しを希望する
425名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:22:29 ID:???
馬鹿丸出しでゾイド分がまた喰われるのは勘弁
しかしガーニナルのネーミングはGJ
426名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:25:02 ID:???
いや勘違いするな戦闘シーンがメインで尚且つ馬鹿丸出しをしてほしいと
427名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:25:28 ID:???
>>424RDも十分バカっぽい
428名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:26:34 ID:???
つまりマイメロスタッフが作ればいいんだな。
429名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:26:43 ID:???
RD、ビットはバカどころじゃないDQN
430名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:26:50 ID:???
>>426
ネタを引っ張るのは見苦しいので
431名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:29:14 ID:???
>>429トロス親子には勝てない
432名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:30:23 ID:???
ラオン博士は天才
433名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:31:27 ID:???
ネタを引っ張って叩き伸ばして存在してるようなスレで今更何を。
434名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:33:46 ID:???
×スレで

○板で
435名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:38:09 ID:???
だがそれがいい
436名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:39:47 ID:???
ところでZGデカルトドラゴンのパッケージいいな。
高級な玩具みたいだぞ。
437名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:44:34 ID:???
GZ じゃないの?
438名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:45:17 ID:???
>>436
そんなデカルトも、つい先日まで
ギルドラゴン、バイオティラノ、バイオヴォルケーノ、ムゲンライガー、ハヤテライガー、デカルトドラゴン のセットで1万で投売りされてたんだよな
439名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:50:49 ID:???
ガーニナルはポストモルガだな
440名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:53:33 ID:???
今更ネーミングの意味に気付いた俺がいる
441名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 21:58:34 ID:???
ごめん調べても分からない
ガーニナルってどういう意味?
442名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:00:04 ID:???
蛾になる
443名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:01:37 ID:???
ヒントを考えてる間に答えが出たぜ
444名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:04:32 ID:???
>>442目からウォディックでした・・・
445名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:05:19 ID:???
こういうアホなネーミングは個人的に好きなので
どんどんやってほしい
446名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:06:27 ID:???
魚ディックは冷静に考えるとヤバイな
447名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:09:03 ID:???
メガレオンとか大好きだ
448名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:13:00 ID:???
ゴジュラ スとかもうたまらんね
449名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:16:48 ID:???
ネーミングってどうやって決めてるんだろう、会議?
450名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:18:00 ID:???
ネーミング辞典とか絶対持ってるよね、富井。
俺も持ってるから解るよ。ねぇ、富井?
451名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:25:32 ID:???
CB第二弾で今度こそ蛾型出るかな
452名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:27:43 ID:???
小林製薬もびっくりだな
453名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:34:11 ID:???
>>446
スペル嫁
WARディックだぞ!カコイイジャマイカ!
454名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:35:27 ID:???
ワラ ディック
455名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:37:29 ID:???
>>454目からウォディックでした・・・
456名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:37:35 ID:???
何の戦争だよw
457名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:37:45 ID:???
ウォーディックだったのか
458名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:43:36 ID:???
モル蛾ーニナル
459名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:43:42 ID:???
ウォディックって魚dickって事?
460名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:45:01 ID:???
外国では発禁になりそうだな。
461名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:47:35 ID:???
マンコ=カパック皇帝専用ウォディック
462名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 22:51:56 ID:???
戦争愚息かよW
463名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:01:39 ID:???
質問スレには書けない話なのでここで。
旧ゾイドでは帝国側デザインの方が人気だったってのは本当?
復活以降はキメラなどの悪影響で共和国派が増えたらしいけど。
464名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:04:02 ID:???
少なくともオラはリアル幼稚園児だった旧ゾイドの頃は帝国派だったな。
復活した時はリアル高校生になってたから不思議と共和国派に変わって今に至る
465名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:04:44 ID:???
>>463
とかいいつつ質問スレにかいてありますけど・・・?
466名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:12:54 ID:???
モルガとカノントータスどちらか選べと言われたら5年は悩む
その時ゾイドが好きかどうかはともかくとして
467名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:15:12 ID:???
10年後も好きですか?
468463:2006/01/05(木) 23:15:21 ID:???
>>465
煤i゚Д゚ざっと見た限り、現行スレに同じ話は出てないような・・・。
469名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:16:30 ID:???
>>465
違う奴がやったっぽいな…
もしくは双子で入れ替わってたとか
470名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:19:12 ID:???
俺は砂利の頃から今でも帝国派。ゼロも帝国機として好き
471名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:30:36 ID:???
ギルやデス様が漏れの大艦巨砲主義魂を消防の頃から離さないぜっ!!
472名無し獣@リアルに歩行:2006/01/05(木) 23:40:01 ID:???
>>469
何その古畑
473名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:18:23 ID:???
通販スレで話題がずれてきていて、雑談スレに来たんですが、
ゾイドを部屋に1000ってのはすごいんだけど
どうなんでしょうね
474名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:21:46 ID:???
次に目指すのは1万個か?
自慢することじゃないと思うが。
475名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:23:31 ID:???
俺はリアル消防の時は、バリバリの共和国派だった。
復活した時に、アイアンコング買って、それ以来
帝国系の魅力も解かる様になったけど。
476名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:24:37 ID:???
ゾイドを数持っていればいいというわけではないさ
各々のゾイドにどれだけ愛を注げるかが大事なのさ
477名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:25:08 ID:???
俺は兄貴の影響で共和国側にされたよw
敵対勢力を集めさせるためにさ
478名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:27:53 ID:???
「これだけ沢山持ってるぜ〜」って自慢はガキ臭いしなぁ。
せめてそれに+αの要素が無いと。
479名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:30:52 ID:???
素組みでも1000個ちゃんと組んでいれば問題なし
数を使うことでできる飾り方してれば、いい楽しみ方だと思う
480名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:31:58 ID:???
うpされたらひれ伏すしかないw
タダで譲ってくれたら紙と仰ぐしかない
481名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:33:29 ID:???
>>479
組まずに積んでるらしいぜ
500とか積んでる領域の長さを申請してる椰子もいた
482名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:35:06 ID:???
いつか組むなり、改造の材料にするならいいけど
作る見込みも全くないなら控えてもいいかもしれん。
特に限定物だとそのせいで買い逃す人も出かねないからね。
ま、俺は金銭的にも住宅事情的にも時間的にも一種につき一体しか買えないから
少し羨ましくはあるけどね。
ゾイドに埋もれる生活ってのも一度くらいしてみたい。
483名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:38:11 ID:???
俺も金ないわ
一種一体も怪しいときとかあるしなw
よく見て、いるかいらないか判断せにゃならん
お金欲しいです、ガンバリマス
484名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:43:23 ID:???
10年後もモルガが好きですか?
485名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:45:29 ID:???
10年後は辞めてますw
486名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:48:03 ID:???
>年に50ってつまり週1のペースだからそれでもかなり買ってるほうな気はするけどね
だいたいゾイドって年に30アイテム前後しか出てないだろ?

>>通販スレの人、確かに週に一個ペースだけど年末年始の福袋や、フュザ終了後の投売りがほとんど
定価で買うのはよっぽど欲しいものだけだな
487名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:50:26 ID:???
大体が投売りだとは思うよ、
安いから買うってのもねぇ
488名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 00:54:00 ID:???
>>483
そうやって悩んで買ったからこそ愛着が湧いて良いんじゃないか。
手に入れるのに苦労するのも含めて娯楽だよ。
489名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 01:00:25 ID:???
ゾイド買いに行って目ぼしいのが無ければ大概モルガ1体買って帰ります
490名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 01:14:31 ID:???
家を1/1デスザウラーとかにデザインするような猛者なら
その中に何個積んでいても文句言わない。むしろ言えない
491名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 01:17:19 ID:???
>>490脚の部分にしか住めなく無いか?w
492名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 01:19:07 ID:???
荷電粒子砲でご出勤
夜になると目が光る
エアコンのファン排気でセスナが墜落
493名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 01:22:54 ID:???
>>492
飽きたらMK2化
494名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 01:28:49 ID:???
>>487おまいは安売りじゃ買わないのか?
495名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 01:56:15 ID:???
>>460
おかげ様で米版はウォーシャークという名前になりました。

いくらなんでも鮫はないだろうと。
496名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 07:58:27 ID:???
通販スレの612だが、別に部屋に全部積んでる訳ではないよ。
物置を3つ用意している。
部屋は1つ潰してるだけだよ。
後、押入れね。

99年の復活以降二百数十種のゾイドが発売されてるし、極一部の限定や非売品を除き3〜10の未組がある。
欠品や不良のチェックをあまり出来ないから、複数買うしかない。
旧や海外のも含めると、1000あるかもという事です。
勿論組済みも数百ある。
昨日ブラックインパクトを組んだら、ジークの頭が欠落して入っていなくて悲しくなったよ……orz

どうしても素組みや墨入れがのみが多くなるだろうけど、少しは塗装や改造もしたい。
師団を並べたいし、何十年掛かっても必ず全部組むつもりだよ。

ゾイドの箱ではなくて段ボールで積みあげてるから、うぷしても仕方がないかと。
期待に副えず申し訳ない。
497名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 09:21:02 ID:???
何十年かかってもとか言うコレクターに限ってしまいにゃ転売る罠。
精々二つも買えば同じパーツが不良な確率は殆んどないんだから、
ちっとは自重しとけ?キットは組んでなんぼだぞ。
498名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 09:28:06 ID:???
そう言えばゴジラVSスペースゴジラやってた当時のホビー本に
西方不敗マスターマニアってもろにマスターアジアぱくった(と言うよりパロディーか?)
キャラが登場する漫画があって、基本的に買うのは三個って言っていた。
一個目は保存用。二個目は観賞用。三個目は愛玩用w
499名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 10:09:13 ID:???
どんなマニアでも3個買いは常識だって
500名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 11:15:45 ID:???
>>496
なんかすげーいいわけっぽw
501名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 11:18:20 ID:???
まあ何かあったらキット役に立つだろうし。
良い改造が出来たらうpしてね。
502名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 11:21:35 ID:???
ダンボールでもいいよと言いたい>うp
俺はいらなくなる時が必ずくると思ってるし
転売するにも結構な労力だと思うので
1個買いですね、マニアじゃないな
503名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 12:39:28 ID:???
それボンボンのガンプラ甲子園でも言ってたw、一応あの作者はゾイドのマンガも書いてたな。
504503:2006/01/06(金) 12:40:53 ID:???
>>503>>498へのレス
505名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 12:46:04 ID:???
モルモルコンプリートしたいんだけど
モル、モルロク、GZモル、クリアモルくらいしか知らないけど他にある?
あとキャノリーユニットの色違いとかもキボン
506名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 12:48:11 ID:???
>>476
BIにジークなんて影も形もないわけだが
507名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 13:09:09 ID:???
>>496
なんかさ
そこまで行くと、もう馬鹿じゃないかな、この人って思っちゃうよ。

まぁ、他人の金の使い方にどうこう言うつもりは無いけどさ。
508名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 13:09:47 ID:???
面白い塗料を見つけたんで黄金砲の再現をしてみようと思う。
出来たらうPすらぁ。
509名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 13:09:50 ID:???
お前らの積みゾイドうp
510名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 13:19:02 ID:???
>>508
もしそれがこすって銀の事なら、後から触るの不可だし
上からクリアコートもできんぞ。
511508:2006/01/06(金) 13:28:01 ID:???
non
これの事ナリ。

ttp://www.nittoku-shoukou.co.jp/catalog/product_info.php/cPath/25/products_id/399

まぁ完全なメッキ表現はムリポだがいい感じには仕上がりそうな悪寒。
塗装見本(と言うには塗装が汚いが)としてはCOMBAT誌二月号(今出てるやつ)のP94、P95を参照されたし。
ABSに乗っかるからゾイドにも使えんべ。
512名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 13:47:35 ID:???
よくホームセンターに売っているあれか。
513名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 13:48:19 ID:???
514名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 14:41:29 ID:???
>>506
アジア限定の方だった。
インパクトと組み替えで2つ組んだんだ。
トミーのサポートは無理だろうし、この首無し黒ジークはどうすればいいんだ……orz

>>507
実際馬鹿以外の何者でもないと、自分でも思う。
重度のゾイド基地外だろうね。

話は変わるけど、今日から始まったゾイドルーツを見てみた。
田島が出てたよ。
ビガザウロとメカボニカ3種を出して来て、結構良い感じだった。
で、「番組で紹介したゾイドには現在お買い求め頂けない商品があります」ってテロップが出たw
全部買えないだろ。
ビガザウロ再販してくれ……
次回は初期のバトストみたいだ。
515名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 14:41:45 ID:???
久々にファイルマン漁ってたら、とうとうゾイドのファイルが!
と思ったらジェネシス新EDだったorz

誰かうp出きる人無印とかフュザとかお願いします・・・
516名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 14:50:42 ID:???
クレクレは死んでいいよ
517名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 14:53:29 ID:???
>>515
>無印とかフュザとかお願いします
無印とかフュザの何を?
具体的に言わなきゃわかんねーよ
518名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 15:05:14 ID:???
>>517
OPやEDです・・・無理を言ってスイマセンでした;
519名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 15:08:36 ID:???
ちゃんと自分で金を出して買おうね坊や。
520名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 15:12:45 ID:???
nyやら掲示板でのファイル交換してるガキは
タダで物が手に入るのが当然だと思ってるから困る
521名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 15:26:10 ID:???
犯罪行為を堂々と書き込まないように
522名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 16:36:34 ID:???
実際ガキは器物破損や窃盗、詐欺は日常茶飯事。しまいにゃ強盗や殺人まで犯すからな。
頭で分からないなら体に教えるか牢屋にぶちこむしかない。
523名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 16:39:41 ID:???
どこの国の方ですか?
524名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 16:45:04 ID:???
日本だろ。万引きは立派な犯罪と理解してないガキ多すぎ
525名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 16:46:32 ID:???
>>522
極論中の極論だな。


 海 外 物 の 映 画 の 見 す ぎ 
526名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 16:51:52 ID:???
躾がなってないから、さもしい餓鬼が増えたよな。
なさけない。
527名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 16:54:50 ID:???
信号無視って犯罪だぜ、みんなは1日何回見かける?
実際お咎め食らわないから見過ごされてるだけで日本は犯罪大国だぜ!フゥハハー
528名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 17:11:20 ID:???
日本人の大半はシンガポール行って注意しないと自動的に豚箱行き
529名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 17:31:51 ID:???
鞭で百叩きじゃなかったっけ?
530名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 17:33:37 ID:???
自転車二人乗りもタバコのポイ捨ても未成年の飲酒喫煙も日常だな。やだやだ。
531名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:07:17 ID:???
来年の今頃は「まさか禁ゴジュ出るとはな」って行きかってくれるかね
532名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:11:16 ID:???
躾がなってないのには同意するけどね。


まぁ、今年成人の俺が偉そうに言えることでもないがw
533名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:16:04 ID:???
エリクソン呼んで来い
534名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:20:42 ID:???
教育のなっていないガキ→ゾイドで何とかする
535名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:23:47 ID:???
上山の説教臭い漫画を読ませる→
536名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:32:29 ID:???
>>531
来年の今ごろは

「都内にギルドラ残ってる所ありませんか?」

だろ。
537名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:34:11 ID:???
そうならないうちに3kで買える今だな
538名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 18:55:08 ID:???
「バイオゾイド売ってるとk(ry もありえそうな希ガス
539名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:01:07 ID:???
違うな。「バイヲゾイドって何ですか」になるな
540名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:03:03 ID:???
>>539
それは2年後だな
541名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:14:12 ID:???
まぁ、なんにせよ
「都内にギルドラ残ってる所ありませんか?」
「新トミー相変わらずいい仕事してるな」
「ギガに家踏み潰された('A`)」
「セイスモサウルス→ディプロドクス・ハロルムに名称変更です(´・ω・`)」
のどれかはありそうだよな
542名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:15:03 ID:???
>>541
上は確実にあるな
543名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:27:53 ID:???
>>539
今度のメイン展開じゃないか、と答えが返ってくるのが三年後
544名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:37:41 ID:???
ネオバイオゾイド出現!
545名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:41:14 ID:???
そしてルージ達の新たな冒険が始まる
546名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:43:13 ID:???
ネオバイオゾイドにはリーオの武器すら全く効かない!
547名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:46:54 ID:???
>>497
>何十年かかってもとか言うコレクターに限ってしまいにゃ転売る罠。
個人経営の鈴屋みたいなもんだ
548名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 19:50:36 ID:???
>>546
すでにバイオティラノにはリーオ製の武器も利きません
549名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 20:24:07 ID:???
録画してたゾイドルーツ見終わったが、田島ナレーション下手糞すぎだな。
何しに来たんだ?あいつは
550名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 20:29:34 ID:???
ミドリの中の人はどんなだった?
551名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 20:34:48 ID:???
>>550
とくにかわいくも不細工でも無かった
552名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 20:36:19 ID:???
てか電ホに写真載っとる
553名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 21:26:13 ID:???
ミドリの声優挨拶。
田島を「トミー内ではゾイドに一番詳しい」と紹介(オイオイ…)。
田島暗い声で挨拶。

ビガザウロ紹介。
田島あやふやな解説。
ビガを二秒ほど動かすが首の動きがおかしい。

ゾイドの前身としてメカボニカを紹介、ガリウスを動かす。
メカボニカからゾイドに移行した過程を短く解説。

ゾイドの売りのひとつとしてゴムキャップによる組み立ての簡易さを解説

次回はバトストの紹介予定「皆さんお楽しみに」。

以上
554名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 21:34:40 ID:???
>>553
最初の所は番組的な前振りだろう>詳しい云々
多少ぎこちなくともビガ等骨ゾイドを紹介したと言うのは評価できる。
イマイチあやふやなバトストの位置付け等をどう明かすのか、
禁ゴジュ辺りの暴走(田島が1番知っているであろう)をどう説明するのか楽しみなところだ。

…AT-Xなんて見れんがな。
555名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:05:06 ID:???
ゾイダーって緑色が嫌い?
556名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:05:39 ID:???
好きだが?
まあ、扱いに困る色ではあるがな。
557名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:13:43 ID:???
自分は緑が一番好きだな。

緑のゾイドと言えば、カノントータス、バイオケントロ、牛・・・
パンツァー・・・後何かあったかな。
558名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:14:12 ID:???
グリーンホーンとか最高じゃん?
559名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:15:19 ID:???
緑ですか。ミリタリーでいいですよね、ムッシュ。
大人の渋さですよ?
560名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:16:14 ID:???
俺も好き。ロクロウモルガとか。
561名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:16:15 ID:???
忘れてた・・・
562名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:17:00 ID:???
>>557
抹茶カイザー
563名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:17:05 ID:???
グラビティーウルフがいるじゃないか。
どうでもいいけど、こいつってベイブレードのワインダーでも動くかな。。
564名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:17:24 ID:???
ダークスパイナー
565名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:18:53 ID:???
ディマンティス
566名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:19:02 ID:???
ジーニアスウルフはないですかそうですか・・・
567名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:19:46 ID:???
ジーニアスウルフは単体で売ってくれたなら…
568名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:20:26 ID:???
モサスレッジ、フュザデッドボーダーとかな。
あ、レイノスもか。
569名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:20:27 ID:???
つっかお前等、本当にゾイドが好きですね。
お前等愛してる。
おやすみ。ノシ
570名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:21:41 ID:???
今日も平和なゾイド板だったなー。
571名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:28:29 ID:???
赤い狐が出たのに、緑の狸はなぜ出ない
572名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:31:37 ID:???
そもそも狸がいない
573名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:40:25 ID:???
>>571-572
コーヒー吹いたw
おまいら悪乗りし杉!



でも愛してる
574名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:40:30 ID:???
ミドリメッキの熊ファイターがいるジャナイカ。
575名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:43:21 ID:???
>>572
アジア限定ブレードライガーで我慢汁
576名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:47:03 ID:???
ある時点を境にソウルタイガーが狸に見えてしかたない
577名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:51:12 ID:???
>>563
会社違うからなぁ、そもそもベイブレードのワインダー自体ジャイアントアクロイヤーの剣の流用じゃなかったっけ?
578名無し獣@リアルに歩行:2006/01/06(金) 23:53:01 ID:???
そ〜らを自由に飛びたいな〜

ハイ!プテロレイズ〜
579名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 00:00:32 ID:???
てかシノビライガーの形状からジェネは絶対
青狸を意識してしてると確信したんだが
違うのか?
580名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 00:17:11 ID:???
>>578
そこでサラマンダーの背中を挙げなかったお前は万死に値する
快適な空の旅を楽しむがいい
三分10円な
581名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 00:24:08 ID:???
ゾイドVSドラえもん
582名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 00:27:51 ID:???
スレチガイ
583名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 00:47:01 ID:???
>>577
ミクロマン懐かしいな。ちょうどあの年にゾイドが復活したんだったよな?
584名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 01:17:42 ID:???
>>582
スレ違いってここ雑談スレ・・・
どっちかって言うと板違い?
585名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 01:18:58 ID:???
VSスレ向きって事だろ、多分
586名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 01:24:28 ID:???
>>580
3分10円てw
オラえもんジャマイカw
587508:2006/01/07(土) 01:45:58 ID:???
黄金砲塗ってるけど塗料が乾かないよママン・・・・・・
で、発色の具合だけど、金と言うよりはなんか真鍮みたいな発色。
しかも厚塗りしないと金属感が出ない二重の罠。
とりあえずもうひとふんばりしてくる。
588名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 02:01:59 ID:???
焦ったら負けだ
589名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 02:05:36 ID:???
>>583
確かそうだったキガス、当時リア消だった俺はゾイド以外にもメダロット、遊戯王、ミクロマン、トランスフォーマー、ポケモン、ビックリマンらへんはすべてやっていたな、この中で今でもよく買うのはゾイドと遊戯王くらい、まさか6、7年経ってまだ続けているとは思っていなかったぜ・・・。
590名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 02:17:50 ID:???
>田島ナレーション下手糞すぎだな。

TVに出るということで内心ビビりまくりだったんでは。
次世代WHFとかだと結構マイク使ってハキハキ喋る人なんだがなぁ。
591名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 02:27:50 ID:???
ゾイドルージ
592名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 02:30:59 ID:???
奥津の方が良かったんじゃないか
あっちの方がテレビ慣れしてる
593名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 02:34:56 ID:???
コマOはあの格好がな・・・
おはスタだからいいものの、
変質者だよあれじゃ。
594名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 02:35:36 ID:???
だから奥津として出ればいいじゃない
595名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 03:48:40 ID:???
気がついたらゾイドの上だった。

どうやら意識を失ってぶっ倒れたらしい。
暗転も何も無く、倒れる前後の記憶がすっぽり抜けてるから
倒れた事を自覚するまで数十秒かかった。
スタンドに時間でも飛ばされたのかと。

体の下敷きになってゴジュの尻尾が折れた、鬱だ('A`)
またゾイドの上に倒れないようにもう少し健康に気を使うかな・・・。
596名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 04:01:32 ID:???
>>554
>ビガ等骨ゾイドを紹介したと言うのは評価できる。
いや、最初からゾイドの歴史を語ると言っておきながらそんなことすらやらなかったら総スカンだろ。
贔屓目に見すぎでは。
597名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 04:31:51 ID:???
ゾイドの山に倒れたまま死ぬのはゾイダーとして理想的かも試練
598名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 06:17:22 ID:???
それはいやづら
599名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 06:20:51 ID:???
ゾイドを壊して何が理想的かね!
次の世代に託して身綺麗に死んでこそ理想だろ。
600名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 06:31:55 ID:???
>>599
599「ほらこれがゾイドだよ」
孫「しょぼ」
601名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 06:59:22 ID:???
599「ほらこれがゾイドだよ」
孫「まっすぐ歩くしか脳のない腐れおもちゃだね」
602名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 07:29:43 ID:???
死ね
603名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 07:49:19 ID:???
自分の人生を真っすぐ堂々と歩けないやつの嫉妬だ
気にするな
604名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 09:07:29 ID:???
ゾイダーならゾイドの山に埋もれて死ぬのが本望なのさ
605名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 09:14:31 ID:???
・埋もれて死ぬ用
・来世に持ち込み用
・予備

でいいんじゃね?
606名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 09:24:50 ID:???
>>603
だが俺らよりはるかに勝ち組の人生という罠>>601
607名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 09:44:43 ID:???
599「ほらこれがゾイドだよ」
曾孫「だせっ・・・うわ何するおじいsm・・・・・」
599「もういい次ッ(・д・#)」


599「ほらこれがゾイドだよ」
曾曾孫「これは・・・何かの土器ですか?
     ・・・うわ何する大御爺さ・・・」
599「もういい次ッ(・д・#)」


599「ほらこれがゾイドだよ」
遠い子孫「一緒に埋葬してあげるね」
599「(TдT)」
608名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 09:46:13 ID:???
「ほら、このゾイドはオクに出すと数万円なんだよ」

孫「おじーちゃんありがとう!!」


「・・・(なんか違うな)」
609名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 10:33:21 ID:???
「ほらこれがゾイドだよ」

孫「へー昔のゾイドは前に歩くだけだったんだー
  今のゾイドは自立行動とそのプログラミングと
  アブソーバ類のメンテが楽しいのに」
610名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 11:00:12 ID:???
もう!おまいらバカバカ!
真のゾイダーなら

「ほらこれがゾイドだよ」

孫「へー昔のゾイドは玩具だったんだー
  今のゾイドは車にとってかわった交通手段なのに」

だろ?
611名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 11:10:37 ID:???
                       , -―_'">
                     ,イ' /⌒`丶、
                      { r‐、     \
                  _ -‐`┴┴ 、   \ ヽ 女RDなんて
                /ィ    、   _   \    \', 言わないでよ。
               /  {  ト   \ \ _ ∧     \
            /    /ヽ | \   ヽ_ rタ>ハ__.ィ   \
          ∠_/ //_、ヾ、 ><,_/ム! ̄_/、   \
            / イ ! ,ィミ、`  ァ,ェ、∨`>‐=_、 \   \__ィ
            | / | ト いハ    トハ}ノr'_7‐v-、ヾ、ヽ`ー、__/
            '(  リ | | LJ ノ.  L.⊥'ム_{ / /´>} ト、エー、\__,ィ
               //トl   、... -∠二ノ_`^イ__クヘ /ヘう ̄ヽ、‐'´
             /ヘヽ `丶、    _/イ/ | ̄ヾ_ノ 〃  ̄ ̄  ̄丶_
            ´   ヽヽ__┴'、ーニ_|_ /イ / ノイ /|`へ、 _/ ̄`Tー}`ヽ
            _ ィス_メ { ̄|Y/'7/丶 /_´ ノ/ '´__ >、 / ノ   !
          /L ┘| ハー'丶  ̄/ ∨イ´ /´T7 ̄       ̄ ´ー /
         / ィ''T  ̄/ _ヽ_ヽノ   / |/   l |      _,,.. -‐ ''´
       _∠ ┘_|  / ∠_/ r‐、   / ヽ  _ゝゝ― ´ ̄
      〃―べ\/    ヽ L j  /-  、| 7´
     /     | イ       〉―r '´    ヾ
   /    /´ !       ノ  {        }
  / ´⌒ヽ/     ト、_ // ̄ヽヽ_    /
 l _イ´ ̄ヘ     |0 ___|__//ム`ヾァ ´
 ∨',O>⌒Y       レ´      ヽヽ、〃
  ∨∨\__ヽ_   /     ;!   `T´
  ヾマ r´)ヽ ヽ__/       ゙      ト、
612名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 11:21:28 ID:???
>>611
悪い!漏れはジェネレではソナ様一筋なんだ!!
「ほら、これがミイ様の初フィギュアだよ」
「わ〜、今のゾイドの主人公がみんな女の子になったきっかけだね!!」
orzorzorzorzorzorzタイムボカンでありますよ―に。
613名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 11:29:18 ID:???
そもそもアニメ自体やるかどうかわからんがなw
614名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 11:49:39 ID:???
>>613
富井はやってくれ・・・ナイカモ、もうフュザ&ジェネで取り扱い店随分減っただろうなぁ。
615名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 11:53:48 ID:???
まぁトミーというか、小学館のヤル気次第。
完全に切る気は今のところ無いと思うが。
616名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:05:29 ID:???
小学館に任せていたらミドリより凄い事になっていたかもしれんぞ。
主人公が鉄魂ばりの二頭身とか
617名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:10:31 ID:???
>>616
主人公一向が西遊記だったりとか、ゾイドが光の早さで動いたりとか、フュザでは噛ませのロドゲが単体では最強だったりとか、イクスがフライシザースに真っ二つとか、ケーニッヒがシェルカーン相手に無駄死にとか。
618名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:16:29 ID:???
でもメイの存在だけはガチ
619名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:30:16 ID:???
今のアニメは好きなんだが、小学館やトミーが何故
ゾイドを立て直すアニメにあんな設定を持ってきたのか判らん。

売れ残りゾイドを捌く為には「全ゾイド登場アニメ」が
良いと思うのだが・・・。
620名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:34:23 ID:???
とりあえず鉄魂路線のアニメはダメだろ。販促としても微妙。

予断だが、同じ作者が描いてたコマンダーTERUは良かった。
女の子がコロコロには勿体無い可愛さだった。
仮にも溝渕誠はハーメルンのバイオリン弾きの
作者の元アシスタントだから絵は上手いのに
鉄魂は才能の無駄遣いだと思ったよ。
621名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:34:57 ID:???
>>619
だからムリヤリ抱き合わせにしたじゃん>フュザ
622名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:43:55 ID:???
>>620
スラゼロのマンガも書いてなかったっけ?黒木君の不正を暴いた警備員の顔がスラゼロの悪役にそっくりだったんだが・・。
623名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:56:28 ID:???
>>622
描いてたな。3回ぐらいの超短期連載だから
覚えてる人ほとんどいねぇだろうなぁ。
最終回がアルタイルの操るバーサークフューラーVSチームブリッツで
アルタイルが半殺しの目にあってたよ。
624名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 12:59:58 ID:???
>>602-603
ひろゆきの名言だよ( ̄ー ̄)ニヤリ
625名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 13:03:58 ID:???
>>623
確か、フハハハハついに究極のゾイドの完成だ→ゾイドの性能に頼り杉じゃヴォケ!→あぼーんって感じのマンガだったな。
626名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 13:04:07 ID:???
>>620>>622-623
たしか/0のOPに「掲載 別冊コロコロコミック」とか出ていた気がするが
あれはあの漫画のことだったんだろうな。
627名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 13:09:36 ID:???
フューラーの拡散荷電粒子砲を使ったのはあの漫画だけだったと思う。
628名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 13:09:41 ID:???
>>626
コロコロでは確か上山センセのマンガで博士がブレードライガーをライガーゼロに移植した頃だっけ?そもそもブレードライガーになってたかすら忘れたけど。
629名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 14:05:50 ID:???
ゼロの装甲が邪魔で速攻捨てたやつか
630名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 14:59:02 ID:???
日本では単行本化されないのにアメリカではされてる不思議<溝渕の/0漫画
アメリカでアニメ人気が高かったからだろうがアレはちょっと…
631名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 16:27:58 ID:???
三ヶ月でコミックに入るページ数なのか?
632名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 17:22:20 ID:???
レジェンズ(仮)一話
ブレイブジャガー「レギュラーじゃにゃいのねー」
633名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 17:30:08 ID:???
>>631
アメリカじゃ1話で一冊あたりまえ
634名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 18:45:40 ID:???
>>619
少なくとも小学館側には立て直すつもりは無さそう。
低い制作費でDVDの値段を吊り上げ→儲けを出すって感じ。

ていうか、元々キットの方には大した期待はしていないんじゃないかな?
むしろ微妙な宣伝効果の割に厳しいスケジュールを強いられることで、
ゾイド自体のクオリティを下げる協力をしているような気さえする。

自分の結論を言うと、今のゾイドを立て直すには腐敗した小学館と手を切る必要があると思う。
635名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 18:57:50 ID:???
>>634
前もって誘導

トミーに一言もの申すぅ!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1018751967/
636名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 18:59:34 ID:???
臭い物に蓋
637名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 19:01:26 ID:???
>>635
スマソ。そこまで語りたい内容でもなかったんで、つい雑談に書いてしまった。
638名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 19:08:13 ID:???
ゾイドはチャンピオンREDでやるべき
639名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 19:09:23 ID:???
だからってボンボンでやられても嫌だ
640名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 19:11:13 ID:???
雑誌もあるだろうけど、
本当の問題は書く人じゃねぇかな。
641名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 19:19:57 ID:???
>>640
だが、雑誌によって書く人に求める事が出来るものは変わってくる。
今低年齢化が著しいコロコロでは、復活後バトストレベルのまんがも連載できない。
642名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 19:36:53 ID:???
逆の聞き方をすると、
おもちゃを売るということを
漫画展開で現在成功している例は何かあるか?
643名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 19:49:19 ID:???
昔ならミニ4とかあったが、今はあまり聞かないな。
まあ、ここでは販促効果よりもそういうものが読みたいという部分が大きいと思うが。
644名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 20:13:48 ID:???
つか「何処で連載すれば」の前に雑誌側が「扱ってくれるか」の方が問題だろ。
645名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 20:58:50 ID:???
>>632
はいはいメタルスメタルス。
646名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 22:07:02 ID:???
ただで見れるアニメと金を払わなければ読めないマンガでは
やはりアニメのほうが宣伝効果は強いだろうな
マンガ展開だけでおもちゃを売るのは辛いだろうな
647名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 22:19:17 ID:???
>>646
2001年後半〜2004年後半までは、ゾイドはそんな状態だったけどね。
648名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 23:01:43 ID:???
そうかくそおもしろいゲームができちゃうかだな
649名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 23:03:14 ID:???
>>648
日本語をガンバレ!
650名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 23:42:20 ID:???
随分下がってるなぁ、家のBBXどこに行ったんだろう・・・。
651名無し獣@リアルに歩行:2006/01/07(土) 23:57:54 ID:???
俺の親父が着てるコート?に「ZOID」って書いてあるんだが
ゾイダーなら誰でも反応するよなw
しかしどこのメーカーなんだ・・・
652名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:08:08 ID:???
ミズノのT-ZOIDじゃねーの?
653名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:10:06 ID:???
石川賢センセにゾイド漫画描いて欲しいなあ。
「恐竜アーミーお助け隊」みたいな短期連載で。
654名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:12:45 ID:???
>>653
そういう希望は前々からあったけど、
石川御大の原稿料は相当なもんらしいから難しいって意見もあった
655名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:25:41 ID:???
石川賢の画力は素晴らしいし、何より勢いがある
読みきりでもいいから、暴力の嵐が吹き荒れるゾイド漫画を読みたいね
656名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:36:10 ID:???
バイオレンスゾイド



















作家違ったな。永井先生スマソ
657名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:41:52 ID:???
ところで、恐竜博で展示された、スーのデザイナーのゾイド化はどうなったの?
658名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:43:06 ID:???
立ち消え

もしくは水面下で進行中…?
659名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:45:47 ID:???
>>652
サンクス、おら詳しくないから知らないんだ・・・
Sが無いけどゾイドって読むんかな
660名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:48:27 ID:???
バイオのメッキ装甲(アニメのみ)でインスパイアじゃね?

ゾイドのデザインラインを、悪く言えば空気を読めずに
使えなかったってことかと。

ミード氏は、過去のガンダムを模写したりして
デザインにあたって努力してたのに、その違いかなと
661名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:49:53 ID:???
ミードと空山比べるのは酷ってもんだ
662名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:53:39 ID:???
>>659
ゾイドのSって複数形のSだぞ?
663名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 00:57:29 ID:???
それが何か?
664名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 01:05:46 ID:???
最強のゾイドはなんだと思う?なんだ、解んないのか。
最強のゾイドは俺様のゾイドジャマイカ!












と妄想する俺がいるorz
665名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 01:06:00 ID:???
>>656
ヒロインのゾイドは、マジンサーガのアフロダイ形式の操縦を希望
666名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 02:31:28 ID:???
今まで間違って覚えていた。ディスペウロじゃなくて、ディスペロウだった。
同じくザビンガじゃなくてサビンガだったんだ・・・
でもザビンガでググっても結構ヒットする

あとブラス虎のDVDに出てくる、パラブレードのスペックの全長がおかしいのは既出?
667名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 02:40:07 ID:???
>>666
公式の間違いを指摘するスレ(仮
は以下。

セイスモをセイモスと読んでいた俺は死刑ですか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1061299169/
668630:2006/01/08(日) 03:47:22 ID:???
669名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 04:20:06 ID:???
>>659
ヤフオクで「ゾイド」を検索すると色々出てくる。
670名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 09:55:43 ID:???
メインの販促時期過ぎてから戦闘が向上する辺りが特殊だな>ジェネ
671名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 10:27:16 ID:???
投げ売りで売れるように努力してるんだよ。ネオブロの為に
672名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 10:31:42 ID:???
話は諦めたが戦闘シーンが動きまくるから最近は楽しいな。
最初からこうなら販促効果があったろうに・・・。
673名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 10:31:59 ID:???
何もかも遅すぎた・・・
674名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 10:34:51 ID:???
こういうアニメは二度と作らないだろうな流石に
675名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 10:42:20 ID:???
DVDの売り上げが大好評というわけでもないからな。
いくらなんでも釣り合ってないよ。
676名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 10:44:26 ID:???
だからこそのギャグアニメ化なんだろうな、次回作。
ま、ソースがないからネタかもしれんが。
677名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 11:00:13 ID:???
>>675
元々低予算なのに、DVDは一巻辺り6kと吹っ掛けてるから儲けは出せる。
BOXがどの程度売れたのかも、ばら売りがどの程度売れるのかも分からない品。
678名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 11:02:29 ID:???
ED更改前後に途中参入してきた
萌え目当て組には売れるだろうよ>前半DVD
679名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 11:07:15 ID:???
どっちにしろ旨味は全部江部糞と小プロに流れるんだろ
680名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 11:17:03 ID:???
富井が可哀想だと思うのは後にも先にもこれだけだろうな多分・・・
681名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 11:29:58 ID:???
小プロがこれで味を占めたら、富井が口出しできない(しないというのもあるが)アニメ展開が続くのか。
1つの作品としてはよいと思うが、CM的な側面が大事なゾイダーとしちゃ厳しいな。
682名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 11:42:03 ID:???
でも最近のゾイドの動きを見るにやれば出来る子だと思う。
作品としておもしろく、ゾイドも動くならどんな展開でも文句は言わんよ。
萌え路線でも、ギャグ路線でも。
683名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:03:21 ID:???
>作品としておもしろく、ゾイドも動くなら

そらそうだろ・・・。
少し贅沢過ぎるぜ。
684名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:21:37 ID:???
どっちにしろ前半がダメダメだからな
685名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:26:49 ID:???
終わりよければ全て良しというわけには行かないよな
686名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:31:05 ID:???
前半がダメなのは仕方がない気がする。
殺人的スケジュールだったみたいだし。
687名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:42:35 ID:???
そうですね仕方ないですね
688名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:47:42 ID:???
アニメ制作なんてどれも忙しい物だと思うだが違うのか
689名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:48:09 ID:???
もう上半期の売上予想が下回ったことくらいしか突っ込めん
690名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:49:41 ID:???
上半期はフュザ以下だからなぁ・・・
後半がどうなるかはまだ確定ではないが、
成功とはいえないだろうなぁ・・・
691名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:53:14 ID:???
欝もあるよなシリアスアニメの続編が打って変わってギャグものにってパターンは
アニメ版モンスターファームを思い出す。

第一作は人もモンスターも死にまくりな欝シリアス路線だったのに
続編の第二作は対照的なギャグ路線
負けた敵とかも、第一作では死んでいたのに
第二作では田舎に帰って真面目に働こうとか言って本隊から脱走して終わり

おまけに第一作=冒険物、第二作=大会出場物

おまけに放送局も無印ゾイドと同じだったし
692名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:54:14 ID:???
最後の一行が蛇足
693名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:55:24 ID:???
おまけにを二回書いてしまったorz
694名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 12:59:56 ID:???
ネオブロックスは玩具的には出来が良さそうだから何とかなるだろう。
物がモノだけに複数買いの対象になりやすいし。
695名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:01:25 ID:???
>>694
>物がモノだけに複数買いの対象になりやすいし。

ネオブロックスーどこー?
とおもちゃ屋を渡り歩く漢達の大群が脳裏に浮かんだ
696名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:04:25 ID:???
思えばブロックス初期四種も店頭からすぐ消えたっけなぁ
あの頃が懐かしい
697名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:05:54 ID:???
おまけに店側もジェネシスで売れなかったからかなり自重しそうだしな。
ネオブロックスがどれだけ売れるか次第だが、下手をすればザラスに逝かないと
手に入らないって事にもなりそう。

逆に山積みという可能性も捨てきれないがorz
698名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:15:02 ID:???
まあ後はアニメ次第だろうな。
ちゃんとのっけから販宣してくれればねぇ。
コロコロはもうあてにならない。
699名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:16:10 ID:???
発売日から何までギリギリまで極秘にするのが好きだからねトミーは
700名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:21:26 ID:???
ネオブロはWHFで公開するけど
701名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:24:32 ID:???
でも何かうやむやな公開のしかたするんじゃねーかなと被害妄想するのはオレだけで十分
702名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 13:46:05 ID:???
商品版はとっくのとうに完成してるから大丈夫でしょう。
今度のゾイドブースの売りみたいだしな。
来週の今頃は画像うpられて盛り上がってると良いのだが。
703名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:30:23 ID:???
ネオブロックスはなぁ。
玩具だけで展開すれば面白いモチーフが採用されると思ってたのにアニメやるんだもんな・・・
特に水系は望み薄か。
704名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:43:57 ID:???
アニメやると絡みにくい機体や局地戦に特化したようなのは
出しにくいからな
まあ割り切って今日は水中で勝負だ、みたいな展開ならまあいいんだが

ポケモンのアニメだって主人公は陸しか移動できないが
何だかんだいって水ポケモンもでるしな
705名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:47:06 ID:???
アニメで商品展開して、それも大型がナシってことになれば
その余分で30個くらい商品リリースできるんじゃないかな。
今までなかったモチーフが出る可能性もあるし。

ただ、大型電動がかませ犬の敵として使われる可能性もある諸刃の剣。
706名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:49:55 ID:???
そうなんだよな。
もしネオブロックスとCBだけでアニメをやるならかなりの数を作らなくちゃならない。
水中モチーフの一匹や二匹も出さないとネタが持たないだろう。
707名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:54:57 ID:???
富井ならきっと、
女児向けにチワワ型がいいとか
いつものことをやってくれる。
708名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:55:47 ID:???
これが本当の噛ませ犬ってか
干支なだけに
709名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 14:59:50 ID:???
アニメが何クールやるのかも問題だ。
2クールでもあと10数体出てもいい位なんじゃないか。

>>705
モチーフはなぁ・・・どうだろう。
CBは良い線行ってるけど主役サイドは猫が二匹もいるしあまり信用できないよ。
710名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:06:15 ID:???
過去のキットのブロクス化でシリーズを
食いつなぐ可能性もあるんだよな

バーサクフューラーCBに
そのうちバスターイーグルCBとか出しかねない罠
711名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:08:20 ID:???
>バスターイーグルCB
おいおいw





















CBじゃなくてLBだぞ
712名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:16:51 ID:???
LBだけ別のナンバーにしたのはネオブロックスが終わっても細々とでも展開させるためじゃないだろうか。
そうだと面白いんだけどな。
713名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:22:47 ID:???
アニメをやるとか路線がギャグとかよく聞くんだけど、
本当にアニメが始まるって情報出たの?
714名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:28:54 ID:???
>>713
ぶっちゃけ確定情報は出てない。
しかし、元々発売が2月だったネオブロックスがジェネが終わる4月まで延期されたのが怪しすぎる。
タカラトミー最初の大仕事という事もあるんじゃないかと睨んでる。
715名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:34:27 ID:???
アニメ監督がHPで次の仕事もゾイドになりそうだとか
企画が準備中とかそんな発言してたって
ジェネ関係のスレで見た。
716名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:38:29 ID:???
>ネオブロ4月まで延期
単に店頭に在庫があふれてるから、なんてオチだったりして
717名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 15:39:59 ID:???
>>716
しかしネオブロはそんなに場所とらないわな
718名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 16:12:28 ID:???
タカラ側が、ゾイドそんなんじゃ売れませんよ
見たいな感じで介入してくるのかね
719名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 16:20:54 ID:???
タカラは吸収された方だから何も言えないでしょう
720名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 16:46:44 ID:???
>>712
残りのケンタウロス要員が出るとしたらそっちの方向か。
アニメ放送中はゼロとかコングとかセイバーが出るんだろうな。
721名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 16:49:53 ID:???
相変わらずの噛ませ登場だけは止めて欲しいな>旧作
722名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 17:37:14 ID:???
もう商品も出ないようだし、(WHFなどの限定除いて
去年のまとめでも話し合うか?
723名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 17:53:43 ID:???
別に旧作ブロックスがばんばん発売されるならアニメでかませ犬でもいいや

アニメでいい役はそれこそ新規にまかせないと
724名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 18:08:44 ID:???
>>691元気いらないからホリイちゃんを主役にしろと。
脇役にしてるんじゃねえと
725名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 18:39:42 ID:???
>>716
ウチの近所では順調に捌けてるみたいだぞ。




未だに初回シール付いてるがな!!
726名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:11:21 ID:???
初回シールってなんだ?カードじゃないの?
727名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:22:26 ID:???
初回シール付きがこの時期にゴロゴロしてるのを見ると
売上が低かったのも頷けるな・・・
そら、小売に嫌われるわ
728名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:28:17 ID:???
>>726
初回限定!って書いてあるシール
729名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:33:13 ID:???
初回限定じゃないアーコマとジェノブレの再販キボンヌ
730名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:34:20 ID:???
積んでいるゾイドの箱が余りに場所取るので、ゾイドやめようかと
考えている。組み立て用、保存用、改造用に三つも買うから場所
取るんだが。
ん?組んでから分解して収納すればそんなに場所取らないって?
仕事とPC組むので忙しいからゾイド組む暇ねえ
731名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:38:15 ID:???
複数買いしていいのは数量限定ものだけ
732名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:44:11 ID:???
>>729
なんかちがうの?
733名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 19:46:36 ID:???
>>730
やめるなら俺にくれよな


何?ヤフオクに出す?










うぃ
734名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 20:58:45 ID:???
今日も過疎ってルナ
735名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 21:06:24 ID:???
四十七士の末裔までny厨か・・・
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136535299/l50
736名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 21:20:15 ID:???
>>735
過去からの来訪者
737名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 21:22:58 ID:???
>このほかガンダムのプラモデルの写真、洋モノのエロ動画、女子高生の
パンチラ動画などお恥ずかしい動画を多数、パソコンに保存していた。

ゾイドじゃなくてよかったナ
738名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 22:12:48 ID:???
ガンノタか…
739名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 22:16:03 ID:???
こないだ郵便詐欺でタイフォされたアホもガノタじゃなかったっけ?
740名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 22:20:00 ID:???
ただ人口が少ないからまだ、ってだけでそ
今後、コトレミの同人誌とかで、やばげ。

心配しても、俺は大丈夫だからって思ってる奴が
踏むからどうしょうもないんだけど
741名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 22:35:29 ID:???
よーしパパ
この馬鹿みたいに長い名前                        .exe
をゾイドの同人誌にリネームして流しちゃうぞー
742名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 22:56:01 ID:???
一瞬、ゾイドのハメ撮り写真が流れてるのかと
743名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 23:00:20 ID:???
>>721-723
LBも新作商品だから下手に噛ませ犬にはならないでしょ
744名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 23:13:42 ID:???
アニメやるのかなぁ・・・バレ神様の光臨を待つ。
745名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 23:47:47 ID:???
バレ氏がこの前いたスレは晒されたから今はどこにいるのやら
746名無し獣@リアルに歩行:2006/01/08(日) 23:55:37 ID:???
晒されちゃ駄目だったのか
747名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:00:11 ID:???
四十七士の子孫がガンオタなら
他の歴史的有名人物の子孫にゾイヲタがいてもいいんじゃねーのか?
748名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:11:44 ID:???
俺、あれの子孫だよ
アウストr(ry

>>746
やばい情報なら最初から2ちゃんなんかで晒したりしないよ。
今バレ神は晒せるネタを持ってないだけでしょう。
749名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:14:06 ID:???
俺なんかプルガトリウスの子孫だもんね!
750名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:36:27 ID:???
去年はいつ頃からアニメのバレが出始めたっけ?
751名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:40:30 ID:???
年末年始の頃じゃなかったかのう
752名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:40:41 ID:???
>>750
年明けと同時にゾイドのデザインが海外のサイトに載ったんだったな
今回はゾイドのデザインのバレはもっと早い段階で来てたね
753名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:40:41 ID:???
キットのデザイン画が海外サイトで出て、バレ氏が雑談スレに降臨→翌日海外サイトでキット画像公開
アニメのバレはコロコロまでなかった





たしか
754名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 00:45:25 ID:???
じゃあそれと同じと考えるとやっぱり公式発表は2月のコロコロかぁ。
それより前にルージがどうのこうの言ってる人がいた気がするけど。
755名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 01:20:58 ID:???
ルイージ・ファミコンなんて絶対ネタだと思ってた
756名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 02:48:57 ID:???
この板ってのんびりとしていますね
ポケモン板やTCG板と境遇は似ているはずなのに
全然荒らされてない殺伐としてない
757名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 02:54:15 ID:???
競技人口?が違いすぎるからそう感じるんだろう。
758名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 02:55:16 ID:???
まぁ良くも悪くも知名度が無いからね・・・
今はアニメがやってるからそこそこ人がいるけど、
アニメがない次期とかマジで過疎、すげー過疎。
759名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 02:55:59 ID:???
>>754
ジェネシスの公式発表は4月頃だったので、早くても3月の下旬だと思う。
760名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 02:56:13 ID:???
んな時はこれを見て士気を高めるのだ〜
http://www.geocities.jp/panzercool/zf.html
761名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 02:57:23 ID:???
>>760
なつかしいなぁ
762名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 02:59:05 ID:???
>>759
×4月頃
○4月号
763名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 03:09:36 ID:???
>>760
初めて見たが、ちょっと感動した。
764名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 03:27:00 ID:???
>>759
さらに訂正・・・orz
×3月の下旬
○2月の下旬
765名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 09:45:16 ID:???
>>760
つかはら氏ですね。
この人とかも、ネオブロックスになったら離れていきそう……。
766名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 10:52:10 ID:???
ゾイドのページが更新されなくなってから大分経つよな
その上、最近までリンク切れてたしw
767名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:38:16 ID:???
まあこういう人にはブロックス受けないかもね。
デザイン的に。
残念なことだけど。
設定の説得力は有ると思うんだけどなぁ。
768名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:47:11 ID:???
ブロックスのほうがデザイン的に初期のゾイドに近いと思うんだけどな
769名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:47:17 ID:???
つーか、本人が言ったわけでもないのに
他人の好みや、止める止めないを勝手に妄想で語るなと。
770名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:55:07 ID:???
>>767
ブロックスの設定には説得力はないべ。
あれは純粋にブロック玩具。
そう見れば結構長く続いていけそうな希ガス。
771名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:55:08 ID:???
設定の説得力?
772名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:56:53 ID:???
作品を貶すのに
「こんな駄作に出演させられて・・・、役者さんかわいそう(;ω;)」
って言うのと同じキモさがあるな
本人からしたら余計なお世話だ
773名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:57:21 ID:???
説得力無いけど、実は凄い物って現実にも沢山あるんだがのう。

あの象が踏んでも壊れない筆箱とか、政界の人が
「そんなの過大評価でしょう?」
とかケチ付けて、それでその筆箱を作った人が
金槌と象が踏んでも壊れない筆箱渡して、政界の人は壊そうとするけど
全然壊れなかったって話は有名(だと思う)
774名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 11:57:55 ID:???
>>770
そうかな。
生物の頭が分離するのはおかしい!って言うけど
元々ゾイドはコアが無事なら大丈夫なんだからこれはいいと思ったんだけど。
ブロック玩具として発展させた方が良いというのには同意。
775名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:01:17 ID:???
>>767
あの人は初期4種好きだろ
少なくともフクロウは好きだと思う
合成写真(赤フクロウ対メカトロス)も作ってたし絵も描いてたからな
776名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:02:02 ID:???
つかもともとゾイドは玩具なんだから設定ありきよりも玩具としていいかどうかだな
ブロックスはいいものだと思うよ
ブロックススレとかみるとその可能性に驚く
777名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:02:46 ID:???
フクロウ、サビンガ、もるもるは萌えゾイドの筆頭だな。
778名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:03:42 ID:???
ナイトワイズは当時栄華を誇っていたファービーの人気にあやかったと信じる漏れ
779名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:08:13 ID:???
>ファービーはもっと昔ジャマイカ?
駆動系じゃ出せなかった案を募ったのがブロックス
780名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:08:33 ID:???
>>778
ワイズが発売されたころにはファービーは滅んでなかったっけ?
781名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:08:37 ID:???
ゾイドブランドから独立して乗り物型とか人型ブロックス作ればいいのに
782名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:09:37 ID:???
自分で作(ry
783名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:09:44 ID:???
>>781
ちょwwwそれメタルフットの複線
784名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:10:54 ID:???
>>782
じゃあせめてタイヤくれよ
785名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:11:36 ID:???
>>782
そっちの方が儲かるんじゃねーかって話
786名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:12:00 ID:???
今の所ネオブロのキットとしての面での不満は無いけど
設定面では不満ありまくりな気がする。
特に恐竜型の面々。
共和国対帝国の時みたいな、思想と思想の対立という意味での敵役なら
まだ百歩譲れるが、バイオゾイドみたいな完全悪として描かれていたらマジ脂肪
787名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:12:02 ID:???
つロドg(ry
788名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:12:19 ID:???
TFとの共演が騒がれていたな、
まさかないだろう
789名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:13:13 ID:???
これだから恐竜型厨は困るんだ
790名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:13:48 ID:???
コンボイとかパワプロくんとかリカちゃんとかボンバーマンとかが
壮絶な格闘を繰り広げたあのゲームの第二弾とかが作られるなら
次はゾイドも参戦出来るんじゃないかな?
791名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:13:50 ID:???
>>788
こういうゾイド+TFみたいなのが出たりしてな
ttp://www.rebelscum.com/story/front/Star_Wars_Spotlight_Transformers_95758.asp
792名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:14:51 ID:???
>>789
じゃあ猛獣厨は良いのか
793名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:16:50 ID:???
人型とか車型とかイラネ

ゾイドだけでも迷走しそうなのに他にも手を広げたら
確実に方向性を見失って崩壊するぞ。
794名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:17:40 ID:???
>>784
足を四つ使ってタイヤにしろ
こんなの→卍
795名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:20:15 ID:???
>>792
ライガー厨やら何やらより(少なくともバイオ発表以後は)恐竜厨の方がウザイ
796名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:22:20 ID:8MNanif7
IDタイムにしようか?
797名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:27:41 ID:???
そういやマトドラ積んだままだったな。
作るか。
798名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:44:16 ID:???
ディメトロプテラ作ったんだけど
こいつプテラノドンモードのとき背中にコクピットがありやがる
いやがらせか?

ディメトロドンのときは尻尾の銃座なんだろうけど
799名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:46:14 ID:???
それ言ったらサラマンダーは
800!omikuji!dama:2006/01/09(月) 12:48:17 ID:???
普通にサラマンダーのオマージュだと思うが、
そのことを”いやがらせ”と取るのだとしたらちと捻じ曲がりすぎではないか。
801名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 12:49:01 ID:???
いやサラマンダーの時点で嫌がらせだからw
802名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 13:01:03 ID:???
懲罰部隊ってやつか
803名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 13:02:40 ID:???
いや、サラマンダーの背中に乗っても大丈夫!(いなば物置のCM風)
な超人部隊なんだよ
804名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 13:08:47 ID:???
ファイヤーフロッグの銃座もサラ並の嫌がらせだと思う。
805名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 13:42:29 ID:???
>>789
>>795
餓鬼みたいギャーギャー喚くな
おまえみたいのは理由も言わない癖に口だけは達者なんだから。
806名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:00:42 ID:0wy+53Em
ここはもう常にIDタイムで良いんじゃない?
807名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:02:19 ID:???
仕切りたがり厨
808名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:06:13 ID:8MNanif7
ネオブロまでに何かサプライズはあるのかなぁ
809名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:08:28 ID:???
予想できるような事じゃサプライズにはならないでしょw
810名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:08:28 ID:???
>>805
理由が分からないの?
よっぽどの新参者かい?
811名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:10:20 ID:???
>>810
はいはい勝手に決めつけてないでさっさと理由を言ってみろって
812名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:10:54 ID:???
ねーよ、あと三ヶ月でアナウンス無しだし。
813名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:14:41 ID:???
発 売 中 止 というサプライズがあったりしてな。
814名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:18:35 ID:???
ここまで来て発売中止とかありえないから
815名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:19:41 ID:???
俺から言わせれば延期だって有り得ないよ
あと三ヶ月以上かぁ・・・
816名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:23:23 ID:???
>>811
誰も決めつけてないように見えますが?
で、何の理由を言えって?俺が君のことを新参者だと思った理由かい?
817名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:27:28 ID:???
バイオは【恐竜型骨格模型として】良いよ。ゾイドとしてはゴミ
818名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:31:10 ID:???
一人で二つのコントローラ使って格ゲーをプレイするような
寂しさが漂っておる
819名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:31:18 ID:???
あれのどこが骨格模型だよw
820名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:34:00 ID:???
装甲が骨以外の何物でもない
821名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:35:53 ID:???
確かに骨っぽいが実物とは全然違う
よって骨格模型として は 糞
822名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:38:17 ID:???
骨格模型として糞、ゾイドとしてもゴミ。救いようがないね
823名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:39:32 ID:???
しかしおもちゃとしてはなかなか
824名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:41:06 ID:???
最近の荒らしは釣り以上の荒らし方が出来ないから困る。
バイオゾイドを餌に荒らすのは無理がありすぎる。
825名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:42:04 ID:???
エ〜〜〜〜〜〜〜!!!?
826名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:43:09 ID:???
>>825>>817に対するレスです
827名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:45:11 ID:???



     ま     さ     に     カ    オ     ス



828名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:45:26 ID:???
バイオってどの辺がゾイドなの?
829名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:47:36 ID:???
ゾイドコアがあるところ
830名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:49:15 ID:???
コアが有れば戦車でもゾイドなの?
831名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:49:55 ID:???
そうだよ
832名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:50:58 ID:???
>>828
トミーが「ゾイドだ」と言い張っているから
833名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:51:04 ID:???
コアって作れるの?
834名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:52:20 ID:???
素人が増えたな
835名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:54:10 ID:???
ジェネ厨が増えたな
836名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:54:52 ID:???
>>828
それは設定上か、それとも商品として?
837名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:56:35 ID:???
>>826
両方
838名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:58:06 ID:???
>>836
×>>826
839名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:59:18 ID:???
スレ立てるまでも無い質問スレッドinゾイド板11
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1136628874/l50
840名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 14:59:47 ID:???
>>837
ゾイドとして販売されてるから商品としてゾイド
アニメ設定でも箱裏設定でもゾイドとして扱われている
だからゾイド
841名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:01:08 ID:???
じゃあブロックスもゾイドだね
842名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:01:38 ID:???
商品としてはな
843名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:04:09 ID:???
ブロックスはキャップがない(ゴムリングはあるが)から非ゾイド
バイオはキャップ(ゴムじゃないけど)があるからゾイド

解りましたか?^^
844名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:04:29 ID:???
設定もな
845名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:06:19 ID:???
素人(ry
846名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:07:15 ID:???
バイオの何が良くて擁護してるんだか
847名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:07:53 ID:???
ブロックスはFBに登場してるからゾイド
バイオは未登場の為非ゾイド
848名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:08:42 ID:???
>>846
キモカッコいい所
849名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:08:57 ID:???
理解しようとするだけ無駄だよ、価値観はそれぞれだからね。
850名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:10:28 ID:???
また自称真のゾイダー様が暴れだしたわけだが
851名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:11:29 ID:???
>>846
馬鹿が煽ってくる様を見るのが楽しいから。
852名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:11:31 ID:???
これだけは言える。
少なくとも最初にゾイドにはまった理由とは違う事は確かだろうな。
無節操な奴らだ。
853名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:11:59 ID:???
真のゾイダー=トミー(中瀬)信者
854名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:12:32 ID:???
全てのゾイドを愛してこそ真のゾイダー。
855名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:12:58 ID:???
>>852
>無節操
そういう人間がいなかったらバトストはもっと早く終了してたかもな
856名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:13:13 ID:???
趣味に高尚も下等もありません
無節操もなにも子供のおもちゃに向きになっている時点で世間から見れば同類です
857名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:13:49 ID:???
>>852
まぁ俺らは心狭くないからね。
違う物でもそれぞれ愛せるんだよ。
858名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:15:22 ID:???
ごめんなさい
TFだけはどうがんばっても受け付けません
859名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:16:08 ID:???
旧〜フュザがゾイド。ネオブロ〜もゾイド
860名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:16:30 ID:???
マッチポンプ
一人二役
オナニー
一人じゃんけん
861名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:18:08 ID:???
飽きるまで放置。
862名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:18:43 ID:???
ぬるぽ
863名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:18:50 ID:???
バイオゾイドマンセー
864名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:20:45 ID:???
まあバイオは新作もうでないからどうでもいいけどな
865名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:23:08 ID:???
>>846
そりゃそうだ。出されても産業廃棄物だ
866名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:23:09 ID:???
ネオ風呂なんて出さなくてもいいからバイオウルトラとか出して欲しかったのに・・・
867名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:24:16 ID:???
>>864
×>>846
868名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:25:17 ID:???
ウルトラ汚す馬鹿は氏ね
869名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:29:16 ID:???
ツマンネ
870名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:30:48 ID:???
バイオウルトラはマジで複数買いしてしまう
871名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:31:09 ID:???
ティラノだって売れ残ってるのに竜脚類なんて馬鹿でかい物出せるか
それよりポップアップでいい加減にアパトサウルス型だせよ
872名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:31:58 ID:???
ティラノは飽きた
873名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:34:27 ID:???
じゃあ幼体ティラノ型
小鳥みたいでテラカワイス
874名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:45:09 ID:???
ウルトラサウルスは存在しないって、またこの前のセイスモと同じ流れだな・・・
875名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:46:03 ID:???
グスタフ以外の大型昆虫ゾイド出ないかな
876名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:47:23 ID:???
デスマンティス計画を復活させるしかないな
877名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:48:39 ID:???
大型昆虫は欲しいね。ヘラクレスかメタリフェルが欲しい
878名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:48:59 ID:???
メガボール
879名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:49:26 ID:???
インセクトガードナー・・・ボソ
880名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:49:31 ID:???
今なら大型電動のカブトムシもありかと
881名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:52:03 ID:???
>>879
ありゃ昆虫タイプの人型だべ
882名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:53:27 ID:???
もう甲虫人気停滞し始めてるから今から出すのは愚策
883名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:55:33 ID:???
共和国版デススティンガーとしてカマキリとか
884名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:57:26 ID:???
虫キングの玩具見たら箱裏の解説に咆哮ギミックが書いてあってワロタ
カブトムシの咆哮て
885名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 15:58:32 ID:???
愚策でもするのがトミー。ネオブロの旗艦扱いで格納出来たら買うな
886名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:25:44 ID:???
>>612
しかし投稿者がキチガイだという罠
887名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:31:16 ID:???
ブロックス用の輸送艦って、どれだけでかくすれば良いんだ
888名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:32:39 ID:???
>>887
動力を抜いて、空いたスペースに格納すると考えればウルトラサイズでおk
889名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:35:47 ID:???
一機しか入らないだろそれじゃ
作中での扱いが難しそうだ
890名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:45:07 ID:???
巨大艦作るならその分LBで色々出して欲しいんだが
891名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:49:49 ID:???
デスステの様な平型なら上にスペースを設けて格納出来るはず
892名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:52:53 ID:???
マグナムパトレーラー事件再来のヨカーン
893名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 16:56:14 ID:???
レア度が上がって結構
894名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:01:45 ID:???
>>893
バイヤーは芯で
895名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:06:54 ID:???
レア度=テンバイヤーに結び付くオツムが羨ましいよ







それよりビーダマン見ようぜおまいら
896名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:09:04 ID:???
なにこの鉄魂
897名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:33:36 ID:???
俺の中で何かが弾けた
ミィ<クラッシュビーダマンのヒロイン
898名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:35:12 ID:???
ゾイドの話しようぜ
899名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:36:49 ID:???
ゾイドをゴミに変える力
なら所有してる
900名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:38:04 ID:???
水銀燈め…
901名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:48:43 ID:???
トロイメントでの役どころは?
902名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:49:27 ID:???
そういえばさっきスーパーニュース見てたらビックカメラのCM流れたんだけど、FZキットがずらっと陳列してあるシーンがちょっと映ってた
903名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 18:50:47 ID:???
FZダダ余りなのか?
904名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:34:42 ID:???
何を今更
905名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:37:38 ID:???
今日のコナンスペシャルのサブタイにブラックインパクトという言葉が

ブラックインパクト・・・
スペシャル・・・

ラスターニ、スペッシャル!
906名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:43:28 ID:???
それ俺も思った
907名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:43:57 ID:???
ラスターニってスラゼロに出てた人だっけ。
制服フェチそうなキャラ
908名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:47:26 ID:???
ラスターニはフュザの(失礼だが)ヘタレチャンピオン
909名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:51:53 ID:???
ゾイド史上最強のゾイドパイロットは旧式のゴドスでチャンピオンへの挑戦権を
手に入れたチームマジカルステッパーズ
910名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:56:06 ID:???
もうやめてくれぇぇぇぇぇ
911名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 19:56:18 ID:oG5rAf21
ゾイドって10年前からあったっけ?
912名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:00:03 ID:???
旧ゾイドのことか
913名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:03:21 ID:oG5rAf21
旧ゾイドのおもちゃって10年前から売ってたんですか?
914名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:16:55 ID:???
販売開始1983年
915名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:27:30 ID:???
この前、兄弟にモルガの動くとこを見せたら
「最近のおもちゃはすごいね」と驚かれた。

ちょっと誇らしかったw
916名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:38:31 ID:???
ブロックs、バイオも見せてやれ
さらにアニメも見せてやれ
917名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:39:45 ID:???
ゾイドは今年で23年目
918名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:41:35 ID:???
ジェネとバイオは見せるなよ
919名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:41:38 ID:???
23周年ですね、いやぁめでたい
920名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:49:59 ID:???
マイナーだがな。
しかし毎年毎年星の数程の新作キャラクターや玩具が
生まれて大量に消費され続けてるなかで一応ゾイドの
冠を持った商品が今でも造られ続け、アニメもやっているのは
凄いことだと思うんですよ。

ブロックスやバイオやガッチャマンライガーの評価は置いといて。
921名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:50:28 ID:DBB9P6Ez
俺が生まれる前からあったのか知らなかった
5、6年前のアニメの奴が最初かと思ってた
てことはゴジュラスとかも昔からあったんですか?
個人的にダークホーンが好きなんですがなぜ発売しなかったのか謎が解けました
ちょっとショック
922名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:51:52 ID:???
ゴジュは共和国黄金時代の機体
923名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:52:06 ID:???
ガッチャマンとか呼ぶやつ久々に見た
テラキモス
924名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:53:02 ID:???
>>921
初の大型電動はビガザウロだが
ゴジュラスはゾイドを象徴する存在だ。

ダークホーンはフュザの時に一般販売してた。
925名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:53:36 ID:???
ガッチャマン馬鹿にする奴は氏ね
926名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:54:28 ID:???
方向性と見た目がガッチャマンだわなw
927名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:54:56 ID:???
ギャラクターはV2計画で北半球の大半を破壊したので
何十億という人間を殺したという点では史上最悪の悪の組織だ。
928名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:56:16 ID:???
マンモス、ゴジュラス、ゴルドス、サラマンダーは買っておけ
929名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:56:48 ID:???
なんか>>918がかわいそうに思えてきた・・・
930名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:56:48 ID:???
>>923
ゾイドアニメがどれもガッチャマンには程遠い出来なのが悲しい。


923の人気に嫉妬
931名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:58:16 ID:???
932名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:58:26 ID:???
ガッチャマンってそんなにおもしろいの?
933名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:59:13 ID:???
>>930
ガッチャマンは初期は酷いぞ。
内容は幼稚だし作画は回によってバラバラ。
コンドルのジョーに人気が集中してか
対象年齢が上がって作画も安定してきた終盤が
ブラックホール作戦もあって盛り上がる。

今思うとなんかジェネシスと似てるな。
934名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 20:59:39 ID:???
むしろ当時はゴジュラス登場で萎えた
それまで動物恐竜モチーフでやってきただけに
ゴジラのパチモンぶりが浮いて浮いて…
935名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:00:23 ID:???
コンドルのジョーはささきいさお
936名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:03:04 ID:???
>>932
面白いのは個人の差だと思う。
けど、シリーズ化したから人気はあったんでしょう。
937名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:03:48 ID:???
続編のガッチャマンUは対象年齢を上げすぎて子供が見なくなり、失敗。
最後のガッチャマンFはUの失敗の反省から子供向けになったが既に時代は変わっており、コケた。

先代が偉大だと大変やねぇ。
次のゾイドアニメはヤッターマン路線だというが二の舞にならぬようにして欲しい。
938名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:08:19 ID:DBB9P6Ez
>>924
いろんなシリーズがあるみたいですがフュザとは何ですか?
939名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:10:57 ID:???
一昨年放送されたゾイドアニメ気になったらレンタル汁
940名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:13:52 ID:DBB9P6Ez
つまり一年前にダークホーンが発売してたってことですね・・
俺の地域ではそんなアニメやってなかったから知らなかった
不覚だ!
941名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:29:56 ID:???
>>817

恐竜型骨格模型としては出鱈目過ぎる
942名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:43:58 ID:???
943名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:46:34 ID:???
最近ザラスとかビックとか回ったけどバイオがだんだん姿を消してるな。
ラプターとか投げ売られるんだろうな・・・とか思ってたけど、想定外だ。
むしろ通常機とか復刻組のが余ってるような。何にせよ売れてるんならいいことだが。
944名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:55:48 ID:???
>>943
そうか?漏れんとこはダダ余りなんだが。
つまりゾイドは全体的に余っている、これは想定内ですね。
なんか地味なんだよジェネシス、なんでだろ
945名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 21:57:40 ID:???
「前年の轍を踏まないように入荷を絞っている」とは考えないのかな
946名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:00:48 ID:???
既に踏んでいるよ伝七郎
947名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:02:37 ID:???
捌けたと思ったら今だに初版シール付きだった・・・
なんて事はよくある話。
948名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:03:56 ID:???
都心と田舎じゃ差があるてことか・・・差がでかいけど。
949名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:06:44 ID:???
それよりまだ大量に残っているFZを何とかしてやれ。
950名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:07:21 ID:???
「バイオないですか?」って言うのだけはしないようにするよ
あと、ギルドラととかね
951950:2006/01/09(月) 22:11:00 ID:???
次スレ立てましたんで、埋めて
952名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:15:39 ID:DBB9P6Ez
その前にupよろ
953名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:16:17 ID:???
954950:2006/01/09(月) 22:22:25 ID:???
次スレ ゾイド板雑談スレッドその50
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1136812200/
955名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:23:18 ID:???
乙!
956名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:35:56 ID:???
>>954
乙。

これからの話の展開に期待しまっすぃんぐ
957名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 22:37:36 ID:???
あ、なんか俺勘違いしてた。
958名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:30:32 ID:???
今何げに無印のビデオ観返して思ったが、パンつえー。

歴代主人公では
バン>ビット>ルージ>RD

ゼロファルコン>ムラサメ(ハヤテ、ムゲン有)>ブレード(ジーク付)≧ゼロ
と思うのだが。
959名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:37:18 ID:???
コマンドウルフであれだけ頑張ったアーバインが最強に一票
960名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:39:42 ID:???
ああそれは分かる。
アーケードのゾイド∞でコマンドウルフの弱さは泣けるからなぁ。
あれはもうパイロットが優秀だったからこそ。
961名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:40:18 ID:???
RDはノーマルゼロだとマスクマンの狛犬にすら翻弄されてるしな・・・

アーバインとマスクマンだとどっちの方が強いかな?
962名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:47:17 ID:???
アーバイン。何せ自分用に野良を改造しまくってアンバランスな武装付けても
余裕で戦ってたからな
963名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:51:52 ID:???
接近武装がストライククローかストライクレーザークローかの差もあるしな
確かフュザの劇中ではマスクマンが叫んでたはず
964名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:53:58 ID:???
俺はマスクマン、マスクマンにはなにか凄い気が感じる。
965名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:55:33 ID:???
アーコマにはストライククローすらありません
966名無し獣@リアルに歩行:2006/01/09(月) 23:59:07 ID:???
俺はフュザはアンチなんだがマスクマンは許容範囲なんだよねぇ。
彼は徳のオーラが強すぎる。仏様のようなキャラだし。
967名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:06:36 ID:???
>>966
だよね、なんとなく凄そう。

んでさ、思ったんだけど。
ライバル役で一番強いの誰かな?
俺的に・・・・レイヴン。
968 ◆uDOanIBfRc :2006/01/10(火) 00:07:30 ID:???
所で前スレの>>611ってあの後どうなったの?
もしや自然消滅???
969名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:08:32 ID:???
>>962
アーコマのロングレンジライフルはアンバランスな武装とされているが
カタログスペックを見るに、
むしろACのキャノンの方がよっぽど使いにくそうなんだが。
なんせアレ20tはあるはずなんだぜ

それを背負ったまま格闘のみでゼロを圧倒したマスクマンは仏様
970名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:11:58 ID:???
rdが弱かっただけだったりして。。。。。
てかrdってユニゾン無しではラスター二に勝てないような。。。。気のせい?
971名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:13:11 ID:???
「ダン・フライハイト」
共和国軍少佐。S&Rの専門家で撃墜され砂漠をさ迷っていたクルーガーを救出したこともある。
旧暗黒大陸戦役終了後、西方大陸に渡り開拓民として暮らしていたが、
西方大陸戦役勃発により再び従軍。捜索任務での経験を買われ、古代遺跡発掘部隊に所属した。
家族が住む村の近くの遺跡の争奪戦において帝国軍特務部隊と交戦、戦死した。
この際、彼の指揮する捜索部隊は圧倒的劣勢にもかかわらず敵三個師団に作戦行動不可能な
ダメージを与えて撤退に追い込んでおり、帝国軍特務部隊員の間ではダン・フライハイトの
名は未だに畏れをともなって語られている。 愛機はコマンドウルフ。
972名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:14:38 ID:???
ラスターニに勝てません全てはフェニックス様様のお陰
973名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:14:47 ID:???
マスクマンが仏って・・・死んでな(ry
974名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:15:09 ID:???
RDは勢いだけで、強いのかどうかわからんからなぁ。
ビットもバカで勢いだけだけど、ゼロはビットしか操れないわけだし。
975名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:15:42 ID:???
フュザでデドボがレオゲーターに倒されたのははっきり言って悲しかった。
976名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:18:04 ID:???
てかrdはセコイ、ビッドはライガーゼロに武装無しでベガに勝ったのに!
と思う俺がいる
977名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:19:21 ID:???
RDは気合の強さだとおも


それより強いのか弱いのか全くわからないのはBさん(仮名)でしょ
978名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:19:56 ID:???
RDって何か才能みたいの持ってたっけ?
とてつもなく不幸な星の元に生まれた主人公だった気が。

バンやルージは秀才でまわりに育ててくれる大人がいたから
あそこまで凄い奴になった。ビットは天才肌。
RDはライセンス持ってるだけのそこそこのゾイド乗り。
周りは支えてくれるものの自分を自ら磨くしか
成長の方法はなかった。唯一持っていた幸運は
執拗にブレードさんに命を狙われた事ぐらいか?w
979名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:22:01 ID:???
フュザ真の主人公は女なのに男気あふれるフェニックスと
フェニックスの思いを受け継いだファルコンだからね。
RDはおまけ。
980名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:22:56 ID:???
なんだかんだいって、生き残ってるホマレフは、実は凄腕ゾイド糊
981名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:23:47 ID:???
RDはエースコンバットでひよっこだからなぁ
982名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:23:54 ID:???
無印編・ゼロ編・フュザ編・ジェネ編
 ↓   ↓    ↓    ↓
戦争的 平和的 平和的  戦争的
だよね。
983名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:26:41 ID:???
RDってよくわからん奴だな
だがなにか言葉では表せないような何かを感じるが
984名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:29:40 ID:???
バン・ビット・RD・ルージのどれかの役には入れるならどのキャラになりたい?
俺はもちろんルージ、え?なんでかって?それはレ・ミィとコトナがいるからさw
ほかのやつを選ばなかった理由
バン:フィーネがぺチャパイだから
ビッと:リノンは性格荒いから
RD:皆に虐められそうだから
985名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:33:43 ID:???
つ:GF巨乳フィーネ
何気にどのゲームでもパイロット能力ほぼ最強なビット
986名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:34:46 ID:???
もしかして女ゾイド乗りの強さ=おっぱいの大きさ
になっていないか!?
987名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:35:51 ID:???
>>986
なってないよ^^;ドキドキ
988名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:36:32 ID:???
じゃあリーゼやミィは最弱?
989名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:36:38 ID:???
>>979
擬人化時の名前はファルコ?
そしてヒロインはゼロ
990名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:40:43 ID:???
>>986
デコの大きさです。
991名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:48:54 ID:???
>>986
何かあずまんがみてーだなw
992名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 00:56:22 ID:???
俺はビットだな。ゾイドと魂でリンクしてるのが最高
993名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:01:59 ID:???
>>991あずまんがにそんなネタあったっけ?
994名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:07:25 ID:???
>>993
あずまんがキャラの運動神経も胸の大きさに比例するってパターンだった
榊>神楽>よみ>とも&大阪>ちよ
995名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:10:20 ID:???
>>994そんなのあったな。サンクス。

ところでちよちゃんの頭の角?をCASに見立てて、高速形態・格闘形態・砲撃形態に改造しようなんて思っていたのだが
結局やらなかった。
996名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:12:15 ID:???
ムゲンちよ
997名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:16:57 ID:???
梅ついでに・・・

FFタクティクスアドバンスの主人公って
絶対セイバリオン意識してるよな。
ttp://hayane.tea-nifty.com/blog/FFTA.jpg
998名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:17:51 ID:???
むしろセイバリオンのブレードがアホ毛ということに今気付かされた
999名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:23:29 ID:???
ジェノブレのアレもアホ毛なんだけど
1000名無し獣@リアルに歩行:2006/01/10(火) 01:25:57 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。